HDDの価格変動に右往左往するスレッド 76プラッタ
1 :
Socket774:
2 :
Socket774:2013/11/08(金) 21:49:55.41 ID:5WuokecM
談合阻止しろ
アメリカの公取頑張らんかい!
3 :
Socket774:2013/11/08(金) 22:10:09.29 ID:MJe10JqC
4 :
Socket774:2013/11/08(金) 22:12:22.63 ID:uq52gTwt
4TBの一斉値下げ来たで
5 :
Socket774:2013/11/08(金) 22:12:33.85 ID:KnxMTbl2
ぶっとばすぞ
6 :
Socket774:2013/11/08(金) 22:15:15.59 ID:LaitF8pH
7 :
Socket774:2013/11/08(金) 22:17:00.12 ID:uq52gTwt
>>6 実店舗のタイムセールで大賑わいや!
ウェブでも、前スレの
>>994を筆頭に
各ショップで値下がり傾向やで!
8 :
Socket774:2013/11/08(金) 22:27:05.84 ID:RqMY0iiQ
3Tのコスパがよすぎて二台買った、一台一万だったけど
9 :
Socket774:2013/11/08(金) 22:52:13.11 ID:CjNRoS/A
ようやく楽天ソフのポイント分引いたのと本店の特価が同じぐらいに成ったか
NASHDDとかWDRedとか言って高信頼謳ってるけど
昔のデスクトップHDDでは普通に使えてた機能を殺して差別化()なんだろ?
NASとRed高けぇよ早く13k円に下げろ
Googleによると、ハードディスクの故障は温度や使用頻度との相関は少ない
今まで一般的に信じられてきたハードディスクにまつわる常識として、
・温度が高いと故障しやすくなる
・アクセス頻度が高いと多く動くため、故障しやすくなる
というのがありましたが、Googleが10万台以上の民生用ハードディスクドライブを使用した調査を行った結果、
温度やアクセス頻度に関係なく故障することが判明したとのこと。
そればかりか、ハードディスク障害の早期発見、あるいは故障の予測を目的として搭載されている「S.M.A.R.T
.(スマート)」の値から得られるいつ故障するかどうかの予測もほとんど関係なかったそうです。
Googleはこれらの実際のデータによる結果に基づき、既存のSMART値から新しい故障予測方法を見つけ出
すことが必要である、と結論づけています。
Failure Trends in a Large Disk Drive Population(PDFファイル:241KB)
http://labs.google.com/papers/disk_failures.pdf http://f.hatena.ne.jp/LM-7/20070220011445 Fig.4は温度と故障率の関係を示したものである。これをみると、平均温度が35℃から45℃程度がもっとも故
障率が低く、30℃以下の低温環境下、あるいは50℃以上の高温環境下で故障率が高くなっている事がわか
る。意外なことに、50℃の高温動作よりも20℃における動作の方が4倍程度故障率が高くなっている。Fig.5は
HDDの利用年数ごとの平均温度と故障率の関係を示したものだが、3年目以降で高い温度が高い故障率と
関係があるように見える一方、2年目まではほとんどグラフはフラットで、高温環境下における利用でも問題
がなさそうに見える。サーバ室の設定温度を見直しても良いかもしれない。
http://gigazine.net/news/20070219_disk_failures/
0s03361が安いのは外付用に作った分の大量処分だろうな
>>11 冬は冗談抜きで低温に注意だな
CDIにも高温だけではなく、低温アラートメール機能欲しいけど、
低温の危険性って意外と知られてないから当分付かないだろなー
>>11 上のソレ、記事の見出しが間違ってるよねえ……
>50℃の高温動作よりも
>20℃における動作の方が4倍程度故障率が高くなっている
思いっきり、HDDの故障と温度は関係あるやんという
>>14 その記事の見出しだけが一人歩きしてしまったよね
>>16 店の広告とか見ても、パソコンは冷やせるだけ冷やすのが良い常識みたいなのがあったから、
冷やしすぎの事までは眼中に無かったんじゃないかな?
特に、今と違って夏はHDDが本当に熱くなってたし
また、常識ってのは怖い物で、その当時、そこそこ詳しい人に
真冬のベランダPCとかHDDを冷却しすぎると危険って言うと鼻で笑われたな
4TBの適正価格は12800円だろ
はよその値段にせい
だな、それで3TBが常時8480で特価7980とかになればおk
通販で4TBが1万6千を割ってきたのね。
ここらでポチることにするわ、2年ぶりの購入だな。
ガマンにガマンを重ねてポチッた後に暴落する事は良くある
3357ならポチィったんやけどなー
6Tって流通すんのかな、それで値段が下がってきてるとか?
一般向けに出回らなくても
業務用で6TBが出回れば業務用で4TBが余るだろうから
ドミノ倒しで値下がりがあると信じてる
まあオンラインストレージが安くなるかもナ
>>26 冗長性や信頼性など経費がかかってはいるのだろうけどHDDの価格に比べたらべらぼうに高い
HDDの大量購入ディスカウントやブロックレベルの重複排除などで信頼性を落とさず
アマゾンとか大手サービスが個人でHDD単体買うよりも安くならないのかね?
まあストレージだけじゃなくてネットワーク到達性とかもくっついているからねえ
と思ったがその手のやつ、只枠しか使って無いような気もする。
>>24-25 HGSTのHDDは、一部の優良顧客に
テストを兼ねて販売されるそうな
>>28 ネットワーク到達性が何を意味するのかよく分からないけど、
倉庫用途のアマゾンサービスもあるけど、それもHDD単体と比べるとべらぼうに高いんだよな・・・
さくらインターネットとかで、個人用途程度の信頼性で良いので単純にHDDより安いストレージが欲しいわ
楽ソフWD緑4T通常P10倍相変わらずケイゾク中
11/10開始の買い回り10店舗達成で期間限定P10倍+@(実質上乗せならないイベント分)で
通常1640P、期間限定1640P、使用目的倉庫利用、予算に余裕ありならポチるのもアリ
>>31 ソフ本店で\15,480になったし
WD4TBは安くなったな
緑が安くなっても買えない件
>>30 まあbitcasaとか定額で無制限ということなので、君向きかもね
>>34 それ無制限でやっていけるわけがないと思う
突然のサービス停止でデータの退避も出来ないってオチになる気がする
せめて上場している会社のサービスを利用したい
>>36 それなら発熱大きいイメージで敬遠してたけど使ってみようかな
どころで、ここのRMAって保証何年くらいついてるの?
オンラインストレージとか、俺様のTB級のデータを
俺様のDL5M/UP1Mの回線でどうしろと
>>39 光になれば現実的な時間で転送できるよ
警告来るプロバイダーもあるらしいけど
バックアップ用のHDDは不良セクタありの使ってるから格安倉庫欲しいわ
>>40 真偽は不明だけど4T HDD5台で凍結か・・・
データのダウンロードが出来れば十分元は取れてるだろうけど、
この手のサービスっていきなり閉鎖とかあるから怖いな
古い録画済みHDD整理しようとしてリムーバルラックで4台入れ替えたらPCが落ちた。
再起動後CheckDiskはじまって空き容量がなぜか増えた!
小人さんのおかげで削除する手間が減ったよママンorz
300GBほどの録画データが時空の狭間に吸い込まれていった・・・
>>40 へーこういうことあるんだ
>>39 データ量が増えるスピードとアップロードスピードの
つじつまが合えばいいんじゃね?
>>44 海門ってヘッドがプラッタの外に退避しないんだっけ?
今週末は4TBならば15480円にしておかないと
乗り遅れた感を醸し出してしまう。
>>47 この4TBって保証何年なんだろうか?
アマゾンに+500円くらいでリテール(3年保証)あるけど違う物?
タイムセール早いな
ツクモさんよー、Amazonさんと同価格で張り合ってドヤ顔してっけど
Amazonさんはクレカ提携でポイント倍になんだから
Amazonさんより安くしなきゃ買ってやんないよー
51 :
ツクモ:2013/11/09(土) 12:42:48.00 ID:UvYLe0vn
あ、買っていただかなくても結構なんで^^
通販にもつくもたん付けてくれたら全部つくもで買う
53 :
Socket774:2013/11/09(土) 13:07:09.88 ID:R2M4Jc95
HGSTの6TB待ってるんだが、値段とかはやく出してくれよ〜首が伸びきってしまう
タイムセールねーじゃん
>>42 なぜCheckDiskをキャンセルしなかった・・・
フィリピンを襲撃しタイへ向かっている台風Haiyan(ハニャーン)は
地球上で発生した台風の中で最大最強と言われている超大型台風
既に何千人もの避難民が発生、気象学者は壊滅的打撃を予想
HDDマジオワタwwwwwwwwwwwwwww
洪水で12.5万人避難は違うのか
99タイムセール3TB終了
今日こそはと思って3TBを買う気まんまんやったけど
>>56を見てしまったから
タイムセールは見送ったわ
>>56も買ってないけどw
来週に期待
どんどん下がれ
誰も買わなきゃもっと下がるだろw
うわ3TBが1万切ってたのか
祖父店頭行ったら別コーナーで特価になってるのに約1万2千円だった
4TBは14000で買うかな
台風止めに行くOFF会しようよ
ソフとツクモが4TB下げにかかってきたか
amaも続けよ、そしたらバンドワゴン効果で他も追随するから
4TBが一万切ることなんてあるのかな
来年かな
>>56 この間買ったのに一気に500円下げか
限定ポイントの消化に使ったのと+ポイント有ったからショックは少ないがorz
4T13500円になったら買おうっと
よく見たら5プラッタの4TBかよ
5プラッタと言うとDTLAのトラウマがまだ残ってるわ
なんで、4TBの次は5TBじゃなくて
6TBになったの?
Ultrastar He6 って今週末発売っていってなかった?
>>74 強いて言うのなら
5TBの緑赤が、近々WDブランドで出る予定がある
HGST合併後に発売された商品に関しては
極力、サイズ等々被らないようにしているのだと思う
>>50 >Amazonさんはクレカ提携でポイント倍になんだから
これどういうこと?
倍って言ったって0.5%が1.0%になる程度だろ?
かく言う私もDTでね(´・ω・`)
基本的にHDDを倉庫として活用しても
その倉庫となるHDDを外したら
CDRやDVDRとかと同じ末路を辿るだろ
倉庫も繋がっててこその倉庫だな
amazonギフト券を割引購入してからHDDを買う、とかもあるな
精々3〜5%引きだが、狙っているHDDが底値行ってる時なら悪くない
4TB、ソフマップと九十九
片方はバルク、片方はBOXだと思うけど、
これどう違うの?
最大容量(基本的に2年前の倍)
2005 500GB HGST
2006 750GB x1.5 Seagate
2007 1TB x1.3 HGST
2008 1.5TB x1.5 Seagate
2009 2TB x1.3 Western Digital
2010 3TB x1.5 Western Digital
2011 4TB x1.3 HGST
2012 4TB 変化なし
2013 6TB x1.5 HGST
>>80 5%でもバカにできんぞ
消費税分だからなぁ
>>82 最近はプラッタの容量増えないのが問題で、、、
>>84 5年待てれば熱アシストでの爆上げ来るかな
Seagate「2020年には20TB(キリッ」
0.5がムーアの法則から窃取された容量なんですね
HDDよりSSDの高値維持カルテルをどうにかしてほしい
今の技術でも1プラッタ1.7Tまでいけるはず
4TBどこまで下がるんだろうか?
と言うか、あっさりと他社も追随して下げるし、仕入れ値意外と低くいのかな
12000円位まで行きそうだな
13000円までは行って欲しいよね
>>57 今はWDもマレーシア製造だしSeagateは中国だしでほぼ影響ないかと。
3.5インチHDDでフィリピン製って東芝の旧富士通系モデルしかないからな。
もう我慢できずソフマップでポチった
アマゾンリテール、ソフマップバルクで悩んだけど
保証期間は同じだし大差ないよね?
今はどこのHDDがおすすめなのよ?
WDか?
シーゲートはファームロックのサポートが超絶糞過ぎるので信用を永遠に失った
東芝とHぐらいしかない
WDもRedなど高級路線のみでありGreenは屑
正月特価12,014円とかあるかな
9mm 2.5インチが2Tに達したのに、どうして3.5インチは進歩ないんだ?
プラッタサイズと枚数の差だけでも、軽く6倍くらいのは作れるはずなのに
3TBで妥協するつもりだったがこのまま安くなるなら4TB待とうかな
動画扱ってると4TBでも容量不足に感じる
撮り溜めして見ずにいるとすぐ溜まるしなぁ
ふむ、今回は4TBだけがっちり下がってるのな
ヘリウムは別としても、海門5TB緑5TBも発売の目処が立ったからか
台風30号でフィリピンに被害出てるな
早速アキバで3TBを5個買い溜めしてきたわ
間違いなく高騰するからお前らもとりあえず買っとけ
HDDよりバナナがやばそう
そのぐらいの数だと、このスレの人は常設的に確保してそうなイメージ。
被害が無くても便乗値上げするんだろうな
糞すぎるわ
工場に被害なかったら関係ないだろw
とりあえず、台風30号の人的被害は大変なことになってるけど、
HDD価格見る限りたたき売り状態
販売業者はそれよりも5TBの登場による値下がりの方を大きく見てるんじゃね?
ただ、ソフマップとか制限数が厳しくなったからもう買ったけど
道にバナナが散乱してて作業員が滑って工場までたどり着けない!
↓
値上げ
112 :
Socket774:2013/11/10(日) 15:46:50.35 ID:p5jkMkeS
あまりHDDの高速性に興味がもたれなくなってきたんじゃないかな?
風が吹けばHDDが値上がる理論
そのうち箸が転がっても値上がるようになる
>>112 個人的にはメリットがないわ
緑二台をミラーにした方が信頼性高いし・・・
>>112 黒は高い
後、従来のものだとHGSTや上位のHDD以上にそう簡単に壊れない印象があるが熱と動作音が若干大きめなのも否めない
青は1TB止まりと結局はWDはインスタントラーメンのような安い緑だけが話題になってしまう
犠牲者が増え続けるだけだが
値下げか?
待ってて良かった!!
4TBを買うよりも
2TBを買った方が容量当りでコスパ高そう?
電気代やその後の活用方法、売却したときの価格を考えると難しい
とりあえず、保証が3年ある4T、HGSTにしたわ
121 :
Socket774:2013/11/10(日) 17:39:46.99 ID:ICwjY6zt
>>122 あ、ただし、データ損失リスクは二倍だから、バックアップは必須な
クラッシュした時の喪失データは2倍だが
クラッシュそのもののリスクは半分
2TBだろうが3TBだろうが4TBだろうが
バックアップが必要なことには変わりない
そのバックアップの手間を考えるとやはり4TBが便利
NASで2TBを使っているとか
2.2TBの壁がある環境でもない限り
今の価格なら、4TBが良いでしょう
半分じゃねーよw
プラッタ枚数多い程故障率高いっつーの
常識だろ
>>126 その理屈だと、例えば4TBのデータを1TBプラッタHDD
2TBx2台と4TBx1台にそれぞれ格納した場合
プラッタ枚数は4で同じ
更に部品数が多くなると故障率が上がるって事なら台数の多い方が(ry
>>125 文章おかしいけど、言いたかったのは1行目の意味
で、バックアップ面倒になって放置していても、
大抵一台壊れたらもう一台もヤバイと感じで
バックアップに本気で取り組むからデータ損失は1/2で済む予定w
>>126 昔はそうだったらしいね
でも、今までプラッタ数に関連する故障は経験したことがないんだよなー
それより黒一台より、WDの緑でもいいから複数台用意した方が遙かに安心かと
バックアップとかいうけどお前らそんなに
残したいデーターってなんだよw
再放送のないニュースやドキュメンタリー番組だな
HDD安いからやってるけどいざとなったら諦める
本当に大切なのは会社の資料や写真は複数メディアとサーバに置いてる
もっとHDDが安くなったらライフログとか保存したいな
日々覚えることなどが多すぎて頭の記憶容量だけじゃ足りない
例えば、食中毒や交通事故など全てを記録していればいざという時に役に立ちそう
ゲームとかでもそうだけど、リアルでもバックログ機能とかあると便利だわ
いざという時、ってのは大体必要ない
はいはい想定外想定外
今一番コスパが高いのはDT01ACA300で間違いない
>>132 PCに1秒毎に画面記録するログ機能付けてるんだけど、バックログ機能は結構便利だよ
例えば、操作ミスでレポートを保存する前に閉じてしまったり
一度しか表示されない契約画面をスキップしたり
あと、特に旅行中の食中毒だとどこで何食べたか分かるから曖昧な記憶に頼るより確かだし
また、"いざ"ってレベルが最近どんどん下がって記憶の代用に使ってるなー
例えば、数年に1回も利用しない電話番号や辞書までいろんな外部記憶装置に保存してあるわ
昔ならとっくに削除していたレベル
>>134 保証無いからそこそこヘビーに使う人にとっては割高になるかも
>>136 自分が買ったときは代理店の1年保証は付いてたけど店によって違うのかな?
