【内蔵】HDDを多く積む Part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
PCケース内にHDDを多く積むためのスレです。
内蔵HDD関係の話題なら何でもOK! 外付の話題はNGです。

■前スレ
【内蔵】HDDを多く積む Part18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1367473105/
2Socket774:2013/09/20(金) 00:33:49.94 ID:TdERITIa
前スレ落ちたので立てました。
3Socket774:2013/09/20(金) 00:43:26.58 ID:Jasx5hOp
>>1
4Socket774:2013/09/20(金) 06:38:55.76 ID:n8wxI6u/
otsu
5Socket774:2013/09/20(金) 16:39:19.02 ID:zDRg5dzZ
ダイソーのネットワイヤー
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/d3/e3/r_kiriri/folder/708931/img_708931_22421284_1?1283883702
配線固定用ナイロンクリップ
http://www.hellermanntyton.co.jp/images/product/mount/e02_fussoclip_pic1.jpg

ワイヤーネットにナイロンクリップ使って裸HDDを固定する計画
試しにちょっとやってみたが、HDD固定のほうは完璧に近くガタツキも全く無い

ただ、ちょっとワイヤーネットがデカくて、
HDD固定には四角い1個の網目枠が横4枠あれば良いが、ダイソーでは5個枠以下のやつは売っていない。
また、整備の面からも、高さ5枠の網を、連結コネクタ(ダイソーで売ってる)で接続し5×3=15にしたかったが
ダイソーで高さ15枠以下のものは横幅が7〜8枠あって、その横幅だと、とてもPC筐体内には収まらない

今、整備性無視でそのまま入れるか、ニッパで切って上下2パーツに分けるか検討中
6Socket774:2013/09/20(金) 16:48:35.95 ID:zDRg5dzZ
HDDをPC筐体に対して前後方向に向けて設置する場合は
ワイヤーネットでわりと簡単に設置可能

HDDをPC筐体の真横から差し込むよくあるタイプの設置方法だと
ワイヤーネットを折り曲げるかニッパで切る必要があるみたいね
7Socket774:2013/09/21(土) 01:03:51.99 ID:CSr74ZVX
HDDを8台とSSD積んだら裏配線が多くなりすぎて
裏のカバーが閉まらなくなっちゃった
8Socket774:2013/09/21(土) 07:07:36.74 ID:v2VCv+R7
ここか
9Socket774:2013/09/21(土) 18:51:12.98 ID:8ObgG4kz
ここが
10Socket774:2013/09/22(日) 09:26:54.21 ID:mW0bau7Q
ダイソーの皿立てにも惹かれるけど
http://www10.big.or.jp/~and/gba/outerhdd.html

内蔵の場合、微妙に場所取るんだよねぇ・・・
まず外にはみ出てる4つの脚はニッパで切断。
にしても皿を地面から浮かすために、横板として1センチ?くらい厚みがある
両側だと2センチくらい余計な横幅が出るようです。
11Socket774:2013/09/22(日) 12:28:05.67 ID:mW0bau7Q
やっぱ整備性考えて
ワイヤーネットをニッパで切って使うことにした
12Socket774:2013/09/22(日) 16:52:08.07 ID:mW0bau7Q
今からダイソーに行ってきます
13Socket774:2013/09/23(月) 00:51:44.80 ID:ujXsjGcd
面白いスレだな、と思って見てみたらベイに多く積む、じゃなくて既に詰め込める場所に積むという趣旨なのか…

ちなみに、電源はどのくらいのをみんな使ってるんだろう?
14Socket774:2013/09/23(月) 09:21:20.35 ID:pcM00LJw
>>13
元はベイ多積もあったがネタが出尽くした。
5インチベイに積むあたりは選択できる品物がもう少ない。
サーバーラックに多積でもいいじゃないかとか話しが分散化。

HDD1台 4〜8W スピンアップ10倍のW数 で計算
スピンアップをずらす増設ボードもアリ。
15Socket774:2013/09/23(月) 09:37:50.21 ID:vsCdL4zV
>>14
そして、SATA電源ケーブルごとに独立してワット数が決まってます と
例えば2ケーブルに、HDD5+5台を繋いで普通に稼働する場合でも
2ケーブルを4台+6台で使用すると、使用できない場合が有ります
具体的には、HDDを見失う現象が起きる
16Socket774:2013/09/23(月) 09:45:36.48 ID:pcM00LJw
>>15
元は10〜20台は少ない方のとか言われてたっけ。
そういうの話題にしてないから、って断ってたな。
17Socket774:2013/09/23(月) 19:18:03.16 ID:Fkd5jVey
4TのHDD増設しようと思ったら、あら・・・
SATAポート空きがないや。。
RR2720で2.2Toverはイマイチ信用してないんだ。なのでそれには
すべて2TのHDD繋いでる。

うーん、PCIしか空きがない・・・

4T使えるPCIの増設カードってなんだ?

適当にsil3512あたり買ってきてみる。
(頭の中では2Tまでか?と決めつけ。使えればラッキーみたいな)

案の定、ディスクの管理画面で1863.02GBの文字が・・

「ふっ、やっぱりかぁ・・」

マザー直結で繋ぎ直してフォーマットすればいけるかなぁ?

あれ?マザー直結でも2Tしか認識していない?なぜだ?フォーマットしてみよう・・

治らない??

ちょっと頭抱えた。。  そんなに俺のマザー古いか??

ディスクの管理画面をずーと下にスクロールしてみる。

あれ?3.63TBのHDD1個あるじゃん??

さっきフォーマットしたHDDは、まさか・・・??????
18Socket774:2013/09/24(火) 00:20:04.35 ID:bFAUY2mm
空きが6TBになってウマーですね
19Socket774:2013/09/24(火) 12:30:29.02 ID:TiHxcwb6
記憶域君が暴れてた時期に見るのやめたけどここ半年で面白い製品出ましたか
20Socket774:2013/09/26(木) 11:02:46.24 ID:rPDQEvP+
3TBで一番静かなのはどれなのおにいちゃん
21Socket774:2013/10/02(水) 21:00:18.74 ID:+Y9PFWKC
とりあえずワイヤーネットとナイロンクリップ、ネジ少々でHDD棚作り終わった
なんかDIYとは思えないくらい綺麗に仕上がったわ

しかし、HDDの数が多すぎて、ちょくちょく見失う現象が発生
立ち上がる順番等で、一気に電力使うとダメなのか?
もしくは、買ったパーツが壊れてる可能性も無くは無い

今、原因を追求中
裸族マンションに入ってる5台のうち1台が常時音信不通なのがイタイ
22Socket774:2013/10/02(水) 21:20:04.36 ID:HhkiBVTd
HDDでケースを作ると積んだって事になるのだろうか
23Socket774:2013/10/03(木) 00:07:04.57 ID:4yNN1AnW
>>21
スタッガードスピンアップでずらすか、電源の容量を上げるしかないんじゃない?
24Socket774:2013/10/03(木) 02:17:39.06 ID:YGmMGBS1
>>23
一応新品HDD買ったが、そいつが何故かパーティションで区切ってあったのが原因だった
一部、外付けHDDをばらして使ったからかな?

なぜ認識しなかったのかはかはよくわから無い
25Socket774:2013/10/03(木) 09:31:04.55 ID:1VtJJ1i0
オンボードSATAも10ポートとか増えてきているから
そろそろBIOSでスタッガードスピンアップをサポートしてほしい…
(2ポートずつ0秒後、2秒後、4秒後…でいいから
26Socket774:2013/10/03(木) 10:59:15.29 ID:J1JDO86u
HDD1台音信不通の裸族マンション
一旦バラして、清掃して再度トライしたら

音信不通が2台になった・・・(泣
27Socket774:2013/10/03(木) 16:54:07.81 ID:i15GxzZW
ゲラゲラ
重要なのはHDDが生きているかだろ
28Socket774:2013/10/04(金) 12:54:31.26 ID:UbgVeofU
普通にHDDケースの問題だと思うわ
そもそも、HDD死んでたら、再接続して下さいの表示ではなく
エラーという表示が出るし
29Socket774:2013/10/04(金) 20:34:29.83 ID:AuUScxIk
裸族のマンションに特定のHDDだけ認識しなくなる要素なんてないだろ。
一部のHDDが動いてるなら、併用してる電源がクソしかねぇじゃん。
30Socket774:2013/10/05(土) 10:52:29.27 ID:9vWfg9Hw
裸族のカプセルホテル(CRCH35U3IS)とMAL-3035SBKU3どっちがおすすめです?
31Socket774:2013/10/05(土) 11:27:54.32 ID:qKsETAm3
スレ違いだから
ハードウェア板の複数HDDケースのスレ行ったほうがいいよ
32Socket774:2013/10/05(土) 20:46:21.00 ID:/PnacbRs
ここのスレ住人なら詳しそうなんで、
あえてここで質問させてもらいたいんだが、

HDDの物理的な抜き差しなしに、ホットスワップする方法ってある?
PCケースに収めたままで、接続したくない時は切断してっていう用途。

なにか良いパーツないかな?




いま、外付けHDDを動画保存用に使ってて、
動画貯めきったら本棚においてるんだけど、
アダプタやらコードやらもあってかさばるし、ついでに本棚のスペースもったいないしで、
PCケース内で収めれば部屋の整理がはかどるかなと思って。
33Socket774:2013/10/05(土) 21:02:53.97 ID:/PnacbRs
すまん、別スレで聞いてくるわ
34Socket774:2013/10/05(土) 23:30:31.65 ID:BB4CXF95
>>29
何をホザイてるのか知らんが
ケース内部や外に出るコネクタが死んでたら、単独で死ぬ事は有り得る
35Socket774:2013/10/06(日) 10:55:23.14 ID:g4+Vpn21
>>32
何台あるのかしらんが、

・ 5インチベイに電源スイッチつきのHDDラックを入れる。

・ 販売終了だが、これを探す。
ttp://www.scythe.co.jp/funabashi-shouten/hummer.html

・ ↑と同じようなのを好きなように自作
ttp://pido.seesaa.net/article/210835497.html

どれもHDDを切り離した後に電源切ればいい。
36Socket774:2013/10/06(日) 10:58:36.94 ID:g4+Vpn21
> ・ 販売終了だが、これを探す。
ttp://www.amazon.com/dp/B002R835DC
amazon.comで売ってた。
37Socket774:2013/10/06(日) 11:10:42.98 ID:aQtGiTUf
内蔵電源スイッチ
5インチベイ6ch
Orico HD-PW6101
ttp://www.amazon.com/dp/B005NVV2GC
Orico HD-PW6102
ttp://www.amazon.com/dp/B00CW8NDJS
Lian Li BZ-H06B
ttp://www.amazon.com/dp/B004TMDVU6

3.5インチベイ4ch
ORICO HD-PW4101
http://www.amazon.com/dp/B009XPCL5U


oricoの6chスイッチ使ったことあるけど便利だったよ
38Socket774:2013/10/06(日) 11:42:00.91 ID:SP4y0yZa
>>37
自分もoricoのHD-PW4101をebayの直販みたいので注文したんだけど
これって、通電中も安全回路とかなく電源遮断できちゃう仕様?
39Socket774:2013/10/06(日) 12:36:39.02 ID:4RQRvdOJ
可変抵抗にすると回転数調整できる?
40Socket774:2013/10/06(日) 12:37:56.98 ID:aQtGiTUf
>>38
Orico HD-PW6102内部
ttp://news.softpedia.com/newsImage/Control-Which-HDD-Is-Active-in-a-PC-With-This-Power-Switch-4.jpg/

Orico HD-PW6101内部
ttp://images.sanhaostreet.com/product//11/83/150106/20115311013511.jpg

かなり違うな、
6102はカバーがあって内部はみれないが、あけると上の画像のようにコンデンサてんこ盛りだった
41Socket774:2013/10/06(日) 13:07:11.09 ID:P/PSCx8G
>>40
PW6101持ってるが
PW6102と中身同じだよ
その写真は古いんだろ
42Socket774:2013/10/06(日) 17:31:21.59 ID:O78h/g7t
PCIX2-4PSATA3(PCI Express x2)SATAx4の製品HDDだけ繋ぐなら
PCI Expressx1でも問題ないよね?
43Socket774:2013/10/06(日) 18:20:51.68 ID:P/PSCx8G
>>42
PCI Express x1スロットじゃ刺さらないよ
44 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/06(日) 18:47:34.27 ID:1YYqHmMB
>>43
形状が違いました、ありがとうございます!
45Socket774:2013/10/06(日) 22:41:22.14 ID:8vr2EDvM
ズコー(AA略)
46Socket774:2013/10/10(木) 02:57:57.49 ID:1YLZmwho
HDD番長を内蔵したい
47Socket774:2013/10/12(土) 18:08:04.14 ID:SemoI93r
HDD内弁慶か。
48Socket774:2013/10/13(日) 15:12:17.03 ID:sqk05p0g
6.0Gbps対応のPMPカードが出やしないから盛り上がらねえ
49Socket774:2013/10/13(日) 23:40:28.65 ID:mZ4teeWY
PMPでSATA3はいらないっしょ。HDD増設用だし
それより外付けケース側のPMPチップが120MB/s程度しか出ないのがな。PC側がいくら速くても意味内
裸族のSATA3対応ケースが出たみたいだしそれが気になるけど
50Socket774:2013/10/14(月) 16:07:21.77 ID:1fiwS10W
PM5P-SATA2持ってる人多いと思うけどケース内の固定とかどうしてる?
初めeSATAコネクタ下にして電源の角に座らせてみたんだが
熱が怖いので中空にプカプカ浮かせたままだわ
51Socket774:2013/10/14(月) 20:18:07.73 ID:gR6Pz0ft
>>50
うちの赤は電源の上に鎮座してる。

しかしなんでPMPって普及しないのかな。
激安PCケース買って取り付ければ外付けHDDになるし
それがいやならでかいケースに内蔵すれば沢山HDDつめるし
いいとこばっかなのにね。この前CPUを変えたらHDDを見失う
ことがあって、PMPカードとケーブル疑ってたら、電源だったorz
WD緑3本って1本のケーブルからとるの無理なのかな。
今銀石の850Wだけど1000とか1200とかいかなあかんのか?
52Socket774:2013/10/14(月) 21:28:49.26 ID:/HzjK5WN
>>49
え?300MB/s出ないの?
53Socket774:2013/10/14(月) 21:37:22.42 ID:NzbmYYQI
>>52
でるわけねえ
裸族やドスパラ ほかほとんどの外付けはコントローラは全部JMicron
ASM1061とかいくらSATA3対応のPMPカード使ってもケース側でバッサリ120MBで切られるんだから意味内
もちろん内蔵最優先だけど、もうケース内いっぱいだし外付けeSATAで増やすしかない状況…
54Socket774:2013/10/15(火) 00:45:29.47 ID:jGs5Ie6j
わざわざ個人輸入でAddonics AD5SAPM取り寄せて使ってるけど
速度云々以前に発熱がすげーから高負荷で使うのが怖くてフルアクセス試してねえ
55Socket774:2013/10/17(木) 19:03:46.43 ID:/kQhJzeS
今まで裏配線でケーブル群を結束バンドで束ねてたが
だんだん束ねた口径がでかくなって、裏ドアの開け閉めに支障をきたしだした

で、考えた末、無駄に束ねずに、
配線の上から運動会の障害物競争の網みたいなゴム網
(よく自転車の後ろの荷物を拘束する為に売ってるヤツ)を被せたら
普通に感じ良くまとまった。

なにより配線変える時にゴム網だけ外せば良いのがgood!
56Socket774:2013/10/17(木) 20:50:08.45 ID:ecxF2MnS
>>55
そもそもそのゴム網もかける必要あるのか?
いいアイデアなので、表側で似たようなことしようかと思うが。
57Socket774:2013/10/17(木) 20:59:22.84 ID:/kQhJzeS
>>56
大半の筐体がそうだけど、配線が多い場合
ドア閉める前に何かで抑えとかないと、ドアに配線挟んで切れる場合が有る
ファンのケーブルとか細いし
58Socket774:2013/10/17(木) 21:02:26.36 ID:/kQhJzeS
>>56
ついでにうちの筐体は裏配線ドアが横スライド式なので
下の敷居に配線挟まってギロチンになる
59Socket774:2013/10/17(木) 21:09:14.18 ID:aRYUZc98
一瞬、ハンモックドライブマウントという言葉が浮かんだが、気のせいなので忘れよう。
60Socket774:2013/10/17(木) 21:14:48.06 ID:0NzoW2z1
>>59
小一時間笑いが止まらなかったよ
61Socket774:2013/10/17(木) 21:16:38.10 ID:/kQhJzeS
ダイソーとホムセンのネジ類でおおかたDIYできるな
まあたまには勝ったものの?な感じの物も有るが100円前後だから
おおかた、ワイヤーネットとナイロンクリップとHDDネジだけで済む
ナイロンクリックは、HDD固定にもネット棚固定にも使用出来て便利
62Socket774:2013/10/17(木) 21:58:08.04 ID:/kQhJzeS
>>59>>60
過去になんかあったんだろうけど
その話題、知らんから
63Socket774:2013/10/18(金) 10:42:50.86 ID:IWfQUB1J
>>59
AntecのLANBOYAIRシリーズ?
64Socket774:2013/10/23(水) 01:45:15.00 ID:paBhlbia
現在HDD35台オーバーで、室温が5度くらい上昇
もしかすると、冬場、暖房いらないかも
65Socket774:2013/10/23(水) 05:57:03.63 ID:UZ+LEhKH
>>64
idleを一台平均で5Wとしても175Wですか
実測してみた?
同時フルアクセスはそのうち1〜2台だからその時でも+10W程かな
66Socket774:2013/10/23(水) 13:08:07.57 ID:ej7thwwr
PC1台じゃないんだと思うよ?
1台だったら尚更室温5度の上昇は無いと思うな
67Socket774:2013/10/23(水) 23:47:20.07 ID:tFVKIz9i
>>64
何を保存しているの?
68Socket774:2013/10/24(木) 18:16:44.25 ID:SanlWTjR
HDDをHDDケースに入れて外付けUSBでPCに接続すると
USB2mとハブで認識するHDDと認識しないHDDがあるんだけど
違いはSATAのHDD本体(内蔵型)だけの違いしかないんでよね
改まって詳しい人に聞きたんだけどHDDの延長が得意か苦手かと
いうスペックはどこでみたらいい?
ここを当てにしたらおおよその参考になるかも?
のようなことでもいいので気付くことあれば助かるのでお願いします
69Socket774:2013/10/25(金) 17:29:31.23 ID:czInpRS2
>>68
その程度の認識だと、USBハブが電力オーバーとかいうオチじゃ無いだろうか?
2.5インチUSBHDDを多数繋いだり、3.5インチのそれのAC電源を繋ぎ忘れてるオチなども
70Socket774:2013/10/28(月) 23:43:39.45 ID:fMiriIzC
ところで、みんなドライブはどうやって管理してるの?
俺はドライブレターを減らしたいと思ってて、複数のドライブをまとめて
Dドライブ16TB!とかやりたいんだが
JBODはリスクがでかいから代わりの方法を探してるんだけど、いいのない?
71Socket774:2013/10/28(月) 23:49:00.23 ID:+Vn16eK/
>>70
2020年には20TBのハードディスクが発売される。
72Socket774:2013/10/29(火) 00:10:47.99 ID:1Ya9Rd8N
60TBが視野に入る記事
http://buzzap.jp/news/20120326-seagate-60tb-hdd/
73Socket774:2013/10/29(火) 00:19:49.59 ID:mV2JTDVX
>>72
extended test何時間かかるんだ…
データ記録する前に挫折しちまう
74Socket774:2013/10/29(火) 00:30:07.40 ID:oRi2RUx2
フォルダにマウントすればいいんじゃね
枯渇したらそうするつもり
75Socket774:2013/10/29(火) 13:28:27.73 ID:utMDs2M+
>>73
今までしたことねーけど、何の問題も無いよ
76Socket774:2013/10/29(火) 17:45:51.10 ID:ydK2gQtW
WIN8の記憶域は?
77Socket774:2013/10/29(火) 18:09:37.38 ID:VuRa3xZr
MO末期に似た技術あったけど、
大して伸びなかったよ。
熱アシストもそこまでポテンシャル
あるとは思えない。
78Socket774:2013/10/29(火) 18:10:24.38 ID:VuRa3xZr
あっ、>>72-73宛てね。
79Socket774:2013/10/29(火) 19:49:02.79 ID:w2n8G8XG
次は3D記録方式だな
80Socket774:2013/10/30(水) 00:00:12.04 ID:9piSy7N3
Hard Disk Sentinelがベータテスト版で日本語表示に対応したな。
81Socket774:2013/10/31(木) 17:14:51.31 ID:tTfbO5/J
今、HDD×8の記憶プール(3セット目)を稼働させ
外部HDD(5TB)からデータを流し込もうとしてる。

なぜか、旨く移動できないフォルダが・・・
特定のフォルダだけだから、そいつ特有の問題だと思って
そのプロパティ見たら、そいつだけビデオに最適化されてて
それを全般に最適化にしたら普通に稼働しだした。

でも、今のところ、これが原因かどうかも良くわからない
電源配線も弄ったから・・・

転送し終わったら、ビデオに最適化したフォルダ作って
再度試してみる
82Socket774:2013/10/31(木) 17:24:17.64 ID:tTfbO5/J
うう イカン

また止まって、OSが一部HDD見失った
電源容量臭いな・・・
83Socket774:2013/10/31(木) 17:28:46.70 ID:eKbpktr0
12vがキモ
84Socket774:2013/10/31(木) 17:37:32.23 ID:uFh3/xwf
電源も消耗品だから交換した方が良いな
>>83にもあるが12vが強化されてるものを
85Socket774:2013/10/31(木) 17:46:29.20 ID:tTfbO5/J
何か今、音聞いてたたら
転送ゼロになった後、キュキッって音がしてまた転送が始まるみたい
HDDの配置の仕方に問題ある可能性も・・・
86Socket774:2013/10/31(木) 17:54:51.78 ID:vpRG/lxA
電源がKEIANなんだろ
87Socket774:2013/10/31(木) 17:55:09.41 ID:tTfbO5/J
WD緑の低速病の可能性も有るな
何がきっかけでこれが始まるのか、いまいちわからない
とりあえず、他のHDDの電源外して負荷減らしてみる
88Socket774:2013/10/31(木) 19:03:47.31 ID:ba5kwv9v
日記は日記帳へ。
89Socket774:2013/10/31(木) 20:42:35.45 ID:0Sa0ZiFV
猫鳴きするHDD懐かしいな
90Socket774:2013/10/31(木) 20:45:50.62 ID:UJJ0aBMj
3.5インチ大量搭載はやりつくされた感があるから,
未だ誰も成し遂げたことのない2.5インチ 4台搭載に挑戦する。
91Socket774:2013/10/31(木) 21:02:07.84 ID:tTfbO5/J
>>89
キシュキシュッ…チャッチャッ… って音がします
今、使ってないHDDのSATA電源ケーブル引っこ抜いたら
普通に転送できるようになってるみたい・・・ 余談を許さない状況だけど
転送に数日かかる模様
92Socket774:2013/10/31(木) 21:45:52.49 ID:tTfbO5/J
1時間くらいたったけど順調に稼働中
どうやら、電源容量が足りないって事のようです

3.5インチHDD24台だと860wの電源じゃ無理なのか?これ
一応、Seasonicのプラチナ電源なんだが…
93Socket774:2013/10/31(木) 21:52:49.89 ID:vpRG/lxA
>>92
一台5Wとして12Aだけで1200Wだろ。
頭大丈夫か?
94Socket774:2013/10/31(木) 21:53:27.42 ID:UezsdWTj
足し算くらいしてみりゃいいのに……
95Socket774:2013/10/31(木) 22:16:33.11 ID:w97zg0iZ
>>93
5Wx24=120W
ぢゃ駄目なのか??
96Socket774:2013/10/31(木) 22:18:32.31 ID:0Q9umF80
>>92
電源本体からHDDへの分配で1系統がたくさん繋がりすぎとか
>>93
頭大丈夫か?
97Socket774:2013/10/31(木) 22:20:01.60 ID:0Q9umF80
>>95
それはアイドル
ピークで一台当たり30Wみとけば大丈夫じゃね
98Socket774:2013/10/31(木) 22:55:43.26 ID:tTfbO5/J
最大で750W使ってて、皮算用で警告出た
クロックダウンしたら何とか行けるかな?
ファンの回転数落とすとか
99Socket774:2013/10/31(木) 23:19:31.64 ID:tTfbO5/J
12V使ってるのって、HDDとメディアドライブとファンとグラフィックカード?
ドライブとグラフィックカードは搭載してないから、
マザボのファンコネクタからファン電源取ったほうがいいのかな?
それでファンの回転数落とせば・・・
100Socket774:2013/10/31(木) 23:27:19.03 ID:J09emj+3
オンボSATAもBIOS設定で1秒ずつ順次スピンアップON/OFF機能くらい
付けて欲しいな。
最近の母は10ポートくらいあるんだから
101Socket774:2013/10/31(木) 23:36:48.68 ID:tTfbO5/J
PC電源の使用率90%ってやっぱ無理があるのかな
まあ、常時じゃ無いけど、瞬間的にもそれくらい上がったらダメ?

ちなみに転送が1時間で1% 最低でも4日かかる計算
原因追求はその後
102Socket774:2013/10/31(木) 23:47:18.62 ID:L5roKAEd
多く積むって結構大変なのな・・・(´・ω・`)
実践してみて分かったよ

1.まずSATAの多いママンの選択
2.ベイの多いケースの選択
3.ケースのエアフローも怠らず
4.電源容量も確保
5.かといってHDD購入資金をおろそかにしてはならない

とここまで来たが、ママンのSATAポートが限界に達した
となると増設カードだが、みなのオヌヌメを教えてくれ
出来れば理由も
103Socket774:2013/11/01(金) 00:36:42.72 ID:C1vn3WnO
また止まったみたい
もしかして、WDの低速病かな?
104Socket774:2013/11/01(金) 00:44:24.08 ID:8BpiMCs4
プラチナ電源って変換効率稼ぐために3.3Vと5V合わせて100Wぐらいしかなかったりするでしょ。
1台3.5Wとしても24台あれば84Wだし、HDD以外でも3.3Vと5Vが消費されること考えると5Vもギリギリかも?
105Socket774:2013/11/01(金) 08:52:21.64 ID:KiJYxjFD
windows8で大量にHDD積むとたまに遅くならない?
勝手にスリープ入ってる感じでさー
106Socket774:2013/11/01(金) 10:02:25.90 ID:jj3DaK4h
>>105
OSの省電力機能が有効になっているか
HDDのヘッドの退避機能や省電力機能が発動しているんじゃ?
107Socket774:2013/11/01(金) 10:08:27.98 ID:KiJYxjFD
>>106
それはOFFにしてもいいものなの?
寿命的な問題で
10881:2013/11/01(金) 10:44:47.85 ID:j4NmksVu
カックン キシュッキシュっ・・・ っていいだすと転送がゼロになって
記憶域の警告のとこに「重大な問題が…」って出て、その記憶域のがオフラインに
その後、(HDDの操作以外でも)どんな作業をマウスクリックしても、「応答しません」って出る

コレ使って接続してるんだけど
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1740
こいつって、独自のドライバ入れないとダメなの?
挿した後、そのまま使えたと思うけど
109Socket774:2013/11/01(金) 11:06:01.78 ID:5ZSOVrfr
>>104
1200Wクラスの電源でも3.3V/5V計150Wとかざらにあるからな。
つか150Wでも今じゃ大きい方か?120W位が多かった気がする。
今じゃ、3.3/5Vライン使ってるのなんで、USBが主だろうからな。

12Vだけしか見てないと、結構簡単に3.3/5Vラインが限界迎える。
11081:2013/11/01(金) 11:56:13.90 ID:j4NmksVu
30Aっていうのが最高だった
今持ってるのは25A
111Socket774:2013/11/01(金) 14:05:26.59 ID:9dwoC/k2
これだけ時代が進んでいるのに,電源を3台・4台搭載できるケースが販売されないのはおかしいよな
112Socket774:2013/11/01(金) 15:49:12.40 ID:+FxpqTv9
5インチベイに突っ込める補助用の電源なかったっけ?
あれ…試作品だったかな…
113Socket774:2013/11/01(金) 15:58:00.90 ID:yY0xD66d
家庭用電源の規模を考えれば必要ないということだろう。
とはいえキワモノがひとつもないのは寂しい。
114Socket774:2013/11/01(金) 16:46:38.49 ID:EYw/E6BG
昔はVGA用補助電源があったね

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20131008_618568.html
最近見たのはこれかな
11581:2013/11/01(金) 17:27:59.24 ID:UNudfBRg
うちのは下と上の両方に積めるようになってるみたい
116Socket774:2013/11/01(金) 22:32:50.54 ID:C1vn3WnO
まだ予断許さない状況だけど・・・

転送元HDDのプロパティでアクセスの権限いじったら
結構調子よく動いてるみたい

アクセス権限無いだけでフリーズ状態になるのかな?
もう、わけが解らない状態
117Socket774:2013/11/02(土) 00:13:54.68 ID:ljUxRxaU
>>90
2.5インチ4台はこのスレでなくてもやっている人がそれなりに居ると思う。
5インチベイに4台とか6台積めるやつで30台を超えればこのスレでも自慢できそうだけどw

>>111
3台とか4台は流石に多いと思うけど、最近の大容量電源はPCIe補助電源とかの方を重視しているし、
電源2台と大量のHDDが積めるケースは増えてほしいかな。
118Socket774:2013/11/02(土) 13:55:10.50 ID:PF7CoVZ0
119Socket774:2013/11/02(土) 17:54:00.01 ID:xfCrJhgI
SATAカードはPCI-Eの数だけ刺せるもんだと思ってたが違うのけ?
12081:2013/11/02(土) 18:33:58.60 ID:V8Lmvh0Z
>>81の件
いろいろいじってたら、送り出し側のHDDが異常に熱いことが判明
結果。。。 送り出し側のHDDの加熱が原因だと特定できました
HDDケースのファンをオートにしてたけど、手動でMAXに切り替えたら
全く症状でなくなりました

どうもお騒がせしました
121Socket774:2013/11/02(土) 18:35:29.29 ID:jhrukOUy
>>118
全部エロ動画ですか
凄いですね
122Socket774:2013/11/02(土) 23:57:13.97 ID:xELbebiR
>>111
CaseLabsがあるじゃないのさ。
123Socket774:2013/11/03(日) 03:15:29.94 ID:UqA/A7jV
配線だけで死ねるなw
124Socket774:2013/11/03(日) 09:51:49.78 ID:XXSqf0BC
誰か教えてくれ。HDD10台以上積むのに最適な電源教えてくれよ。
高い電源はどれみてもグラボ用の系統ばかり強化されたりして、
HDD多台積みに適したケーブル構成になってないようなきがすんだけど。
いくら容量の大きいのにしてもHDD直列になってしまってスピンアップ
失敗することがある。
125Socket774:2013/11/03(日) 10:24:55.88 ID:htzKYdhF
電源複数積むか、スタッガード・スピンアップ対応のHBAに繋げるのが良いと思う
私は後者でminiSASx2のHBAを3枚挿しています
miniSASだとケーブルの取り回しもよくなるのでオススメ
126Socket774:2013/11/03(日) 10:46:22.62 ID:XXSqf0BC
もうカード挿すところないから電源複数か。
うまいことにainex ATX電源検証ボードKM-02Bとかあるが。
連動させることができるのもあるのかな。
127Socket774:2013/11/03(日) 12:13:05.30 ID:9oOZ7bdy
電源を連動させる基板単体で売ってるものある?
Lian-Liの電源2つ搭載可能なケースに付いてきたのは持ってるけど
128Socket774:2013/11/03(日) 12:21:42.59 ID:XXSqf0BC
>>127
今調べてたけど、あるみたいだよ。なんとかリレーケーブル
129Socket774:2013/11/03(日) 12:25:33.88 ID:XXSqf0BC
プラスアップ リレースイッチ付増設電源用ケーブル(24P対応) RWR02

、、、、これはもう売ってないかな。
130Socket774:2013/11/03(日) 12:47:22.75 ID:hmcPDvPL
>>124
直列?w
131Socket774:2013/11/03(日) 12:59:46.43 ID:hmcPDvPL
俺はNJM555使ってケースのボタン1つで2つの電源が限時動作するようにしてる
システムよりHDDが1秒早く電源が入るようにね
電子工作やったことある人なら50円の基盤と200円のICとで簡単に出来るよ
遅れにしたければディレータイマーがちょっと高価だけど
132Socket774:2013/11/03(日) 13:14:09.32 ID:+n+AbhPq
Secondary Power Supply Startet Kit
ttp://www.casemaniac.co.jp/492_2413.html

在庫有りはここぐらいかな
133Socket774:2013/11/03(日) 13:18:17.06 ID:hmcPDvPL
>>132
やっすw
こんな安く既製品があるんなら既製品も手だね

ただ電源3台、4台・・・と増やして行くなら自作するしかないが(そんな人いないかw)
134Socket774:2013/11/03(日) 14:32:01.28 ID:RTrehIc1
>>126
俺は、どうせ鯖使用で、電源ON/OFFを頻繁に繰り返す事も無いので、
それ使ってる。
電源の設置場所に自由度取れるしな。
135Socket774:2013/11/03(日) 15:58:22.75 ID:Gh5NQK64
>>81の件
順調に1日半稼働したかと思ったらまた・・・
勝手に記憶プールがオフラインになって、重大な問題が有るからオンラインにしろって出て
オンラインのボタン押したら、そのままお待ちくださいと延々応答なし
他の操作もできなくなって、また強制終了させた

もうお手上げ状態です
136Socket774:2013/11/03(日) 16:08:34.74 ID:XXSqf0BC
>>135
いや、その、とにかく電源を増設、強化してくれ。斜め読みだけど、その電源ではぜんぜん無理では。
うちは1000W10台で見失ったりするので増設を考えたりしている。しかしもたx2とか微妙なカードだなw
もっとちゃんとしたの買いなよ。どうせ買うなら。俺は内蔵にこだわるけど。つかもう挿すスロットがないから。
もしくはスタッガードスピンアップ? 対応のカードにするとか。
137Socket774:2013/11/03(日) 16:19:46.56 ID:GsxIsUSa
この流れ、ネタにしか見えない
138Socket774:2013/11/03(日) 16:28:11.32 ID:Gh5NQK64
>>136
いや、そうでは無いんです
現時点で、HDD8台×記憶域3つだったものを、記憶域2つ外して1つに減らし
そこへ外部HDDから流し込んでるんですが・・・
139Socket774:2013/11/03(日) 16:42:26.78 ID:XXSqf0BC
>>92
にHDDx24ってあったからそうなのかと思った。
でもまあ、ここの主流の人たちとは違うんだろうけど、俺にはRAIIDとか
高度すぎて、まるで運用できなかったから、必要なデータだけ二重に
バックアップとってるだけだから、なにしてるか分からないけど、
難しいことやってるのが原因でしょ、きっと。
140Socket774:2013/11/03(日) 17:04:52.20 ID:kmBIx8PE
マトモなRAIDコントローラとUPS買えばいいだけの話
14181:2013/11/03(日) 22:04:35.81 ID:8LdXhNZt
>>136
記憶プールの8台はSATAカード2枚(各4ポート)で繋いでるけど
それぞれに海門3T×4を1セット WD3T×4を1セット付けてた
で今、海門3T×2とWD3T×2 を2セットという編成にしたら
すこぶる調子よく動いてるみたい・・・

電力か命令指示の問題なのかは分からないけど
SATAカード1枚に同じ型式のHDDを固めて取り付けると不具合が発生する
という事なのかも?

