1 :
Socket774:
2 :
Socket774:2013/09/16(月) 16:00:44.48 ID:jDqH/SVw
3 :
Socket774:2013/09/16(月) 16:04:27.45 ID:jDqH/SVw
テンプレ作成中(???)
前:Socket774[sage] 投稿日:2011/10/11(火) 22:17:52.97 ID:ZwSl5re8
■主な該当電源 (コンデンサーがすべて日本メーカー製) その
(リストが古すぎるため、更新中) 該当の電源は、アンカー >> お願いします。
例)
●Antec
TP-550AP
4 :
Socket774:2013/09/16(月) 16:43:13.78 ID:M4maqv7F
5 :
Socket774:2013/09/16(月) 18:02:12.32 ID:jDqH/SVw
前スレが1000まで埋まらずに落ちたっぽい?ので立てた
980超えたら自動的に落ちるんだっけ
6 :
Socket774:2013/09/17(火) 13:47:20.48 ID:WFWSWP1s
SeasonicかSeasonicOEMの製品で15kまでで買える製品無いですか?
20k以上出したらいろいろ買えますが、15kまでで600Wか700Wのゴールドクラスを探しています。
紫蘇じゃなきゃ駄目なんです。
7 :
Socket774:2013/09/17(火) 14:24:41.18 ID:YJ1BTDXt
8 :
6:2013/09/17(火) 15:05:52.68 ID:v/PmL+iX
>>7 ギリギリ、15kで買えそうですね。ビデオカードがGTX680なんで750Wが欲しいのですが、
紫蘇製だと無理ですよね…
コルセアの新HX650は中身紫蘇GOLDらしいですが、650KM3と比べてどうですか?
650KM3の方が性能、機能ともに優れてるのなら650KM3にします。
9 :
Socket774:2013/09/17(火) 15:29:07.91 ID:wThoDE85
>>8 (横レスだが)内部部品まで加味するとこういう事になる
※ ≧・・・モデルは同じだが内部部品に差がある場合。
SS-660XP、760XP&860XP ≧ AX760&AX860 > (効率ランクと安定性の差) > SS-850KM3〜650KM3 > SS-650RM (KM3よりランクは下) ≒ HX650
SS-650RMはKM3よりも廉価Verで、それがHX650でもある。
KM3の設計は、一見XPと同じだが、内部のパターンや部品が多少異なってて、劣る。
欲張るなら660XPやAX760を勧める
>>9 SS-650RMと650KM3は素人見では、Goldで同じに見えますが
玄人見では実装パーツやノイズ、安定性、その他の機能とかどう違うのでしょうか?
大差ないのなら、コルセアのHXにします。
>>10 全然違うだろ
いい加減自分でも調べろアホ
テンプレにも手掛かりはある
>>11 全然違うって言っても素人なのでどこがどのくらい違うのかわかりません
電源のレビューサイトは英語なので読めないし・・・
>>6 三連休で
ツクモ店頭でSS-660XP2が15999円で売ってたけどもう終わったのかな
プラチナだから1000円余分に出す価値はあるでしょ
>>14 ツクモまで行けねーよ
そりゃXPが至高なのはわかるが、特価以外このスレの範疇じゃないし
>>16 660XPは最安値がこのスレの射程内に戻って全国誰でも変えるがな
このスレの射程内と人それぞれの予算は違う
15kまでって言ってるだろ
>>18 誰の目にも
>>16は、
>それぞれの予算は違う
とかいう意味の事ではなく、
>このスレの範疇じゃないし
>このスレの範疇じゃないし
と書いてるように見えるが?そりゃ突っ込まれるわ
素直に打ち間違えたと言えばいいのに
20 :
Socket774:2013/09/18(水) 19:31:30.09 ID:rELm76HI
>>13 素人目で650RMの方が650KMよりパーツの実装が汚いのはわかります。
個体コンの数も650RMの方が少ないしその分低寿命なんかな?
リプルや電圧安定性はよくわかんねー。
「値段なり」ってことなのですよね?3000円の違いなら650KM買った方が将来的に長持ちしそう?
今日…というか昨日になるけど、ツクモで660XP2が14999円だったね
最初何個あったのか知らんけど、俺が19:30頃にサイト見た時には残り5個だったんだが
飯食って21時過ぎに再度確認したらもう売り切れてたわ
>>6 >>21見ちゃったらいまさら同じ値段でゴールドなんて買いたくないな
サイズはステマ
1万円以下で腐るほど自演ステマしてた馬鹿が流出によって露呈したので絶対に選んだら駄目
寿命、耐久性、アフターケア、信頼性で選ぶと紫蘇しか怖くて買えない
超花や銀石とか他のも使ってみたいけど
このスレ的には紫蘇のKM3が一番?
SS-660XP2も入ってるようですね
今の低負荷時にファンレス仕様は嫌いだわ
660XP2>650KM3
>>29 スーパーフラワーは低負荷時にファンレスするかどうか切り替えられるんだっけ。
>>31 超花側が紫蘇の特許・同じファン制御回路利用してるから紫蘇と同じように切り替えできるわな
シーソーゲーム♫
超花は1万前半では優秀だよな 750Wだし
>>32 ファン制御回路が良くても、一次、二次回路がny・・・・・
660XP2を15000円で買えた人が勝ち組
550KM特価で一時期9999で売られてたけどね
ビデオカード挿さないし550KMでいいや
560だった。
BUYMORE
>>34 超花は仕様変更でもう日本コン使ってないじゃん
そうなの?
650RMはLTEC満載なのかよ
買う気なくなった
43 :
Socket774:2013/10/05(土) 11:19:24.14 ID:CgGf5r2S
ポチるも涙、やめるも涙、その涙をひっちぎっちゃ投げ、ひっちぎっちゃ投げ
知ってた
450-1000全滅かなRM
ひとつくらい当り(紫蘇)入れとけよ
全CHICONYで2次側Ltecだし駄目ぽ
RM、ルックス、機能は好印象だが
それ以外はちょっとね。。。
江成のように見栄えに凝ってる電源は駄目だと思う
>>45 二次コンが安物だけど
数値は安定してるって書かれてない?
>>51 最初の数値はいいがLtecだから経年劣化ですぐ噴く
それでも欲しい?
5年保証だけどRMって5年持ちそうじゃないなw
リンクスの保証がどのようなもんか知らんけど
コルセアが紫蘇撤退したらオウルのぼったくり商法がまた始まるじゃないか
玄人志向の KRPW-FL600W/92+ はどうでしょう?
見た目かっこいいんだが・・・
どこのOEM?
宏元
HX650とSF-650P14PEならどっちが良いんだ?
サンクス超花のほうにするわ
60 :
Socket774:2013/10/17(木) 14:48:25.05 ID:NXQq8blu
安価だったBronze 85+な550W電源、Aero Cool E85-550が2年半で逝った。
分解してみたら、見た目上は10Aヒューズ溶損のみ。
すべての電解コンデンサを取っ払って容量をチェックしてみたら、
1次側の330μF 400VがLCメーターで計測不能なほど容量抜けでしたw
「CapXon 330μF - 400V LP VENT 85℃」 ・・・・知らない銘柄です。
とりあえずAC100V専用ってことで、ルビコン MXC 470μF 200Vに交換してみます。
>>60 馬鹿かお前は・・・・
昇圧回路のこと分かってないのかよ
入力電圧が一時的に上がったりすれば定格オーバーなりかねないだろ
コンデンサ交換するのにCapXonも知らずにいるなんてアホか無知か?
お前の家だけを火事にして自分だけ死ねよ
周りを巻き込むな
62 :
Socket774:2013/10/17(木) 18:10:16.60 ID:ckyCi97t
最近はコルセアってヤバイの多いよね
音が鳴るとか、
>>61 えーっと、PC用電源は昇圧回路ではありませんが。
スイッチング電源の仕組みも知らないでとやかく言うな。お前こそ恥かくぞ。
100-110V向けには680μF 200Vじゃないと安心できないので買ってきました。
昔の電源は100-110V/200-220V切り替えスイッチで一次側の電解コンデンサの
直並列を切り替える機能があったんですけどねぇ・・・。
まぁ、電源内でその部分が400Vに昇圧されてたら、
そこで耐圧不足が起こってどうなるかは責任取れませんがね。
入力が90-110Vだからといって内部で昇圧してないとは限らないので注意ね。
普通交換するなら耐圧を同等に、静電容量を同等か少し上くらいのに交換するでしょ?
静電容量は増えても減ってもまともには動作しないよ。
>>63 ぜひ、その作業風景を写真にとって皆に見せてくれないだろうか。
そういった改造が参考になる連中は多いと思うから。
ついでに電源の中身とかも見られればありがたい
>>66 だからー
チャレンジャーにヒントなんか不要だから。
素直に発煙・発火や爆発事故起こしてもらって、相応の経験を積んでもらうしかないんだよ。
200V入力すると効率上がるのは昇圧ロスや損失が少ないからでもあるだろうに
俺様理論ふりまくキチガイID:NXQq8bluの家の傍には住みたくない
400〜450Vのコンデンサが付いてるのは何のためか考えないんだな
>昔の電源は100-110V/200-220V切り替えスイッチで一次側の電解コンデンサの
>直並列を切り替える機能があったんですけどねぇ・・・。
この意味が何を指すのかわかってなくて
>PC用電源は昇圧回路ではありませんが。
>スイッチング電源の仕組みも知らないでとやかく言うな。お前こそ恥かくぞ。
こんな事をよく言えたもんだw
ズブのド素人じゃん
>>67 まあな、そうは思うが、例えば、お前の家の隣にID:NXQq8bluが、もし住んでたらどうだ?
きっと一事が万事こんな感じだぞ。小さい爆発で済めば儲けもの。
だが、この延長でお得意の自己判断で他のやっちゃいけないことに手を出してたら?馬鹿は何しでかすかわからんから馬鹿なのよ。
寒気、ゾっとするw
たとえそうであっても、社会的にそれを防ぐ手立ては無いんだよ
ここに書けないようなアイデアもあるにはあるが
ID:NXQq8bluからの返事がない。
もう手遅れか。
電源入れた瞬間にアボンで開いた口がふさがらなくなったか?
>>70 危険だから親切で教えてくれる人に、知ったかして書く ID:NXQq8bluには呆れるばかりだが。
まあな
馬鹿は死ななきゃ治らない言うし諦めるわ
100V入力するから余裕持って200Vコンデンサ入れればいいや、くらいな知識で400Vコンデンサを200Vに変更しようとしてて糞笑ったwwww
1. PFCを指して電源などとは言わない。
2. 200V入力とか、伝送網における損失の問題でしかない。
しかも入力と出力の電圧の差が大きいほど損失が出る。
昇圧型PFCつうても、100Vの入力が200Vの出力になったりしねーよ。
高調波を抑制するためにPFCがあることすら理解しとらんな。
コンデンサって定格越えたら一発で破裂するはず
破裂する理由を考えてから、「一発で破裂するはず」って書くべき。
あーわりー俺はオメーの教育係じゃないんで解説とかしねーぞ。
爆発レポートだけ期待してる
>>74 >2. 200V入力とか、伝送網における損失の問題でしかない。
> しかも入力と出力の電圧の差が大きいほど損失が出る。
入力はともかく、出力は何処の時点の出力なのかちゃんと書けよ。
最終的なDC出力、12V、5V、3.3Vじゃないよな?
もしかして、ID:NXQq8blu=ID:GAf7NUfD ?
だったら糞ワロスwww
>>79 こちらは淡々と電源の基礎を言ってるだけなんだが、理解できないなら絡むなよ。
>>81 こちらはその淡々と、馬鹿なことを言ってないか確認してるだけなので、ちゃんと書けないなら黙れよ。
もう一度訊く。
>2. 200V入力とか、伝送網における損失の問題でしかない。
> しかも入力と出力の電圧の差が大きいほど損失が出る。
入力はともかく、出力は何処の時点の出力なのかちゃんと書けよ。
最終的なDC出力、12V、5V、3.3Vじゃないよな?
>>81 さらに訊く
>昇圧型PFCつうても、100Vの入力が200Vの出力になったりしねーよ。
↑
これは何処で仕入れた知識だ?
これはどういう意味を指すと思う?
↓
>昔の電源は100-110V/200-220V切り替えスイッチで一次側の電解コンデンサの
>直並列を切り替える機能があったんですけどねぇ・・・。
分かってないよなので知ったかするために急いでググれ?今からでも遅くない
>68 :Socket774:2013/10/17(木) 22:00:58.60 ID:1xSg5+gi
>200V入力すると効率上がるのは昇圧ロスや損失が少ないからでもあるだろうに
高い電圧から低い電圧に変換するのに、損失なしで行うことなど出来ない。
AC100Vから5Vを作るより、AC200Vから5V作るほうが損失が大きい。
そういう電源の初歩すら理解していないから、200V入力スルト〜とかトンチンカンな
ことを言ってしまう。
ダウンコンバータだけ考えてるんじゃね?知能障害ID:GAf7NUfD
そして回路はPFC部門へと続きます。
風変わりなPC物語 −スズメさんち−-EA-650_PFC
まずは全波整流のため、ブリッジダイオードを通します。
ブリッジダイオードは新電元製のD25XBシリーズ。
単独のヒートシンクを使っています。
背後には電流検出に使用しているとおぼしき抵抗も見えます。
近くにはサージ吸収に効果があるビーズコアのようなものが入っています。
その後、俗に言うActivePFC回路(昇圧コンバータ)が待ちかまえます。
ぶっちゃけますと、PFCがなければ効率は2〜5%以上アップします。
しかも価格も大きく下げられます。
というのもPFC自体が1つの電源回路だからです。
なのにPFCがなぜ必要か…その理由は、どこかで別途記事を書こうと思います。
PFCは昇圧コンバータと書きましたが、
電圧はDC200〜400Vまでアップさせます。
(製品によって電圧は違うようです)
基板内にひときわ大きな電解コンデンサがあると思いますが、
大抵はこれがPFC用のコンデンサです。
こいつの容量が大きいほど、瞬時停電に強くなります。
400Vあたりの電圧で使用することもあり、
定格電圧は400〜450Vのものがよく選ばれます。
ID:NXQq8bluはAPFCの昇圧回路で何Vまで昇圧すると思ってるんだろうか?
130Vくらい?()笑
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
>>84 お前の理論じゃ電源は入力電圧が低い方が損失少ないのか。
素晴らしい世界だ。俺も移住したい。
冷蔵庫もポットも全部入力電圧低くしよう!!!!
論破にならんよ? マニアなら厨房ですら知ってる内容を違えるようでは話にならない。
スイッチング電源てのはトランスを交流動作させることによって必要な電力を
1次から2次に伝送するっていう仕組み。
従って、トランスの1次:2次の巻き数の比率が一定である以上、与えられる交流の振幅と
周波数が違えば、伝送される電力は変化する。本来は周波数や電圧による変化を一定の
範囲に収めるようコントローラががんばっているはずだが、ハードが変えられない以上、
誤差は避けられない。
つまりだ。120Vで最適化された、つまりアメリカ、台湾向けに調整された電源を100Vで動作
させたネタを持ち出して、ほら効率ガー、論破シターとか叫んでるのがお前さん。
>>89 まだ言うか無能
全ての電源の効率が 200V>100V
違うというなら、そうじゃない電源を持って来いよ
素人ブログだかのネタを持ち出して、PFCは電源だったんだ! とか寒いわなw
トラ技の電源特集とか絶対読んだりしないだろ。どうしてこういう痛い奴が湧くのか。
本当にPFCが電源だという理屈が常識として通用すると思うのなら、ビッグサイトとかの
システム展に行って、PFC出してるメーカーに聞いてみればいい。きっと薄ら笑いされるだろ。
電源と聞いて思いつくのは、負荷が必要とする電力を供給する機器ってこと。より突っ込めば、
安定した電力を供給する、ってことになる。
だが、PFCは電力を保持する機構がない。そんな必要がないから。
分散電源にPFCを組み込みましたとでも言えばまだかわいいけどな。
オシロのプローブを職場のコンセントにでも突っ込んで波形みてから蘊蓄垂れても遅くないわ。
>>91 PFCが電源だってどこに向かって言ってるの?
脳味噌、大丈夫?
個別の事象を持ち出して、あたかも常識かのように一般化しようとか幼稚すぎるな。
それだけ専門知識がないって証明してるわ。痛すぎw
>>94 240Vのとき力率が100Vの時よりがっくり落ちてるしw 240Vは無駄が多いって自分で証明してるじゃないか。
本当にお前は馬鹿だな。グラフが全く読めてない。
ここの電源はより高い周波数でスイッチングしてんだよ。負荷変動への追従性が高くて良い電源。
だが、入力電圧が低いとそのスイッチング周波数が高いだけ無駄に熱になる。そういう特性。
>>95 ほら。
https://www.google.co.jp/#q=IGBT+PFC 電圧が2倍になる例出してみw レアな例を持ち出して一般化しようとする詭弁の例だな。
あのな、お前って徹底的に知識がねーんだよ。わかったつもり。専門書を絶対読まずにスペック
ばっか追っかけてる。
>>97 損失は、効率に影響するんだぞ?
力率でググレカス
グラフが読めないのはお前だろ。電電板行け?このボンクラ^^
>>97 200V(高電圧入力)が100V(低電圧入力)より損失が低いATX電源の実例出せ
俺は、百だって出せるぞ?