>>137 箱見ると分かると思う
10ヶ月とか半年とか店の保証も見たことあるな
ちなみに、俺は0S03361にしたけど3年のRMAは付いてるから選んだ
容量単価で考えると実質700円で3年保証付くような物
確率的には、15台が2,3年目に壊れないと自信があるならDT01ACA300が良いと思う
ただ、そういう人は大量にHDD付けてそうだから電気代考えると4TBが一番安くなりそう
楽天祖父がフェイスブックでポイント5倍やってたの気が付かないで普通に0S03361ポチってしまってたorz
まぁ1台当たりたった600ポイントでしかないし
どうせ付与されるのは期間限定ポイントだし
別にどうでもいいんだけど
わざわざアプリから検索とかする手間とかもかかるし
以前は一般向けでも、RMAは3年やら5年やらが多かった
けれど、数年経過した場合の陳腐化も今より酷かったので
申請を見送る人も多かっただろう
使い方にもよるけれど、2〜3年の間に故障が増え始める
そういう意味で、申請出来る人にとっては、3年はでかいかもね
3年後でも4TBならまだ出番があるだろうしね
>>140 個人的には3年は本当にでかい
5年だと容量アップして返ってくる事多かったし本当に美味しかったな
壊れた経験無い人にはどうでも良いだろうけど、RMA何度か使ったことあると
HGSTあの価格で3年は頑張ってると思う
SSHDって寿命どうなん
SSHDってHDDに8GBのSDカードつけてうってると考えると
すげー割高だな
さすがにその考え方は頭悪すぎ
GDDR5を8GB積んでるグラボを見て
俺のPCと同じメモリ8GB(DDR3)なのに
すげー割高だな
>>143の発言は、これくらいピントがずれてる
>>116の奴安いから買おうと思ったら、配送が佐川急便なんだよね。
あいつら荷物をポンポン投げるから、HDDの配送で使う気がしないので諦めた。
佐川以外の運送屋が、すべて精密機器輸送用トラックを使ってるってなら
その意見に賛同してやらなくもないがな…
今週 100円越え定着
今月 105円越え
年末 110円越え
どっちがいいですか
Seagate Laptop SSHD 2.5inch SATA 6Gb/s NCQ 1TB 64MB 5400rpm SSD ( 8GB MLC ) + HDDハイブリッド ( 9.5mm ) ST1000LM014
HGST Travelstar パッケージ版 2.5inch 1TB 7200rpm 32MB SATA 6.0Gb/s 0S03565
それとsshd2.5 7200 取り扱っているとこ知りませんか
>>11 HDDは夏の暑い部屋で間隔を詰めると壊れる。
あと、エアコン温風の真下で筐体を開けていると壊れる。
3TB初めて買ったけど、初期化するかどうか迷う・・・(´・ω・`)
別にそのままでも使えるんだよなぁ
2TBすら二日がかりだったのを思うと何だかな。
家で使う前にやると、信頼性がどんだけ上がるんだろうなぁ・・・
>>152 念入りフォーマットなどあるけど、
通常使用時にエラー訂正や不良セクタは見つけてくれるから
信頼性の向上にはあまり関係ないのでは?
実際は、初期不良などを洗い出すことが主じゃないかな?
クイフォでいいよ
>>146 俺のところは佐川から来たダンボールは底が比較的綺麗なんだけど
クロネコのが底が真っ黒であちこち突いたような(貫通はしていない)破れがある。
ヤマトの人曰く、カーゴに載せるときのキズだと言っていたが、印象は良くない。
最近はクロネコの方が遅いしいろいろ対応悪い
佐川はAma抜けてから仕事楽そうw
黒猫の下請けやってる人が最近は佐川の方がまともだと言ってたなぁ
その人は佐川の下請けしたら黒猫の方がまともだって言い出すよ
以前、佐川では段ボールに穴が空いてたり、
スケートしたあとがあったけど最近はどこの運送会社もトラブルがないな
とりあえず、ソフマップで買ったHDD届いたけど、製造がAPR-2013ってなっとる
久しぶりにHDD買ったけど熟成期間長すぎない?こんな物だっけ?
あと、BOX品だった
有効期限は2017年2月まで、RMAってこんなに長かったっけ?
WDでは2年ぎりぎりばかりだったのに
>>157 最近も問題起こしてたしね
クール宅急便が全然クールじゃなかったという
うちも腐った物が届いた事がある
クーポンで腐ったおせちがという事件もあったけど
今思うとあれ、宅配業者の過失だったのかもな
ここで時々誰かが書き込んでくれたHGST4TB0S03361
>>161 例えば、ゆうパックでも発覚してるし、それどこの業者も同じじゃね?
>>162 こういうの貼るやつを画像と同じようにしてほしい
都心でも4-5℃くらいまで下がりそうか
明日の朝
すまん誤爆
久々に通販利用したら佐川が16〜18時指定を20時過ぎに持ってきやがった
しかも態度がわるかった
こんなことされると配達物管理も杜撰な気がして不安になるよな
暑くて上半身裸なんだけど。>関東
さっき集中豪雨みたいな凄いのがきた
一時期の佐川はたしかに酷かったが今はクロネコのが酷いな
玄関の前でドサっと音がしたらピンポーン
出てみたらPCパーツ満載の俺の荷物だよ
マジで殺意が沸いた
>>169 佐川の時間指定はあってないようなものだからね。
集荷予約もクロネコやゆうパックと違って荷物が出来上がる時間を入力する形だから
何時から何時の間に来てくれという仕様ではないようだ。
お店で買うと佐川でも時間指定選べたりするが、それは形式だけのもの。
郵パックの不在通知ほどゲンナリするものはない…
162のHDDが全部カッコンしますように
郵便を使う通販は利用しない
>>167 人口の多い関東に寒気が吹き込んで、
明日は低温HDDクラッシュ祭りの開催やな
毎年そうだけど、一年で一番PCの修理依頼が殺到するからシャレにならねー
結局尼担当の配達業者はゴミになるってことでFA?
うちじゃ昔っから佐川のほうが丁寧だったな
ヤマトは箱汚れてたりめちゃくちゃになって届くこと多い
>>173 ゆうパックも黒猫も受け取り損ねてもその日のうちにもう一度来てくれるけど
カトーレックは電話しない限り絶対に再配達してくれないのがクソめんどい
Amazonはカトーレックが多いから、逃がさないよう待機してる必要がある
>>179 各地の配送センターの質のバラツキによるらしいね
最寄りの配送センターの質が悪いと他が良くてもそこでダメにされる
その地区に届けられる荷物はすべてそんな感じになる
なんだ皆も同じか。
俺の所もヤマトのが酷いわ。過去に2度程、中まで壊れる程のダメージで
返品した事がある。
返品まで至らなくても箱ダメージはしょっちゅうだな。
巷の評判だと断トツでヤマトのが良いから俺の所だけが悪いのかと思ってたよ
クソみたいな配達会社増えたから、ヤマトや佐川ならどっちでも何の文句もないわ
他がひどすぎる
なんつーか、通販全盛でさ
運送業者も安い金で大量の荷物を請け負っているせいか
配達してくれる人達は、どこも余裕が無いからしょうがないな
結局、HDDを通販で買うなら
丁寧に梱包してくれるショップで買うのが一番
梱包がいい加減な最安値争ってる某ショップより
荷造りが丁寧な4〜5番手を選びましょうや
HDDソフマップで買ったけど、BOX品で緩衝材付いているし、
しかも、大きめの箱でしっかり緩衝材入ってた
一番安かったけど問題ない
Kakaku.comの最近の評価と評価に人数がそれなりなら大抵問題ない
それに、本当に壊れていたら着払いで送り返すしね
ただ、たまに格安のショップだと初期不良でも返品送料こっちもちってと頃があるから要注意だな
そうだな
俺も、最近amazonでの買い物控えてるしな
コンビニで受け取れるものしか買わない
検索でBEST DOがヒットした時に利用案内の詳細見たら
コピペで有名な西濃が配送業者となっていて結局一度も注文できなかったぜ…
>>185 ソフでWDの緑でも買ったのか?
化粧箱に緩衝材のプチプチが巻いてあって
さらに紙でも詰めてあったんだろ?
俺が言いたかったのはそういうことじゃないんだがなあ
まあ伝わってないのは俺の責任だから良いけれど
梱包が丁寧に越したことは無いが、回ってない状態ならそこまで過敏になることはないと思うけどな
HDDよりファン類を下手な通販ショップで買うほうがよほど気を配る
日立のリテール品はある程度衝撃を吸収してくれる様な箱になってるの?
>>190 基本的にWDに毛が生えた程度だよ
箱にプチプチで包まれたHDDが入ってる
日立はそれに加えHDDの左右からプラスチックキャップで挟んで固定してある
ソフ緩衝材入ってくるの?
HDDの箱の隙間に紙入ってた時しかないから安くても買いたくないんだよな
193 :
Socket774:2013/11/12(火) 08:22:48.00 ID:8+ofXtyi
メール便とか嘘だろw
マジならもっとお前ら騒いでるんじゃね?
マジらしいぞ
みんなはもうすずめさんにおはようしたの?
配達業者は輸送前に超質量巨大ハンマーでめった打ちにする義務を持っている
光になれえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇーーーーーっ!!
>>188 HGSTのBOX
どういうことが言いたかったの?
例えば、HDDの軸がずれるような衝撃を緩衝するのは梱包じゃ無理だと思う
むしろ、そこそこ梱包で軸がずれるような衝撃があったなら
さっさと初期不良出して交換できた方がよくね?
>>192 丸めた紙ってある程度の衝撃はゆっくりと吸収するけど、
プチプチって吸収と言うよりもバウンドするし個人的には内側にプチプチなど緩衝材があって、
周りは丸めた紙の方がいい気がする
>>199 >>梱包で軸がずれるような衝撃があったなら
そんなことわからんから困るんだろ。
祖父からきたのHDDの隣に紙を添えられた梱包なんだけど・・・ダンボールの中で動きまくりだぞ?
>>200 段ボールの中で商品が動いたら論外だな
昔のCFDの箱にプチで巻いたHDDとか最悪だと思ってた(まそれでも壊れて無いけど)
ちなみに、昨晩、ソフマップから届いたものは、紙だけど、
しっかりと固定してあって緩衝効果の期待できる物だった
ツクモはかなり梱包いいね。
エアクッションが隙間なく詰められている。
ソフマップもいい。
後は知らないから情報出し合おう。
俺もツクモの梱包は良いと思う
ただ、プチプチを本気で詰めすぎると、衝撃がダイレクトに伝わる気がしてどうかと思うときはある
昔のPC Depotも良かった
少し前に買ったらアマゾン並(緩衝材無しで段ボールに固定)になっていてそれ以降買わなくなったな
あと、どこか忘れたけど、初期不良でも返送料が有料の所あるから、それも結構注意が必要かも
アマゾンはこれが非常に緩いから一度動けば気にならない商品には最適だと思う
ツクモの初期不良交換は返送料無料なのかえ?
ヘルプページにも書いてないや
各ストアの規約まとめサイトとかあると便利だなぁ
205 :
Socket774:2013/11/12(火) 14:47:31.07 ID:/ARTIA0m
>>204 先にツクモから交換品が送られてきて、その交換品を持ってきた配送業者(佐川)に梱包済みの不良品を渡す。
返送用ラベルは佐川が持参している
メール漁っていたらこんなの出てきたわ
《お届けについて》
今回の交換品は佐川急便が配送させて頂きます。
お荷物の配送状況は、佐川急便ホームページにてご確認頂けます。
恐れ入りますが、引取品梱包のご準備を宜しくお願い致します。
当社指定の運送業者(佐川急便)が交換商品をお届けした時点で
不具合商品を回収させて頂きます。
お手数ですが、運送業者に引取品がある旨お伝え下さい。
※回収用の送り状につきましては、当社指定の送り状を交換
商品に添付させて頂いております。
以上、取り急ぎご連絡させて頂きました。
今後ともツクモネットショップを宜しくお願い致します。
206 :
Socket774:2013/11/12(火) 14:50:28.82 ID:/ARTIA0m
肝心なこと抜けていた
⇒なので返送料は無料w
>>180 カトーレックの意味がわからずぐぐったら運送業者のことね。
>>184 ヨドバシのゆうパック当日配達はとてもありがたいけど、
小物のゆうパックは普通郵便をバイクで配る人がついでに持ってきてくれていて大変そうだし、
クロネコは社員さん意外のアルバイトの人が増えて明らかに負担かかってそうだし、
佐川はアマゾンから手を引くくらいだし、
西濃は予め電話しておかないと土日配達基本的に無いし、末端委託業者の良し悪しで差がありすぎるし、
>>187 西濃の評判の良し悪しは配達委託業者の良し悪しで決まる。
西濃は他の大手運送会社と違い、最後の配達業務は他業者に投げている。
とんでもない業者が担当している地域だと、Webで書かれているような事態になるが、
多くはまともに仕事してくれる愛想の良いオッチャンが多い。
西濃で一度試してみて変な奴が持ってきたら今後一切使わないことが賢明。
初期不良の基準って店に寄って違う?
HDDの初期不良って線引きがあやふやそう
212 :
Socket774:2013/11/12(火) 18:11:25.16 ID:8+ofXtyi
>>211 純正ツールでエラーだせば、大抵は交換対象になる
昔コミケでも宅配搬入を担当していたフットワークという会社があったが
真面目に仕事してる会社ほど悪貨に駆逐され潰れてしまうんだよな
4TBって通常フォーマットだと何時間掛かるもの??
2TBで8時間弱掛かった記憶があるんだけど15時間位掛かる?
外付けHDDのケースでPCレスでデータ消去出来るケースあるけど
その手ので消去作業してクイックフォーマットしたら同様の事出来るかな
ジョーシンも梱包はいいぞ 安くないけどな
>>214 HGSTの今最安ので10時間ぐらいかね
>>216 そんな速いん?
って言っても10時間って結構な数字だけど…
2TBに8時間掛かった自分の方法がおかしかったんかな?
WD赤4TBは通常フォーマット終了まで8時間掛かったな
>>214のやり方ではフォーマット時の0fillの代用にならんよ
そんなんするくらいなら、いっそクイックフォーマットだけでええ
>>214 回転遅いやつは1プラ約2時間
回転速いやつは1プラ約90分
>>219 そのケース、セクタ0で埋めるって書いてあったからてっきりPCレスでゼロフィル出来ると思ってポチるとこだったわー
ゼロフィルは時間かるしPCレスでしたいよね
自分の場合配達業者の大手だと佐川がダントツで糞だったな
西農はよくわからん
5プラッタだけど日立の0S03361、2年前登場時24980スタートだから
4割近く下がっているのだな。RMA3年あるしなんか希望が湧いてきた。
出てすぐに2.5万越えがふつうになってたしね
>>210 佐川も今は配達を外注に投げてるよ
うちに来てくれてた佐川の外注さんは本当によく分かってくれてて頼もしかったんだが、
アホ尼が妙な業者に委託するようになってから来てくれなくなった
ちなみにうちの地区のヤマト担当は知ってる限りで最悪
「荷物忘れちゃった☆テヘ」(50代のおっさん)とか妄言吐かれると殺意しか湧かない
227 :
Socket774:2013/11/13(水) 10:58:57.56 ID:vNUpFeiy
近所に西濃の営業所あるし配達トラックもよく見るけど悪いイメージないな
通販で大型の荷物とか西濃が配達してくるけど普通だよ
>>227 それは大型荷物だし西濃の社員さんだよ。
住宅街とか多いところは委託
取り外したHDDは除湿剤と共に消磁袋に入れてプチプチ袋に入れて保管してたんだけど
数が増えて詰みあがると結構かさばるな
一方ロシアは100均のハガキケースを使った
>>230 WDに2個以上でRMAしてデカイ箱もらえよ
うちは、今それがHDDの寝床だよ
>>230 タッパーでいいじゃんw
重ねておけて便利だよ
>>232 むっちゃ言うなあw
RMA利いてる内に交換対象になるようなHDDを同時に2個用意なんて
ハズレロット引かなかったら、最低でも20台くらい買わないとアカンのチャウ?
代替保留ぐらいなら、初期ロットを半年も使えば一つぐらいでてこないか?
使わないHDDを駆動中に・・・
倉庫に使う場合、どんなチェックして使い始めるのが良いん?
昔は通常フォーマットして使ってたど一度もSMARTで以上が出た事無いから
手抜きして日立の2TBをクイックだけで済ませて使ってたら50時間程度で
代替処理済みが出て来たorz
もう手抜きはせんで!って思ってるけど通常フォーマットだけで十分?
不安なら通フォすりゃいいじゃん
俺はどんなときも、どんなときもクイフォ
俺はどっちもやらん
TCのボリューム作成のみ
>>239 通常フォーマットで十分
HGST1TBを使って200時間で代替処理出て凹んだけど
生の値が1のまま使用時間10000突破
こういう事もあるから、生の値が増えないようならキニシナイ
>>242 そういう弱いセクタをつぶすためにゼロ埋めするんですが…
OSがXPでもなければ、通常フォーマットで0fillされるんですが……
あれはツール使ってやらないとセクタつぶしまでやらないでしょ?
ちゃんと代替されるよ
XP厨「Vista糞!エアロ重い!8糞!メトロ糞!要求スペック高過ぎ糞!2G!2Gまでで十分!それ以上何に使うの!」
今までクイックオンリーだわ…
(たまには通常やるかな…
馬鹿は放置で
ってことは、君は、Windowsがツールと同じことをやってるってことを
知っているってことでいい?
代替保留残ってるHDDがあれば、自分で試すんだが、手持ちにないんだよな…
>>251 熱アシストを採用したHDDの実機デモが行われたのか
量産化も近いかな
>>249 物理フォーマットと、ゼロフィルを混同してるのかw?
>>256 フォーマットするという文脈でゼロフィルっていったら
物理フォーマットコマンドのこと言わないか?
HDD内部ではゼロフィルしてるだけどw
HDD壊れたぜ
そして100円台きたー
もうだめだー!!
アベノミクス前に2T買った人は勝ち組だな。
>>258 言わない
ゼロフィルは所詮論理フォーマットだ
例えツールを使おうが物理フォーマットにはならん
>>260 ソレを言うならタイの洪水前だろアホ。その頃買った2Tなんてとっくに埋まってるわ。
同じく
>>260 3ヶ月に一回は買ってるから、洪水前もアベ前もミクス後も買ってる
>>257 テレビで見てたけど、もはやただのゆすりたかりだな
すでに時代はネット配信なのに、時代遅れのCDに固執して
いまだにCDの売り上げをのばす事に執着している
AKBなんて無理やりCD買わせるためのシステムだし
会見に出てた連中はどっかのカルト団体みたいだったが、
この手の連中が大量の役員報酬を受け取ってるんだから
いくらカネ集めても足りないし、内部改革が必要だろ
やすかったけどWDのEARS死んだぞコラ
>>259 円安で史上空前の貿易赤字を記録して日本から富が流出してるんだけど
経団連は自分の金儲けしか考えておらず、安倍は掛け声ばかりで
日本全体が沈み始めている事をマスコミも報じない、恐ろしいな
調子悪くてクイックテストも通らなかったうちのHDD
ケーブル外して端子を掃除して接点復活剤吹いたら直ったよ
やはり時々掃除してやる必要があるんだな、こういうのは
>>267 経常赤字と家計の赤字の区別がついてないだろう。
経常赤字が富の流出なら、なんでアメリカは成長し続けられているんだ?