でもまあ、現時点で
外せる記憶パーツ電源ケーブルほとんど外してるからなんとも言えないけど
142Socket774:2013/11/03(日) 23:40:50.16 ID:E2ERXNa1
同じMarvellコントローラー使ってるカードで、同じように海門3Tを4台で接続が切れるって報告がされてるじゃん
AdaptecかLSIのHBAにしないからトラブルになるんだ
143Socket774:2013/11/04(月) 06:29:15.25 ID:PhVubMek
この情報小出しする流れ・・・
ちょっと前のうざいRosewill野郎を思い出す
144Socket774:2013/11/04(月) 09:27:17.01 ID:6yhj2P+3
皮算用で計算したら、合計825Wだった(orz

5V電源が足りないって言ってる方がいたけど、5Vは合計15Aくらいでリミットの25Aまでには余裕が有る
ただ逆にそこに余裕があって総計825Wって事は、12Vが足りてないって事ですよね?

さっき。24台つないで試したら、HDD6台くらい見失って泣いた

もう、楽天優勝セールで電源買うしか無いな…
145Socket774:2013/11/04(月) 10:59:40.14 ID:xuXHbJDE
面倒だな、
【HWS1500-12】ユニットタイプスイッチング電源 1500W 12V
http://www.marutsu.co.jp/shohin_109756/
でも買えばいいじゃん
146Socket774:2013/11/04(月) 11:08:59.02 ID:6yhj2P+3
>>145は、道を訪ねてきた知らない人に嘘教えるタイプ
恐らく5Vが足りないとか言ってたのも貴方でしょう

とりあえずHDD16台に減らして立ち上げてみる
147Socket774:2013/11/04(月) 11:47:37.40 ID:xuXHbJDE
>>146
お ま え は アホ か
12Vが足りねーつうからデカイの探しただけだ
12Vも5Vも
600Wも300Wもいろいろあるから さ が し て こ い
148Socket774:2013/11/04(月) 12:18:48.27 ID:6yhj2P+3
.

チ ン ピ ラ (w)
149Socket774:2013/11/04(月) 12:33:18.32 ID:6yhj2P+3
>>147
デカイから12Vも他よりデカイだろう という情弱もどうでしょうか?
しかも、わざと高いの提示して

道を尋ねてきた他人に嘘教えて、それ指摘したら親切で言ってやった とか言い出す
どうでしょうね? 人として!
150Socket774:2013/11/04(月) 13:26:57.53 ID:6ofM4eIB
SATA-HDD用ACアダプタ×24個が正解
151Socket774:2013/11/04(月) 13:28:32.50 ID:7u9Xksjg
うちは12V1系統850W電源で27台使えてるな
152Socket774:2013/11/04(月) 14:53:14.55 ID:H5voprMe
よくわからない例えしたがる奴ってバカなの?
それとも超遠回しで、接点がギリギリあるような感じで、凡人には理解しがたい内容にするのが
俺カッコいい、俺あったまいいいって思ってるの?
153Socket774:2013/11/04(月) 15:32:36.80 ID:6yhj2P+3
3時に放課 (w)
154Socket774:2013/11/04(月) 16:08:29.35 ID:Doa9l3bt
>>152の例え話が、非常にわかりにくい件
155Socket774:2013/11/04(月) 16:34:22.35 ID:H5voprMe
>>153


>>154
日本語勉強してこいよ
俺は例え話なんかしてないんだがww反論はいらんよ
156Socket774:2013/11/04(月) 16:54:17.15 ID:Doa9l3bt

どうだろう? 人として!
157Socket774:2013/11/04(月) 17:42:53.26 ID:xuXHbJDE
電気の量が人として責任が問われるスレと聞きました!
間違い計算で火事は出すなよwww
158Socket774:2013/11/04(月) 20:25:57.08 ID:wQsrzMDW
ヤヴァイ、、ニ・ゲ・・ロ・・・
159Socket774:2013/11/04(月) 20:59:56.84 ID:Eqdq7Okk
「ケーブルさばくは単発IDの相手をするが如し!」

これは名言
160Socket774:2013/11/04(月) 21:06:15.11 ID:GAzmRfoQ
しつこくHDD繋がんないと思ってたら
間違って使用したいケーブルに、ファンから抜いた余り配線繋いでたw

とりあえず全部認識しました
もしかしたら転送中にまた見失うかもしれないけど
とりあえず今からまた転送テストします

同じこと繰り返して、もう何日目だw
161Socket774:2013/11/04(月) 23:10:00.65 ID:+tmrhjIz
単発が死ぬほど気になる頭のおかしい記憶逝き君か
162Socket774:2013/11/04(月) 23:47:47.80 ID:EnjYtYDF
書き込みが増えたと思ったら
連休中の書き込みに役に立つものが無い件・・・
163Socket774:2013/11/05(火) 00:12:10.75 ID:68Usoidy
なんだレスがついたと思ったら
また単発の卑屈な自己弁護か…

見て損した
164Socket774:2013/11/05(火) 00:57:54.64 ID:GGRF3LSx
>>163
そうですね
私もいい加減にして欲しいと思ってます

例えば>>141>>142
私は海門とWDを半々で挿すと順調に稼働するという解決法を示したんです

ところが単発君は
>同じMarvellコントローラー使ってるカードで、同じように海門3Tを4台で接続が切れるって報告がされてるじゃん
↑論点ズレ過ぎですよ 
接続が切れないためにはどうすれば良いか書いてるのに。接続できませんって話しだす始末
165Socket774:2013/11/05(火) 03:46:37.11 ID:O9HE/XKr
>>164
>81の人?
情報小出しというか、構成を色々と試しているみたいだし、
どういった構成での現象だったとかが分からない報告なのはマイナスイメージかな。

で、MarvellコントローラのSATA/SASカードを使っているの?
あのチップは結構発熱するという話もあるし、冷却不足という可能性もあるかも。

昔MarvellチップのオンボLANが温度が原因と思われる状況で青画面を食らいまくったこともあって
あのメーカーのは高温での安定性とかが低いのではという印象がある。

冷却を強化して改善するかも試して報告してほしい。
166Socket774:2013/11/05(火) 07:01:16.39 ID:+1lr8MED
単発がキチガイキーワードか・・・
167Socket774:2013/11/05(火) 07:26:35.26 ID:QVRZ9kIW
キモい粘着ももう出社だろう
168Socket774:2013/11/05(火) 08:53:41.88 ID:flNanAlL
HGSTが6テラバイトの3.5インチ HDD出荷開始、ヘリウムシールドを採用
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1383603855/
169Socket774:2013/11/05(火) 10:16:23.42 ID:UPXYsbZB
>>167

>キモい粘着ももう出社だろう (書き込み時間→AM7:26)
小学生的出社時間基準 乙 (w)
170Socket774:2013/11/05(火) 11:09:48.18 ID:mJDSOhC/
(w)
17181:2013/11/05(火) 11:15:47.43 ID:Z5+AKT5j
結論から言うと、

SATAカードの相性で、同じカードに同じHDD4台を取り付けると問題が発生するようです
http://driver.cfd.co.jp/cfd-drv/images/sata3ri4-pcie.jpg
で、これは別メーカーのHDDを半々で取り付けることで解消出来ました

あと、配線が多すぎて、これ関係のトラブルが多いですね
知らない間に抜けてたり、誤配線とか

電力の方は、HDD24台(メディアドライブ・グラフィックカード無し)で、
立ち上げ時にMAX400Wくらい、その後180W程度で安定しました。
2〜3年後に、HDDをあと8台積んで32台にする予定ですが、860WのPC電源でももちそうな感じです。
まあよく考えたら、電力食うグラフィックカードが搭載数ゼロですから、電力が足りて当然みたいな感じですね
17281:2013/11/05(火) 11:42:45.43 ID:Z5+AKT5j
でも、32台以上を視野に入れるとなると、860W電源買ったことをちょっと後悔・・・

まだ32台積んでも、まだ16台くらいは設置スペース有りそう。
ワイヤーネットとナイロンサドルで棚作るノウハウも出来たから楽勝です
ダイソーの金ノコとドライバだけで組み立てられるし
173Socket774:2013/11/05(火) 11:45:24.78 ID:b7OhfbOm
174Socket774:2013/11/05(火) 12:08:59.60 ID:bR+zU0yn
自分だけの盲信・ニセ科学・経験則で結論付けてるからね・・・
640L3枚載せて12台全て海門だけどすこぶる快調だし、問題出てないしな
M/BにはSSDx2と、同じく海門x7+BDの10ポート全使用

WHS2011入れて、DrivePoolで管理して使ってるが、もう2年近いんじゃないかな

http://stablebit.com/
175Socket774:2013/11/05(火) 12:30:12.19 ID:TIl8sTa3
M4A89GTD PRO/USB3だが、SATAポートが足らなくなった(´・ω・`)
玄人志向の古いSATAカード(2ポート)がたまたまあったから増設して
使ってたんだが、それもいよいよ塞がってしまった・・・(´・ω・`)

ケースはまだ5つ空きベイがあるから、あと5台・・・
どのSATAカードがお勧めでしょうか?PCI-Eになってから動作モードとか
その辺がよく分からなくて・・・

玄人志向の今持ってる奴はPCIなので、これはこれで使ったほうが
リソースの観点から見ると良さげでしょうか?

PCI → SATA 2port
PCIE → SATA 2port
PCIE → SATA 4port
みたいな感じ?
176Socket774:2013/11/05(火) 12:44:26.43 ID:bR+zU0yn
>>175 SB850だけど多積用に使うM/Bじゃないしなぁ・・・
8-8レーンでしか動かないってことは PCI-Expressは *1 の2ポートが限界だと思う
グラフィックボード挿してるなら、PCIとPCI-Eで2ポートカードで増設(x16はなにも指してはいけない)
グラフィックボード指してないなら、とりあえずPCI-Ex2〜4の4ポートカードを1枚指して
相性でないなら、もう1枚追加する感じかな
177Socket774:2013/11/05(火) 12:49:59.40 ID:VTqcQ0e/
本当の意味でHDDの大量搭載時の運用を考慮した市販ケースはないから
178Socket774:2013/11/05(火) 12:56:57.13 ID:9ufMAbCR
などと意味不明な単発IDを繰り返し
17981:2013/11/05(火) 13:51:14.42 ID:Kvo6/rDK
>>174
そうですね

バカ高いHBA推奨された上に、ただのSATAカード買って増設、トラブルまで自分で解決しました
つまり、単発さんが言ってたことは全部 【盲信・ニセ科学・経験則】 だったんでしょうね

HBA無しでも現時点でHDD25台繋がってるわけですから
投資的には1.5万程度かな? SATAカード2枚とケーブル、ダイソーで買ったワイヤーネット、ネジ含めて
180Socket774:2013/11/05(火) 14:07:07.70 ID:TIl8sTa3
>>176
レスありがとうございます
そのレーンとかいう概念がよく分かってなかった(わかってない)
ので勉強しようと思います
Gen3の世代となるとCPUごと取替になりそうなので、ちょっとどうしたものか・・・
181Socket774:2013/11/05(火) 14:40:58.46 ID:ZvLgThsF
>>179
自分以外の単発は全員同じだと思ってる時点で話にならないんで
もう2chには来ないほうがいいと思うよ

自分で解決出来るんだし、自分のブログに書いてくれないかな?
182Socket774:2013/11/05(火) 15:22:22.01 ID:bR+zU0yn
>>180 レーン数ってのは PCI-Express の x1 なら 1レーン x16 なら16レーンという帯域の話
グラフィックボードを2枚させても 16-16 ではなく、普通は 8-8 になるので 16レーンしか 利用しないということ
その為普通のM/Bは 16+4+1 ぐらい の計21レーンぐらいしかなく
x16のグラフィックボード+ x4のカード を指してしまうと x1 や USBが使えなくなったりするので
x16のグラフィックボード+x1+x1+x1 ぐらいしか使えない場合が多い

でも、最近は グラフィックボードを4枚 Quad-VGA という構成があり 4-4-4-4 もあるけど、さすがにそれでは
全然意味が無いので 8-8-8-8 とグラフィックで32レーン使えるような レーン増強M/Bがある

このレベルのM/Bになると、VGA1枚で16レーンしか利用しないので、普通のM/Bよりも16レーン多い という事になり

グラフィックボード + x8のRAIDカード2枚 とか指しても問題なく動作する 「多積向けM/B」 になる
PCI-ExpressのSATAで4ポート以上だと x2かx4が多いので、複数枚指す場合は こちらの 「多積向けM/B」 が良い

見方は、Quad-VGA で 8-8-8-8 以上の奴かな
18381:2013/11/05(火) 16:43:33.43 ID:Kvo6/rDK
>>181
ん? 別にアナタが単発さんだとは言ってませんが?
????

普通なら「そうだよな」もしくは「俺は過去のいきさつは知らない」とかいうのがまともな回答です

近所での空き巣の話をしてたら、近所に住んでる住人が突然、空き巣の弁護を始める

・・・・・、
なにをかいわんや です


語るに落ちるにも程があるようですね
184Socket774:2013/11/05(火) 16:45:21.60 ID:+1lr8MED
具体的なスペックやご自慢のスクリーンショットやPCの画像は公開しない不思議
まあ口先だけなのだろうな
18581:2013/11/05(火) 17:00:18.19 ID:Kvo6/rDK
>>184
既に散々公開してます
ずぼらなアナタが読んでないだけです

全員集めて話をした後、話し合いに入ったら、1人が「その話は聞いてないです」と発言
誰が悪いんでしょうか?
186Socket774:2013/11/05(火) 17:10:02.68 ID:bR+zU0yn
>>179 すまんね、このスレになって今日はじめて来た
フォローできなくて悪い

試行錯誤したみたいだけど、いくつかは無関係というか

・今完動している

なら弄る必要はないけど、4台同じで異常が出るとか
電源足らない ってのは、間違った経験則から来る客観性に欠けた思い込みなんで
考えなおした方がいいと思うよ

もしもBlogなどで持論展開してるなら、消したほうがいい あきらかに間違いだし
そんな経験則が成り立ったら、NASとかRAIDでパニックになってるよ
18781:2013/11/05(火) 17:23:54.54 ID:Kvo6/rDK
>4台同じで異常が出るとか
>電源足らない ってのは、間違った経験則から来る客観性に欠けた思い込みなんで
>考えなおした方がいいと思うよ

電源足らないって言い出したのは私じゃ無いです
誰ぞが、5Vが足りないとか言い出したのが発端(私は当初から嘘だと思ってた)
皮算用で計算したら5Vは2/3くらいしか使ってない上に、コンセントにワットチェッカー挟んだらMAXでも400
860W電源だから半分しか使ってない計算です

しかし、皮算用で総ワット数計算したら825Wになったので、どれかのVが足りないのかと画策しただけ
実際はすべての機器が同時に全開で動くわけも無く、全く余裕だったわけです

しかし、SATAカードの相性まではさすがに試してみないと判ら無い
188Socket774:2013/11/05(火) 17:30:53.02 ID:bR+zU0yn
そうですよ、だから 失敗談で何度か出た構成は避ける しか出来ないんです
鉄板な多積構成なんかありません

1年もすれば違うチップセット、異なるM/Bがリファレンス扱いになります

ただ、だからこそ 構成情報 はとても重要になるわけで・・・
概念や論理層で「ありえない定説」を唱えられると困るんですよ

このメーカーのこのM/Bのこのファームで、XXカードとこのHDDはダメだった
と詳細を書いて、その積み重ねの結果の 定説 なら構いませんが

たった一例で、マクロな定説 を言われると

あほかこいつ、どれだけ俺様なんだよw

と思われるわけです

同数のHDD搭載PCを100台組んでから言えと 反感を持たれるわけです
18981:2013/11/05(火) 17:42:57.36 ID:KGpYl5W2
アナタは今こう思ってます

「多重人格での書込みに、まんまと吊られやがった(ニヤニヤw)」
19081:2013/11/05(火) 17:47:30.82 ID:KGpYl5W2
ついでにいうと

相手が使ってる機器がわかると追跡が楽なんでしょ?
191Socket774:2013/11/05(火) 18:00:07.92 ID:ZvLgThsF
>>183
あなたのいう単発さんっていう見方がおかしいのではという話です
自分の書き込みを客観的に読み返してみてください

あなたに意見する人全てが同一人物だと思ってしまってるようですので、2chやネット掲示板のような
ところはあなたに合わないと思いますので、自分から出ていったほうがいいんじゃないかと思います
あなたのように自分と敵という構図でしか会話出来ない人がいると周りが迷惑なんですよ
自分で察しておらずにノコノコと出てきたので、親切心で書かせてもらっただけです
19281:2013/11/05(火) 18:15:39.67 ID:A898zCJV
>>191
単発が1名である証拠

1.文章の特徴が同じである
2.毎回、仲良く同時出勤
3.相手が複数なら煽ってる相手同士の会話というものが成り立つはずであるが
  今だ一度も無い
4.相手が複数なら、こちらがID変えて関係ない話題を出した場合
  それを的確に煽って来るといった手法は取れない
  この手法が取れるのは、相手以外は全部自分のレスの時だけである
5.片方が固定で、もう片方が変動のID(PCと携帯・もしくはタブレットPC)
193Socket774:2013/11/05(火) 18:44:49.20 ID:7xjbGjyI
うっほ。6TB見てきたぜ。
WDからか。いいねー。ただ7プラッタってのは驚いた。
てっきり1.25の6枚か、新記録の1.4の5枚かと思っていたから。
まさかの1TB7枚のごり押しとは。
まあ、製品化するってことは問題ないレベルにとどめたのだろうから、
出たら買いたいかな。新機能でもつけてんのかねえ。
既存の機能だけだと6枚でも「むちゃすんな」って感じで、
実用は5枚までだったから、7枚は無謀だろうし。
194Socket774:2013/11/05(火) 18:52:07.23 ID:bmbqp8Tv
>>193
ヘリウムガス利用の目的がプラッタを多くできることだろ?
195Socket774:2013/11/05(火) 19:23:50.78 ID:QVRZ9kIW
7枚6TBが起爆剤になって既存4TBの価格停滞を打破して欲しいお
196Socket774:2013/11/05(火) 19:29:35.92 ID:rF1XLfyG
誰かが、回転音もカッコンも高音になるって言ってた
197Socket774:2013/11/05(火) 19:34:25.09 ID:io3LHCiY
6TB HDDの動作音、甲高かったりしてw
何にしても容量アップは歓迎だ。
198Socket774:2013/11/05(火) 19:49:35.05 ID:9IS7RSG3
6TBの役割はただ一つ4TBのHDDの適正価格への値下げ
それのみだ
199Socket774:2013/11/05(火) 20:06:40.40 ID:iF6w9YrS
IP Over Thunderbolt
http://fortysomethinggeek.blogspot.jp/2013/10/osx-109-marvericks-thunderbolt-bridging.html

ケーブルの長さに現状限界があるがPCIeSSD間で760MB/sでるらしい

Marvericksのタグ/スポットライト検索16TBネットワーク越しにつながってようがローカルとかわらない早さで表示してくれる
完全にリアルタイム しかもHazelでファイル移動からタギングまで自動処理させれる 通知もしてくれる
フォルダ整理やファイルパス ファイル名の管理等いっさいなしでiTunesのようにOSのタグから表示できる 
このHDDは動画専用とかする必要もない フォルダジャンル分けなんてしたらソート面倒なだけ必要ない
自作機にOSX86入れて共有フォルダマウントさえしてればクラスターストレージの出来上がり
ネックだった1GbEの遅さはIP Over Thunderboltで解決できる ただし10台まで
20081:2013/11/05(火) 20:10:21.26 ID:GGRF3LSx
約1日経って、現在順調にHDD転送50%ほど
明後日には終わりそうですね

>>191
煽り相手のレスは、二度と読まない方針なので、あしからず

>>192
偽物乙
201Socket774:2013/11/05(火) 20:21:58.66 ID:rF1XLfyG
海門の熱アシストが二年後らしいから、その間WDのヘリウム君が一択になるのか
4TBの値下げも微々たるもんかもな
202Socket774:2013/11/05(火) 20:56:16.39 ID:6E/TJ85p
今日、このスレで何があったんだ(´・ω・`;)!
203Socket774:2013/11/05(火) 21:20:37.45 ID:WS7eCCW7
>>200
いつかのRAGEくん?
ろくに構成も書かずに、思い込みの訳のわからない日記を書き続けられても迷惑。
前にも書いたけど、日記は日記帳へ。
二度と来ないで下さい。
204Socket774:2013/11/05(火) 22:21:41.30 ID:BFz74LsN
>>202
USB大好きなおっさんが、また醜態をさらしてるみたい
自分の書いたレスすら読み返さないので、いつも意味不明な返答をしてくる
極力というか、レスはしないほうがいい
そもそもあなたに何のメリットもないから、触らずスルーがいいと思うよ
205Socket774:2013/11/05(火) 22:46:02.84 ID:GGRF3LSx
などと意味不明な単発IDを繰り返し
206Socket774:2013/11/05(火) 22:46:19.19 ID:6E/TJ85p
Adaptecの外8portのやつ惹かれる
いよいよになったら、搭載ではなくなるが
裸族系で外に電源置けるし
100均の自作ベイとやってることは大佐ない

ま、モノが100円と数千円の違いはあるが
207Socket774:2013/11/05(火) 23:10:25.33 ID:GGRF3LSx
>100均の自作ベイとやってることは大佐ない
>ま、モノが100円と数千円の違いはあるが

ほらほら捏造すると、こんなトンチンカンな発言をしてしまう
ほこたてID 打ち切り決定
208Socket774:2013/11/06(水) 00:36:28.13 ID:CvyvOEKl
>>204
(ひょっとして以前居た記憶域基地と同一の人?)
209Socket774:2013/11/06(水) 01:04:03.79 ID:XYcZ+45i
>>208
多分そうでしょ
違う人物だとしても関わっても何の得にもならなそう
OSやパーツ構成も書かないし、情報を出すのは嫌いみたい
威圧的+好戦的で非常に絡みづらいので
反応しないようにお互い気をつけよう
210Socket774:2013/11/06(水) 04:36:56.56 ID:33CJhmeW

大差無い のに 金額が数千円高い

これが池沼の脳内発想か (w)
211Socket774:2013/11/06(水) 09:16:13.64 ID:7TLklmmp
「安定して動作するようになって半年たったら自慢してね。」

で、えーんでない?
でもこのスレに封鎖してくれるのなら、それはそれでよし。
212Socket774:2013/11/06(水) 12:07:34.84 ID:rWknHXRi
レスが進んでると思ったらまたキチガイ単発IDの嵐か

見に来て損した
213Socket774:2013/11/06(水) 12:29:35.97 ID:bmKixVLv
>>182
調べてみました
私のM/Bは
x16スロット×2、x4スロット×1、x1スロット×1、PCIスロット×2
みたいです

x16とx4に4ポートのカードを計3枚挿せると考えておkですか?
VGAは内蔵のを使ってます
214Socket774:2013/11/06(水) 12:35:34.86 ID:/pzU7aD2
>>213
全使用パーツの詳細を書かないと判らないよ 機材構成は?
215Socket774:2013/11/06(水) 12:42:20.91 ID:q4tj3yHV
>>213 たぶん大丈夫としかいえない
オンボードならとりあえず試してみてもいいんじゃないかな
できれば1枚づつ

あと、一部のカードは2枚までしか起動時のデバイス一覧画面でないけど
OS起動後にちゃんと3枚目も認識してるので気にしないように
216Socket774:2013/11/06(水) 12:51:56.06 ID:bmKixVLv
すみません、不手際でした

Athlon U X4 640
M4A89GTD PRO/USB3
kingstone 8GB x 2 DDR3 1600 (PC3-12800)
CSSD-S6T256NHG5Q
緑キャビア 2TB/3TB混在 × 7台
SF-750P14PE
PX-TBS6981 @ PCI-E x 1
玄人志向のSATAカード 2port @ PCI
Twelvehundred
Win7 Pro 64bit


玄人志向のは検索してみたけど、私が使ってるやつが載ってない・・・
内部2portでLP対応でPCIでポートの位置が一致する商品がありません・・・
217Socket774:2013/11/06(水) 13:56:01.20 ID:/pzU7aD2
PCIのカードはごく新しい系のOSやらマザボには対応してない場合が多々あるよ
218Socket774:2013/11/06(水) 16:52:10.85 ID:tAA4R68I
PCIのやつはEFIに対応して無いのでは?
219Socket774:2013/11/06(水) 18:02:19.83 ID:gDWWbBBJ
bootドライブ繋げなければ大丈夫かと
あくまでもケースバイケースだけど
220Socket774:2013/11/06(水) 18:11:06.51 ID:q4tj3yHV
まぁ普通は起動用のHDD(SSD)はM/Bに繋ぐんじゃねぇの?
今のM/Bは大丈夫かもしれないけど、
起動HDDに選べる選択一覧表示の制約で増設カードのHDDが全て表示されないM/Bがあるからね

AsusのWSタイプのM/BでRocketRaidの8ポートでポート増やしている時に、
ふと気の迷いで、RaidカードのHDDから起動しようと思い
4台ぐらいつないでOS入れて、その後8ポート埋めたら起動しなくなって起動HDDの選択メニューを
見たら表示されなくて選択もできず、M/BのHDDから起動するようにやり直した
221Socket774:2013/11/06(水) 18:54:41.21 ID:jFSSWX/s
電源のオンオフとかどうしてますか
俺はスリープで運用してきたけど
やっぱりHDDの事考えると付けっ放しが良いのかな?
222Socket774:2013/11/06(水) 19:08:22.14 ID:33CJhmeW
多数搭載だと、秋口辺りは暖房代わりに付けっぱなしが吉
223Socket774:2013/11/06(水) 19:28:53.79 ID:JhCso5Sb
>>213-222
纏めて死ね
224Socket774:2013/11/07(木) 01:35:33.49 ID:yLBFirui
あと10%(あと4時間程度)で、また見失った(orz
残りを再度転送中
225Socket774:2013/11/07(木) 02:26:08.47 ID:tqZPqN0w
あっそ
226Socket774:2013/11/07(木) 05:33:55.17 ID:jgxgm1Gy
ぶっちゃけもう3.5インチの1TB以下って
あんまり売れないし作る意味無いし資源の無駄ってレベル
227Socket774:2013/11/07(木) 06:08:49.03 ID:ElfqACdB
>>226
1〜1.5TBも同じじゃない?
最低でも2TBだと思う
ポータブルは2.5インチが2TBまで出ているんだし
ただ省電力1プラッタ1TBは需要はまだある
228Socket774:2013/11/07(木) 09:06:17.62 ID:VFHbJD8U
需要あるからメーカーもラインナップ作ってるんだろ。
企業が使うオフィスPCに2TBもいらない。
自分が自作で使うだけのマーケットじゃないことくらい理解しとけよ。
229Socket774:2013/11/07(木) 09:20:31.40 ID:3N13Xh2G
HDD-TVレコーダの需要として既存品+3万円で3TB×2内蔵搭載すれば
市場独占出来そうだけど各メーカー談合でもしてるのかな
(未だに500GB〜ハイエンド機で2TBとかもうね
230Socket774:2013/11/07(木) 12:28:45.55 ID:fYjohMT/
231Socket774:2013/11/07(木) 13:00:57.82 ID:9ffucY56
レイド1を確実簡単バックアップとか言って
家電量販店で2TBx2個でレイド1組ませて4万くらいで売ってそう
232Socket774:2013/11/07(木) 13:15:56.97 ID:EMMkJJM+
>>231 どっかの小学校とかで成績表を入れたHDDは2台同時に死んだってのも、たぶんRAID1だろうね
素人にはバックアップと理解してもしょうがないとは思う・・・
233Socket774:2013/11/07(木) 15:48:54.05 ID:OiF9sDZc
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20131107_622518.html
待ち望んでたものがやっときた
234Socket774:2013/11/07(木) 15:51:47.37 ID:EMMkJJM+
どっちかというと