ウソツキの机上の空論は分かったからソース出せ。
200Vだから有利、じゃあない。
あからさまに力率落ちてるじゃないか。効率、じゃないぞ。
力率が悪いってことは、ACの波形を汚してる、ノイズ出してるってこと。
だからPFCをつけて力率を改善しようとしている。
電源のスペックみて思ったんだろ。「そうか!電源電圧が高いほうが効率がいいんだ!」とかw
電気回路知ってる人間から見たらありえねー勘違い。
お前の言うことが本当に正しいならば、日本の世の中とっくに200V製品であふれてる。
※こいつ、本当に何も知らないし、学ぼうとしない。スペック厨丸出し。
>>101 お前のはDC回路の話だな。ここで話されてるのはATX電源の話。
>>101 電気回路知ってる人間は今の電源見て、こんなこと言わない。↓
>昔の電源は100-110V/200-220V切り替えスイッチで一次側の電解コンデンサの
>直並列を切り替える機能があったんですけどねぇ・・・。
>昇圧型PFCつうても、100Vの入力が200Vの出力になったりしねーよ。
400Vのコンデンサを200Vに置き換えたりもな
>>102 はいダウト。関係があります。だから関係をよくするためにPFCを付けますw
力率=有効電力/皮相電力
お前さんの紹介した電源は、必要以上の電力を吸い込んで、使わなかった分を
ACラインに突っ返してる、つまり突っ返した分がノ・イ・ズ。
高調波が増えれば、トランスでの損失が増えて発熱し、最終的には効率が落ちるw
知識がない奴ほどよく噛みつく。まあ、それ以外にとれる戦法はないだろうな。
>>109 関係が無いとは言ってない
無効電力とも違う 損失は損失。効率は損失の程度を表す。
はい論破
>>109 嘘つき
曲解して捻じ曲げることしかしない。
>>109 高調波が増えれば、だろ。でも実際はどうなってる?効率は落ちたか?逆転したか?実例で示せよ無能。
話がどんどん逸れてないか?そもそも>>ID:NXQq8bluが
Aero Cool E85-550という電源のCapXon 330μF - 400V LP VENT 85℃ コンデンサを
ルビコン MXC 470μF 200V に入れ替えようとしたことの妥当性が議論の焦点じゃないの?
変換する電圧の差が大きければ無駄も大きいつう電気の一般論なんか、中学生だって
理解できるのに、スペックしか見ない奴は、100Vより200Vで運転させたほうが効率がいい!
これが常識だ!とか思っちゃう。すげーな。
トランスの巻き数とか自由に変えられないんだから、ユニバーサル入力とはいえ、マーケットの
大きいほうの電源事情に併せて設計するさ。そんなのどうしようもない常識だろうよ。
PFCの役目だって理解してないだろうしな。
>>116 動作中にコンデンサにテスター当てろよ
お前の嘘は詭弁はすぐばれるよ
やって、結果が100V程度なら、ごめんなさいしちゃるよ
お前が何といおうと、昇圧回路上がってる
測ってからモノ言え。俺のは400Vにまで上がってた。
でも外して戻すとき感電するなよ
>>118 だからそれは単純にダウンコンバートさせた時だろ
物わかりの無い奴だな。
これらすべての例を否定するのか?
1次側の損失が大きい昨今の電源はDCで失う損失よりも1次側の多く損失が出る
探せばサーモグラフィー画像あるから見てみろよ
>>118 PLUG LOADにある効率比較で高調波に関するグラフもあるから見てみろ
苦し紛れに力率を混同させる奴に言われたくない
>>118 そうだよ、お前が
>>119の言うように
テスターあてりゃいい話だろ
ばかじゃね?200Vに上がってるはずがない、みたいなことを言い出すはずもない
論破w
テスター持ってないとか言わないでね?w
>>119 計ってますが何か?
で、100V以上を出力するようなPFCは製品として扱ってないし、認めないよw
実測電圧を知らない馬鹿が何言っても無駄
>>118 400Vに昇圧されてる事実を知らず、平気で嘘デマカセを言うID:zC+s61YS
>>123 証拠写真上げろ。
>>123 おいおい、この期に及んで嘘しゃあしゃあ
>>120 プゲラ。そういうことを言うから常識が通用しねーつうの。
二次側のでっかいトランスとでっかいキャパシタは一体何を示しているとお思いで?w
リンギングが遅くてリップルたっぷりのどこが効率が良いのやら。
温度下げるために過剰な容量稼いだら、追従性が低下した、とw
あれこれ話が破綻してそうな電源の資料を延々とありがとう。
こうやって素人騙してるわけねw
>>126 トランスもキャパシタも、それ自体は発熱しにくいぞ
もちろんリプルで発熱はする
でもそれが支配的じゃない。
ID:zC+s61YSは嘘ばっかりだな。実例や証拠を一切あげてない。
電源運転時、何処が熱くなるのかさえ知らないんだろ
可哀想に
嘘ばっかりついて結局何のソースも出せてない
正直200V入力すると効率が落ちるって言い出したとき
キチガイかな?って思ったけど間違ってなかった!キチガイID:zC+s61YS
力率改善回路持たない電源だと、比較的に2次側が熱くなりやすいけど
APFCのせいもあってアッチッチなんだ
>>127 昇圧コイルがやや発熱してるね
一番の熱源はAPFCコントローラのあたりと1次側のダイオードMOSFETのヒートシンクが熱源
それに比べ2次側は冷え冷え
というか嘘つきまくってね?
流石にテスター使ったのは嘘過ぎる
>>123 本人のために危険なことすんなって書いてるのに嘘までつくなんて信じられない
メーカーに測定結果送りつけてCARよこせと言ってるような人間に、こいつはわかってない的な
発言をする素人 ID:R/8v8QW8とかないな。
ゴミ電源の資料持ち出して自信満々に延々と貼るとか、もうね。痛々しいw
こちとら一般論と製品の特性を取り違えたりしないのに、スペックこそ常識、みたいな主張
されたらうんざりするわ。まぁ、秋葉原とかこういう奴散見するけど。
400V印加されるってんだからされるんだー! ああそうですか。じゃあ400Vの沿面距離と
空間距離は幾ら? 設計思想からしてあからさまにおかしいっつうの。
おかしな製品を見て、これが当たり前、とか思い込みが激しすぎなんだわ。
>>136 分かってないのはお前だよ
>変換する電圧の差が大きければ無駄も大きいつう電気の一般論なんか、中学生だって
>理解できる
これに意地になってるんだろうけど、これ自体はまあ正しいんだけど、ATX電源全体で見れば違うんだよ
ATX電源はそれぞれ
フィルタ、全波整流脈流 APFC昇圧、1次平滑で直流に、ついで高周波パルス(交流へ・・・
トランスで変圧(交流、PWMコントローラで電圧安定化、2次で直流へ
それぞれの部位で損失がどんなもんか見ないといけない。
2次側の発熱は一緒なので、効率の差は1次側の昇圧に起因するんだよ。
お判りでしょうか?
計ってないのに計ったと嘘をつくID:zC+s61YS
ID:zC+s61YS
某スレで笑われてるしw
APFCで低負荷での効率は変わらなかったり逆転してたりするね
それはNipronのデータや
>>113にも傾向が出やすい通り
俺が1次平滑コンの電圧を2004年ごろ測ったときは
220V程度だった
200V着けたら死ぬだろw
ここまで言い張るのなら好きにすれば、と。
自分にだけ通じるウソ言い張っても良い事なんて一つも無いよ
実際危険になるのは当人だし
知識不足とか馬鹿とか罵る前に心の底から不安になる
香ばしいキチガイが沸いてますね
とりあえず良質電源を探すスレだからそれくらいにしとけ
盛り上がるんならもっと有意義なこと書けよ
ログざっと流し見して得られるものは何もなかった
未読が80レス以上あったから多少は期待したが
ここまで全部、俺様の自演
電源回路のことはよーしらんけど、「pfc回路 原理」でググったら
昇圧はしてるみたいなんで、そこの400V耐圧品を200V耐圧品にしたら
吹っ飛んでも不思議はないわな。
効率の話も中段で昇圧してるんなら入力電圧高い方が効率いいのはあたりまえで。
いやー、勉強になったわ。
毎度の事だがキモイ連中が多いな
一々人を貶しているけど、他に自尊心を満たす手段がないのか?
こいつらが普段どんな社会生活を送っているのか見てみたいわ
>>152 鏡見ろよ
電源そっちのけで、いちいち攻撃してるのはお前だけ
ブーメラン刺さってるぞ
>>153 俺にはブーメラン刺さりまくりのお前しか見えないが
プッw 煽りに来て、失敗。ID:NXQq8blu
昨晩のID:NXQq8bluとID:GAf7NUf
ID:lKi1pr7jとID:ifo804LM
もう回路の反論出来ないからって煽り野に転身www
カッコイイ!!そこに痺れる憧れるッ!!!
152 名前:Socket774 投稿日:2013/10/18(金) 20:41:41.62 ID:lKi1pr7j
毎度の事だがキモイ連中が多いな
一々人を貶しているけど、他に自尊心を満たす手段がないのか?
こいつらが普段どんな社会生活を送っているのか見てみたいわ
154 名前:Socket774 投稿日:2013/10/18(金) 21:20:55.39 ID:ifo804LM
>>153 俺にはブーメラン刺さりまくりのお前しか見えないが
自演乙w 恥ずかしくないの?
>>156 君が自演乙だと思うw
煽って、それが正当化される理由がまったくない。
携帯でもつかって自演始めましたってか
関係ないならスルーすればいいのに、態々ID変えてご苦労様です
>>158 関係ないならスルーすればいいだけなのに、
ID変えての煽りご苦労様です
電源のことに触れず、ただ攻撃した人に、
>>153で、
>>152に我が身を振り返れと促したら
意味不明なIDからブーメランは俺だと言われたでござるの巻
>>152 毎度の事だがキモイ
一々周りを貶しているけど、他に自尊心を満たす手段がないのか?
お前が普段どんな社会生活を送っているのか見てみたいわ
なるほど、使える
>>153 毎度の事だがキモイ
一々周りを貶しているけど、他に自尊心を満たす手段がないのか?
お前が普段どんな社会生活を送っているのか見てみたいわ
>>158 そうだよ。関係ないならスルーすればいいんだよ!
なんでスルーしないの?
俺は昨日の参加だから例外な
煽ってなにか解決されるなら好きなだけやれば。
終わった話をネチネチ煽るな
だからスルーすればいいのに
>>163 俺は当事者だからスルーしないで良いんだなww
電源回路の事での主張は妄想で終わって悔しかったから煽ってるんだろ?
だからスルーしろって
ここまで反応するなんて、図星突いちゃった?
>>165 想像力豊かな、他人だよ
お前がそういう事やっているから人もそうだと思うんだろ
訂正 想像力豊かだな ね
>167
他人ならするーすればいいのに、ナンデ煽るのカナ?(ニヤニヤ
御前様がスルーすればいいって言ったのに、お前自身はスルーするつもりはないという矛盾クォリティww
>>167-168 俺以上に真っ赤なんて。
ちょっと落ち行け
他人が首突っ込んでいいシーンじゃない。スルー出来るよな?
>>152で感想言ったらやたらと反応してきたから受け答えただけ
別にお前はお呼びじゃないのに、態々出てきたから相手しただけだろ
>>171-172 真っ赤になって必死ですね
>>152は誰が見ても煽りだよ?
しかも俺は参加者だし。
自分の発言読めない?お前宛に変えてやるよ
毎度の事だがキモイな
>>171 一々人を貶しているけど、他に自尊心を満たす手段がないのか?
お前が普段どんな社会生活を送っているのか見てみたい
これが煽りじゃないというなら、お前は余程日本語の理解が無い
ただの荒らしじゃんID:lKi1pr7j
電源の話も出来ないくせに首突っ込んで引っ掻き回す
>>173 だからスルーしろって 図星つかれてそんなに痛かった?
もしかして興奮しているの?
>>175 だから俺は当事者だって、さっきから言ってるの読めない?
しょっぱなレスから煽り入ってるお前が一番スルー出来てないだろ?
関係も無いんだろ?じゃあスルー出来るだろ。俺は関係ある。当事者だからな。
お前にはない。でも煽りまくってきた。
つまり、
毎度の事だがキモイな
>>175 一々人を貶しているけど、他に自尊心を満たす手段がないのか?
お前が普段どんな社会生活を送っているのか見てみたい
ここまで
>>152のつぶやきに反応くるとは思わなかった
この程度は皆慣れていると思っていたから、本気で怒らせたみたいでごめんね
>>177 一々人を貶しているけど、他に自尊心を満たす手段がないのか?
お前が普段どんな社会生活を送っているのか見てみたい
俺は関係ないと言いつつ、真っ赤になって突っ込む意味が分からない
ごめんね、プロレス的なノリだった
真剣な人もいるのね
真剣だと意味が変だね、真に受けるに訂正
>>152にはそう言わずにはおけない、攻撃せずにはいられない、スルー出来ない理由があったんだろ
見当つくから察しよう。大人になろう……・・・・
自分は攻撃しまくっても、他が自分に攻撃するのは厳禁な!←これを押し通そうとしてる子供
>>175なんだ
> 大人になろう
ごめん、
>>169 見た後だとクスッとなったw
>>183 和んだろ?とんだピエロだぜ……・・・・
自分のやってることを他人がやれば、どんだけ滑稽かわかるもんだよ
あおったのは僕じゃない ぼくじゃなーい
言い訳だけを探して 傷つく確率は
ゼロじゃない ゼロじゃないゼロじゃない
byアニオタ
2chって滑稽なの前提でしょ
そうですね
キモ親父同士、仲良くジャレ合ってんじゃねーよw
伸びてるから有力な新製品でも発表されたのかと思ったらなんだよこれw
閣下は宣言どおりコテハン名乗るように
PT-650MとHX650、どっちの方がオススメ?
AeroCool E85-550の者です。電源回路のアクティブPFCの件、理解しました。
故障の現象は、メインSWオンと同時にヒューズが瞬時に溶断するというものです。
ショートモードっぽいです。付いているバリスタを全数外してチェックしましたが、
バリスタは正常でした。容量抜けしていた400V 330μFも導通は認められず。
で、こいつ(HECのOEM電源と判明)にはCM6800GというPFCコントローラのICが
使われているのですが、VCC=15V(typ)という仕様なので回路を追ってみました。
http://www.champion-micro.com/datasheet/Analog%20Device/CM6800.pdf どうやらAC100Vをブリッジで全波整流した後のDC140Vから制限抵抗と15Vのツェナーで
VCCを得ているようです。データシートのアプリケーションと同じです。
基板上のシルク印刷には3216サイズSMDのZD1というツェナーの印刷が見えます。
が、しかし・・・肝心のツェナーの姿がありません! その代わりに半田の溶け跡だけが
残っていました。コントローラICも死亡ですな。見た目OKなMOSFETもダメかなぁ〜
スレが進んでいるから見てみたら何だよこの流れ
相手にせずに無視すればいいのに
過ぎ去った今頃になってわざわざ蒸し返してる人がそう申されましても
たまに電源付近からシューって音がするのだが、コンデンサおわたかな?
AU-1200PROってこのスレ的にはどんな評価ですか?
>>202 過去ログ、前スレの394-407見とけ
前スレタイでググれば一発
SFならわかるが塵性能のFSPを買う気が知れん
>>203 叩かれまくりでワロタ
違う電源にしときます、ありがとう
自作に於いてEnermax以外の電源を積極的に選ぶ理由はない
もちろん予算に制限がある場合は他社製からセカンドベストを探せばよい
Enermaxでお勧めの製品は?
俺はseasonic好きだけどなあ。
うちの環境で24時間使用中だがトラブルないから。
ファンとコンデンサで買ってる感じするけど。
でももうそろそろ使用時間的に寿命かなと思うし
多少シューシュー音がしてきたので買い換えようと思っている。
またseasonicとおもったがお値段が意外に高い。昔こんなだっけ?
安いプラチナ電源もいいかななんて今日このごろ・・・。
超花を試したけど結構いいぞ
超花は変に在庫が少ない
銀石の850w12000てやすいな
1万Wと2000Wから愛してるー
SS-xxxKM3シリーズ相当以上の品質で
容量が500Wぐらいまで落ちていいので、値段は手ごろな製品ってないでしょうか?
>>213 ピークで220Wいくかいかないかの構成を考えてるんだけど
それで650KM3は電源容量も値段ももったいなくない?
560KM
1万円程度でおすすめの電源ってありますか?
今のところの候補はHX650とです
アイドルで100W、ピークで350W程度なので650Wは少し無駄かとも思いますが
将来性も考えるとギリセーフかなと考えています
HX650の中身がSeasonicからCWTに変わったそうなのですがそこらへんはどうなのでしょう?
HX650は紫蘇から変わっていないって、どっかのログで読んだ気がする
1万程度だとSF-500P14FG(ファンレス)、SF-650P14PE、HX650くらいしか無いな
たしかにHX650で調べたら「最近Corsairの廉価モデルが紫蘇からCWTになってる」みたいな話は1つだけ見つかった
でもコルセアスレとか他の場所では、CWTになったみたいな話はないんだよな
>>219 「HX650 CWT PC-DIY」でggれば出てくると思う
ただしその直前にHX650は紫蘇だとも言ってる
CWT云々に関してはソースもないし信憑性に欠けるから、気にすることはないんじゃね?
ヒットするけどすげぇ見難い
で、どこにCWTだと書いてあるんだ?
+Fomalhaut Weisszwerg
Corsair以前は廉価モデルでもSeasonicだったんですけどね。
最近はCWTになってますね。
因みにAntecの場合、Earthwattsシリーズはウチも使ってる80+銅のGreenの方がお勧めだったりする。
アレは中身Deltaの電源ですから。耐久性をある程度甘んじて補償(3年)で入れ替えていくなら良い電源です。
これGoogleにログインしないと見辛いとかそういうの?
キャッシュ表示も無理だし
リンク貼ってくれ
222 get !
>>222 お前キリ番取るの趣味?そういう事するの控えろよw
1万以内スレ民だけど、こっちでもよくHX650の名前を聞きます。うちだとスレチになり、話題の中身がないため、ちょっと気になってきたら荒れててわろた。
なんていうか、お疲れ様です。
HX650って例えばKRPW-GP650W/90+と比べると、どのあたりが良いんです?