為替は値上げの理由にはなるが値下げの理由にはならない不条理w
>270
家計と国の財政を混同してる人は多いよね。
>>267さんとか典型的な例。マスゴミが悪いんだけどね。
国の借金も国民ひとりあたりに割って算出しているのも間違ってるし。
借金とされてるうち少なくとも国債分は国民から借りてるようなものだから、
国民が国にカネを貸しているのであって、借金背負ってるなんてのとは真逆。
貿易黒字になれば喜んで、貿易赤字になれば嘆くのならそれはなんだかとっても面白い。
落ち着けよ
連投し過ぎw
なんでだれも
>>267の基本的な勘違いに
正しく突っ込んでやらないんだ
日本は貿易赤字だが
経常収支は黒字だから
> 日本から富が流出してる
というのはまちがい
経済の基本がわからないと
政治も語れない
ってここHDDのスレじゃんw
お前も落ち着け
メモリほど為替に敏感にならんでもいいな、HDDは。
じゃあ俺も反省する
>>257 JASRAC様に金を払うために
HDDの値段上げるべきだな
2TB3万円、3TB5万円くらいでどうだ?
なんで俺様の.txtファイル保存するのに糟ラックに貢がなきゃならんのだ!
>>265 スマホ商法の方が100億倍アクドイと思うけど
>>285 どんな商法だろうと客が納得して金出してるなら好きにすりゃ良い
音楽の複製保証金は音楽買うときに上乗せすれば文句ないけど
HDDに保証金上乗せなんてふざけんなって話よ
上乗せといえばどんべえ、じゃなくて電気料金もたいがいだけどな
別な方向に話題そらそうと必死だなwww
ID:UXvRPTeG
工作員乙
給料いくらなの?w
>>257 ダウンロード違法化しても全く音楽売れなくて自分達の主張が大間違いって
証明されたばかりなのに全く懲りてないアホばかりだな
1TBのHDD買うなら今はどれがいいんだろ
作詞作曲もしてる本人が歌ってても金よこせって連中に何言っても(ry
>>270 おぃおぃ、貿易赤字の話をしてるんだぞ?
アメリカはドル刷って世界に売りまくったり、
債券発行して世界中からカネ集めてるからだ
ドルの信用が保たれているうちは続けられるが
一度信用を失ったらその日のうちに国家破産だ
毎年借入枠を増やすための法案を通してるが
その借入枠の拡大にも限界というものがある
先日、共和党の妨害でこの法案が通らずに
アメリカはデフォルトの危機に見舞われた
それだけで危機に陥るほどアメリカは脆弱だよ
>>272 >国民が国にカネを貸しているのであって、借金背負ってるなんてのとは真逆。
だから国家破産すればそのカネを踏み倒される事になるから大変なんじゃん
デフォルトってのはそういう事なんだが、よく分かってないみたいだなぁ
>>275 俺は経済学部卒だから
他人の受け売りでしか物を語れないネトウヨが俺に対抗しようとしても無理だよ
専門教育を受けた人間には素人は勝てない
経常収支が黒字なら良いと思う事自体が大きな勘違い
経常収支が黒字→不景気の証 なのだからね
経常収支は外国,自国の所得水準や価格,為替レートなどに依存して決まるが,
自国の景気がよいときにそれは悪化し,景気が悪いときに改善する傾向をもっている。
http://kotobank.jp/word/経常収支
>>275 むしろ、貿易黒字の方が、国の富が流出してる状態なんだけれど。
貿易赤字というのは、赤字の字面があるけれど、実際には国に富が流入している状態。
貿易黒字は、逆に、生産物という富の実体が外国にあり、その代わりに、自国では使い道の無い
外貨を握らされてる状態。政策的コントロールも難しく、国内で流通しない外貨を、ただ握ってるだけ。
まーたスレチバカが沸いてるのか
スレチとはいえないかもしれんぞ
HDDの価格変動に右往左往する為には
HDDの価格変動が何故おきるのか知る必要がある
知らない方が右往左往できるぞw
原因がわかってるとやっぱりって感じに成る
>>290 うん。むしろWinnyとか無くなってからのほうが落ち込み酷いと思うけどね。
>>294 日本の場合、踏み倒されるのは自国民であるが、
韓国の場合はドル建てで借金してるもんだから踏み倒すとアメリカ様からお仕置きをくらいますよ。
>>301 それってもしかして
外国の貨幣で借金すると、国民からの借金なのに
外国からの政治・経済的干渉を受けるってこと?
アホども全然反省してねえじゃんwww
まだ6TBは価格に値段でないな
conecoは項目すらないし
>>275 基本って訳じゃない。まだ、あくまで仮説の段階(国際収支の発展段階説)。
また、間違いを指摘するなら、何が間違いなのか書くべきだろう
>>301 債権踏み倒したらお仕置きって聞いたこと無いぞ
たかが紙切れにそんな価値はない
債務国が受け入れれば別だが
また、日本円なら通貨発行権は政府側にある
円建て債権なら踏み倒さず円をすれば良いだけ
今だって、円刷りまくったり、不胎化なしでやってるがまだデフレw
アケカスジャニーズしかスポット当たらないご時勢にCD買えいう方が無理あるわ。
CD買わずにその予算でLIVE行くようになったわ。
HDDまでショバ代よこせとか頭沸いてるだろ。
>>300 本当に好きだったら買うんだよな。売れないって事は買わせるだけの
魅力あるコンテンツが少なくなってるって事。
まあスレチだからこれ位で退散するがw
テレビの評論家気取りのばかと同じように、頭の悪い奴らが頭の悪い会話してるな
シワの少ない脳ミソで何か考えてもバカを晒すだけだろ
もうCDから聞くって行為そのものがメンドクサイから…
HDDから金取るんじゃなくて
YouTubeから金とれと
秋葉では3TBが店頭1万円切ってるかな?
それなら週末秋葉に行こうと思っているっす
76プラッタでもいいから100テラのHDDが欲しい
pcケースぐらいに長っぽそいの想像してワロタ
ここ1年間横ばいだったなー
$計算だと一応値下がりしてることになるのか
4Tモデルは順調に値下げした
音区間だけでいくなら狙いは4Tか?
せっかく4TBが一気に値下がり始めたのに
円安が進んだせいか、金曜夕方のタイムセールもショボかった
ますます買い時がわからなくなった
データ損失の規模や安定性への不安から
3TBばかり買ってたけど
次買うのは4TBかな
15k以下まで下がってくれれば良いんだが
また円安にしやがるしよ
安倍余計な事すんなや
>>316 4TB最安でいくらぐらいだった?
俺は明日買いに行く予定
1.33TBプラッタはいつ頃でてくるんだ。
とりあえず1.33X3の4TBモデルはよう。
ヘリウムと熱アシストもいずれは出てくるだろうけど、まだ当分先の話なんだろうし。
でも、ヘリウムで多プラッタ化して容量増えましたよといわれても抵抗あるな。
熱や音や消費電力が下がるのはいいけど。
個人だとそこそこの台数使ってるけど、
プラッター原因のトラブルを一度も経験した事ないから
可能な限り増やして欲しいわ
音楽や映像をパソコンなどを使って個人的に複製する人が増えていることから、著作権者らで作る団体が複製する機能を持った製品などの
価格に、幅広く「補償金」を上乗せして徴収できる新たな仕組みを提言としてまとめました。今後、国の審議会でこの提言について議論す
るということです。
提言を発表したのは、日本音楽著作権協会=JASRACなど、85の団体で作る「CultureFirst」です。現在の法律では、
音楽やテレビ番組を個人的に複製する場合、利用者が購入した一部の製品の価格に、著作権者などに支払われる補償金が上乗せされていま
す。
しかし、デジタル技術の発達によって、今は補償金の対象になっていないパソコンやハードディスクレコーダーなどの製品を使って、容易
に複製できるようになっています。
このため提言では、複製する機能を持った製品などの価格に幅広く補償金を上乗せすることや、そうした複製機能を提供する事業者を支払
い義務者とすることを求めています。提言した団体では、今後、具体的にどのような機器やサービスなどを補償金の対象とするべきか、さ
らに検討を進めるとともに、文部科学省の審議会でこの提言について議論するということです。
私的複製補償金で著作権団体が提言
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131114/k10013067821000.html
CDが売れなくなったのはJASRACのせいでもあるんだからJASRACからカネを取ればいい。
これ実際に実現する可能性ってどんなもんなの?
JASRAC様またアホなこと言いだしたwって笑ってていいのか
真剣に海外から購入するルートを今から開拓しておくべきか
あっでもHDDは日本の方が安いんだっけ
NHK受信料も上乗せされる時代が来るで
カスラックに金払いたく無いなら、韓国人にでもなれよ
元から課金されたらどうにもならないw
消費税並みのエグさ
>>316 IDが3Tの癖に、4Tの話してるんじゃねえよw
>>324 マイクロソフトとアップルに喧嘩売ってるようなもんだからな
たぶん、無理なんじゃないかな
HDDレコーダーにもかけようとして、東芝から逆に訴えられて敗訴してたしな
331 :
Socket774:2013/11/16(土) 08:44:30.71 ID:G1GBXrS4
>>329 一発ローレベル(ゼロフィル)かけてなおんなかっなかったりまた増える様なら燃えないゴミ行きかな
>>329 たしかSeagateの場合、C4には代替処理発生以外の数値が振られていたはず
で、3.5インチや最近の型だとCrystalDiskInfoではC4省かれてる
シークエラーレートと同じで、仕様のはず
Seagateの少し前の2.5インチだと、代替処理と誤認識するままになってるんじゃなかったっけ?
05の生の値も普通に0だしね
>>331 嘘を教えて脅してははいかんよw
因みに
ゼロフィル≠ローレベルフォーマット
>>329 05、C5、C6が出てないから問題ないんじゃね?
1.33プラッタの5Tが出るとして、SeagateのDMクラスが初値で\20,000ぐらいにならんかな
流通量が安定してきて価格が下がってくれば、その頃の4Tは軽く\15,000切るだろうし
>>332,334
仕様なんですね。
この項目自体を初めて見たので「???」って感じでした。
気にしないようにします。
CrystalDiskInfoでコレが増えてもチロリロリンって音が鳴らない様にする設定はあるのでしょうか?
慣れて来てはいますが心臓に悪いですorz
機能-通知機能-通知音ってあるみたいだけど…
>>335 初値のご祝儀高価格ぐらい許してやれやw
各社出揃って廉価仕様も出てそろそろ一般化させようかって時に安くなればいいんだよ
今の3T,4Tみたいに価格が止まったままにならなければそれでいい
マジかこれ
今日のタイムセールはお得すぎるだろ・・・。
そうなんだ
3TB初めて買ったらややこしいなぁ。(´・ω・`)
2048GBと7546GBに分けたら、
2tbは、プライマリで初期化出来たけど、750GBが何も出来ないまま・・・
未割当領域のままで、プライマリだけじゃなく、論理にも出来ない
右クリック→新しいシンプルとかの部分が灰色で選べないし。
OSからはもう何も出来ない状態。
2TB問題なんてXPだけで、7の64bitには関係ないと思ってた。(´・ω・`)
ややこしくないw
GPTえらべばいいだけ
肉の初値
www
>>341 がんばれ、八十代でもできたらしいから。
99タイムセール
毎週代わり映えせんのう
現実的な値段ででたら買うけどねー、
OS用SSD*1
作業用SSD*1
倉庫用大容量HDD*1
くらいが理想だな、HDDだと一個で済まそうとするとなんか作業してる
最中に他の動作が重くなったりするからダメダメなんだよね
>今主流の3〜4TBのHDDで価格や運用ノウハウ面含めてほぼ満足しているので
ねーよww
GB単価最安で一番大容量のものを買う
ただそれだけ
メーカーとしては大容量の製品が売れるような価格設定にした方が利益出るんじゃないかな
0S03361値上げしとるじゃないか、、今週は1万5千円切ると思っていたのに。
4T昨日買っとけばよかった
洪水前にまとめて買ったけど、流石にそろそろ必要になってきたわ。
こんな事態になるとは想像も出来んかったな〜。
洪水前に1台買ったけど、流石にまだまだ必要にならないわ。
こんな事態になると容易に想像できたよね〜。
祖父にC5、C6エラー出しまくりのHDD持って行って
何の問題もなく買取された瞬間以降、
中古HDDは買わないことにしたで
洪水で価格が上昇した後に、HDTuneでグラフがガタガタになるHDDを
買った時とほぼ同じ値段で買い取ってもらったことはある
>>354 あれから1台でまだまだ必要無いなら、そりゃ余裕あるだろうね。
まだまだ値上げしても大丈夫なんじゃね。
値上げにねをあげるなよ
あまり面白くないと思う
言われて気づいたが、ダジャレだったのかw
変な言い回しだぐらいにしか思わんかったwww
今度は気づかれるぐらいのネタだせよ…
これぐらいすぐ気づこうや
教えを請う者、教えを諭す者、みな呉越同舟。数年に1台買う者、1ヶ月に数台買う者、これもまた呉越同舟。
GBの話だけど
1,2,4GBのHDDとか出た時って5GBとか半端なのでたっけ?
すっかり忘れたわ
1GB台のときはいろいろ出てた1.2GBとか3.2GBとか
5.1GBとかあったんじゃないかな。
750GBなんてのもあったっけ
QuantumのFireBallが5.1GBだったな
でも当時は4.3GB、6.4GBが主流だった気がする
4Tが\12,000切ったら毎月1個ずつ買ってあげるから
早く市場価格と流通量を調整するんだ!
>>296 >
>>275 >むしろ、貿易黒字の方が、国の富が流出してる状態なんだけれど。
貿易黒字というのは外貨を稼いでるんだから何も失ってないよ
国の富が流出するのは輸入の方が多い時、外貨が流出する時だよ
ニートも多い2ちゃんではまともな論理通用しないの多いからな
円高の時も2ちゃんの一部でだけ異様に擁護論多かったし
働かない人間は上っ面だけの空想論に取り憑かれるものだ
何の理論も反論も書かず、あいつらは間違っているというのは、本人が全く分かって無くても言える
一番使えないレスだよ
>>370 あと、ニートって意外と高学歴だったりニュース見てたりするから社会人より冷静な奴もけっこう多い
また、ニートが円高擁護ってのは、給与所得ではなく、
蓄えや利回りで食べているのに、円安になって嬉しいわけ無いだろw
スレチバカが一番のバカです
>>371 働いていない人間が冷静に何か言ったところで一切説得力は無いよ
高学歴だって仕事もせず研究職にも就かず、勉強を継続していないなら全く意味が無い
何も出来ないやってないからからこそのニート
人間は働いて初めて社会に参加し、貢献し、社会を知ることができる
池沼だろうがDQNだろうが働いている以上、ニートよりは確実に上の人間
というか、ニートは正確には人間未満の代物。この世に存在する意味は無い
それこそ2ちゃんだけだよ
あんたみたいにニートが価値の有る人間かのような言い方する人間いるのは
クズであり無価値であるからこそ、ニートなんだ
いつもは自らのクズと無価値っぷりを開き直ってるくせに、それを他人から突っ込まれると
高学歴だの冷静だの的を外した言い訳をする。それこそがニート
あんたが人に説教出来て
優越感に浸れるのも2ちゃんあってこそだねw
>>373 ニートの定義が分からんけど社会を社会に関わらず遠目に研究しているなら
それは自営業の社会研究職だろう
この世に存在する価値がないというのはステレオタイプな見解すぎる
君にだって価値はある
>>374 そのコメントがまとめサイトにでも載れば無償で仕事したことになるし、
少なくとも社会への貢献にはなるな
というか、仕事(有償無償問わず)を一切しないという方が苦痛だと思うw
掲示板で偉そうな事言ったって誰にも尊敬されないし虚しいだけだろw
ここアフィチルが右往左往するスレじゃねーから
弱者同士で殴り合ってどうする
それこそ下らない
怒りはお上や既得権益者にぶつけろ
そしてHDDの価格で右往左往しろ
といっても変わらんからなぁ……
>>379 既得権益悪いって風潮あるけど、そこに行き着くまでの苦労を汲んでないよなー
HDDも寡占価格維持できるまでどれだけ大変だった事やら
価格に右往左往している間に多くの会社が潰れていったのをみてると、
当たり前の利益を今得てる様にも見える
エニックス製の140MBの外付けHDD買ったなー
タウンズ用
別メーカーの170MBをその後に買った
当時はプラッタ枚数とか、中身は何処のとか考えなかった
今は3Tが普通に常時1万円未満で買える日を待ってる
Quantumとか無くなるなんて思っても見なかった
だが、良い仕事してるようで
ブランドは疾うの昔に無くなったのにHDDだけは未だに動く
5インチの大きいタイプSeagateであたりでまた出して欲しいな
まあ寡占はクソというのは割とどこでも受け入れられる意見で、
だからこそ公取的な組織を税金で維持してたりしているわけ
MAXTORのほうが意外だった
>>370 >ニートも多い2ちゃんではまともな論理通用しないの多いからな
>円高の時も2ちゃんの一部でだけ異様に擁護論多かったし
>働かない人間は上っ面だけの空想論に取り憑かれるものだ
などという人間は、
>>371の言う通り低学歴ばかりだ
頭のいい人間は
>>295みたいにソース出して論理的に説明する
言うに事欠くと本題とは無関係な人格批判を始める奴は
きちんと説明出来るだけの知識を持たないからだよ
歴史だの政治だの経済だの偉そうに語るネトウヨに限って
まともに大学も出ておらず専門教育も受けてない事が多い
テスト赤点だったような人間が聞きかじりで物を語るから
よく理解しておらず、突っ込まれると論理破綻を起こす
ブランドとしてWesternDigitalが残るとは思わなかった。
まあMaxtorが残るとも思わなかったけど。
Backblazeの箱いいよね。
>>387 ほんとその通り
昔はマイナーな部類で評判もイマイチだったし
ごく初期はQuantumとかの方が有名だった
初自作で右も左も分からず店員に鉄板だと勧められて買ったMaxtorの250GB
音はうるせえけどまだ生きてる
初めて買ったのはconnerの500MBだったかな
高校の時にもらったNECのPC9821CanbeeっていうPCには8MBだか16MBだかのHDD入ってたな
あれはどこが作ってたんだろう
>>393 それメモリじゃないか?