シーゲイトが新しいクラウド用ストレージ「Kinetic」プラットフォームを発表
http://gigazine.net/news/20131028-seagate-introduce-new-interface-kinetic/

こっちを希望だな
235Socket774:2013/11/07(木) 20:51:55.15 ID:CXM8OchH
旧サムスンてのが嫌だわ
どんなにいい部品を手に入れても組み立てる人間がダメだとどうにもならんと
かつて証明した会社だし
23681:2013/11/09(土) 00:42:47.42 ID:LwPPXwjR
SATAカードが相変わらず不安定な感じだったけど

コネクタ1-1 海門
コネクタ1-2 海門
コネクタ2-1 WD
コネクタ2-2 WD

これをやめて

コネクタ1-1 海門
コネクタ1-2 WD
コネクタ2-1 海門
コネクタ2-2 WD

こうしたら、猛烈安定した
今、1時間くらい経ったが、全く不具合の気配無し
これは行けたかも
237Socket774:2013/11/09(土) 01:27:51.62 ID:Xa3EmA+U
デュアルチャンネルみたいなもんか
238Socket774:2013/11/09(土) 04:46:09.79 ID:Yjofh/M8
1時間持たないとかもアレだが、1時間持ったからって「猛烈安定」とか、アホかと
239Socket774:2013/11/09(土) 07:06:10.89 ID:rbB/c/sh
半年安定したら自慢してね。
240Socket774:2013/11/09(土) 12:53:10.44 ID:yeKLe5KY
>1時間持たないとかもアレだが、1時間持ったからって「猛烈安定」とか、アホかと
早朝5時前に書き込むが如し だなw
241Socket774:2013/11/09(土) 13:36:57.33 ID:9vWb5+Lp
>>236
検証乙
88SE9230積んだSATA3RI4-PCIEは、微妙って事ですね

余計なお世話だと思いますが、安っぽい煽りに反応しないほうがいいと思いますよ
242Socket774:2013/11/09(土) 14:37:56.60 ID:yeKLe5KY
>>241
馬鹿の相手して悪かった

反省
24381:2013/11/09(土) 19:29:35.04 ID:LwPPXwjR
>>241
私もキチガイの相手してスミマセンでした
244Socket774:2013/11/09(土) 22:12:41.26 ID:u8krhtTM
俺もすみませんでした
245Socket774:2013/11/09(土) 23:00:01.33 ID:Ygj3ycW+
以上
自演でした
246Socket774:2013/11/10(日) 09:21:01.01 ID:zeqA8HdF
余計なお世話だと思いますが、安っぽい煽りに反応しないほうがいいと思いますよ

(w)
24781:2013/11/10(日) 10:26:20.11 ID:zeqA8HdF
SATA4ポートカードが同型のHDD挿したら不安定のになるのは
同型なので電力とか転送タイミングとかが一致してしまうのが原因なんだろうな
もしくは、ドライバが同型HDDの転送データを混同して送るような設計ミスか

電力の問題なら消費電力が小さいHDDを使用すれば解決するけど
24881:2013/11/10(日) 14:59:01.42 ID:XVO7O3dm
そして、PCがフリーズする原因もおおよそ解った
内蔵HDDがホットスワップ状態で無かった為、

カードのエラーでHDDを見失う→OSまで巻き込んでフリーズ

これが原因かと
249Socket774:2013/11/10(日) 15:07:10.62 ID:MwV7j5LI
win8.1対応謳ってるsataカードってある?
25081:2013/11/10(日) 15:30:27.32 ID:XVO7O3dm
>>249
EFI対応なら大抵動くかと
251Socket774:2013/11/11(月) 22:54:23.28 ID:TZvor6E5
自演大好き記憶逝きは相変わらずだな
AHCIも知らんのか
252Socket774:2013/11/12(火) 01:12:48.07 ID:RQdAtCji
再起動してもHDDは回りっぱなしみたいだし
別に負担なんかないだろと思ってたけど
再起動ってHDDに良くないの?
253Socket774:2013/11/12(火) 12:37:15.32 ID:un7sW5eM
スピンダウンしてると再起動んとき全部回転始めるな
14台が回り始めるまでけっこうかかるからめんどくせーの
254Socket774:2013/11/12(火) 12:55:11.65 ID:Vf/NMraG
>>252 なんの問題もない
お財布かって、お金入れたりポケットやカバンに入れると傷つくので箱に入れたまま閉まっておくというのと同じ

気にするのはマヌケつうか、最初から買うな ってレベル
255Socket774:2013/11/12(火) 19:22:20.14 ID:bn0ACm9I
スタッガードスピンアップじゃないと電源に負担かかるんじゃね?
256Socket774:2013/11/12(火) 20:04:37.58 ID:C08p7xPo
>>251
毎回、煽りレス入れなくても・・・

逆に卑屈に見えるだけですよ
257252:2013/11/12(火) 20:30:01.33 ID:RQdAtCji
>>252
PCはHDDのことを考えて付けっ放しにしてるのですが
再起動はできるだけ控えた方が良いのですか?

という趣旨です
258Socket774:2013/11/12(火) 22:08:38.96 ID:BhAcmfmf
一般人は使うときだけ起動して、終わればシャットダウンをしてるわけだ
再起動ごときで壊れてたら世界中が大混乱するわ
259Socket774:2013/11/12(火) 22:16:38.64 ID:XexfHpiC
>>256
卑屈に見えるバイアスがかかってますね
260Socket774:2013/11/12(火) 22:43:04.49 ID:C08p7xPo
という妄想を語るのが精神疾患者の特徴
261Socket774:2013/11/12(火) 23:14:52.94 ID:x/i9dTHC
もうボク我慢できない
262Socket774:2013/11/12(火) 23:39:29.59 ID:MgO29g1T
>>261
お、落ち着いて!
今すぐ警察に相談に行って!

駅前で刃物振り回したりしちゃダメッ!
263Socket774:2013/11/12(火) 23:39:52.76 ID:C08p7xPo
>>262

www
264Socket774:2013/11/13(水) 01:28:22.42 ID:5GX9Tq6H
>>262
おっと、それは刃物ではなく1TBプラッタです
265Socket774:2013/11/13(水) 08:33:34.39 ID:VhKjndye
5900rpmで射出します
266Socket774:2013/11/13(水) 12:52:09.93 ID:KS6FyMjD
全然おもしろくないです
267Socket774:2013/11/13(水) 13:44:36.58 ID:yE8VDyXe
>>266のせいで、空気わるくなったのであれだけど

おまえらHDD温度どれぐらいでキープしてる?
吸気ファン400ぐらいで回してるけど、温度が25度を下回りそうだよ
268Socket774:2013/11/13(水) 13:47:32.35 ID:25uno1EF
>>267 コスモス2に満載した状態で32〜36度ぐらいかな
HDDは海門5900とWD5900が主
269Socket774:2013/11/13(水) 14:27:59.53 ID:yE8VDyXe
>>268
いい感じの温度ですね

Antec1200に16発環境で、先ほど計測したら、22…
排気ファン停止して様子みます
ASUSのマザーだとファンコンからファンの停止ができるのが助かる
270Socket774:2013/11/13(水) 15:32:49.89 ID:zkJRlk80
多積だから速度は度外視で安い4ポートカード探してるんだが、おすすめある?
271Socket774:2013/11/13(水) 16:00:49.01 ID:25uno1EF
>>270 M/B書いてくれないと・・・
最近PCIバスが無いのもあるし・・・

安さで言えばPCIバスのだよ、ただし今時のHDDだと2台でも詰まるけどな
272Socket774:2013/11/13(水) 16:11:16.70 ID:vtqgdNcC
>>271
2台じゃねー、1台ですでに足りませんよ、旦那。
最外周のシーケンシャルトップスピードでなら、150MB/s前後出るでしょ。
PCIなんて、理論値でMAX133MB/sですやん。実効なら、その7〜8掛けが良いところ。
273Socket774:2013/11/13(水) 16:28:54.56 ID:25uno1EF
>>272 そういうシンケーシャルネタつうかベンチ自慢はどうでもいいんだよ
このスレは多積スレなんで
4ポートのPCIバス用のSATAインターフェース(まぁ結局SiI3114)は今時のHDDで2台までなら普通に使える
で合ってるだろ

スペヲタが多いスレなのはしょうがないけど、ここでは控えなさいな
274Socket774:2013/11/13(水) 16:41:22.04 ID:opcPzp4Z
ID:25uno1EF
何この基地外
275Socket774:2013/11/13(水) 16:49:40.33 ID:02f0ClPn
シンケーシャルって駄洒落のつもりなんだろうか
それとも…
276Socket774:2013/11/13(水) 17:24:12.14 ID:KS6FyMjD
なんかふざけたことホザイてる方がおられるようだけど
PCIの4ポートとか、今頃ほとんどのドライバが対応してないわ
玄人志向の奴でも、Windows8でまともに動く4ポートカードはゼロです
277Socket774:2013/11/13(水) 18:13:56.55 ID:JwFJQ+tY
278Socket774:2013/11/13(水) 18:33:30.01 ID:l/3HVJlm
そーなのかー
279Socket774:2013/11/13(水) 19:48:35.46 ID:3zoQt6Vt
sil3114はdebianのwheezyですんなり認識されるし、トラブルなく動いてるげとすっげー遅いよ。
ファイルをコピーしてると、sil3132にぶら下がってるディスクと比べて2倍ぐらい時間がかかる。
280Socket774:2013/11/13(水) 20:54:27.82 ID:Eoap2Htf
pc4uで3rsystemのr910ってケースが2980円であったね
電源2個積めて5.25×6、3.5×8だからこのスレにはいいケースだったかな
281Socket774:2013/11/13(水) 22:28:51.83 ID:KS6FyMjD
>>279

http://kuroutoshikou.com/8_ready/8_ready_if.html より抜粋

>SATA4P-PCI
>OS標準ドライバーでは接続ドライブによっては、スリープ復帰時にエラーとなり正常に動作しません
282Socket774:2013/11/13(水) 22:35:09.16 ID:FYG673Xi
SATA4P-PCIの話だけど、平均して90MB/sくらいは出るけど、現行の1TBプッタラ世代のだと、
最内周でも90MB/s超えてくるし遅いわな
SEAGATE製のST3000DM001のベンチ
ttp://audio.miracle-dance.com/z-st3000dm001/st3000dm001-9yn99.png
283Socket774:2013/11/13(水) 23:01:47.47 ID:r+ckvCtR
ノートパソコン用で2TBのHDDある?
284Socket774:2013/11/13(水) 23:35:20.40 ID:6ZW++ApY
>>283
この間発売になったと思
285Socket774:2013/11/14(木) 09:47:55.13 ID:blp2PkzG
>>282
ほぼまともに動かないものをベンチされても…
286Socket774:2013/11/14(木) 11:05:37.84 ID:NUlHBvAQ
287Socket774:2013/11/14(木) 11:11:51.48 ID:9a6c2x5C
>>281
スリープ使わない人なら、問題にはならないな。
ちゃんと問題点を理解して、回避できるように使える人なら、安価な選択肢の一つかもね。
288Socket774:2013/11/14(木) 11:12:19.07 ID:kAMbZw3X
289Socket774:2013/11/14(木) 11:57:28.34 ID:blp2PkzG
>>287
ん?
別の件で、対策したら大丈夫って話をしてたら
クズがどうのとかいう話になてったよね?

そういうのをダブルスタンダードっていうんだよ
290Socket774:2013/11/14(木) 12:42:15.32 ID:BIx6uuZP
全方位アンチってそんなもんだよ スタンダードな自分なんて初めから無い虚なんだよ
291Socket774:2013/11/14(木) 13:56:25.83 ID:KqR4+4Z7
LGA1150マザーでasrockのB75Mみたいに
SATAが8ポートある安いマザーってある?
292Socket774:2013/11/14(木) 14:33:22.87 ID:FML2b1vq
>>289-290
自演w
293Socket774:2013/11/14(木) 15:02:12.96 ID:gxJ5FkJI
>>285
ほぼまともに動かないっていうのは、ST3000DM001の事をさしてるのかな?
上に書いたベンチ結果は、SATA4P-PCIのものじゃないから注意してね
もちろん下にあるベンチも現行HDDの全周テストって事で見てね
東芝 DT01ACA300
ttp://revimg02.kakaku.k-img.com/images/Review/000/119/119316_m.jpg
日立HDS724040ALE640
ttp://www.hdtune.com/images/screenshot.png
WD WD30EFRX
ttp://ascii.jp/elem/000/000/725/725581/HT_WD30EFRX_690x487.png
294Socket774:2013/11/14(木) 16:30:17.94 ID:GDNqilcj
>>276
ドライバが対応てw
295Socket774:2013/11/14(木) 16:33:42.95 ID:GDNqilcj
>>289-290
また記憶域の自演かよ
お前は自論大好きの病気で他者のいる掲示板には向いてない
296Socket774:2013/11/14(木) 20:49:40.20 ID:trbJcYXQ
>>270
ebayでやっすいPMPかったけど普通につかえるよ
やすいよあと三台くらい買えばよかった
297Socket774:2013/11/15(金) 23:07:08.90 ID:P8/gtgcz
記憶域がクズでどうとか 卑屈な煽り入れてるやつって何なの?
自分が間違った情報を何回も書いて、それ指摘されたら逆ギレって
恥ずかしいにも程がある
298:2013/11/15(金) 23:20:56.30 ID:HyDC1pEC
逆ギレwwwお前の事じゃんwwwww
299Socket774:2013/11/15(金) 23:28:31.11 ID:P8/gtgcz
↑卑屈なレスはどうだろう?
人として
300Socket774:2013/11/15(金) 23:55:53.12 ID:s0igCZs4
301Socket774:2013/11/16(土) 03:20:10.29 ID:r3gNclpV
国産ケースのアルミ信仰は異常
302Socket774:2013/11/16(土) 09:04:19.69 ID:wM06dNWR
これフル搭載したいな…
303Socket774:2013/11/18(月) 12:33:39.11 ID:orh4c2Gp
3in5のエンクロージャーは冷却性能がねぇ・・・

別ネタでコスモスも出したが・・・
ttp://ascii.jp/elem/000/000/843/843180/

ニーズはあるんだろうけど、SSDを多く積みたいってのはちょいスレチなんだよね

普通にフルタワー・大型キューブでもなんでもいいから 3.5シャドウ満載 を作って欲しいよね
エンクロージャー高いし、揃えるとケースより高くなるのは勘弁して欲しい
そろそろ横2列*多段3.5シャドウを搭載した幅広ケース出てこないかね・・・

LianLiの343は2ケース分の幅なのに2列だし、スレ的にはせめて3列だろ! って感じ
304Socket774:2013/11/18(月) 12:45:58.14 ID:cGnCqUeL
>>303
2.5インチHDDを18台積んじゃえ
305Socket774:2013/11/18(月) 12:51:43.64 ID:orh4c2Gp
>>304 それなら、5インチ1つに6台マウントできるエンクロージャーあるし
2個まえぐらいの過去スレで満載した人も居るからね

当時は3.5インチMAX 3TBのHDDの時代だったので、5x3に3TBx5=15TBより
5x3に18x1TB(2.5)=18TBの方が総サイズも上回ったので、
スレでもみんな感動してた

まぁ、5本で済むケーブルが18本になることで、中はエライコッチャだったけど
とても綺麗に束ねて美観もよかったよ
306Socket774:2013/11/18(月) 14:22:15.27 ID:Mc4eVRtw
最近HGSTが2TBの9mmで2.5インチ出したんで、
それを使えばさらに倍か…
ここまで大容量になったらいっそ容量単価で3.5インチ超えて
3.5インチを駆逐して欲しいw
(電源の5V負荷がすごい事になりそうだけど
307Socket774:2013/11/18(月) 14:23:47.88 ID:T8iU/HmY
>>297
「卑屈」の使い方が一貫して変だし、
間違った知識と決めつける思考過程から変だし、
それと煽り入れてるのが同一人物と決めつけるのも変。

第一それで切れてたヤツの落ちがこれだしな。

> 間違って使用したいケーブルに、ファンから抜いた余り配線繋いでたw


俺は以前このスレで転送速度で文句言われたんだよな。
高速シリアルの8-10変換も実効速度も知らんアホに。

自分の無知を放置してすぐ切れるのって
変なヤツ共通なのかね。
308Socket774:2013/11/18(月) 19:47:18.19 ID:uEy6Hxhe
309Socket774:2013/11/18(月) 21:00:20.86 ID:+cED7Eex
>>300
昔のIBMのワークステーションがHDD縦置きだったの思い出した
310Socket774:2013/11/18(月) 21:10:15.81 ID:UZb9CfoO
>>307
卑屈な煽りwww確かに意味不明だなwww

本人は多分、卑劣っていう意味で使ってるんだと思うよwww
記憶域キチガイは、日本語通じないし、低脳のゴミだからまあしょうがないよ
311Socket774:2013/11/18(月) 21:11:29.62 ID:q/xzxJJD
顔真っ赤で登場の予感wwwwwwww
312Socket774:2013/11/19(火) 21:40:02.09 ID:DnInOf4M
ホント、単発君はアホだな


wwwww
313Socket774:2013/11/19(火) 21:46:27.76 ID:ynFbXoX7
まるで成長してないな・・・
314Socket774:2013/11/20(水) 20:29:26.41 ID:yAF+1JT9
>>312
卑屈の誤用してたのはお前じゃねーかw
アホで恥知らずw
315Socket774:2013/11/21(木) 17:28:15.54 ID:DDg67STt
こいつまだいるのかよ・・・
316Socket774:2013/11/21(木) 17:58:20.66 ID:0VHMHZTD
>>308
なんかキモくみえるなw
317Socket774:2013/11/22(金) 16:58:31.45 ID:lqwJe2Pn
>>310
記憶逝きは、プラス

・オカルト頭
ハード構成やIPアドレスを知られることを根拠なく恐れる
・癇癪持ち
自分の求めていないレスを返すと瞬間的に発狂
・ネット中毒
その場その場の勝ち?を重視する自演中毒、
同時に他人に対して常に自演を疑う
318Socket774:2013/11/22(金) 17:53:11.29 ID:RZaKhKln
俺は数週間前まで使っていた、ハイエンドのくせに黄色のがきもかったな。
色は大切だ。黄色や赤とか狂ってるんじゃ亡いかと言いたい。
せめて青だろ。基板は黒か青であるべきだ。
319Socket774:2013/11/22(金) 18:00:15.65 ID:RjJSkhr1
SAS-HDD基板が赤や黄色だったの?
320Socket774:2013/11/23(土) 15:13:53.30 ID:EsEaWF56
650W電源使ってるが、HDD16台でまだまだ全然余裕がある
ワットチェッカー読みで280W
始動でもスタッカード付けてないのに、全然余裕がある

となるとあの電源電卓って一体何なんだろうって感じがするわ
321Socket774:2013/11/23(土) 16:38:43.59 ID:cRbnrhEQ
俺のHDD専用ごりまっくす2は8台電源入れてたらエラーはきまくったりしたのに
うらやましい
322Socket774:2013/11/23(土) 16:49:17.97 ID:8Y2LkLqq
>>320
電源電卓の結果貼ってみてください
参考にしたいです
323Socket774:2013/11/23(土) 23:36:14.47 ID:+Mh/qs+T
>>321
俺もKEIANで安定しなかった
消費電力的には足りているはずなんだが
OSがHDD見失うことがあった
SATAケーブル変えたり、HDD疑ったり…
結局電源替えたら安定した
HDD多いと経年劣化で出力安定しないのかな
324Socket774:2013/11/24(日) 14:18:41.62 ID:zDD1lJTB
>>323
そうおれもSATAケーブルのせいや。とか色々やったけど
結局少なくしたらかろうじて使えてるかんじ。
はよちゃんとしたの買わないと。
325Socket774:2013/11/24(日) 16:24:06.28 ID:92LreZgR
私もシステムとは別にHDD用にKEIAN使っていたが
問題も無かったが3年経ってお役御免した後、中を除くとコンデンサが妊娠していたな
326Socket774:2013/11/24(日) 17:17:19.13 ID:lJ7VgX8j
>>325
おれなんか10年生でも妊娠させられない・・・
327Socket774:2013/11/24(日) 19:40:48.51 ID:1dRQod0x
2スレぶりぐらいに来たらまだ記憶域キチガイが居て笑った
しかも前と全くパターンが同じ
また年末に来るわ、じゃあの
328Socket774:2013/11/25(月) 19:51:55.17 ID:VsDAhiyt
あい
329Socket774:2013/11/25(月) 23:02:01.25 ID:HHoN/Q0b
ふるえるあい
330Socket774:2013/11/27(水) 00:39:25.05 ID:PsAC7mc+
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20131126_625235.html
12個もSATAがあるMini-ITXマザー登場、8コア新Atom、DIMMも4本…
しかもファンレス、ASRockのサーバ製品
331Socket774:2013/11/27(水) 00:47:14.85 ID:9CEerlm3
>48,800円

高けーよw
普通にATX買うわ
大体、所詮Atomだろ
CPUがネックで転送遅そうだし
332Socket774:2013/11/27(水) 08:26:16.17 ID:EfsFIkxv
>>331 >CPUがネックで転送遅そうだし
それはないんじゃね・・・
333Socket774:2013/11/27(水) 12:34:11.90 ID:9gW9eLQV
そうまでしなきゃいけないほど追い込まれてるということ
他のメーカーと違って作品に拘ってるから製作費も段違いだし
女優もトップクラスのみを起用するからギャラも段違いだし
334Socket774:2013/11/27(水) 21:03:12.29 ID:x7cBZ5+V
いや、そもそもAvotonはチップ単価が今までのAtomと
比べものにならん位、高い訳なんですが。
名前がAtomってだけの、全くの別製品なんだから。

チップ単価だと、Corei3クラスじゃ無かったか?確か。
それで5万が高いと言われても。
335Socket774:2013/11/27(水) 21:47:10.01 ID:m/hctBO5
ワッパとか考えると相当レベル高いんだよね
マルチスレッド系ベンチなら、core2のE8500とか抜くんじゃないかな
336Socket774:2013/11/27(水) 22:01:10.19 ID:9CEerlm3
i3のCPUとM/Bで14000円くらいであるしな
337Socket774:2013/11/28(木) 00:13:19.06 ID:oE8MAxUq
素直にi3とmicroATXマザー買った方が
安上がりじゃ……

miniITXしばりってそこまで大事な要件なのかな
338336:2013/11/28(木) 00:13:54.06 ID:oE8MAxUq
337とカブった
339337:2013/11/28(木) 00:15:08.94 ID:oE8MAxUq
レス番逆だ、おれは337で336とカブったw
340Socket774:2013/11/28(木) 07:15:36.89 ID:RDS8PdyM
>>337
mini-ITXしばりのT付i3とママンでも14000くらいであるぞ
341Socket774:2013/11/28(木) 10:19:16.98 ID:43zJDBni
Avotonチップ$170位らしいな。
マザーにはBMC/IPMI載せた完全鯖仕様と考えれば、
まぁ、金額的には妥当じゃね?CPU2万+マザーな訳で。
別に安さを目指してるシリーズじゃないし、Avoton系。

●の鯖用マザー+CPU買うようなもんだと思えば、問題ねぇ。
342Socket774:2013/11/28(木) 12:29:58.04 ID:/P6m+5eS
ttp://www.amazon.de/dp/B00GG94YDS
こっちが出れば4万切るくらいかな
343Socket774:2013/11/28(木) 12:50:31.58 ID:qr/wC16E
>>342
凄いな・・・しかしベイが10個あるMini-ITXケースあったっけ?
結局MicroATXかATX対応のミドルタワークラス使うんだろうしただ高いだけっぽい
344Socket774:2013/11/28(木) 13:36:10.02 ID:VkbzOCwv
つ www.asrock.com/server/overview.asp?Model=1U12LW-C2550
見た目がちょっと楽しい。
345Socket774:2013/11/28(木) 13:44:48.38 ID:/P6m+5eS
>>343
microATXまでのだとこれくらいが最大か?

ttp://www.ask-corp.jp/products/fractal-design/middle-pccase/define-mini.html

5インチベイにこういうのをいれれば、合計6+3台の3.5インチに2.5インチSSDは転がしとくという手で10台まではいける。
ttp://www.ainex.jp/products/hdc-504.htm
346Socket774:2013/11/28(木) 13:58:45.89 ID:2A5Oqkwa
>>343
これはどう?

iStarUSA ミニタワーmini-ITX PCケース(S-917)
ちょっとお高い29800えん(リンクはエラーで貼れんかったんでぐぐってね)
347Socket774:2013/11/28(木) 21:29:58.76 ID:1CP3V9R7
MB074SP-B
http://www.icydock.com/product/images/mb074sp-b_space_saving.png
候補に上がる値段になってくれるといいけど
348Socket774:2013/11/28(木) 22:36:10.96 ID:RDS8PdyM
Frontアクセスはいいな
たとえるならフロントホックのブラジャーみたいなもんだろ?
349Socket774:2013/11/28(木) 22:53:29.83 ID:zoMLoMnf
なんだかんだでフロントだよなあ。
前を開いてガチャリは楽だ。
とはいえ外付けケースに出す金もなくて、
全体の電源を落としてケース開いてってパターンが現実だ。
350Socket774:2013/11/29(金) 12:37:10.03 ID:1BXKR/wZ
>>341
$202-の4570を19200円で買った者としては、$170-が20000というのは納得できかねるw
利幅が大きすぎないかい?
仕入れるショップが少ないのを見越して、競争がないという判断か?
351Socket774:2013/11/29(金) 19:20:20.85 ID:fsQ0kUVZ
ニッチな市場だしな
もっと安くして個人鯖ブームが何かの間違いで起こったとしても、
ボッタクリな法人契約の基盤が危うくなりかねない
少数ではあっても確実に一定以上の需要が見込まれる場合はボッタクリになりがち
352Socket774:2013/11/29(金) 19:34:54.89 ID:1BXKR/wZ
よく見たら8コアか・・・
i7並なのかな?
353Socket774:2013/11/29(金) 21:12:08.40 ID:iKMkoZ+R
あれだけNECが気が狂ったように安鯖売ってもその大半はデスクトップPCへの転用
MSもWHSやめちまったし、普通の人に個人鯖家庭鯖の需要は無いよ
モノ売りたい人はスマホや携帯プレイヤーの基地として家庭鯖挙げるけど、
んなもんノートPCで充分こなせるしな
録画とかも家電とPS3系で済んでしまうし、普通の人には使い途無いよ
354Socket774:2013/11/29(金) 21:26:54.24 ID:ef88FcSz
ところでおまいら、クリスマスの予定は(´・ω・`)?
355Socket774:2013/11/29(金) 21:57:29.64 ID:1bj5fTNf
100本近いケーブルを捌ききった彼の技量は驚嘆に値する。
人間業じゃない。まさに神。
356Socket774:2013/11/29(金) 22:50:45.89 ID:MOobUYuZ
>>354
一般人がとか言いながら
安鯖だのWHSだの需要が無かったとかRege君は相変わらず馬鹿だな
一般人が安鯖をデスクトップPCへの転用するかw
357Socket774:2013/11/29(金) 23:08:36.01 ID:ZqAqUqZ0
メインNASを赤3TBx7から赤1TB(2.5インチ)x20に組み替えたよ
元NASの赤NASとそこらに転がっていた赤NAS3つくっつけて
何でもNASできた やはりバックアップとガラクタ置場として活用中

メインはFreenasのZFS3にしておいたわ
358Socket774:2013/11/29(金) 23:10:41.58 ID:ZqAqUqZ0
>>354
我が家は、娘の誕生日会とクリスマスと全部一緒。娘は24日生まれ。
娘はまだ4つだけど、ケーキは小さ目の2コ買ってきてきちんとお祝いしてるよ。
359Socket774:2013/11/29(金) 23:21:48.11 ID:iKMkoZ+R
>>356
とりあえず落ち着け
それがお前のクリスマス予定なのか?w
360Socket774:2013/11/30(土) 04:14:16.41 ID:CrzYV4rr
去年のクリスマスはけいおん劇場版見ながらIV号戦車D型作ってたな
あの頃はHDD6台しか積んでなかった
361Socket774:2013/11/30(土) 09:14:49.55 ID:9dDYPovX
>>360
じゅ、充実してるな・・・(´・ω・`;)
362Socket774:2013/11/30(土) 10:03:19.84 ID:9dDYPovX
>>350
かなり高めの価格設定のオリオスペックが48800円というんなら、
競争があれば2万5000円の価値ってところかなw
他で取り扱うショップがあればね
363Socket774:2013/11/30(土) 12:31:59.46 ID:9dDYPovX
連投スマン

やっぱ多積となるとサーバケースになるんだよねえ?
サーバケース高いから、こずかいの少ない身分としてはきつい・・・
端末用のフルタワーレベルで多積してる人いる?
364Socket774:2013/11/30(土) 13:18:16.97 ID:dBMh+1cU
>>359
内容について返事してやれよw
安鯖についての発言は、確かに変だぞ

>>357
うちはNASとアーカイブ兼バックアップの二重体制
2.5インチはコストパフォーマンスがなあ

>>354
前日に色々済ませるんで当日はメールのやり取りくらい
365Socket774:2013/11/30(土) 13:31:41.10 ID:l09cqKjF
>>363
このスレでサーバケースなんてほぼ見た事ないかも
ラックスレは別にあるし、ここは普通のケースの人のほうが多いかもね
366Socket774:2013/11/30(土) 14:42:20.39 ID:xd8jUkht
>>362
CPU単体で$200ならMB込みで25000円になるわけないじゃん。しかも円安。
367Socket774:2013/11/30(土) 14:44:58.45 ID:9dDYPovX
CPU単体が170ドルだから、16000円ちょい+
MBが13000円くらいだろうから、30000程度か
368359:2013/11/30(土) 22:33:42.99 ID:1zeu0c99
>>364
内容?
アンカー出してないけど>>353>>351の「個人鯖ブーム」へのレスだからなあ
自作はともかく、自作下火になるほど異常に安鯖売りまくられても
デスクトップPCへの転用ばっかりで、鯖として使う>個人鯖ブーム なんて来なかったな
ってだけの話だよ。元々そんな需要無いだろう