同等価格だとSF-650P14PEも選択肢に入るのかー・・・
誰かNXZTの750W買ってくらはい。
1万どす
古いseasonicのM12の700W使ってたが、電源は使用した時間を考えて交換するもんだな。
HDD1基+HDD4基(ミラーリング×2)で、散々Raidがdegradeするので、
ケーブル替えたりマザーボード+CPU変えたり。
しかし同じ現象が出て、結局電源が原因と特定できた。
HDDをHDD1基+HDD2基(ミラーリング×1)に減らすと現象が出なくなる。
Corei3+HDD5基+光学ドライブだけどお勧めは?
>>230 KM3、ずぶんお手頃な価格になってきたんだな
元が高すぎたんだよ
>>227に全然突っ込みが入らないってことは割と参考にしていいのかな
>>233 ごく普通の考え方だ
もちろん古いリストでそれより安定性の高い電源はいっぱい出てるわけだから
tech Power upで最新のレビューやひとつ前の電源れびゅー、容量別リストを見るとかなんとかすればいい
数が多くなれば、リストから外されたりするから、順位関係を一時記録して最新のリストに記録してけばいい
すると中の上くらいにはなるはずだ
1つの情報を鵜呑みにするな多角的な視点を持てよ
淀の値段間違いの銀石はこのスレ対象の電源だと思うけどどんな評価?
>>235 モノが広まってレビューが定まらないことには何とも言えないが、階級が上のStriderのEvolutionの品質が既に腐ってるし、その下にSシリーズがあるんだろ?
ちゃんと情報集められる人間の誰がこれを1.5万以上で有難がるのか?
比較的性能のいい超花が1.4万程度で買えること考えると1.2万以下の価値しかないのでは?
むしろ特価でも何でもなく10,000円以下なら正解。
>>236 真の勝ち組はフレクの電源をプロパーで買えるヤシっていう意見の人?
695 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/10/30(水) 23:54:22.64 ID:RhPfzJlA
淀電源ってこのスレでの評価おしえて?
KM3 SS-650KM3 と SF-750P14PE
どっち買うのがいいとおもう??
自分なりに調べてSST-ST75F-P と HX650 は候補からはずした!
現状では600Wでも十分なんだけどせっかくだから
今後のために容量少し大きめで買う想定で><
わかんないからみんなの意見にしたがう!><
悩んだときは両方買う法則
俺は650KM3にする
超花とHX650で悩んでツクモ店員に、「どっちにしようかなー」とか軽い感じで聞いてみたところ
超花はやめた方が良いかなー、あんま良くないですよーって苦笑いされた件
丁寧で他の製品の知識もある人だったから、まぁなんかこのスレに超花信者が居ついてるんやなって思ったよ。
超花候補に入れると速攻沸くし
えっでも超花悪くないよ?紫蘇と比べたらあれだけど値段は安いしそれなりの物ではある
迷ったら俺は650KM3にするだけ
>>239 あ、書き忘れた。
なので、自分はKM3をオススメします。
候補からは外れてしまったようですが、HX650もそんな悪くないですよ。半プラグインだからノイズにもそこそこ強いですし、たまに鈴虫が鳴くとかスレでは聞きますが、たっぷり7年補償ありますし。
超花はカタログ通りなら良いんですが、かなり当たり外れが多いそうですよ。
低価格帯のプラチナはイマイチ信用できないというか、なんというか。
>>244 あ、うん、悪くはないですよね(・ω・)!
なんか見返したら超花非難みたいになっててごめん!
ただまぁ、紫蘇の方が安定するんですよねー。
みなさんありがとうございます!
HX650は鈴虫の音が・・・という噂が気になっていました><
超花はスペックにしては確かに安いので当たり外れが多いというのもなんとなく納得!
いまKM3をぽちってきました
超花すすめてくれた方もありがとでした!
HXとGolden Kingならサイズと保証以外Golden King
KM3とGolden Kingなら効率以外KM3
超花は同価格帯で見りゃ間違いなく良質だと思うよ
今の超花でも悪いという人は昔のイメージ引きずりすぎなんじゃないかな
KM3とはそもそもランクが1つ2つ違うから比べるまでもないけど
AXi≧XP/XP2≧AX(Platinum)>KM(2代目)≧KM3>KM>Golden King≧HX(紫蘇)
スレチなシリーズも入るがだいたいこんなもんだろう
1万前半で選ぶなら候補に入るだろうね
2万まで出せるなら保障とかたっぷりある紫蘇いけばいいと思うよ
550Dが電源底面置きだから650KM3の+12Vケーブルの長さ余裕なくて戦慄した
HX650
SS-650KM3
SST-ST75F-GS
SF-500P14FG
SF-750P14PE
やったらそれぞれどの程度の性能になります?
GSの性能はまだ出てないから現行品のエヴォに置き換えて
SS-650KM3(日本版)≒SF-750P14PE>SS-650KM3(海外版)>>HX650>>>SST-ST75F-G エヴォ
SF-500P14FGはファンレスなので一時除外。品質は良い。
SS-520FL2>SF-500P14FG
KM3買おうと思ったらあれ保証3年なんだな
12000〜15000価格帯はどれ買えばいいかわからん
すまん5年やった
HX650が7年だからKM3も7年だと思ったので残念
5年で十分だとも思うけどな
それくらい経ったら電源も代えたくなるわ
HX650は7年保証やけど基本修理
KM3は5年保証やけど新品交換
この違いやったんちゃうかな
KM3がここではとてもいい感じですが、あえて悪い点をあげるとしたら何かありますか?
HX650と悩んでます。
後、裏配線したいのですが、KM3やHX650はP280だと、コード届きますかね?
258 :
Socket774:2013/11/03(日) 20:27:54.26 ID:q9ZJvMU3
>>257 ケースによる、AbeeのX3だけどあんなもん延長かまさないと裏配線したら届くわけない
クロシコの安物電源ですらプラチナの時代に
ゴールド認証な事
>>260 ケースはP280
マザーはGA-Z87X-UD3Hです。
>>262 ありがとう。裏配線楽しみでwktkする!
HX650の保証ってどんな感じです?
軽い故障でも新品交換してくれたりします?
>>264 過去ログ読む限りだと、修理保障みたい。ちょうどTSUKUMO店員にこの間話を聞いたんだけど、軽い故障は直してもらえるはず。
実際に保障受けた人はいないかな?
私もそのあたりの価格帯の電源で悩んでるんですよねー。
コルセアの電源スレ見る限りみんな修理だしまくってるね
修理扱いでも実際には交換してるんだろう
改めて保証について考えてみたが、共に在庫無しで現行同等品交換となる場合
HX650だとコルセアの同等品(=同価格品)で
紫蘇である保証も無いし、良品である保証も無い(加えて修理だけで済まされる事も多い)
KM3だと紫蘇の同等品で、紫蘇電源なのはもちろん、質も良いだろう
多分3年もせず同等品交換となるよな?
と言うわけでKM3にしようと思うんだけど意見ください
>>268 今も昔も、HX650または650HXは紫蘇しかない
ただし今のHX650はSS-650RMでKM3の下にあるからKM3より質が下なのはあってる
KM3が紫蘇の同等品って意味わからん
紫蘇そのものとして売ってるだろw
保証依頼した日が、ディスコン後、半年から1年経っていればありうる。
紫蘇はロングヒットを続けるので商品寿命(≠製品寿命)が長い
細部のおかしいところはともかく、そんな認識で買っても間違いは無いだろう
国内品なら電話で直接保証の手続き・質問などが出来るのも良い
>>268 そもそもKM3の方がスペック的にも値段的にも上だから、お財布が許すならKM3で良いと思うよ。
保証に関しては、壊れる前提で話してるのかな。それとも3年くらい経ったら何もなくても、在庫がなくなって別のいいものと交換してもらえると思ってるってことなのかな、後者ならちょっと保証の趣旨間違ってないかな。
それはまぁ、現行同等品と交換なら元が高いものと交換した時も良いものが手に入る可能性は高くはなるだろうけど、別に修理して貰って今のものが治ればそれで良いよな。
272 :
268:2013/11/05(火) 16:26:46.70 ID:AO9cRjby
>>270 HX650と書き方合わせようと思ったんだが
確かに少しおかしいな
まぁ普通に交換品が同価格の紫蘇電源になると言う事です
>>271 適当ですが60%くらいで5年以内に壊れんじゃないか考えています
スペックや値段の視点ではいろいろ考えたんだがイマイチ踏ん切りがつかないもので
買いに行く機会が無いのもあるが
3〜5年もすれば90plusとかが主流になるかもしれないし
そうなれば修理だとメインに積むような事はしないと思う
同等品だと多分メインにも詰めるかなと思いまして
PT-650M買っちまったよ
ぐぬぬ・・・、これは欲しかった。くやしいのぉ・・・。
ここのスレはCorsair推しみたいだけど奥行きの短い電源(150mm以内)だとどれがお勧め?
MicroATXケースだからHX650だと180mmで無理なんで。
価格は1〜2万円、500W〜700Wでよろしく。
>>276 パーツ購入相談所行ったらいいと思うよ。
地味に500wから700wとか範囲広いですね。
>>277 と言いつつ教えてあげてる優しさに感動した。
>>276 KRPW-PT750W/92+
文句は出ないと思いますよ
>>280 お前、のうみそ何処についてんの?
>150x165x86mm これで文句が出ないとか本当に思ってんの?
>>奥行きの短い電源(150mm以内)だとどれがお勧め?
脳無しがID変えて煽ってきたぞ〜
>>282 脳無しはお前じゃないのか?
15cm以下っつってるのに、
>>278みたおに断りもなく、16.5cm紹介した人を擁護するのかよ。
お前がID変えて煽ってるだろw
>>282 道理があれば煽ればいいけど、理屈も理も無しに煽るとか頭おかしい
しかも
>>280の何が良いのかもわからんし
>>286 その通りだな。
ただ、その、なんだ。道理があったとしても煽り行為は好ましくはないと思うんだ。
そもそも質問者が無礼なんだからまともなレスが付くわけがない
奥行きと幅を違いを勘違いしてるんだと信じたい
クロシコのサイトは奥行き×幅×高さだから
別に
>>280は間違ってはいない
だがクロシコはこのスレ的にどうなのよとは思う
Silencer Mk III 850Wは、このスレ的にどうなんでしょうか。
お前、各電源スレを気の趣くままに定期的に巡回してるだろ
おなじ臭い質問をこのスレ以外でも幾つか見てる。
別にありふれた質問ではあるが、このような質問を切り口に自演しまくった人がいるしな
>>202>>235>>290
>>291 まーあれだよ、質問投下する奴もいるが
その辺の電源スレを巡回しているのもまたいるから
こいつかー、とニヤニヤされるだけだって気づかないアフォだろう。
そういえば自演閣下がコテ使わないで暴れまくりのようだ
話題に出すのやめようぜ
お断りします
あんなにタチが悪いのはそう居ない
また295自演が暴れてるのか
態々火種持ち込むな
km3が九十九で特価
この間それツクモで買っちゃったよ(´・ω・`)
そしてまだ組めてないっていう…
うとおえのきおおおおおお
昨日KM3買ったんだけどおおぉぉ!!!!!!
フアァァァァァッッッック
>>298 あざっす
KM3買う気満々で、2週間くらい特価を探していたので、嬉しいっす
電源は壊れにくいパーツですし、よく「経年劣化で出力低下する」というのもプラシーボで、
実際は低下しません。しかしながら、ここに巣くってる業者は「電源が古くなると、
パーツを巻き込んで壊れる」とかいまだに読者を脅して電源販促工作活動を行っています。
それもそのはず、電源ほど利益率が高いパーツも無いからです(特価で驚くほど安くなるのもそのせい)
電源厨やショップ工作員に騙されず、5000円以下やケース付属の安物電源を長く、何世代も、
壊れるまで使い倒しましょう。
>>303 出力低下しない件についてのソースくれ。
いや、それが本当なら嬉しい話だからさ。
電源が古くなくてもパーツを巻き込んで壊れるケースはあるんだよ
306 :
Socket774:2013/11/11(月) 18:29:24.35 ID:LhIaVEb0
>>298 これ、おいくらだったんだろ
毎週チェックしてたのに、見てない日に限って…orz
>>303 おれは
>>229だが、お前の言うことには一理ある。
だから散々手こずっちまった。
マザーもケーブルも変えた。
しかし現象が微妙に変わりながら、時々degradeした。
しかし個別にHDDを確認しても壊れていないのだ。
相性を疑い、1回HDDを新調した。メーカがRaidに向くと言っているものだ。
しかし現象は変わらなかった。
ある時1つRaidを復旧し、入念にランニング試験をした。
何度も起動とシャットダウンを繰り返した。大丈夫だった。
それで2つ目のRaidをHDDとともに追加したら、1つ目のRaidがdegradeした。
それで気づいたんだ。
これはマザーやケーブルじゃない、電源だ、と。
もっとも俺が一番気にしているのは火事だけどな。
24時間通電し留守でも出て行くから。
13900円ってたいしてやすくなってねー・・・
13,881円という微妙な値付けは何だったのだろうか
XP2が14990円だったしな
顔の通販で買ったAX760iが18800円だったから
届いたら2万以下の量電源に含まれるかな
尼でもKM3が13,881円
kM3って安くなってるみたいだが地雷なの?
はぁ
買った次の日に特化とかないわ
しにたい
KM3なんで急に値上げしたの?
KM3安くなってたから買ったけど
これそんなに良い電源なの?
i5でプレステ2のエミュやるつもりなんだけど
Platimax EPM600AWT/B
REVOLUTION87+ 550W
HX650
SF-650P14PE
このあたりを候補にしてるんですが、どれを買ったら幸せになれるでしょうか。
その他にも550W〜650W程度でお勧めがあればお願いします。
KM3
これってKM3の前モデルのKMでしょ?
>>322 KM3はあっという間に1.9kに値上がりしたので除外しました。
確かSS-750KMってSS-760KMの前モデルだよね
だからKM3の前前モデル
いったいどこの倉庫から引っ張ってきたんだよ……
>>320 いや、新型がKM3&XP2でしょ?
GOLD1世代目のSS-650KM750KMがディスコンになる前に、
SeasonicのハイエンドがSS-560KM〜850KMが出た。それが今ディスコンになるってだけの話。
ディスコンになって新電源が出るんじゃなくて切らさないように繋ぐ。ハイエンドは
Platinumシリーズに置き換えられたし、それより安いKM3もあるから、ほぼフルラインナップと言える。
日本に足りないのは、SS-1200XP(国外的にも)と、Platinumシリーズの低容量帯・ファンレスシリーズ
ハイエンド:Pシリーズ
1200XP→1000XP→860XP(860XP2)→760XP2→660XP2→520FL2→460FL2→400FL
メインストリーム:Xシリーズ
1250XM→1050XM→850KM3→750KM3→650KM3
バリューモデル:Gシリーズ
750RM→650RM→550RM→450RM→SSR-360GP
エントリーゴールド:M12G S12G
SSR-750RT → SSR-650RT → SSR-550RT → SSR-450RT
エントリーブロンズ:M12II Bronze, M12II-Evo, S12II Bronze
850〜820Wの12モデル
今までこんなに揃ったことないぐらい揃ってる
>>321 SS-660XP2
最近急に値探しした
>>324 660XP2にしろよw それより上で1.8万しない
>>327 すいません、Platimax EPM600AWT/Bは1.4kチョイで買えるんですが、
多少容量は多いにしても、それ以外で1.8kの660XP2にするメリットはあるんでしょうか。
15〜20kであれば660XP2をお勧めする
現状これより高品質なものはFlextronicsのAXiくらいしかないし、2万以内じゃ買えない
10〜15kならサイズ許容できるならSF-650P14PE、サイズ無理だったり修理保証7年欲しいならHX650
江成は最初から候補に入らん
オレなら組んだ後の面倒避けるために江成買います
紫蘇買うならコイル鳴き回避に相性保障付けた方がイイと思う
江成でコイル鳴き
Modu87(3年経たないくらい前)+とPlatimax(今年)で連続して出たのでもう普通に流石に信者やめた俺が通りますよ
結局、Modu87+はGigaからAsusに変えることで回避したけど、
MB交換はしたくなかったので春に電源買ったけど今年の夏前にPlatimaxは売りとばした。
紫蘇だから出ないわけでもないし、江成だから出ないわけでもない。マジで。
紫蘇だからコイル鳴きの交換保証つけるなら江成にもつけろと言いたい。
オレの経験からなら組んだ後の面倒避けるために江成ならコイル鳴き保証つけたほうがいい、と助言する。
江成はたくさん買ってきたけど、紫蘇はまだ1度しか買ってないからわからない。
江成買うのもいいかもしれんが。な。交換保証は付けろ。
プラティマックスは中も見ずに売っ飛ばしたんだがこれは酷いな
>>332 それ一応CEM3ガラス基板だぞ、カーキ色なだけで。>EPM600AWT
まあEMIフィルターが1段だけで、しかもコンデンサ省略とかには声も出ないがw
しかし、最近修理したAerocool E85-550の方がマシな造りだw
ブリッヂダイオードに新電元LL25XB60、PFC部のパワーMOSFETに東芝TK20J60Uと
オーバースペック気味に良いパーツを使っているのに、なぜPFCのダイオードに
アンダースペックな6AクラスのCREE C3D06060を使い、EMIフィルターの段数を半分にして、
さらにXキャパシタをケチるのか理解できない。
AX760iの18800円また出ないかなぁ
お前ら知識すごいな(゜Д゜;)
江成は性能求める電源じゃないだろ?