PC9821で8MBとかのちっっさいHDDは無いよ。
PC9801ならSASI接続でNEC製(ってもどっかのOEM)だったよ。
Quantumは日本製(松下寿)だったから日本での人気と知名度は特に高かったよね
選択肢があった頃はよかったな
そのうちSSDがライバルになってくれるよ
canbee出た頃にはSIMMも安くなっててラムドライブも普通にできる環境に鳴ってたと思うわ
相良宗介の…
0S03361が値上がりしだして右往左往している俺が今一番輝いている
>>400 俺年末に楽天の限定ポイント入ったら0S03361買うんだ…。
一見死亡フラグの様だが自分フラグブレイカーなんで多分大丈夫
年末年始成人式合格卒業入学祝黄金週間
この先値下げする隙間は無い
3TBに黄色信号orz
久しぶりに秋葉行くか
年末年始はそこそこパーツが売れる時期だから
決算前しか無いだろな魚竿のタイミングは
久しぶりに来たが1年前と値段変わらずかよ・・・
2.5インチがもっと下がってくれると嬉しいんだがな
3TBツクモのネット特価で10k切ってくれ
>>409 マジか…
チェックしてたつもりだったんだが
またしばらく張り付いてみるわ
今は9千円切るかどうかなんじゃないの?
6TBが2万なら買う
最近正月特売でもHDDってあまり安くならないよね
HDD自体が小売店にとって利益率低いからな
メーカーはボッているからウハウハだが…
5TBが今年出るってニュースを読んだ気がするけどまだ先か
1.3Tプッタラ自体まだだもんね
>>415 土日特価でで7980が6980とかしょっちゅうやってるから
それなりに儲けはあるんでは?
2TBでしょ
ごめん、2TB
3TBだと9千ちょい
九十九のネットのタイムセールで、2TBが6980円で3TBが9980円(どちらもシーゲート)
5Tも今年出るのは聞いてるけど
6Tもでるらしいじゃないですか
6Tは11月5日から出荷されてるよ?
ただデータセンターやサーバー等の業務向けだから…
4TBのWD赤とHGST、保証期間同じだけど信頼性ってどっちが上?
バックアップはするけど、どうしてもデータ化け起こして欲しくないから不良セクタすら出て欲しくない
業務向けでテストしてくれてるのか
ありがたいかぎり
アメリカの建設中の盗聴データセンターとかに納入されてるんじゃないかw
”一部の顧客”という表現だし、ありえるなw
3tbに延長保証付けるかRMA付き4tb買うか悩む
初期不良で交換するって事を前提に店を選ぶとしたら何処が対応良い?
尼は無し?
自分の知る範囲だと、ツクモは初期不良の対応が良かった
(初期不良報告→代替品発送→運転手に不良品と代替品を交換)
悪い噂を聞く店もいくつかあるが、わからない
>>431 代替品を先に送ってくれるって対応は良いね。
他にもそんな対応してくれる所はあるのかな?
もう16000円で日立4TBを買う事にする(´・ω・`)
尼は初期不良交換が実は超簡単
Webで運送状までサクッと作成できるし、そもそも交換には自分の意志しか必要がない。
目の前の箱でボタンを押せば全て終わる
>>433 そうなの?他の物で初期不良だと尼に連絡したら
メーカーに確認を取ってから再度連絡しろってメールが来た。
んでメーカーに連絡したらメーカーが代替品送って交換してくれたw
何度もやるとこちらが正しくてもアカウント停止されるから、
パーツ以外もamazonに依存している人間がやるのは躊躇われる
初期不良を何度交換してもらっても問題ないって
あたりまえだけど
>>436 アカウント停止させられるくらい何度もってそれ何回くらい?
アマゾン結構利用している方だけどPC以外も含めて
今まで20回くらいやってるけど普通に使えてるなー
購入した回数、分母が多かったら20回でも問題ないよ
1000回のうちの20回返品orキャンセルなら問題ないけど
30回のうちの20回返品orキャンセルなら停止になる可能性ある
まぁそのパーセンテージは尼で決まってんだろうけど
昨日今日と立て続けに海門500GBと1TBが
壊れた
不良セクタが昨日に引き続き増えたからデータ移し始めたらいきなり壊れた('A`)
いま1TBデータ救出中
ステータスが注意から不明になったり
注意に戻ってステータス4つ位しか表示されなくなったり不良代替と代替不可が刻一刻と増えまくりで焦ったけどなんとかデータ転送が落ち付いて速度出て来たし救出出来そう
ツクモの9980円特価夜になったらまたやってくれるよね?
BTOのサポートやってる人に聞いた話だけど
1年のうち4分の3の故障が、10月〜3月に発生するんだってさ
特に、晩秋〜冬の初めに、電源とHDDの故障が集中するそうだ
切羽詰ってるなら700円くらいを気にしてどうするんだよw
ツクモって、土曜午後のタイムセールで
毎週Seagateの3TBを9,980円で出してるけど
最近は、平日の夜セールでもその価格で出してるの?
楽天祖父で溜まったポイントが有効になったら買いたそうと思ったのにポイントが付かなくなってるでござる
3Tの10k超えの負け感は確かに異常
>>444 通常ポイント5倍10倍セール + FB5倍セール
みたいな、重複キャンペーンを
またやってくれると良いね
そこら辺のラーメン屋行くより北海道や九州のメーカーが出してる袋麺のほうがうまかったりするな
>>441 地域にもよるんだろうけど、HDDや電源って熱さより寒さの方が弱いからなー
>>444 またすぐに始まるから待っていると良いと思う
>>447 楽天祖父じゃなくて楽天そのもののハナシだけど、
先週開催されるはずだったお買い物マラソンが急遽中止になったのがなあ。
例の77%セール偽装表示の問題を受けて。
楽天に限った話じゃないけど、インチキ多すぎね
通販でコーヒー豆をよく買うけど、通常価格9800円が今なら1980円とかよくやってるが
9800円で売ったことがあるのかと毎度思う
>>451 それもしばれたら消費者庁から事情聴取、措置命令があると思う
措置にも違反すれば3億円以下の罰金らしいね
楽天は楽天ブックスで本を買うだけにしてる。
怪しい店が多いし、本を1冊だとAmazonより速いんだよね。
楽天って未だに税抜き価格を税込み価格より大きく表示してるんだなw
いまだ楽天なんかで買うやつが理解できない
あのサイト見ただけでゲンナリで、使う前にいろいろろくでもないうわさで聞いて一度も使ってない
おかげで迷惑メールひとつもきていない
済んでる地方で違うんだろうけど楽天で本買うと一日で届くが
尼は関西の倉庫から来る事が多くて2日かかるからあんま尼で
本買いたくないわ
ピリピン台風便乗値上げそろそろ?
本だけは店頭で買うようにしてるわ
本当はHDDも店頭で買うのがいいんだけど
>>457 メール便だとそうなるんだよね、うちも、都内だけど。
でも普段行ければルミネの本屋で買ってる。
5%OFFはデカイので。
無ければ楽天ブックス、Amazonの順で。
ヨドバシももう少し取り扱いが増えれば良いんだけどね。
楽天の本、予約以外で買ったときの小口研磨率が高すぎてあまり買う気になれないなー
地方だとそもそも本屋が小さいから通販は便利
洋書とか店頭にまずない
尼普通に1日で届くけど関東だから?
朝早めに頼むとその日の夜に届くこともあるし
配送オプションもプライムも何もない状態で
>>456 7年くらい前に出回っていた古ーい情報商材に、バナーをたくさん貼るほど勝ち組になれると書いてあったw。
ブラウザごと落ちることあるし迷惑極まりないね。ブラウザ飛んで再度アクセスしようとは思わんし。
ああいうのはむしろ逆効果だと思う。
>>453 それ、まとめて買うから安いだけ
100gとか小売りで買うとその値段だから法律的に全く問題ないよ
もう4TBしか見えない
東京23区だけど
本屋はどんどんなくなっている
近所に配達してくれる本屋があるから
急ぐ訳じゃないときはそこで頼んでるけど
>>330 東芝は東芝で、退官した判事の天下り先だから、裁判にボロ負けしないんだよなあ。
>464
ミル付き買ったことあるけど自分しか飲まないから持て余すんだよな、
冷蔵庫入れても場所とるから文句言われるし、結局ドリップパックに落ち着きました。
195 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/08/07(日) 22:25:54.95 ID:Roxa06Sr
毎日尼でネジ1個注文してたら垢BANすっぞメール来たお( ^ω^)
ツクモタイムセールって何時から?
円安なんかにしやがってクソ政府
USB2,0 って遅いな。
20MB/sくらいまでしか出ない。コピーするの面倒くさい。
どうやったら60M近くまで出るようになるというのか・・・。
もう規格が出た頃じゃ考えられないくらいのスペックのマシンだぞ。
USB2,0自体そんなもんじゃん
400MbpsのFireWireの方が速いもの
気のせいかも知れんけど
SSDの在庫が潤沢になったせいか、HDDよりも僅かながら値下がりしてるよね
メモリは釣られっ放しで新規購入組が可哀想に見えちまう
HDDは全然変わらんよね、4T普及で全体的に下がると見込んでたのにクソっクソっ…
eSATAの買おう
AM2とか使ってた時にオンボでeSATA付いてて
外付けSATAだ!速度速いしこれからきっと普及すんだな!
って思ってた時期が僕にもありました
AMDからインテル環境に変えた時にUSB2.0でも40MB/sでて早すぎだろと思った思い出
esata付いてるノートも使ってるけど付いてると結構便利
esataならUSB3.0みたいな相性もでにくいしね
らしいけど、俺の場合esata相性でまくって凄い悪いイメージしかないけどな・・・
USB2.0って速度は遅いけど枯れてる技術だから凄く安定してる
内蔵SATAで足りない場合サーバの増設にも使ってる
esataって内蔵SATA外に出しただけじゃね
あるとしたら電源供給で失敗するのか
起動中に抜き差しでプラグアンドプレイで認識されないとか
HotSwapで取り外そうとすると再起動要求されたりもある
>>481 それはない
eSATAだけの外付け箱はないから、漏れなく変換チップ経由。
使ってるM/B全部後付チップに繋がってるんだが
AMDのノートのeSATAポートは別途ドライバをインスコしないと認識しなかったな
内蔵ポートとは別扱いが一般的なのか
SATA→USB3.0で安いのないですか?
それ系は相性が結構あるから、どれがいいとは言えないけど
上海問屋とかハンファでよく安いのが出ているよ
HDDを外付けで使うくらいなら、しっかりしたPCケースに
ホットスワップベイを設置して使ったほうが良いよね
外付けは、何かとトラブルが多すぎる
?
>>490 内蔵でもホットスワップベイ使っている時点で外付け使ってるのと全く同じ気が・・・
とりあえず、外付けUSBと勝手にSATAと電源つないでるHDDあるけどどちらもノートラブルで動いてる
ただ、今の時期温度が下がりすぎて危険かも知れない
25度より上にあがらない
>>472 USB2.0で20MB/sってちょっと遅くね?
ハブとか間に挟んでるとそのくらいになるかもだが
直接つないだら最大40MB/s位出るはず
>>472 裸族の集合住宅でもUSB2.0接続でFirefilecopy読みで28MB/sくらいは出てるよ。
ノートPCに繋いだ外付けHDDだと20MBくらいが多いかな。
2.0はもう古い規格だからしようがないよ。でもUSB3.0みたいに相性うるさかったり途中でドライブ見失ったりするよりは
ずっとマシ。高速道路を300kmで走れてもすぐ事故るんなら意味が無い。
USB2.0とeSATAの2種類しか使ってない。
eSATAはアスロックのマザボについてるけど
使いにくいし、見失うことがあるので結局使わなくなった。
どうせ繋いでもDVDドライブだし速度的にUSB2で十分なので
USB2の変換器つけて使ってるわ。そっちの方が安定してる。
HDDに関して言えば、個別電源がベター。
抜き差し50回とか言うけどそれ越えたら
いきなり端子が壊れるとか認識しなくなるとか無いから
>>503 いきなり壊れるわけはなくても、それだけもろい設計ってことだよ。
抜き差し50回もしてないけど、ドライブ側のコネクタのブラが折れた
SATAのL字コネクタで太い線だと負荷掛かってるみたいだな
壊れた場合のリペアキットとかあるのかな?
>>505 数年前の160GBだけどコネクタを破損した。
ダメ元でアロンアルファでくっつけたら復活できて、
今はratocのリムーバブルケースに入ってるがおすすめしないw
あと、SATAはケーブルも案外と脆弱だよな。
やっかいなのは見た目とかで分からないこと。
自作でケーブル異常の経験があるからピンときたんだが、
東芝DVDレコーダーがおかしくなって内部のSATAケーブル交換したら直ったよ。
いじっても動かしてもないのにケーブルが死んだわけだ。
端子も構造的にはファミコンと言うかDSのカセットやカードの差込口と変わらない=接触不良おきて当然だしな
プラの破片が回収できた場合は瞬間接着剤を楊枝で塗って修復
コネクタにはさまって取れない場合はそっとピンをコネクタの隙間に差し込んで
ガムテープで補強、固定
データのサルベージができたらHDDを窓からなげすてろ!
折れたけどエポキシでくっつけて使ってるよ
強度ないし引っ張りに弱いからすぐまたもげるぞ
ソースは俺
>>511 それが怖くてリムーバブルケースを複数導入した。
入れちゃえばHDD本体の接触部分は固定されるし。
SATAケーブルの不良でデータ化けしたり
コネクタ破壊して接着剤やテープで修復したりは
このスレの住人なら経験してる人が多そうだ
リムーバブルケースは、正圧状態で使えば事故も起き難いが
うっかり負圧状態で使うとHDDの寿命を縮めるから恐い
USB端子「負圧だけはやめてぇっ!!」
USBはB端子は頑丈ぽいのにね
>>507 アロンアルファは割と着きがいいよな
素材の関係でくっ付かないかと思ったけど
もう何度も抜き差ししてるけど大丈夫だわ
俺ももう何度チンコ抜き差ししただろうか
チンコ交換したほうがいいよ
>>507 > 東芝DVDレコーダーがおかしくなって内部のSATAケーブル交換したら直ったよ。
> いじっても動かしてもないのにケーブルが死んだわけだ。
東芝のは本家から改修告知が出ていて、対策品のSATAケーブルを交換して回っていた。
それでも誤動作が多くて自分で再交換したら収まった。
これは死んだというよりノイズ対策かなんかだな。
>>511 俺も折れたけど端子を瞬間接着剤で修復したあとに、SATAケーブルを接続してそのSATAケーブルごと
ガッツリ接着して使ってる。
それにしてもSATAの端子設計した奴は本当に使えないカスだわ。
>>520 そうなんだ。
理屈は分からんけど汎用品であるSATAケーブルがダメになるって迷惑だわ。
>>521 最近のはマシになったけれど
初期の、ケーブルの酷さと言ったらなかったね
捻れがあると、1年ほどでケーブル自体が死んでエラー吐くようになるし
それ以前に半年ぐらいで、コネクタが自然に外れてくる程だった
SATA2の頃から、ネジっても大丈夫な郷土になったし
端子もしっかり止まるタイプのが増えてきたけど
コネクタが脆弱なことには変わりないしね
もう全部Lightningコネクタにして欲しい
あれ頑丈だし裏表ないし
どこが頑丈やねん
故障報告頻発してるやん
低温で使うのも良くないって聞くけど
具体的に何度位の事なんだろ?
20度以下はやばい
件のグーグルのデータセンターの資料と
最近出てきたストレージ会社の統計資料とも共通してたけど
20℃以下の状態の故障率は、45〜50℃の時の4倍以上だったよね
げっ、21度と19度でフルアクセスさせてるw
あ
>>11にも書いてあるのか
>意外なことに、50℃の高温動作よりも
>20℃における動作の方が4倍程度故障率が高くなっている
なんか、低温環境下だと色々良くない事が多くなるらしい
・潤滑油が粘性を増してしまう
・温度が下がると、プラッタが極わずかに変形してしまう(微細化が進んだので問題になってるらしい)
・書き込みエラーが発生しやすい(これの逆転の発想で生まれたのが熱アシストヘッド)
・起動時等に、電源出力が不安定になりやすい
大体25度〜45度の範囲を外れて低温高温になったらヤバイ
35度が目標
40℃でも全然問題ないよ
低温起動は体感できるほどヤバイ
げ、20℃前後で起動してるわ
動いちゃえば30℃前後で安定するけど
ファンコンの温度センサーなんでどこまで正しいかはわからんが
この時期だと起動前は20度切っちゃう可能性があるし不安になるな
高温対策は、ベイを1つ飛ばして設置するとか
吸気を当てたり、良いエアフローを構築するとか
冷却ケースや、大き目のケースを使うとかで何とかなるんだけれど
低温対策はねえ……
部屋を暖めてから始動するとか位しか思いつかないなあ
それか、いっそつけっぱなしにするとか
検索すると、ケース内に熱帯生物用のヒーターを
組み込んでる人も居るみたいだがw
スレチの流れっぽいので便乗で
この時期は室温10度位でも電源普通に付けちゃうけど、そんなに不味い物なの?