それを読んだ>>356が意味不明な勘違いしてファビョってアンカー間違っちゃっただけ
369Socket774:2013/11/30(土) 23:08:14.52 ID:Xpe8JbC1
録画補償金ですごいことになりそう
370Socket774:2013/12/01(日) 02:24:34.43 ID:/kbfYj6H
一般的なサイズのPCケースでもシャドウベイに6台
5インチベイ3個潰して4台で10台までは入るな
後は電源前の隙間とかに床置きでプラス3台ぐらいが限度か?
371Socket774:2013/12/01(日) 08:58:54.72 ID:z9agdbZv
>>368
> 自作はともかく、自作下火になるほど異常に安鯖売りまくられても
自作下火と安鯖は関係ありませんが何か?
372Socket774:2013/12/01(日) 14:56:05.03 ID:0A9Nsm1+
>>371
安鯖のスレは元自作民ばかりだったし、パーツというかショップブランド店員自身が
メーカー製の安鯖嘆いてたよ。価格勝負じゃ全く勝ち目無かったからな
元々自作が長期低落傾向だったから余計に効いた
一時期は安鯖拡張向けのメモリやHDDしか売れてなかった
NECが実質安鯖やめた状況だからほんの少し楽にはなったけど、既に終わってた感じ
まあ価格差で自作してた人達は本当の意味で自作民じゃないのかもしれないけどな
373Socket774:2013/12/01(日) 22:04:39.80 ID:7QMN62Wm
ケーブルの取り廻しまで考慮したケースって全く作られて来なかったよな。
374Socket774:2013/12/01(日) 22:09:14.50 ID:6xAdoNVj
NECには世話になった
375Socket774:2013/12/04(水) 10:41:44.74 ID:LoarTGZQ
スタッガードスピンアップってUEFIでは設定できないのですか?
376Socket774:2013/12/04(水) 11:27:58.54 ID:YgS8YEQJ
>>375 UEFIとは何の関係もないからな・・・
SATAインターフェース制御機能がサポートするかしないかの違いしか無い
コンシューマモデルでは多積をそもそも考慮していないので、順次起動は「遅くなるだけ」と採用してない場合が多い

電源には優しいけど、8ポートのRAIDカードでその機能をONにすると起動時間が分単位で遅くなる
起動時間の高速化で秒単位でしのぎを削ってるのに、分単位で遅延する機能を入れても喜ばれないので普通は無いんだよ
377Socket774:2013/12/04(水) 14:07:10.00 ID:1QX+WkeA
ヤフオクで8000円で売られてるLSI OEMの6Gb/s 8ポートRAIDカードを
そのままだと非RAIDでは使いにくいから純正HBA化して使ってるけど
BIOS画面で〜台ずつ〜秒間隔で起動という細かい設定ができる
デフォルト状態で2台2秒とかで設定されてたはず
分単位で遅くはならないしOS入れてないならBoot Support Disabeleで起動速くすることもできる
378Socket774:2013/12/04(水) 18:04:06.21 ID:f/kU/nST
クロシコsil3132カード接続HDDはPOST画面の表示タイミングで
スピンアップ開始しているようだ…
内蔵は7台だけだけど、4台(intel)→2台(sil)→1台(sil)で起動時に
チュィーン(大)……チュィーン(中)……チュィーン(小)……
と聴こえる
379Socket774:2013/12/05(木) 17:02:44.25 ID:ShPYQJOP
グモッ(大)……グモッ(中)……グモッ(小)……
380Socket774:2013/12/05(木) 19:58:19.55 ID:B1BsR5qo
結局 x4動作くらいでの4ポートカードのベストバイはどれ?
あんま高くないほうが良い
381Socket774:2013/12/05(木) 21:24:16.75 ID:IO4CXIyj
5v12Vの余ってるところにコンデンサ増強してやればいい 
http://asoyaji.blogspot.jp/2011/05/pc.html
382Socket774:2013/12/06(金) 03:36:41.55 ID:5ePKkmdo
383Socket774:2013/12/06(金) 03:47:03.75 ID:wgqPoOsQ
すごいなw
30萬くらいのマザーか?w
384Socket774:2013/12/06(金) 04:07:56.45 ID:n0H1nwcD
今考えられるデバイスを全部乗せしてきてるな
385Socket774:2013/12/06(金) 06:54:40.90 ID:u7Q7X7cV
386Socket774:2013/12/06(金) 10:02:44.89 ID:PtiFm+mV
↑見ろ!SSDがゴミのようだ!!w
387Socket774:2013/12/06(金) 12:41:36.08 ID:gff9MWSI
388Socket774:2013/12/06(金) 15:44:40.80 ID:QJE9o1Qh
グラボ専用電源・HDD専用電源・CPU専用電源と電源トリプル搭載可能なケースどっか出さんかな
389Socket774:2013/12/06(金) 18:47:33.15 ID:zuM3dFWm
>>387
安けりゃほしいなぁ・・・
390Socket774:2013/12/06(金) 18:53:14.34 ID:Toq/OtZn
>>382
欲しい(´・ω・`)

でも間違いなく50万はしそう(´;ω;`)
単品SASで15万はするし、それが2つ
他モロモロで、最低40、最高70万くらいしそう(´;ω;`)
391Socket774:2013/12/06(金) 18:53:28.54 ID:oet2gQSv
LIANLIのアレに似てる
392Socket774:2013/12/06(金) 18:57:01.32 ID:UMaZwCFJ
393Socket774:2013/12/06(金) 19:06:40.61 ID:WYfz/8Rm
>>392
同じくらいの価格だろうな
394Socket774:2013/12/06(金) 19:08:32.08 ID:zeeYOC6t
それケース鉄でしょ?
ってことは筐体だけで40kg弱あるはず
そこに17本の3.5~を入れたら・・・
1本3kgとして、MBやらなんやらでざっと100kg・・・w
395Socket774:2013/12/06(金) 19:49:36.78 ID:zuM3dFWm
>>392
高すぎて手がでねえ・・・
Super18-BKの後継ケースマーダー?
396Socket774:2013/12/06(金) 19:55:31.66 ID:KOIoxyY+
1900は米尼で$173とかだよ。
397Socket774:2013/12/06(金) 20:50:24.66 ID:zuM3dFWm
>>396
緑だったら即注文していたわ情報サンクス
398Socket774:2013/12/06(金) 22:45:46.62 ID:R9FYc+Qg
>>390 >>394
イミフ
399Socket774:2013/12/07(土) 12:36:38.06 ID:8HeCHspI
>>387
電源が2台載って、外見も格好良いが
電源2台の連動ってどうやるんだろ?まさか手動?
400Socket774:2013/12/07(土) 12:40:02.73 ID:8HeCHspI
あ・・・むしろ手動で電源スイッチが2個付いてるほうが扱いやすいかも
401Socket774:2013/12/07(土) 14:01:30.89 ID:17A/hmd0
>>399
連動でスイッチが入るケーブル売ってる

ttp://image.skycomp.com.au/products/LL-PW-DPSC.jpg
402Socket774:2013/12/07(土) 14:04:36.95 ID:D4l+MMKD
>>399
半田づけできるなら 秋月で部品代数百円

メイン電源の +5Vで小型リレー(例:941H-2C-5D)を駆動し
サブ電源の PS_ON#信号をショートさせる
403Socket774:2013/12/07(土) 17:46:25.78 ID:4ka6LaH8
>>382
実際のとこ、いくらなんだろうか・・・?
404Socket774:2013/12/07(土) 17:57:20.41 ID:17A/hmd0
>>403
ttp://www.tomshardware.com/news/asrock-z87-extreme11-ac-motherboard,25128.html
ここでは予想価格が$600になってる。
これが合ってるなら、日本の価格で八万円くらいじゃないか?
405Socket774:2013/12/07(土) 17:59:29.02 ID:4ka6LaH8
>>404
THX

$303の4770が3万くらいだから、$600なら6万くらいか
406Socket774:2013/12/07(土) 21:06:49.61 ID:4rmc3bwI
asrockのマザーSFF-8087とかSFF-8643のコネクタにして欲しい
407Socket774:2013/12/08(日) 06:59:11.90 ID:RF+28jm3
Z77 Extreme11の時もストレージフルに繋ぐと不安定で悩まされたからなぁ・・
未だにたまに見失うし。
再起動かければOKという程度だが。
408Socket774:2013/12/08(日) 11:31:31.19 ID:rgTwqLSc
そのマザーで6〜7万で買えるとすると、3万の10ポートマザーかってRAIDカード
挿しまくるよりいいな

PCI-Eも8x8x8x8らしいし、22ポート使ってもグラボ載せなければまだまだ搭載できるってことでしょ?
流石にケースがそれ以上載らんと思うがw
409Socket774:2013/12/08(日) 11:49:32.64 ID:FTf19Irl
HDD1個見失ったのでついに死んでしまったかとあせったが
どうやら死んだのはマザーのSATAポートらしい
ケーブル換えてもだめでHDDと電源は異常なし
多積環境ではたかが1個SATAポート失うだけでも痛手だなあ…
410Socket774:2013/12/08(日) 11:52:37.72 ID:rgTwqLSc
>>409
俺も壊れたことあるけど自分で交換したよ
ポートのオスだけ単品で売ってる
半田付けが面倒だけど、慎重にやれば直る
411Socket774:2013/12/09(月) 04:53:30.46 ID:dv3KS4JL
HDDってやっぱ固定してないと壊れやすくなるの?
TwelveHundred使いだが、交換がめんどくさすぎるw
412Socket774:2013/12/09(月) 18:00:01.08 ID:w/0ondPD
固定しなくてもゴムでつるしたり、方法は色々ある
413Socket774:2013/12/09(月) 18:11:38.84 ID:rrgfUG70
衝撃は致命傷になる。それをわかっていればどのような形でもよい。
衝撃を避けるためには固定するのが楽でわかりやすいというだけだ。
絶対にぶつからないなら、極論だがケース内に置くだけでもよい。
あとは「衝撃が加わらない」と「準備の手間暇・金」のバランスだよ。
数千円なら選ぶ価値はあるが、
理想的な環境といっても数万円かかるなら、
既存の環境で買い換えを前提にしたシステムを組むほうがトータルはよいからね。
414Socket774:2013/12/09(月) 18:57:07.44 ID:FcNusbt4
パーツ交換とか頻繁にやるなら固定した方が良いかも
触ったつもりなくてもコネクタゆるんだりしてToLOVEるのもとになるし
415Socket774:2013/12/09(月) 19:18:24.33 ID:/+UeWUCH
ToLOVEるのも、なんかエロい展開になるならいいかもw
416Socket774:2013/12/12(木) 17:10:53.23 ID:GbrnYsuf
PCI-Eで4ポートで安価なのはSATA3RI4-PCIEだけ?
あんま評判良くないのがなあ・・・
かといって評判良い奴は2.5倍〜5倍くらいするし
417Socket774:2013/12/12(木) 21:36:10.47 ID:adHuSoAb
4ポートならSAS2004チップ搭載ODMカードの新品が在庫処分で6500円になってるけど
LSIの純正ファームとバイオスぶち込めて8ポートの1015の抜き取り品を入手した方がいい気がする
418Socket774:2013/12/13(金) 08:08:03.34 ID:Mtx/o9kR
>>417
コストを考えると1015itはいいね。
sata x4なケーブルもebayなら700円ぐらいで買えるし。
419Socket774:2013/12/13(金) 11:56:59.09 ID:OQxXh7UW
sas探してどれも3万くらいするけど・・・
420Socket774:2013/12/13(金) 19:19:15.61 ID:++3pe43n
さすがに高いね
421Socket774:2013/12/13(金) 21:41:45.90 ID:92+zxGvl
審議
422Socket774:2013/12/13(金) 22:49:45.68 ID:MtlBJHkt
>>373
バネとオイルはセットで交換した方がいいよ
423Socket774:2013/12/13(金) 22:50:22.47 ID:MtlBJHkt
激しく誤爆
424Socket774:2013/12/14(土) 09:24:18.35 ID:evaCxA1s
425Socket774:2013/12/14(土) 10:54:34.20 ID:Six/NRUu
ご祝儀価格か
しかし欲しい人はいるだろうな
426Socket774:2013/12/14(土) 10:57:37.79 ID:ht1Yrzhl
これに対応して22台のHDDをさくっと積めるケースが登場してほしい
427Socket774:2013/12/14(土) 11:12:33.02 ID:evaCxA1s
>>425
>>392に3.5インチ15台と5インチベイ4つ潰して6台。合計21台までいけますぜ。
428Socket774:2013/12/14(土) 23:07:57.69 ID:pWOFk2CM
欲しいけど・・・高いなあ(´・ω・`)
429Socket774:2013/12/16(月) 00:48:33.61 ID:i03Qbks5
1台で20TくらいのHDDでないかな
3・5インチの20プラッタで、高さ30cmとかでもいいから
電源内蔵で
430Socket774:2013/12/16(月) 00:53:41.76 ID:t2Ega06h
4TB4プラッタの現行品を5台積めばいいだけなんじゃね?
ポートマルチプライヤと電源分岐ケーブル使って。
プラッタ数はちょうどぴったりだし、高さは通気用の隙間も確保しても余る感じ。
431Socket774:2013/12/16(月) 01:11:07.09 ID:ROQ7krpt
割り切って、ケース置いてサブPCに3TB×や4TB×がいちばんだよな。
個人用途なら動けばいいわけだし。
432Socket774:2013/12/16(月) 02:01:53.95 ID:LZ2NFpHy
>>429
2020年まで待てば海門が何とかしてくれる
http://gigazine.net/news/20130911-seagate-ship-smr-hard-drive/
433Socket774:2013/12/16(月) 05:05:38.27 ID:iLh1+vgn
大容量のHDDが出る度に徐々にリプレースして行く運用で
総容量は増えてもHDDの数は一定だったが
最近容量の増加と低価格化が鈍化してるので徐々にHDDの数増えてきた
434Socket774:2013/12/16(月) 07:37:08.37 ID:XheLRmSh
おれはまだ大丈夫
435Socket774:2013/12/16(月) 09:42:11.41 ID:QcLB0qOR
VAIO typeR masterのHDDが逝ったから、6個まとめて増設したいのだが、
コスパいいのは、どういう方法?
ヤフオクだと送料で稼ごうとしてるショップばっかだし、よーわからん。
436Socket774:2013/12/16(月) 11:36:09.55 ID:KP2SYyRC
>>433
あ、俺も
3TBから4TBに置き換え中だけどこの程度じゃ台数減らない
外付けケースで予備スペースは確保してるから当分は台数増える方向になるわ
結局年内5TBはなさそうだしね
437Socket774:2013/12/16(月) 13:06:51.17 ID:ROQ7krpt
たしかに俺もHDDの数が増えてきた。
前は「金が足りないww」と言いながら容量の大きなHDDに変えるだけだったが、
今は「次どこに置こう」って感じだなあ。
3TBと4TBがあふれる状態では5TBが来ても乗り換えにくいなあ。
6TBが来たら今ある3TBは全部そっちに変えていくのだが。
438774:2013/12/16(月) 14:00:32.93 ID:wsFSXDeq
432
2020で20tbとか少なすぎwwwww
500tbぐらいにならんか?
439Socket774:2013/12/16(月) 15:55:47.88 ID:KP2SYyRC
>>437
2TBあたりまでは倍増倍増でいっきに増えていった感じなんだけどなあ…
最近は1TBずつ容量増えてくだけで台数がほとんどかわらない
今3TBメインだけど、できれば4TBはほどほどに5TBでいっきに入れ替えたいところ
440Socket774:2013/12/17(火) 00:29:14.08 ID:fBSIU/Yg
6TB待ちじゃないんだ
441Socket774:2013/12/17(火) 02:33:26.84 ID:/t+NHg+4
5TBの次は8TBか10TB出して欲しいわ
442Socket774:2013/12/17(火) 12:54:09.79 ID:tS/1jHJk
次の壁が問題になるようなHDDは、いつでるんだろう?
443Socket774:2013/12/17(火) 13:04:59.87 ID:Xz8Pm96R
とりあえずNTFSの第一の壁が16TiBみたいだな。
今の容量増加の速度だと10年かかりそうだ。
444Socket774:2013/12/17(火) 17:12:36.58 ID:/t+NHg+4
TiBとか10年どころか100年はかかるんじゃね
てか追いつく前にHDDとかの規格が無くなってNTFSの次の規格が出るんだろうけど
445Socket774:2013/12/17(火) 17:22:00.43 ID:tS/1jHJk
ぐぐって説明見たけどTiBが、どういう単位か理解できなかった・・
1TiBって1TBの何倍?
446Socket774:2013/12/17(火) 17:42:53.10 ID:4Fd+cTEK
釣りかいな
447Socket774:2013/12/17(火) 17:44:40.25 ID:Xz8Pm96R
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%93%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%88
16TBだよ(ただし、ちゃんと2のべき乗で計算したほうの16TB)。
448Socket774:2013/12/17(火) 18:05:59.11 ID:GNJPhAZ/
貧しい旅行者とは、荷物をたくさん抱えている人のことをいう
449Socket774:2013/12/17(火) 18:19:22.82 ID:sUr14jde
何入れて何捨てるかで悩むのも貧しい気がするので
ストレージは大体余裕を持たせてる
450Socket774:2013/12/17(火) 18:28:48.55 ID:J5gIzhaG
PC付けっぱなしだと3年でHDD死ぬ。
そのたびに引っ越し買い直しって馬鹿らしくない?
451Socket774:2013/12/17(火) 18:30:19.70 ID:03siLj04
何言ってんだこいつは
452Socket774:2013/12/17(火) 18:34:08.05 ID:ooJAsuGQ
付けっぱなしのまま6年以上経つぞ。
1台は壊れたが21台は動いているぞ。
453Socket774:2013/12/17(火) 19:00:11.46 ID:6B2pjtDy
サブサブで使ってるXPの起動ドライブがほとんど付けっぱなしで6年経つけど壊れてないな
HDDの使用時間みたら51895時間になってる
WDC WD2500JS-55NCB1 250GBのHDD エラー無し
Cドライブに40GB、Dドライブに残りを割り当ててあるけど
こまめにCドライブのメンテしてたら、まだ残り16.2GB有るわ
454Socket774:2013/12/18(水) 00:17:55.40 ID:H4VsylHw
システムデァスクは結構死んだ
データ用は緑キャビアだけ何台も死んだ
455Socket774:2013/12/18(水) 00:25:57.34 ID:hxzgCLVy
今まで壊れたのはWD緑が4台海門が1台だったな
WDは不良セクタが出始めたのでデータ移動させて事なきを得たが
海門のは急にキュイッキュイッって起動しようとして止まるみたいな異音を出して完全にアウト
正直じわじわ壊れてくれた方がいい・・・
456Socket774:2013/12/18(水) 00:40:38.36 ID:Atg/8d3t
結局、どこのメーカーが信用高いの?
東芝?
457Socket774:2013/12/18(水) 01:07:24.22 ID:LCU3eWJ/
好きなメーカーの買うのが心理的にも一番いい
※ただしサムチョンは除く
458Socket774:2013/12/18(水) 01:12:33.57 ID:8LmSp0jb
まあもうないけど、好きならべつにいいんじゃね?
ヘッドやプラッタはみんなの大好きなTDKや昭和電工なんだろうし。
459Socket774:2013/12/18(水) 12:27:17.53 ID:hFtpn54j
みんな高いSATA/SASカード使ってるのな・・・
お金ないお(´;ω;`)
460Socket774:2013/12/18(水) 12:59:26.23 ID:5F1Zy7CY
HDD一機当たりで割って考えれば、そこまで高くはないと思うんだけどなぁ
461Socket774:2013/12/18(水) 13:17:35.37 ID:Atg/8d3t
HDDは中古に手を出せないのが痛い
462Socket774:2013/12/18(水) 13:23:06.81 ID:hFtpn54j
どのカード使ってます?
463Socket774:2013/12/18(水) 14:05:14.28 ID:x+ZhC79N
SASカードなら
小金持ち→AdaptecかLSI
貧乏暇なし→決死覚悟で2720SGLに特攻
貧乏暇あり→抜き取りM1015をセコセコ書換え
464Socket774:2013/12/18(水) 16:36:36.94 ID:a0DiskDq
今でもabaptecってあるのかな?
465Socket774:2013/12/18(水) 22:52:39.35 ID:IHr+cJkn
中国にありそうだなw
466Socket774:2013/12/19(木) 12:46:31.87 ID:qBkyWPm5
VISAカード
467Socket774:2013/12/19(木) 18:42:04.75 ID:vXdzULPD
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20131219_628393.html
ProjectM、PCI Express x1を4基に増設するカード
468Socket774:2013/12/19(木) 18:46:56.92 ID:n5zh0lhE
>>467
それ、SATAカードみたいに速度が必要なものには不向きだろ。まともに動くかどうかも現時点では怪しいが。
469Socket774:2013/12/19(木) 18:54:17.69 ID:WUjb43AF
速度を重視するポートと重視しないポートがあるな・・・
どんどんと録画したファイルを転送していくHDDには速度を求めるが、
倉庫化したHDDに対しては、HD再生程度が出来ればいいな
具体的に言うと24Mbps
余裕を見ても40Mbps出ればおk
470Socket774:2013/12/19(木) 19:56:00.48 ID:YQ4IIGq0
6ポートPMPなら買ってた
471Socket774:2013/12/19(木) 20:02:24.35 ID:2IJ7KXLx
PCI-Ex1で4台接続はきついね
x4くらいほしい
472Socket774:2013/12/19(木) 20:54:58.93 ID:7mY+R9YG
ThunderboltポートをPCIeカード
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20121227_580412.html

こっち系の種類が増えてくれた方が遊べる
473Socket774:2013/12/19(木) 22:53:37.93 ID:79kypqmm
>>467
PT3みたいなチューナーをたくさん積みたい人には良いのかもね
474Socket774:2013/12/19(木) 23:01:46.41 ID:/X0z8bb7
>>469
ちょw40Mbpsって、1bps=8MB/sだから、320MB/sだぞww
475Socket774:2013/12/19(木) 23:22:06.57 ID:ogO6T3WW
SSDじゃあるまいし,HDDの実性能では到底使い切れない帯域だろ。
476Socket774:2013/12/19(木) 23:56:12.55 ID:Igyha96D
ネタフリすんなw
40Mbps = 5MB/s
477Socket774:2013/12/20(金) 01:08:18.22 ID:rwxlG5UO
ネタふりしてる間に〜♪でていってくれえぇ♪
478Socket774:2013/12/20(金) 01:11:15.83 ID:vXuhs027
HDD10個積む前提で安いのでおすすめありますか?
MBはソケットAM2のPhenom9450eで、ビデオカードは刺してません
479Socket774:2013/12/20(金) 01:13:05.83 ID:7fIWPR7p
HBAやSASは難しそう(´・ω・`)
お金ないから1015調べたが、かなりリスクも高いようで・・・
素直にクラシコかなあ
480Socket774:2013/12/20(金) 02:01:04.08 ID:Pj2FD4tc
>>478
ネタにマジレスすると一式買い直した方がいい
それでもどうしてもと言うなら速度度外視でsil3114の2枚挿しとか
481Socket774:2013/12/20(金) 02:29:23.37 ID:nW7rnnZY
>>478
最安値は、だいたいこのショップ。
http://www.faith-go.co.jp/goods/1107176.html
482Socket774:2013/12/20(金) 02:30:39.56 ID:kTUj1RFw
>>479
M1015は難しそうに思えるかもしれないけど
邪魔なデータを全消しして0からデータ入力するだけだよ
DOSで駄目な板があるからリスキーって言われてたけどEFIでも入れられるから
483Socket774:2013/12/20(金) 03:34:04.24 ID:vXuhs027
肝心なとこが抜けてたんで質問しなおします

HDD10個積む前提で、できるだけ安い電源でおすすめありますか?
MBはソケットAM2のPhenom9450eで、ビデオカードは刺してません
484Socket774:2013/12/20(金) 04:21:43.71 ID:hsVX2OrR
>>467
たまにしか使わないデバイスをこれにまとめてスロット空けるのには使えそうだな
とりあえず手頃な価格のPMP基板が欲しい
玄人のは一個確保してるが発熱が激しくて壊れるんじゃ?って不安がある
485Socket774:2013/12/20(金) 11:44:27.86 ID:qqaeFLTX
>>483
俺はAntecのEA-650 Platinumで3.5' HDD11台繋げてる。
起動とか特に問題ないよ
486Socket774:2013/12/20(金) 21:25:24.82 ID:F/7RAMgZ
>>483
俺はAntecのTP650(もう売ってないだろうけど)で海門のHDD10台問題なく使用できてる
海門のは電源が不安定だと起動しないとか良く聞くからこれは余裕なんだろうな
487Socket774:2013/12/20(金) 23:03:18.91 ID:x+kOZTvU
>>486
TP650は俺も使ってたけどいい電源だと思うよ。
特に何も起きなかったし、HDDも全部無事。
EAは買う気になれなかったから買い換えでSeasonicのKM3にしたよ。
488Socket774:2013/12/21(土) 00:07:43.82 ID:F/7RAMgZ
まぁあれだな

1万円以内の良質電源を探しまくるスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1385037117/
1万円以上2万円台以内の良質電源
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1379314495/
ナイスな品質の良い電源
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1386774369/

この3つのスレで1万円〜15000円くらいの650Wおすすめ買っておけばいいんじゃないかね
489Socket774:2013/12/22(日) 08:46:51.60 ID:8Wcqcyks
PCI-E 3.0のカードを2.0のスロットに挿しても、速度は置いといて安定的に動くのは動く?
490Socket774:2013/12/22(日) 11:01:12.58 ID:UAzSKI5+
仕様上は、はい
491Socket774:2013/12/22(日) 13:03:27.54 ID:4Flq3Rfz
便乗だけど…
 3.5HDDx8(WDのRED)+SSD+光学ドライブ
  +RAIDカード(LSI 8ポート) +CORE i7(グラボは無し)
の構成だと,スペック上は500〜600W電源(12V一系統のもの)でも足りそうなんだけど,
実際,どんなもんでしょうか。
※ 現在はHDDが6台で500Wの電源。
492Socket774:2013/12/22(日) 14:29:32.07 ID:/ovI6iHG
よくできた電源なら300Wで十分
へんちくりんなのでも500Wでいけるでしょ
493Socket774:2013/12/22(日) 14:39:05.06 ID:UAzSKI5+
起動さえ出来れば問題ない。
起動でおかしな挙動がでたら交換はそれからでも
494Socket774:2013/12/22(日) 14:58:49.77 ID:8Wcqcyks
>>404
80000円かあ・・・

ttp://www.ask-corp.jp/products/highpoint/hba-card/rocket-750.html
こっちにしようかと思うがどうだろう?w
495Socket774:2013/12/22(日) 15:27:08.86 ID:UAzSKI5+
496Socket774:2013/12/22(日) 15:29:30.78 ID:UAzSKI5+
>>494-495
スマソ、リロってしまったw

なにか使途の目的があるならいいんでね?
ただ個人的にPCI-E2.0で今更mini-SASのハイエンドモデルを買うのは少し躊躇わなくもない
497Socket774:2013/12/22(日) 15:48:57.96 ID:8zEAjtdn
>>494
そっちのほうが高いじゃんか
498Socket774:2013/12/22(日) 15:51:27.70 ID:8Wcqcyks
マザーの場合は他の部分が故障しても買い替えだが、
カード単体ならマザーが壊れても移設という手がある!

と思ったが・・・どうだろう(´・ω・`)?
499Socket774:2013/12/22(日) 15:53:04.18 ID:6BlmRvqc
カードの方が使いまわせて融通が効くからカード押しておく
500Socket774:2013/12/22(日) 15:58:35.49 ID:8Wcqcyks
というか、SUS expander 付けるんなら、いっそのこと128ポートとかにしたら良いのにw
やりすぎか・・・(´・ω・`)
501Socket774:2013/12/22(日) 16:07:56.65 ID:G75HMVJA
実装で躊躇したか。
502Socket774:2013/12/22(日) 18:19:37.56 ID:vMwKcNHr
いくらカードは使いまわせるとはいえ
壊れて使いまわす頃にはもっと使い勝手が良くて安いのが出ている可能性もある訳でな・・・
503Socket774:2013/12/22(日) 18:36:15.62 ID:UAzSKI5+
>>502
そう、結局のとこ規格が陳腐化すると業務用途なら古いのでもいい
というかそれでないとダメなんだが、
個人用途だと買い換えたい病が出て新調しちゃうんだよね。
そしてハイエンドカードとはいえ手放す頃には二束三文に・・・
だから後々拡張するつもりとか考えずに、買う時は必要なポート数で
出せる予算内の中から選べばいいと思うんよね。
CPUなんかもそうだけど後々載せ替えとか考えてても載せ替えることなんて殆ど無い。
いや、昔はあったけど最近は安いのでもスペック充足してるからというのもあるけども
504Socket774:2013/12/23(月) 18:33:51.06 ID:FdaqkmJ+
CPUを交換しなくなったのは、交換するならマザボ(へたすりゃメモリも)とセットになっちまった
ってのが大きいと思う
505Socket774:2013/12/23(月) 18:36:00.25 ID:zv7rRyKE
プラフォが長生きだったのは、LGA775とAM2くらい?
506Socket774:2013/12/23(月) 19:25:05.70 ID:/AiadHk7
それなりのマザーボードでも安くなったからな。
CPUに合わせて買い換えるようになった。
507Socket774:2013/12/23(月) 19:48:39.83 ID:Zm7gwk4V
安くなったかなあ?
俺が自作始めた頃は、コンシューマ向けのハイエンドで
975Xのマザーが2万ちょいだった
今はコンシューマ向けハイエンドは79800円くらいするでしょ。。。
508491:2013/12/23(月) 20:58:21.16 ID:9cYW2SCZ
>>492-493 コメントありがとう。
今の6台で電源500Wの状態でも,RAIDカードで2台ずつ2秒間隔のスピンアップの設定に
しているせいかどうなのか,
  電源on ⇒ 一瞬動いて,止まる(CPUのファンも,一瞬動いて,回転が止まる。
        電源ランプも一瞬明るくなって,消える)
    ⇒ 一秒前後で,もう一度立ち上がる(全てが動き出す)
の様な挙動なので,立ち上げのたびにちょっとドキドキする(笑)。
既に過負荷で保護回路が働いている様にも見えるだけど知識不足でなんとも...。
509Socket774:2013/12/23(月) 21:58:20.87 ID:f40bJI4d
>>508
それってママンが初期化作業やってるからのような。
どっかがおかしくなって動かなくなると、ファンが最初から回りっぱなしになるんじゃないかなぁ。
510Socket774:2013/12/23(月) 22:13:40.75 ID:t3RBQRkH
最初は全部のピークを処理できなくてうまく起動できずにやり直しになるが、
2回目は全部のピークは来ないので起動できる。
みたいな流れかもね。
511Socket774:2013/12/23(月) 22:17:38.53 ID:gBM3WTXB
>>508
SMARTでスピンアップ回数見てみればどうだろ
一回電源落ちてるならカウント1じゃなく2増えるだろうし
512Socket774:2013/12/23(月) 22:31:23.88 ID:mYMIUw5L
>>511
なんてsmartな方法!
513Socket774:2013/12/24(火) 11:25:22.69 ID:IrLm63xp
>>502
SASの場合はある程度経っても、実用十分な性能は保持してるでしょ
そりゃ新製品は出てるだろうけどさ

複雑に考えんでも、CPUソケットのサイクルとPCI-Eのサイクルで考えれば、
「使える」年数の比較にはなるんじゃね
514Socket774:2013/12/24(火) 11:38:22.98 ID:IrLm63xp
話は変わるが、お前らケースと電源はどういう組み合わせ?
やっぱLianLiとかの多積が多いの?