見た目がかっこ良くて値段が高ければ
性能なんて2の次3の次
PT-650Mが結構安定してるから気に入ってる
341 :
321:2013/11/15(金) 01:18:31.72 ID:LDvCJB7k
なるほど、江成って実は言われるほど良くないんですね。
紫蘇をメインにまた候補を洗い直してみます。
>>339 それ秋月のCEM3ユニバーサル基板だろw
まあ同じとみていいんジャマイカ
>>343 おお、実はCEM-1を見たのは初めてなんだ。
今まで紙フェノールFR-1、紙エポFR-?、ガラエポFR-4、ガラコンCEM-3しか
生基板を使ったことがないので。
FSP AURUM 92+ 550 PT-550M
って、どうなんでしょうか?
600w以下、ゴールド以上でおすすめってあります?
SS-560KM以外で
安いの買って、パワーMOSFETをより低RDSなやつに、ファストリカバリダイオードを
SiCショットキーダイオードに交換する。ブロンズもゴールド+に生まれ変わるぞ。
こ、高度すぎるっす・・・
SS-560KM除いたらTachyon-550(超花OEM)とSF-500P14FG(ファンレス)くらいしか無いな
>>347 評判悪かったんだな
PT‐650M使ってるけど安定してるからアタリなのかなw
>>352 評判悪いのに安定してるなら大当たりじゃないか?
電源自体当たり外れ結構あるし、素直に喜んでいいと思う
すいません。質問させてください。
超花の650か750の購入で迷っているのですが、
両者の価格差500円程度なら後者を買おうと思うのですが何か問題ありますか?
500円しか変わらないから750は粗悪な部品を
使ってるとか、なんかダメな部分でもあるのかと気になります。
俺は750買った。
ちょっぱなの容量違いで値段同じといえばあれだろ?
アイドルで150W超えるなら750でもよい
ピークで500Wいかないなら650の方が良い
よほど電気食いじゃなけりゃ容量が大きい方がデメリットが大きい
淀電源とk
>>356 失礼しました。SUPER FLOWERの
SF-650P14PEとSF-750P14PEです。
>>357 750でも取り立てて問題ないってことですかね。
ありがとうございます。
>>358 eXtreme Power Supplyではエイジング30%設定で
Min 474Wで推奨が524Wです。
なので前者でも問題はないしそっちのがいいのですが
価格差と今後ちょっとしたパーツの増設の可能性でみれば
後者でもいいかな?と。
目安を提示していただきありがとうございました。
今のうちにKM3を確保しておいて不良に当たったら新型に交換
>>355 その電源セミファンレスモードがあって、
デカイほうが温度上がらないと思って
750買った。
>>362 効率に依存するのでファン停止が絡むような低負荷で温度が上がりにくいのは同じシリーズなら普通は650Wだよ
負荷監視が絡んでくるのは200Wくらいからで、更に負荷で温度が変わりやすいのは300Wは超えてから。
このスレを参考にSS-660XP2を買いました。
使用して経過を見守っていきたいと思います。
365 :
Socket774:2013/11/17(日) 09:08:12.67 ID:OKw0FBxr
>>355 でかくても 電気代そんなに変わらないと思ったので
750の方を買った。
ちなみに セミファンレスモードは使用していないけど
とっても静か。
在庫有りのままKM3が高くなったけどディスコン投げ売りにならないのかな?
週末特価用に平日は高値?
それソフトマップだろ
18日までセール価格って書いといて16日に値上げ。
しかも在庫有りって意味わからん
qっrt
ちょっと質問なんだけど、900w↑の電源だと、この価格帯だと危険なラインかな。
2万切ってるのもいくつかあるんだけど微妙に怖くてぽちれない。
>>369 とりあえず型番で性能調べてみないことには何とも言えないのだが
すいません。質問させてください
【CPU】 Core i7 4770
【メモリ】 CFD W3U1600HQ-4G
【M/B】 ASRock Z87 Extreme6
【VGA】 オンボード
【Sound】 オンボード
【SSD】 CSSD-S6T256NHG5Q
【HDD】 WD30EZRX-1TBP×8
【OS】 Windows 8.1 Pro 64bit DSP
【その他】 PT3×2
【用途】 録画 エンコ(週に一回するかしないか程度) 倉庫
上記の構成で組もうと思っているのですが
候補がSS-560KM、SS-660XP2、SF-650P14PEとあるのですが、どれを買ったら幸せになれますでしょうか?
650wもいらない気がするので、SS-560KMが最有力なのですが、プラチナに惹かれてしまってます。
ご教示ください
>>371 SS-660XP2
1.7万台で買えるようになったよ(今だけかも)
KM3また15000に値下がりしてるのか
紫蘇は10個買ったしもういいわ
うそくさ
650KM3が13879、底値更新したけどこれ最終?確保しといた方がいい?
まだ年末なの掛けて安くなる
>>376 KM3が欲しいならいっとけ、XP2が良いなら金貯めて買えば後悔しない
これがプラチナ電源のちからか
前はコルセアの660TXだったけど排熱が暖かかった
SS-660XP2は排熱?が冷気に
今の時期ならファンレスになるハイブリッド使っても大丈夫そうだな
>>382 それくらいの変化だとアイドルで最低でも10W位は変わってるはず
体感できるのならいい乗換だったな
ユニットコム系列の660XP2が、\17,800から\19,800に値上がってしまってるぞ
>>386 年末セールの値引き率アップのための値上げじゃねーの?
玄人志向のKRPW-PT850Wって微妙?
こないだKM3買ったけど静かでいいね
でも買ったときより5千円高くなってる…
ファンコントロールのノーマルハイブリのスイッチは起動中に変更しても大丈夫ですか?
やってみろ
SS-660XP2が15400円のサイト見つけたんだが
実に怪しい
説明書に書いてたわ
必ず電源オフでやってくれと
こりゃすげえ
この前KM3買ったばかりだよクソが
PCメガネのカテゴリで笑っちまったが
普通の値段で売ってたら全く売れなくての在庫処分のネザゲだろう
>>395 それだよ
コンデンサのマーキングが赤だったりして
ショップの住所の記述もないし
着払いだとしてもこんなところで買うのは
チャレンジャーだとしか言いようがないw
399 :
395:2013/12/01(日) 00:30:08.74 ID:iq3Kl+NQ
でもサイトの右上に表示されてる「全品新品!100%本物!」って謳い文句は怪しさ満点じゃね?
よく中国人がこういうサイト作ってるんだよな
もちろん金振り込んでも届かない
サイトは閉鎖開設を繰り返す
これ、ブラックだよ
>>395 ブラックだと知りつつ、全部差し障りのないもので登録、もし不審なところが無いなら、(あとで修正もちょっとは考えていたけど)
まず住所入力が、外国式で都道府県が最後
>>400を臭わせる
笑いをこらえて注文を勧めると「銀行振り込み」を強制される ← 後払いOKじゃなかったの?
利用規約も胡散臭く、ちゃんとチェックしてないだろ感
絵に描いた餅です
hotmail-japan.comでググると
yahoo知恵袋で物が届かないとの被害相談がひっかかるな
とりあえず高柳君に人柱になって貰うで
ネット通販で先払いとかありえんて
しかもリアル店舗がないところに
PCサクセス含め自作ショップ倒産の時に振込した被害者が大勢いたのは覚えてるだろ
安いとこ見つけたで、教えてあーげないwww
という展開かと思ったら本当に怪しいところなのか・・・
怪しいどころか真っ黒だ
中華の詐欺サイトだから絶対に買うなよ
注文した知恵遅れの個人情報はカモ名簿に載るで
パソコンのパーツはアマゾン以外で購入する場合は
店舗が実在してて信頼できるショップでしか買わないな
詐欺側にとっては激ウマ
入金でウマー
個人情報入手でウマー
カード情報入手でウマー
地元のPCショップでSS-660XP2が17800円で売っていたけどどう?
今月か来月にはPC一新するつもりだから今買うか
年末年始商戦まで待つか悩む
17800なら今最安だな
1周間ほどまえグッドウィルがその値段だ
今その電源だからなんでも聞いてくれ
>>411 有難う御座います!
まず気になるのは音と温度かな
あとは全プラグインだと配線とかすっきりする?
一番気になるのはワット関係だけどスレチだよね?
>>412 音と温度は気にする必要がない
ハイブリッドファンコントロールは普通の人にとっては無駄だと思う
なぜなら電源ファンよりもやCPU、GPUファンの方が煩い
俺はノーマルモードで使ってる
ケーブルがフラットで短く裏配線ギリギリだったケースは銀石のTJ04B-Eね
ケースによっては裏配信だと延長使わないとだめかも
個人的にフラットケーブルは好きじゃない、曲げた時に浮き上がるから取り回しがやりにくい
ATX24ピンは必ず使うわけでフルプラグインもセミプラグインも違いはないよね
>>413 回答有難う御座います!
自分は裏配線ができないらしいCoolerMasterのN400を予定しているので
(高さは430mm以下限定)
裏配線するならギリギリくらいの長さなのですね
PC電源を大雑把に計算したらMinimum PSU Wattage386
Recommended PSU Wattageが436と出たのでSS-660XP2が丁度いいのかなと
shop.tsukumo.co.jp/special/090524a/?cid=tsuWEB_tirashi_b
ツクモのチラシに16800で載ってるのはダメなん?>660XP2
ツクモは秋葉店頭でも定期的に660XP2安く売ってる。
俺も2週くらい前に店頭で15800円で買った。
過去ログみると1.4万円台だったこともあるみたいだな。
秋葉通える奴がうらやましい
>>413 俺はハイブリッドモードを冬は使うよ
止めてる間は電源内に埃を呼び込みにくいからね。埃の増加≒突発的な故障リスクの上昇にもなるし。
熱もリスクだが、ハイブリッドでも温度が上がればまわることは確認してるから良いんじゃないかと
今日ツクモ本店で660XP2が16800円(限定数)だった
もう買ってしまったのよね
>>420 サンキュー
おかげで買えたわ
そろそろ電源変えるかと思ってのよスレ開いてよかった
15Kで変えるならXP2以外意味ないな
Fractal Designの650W GOLD欲しいんだけど、コンデンサーが台湾って以外は概ね良さそうなのだが、そこだけが気がかりなんですが
だれか使用者はいませんか?
426 :
Socket774:2013/12/12(木) 17:38:58.90 ID:k/kpOpAV
CorsairのHX750と紫蘇のXP2 SS-760XP2どっち買うかで悩んでる
誰が助言おくれ
CWTか紫蘇か
答えは分かっておろう
不安を買うか安心を買うか
HX650だけ紫蘇なんだっけ?
HX750は無いな
ただしSS-760XP2は安売りじゃないならAX760iも選択肢に入ってくる
>>429 うん
現行のHXは650だけ紫蘇で他はCWT
なんでXP2との比較対象がHXなんだよ
格が違うだろ
みんなありがとう
>>431 後々はいろんなもの増設しようと750wはほしいなと思ったらこの二つが候補にあがった。なんか他に候補あるかな?
>>432 AX760i(安定性は高いが、固体コンとファンが海外メーカー)
AX760(760XP2とベースは同じで、ファンは山洋で堅実な日本メーカー、固体電解コンデンサが海外メーカー)
SS-760XP2(ファンとすべての電解コンデンサが日本メーカー)
760Wで悩むならこの3つ。
ちなみに2万円じゃ厳しい、ややオーバー
ありがとう
電源はケチっちゃダメって結構言われるし今月厳しいけど紫蘇にすることにした
言っとくが、良電源でも過度な信頼は駄目よ
この電源に限らず、世界中で売るほどの量産電源だし不良個体は日本メーカーの電源よりは高いはず。
パーツの組み合わせで起きたりするコイル鳴き(確率的には少ない)なども視野に入れるなら相性保証や、
>>5のオウルテックの番号に直談判もちゃんと考えておくように
>>434 435の
>>5とは紫蘇スレの
>>5の事、リンク乗っけるの忘れた
■故障・初期不良に関して■
・どの店舗を使った場合でも、店舗・店頭での、その場での交換を除き、販売店を通すサポートは時間が掛かります。
手元に電源が無いと困るような時も、OWLTECH(代理店)に相談しましょう。 どちらのサポートが迅速か見極めてから、交換依頼・相談をしてください。
OWLTECHサポートセンター受け付け 平日 10:00〜12:00 13:00〜18:00 電話 046-236-3522
>>426 俺ならこっちを買う SS-760XP2
どれもすれ違いだから消えてくれ
SS-750KM3という選択肢は彼にはなかったんだろうか
今、TSUKUMOネットショップだと
SS-650KM3とSS-660XPが横並びの\19,798
SS-750KM3はそれより\398安い\19480
一瞬、700Wが値下げたように見えるけど
実際のとこ600Wが高くなってしまったんだよね
SS-660XP2
443 :
Socket774:2013/12/14(土) 14:08:08.93 ID:1DwRVTfP
Skylakeか何かの記事で電源に新たな要求とか書いてあったが、
電源の要求スペック変更
プラチナ以上の変換効率の進化
経年劣化
とか考えて20kの紫蘇で何年も粘るより12kの超花を3-4年で買い換えた方が良い
って事はないのかね。
444 get !
SS-660XP2買おうと思ってたんだけど紫蘇スレ行くとコイル鳴きの報告が多い・・・
昔ASUSのマザボでコイル鳴きに嫌な思い出がるんでもうコイル鳴きとは付き合いたくない
とは言え2010年3月に買った今使ってるAntecのTP-550APでこの先も頑張るのも悩ましい
ネガキャンもあるでしょ
そんな風に書いて、紫蘇はコイル鳴きがーって他のスレに転載
証拠とか求めてもdズラパターン
殆どの人がコイル鳴きにあたってないのにさも誰でも当たるように不安を煽る
交換保証付けとけよ
鳴いたら即交換
>>445がネガキャン書き込みしてる張本人じゃねーの?
マザボのコイル鳴きはBIOSで省電力機能をOFFにする事で鳴り止む事が多かった
最近の電源は80Plusなんぞに敏感になりすぎて、省電力を過剰にやった結果コイル鳴き多発してるんじゃないかね
>>449 そういうMBではその例が対処法だっただけで、接続機器同士の波が電源に与える影響だったりもするから一概にどうとは言えない
そして、そういう機器が電源の傾向と悪い場合でマッチした時、電源の質にかかわらず鳴く。
粗悪だから鳴くケースの場合もあるがな
ただ、CorsairのAXiや660XP2みたいな電源はシールド処理とかも丁寧にされてるので、それで鳴くなら、繋いだデバイスの影響だろ
もし、そうじゃないなら毎日のように不具合報告があっていい
泣きたいときは泣いたっていいじゃないか
SS-660XP2は完全に無音だぞ
今までで最強の電源に出会ったわ
660XP2静かだから冬でもハイブリッドモード使ってない
SS-660XP2がセール価格の16000円程度で買えるなら他の電源を選ぶ意味はないよね
売ってればね、現地のみじゃ無理すぎる
年末商戦で安くならないのかな?
9月のツクモの日に660XP2買って大正解だったな
いくらだったの?
15999とかだったかな
14980円だったよ
違った、14999円だったわ
SF-750P14PE(SUPER FLOWER)
SST-ST75F-P(SILVERSTONE)では
どちらがお勧めでしょうか?
463 :
462:2013/12/22(日) 20:13:34.14 ID:bBoV7/vQ
電源のことは全く分かりませんので
無難に、価格コムの売り上げ2位のSILVERSTONEにしておきます
>>463 誰も回答してないいのにゴミクズ電源選ぶとか馬鹿の極み
SF-750P14PEにしとけ。
慌てる乞食は貰いが少ない
>>462はもう少し気長に返答を待つ余裕が欲しかった
ブランドイメージってすごいよな
しかも価格.comを参考にするとかもう・・・
>>462の二択なら俺は迷わず超花買うけどな
SST-ST75F-Pだけど、あれだけ評価もらってる訳だから
そこまで悪いものでもないと思うぞ
良質電源ではなくとも、不良や地雷でなきゃ充分だという層なら、安い方に流れるよな
品質の違いがMTBF5年と3年だとしても、3年でも必要充分だし
プラグインケーブルは全社形状統一して欲しいなぁ
調子悪かったんで電源だとあたりをつけて660XP2買ってみたんだが
アンテックのP180だと入らねえなw
今ねじ止めしないで何とか動かしてるけど、ファンとっぱらえばいいのかなあ。
今日650KM3買おうと思ってに秋葉原のツクモ行ったら660XP2が16800円だったから飛びついてしまった(なぜか650KM3は16980円でちょっと高かった)
でもここ見たらもっと安い時があったみたいだな
もしかして待った方がよかったか?
>>471 未来のその価格はいつ来るか分からない、また、来るかもわからない。
仮にお前が買った値段が1.9万円でも不確実な可能性を相手に考えるなら、取るに足らん。
結果論でしかない。
そんなことよりも、今手元にある事が全て。明日、安値が来ようと、今手元にある事実は幾ら安値でも、1円だろうと買う事は出来ない。
今を大事にしろよ。
お前が今日買わなければ、次の安値が来るまでお前は悶々としていたかもしれないし、650KM3で妥協したかもしれない。
物欲を今日満たしたことを誇れ。
今日660XP2を手にしなかったお前とは決別した。その経験はどんな安値でも変えないだろ?
今を楽しめ、今ある事がすべてだ。
473 :
471:2013/12/23(月) 21:28:01.57 ID:MeNEkaLf
>>472 確かにおっしゃるとおり
現段階で16800ならかなり安いと思って買ったのに、以前はもっと安かったみたいだったのでちょっとへこんでました
そもそもKM3買うつもりでその価格以下でXP2買えたんだし、もしかしたら今後この価格でも買えなくなる可能性もあるのでこれで十分満足とします
組み込むの明後日以降になるけど、このクラスの電源買ったの初めてなのでそれまでwktkしておきます
どうもありがとう
数千円でガタガタ言うよなw
そんなんじゃ、一生、マイホームなんて建てられないぞ
あそこの住宅メーカーは5千円安いとか言いそうw
SS-660XP2みたいな王者の電源を買うのに1000円でガタガタ言ってるの見るのは悲しい
以前買えなかったことなら公開しても良いけど、その時は変えなかった事情があるんだろ?