真冬に室温を20度以上に保つのは難しそう・・・
電源系は8℃以下になると起動しなくなることがある
対策は起動しなくても入れっぱなしにして、1分後に再起動
メーカーによると10秒でも温まるのには充分らしいけど
うちは、冬ケースファンを切ってる
それでも温度が上がらないOrz
特に、外付けUSBHDDがヤバイ
>>537 SILVERSTONE SST-ST75F-P使ってるけど、
真冬に電源が入らないのにどうやって1分後に再起動するの?
また、ネットで調べてドライヤーで暖めたりしたけど無理で、
結局昼過ぎにPC付けたけど、今は、それが嫌だから24時間起動させてる
ちなみに、PCの音が嫌いなので廊下に置いてるので暖房が無い
倉庫用としてWD緑4Tが鉄板なんでしょ?
年末にGB単価が3Tと同等になるのを期待してゆっくり寝てます
正月セールで12014円とかあるかもね
>倉庫用としてWD緑4Tが鉄板なんでしょ?
せめて赤にしなよ・・・。
ツクモは一万越えると保証額が倍になるから
3TBバルクは一万以上じゃ絶対に買いたくない
できれば一万と言わず9k切ってくれるとなおいいが
年末セールに期待かなー
去年の今頃8999円で買ったんだけどなあ
>>541 赤と緑ってそんなに差がないイメージだわ
それなら、お安く、保証も長いHGSTがいいんじゃね?
ラベルを赤色にするだけで勝手に信頼性つけて買ってくれるんだからありがたいお客さんだね
4TBは、ネット最安値で2ヶ月かかって600円も下がってる。この調子であと12ヶ月も下がれば
12,000円になるかもしれない。容量単価が3円/GBの3TBと一緒になるのは来年末から再来年だろう。来年いっぱいまで待ちが正解。
>>538 通電させれば発熱はするらしい
そんなもんじゃ暖まらないんじゃ?と思ったけど、それで充分らしいよ
起動障害は0〜4℃が殆どで〜8℃くらいまではたまにあるとのこと
0℃以下は?って聞いたら仕様で0℃以上になってるので勘弁してくれって言ってた
1ヶ月前は猛暑日だったのに・・今はもう低温対策の話・・初雪とか・・もうね
>>547 通電というのがよく分からないんだけど、
100Vのケーブルは常に刺さったままで、
PCのスイッチを押した瞬間ファンが1秒くらい回って切れた
何度押しても、これを繰り返すので諦めた
このとき、PCのスイッチを1分くらい押しっぱなしにしておくという意味かな?
PCのファンは回らないし、電気が流れているようには見えないけど、内部では流れてるのかな?
よくわかんね
しかし、低温は高温と比べてかなりパソコンに悪いイメージだわ
ついでに言うと、HDDも5度付近では動かない物が続出した
また、暖かい部屋に持って行くと結露するし冬の温度管理は結構奥が深い
自分はPCつけたまま寝るけど、落として寝るときは、起床の1時間前くらいに
エアコンの暖房をタイマー予約しておくよ。それだと起きる時すでに暖かいし、体にもPCにも良いと思う。
>>521 >それにしてもSATAの端子設計した奴は本当に使えないカスだわ。
誰がこんな規格を策定したのか知らないけど、
日本人ならこんなヤワな設計は絶対にしないよな
普通はケーブルの方をオスにしてHDD側をメスにするぜ
HDDの端子は見かけはメスだけど構造的にはオスだしな
大抵のものはケーブル側がオスでコンセント側はメスだよ
その方が壊れにくいし構造も単純だからだろう
>>550 PCのファンやHDD、電源の音が苦手だから廊下に出してる
完全無音化には成功したけど1日の温度変化がきつくなった
触るな危険
HDDが低温に弱いのは温度変化や結露に弱いってのが大きい罠
今の季節エアコンなしで使うなら24時間稼働させておく方がナンボかマシだよ
SAS・SATA共通のSFF-8482だと左右両側にプラグがあって問題ないけどな
それを廉価版のSATA専用として信号と電源を分離したらあんな脆弱に
規格策定した奴がSASのことしか眼中になかったんだろうな
「万年赤字だ!レッド企業!」
「鬱になれて一人前だ!ブルー企業!」
「とりあえず『エコ』って言っとけ!グリーン企業!」
「商品がダメなら色気で勝負よ!ピンク企業!」
「行政の警告なんて儀式だ!イエロー企業!」
「5色混ざって!」
「「「「「ブラック企業!!」」」」」
冬はファンの軸受けもよく死ぬよな
カラカラカラ・・・ヴィィィィーーー
5TBはようううううううううううう
パソコンある部屋にエアコン無いなんて考えられない。
冬よりもよく夏乗り越えられたね!?
俺の部屋とかエアコンなければPCつけてなくても42度になるから
PC3台+周辺機器つけると+4〜5度は上がるので普通に生きていけないよ。
>>554 俺も漠然と思ってたけど、実際冬になってからの方が故障報告が多い
他のHDDスレでも不良セクターが一気に増えたとか出てたしw
>>560 家にもよるな。日本建築とかだと廊下に置いてれば大型か複数のケースファンで余裕だよ
昔、西日が入るワンルームとかは本当にやばかったが・・・
僕の住んでいる地域は夏でも最高20度くらいだよ
いまんか白夜で太陽でてこないよ、気温も-15度くらいで寒いよ(´;ω;`)
夏場は冷風を当てて
冬場は適度な温風を当てれば良いのかw
二代目冷やし系HDD検温番を使っているのだが
冬に部屋温度が低い(10度位)時にファンを切ったらエラーが発生した
牛ルーターの簡易NASのDLNAサーバーとして使っているのだが
長時間の稼動でチップが熱くなったのかな
それ以来、冬は窒息ケースを使っている
電圧変化ではなく?
>>560 扇風機で我慢してたら、アメダスで2007年の40℃超えた日に
HDD1台巻き込んで電源が逝きましたわw
生き残ったHDDの最悪値も63℃だったので
熱のたまりやすいゲーム用PCとデータ鯖に分離しました
ただ、HDDが夏に故障したのはその1回のみで
後の4回は全部寒い時期の故障なんだよね
だから最近の流れを見て納得、今年の冬は
本気で低温対策考えないとなあ……
>>565 ルーターの簡易NASって個人使用の動画のファイルサーバーとしてなら十分使える?
450MbpsでUSB3.0対応のルータにワクワクしながら
外付けのHDD(3TB・PC直結でライト110〜120MB/sec)をぶっさしたが
リードライトとも、20MB/sec辺りで頭打ちに
使えるといえば使えないこともないけれど
USBメモリ用ですよ、簡易なんだからってことだろうね
ファイルサーバにしたかったら、素直にNASをネットワークに組み込むべきだね
11acルータなんて使えば、有線に匹敵する速度出るのかもね
製品の寿命加速試験では、温度の急激な変化を繰り返すことで寿命時間を推定できる。
つまり、起動時だけの低温回避では求める寿命を得られないはずだよ。
HDDの温度ヒステリシスに急激な温度変化が加わらないように注意すべきだね。
>>570 ありがとう、理論値最大1300Mbpsの11acルータでも
実測だと、30〜40MB/sec止まりなのか
>>571 究極は、理想温度をキープ、なんだろうね
なにせデータセンターみたいな、サーバルーム持ってないもんで
みんな苦戦しているわけですな
ルータのおまけNAS:10〜30MB/s
ARM搭載の安いNAS:30〜60MB/s
ATOM搭載の高いNAS:60〜90MB/s
くらいみたいだよ
(intelATOM搭載機はギガイーサの上限で約90MB/s頭打ちだけど重いプロトコルでも速度維持)
スキルは必要だが、余ったPCをfreenasあたり使ってNAS化すればいいぞ
>>548 日本では5年前に春と秋が廃止された。法律で決まったことだ早く慣れろ
日本は冬と夏と梅雨の3つの季節が既に有るから無駄な春と秋はリストラされた
今は無くなった春と秋を懐かしむ老害共が2週間ほどの隙間を春・秋と呼ぶだけだ
それなら具体的な日付が決まってない春分の日と秋分の日も廃止しようぜw
>>551 接触不良を起こすので世界中から無視された「D端子」を策定したのは日本人だよ
音声一緒に送れなかった方が重要な敗因だけど。あと、伝送信号品質も劣る
海外では赤青緑のコンポーネント端子そのまま使うか、アナログRGB用のD-sub端子を色差に流用して
日本人策定のD端子は徹底的に無視した。ゴミ以下の日本ガラパゴス規格だったから仕方ない
その失敗を悟ってhdmi端子を策定したのも日本人が中心だけどな
>>569 450Mbpsのルータだから、20MB/sは妥当だと思う
>>578 >>573さんのデータを見てもそうだよね
因みにPC1⇔PC2の実測で40MB/sec前後出るから
簡易NAS機能がボトルネックだね
WDの5TBまだ出ないの?
>>567 >熱のたまりやすいゲーム用PCとデータ鯖に分離しました
ファイルサーバと重い作業するPC、そしてメインで使うPCとモバイルノート、そしてタブレットetc...
部屋のパソコンや周辺機器は日々増えていくw
幸か不幸か裸族のスカイタワーがずいぶん熱を発するので今年も暖房は要らないっぽい。
>>575 俺関西だけど、
10月1週まで:猛暑日連発
10月2週 :台風襲来
10月3週 :台風襲来
10月4週 :台風襲来
11月1週 :木枯らし1号
11月2週 :初雪w
確かに秋廃止w もみじそれなんですかまんじゅうですか
東京だと、冬日は年平均40日。真冬日はなんと0日。なくなりつつあるのは冬だよ。年内に暖房したら負け。
>>584 東京の真冬日が平均0日だから
冬が無くなりつつあるって言われてもねえ……
東京で気象観測が始まってから137年
その間に真冬日はたった4日しか観測されていない
元々東京に真冬日は無いんだよ
そんなことより粘性の高い鼻水が鼻の裏に溜まっててキモいんだが
振動防止剤の代わりになるんじゃね
冬日が減って、真冬日の発生頻度が下がっているんだから、冬がなくなりつつある。因果律は正当だと思うがの。
今後、東京にというより日本に彩り豊かな四季があるというより、もはや3.1季しかないといえるようになるだろう。当然0.1季は冬だよね。
ヒートアイランド対策したいならコンクリひっぺがすしかないでしょ
気象板顔負けだなw
自分もジサカーと気象オタ併発だが
東京の冬日は年に3,4日しかないな
3年寒冬続きだが、元々平年値が高いしな
また新種が湧いてるのかと思ったがBD君臭いな
ノートの場合、HDDが結露したりしないのかな、一発で壊れそうな気がするけど
iPadとか結露するけどシリコンメモリだから問題にならないみたい
回路に防水処理がなければアウトじゃね?
ウォークマンをスキーに持って行ってメインの基盤交換になったの見たけど、
その基盤見ると極小回路が全てむき出しだった
また、PCのM/Bと比べて本当に配線と配線の間が細かく水滴が落ちれば
ショートするわって感じだったぞ 結露はやばすぎると思う
>>594 結露がやばいのは中の円盤のほうじゃろ。ヘリウム充填の完全密閉ってわけじゃなくて通気してるわけで。
昔から寒い時期に新品買ってきたら急激な温度変化は避けて慣らしてから通電しろと言われている。
壊れかけのHDDからデータ救出完了
さすがに3TBは結構な時間掛かるわ
冬場は壊れやすいって本当なのな
597 :
Socket774:2013/11/21(木) 21:20:03.52 ID:gt2RT7Kf
>>595 その理論だと、温度上げるのは問題ないと思うけど、下げるのはまずいってことにならね?
モーター回って暖まれば相対湿度は下がるから結露の恐れは無くなる
しかし、逆は危険な気が・・・
>>597 下げるって、夏場に買ってきたHDDをいきなり冷凍庫にいれるとかって話か?
それもよくないが。
> モーター回って暖まれば相対湿度は下がるから結露の恐れは無くなる
回りだす時点で結露しちゃってれば問題ってこと。冬場に冷え切ったのを暖かい部屋に持ち込めば結露するだろ?
おまえら右往左往できれば何でもいいんだな
>>598 冬場に電源落とすと冷えるから結露するんじゃね?ってこと。
買ったときには、HDDの中は湿度0%だからすぐに電源入れれば大丈夫じゃね?
ただ、グリス硬かったり、円盤の膨張を考えると、人肌に温めて開封してつなげるのが良いと思う
>>600 > 冬場に電源落とすと冷えるから結露するんじゃね?ってこと。
緩やかだと思うけど?
> 買ったときには、HDDの中は湿度0%だから
0%はないだろ
>>600 真冬は裸族のマフラー使えば?
あれめちゃめちゃ便利だと思う。
>>601 穏やかに下がっても湿度が十分高かったら、相対湿度は上がると思うけど
例えば、冬、寝るまでは部屋が高温でも深夜温度が下がってくると二重サッシとか濡れてこない?
あのシリカゲルでどこまでさがってるんだろ?
アフリカの飢餓難民の夜も冷えるんだろうな
>>604 将来はそのおかげで水が飲めるようになるかもね
>>605 家は蛍光灯が点滅するとUSB2.0の接続が切れたりするわ
いつもピロリンって音がすると思って調べたら毎回切れてた
>>606 とりあえずお前は死んだ方がいいとおもうんだよなぁ
>>603 二重サッシだろうが、外の冷たい空気に非常に近いところにあるわけで。HDDをそんなところに貼り付けて動かさないだろw
> あのシリカゲルでどこまでさがってるんだろ?
袋に入ってるシリカゲルは、基板のICチップが長期の湿気で劣化するのを防ぐためのはず。
>>609 HDDを停止するとHDD内部の空気は動かない
でも、周りの温度は急激に下がってくるとHDD内部の温度が下がる
相対湿度は当然あがる
そうすると、先の原理と同じく、結露するんじゃね?と言いたいわけ
別に、壁とかそんなところにHDDを置いているわけではない
地域にもよるんだろうが、真冬だと年に数回程度だが部屋でも氷出来るし
そのシリカゲルがあるおかげで、湿度は極端に低いのでは?