あれ欲しいけど高いんだよねえ
TwelveHundredだと12台までだから並の500W電源で十分足りてる
しかし本体重たすぎワロタw
515Socket774:2013/12/24(火) 11:56:22.63 ID:TA6qKrrL
SASとかどうとか以前に、>>494のhighpointはどうなんだろう?
あそこのRocketRAIDシリーズってマザーボードのチップセットと
相性問題で痛い目に会ったことがあるから…。
516Socket774:2013/12/24(火) 12:18:02.65 ID:OehpcNG/
highpointの勝手なイメージ
非Windows環境だと使い物にならない
バグ修正が少なくて遅い
更新サポート期間が短い

でもスペックの割に安いんだよなぁ
よく使ってる88SE9485もSAS2008よりスループット性能ちょっと高いし
SAS2308やSAS3008に比べるとあれだけど
517Socket774:2013/12/24(火) 12:56:16.98 ID:HVdUNp2j
>>508
起動はしてるんだから、デフラグとコア分のSuperπとようつべの再生と iTunes とスピードテストくらい同時に動かして落ちなきゃ平気なんじゃね
518Socket774:2013/12/24(火) 12:57:38.91 ID:NWccImuT
PCI-E3.0でminiSAS HDなカードでなきゃヤダァ
519Socket774:2013/12/24(火) 13:09:39.42 ID:B7mblcIB
>>508
ASUSなら普通
520Socket774:2013/12/25(水) 01:41:56.13 ID:EO/AhTAT
HGSTのスレに誤爆したので再投稿
HDDの購入に関する質問はここでいいのかな?

3〜4TBのHDD(3.5インチ)買おうと思ってるけど、どこがいい?
耐久性が高い奴が欲しい
あと、HDD買う場合は店頭で買ったほうがいい?
521Socket774:2013/12/25(水) 01:48:40.43 ID:1VcmWwQm
>>520
WD赤でもネットで買っとけ
522Socket774:2013/12/25(水) 01:56:17.28 ID:I2MmnpFs
>>520
そりゃエンタープライズ向けが耐久性は高いよ。
ただ個人用途なら冗長性持たせた構成にして安ドライブでもいいとも思うが
523Socket774:2013/12/25(水) 02:18:30.66 ID:nk8+qgVM
多積スレだしここもスレ違いだな
HDDでスレ検索すりゃ他にふさわしいスレ見つかると思うんだけどな
524Socket774:2013/12/25(水) 02:48:24.92 ID:RAguT9d5
>>520
デスクトップ用リテールBOXに旧型Megascale詰めて処分してる日立買っとけ
データセンター用だからWD赤より上なのに4TBで一番安い
525Socket774:2013/12/25(水) 02:52:56.06 ID:VBBsqGUZ
尼にある0S03361のこと?
526Socket774:2013/12/25(水) 02:53:51.33 ID:VBBsqGUZ
すまん他にもあるな
527Socket774:2013/12/25(水) 08:30:14.23 ID:1nPPk2L+
ぶっちゃけbulk品の安物なんて選別漏れた様な流れ品が混じってるので
型番と値段だけ見ても品質なんて分からん。

なに買ったってどうせ一定確率で壊れるのは避けられないんだから、
冗長構成にしてRMA付いたのを買っとけとしか。
528Socket774:2013/12/25(水) 08:37:41.64 ID:M3herhXt
これは前居たバルク選別漏れ君とは別のような気もするけど、
一緒の人なら今日も元気で良かったと思った。
529Socket774:2013/12/25(水) 12:49:51.76 ID:cz/i6p9q
>>528
他人の振りしたご本人登場乙。
530Socket774:2013/12/25(水) 20:25:01.94 ID:9CgvYWXc
TOURO4TBは8個割ったぞ
全部スカイタワー行きなんでスレチだが
531Socket774:2013/12/25(水) 23:06:30.85 ID:EO/AhTAT
>>524
型番教えて
532Socket774:2013/12/25(水) 23:35:24.15 ID:5zcDsApr
HGST 0F19847
533Socket774:2013/12/26(木) 12:56:40.65 ID:9pTLyjtm
スレの流れに逆行して一台にまとめてしまった
すごく不安w
534Socket774:2013/12/26(木) 13:04:50.80 ID:lnV0EJHv
一台で収まるのは結構じゃないか
こっち今ファイル鯖のデータディスク16TBだけど色々面倒っちい
535Socket774:2013/12/27(金) 04:34:07.60 ID:pVUlENcc
ここに居る連中の99%は現行製品で一台にまとまるような連中じゃないしな
一台にまとまるならとっくの昔にやっとるわ
536Socket774:2013/12/27(金) 11:36:14.20 ID:yT1+7IIL
お前らHDDの管理どうしてる?
S/Nで管理したら問題なく出来るんだが、ぱっと見で判別しやすいように
テプラ貼ったりしてる人いるかな?
あれ保証がなくならないか心配
537Socket774:2013/12/27(金) 11:37:48.58 ID:n6YF1BhU
>>536
> テプラ貼ったりしてる人いるかな?
> あれ保証がなくならないか心配
RMA出すとき剥がせばいいやん。
538Socket774:2013/12/27(金) 11:40:40.05 ID:yT1+7IIL
テプラは跡が残るし
539Socket774:2013/12/27(金) 12:16:30.55 ID:KoLWt23Y
>>536 Excel で PCケースのHDDマウンター位置を作って、該当のセルに型番とか交換時期とかドライブ文字とか各種情報入れてる
見取り図や設計図に近いのかな

なにもHDD自体に何かする必要もなかろう・・・
540Socket774:2013/12/27(金) 12:48:46.42 ID:JFNoS0/G
5インチベイ3.5インチオープンベ含めて10台HDD乗せてるが
シャドウベイの一番上がシステムドライブ、
シャドウ2段目以降がE,F,G、Hときて、
オープン3.5インチが上からI、J、
5インチベイが上からK、L、Mってなるように決めている

今度ケース買い換えるときは3.5シャドウベイが沢山ある奴にする予定だから
そうしたら今度はシャドウベイの一番上から順番に埋めていく
HDD交換でデータ移動する時も位置が変わらないようにコピーしたら、
位置をずらして正確な場所に入れる
541Socket774:2013/12/27(金) 12:51:52.31 ID:JFNoS0/G
×HDD交換でデータ移動する時も位置が変わらないようにコピーしたら、
位置をずらして正確な場所に入れる

○HDD交換でデータ移動する時も位置が変わらないように、
1台抜いて入れ替えて適当なドライブをコピーしたら
そのコピー元ドライブと入れ替えて元のドライブ位置に戻すようにしてる
542Socket774:2013/12/27(金) 14:25:13.93 ID:QiiZqTmW
4TB×6台構成を一台にまとめられる時代は死ぬまでに来ないかもしれない
543Socket774:2013/12/27(金) 14:28:24.60 ID:iQ4uN5OG
軍事には一部使われてるから、そうでもないかもよ
544Socket774:2013/12/27(金) 20:30:35.86 ID:HW1hQdRP
6台くらいなら今でも楽勝だろう?
545Socket774:2013/12/27(金) 21:39:11.81 ID:geX7vaYr
>>544
相手の意を汲まない論点の外しっぷりは見事だな。
546Socket774:2013/12/27(金) 22:08:04.90 ID:n6YF1BhU
まあ、ID:QiiZqTmWはそのときが来たとしても「16TBx6台構成を一台にまとめられる時代は死ぬまでに来ないかもしれない」
って書き込むだけなんだけどね。
547Socket774:2013/12/27(金) 22:59:14.55 ID:sAuxUyDC
しかし、96TBかあ
個人でそれだけのデータを持つ時代ってどんなだろうな
まあ、動画の解像度が上がっているだけの話かもしれんが、
HDDはなくなっていてほしいなあ
548Socket774:2013/12/27(金) 23:09:46.98 ID:1iiOeJi/
今の性能でもいいのでバイト単価がHDDよりも安くなればいいんじゃね。
549Socket774:2013/12/27(金) 23:28:32.35 ID:rPJSWuM3
4kははた迷惑だな
550Socket774:2013/12/28(土) 11:09:28.05 ID:6qAZ9ySb
スマホですら4K目差してるんだからPCで4kやらない訳が無い
551Socket774:2013/12/28(土) 11:13:01.10 ID:cGaBTvKJ
スマホで4kならPCはもっと上目指さないとね
552Socket774:2013/12/28(土) 11:27:31.86 ID:j3tzAYOw
>>546
なんで16TB?w
553Socket774:2013/12/28(土) 11:42:06.88 ID:l1zmhAE5
>>552
普通に理解できるが
翻訳ソフトじゃ前後関係まで理解できんのかな?
554Socket774:2013/12/28(土) 11:46:24.40 ID:j3tzAYOw
>>553
>4TB×6台構成を一台
なら24TBじゃね?w
算数できない人かな?www
555Socket774:2013/12/28(土) 11:47:03.75 ID:cGaBTvKJ
アレイの構成、そしてパリティディスクの数についての争いで2013年の年末は暮れたと
歴史書は伝える
556Socket774:2013/12/28(土) 12:05:34.04 ID:Qze/fgRR
>>553
4TB×1台=4TB
4TB×2台=8TB
4TB×3台=12TB
4TB×4台=16TB
4TB×5台=20TB
4TB×6台=24TB
大丈夫?理解できる?
557Socket774:2013/12/28(土) 12:07:40.30 ID:38O+zChn
>>554
RAID10で16TBと読んだけど違うのか
558Socket774:2013/12/28(土) 12:25:56.28 ID:SNQO/20F
>>557
容量からすると、raid6 or raidz2 or raid5(z1) + raid5(z1)って
あたりじゃないか?
559Socket774:2013/12/28(土) 12:31:24.34 ID:v+9AxzgT
4TBx6の構成で運用中

4TBx6台構成を一台にまとめられる時代は死ぬまでに来ないかもしれないのお

時は流れてID:QiiZqTmWは徐々に容量を増やしていき、今では16TBx6構成

ついに、念願の24TBのHDDが発表される

わしの16TBx6台構成を一台にまとめられる時代は死ぬまでに来ないかもしれないのお
560Socket774:2013/12/28(土) 12:43:28.07 ID:9daAiRcX
流石に無理があるだろw
普通に読み間違えただけに一票
561Socket774:2013/12/28(土) 12:56:36.99 ID:v+9AxzgT
>>560
> ついに、念願の24TBのHDDが発表される
この後に言うせりふだから意味があるわけだ。理解できないか?
562Socket774:2013/12/28(土) 13:07:59.69 ID:8sEAXloW
どうでもいいから早く5TBだせ
これがこのスレの総意
563Socket774:2013/12/28(土) 13:17:04.86 ID:cGaBTvKJ
もうちょっとイージーな6TBも出してください。
564Socket774:2013/12/28(土) 13:20:26.69 ID:v+9AxzgT
>>562
5TBといわずに6TBのこれに特攻してみてくださいよ。
ちょっとお高めだけど、日本初のレビュー出せるよw

ttp://xitra24.de/eshop.php?action=article_detail&rid=gh&s_supplier_aid=3842543
565Socket774:2013/12/28(土) 14:11:29.81 ID:i/skux3G
倍の容量がこなれた値段になったら乗り換えるをマイルールにしてるので
今ようやく4TBへ移行中、次は8TBだ
566Socket774:2013/12/28(土) 14:44:24.98 ID:ax5kOHRc
1枚1TB*4枚で4TB
1枚800GB*5枚で4TBが混在してるんでしょ?
それなら1TB*5枚ってすぐできそうだよね
567Socket774:2013/12/28(土) 14:50:57.70 ID:cGaBTvKJ
HDD1筐体にプラッタを5枚突っ込む気があるのはHGSTのみ。
HGSTは1TBプラッタが現行無い。
Heのやつは7枚っこみましたという。
568Socket774:2013/12/28(土) 14:51:40.07 ID:cGaBTvKJ
>HGSTは1TBプラッタが現行無い。
ホント?
569Socket774:2013/12/28(土) 15:06:15.98 ID:Q5cIRoSa
1TBプラッタは東芝に売ったった
570Socket774:2013/12/29(日) 13:46:51.77 ID:hh6QoPOV
今年買ったもの
WD30EZRX-1TBP 13個
DT01ACA300   20個
0S03361    18台
年末年始に2TB以下を4TBに入れ替えて
来年は4TBだけを買う
大量に積めるケースが欲しいわ
571Socket774:2013/12/29(日) 14:09:05.07 ID:yjSvX/pl
4TB買うなら消費増税される前に買っておけよ
572Socket774:2013/12/29(日) 16:58:50.67 ID:1wOEtAjy
5TBか6TBをはよ出せよ。
4月になっても単価効率1位が3TBか4TBとか嫌すぎる。
573Socket774:2013/12/29(日) 17:00:22.54 ID:UFLHbWdc
4T下がってきてるから6T発売フラグかと思ってたんだがそういう訳でもないのね
574Socket774:2013/12/29(日) 17:00:25.05 ID:F8dL1SVl
6TB HGST Heがあるし
575Socket774:2013/12/29(日) 20:51:09.39 ID:08C39my4
ヘリウムは高騰してるからな
水素に変えて2割引きにしてくれ
576Socket774:2013/12/29(日) 23:08:31.23 ID:8Y5WAUYu
ヒンデンブルグ号
577Socket774:2013/12/29(日) 23:10:28.26 ID:kWC0y69Q
HDDが浮き始めるな
578Socket774:2013/12/29(日) 23:22:36.02 ID:7se4rBwo
爆発フラグやん
579Socket774:2013/12/30(月) 19:03:03.41 ID:BngTtBMA
水素爆発は怖くないって民主党の人が言って・・・
580Socket774:2013/12/31(火) 00:33:21.04 ID:z9Yr0I7L
民主の言う事信じるアホなんているのか?
581Socket774:2014/01/02(木) 15:37:35.60 ID:VtuZ0b8m
MB074SP-B
欲しいけどどっか売ってないかな
582Socket774:2014/01/02(木) 16:34:54.61 ID:jbLJ+Bxi
>>581 一見、ケース開けなくても取り出し出来そうだけど
配線の長さがギリギリだとケース開け無いと無理そうだね
SATAケーブルはなんとかなるだろうけど4連で電源パラでつけることはまず無いし

なんかいまいちだな
583Socket774:2014/01/02(木) 20:46:15.55 ID:tjEZdKOH
>>581
いくらフロントにファンがあっても、あんなに隙間だらけのケージで
HDD冷えるのかな。
584Socket774:2014/01/03(金) 01:07:11.18 ID:jwbLKaVM
少なくとも5900rpmくらいまでのだったら
排気ファン回してればきちんと冷えるでしょ
585Socket774:2014/01/03(金) 01:25:01.42 ID:0CS9C1Kt
山洋のすごいFANかな?冷えそうだ
586Socket774:2014/01/03(金) 07:07:22.62 ID:+x7iP5uO
眠らせてた低電圧XeonとDifine XLでNAS作った
フルタワーにHDD14台入れたら動かす時腰ぬけるかと思ったわ
587Socket774:2014/01/03(金) 10:21:14.26 ID:0vYBqwGK
床凹まないようにしとけよ
588Socket774:2014/01/03(金) 10:39:38.98 ID:RF1utjvz
キャスターが必要だな。
589Socket774:2014/01/03(金) 11:55:43.01 ID:YU2UM3Nb
みんなこう言うのは使わないのか?
http://hddbancho.co.jp/hdd_big_mounter.html
590Socket774:2014/01/03(金) 12:08:36.42 ID:odZ68yOh
50kgまでなら普通に持ち上げれるが、60kgになると結構きついよな・・・
591Socket774:2014/01/03(金) 13:39:47.05 ID:2CfozPoc
>>589
たった16台にそのサイズはないわ。
592Socket774:2014/01/03(金) 13:56:48.53 ID:3Xfl2/nE
みんな4TB化しないの?安いよ
593Socket774:2014/01/03(金) 13:59:40.40 ID:vRQXV4cw
594Socket774:2014/01/03(金) 14:19:29.12 ID:0RpJqNLc
4TB化した上で、十数台積むんだろ
>>589,592,593は何が言いたいんだ?同一人物か?
595Socket774:2014/01/03(金) 16:59:45.14 ID:tJe7xVjg
120GBから200GB250GB300GB500GB750GB1000GB1500GB2000GBとトントン調子に出てきたが
3000GB時代が長いよ・・・もしかして容量うpも限界?
596Socket774:2014/01/03(金) 17:12:24.05 ID:R0sQ/rY2
とりあえず現行の技術では密度が限界&プラッタ増やすのも限界なんだろ。
で、プラッタ増やすためにヘリウム入りが出てきたところ。
597Socket774:2014/01/03(金) 17:49:28.15 ID:tJe7xVjg
>>591
売れてんのかな?
598Socket774:2014/01/03(金) 18:19:29.32 ID:gCoctl/9
ブログとかでHDD番長のレビューとか見たことないし
売れてないんじゃないの
599Socket774:2014/01/03(金) 18:42:30.07 ID:FMMQ8K+G
なもの内蔵スレで出す時点でキチガイだろ
600Socket774:2014/01/03(金) 18:52:52.83 ID:R0sQ/rY2
HDD番長の後部にマザーボードを設置すれば内蔵
601Socket774:2014/01/03(金) 19:04:02.39 ID:0NqLhYj+
あんまり自治ってレスを制限するほど勢いないしなw
602Socket774:2014/01/03(金) 20:55:34.15 ID:elwbww1n
sataか大4Pの電源分岐で何台も繋げようと考えているのですが
ttp://www.links.co.jp/wp-content/uploads/2011/10/epm1200ewt_31.jpg
こういうケーブル一本から皆さんは何台位接続してますか?

SSDx2HDDx4を一本、SSDx1HDDx5を一本とやってみようと考えてます
省電力なHDDなら8台とかいけちゃうのかな?
603Socket774:2014/01/03(金) 21:00:10.73 ID:elwbww1n
あと、たぶん値段の付け間違えかな?
http://www.amazon.co.jp/dp/B007OZUT00/
他に同じ店で買いたい物があればいいかも
604Socket774:2014/01/03(金) 21:04:03.05 ID:DRaI+lO9
そこは電源のライン分岐で考えるところだ12Vと5Vが一系等の電源ならどこつないでもいいし
12V(5V)が複数系統(12v1_24A.12V2_24Aとかかかれてる)がわかれてるなら
それでHDDにかかれているスペックシートみて必要A数で計算して複数にわけないといけない
605Socket774:2014/01/03(金) 21:05:54.08 ID:RF1utjvz
VGAに大したものを使わないので、604のように系統だけ気を付けて
たくさんぶら下げる。
606Socket774:2014/01/03(金) 21:12:49.73 ID:elwbww1n
>>604
私の電源EPM1200EWTは +12V1V2等分かれていました
なので計算しないと駄目のようですね
ありがとう
607Socket774:2014/01/03(金) 21:30:12.05 ID:Q8SDP/TA
中の線がAWG18なら6台まで
AWG20なら5台までが安全マージン付き
12Vはせいぜい1.5Aだから

緑キャビアみたいな1Aそこそこのやつあんら、
AWG18で9台、20で7台かな
608Socket774:2014/01/03(金) 21:38:12.34 ID:XwscPt/O
スピンアップ時の消費電力に耐えれればとりあえずOK
609Socket774:2014/01/03(金) 21:43:19.54 ID:0vYBqwGK
>>607
そんな規格あるの初めて知ったわ
どこ見ればわかるんだ?
610Socket774:2014/01/03(金) 21:45:24.21 ID:Q8SDP/TA
>>609
線の太さ触った感じで分かるでしょ
20は細いよ
感覚としてはまともな電源なら普通は18

スリーブとかメッシュとかしてなければ線みたら書いてある
611Socket774:2014/01/03(金) 21:46:42.62 ID:Q8SDP/TA
ちな、UL1009とか1004とかはヨーロッパの耐熱クラスの規格だから関係ないからな
612Socket774:2014/01/03(金) 21:49:56.12 ID:0vYBqwGK
次メンテする時にでも見てみるわ
613Socket774:2014/01/03(金) 21:58:04.41 ID:elwbww1n
>>610
おぉー
大4ピンのほう線にAWG16って書いてあった
更に上なのか下なのか謎だ
614Socket774:2014/01/03(金) 22:01:00.52 ID:Q8SDP/TA
>>613
16なら良い電源 (線はね)
海門とかの7200回転でも8台、緑キャビアなら13台積んで大丈夫
後は電源側の出力と相談
615Socket774:2014/01/03(金) 22:03:00.56 ID:elwbww1n
>>614
勉強になったよー
皆さん有難うございました
616Socket774:2014/01/03(金) 22:08:34.18 ID:Q8SDP/TA
>>615
ただ字が小さいから16と18を見間違えぬように
617Socket774:2014/01/04(土) 03:41:53.80 ID:N4xZscOJ
分岐ケーブル安かったので
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41XoTE6tYHL.jpg
こんなん使ってるんだが良くないんだろか
AWG22って書いてあってFANケーブル並みの細さだわ
618Socket774:2014/01/04(土) 04:39:45.62 ID:B8dQE6lP
ttp://www.mogami-wire.co.jp/paper/ampacity.html
ここら辺の表見て自己判断かな実際問題起きてないんだろうし
自分だったら買い換えて投げ捨てる
619Socket774:2014/01/04(土) 06:48:38.79 ID:75ezjGiX
電源から生えてるケーブルは固くて隣接したHDDにつけにくい(´・ω・`)
俺はAINEXの3分岐使ってる。フニャフニャ
http://www.amazon.co.jp/dp/B006HB9R32/
620Socket774:2014/01/04(土) 09:26:03.95 ID:30TEVSBd
アメリカンワイヤゲージにみんなが注目するようになるという
621Socket774:2014/01/04(土) 09:26:42.46 ID:30TEVSBd
>>617
そいつからさらに分岐しなければいいんじゃね?
622Socket774:2014/01/04(土) 12:25:28.98 ID:hoGTRVFx
>>618
コイツ読解力も理解力もないんだろうなw
623Socket774:2014/01/04(土) 21:33:49.74 ID:GATE3G0a
精密圧着ペンチとエーモンの配線コードでMODしろyo
624Socket774:2014/01/05(日) 04:49:34.30 ID:KyZrHMGC
裏配線した側のサイドパネルが閉めにくくなってきた
ケーブル整理してスッキリさせたいんだが一個ズラすと全部ズラす羽目になるので踏み切れない
625Socket774:2014/01/05(日) 21:41:19.49 ID:M84pquJv
自作でケース自作してみて分かったことは
ケーブル長めのリスクのほうが短めのリスクよりはるかに高いってこと
SATA電源分岐ケーブルは4分岐の奴があるよ。ケーブル間がもっと短くて良い
その3分岐のだとHDD間が広すぎるか、もしくはケーブル余って横にはみ出るでしょ?

余談だが・・・8HDD1セットの記憶プール
修復に4日もかかるみたいね

HDDを見失う現象は、
なるべく同じプール内のHDDを同時に起動させないような順番で起動させる手法で
解決しました
626Socket774:2014/01/06(月) 06:59:08.49 ID:7XPIzruz
やりたい放題。ストレージ14台搭載可能な机型PCケース
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0102/56338

コンセプトとしては結構面白いと思うんだがココ的にはどうだ?
627Socket774:2014/01/06(月) 08:41:36.34 ID:SVKTnmV3
普通にラックはめれるようにしてくれるだけでいい。
つか工場でもないのに机が振動しるのは落ち着かないよ
628Socket774:2014/01/06(月) 09:27:41.20 ID:rWpWJ7V3
>>625 そういう電波日記は書かんでもいいよ
自分で書いてて「馬鹿っぽい」って思うだろ?

1行目と2行目なんの関係もないし、自作ケースの苦労と、ケーブル長のネタはこじつけだろうに
629Socket774:2014/01/06(月) 09:51:14.25 ID:WGEpdSGE
>>628
かまってちゃんの相手をするバカ
それとも自演かw
630Socket774:2014/01/06(月) 13:33:13.29 ID:lGuMggUt
>>625は、何が言いたいのか分からないし、日本語がおかしいし、別人だと思う
631Socket774:2014/01/06(月) 14:21:33.94 ID:Go7hdzsR
どうでもいいだろ
632Socket774:2014/01/06(月) 19:13:27.84 ID:/zNf8CS0
>>626
これがコタツだったらなあ、と一瞬思ったw
上面から外気吸い込んで、コタツ布団の中に排気するようにしとけば
いけそうな気もするんだが、そううまくはいかんか
633Socket774:2014/01/06(月) 22:25:19.89 ID:s1elUhMy
HDDの下部に直付けするタイプのファンってHDDの寿命延ばすのに役立ちますか?
個人的な感覚でもいいので教えて欲しいです。
634Socket774:2014/01/06(月) 22:35:15.75 ID:XQp2MwXS
エアフローがある環境なら多少はある
エアフローないなら百害あって一利なし
635Socket774:2014/01/06(月) 22:51:28.84 ID:s1elUhMy
>>634
アビーというメーカーの密閉ケースでして、前後に12センチファンが一個ずつです。
エアフローが無い場合は中に溜まった温風を吹き付けるだけだから、良くないということでしょうか?
636Socket774:2014/01/06(月) 22:58:24.34 ID:KqfUn7G6
あれぃ〜♪アレーが見えない♪
637Socket774:2014/01/07(火) 12:44:04.73 ID:NGYKKsDh
SATA/mSATAポートを自由に選択できるRAID拡張カード、エアリア「TTH LIMOUSINE」
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0107/56520

個人的には、エアリアは嫌な思い出ばかりなので手を出さないけど・・・
オレの嫌な思い出は全てノートPC用のエアリア機器だけなので、デスクトップPC用は問題ないのかもしれないので・・・
638Socket774:2014/01/07(火) 13:29:06.45 ID:MOKAKNY8
ジャンパーピンの多さに設計センスのなさを感じるが
まあモノとしては普通だろう。
2.0のx2だから4台繋ぎだと速度は望めないだろうが
639Socket774:2014/01/07(火) 13:34:45.59 ID:ni4nX+HV
>>638
PCIex4もGen2で4GB/s、Gen3なら4GB/sだから、全部SSDとしても
最大4発なら十分過ぎるほどあるっしょ。
640Socket774:2014/01/07(火) 13:36:10.11 ID:k10lJUuL
mSATA…う〜ん使い道がねえなこれ
エアリアといえば定番のASM1061があるけど、9230搭載カードはこれで4枚目くらいか
641Socket774:2014/01/07(火) 13:45:08.06 ID:MOKAKNY8
>>639
チップの動作モードが2.0x2なんだよこれ
それと高価なSASカードでもPCIeの帯域をフルに使い切ってるカードはまだ出てない
642Socket774:2014/01/07(火) 13:53:12.97 ID:ni4nX+HV
x2のGen2なら双方向で2GB/sか。
全部でフルスピード出すとちょっと足りないってところかな。

>それと高価なSASカードでもPCIeの帯域をフルに使い切ってるカードはまだ出てない

SAS Expander使ってると割と結構帯域一杯近く使い切る気がするけど
そんなもんなのかな。
643Socket774:2014/01/07(火) 14:41:09.04 ID:2N1zWJ0p
3008とか最近のだと帯域の8割以上の速度出せるみたいだが
古い世代のだとそこまで伸びない
644Socket774:2014/01/07(火) 17:01:47.10 ID:p49cS911
Marvellはブルスクになるからいやじゃ〜
いやなんじゃ〜!!
645Socket774:2014/01/07(火) 17:25:48.36 ID:MOKAKNY8
>>642
いや、全体で800MB/sも届かないくらいで天井になったはず
同じ88SE9230の640LだとSSD2台のRAID0で理想的な速度出せないから。
ただRAID環境以外で複数ドライブのシーケンシャルを目一杯使う、
しかも個人用途というと相当限られるような気がしないでもなく。
それにHDDだったら4台で800MB/sもラプたん以外ほぼ使い切れないわけで

>>644
そんなワガママ言う子にはもう新しいの買う許可出してあげないよ!
646Socket774:2014/01/07(火) 22:20:17.19 ID:ni4nX+HV
>>645
規格上、x2のGen2の2GB/sは双方向での速度なので、一方通行の
読み出しだけの速度ならその半分の1GB/sですから、オーバーヘッドを
考えれば800MB/s前後なら、まあ割とフルスピード出てる事になると
思うよ。

それで用が足りる速度かどうかは別として。
647Socket774:2014/01/08(水) 07:47:09.81 ID:nLZLQjRB
初めから多積載自体を目的にHDDの入れ替えや多量の配線などを考慮したケースの少ないこと。
特に信号線はポートの実装との絡みもあって美しく決まらない。
648Socket774:2014/01/08(水) 08:29:17.98 ID:oIXt5Xs7
それを実現しようとするなら、今のところ現実的なのは
5インチベイが多いケースにNS-160SのようなminiSASケーブルで
接続するユニットを組み合わせる方法だろうな。
いちいちケースの蓋を外してみたいな内部増設ではとてもじゃないが
スマートにはできない。
649Socket774:2014/01/08(水) 18:16:21.76 ID:XrF18+NS
やべーマザーの内部usb3にハブ繋げて1000円のsata変換たしてけばちょー安上がりじゃね
おれwww天才wwwwww
650Socket774:2014/01/08(水) 20:07:05.42 ID:NZlOp4gB
安定させられたら >>649は天才
651Socket774:2014/01/09(木) 05:15:06.72 ID:EgDQfP7x
みんな今何台繋いでるか知らんがPATAで今の台数繋いだら…
って考えればだいぶスッキリしたもんだと思うよ
10台繋ぐだけであの平べったいのがケース内を5本ものたうち回るとか地獄やで
652Socket774:2014/01/09(木) 08:14:11.81 ID:UgrwLwKI
SCSI時代はある意味それが普通だったから・・・
653Socket774:2014/01/09(木) 09:34:30.33 ID:TXe9z0d7
SCSIはケーブル一本だ
654Socket774:2014/01/09(木) 10:17:27.74 ID:GCoHz1Ex
AINEXのラウンドソフトケーブル良いよ!
でも高い・・・
12本それに変えたんだが、1万掛ったわw
655Socket774:2014/01/09(木) 13:40:45.87 ID:yCAHudFD
外付けになりつつある。
SATAになってからもケースや配線にこだわるメーカーがない。
冒険しにくい時代だからしかたないのかな。
656Socket774:2014/01/09(木) 22:45:30.97 ID:ChbPjpmS
>>646
半分?
双方向ってのはそれぞれが
2GB/sて意味じゃないの?
657Socket774:2014/01/10(金) 16:55:59.04 ID:mq4EgHkI
>>656
自分の頭使え。
PCIe 1.0 2.5Gbps/レーン
PCIe 2.0 5Gbps/レーン
PCIe x2っつったら、片側2レーンだ。
後は算数だろ。
658Socket774:2014/01/10(金) 17:43:46.78 ID:G88+REJH
>>657
いや、あんた半二重と全二重って概念ないの?
659656=658:2014/01/10(金) 17:45:59.78 ID:G88+REJH
適当に掛けたり割ったりする前に
そっちを知っときなよ……
660Socket774:2014/01/10(金) 18:33:27.24 ID:ysH+/oBE
PCI Express - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/PCI_Express