見てなかっただけかもわからんがw
これから来るかもしれない安値に震えて自分の行為が正しかったかとビクビクするより
決断して買って、今の手元にある事実を一番重視する事が大切だ。
仮にそれが製品が粗悪で悪い結果になったとしても、そういう経験は買おうと思っても分かってしまったあとでは、失敗したくないから買えない。
今を大切にな
今あるモノと時間は経験(決断の瞬間)とセットになって、何よりも貴重だからな。
自分の財布で出せるようなカネでどうとでもなる経験は、失敗も成功も同価値に財産だ。
660XP2も実店舗ならそこそこ安く買えるんだな
気軽に秋葉行ける人が羨ましいわ
>>477 ツクモならどこも同じ値段だと思うよ
前の安売りの時に名古屋のツクモで同じ値段で買ったから
流れに乗って俺も660XP2買ってきた
長生きしてくれー
南無!
よし俺が先月買った7年保証のHX650とどちらが長生きするか勝負だ!(´・ω・`)
HX650が最強だとあれほど・・・
年末商戦っていつ始まるの?
まだ全然安くなってないみたいだけど…
もうPCパーツは安くなんねーから買いたい時に買え
そろそろ電源交換を考えてるんですがいまの750wクラスでお勧めはどれですか?
メイン用途は3Dネトゲ
グラボも更新予定
コスパ
SST-ST75F-P
安定性とかセーフティとかいろいろ考えるなら
SS-750KM3
じゃない?
その中間ぐらいに超花も悪くない
つかKM3高いなこれならこの価格帯からはちょっと外れるけどAX760とかの方がいいんじゃないか
KRPW PT850Wってどうなの?
わっと数で見ると安いから買おうと思ってるんだけど
俺も外れるからそれとXP2はずしたというのに
まあセール狙えばKM3は1.6万くらいだし
>>485 SLIしないなら600W強でも十分余るよ
どんな構成なの?
750wの最強コスパはSF-750P14PEだよ
600wでも古い電源だと
12vが足りない
>>493 うん、新規で選ぼうってときにわざわざ滅多にない古い電源買う馬鹿はいないよな
HX650だけどファンが動き出すと静音終了だなw
あとSATA電源ケーブルが全部下L字のコネクタしかついてないから
SSD底置きするために変換ケーブル買わされたわ。
HX650ってそんなに煩くないでしょ?
静音のレベルなんて個人差ありまくりだから言及してもきりがないよ
PC設置環境も大きく左右するし個体差もあろう
HX650は価格.comでの評価を見る限りではおおむね静かみたいだね
HX650のファンはコルセアが付けてて
低品質、不具合も起きやすいと聞いたことが
HX650買ったけどまだグラボ買ってないから音がちっともしない
ツクモで660XP2が値上がりしてもしかして、と思ったらご覧の有様だよ
HX650にGTX660つけてるけど無音
>>471 見て今日TSUKUMOの実店舗行ってみたら、
まだxp2は\16,800-で、「年末年始特別価格」のkm3は\16,980-のままだった。
ここまで長いと価格の付け間違いではないだろうし、なんだろうね?
まぁお陰でxp2を納得の価格で買えたからよかったんだけどw
500Wクラスで良いのないかな
ゲームやらないしそんな容量いらないんだよね
皮算用で大体ピーク330W
ちょい前のSS500HMがコールドスタートこけまくるんで買い替え考えてるよ
別にまたシーソニックってこだわりもないんで1.5kくらいで
コルセアのRMシリーズってよろしくないの?
1.5k…
爆弾しか買えねぇよ
スレの評価としては良質とはいえないらしい。良くて普通?
そのうえ、新製品で値段が高いので、今のところお勧めする要素がない
そもそも400/500Wのお勧め鉄板も少なくて(プラグインは猶更)
500Wの50%使用と、600Wの40%使用でそれほど効率に差がないので、600W台勧められる
>>506 今の構成だと12V23Aしか使ってないわ
電源考えると頭痛くなってくる
無駄に容量が多すぎな気がしてしょうがないけど
面倒くさいからHX650でポチろうかな
コルセアのHX650はファンコンのハイブリットとノーマルの切り替えが無い時点で終わっとる
負圧ケースや夏場は死亡
俺もXP2ほしかったのに高くなってるのか・・・
99地下でXP2が16680円?だったよ。
うろ覚えで申し訳ない。
16800だね。km3が16980と何故か実店舗では逆転
マジかよ、今からじゃ間に合わないから年始言ってみるわ。
SS-850KM3を4ヶ月連続稼働したら煙噴いて止まってた
GPU計算用だから常にフル稼働、ワットメータ読みで600〜650W位
現在修理依頼中
ご愁傷様。
電源だけで済んだの?
>>470 情報thx。
私もP180なんで、助かったわ。
ちなみに奥行の問題?
ケーブルの取り回しの問題、かなあ。
電源の上にケーブル出さなきゃならないけど余裕が少なくて。
517 :
515:2014/01/07(火) 18:03:30.92 ID:BwAwiQuS
ツクモで660XP2を16800でげっとー
ツートップは17480だったな
519 :
Socket774:2014/01/12(日) 13:00:54.79 ID:i4ERxIZr
SF-750P14PE買ったらでかすぎワロタ
ケースにケーブルが収まりきらない・・・Z3 Plusでも買うか
>>519 俺もSF-750P14PE買ったんだけど
DVDドライブを1番上から2番目に下げたら
ケーブルもきれいに収まったよ
電源が壊れてしまったから新しく買おうと考えています
前は電源選びで失敗したから今回は失敗しないように電源に詳しいここのスレの人たちに質問させてください
CPU:i5-4670 マザボ:H87-PRO ビデオカード:GTX770 SSD1台 HDD1台 光学ドライブ1台 ケース:Obsidian 550D
この構成なんですけど650Wで十分足りますか?
PCショップの店員に聞いたところ650Wでも動くが余裕もって750Wほしいとのこと
電源の候補は650前後ならHX650・SS-650KM3 750W前後ならSF-750P14PE・SS-750KM3で検討中 予算は2万です
このスレ見た感じではSS-660XP2が良さそうだけど、買おうと思ってるBTOショップでは取り扱ってないみたいで・・・
よろしくお願いします
予算2万て書き方したらこのスレだとXP2としかかえってこんぞ それ以外薦めようがない
追記
>>521 HX650はワンランク劣るので却下
SS-650KM3・・・1.69万円
SS-660XP2・・・1.86万円
予算2万ならそこの一番安い500W電源にしとけ。動くことは動く。
通販最安値で見ると、2つの価格はさほど変わらない
BTOショップだってただじゃないだろ?
なら一番安い電源とか、5000円くらいの格安予備電源を買って、本電源をネット通販使えばOK
650Wでも余裕なんだがひどい店員だ
GTX770の消費電力って4亀だけ妙に高いんだよな
他のサイトだとシステム全体で300Wもいかないし
3970XとX79だからじゃないのか
>>526 へー
3970Xで?
まあ計算上、高く出してくれた方が、電源選ぶ際は余力になるからいいんだけど。
いや、3970Xが消費電力高いだけみたいね
スマン
>>530 安物プラチナムや銀石の750W
から
HX650や超花
の間の何もめぼしいものが無い暗黒地帯について語りたいんじゃない?wwww
あ、SST-ST75F-Pは現在値上げちゅうか・・・
SST-ST75F-Pとか買う意味が無いな
SF-750P14PE買えばいいし
600w台ぐらいで電源を探していて
SF-650P14PEかHX650にしようと思っているのですが、
夏場、ファンレスの状態になることがあるのは少し嫌→SF-650P14PE
ちゃんと制御がされているのであればファンレスでも気にならない→HX650
という認識で選んで問題ないでしょうか
そもそもファンレス制御なんて信じられない →夏場はSF-650P14PEを常時回転モードに切り替えて運用する
なんか面白いこと言ってる奴がいるねw
HX650もSF-650P14PEもファンコントロールはSeasonic製
しかも止まるのもまわるのも、同じ特許回路でのコントロールだから信用できないなら、他電源使えって話
回り続けて負荷に応じてファンの強弱が変わる回路は信じられるのに、止まる要素が加わるだけで途端に信じられないとか言っちゃう。
信じられないならファンコン回路を信用せずに12Vや定速で回す電源使うべきでは?って思うんだけどねw
同じ回路の負荷・温度監視は信じて使うのに、同じ回路でも停止要素になると鬼のように嫌う人は
昔のプラグイン電源をノイズがどうたらとかいう理由で嫌だと周りにつらつら説明して同意者を募るような奴と同じ臭い
都合のいい事実だけ信じたいんだろうか?
Seasonicのは消費電力じゃなくて温度で回転数決まるんだっけ?
>>536 両方だよ
温度監視と負荷監視を両方設定できる回路の特許なので同じ回路を超花が利用してる
温度上げてもまわるし、出力があがっても回る。出力が低い時でも温度が上がれば回るので
超花Leadexと紫蘇の660XPの両方で温度要素の方が優先される事は自分で実際に確認してる
設定温度より下の範囲なら、出力優先
>>537 それは気温25〜30℃くらいの例であって、吸気温度が上がれば、そのファンコントロールは無視される
簡単に図解出来ないくらいには複雑だよ
当たり前っちゃ当たり前だよ
OTP搭載してるから温度挙がりすぎたら一旦、出力を落とすよな?
逆に言わせれば、温度挙がり続けてるのに、むざむざOTP動作を待つだけなんて電源なら欠陥品すぎる
何言ってんだこいつ
>>540 そんなにカリカリするなって
その絵は出力だけを例に挙げた表だろ
気温の要素は書かれてないということを書いただけ
一応絵の文章にもあるけどな
[Seasonic] SS-650KM3 ※土日限定特価 《送料無料》
ズバリ価格
価格 \ 15,080 (税込) 0 pt
高いなー
400〜450WでいいからKM3、XP2のクオリティで
8000円〜1万円くらいの出してほしい
ケースが小さいから、140mmの電源しか付けられない。
高級な電源買っても入らないよ-
>>544 ケース買えよw
小さいのが、とことん小さく、拡張性が欲しいなら出来るだけ大きく、
これ基本な
KM3が15kか…今予備ないから買っとこうと思うんだけど電源て二年放置しといても大丈夫なもん?
あと2000円出してXP2とどっちがいいか迷うところ
>>546 大丈夫デス
店頭で売れ残ったりした電源は普通に2年とか放置されてたりするけど、故障するわけじゃ無い。
ただし、厳密にいえば、アルミ電解液コンデンサの酸化被膜が元通りになるまで、本来の性能が出ない場合がある。
数年使ってなかった電源を使い始めでいきなり定格ギリギリまでの強い負荷を与えた場合、再起動とか掛かるかも知れない。
だがそれも一時的なもので数時間〜数十時間、低負荷運用することで皮膜は修復され本来の性能に戻る。
低負荷でのエージングが終われば2〜3年での劣化は無視出来るレベル。
そうはいう物の、2〜3年後はさらに安くなってると思う。モデルチェンジだってあるからw
>>548 ありがとう ふむふむやはり俺みたいに一般用途ならコンデンサの非通電状態の劣化はあまり気にする必要ないのね
550 :
Socket774:2014/01/20(月) 08:24:27.69 ID:WYewQ9pD
中華バー
中華タウン
潜伏先中華バー
浮気in中華タウン
大寒
以前使ってたEA-650 Greenがよく燃えるというので
大丈夫だろうと思うけど気がついたらSF-750P14PEをIYHしてた
Amazonだと34.4 x 22.3 x 12.3 cmってなってるけど
これ外箱の寸法なんだなw
>>551 先週尼でその650Wの買ったらパッケージにビニールだけの梱包で送ってきてワロタわ
>>552 えっ
俺が買った時はダンボールに入って送られてきたよ
3ヶ月くらい前だけど
尼もケチくさくなったな
>>553 直前に買ったやつの梱包についての意見のとこ大きすぎにしたからかもしれんw
俺のもダンボールに入ってたよ
Amazonは配送業者に無理させてるから、梱包は余裕があったほうがいいと思うけどね
V1000か860XP2かで悩んでるんですけど、
V1000のファン音とコイル鳴きはどんな感じです?
ダンボール梱包とむき出しになる基準はなんだろうな
缶ジュース箱で買ったら尼箱で来た事があったなぁ
裸でいいのに
配送業者が箱潰しちゃったとか?
561 :
Socket774:2014/01/31(金) 15:08:11.73 ID:UsT45XEb
チャイニーズワールドレストラン
チャイニーズワールドレストラン
チャイニーズワールドレストラン
チャイニーズワールドレストラン
予算15,000円以内で600W以上の電源を探してるのですが、良いのありますか?
評価のいいSF-750P14PEで問題ないでしょうか
3000円足してPlatinum SS-660XP2
>>562 ENERMAX Revolution-X't ERX630AWT
15000円くらいが相場、
閣下シナ産な
>>563 評価は良さそうですが、今だと2万に届きそうな値段ですね…
15,000円もギリギリなので、厳しいです
すみません
>>564 >>566 ありがとうございます
レビューが少なかったので助かりました
ノイズが心配なので、今回はやめておこうと思います
>>565 3年程度が寿命ということでしょうか?
HX650とSF-750P14PEなら、どちらがいいですか?
>>568 ごめんSST-ST75なんたらと勘違いしてた
いいと思うよ
ただ650Wでも十分なら俺はHX650の方選ぶ
>>569 ありがとうございます
良ければ、HX650を選ぶ理由を教えて欲しいです
また、HX650は異音の件が気になるのですが、今は心配ないのでしょうか?
今でもその症状が起きる可能性は大いにある
交換待ちの代替電源が無い場合はSFの方がよいかもね
HX650は一流企業が作ってるから製品としてブレがなく品質が良い
ただしファンは別のとこのだから不具合が起きる
SFのも悪くないけど品質のブレが大きい
まぁどっちもハズレ電源ではないよ
俺もオススメもHX650
万が一の異音が不安ならKM3かな
>>571 ありがとうございます!
価格差も気になりませんし、650Wでも十分ですのでHX650にしようかと思います
80PLUS認証もゴールドなら十分ですよね
>>572 ありがとうございます
あの、これは新品でしょうか?楽天は利用したことがないもので…
>>573 楽天に登録してる
PCデポ販売の商品だから大丈夫
アマゾンのマーケットプレイスのビックカメラみたいなもん
>>574 なるほど、分かりました!
650MK3についてもう少し調べようと思います
>>575 650KM3はHX650の上位互換だよ
作ってるところも一緒
KM3はファンも紫蘇厳選の山洋電気製だから安心
少し調べるくらいの意気込み、余裕があるならこっち買っとけ
>>576 機能的にはHX650で十分でしたが、650KM3の方が品質良さそうですね
この楽天価格なら手が出せそうです
詳しく教えて頂きありがとうございました 助かりました
XP2>KM3>P14PE>HX
だいたいこんなもん
ツクモ店頭の660XP2が16800円はもう終わったんかね?
買いに行けるところに住んでるかは知らないけど
まだやっそうだな、明日昼休みに観てくる。
Silencer Mk IIIは良かったよ
XL-ATX使っても裏配線も良い感じだし性能面も良い
ENERのRevoから乗り換えたけど
これからENER買う事無いわ
>>582 性能的に絶賛は出来ないけどSuperflowerで意外といいよ
いつも一万以下スレしか見て無かったのに、今日初めてここ見に来て気が付いたらSF-750P14PEポチってた
なんて怖いスレだここは
>>584 超花って燃えるイメージだったけど
最近評判良いらしいね〜
超花は昔を知ってる人だと手を出しづらいだろうけど、ここ数年はかなりいいのよね
さすがに紫蘇純正、AXi、AXにはまだまだ及ばないけどその次くらいには優秀
>>588 さっき見たら売り切れで、今また復活してるな
結構在庫あるのか?
売り切れ
何となくPT-650Mをポチったんだがあまりよろしくないのか(´・ω・`)
ポチってからSF-750P14PEの存在を知った
新しくメインマシンを組むんだが
すでに大幅予算オーバーしてるからもう買い直す資金ないお\(^o^)/
ぽちる前に書き込みに来ればよかったのに
このスレの存在自体知らなかったんだ(´・ω・`)
たまたま見つけてざっと読んでみたら・・・
安定動作してる人もいるみたいだしとりあえず使ってみる
そして諭吉様の許しが出たら買い替えるお
>>594 もう出荷されちゃったの?
出荷前だったらキャンセルして超花頼めば?
>>595 残念ながらポチったのが2/10で既に発送済みなのですよ
明日来る
こうゆう時に限って発送が早い尼
ポチって1時間しないうちに出荷準備とか
Amazon<やった! ゴミが売れた! これで勝つる! キャンセルさせんな!
>>596 受け取り拒否でキャンセル可能だ。Amazonのサポートに、別なの買いますから許してちょって
電話入れておけばなおよし
>>598 受け取り拒否やって垢BANされた人いるのでやりたくないです
PT-650Mがさっき届いたけど今回はメインマシン用
モヤモヤした気分で使うのは何か嫌なので
コイツはサブマシンに使うことにする
普段は使わない隠し諭吉様でSF-750P14PEを買おうと思ったが保証取ってHX650にした
ひどいことするなぁ。
HX650生産終了なん?
>>596 送料2000円くらいかかるかもしれないけど返品したら?
XP終了に合わせてOS入れ替えのタイミングで1台組もうと構成を考え中です。
ここのスレ的に鉄板なのはSS-660XP2の様で私も検討中ですが、i7-4771と
GeForce660、SSDx2とHDDx2の構成で660Wは足りますか?2千円プラスして
SS-760XP2にした方が安心?
