1 :
Socket774:2013/09/27(金) 02:18:38.62 ID:F3Di4Q4h
ならないか
2 :
Socket774:2013/09/27(金) 02:26:07.82 ID:P5xUTzGU
楽天市場でなんかしらやるんじゃね
楽天ポイントが77倍とか77円引きとか
送料77円キャンペーンとか
3 :
Socket774:2013/09/27(金) 03:15:42.58 ID:iABZ1XRr
パーツ関係の出店先はセール対象外。
せめて送料だけでも無料にして欲しい。
4 :
Socket774:2013/09/27(金) 03:34:49.11 ID:P5xUTzGU
なんだ、ケチくさいなぁ
まぁ、俺は楽天会員じゃないからべつにいいか
5 :
Socket774:2013/09/27(金) 06:23:00.37 ID:KiqaEEPk
在庫処分のゴミセールだからな
価格も二重表記のがあったり
6 :
Socket774:2013/09/27(金) 07:16:48.68 ID:A7WF/Tnc
ケチな楽天に期待するだけムダ
7 :
Socket774:2013/09/27(金) 08:29:04.49 ID:HuCtxbqG
さすが楽天、優勝してもなんともないぜ
8 :
Socket774:2013/09/27(金) 12:54:59.70 ID:qE7hWvrF
セールだセールだって騒ぐだけで、いつも単なる二重価格だからな。
楽天のセールといいながら、その同じ価格でヤフーで通常販売してる店大杉。
違法なのにw
9 :
Socket774:2013/09/27(金) 15:59:44.19 ID:BNN5UXas
在庫なしw
あーあ、楽天負けちゃった・・・・・。これで楽天の日本一はないな。流れは完全に巨人に傾いた。マー君で勝てなかったんだから。まぁ、確かに打線も不甲斐ないな。
いくら無敗のマー君でも2点しか援護できなかったのはきついよ。第2戦のようにうまくはいかないって。もっと点を取ってやらなきゃ。情けない打線だよ。第7戦の先発は美馬だけど、たぶん楽天は負けるだろう。
楽天の皆さん残念でした。そして巨人の皆さん、日本一おめでとうございます。やっぱ楽天・星野監督は日本一になれない運命なんだな。日本一という美酒を一度も味わうことなく監督生活を終えそうだ。
西本幸雄御大と同じ運命をたどりそうだな。死ぬまで『悲運の闘将』というレッテルを張られそうだ。
そこで、楽天の敗因分析。なぜ楽天は日本一になれなかったのか?原因は3つあるな。
まず一つ目は先発要員の則本を第5戦のリリーフに回したこと。あれには正直首を大いにかしげた。5回まで巨人を1安打に抑えていた先発辛島を5回で引っ込めたのには大いに疑問を抱いた。なぜいけるところまで引っ張らなかったのか?
則本を5回もほうらせる必要はなかったはず。だいいち、則本をなんで第6戦の先発に温存しなかったんだ?マー君は第7戦の先発でよかったのに。確かに楽天のリリーフ陣は不甲斐なかったけど、それでも調子自体は悪くない、
調子はいいピッチャーは少なくても1人や2人はいたはず。そのピッチャーを3連投でも4連投でもさせればよかったんだよ。でも星野はそういうことをしない人なんだね。ま、いくらリリーフ陣が不甲斐ないといっても則本をリリーフに回す必要は全くなかったな。
二つ目は第4戦。これも勝てた試合だった。先発のハウザーを3回で引っ込めたのはいただけない。せめて5回までは我慢すべきだった。だいたい、なんで宮川なんてどこぞの馬の骨とも知らぬピッチャーを4回リードしてる場面で出すんだ?星野ってバカか。
案の定宮川起用は大失敗。そのあと長谷部も打たれて逆転負け。宮川と長谷部って調子は良かったのか?何でリードしてる場面でこの2人を使ったのか理解に苦しむ。ま、これには投手コーチにも責任があると思うけど。でもこの早めの継投は正直首をかしげた。
三つ目は打線。今日も2点しか取れなかったとはいただけない。もっと点を取ってやらなきゃ。これは星野の選手起用にも問題ありだな。だいたい、聖澤をなんで9番に固定してんだ?なんで1番に起用しない?松井は6番、岡島は7番でいいではないか。
なんで枡田なんかまたスタメンで起用してんだ?しかもまた6番って。打てない枡田なんか使うな!やっぱ星野は無能だな。打線をいじらなかった星野の采配にも疑問に残った。ま、以上かな。もしまた言いたいことがあったら補足という形で書くわ。
13 :
Socket774:2013/11/03(日) 21:58:49.80 ID:aRuYL3uz
祝勝上げ
14 :
Socket774:2013/11/03(日) 22:01:06.65 ID:LHaeco48
【楽天スタメン】
岡島 年俸1500万 (生え抜き)
藤田 年俸4300万 (横浜からトレードで獲得)
銀次 年俸2200万 (生え抜き)
AJ 年俸3億 .(外国人)
マギー ...年俸1億 .(外国人)
中島 年俸1620万
松井 年俸1億3000万 .(元メジャー)
嶋 年俸6000万 (生え抜き)
牧田 年俸3800万 (生え抜き)
美馬 年俸3100万 (生え抜き)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(合計) 7億5520万円
【巨人スタメン】
長野 年俸1億5000万 .(パの指名を二度拒否して入団)
松本 年俸3200万 (生え抜き)
高橋由 ..年俸1億8000万 .(逆指名入団)
阿部 年俸5億7000万 .(逆指名入団)
村田 年俸2億2000万 .(横浜からFA入団)
坂本 年俸1億7000万 .(生え抜き)
ボウカー ..年俸3000万 (外国人)
ロペス ..年俸8000万 (外国人)
寺内 年俸2500万 (生え抜き)
杉内 年俸5億 .(SBからFA入団)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(合計) 19億5700万円
15 :
Socket774:2013/11/04(月) 00:18:52.28 ID:gP70OU0L
楽天日本一おめでとう!昨日負けた時はどうなる事かとハラハラしたけど、楽天の選手たち本当によくやってくれた!感動した!楽天の皆さん本当におめでとう!楽天万歳!!巨人なんかが日本一になるよりずっと感動したわ!