>>610 周りの空気も温まってるんだから「急激」には下がらない。お前が外でケースにも入れずにPC動かしてるなら
知らんが。
>>611 HDDの内と外の空気交換が激しく行われているな別だが、
そうでないなら急激にではなくても、結果的には同じ事かと
HDD内部の除湿剤が全て吸収します
>>613 フィルターがついてるのは知ってたけど、除湿剤も入ってるのかー
参考になった
>>583 そう。秋はその時期だったようだが、台風連発で秋物着てお出かけどころじゃなかったよorz
>>586 鼻うがいがおすすめ。
機械とか買う必要なくて、涙くらいの塩辛さの塩水を鼻うがいスプレーなどの空き容器に入れてシュッシュやれば
口から出てきてスッキリするよ。しみることもない。風邪もひかなくなった。
森光子さんはヤカンの水を鼻に入れて口から出していたそうだが、そんな度胸は俺にはなかったw
617 :
Socket774:2013/11/22(金) 00:40:19.36 ID:S6TumyoK
618 :
616:2013/11/22(金) 00:40:49.92 ID:gdF4j7Gm
コツといえば塩素の入った水道水に塩入れるんじゃなくて、
浄水器通した脱塩素の水に塩入れれば完璧。
>>616 色々健康法試す人居るけど、例えば、粘膜には外部からの侵入を食い止めるために、
防衛本能に纏わる様々な物質がしみ出てると思うけど、それも同時に流すわけだよね・・・
最近の健康食品もそうだけど、逆に健康に悪い物が多い気がする
ちなみに、海でおぼれかけると辛いのに、生理食塩水くらいの濃度だと痛みはないね
>>619 > ちなみに、海でおぼれかけると辛いのに、生理食塩水くらいの濃度だと痛みはないね
生理食塩水1%弱、海水3%以上。濃度が3倍以上違うんだから当たり前だなw
>>606 >家は蛍光灯が点滅するとUSB2.0の接続が切れたりするわ
>いつもピロリンって音がすると思って調べたら毎回切れてた
うちも昔からそう
蛍光灯からノイズが出てんだろなと思ってた
623 :
Socket774:2013/11/22(金) 03:09:51.12 ID:AmuLfIhe
ふと、3年前のタイ洪水の前のHDDの値段を調べてみたんだが、2TB=5000円で売っていたんだなぁ。
当時は今よりも円高だったのだけど、それを考えると6500円を切る値段で売られていて、当時の最安値と同じレベル。
現実には7000円ぐらいが最安値だから、まだ一割近く、価格が回復していないんだな。
HDDの容量もあまり増えなかったし、失われた3年は大きかったな。
タイに工場作ったヴァカを吊るし上げろ
今安くならないのは寡占化が進んだせいで、
タイ関係ないだろう
HDDには乾燥剤が入れられて売られていて、シリカゲル商品によれば相対湿度はほとんど0%になるというデータ。
低温という点においても、相対湿度や結露という点においても、さらにホコリや小動物の侵入という点においてさえ、
HDDは通気で冷却すべきでなく、密閉型の外付けケースに入れたほうがよかったという目からウロコ的結論が出る。いやはや、なんとも。
水に浸かったタイ工場の設備修理代がHDDに被さってる
しかし今後温暖化による海面上昇と大型台風の頻発で
タイやバングラデシュのような低地は影響を受けると言われてたのに
そこに精密機器の工場を建てるなんて自殺行為としか思えん
今後どんどんリスクは高まるし何度も洪水に見舞われるだろう
時代遅れな古い窒息気味のケースでHDD4台連結しているそれでも今の時期はファン全開だと
30℃普通に切ってくるようになったな
北海道の人とか逆に低温過ぎてやばいんじゃないか
むしろ北海道の家って床暖房とかで寒さ対策は完璧なイメージ
PCデポにて
自分 「このプリンター欲しいんだけどヤマダで○○円だったからそれくらいまで下がる?」
店員 「少々お待ちください」
店員 「お待たせしました。申し訳ございませんが当店ではそこまでは値引きできません・・・」
自分 「そう・・・」
ここでタイミング悪く店内放送が
『チャッチャラッチャッチャ〜♪ロープライスオールウェイズ♪万が一他店より高かったら〜♪』
自分 「下げられないのは仕方ないと思うよ、ならこの放送止めろよ」
店員 「真にごもっともでございますし・・・私個人もそう思いますが何卒ご勘弁を・・・!」
そら客より店員のが多い店になるわけだよ・・・w
>>627 結果値段が上がってもしょうがないと思わせれるならなんら問題ないどころか
定期的に災害があったほうが値上げの理由ができる
二階より上にライン作りゃいいじゃんね
ヤマダ電機にて
自分 「このプリンター欲しいんだけどヤマダwebで○○円だったからそれくらいまで下がる?」
店員 「少々お待ちください」
店員 「お待たせしました。申し訳ございませんが当店ではそこまでは値引きできません・・・」
自分 「そう・・・」
自分 ポップを指差し
『万が一他店より高かったら〜』
自分 「下げられないのは仕方ないと思うよ、でもこのポップはなんなの?」
店員 「仕入れが違いますので、同じ価格はムリでして。」
同じ店で仕入れが違うとか嘘つくなよ・・・
ネットと違うのはほんとどうにかして欲しい
>>619 鼻うがいで流される物質なら鼻水で流れるし、鼻汁の類いはほっときゃ固形化して鼻糞になる
鼻うがいは鼻水ダラダラ流したり膿性の鼻汁溜めるぐらいなら
異物雑菌ごとうがいで流してしまえって程度のもの。インド人だと日常的にやってる
一日何回も鼻うがいしてる糖質さんとかは健康被害出るだろうけどな
そういう「自然のまま、天然じゃないとダメ」「なんかよく分からんけど怖い」
「理論とか知らんけど体に悪いに決まってる」という固定観念を「放射脳」と呼ぶんだよ
まあ当人が神経質になってるだけなら人の勝手なんだけどな
ここHDDの右往左往スレなんですけど
637 :
Socket774:2013/11/22(金) 10:32:21.01 ID:S6TumyoK
>>635 その鼻水を流してしまうわけだよ・・・
以前、腸内洗浄とか流行ったけどあれで体調崩した人居るし、EBMの怪しいことを薦めるのはどうかと思う
ビタミン剤(E)についても健康どころか死亡率がアップしてたし
あんたの言う、放射線についても健康だと言って温泉で強調されてたけどWHOの報告を見る限りそうは思えない(ラドン)
マイナスイオンについてもそれと同時に放出されるオゾンはCOPDの危険性を高める
個人でするのは自由だが、それを取ることで健康になると言う話を疑いもせず賞賛する風潮は頂けない
>>635 医学についても、以前は正しいといわれていて率先して切除手術などしていたが、
今から振り返るとリスクしか高めないとか、自然にある物を変えるときには
隠れたリスクに気付かないことが多いから注意が必要
放射線の影響についてもこれから分かってくる
ちなみに、最近、HDD不調に低温被害が言われるようになってきたが、
一部の人たちの間では温度は下げれば下げるほど良いみたいな風潮あったし
(店員もそういってた人が居た。)
統計データにすら基づかない思い込みというのは危険だと思う
>一部の人たちの間では温度は下げれば下げるほど良いみたいな風潮あったし
>(店員もそういってた人が居た。)
今思うと、あの低温信仰は何だったんだろうかw
どんな機械でも、極端な高温や低温は避けるのが当然なのに、ねw
>>628 >>629 北海道だけどHDD30度越えるのまずないや
起動時は10度代だな
ビンボーな家に床暖なんぞねぇー
部屋の中の温度は北海道だろうと東京だろうと変わらないと思うけどな
>>639 2000年に書かれたSeagateの資料で
25度までは温度下げれば下げるほどMTBFが伸びるよ!
となってたからそれの影響じゃないの?
>>630 他の店でもそうらしいが、法的にも問題じゃねぇのか、そういう放送は
今流行りの偽装と同じように不正競争防止法に引っかかるだろ
>>582 もみじまんじゅうワロタ。
まあ、台風連発はやめてほしいな。UPSつけてないのあるからHDDの健康的にも。
>>643 どこの店も「他店より高い場合はご相談ください」みたいな言い回しで
「他店より安くする」とは言ってないから問題ない
うちの地元では、もみじまんじゅうは股裂きを意味していた
理由は不明
ホウキにまたがせて持ち上げるというやつ
>>645 コジマとかヤマダは「値下げいたします」とはっきり放送で言ってた気がする
山田は値下げしてくれたよ
ポイント付けてくれなかったけど
>>619 うん。おっしゃるとおりで鼻うがいは一日何度もやらないほうがいいみたい。
自分は1日2回だけど、1回でも良いと思う。
あと、鼻炎持ちじゃない健康な人も特にやる必要はない。
自分は普通にしてても鼻水が垂れてくるくらい酷いときがあったのが症状出なくなった。
>>628 北海道は冬は半袖で居れるくらい暖房を炊くそうなので、大丈夫かもしれないね。
でも24時間ってわけにもいかないだろうから、朝方のスタート時はいくら断熱効果高くても事前に部屋を暖めておかないとね。
ラジアンリミテッドのMCが北海道出身で、自宅は寒くて氷点下だったこともあると言っていた。
>>633 他店というのはヤマダ以外ということで、Webと店舗なら同じという無理やりな理屈は成立するw
俺も今日広告見て買いに行ったら、既に予約待ちで一杯とか言われて笑った
広告のセールは今日から始まるのに、入荷してないから一つも売ってないらしいw
近隣の他の店舗行けばありますかね?って聞いたら市内県内はまず無理だって言われて苦笑するしかない
>>652 店員ってあまり調べてもない割に無理って平気で言うよね
>>653 ジョーシンのゴールド限定で安いのあって
たまたまヨド寄れる時間あって行ってみたら
確認できないので無理ですとか普通に言うからな
>>654 そんな限定ものでOKが出ると思ってるとしたら池沼はお前だろ?
>>642 でもヨドバシはwebで見て店舗に在庫あれば取置き出来るからweb価格で買えるよな
657 :
Socket774:2013/11/22(金) 21:54:54.79 ID:S6TumyoK
ホームセンターのコメリですら自社ネット価格までならすぐに値引きするというのに・・・
もう倒産して地元にはないけど、ヤマダ電気、ネット価格までならすぐに値引いてくれてたよ
2TB5000円だったころ今ごろ4TBが7500円くらいになると思ってた
>>656 なんで、淀やビックはネット価格に合わせてくれるのが普通。
まあ、一部にまじものでネット限定の特価とかなら分からんけど。
>>658 値段もだけど、容量の伸びのにぶさもきつい
早くhddまとめたいのに
「ないものねだり」になってないかい
>>659 淀はわからない、ビックは合わせてくれた、ヤマダはお売りできませんだって。
で、コジマwebで買うからいいやーって独り言つぶやいたら
お客様〜っ、コジマに合わせますだって。
断って他店で買った。
>>662 自社のネット価格の話な。
俺的にはネットで買えるんならネットで買えばいいし、他社価格引き合いで下げさせるのにそんなに
意味があるとは思えないんだけど。
わざわざ来てやったんだから下げろや!!!、って上から目線なんすかね?
近所のスーパーでもアマゾン価格まで下げろやーとかごねてたりするのかな?w
665 :
Socket774:2013/11/22(金) 23:53:46.25 ID:6WtSogO5
BUY MOREのWDって代理店知ってたら教えて。
半年くらい前だけどバイモアと同系列の工房で買ったらCFDでソフマップがテックウィンドだった
667 :
Socket774:2013/11/23(土) 00:01:08.23 ID:4EqzyYOe
668 :
Socket774:2013/11/23(土) 00:04:22.13 ID:tRwSyfEA
>>666 thx
あれ?、同系列ってドスパラ?、ソフマップって19か月位前だけどCFDだったけど(リユ−ス)?
>>663 そうそう、自社同士の価格。
ヤマダはダメって言われたんだよ、ヤマダweb価格を提示して。
もっと安いところはあったけど、値切ろうと言うよりweb価格見て
店に行ったのて、もっと安い他店とあわせてもらうつもりもなく、
その価格ではお売りできません。
けど、もっと安いコジマ価格には合わせます・・・?
670 :
Socket774:2013/11/23(土) 00:06:38.43 ID:tRwSyfEA
>>671 ああそれ冷間起動で調子悪くなっただけだから
レンジに入れて5分チンで直るよ 早めにやらないと完全に壊れるからね
ガンバ
>>669 HDDじゃないが、以前地元のケーズデンキにノートPC買いに行った時
交渉かなり粘ったけど同じように自社webでも別って言われたよ
しかもケーズwebで買っても、商品は購入者の住所に一番近い店舗(この場合この地元の店舗)から発送されるとか
じゃあ今この場でスマホ使ってケーズwebで決済して
この店から発送される予定の商品持ち帰ってもいいかと聞くとそれもダメだってさ
大手は色々とややこしいみたいだから融通がきかないのはしゃーないと諦めてる
それ昔の話でしょ
ヤマダはネット対応の価格保証を売りにしてるから、WEB販売の価格を出せば
下げてくれる
ショップも店員も、右往左往しないといけないご時勢か
クリスマスには105円とかやめてくれ、早く円安ストーップ!
なんでわざわざ店に行くんだろ
店頭でゴネなくても週末特価あたりで適当に安いとこ買えばいいだけなのに
時間交通費労力すべて無駄
>なんでわざわざ店に行くんだろ
ウインドーショッピング最高やで
ケースとか、面白いパーツは実際に目で見ると楽しい
ま、時間が無いときや
HDDだけ欲しい時とかは
>>677の言うとおり通販で買ってるけどねー
> 時間交通費労力すべて無駄
マジでこれ
田舎だから店行っても結局、ネット価格に負けるし行くだけの時間と交通費が無駄
>>674 ケーズは店舗が在庫置き場兼ねて管理してる感じだから他と違うのかも。
今年の初めネットでPCサプライ複数注文したら、個別に札幌と岡山の店舗から送られてきて噴いた。
ドラえもん〜円高になる道具出してよ〜
682 :
Socket774:2013/11/23(土) 10:04:46.40 ID:dKQFFnIH
HDDってUSBでPCに繋げたらすぐに使えるの?
認識してくれたらすぐにC,Dドライブにあるデータ移動することできるの?
>>682 だいたいできる
量販店行ってちゃんと箱に入っててUSBって書いてるヤツ買えよ
出来なかったらまた聞きに来い
昨日祖父通ったら限定特価で0S03361(4TB)が15,480円だった
通販の方は安くなりかけた所で少し戻ってしまった感じだけど
ここでそうゆう事聞くレベルなら店行ってこうゆう事したいと伝えて選んで貰え
そして使う前にマニュアルはちゃんと読め
PCとつなぐケーブルの用意を忘れないようにな
686 :
Socket774:2013/11/23(土) 10:40:04.35 ID:dKQFFnIH
>>684 せっかく4TBが動いたところで、円安に振れたからねえ
通販でも4店舗がその価格まで行ったのに、アッサリ500円戻しやがった
>>683 OSによって使えないHDDもあるから使いたいPCの型番も調べて持って行くようにな
>>687 今、円安レンジの上限だから、逆張り勢がドルを売って多分また円高になるよ。
HDDの温度が、30度と48度って同じくらいの壊れやすさだとも思うけど、
48度超えたら騒ぐ人いるのに、30度を下回っても誰も気にしてないみたいだけど何で?
特に、外付けHDDの温度が本当に低いのだが、みんなは何度くらいになってる?
家のは今の時点で22度
ちなみに、PCは室外に置いてるから気温は11度くらい
>30度と48度って同じくらいの壊れやすさだとも思う
まあ、データシート見る限りはそうですね……
>48度超えたら騒ぐ人いるのに、30度を下回っても誰も気にしてないみたいだけど何で?
このスレを見ると、最近は結構みなさん気にされていますよ
あえて言うなら、高温側の危険域は
エアフローに気をつけたりすれば、回避できるから取り組むけれど
低温側の危険域は、対策をとり難いからじゃないでしょうかね
温度較差が大きいと、単純な高温・低温よりも更に故障しやすいそうなので
できるだけ一定の温度下で使うのが理想なんでしょうけれどね
s
WD30EZRXいくらですか?
9980円
WD青は2TB出ないのか?
ツクモの週末のセールって何時頃からやるの
今やってるよ急げ
通販組だと毎週土の99タイムセールぐらいしかないね
16時開始だよ
直リンすんなハゲ
4TBが1万切ったら教えて
3TB買えたありがとーヽ(=´▽`=)ノ
祖父はまだなの??
てすと
4Tないのかよ
うわ終わってる・・
早いわ糞が
3TBなんぼだった?
ドラキュラ牙つけてプギャーって感じのヤツが出てきたけれど
あまり、分からないURLは踏まない方が良いよ
とりあえず、それjpegに見せかけてあるけど、.jpegではなく_jpegファイルになってる
チェックしてみると、SWFっぽいけど、SWFってウイルス入ってるものもあるから気をつけた方が良いよ
完全に取り逃しタワー
ツクモタイムセールって土曜だけ?明日もあるのかな
今時こんな一昔前のブラクラ張ってるような奴は精神年齢子供のおっさんだけ
ハードディスク壊れたから、ソフの日替わり特価を買ってきたけど、製造日が05 FEB 2013だってよ。
どんだけ寝かせてんだよ。
大体土曜が多いけど
日曜にやることもある
土曜か日曜どっちかだと思う
8か月じゃないの?
99タイムセールな
99のツイ フォローしとけばいいべ
3TB9980円って安いん?
外付けとの価格差がほとんどないんだな
>>720 緑かつ2個までで8980円なら飛びついたわ
ECJOYかよ…
安いなw
これ値段付け間違いだな
注文しても個人情報抜かれるだけだ
Seagate高杉だろ
付け間違えじゃ無いよ
故意だよ
個人情報抜く為の
個人情報なんてユーザー登録してるから初めから抜かれてるけど?
何度目だよw
キャンセルし易い様にクレカ不可
送付先電話番号にあれこれ勧誘電話かかって来ても泣かないなら試してみりゃ良い
つか届いた報告を今まで見た事が無い
ECJから勧誘電話なんてかかってきたこと無いぞ?
電話番号がセールス業者に流れてるって事
値段の付け間違いに飛びつく頭弱い人ですよって思われてるかも
真偽は知らないけどね
>>737 それ本当にしたら倒産するんじゃね?
昔、怪しいところに指定の住所教えたら、見事に流れて、その後その店あげられてたし、
今だとTwitterとか色々あるしすぐに広がりそう
>>739 ここニ三日現れてるPCの音が嫌で廊下に追い出して低温がどうの言ってる子だ
そっとしといてやれ
>>725 これ何回もやってるなwww
毎回購入出来たって報告が無いのが笑えるけど
694 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/11/23(土) 12:39:51.95 ID:bwLsE2a4 [1/5]
9980円
699 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/11/23(土) 14:20:02.70 ID:bwLsE2a4 [2/5]
16時開始だよ
709 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/11/23(土) 16:32:25.05 ID:bwLsE2a4 [3/5]
http://v8v.co/upload20131121-picture_image-img001_jpeg タイムセール
3T8980円来てる
727 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/11/23(土) 21:02:29.74 ID:bwLsE2a4 [4/5]
安いなw
728 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/11/23(土) 21:03:55.48 ID:bwLsE2a4 [5/5]
>>725 これマジ?
型番間違えてない?
久しぶりにブラクラ踏んだわ、コイツどうにか通報する方法ない?
【円安】皆の愛機の中を晒してね Part94【秋】
923 :Socket774[sage]:2013/11/23(土) 01:19:33.13 ID:bwLsE2a4
こだわりがあって良いね
HDDの価格変動に右往左往するスレッド 76プラッタ
694 :Socket774[sage]:2013/11/23(土) 12:39:51.95 ID:bwLsE2a4
9980円
HDDの価格変動に右往左往するスレッド 76プラッタ
699 :Socket774[sage]:2013/11/23(土) 14:20:02.70 ID:bwLsE2a4
16時開始だよ
HDDの価格変動に右往左往するスレッド 76プラッタ
709 :Socket774[sage]:2013/11/23(土) 16:32:25.05 ID:bwLsE2a4
http://v8v.co/upload20131121-picture_image-img001_jpeg タイムセール
3T8980円来てる
WesternDigital製HDD友の会 Vol.171
873 :Socket774[sage]:2013/11/23(土) 17:39:00.48 ID:bwLsE2a4
結局赤は緑に赤いシール貼っただけだったから倉庫以外の
録画、RAID、24h稼動やダウンロードに使うと死ぬんじゃないの
下手すりゃ低速病も発症しそう
WesternDigital製HDD友の会 Vol.171
878 :Socket774[sage]:2013/11/23(土) 18:07:23.42 ID:bwLsE2a4
InteliParkで短寿命化に取り組んだ技術者と緑に赤シールを張る提案をした営業マンはWDから表彰されるべき。
1万円以上2万円台以内の良質電源 #17
377 :Socket774[sage]:2013/11/23(土) 18:34:04.24 ID:bwLsE2a4
まだ年末なの掛けて安くなる
WesternDigital製HDD友の会 Vol.171
887 :Socket774[sage]:2013/11/23(土) 19:13:46.64 ID:bwLsE2a4
http://v8v.co/upload20131121-picture_image-img001_jpeg 【今日のアキバ】秋葉原情報【Part873】
772 :Socket774[sage]:2013/11/23(土) 19:22:31.81 ID:bwLsE2a4
嘘付くな
ビラ配りの名湯はいるだろ
Seagate製HDD友の会 Part83
520 :Socket774[sage]:2013/11/23(土) 19:23:25.80 ID:bwLsE2a4
このスレは信者がSeagateヨイショするだけのスレだからな
うっかり「壊れた」だの口にすれば
「お前の使い方が悪い」だの「いやこれは壊れてない」だのすぐケチつけてくるw
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part873】
775 :Socket774[sage]:2013/11/23(土) 19:38:58.50 ID:bwLsE2a4
いつから居なくなったの?