今はSS-700HMを使ってて7年目に入ったけど問題なく動いてます。
3年持てばいいと思ってたけど長持ちで驚いた。
全く問題ない
>>604 ハイエンドやアッパークラス2枚挿しでもしない限り660XP2で足りる
GTX760 2枚挿し、R7 260Xの2枚挿しを660XP2で動かせるんだ、問題ない
大きい方が好きなら760XP2買っとけ
ほとんど無駄だけど
609 :
933:2014/02/15(土) 19:27:52.37 ID:Sqxp3kuS
海外レビューサイトでGolden Kingで調べてみるといいよ
JonnyguruとかTechPowerUpとか
超花って昔から奥行き長いんだなw
その上のTAOも奥行きあって星野のケースに入らなかったわ
超花の650Wの買ったけどグラボさして負荷かけたら11.88Vまで下がるわ
techpowerインチキじゃねえかよ
SS-660XP2を19500円でポチった。
ちょうど楽天でポイント10倍やってたから。
ただ、期間限定ポイントなんだよな…忘れずに使わないと。
>>611 ありがd
SF-750P14PE ≒ Super Flower Golden King 650 W
650KM3 ≒ Seasonic X-Series: X-650
で良いのだろうか。
物は、650KM3の方が良さそうだね、やっぱり。
しかし、今の電源って、結構中に余裕あるのね。(特に紫蘇)
紫蘇の方が設計が新しい様に思うね。
>>614 初期の電圧は、いくら?
PC系の雑誌(DOS/V パワレポとか、WinPCとか)で、電源の検証してくれればいいのにな。
何処でも拾える内容に、1000円は払えないよね。
間違えた。
誤 SF-750P14PE ≒ Super Flower Golden King 650 W
正 SF-650P14PE ≒ Super Flower Golden King 650 W
WinPC・・・(´・ω・`)
超花買うつもりで秋葉原行ったつもりが、紫蘇の5年間新品交換に惹かれて650KM3買ってきたわw
前使ってた紫蘇のも、ももしかして5年保証あったのかもしれん、惜しいことをした
にしても今の電源ってにもデカくて長いんだな。初のプラグイン式だった事もあって組み込みに手間取った
あと、HDDとかの電源差込口が壊れるんじゃないかと思うくらいテンションの高いケーブルをどうにかできないもん?
620 :
614:2014/02/17(月) 13:04:46.12 ID:id3op+6K
>>616 HWMonitor読みだけど無負荷で12.096-12.168V数秒ごとに行ったりきたりして気持ち悪い
3Dゲームやると11.955Vまで下がって設定とか最大にして重い感じにしたら11.88Vまで下がる感じ
OCCTだと11.955Vまでしか下がらなかったけど
ソフト読み(笑)
いまだにソフト読みだけしか見てない子が居ることに驚愕
自作板の電源スレに居るのにテスターすら持ってないのか?
ツクモ店頭の660XP2は17480円になっちゃったね。
BUY MOREでも同じ値段だった。
テスター貸してくれ
わざわざ2.3千円だして買う気にならん
稼動中の、電源の出力をテスターで測定するのって、難しくない?
中継基板見たいのを作れば可能だろうケド、そこまでするならオシロで波形見たいし。
HWMonitor読みで電圧が降下してるなら、実際の電圧も降下してると考えるのは妥当ではないの?
>>622 も口だけで、本当はソフト読みしかしてない悪寒。
650KM3買ったけど ジーって音が気になる…
これってハズレ?
交換してもらえ
>>625 普通にペリ4ピンにプローブぶち刺しゃいいだけじゃね?
HMやOHMなどソフトは対応してないSuperIOが載ってると
まともな数字返さないのが多いから新電源投入直後は実測併用が鉄則だ
ATX24pinのケーブル側からテスター突っ込む。
でも負荷時11.88Vって−1%じゃん。オレキニシナイ。
soft読みでログのグラフ見て「ふ〜ん」てくらい。
>>626 電源の箱、本体、シリアル、納品書の写真と音がわかる動画か音声ファイルUPよろ
>>623 今日ゲト予定 ツクモがその値段なのはtwitterと
webチラシで知ってたけどBUY MOREもなんだ
他店も周ってみるがそれ以下では無さそうだなぁ…
ツクモの店先で配ってるクーポン適用出来たら
嬉しいんだけど
>>630 サポートに連絡したら初期不良かもってことだから、もう送って手元にはない…
シリアル番号と納品書はあるけど
これって晒しても大丈夫なの?
晒さなくていいよ
発売中の製品で1〜2万円台の番付でも作ろうよ
635 :
Socket774:2014/02/18(火) 23:46:51.51 ID:+jw1KGXX
電源下置きのケースにSF-500P14FGを載せる時って、
ヒートシンクは上下どっちがいいですか?
どっちも理由によってはアリな気もしますが・・・
どっちもアリでしょうけど自分なら上かな。
穴無しの基板面より穴有りのシンク面を上にしたい。
PCケース底穴より電源後ろのメッシュ面のほうが
より空気は流れるだろうと思うんだけどどうだろう?
637 :
Socket774:2014/02/19(水) 20:31:39.16 ID:pXL7Liuq
ファンレスの電源って負圧のケースの場合、
吸気口になってしまうって事なんだろうか?
>>639 すみません、よく分かってなくて
削除依頼した方がいいのでしょうか?
>>640 2CHは初めてか?
まぁ、落ち着けよ。
>>638 ケースはDeep Silence 1ですか?
そうです。
でもなんで分かったんでしょうか?
紫蘇ファンレス国内で正式に発売されないかと気になってるんだが今年度は無理っぽい
つうわけでスパフラか銀石行きますわ
さらば紫蘇
このスレ見ながらどの電源にするかな〜
とか3ヶ月ぐらい考えてたらとうとうメイン機の電源がオシャカになっちまった…
>>647 あれ、俺がいる。変な音するだけでまだ死んではないが
電源スレは読めば読むほどドツボにはまっていくわw
sf500p14fgにしようとしてるが、まだ踏ん切り付かない
電源が完全に死んでるみたいだから取り合えずSS-660XP2 19,800円のポイント27%を買ってみた
本当はもっと安いのでも良いんだがこのスレ見て俺もドツボに嵌っちまったみたいだなw
しかし、電源だけ壊れたのかどうなのか届くまで判らんのが怖い・・・
27%ってどこ?
PS4を買った時にPS4のスレで書いたらステマ、店員と変な奴に罵られたんで怖いんだけど
auショッピングモール+ハピタスで27%
ここにはそんな変な奴が居ない事を祈るぜw
>>651 ほとんどの商品が相場より高いけどあまってる携帯ポイントで買えるのがいいよね
俺も去年i5-3470を全額ポイントで買った
au携帯でポイント使わずあまってる人にはお得なサイトだと思う
俺もこんな事書くとステマとか店員乙とか言われそうだなw
何で自分に安価してんの?
その前に奇跡的にID被ってるんですけど・・・
>>653 いや、奇跡的にID被ってるみたいwwwww
俺とその人以外は誰も信じないかも知れないがwwwwww
ID被りにしては書いてるスレがピンポイント過ぎるw
>>656 内容もなw
当事者の自分でもピンポイント過ぎて引くわw
658 :
631:2014/02/20(木) 17:17:21.40 ID:Pdixlzyt
ツクモexにて\16,640で見つけて「お、最安キター!!」と
喜び勇んでレジ持ってったら、
「税込\17,480でーす♪」
税抜き表示トラップのテスト中ってオチだったぜ…
他のツクモは全店税込表示だったのに
電源は紫蘇買っておけば間違いない、壊れないし
紫蘇なら
>>572の650KM3が15,970円だけどまた売られてるな
つい2〜3日前見たとき売り切れ状態だったのに
店内に混在中ですって表示あっただろうにw
>>659 それはない
というかIDかぶり演じてるけど自演だろ
>>662 違います
まあ、どうせ信じないだろうからどうでも良いけどw
俺自身こんな奇跡信じられないしw
じゃあ両方Fusianasanしてみなよ
つうか自演だったら相当な池沼だろ、コレ・・・
AU携帯を無線LANで使ってるのを忘れて、固定PCとの自演失敗したんだろ
文体も内容も一緒だし
自演乙
肝心の4番の人早く出てきてくれよw
しかし、あまりにもアホな事で奇跡が起こるから笑えてきたぜ
ステマステマ言う奴が同じID
自演じゃない言っても無理ある
超花の回し者じゃないけど、超花おぬぬめ。
もう一人の人が出てきそうにないからもうどうでもエエ・・・
なんか同じやつか?いちいち諄いんだよ
そういわれたくないための前置きでもしないとけないような、このスレのノルマでもあるんか?
PS4を買った時にPS4のスレで書いたらステマ、店員と変な奴に罵られたんで怖いんだけど
俺もこんな事書くとステマとか店員乙とか言われそう
超花の回し者じゃないけど
そんなの他人の判断に任せろよ
あたし、女だけど・・・
俺日本人だけど・・・
〜じゃないけど
っていちいち断ってくる連中が皆こんな感じ
好きなら堂々と勧めろよ 小細工が鬱陶しい
値段とのバランスがいいから、とりあえずおぬぬめ。真の評価は1年以上使ってからになるな。
それより、紫甦の評価が高いのに、紫甦のOEMであるはずのクロシコが微妙な評価なのは何故なのか
pcpcってどうなんですかね?
700wくらいでPPCMK3S750を考えてるんですが。
Silencer MkIIIの750・850・1200WはSuperFlower(ATNG)だったな
ケース内を白で統一したいとか見た目重視にはいいんでないかな
プラグインケーブルもコネクタがキャノンプラグでカッコ良いし
俺ならSF-750P14PEにして、浮いた5千円でビール箱買いするw
>>675 Superflower製だが本家より良くない。そして微妙に高め。
この値段なら、普通にSS-660XP2が買えるでしょうし、選ぶメリットは薄いでしょう
デザインが気に入ったとかぐらいかな?
SS-660XP2と比較して
・効率悪い
・安定性イマイチ
・奥行き長い
あくまで比較すると悪いところが目立つけど悪い電源ではない
>>676 ATNGはATNG、設計が似て足り委託関係にあるからといって同じじゃない
部品の傾向も違うし
>>676,667
ありがとうございます。
超花の方を購入したいと思います!
1.8万近いPCPCを候補に入れてるのに660XP2を外す意味わかんない
超花の縛りでもあんのかと
超花の650p14peと500p14fgで迷ってます。
それぞれの良いところ・悪いところを教えて下さい。
>>680 ファンレスは魅力だが、500Wはちょっと心もとないかな うちだと。
650p14peを買うなら、750p14peも値段が大して変わらないので、こっちと迷うべきかな。
>>680 比較にならない。
650を買う人は普通750のどちらかで迷う。
500を買う人は他の500W前後のものかファンレス電源で迷う。
ハードのスペックや機能じゃなくて用途や目的で買うもの。
最低でも500が必要な環境と構成で650も視野に入るなら
どうせCPUやグラボやケースファンも
それなりな数と回転数で回ってるだろうから
ファンレス自体にそこまでメリットがあるかといえば疑問。
現時点での入手性を考えてレスしろよ。アドバイスにならんわ。
直感で決めたら案外うまく行く
500のファンレスって一応“尖った”仕様だし
650買っておけばいいのでは?
>>680ですけど、650に決めて買おうと思ったらどこも在庫無しでした。
どこかにないかなぁ
ちょっと高いですね
超花650月曜ならまだTUKUMOにあったなー、750は売り切れてたけど。
あ、淀は店でも取り寄せ中になってたし、ネットでもだめだ
amazonでは値段が上がってるな
>>689 木曜までは有ったのに・・・
とりあえずヨドバシで650を注文しました。
月曜に納期を聞いて、遅いようなら500に変更するつもり
693 :
631:2014/02/23(日) 14:51:54.37 ID:s9gIjBpN
ようやくSS-660XP2取り付け
電源側のプラグインコネクタ硬過ぎて指イタイ…
特にコイル鳴きは無いみたいで助かった
超花と比べてリレーの音も静かでイイ感じ
開封時点で本体の側面に擦り傷あってちょっと
ムカついたが概ね満足 このスレ見といて良かったわ
この価格帯の製品で傷は気になるよね
結局どこで買ったの?
>>694 ツクモex
>>658の流れで苦笑いしながらお会計
傷といっても薄いのが2スジで、取り付け状態だと奥側になって
全く見えないから別にいいかなと 下手に交換してニャーニャー
鳴きだしても困るし
でもコレほんと静かね
660XP2買う気だったけど二千円しか変わらないから760XP2買ってしまった・・・
俺なんて間違えてWindwosXPぽちってしまった・・・値段も似てるんだよこんちくしょう
超花650の納期は3月下旬との事
注文キャンセルして500FGに変更
自分なりには結構なチャレンジですw
>>697 面白いなあ
こういうレスできるようになりたいものだ
500wクラスでプラグイン、ケーブルが柔らかく&短めなのってありますか?
フラットなケーブルって柔らかくて取り回しがいいってホント?
AX750と同等かそれ以上の品質の電源って
どれなのでしょうか?
2009年製のHX750Wが負荷かけると11.4V位まで落ちるなぁ
買い替えた方がいいのかな?
>>703 HDDとかに負担かけてそうだから早々に買い替えた方が良いかもね
巻き添え食って他のパーツ毎逝ったら俺みたいに後悔するし・・・
>>702 同等品より、ちょっと↑になるのが
Seasonic
SS-750KM3、SS-650KM3
CooleMaster V700 RS700-AFBAG1-JP
V850 RS850-AFBAG1-JP
SuperFlower
SF-650P14PE
SF-750P14PE
SF-850P14PE
更に上位品がSS-660XP2、SS-760XP2、AX760i、AX760
予算は任せるが、一応こんな感じ
750KM3行くなら、760XP2行けよw
大抵、700W電源買う人は実は600Wでも余ってるケースも多いので600W〜850Wと枠広げてみた
>>704 やはりそうですよね
あー、何にしようかなぁ
707 :
Socket774:2014/03/01(土) 15:40:18.52 ID:xYLhzESd
急いで必要だから750KMぽちったけど、660XP2と品質全然違う?
秋葉のバイモアでクラマスV850が\11980
初めての自作を考えてるいる初心者だがこのスレを読むかぎり660XP2かKM3の二択なのか
なるべく電源は1万5000円以下が良かったのだけど、一ヶ月ぐらい通販サイトチェックしたり店舗にコンスタントに足運べば1万6000円前後で買える日はくるのでしょうか?
あと2000円か3000円ケチらず出せよと突っ込まれるかも知れないが、色々検索してるうちに他のパーツやモニターもどんどん予定より高くなっていってるから少しでも安く買いたいんだ
>>710 店舗はコンスタントよりアキバなら土日に絞った方がいいよ、特価出るし
というかネットでも、ちょっと高くなったけどまだ上の楽天デポでKM3が1万6千台だよ
>>710 この価格帯だとベストはseasonicのになる
まああとは悪い意味でいろいろ言われてるがHX650とか(正直俺は問題ないと思ってる、持ってないし使ってるのはSS660XP2だけどw)
構成にもよるけど特にこだわりないなら1万以下のでも良いと思うぞ
思いっきりハズレひかない限りは少なくとも数年は持つし。KRPW-SS600Wとかそこらでも正直十分ブロンズでプラグインじゃないけど
あとはコルセアCXとかね85℃コンデンサらしいけどw
>>711 助言ありがとうございます
通販の値段を確認しつつとりあえず土日に店まわってみます
>>712 こだわりはないのですが初心者だからなるべくトラブルの可能性を小さくしたい
紫蘇の電源は壊れないしトラブル皆無だから正しい判断
去年、カスぺのキャッシュバック使って実費9kくらいで買ったHX650を
いまだ開封すらしてないの思い出したわ
数千円の違いを気にし出すとキリがないのがPCパーツ
名古屋ツクモでSS660XP2、16800円で買えた
このスレにうまく乗せられて660XP2買ったけど
初期不良でオウルに送り返したわ
いま返事待ち
荒らし乙
ならお前はただの信者だな
返事待ちって書いてあるだろ
早漏は良くない
初期不良がどんなのか書かない貴方も悪いんじゃ・・・
まあ即荒らし扱いしてる時点でどうかしてるわ
>>722 詳しくは終わってから書くよ
XP2だろうが何だろうが初期不良に当たるときは当たるというだけ
まだ初期不良「疑い」だけどね
どういった症状なのか書いてくれないと情報にならん
勿体ぶり過ぎ・・・
「疑い」とか無知な奴が自作してファビョってんだろどうせ
詳しく書かない時点で荒らしだわ
ファビョってるのはどう見てもお前だろう
ちょっとは待ってやれよ
せめてコイル鳴きがどうとか組み込んたが起動しないとか書くべきだろ
760XP2は2万以下にならんかな・・・
>>731 望みは持たない方が良い
下がったらラッキー程度、また、増税があるので、平均して物価が上がる。
店も今までのような薄利では出来るだけ売りたくない
小売・卸もまた消費税を納めないといけないわけで、また、
働いている個人個人もまた消費者なので、増税分苦しくなりかねないから、利益を圧迫するような安売りは避けたいよね
4ヶ月ほど使った超花
SUPER FLOWER SF-750P14PE
が壊れた
スリープから復帰せず
電源入れ直しでもファンが一瞬動きマウスのLEDだけが光っている
コンセントを抜くといつもは普通に電源OFF時に電磁リレーの音というのかよくわからないが、カチッという音がすぐするが
何十秒か置いてカチッという音がなっている
予備の電源で同構成で動いている
3570K HD7700 HDD4つその他で電源電卓でピーク373.36w、相当余裕がある
負荷のかかる使い方をしていないので実際はもっと低い
から完全に電源の不良なのだが、送料片道こっち持ちで送付
ケーブル抜いて構成減らしてみたりケーブル自体挿し直したりするチェック、予備に取り替えるそれらの手間
運が悪かったのかもしれないが今まで買った電源で一番高く一番早く死んだ、6000円ほどでも保証期間よりはもった
電源に金をかけるのは止そうスレの住人になって高い電源を勧める奴は全員業者のステマだと言おう
オウル紫蘇なら保証期間中は全て新品交換保証だし
即座の新品交換が出来ない場合は代替電源まで用意してくれるし
往復の送料等も全て負担してくれる
>>733 そういうのは数回か経験してから言うもんじゃないの?
たった一回で全てそうだと言われても。。。
>電源に金をかけるのは止そうスレの住人になって高い電源を勧める奴は全員業者のステマだと言おう
最後の1行に、自演していたことが流出によってバレた自演閣下ですって自己紹介しているようなもんだな
自宅の住所・本名・電話番号まで流れて哀れすぎる あるサイトにさらされてんだけどw
必死に削除依頼だしまくったログ、今でも普通に探すまでも無く残っているぐらいだし、プロバイダDionだったわ
まぁ、リレー使ってる奴はどうしても先にそこが死ぬしな
超花って2000回ぐらいだろ
リレーか知らんけど+5VSub出力が出てない感じかね
その分コンデンサのディスチャージが遅れてリレー切れる、と
結局はその人の運。
6年目の電源を使ってるんですが、
以前はワットチェッカーでアイドル100W程度だったのが、
アイドルで150〜200Wになっています。
これは、電源の劣化のせいなんでしょうか?
経年劣化進むほど消費電力増えるからな
構成が変わってないのにそうなってるなら劣化のせいだから早々に買い替えた方が良い
どこに漏電してんだろ
80PLUS PLATINUM
壊れた電源って燃えないゴミで出せばええんか?
はい、23区内は燃えないゴミ。
>>599 亀レスだがその電源で
i4770K+GTX780Ti+SSD1台+HDD1台+DVDドライブ+SBサウンドカードの構成でBF4をプレイ出来ているので寝かすのは勿体ない
メモリーは16M
間違ったメモリーは16G
ワロタw
80PLUS PLATINUM
80PLUS PLATINUMも115V環境での結果だからね
日本の100V前後の環境じゃ悪くて一割程度落ちる
1割だと 10%? それはどんな電源?
それはないとおもうけど
中国仕様115V〜は特に落ちる
100V仕様を使っておけば日本の低電圧環境でも安心
>>758 布教に必死すぎる
スレ主涙目で転載しまくりかw
seasonicスレが頭おかしいアンチとコイル鳴きありません(キリッ)言う社員しかいないからな
電源のノイズとかコイル鳴きなんて使用環境とか個人の耳の聞こえ方とかで変わるのに
証拠だ動画うぷだで罵り合って全く機能してないよ
紫蘇で思い出したがここのスレで紫蘇電源買ってジーって音で交換出した人がいたと思うんだが
交換で改善されたのかな
俺のもジーっていってるんだが、紫蘇スレの過去ログ見ると住宅環境の問題って書いてあるから
サポートに連絡するか迷ってる
>>761 紫蘇スレ見に行ったけど、結局どんな音なんだ?
嘘だろ?お前が本当に音するなら上げてくれよ
コイル鳴きするとか言ってる連中全員?一人かもしれないけど逃げてしまって結局グダグダ
購入検討してるから気になる。ぜひ聞かせてほしい
>>761 >>626です、あの後すぐに交換してもらえました
環境は電源以外同じですが、交換品では全く変な音がしなくなり無事解決しました
気になってるなら連絡だけでもしたほういいと思いますよ
何この茶番
ノイズがするって書き込みをただただ増やす為だけにやってるのか
767 :
761:2014/03/14(金) 00:13:25.78 ID:q8sVXYVR
>>764 おぉ、自分も連絡してみます
ありがとう
オレもジーって音でサポートに送ったけど
検証してもそんな音出ないとか言って突っ返されたぞ
ちなみにモデルは660XP2
PC床置きで椅子に座るとほとんど気にならないくらいなので
諦めてそのまま使ってるが
同じジーでも不良とそうでないのの境界が分からん
またここでも紫蘇アンチの自演か
懲りないw
クーラーマスターのサイレントプロ1300ワット使ってる人はいますか?
よかったら使用感を教えていただきたいです
>>768 あんまクチからデマカセ言うなや ほんとアンチは嘘ばっかつくなあ
あそこのサポート、冗談抜きでそんなことせんし
擁護とか何でもなく、異音や相性、チェックしてメーカー同士のやり取りもあったり、過去ログからオウルの対応がどうなんか分かるわ
突っ返したのはオウルの誰や、メールでも何でも上げてみい
あそこは、再現性が厳しくても、『再現はしなかったけど、交換してみました、状況はどうですか?』って訊いてくる。
突っ返すことはしてこないわ、アホ
紫蘇アンチがどうとかスレも立ってるし、どんな事かとスレ通してみたら、お前が嘘並べてコイル鳴きや異音を捏造してんのやろ
お前、さいてーやな ありえへん対応の嘘までついてバレッバレやぞ
紫蘇スレのネガキャンも一切ソースや持ってる証拠もあげへんし、指摘された瞬間、えらい逆ギレで逃げとるやん
何故か全員同じパターン 自演で仲間がいるように見せかける真似すんなや、こん卑怯モン
鳴きがあるレスを増やす手口が透けて見えてんで 性根の腐ったゴミカス
768 :Socket774:2014/03/14(金) 01:05:19.17 ID:z6tSeQ7Z
オレもジーって音でサポートに送ったけど
検証してもそんな音出ないとか言って突っ返されたぞ
ちなみにモデルは660XP2
PC床置きで椅子に座るとほとんど気にならないくらいなので
諦めてそのまま使ってるが
同じジーでも不良とそうでないのの境界が分からん
急にウジムシが涌くようにコイル鳴きが、てレスし出してきっしょいわ
オウルはMさんにお世話に成ったw
おれ以外にもギガとの相性で別のユーザーも代理店も両方頑張ってたきがする
ギガが悪かったんだけどw
最近、シーソニックの電源の音がジーやコイル鳴きが、、というやつは同じ人間だよね
案の定、工作してタカッテ驚きもしないけどさ
こんなこと言うと異音のレスを書きまくってる人が信者のきちがい扱いしてくるんだろうけど、でも、この電源の音で騒いでいる人間は明らかに異常だよ
こんなに行きなり賑わうぐらいに事例があるなら、写真や動画だってもっと出てきてちゃんと正しい形で賑わうと思われ
アンチスレを立てるまでが一仕事なんだろ
しかしなんだな
ちょっとこの件に関して本当にあったのかどうか
オウルテックにきいてみることにする
嘘なら整合性がとれないだろうから
どっちにしても信用って大事なのよ
>>772もわざわざ関西弁でカキコしてかなりキモいんだが・・・
俺が買った660XP2もなんか高周波なのかコイル鳴きなのかわからんがずっとジーと聞こえるので
サポートに問い合わせてみるわ。シャットダウン時にも盛大にプォンとか鳴るし
アンチ扱いされてまじうざいんだが
人のレスをはなからウソ呼ばわりしてギャーギャー騒いでるのはどっちだっつーの
紫蘇スレちょっと漁ればコイル鳴きとジー音が別なことくらい分かるだろ
スレではジーって音に関して淡々とユーザ同士で報告しあって交換したり
気にせず使い続けたり人によって色々みたいだが
ド低脳信者の出る幕なんかねえよ
>>777 どうもお手数おかけしました
謝ります、ほんまにすみませんでした。
申し訳ない、でもありがとう。わざわざ上げてくれて
向こうのスレ見たら、何も上げない人が巣食ってるみたいで
ああこいつかと思ってしまった。悪かった。ヒャクパー俺が悪いわ
数年前よりサポートが悪くなったんかな?
電話して状況話してそんなだったん?
> 電話して状況話してそんなだったん?
そうだよ
サポートも自分のとこで検証した結果再現出来なきゃ
ほいほい交換に応じられないのは分かるけど
2万近くする最上位機種のサポートとしては残念な部類だと思う
保証が切れたわけじゃないし電源としての機能は問題ないから
とりあえず使い続けるつもり
>>779 PWMファン使ってるオチとかじゃなくて?そういうオチなら可愛いいんやけどな
24PINの緑と黒をショートさせただけでの無負荷起動でも鳴るんか?
PC関連じゃないがカスタマサポート(修理部門)やったこと有るけど、
現象不再現はどうしようもない
交換するならするだけの理由をきちんと報告しなきゃならんのよ
交換してもらえた奴は現象確認できたんじゃないかな
謳ってる性能発揮しないってんなら兎も角、
環境依存は確認出来なきゃどうしようもないからなぁ
鳴りそうなパーツをボンドで固定するとかの処置くらい出来そうだが、
あまり固定して熱籠もったらそれこそ壊れるしな
証拠を出せ云々は紫蘇スレでやってくれ
頭ごなしに一々写真や動画を出せとかやってたら不具合に関する情報とか出なくなんぞ
信じるかどうかは個々で判断するばいいだけの話
報告は有難いが否定されて逆切れはどうかと思うぞ
そこは理性的に振る舞おうな
信じるかどうかはそれぞれなんだからな
>>782 証拠も出せない不具合報告なんていらねーよ
紫蘇製品のことだと
>>772みたいな火消しがすぐ飛んできて
証拠出せとかアンチ認定とかうざいんだけど
実は紫蘇製品に問題あって関係者がリコール隠しに必死なんじゃねw
人を即アンチ認定して罵るような行為が単なる否定で
それに反応すれば今度は逆ギレ扱いとか
信者擁護きもいな
>>785 うざいのは同意だけど
根拠もなくリコール隠しとかやめろ
ここも紫蘇スレみたくおかしくなる
検査報告書捏造とか訴えられたら反論できんぞ
788 :
Socket774:2014/03/16(日) 02:03:51.88 ID:uP8aMJRe
CorsairのHX650買おうと思ってるんだけど、HX650の2次コンって結局どうなの?
超花のやつ買おうと思ってたんだけど最安の尼の在庫なかったからこれにしようと思うんだけど
最近B級品が出回らないのはこれが原因なのかな?
不良を認めない事で損失を防ぐやり方
>>786 良く見てみたら772みたいのも776みたいのもいるからどっちもどっちだったわ
すまんかった
ちなみに俺は貧乏なんで紫蘇なんて買えん、信者扱いはやめてくれな
紫蘇安定してるよ。これは買って良かった。
超花とか在庫なしな所多くなったのと価格結構あがちゃたね
買い時逃した
4770k GTX780tiを定格で使うマシンの電源探してるんだけど
プラグイン式で〜15kくらいのオススメのないですか?
HX650じゃ少し不安じゃないかい?
>>794 シルバーストーンの750W辺りでいいんじゃね
750もいらないんだけど
650w電源だとギリギリセーフだから少しは余裕を持たせた方が良いと思う
俺の計算だと500wを超える
>>803 そこのデーターを信じると失敗の元
瞬間的には、かなり行くから
容量が650Wだったが+12Vが4系統の電源を買って失敗したからクーラーマスターの1000Wを買ったわ
809 :
Socket774:2014/03/19(水) 00:54:52.99 ID:j9kZeWjk
>>807 ほかの所も軒並みそれと同じぐらい、300W台レベルだけどねぇ???
じゃあ、お前が言うことが真実なら
ソースくらい出せよ、それとも脳内計算課?ww
ソースより実体験でしょ
650でギリギリっていってんのは最後の自作が10年以上前の禿げたおっさんだろw
812 :
Socket774:2014/03/19(水) 01:08:46.11 ID:j9kZeWjk
>>810 わろすwwwwwwwそwwwうwwwきwwwたwwwかwwwww
ちょっと、芝刈り機貸出願えます?
あんまいい加減なことぺらぺらしゃべんなよ
クチだけはうまいウソつきの典型だな
じゃあ、実体験が本当であるか証明していただけますか?
こちらも、ソースより実機採用例を出せばいいんだろ?
屁理屈ばっかだな。嘘の実体験とか何の役にも立たない
ちょっとBTO−PCの宣伝させていただきます。
-----------------------------------------
BTOパソコンのSYCOM
BTOパソコンメーカーで国内初!!※
最新ハイエンドGPU「NVIDIA GeForce GTX 780 Ti」水冷化モデル
熱きご要望にお応えして「G-Master Hydro」シリーズに登場!
http://www.4gamer.net/games/148/G014821/20131120043/ http://www.sycom.co.jp/custom/model?no=000131 ?CPUグリス:CPUクーラー付属グリス
?マザーボード:ASRock Z87 Extreme4 (Intel Z87chipset)
?水冷UNIT:Asetek 550LC + Enermax UCTB12P
?ビデオカード:サイコムオリジナル水冷静音仕様 NVIDIA GeForce GTX770 2GB+Asetek 740GN水冷+Enermax UCTB12(DVI×2/HDMI/DisplayPort)
?メモリー:8GB DDR3 SDRAM PC-12800 (4GB×2枚/メジャーチップ・6層基盤)
?HDD:HITACHI HDS721050CLA362 (500GB 7200rpm 16MB)
?光学ドライブ:DVD; LG GH24NS95 BL+書込みソフト
?LAN:Gigabit LAN(1000BASE T)オンボード
?ケース:Corsair350D Windowed+14cmシステムファン(UCTB14B)×1個+防塵フィルタ(SST-FF141)×2個
?サイズ:H440×W210×D460mm
→→→→→→→→→→→→→→?電源:Corsair HX650 (CP-9020030-JP)/650W 80PLUS GOLD ←←←←←←←←←← これ
?OS:なし (オプション選択)
-----------------------------------------
BTO-PCに普通に組み込まれてんのに、一体何言ってるんだろう。
水冷使用のBTOマシンを3か月売り続けて、電源に変更なしな時点で問題ないって事だろ?
>>801>>804>>807 あ、HX650進めてるわけじゃ無いから。悪しからず。
定格なら問題無いけど、将来のオーバークロックや拡張を考えて電源は余裕を持った方が良い
容量が650Wでも+12Vが4系統の電源は買うな
818 :
Socket774:2014/03/19(水) 01:28:57.62 ID:j9kZeWjk
ID:XupnPwLv
一切のデータを出さない嘘つき野郎wwww
俺も650wだけど+12Vの容量が不足で無理だった
CPUやグラボのオーバークロックをしなければ落ちなかったけど
820 :
Socket774:2014/03/19(水) 01:42:48.20 ID:j9kZeWjk
脳内の持ってる電源でできなかった云々言い出すのって卑怯www
813繋がりでBTO相談室も見たけどGTX780とHX650は別に普通だぞ
お〜いコイツら自演くせ〜ぞ〜
ID:vgbE/gKN
ID:XupnPwLv
最近電源買い替えたばっかだがHX650って微妙だったのかよ…
個人的にちょっと奮発して買ったのにめっちゃショックだわ…評判いいイメージだったんだけどなぁ
823 :
Socket774:2014/03/19(水) 02:21:39.54 ID:j9kZeWjk
自演すんなカスw>822
すまん、何かタイミング悪かったみたいだね
初めてここに来て最初から300レス位までざっと見てたら超花がいいってかなり書いてあったからさ
もっとしっかり見ればよかった、すまんね
な?
頭おかしい奴はやることなす事いうこと総て異常
ID:XupnPwLv ID:vgbE/gKN
>>824 オマエを信じて+12V42Aの電源なんて使ってたら負荷が掛かった時に必ず落ちるぞ
>>827 あと、俺が言ってるんじゃないからな? 12V42Aは。 よく
>>828のリンクの資料目を通せよ 何のためのリンクだよ
http://www.galaxytech.jp/Areas/__JA_JP__/downloads/PDF_Spec/GTX780Ti.pdf 俺はすべてソース有りの情報、実機販売、実機テスト、NVIDIAのサイト、動かなかったら困る、直接の被害を受けるカードメーカーの仕様をもとに、
取り上げられている電源でも問題ないと、それぞれ多角度で650Wでの運用・仕様表記は矛盾が無いことを書いているだけ
オマエがやったことは何か?
・空想上の計算下かと思えば
804 名前:Socket774[sage] 投稿日:2014/03/19(水) 00:18:38.47 ID:vgbE/gKN [1/4]
俺の計算だと500wを超える
・持ってるかすら怪しいレスしかしない
819 名前:Socket774[sage] 投稿日:2014/03/19(水) 01:30:37.31 ID:vgbE/gKN [3/4]
俺も650wだけど+12Vの容量が不足で無理だった
CPUやグラボのオーバークロックをしなければ落ちなかったけど
831 :
Socket774:2014/03/19(水) 04:05:22.30 ID:j9kZeWjk
フルボッコすぎID:vgbE/gKN
へーきでうそ書くから自業自得だけどwww
ID真っ赤になりすぎ
ID変えて自演するよりはマシだと思うがな
病気なんだね
客観性あるデータ出せずに粘着する病気だと思うよ ほんと
ここまで客観性あるデータ何も無し
796 名前:Socket774[sage] 投稿日:2014/03/18(火) 20:46:56.91 ID:a6Yz44J2
HX650じゃ少し不安じゃないかい?