ケチな楽天にはポスティング20億円でも高いくらいだろ
>>744 安全な場所から、結果だけみて勝手に妄想させてもらうと
>スイッチを手動にしてたときはOSの正常動作、グラボの映像出力ともに問題ありませんでした
>自動化時にはOSが正常動作し、グラボのファンも回るが映像の出力が出てないことを確認しました
”自動化”の意味するところがよくわからない。
プロセスの切り分けをきちんと行わないと原因を調べるのは難しいだろう。
他者に対してだけでなく、自身に対しても。
つまり、可能性のある要素を分けた場合
1 2つの電源のonタイミングは 同一なのか? 時間差を与えるのか? それなら、どちらが先か?
2 手動というのが例えば電源の Power ONラインの電線をグランドに接触させてLowレベルにすることを
意味するのか? 自動というのは、例えば前記の操作に相当する機能を電子回路にやらせるのか?
電子回路にやらせているなら、そのための電源とグランドをどこから取っているのか?
3 2つの電源の筐体を例えば重ねて接触させているのか? 接触させていないのか?
他にも要素はありそうだけど、とりあえずここまで。
もし、本気で技術的な相談をどこかで行いたいのなら、回路図とレイアウト絵が必要と思う。
それと、なるべく一度に正確に必要な情報を提示すること。情報の小出しはどこの質問スレでも
嫌がられるからね。
一般論で言えば、
*500Wものハイパワー電源を同時に2つonさせると、一次整流、平滑回路に流れ込む突入電流が
非常に大きくなる。一応、その対策のための素子または回路が実装されてるハズだけど、効き目はさまざま。
AC100vライン電圧の一時的な低下レベルとその時間の問題。これは、パワーonリセットが正常に
機能するかどうかの問題につながりうる。
*スイッチング電源は、基本的にいろんなノイズをふりまく。ノーマルモードノイズなら対処しやすいが
コモンモードノイズは、やっかい。電源も単独ならまだしも、2つあるとこのノイズの伝播経路が複雑化し
現物相手に試行錯誤の世界に。2つの筐体を電気的に密着させるか、互いに離すか?でも様相は異なる。
これらのノイズが、”自動化”とやらの回路にどの程度、影響しているのか?
以上のように神経質になれば、いくらでも突付きどころがあるので、もし、ノイズ絡みの原因なら
不慣れな人では、解析は困難だろう。
基本は、既に
>>744 氏がやられたように2つの電源onに時間差を設け、マザーのパワーonリセット信号が゛
確実にグラボに伝わるよう、グラボの電源onを先に行う。
2つの電源onを時間差を設けて電子回路で行う場合、実験的に電池を、その電源としてみる。
(コモンモードノイズがグランドを介して回り込んで厄介ごとを起こすのを阻止するため)
時間差を作り出す電子回路は、既に
>>744 氏が実施しているように光アイソレータで電源との間の
不要な電気的な結合を極力小さく。更に、アイソレータの二次側(電源のパワーon信号入力ライン)
配線はできるだけ短く。(これが長いところにコモンモードノイズが乗って、ノーマルに化けると
どうしようもない)できれば電源内部にアイソレータを取り付ける。電源のパワーon信号入力ラインに
コモンモードチョークをつけて効くか?
>しかしマザボの起動を検知して、グラボ側の電源をショートさせることに変わりはないのに何故・・・
先にグラボ電源をonしてからマザーの電源をonするのではなかったのか?
以上、長文失礼。
>>17 誘導ありがとうございます
自分が言う『自動化』とは
これまでに行っていた起動方法である「グラボ側の電源をショートにより起動後、マザボの電源を入れる」という行為を
「ケース前面のスイッチを押しPCを起動する」に変えることを意味してます
>1
同時での起動は試した結果、何故か出来なかったので
グラボ側をONにし、時間差でマザボ側をONにしなければなりません
>2
その通りです
最終的に問題なく自動起動させた電子回路はGND共に、マザボ側の電源の4pinペリフェラルから取っています
つまり遅延の必要が無いことがわかります
>3
今の状態ですと重ねてることになります
ノイズが関係するレベルになると自分では少々手に負えなそうです・・・
>>19 貴方の説明がシンプル過ぎるのか?、オレの頭がきっと悪いのだろう。
その説明と、これまでの説明を読んでも、そっぱり”絵”が頭に浮かばない。
これ以上のレス交換はオレが疲れるから悪いが、中止。
>>17に記したが、図と絵を使用した説明がないとムズいのでは? が感想。
>>21 いえ、私の理解力が乏しいせいです
最後まで丁寧な説明ありがとうございました
一応、
>>724に近い回路で起動はできてる(安全かはわかりませんが・・・)ので、
もう少し知識を増やしてから改良に取り組もうと思います
23 :
あ:
∩
_( ⌒) ∩
/ /,. ノ ̄\ / .)E)
/i" / /|_|i_トil_| / /
|ii.l/ /┃ ┃{. / /
|i|i_/''' ヮ''丿i_/
i|/ ,ク ム"/ /
|( ヽ _,.-===、j、
ゞヽ‐イ/´ ヽ ヽ、
\! o o
}ヽ __ ノ、_ノ
/ ノ ノ´