前は夜の9時半位まではわんさかいたよ
HDDの価格変動に右往左往するスレッド 76プラッタ
727 :Socket774[sage]:2013/11/23(土) 21:02:29.74 ID:bwLsE2a4
安いなw
HDDの価格変動に右往左往するスレッド 76プラッタ
728 :Socket774[sage]:2013/11/23(土) 21:03:55.48 ID:bwLsE2a4
>>725 これマジ?
型番間違えてない?
>>742 1、自民党員と仲良くなる
2、ブリクラやグロ画像を貼るやつを逮捕できる法律を作ってもらう
3、終わり
PTSDで診断書もらって被害届
ブラクラやグロ画像、貼って、新参物に
2chの恐ろしさを教えてやった方がいい。
昔は、かなりの確率で罠が仕掛けてあった。
ZIPなんて怖くて解凍できなかった頃に戻してくれ
まーこのスレにいる連中ならひっかかるわけないんだが
そういうのはやった本人がいうなw
3T9980円程度なら普通に見つけられるLVではある
>>745 ウイルス絡みの法律で逮捕できたはず
今はリンク貼っただけで摘発の対象になる
>>748の発言でとりあえず意図的に貼ったというのは確定
これで有罪に持ち込めるはず
まぁこんなささいなネタを本当に通報したり告訴したりする奴がいるわけないだろう
ってID:bwLsE2a4は思ってるだろうけど
2chの恐ろしさを学べばいい
3TBは昔の320GBみたいな中途半端
すぐに4TBが主流になるから買わない方がいい
すぐに4TBがって、もう3年近く3TBが主流ですけどww
1台の容量数値に整合性を求めるのは、台数で無駄に整理しようとするデジタルゴミ屋敷的思想だね。
整頓の意味を知る几帳面さを持っていれば、1台の容量数値に整合性など考えることもない。
整理と整頓の違いがわかれば、どんなに半端な数字であっても気になることはなくなるよ。
WDの4TBの買ったのだけど、パフォーマンスがイマイチな気がする
そのドライブで多チャンネル同時録画しながらエンコすると
書き込みが間に合わないのかドロップが生じるようになってしまった
3TBのでは同じ事してもそんな事はなかったのだけど…
プラッタ何枚か知らないけど、多分何枚も使って容量稼いでるんだろう
一枚あたりの密度の高いものが出たら、こんな事は起こらないんだろうな
なので急いでなければ新しい機種を待った方がいいかもよ
>>757 録画したファイルに必ず別ソフトでドロップチェックかけてんの?
>>759 録画ソフトにドロップ数のログが残る
>>757 とりあえず、録画ソフトの書き込みバッファ増やせ
>>757 高い奴じゃなくて赤とか緑だろ?WDの低回転物はランダム遅いし
MUX時にそっちの作業に殆どもってかれてるとかじゃね?
別ドライブにするかエンコの優先度下げれ
HDDをチューナーの近くに置くだけでもドロップ多発版になったりするw
>>760 > 録画ソフトにドロップ数のログが残る
受信時にドロップのチェックしてるが、書き込みではやってないだろ。
少なくともEDCBのドロップチェックは受信時。
>>763 TvRockは、書き込みバッファあふれた分もドロップとしてログ残してる
>>764 EDCBもその辺は同様だと思ったが、さて
EDCBはソースがあるから調べればわかるね
うちの環境では使ってないからわからんw
右往左往スレでする話ではないと思うが
WDの4TBは赤も緑も
3TBよりパフォーマンスは微妙に改善されている
>>757のは残念ながらハズレでも引いたんじゃないだろうか
まあ、所詮緑も赤も倉庫用HDDだが
4TBなら保証が3年もある日立一択じゃないか?
RMAも国内発送でいいし
プラッタ多め密度低めで速度的には今ひとつだけどね
>>765 ソース見てみりゃいいよ。
write_defaultで実際の書き込みをやってるから、そこから上に辿っていけばいい。
で、いくらシークが入るとはいえ秒2メガバイト程度の書き込みがちょっと重層したくらいで
書き込みエラーが起きるとか、パフォーマンス以前に欠陥品だろ。
>>771 EDCBの場合バッファ溢れたらドロップ扱いだっけか?
MUX時とか同一HDD内コピーしてるようなものだから
そっちに帯域取られてたらなんとも言えない
うん、いい加減スレチすまぬ
4T安くならねええ
>>772 ソース見る限り、ドロップカウントは読み出し時のみだな。
HDDそのもの起因じゃない現象で書き出しが出来ずにメモリにどんどん溜まっていったことがあるが、最終的には
エラーで録画キャンセル扱いになった。
ちなみに、スレチじゃないしょ?
WDの4TBはエンコード中にファイルコピーを複数動かすと書き込みエラーが起きるっていってるのと同じことだし。
かなり致命的な欠陥ってことになる。
>>774 調べたのはHDD書き出し時?バッファ格納時はどう?
ファイルコピーで書き込みエラーの話とは違うでしょ?
録画の場合はリアルタイムだから、書き込みが間に合わなければ
リトライせずにあえてパケット捨ててるだけだから、
HDD自体の書き込みエラーってわけではない
4TBに関しては1.5万円台の週末特価が秋葉店頭ではよくみられるようになったのでそれはいいのだが
価格の話題をするスレで性能語ってるのがスレチだろうって話
録画ソフトの話までし始めてるし
WDのHDDスレでやってくれ
>>776 バッファ格納前にBonDriverからデータの整合性をチェックしてドロップをカウント。
書き出し時にはなんもやってないね。
> ファイルコピーで書き込みエラーの話とは違うでしょ?
OSのファンクションに任せてるんだから同じしょ。
書き込みが間に合わないようなら上に書いたようにメモリに溜まっていくだけ。
特定アプリで問題が出るということで一層安売りしないかなー
とかね
>>779 まだXP使ってる頃録画中ファイル移動したらドロップ大量生産したが
見てるのと別のところにカウンタあるんじゃね?
なんにせよ受信データの整合性チェックだけってこたぁないべ
ドロップ多発版とかDTV板で良く見る変な子もここ見てるのは良くわかった
実例が有ろうとこうだと思い込んでる人に何言っても無駄な上に何時まで続けるんだと
今、ちょうどHGSTの3年にするかWD赤にするか悩んでるから、
WD赤が特定ソフトでトラブル起こすってのは個人的には見過ごせないなー
少し高くてもWD赤の方が性能高いって思ってたから価格以前に右往左往してしまう
単純に、同時書き込みに弱いのだったら致命的だし
原因はっきりして欲しいな
両方買って試してみたら?
その不具合に興味ある人が試して様々な環境での比較ができるといいんじゃないかな。
>>783 HGSTでも同じようなことすれば、TVRockなら、ドロップするよ
それはAPの仕様だから気にしなくていい、EDCBはしらんw
どちらかというとWD買ってで再試してほしいw
そんな中、楽天ソフで日立の4TBがネット最安値同等だったんでポイント消化で買ったった。
いいねの5倍無いし、この間のピンポイント値下げで買っとけば良かったとちょい後悔。
来週イベントあるっぽいし、楽天ソフで使えるか不明だけど300円クーポン配ってるし
倍付けスロット(?)も有るみたいだし待てる人は待ったほうが良いかも。
ただイベント中値上がりとかポイント倍付け無しとかに成る可能性も有るけどね。
はいはいステマステマ
録画先なんかSSDでいいだろ
録画しながらエンコしながら動画編集自由自在
4TBHDDなんて倉庫よ
0S03361って書いてあったら箱入り3年保証って思って良いの?
慣れてないからショップの商品画像がHDDだけだとBOXって書いて無いと不安w
>>788 0S03361が箱入りリテールの型番だから大丈夫かと
バルクだったらHDS5C4040ALE630に成るし
前にも頼んだけどちゃんと箱入りだったし
>>789 即レスありがとう!
右往左往と違った不安な10分間だったw
OSが入ってるHDDがsmartエラーはいて起動しなくなったから
東芝2TB買おうかと川崎のド○○○いったら8500円とか素敵価格つけてやがった
自社通販7800円の癖にとイラっときて思わずそのまま帰宅
家で冷静になってポートとケーブル変えてみたら何事もなかったかのように見事復活
無駄金使わなくてよかったわ
>>785 でも、3TBなら問題ないって話だし、なんで4TBならドロップでてるの?
TVROCKが3TBと4TBで区別しているわけはないだろうし、
HDDの性能に依存してるんじゃない?
HGST4TBとの比較データがあれば見てみたいな
>>792 発端の
>>757の環境すらわからないのに想像であれこれ話してもスレ汚しなだけじゃね?
4TBだとプラッタ数も増えるし多少パフォーマンスが下がる事も有るだろうけど
WDの4TBってだけで緑か赤かそれ以外かもわからない
>>757が交換前に使ってたのが7200回転物だった可能性も有る訳で
彼(
>>757)がどういう構成に変更したのかわからんからなんともいえんね
ただ、0S03361(HGST4TB)は、2年前の低回転(5400rpm?)、5枚プラッタものだから、
性能的にはそこまでいいものではないかもしれない
WD買うぐらいならHGST買うけど
速いのがいいなら、0S03357買っておけ
初心者の多いDTV板でもシステムと録画用そして作業用は別ドライブにしろって言われるレベル
0S03361買うのは性能云々じゃなく保証の長さと枯れた製品の安心感、これに尽きる
単純な速度的には問題あると思えない、相性とか他の理由がある気がする
>>797 分けると構成が複雑になるし、全く別の種類のトラブル出ることもある
個人的には問題無く動くなら初心者は単一ドライブですべきだと思ってる
例えば、複数録画中にTSデータをエンコHDDに転送するとき落ちるとかあった気がする
わざわざ低速HDD買っといてそんな使い方で快適に使えると思う方がアホだろw
>>798 それこそ書き込みが間に合わなくなって俗に言うバッファ大爆発で落ちてるんだろと
その程度で落ちるなら
>>757みたいに同じドライブでエンコしたらMux中に同じ事が起きる可能性がある
そうならない様にはドライブは分ける、ファイル移動にはFFCとかFCを優先度下げて使えばおk
エンコソフトの優先度を下げるだけですむかも知れんけど自分は分けてる
>>799 昔のガリガリ鳴ってたHDDと違って殆ど動作音聞こえないしSSDに慣れてる層もいるからねぇ
HDDに負荷掛けてるとか転送速度がどうなるかとか頭に無いんだろ
>>794 通報したんで、震えながら処分を待つと良いよ
あ?Ip抜くぞボケ
なるほど、他の販売店からのアクセスログを取るためなのかw
そもそも、
>>757は気がするレベルの話で検証もしてないし、なんで確定したかのように語ってるんだか。
糞環境の可能性のほうが高いわな。
100MB/sは余裕で出るHDDで転送が間に合わないわけが無い的な
DTV板では良くある流れ
マイケル?
富岡
踏んじまった反省
99とarkで2台も3TBを買ってしまった
だけど1TB2台をこれでリプレースして、売って出血を少しでも減らそう(´・ω・`)
今3Tいくらがふつう?
二ヶ月くらい前あまぞんで9800円とっかこのすれで聞いたが
そろそろ買いたいので事情通の人おしえてくれ
>>812 今でもそんなもん、たまに歩いてると9千円前半が見つかるぐらい
3TBは6台もあるので、もういらない。
4TBは割高なので、まだいらない。だから、待つだけ。生活必需品ではないからね。
鯖用は24時間運用が前提、パソコン用は月金の九時五時(週40時間)だから、
トータルで言えば4倍違うと言っても過言じゃない。
WDのフェアがあって、担当のCFDのオッサンに聞いたら
WD REDは他のBlack/Blue/Greenと違って24時間運用前提と言ってた。
>>815 24時間電源入っててもいいが、24時間連続でリード/ライトは前提じゃないから注意してね。
24x365でアクセスしてるとすぐ死ぬよ。
あ
あ
>>817 > 24x365でアクセスしてるとすぐ死ぬよ。
つまり、一年は持つんだな
お前はモンスター客の素質ある
僕の未だ稼働中のDX4-100MHzにPowerWindows968についてるFireball40GBは
DNSキャッシュ用で11年間くらい止めずに読み書きしまくりだけど未だ生きているよ(´・ω・`)
うんこ
保証付いてりゃ一年で死んでもまあいいかという気になるな
HDDの中身より本体のほうが大事なのか・・・
バックアップをしっかり取ってるの前提かなやっぱ
余命1年のやつがいるな
あんまり俺をなめない方がいいよ
言っとくけどVIPでコテハンやってるしこのスレを潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらん事で俺を刺激しないように
くだらんスレでのひとコマでした
>>748 某所に苦情だしたから、場合によってはプロバイダから警告くるかもな
うるせーんだよネットのキモオタが
せいぜい脳内警察に通報してろよ
ネットは口だけ
2chは口だけ野郎の集まりだ
2chなんて簡単に潰せる
サラリーマンと学生と無職しかいねーよ
つまり雑魚ばっかり
自己紹介ご苦労さん
なんか最近レベル低いなこのスレ
俺自治って良いかな?<all
よくできたテンプレボットだこと
書き込みが遅れると読み込み用のバッファが用意されなくなる
読み込み用のバッファが無いとチューナーからのパケットを読まなくなる
チューナーはパケットが読まれなかったことに構わず次のパケットを送る
_人人人人人人人人人人人_
> ドロップ多発版の原理 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
そりゃチューナーは受け手の都合にお構いなく送りつけるだけだろうよ
オンデマンド通信じゃあるまいし、アンテナから入ってくるデータは待ってくれない。
書き込みが間に合わなきゃ、オーバーフローして捨てられる。
うぜえからスレタイに合った話をしろよ。 とりあえず。
ウオー
よし地図日立4T500円値下げで元に戻った。
心理的に4円/GB切りはすっきりする。
ぽちった。
>>825 バックアップ取らないってのがよく分からん
HDDって100%の確率で壊れるし・・・
個人的には、WD緑やHGSTの保証長い奴を使い倒すのが一番効率良いと思ってる
企業でも割り切って使ってるところある気がする
今ならミラーリングのほか
それと別に、自動でバックアップとってくれるシステムも簡単に導入できるし
面倒くさいからバックアップを怠ってる人は
年末年始に一念発起して、是非バックアップとってほしいね
>>822 嘘だあ
486機のBIOSなら8GBの壁にひっかかるでよ。
俺たちは今まで
容量の壁を、いくつ越えてきたんだろう
そして、次にぶち当たる壁は?
汚嫁
そびえ立つ城壁を乗り越えてみせても
宇宙は意図的な不正を始める
世界は綻びを揉み消すように書き換える
>>841 そんなのに引っかかるようだと、ブラウザで感染するウイルスあるし、
会社のデータ流出とか気をつけた方が良いと思うぞ
会社から良くそんなもん見れるな
.
【 祝 杯 】 ★BIG サッカーくじで10億円を当てた男が2ちゃんに降臨!
316 :名無しさん@夢いっぱい:2013/11/25(月) 12:53:47.92 ID:Vco8rbG5
今手が震えてるwwww
負け犬人生だったけど、10億円まじであたってるわ・・
http://e.im/2ch-uploader_picture-image_img001_jpg 見事に・・当選した!
317 :名無しさん@夢いっぱい:2013/11/25(月) 12:54:04.20 ID:P3TIKlx5
うわぁぁあああああああああああああああああああああああ
まじで当選してるwww
318 :名無しさん@夢いっぱい:2013/11/25(月) 12:54:53.30 ID:DHqf/A+g
>>316 神様!!寄付してくれ
.
>>813 あるいがとう
なにもかわってなかったか
そろそろHDDかいたいおー
2chブラウザでサムネイル表示されない画像は見てないわ
ブラインドクラッシャーだったようだね
コワイコワイ
JavaやFlashならウイルスの可能性もあるけどなー
854 :
sage:2013/11/25(月) 17:29:03.25 ID:w5fMH5kM
昨日、祖父のタイムセールで3Tが8980円だったので買ってきたんだが
話題にもならないぐらいの値段なの?
そう、リユース総合館
物はST3000DM001だった
>>854 通販でその価格なら早く売り切れになるけど、秋葉店舗のタイムセールじゃなあ。
ネット価格がそれだったら話題にもなったけど、店舗とか安くてもなぁ・・・
8980円で良ければここでやってたみたいだな
>>794
たまたま前を通ったら立て看板が目に付いたので買った
レシート上は11480-2500になっていたよ
土曜日、日本橋に行ってきたけど3Tは10600円〜11480円
土曜限定バイモレ系で2Tが6980円で売ってた。
3Tは11480円ぐらいが相場かな。少し頑張ってる店で10940円
限定特価で10600円ぐらいって感じだった。
最近はブラクラみたいのも逮捕対処じゃなかったっけ
保証目当てでHDDはツクモで買っちゃうんだよな
他のパーツはわりとどこでも買うけど
>>865 保証目当てでって、他で買うのと比べてツクモは良いの?
>>865 RMAだけで十分だと感じてるんだけど、ツクモの保証付けるメリットってある?