送信と受信で信号分かれてるみたいですが・・・。
661Socket774:2014/01/10(金) 19:54:01.32 ID:xxX32QCL
PCIe2.0x2 は読みで1GB/s書きで1GB/sまでしか出ないけど、
この読み書きは同時実行出来るから、 読みと書きの速度を足して
『PCIe2.0x2は双方向で2GB/s出せる』
とかいう表現が出きるらしい。

分かりづらいから片方向だけに統一しろよと良く思うわ。
662Socket774:2014/01/10(金) 20:17:55.09 ID:yvadFzZh
SASならなー
663Socket774:2014/01/10(金) 22:21:35.72 ID:AoDFy/h8
SAっSね
664Socket774:2014/01/10(金) 23:35:28.05 ID:mq4EgHkI
>>658
半二重・全二重なんて、知ってて書いてるわ。
大体、シリアル通信のレーン速度になんで半二重・全二重考えにゃならんのよ。
その辺の知識ぶっ飛ばして、速度がどーたらこーたら言う方がおかしいんじゃねーの。
665Socket774:2014/01/11(土) 00:51:40.04 ID:GUjLNwBz
(USBはシリアル半二重なんだけど突っ込まない事にしよう…)
666656=658:2014/01/11(土) 01:19:35.61 ID:qo16GSlP
>>664
シリアルと全半二重には何の関係もない
なんも分かってないじゃん
667Socket774:2014/01/11(土) 13:34:31.86 ID:yZMToHOI
Rocketの640L使ってるけどRAID組んでも680MB/sくらいしかでない。
速度を求めて買うような製品じゃないよ。
668Socket774:2014/01/11(土) 13:37:52.17 ID:RqU1DHhR
https://twitter.com/Tsukumo_eX/status/421858995356180480

入荷してるなら三連休中に販売開始かな
669Socket774:2014/01/11(土) 16:28:45.56 ID:tVnfLsx0
ttp://www.sybausa.com/productInfo.php?iid=1433
これが出回ればなぁ・・・。
670Socket774:2014/01/11(土) 19:46:07.36 ID:JpCe5TXF
>>669
88SE9230に88SE9705のPMで8ポートなのかな?
ドライブ繋いでないと30秒ハングするけど故障じゃないとか書かれてるみたいだが・・・
Marvellのファームそのままで作り込みが甘いんだろうな
671Socket774:2014/01/11(土) 20:05:24.22 ID:eQmeVFra
独自ファームとか
独自ドライバーとか嫌でしょ
672Socket774:2014/01/11(土) 20:16:40.20 ID:FTmXmGN0
刺しただけでブルスクになりそう
673Socket774:2014/01/12(日) 00:03:53.78 ID:yEQXF5Nh
30秒ハングとか致命的だろw
674Socket774:2014/01/12(日) 03:49:49.06 ID:bYiWtZh1
>>669
ttp://www.amazon.com/dp/B00ESFEI2E
送料入れて1万5千円くらいでいけるんじゃね?


ttp://www.newegg.com/Product/Product.aspx?Item=N82E16816124070
評価はあまり高くないが、サポートは頑張ってる感じ
675Socket774:2014/01/12(日) 13:25:23.36 ID:nk5lcX/2
WD30EZRXがまた11Kになってるー

なんかズルしてるんじゃないかってくらい値段が下がらないよね
676Socket774:2014/01/12(日) 14:12:48.49 ID:PB6vZ84F
外為考えたらむしろ値上がりしそうじゃね
677Socket774:2014/01/12(日) 14:26:23.63 ID:EQDGgi3k
そりゃ円安ですもの
678Socket774:2014/01/13(月) 00:40:20.99 ID:QaWi3fpH
110円までいくだろうってさんざ言われてるのにな
むしろまだ11000円台かって感じ
679Socket774:2014/01/13(月) 19:21:28.93 ID:iAEkMlGU
Nineteenで組みました。
http://review.kakaku.com/review/K0000603707/#tab
680Socket774:2014/01/13(月) 21:49:20.36 ID:QaWi3fpH
681Socket774:2014/01/14(火) 03:34:55.41 ID:rycrkvSL
>>680
凄いけどママンとか拡張ボードの大きさが大分制限されそうだな
682Socket774:2014/01/14(火) 04:58:44.51 ID:69c+asrE
683Socket774:2014/01/14(火) 14:02:55.28 ID:tHlobtid
以前ASUSのオンボSAS付きマザーを使ってたけがFirmがRAID付きのIR固定でIT化できなかった。
SupermicroのマザーはIT用のファイル出してたのにASUSはなし。
このAsrockはどうなんだろ。初期状態はIRみたいだが。
684Socket774:2014/01/14(火) 14:04:40.61 ID:EXg7J5lV
>>679
いいね!
12台と5インチベイのところに4台詰め込んで合計16台?

でも下段奥のほうとかファン当たらないと温度上がりそうやね
685Socket774:2014/01/14(火) 22:51:15.14 ID:DVDoCQEu
>>684
そだね。あと、8台、自作のHDDステイで増設可能にするつもり

確かに、下段奥は熱が籠って、ここだけHDDが7度くらい高い状態
電源の前面に空きがあるので、ここにファンを追加するかも
686Socket774:2014/01/19(日) 13:47:17.70 ID:1Vdcqqe2
HDDは5インチにしたらいいのに
687Socket774:2014/01/20(月) 14:10:11.39 ID:rnZJiEGL
bigfootオゥゥェ!
688Socket774:2014/01/20(月) 15:07:38.09 ID:hD/fnHzR
>>686
素人なので教えてください。
HDDの温度ってどうやって分かるんですか?BIOSには出ないですよね?
あと、何度以下にした方がいいっていう目安は何度位でしょうか?
689Socket774:2014/01/20(月) 19:21:57.79 ID:zyNGSbki
690Socket774:2014/01/25(土) 13:17:22.91 ID:AZme4dkT
君たちは何台の内蔵HDDを繋いで、どれくらいのPC電源積んでるの?
外付けバラシて自作ラックで内蔵、っていうかPC横に増設しようと思うんだけど
PC付属の電源使って

800Wくらいで3.5インチ24台とかだと無理なの?
やっぱ電源2台が妥当か
691Socket774:2014/01/25(土) 13:24:20.41 ID:FvqwEjnv
>>650
遅レスだけど、USB変換ケーブルの安定性は特に問題無いみたいよ
一応、多数繋いで運用してるけど、PCIEカードやマザボSATAとそん色無い

ケーブルは内蔵するとうっとうしいから、束ねて筐体の外側通してるよ
ちょっとザクっぽくなるけど、容姿を気にしなければOK
692Socket774:2014/01/25(土) 13:27:07.33 ID:Fp2WRns+
嘘や捏造をするのに抵抗が無く、恥の概念が無い。
短気でしかも金に執着し、金のためなら何でもする韓国人。
わが身を顧みず、すべてを人のせいにする醜い物乞い韓国人。
日本人が戦犯なら、韓国人は共犯者なのだ。
朝日新聞や左翼の言う通りに従って、日本は戦後、70年近く韓国に対して、謝罪と反省、配慮を繰り返してきたのにこのザマだ。
まさに韓国人は反日活動を趣味にしているのだ。
問題は、韓国の極端な反日教育と朝日の捏造した従軍慰安婦報道が原因だ。
愚かな親韓報道を続け、むしろ日韓の対立をあおっている朝日や毎日は廃刊に向けてボイコットせよ。
日本は隣国を大切にしろと教育するが、中韓は反日を政治家の保身と人気取りに利用する危険な国家なのだ。
無関心や無視では韓国に足をすくわれ、いつも日本は受身であわてることになる。
これからは日本人も反韓、反在日コリアン活動を積極的に展開し、韓国を叩いていかなければならない。
韓国人の本音を知った以上、もはや韓国や在日を決して容赦してはならないのだ。
693Socket774:2014/01/25(土) 18:44:56.98 ID:COYpNn+w
>>691
微妙な運用なのに写真の一枚も貼らないやつは
本質的に信用できない
694Socket774:2014/01/25(土) 19:52:05.82 ID:FvqwEjnv
なら信用してもらわなくて結構です
あくまでも善意で回答したまでですので
695Socket774:2014/01/26(日) 12:30:58.57 ID:uvtYR9f5
慰安婦捏造朝日新聞と変態毎日新聞は日本から出ていけ
696Socket774:2014/01/26(日) 13:56:17.09 ID:ttTzNlBP
VVAULTを使ってみようかと思うけど、どうよ?
HDDグループから、データ入HDDを外してもそのまま使用できるから
Windows8の記憶プールとかより遥かに使いやすいぞ

記憶プール使うのが馬鹿らしくなる
697Socket774:2014/01/26(日) 14:14:14.88 ID:E+37D74r
ストレージプールの利点は増殖がアフォみたいに簡単にできることと
構成全取っ替えしてOS新規にした環境でも
それまでのストレージプールとして繋げばそのまま利用できること
698Socket774:2014/01/26(日) 14:18:18.64 ID:ttTzNlBP
ど、どういうこと?
699Socket774:2014/01/26(日) 18:18:13.57 ID:TEjLr1Ds
キモオタはVVAULTみたいな玩具で満足してなさいということさ
700Socket774:2014/01/26(日) 18:35:49.04 ID:RclToG4r
俺はVVALUTに移行したよ。
http://jisaku.155cm.com/src/1390760982_39cb77f668aaa0ebc0b496826c787a4f1bb839a1.gif
多積からスカイタワーに逃亡したスレチマンだが
701Socket774:2014/01/26(日) 18:56:05.27 ID:ZqrYpzol
スカイタワーが怖いけどな
あれ、裸族のマンションと同じパーツでしょ?
マンションはSATAコネクタ部がスカスカで、接触不良が多い
702Socket774:2014/01/26(日) 21:52:51.09 ID:1ZJ+Sp59
なんかここ、HDD多数搭載なわりに、まったく電源の話とかしないよな
もしかして、実際に多数搭載してる奴、皆無なんじゃyね?
703Socket774:2014/01/26(日) 22:28:16.14 ID:S7x5XvBT
先日から電源電源!叫んでてスルーされてる人かな?
そうやってレス乞食みたいな煽りしてるから相手にされないんじゃね?w

過去ログでも拾ってよ。電源投入時は多少電気食うけど、10台ぐらいHDD積んでも
850W以上、いや600W以上でも足りなくなるなんて事無いじゃん、って前から話してる
複数の電源リレーONさせるパーツの話もしてたし
基本的に【内蔵】の話なんで、ケース最大標準の電源2つまでの話しかしないし、
そんな必死になって話し込んだり議論することも無いよ
704Socket774:2014/01/26(日) 22:29:02.05 ID:WPkXh9Vq
電源はネタがない。
容量が足りないなら大きいものに変えるだけだし、
コネクタが足りないなら分岐するだけだし、
他人と話して得られる情報って何だ?
705Socket774:2014/01/26(日) 22:37:44.44 ID:S7x5XvBT
だよなあ

そもそも電源関係のスレなんていっぱいあって細分化されてて
パーツ別じゃ下手すりゃ自作板で最大勢力なぐらいだし、
電源に限って話し込みたいならそっちが良いと思う
ここで電源の話スルーしてる人も、電源のスレの方だと
ちゃんと話してると思われ
706Socket774:2014/01/26(日) 22:38:09.82 ID:1ZJ+Sp59
っていうか…
毎度毎度、「どこどこのだれだれさんですか」って書き込みされても困るよ
だれだれでも無いし、よしんば当の本人さんでも、
嫌がらせみたいな書き込みに「本人です」って返事する奴いないと思うよ
707Socket774:2014/01/26(日) 22:39:20.46 ID:1ZJ+Sp59
>」だよなあ 

ワンパターンが また 始まる 
708Socket774:2014/01/26(日) 22:43:01.34 ID:S7x5XvBT
>>707=>>706=>>702 ID:1ZJ+Sp59
ハイハイ

電源の話だの言っておいて煽りしか書けないようだし、
電源のスレ逝って釣っておいで
人と話したけりゃ自分で煽ってばかりいないで
自分でネタ振りしな
709Socket774:2014/01/26(日) 22:47:44.99 ID:1ZJ+Sp59
IDを覚書きするのも いつもの パターン
何が面白くてそれ書き込んでるの?
ID変わったら終わりでしょ?
710Socket774:2014/01/26(日) 22:49:41.88 ID:WYQviDcx
>>708
電源の話振ったのに煽りの話ししかしない奴よりマシ
711Socket774:2014/01/26(日) 22:52:10.26 ID:ttTzNlBP
= >>708の人生目標 =

自分に直接危害の及ばない2ch上で王様になる事 (w)
712Socket774:2014/01/26(日) 22:56:42.49 ID:bjRbfsjb
日本語で、先日とは ちょっと忘れた1〜2週間前の日の事を指す
そんな前から俺、書き込んで無いし
713Socket774:2014/01/26(日) 22:58:50.73 ID:29+Q6GQo
>>709
なんでそんなに必死なの?
そんな煽り口調で書いていたら誰も教えてくれないのわかってんだろうに
あんまりしつこいと無視されたのが悔しいだけの荒らし扱いされるよ?
714Socket774:2014/01/26(日) 23:09:46.04 ID:bjRbfsjb
>>713
0時が近いからでしょうな
王様
715Socket774:2014/01/26(日) 23:19:59.75 ID:ttTzNlBP
だよなあ
716Socket774:2014/01/26(日) 23:29:01.71 ID:tO72hIuC
>>700
VVAULTで仮想化したストレージを構成している各ディスクって
CDIでS.M.A.R.T.取れる?
717Socket774:2014/01/26(日) 23:45:55.75 ID:RclToG4r
>>716
VVALUTで使ってるかどうかは影響せず
普通にドライブ割り当てたりして使って取れるように接続されてるなら取れるよ
スカイタワーは全ドライブを取れないけど
718Socket774:2014/01/26(日) 23:48:27.21 ID:RclToG4r
補足
REX-PE32Sに繋いだ時の話>スカイタワーで取れない
他ならうまくいくのかもしれん
719Socket774:2014/01/26(日) 23:56:32.44 ID:t1xQ4kSP
6年ほど前に買った620W電源1個でHDD×11台+GTX660+3570Kだけど安定してるよ。
母はZ77V寺でSSD×2
HDDは全部7200rpm(大半HGST,少し海門
720Socket774:2014/01/27(月) 01:33:43.05 ID:/leAvqwg
>>717サンキュ
ついでにまた質問
ファイルコピー(でいいのかな)の処理速度はどう?
ぐぐってみると、古いバージョンでは遅いというような
記述もあったので
あ、あと、使用バージョンはいくつ?
721Socket774:2014/01/27(月) 07:59:56.58 ID:8v9b1rHa
スレタイも理解できない馬鹿どもが必死だな
722Socket774:2014/01/27(月) 09:22:56.41 ID:OlKC+XXs
このスレってHDDを多く積むスレだろ
HDD10台程度で満足してるヤツってなんなの?
最低でも15台、出来れば20台以上積みたいスレだろ
しかも外付けのメーカー製とか
>>700とか>>703とか恥ずかしくないのか?
723Socket774:2014/01/27(月) 10:31:20.02 ID:NJ84xQOC
一つの筐体で15台も20台も“内蔵できる”モノがそうそうないからでは?
外付けケースやらを複数、なんて言い出したら
それはもう内蔵じゃなくて単に“接続”か“所有”でしかない
724Socket774:2014/01/27(月) 11:16:20.02 ID:HBD9dkSn
>>717
じゃあ、個別にディスクを外すとどういう事になる?
外したHDDデータ分だけ表示されなくなって、
再接続で復帰も可能だと聞いたけど、ホント?
725Socket774:2014/01/27(月) 13:27:41.45 ID:TQLgCUJh
電源は何がいいかな
726Socket774:2014/01/27(月) 13:44:58.38 ID:b5ScW5pY
マークがついていれば銅でええよ。
安全性も過電流防止がついていれば他はおまけだし。
727Socket774:2014/01/27(月) 15:39:33.63 ID:rHfApQnc
4TB4台と3TB6台で400W金使ってる
728Socket774:2014/01/27(月) 17:36:28.11 ID:o4scOUIe
>>713
そいつは以前からスレに棲み憑いてる基地外だよ
USB2接続とWindowsの記憶域に多積童貞を捧げたらしい

他人のネット工作を疑う被害妄想のくせに、自演するための
各種アカウント持ち

一連のレスで言えば「王様」とかの、他人には意味不明の
言葉を挟むところから、恐らくは統合失調症(精神分裂病)
729Socket774:2014/01/27(月) 21:57:53.79 ID:7GwJEZAe
糖質だのよりただのレス乞食だと思うがな
確かに自演は酷いわ
730Socket774:2014/01/27(月) 22:23:42.44 ID:vZMYXT3O
>>722
そうなんだよ俺は敗残兵なんだ
http://jisaku.155cm.com/src/1390861133_7ec3236faaad2e89832228cbb19f6680372ed3c4.jpg
このボロケースにぐちゃぐちゃと積んで行き、
最大で画像+4個の22台(電源の上に積んだ)で限界を感じてスカイタワーに逃亡
>>722氏にはぜひともご自身の多数積みの美しい画像を見せていただきたいと思う
731Socket774:2014/01/27(月) 22:31:42.97 ID:lHq3m6ps
>>730
是非愛機の中を晒すスレにどうぞ
あ、転載禁止はとってね
732Socket774:2014/01/27(月) 22:48:08.32 ID:ghEz8LIu
ぐちゃぐちゃとか言いつつ整然と積んであんだろ?
って思って画像開いたがこら酷いなw
733Socket774:2014/01/28(火) 00:32:55.93 ID:tDjnDJUx
養生テープのせいでガタガタに積まれてるように見えるけど
ちゃんと全部マウンタに積んであるんだなw

>>680 にある750Dなら綺麗に詰めるんだろうけど全部裏配線になんだよな。
MBベースのガイドホール経由でケーブル接続とか構築時とかトラブル時には禿げ上がりそう、
素直にトレイの取っ手を何とかして表配線OKにしてくれた方が楽なのになぁ。

Fractal Designが同じようなことやってくれたらなー
Define R4用の中央8台ケージとか出してくれねぇかなー
734Socket774:2014/01/28(火) 00:59:17.46 ID:HRmteERD
なにかこうエアフローなんていらんかったんや!と勇気を与えてくれる画像だよな
735Socket774:2014/01/28(火) 06:38:18.41 ID:13PLkSqW
まだ電源の上に3台ぐらいのせれるな
がんばれよ
736Socket774:2014/01/28(火) 07:30:49.35 ID:VLKEOofo
エアフローは甘え
737Socket774:2014/01/28(火) 10:41:31.82 ID:l0fOHqEo
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0127/58505
良い感じのケースが出たな
ヤフオクのM1015と3ベイHDDケージ×3で12〜15乗せられる
738Socket774:2014/01/28(火) 11:17:41.11 ID:HRmteERD
>>737
どこから発掘されたのやら
前時代の遺物だろこれ
739Socket774:2014/01/28(火) 11:18:51.21 ID:8We/kwyo
まぁミドルに期待してもね・・・
740Socket774:2014/01/28(火) 23:44:55.64 ID:dobDKJ27
>>737
最近ヤフオクでM1015見かけにくくなってるよ
さすがに売り尽くしたのかね?
741Socket774:2014/01/29(水) 19:04:38.31 ID:I6dkr71S
M1015無くなったら、どれがお買い得なのかなぁ・・・
742Socket774:2014/01/30(木) 11:20:24.23 ID:CL4rxa7Z
SAS2008乗ってるカードならまだヤフオクに出てる
743Socket774:2014/01/30(木) 14:38:48.83 ID:/ORpU/c6
利用目的にもよるな。
IRで使うつもりなら、まぁ別にほかのカードってのでもいいが、
ITで使うつもりだったのなら・・・新品買うしか無いんじゃね?

代わりになりそうな物、思い付かないが。
744Socket774:2014/01/30(木) 15:23:39.87 ID:UBYHmrJ3
SAS2008。DELLのIR。DELLのIT化に成功している報告がある。
DELL PERC H200 RAIDコントローラ SATA SAS 6Gbps PCIe接続
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r110335872

SAS2008。IBMへのOEM品でIT。
NVRAMが搭載されていないのでIR化すら不可な微妙な代物。なおロープロ。
[特価]LSI LOGIC SAS9201-8i 6G/s SAS/SATA 8ポート対応 PCI-E
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f135670415
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e139533507
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r110231418
745Socket774:2014/01/30(木) 19:23:43.83 ID:StmSasNT
こんな製品もあったのですね。
6月あたりに安価に実験用のストレージサーバを追加しようと計画中なので助かります。
情報ありがとうございました。
746Socket774:2014/01/31(金) 15:31:16.24 ID:3NvihUB6
Hard Disk Sentinel 4.50 (30/1/2014)
http://www.hdsentinel.com/
747Socket774:2014/02/04(火) 01:31:35.71 ID:nPd3saIy
いつものM1015ヤフオクに来てるな
しかし数量5ってなってるけど、どこから仕入れてるのだろうか
748Socket774:2014/02/04(火) 23:48:00.69 ID:r2MjIgfI
Define R4って人気だけど、HDD冷えないらしいから
このスレ的な運用するならイマイチかな
静音でそこそこ多くHDD積めて鯖向きっぽいのに惜しいなあ
749Socket774:2014/02/05(水) 00:45:01.48 ID:BcwGNshg
こないだ折尾で新しく出た銀石のITXのやつ見たけど実物はコンパクトで結構良さげだったわ。
でもあれなんでパワコネの数ケチってキャパシタ山盛りにしたんだろう。そこだけ不満
750Socket774:2014/02/05(水) 08:18:38.71 ID:EUP0QjEv
R4に日立の7200物を8台突っ込んで24時間動かしてるけど問題ない感じだけどな
もちろん8台だから前面ファン1つ追加してる
静音目的でマザーから回転数ちょっと下げてるけど夏場でも温度安定してた
細かいこというと1番上のスロットだけ1度高い感じ
751Socket774:2014/02/05(水) 13:13:38.29 ID:UHvf6C7A
Define R4は普通は冷えないわけじゃないが工作精度に難があるから
外れを引いたら冷えないどころかフロントのファン留めが共振したりひどいことになる
だからネットでレビューみても評価にバラつきあるってわけ
752Socket774:2014/02/05(水) 14:22:13.08 ID:4K+iqZlt
>>751 それってファンの問題なんじぇねぇの?
どんなに工業精度が高いケースでも、HDD、ファン側がヘボだと共振するぞ?
753Socket774:2014/02/05(水) 16:54:07.36 ID:UHvf6C7A
>>752
固定がプラの爪引っ掛けてるだけでネジ使ってないからさ
他のより固定が甘くて音でやすいのよ
そしてもちろん普通はならない 外れ品がそれなりなのが問題って話
個人的にはR3からR4も使ってるしオススメだよ
754Socket774:2014/02/05(水) 18:25:51.84 ID:IdHFzdwI
定期的にJX-FM500BからATXに乗り換えたい衝動が
>>737のケースならいいかもと思えてきた。5インチ×3に5台入れて15台
FM500Bが10台だからATXにするなら最低12台は乗らないと話にならないけど
なかなかいいケースないねえ…
755Socket774:2014/02/05(水) 19:06:15.43 ID:kzR56JUO
>>748
他の人も書いてるけど8台以下ならそんな冷えないわけではないよ。
その上で裏配線スペースが広いとか、HDDケーブルを表配線出来るとか、
HDDトレイが金属製だから爪折れ・摩耗が怖くないとか、
メンテナンス性がいいから物としてはお勧めできる。

ただ、5インチベイ前が防音スポンジで塞がれるとか、
16台内蔵とかすると冷やせないきれない(他のケースも普通は冷やせない)とかあるから、
8台超えて積む(HDDを多く積む)にはあんま適してないかもしれない。

品質はどうかわからんけど、うちのはネジ1本欠品してた以外は何も問題なかった。
欠品ていうかネジ山の無いリベットみたいなネジが代わりに入ってたって感じだったが。
色々評価見てる感じだと出荷検査が甘いのかもなぁ、それでも値段的には十分だけど。
756Socket774:2014/02/06(木) 00:00:41.68 ID:jqVf4BPu
FM500Bの後継はよ

5インチベイ削ってコンパクトにするか
フロントまともにして5インチベイに汎用性を
持たせるか
757Socket774:2014/02/06(木) 00:35:59.58 ID:XqT3MIFF
>>756
改良できる点たくさんあるのにな
でもJMAXから新しいケースもう出そうにないし…
いいかげんこのケース乗り換えたいけど、MicroATXで10台しかも7台がホットスワップ
これに勝るケースがない
758Socket774:2014/02/06(木) 09:43:13.45 ID:SKgtK9tC
10台以下のケースは正直どうでもいいような・・・
その程度の台数ではトラブルなんかおきんだろ?
759Socket774:2014/02/06(木) 09:50:36.99 ID:JskDXcrQ
よく振動で故障するじぇとメーカーは言ってるが
個人ユースはともかくエンプラなんかだと実際は銅なん?
760Socket774:2014/02/06(木) 10:11:13.29 ID:bW5YQ1gk
相変わらず小者臭漂う雑魚ほど語るよなw
761Socket774:2014/02/06(木) 17:20:22.83 ID:uTbVe7Mh
口先大物さんスゲー

>>758
あるよ
例えばいま出てきたJX-FM500Bですら構成によっては
熱容量がヤバくなったりする
排気ファンひとつだし前のファンは静音だし
762Socket774:2014/02/06(木) 21:50:21.80 ID:hIgBgsEe
鼻毛鯖用に比較的安く、1枚で4ポート増設できるカード探してるんだが
玄人やエアリア辺りのの88SE9230チップ乗ってるのはどうも地雷っぽい

書き換えのリスクに加えて、板との相性がシビアという敷居の高さに今まで敬遠して来たんだが
M1015に手を出す時がきたかな…
763Socket774:2014/02/06(木) 23:34:38.06 ID:OuM3rFcw
M1015、鼻毛鯖で動いたっけか?どっかで駄目だって見た気もするけど
M1015は相性というより食わず嫌いだしなあ

M1015も鼻毛鯖も、おまけに薄毛鯖も持ってるが
M1015は自作機に使ってて試す気も起きないや
764Socket774:2014/02/06(木) 23:50:41.21 ID:G1tXMFHq
>>761
雑魚がドヤw
765Socket774:2014/02/07(金) 13:08:22.25 ID:031PZ1US
766Socket774:2014/02/07(金) 13:15:36.39 ID:mjUZxt+U
>>761 それは
×HDD多積問題
○ちっこい密閉粗悪ケース問題
でしょ
767Socket774:2014/02/07(金) 13:18:53.56 ID:Oxq+XrAT
SATAからIDE変換は安定しないからやめたほうがいいよ。トラブルの元
768Socket774:2014/02/07(金) 16:17:57.89 ID:Zmzbqkdf
>>764
雑魚未満w
769Socket774:2014/02/07(金) 17:40:25.20 ID:WRtPSXZk
粘着見苦しい
770Socket774:2014/02/07(金) 23:28:44.25 ID:TzTTql7z
粘着が粘着見苦しいとはこれいかに
771Socket774:2014/02/08(土) 10:39:58.11 ID:e2sOrDe/
わざわざ指摘せずにはいられない、お前もまた粘着なのだと。
772Socket774:2014/02/08(土) 16:58:21.43 ID:GqngrasE
>>746
CDIでは取れない構成でも全部のHDDのSMARTが取れた
WHSのアドイン以来だ
有償で結構高いから悩むわ
773Socket774:2014/02/08(土) 17:22:40.42 ID:zSShJRpx
RARと同じ利用者の良心任せ系だから、SMARTみるだけなら体験版で使い続けられるけどな。
設定やテストで使いたい機能があるなら買うしかないが。
774Socket774:2014/02/08(土) 17:28:03.70 ID:GqngrasE
そうなのかサンクス
SMARTだけでありがたく使わせてもらおうかな
775Socket774:2014/02/10(月) 22:11:30.72 ID:VVKj/O+1
24台なら現状ではRPC-4224がいいかな?
776Socket774:2014/02/12(水) 14:14:46.35 ID:TDMq3qI7
2720はOSの「〜分経過後HDDの電源を切る」機能使うと見失うんだよな
スリープ復帰でも見失うみたいだし
貧乏人はM1015一択か
今は2000円ちょいの2ポート複数さして頑張ってる
777Socket774:2014/02/13(木) 20:46:23.10 ID:d71b6lvJ
貧乏人なら、枯れすぎてカッサカサになってるSATA4P-PCIを複数挿し
PCIネイティブのB75の板も安いしコスパ抜群
多積が目的なので速度はいらない
カードに繋いでるHDDに同時アクセスしなけりゃ問題なし
778Socket774:2014/02/14(金) 00:53:48.61 ID:HrxDr9RX
>>777
PT2が複数刺さってるから
帯域じゃまするんでPCIは使えないんだよね
779Socket774:2014/02/14(金) 03:39:27.05 ID:AVmxflCn
TS録画ってそんなに帯域使うんだろか
同時に何TS録画してんの?
780Socket774:2014/02/14(金) 20:21:02.87 ID:fb1XZ9nH
円高になったら、輸出立国の日本は滅亡。
円安になったら、資源の無い日本は滅亡。
こんな報道ばっかり。 何をやっても日本滅亡論しか出してこない。
マスゴミのの理屈は明らかにおかしい。
781Socket774:2014/02/14(金) 20:31:47.61 ID:BbDWKM2W
>>780
カスゴミにとって日本政府を叩けるなら理屈は何でもいいのよ
782Socket774:2014/02/14(金) 21:33:40.11 ID:BVSha5LA
>>778
俺はPT3だからどちらかといえばPCIの方が余り気味なんだよな
783Socket774:2014/02/14(金) 21:36:50.26 ID:RLL+rmWT
>>776
Rocket EJ340が安く出回るようになればHighPointも多少は価値が上がるかね?
まぁ、HighPoint製カードにしか繋げないだろうからセット買いで多少安くポート多く出来るってだけで、
M1015を2枚積みなんかには色々負けてるが。
784Socket774:2014/02/14(金) 22:23:58.91 ID:UQyuTJZy
一寸前なオイラ、

システムドライブ以外は 1TBも在れば良いから 250GBを四台だな。

ドライブのへたりが心配だから買い足そう>価格差で 500GBへ徐々に容量が増え2TBへ

ドライブのへたりが心配だから買い足そう>価格差で 1TBへ徐々に容量が増え4TBへ…だが 入ってるデータは 1TB以下だww

なので 全く同じ内容のHDDが二台で 後の二台は空っぽだ…我ながら馬鹿過ぎww
785Socket774:2014/02/15(土) 01:28:24.51 ID:WjPdCXl3
6,000円前後の4ポート
88SE9230チップが載ってるやつ
ちょいちょい不具合あるとか言われてるけど
実際どうなの?
同型番のHDDつなぐと不具合あるとか、巨大ファイル動かすとフリーズとか
他に普通に買える手ごろなやつがないから困りますよ
786Socket774:2014/02/15(土) 07:37:36.80 ID:Ks9pTBfR
>>785
以前使ってたHighPointのRocketRAID2640X4は不安定でファイル移動時にHDDを見失うことがあった
んでRocket640Lにかえてからはすっかり安定してる
IntelのDH77EB、Win7HP64bit
9230どうこうよりも結局相性だろうから実際どうなのって聞くだけ無駄だと思うけど…
787Socket774:2014/02/15(土) 22:30:42.99 ID:GZ3CHyla
aiuto/ProjectM PM-SSD10MTV2 / PM-OP-FRONTBAY
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20140215/ni_cssd10m.html
788Socket774:2014/02/16(日) 07:46:58.52 ID:b072jnvJ
アンテックのNINE HUNDREDやTwelve Hundredのようなケースに5インチベイ3段HDD5台のやつ入れてる人いる?
あれって内側に折り曲げられてる部分をまっすぐになおせば入れられるのかな
789d:2014/02/16(日) 14:40:10.90 ID:2AtmW/NI
>>788

センチュリーのiStarの3x4のヤツはサイドの切り込みが浅すぎて、Corsair 750Dにはそのままでは入らなかったわ。根性で爪折ったけれど、工具あった方がいいな。過去スレで紹介してくれた人がいたけれど、失念したorz
事前にチェックした方がいいぞwww
790Socket774:2014/02/16(日) 22:56:30.10 ID:xQcetr15
>>786
そうなのか
警戒してたけど買おうかな
Rocket640Lはコネクタのとこがカッチリとめられない形状になってるぽいから
玄人とかの買おうとしてるんだ
791Socket774:2014/02/18(火) 04:40:44.38 ID:F7OxKWr8
伊達や酔狂でもまず買うのは無理だけどな
東芝、ヘリウムガスを使わず最大容量5TBを達成したリニアライン向けHDD | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2014/02/13/300/
792Socket774:2014/02/18(火) 05:19:48.04 ID:ELCthWui
伊達や酔狂なら行けるレベル
793Socket774:2014/02/22(土) 12:23:36.13 ID:YQpOpXnq
在チョンが日本人に成り済ましている
794Socket774:2014/02/26(水) 13:16:11.81 ID:k5xi97M5
スリープ後に倉庫HDD見失う現象に悩まされてたけど
PC電源2台買って、マザボと倉庫HDDで電源分けたら改善された

使わない時は倉庫HDDだけ電源落とせるし便利
おまけに、マザボの電源落とさずにHDDの電源だけ入切しても
HDD見失う事は無く、快適
795Socket774:2014/02/27(木) 19:26:21.60 ID:f3cbj1Bk
>>794
倉庫用HDDの電源on/offはどうやってるの?
796Socket774:2014/02/27(木) 20:34:49.33 ID:pN+5PYGn
5インチベイに入るHDDのOn/Offスイッチは意外と選択肢少ない

普通に買えるのがAinex辺りが出してる2台切り替え式くらいしか無い
    ↓
海外通販なら5〜6台繋げるのが買えるようだが、個人輸入すると転送料でコストが高くなる
    ↓
それならスイッチ自作だ
    ↓
面倒で放置←今ここ

https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/800-TK025_TSL
これ使えるかと思ったけど、流石にHDD6分岐は死ねるレベルかな
これのHDD対応版を大手サプライメーカーに出して欲しいね
797Socket774:2014/02/27(木) 20:39:23.66 ID:x2DPrPI5
6分岐つっても始動時で8A程度
大したこtない
798Socket774:2014/02/27(木) 22:02:07.34 ID:f3cbj1Bk
>>796
こんなのあるのね
サンクス、俺も買ってみる
799Socket774:2014/02/27(木) 22:18:15.83 ID:oQM6Dk2d
ぱっと見でも12Vのオンオフしか出来ないとわかるのに
これ使えるとか思ってしまう時点で
スイッチ自作とか危険だからやめといた方がいいと思う
800Socket774:2014/02/27(木) 22:30:30.31 ID:ckAW6/O3
6Pのトグルスイッチでも安くあるし、簡単に作れるだろ
801Socket774:2014/02/27(木) 23:20:31.05 ID:mBpl682a
>>795
後の人が言ってるようなややこしいスイッチでは無く
PC電源ケーブルのマザボ用コネクタに直接差し込むスイッチ使ってる
名目上は、PC電源チェック用のスイッチとして売られてる物で
PC電源を単独で起動できる
http://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/a/n/sandysoil/km-02b_s.jpg
802Socket774:2014/02/28(金) 00:00:35.43 ID:/j4TfPGY
>>796
5インチベイに入る電源スイッチなら、
ORICO HD-PW6102
lian li BZ-H06B

昔はLamptronから男らしいトグルスイッチが出ていたが
近頃はトグルの製品は無いな
803Socket774:2014/03/02(日) 13:57:30.27 ID:LdgZ678k
6pのトグルスイッチで自作したけど、ホットスワップさせるなら
単純に+5V,+12VをON/OFFするだけじゃなく
突入電流を低減させるコンデンサを併用したほうが無難
(よほど電源容量に余裕がないと、フリーズ等の原因になる)

ホットスワップ対応のバックプレーンは当然だけど
802の製品の写真も、基板上にコンデンサが実装されてるし
804Socket774:2014/03/03(月) 04:42:02.26 ID:C+6rPwt1
漢なら倉庫だろうが全部オンラインだろ
逃げたらアカン
805Socket774:2014/03/03(月) 08:14:48.46 ID:c4Mk6g2u
まぁ、ホットプラグは問題も多いし、失敗してくれて報告してくれれば
一応意味はあるんじゃね

内蔵には違いないんだし、一部のケースは初期装備でついてるしな
806Socket774:2014/03/03(月) 12:56:15.86 ID:ZKPxdgzp
ホットスワップってか活栓抜き差しって通電しながら抜き差しを
保証するために電源端子の通電の順番とかコントロールしてる訳で、
電源ブチってやって大丈夫かどうかはホットスワップ対応かどうかと
無関係だろ。
ってか、HDDや運用が大事ならするなよ…。
807Socket774:2014/03/04(火) 00:05:51.73 ID:Fae4W/st
HDDや運用が大事ならそもそもスワップとか考えない
808Socket774:2014/03/04(火) 01:00:27.23 ID:cPw00qc1
ホットスワップ自体はちゃんとした構成で手順を踏んで行えば何も問題は無い。
電源断とかホットスワップで扱う範囲を超えたのをやろうとかしなければだが。
809Socket774:2014/03/04(火) 01:32:49.90 ID:nqB3Icae
電源断もホットスワップと同じ手順を踏めば問題ない
810Socket774:2014/03/04(火) 02:49:30.13 ID:TIe4Kg2+
フェイルセーフ的な観点からみると全くもって褒めらた実装では無いな
運用手順で安全管理してると必ずミスするぞ
ミスしない自信があっても安全側に傾けたハードウェア実装すべき
811Socket774:2014/03/04(火) 15:28:04.08 ID:ZzNctHpI
ちょっとなに言ってるかわかりませんな
812Socket774:2014/03/04(火) 16:33:27.04 ID:vzz9GmFo
自作板なのに、どうして直ぐに、エア企業をネタに出すんだろうな・・・
・フェイルセーフ
・運用手順
・安全管理
自作板でこの単語は無いよなw

この単語を要求する場合「自作」は無いだろ・・・
RAIDスレにもこの手の居るよね、自作RAIDなのに上の単語をやたらと使う
813Socket774:2014/03/04(火) 19:24:33.12 ID:oJ3kqQBQ
お前みたいに煽ってるだけの厨房よりは
専門知識教えてくれるだけマシだけどな
814Socket774:2014/03/04(火) 21:36:11.08 ID:iCrIzEbz
>>813 日本語にすらなってないのに、何を教わるんだ・・・
下手な自演だな
815Socket774:2014/03/04(火) 21:38:23.50 ID:83ebxC9k
他人のデータならドーモスイマセンとか金とかで済むけど
自分のデータはそうはいかないわけよ。
816Socket774:2014/03/05(水) 09:41:09.19 ID:f4Ultpob
>>809
そりゃ先にHDDを停止させて抜いた後なら…って、そもそも
抜きたくないから途中にスイッチ付けて電源断だけで済まそうと
してたんだろw
817Socket774:2014/03/05(水) 13:56:24.94 ID:3IeLoTtI
HDD内のキャッシュをフラッシュしてヘッドを退避した後なら、HDDを引き抜いてもスイッチで電源断でもおkでしょ
HDDにとってはPCシャットダウンと何も変わらない
ただ、どちらも運用でカバーする形になるから、念を入れるならシャットダウンして主電源を切ってからにしろってことになるのか
818Socket774:2014/03/05(水) 16:48:31.96 ID:VUfNzG3g
USB抜き差していどの運用に神経質になるくらい
大事なら、バックアップを別にとればいいかと
819Socket774:2014/03/05(水) 16:51:50.67 ID:RqRyGsVx
なんで急にUSB?w
820Socket774:2014/03/05(水) 18:13:13.84 ID:F1LXpxyN
バカがスレの流れもよく見ずに、ホットプラグ=USBって思考停止したんだろw
821Socket774:2014/03/05(水) 19:59:27.78 ID:CILbTms8
822Socket774:2014/03/05(水) 21:00:15.27 ID:8h6RNI1w
こういう下に箱付け足しただけって感じのケース多いよね
それなら一体にせんでもスタックで好きなだけ増設できるケースでも作ってほしいよ
823Socket774:2014/03/05(水) 21:07:31.51 ID:fR2XZSGW
>>821 つくづく、Lian-LiのV2000(前カバーありV2100)は偉大だったなと感じるね・・・
824Socket774:2014/03/05(水) 21:19:32.26 ID:f4Ultpob
>>817
それでOKならホットプラグ対応の端子や回路なんて存在しないわ。
825Socket774:2014/03/05(水) 22:24:26.85 ID:mppfVSUD
>>821
デカイグラボとかMB用のスペースとか5インチベイを3.5インチベイで埋めろと思ってしまうわ、
まぁ、十分詰める部類なんだけどさ。

しかし、フロントファンが12cmオンリーっぽいのとフィルターがファンに固定なのは頂けないなぁ。
826Socket774:2014/03/06(木) 16:48:21.87 ID:UaS75EmL
>>820
いや、程度の話として
827Socket774:2014/03/08(土) 22:31:53.83 ID:SO3zGoF7
>>821
最近2.5インチ専用シャドウベイを確保してるケース増えたけど、
俺的にはその分3.5インチベイをひとつでも多く付けてくれる方がありがたい
振動の無いSSDなんて両面テープでケースの空いてるスペースに貼り付けときゃいいしw
828Socket774:2014/03/08(土) 22:38:24.17 ID:4hjXJoQp
>>827 同意、拡張ベイ用の2.5インチマウンタもあるし3.5インチ重視の方が嬉しい
829Socket774:2014/03/09(日) 00:04:47.33 ID:KaB+Y7de
>>827
2.5インチ専用シャドウベイって大抵3.5インチディスクは入れられないような所に付いてないか?
830Socket774:2014/03/09(日) 02:46:18.28 ID:H7C5phSi
そういう場合もあるけど2.5x2みたいなのもあるし、そんなスペース作るなら3.5x1増やせと思う
あとあまりにニッチな場所に作られても帰ってやりにくい
3.5が横xN段なのに、2.5を縦にマウントできるようにしてたり・・・
831Socket774:2014/03/09(日) 05:35:04.98 ID:+D/zOjTC
キューブとかの小さいケースなら2.5インチでいいけど
ミドル以上の大きいケースにわざわざ2.5インチ付ける必要性は感じられないよね
まぁミドルも小さい目のは微妙かもしれんけど
仮に置き場所無くてもSSDならケース底面に直置きでもいいしなぁ
832Socket774:2014/03/09(日) 17:47:35.35 ID:TA90oDnN
>>802
Lamptronのも12V1系統でHDD向けじゃなかったよ
833Socket774:2014/03/11(火) 01:59:26.72 ID:Kypv6/0A
>>832
LamptronのHUMMERをeBayで買っていたことを思い出して確認してみたら、
結線は4本ともされていたけど、ファストン端子でトグルスイッチに繋ぐようになっているのは
12Vのだけで5VとGNDはスルーだった。

まあ考えてみれば当然と言えば当然かw
HDDとかに使う場合はペリフェラルのコネクタを差し換えて5Vもスイッチを経由できるようにして、
12Vとは別のスイッチに繋げば何とかなる・・・のかな?
834Socket774:2014/03/12(水) 20:50:12.31 ID:7HHJLG12
835Socket774:2014/03/12(水) 20:58:30.10 ID:PoG0BzoC
>>834 こっちに貼るなよ

(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 161台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1393674721/
836Socket774:2014/03/13(木) 17:46:31.00 ID:UfSr9sGY
SATAを5分岐できる拡張カード型ポートマルチプライヤが発売
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20140313_639376.html
実売価格は8,380円

まぁまぁ面白いが・・・ 4ポートカードでいいんじゃなかろか と思ってしまう
まぁ拡張カードのバス幅が低いM/Bなら有効な増設手段と言えなくもない
837Socket774:2014/03/13(木) 18:13:49.37 ID:A84VKjsL
>>836
拡張スロットにつけるなら4ポートカードでいいと思うけど、HDD番長みたいな使い方もできるのがいい
838Socket774:2014/03/13(木) 18:26:43.57 ID:SirtOmvI
8ポートのが買えそうな価格だな。
839Socket774:2014/03/13(木) 18:30:27.36 ID:uBsYcf5u
B75MってMicroATXなのに10ポートあるのな
拡張性は低いけど、4ポートHBAを追加したらTwelveHundred埋まるわ
1150でも出ないかなあ
840Socket774:2014/03/13(木) 20:09:42.11 ID:kOUUSMSe
>>836
4ポートカード(marvell9230)不具合多いだろ
841Socket774:2014/03/13(木) 21:17:05.05 ID:d7gnaAeH
>>840 HighPoint Rocket 640L (Marvell 88SE9230)を
Z77ex9に3枚指してるけど、とくに不安定は感じないよ

当然、UEFIではないし、Win7 64bitで使ってる

つか、オンボードのAsmedia 106x が不安定なので
2枚で済んだはずの640Lを3枚載せることになったんだけどね
842Socket774:2014/03/13(木) 21:32:13.68 ID:4eK3q6xn
650Wで12台繋いだら普通に安定動作してしまった・・・
ワットチェッカー読みで350Wほど
何かActivePFCって50%くらいの負荷が良いと聞くが
一般の人は300Wクラスが最適ってことになるのかな?
843Socket774:2014/03/13(木) 21:35:47.27 ID:SirtOmvI
あとクソ速いグラボとか。
844Socket774:2014/03/13(木) 21:35:57.23 ID:S6G3gCxX
12台で350Wって電気食いすぎだろものAMDの5GHzとかすごいグラボとか積んでるのか
845Socket774:2014/03/13(木) 21:40:33.01 ID:4eK3q6xn
PhenomU X6 1100TとHD5850乗っけてます
最近のIntelで400W超える構成ってほとんどいないと思う
846Socket774:2014/03/13(木) 23:54:08.29 ID:KJ6tu9cx
掃除用具入れ用のロッカーをHDDケースにすればどうか
穴空けるのが面倒だけど
847Socket774:2014/03/14(金) 01:12:31.62 ID:sQgw/ygb
ホムセンのステーにHDD組んでロッカーに入れればいいんじゃね?
倒れないようにロッカーの天井に穴空けて針金でステーを固定すれば簡単だろうな
848Socket774:2014/03/14(金) 02:32:11.61 ID:gA+mlGhK
H67ママンのP8H67-Vを使っているんだけど
http://www.asus.com/Motherboards/P8H67V/#specifications
でPCIex16が2本あるけど片っぽがx4動作
m1015みたいなx8のカードを2枚ざしして1枚をx4で使っても、エラーがでるとかそういうことない?
転送速度が遅くなるだけならいいんだけど
849Socket774:2014/03/14(金) 07:54:36.43 ID:InotrcgL
>>848 当然あるよ
その手のM/BでHDA/RAIDカードは1枚でも動かない可能性もある
850Socket774:2014/03/14(金) 08:51:38.57 ID:kYzrt1GT
12台以上加工や放り込みなしで積めるケースって少ないしバカ高いのな
12台を目標に構築していくか
851Socket774:2014/03/14(金) 09:26:43.73 ID:50qFG5vV
>>850 うーん、その台数だとこのスレで話す価値もないんだよ
ここは隔離スレに近く、それでもHDDは多く積みたい人だけを集めた場所なんでね

悪いけどスレチ

(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 161台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1393674721/

ちなみに、俺が使ってるのはCooler Master コスモス2とLianLi V2000を2台
852Socket774:2014/03/14(金) 21:17:00.57 ID:VaTnvaiU
ミドルタワーでメンテしやすい感じで20台くらい詰めると最高なんだけどなぁ。
まぁ、無いものねだりしても仕方がないが。
853Socket774:2014/03/15(土) 00:18:48.27 ID:FYVXlRh4
HDDが沢山詰めるNineteenHoundred、本日3月15日国内で発売です。

NineteenHoundredでも3.5インチ12台+2.5インチ2台に、5インチベイ3段全部潰して5台積んで19台が限界か
20台以上って時点でかなり限られるね
854Socket774:2014/03/15(土) 01:52:09.07 ID:rCHtJMcr
汐見板金のケースならコンパクトなミドルで前面に15台(FAN付)いけるから
あとは空いている空間に5台位なんとか…
(E-ATX版ケースはよ
855Socket774:2014/03/15(土) 11:17:54.04 ID:GqdkUTY5
>>848
9211をx4で使ってたことあるけど問題なかったよ
LSIのチップはSAS2だとx1、x4、x8、SAS3だとx1、x2、x4、x8のリンクでの動作が可能らしい
バス形状満たしてて給電に問題なければレーン数が少なくても大丈夫のはず
マザーボードのリソース不足とかで動かないとかBIOSで1枚しか表示されないとか別の問題はあるだろうけど
856Socket774:2014/03/15(土) 17:30:48.21 ID:JSiCGkpt
>>855
これはいい情報ありがとう
相性で動かないとかはいいんだけど
動いているようにみえて、データがぶっ壊れてたとかはとても困る
いまさらZ77ママンに買い換えるのも面倒なので
857Socket774:2014/03/15(土) 19:27:19.83 ID:4oMCmGdY
>>852
前スレのだけど、この人のを工夫すれば20台行けると思う
メンテしやすいかは知らん
http://jisaku.155cm.com/src/1370795556_b12976b19e007778c3463f8bfb543ff69ad6fbf2.jpg
858Socket774:2014/03/15(土) 19:37:17.54 ID:Xt6jmQJW
>>857
こんだけ密にHDD積むと早死にするんしゃないかと心配になるな
859Socket774:2014/03/15(土) 23:20:57.07 ID:JSiCGkpt
>>857
左の列はどうやって載ってるのかな
ホムセンのステーとかかな
860Socket774:2014/03/15(土) 23:36:19.42 ID:4oMCmGdY
>>859
前スレ読めよと思うけど俺甘いからな
ケースはDefineR4、HBAはASR-71605E、マウンタは二式三五型を5台積みらしいよ
マザボは知らんけど、mini-ITXならいけるのかな?
せっかくのミドルタワーだから細長いATXマザーがあれば真似したい
861Socket774:2014/03/16(日) 03:34:26.23 ID:420OBsV3
862Socket774:2014/03/16(日) 07:25:45.96 ID:4cLDeQ0p
>>861
俺が悪かったよw
863Socket774:2014/03/16(日) 14:09:55.61 ID:cmJdMgYr
MBはP8B75-M LX PLUSだね。
二式三五型に積んだHDDが完全にMBベースと接触するから
横幅がMiniITXくらい狭いので無いと付けられないよ。

HDDの発熱は確かにすごいけど一応夏は越せたし、
DefineR4のHDDケージと二式三五型の間にファン挟めれば
解決出来そうだけどそんな隙間は無いね。

全部レール式マウンタだし、全部の配線がMB側にしてあるから、
サイドパネル1枚開けばツールレスでHDDの取り外しが出来るよ。
750Dならもっと余裕有りそうだけど全部裏配線になっちゃうっぽいのがなぁ。
864Socket774:2014/03/16(日) 16:20:59.89 ID:420OBsV3
>>863
試して欲しいことを試してる人がいた
http://www.pclinks.jp/2013/10/corsair-750d35.html
このままでは5インチベイは使えなくなるらしいが、固定の仕方はともかく余裕はありそうなので一番上のケージを左にずらせばここにも積めるかも
mini-ITXなら電源の上にも積めそう
熱は…やばいだろうなw
865Socket774:2014/03/17(月) 00:29:37.31 ID:M3CsDYSi
>>861
Lian-li PC-Q25Aだな。俺も使ってたが、最初の1年で搭載していた8発中
5発が死んだ。なんせ夏場はHDDの温度が50度越えだったもんなぁ。

以外とというか、底面に置いた3個が一番冷えてた。
下から吸い込んだ空気で冷やされたからなんだろうな。
866Socket774:2014/03/18(火) 01:11:48.40 ID:iwtCPPg3
>>865
生き残ったのも底面の3台?夏場は何度ぐらいになってた?
867Socket774:2014/03/18(火) 08:35:23.39 ID:FTfjWWY/
昨年は7月から9月位まで内蔵の5Bayは50度台をキープみたいな感じで、
昼過ぎには50度台後半あたりをうろうろしてた。
底面は大体40度台で収まってた。
そして10月ぐらいから1月過ぎにかけて相次いでカッコンカッコンと。
さすがにケースを変えたよ。

フロントと上部にファンがあっても基本的に窒息ケースだから
しょうがないっちゃしょうが無いんだが、あれは稼働中はエアコンで
温度が上がりすぎない部屋で使うケースだね。
868Socket774:2014/03/19(水) 08:07:04.42 ID:3xXX8xOQ
朝日新聞サンゴ事件
http://www.geocities.jp/ky_asahisango/
869Socket774:2014/03/19(水) 11:12:23.09 ID:xY06BcIO
ただ、60度70度でも故障率はあがるが、
思うほど高くないよな。
数万人に一人が十数人になったから十数倍!!みたいな話で、
リスクは何倍にもなるが、全体から見れば気にするほどではない的な。
870Socket774:2014/03/20(木) 00:01:18.29 ID:NqSsqVxu
俺は温度で壊れた事が過去に一度も無いから、温度で故障率上がってる実感無いけど、
感じ方は人によるだろ。
温度高い時に5割近く壊れて、下げたら故障しなくなった人も居れば、
一切温度管理してないのに1台も壊れん人も居るし。
871Socket774:2014/03/20(木) 02:02:36.35 ID:00wSC9p+
HDDが4GB〜200GBくらいの頃はHDDの温度はあまり気にしていなかったから50度60度当たり前だったけど、
20台以上壊した(認識しないとか通常の使用に支障をきたすレベルで。壊れたうち8台はMaxtorのチップ発火モデルなので実質12台以上ってところか)
500GB以降は50度以上にした事ないので壊れたHDDは0
まぁ代替処理済セクタが少し出たHDDは3台あるけど

温度はやっぱりある程度関係あると思う
まぁ同年代の同型HDDで検証してる訳じゃなく、
ここ15年くらいの総合なのであまり参考にならんのかもしれんけど
872Socket774:2014/03/20(木) 10:07:23.46 ID:WfSXfNd4
>底面に置いた3個が一番冷えてた。
熱は上に昇るから発熱するものは下に置くな、って伊藤のじっちゃんが言ってた。
873Socket774:2014/03/20(木) 12:57:42.73 ID:PDQrs9Mf
874Socket774:2014/03/20(木) 19:39:58.68 ID:RicZrAdc
45台詰めても下位モデルで4996$じゃ手が出ないなぁ。
どっかで安くこういうタイプのケース出してくれないものか。
875Socket774:2014/03/20(木) 21:38:49.30 ID:wKAPfq1n
>>872
博文か?
876Socket774:2014/03/20(木) 22:02:02.99 ID:WL/C3KAu
楽しそうだが高いな。
1GB8円!って要は1TB8千円!だろ。ないわー。
877Socket774:2014/03/20(木) 22:17:19.36 ID:ObkDQyPk
スマドラ×7個使いだけど、似た消音性能で
1箱に5台位HDD積めるコスパ良いのが欲しい…
878Socket774:2014/03/20(木) 23:04:24.75 ID:Cuq6e8Qk
>>876
萎えた
879Socket774:2014/03/21(金) 00:56:08.94 ID:D09bzsuH
>>874
おら、はよケースだけ買えよ、はよ買ってレポしろよ
http://www.45drives.com/products/order/dw-enclosure.php
880Socket774:2014/03/21(金) 01:25:05.43 ID:30FPkmNt
ででででで電気代が。
おまえらがHDD詰め込むから日本の貿易赤字が増えるんだ。
881Socket774:2014/03/21(金) 01:59:10.03 ID:5dufbNTh
ならHDDも日本で作ればいいんだYO!
そしてHDDの回転を利用しての発電をですね
882Socket774:2014/03/21(金) 06:29:05.34 ID:5VdwPwYZ
在チョンが日本人に成り済ましている
883Socket774:2014/03/24(月) 00:36:16.06 ID:omrvAkqp
>>880
HDD多積み、ただそれだけのための原発再稼働
884Socket774:2014/03/24(月) 08:44:43.39 ID:+G35KEz8
日本はもはや輸入大国
輸出はもうこれ以上増えんだろうしな
馬鹿な政府は分かってないようだが
885Socket774:2014/03/24(月) 11:35:19.44 ID:omrvAkqp
そういうのは他所でやって
ここは嫌韓コピペも貼られないスレなんだから荒らすな
886Socket774:2014/03/24(月) 20:44:45.80 ID:v0dzebOE
黙ってNGにでも突っ込めよ
反応するのも荒らしと同じだぞ
887Socket774:2014/04/01(火) 00:39:47.64 ID:CfeQQs/q
ケーススレで聞くか迷ったけど多分HDD多載スレいけって言われると思ってこっちに書きます

今MS-04BにHDD9台載せていてこれ以上積めなくて、次に買うケースで迷ってる
一応今の候補はCOSMOS2かNineteenHundredなんだけど、
HDD10台〜15台くらい載せてる人たちはケース何使ってる?
参考までに聞かせてほしい
888Socket774:2014/04/01(火) 09:18:57.85 ID:KnWiH9iL
>>887
COSMOS2とかNineteenHundred辺り行くつもりなら
値段的に汐見のAX1も候補に入れていいんじゃない?
オプションまで入れるとちょっと高くなるのが難だけど、
3.5HDD5台エンクロ買ったと思えば何とか許せるレベル
ちなみにHDD10台+SSD1台構成でキャスター仕様にして使ってるけど、
全ドライブの手前にFAN付けられるのと、軽くて移動が楽なのが特徴だとおもう

http://www.shop-siomi.com/shopdetail/001001000001/001/X/page1/order/
889Socket774:2014/04/01(火) 10:01:46.14 ID:4rIf4Cuk
>>887 5インチ主体のケースだと、マウンタが必要になるのは当然としても
結構、奥行きが居るのでメンテ性が悪くなるのは覚悟しないといけない
だから、多積する場合にケースに要求されるのは「まず奥行き」

これを理解しないでマウンタだけでどうにかなるなんて思うと後悔するよ

だから、コスモス2はかなりオススメ
前のカバーでスペックの奥行き全てが内部サイズではないけど
サーバーケース並みに奥行きがあるのでメンテ性はかなりいい
890Socket774:2014/04/01(火) 12:45:54.89 ID:2HsbJ7q/
俺はPC-D8000B/A使って20台載せてる。
他にも同じケース使いの方いますか?
891Socket774:2014/04/01(火) 14:23:08.13 ID:4rIf4Cuk
Lian-Li V2000+EX-H34*2 で
標準シャドウ12台+EX-H34*2に8台で20台載せてる
EX-H34にしたおかげでHDDの交換がとても楽になった
V2000のシャドウ用の前Fanは38mmの2600rpm(102CFN)
HDDの平均温度は38度

MBはAsrock Z77 Extreme11+640L*2
電源はOwltechの850W
OSはWindows Storage 2012(記憶域プール 2-WAY)

記憶域プールの注意点
・パワーシェル(いわゆるコマンドライン)でしか管理できない

DrivePoolが3千円程度なのでそっちを買った方がいい
https://stablebit.com/

WHS2011ならVVAULT無償でもいいと思うが、
冗長できないのでDrivePoolの方がいいと思う
892Socket774:2014/04/01(火) 15:48:28.12 ID:JcmGyiJT
ノシ
D8000+2781+expander+
EX-34+EX-22+マンション
HDD×32+WHS2011
運用中
893Socket774:2014/04/01(火) 15:54:30.04 ID:JcmGyiJT
>>892
×2781

o9271
894Socket774:2014/04/01(火) 17:28:14.63 ID:2HsbJ7q/
なるほど、、、EX-34S良さげですね。
自分も検討してみます。
895Socket774:2014/04/02(水) 07:21:08.81 ID:sSt5TOcy
テレビチューナ保存用で内蔵HDD買おうと思うんだけど、どこのがいい?
どこでもいい?
896Socket774:2014/04/02(水) 07:39:01.16 ID:3X68N++f
ガチで保存用ならメーカーわけて複数HDDに保存しとけ
やらかす時はどのメーカーもやらかすからどこでもいい
897Socket774:2014/04/02(水) 08:58:10.10 ID:tzvwBcLZ
WD紫
898Socket774:2014/04/02(水) 09:22:52.17 ID:S2mFbknZ
紫は監視モニタ用だっけ・・・ まぁインテリピーク標準搭載のWDなんて当てにならんけどな
899Socket774:2014/04/02(水) 09:26:55.59 ID:sSt5TOcy
ありがとう。
wd紫にしようと思ってました。

色々調べてみて買ってみます。
900Socket774:2014/04/02(水) 22:24:19.80 ID:04sNiuqY
>>895
HGSTの0S03361がまた御神籤になってBLE640一色になってから、
さらにまたALE640入る御神籤に戻った
ALE640ならかなりお得

HGSTの信頼性についてはこことか
http://gigazine.net/news/20140122-hdd-survival-rate/
901Socket774:2014/04/08(火) 19:55:28.41 ID:ioOaG6+A
VVAULT(6.2.0)っての始めようとしたんだが
何度マウントしようとしても「マスタドライブはアンマウントされています。」の表示
取り込みはできてて、仮想ドライブにアクセスすれば読み込みもできるのだが
書き込もうとすると致命的エラー、な返事
OSはwin8.1
たすけておまいら
902Socket774:2014/04/08(火) 20:12:24.15 ID:UP0aPecV
>>901 取り込み?
なんかマヌケなことしている気がする・・・
903Socket774:2014/04/08(火) 20:17:10.90 ID:b5vcPwX4
ダイソーの小型ミニラックに4個の棚、4台づつ置いてある。千円程度で出来上がる。それで足りなければ高さを延長。

マシンを清掃、整理をしたんだが、玄人思考のSATA4ポートのボートは認識するが、
4台つなげるとBIOSで止まる。CMOSクリアもやってみたが効果なし。
内臓SATAなら以前使っていたので使えるんだろうけど、今回追加する4THDDが認識できるかどうか
904Socket774:2014/04/08(火) 20:27:59.42 ID:UP0aPecV
>>903 まぁ古いカードだしな
未使用でも壊れて可能性もあるし、HDDはSATA3だから何があってもおかしくない
電源疑う必要もあるし、M/BがGとかHとか「廉価」だと、起動HDDスタック不足でダメ
ということもある

当たり前だが、UEFIモードは決してON(Enable)にしてはいけない

あと、同じ制御チップ(ICHIや増設カード)に SSDとHDD を同居させていはいけない
M/BでSATA2/SATA3の差があるなら、SSDとHDDを分けるのはあり
例:SATA2をHDD専用にし、SATA3にSSD専用にするなど
ASMediaはどうたら、Marvellはどうたらは大抵このSSDに関しての相性が原因で
実はどっちのチップもHDDだけなら相性問題はほとんどない

それと、増設カードで起動設定(INT13)を無効にできるなら無効にすること

など、新しい「お約束」が増えたので

・昔はなぁ!

みたいなノリで今のHDD多積をはじめると「変なところでハマる」ので注意
905Socket774:2014/04/09(水) 04:54:32.20 ID:BUL34/l/
>>904 情報ありがとう。いろいろ試して見ます。最近はBIOSの世界も新しくなって、分からん世界になってきたなぁ。
906Socket774:2014/04/09(水) 07:35:33.76 ID:BD1lYyFj
>>903
>ダイソーの〜
画像うp
907Socket774:2014/04/09(水) 11:57:38.91 ID:x9+yjCR6
マヌケなことしているんかなー
何度システムの復元から再インストールしても変わらんし
PC再起動するとサービスのVVAULTVirtualDriveServiceが開始中のままで管理画面にログインできないし
VVAULTUserがWinのログイン画面に出てこない時点で何かおかしい気もするが
タイムアップー、また暇なときにチャレンジするわ
908Socket774:2014/04/09(水) 12:30:30.17 ID:xFfZh1gK
>>907 VVAULTのその手のトラブルは治らないんだよ
ポスグレのインスタンスがぶっ壊れてるので

http://vvault.jp/blog/?p=638

この方法で「正常に戻る」のは、あくまで正常な状態がそのまま残ってる場合だけね

C:(OS+VVAULT)/D:(DATA) のPCに VVAULT を新規に入れるなら
E:の新HDDを用意して、まっさらのVVAULTにE:\を登録し Z: とかにVVAULT仮想ドライブを用意し
(実際はE:といったドライブレターは不要なので C:\VV\HD1 とかフォルダマウントで十分だが)

D:から Z: にコピーする
んで不要なら D: を抜くなり、フォーマットして VVAULTの仮想ドライブに2台目として追加する

基本、VVAULTの「取り込み」を使うことはまず無い
だって、別名フォルダにマウントさせるだけで、実HDDティアリングはバックグラウンドでいつ終わるかも判らん
のでそれが終わるまで、結果として取り込んだHDDの領域を丸々使えるようになるのはいつかわからない
それなら、さっさと手動でVVAULTの仮想ディスクに移動してフォーマットした方が圧倒的に速い

内蔵接続なら3TBでも1日で終わるが、ティアリングで3TBともなると1週間でも終わるかどうか・・・
文字だけで言うと判りにくいが、やり始めると直ぐに「こりゃ駄目だ、いみねぇ」と理解できるようになる
909Socket774:2014/04/09(水) 16:49:57.93 ID:BUL34/l/
>>906 別の人のだが、似たような使い方
ttp://www.h.luky.org/archives/images/r0013112-s.jpg
ttp://bbsimg01.kakaku.k-img.com/images/bbs/000/313/313440_m.jpg

上から見た図
□[三三] ←ミニラック(4段で、一番上の段ファン下向き、他3段はHDD4台づつ、ステーで接続)


↑ケース(マザーボード、ミニラックまで長いSATAケーブル丸出し)
910Socket774:2014/04/09(水) 17:42:15.90 ID:BD1lYyFj
>>909
さんきゅー
最近のダイソーはスチールラックなんぞ置いてるのか
キャンドゥと比べて3倍遠くなるけどちょっと行ってくるわ
911Socket774:2014/04/09(水) 22:19:49.79 ID:m32auu48
>>909
このステー市販されてないかな
912Socket774:2014/04/10(木) 00:54:02.18 ID:Uj+Bs3Dp
>>911 ネジさえ入れば何でもいいと思う。ネジ持って行って適当にホームセンターで買ってきた。
きっちりしてないので、ずれて斜めに段々になったりする。
HDD4台の取り回しやHDD間の適度な空間が欲しいので丁度いい。

上段棚がファン置き場になっているので、篭らない程度にHDD間に風が通る。
913Socket774:2014/04/13(日) 08:00:11.95 ID:MA8rTgBc
日本シーゲイトの奥村桂一氏が「HDDトレンド」について解説。HDDは1997〜2001年にかけては年平均148%の勢いで容量が増加。
その後も、面内磁気記録方式の登場で2002〜2005年は30%、垂直磁気記録方式によって2005〜2009年は45%増加していったものの、
2010〜2015年は現行技術の限界により成長率が鈍化することが見込まれる。

理由の1つは、現在のHDDがディスクとヘッドの間隔がDNA螺旋の直径と同じ2nmほどしかなく、これよりも近づけることが困難だからだという。
そういった中、奥村氏は容量増のニーズにはすぐには答えられないが、ハイエンドユーザーに今お勧めできる製品としてSSHDを紹介。
HDDの大容量/低価格という特徴やフォームファクタ/インターフェイスはそのままに、小容量のNANDフラッシュメモリに頻繁に利用する
データ/プログラムを記録することで、SSDに近い高速性も得られるとした。

大量搭載時代が再び来ているというのにNUCとかないわー
914Socket774:2014/04/13(日) 08:41:12.73 ID:MA8rTgBc
>>873
巨大なRAIDボードにHDDを突き立てるというアイデアを既に実稼働させてたんだな
915Socket774:2014/04/13(日) 11:27:14.40 ID:xKNOUZN1
クラウドの時代に、大容量搭載とか使い方がおかしいわ。不便だし。データは外部これ基本。

自宅のPCは128GBのSSDで空き余裕。データは20TBの巨大なNAS組んで、2ndPCからも共用。
会社のPCは500GBのHDDだけどほとんど空いてる。
手元にないと困るでかいデータは仮想マシンのイメージぐらいか。
データは部署で立ててるNASに保存するのが基本だからバックアップも完璧。

あと、NUCは2.5インチ搭載できるのが出てるぞ。NUCまじ最高。
916Socket774:2014/04/13(日) 11:53:41.27 ID:L78deSTD
Backblazeは結構長いからな
917Socket774:2014/04/13(日) 12:27:03.33 ID:XTSBSbAW
>>915
このスレには何のご用で?
918Socket774:2014/04/13(日) 13:17:44.31 ID:owRWLhaY
20TBの巨大なナスwwwww
919Socket774:2014/04/13(日) 13:36:07.28 ID:wod4/USP
クラウドの人達は売れなくて必死だからなあ
目的と用途が違ってるのに旧いからって片方が要らないなんて言い出すのはただの暴論
ネガティブ叩きしか言えないから相手にされないんだ売れないんだよ
普通にクラウドの利点を説いていって新たな需要を生み出すことだ
920Socket774:2014/04/13(日) 13:59:57.38 ID:Mdbra26t
>>915
クラウドはどこにいったのか…
921Socket774:2014/04/13(日) 14:55:27.45 ID:xKNOUZN1
え?そんな変だった?
大量搭載時代が再び来ているとかないわーと思ったんだけど、おまえらもそう思ってるの?
922Socket774:2014/04/13(日) 15:09:38.01 ID:/LbBAhLt
LTEが7Gリミットって決定した段階で、クラウドストレージは終わった感じがある
実際に7G使いもしないのに、無制限じゃない と言うだけでここまで消沈するのかって感じ

別に家から使ったりWiFiスポットで使うには便利なはずなんだけどね

まぁ、クラウドは価格がかなり高いので、このスレの住人のように多積スキルのある人が
クラウドストレージに切り替えることはないと思う (一部ならあるかもしれんけどね)
923Socket774:2014/04/13(日) 15:49:55.85 ID:3DveFfnf
924Socket774:2014/04/13(日) 16:39:37.51 ID:xKNOUZN1
>>922
クラウドはデータを外部に置くって意味で使ったんだが。
おまえらメインマシンにHDD刺しまくって使ってんの?

>>923
3x6スロットのNAS用マシン組んで使ってるけど、20TBじゃショボすぎた?
おまえらどんだけ大容量の組んでんだよ。
925Socket774:2014/04/13(日) 16:59:57.56 ID:6JAg8qzs
>>924
ただのストレージサーバだな

RAID組んで20TBの実容量なら、結構いいんじゃね
926Socket774:2014/04/13(日) 17:15:19.64 ID:xKNOUZN1
raidzで組んでるぞ。ハードウェアRAIDってぶっちゃけいらんだろ。
927Socket774:2014/04/13(日) 18:30:09.75 ID:/LbBAhLt
>>926 記憶域プールで組んでる RAID〜 はソフトもハードも時代遅れでいらんだろ
928Socket774:2014/04/13(日) 18:44:30.51 ID:XTSBSbAW
記憶域プールはまだまだこなれてない印象だな
順調なときはいいけれどトラブったときやメンテが大変
929Socket774:2014/04/13(日) 20:07:17.06 ID:/LbBAhLt
>>928 2012Storgae で18台(EARSとか緑系のみ) 2WAY 運用開始から、1年半
つい最近、その中の1台にC5/C6が反応して、交換したが

パワーシェルでしか交換できないんだよね、完璧に死んでれば違った方法もできるんだけど
C5/C6程度では生きてるので、対象HDDの無効化、再構築、んで削除、HDDリセット
というコマンド操作が必要になる

ただ、再構築中でもRAIDほどは遅くはならない ネット越しで 80MB/S→60MB/S になる程度

あと、HDDのS/Nを管理してくれるので「HDD見つける」のはそんなに手間じゃない

リセットしたHDDはバックアップ用に使ってる HDAT2 で一応不良セクタは殺した

この「半壊交換」がGUIで出来るようになればいいとは思う
930Socket774:2014/04/13(日) 20:22:13.80 ID:Mdbra26t
>>924
そりゃ全くクラウドじゃ無いな
931Socket774:2014/04/13(日) 20:34:30.18 ID:8u+aOvgz
http://jisaku.155cm.com/src/1397421059_fb5ab43924014bf065789591a23a8d89a91abbf3.jpg
HDD18台タワーの作成中
もうちょいで完成しそう。あとは安定動作さえしてくれれば…
932Socket774:2014/04/13(日) 21:01:59.31 ID:6JAg8qzs
>>931
antec1200か、遊べるケースですね
5インチベイのガイドレールはどうしたの?
3in5は運用温度どれぐらい?
933Socket774:2014/04/13(日) 21:42:49.54 ID:xKNOUZN1
うお。うちと同じケースだ。
934Socket774:2014/04/13(日) 23:23:10.32 ID:N0+MX5jI
HDDの容量増加が大幅に鈍ってる今,大容量が必要なら大量搭載しかないだろが。
935Socket774:2014/04/13(日) 23:42:40.02 ID:8u+aOvgz
>>932
ペンチで1個1個折り曲げたよ。見た目がちょっと汚くなったけどしかたない
温度とかはまだ本格運用してないのでわからない
RR2720がSMART見れなくて使い続けるか迷って、今は別のHBAの到着町
936Socket774:2014/04/13(日) 23:46:09.34 ID:8u+aOvgz
あああと5インチベイの裏側のファンは全部交換済み
そのままだとほかでもいわれてるようにうるさかったわ
その分冷却が犠牲になってると思うから温度がどうなるかだね
937Socket774:2014/04/13(日) 23:59:27.08 ID:aIbymoa9
SATA穴が6ヶあるマザーボードでも
SSD、CDドライブ付けると4ヶしかHDD載らない
938Socket774:2014/04/14(月) 00:29:56.88 ID:sOCA9iwf
>>935
折り曲げたのか・・・ マッチョだな
RR2720のsmartはExamDiskってソフトで読めたよ
939Socket774:2014/04/14(月) 00:55:00.97 ID:AWgkezSH
その大量のHDDどうやって接続すんの?
もともとSATAの接続口が多いマザボ使ってんの?
俺もう増設できなくなったから参考までに教えて欲しい
940Socket774:2014/04/14(月) 01:04:54.83 ID:qDvSlkme
HDDの物理的な多積はよくこっちで出るけど
接続方法に関してはSATA総合スレでよく出る そっちのログ漁ると幸せになれる
941Socket774:2014/04/14(月) 02:21:10.41 ID:c45fj6Yi
そういやここはケースとかの話が多いね
厳密に分けてるわけじゃないし流れ次第だと思うけど
8ポート以上のカードならRAIDカードスレのがいいかもね
でもこういうジャンルは自分にぴったり合う情報がなかなかないんだよね…
942Socket774:2014/04/14(月) 08:06:11.08 ID:XScL7hCc
俺も新規で組もうと思ってるけど、
今のPCがマザーSATA6台(1台DVDで仕様)+SATAカード4台で9台のHDD使ってて
次はマザーで8~10台つけられる奴欲しくて探し中
なんか丈夫でいいのがあればいいんだがね
943Socket774:2014/04/14(月) 16:35:28.30 ID:RQEEMG3u
今使ってるASUSの77VデラックスはESATA含めてオンボ10ポートあるよ
(追加でSil3132カード2枚挿し
944Socket774:2014/04/14(月) 18:22:05.25 ID:C8XRelBM
ポートが沢山あるマザーって無駄に高級なので、
SATAカードで拡張するのがいいんじゃないかな。
マザー買い替えた時にも流用できるし。
自分は奮発して買ったマザーが壊れてつらい思いをした。
945Socket774:2014/04/14(月) 19:27:13.43 ID:zR7P2LMa
>>944 高級じゃないM/Bだと帯域不足で複数刺さらないというのがある
Quad-SLI対応表明しているぐらいじゃないとね
946Socket774:2014/04/14(月) 23:53:27.03 ID:kGl9ah82
どんな質問にもマジレスするスレ NO.1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1397485663/
947Socket774:2014/04/15(火) 10:11:28.86 ID:cbajbED+
948Socket774:2014/04/15(火) 13:10:28.23 ID:L+YU776p
>>943
77Vdeluxeは今年の3月で終息してるみたい
949Socket774:2014/04/15(火) 19:10:31.96 ID:ZrvRs7EL
「オレを誰だと思っているんだ」 酔って男性の顔にコンクリ落とす

県警千葉中央署は15日、殺人未遂の現行犯で、韓国籍の無職、金信広容疑者(63)=千葉市中央区院内=を逮捕した。
同署の調べによると、金容疑者は同日午後1時10分ごろ、同区中央の市道で寝転んだ40代男性の顔に、旗を立てるコンクリート製のポールスタンドを落下させた。
男性は意識不明の重体。近くの飲食店の男性店主が110番通報し、通行人の男性とともに、現場から立ち去ろうとした金容疑者を取り押さえた。
金容疑者は容疑を認めているという。同署によると、金容疑者と男性は初対面で、酒を飲むうちに意気投合。その後、2次会に向かったが、
店が休みだったため酔っぱらった男性が路上に寝転がり、それに腹を立てた金容疑者が「おれを誰だと思っているんだ」と怒ってポールスタンドを顔面に落としたという。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090815/crm0908151922015-n1.htm
950Socket774:2014/04/15(火) 21:44:58.95 ID:aITgMR0S
小売マザーボード今日であることを右オフに検証することができます。
951Socket774:2014/04/15(火) 22:40:22.92 ID:IYwDfWUx
まぁ、SATAポートはSATAカードか金使えば何とでもなるからな。
ケースも金で何とかならんこともないけど、
デカイとか見た目今一とか昨日ショボイとかで無駄金使ってる気分になっちゃうんだよなぁ。
952Socket774:2014/04/19(土) 02:34:52.52 ID:pvt67qjb
マザーにSATAポートが4つある場合HDDってそれぞれのポートに何TBまでいけるの?
で、4ポートで合計何TBまで増設できるの?
それはマザーによるの?OSによるの?
953Socket774:2014/04/19(土) 03:22:11.07 ID:cn5bfrs2
>>952
マザー、OS両方によるよ
今売ってる一般的な値段の最大容量が4Tとして
最新のマザー(H87etc)+win7だとマザーのポート数×4Tになるね。4ポートなら16TB。
OSにXP使ったら各ポート2Tまでになる(これも原則で、ソフト使ったりメーカー独自対応でそれ以上の容量つかえたりできる)
954Socket774:2014/04/19(土) 03:37:02.33 ID:pvt67qjb
>>953
なるほどです。
基本的にマザーが最新かつwin7なら1ポート4TB(4ポートなら合計16TB)までで、
XPは1ポート2TB(4ポートなら8TB)までなんですね。
同じwin7でもマザーによっては1ポート2TBまでだったりってのもあるんですね。
なんとなくわかりました。
955Socket774:2014/04/19(土) 04:14:14.86 ID:Gk0pPfGw
現状9/12までポート埋まったがここから先は床置き覚悟
良くあるATXケースだと6個のシャドウベイと5インチ2個潰して3台って感じに収まるよね
マザーがMicroATXなので隙間はある
956Socket774:2014/04/19(土) 07:36:57.32 ID:g3TOV5Rm
>>954
6TBな玉使えば、24TBまでいけるだろ
957Socket774:2014/04/19(土) 07:51:48.21 ID:zU8Kx4zV
6Tなんて一般の家電量販店で売ってるの?
958Socket774:2014/04/19(土) 08:03:27.68 ID:+bXeiGTu
複数のメーカーが出してて値段もこなれてきてようやくだわな
5TB6TBなんてまだまだ論外
959Socket774:2014/04/19(土) 09:50:41.76 ID:iYUUvGmp
まだ買うなよ!
今まで調子にのってHDDの値段下げなかったんだから。

餓死させるつもりで、まだ買うな。(3TBが一万切るまで4TBが12000切るまで)

理想は3TB7〜8000円くらいだなっ!!
960Socket774:2014/04/19(土) 11:39:39.41 ID:hduJTPol
それじゃ洪水前水準じゃん
容量/価格じゃ実質何年間も進歩がないんだな
4TBが一般化したぐらいか
961Socket774:2014/04/19(土) 12:07:33.40 ID:1va0lamR
>>955
拡張スロット部の空間に裸族のマンションを忘れてるぞ

洪水直前に3TBを税込み\9k以下で買ったんだよな
技術的に厳しくて高容量化が多少鈍化するとしても今頃は1.5TBプラッタ普及して円安でも3TB\7k下回ると予測してたな
962Socket774:2014/04/19(土) 12:50:28.62 ID:wnJ1BiPZ
>>961
先日 裸族のマンション2のHDD固定ネジが1本折れた
HDDのネジ穴が埋まってしまったよ…
963Socket774:2014/04/19(土) 12:51:36.94 ID:ApO8BTOR
データ用内臓HDDを全部フォルダにマウントし直したんだけど、マイコンピュータみたいに
全てのHDDの容量をいっぺんにグラフ表示することってできる?
ちなみにDiskInfoってソフトはできんかった。
964Socket774:2014/04/19(土) 17:16:04.08 ID:hfTLdgY4
Winでフォルダにマウントとか常用してるやついるの
965Socket774:2014/04/19(土) 17:30:40.28 ID:7AMyf7jb
>>964 いるんじゃね、VVAULTとかそのほうが誤操作減るし

あと、HDDではなく、メモリーカードリーダーはフォルダリンクのほうがよくね?
最近は5種カード対応多いけど、刺した時に5ドライブレター開いてないとアクセスできないし
ドライブだけだとどこがどこだかわからんけど

C:\Card\MicroSD とかの方が判りやすくね?

まぁ、空き容量が判りにくいって欠点もあるけどね
966Socket774:2014/04/19(土) 17:36:31.53 ID:R594K3Gd
HDDの価格調整なんて可能なのか?
カルテルばれたりしたら罰金で会社傾くぞ。
高止まりは需給バランスと円安の結果なんじゃ。
ほんとおまえら陰謀とか好きだよな。
967Socket774:2014/04/19(土) 17:52:42.22 ID:1va0lamR
実質3社に減ってるし
洪水で買い手市場から売り手市場に切り替わったときの大幅増益を経験した教訓がある、それにSSDが徐々に市場侵食してるわけだし
ここらでHDDはSSDに追いつかれない程度の容量増加ペースは維持して利益の上がる卸値を維持しましょうって暗黙の了解が取れちゃってるんじゃないかね
カルテルの有無は別にしても明らかな独占の弊害だよなあ
968Socket774:2014/04/19(土) 18:28:20.22 ID:R594K3Gd
円安は?洪水前のHDDがアホみたいに安かった2011年は、ドル円が78円。今106円。
969Socket774:2014/04/19(土) 18:48:14.43 ID:iYUUvGmp
>>966
ちょっと前にベアリングでカルテルなかったか?
HDDは流体軸受けだからカンケーないか
970Socket774:2014/04/19(土) 22:22:42.64 ID:7AMyf7jb
買ったとしても個人レベルなんだし、陰謀ネタはチラ裏でやってくれ
971Socket774:2014/04/19(土) 23:27:45.72 ID:hduJTPol
>>966
わざわざカルテルやら陰謀やらやんなくても、新製品出したり、
他の2社の動き見ながら追随したり無理について行かず止まってたら
他も止まったりして勝手に調整されて協調取れてしまう
月の表がずっとこっち向いてるようなもんだ
3社ぐらいだと変なとこでバランス取れてしまう。新規参入するには
技術的障壁とリターンの少なさから誰も巨額の資金を投資してくれない

これが2社以下まで減るとちょっとバランス狂うと「独占」になるから狂い始める
Samsungみたいに株主というか鵜飼の主に常にケツひっぱたかれる会社がいても
突然ファビョりながら価格戦争仕掛けてきて狂いまくってしまう
HDDはよくわからないとこあるけどメモリとかだと如実に分かる
ファビョった韓国勢と民主党がエルピーダ頃してから値が下がらなくなった
972Socket774:2014/04/20(日) 06:07:10.33 ID:LvNp5kV7
はいはい分かったから余所でやってね
973Socket774:2014/04/21(月) 10:48:05.40 ID:dvuHhm0e
1台のパソコンにHDDを40台繋ごうとする場合
本体・HDD以外に最低いくらくらいかかりますか?
974Socket774:2014/04/21(月) 11:05:56.09 ID:xS7e3NOa
>>973 漠然としすぎだな
本体に何が含まれるか判らんので試算しようがない

インターフェースカードは[HighPoint] DataCenter 7280があるので1枚で済む
DataCenter 7280の価格は自分で調べろ
975Socket774:2014/04/21(月) 13:07:50.24 ID:uuYDA+FC
ストレージまで含めて本体だから、それ以外にいらんだろと思ってしまったが、それだと最初から質問するわけないよな…
もしかして本体ってのはストレージ数台積むことしか考えてないような廉価タワー型BTOPCと同等品という意味なんだろうか?
その場合は>974の助言にあるカード以外にもケースやら電源やらケーブルやら要るな
976Socket774:2014/04/21(月) 19:57:13.58 ID:Rz9NS9ut
やわらか+PT3とかしたらもう逆にテレビ見なくなりそうだな
977Socket774:2014/04/22(火) 11:44:06.10 ID:Dehza1KQ
やわらかって何ですか?
978Socket774:2014/04/22(火) 12:02:53.27 ID:HWBnLmkS
戦車?
979Socket774:2014/04/22(火) 12:26:58.32 ID:BsuT5Cwg
やわらかいナリ!やわらかいナリ!
980Socket774:2014/04/22(火) 12:39:39.60 ID:+HH3XtBs
硬くないほう
981Socket774:2014/04/22(火) 14:08:18.41 ID:RjjZbm5h
ふにゃふにゃですね
982Socket774:2014/04/22(火) 15:29:41.48 ID:6UQdJq6d
ドライブレター足りなくなってきたんだが、マウント等で対処するのは最後の手段にしたい
最近のFDD無し前提世代の環境だと、AとB使っても問題起きないよな?
983Socket774:2014/04/22(火) 15:30:49.81 ID:+HH3XtBs
>>982 起きない、実証済み
984Socket774:2014/04/22(火) 20:12:51.03 ID:0h9cE6/p
ドライブレターってなんとかして増やせない?
AA??みたいに2文字にすればいっぱいできるのに
985Socket774:2014/04/22(火) 20:33:32.46 ID:ngy2W/1e
>>984 無理 フォルダマウントとか、VVAULTでまとめる
986Socket774:2014/04/22(火) 20:57:08.67 ID:vuER5fCf
>>977
赤やら青やらのカードが割られて柔らかくなったものは知らなくていい
987Socket774:2014/04/23(水) 05:16:22.96 ID:tMLg6rqK
SATA3対応のポートマルチプライヤアダプタ

ふと、SATA 6.0Gbps対応のポートマルチプライヤってあるのかな?そもそもチップ存在してんのかな?
と頭をよぎったので調べてみたら、JMB572(2ポート)とJMB575(5ポート)が存在している模様。
さらに製品としては、eS3PMS3SとS3PMS3Pの2つがあった。というか、これしか見つからなかった。
値段は共に約80米ドル。こういうマイノリティな製品を探す時は、チップ名で画像検索してみると捗る。
それにしてもPMPは全くと言っていいほど流行ってないね。
まぁ、殆どのユーザーはチップセットのSATAポート数で十分事足りるだろうし、プロユースにはSASがあるしね……。
その中間層には選択肢がなくて厳しいのです。MegaRAIDとマザボの相性がなくなれば最強なんだけども。

(2014-01-09)
探してみたら他にもあったので列挙しておく。
JMB572(1:2)
JMB575(1:5)
88SM9705(1:5)
ASM1092(1:2)

(2014-03-31)
国内でもJMB575を採用したPMPボードが出てきた。
ProjectM PM-PCI1T5S6 (内蔵PCIボード型)
ProjectM PM-SCB1T5S6 (外付けeSATAタイプ)
玄人志向 PM5P-SATA3 (外付けeSATAタイプ。ProjectMと中身は一緒っぽい?)
しかし高いねー。いずれも8000円前後。性格の違う製品だけど、最近投げ売りされてるLSI 9211-8iやLSI 9201-8iが買えちゃうよ…。
http://decomo.info/wiki/blog/2013/2013-11-19

http://ascii.jp/elem/000/000/875/875265/ay2_640x480.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/875/875268/ay5_240x.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/641/988/mpm5p1.jpg

検索ワード PMP基盤
988Socket774:2014/04/23(水) 06:11:11.55 ID:Xz8Uyajb
>>987


使ってる人が少ないから情報少ない→情報ないからチャレンジしづらい

使ってる人が、コスパよくポート増やせていいぞー安定もしてるぞー
って情報発信すれば使う人も増えるだろうね

MegaRaidもOEM含めそこそこ敷居の高さはあるし
989Socket774:2014/04/23(水) 06:17:31.70 ID:Xz8Uyajb
>>947
22ポートぐらいじゃ
8ポートカード2枚刺しちゃった方がいいよな
990Socket774:2014/04/23(水) 07:07:00.45 ID:BezCNc1o
1ポートあたりの単価抑えるとなると最良の選択は何なんだろ
PMPはちょっと高いよね
991Socket774:2014/04/23(水) 07:37:29.53 ID:Xz8Uyajb
>>990
dellのSAS 6/iR  1500円
ケーブル 500円×2
で8ポート2500円
1ポート300円
マザボであらかじめフォーマットしとけば2T以上も使えるし
HDDつなぐなら3Gでも問題ない
992Socket774:2014/04/23(水) 07:42:07.44 ID:MnnsJO2f
>>989
値段考えても、あのマザー買う利点ないと思う
別途カード買うわな
993Socket774:2014/04/23(水) 09:28:31.69 ID:Dzoe4Nft
>>991 でもまぁ、もうDELLやHPのSASカードは「古い」からな
そこが問題、将来的にどうしたもんかと・・・

RAIDは要らんのだよ
994Socket774:2014/04/23(水) 10:02:26.51 ID:f8JqAS7l
>>991
それWindows7までしかドライバが存在しないからなぁ
Windows8以降だとデバイスマネージャーにエクスクラメーションマークを点灯させるだけのシリコン板
995Socket774:2014/04/23(水) 10:12:32.03 ID:l0tyDybd
HBAとして使うなら
新品ならRR2720(UEFIで相性有、bios互換推奨)
中古ならM1015(IT化必須)かな

PMPはMBにPCI-E等の増設が不可の場合の最後の手段じゃなかろうか
996Socket774:2014/04/23(水) 10:13:07.11 ID:Xz8Uyajb
>>994
まじ?
7だとOS内臓ドライバで動くのに
あと7でもCDIとOS電源管理の〜分経過後HDDの電源を切るは効かないから別途対策
997Socket774:2014/04/23(水) 16:37:36.97 ID:w7Iv5lJt
>>987
SATA3対応のポートマルチプライヤアダプタ

(2014-03-31)
国内でもJMB575を採用したPMPボードが出てきた。
ProjectM PM-PCI1T5S6 (内蔵PCIボード型)
ProjectM PM-SCB1T5S6 (外付けeSATAタイプ)
玄人志向 PM5P-SATA3 (外付けeSATAタイプ。ProjectMと中身は一緒っぽい?)
しかし高いねー。いずれも8000円前後。性格の違う製品だけど、最近投げ売りされてるLSI 9211-8iやLSI 9201-8iが買えちゃうよ…。
http://decomo.info/wiki/blog/2013/2013-11-19

訂正
×PMP基盤
○PMP基板
998Socket774:2014/04/23(水) 17:58:19.01 ID:wRi6JuXU
>>920
> クラウド

借り物の言葉並べてるだけだから忘れたんでしょw
999Socket774:2014/04/23(水) 18:19:38.67 ID:wRi6JuXU
ついでに立てといた

【内蔵】HDDを多く積む Part20
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1398244715/
1000Socket774:2014/04/23(水) 18:23:48.20 ID:ko+GTSAe
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/