801 名前:Socket774[sage] 投稿日:2014/03/18(火) 23:20:26.35 ID:a6Yz44J2
650w電源だとギリギリセーフだから少しは余裕を持たせた方が良いと思う
804 名前:Socket774[sage] 投稿日:2014/03/19(水) 00:18:38.47 ID:vgbE/gKN
俺の計算だと500wを超える
807 名前:Socket774[sage] 投稿日:2014/03/19(水) 00:42:16.75 ID:XupnPwLv
>>803 そこのデーターを信じると失敗の元
瞬間的には、かなり行くから
810 名前:Socket774[sage] 投稿日:2014/03/19(水) 01:04:35.78 ID:XupnPwLv
ソースより実体験でしょ
814 名前:Socket774[sage] 投稿日:2014/03/19(水) 01:17:40.79 ID:XupnPwLv
定格なら問題無いけど、将来のオーバークロックや拡張を考えて電源は余裕を持った方が良い
816 名前:Socket774[sage] 投稿日:2014/03/19(水) 01:25:21.96 ID:vgbE/gKN
>>794 こっちのスレも参考にしてみる
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1385473505/ 819 名前:Socket774[sage] 投稿日:2014/03/19(水) 01:30:37.31 ID:vgbE/gKN
俺も650wだけど+12Vの容量が不足で無理だった
CPUやグラボのオーバークロックをしなければ落ちなかったけど
827 名前:Socket774[sage] 投稿日:2014/03/19(水) 03:05:07.40 ID:vgbE/gKN
>>824 オマエを信じて+12V42Aの電源なんて使ってたら負荷が掛かった時に必ず落ちるぞ
うちはOCCT PowerSupplyで400W弱になるから750W電源にしたよ
ゲームで200W、ゲーム系ベンチで300Wがせいぜいだけどね
実使用率で最大効率の50%前後にしたい人なんだろうけど
室温、発熱、騒音とか考えてもっと下で使いたい派もいるってことで
>>836 動画でも写真でもUPしろと
それにOCCTは何の役目も無いだろ
負荷を与えることこその無意味ソフト
上に出てくるST750F-Pは実質の容量は50Wしか違わないから、もしHX650を否定して
ST750F-Pならスルーなのは何も考えていない 『バカ』 の妄言だ
電源スレに居るのに実出力や持ってる性能を見ずになーーーーーんも考えてないバカの典型
だから650Wじゃ足りないなんて喚き散らすのよ
禿げ同意
とりあえず「HX650愛を喚き散らしている」のはわかりました
>>839 で、上げないの?
HX650でも何でもないんだ。『650Wで足りない』って言ってるヴァカの話なんだけど。
650Wで足りないって言ってるヴァカの話なんだけど?
HX650でもなんでもちゃんと正常な動作した電源なら何でもいいんだけど?
つまりそこに反応するって事は君が捏造君なわけ?750Wガー?
とりあえずソースも動画も提出出来ないんで、
ID変えて煽ってみました、的な。
うえでさんざん絶対落ちるみたいなこと書いてたり、実体験重視みたいなこと書いてるわりに何もしないというね
843 :
Socket774:2014/03/19(水) 07:59:36.44 ID:j9kZeWjk
ID:vgbE/gKNがまだ粘着してんのか
さっさと仕事行けよw
いや自分別人はです。姿勢も違いますでしょ。
650Wで問題はないけど3割負荷で動かす派もいますよ、といいたいだけ。
OCCTは自分的には良い負荷ツールです。
これの連続負荷を余裕で超える仕様が趣味なので。
GTX780Tiは、6年くらい使ってる600W(+12V45A)の電源で少し使ってみたけど、
ゲームやったりOCCTPSUをしばらく回したくらいじゃ落ちはしなかったな
HDD6台積んでるしケースの廃熱と電源のへたりを考慮して780Tiは他のPCに移したけど…
電源入れ替えたいけど、600から700Wクラスでストレート排気の電源が少なくなってるんで乗り換え先に困る
鯖用ケースなので底面12cmファンとかだとロクに給気できないのさw
エルミタくらいしかレビュー見つからないんで人柱になりそうだが、
クロシコの600Wプラチナファンレスしか無いかねぇ…
ふぇえ・・・
俺のせいで荒れてしまったなすまんこ...
>>844 かわいそうだけど
長らく続いた大容量ステマの被害者だね
>>844 HX650とST75F-Pなら前者の方が温度あがりにくいし、ファンコンも静かだろ
過激なOCやCFX・SLIしないのならHX650でお釣りが来る
温度やファンの音は知らん
HX650の場合逆にファンが全く回らなくて不安になるわ たぶんうちのは一度も回ったことない
電源ファンも排気ファンの一つと捉える人もいるしな
HX650のファン普段回らないけど回ると音でかすぎ
これから出るGTX790系でも余裕
858 :
Socket774:2014/03/20(木) 18:12:08.87 ID:YZQr5jo1
一万はやっぱり地雷かなぁ
分かってない奴には2万でも悪質になる
分かってる奴には5千でも良質になる
860 :
Socket774:2014/03/20(木) 20:42:19.49 ID:shVFhKuI
4gamerのBF4のページ参考にして280X買ったけど460Wのリテールから変えたほうがいいですか?
最高値が328だから大丈夫だと思ってたんですが・・・
なにか問題でも?
リテールって具体的になんなんだよ
863 :
Socket774:2014/03/20(木) 21:00:07.14 ID:shVFhKuI
余裕を持たせたほうが良いいいのかなと思いまして
リテールはFSPのFSP460-80GHNです
+12Vが4つで全部18Aです
動くのだろ?なら大丈夫だ
865 :
Socket774:2014/03/20(木) 22:31:57.21 ID:shVFhKuI
>>864 まだグラボが届いてないくてそれで必要かどうか気になったんです。
>>865 FSP460-80GHN
FSPで古い電源という時点でなんとなく厳しそうかなっていうのは確かだが、動けば動く。
負荷で落ちれば駄目だったということだ。
そういう再起動で、思わぬトラブルや壊したくなければ、ここでお勧めの電源を聞けばいいじゃん?
どうする?
自作じゃないのは見え見えだがw
暇だから聞いておくわ
>>865構成をここに書いてみ?
CPUとママンの名前、もしくはパソコン名や型番でも良い
868 :
Socket774:2014/03/20(木) 22:51:49.79 ID:shVFhKuI
BTOで去年夏に買いました。
型番はFRGX721/KDs
CPU:i7 4770
買い換えたパーツはメモリを中古で8GBを1枚とCPUクーラーをクーラーマスターのHyperTX3 EVOです。
なんか話がややこしくなって申し訳ないです・・・
まあ買い換えれるなら買い換えた方が良いんじゃないかな
871 :
Socket774:2014/03/20(木) 22:57:37.91 ID:shVFhKuI
>>871 電源で悩んだら、良いものから順に
SS-660XP2 松の上
SS-650KM3 松の中
V700 RS700-AFBAG1-JP 松の中
SF-650P14PE 松の下
TP-650C(Antec) 梅
HX650(Corsair) 梅
これより下は電源に非ず
HX650だけは止めておいた方が良い
安価なクロシコと中身は同じだから
超花結構よさそうだけどな
竹ぐらいはあるんじゃね
コンデンサー日本製とか言うけど隙間にあるちっさいコンデンサーは
日本製じゃないのをひっそり使ってたので超花は購買対象から外れたわ
v1200の発売日や価格の情報まだ?
3万超えるからスレ違い
HX650買ったわ
7年保証なんだからぶっ壊れたら交換すりゃあいい
って7年後って東京五輪じゃねえか
それまでマジでもつかな
紫蘇でも5年なのにどこから7年って自信が出てくるのか不思議だわ
この補償には少しトリックがあるのだよ
紫蘇の場合はそれと同等の品と交換だけど
コルセアの場合はダウングレード品と交換になる場合がある
まじかよwww
え?まじで・・・
コルセアは修理交換でしょ
オウル紫蘇は新品交換だし、希望すれば代替電源も貸してくれる
遠く中国の山の中で電源よ直れって祈祷師が祈るんだろうな、
亀頭師
マハポーシャ的PCワールド、
信じなさい、
祈れば不治の電源も生き返る、
486の33MHzなのに66MHz並みの速さ
と書かれたチラシが胡散臭さ爆発
この価格帯でTitanium電源まだ〜?
センチュリーにお願いすれば?
初自作でHX650にしたけどこれで十分だわ
1年以上使ってるけど今のところ何一つトラブルが無い
>>894 いろいろ言われてるが普通に悪くないからな
悪いクソな電源が多すぎるってのもあるが
電源電卓で525wになるけどCosair HX650で足りますか?
オーバークロックしても落ちませんか?
OCするならそれなりの電源用意するとか考えないのかね?
OCは財布の中身も、予備部品も、電源容量も余裕がある人じゃないとw
電源電卓()オーバークロック()
あんた、笑われに来たのか?
>>896 構成聞く気もないけど、そういうのは大きめに出る。
SLIとかCFXでもしない限りはOCしても650Wで余裕
すごいな、最近はOCがどういうことなのか理解してない奴がOCしようとするのか
結局750wの方を注文しました
グラボを780tiに変えたら650w4レーンの電源だとi7-3770KのOCで落ちるようになりました
HD7870の時は両方ともに電圧盛りOCでも問題ありませんでした
GTX780Tiはゲームベンチ時最大260〜270Wで、GTX580と同じくらい電力食うからな
650Wだと12V1レーンならともかく4レーンは無謀だわ
HD7870はゲーム最大115Wベンチ最大145Wくらいだからこっちは余裕
つーかHXは650以外CWTだけどいいのか?
>>902 今のHX650は紫蘇なの?
何か変わったがどうのこうの見たけど、最近買ったが俺にはよう分からん
OCしなければ650Wの電源で十分
着脱式のフルモジュラーケーブルって他社製品でも互換性ある?
規格化されてないから互換性ない
たまたま同じ形状・同じピンアサインの奴があるかもしれないが、基本的に別物と考えたほうがいい
同一会社の製品でも 銀石のように自社製品内でピンアサイン統一してるところもあれば、
OEM製造元任せて自社製品内でもピンアサインまちまちだったりするところもある
>>907 レスありがとう。尼のマケプレで750km3が1万だったんだけどケーブルないみたいなんだよ。
ちょうど昨日電源が逝ってしまってさ。銀石からの乗り換えだから規格合わなそうだね。諦めて新品のkm3にしておきます
80PLUS Titanium
大喰らいグラフィックカードに買い換えたら電源がヘタっているのを実感させられた
やっぱ5年も経てば不安定になるよな
今日デポの店舗いったら新品650KM3が11,000だったんで捕獲してきた
特に特価とか書いてなかったんで店舗共通じゃないかな
ネットだと安くなってないけど、近くにデポある人はいってみたらいかがかな
まじかよー、わりと近くにあるけど買ったばっかだわ
デポはPCパーツの値段がおかしいからなあ
大体は高いけどまれに相場よりやたらと安いのがある
>>912 中の人だがうちの店舗では元々在庫切れだけど確認してみるわw
予備で保管してる間5年保証も減り続けるがそれでも魅力的な値段だな。
近所の狭山本店は展示品処分特価でも15700円とかだったぞ
KMとKM3を勘違いしたとかいうオチじゃないよな?
11000円は激安だな、俺も欲しい
920 :
912:2014/03/28(金) 21:40:28.78 ID:X82paL58
あ、ホントっすねサーセン
大きな店じゃないほうがあるんかも
何でこんなに安くしたんだろう?
今ちょうど決算期だから店舗最後の一個とかだとこんな感じで売られてることあるよ
KM3が出てない頃、ヤマダとかビックの処分でKMが似た値段で放出されてたことあったし
750Wも安くなってて、15,000だった
ちなみにこれはふじみ野店
狭山からなら行けなくもないだろうけど、もう在庫ないかも・・・
ふじみ野にあったなら新座にもあるかなー
そっちのが行きやすいから明日行ってみるわ
バラしたついでにSS-660XP2単体の重量を量ったら1871gだった。
KM3新座にあったわー
駅前みたいだから電車で行ったら思いのほか重くてビビた
SST-ST75F-P買ったのだけど値段の割には良かった
ファンには気をつけろよ
>>929 レビューではみんな口をそろえて「ファンが」って言ってたから一応覚悟決めて買った
何かあったら前言撤回しにくるよw
650〜750Wの電源でHX650かSST75のどちらか買おうと思っていますがどちらがいいですか?他にもオススメありますか?
この流れだと650KM3を薦めるべきだな
今のHX650は安いクロシコと中身が同じ紫蘇だからね
そうなんですかー。プラグインかセミプラグインの製品が欲しいと思っています。
>>931 近所にPCデポがあるならSS650KM3の値段を聞いてみるといい
スレにあるようにお安く買えるかもしれんよ
後は超花650wのSF-650P14PEくらいかね
どこも取り寄せだろうけど
>>935 ありがとうございます。超花は無かったなぁ。SS650KM3店舗で確認してきます。
937 :
Socket774:2014/03/31(月) 00:34:40.97 ID:kMVIPIf5
XFX電源の日本語レビューが見つからなかったけど試しに買ってみたら特に問題なかった
買ったのはXTRの750w
コイル鳴きもしないしファンうるさくないしゲームやってて不安定になることもない
強いて言えばきしめん状のケーブルが硬いのが難点かな
ちなみに英語圏のレビューによると紫蘇製らしい
↑でHX650の中身がクロシコって言ってるのはほんとなの?
最近って書いてあるけどいつ頃からなのかな
80PLUS Titanium
>>939 クロシコに出してる紫蘇はブロンズだからゴールドのHX650と一緒はありえない
中身が廉価になってる可能性はゼロじゃないけど7年保証は変わらんし
交換修理で払う金のが高くなるから変えてないんじゃね
>>941 HX650と中身が同じのなのはゴールドの2機種
>>942 クロシコのゴールドはATNGとEnhanceじゃないっけ?
350wくらいの昔紫蘇が出してたけど650とじゃ大きさからして違うだろうし
どれのこと言ってるのか型番とできればレビューも出してもらえる?
「KRPW-GN650W/90+」は紫蘇OEM
1万以下スレだと思いっきりATNG書いてあるけど
ATNGって紫蘇傘下とかだったけ・・・?
>>944 外から見た感じATNGなんだが、何処で判断したのか?
内部画像は?
1万円以下スレにも何処のスレにもそうだけど、製造メーカーの根拠を 「ヒートシンク」 「ファンメーカー」 で決めるアホがいる
両方とも電源メーカーが自社製造してるところの方が少ないので、同じようなシンク・ファンになることがある。
ファンなんかOEMが強制してくる場合が多いので、CWTだなんだというご判断が多くみられる
ファンやヒートシンクがちょっと変わると、そいつらにはメーカー判別ができなくなる
なんだ、紫蘇もATNGもまだ根拠ないんだな
1万以下スレだと長らくATNGだってテンプレに入ってるしな
確証がないと(?)みたいに書かれるから過去スレで何か確証があったんじゃね
つか最近はクロシコで紫蘇が出る時SSて分かりやすいのがつくじゃん
ついてないんだから紫蘇じゃないしょ
ACインレット側から見えるパーツレイアウトから
同じ設計の主基板使ってるATNGかSuperFlowerのどっちかしかないな
どう見ても紫蘇の配置・基板じゃないわw
>>950 確証も何も設計は
>>949系
それ以上の反論できるソースがあるなら出せよ
これで判断できなきゃ目クラか池沼
まぁまぁクロシコなんてこのスレ的には目にも映らんのだから落ち着こうぜ
それよりHX650の中身が変わったって話はどこから出てきたんかね
否定されても否定されても半年くらいよく聞くけど
「外見で判断するな」と同じこと言ってるのに気付いてないのか・・・
ATNGっぽい中身の写真あったのはこのモデルじゃなく別型番じゃなかったっけ?
>>956 これはお前の言葉 > 「外見で判断するな」と同じこと言ってるのに
それはお前が勝手に都合よく解釈した言葉だろ?
これは俺の言葉>外から見た感じATNGなんだが、何処で判断したのか?
外から中の様子を見た感じの事言ってるんだが?
紫蘇と判断するにはぶっちゃけヒートシンクしか共通点がない
そういうので判断した連中をアホと言ってるんだ
俺は外から見える内部設計にちゃんと触れてるだろ?
で何が言いたいの?三行でいいぞ
玄人で紫蘇OEMならSSってシリーズだろ
リアメッシュのスキマからよく見てるなー
ていうかこの写真が奥までよく写ってる
フタ開けて中見たいですけど今のとこ別物くさっですかね
紫蘇OEM
↓
紫蘇もATNGもまだ根拠ない
↓
別型番じゃなかったっけ?
↓
で何が言いたいの?
ちょっとずつトーンダウンワロタ
115V仕様のATNGは無い
LEPAのB1000-MBってどうなんだろうか?
4930K(OCする予定)と780Tiの2WaySLI(こっちはOCしない予定)にSSD、HDDを各一台積もうと思ってるんだが
conecoに一件だけレビューあったけど当たり引いたらしく良い評価だったがいかんせんそれくらいしか見当たらん
>>966 レスサンクス
そうかー地雷臭プンプンなんだな
やっぱ1000W以上は20k以上出さないと無理かー
ん?G1000-MBじゃないと?
そもそも1000W級にブロンズはちょっとな
LEPAのケースファンは値段の割にかなりよくてサブPCと合わせて8個使ってるけれど
電源みたいな回路部品はまだちょっとブランド力(サポートや取扱店)が弱くて怖いね
あとこれ台湾のメーカーだと思う
公式みたら繁體中文が先にきてる
オウルテックのSS-1250XM頼んだ
2万超えてるからこれ以上はスレチだな
みんなありがとね
700W電源なのに1000W近く使っても落ちない電源とか怖いな
ちょっとショートしたぐらいじゃ止まらない
>>912 うちのほう(ど田舎)のデポも11000円で売ってたので買ってしまった
特価とも書いてないからスルーしそうだったわ
>>979 Sertec産廃なのは否定しないけど
>>977はケーブル使えるか聞いてるだけで
電源の購入相談に来たわけじゃないし余計なお世話じゃないの
こんなもんに追加コスト掛けるなら、うっぱらって、その金も足しに買い換えた方が良いだろ
そもそも良質な電源じゃないからスレ違い