どうでも良いが、昔のソフマップのパーフェクトワランティーは本当に有り難かった
初期不良さえ保証してくれれば後はRMAが有ればよし
インテリパークは楽しいな
小人たちがちゃりんちゃりん演奏してる
>>866 ツクモが5年、ソフが3年
ソフが一律1,000円、ツクモが一万円以上が1,050円で9,999円までは525円だったかな
仮に3TBを9,980円で買った場合ソフよりツクモの方がお得
ただ保証内容が違うのであくまで主観な
>>867 RMA付いてりゃそれで十分だと思うよ
上は保証も何もないバルク買う場合ね
ツクモの延長保証はTOSHIBAみたいにRMAがなかったり、WDの海外に送る手間とか考えたら
入ってもいいかなと思うけどね。
SeagateのRMAは2年だと迷うところだけど。
>>870 WDやseagateは普通RMAついてるんでね?二年だけど。
多分、今は東芝のバルクだけがついてない。
3TBに八千円も九千円も出すなんて、数年前のひと昔前でなきゃ考えられないよね。
通販緑9980円早くきてくれー
茂じゃなくてゆっくり壊れてくれる緑が良いんだ
9kなんて贅沢なことは言わないから
>>870 ツクモの補償って1年後には補償額50%になってるから加入したこと無いけど、
保証無しバルクだとして、RMAある物と比較してどちらがお得なのだろうか?
RMA返還をオク放出>RMA返還を中古買取へ出す>ツクモポイントバックかな
緑とか開門を3年(赤や日立を4年)過ぎてもリプレイスせずに使い続けてぶっ壊れた場合のみ
次の買い足しに補填できるのを良しとするかどうか。
ツクモの場合は自分で壊した場合でも有効なのでコネクタ壊した場合でも有効とは聴いたけど、
実際にそういうことをやっちゃう人が結構いるって言ってた。
その話を聴いていたときはCPUクーラーを買いに行ったのだけど。
スッポン(・∀・)
WDの場合RMAの時に金結構かかるから
国内で交換してくれるのならいいのかね
3か月ぐらいかかるけどな…
881 :
Socket774:2013/11/25(月) 20:50:12.52 ID:62CbOX1L
>>879 ツクモは交換できない場合はポイントで保証されるそうだよ。
そのポイントに現金を足して新しいのを買えるそうだから
9980円で最悪の5年目に壊れてもその時は同じモデルはないでしょうから
10%ポイントで返ってくるので、結果的に保証入っても入らなくても
ほぼ同じくらい戻るのだそうだ。
と、店員に案内されて拒否した時はSeagateのRMAでいいやと思ったからで。
SeagateのRMAはコネクタ破損でも有効だけど
WDのRMAはコネクタ破損だと駄目なんだよね
>>876 修理されて返ってくるにしても、70%こちら持ちだとかなりの出費にならない?
また、送料はどうなるのだろうか?
>>879 ゆうパックで日本の修理センターに送る程度の送料だったからあまり高い気はしなかったな
USAじゃねーよw、USB3.0
SeagateもRMAだとCertified Repaired HDDってラベル違う奴になるんだよな
ツクモPCパーツは修理対応はせずに原則ポイントバック対応だよ。
電源逝かれた時も、グラボ逝かれた時もそうだった。
そちらの方が店にとってもわずらわしくなくていいらしい。ポイント即反映じゃないけど。
890 :
Socket774:2013/11/25(月) 21:12:45.25 ID:62CbOX1L
>>885 これケーブルもついてていいね
しかも発売日も13年10月で新発売みたいだね
でもぶっちゃけ容量は500GBで十分なんだよね
でも+2000円で1TBになるならそれも悪くない
>>889 俺はMBとモニタ、共に修理対応だったよ
原則同じモデルじゃないとダメだそうだから無かったとかでは?
>>890 と言うか、シリコンパワーとアイオーデータのどちらを選ぶかのが
ある意味重要かも
893 :
Socket774:2013/11/25(月) 21:18:41.05 ID:62CbOX1L
>>892 USBメモリ32GBのはシリコンパワーの使ってるけど
アイオーデータとシリコンパワーはHDD業界ではどっちが優良企業なの?
>>891 いつくらい?ヤマダ以前は出来る限り直すそういう対応だったと思う。
ヤマダ以後は無修理っぽい感じになってるみたい。グラボは現行品だったんだけども・・・。
先月店頭でHDD購入時保証加入して聞いたら基本はポイントバックだといってた。
>>893 国内と海外のどちらの会社を選ぶかじゃないの?
あとはここは自作板だから。
>>894 両方とも今年の話。
モニタはわざわざツクモまでヤマト便で送った。
MBは秋葉原のサポートに電話してから持ち込んだ。
USAメモリ
>>760 >
>>757 >とりあえず、録画ソフトの書き込みバッファ増やせ
バッファって増やしすぎてもダメなんだそうだ
>>774 >WDの4TBはエンコード中にファイルコピーを複数動かすと書き込みエラーが起きるっていってるのと同じことだし。
>かなり致命的な欠陥ってことになる。
怖いな、これ
そういやファイル移動させながら何かすると極端に速度が落ちる
大量に移動させるとファイル転送速度など半分以下にまで落ちる
倉庫用HDDでファイル移動させながら作業する人がいるとは思わんかったわ
ST3000DM000のキャシャッ!!って音なんとかなんねえの?ほんといらつく…
ID:EFxLqZ0vは4kランダム計測でも100MB/s越えのHDDでも使ってるのか?
SSD要らずで羨ましいかぎりで
>>898 何も見ずに答えるけど日本が中国に負けることはないよ
なぜなら自衛隊は旧ソ連軍に対抗するよう整備された強力な軍隊だから
中国に脅威を感じる人は冷戦時代を知らないからだろう
冷戦時代は強大なソ連が相手で、世界の三分の一が共産圏で潜在的敵だった
それらに対抗するために整備された自衛隊が最強なのはごく当然なのだ
日本人はあまり自覚してないが、自衛隊は世界第二位の実力を持つ
十分な予算を確保し近代的な兵器を整えよく訓練された軍隊となると
世界の中では経済大国であるアメリカと日本くらいしか存在しない
中国は日本を超えたというけど、それは数字の上での話であって
どんなに稼いでも日本の十倍もの人口が自家消費して食い潰してしまう
軍事費急増といっても日米ほど十分な予算を軍事に回すことは出来ない
実際に戦争が始まれば装備の貧弱な中国艦隊は一週間もたないだろう
中国人の典型的な言い分に
「中国人の頭のいい奴は日本人の10倍いる だから日本人が勝つことは出来ない」ってのがあるんだけど
中国の問題は頭の悪い奴も日本人の10倍居てそいつらが暴徒になり政府を転覆させる歴史をずっと繰り返してきた事なんだよ
実際には中国の軍隊の能力の半分以上は国内に向けられているんだよ
>>904 核を使うシナリオっていう奴を教えてやる。
@尖閣上空で航空戦勃発 自衛隊はF15とAWACSの連動で人民解放軍の戦闘機を
すべて撃墜
A東シナ海の中国の潜水艦が自衛隊の潜水艦とP3Cオライオンですべて撃沈
される。
Bここで中共は通常平気では全然かなわないことがわかった。
所詮、中国の兵器はソ連の戦闘機のパクリ技術しかない。パクリ技術が
よかったらいいが、中国高速鉄道の新幹線のパクリをみてもわかるように
お粗末この上ない。
Cここで後の残されている兵器は核兵器しかない。
こういうストーリーだ。
またスレチバカが沸いてるのか
コミュ障かよ
ずっと同じアホたちがスレチ雑談してるんだろうな
それとも実は自演なんだろうか
てs
>>891 もともと、メーカー保証期間中または1年目は修理、
それ以降はポイントだよ
緊急うそ告知です。今後のHDDは、製品価格から保証に関する費用を完全分離することになりました。
従って、最低保証期間1週間のみが摘要される製品価格は30%下がり70%となり、保証期間1年、3年、5年に応じて
現行価格の90%、110%、130%を新型として発売します。スキルに自信のない方は長期保証製品をお買い求めください。以上、うそ告知でした。
今のチャンコロを見てたら、いかに経団連がアホしか揃ってないってのがよくわかるもんだ
>>910 それ違うって。
修理金額が購入金額以内なら修理、超える場合は修理せずポイントで返還だって。
基本、パーツは修理に出すと海外送りになる場合が多いから結果的にそうなるだけで
MBもGIGABYTEみたいにある程度は日本で修理できたり、もともと日本製で修理可能なら
保証書に書いてある金額以内なら修理対応だって。
事実、俺のMBは保証対象外でも修理対応で返ってきた。
ASUSあたりでも、国内修理不可の場合は送料だけでも高くなるし
修理金額も高くなるから、保証適用外や2年目以降になるとポイント返還になるとのこと。
1年目で故意に壊してしまっても購入金額の100%
2年目は購入金額の50%になるから、2万で買ったものなら修理金額が
1万円を超える場合は修理せずポイント返還ってことなんだそうだ。
HDDの話じゃないんか?
>>915 HDDも結果的に修理金額が保証金額を超えるからポイント返還になるそうだよ。
だから、HDDの場合は、1年目は保証、2年目はポイントでいいんだろ?
場合によっては、1年目でもポイントになるかもしれんが
ポインちゃん
919 :
Socket774:2013/11/26(火) 10:15:50.30 ID:4h+GDznQ
2年目はポイントで回収、故障したHDDは、業者に売るらしいな、結構高く売れるらしい
つーか、お前らHDDが故障したら普通に修理に出すの?
中身見られたくないから絶対嫌だわ
見られて困るようなもんなんかねーよ
普通はそうだよね。
まあ人によっては、見られたくないって気持ちの方が強いんだろうけれど。
>>912 会長が知的障害児みたいな顔してるもんな
924 :
Socket774:2013/11/26(火) 11:56:37.19 ID:DQ+dXMCH
タイで治安維持法発動でまた上がるか?
なんかいらねー感が…
ノート用なんだろうが、今はM.2なりmSATAなりがあるからな…
3年ぐらい前のノート用だとしても、新規でPC本体買った方がよくね?
シラネ
弁当箱サイズの省スペース機には良さそう
キャッシュだけのやつよりは実用性ありそうだけどな。
値段次第だけど。
主を恐れること、それが知恵の始まり(聖書)。
中国は本気であり、場合によっては薩摩を爆撃。それは十分あり得る。
日本人は歴史を知らなすぎる。1947年の国連報告では日本が毒ガスで
中国人900万人を殺害。だが毒ガスが土壌を汚染したために大飢饉が発生。
大飢饉の被害者がかなり多く、中国の言い分では数億人。
薩摩はいつまでも天下が続くと思ってはならない。謙虚になるんだな。
いまだに7500回転の500GBだが、流石に買い換えたいけど
7500回転くらいで安いやつは今ないんだな…
安いのだと低速の倉庫用しかないね
7500なんて無いだろ、馬鹿か?
スケートで7500回転したらすごいだろうな
肉骨臓器全てが木っ端微塵に飛び散るだろうからすこいだろうな
ゆっくりまわればいいんだよ
また微妙に円安になっとる
ソフから0S03361が到着
結構紙の梱包材使って四方を保護されてて安心した。
たまに上と横だけ紙被せて下は製品が段ボールに直接触れてる状態の所とかあるよねorz
7と8.1の環境なんだけど7でフォーマットして良いよね?
コレやっとけって手順はありますか?
倉庫として使う予定で、埋めるファイルは既にあるので
使い始めたら一気に書き込んで余生は読み出しオンリーの生活をして貰うつもり
梱包材じゃなくて緩衝材か(´・ω・`)
昔の高回転のより最近の密度上がった奴の低回転のほうが速いのに
ツクモの方が安心だわ
いつも神梱包
年末福袋でつくもたんグッズと4TBHDDセット売らないかな
通販で売らないのがムカツク
>>938 埋めるだけのファイルが有るならベリファイ込みでファイルコピーでいいんじゃね?
移動じゃ無く一応コピーで
>>941 シーケンシャルは良いけどランダムだとどうしても回転待ちが発生するから使い方にも(ry
>>942 99の梱包はHDDとか小さめの箱物だと角に当って空気が抜けるのか
風船クッションが届いた頃にはしぼんでたりするのが難点
ソフの紙クッションも箱詰めする人によってはスカスカで意味無かったり
まあどこで買っても運次第かと
ただクッション全くなしの銀袋のみでラップ止め尼梱包がネタで上がってたけどアレは無いw
>ランダムだとどうしても回転待ちが発生するから
つキャッシュ
>>943 今年初旬だったらあと数千円足せばノーパソi5買える
>>945 一回読まないとキャッシュも糞もないだろjk
でもパソコン買ったからといって幸せになれるわけじゃないんだよな
>>945 書き待ちはキャッシュで誤魔化せるけれど、読み待ちはどうにもならんでよ
HDDの価格変動に人生を右往左往させられた人間ばかりだね。
512GBのSSD買ったほうが100倍マシだね
SSDが高いうちにこういうの売っとこうって魂胆かな
SSHDもそうだけど、あほくさいもん売るなよな
まず名前がブラックじゃ日本では売れないw
>>951 価格の折り合いさえつくならありな製品だよ。512GBのSSDには512GBしか入らない。
3万超えは高いっていうだけ。
普通にSSD120GBとHDD1TB別に買った方がよくね?
例えば2.5インチが1台しか余地のないシステムで両方欲しい人用じゃない
最近はデスクトップでもNUCみたいな小さいのばかりだし
NUCは2.5インチすら排卵
>>952 お前が言うまで何とも思ってなかったのに
もうあっちのブラックにしか見えなくなったわ氏ねよ
WDの4TBの買ったのだけど、パフォーマンスがイマイチな気がする
そのドライブで多チャンネル同時録画しながらエンコすると
書き込みが間に合わないのかドロップが生じるようになってしまった
3TBのでは同じ事してもそんな事はなかったのだけど…
プラッタ何枚か知らないけど、多分何枚も使って容量稼いでるんだろう
一枚あたりの密度の高いものが出たら、こんな事は起こらないんだろうな
なので急いでなければ新しい機種を待った方がいいかもよ
960 :
938:2013/11/26(火) 23:20:38.03 ID:KqsYjA6X
>>944 ベリファイは外部ソフトで出来るのでしょうか?
ベリファイまでしてくれるコピーソフトがあればなーとか思ってたけど
結局冗長とか遅延のエラーが無かったら良いやと思って使う事がありませんでした
fastcopyでいいんでは?
ただ、弱いセクタがあるとベリファイしても6ヶ月で代替保留でるよ
倉庫用でも、たまに全セクタチェックした方がいいかも
>>958 おまえはいいからsataの電源端子をグリグリきっちり押し込め
騙されたと思ってやってみろ
コピペくんにマジレスとか正気かおまえら
969 :
Socket774:2013/11/27(水) 01:04:41.38 ID:4v7IlcXz
ID:YijjNYyO てアクセス禁止や逮捕されないの?
>>969 通報してもすぐにはされないよ。調査もあるし数ヶ月後になる
「なんだ大丈夫じゃんwww」とか思って貼りまくって大事になっちゃうんだよね…
一日にマルチしながら数回書き込んでるから、一ヶ月で100は越えるし、どうなるか楽しみ
>>934 もしもスケート格闘漫画みたいなのがあったら
「くっっっっこれ以上の回転はっっっっ身体がもたないっっっっっ」
それで敵に身体を操られてどばーってなるわけだ
だがそこにあったのは敵の手下の無残な姿
「またまたやらせていただきましたァン」「ぬぐぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ」次号に続く
>>961 早速インストールして使ってみます。
確認したいのですが、初期不良の確認は通常フォーマットだけでは不十分で
読み込みテストもしないと駄目なのでしょうか?
保管予定のファイルはいくつのもHDDに整理される事無く保存されているので
出来ればコピー前に読み込みのチェックもしたいのですが
通常フォーマット後、OSのツールで「ディスクチェックの不良セクターをスキャンし、回復する」
にチェックして実行する事で確認は出来ますか?
>>969-970 これだけやったらアウトだろうな
リンクだけなら正犯じゃないからとセーフだと余裕こいてた人が
実際に、幇助で逮捕されたことすらあるし
>>906 核は持っていても使えないから意味ないよ
もし使えばその国は世界中から非難され、
四方八方から攻め込まれ報復され征服される
>>905 日本と中国の教育水準を考えたら、天才の割合が同じと考える時点で間違ってるよな
いまだに学校も行かずに働いてる子供が中国には大勢いるんだからよ
978 :
Socket774:2013/11/27(水) 08:59:21.43 ID:I5FnmlxY
外付けHDDってUSBケーブルって大抵ついてるの?
何かどの商品もケーブル付属とか書いてないんだけど
もしかして本体だけでケーブルはついてないことのほうが多い?
ついにガチャピンを初めて導入することになりそうだけど鉄板メーカーとかあるの?
数年後トレーが買えなくなってもやだなあと思うんだけどどうなんでしょ
>>975 ないないw アメリカが無くなったかい?
核保有国に国際社会は手出しできないよ
でも三大都市を人身御供でだせば日本の核保有は国際社会がみとめるから
そっからだわな
ムックは?ねえムックはどうしたの?
日本もさっさと9条とかいう糞潰して
爆撃機と核保有しろやマジで舐められ過ぎ
>>978 ついてるはず
ついてなくても100均で買え、USB2になるけどw
南京大虐殺を起こした犯罪国家のくせに何を言ってるんだか
未だに反省もしてないし、マジで頭がわいてるんじゃねえの?
そんなんだから在チョン死なねーかなとか言われんだよ
南京大虐殺は捏造だしな
>>978 外付けHDDはパッケージ品なんだからUSBケーブルは付いてて当たり前
>>983 >詳細は不明だが、殻割りによってSSD側が逝かれてしまった可能性もある。
無茶しやがってw
4TBなかなか下がらんねぇ。
もう1台3TB買うようかな?
>>991 俺は中国とタイ両国いろいろ荒れてるせいでまたあがる可能性もあるし3T買う
ただ、WDか東芝かでかなり悩み中だが・・・
つぎスレはよ
さ
か
な
く
?
うめ
うめめ
1001 :
1001: