Z87 H87 Q87 B85 H81 LGA1150 マザボ 総合7
1 :
Socket774:
2 :
Socket774:2013/09/14(土) 22:01:30.05 ID:UeXlDhQX
3 :
Socket774:2013/09/14(土) 22:54:14.60 ID:D7T3Hhtj
GIGAのGA-Z87X-UD5Hを買ってみた
いま絶賛トラブル中w
まず、PCIバスにUSB2.0(VIAチップ製)を刺すと裏側のUSB3.0ポートで
マウスやキーボードがBIOS上で効かなくなる
windows7をインストールして付属のドライバーをインストールすると
起動時にブルーバックで起動不能に
おそらくASUSのレビューであったIRSTドライバーが古いのが原因と思われ
再度インストール中
あと、Parted MagicがCDから起動できない
このツールが使えないとSSDのSecureEraseができねー
どうやっても途中でアラーが出て起動できない
こまった
ま、とりあえずはwindows7だ
マザーボードの型番を間違えてました
とりあえずブルースクリーンはIRSTの最新版を入れることで回避出来ました
これからZ87マザーを買う人は、付属されてるCDからIRSTは入れないように
セーフモードでも起動できなくなります
4 :
Socket774:2013/09/14(土) 23:05:52.66 ID:cTbjALzg
俺はirstは入れてないな
あれってintel以外のssdでも意味あんの?
5 :
Socket774:2013/09/14(土) 23:07:21.21 ID:tjUqqQAl
マザーボード:ギガバイト製マザーが首位をキープ
今週はGIGABYTEの「GA-H87-HD3(REV.1.0)」が首位をキープ。
Z87マザーよりもH87マザーが売れている。
9位に安価なH61マザーが飛び込んだのにも注目だ
tp://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1309/10/news075.html
6 :
Socket774:2013/09/14(土) 23:08:11.85 ID:D7T3Hhtj
>>4 windows7ならIRSTは必須とおもいますが
windows標準のドライバーよりパフォーマンスがかなりアップしますよ
Intel製のSSD以外でももちろん効果がありますよ
7 :
Socket774:2013/09/14(土) 23:08:52.91 ID:D7T3Hhtj
>>5 GIGAだからなのかZ87全般なのか
なんか癖が強いわ〜
8 :
Socket774:2013/09/14(土) 23:09:24.23 ID:LDhbIcuy
一番起動の速いママン教えろ下さい
OSは7で
9 :
Socket774:2013/09/14(土) 23:09:35.40 ID:YG4XQqcT
古い情報何回も張るなよ
Parted MagicをGA-Z87X-UD5Hで起動させる方法を
誰か教えてくださいorz
同じUD5Hを使ってるけど、同梱のドライバディスクは開けてすらいないw
>>11 それが正解
最初からOSインストールする羽目になる
思いっきりやられた
ASUSで同じようなレビューみてたからまさかと思ったけど
最悪、セーフモードでIRSTをアンインストールすれば問題ないだろうと思ったら
なぜかセーフモードも起動しなくなる
おそろしや
つか、SSDを用意して繋いであるのに、P55からの環境(HDD)をそのまま使い続けてるなんて言えないw
>>10 Parted Magic起動させる時だけMarvellのSATAをBIOSで切ってみな
7000円引きのZ87-AってQuad SLI対応じゃん!
すげえ!早く買わないと!
>>15 了解
windows7環境が構築できたらやってみます
あのブルースクリーン以外は今のところ順調です
にしてもwindows7 SP1統合したOSなのにwindowsUPデート大杉だろ
もうくたびれたよorz
>>6 そうなんですか?
以前、windows7(64bit)、msi z77a-gd55、pextor m2pな環境で比べたことがありますが、
ベンチマークの結果はさほど違いはありませんでした。
マザーやssdによるんですかね
この3連休でhaswellへ移行済ませたかったけどまだなのか
早く戯画はC2出せ
いつになったらH87のC2が載ったITXマザーが通販で買える様になるのか
ドスパラ通販でH87 Performanceの在庫ありなんだけどこれC2かね?
最近買った人いる?
早く戯画C2
>>20 i5-4670 & H87-HD3 でグラフィックカード挿す前に試しにガンダムオンラインやってみたらfps平均40・最低15くらいだった。
グラフィックしょぼめのゲームだとオンボでいけそうだわ BF2もいける BF3はキツすぎた
もちろんwindows8や並みのアプリケーションだとオンボで余裕
V3
>>3 UD5HにIRST入れても普通に起動してたけどなあ
4770k, Intel ssd 335, wd30ezrx/k, IDEカード+IDEHDD, sapphire hd7770,
IntelSSDであんまし拡張カード挿してないからだろうか
ところでIRSTってハイブリッドHDD的なものを作るためのものじゃなかった?
なんでここではギガがこんな人気なんだろ
静電気保護やら、金メッキソケットやら、デュアルファン用コネクタやら、USB1ポートに1ヒューズやら、
わけのわからん新機能ばっかなのに
ギガのスレが死んでるから大量にここに来てるらしい
>>24 グラボつけたらfps平均50・最低30ぐらいか?
31 :
Socket774:2013/09/15(日) 05:30:00.32 ID:wT1BYw57
>22
H87 Performanceは 8月中旬頃から C2のシール貼ってある。
先週からは NewVersionのシールも出回っている。
心配ならは 店頭で H87 Performanceは 1番 C2が出回っている。
よーし戯画C1買っちゃうよ
いいのかおじさん買っちゃうよ
使えりゃいいって人間にとっては今のC1投売りはお宝セールだな
>28-29
今は機能してるよ
単純に今回はGIGABYTEのコスパが良いから同じ理由でASRock選んでた層やASUSにがっかりした人が試しに買ってみようかなんて流れてるんでしょう
そういえばおじさんをNGWordにしてたんだったw
投げ売りっていうほど安くなくね?
秋葉限定でやられてもな・・・
店頭限定セット割りのどこが投売りなんだ?
>>27 それは ISRT。
IRST は、SATA の汎用ドライバで、チップセット RAID するなら必須。
パフォーマンスは上がるけど、トラブルが出ることもあるので、
必要ないなら入れないほうが良いとも言われているみたい。
IRSTとISRTというネーミングは錯誤を狙ってるとしか思えなくて笑える。
40 :
Socket774:2013/09/15(日) 07:38:59.76 ID:wT1BYw57
今日も 明日も 雨だと 秋葉のC1が減らないな。
C2が並ばないから買い渋り 売れないからさらなる値下げ
赤字で また 店舗が減って行く 悪循環。
そして オリンピックにより 秋葉一層クリーン作戦で
秋葉がまた 変わって行く。
ポエミーだね
在日への生活保護 役人発表では800億円(韓国・北朝鮮籍)
※しかし川崎市と大阪市の異常過多分だけでもこの数字は軽く超えており、
本当の数字はタブー。個人的には1兆円は超えていると推測。
(帰化朝鮮人や、それによる不正受給を含めて)
※民主党政権の3年間だけでも0.9兆円増
オリンピック招致(決定までの費用) 70億円 予測経済効果3兆円超
IPS細胞関連研究予算 平24年度民主党政権時 45億円
平25年度自民党政権時 90億円
がんワクチン研究予算 13億円(平成24年度)
※米国では莫大な国家予算を注ぎ込んでいる。 by NHK
がん関連予算全体では、日本の約20倍。
そのため、日本のがん研究の権威は、日本に見切りをつけて米国へ
日本の製薬会社は投資リスクを恐れて、新薬開発に躊躇しているそうです。
誰が在日の生活保護を拡充させ、国の成長分野への予算投入に
反対してきたか? もう想像つきますよね?
ポイントは公明党(与党にくっついてる野党)
民主党は、パナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM 帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本
https://www.youtube.com/watch?v=JVhHeMqNPHY
そもそも、日本に借金をこさえさせたのは小沢一郎(たぶん在日帰化)。
小沢が430兆円
村山(旧社会党:こいつも在日帰化?)内閣がプラス200兆円
トータル630兆円
(詳しくは日米構造協議で検索)
今ある借金は、これとその利息では?
小沢は、自民党時代に日本に爆弾を抱えさせた上に、そのバラマキ公共投資で得た
支持基盤をごっそり自民党から引き抜き(仲間を引き連れ離党)、
自民を単独過半数割れに追い込んだ。
そして、第3極政党(新進党→公明党)を介入させ、韓国や在日へ利益誘導してきた。
※自民党以外の議員は、日本姓を名乗る在日帰化か、その影響下にあると仮定。
という流れではないでしょうか。
板違い帰れ
台風でC1在庫が全部流れる事を祈る
買って気づいたこと
windows8対応のPCIボードが少ない(非公式βpatchばかり)
もうPCIスロット廃止しろよw 手持ちのPCIサウンドカードの接続が急に切れやがるwまた追加購入かよ
下手すりゃvistaドライバでいける奴はいけるし使えるんなら気にしないけどなー
普通OS移行するなら、移行する前に調べるけどな
なるほど、vistaor7のドライバと関連ソフト使ってみるか
>>34 禿同。ASUSのうんこマザーにがっかりした奴らが
ギガバイトやアスロックに流れているんだろうと予測する。
元々ギガバイトやアスロックは良い製品作っている。
それが、だんだん評価されてきたのだろう。
>>36 通販で投げ売りしたら巨人Amazonが動いて収拾がつかなくなるからな
4770Kセールは突然始まって突然終わったなw
H87 PerformanceのC2届いた!
大丈夫だろうとは思っていたけど本当によかった
俺もASRockの板買いたいなー
デジタル3出力の板があればなあ
54 :
Socket774:2013/09/15(日) 13:16:58.39 ID:OPvqyeu9
【OS】 Windows7 Professional 64bit
【CPU】i7-4770K
【CPUクーラー】阿修羅 SCASR-1000
【M/B】Z87 Extreme4
【MEM】DDR3-1600 8Gx2
【VGA】GABYTE GV-N770OC-4GD x2 SLI
【HDD】CSSD-S6T256NHG5Q (システム)
【HDD】HGST HDS722020ALA330 2TB32MB S-ATA 7200rpm
【HDD】HGST HDS722020ALA330 2TB32MB S-ATA 7200rpm
【ドライブ】BUFFALO.BR3D-PI12FBS-BK
【サウンド】CREATIVE.Sound Blaster Z
【キャプチャーカード】DC-HC1
【電源】サイズ 80PLUS PLATINUM電源 エナジアプラチナ 1000W
【ケース】COOLER MASTER CM690UPlus
【モニター】 Samsung.S27A950D+MITSUBISHI.RDT233WX-S
【スピーカー】ONKYO.GX-D90
上記の構成組み直したのですがマザボのPCIe5にSound Blaster Zを挿すと770二枚が動作停止してしまいます
BIOS設定かと思うのですが説明書読んでも対応策が分かりません
PCIe1だとキャプチャーとサウンドどちらもキチンと動作します
どちらも使おうとPCIe5にどちらかを挿すと770が停止する状態です・・・
設定が分かる方がいましたらアドバイスもらえないでしょうか
>>54 どうなったか書いてるだろ
中途半端にコピペするな
770二枚とか使うんだったらもっと灰エンドなマザー使いなよ
asrockのマザー良いけど色分けされたないから何処がインテルサポートのSATA3ポートか分かりずらい
Z87 Extreme4でUEFIでOS入れるとログイン画面でしばらく固まったり意味がわかんない症状が出るとか思ってたら外部チップのSATAポートに刺してたわ
>>54 PCIe x16形状のスロットはCPUから伸びてる16レーンを共有してる
1本目のみ使う場合はX16
1本目2本目と使う場合はx8,x8
1本目2本目3本目と使う場合はx8,x4,x4
2本目で帯域足りなくてエラー出てるんじゃない
59 :
22:2013/09/15(日) 13:54:46.88 ID:LxbCuvPH
>>31 情報ありがとん
いま見たら品切れになってる…まだ一日経ってないのにorz
再入荷したら勇気を出してポチってみる!
秋葉とか行ける人が羨ましいよ
俺なんかせいぜい近場のコジマだもん(ToT)
届いたらレポします〜
>>54 SLIの場合、x8+x8のみでPCIe5が死ぬと書かれているのに、PCIe5に刺してるからでは
マニュアルのどこを読んだのか・・・
>>57 さすがにマニュアルぐらい読もうぜ・・・
シルク印刷で違いが書いてあるんじゃなかったっけ
SLIは基本的にX79でやるもんだ
>>54 マニュアルの22ページに明記してあるのにそれぐらい読めよ
そんな知識でSLIするなんて片腹痛いわ
早く戯画C2C2C2
65 :
Socket774:2013/09/15(日) 14:54:50.73 ID:OPvqyeu9
>60
スイマセン・・・
マニュアル読んだつもりでしたが死ぬとは読み取れない低い英語スキルでした
残念ですが使えない物として諦めます
>63
読んだんですが読み取れませんでした・・・
知識不足ですがSLIは必要なんでもっと勉強します
kakakuのコピペしてるだけだと思ったら本人だったか
67 :
Socket774:2013/09/15(日) 14:58:12.83 ID:OPvqyeu9
>66
そうです本人です
一昨日の夜から不具合の連続で悪戦苦闘していたんですがこれで問題は解決しました
皆さんありがとうございました
>>54 >>67 なんというか、なにもかもてんこもり詰め込みましたみたいなPCだな
パーツ多ければ多いほどトラブル増えるに決まってるから、
目的にもよるけどなるべくシンプルな方がいい
結局サウンドカードかキャプチャカードかSLIかのどれか諦めないといけないのね
スピーカーに光入力あるんだから、サウンドカードあきらめてオンボードから光でスピーカーに入れれば?
俺のゆきこは今日も絶好調
71 :
Socket774:2013/09/15(日) 15:43:56.14 ID:OPvqyeu9
>69
そうですね自分でも欲張りすぎてる気がします・・・
現在はサウンドはオンボードの光出力で割り切り問題なく使えています
SE-200PCIもあるんですがビデオカードとの間に刺さないといけないのでさすがに使えませんし
ご指摘のとおり、これからはシンプルかつ高性能を目指そうと思いました
昨日祖父通販で買ったアスロックH87PerformanceにNew versionシール付いてたわ。ギャンブル気分で注文したけど一安心
ASRockマザー人気なのね
ASRockマザーは突然なんか拡張スロットに何か刺した後に電源ボタン押してもウンともスンとも言わなくなることがあるから怖い
CMOSクリアか小さいボタンポチってすると高確率で起動するんだけどね。
安全装置が働くのか?とにかく心臓に悪い
祖父でH87Performance1万切ってるから買いたいけど銀行振り込みもコンビニ決算も出来ない
謎設定されてるから無理だわ
>>73 祖父.comランキング 9月15日
1位 ASRock H87 Pro4
2位 ASRock H61M-VG3
3位 ASUS Z87-PRO
4位 ASRock H87 Performance
5位 GIGABYTE GA-B75M-HD3
6位 GIGABYTE GA-F2A75M-D3H
7位 GIGABYTE GA-H61M-USB3H
8位 GIGABYTE GA-H61M-DS2
9位 ASRock H81M-ITX
10位 GIGABYTE GA-F2A85X-D3H
ttp://www.sofmap.com/product_list/exec/_/gid=PS09000000
H87 Performanceは人気だからな・・・。
ASRockは、GIGABYTE,ASUSと並んで常に上位にランキングされている。
BCNランキング
1位ASUS H87-PRO
2位GIGABYTE GA-B75M-D3H/A
3位GIGABYTE GA-H87-HD3
4位ASRock H87 Performance
5位ASUS Z87-PRO
6位GIGABYTE GA-Z87X-UD3H
7位GIGABYTE GA-H61M-DS2
8位ASRock H61M-VG3
ttp://bcnranking.jp/category/subcategory_0025.html
Hシリーズなんて買う奴いるんだな
80 :
Socket774:2013/09/15(日) 17:52:46.34 ID:4kwIAjAh
>>79 メモリのOCもSLIもやらなければ、Z買う必要無いじゃん
HDDたくさん積みたいからSATA10個あるのがZ87だけなんだよね
機能的にはH87で十分なんだけど
拡張カード買い足すよりZ87にしたほうが安くなる
オンボードのサードベンダのsataポートとか信用できんわ
ヨドバシ通販でH87 Performance買ったけどC2シール貼ってない
泣いても良かですかね?
>>83 new versionシールがないか血眼になって探すがよろし
今時売れ残ってるところなんてないやろ
ASUS や GIGA をディスるのは、是非はともかく理由はまあわかるが、
H をしつこくディスる奴はなんなんだろうな。
毎回当たり前の指摘をされて即終了してるしw
>>82 拡張カードだって、安価なのはオンボと変わらないじゃん。
相性問題の心配しなくていい分オンボのが楽。
信頼性高そうなカードだとマザーがもう一枚買える程のお値段するし……。
>>84 それも貼ってない
我慢してこのまま使うかなぁ
88 :
Socket774:2013/09/15(日) 18:37:56.90 ID:4kwIAjAh
尼でH87perfomaceの直販根段違いで2つあるけどどういうこと?
安い方はC1とか?
90 :
Socket774:2013/09/15(日) 18:46:15.09 ID:4kwIAjAh
うぇひ
>>89 Amazonはマスターとユニスターの両方を扱ってんのかな?
HをdisるつもりはないがASUSのHを買う人ってどういう層なの?
PCI信者?
>>92 お前の中では マスター・ドシード なのかw
ドシードって何?
キートンみたいなもんだよ
>>93 確かにそうだな、ASUSはLANが蟹のモデルしかない。
蟹さんの陰謀説が有力だな。
>>87 そこまでC1嫌がるてことは、
windows8でUSB3.0にドライブ挿してさらにはスリーブさせる使い方するの?
99 :
Socket774:2013/09/15(日) 19:25:31.75 ID:4kwIAjAh
>>93 HでMATXで、DP付きとなると、ASUSかMSIしかない
>>90 組んだら確認してみるよ
ありがとう
>>98 Win7だから大丈夫だとは思うけど
どうせ使うなら対策されてる方のがいいなぁってのはある
27インチ高解像度モニタを繋ぎたいけどDPは不具合が怖いからDual Link DVI対応のを比較したいんだけど
Dual Link DVI対応のマザーの一覧を見れるような価格比較サイトとかないの?
103 :
Socket774:2013/09/15(日) 19:47:40.42 ID:4kwIAjAh
>>102 DPの方が間違い無いように思うし、実際にDPで接続してるわ
>>100 MATXはZもHも売れてないようだけどねぇ?。
ランキングにもないのにねぇ?
105 :
Socket774:2013/09/15(日) 19:58:01.73 ID:KmTQ6U7d
XPの動作は問題ありませんか?
DPはモニタの電源切ると復帰しても真っ暗のままDellU2412Mマジに困る
ビデオカードが悪いのかと思ってたけど交換しても直らないし調べたらDPの不具合の一つらしい
108 :
Socket774:2013/09/15(日) 20:12:43.89 ID:KmTQ6U7d
>>106 買おうとしたマザー調べたら
XPのドライバありませんでした......
自作にランキングなんかどうでもいいと思うけど
>>107 C1のUSB復帰と類似の問題だよね。
DP規格の欠陥だという指摘もあったけど、ソフトで対応可能なら直して欲しいぞ。
HD7870,LCD-PA271(NEC),Windows8
DPで全く問題なし
CPUは古いi7だけどね
まあもはやUSB3.0は当たり前だし、スリープも使う人は使うだろうしな。
当たり前の環境なのに、このスレで不具合報告をめったに聞かないのはなぜだろう
検索したら分かる既知の問題をわざわざ書きに来るのはキチガイじゃなくて?
GA-Z87X-UD5HでParted Magicを起動させる方法がわかりました
BIOSでUEFI and legacy になってるのを legacy へ変更してやると問題なくCDから起動しました
これでいつでも SSD を SecureErase できるようになった〜
>>102 Dual Link DVI出力対応マザーなんてそもそもあるの?
intel系はDPが多いんじゃね?
119 :
!ninja:2013/09/15(日) 23:58:15.55 ID:7JBKXtpg
GA-Z87X-UD5H使っている人に聞きたいんだけど、SSDとかの速度落ちたりしない?
BIOSでRSTとか有効になっているか確認したりすると起動後はちゃんと速度出る。
んで、4時間くらいゲームやったりするとSeqが半分くらいになる。
4kとかは普通に速度出ているんだけど同じ現象の人いないかな?
SSDがしょぼいんじゃね
122 :
!ninja:2013/09/16(月) 00:25:26.55 ID:451oQMGN
>>120 SanDisk SSD UltraPlus 256GBってやつです、今のところ尼でしか売ってないかも。
>>121 普通に速度出ていますね・・・
RST入れなおしたりケーブル変えてみたりしているんだけど原因がわからない・・・
>>119 ノートンだとスピード落ちないけどESETだと速度が落ちる
でも、ノートンだと謎のブルーバックが発生する
あと気になるのがメモリーをXMPプロファイルで設定すると
4コアフル稼働時でも3.9GHz固定になってしまう
なぜメモリーの設定プロファイルをせっていするだけでCPUまでOCされてしまうのかw
普通なら1,2コア時は3.9GHz 3コア時が3.8GHz 4コア時が3.7GHzになるのが4770KのTB
付属ソフトでTBモードをコアの稼動数に応じてクロックを変更できるが
ここでTBの倍率を設定してしまうとアイドル時にクロックは下がるが電圧が固定化されてしまう
あと、UEFIが少し不安定かな
あと、PCIスロットがあるがここへUSB2.0ボードを指すと
UEFIのUSBドライバーに反応してしまうのが原因なのか
背面のUSB3.0へつなげたマウスやキーボードがwindows起動まで使えなくなる
ま、これだけUSBポート(内部含む)があるのでUSB2.0ボードなんて増設する人いないとおもうがw
CD付属のインテルUSB3.0ドライバーだとUSB3.0メモリーが2.0でしか動かない
USB3.0HDDは普通に3.0で接続される
解決方法はインテルのHPより最新のUSB3.0ドライバーをダウンロードして使えばOK
124 :
!ninja:2013/09/16(月) 00:45:55.11 ID:451oQMGN
>>123 ありがとうございます
>あと気になるのがメモリーをXMPプロファイルで設定すると
うちでも同じ現象でした。とりあえずXMP切ってみます。
PCIにはPT2が刺さっています。
もしかしてこれかなぁ
>>124 XMPのバグどうにかしてほしいよね
ふざけてるわw
>>124 あ、XMPを無効にすると勝手にCPUがOCされてる状態が解除されるので
さらにSSDの速度が落ちるかもw
>>123 USB 周りは、なんか癖がある感じだね。
例のハブ経由なのが悪さしてるのかな?
PCIもういらないだろ
なんで今世代でPCIがこんなに出てきてるんだろうな
1155の時はASROCK位しかなかったのに・・
ASUS GIGA普通にあったけど
UD5Hで、XMPを有効にしていて、PT2とPT3を同時に使ってるけど、ノートラブルだとか言いにくい雰囲気だなw
証明のしようも無いし
>>131 PCIにさして不具合が出るのはUSBボードだよw
あと、XMPを有効にしてるのならprime95を走らせて
各コアがなんMHzで動いてるかみてみ
3.9GHzで動いてるからw
XMPを無効にすれば4コアフル稼働時のTB上限3.7GHzで動く
memory multiplieをautoから変更すればtb無効は仕様ぢゃないのか
PCIスロットって実質デッドスペースだよね・・・
次世代には消えてるだろうけど
SLI/CFするとPCIEつぶれるとこあるし、全部PCIEにしても現状あんま意味ないってのもあるんでね
グラボのファンの下に隠れる位置にPCIはまだ許せるけど下から二段目とか許せない
一番使うところじゃねーか
>>136 8シリーズのPCIスロットの多さは異常
デバイス減ってきているのに、スロット増やしてどうすんだよ
意外と使ってる人がいるのかもね
>>134 電源のフェーズ数で別モデル作ったりする割にPCIeのスロット配置で別モデルを用意しないのが疑問だ
PCIEしかないモデルもあるんだから、それ買えばいいのに・・・
>>132 turbo ration (4-core active)をautoから変更すれば
xmp有効でもTBの上限を制御できる
>>140 MSI Z87-GD45 GAMEING かZ87-GD65 GAMEINGの出番ですよ。
GA-Z87-HD3って12000円台なんだ。
tp://kakaku.com/item/K0000516895/
H87 Performance 1万切ってたんで買っちゃった
蓮にするついでにPT2からPT3にしようと思ったがPCIeの位置がダメだ
Z87 Pro4高いよ・・・
>>145 OCしないし\4,000足して得られる効果がPT3*2刺しでグラボから離せるくらいだと微妙
PT2*1+PT3*1 (+PT2*1保管)で運用するわ
ヨドバシの通販でH87 Performance買ったんだけど
C2シール無かったよ……
ご愁傷様w
C2画像を探してシールをつくるんじゃ
サウンドカード刺したら×8動作になったけどこれでも充分だぬ
ってか監視してたら負荷が掛かると×12とか13数字出してたけどw
×8だろうと現状のビデオカードじゃ十分すぎるから気にするな
ってかx8、x12って何も挿してなくても変動するでしょ、普通に
やっとこさH87 Permanceの組み込み終わった
ゲーマー向けマザーだけあってマウスの動きが気持ち悪いくらいにスムーズ
なん・・だと
パーマンス
>>156 Fatal1ty Mouse Portってソフト入れないと駄目だっけ?
H87パフォーマンスでサブ機組むかなぁ
ASRockのH87 Performanceに
1200rpmのファンを4個つけたんだけど、1つだけ回転数が1000rpmになって遅い。なぜ?
>>149 new versionシールもなかとです……
>>159 うん
F-Steamは入れて損ないかと
166 :
Socket774:2013/09/16(月) 18:17:15.98 ID:Kq12Wlax
@PCDIYFreeT:
【奇跡の再入荷最後の3倍返し!】
Asus Z87-Pro 25980円→今日までレジに御持ちいただくだけで更に6000円引き!CPUセット割引も最大4000円割引が併用できちゃう!
おおっとラスト5本のみ!急いで急いでー
C1の最終処分くさいな
どこも決算で現金欲しいんだろ
祖父は、潤沢にC1あった。
170 :
Socket774:2013/09/16(月) 18:41:06.67 ID:7OSBCCpr
CPUを同時に買えば10000円引きってすげえな(´・_・`)
>>170 すごくないよ
元々の25980円が高すぎる。今なら2万ちょっとで新品が手に入るし
CPUも最安値より2000円は高い。
>>160 折れてるのがAF8だったならVSSだけどね
元の値段がそれなりにしていても転売erが動作確認もせずに出品したジャンク扱いのC1マザーに
結構突っ込むのね
別名 ahooオークション だからな
B85チップセットで、SSDをSATA3に繋げてOS入れ、HDDをSATA2に繋げてデータ入れとこうと思ってます。
HDDにアクセスしない場合、HDDをシャットダウンして通電しないような省電力機構って存在します??
今メインがathlonXPでエコワットで85W、サブがE-300ノートで15〜22Wで、電気代も上がるんで
12年ぶりにintelでメインPCの刷新しようと思ってます。
CPUとマザーとメモリで約二万で、C6/C7対応電源で約1.5万
電源たけーなー
>>175 Windowsの電源オプションにハードディスクへ一定時間アクセスがないと電源をきるというものがある
そうではなく常に電源オフで使う時だけ電源を入れるという意味であれば外付けにする他ない
ということは、PCにはSSDだけつんで、外付けのHDDケース買ってデータ出し入れするとき
だけHDD繋ぐって形になりそうですね。
WinXPからWindows7になったときに、ノート用の省電力設定の項目が恐ろしく増えてた
ので、デスクトップでも似たように増えてるのかと思ってました。
回転物一台止めると消費電力結構減りそうなんすけどね。
>>166 マルチするほど必死とは。よほど売れてないのだな。
ツクモのZ87 Extreme4はC2になってるんだっけ?
通販でC2欲しいなら入荷待ちor入荷次第出荷のところで買えばいいんじゃね?
>>181 そんな簡単じゃない
全国店だと売れていない店舗から持ってくる可能性がある
>>181 どの過去スレか忘れたが、買い方は書いておいたよ
C2C2戯画C2はやく
ギガのTHのリビジョンの件は一体どうなっているんだ
購入者の報告が不都合報告のみで音沙汰無し
AmazonでASRockのC2来た時は驚いた
Konozamaとか言ってゴメンね
今までねばったけど、今月中には組みたいから戯画のC1を買うか…
188 :
!ninja:2013/09/16(月) 23:17:27.77 ID:451oQMGN
今更なんだけど、マザーにMarvellのチップでSATA乗っているやつはドライバ必要?
UD5Hです。
おれも戯画のC2を待ってたけど、この調子だと入手できるようになるのは
1ヶ月後かもっと後になりそうな感じがしてきてるので、C1でもいいかなと思い始めてる
ただ、もう一段、安くなってくれないかな…
H67の不具合の時は割と一瞬で置き換わったのに
なんで今回はこんなに遅いんだ?
どこもやる気が全く感じられない・・
致命的じゃなかったら放置で良いのか?
ASUSの87スレでPROの不具合・相性報告が結構あるようだ。
>>189 いずれ本命のC2に乗り換えるつもりで
安いものか違うメーカーのを買ってみる。
もしくは、本命のC1を使い続けて
安くなったころに、C2の乗り換える。
リフレッシュまで買うのをやめる。
>>193 リフレッシュまで待つというのは無理なんだ
恥ずかしながら未だWindows XPをメインで使っていて、
サポートが終了する前にPCのハードウェアとOSを
一気に乗り換えようとしているところでして
ちょっとランクを下げて購入する線で再考してみるわ
アドバイスありがとう
何か勘違いしているようだがC1でもエラーは起きない
対策は既にされている。しかしその対策で挙動が遅くなる〜とアンチが騒いでいるだけ
自分が買った物の欠陥を認めたくない人間と
自分が買えない物にケチを付けたい人間の戦い
ハブ通して回避してるようなやつでもスリープ常用してると問題起きるし…
>>195 対策前に起きていて、対策後に起きなくなったソースはよ
C2C2
よしおれも戯画のC1を今月中に買いたいからみんなでいっせいのせで買おうぜ!!
戯画C2はやく
>>185 アレは、UD5Hの間違いだったらしいけどね
だから、THはまだ出回ってない
>>195 一概に言えるものではないから、言い切ると嘘つきになるぞ
204 :
Socket774:2013/09/17(火) 00:09:00.02 ID:/Od9EWdB
>180
>ツクモのZ87 Extreme4はC2になってるんだっけ?
秋葉店頭では 1店舗だけ C2 販売中。
リビジョン変更なんて現ユーザー切り捨てだから今頃になって敢えてそんなもん買うの?
C1にしろC2にしろ、自分が納得する方を買えば良いだけなのに
なんで対立を煽る人がいるんだろう?
何の意味も無いのにな
>>188 そのポート使わないならいれる必要ないんでない
>>206 それならC1でも問題ないとか宣伝することもないだろ
C1買っちゃった人が、間違いではなかったハズと
必死に自分に言い聞かせているんだよ。
かわいそうなんだよ。
分かってあげようよ...
誰も煽ってなんてないと思うが
煽ってることにしたい奴は何なんだろう?
ASUSは、C1買ってもらえないといつまでも大赤字で処分することになるし、
C2も売れないものな。大量在庫があればそりゃC1ageするよ。
C2はインテルが動いたってだけだから
それ以前にマザーボード各社が対策済み
C1投げ売りすればいいよ
C1ユーザーは動作確認のとれたデバイスのリストを充実させていけばいい。
他の人はその情報を見て買うかどうか判断できるようにすればだけなのに、
それを飛び越して問題ないとか言い出すからおかしなことになる。
尼のH87 perfomanceってC2報告あったっけ
27 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/09/05(木) 17:05:32.32 ID:iDTbszhd
尼でASRock H87Performance買ったらC2だった
とりあえず報告
もう一声
エントリークラスのマザーは下げどころが少ないから、これ以上は無理だな
ミドルからハイエンドなら盛ってる分を削ってそれでも儲けが出てるんだろうけどw
結局、本当に買う気があるんなら、どこら辺で折り合いをつけられるかなので、納得できなければいつまでも待てばいいだけだよ
どうせUSB3.1対応しますた!とかで3.0ボードは全部投げ売りされるんじゃないのん?w
やったー
消費者にはおいしい展開
この騒動でいち早く在庫売り捌いてC2に切り替わったASrockが躍動してるな
逆に在庫多く持ってたASUS、ギガが買い控えられてるというw商売って難しいな
>>141 BIOS上から手動で倍率設定をしたら
アイドル中でも電圧が下がりました〜
ありがとう〜
いまのところUSB3.0による不具合は一切出てないです
でも、OSインストールでは色々罠があり疲れました
付属のCDは使うな!ですねw
Fatal1ty Z87 ProfessionalのM-ATX版は出ないのかぁ〜?
OC FomulaのM-ATXがあるから不要と思われたのかねぇ
C2マザーが本格的に出回る頃には次のチップセットが出てきてる阿寒
Haswellリフレッシュはソケットは同じだが既存マザーとの互換は構造が全然違って無理らしいっすよ
で次のチップセットにもバグがあるわけですね、回収せずに売られてしまう嫌な感じの
円安、消費税増税、不景気
C2待ちしてる奴らに円安爆値上げはよこいや!!!俺はもう買ったからいつでも値上げしていいぞ!!
Z87X-OCが2万切ったらC1でも買う。
Z87X-OCそんないいかな
Z87-UD5Hが同価格まで落ちてきてるからそっちのがいい気がするけど
Forceはレーン数魅力的だけど高すぎだよね
>>232 グラボ2枚刺しでPCIのサウンドカードを使うのでこれくらいしか選択肢がないのよ。
サウンドカード買い換えれば解決するんだけどドルビーとdtsのデコードが出来るから変えられない。
そういう事情があるので狙ってるわけです。
>>233 なるほど、UD5H(3H/4H)じゃ2枚目のビデオカードでPCIスロットが潰れちゃうね
Z87 Extreme6は2スロ専有ビデオカード2枚指しても間にPCIスロット残るけど、さすがに熱源に挟まれて使うのは躊躇うね・・・
>>233 ALC1150搭載マザーなら、オンボードサウンドがdts対応だよ?
爆安超特価のZ87-Aまだ売れ残ってるぞ
なんで買わないの?w
>>227 じゃあ、新しいの出たら投げ売りのc2買ってヤルヨ
1万切っても割高感がある稀なマザー
miniITXを中心にラインナップを構成すればいいのに
マザーボードは納得できる安さだけど、グラフィックボードだけ価格が独り歩きして調子乗ってる感じだな
sofmapリユース館で
一昨日Z87 Extreme6のc2が2万ちょいでした
戯画もC2はよう(´・ω・`)
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < 戯画のC2まだ来ないの。また明日こよ。
(〇 〜 〇 | \_________
/ |
| |_/
C1の何が気に入らないの?使ってみればいいじゃない
なんやハゲ
ハゲでもいいじゃない
>>248 使ってみて気に入らなかったら返品しても良いですか?
ハゲと違う
薄いだけで、まだ諦めてない
戯画C2
バグが発生したら相性保障や交換保障使えばいいんじゃない
255 :
Socket774:2013/09/18(水) 00:10:21.41 ID:r1GR54j2
>>242 ツクモ 店頭だと 3週間くらい前から この値段だよ。
C1 だからか 売れているように見えないけど。
早く Z87 Extreme6 C2が ツクモに 並びますように。
>>255 なんで へんな 文章の 打ち方 なの?
うざい から やめて もら え ますか?
むしろD-sub要らない
>>257 いや、チップセット的にアナログ2系統同時出力はできないんじゃないか?
ちなみに、ASRock だと、D-Sub のない Z87 Extreme6 は DVI-I で、
D-Sub のある Z87 Extreme4 は DVI-D になってる。
BIOSTAR のも、排他使用か、良くてアナログ的クローン出力じゃないかと。
対応してるうんこビデオボードを付ければいいじゃん
GA-Z87X-UD5-TH発売9月中旬っていつだよ
262 :
231:2013/09/18(水) 08:30:15.29 ID:ZoKf/OFR
遅くなってしまったけど。
>>235 入力されたdts信号 or ドルビー信号がハードウェアデコードできるのが理想。
今のところPCIのX-Fiしか出来るのを知らないのよ。
あとALC1150ってDTS Connectじゃない?
これだとPCの音声をdtsで出力するだけだと思った。
あーMSIに付いてるLANか
>>263 見た感じ結構安価で出てきそう?
サウンドチップがSoundCoreじゃなくなってるし
SATAの少なさはアスロックらしかなるな。
7月頃に、9月頃C2が市場に出回ってるだろうという記事があったがイマイチそうなってないのは
やはり売れてなくて回転が悪いからか?
Z87 Performanceってとこだね
PCIに悪態ついてた人にとっては待望かもな
Mini-ITXのC2報告を見ないから、尼で昨日B85M-ITXポチってみたけど、
さっき届いてC2シールを確認して安心した
出し渋ってる店舗通販より尼の方が常時抱える在庫は少ないから入れ替わり早いのかな
H87の方が欲しいがB85もPCIe3.0使えるし注文しようか迷うわ
ただ尼だと両方注文先二つ出ててどっちがいいかわからん
272 :
Socket774:2013/09/18(水) 11:31:19.24 ID:dH5VnkFc
>>270 購入したのは在庫が多く100円高い方 代理店はマスタードシード
ここ3日位でも、在庫1→3→2→4と変動してたのもあって
もう良いかなと
PCIeに変わったのか
mATXのマザボもPCIeに変えていただきたい
全部PCIeのZ87 Extreme7とか出ないかな
スリープ使ったことすらないから
気にせず在庫処分の戯画C1を買ったよ
>>272 なるほど、有益な情報ありがとう!
RAID機能以外は気にする程差が無いし買ってもいいなぁ
>>263 顔パケやめるのか
実物と違って、マンUのチチャリートみたいなイケメンに仕上がってたのに
>>263 ボードとIOのレイアウトを見て、良いじゃん! と思いかけたが
Killerて何かと思えば Killer E2200 か
Intelでいい、と言うかIntelが良いのだがなぁ
でもまぁ価格次第ではPRO-Vから浮気するのもありか
ツクモ通販のZ87 Extreme4売り切れたんで、在庫復活したらきっとC2安定になるよ!(期待
>>280 Z87のC2! 価格コムでは9/26頃発送という店がありました。
今月中には手に入りそうですね
1万くらいのサウンドカード積むくらいなら1万上乗せしてスナイパー買ったほうがよさそうだね
オンボサウンドの品質をうりにしていて、基盤を分離させている製品をいくつか使ってみたけれど
垂直同期を無効にしてVGAが鳴くと、もろにノイズが乗った
そういう環境だとサウンドカードの方がいい
もう9月後半なのに、思ったよりC2出回らないね
こりゃ年越しそうだな
諦めてIvyで組むかなあ
4770Kにして凄いとおもったことは
C6/C7有効にするとアイドル800MHz時に
コア電圧が0.024Vになることかなー
CPU-Zでは見ることができないのでマザー付属のツールで確認できる
凄い時代になりました
それがもっさりの一因
これに耐えられる奴はいない
もっさり厨、絶対に蓮使ってないなw
通常使用時でもっさり感じたらニュータイプ級
使用時に体感できないくらいクロック変動しているのに
心配していたけど、もっさりじゃなかった。
E7200とかのもっさりは実感できたけど
日本語もポップなゴシックフォントにすればいいのにな
asrockのUEFIは絵が無駄に動いてるせいですごいもっさりしてる
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < 戯画のC2まだ来ないの。また明日こよ。
(〇 〜 〇 | \_________
/ |
| |_/
Zシリーズ廉価版 ツクモ
GIGABYTE GA-Z87X-D3H \12,980
ASUSTeK Z87-A \12,980
ASRock Z87 Extreme3 \13,980
ツクモ Z87 Pro4 品切れ中
ソフがまたGA-Z87X-UD5Hの在庫ぎれ...
予定分を振り切っただけかも知れんが
C2はよ
月末の決算セールでの投売りに期待
ところがどっこい、投げ売っても投げ売ってもC1の在庫は尽きないのであった
ギガの板じゃないけど、淀で在庫見てきたら未だに5月製造の板とか売られてるな
先は長い、マジでいつ入れ替わるんや…
そして他店からのC1が補充・・
値下がり率-119.2%…。
マイナスかよ
メモリは、昨年末の底値?の後
年明けから上がり始めたので2月に購入しておいたが
その後倍近く上がってるんだな
最近どっかの工場爆発したからねー
次はどこの工場が災害にあうんだろうな
またHDDと予想
>>301 尼のUD3HからUD5Hが、一斉に2000円ぐらい上がってるけど、多分、また追加はC1なんだろうねw
過去の値段知らなければ恐れることは無い
>>294 このレス見て思ったが、今こそマザーボードFAQ AX4BS Pro まいえんじぇるみたいなものを作る時代じゃないか
BIOS画面までさとう珠緒化できるだろう。文字も限られてるから手書きフォントもできるだろうし
AOpen!帰ってきてくれー!
システムふなっしー化
何故かマザボの値段が上がってるなあ
C2に変わるのがまだ数週間先ならば安いうちに書いたいんだけど
どうなんだろう
尼で在庫残り1つのH87Mpro4買ったらC2だったので報告
「今後Intelのデスクトップ向けCPUの更新は2年毎になる」
ガビーン
>>315 いや、恒例だったのは大分前に終わってて、62 で一回復活しただけだよ。
950 行く前にフライング気味で立てられたから、
どうしても付けたかった奴がいたんだろう。
結局C1買って問題出てる人いるの?
C2が例え中古で幾らか高く売れたとしても
C2待ちで無駄な時間過ごすほうが勿体ないよな。
3ヶ月以上も待って結局C1を購入・・・・
あまりにも惨め過ぎないか
C1と判っててC1買うのはいいんだけど
よく判らんまま買ったらC1だったってのはヤダな
>>321 よく判らんのなら、気にもならないだろww
ん? C2と同じ値段でC1掴まされたらイヤでしょ?
usb3.0問題が発生しなければどっちも同じようなもんやろ
みみっちいやつやな
USB3.0もスリープも使うからなあ
万が一を考えるとちょっとね
限られた発生条件で、
しかもそれはWindowsパッチで修正済みでなんでしょ?
それよりも、行き遅れ、周回遅れ、おいてけぼり、
つまり負け組だと思うんだけどそっちは気にならないの?
(うわっ、バグ有り品買っちゃったんだ…)
どうせならUSB3.1待てよ
帯域が3.0の2倍だぜw
SSDがいまのHDD並みの値段になるまで別にいりません
>>326 パッチでは修正できないって聞いたけど?
Intelもマザボメーカーもはっきり調査・発表しないから、情報が錯綜してるのも嫌な所
結論、消費者としては警戒して避けるしかない
C2じゃないと下取り価格が安いから駄目。でも、たった3ヶ月以内に出てくるUSB3.1世代は待てない。
こういう奴みるとホントあほかと思う。下取り価格で悩むほどの貧乏人が頻繁に自作なんかするからそうなる。
>>327 その処女しか愛せない的な考え方、キモいよ
>>330 そうなのかー。
その辺の情報どこか無いかな?
C1でダメなUSBメモリ一覧まーだ?
ゆきこぉ〜
C1とC2が喧嘩したら同じくらいの強さだと思うよ
指名買いされてるんだから待てば待つだけ不利になる
行動しなきゃ始まらない
俺たち(C1)の屍を乗り越えて進め!
C1で不具合の再現よりもASUSのC1C1の地雷率のが再現力が高い
マジアザッス
4770Kって電圧固定してもアイドル中はC6C7が有効になるんだね
CPU-Z上では電圧固定されてるけど付属ツールでCPUの電圧をみると
0.024Vの超低電圧になってる
電圧固定してるのでワットチェッカーでみてみるとアイドル中の消費電力に違いがほとんどない
C6C7ステートすげー
ギガ推し目立ちすぎて、うさんくさすぎるw
ギガ押ししてるのはギガアンチだろ
別にギガ推しじゃないが^^;
ATXのZ87でC2 これが通信販売で只一つ買えるのが
>>338 なだけだ。他のZ87は、未だにおみくじ、吉がでるか凶がでるか判らない。
時代はasrock
msiもgigaもasrockより下の位置で大差ないのに異常なgiga推しはなんなのか
asrockは大体C2だろ
熱いASRock推しですね、分かります
faithでZ87-PROv買った人はC2かどうか教えてほしいな
ASRock、H87でMATXもっと充実させてくれ
買いたいのがない
ASRockはPCIEx1の位置と数が微妙なんだよな。PCIスロットイラネ
>>345 大体C2かもしれないが、通販ではどちらが送られるか判らないし指定できない。
ここの既報通り、extreme6のc2、秋葉原のソフマップリユース館にあったので買えました。
情報くれた方ありがとう。
GIGAのEasyTuneでシステムファンの調整をした場合
スリープから復帰すると設定が解除されるんだけど
CPUファンの設定は維持されてる
なんで?
>>352 あれさ、システムファンはCPUの方じゃなくてシステムの温度で回転数決まるから全然速度かわらなくない?
>>353 うむ〜
でも、スリープに入ると設定してる回転数がBIOSの設定に戻るのは
なんか気持ちが悪い
CPUファンはなぜかEasyTuneの設定が維持されてるが
ま、CPUの設定が維持されてれば問題ないといえば問題ないんだけどね〜
一発で完成品が作れないメーカって・・・
>>355 というか、こんな分かりやすいバグが残ってるのが信じられないわ
開発陣の誰も気がつかないのかな〜
CPUファンばかり目がいってシステムファンは眼中になしってところかなw
これで高性能ファコン搭載でファンコンがいらないとか宣伝するんだからな〜
それもと、SSDが流行したことによってスリープ使う人は居ないだろうとか思ってるのかなw
ANUSTekは惨敗か
ギガは、ゲーム用の緑の板は値引きしてくれんのかね
普通のはエントリーからハイエンドまで投げ売りまくりなのに
362 :
!ninja:2013/09/19(木) 22:21:26.87 ID:KOTXsEtl
いつものギガでしょ 変わりなく
祖父が今週も週末セールでFatal1ty H87 Performanceを特価販売してくれると信じてる
extreme6はPCIの数がなあ
それ以外は完璧なんだけど
足りないのか
>>365 SATA の数が魅力だったんだけど、
Fatal1ty Z87 Killer に拡張カードで妥協しようかという気になってきた。
日本で出るかわからんし、値段にもよるが。
extremeでもPCI消し去った奴とか出てくるんじゃない?
>>369 Extreme9と11がある
9は41000円ぐらい、11は未定
価格comでのH87ーpro軒並在庫無くなってるな。
c2フラグかな?
>>370 そこらへんまでいくと、高過ぎるのもあるけど、
DVI-D と HDMI でのデュアルができないのがなあ。
Extreme6 の PCIe を6本以上にした Extreme6 Killer なんて出ると素敵。
Killer 自体には全然興味ないけどw
CPUは速さよりレーン数を増やして欲しいな
Haswellリフレッシュではレーン数をリフレッシュして貰いたいところだけどな
アスロックのは電源フェーズとかゴテゴテ付けてるから電力消費高いらしいね
OC時の安定性、温度、とか重視しないなら電源フェーズ少ない下位モデル買えばいいだけのお話
378 :
533:2013/09/20(金) 07:07:36.15 ID:iG0ENPH1
killerっていらんよねえ。アプリによる優先度を無効にしたらまともなんかねえ?
>>378 それは Killer 関係なしに ASRock のマザーに付いてくる
XFast LAN というソフトの機能なので、邪魔なら入れなきゃいい。
来月買うからそれまでにASUSのC1は無くしてくれ
C2のグリフォンってもう海外で売ってるのな・・・。
海外ですらC2売ってなかったら、国内はどんだけ絶望的なんだよ・・・
windows7には標準でバックアップ機能がある
http://freesoft.tvbok.com/windows7/tool/win8-image-backup.html システムのイメージを作成してればいつでもバックアップを取ったときの状態に戻せる
注意!システム修復Diskを同時に必ず作成すること(CDやDVD)
ただ、この修復Diskを使っての復元がやたらと遅い
Cドライブ復元だけで4時間はかかる!おかしい!!!!
googleで検索するとBIOSでmit cpuid maximumを有効にすればいいと書いてあったので
これを設定すると2時間で終了!これでも遅すぎる!おかしい!
ここで閃く!まさか!省電力機能か!
さっそくBIOSで省電力機能複数をすべて無効にすると!!!!
なんと!!!5分でイメージの復元が完了!
いままでの苦労はなんだったのだ!!
windows7のバックアップ機能を使ってる人は参考にw
BIOS/UEFIのPackage C State SupportをENABLEにしたら省電力になるのかな
>>382 ゲーミングマザーでPS/2無しってどうなんだ
>>387 通販でZ87 C2指定買いできるの??
できますん
俺にも教えて〜 どこで買えるの?
C1C2買い時レースにもうメモリ邪魔すんなwって感じですわ
買いたいんだけどもうよく分からなくなってる・・
備考欄にC1なら不要と書いてぽちったら確認してもらえた
大型量販系はそこんとこのサービスいいわ
H87でPCI Express x16 2(x16動作:1、x4動作:1)
Z87でPCI Express x16 3(x16動作:1、x8動作:1、x4動作:1)
の拡張スロットがある場合にH87でCrossFireをするのはあまり効果がないんですかね?
待ちくたびれたからC2が市場に来るまで寝るわ
出回った頃起こしてくれ
>>394 PCIe Gen3 x16 32GB/sec
PCIe Gen2 x4 4GB/sec
PCI Expressの帯域幅がどれぐらいボトルネックになるかは、
SLIしたいビデオカードの性能にもよるんじゃないでしょうか?
とりあえずSLIするなら最低Z87、本気ならX79にした方がいいと思うけど
397 :
Socket774:2013/09/20(金) 18:00:43.46 ID:E1Kq8kBA
一昨日秋葉いったけど、あんまC2なかったな。
MATXしかまともに見てないけどasrockのZ87M Extreme4はC2だった。
>>394 今のビデオカードを4xスロットに刺してベンチ比較してみれば?
C2なんて幻想ですよ
>>397 どこ見たんだよw
BUY MOREとかドスパラとか行ったか?
Amazon Z87 Extreme4 c2だったよ
検索でAmazon販売、発送が2個出てきたから高い方選んだ
>>400 淀とツクモ、祖父しかいってないw
もしかしてZ87M Pro4とかZ87M-G43ってC2あったの?
405 :
Socket774:2013/09/20(金) 21:34:15.68 ID:atO5pTBT
Z87M Extreme4 先週土曜ワンズ店舗で買ったけどC2だった。
箱にC2のシール貼ってあった。
>>403 Z87M Pro4ならBUY MOREにはあったぞ
CPUとセットならたぶん秋葉最安値かな。CPUがちょっと高めに設定してあるけど
ツクモはExより本店のほうがC2多かった気がする
あ、ごめん、Z87 Extreme4はC2なの確認したけど、Pro4はどうだったか自信がない
H87M Pro4ならC2だったのは覚えてる > BUY MORE
>>406>>407 ほうほう、サンクス。
自分もZ87M Extreme4買っちゃったんで、もしあったらちょっとだけ悔しいってだけなんでw
Asrockはエントリークラスというか価格が低い方がC2マークを大きく見せてて笑える。
戯画のC2待ってたらもう月末だ
これもしかして本当に来年にずれ込むのか?
Z87 C2
戯画C2まだ
ASRockはC2シール貼ってアピールしてたら上から圧力かかってNEW VERSIONシールに切り替わったらしい
ASUSとGIGAは、良くも悪くもシェアが大きいから
在庫は腐るほどあるとおもう。
いつまでC1、C2言ってんだよw
C1でなにも問題なんて起こってないぞ
GIGAは、品質管理担当の人へのインタビューで9-10月頃になるかなー的インタビューがあったので、
そういうもんだろうと思ってたけど、ASUSは海外では売ってて、日本には入ってない状態だからなあ
海外のフォーラムを見ると、GIGAは世界的に出回ってないっぽくて、いくらなんでも遅すぎとか思うけどw
在庫処理はジャップにやらせておけばええ
「C2C2こだわる奴バカじゃないの?」とか言ってる家畜共が処分してくれる
使用上問題ないのはわかってるんだよ
発売前からエラー修正版が8月くらいから出回ると告知されて待つと決めて
数ヶ月待ってC2が出回ってるのに今更C1買えるわけ無いだろ
r‐┐_
┌‐┐__ ┌‐┘ }__ 「 ̄!
_} _j └‐┐ f7 ___} { ̄` └‐- 、
{_ 、 └‐‐┐ | _j`二 __ `ア , --、 ヽ. /`丶
┌一' r一'′ |く_」/ {__ _`ヽ. / / } } / /
└‐ァ'´ ` ̄`} , -ゝ::宀¬ー‐- <ー′〈_,イ 'ー‐ 、ノ // /
{ {_} } ̄ /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::ヽ. { {_} <´〈___/
ヽ __ ノ /.::/.::.::/.::.,.::.::.::.::.::.::.::.::.::.', `´`ー一、,ノ┌┐
∨.::.::ハ::./i::.::,イ::.::.i::.i::.::.::.::. └┘
{::.:ト」==ミ、/ j∧∧:!::.::.::.:}
ヽノ, , , ==ミ|::.::.::.::l
匸乙ハ、 ト‐- 、 , , ,!::.:i::.::.',
_}__{ i::ーrfゝ___j__.ノ|::.::!::.::ハ
廴__j l∧|弋.二二'{_,厶ノーrfヘ
ヽ」__. イ { { 、_,.ヘ、Lノ
∨ヽ}i二二二二iト-トくノ
| i i Lノ
{ `i l l ,′
ヽ | j j/
`¨´`¨´
C2
>>421 宣伝して回ってないで、さっさと買えやw
424 :
Socket774:2013/09/21(土) 02:20:17.46 ID:/Z0LK6Uy
社員どんだけ嬉しかったんだよw
じゃあ、GD65にしよう
Giga良いと思ってたんだけどな
Intel LGA 1150
でフィルタすべきだね
>>424
ネットワークチップがIntel以上でサウンドがALC8xxじゃない板で、C2を11月までに選ぶ
あ、あとアナログ出力は要らない
gigabyteさんはSATAポートの数で割と負けている傾向なので、
多いやつを出すといいと思う。
マザーボードを贅沢するとCPUの多少の値段差なんて吹っ飛ぶな
吹っ飛ぶならいいことだ
giga必死に宣伝し過ぎだろ
asusは王者の余裕で在庫が掃けることを俯瞰しているというのに・・・
そんなことより聞いてくれよ、
おれさ、健康のために毎朝ね、酢を飲んでるんだわ、
そんでさ、朝に酢を飲む、朝酢、アサス・・・・ASUSって連想しちゃったんだよね、
まあ話はそれだけなんだけどさ
スレ間違えたわ、アサススレに書いたらよかった
昼に飲む人はヒルス族なんですね
Z87とH87でCrossfireの性能差って出るもんなの?
K付きCPU買うつもりないから、H87買おうかと思ってたんだけどH87は2枚刺しだと片方×4とか書いてあった
H87はPCIから伸びるPCIe16レーンを分割できないっぽいね
ASUS工作員が必死杉でワロタ。売れてないんだな。
ASUSの87シリーズは、不安定報告多数,スペック劣化、その割に値段が高い!
う○こ色で恥ずかしい,C2と書いてC1の板入れてたり、酷いからな。
ASUSが自滅してユーザーが離れているだけだな。
毎週土曜日にASUSに親殺されてる人が湧くけど実は仕事なの?
てか、インテルってまだC1を製造してるの?
C2と両方生産しているように見える
518 Socket774 Mail:sage 2013/09/21(土) 09:16:36.48
ID:R9dOO1Ug
今 MAXIMUS VI FORMULA届いたけど箱裏にC2シール貼ってあるよ
このままだとrefreshまでC1残ってそう
>>447 ハード的な制限はかけようと思えばかけられるだろう。PCHはCPUと直結なんだし
CPUが特定のチップと認識すればCPUの機能制限かけるなんてのは不可能じゃない
外部のスイッチで分割という手もあるが、ZとHのコスト差次第だがまぁ外付けする意味はないな
来年またチップ変わるらしいな・・・
毎年変わってるだろw
>>443 そこそこ豪華な板で、安定して売れてるのってZ87-PROだけやん?
454 :
Socket774:2013/09/21(土) 15:12:16.21 ID:JFGSp7OE
カカクコムのレビューが酷いやつか
>>447 うんPCIのこと考えながら打ったから間違えた
MSIの龍のやつがかっこいいから欲しいけど
killerって何なの?殺し屋?
インテルにしろよ
458 :
Socket774:2013/09/21(土) 16:30:55.39 ID:bIlpeAEU
>>458 あんた、おれたちC2待ちのヒーローだよ
時間を止めるのか
HEROESだな
他のレビューでは誰も時計に触れてないので、取り付けてるパーツの相性なのか?
465 :
Socket774:2013/09/21(土) 17:37:09.08 ID:bIlpeAEU
>>461 時計の件は、コンセント抜いたりしていても、
止まったり、遅れたりはないみたい。
まだ 6時間くらいしか稼動させてないので様子見。
OS、CPU、MEM、PSU、VGA...残すはMBとCASE
C2はよ
>>458 このCPU-Zの色はWindowsの設定を変えてるだけ?
それとも特定のマザーボードで覚醒するの?
ROG専用のCPU-Zが付いてくる
オレも8系マザーじゃないけど最近ROG使いになったからこれが意外と嬉しい
>>458 おお、ついにVI Hero出たのか
来月末の東京出張の際に買うわ
戯画C2まだ
>>472 HeroのC2の話
購入したとおもったら輸入しただったi|||i _| ̄|○ i|||i
東京に買いに行くより台湾に買いに行ったほうがいいんじゃね
>>467 ROGにしてもFatal1tyにしてもMSIのダサいドラゴンにしても,
赤ばっかで目が痛い
GA-Z87X-UD4Hを買ってみた
やっぱり全SATAが3.0ってのはいいな〜
SSDを沢山使ってるから恩恵が大きい
4770Kの定格は3770Kで言えば3770Kを4.1〜4.2GHzくらいにOCしてるくらいのPowerがあるので
定格で使ってもパワーは十分すぎるな〜と思ったり
とりあえず、全コアのTB倍率をx40倍の4GHz
電圧は1.17Vで固定
超安定動作してる
この電圧だとCPUの発熱が凄く低い
自動で任せると1.23Vも盛ってしまって発熱が大きくなる
CPUコア電圧を固定にしてもC7ステートが効いてアイドル中(800MHz)は
電圧がめちゃくちゃ低くなってるよ〜0.023Vとかw
なんでこんな低い電圧で動けるのw
Haswellなんかいいわ〜
51 名前:Socket774[] 投稿日:2013/09/21(土) 18:11:24.92 ID:TF2TwA/g
H87
MSIのマザーはアイドル時12wまで下がるのに
ギガのマザーは22wまでしか下がらん・・・
3枚ほどギガの糞マザーを買ってしまったんだが
捨てて買い換えた方が電気代で元取れる酷さだ
58 名前:Socket774[] 投稿日:2013/09/21(土) 19:56:08.62 ID:TF2TwA/g
cpu:e3-1265Lv3
電源:abeeのAC150w
メモリ:CFDの8gbx4
で
ga-b85m-d3h 22w
ga-h87m-d3h 22w
のところ
msiのh87m-g43なら12w
w2k8r2だからcステートの状態が見れそうだが見方がわからん
biosの設定が悪いのかなぁ・・・
ちなみに
asrockのz87 extreme6とGA-Z87X-UD5Hを比較しても
10wぐらい消費電力が大きくなるのでハード的に糞なんだと諦めた
>>480 C6/C7ステートをBIOSで有効にしてる?
AUTOだと有効にならないと思われ
有効になってる確かめるには
CPUのクロックが下がるアイドル中にEasyTuneでCPUの電圧を確認すればわかるよ
0.02xVまで下がってたらC6/C7ステートが有効になってる
ただし、Haswellに対応できない電源でC6/C7を有効にすると
ハングアップするらしいので要注意
例のUSB3.0メモリーの件を検証
バッファロとTranscendのUSB3.0メモリーでファイルを開いたままスリープをしてみた
結果は両方ともスリープからの復帰でまったく問題出ませんでした
2本同時でも問題ないです
>>485 検証乙
出来れば、USB3.0メモリーの型番もあるといいかもね
ギガバイトは対策済みって公言してるから別にいいよ
485ではないけれど手元にusb3.0機器2つを試してみた
buffalo RUF3-K4G
sandisk SDCZ80-016G
問題なし
>>487 日本の代理店の誰か?が言ってたってだけで名前すら明かされてなかったんじゃなったのか?
海外で同様の記事が公開されてるの?
スリープとか使わないけど
やっぱC2がいい
不具合は出来るだけ無いほうがいいもんな
外付けHDD使う予定だからその情報が欲しいけど、なかなかないな
スリープとか絶対に使わないと思ってたけど便利過ぎてワロタ
win8だと起動がすぐだからスリープにしようと思わないんだよね
マザーだって新リビジョンで何か修正されてる可能性があるから
今さら古いのを選んで得になるようなこともないしね。
ていうか、スリープ使わない奴って何なん?
いちいち電源切るの?
休むことがない
>>498 最近はみんな最低でもCドライブはSSDだから
電源を切っても20秒程度でOSが立ち上がるから困ることがないかと
>>500 いまいち答になってない
起動が10秒か20秒か知らないけど、いちいち電源切るという習慣が俺にはないもので
皆結構マメなんだな
あと皆Win8起動速い速い言うけど、うちのは遅いなあ…理由は調べないとわからないが
>>501 いまだにHDDを使ってるから遅いんだろw
>>501 http://www.youtube.com/watch?v=QSV9ymxLYLc この動画みてみろw
CPU:AMD A6 5400K (新品)
マザーボード:Asrock FM2A75M-ITX (中古で3500円)
メモリ:Crucial PC3-12800 2GB*2枚 (BL25664BN1608) (景品)
CPUクーラー:CPU付属
SSD:Crucial m4 64GB (新品)
HDD:なし
こんなボロ環境でもUEFI高速Boot+SSDならこの起動速度w
4770K+最新SSDならもうどうなるか見なくてもわかるよなw
スリープなんてまったく必要ねーだろw
504 :
Socket774:2013/09/22(日) 00:51:34.58 ID:GepPBZ9D
俺もスリープ使わないな
たまに掃除するときにはコンセント抜くし
やっぱりなんか完全に終了してないのが気持ち悪い
>>501 HDDではいくらUEFIモードでOSをインストールしても遅いぞ
SSDを使ってこその機能だから
あと、BIOSの設定でもFastBootを有効にしないとだめだぞ
SSDを使っても15秒ほど起動時間が掛かる場合はUEFIネイティブインストールできてないのが原因
Googleで検索すればUEFIでインストールする方法がわかるよ
きちんとUEFIモードでインストール出来ていれば10秒以内でwin8は立ち上がる
ご、ご、ごめんなさいど素人なんですが
PCで録画とかするならスリープ常用しますよね;;
どんなに起動が速かろうが全部元の状態で戻ってこないだろ?
毎回ブラウザだの開きなおすの面倒だとおもわんか?
モバイル系ノートとか使った事ないと便利さわからんかもしれんが
15年くらい前から基本スリープかスタンバイだ
C1/C2ネタが延々と繰り返されてるだけって、進歩のないスレだよなw
>>507 なにか作業してる途中ならスリープだな
それ以外は電源OFF
アプリを起動したままにしておきたいから、スリープは重宝してるな
再起動のたびに起動し直して以前の環境に戻すのは面倒
SSDが高値の花だった時代は俺も常にスリープ使ってたけどな
SSD使い出してからは510でも書いたが
作業途中ならスリープでそれ以外では電源OFF
ちなみにちゃんとSSDを使ってるぞ
作業中とか起動とか関係なく、電源切る必要がないから切るという発想がないんだけど
俺みたいのは少数派なのかな
まあいいや、とりあえず早くC2がほしい
515 :
Socket774:2013/09/22(日) 01:13:52.79 ID:32LKXcYh
/ ̄\
| ASUS |
\_/
| よくぞこのスレを開いてくれた
/  ̄  ̄ \ 褒美として うんこ色マザーボードを買う権利をやる
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \
| (__人__) |. ______________________
\ ` ⌒´ / .☆ _/Z87-PRO(V EDITION) / Z87-DELUXE/ QUAD /|
/ヽ、--ー、__,-‐´\─/. / Z87-DELUXE/ DUAL ./| ̄ ̄ ̄|/ Z87-PRO /|/|
/ > ヽ▼●▼.___||___/ Z87-PLUS /| ̄ ̄|/B85-PRO/H81M-C/|/| ̄|_
../ ヽ、 \. / H81-PLUS__/SABERTOOTH Z87/|/ H87M-E /| B85M-E|/.Q87M-E /|
.l ヽ / Z87M-PLUS/Z87-DELUXE/| ̄ ̄|/ Z87I-PRO /|/H81M-E/ ̄_./| ̄ ̄|/|_
l. | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|/H87M-PLUS/| ̄ ̄|/ H81M-PLUS /|/B85M-G./|
. / Z87-K ./| /Z87-EXPERT/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/GRYPHON Z87 /|. ̄|/H81M-A/|/|
. | ̄ ̄ ̄ ̄|/|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|/ H87I-PLUS / H87-PLUS /| ̄|/ P9D WS /| ̄|/|
/Z87-A/~| ̄|/H81I-PLUS/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ B85-PLUS /|/|  ̄|./
|  ̄ ̄ ̄|/Z87-C/| ̄ ̄ ̄.|/H87-PRO/H87M-PRO/ VANGUARD B85 /| ̄|/|/
| ̄ ̄ ̄ |  ̄ ̄ ̄.|/  ̄ ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ̄|/
>>503 メモリは少なければ少ないほど起動が速いんだが?
一概にボロ環境で速い→最新ならもっと速いってのは言えない
起動15秒以内なら別にどうでもいいよ
1秒2秒縮まったところで・・・
518 :
Socket774:2013/09/22(日) 02:06:53.95 ID:HMdMcHgy
USBにレシーバー挿して使う無線マウスなんだけど、
スリープから立ち上げると、時々マウス専用ソフトでの機能が使えなくなる。
これってC1の件と関係あるのかな?
>>518 マウスの機種すら書いていないとかちょっと
520 :
Socket774:2013/09/22(日) 02:19:27.31 ID:HMdMcHgy
あ、ロジのMX610っていう結構古いの。
マザーはギガのUD3Hなんで、外部USBが全部3.0になってるから仕方なくそこへ挿してる。
ちなみに、当初はASUSのH87-PRO使ってて、USB2.0に挿してたが特に問題はなかった。
UD3Hにしてからスリープからの立ち上げ後に多機能ボタンが使えたり使えなかったりする。
また台所の電子レンジで無線が乱れる(昔から)とその直後に多機能ボタンが全滅する。
一度レシーバーを抜いて挿し直すと、元に戻るんだけどね。
>>505 UEFIでインストールしたけど起動に30秒近くかかってる何でだろ
システム情報もUEFIになってるしUltraFastにもしてある
もちろんSSD
GA-Z87X-UD4H
LOGICOOL ゲーミングマウスG700 、 ゲーミングマウスG600 の2機種
LOGICOOL 左手用ゲーミングキーボード G13
LOGICOOL ウェブカム HD画質 120万画素 C310
背面のUSB3.0へ繋げて使ってますが快調です
まったく問題なしです
>>521 どこかミスってるんだろw
SSDのアライメントが狂って劇遅になってるとかw
だいたい、30秒ってw
windows7でも20秒もあれば起動するのにw
あ、LOGICOOLのワイヤレスキーボード K360も背面のUSB3.0で使用中
快適です
もちろん、スリープからの復帰でもまったく問題なく使用できてますよ
トンです。
どうも私の環境だけみたいね、マウスの機能不全は。
H87-PROからUD3Hへ入れ替えだけで、再インストはしてないんで若干不安定な所があるのかも。
>>527 OSを新規でインストールし直して
USB3.0ドライバーはIntelのHPより最新版を使う
ロジのドライバー&ユーティリティーも最新版を使う
これで問題は起きないと思うよ
>>525 グラボは積んでないです
HDD8台積んでるからかなと思ったけど
そこまでおそくならないよね
>>531 いや電池寿命の問題じゃなく、多ボタンマウスは一度使い慣れるともう手放せんのよ。
>>521 高速スタートアップが無効になってるとか
夏は雷対策ででかけるときは元から抜いてる
誤爆
538 :
Socket774:2013/09/22(日) 04:03:00.06 ID:IUcLhKHt
>.>520
ギガ EP45-ud3p使ってたときは ロジG300がスリープから復帰すると
dpiが最低になってボタン使って上げてやらないといけなかったけど
asrockのZ87extreme4に変えてからそのようなことなくなった。
ギガの仕様の可能性あるな
>>518 それwindowsアップデートかどこかで見たような気がする
どこかのサイトでその情報みたのかもしれない ハッキリ覚えてないけど
>>529 BIOSの設定じゃないの?
とりあえずデフォルトか推奨設定に戻して(ギガならBIOS設定画面でF7キー)、起動がUEFIになってるか確かめてみて。
Z87のDynamic Storage Acceleratorって機能はどれだけ効果あるんかな
電源オプションが高パフォーマンスの時にSSDの速度が25%UPらしいけど
H81でもUSB3あるし SATA3もあるしこれで十分すぎた
>>542 OCしない、SATAをいっぱい繋がない用途だとH81で十分だ
SSD2台、HDD2台で十分な人が95%だろ
CPUが4770/4771でもH81でいいんじゃね?
それともOCCT(AVX)の連続24〜72時間に耐えられないほどのプアなVRM廻りだとでも言うのだろうか?
そんな高いCPUいらねえ
1万ぐらいのハスで十分だった
OCしないでもCF、SLIしたいって人はどうすりゃいいんだよ
C2
戯画C2まだ
H81の欠点はPCIe x16スロットがGen2なこととQSVが使えないことぐらいか。
549 :
Socket774:2013/09/22(日) 09:06:33.81 ID:wFlTGpMg
>>548 QSVってCPU依存じゃなかったっけ?チップセットによっては使えないの?
>>538 ないないw
俺がG700とG600でまったく不具合ないのにw
ID付けてないのに証拠になると思ってるバカがいるスレはここですか
そもそも不具合出てないという証拠なんて出せないけどな
>>553 優秀な割に価格下がりまくりにも関わらずUD3Hぐらいしか人気ないみたいだけど
チップセットの違いだけならH81の板でもいいんだけど、
ローエンド品という扱いで他のパーツのグレードまで下げられてたりしてそうで
安心して買えないからH87狙い
>>554 人を疑うことしか出来ないのかいw
俺以外にあんな写真を誰が撮るんだよw
>>558 G13使いやすいよね
MMORPGやBF3では必須のアイテムだね
そもそもC1の不具合ってUSB3.0へUSB3.0のUSBメモリーを繋げた場合なんだから
USB2.0デバイスで問題が出るわけもなし
Windows7使ってた時にスタンバイ復帰でコケるUSB機器を動かすために
レジストリでホストコントローラのリセット設定したら復帰後30秒近くマウスが動かなくて
かなり不便だった
Windows8のパッチってのもHCのリセットするって対策だったんだよな
>>556 わかる
俺もH81の板は蟹LANばっかだから選択肢にないわ
>>559 PCでゲームやるなら左手デバイスと多ボタンゲームマウスは必須かと
キーボード使ってると腱鞘炎になるから
>>560 Intelがエラッタを修正したことでUSBの規格に沿っていたのは問題の出るUSBメモリの方だったってことになるよね
だからUSBメモリに限定されているわけではないだろう
565 :
Socket774:2013/09/22(日) 11:56:26.05 ID:9c+Ut7aH
店舗オンリーセールは地方イジメすぎる
頭にきた
ネットでツクモ買わね
>>566 店舗あるんやからネットばかりじゃなく店にも人来てもらわな困るやん。
569 :
22:2013/09/22(日) 13:05:19.70 ID:PfqP0q0X
ドスパラ通販で H87 Performance NewVersion をゲット!
21日注文で22日着でした
もう探してる人いないかもだけど
俺みたいな田舎住まいで通販頼りなあなたのために…
情報くれたみんな ありがと〜
GIGAもZ87以外のmATXのLANは大半が蟹なんだよなあ
OCするしないに関わらずZ87買うべきかね
そこがいやならそうんなるわな
まあ他メーカーのにするという手も
>>558 どこにIDがあるのか全く分からん
日本語通じない人だったか
>>573 IDなんて態々いれなくても
この写真を見ればわかるだろw
面倒なこというなよw
報告します
ツクモ通販で注文した ASROCK Z87 extreme4
到着した品物に C2 シールを確認いたしました(`・ω・´)ゝ
>>575 報告ご苦労
ASRock Z87E-ITX のC2報告を待つ
買って自分で報告しようよw
>>570 有効にすることで寿命が短くなったりしないのかな?
581 :
56:2013/09/22(日) 16:36:32.10 ID:o8z8yJUt
いいか、不明なデバイスがあるからと言ってインテルスマートコネクトなんて入れちゃダメだぞ
一切の操作を受け付けなくて詰むぞ
ちなB85M、OSはVistaな
>>581 その前にVISTAからwindows7 64bitへアップするだけで
かなり幸せになれるぞ
583 :
56:2013/09/22(日) 17:03:32.94 ID:I0iOm7k4
仕事用だから金掛けたくないのねん
インテルのスマコネとラピスタはマジ(゚听)イラネ
デフォでDisabledにしてくれると手間が省けるんだがな
585 :
581:2013/09/22(日) 17:08:33.28 ID:bh2C8ofx
おおっ、ID変わってる
今再インスト中、びす太はもう見捨てられたんかのう
最初セットアップしたとき、何のドライバが入っていないのかと思ったら
インテルスマートコネクトだった
必要の無い機能だし、UEFIで切ったった
>>570 4K Writeの伸びが異常w
どんなマジックだ
体感出来ないレベルかと思いきや、これは実用上恩恵あるかもな
実際、店頭でアンケート取ってた時は
店舗の縮小考えてるかと思った。
その後exの改装で自作関係が上階いったし。
589 :
Socket774:2013/09/22(日) 18:50:13.80 ID:YGLGa9yc
>>575 報告ありがとうございます。
ツクモ通販で
ASROCK Z87 extreme6 を購入された方はおられませんでしょうか?
価格.comのクチコミにエイスースH87-proのc2品がツクモで届いたとの報告あり。
だから戯画C2はよ
今日、日本橋で見てきたんで報告おば。
ドスパラでZ87のextreme6とextreme4とZ87Mextreme4にC2およびニューバージョンシールあり。
他店舗もASROCK製品にC2シールはちょこちょことあったけど、祖父は無かったような。
気になったのはドスパラでextreme6のシール有りと無しの両方が店頭に並んでた事。
店側って意外と気にしてないのかな?
AsrockのC2シール張りの担当者、結構上手いよね
安定している。
嘘がつけない性格だから面接突破できない
本当は働きたくないのに志望動機なんて言えるか
ど、どうした...話を聞こうじゃないか
面接に行くのは働きたくなってからで良いかもね
597 :
Socket774:2013/09/23(月) 00:13:07.43 ID:bMOcb6NB
Z87-PRO の方が機能多いのに安いとは・・・ C2だからか?
ギリギリ月内か、10月頭には出てきそうだね
やっと組める
>>598 新製品と出てから数ヶ月たった品の差
何ヶ月かすれば機能差分の値段差になるよ
それ待ってたら年内に組めるか怪しくなってくるけどw
しかし戯画のC2は出ない
ASUS工作員が必死に宣伝してワロタW
売れてないもんなー。
>>600 PROは出てから1ヶ月で最安値が20kあたりまで落ちたけれど
PRO-Vは「数ヶ月」かかりそうだな、下げなくても皆が仕方なく買うもの
>>603 幾ら後から出たとは言え、
機能減らした方が高い状態は普通に考えたらおかしいと思うよ
ネットの最安値は分からんけど、
店舗販売では早々にPROより下がるんでないかな?
C2がUSB3以外何が変わったのか情報がほしいわ
USB問題だけならC1の投げ売り買ってもいい
そもそも本当に出るの?Faithでもちょっと前にあったけど
Faithのページ見た時にはもう情報出てなかったけど、あの時買えた人いるの?
608 :
Socket774:2013/09/23(月) 01:09:36.62 ID:bMOcb6NB
オンラインゲームは線上遊戯なんだ
>>609 中日翻訳ないからわからんw
SuperSpeedDevice・・・のみFixedってなってるけど、
これがUSB3.0の修正って事かな?
>>611 そう
詳細はリンク先のIntelが配布してるpdfに英語で載ってるんだけど、C2のエラッタで修正されたのはそこだけ
翻訳は、google翻訳か、Yahoo!翻訳ででも
どっちも、中->日翻訳があるので
私は、C2のバグなんてどうでもいい
ただ、それを理由に買い換えたいだけ
>>613 お前は正直だな
そんなお前には金のマザーボードを買う権利をあげよう
ここ最近寝ても覚めてもC2の事ばかり考えてる・・
こんな非生産的な生活はやめて早くまっとうな生活に戻りたい
楽天優勝セールと思ったけどfacebook5倍とダイヤモンドで今日のほうが得なのかな
>>616 C2を買ったけど、
買ってみるとC2かどうかはどうでも良かった
CPUクーラーの干渉とか、
負荷かかった時の電圧の上がり方とか、
オンボサウンドのノイズとか、
何時間か使ってみての安定性とか、
そういうことが大事
どうもしっくりこないので(特にノイズ)、
別のものに買い換えようと思う
円安なのにC1品Z87の値段が下がってラッキーなのだ
>>592 ドスパラでextreme6買ったわー
C1、C2シール、newシールと3枚並んでたからC2の選んできた
一応仕入れ順になってたんじゃね
UD5Hの金色はかっこいいのにASUSのうんこ色はいったい・・・
百式とメタスくらいの差があるで
C2待ちだけど
今年中には組めるといいな
ケース、電源、メモリ、SSDなんかはもう買ってあってあとはマザーだけなんだよな
戯画C2はよ
C2C2C2
C2姉さん待ち
まぁ結局、C1のUSB3.0問題起きて困るって報告は無かったな。。。
>>622 UD4H並みに下げて投げ売りしてる、本当の意味のウンコ板がなんだって?
ASUS工作員が喚いているな。
ショップが不良在庫抱えて投げ売りしているのはうんこ色のASUS板だろ。
投げ売りしても売れてないようだがW
工作員になりてえなー
今、ギガのUD5Hに心動いてるんだけど、C2の確認の仕方わからんのだろ?
>>622 ASUSについてはノーコメントだけど、UD5Hの金色は現物を見るとかっこいいよ
買う前は、黄色に黒かよとか思ってたけどw
猛虎魂はないんだ、巨人愛はあるけど
>>631 現状で、戯画のC2な物って、多分ない
8月以降に出た物も、H81とかなのでそれほど買った人がいないみたいで、C1かC2かの報告がないし
他のメーカーと違って、海外でもC2捕獲の報告がないw
戯画はC1でUSB対策してきてるから同じモデルでC2出るか分からないんでしょ
出るならRev1.1だからすぐ分かるはず
634 :
Socket774:2013/09/23(月) 12:16:08.01 ID:02YApn3f
asrock h81mはCPUZでもC2確認しマスタ
tp://ecx.images-amazon.com/images/I/A1sCI7864oL._AA1500_.jpg
確かにUD5Hの金色いいな
そういえば、UD5THはC2だったんだろうか?
Duracellの電池のデザインを想起させる
ギガはZ87のラインナップをH87でも出して欲しい
DP出力が欲しいんだよ…
>>631 戯画は、rev. 1.xから
C2だと思う。
Hはなにもかもが廉価版なのでほんの少し投資するだけで
Zが買えるんだからZを買った方がいい
>>642 だよね〜。
俺はOCしないからH87-PROで良いやと安易に買ったけど、あまりの拡張性の無さに驚いたもん。
ASUSのご利益で買取が高かったんで、UD3Hの値が下がったタイミングで買い替えたったわ、買い替えたったわ!
ヒャッハーーーー!
ギガはC1にも付属のドライバCDにUSB問題用のwindowsアップデートファイルが入ってるよ
C1使ってるけどとりあえず1度も問題出てない 気にするだけ無駄だよ
Asusの新しいM6FormulaってC2確定?
>>645 所有者か関係者でもないと知らない情報を持っていて
それを親切に教えてC1買っても大丈夫だと教えてくれる
随分と世話好きの人だねwww
わたす、気になります!!
金色つったってケースに入れたらわからへんがな。
>>647 主観的かつ抽象的で、何か気に喰わなかったこと以外伝わってこないな
>>645 お前さんの環境で問題出る出ないとか、誰も興味ないんだが
まあ本人ぐらいは興味あるんじゃないかな?
アルミの化粧板って剥がした方が冷えそうなときあるんだよな
ASUSは金色にあわせた拡張スロットの黄土色がさらにチープさを増してるんだよ
C2
戯画C2まだー
守護霊となって末永くスレを守ったという
とっぴんぱらりのぷぅ
オマエラ今更Haswell買って何が楽しいわけ?
AVX2が使えるとかじゃね
今買い替えるのにわざわざLGA1155買うわけないだろ
買い時は発売後1ヶ月ってとこだろ
もうここまで来たらRefreshまで待ってろよ
>>660 そんなことを思うならここへ来なくていいだろ粕
いや、i3でたっばかりなんですが
3770Kから4770Kへ変更したけど
大満足してるよ
CPUのパワーもアップしたし、なにより全ポートがSATA3なのがGood!
>>663 C2はまだ出てないだろw
出たとき初めて買い時になるんだよ
C1でもなにも問題ないがヤフオクなどで売ることを考えるとC2の方がいいとは思う
使ってる身からすればC1でまったく不具合なし
安くなったC1でPC組むのもありかと思われ
C1で問題ないのに安くする意味がない
もはやUSBのバグとかどうでも良い
C2であるかどうかが最重要事項となってしまった
>>669 C1在庫を減らすために安くしてるだけだろ
でないといつまでたってもC2入荷できないし
実際、使ってる身からすれば何一つ不具合は出てないよ
OCしても超がつく安定ぶり
もうオーバークロックしない前提で4770+H87のBTO買ったわ
聞いたらH87は備考にC2希望って書いてくれたらC2にするよって言ってたし
C2で最安より3000円ぐらい高くなっても買うの?
本当にC1で問題ないのかどうか、信頼できる情報がなさ過ぎる
これではスリープ使うつもりなら避けざるを得ない
675 :
Socket774:2013/09/23(月) 21:54:05.03 ID:YLZjY6sz
USBメモリでスリープ復帰は、今のとこなんの問題もおきてない
win7 64です
645 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2013/09/23(月) 14:46:13.73 ID:n9l+MoOX
ギガはC1にも付属のドライバCDにUSB問題用のwindowsアップデートファイルが入ってるよ
C1使ってるけどとりあえず1度も問題出てない 気にするだけ無駄だよ
662 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2013/09/23(月) 20:53:56.95 ID:n9l+MoOX
今買い替えるのにわざわざLGA1155買うわけないだろ
669 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2013/09/23(月) 21:16:50.97 ID:n9l+MoOX
C1で問題ないのに安くする意味がない
関係者乙
でなきゃ他人がC1をバーゲン価格で買うのがそんなに悔しいのか?
i3とか自分用のPCに使って何が面白いんだ?
せいぜい家族共用PC用だろ
i5,i7買っていじくり回すのが楽しいんじゃねぇか
>>676 いや、俺もバーゲン価格でC1買ったんだがw
C2ギガよりMSIのが先でしたね
MSIで、C2でたの?
ASROCKのそれなりの板にC2出始めたみたいだから、当面のC2需要は賄えるんじゃねえの?
戯画のマザー注文したった
これでC1の在庫がひとつ減ったはず、早くC2が市場に出回りますように
もしかしてC1まだ生産してるんじゃね?
だってC2の検証が終わってなかったら、売るものがなくなっちゃうし
わざと初期不良品を作ってショップに投げ売りさせるのは
インテルの基本戦略じゃないの
サンディ橋はやりすぎて全品回収という恥になったがw
インテルは忘れた頃にやるよね
RDRAMとかの時代と何も変わってない
Pentium !!!のRDRAMはちょっと…
Pentium 4にRDRAM同梱してた時代あったよね
懐かしい
Fatal1ty Z87 Killerが日本語のページにも来たね
早く発売して。見てたら拡張ポートも◎だし欲しくなってきた
若干スレ違いだけど、インテルのバグと言えばやっぱりFDIVバグが強烈に印象に残ってる
残念なのが俺がFatal1tyさんのことをまったく知らないこと
性能と全く関係ないのにFatal1tyさんに少しでもお金が流れてると思うと、なんか悔しい
嫌なら他のにすればいいんじゃw
もう親用にH87fatal1ty買っちゃったよ
いえーいふぁたるさん見てる−?
Fateさんって誰?
問おう、貴方が私のマスターか?
Fateももうすぐ10年前か・・・死にたくなってきた
九十九の通販z87 Exteme4はc2だった
報告くれた方d
698 :
!ninja:2013/09/24(火) 13:34:46.23 ID:D+2D9B1y
ASUSのZ87-PROと同クラスのマザボって他社だとどれになるの?
翻訳:めんどくさいからお前らメーカーのスペック表調べて比較して答えろ
そういうことだよね
スペック表見比べてどれにするか吟味するのが自作の醍醐味なのに
GA-Z87X-UD4H
GA-Z87X-UD5H
Z87 Extreme6
Z87-GD65 GAMING
楽天ソフマップ z87 extreme4 C2でした
今から組み立てるぜー
ディスクアクセラレーターをONにして電源オプションを高パフォーマンスにしてもSSDのベンチ変わらなかった
他に何か設定する必要あるの?
>>705 IntelのRSTを入れてパフォーマンスのダイナミック・ストレージ・アクセラレーターを手動の高パフォーマンス
GA-Z87X-UD5 でSATAの速度が出ない人は
BIOSで省電力の設定項目
C1E
C3ステート
C6/C7ステート
この3項目をEnabledにすると速度が出るようになるよ
なぜかAUTOだとSATAの速度が半減する
おそらくはBIOSのバグ
フルパワーを出したい場合はwindowsの電源管理で高パフォーマンスにすれば
MAX速度が得られます
H87 Pro4でC2だった人いない〜?
windows8の省電力モードでPCIeの省電力が初期設定でONなんだが、これ入ってると俺の環境では
[ディスプレイドライバーの応答停止と回復]エラーがでまくる
こいつのおかげで4時間かけてDLしてたファイルが消えた(FireFoxがクラッシュしたから巻き添えで)
GIGABYTE H87-HD3 [C1] BIOSver[F5]
>>709 そういえばその設定BIOSで確認してなかった・・・OFFのままになってんのかな
今夜使うつもりだったエロ動画消えると辛いよな
>>712 初期設定ではAUTO
AUTOだとなぜかSATAに悪影響が
Enabledにして確実に省電力機能を有効にしてあげると問題がなくなる
試してないけどこの逆設定で、すべてを無効にしてもパフォーマンスが出るようになるだろうけど
省電力機能が無効になるのでやめといたほうがいい
とりあえず
C1E
C3ステート
C6/C7ステート
この3項目をEnabledにして他はAUTOのままでOK
ちょっと質問ですが、電源に↓使ってます
http://www.gigabyte.jp/products/product-page.aspx?pid=4232#kf i5-4670 H87HD3 windows8PCを使っていて、今まで遭遇した不具合では
nvlddmkm ディスプレイ ドライバー nvlddmkm が応答を停止しましたが、正常に回復しました。
あとは放置してたらネットの接続が切断されてダウンロード中のファイルが停止してた
なのですが、どちらもしばらくPCを放置してると発生します。どうも省電力モードに起因する問題のような印象を持ったのですが、
上記の電源ってもしかしてHaswell非対応?尼に「Haswell対応電源!」と書いてあって、しっかり確認せずに購入してしまったもので・・・。
今メーカーサイト確認してみたらどこにもHaswell対応なんて書いてない?・・・
安物電源だと低電力時に安定しないのかなー
してみますー
>>715 Haswellに完全対応出来てないのかも
C6/C7ステートを問題なく有効にするには
Haswellに対応出来る電源が必須
C2C2C2C2C2
一応PCがシャットダウンすることはないけど、省電力に入ると起動していたアプリがフリーズ状態になるみたい・・・
ちゃんとIntelで公表されてる対応電源リストに載ってるやつ買わないとダメですね
完全対応していない電源でもHaswell対応として売ってるのか・・・Amazonは 俺がバカでした
724 :
Socket774:2013/09/24(火) 23:04:04.74 ID:T57xGpV3
C2
戯画C2はよ
最後の尼が悪いって持ってくるあたり ワロタw
この女のくさったような愚痴いうやつどっかで見たことある
戯画ってUD5THってのとUD7THってのが出るのか、まぎらわしい
UD5THってUD4Hと色同じじゃねーか
そりゃUD4Hベースにしたものだし
最初からUD4THという型番にすればいいのにギガのイメージダウンの一因がまた増えた
昼前の工作活動オツカレチャーン
主流pcパーツでギガマザボの型番ほど分かりづらいものはない
わからんなあ
-D3Hと-DH3の違いとか-UP5と-UD5Hの違いとか
どうもUDはUltraDurableでUPがUltraDurablePlusな気がするんだけど・・わからん
もうメーカーとかチップセットとかどうでもいいから、C2がほしい
ホント、もう自作PCとかどうでもいい
C2だけが、C2のみが欲しい。
マザーボードも、もういらない
C2だけ販売して欲しい。
すごいなそれ
チップセットクーラー4つ穴なんだな
PAL乗るかな?
チップセットのクーラー交換なんて無意味すぎw
交換はしないけど、外してグリス塗り直しはするな
白グリスならまだしも、分厚い熱伝導両面テープが使われてたりするから油断できない
asrockにはZ87-AやGA-Z87X-D3Hみたいな価格帯でPCIE3.0×16が2本ないな
やっぱりその価格帯でビデオカード2枚積む人いないだろうしねえ
>>739 いいのはわかるがIntelがOC条件を無駄にがちがちに締め上げたから
2種のKつきCPUしかこのようなハイエンドMBの全機能を使いこなせない
仮にi7-4770/4771を持っていたとしても
パーツを無駄に乗せず必要十分なPC環境を心がける人には
実質H81で事足りることになってしまう
H81はH87と比較して
【相違点】
・GPU複数枚の可否
・PCIeがGen2.0
・RAIDの対応の可否
・(SSD利用による)HDDの高速化対応の可否
・USB3.0ポートが6個か2個か
・USB2.0ポートが14個か8個か
・SATA3.0ポートが6個か2個か
・QSVエンコードへの対応の可否
・最大搭載メモリ容量が32GBか16GBか
少なくとも私の使用環境ではボトルネックになる点は一つも無い(GPUはRadeon7970)
Radeon7970はGen2.0に挿したところでGen3.0との差はほとんどない
RAIDもエンコもしない
IntelがMBベンダの努力を踏みにじった形になったな(C2騒動も含めて)
>>748 Enermaxを馬鹿にしてると価格COMの王ことがんこなオーク様がやってくるぞw
>>747 UD4Hってハイエンドだったのか
初耳
まだ、SilverstoneのST60F-PSや、そんなに価格差無いFSP AURUM 92+ 550Wがずっとマシ
効率も高いし。
今のEnermaxはボッタクリのクソ性能だらけで付属品や派手さで釣ってる
アッパーミドルと書かれてるし、ミドルレンジ上位と書かれてる
それは、ハイエンドとは言わないよ
>>754 電源フェーズ数を見た限りでは十分にハイエンドだろw
作業用・事務用ならともかく家庭個人用でH81はないわ・・・
>>757 素の状態で安定する電源が完全対応電源だろ
なんで自分で盛る必要があるんだよw
Haswell最高です^^
OCしててもアイドル中にはコア電圧が0.024Vです
もうOCしてても消費電力気にならないです^^
>>751 序文にアッパーミドルって書いてあるじゃんwww
>>761 電源フェーズ数的にハイエンドだろっていってんだろw
Haswellに16フェーズの高級回路が必要なのかは謎だがw
Haswellは電圧レギュレータをCPUコアに内蔵されてるからな
これだけの情報だけで電源が悪いって言い切るとかすげーな
>>764 いちいち蘊蓄垂れ流す前に買えよw
買って有益な情報をおまえが流せw
> ID:hs2U46s1
キモい。低脳な害虫は消えてくれ。迷惑だから一生ROMってろ
>>766 なにがキモいの?馬鹿なのお前w
ID買えてご苦労さん
シルスト信者か何かか?
オメーがキモいんだよw
Silverstoneの電源はコイル鳴きの不良に当たってからは買わないことにしてる
>>768 コイル泣きはどのメーカーでも起こりうるよ
俺の場合はSeasonicの電源でコイル泣きして2回も交換してもらったからな
コイル泣きに限ってはSilverstoneだけの問題ではないかと
コイル鳴きぐらいボンド使えばいいような
電源その他でハズレ引いたことないけどHDDだけは高確率でハズレを引く
ピンクは無いんですね
>>772 うーん、わかったようなわからんような。
5 だけど赤い UD5TH は、HIGH END なのか PROFESIONAL なのか。
やっぱ、妥当なネーミングは UD4TH だよなあ。
>>769 SS-660XP2で電源off時にコイル鳴きしてるんだけど交換してくれんだろうか?
電源off時にコイル鳴きなんてするのか?
Seasonic の代理店と言えばオウルテックだっけか?
オウルテックのサポートは優秀だと聞くから相談すれば交換してくれるんじゃないか?しらんけど
ただいまC2
戯画C2まだー
戯画C2戯画C2戯画C2
C2言いたいだけちゃうんかと。
C1のバグって、外付けHDD使うつもりがないなら気にするまでもないよね?
C1で外付けUSB3.0HDD使ってるけど
まったく問題なく快調に動いてる
ここまで我慢したのに、C1買ったら負けだと思う
GA-Z87X-UD5H 2万切りしたら買うが..
ギガはNECのUSB3.0ハブを使っているからC1であっても大丈夫という見方もできる
ギガはPCI無しのマザーがあれば選択肢に入ったんだけどなぁ
というか基本今までギガで組むこと多かったから今回もそうしたかったんだが
786 :
Socket774:2013/09/25(水) 22:26:09.84 ID:nVBu3ufA
コネクタがあればどこでもいい
Z87 Extreme6買おうと思ったけど
PCIe×1、PCI×2というのがネック
ASRockって商品画像では板が黒く見えるが
実際は昔のASUSよろしくなウンコ色なのな…
C1に親を殺されたからC2待ち
>>788 まあがっかりカラーだよね
ゴールドコンデンサはなかなかにゴージャスで好きなんだけど
今回のASRockマザーは色使いが好き
ここまで待ったならもう来年の夏まで待って新型Haswell買ったほうがいいんじゃないの?
いやー、今E3-1225v3がHT有効版入荷祭りだから待ちきれんくてさ・・・
このビッグウェーブに乗(ry
買っちゃったよつくもたんで
どうせまた新型でてもC2待ちになるよ
もういい、もう腹を決めた
ここまで来たら、refreshのC2まで
我慢してやる!
>>792 今99の通販にある在庫って初回ロットなの?
>>772 やっぱギガバイトカッコイイ!
ASRockの色使いもいいが、こちらも捨てがたい。
どっちにしようかな。
ASUS?おめーはダメだ。う○こ色は使いたくない。
楽天祖父のZ87 extreme4が入荷待ちだけど
注文したらC2だろうな
せやな?
せやな?
ぽちるで?
戯画C2まだー
>>795 うん。そうだよ。
SR14Uがまとまった量入荷報告あったのでつくもたんを信じてネットショップで購入してみた。
こういう旬なものはホントはアキバの店頭で買うのが一番いいんだけどうちから遠いのよね〜。つくもたん助かるわ。
>>784 大丈夫じゃなかったとどこかのブログで検証していたような
戯画はリビジョンが変わると時にはBIOSの互換性さえ無くなる程改良されてたりするから
C1モデルは2重の地雷だな
もう寝るC2
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. |[], _ .|:[ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll::::
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: C2買った夢を見た…
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l::::
|l ̄`~~| :| | | |l::::
|l | :| | | |l::::
|l | :| | | ''"´ |l::::
|l \\[]:| | | |l::::
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l::::
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l::::
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
MSIのドラゴンには中二心うずく奴居ないの?
MSIじゃなくたってドラゴンのシール貼ればいいじゃない!
806 :
Socket774:2013/09/26(木) 06:45:12.92 ID:XibpFwvH
インテルが回収と言わないかぎり
大丈夫と言い張るだろ
ASROCKはC2に切り替わってる
>>801 GIGAのC1使いだけど
なんの不具合もなく安定してつかえてるのに何が地雷なのかさっぱりピーマンですよ
ま、中古で売る場合は敬遠されるだろうけどね
Haswellのチップセットって65nmから32nmにシュリンクしてるんだっけ
>>808 C1の問題は特定のUSB機器で特定の使い方をした場合だけ起きるものだから、
単に君の機器や使い方では問題が起きてないだけだよ。
>>645みたいなのもそうだが、自分の事例だけをもって
「大丈夫だから気にすんな」とか言うのはさすがに無責任ってもんだよ。
それじゃ問題が存在するということにだけ過剰反応して
地雷地雷と騒ぎ立てる連中と同類だよ。
問題の起こるusb機器の型番を列挙してくれよ
その方が回避簡単だしな
>>811 それがちゃんと調査も発表もされてないから皆困ってるんじゃないか
ここの住人が知ってるわけないだろ
トラブルが起きようが起きまいが
そんなの関係ねぇ
ただC2が欲しい
それだけのこと
鉄板早く頼むよ
新しいPC組みたいのに
>>810 おまえ馬鹿だろw
そんなことはC1を平気な顔して売ってる販売店にいえよ
USBメモリーに入れてるTEXTファイルやPDFファイルを開いたままスリープって条件が笑える
こんなことするやつなんて極々少数だろ
windows7では出ない問題らしいし一般人は大丈夫だな
Windowsの電源設定はデフォルトだと放っておけばスリープに入るから、
この板にいるような連中なら時間変えるなりオフにするなりはすぐにできても、
一般人こそ、例の状況に入りやすい気はしないでもないな。
>>817 windows7でも発生するよ。
何故かwindows8だけって情報が一人歩きしてるけど。
windows7用にパッチがでないのはなぜ?
windows8用しか出てないぞ
>>820 何故だろうね。
あのパッチどうやって問題に対処してんだろ?
>>816 販売店は、C1が問題ないなんて言ってないよ。
「このような問題あるからご注意ください」と公開した上で販売する例なんてザラでしょ。
>>822 どこの通販サイトをみてもC1なのでこのような不具合が出るかも云々なんて
どこにも書かれてないのだがw
>>833 情報公開して責任取るのは製造元に決まってるでしょ
俺が言っているのは、販売店はどっかの誰かみたいに
「ウチで検証して問題ないから大丈夫」なんて言ってないよってことだけ
>>820 >>821 例のパッチって、USB3.0の信頼性が向上します、としか言ってないんだよね
特定のケースでたまたま起きなくなったのが、「対策された」として広まったっぽい
もちろんIntelも何も言ってない。
戯画の対策は、戯画自身がこの問題を対策しましたって明言してるからあるていど信頼できそう
まぁこっちもIntelは何も言ってないけど
Z87でSource USB3.0がZ87+Hubsとか書いてあるのは
このUSB3.0問題への対策としてHubをかませているということらしいね
気にする人はZ87+Hubsって書いてあるZ87を買えばいいんじゃないの?
Z87のみやH87やH81はその辺はどうなんだろうね
>>822 だね
それ知ってて納得して買うなら別に良いし、大きい問題でもないことも確か
でも日本人ってこういう欠陥あって数ヶ月後に対応品出るけど、実用上問題はないですよって言われても敬遠しちゃう人多いよねw
店や代理店はその辺を読み損ねたんだと思う
Haswellの発売当時ベルサーレでのイベントでどこかの代理店の他人が言ってたけど
そもそもUSB3.0なんて互換性が高いわけじゃないからどこで問題が出てもおかしくない
なんて話をしていたな。
MSIのZ87 XPOWERを使ってるけど
USBに不具合は全くなし
USBに不具合とか言ってるやつは自分で不具合を確認してから書けよ
これだけ安定してたらC2いらんと思うな
だからC2は入荷しなくていいと思う
>>830 この馬鹿はなんでPQIのメモリーなんてわざわざ使ってるの?
アホなのか?
で、その問題が起きる希少価値なPQIのUSBメモリーだが
PDFファイルを開いたままスリープに入って復帰したら見失うって言うんだろw
なら閉じてスリープすればいいだろw
あと、差し直せば直るんだから実害もねーしなw
>>830 >Z87からオンボのルネサスのUSB3.0チップ(μPD720200A)をハブとして通して出力されてるが、バグ回避にならないようで。
人のブログにここでつっこみ入れるのもなんだけど、載ってるのは、ホストコントローラーではなくてハブコントローラーのuPD720210だねw
検証の結果については、検証乙という所だけど
自分の判断で、自分の利用範囲内では問題ないからUD5Hを買って使ってるけど、4亀のインタビューも全面的に信用しちゃいない
その方法で対策が取れるんなら、なんで全モデルそうやってないの?って事な訳で、Z87のエントリーモデルにはuPD720210が載ってないのもある
H87やB85もuPD720210が載ってるモデルがない、H81は、元々少ないのでVIAのVL805を載せて増やしてるようだけど
だから、Hubコントローラーを載せて対策ってのは違うと思うよ
途中から、そういう流れになってたけどw
>>831 特定のUSBデバイスでしか起きない問題だからかえって難儀なんだよ。
スリープ使わない人には関係ないことでもあるしね。
俺は大丈夫だったとだけ書かれても
それは良かったですねとしか言えないんすわ。
>>833 それ問題にするとこかな?
俺はSDCZ80だけど
>>813によるとこれもダメらしい。
スリープでファイルが壊れるとか
再起動しないと二度と再認識しないとかじゃないのに
なにが困るのかね
それも極極極極一部のUSB3.0メモリーだけだしな
BUFFALOのUSB3.0のHDD
IO-DATA GV-MVP/XZ2 (USB2.0チューナー)
IO-DATA USB3.0 USBメモリー
Links 3.5インチベイ内蔵型カードリーダー SFD-321F/T81UEJR
BUFFALO Webカメラ BSW20KM12BK
上記のデバイスで一切不具合出てないよ
GV-MVP/XZ2で予約録画も完璧
マザーはASUSのZ87Pro もちろんC1
C1でも全然問題ないんだよねぇ
だからC2なんて待たずにさっさと買うべきだよ
そして、グリフォンC2をさっさと国内に出回せろ
C2が入荷しないのはなぜなのかね?
世界中のC1在庫を日本で捌こうとしてるのでは?
>>838 USB2.0には問題ないっていってるから
そりゃ動くだろ
>>838 今のところ、USB3.0の特定のUSBメモリーで中のファイルを
開いたままスリープ→復帰した場合のみ起きる問題とされてる。
ダメなUSBメモリーについては
>>813に少しだけ情報があるよ。
>>837 不具合起きる度に挿し直さないといけないんだろ?めっちゃウザくね?
背面に挿してたりしたら特に
新しいもの好きの自作PCユーザーとしてはワケありのお古を押し当てられること自体が不愉快
もうそろそろ4ヶ月目
4ヶ月待って処分セールでもない定価でC1を掴む・・・
6月にさくっと買って4ヶ月もしゃぶりつくした人が勝ち組だったのか・・・
>>843 なぜASUSの日本法人の広告にも出ない
もう今さら感が漂ってきてるしここまで来たらhaswell refreshかhaswell-eまで待つ
待つと決断したなら
もう、愚痴をここに書き込みにくるなよ
ASRock の C2 シールが New Version に変えさせられた(憶測)あたりからしても
極一部を除いた業界全体で隠したがっている匂いがプンプン。
こういうことをやられると意地でも買いたくなくなる。
来年はSkylake待ちになるだけだよなw
2013 円安
2014 消費税8%
2015 消費税10%
不覚にも今日知ったんだが、windows8でも「休止状態」が使えるのな 万が一「スリープ問題」が現れたら「休止」使えばいいじゃん
>>834 インテルのPCNではバルク転送モード以外も影響受けるから追加の確認が必要かもしれないと書かれている
USBメモリがアイソクロナス転送なんて使うわけないだろ
USBのスリープなんてC1でなくてもトラブルの温床だからね
変な問題抱えてるものは避けた方がいいよ
俺は机の下に置いたPCの裏にUSB外付け繋いで使うから、
いちいち下に潜って手の届きにくい背面コネクタ挿し直すなんてまっぴら御免だ
>>855 問題のないメモリーが大半なんだから
問題のないメモリー使えばいいじゃん
宣伝されてないだけでC2出回ってるんでわ
Z87 GD65のレビュー投稿してた人のUEFIの写真でC2って出てたし
X79なんていう周回遅れのマザーが最高だっていう妄想に取り憑かれてる-E使いたち大杉ワロタwww
運良くC2に当たったから、もうC2は普及させなくていいよ。
メーカーはC1だけ作り続けろ。
普段使いのPCならZ87 Extreme4以上の者は必要ないな
さっきアキバでZ87c2ステッピング多数あり、asrockだけどextreme3、4、おれは6を祖父で購入しました。最後の一枚。倍モアにも一枚残っていました。
pro3、4ね
戯画C2まだー
>>846 GA-Z87X-D3Hとかいま定番なのに安くてお買い得だぞ
GA-H87-HD3とやらが巷では売れているようだけど差額は2000円ぐらいしかない
C2品が出たらまた二か月ぐらいしないとこの値段には戻らないかもなあ
今、C2報告ある板しか売れなくなってるんじゃねひょっとして
こりゃ他メーカーの板は全然入れ替わらんわ
C2はASRock圧勝だね
Pulty Sound良いねこれ
ヘッドホン出力だけならZXRより聞きやすい気がした
ATH-A900Xでいきなりドドーンと鮮明な音が来てビビった
ヘッドホンはフロント出力だがノイズは無し
安いサウンドカードより性能良いよコレ
スピーカーはやっぱりZXRのが上だけどヘッドホンメインなら安いサウンドカードより性能いいよコレ
ちなみに環境はFoobar2000でわざぴー
取りあえず一番前に出てきた岡田有希子の「くちびるNetwork」をヘッドホンで再生したけどw女性ボーカルと低音の出方が絶妙かな
男性コーラスも劣ることなくドラムと一緒にパンチが効いてる
あーこれでオペアンプが交換出来たらZXR窓から投げ捨ててたんだが
でもHDMIやS/PDF+アンプよりいいってことはないだろ?
>>853 休止からの復帰でブルースクリーンになったりして。
>>867 サウンドって思ってた以上に大切だよな。
ASUSのH87PRO(ALC887)は何か籠もったような、音が小さいような感じだった。
サウンドが目的ではないけど、GIGAのUD3H(ALC898)に変えたら音が明確にクリアになって驚いたよ。
やっぱH87は廉価グレードだからチップ以外も廉価版なんだな・・替えてよかった。
ただいまC2
戯画C2
C1買ったら美少女JC2のおしっこCC見れるとかの特典欲しいよね
ASRockに続きMSIもC2が出てきて
少しずつ選択肢が増えてきましたね
C2
C2C2
ゆきこでもいいじゃん
おやすみC2
寝るか、今日もC2買えなかった
あとどのくらいだろう、半年ぐらいかな
戯画のHPをみたら、なにげにほとんどマザーの
リビジョンが更新されていた
果たして、日本に出るのはいつの頃やら。
C2C2っていい加減にしろ
おはC2
今日は良いC2になりそうだな
赤いC2 吐いてた おんにゃのこー
おはC2
ゆきこ「いいかげんC2こい!」
2013年は、C2に振り回された1年だった。
ゆきこに振り回されっぱなしでツライ
楽天優勝で、我慢できずUD5Hポチったった
>>891 UD5HはREV1.1もうすぐ出るのに
なんか朝からちょっと体調悪いからC2行ってくる
毎日ギガC2とかやってるのは社員か何か?
C2ASRockとC2MSIさえ有れば
Extreme4のC2に当たった俺はこのスレ見ながら( ̄ー ̄)ニヤリ
>>897 公式HPが1.0から1.Xに変わってる
C2が出ても5000円ぐらい高かったら買うんか君たち?
日本には何時入ってくるんですかねえ
ぼったくり失敗した所は大変やな
902 :
Socket774:2013/09/27(金) 14:06:13.35 ID:kbG7s8tH
>>898 もち知ってるよ
UD5を3枚続けて使うことになるとは
>>902 ソフマップが3日ほど前から取り寄せになってるから
もしかしたら・・・期待
残念、次回入荷分もC1でしたー
って感じだろうな、来年ぐらいまで
気持ち的に10月に一気に来るいよかん
10月から値上げだな
秋葉の店頭なら、一ヶ月以内に買えると思うが
通販、地方店は結構難しいと思う。
Z87 Extreme6注文しちった
マスタードシード、H81搭載のHaswell対応エントリーマザー ASRock「H81M-VG4」取り扱い開始
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/0927/45310 > ASRock Incorporation(本社:台湾)国内正規代理店のマスタードシード株式会社(本社: 東京都品川区)は2013年9月27日、
>Intel H81 Expressチップを搭載するHaswell対応エントリーマザーボード「H81M-VG4」について、新規取り扱い開始を発表した。
>市場想定売価は税込5,980円で、発売日は10月4日。
すごいな
DVIすら無いとか削れるだけ削ったって感じがする
これにHDMIとALC1150積んだ奴出してくれたらテレビ録画用にばっちりなんだけどな
アスロックは何故DisplayPortをつけてくれないんだろう
VGAはもういらないよ…
なんぼや?
18kだけど...
C2
戯画C2
ただいまC2
>>911 もう基本、板とソケットだけで、あとは全部トッピング制にして欲しい
>>918 キーボード、マウスの分とあと一つか二つぐらいUSB端子あれば全然足りる気がする
PCIスロット、マシマシにしときました〜
マザボの温度表示がなんかおかしいんだけど、よくあるの?
CPUTINが-59で
AUXTINが-13なんだけど
ちなみにubuntuでxsensors使ってる
マザーはasrockのB85 ITX
ソフトによって違うのかな
>>925 違う
メーカー純正のモニターソフトが一番正確だと思う
>>926 そうか
でもWindows用しかないんだよな、マザボ関連のツールって
しかたない試用版でもダウンロードして来るか・・・
ちなみに、マザボ自体の不良で温度がおかしくなることはあるのかな?
その場合初期不良なのか?
表示がおかしくなるのってマザーとソフト両方あるからなあ
マザーの場合は仕様で済まされると思う
モニタ出力×4系統/USB3.0×6基搭載のH81マザー! GIGABYTE「GA-H81M-HD3」発売
ttp://akiba-souken.com/article/pc-parts/17695/ >Intel H81 Expressチップセットを搭載したMicroATXマザーボード「GA-H81M-HD3」がGIGABYTEから発売された。
>
>「GA-H81M-HD3」は、4系統のモニタ出力端子やUSB 3.0を6ポート備えたH81搭載マザーボード。
>モニタ出力端子の構成は、DisplayPort×1、HDMI×1、DVI×1、VGA×1で、DisplayPortとHDMIは4K出力にも対応している。
>
>価格は7,280円。販売ショップは、ツクモeX.パソコン館、パソコンショップアーク。
>>929 4系統のモニタ出力端子が有ってもH81だからデュアルディスプレイまで
投げ売りしても全く売れてないようだな。
ASUSの87シリーズは地雷だと浸透してしまったようだな。
ASUSの今回のは他と比べ割高。
サブや時にはメインにASUSをよく使ってる俺が言うんだから間違いない!!
いつもお仕事ご苦労様です
ASUSも黄金戦士じゃなかったら売れてたと思う
ASUSは代理店のアキバの店員向け説明会で、無線LANいらないから無くして安くしろと
結構話があったらしいが、それやると逆にコストが上がりますよとの答えだったそうだ。
だからある意味高いのは無線LANのせいかと。
大人気のASRock Fatal1ty H87 Performance が尼で9,908円
同じくZ87で鉄板のGIGABYTE GA-Z87X-UD3Hが尼で 14,980円
日本と海外じゃいろいろ違うなあ
海外じゃ、無線が付いてないのは減点ポイントとか言うレビューがあったりしたのにw
自分が買ったのは元々付いてなかったのでどうでもいいけど
密林とかどうせ予約だけ取って置いて祖父か九十九に嫌がらせしてるだけでしょ
>>940 間違えた、GA-Z87X-UD3HはPCDEPOTだ。
尼のページなんで勘違いしたよ。在庫はまだあるようだよ。
そういえばP5Qのヒートシンクも金色だったな
5Q早く来てくれ
おやすみC2
C2の夢見て起きた
俺この戦いが終わったらC2と結婚するんだ
それ死亡フラグ
このスレ読むのがC2
AmazonのASRock Fatal1ty H87 Performanceはずっと納期がわからん状態だよ
ちょっとC2の様子見に行ってくるわ、すぐ戻る
>>950 割と早く来たけどな
一週間も待たなかったような気がする。来たのはもちろんC2
秋葉の九十九からAsrockのQ87が値札ごと消えてしまった
C2入荷したら買おうと思っていたのに残念
決算期末だから一時的に入荷しなくなっただけだと思いたいが、不安だー
1150 MATX PCIEx4つ HDMI
の板で安いものから順に3つくらい挙げてくれない?詳しい人。
PT3x4 で 24時間録画鯖を3台〜4台組む予定です
ゆとり極まれり
労力半端ねえな 特に価格順とか
尼からZ87 Extreme6届いた
C2だったよ
>>954 GA-H81M-DS2
H81M-P33
H81M-HDS
GA-H81M-HD3
>>958 ありがとうありがとうありがとう
挙げて頂いたものをそれぞれ調べてみます
>>955-956 いや俺も書いたものの虫がいいなとは思ってたんだ
だけど、そういうの詳しい人なら片手間だろうけど
一から調べるとなると労力半端ないので恥を忍んで質問させてもらった
すまんね
>>958 ありがとうは取り消します
とりあえず GA-H81M-DS2 要件満たしてねーよks
GA-Z87X-UD4H でPC作っちまったよ
C1を1個処分してあげたぞ
でも、安定してていい感じだ
>>958 全部要件満たしてなかったぞ
テキトーなレスすんなボケ
価格でMATXと1150で絞って安値順に貼り付けただけじゃねーか
俺のありがとうと時間返せや。死ね。クズ
と逆切れしてみましたが
詳しい人の情報提供をお待ちしております
なんて言ってももう無理だろうから自分で順に見ていくわ。。
ありがとう。
>>962 こんなところで質問してもまともな答えなどないということを
わざわざ教えてあげたのにまだそんなこと言うのだね。かわいそう。
>>957 本当に注文した?尼の在庫ずっと残り一個のままなんだけど。
ギガ推しの人型番だけじゃなくさ、そのボードのいいとことか教えてくれない?
型番と価格だけ書き連ねてもなんだかうさんくさくてたまらん
>>967 安定してる
マザーのデザインがかっこいい
内部増設用USBポートが沢山あって便利
USB2.0拡張ポート*3個
USB3.0拡張ポート*2個(内1つはONOFFチャージ対応)
疑問な部分
EasyTuneのCPU温度が正しいのか気になる
OpenHardWareMonitorより6度ほど低く表示される
土日は昼まで寝てるC2
>>967 GIGA使ってるけど、別に推しちゃいないな
好きなの買えばいいよw
人に聞くもんでもないし
自分的には不満はないけど
戯画C2
B85M pro4をソフマップ.comで買ったら安定のC1でした。
GA-Z87MX-D3Hの消費電力どっかに載ってねぇかなぁ・・・
LGA1150 mATX PCIe4本 20130928 kakaku coneco 調べ
msi . B85M-G43 . . \7,980 16,1,1,16 4,2 8111G ALC892
msi . H87M-G43 \9,066 16,1,1,16 6,0 8111G ALC892
Intel DH87RL \9,280 1,16,1,1 . 6,0 I217V ALC892
ASUS H87M-E \9,975 16,1,1,1 . 6,0 8111G ALC887
msi . Z87M-G43 . \11,463 16,1,1,16 6,0 8111G ALC892
ASUS H87M-PRO \11,740 16,1,1,16 6,0 8111G ALC892 . Marvell 6Gb/s eSATA x2
ASUS Z87M-PLUS . \13,330 16,1,1,16 6,0 8111GR ALC887
GIGA GA-Z87MX-D3H . \13,975 16,1,16,16 6,0 I217V . ALC892
ASRock Z87M Extreme4 \15,674 16,1,16,16 6,0 I217V . ALC1150 eSATAx1 内部1番と共用
ASUS GRYPHON Z87 . \16,917 16,1,16,16 6,0 I217V . ALC892
価格の検索便利…かと思ったらDVI、HDMI、DPなどの数は指定できないのか、使えねー
あとIntel LANか蟹かも指定できるようにしろカス
自分もZ87X-UD5Hで問題なく使えてるけど
昔から戯画ばかりで他は使ったことないから比べられない
>>973 同製品同店舗でC2が来た。配送場所(倉庫)の違い?
C1と比べると、ボードリビジョンが1.05になって、
UEFIのメイン画面でチップセットバージョンが表示されるようになってるな。
>>979 最初の起動時にBIOS画面でフリーズ、それ以降電源入らずに詰んでおります…
意味わかんね
そのまんま。
電源入れてもBIOSにもたどり着けなくて、何にも映らない状態になった。最小構成でも、CMOSクリアしても効果無し。
ここで聞いても仕方なさそうだからさっさと不良交換するわ。
ud5h使ってますがssdの速度上がらず困っております。
過去レスで言われていた
c1e
c3ステート
c6/c7ステートを有効にして電源管理を高パフォーマンスにしても変わらず。
ちゃんとsata3に挿してるしirstも最新の入れているんですが…
win764bit
4770k
GIGAスレで聞いた方がいいんじゃね?
>>983 そのマザーはすべてSATA3だぞ
灰色の所はPCI-EX1接続のMarvellだからPCI-Ex1が頭打ちとなって速度でないから
黒い6つのIntelSATA3端子を使わないとダメだぞ
>>983 速度が上がらないというのがどの程度しか出ないの?
>>983 あと、DiskMarkの結果くらいSSで張らないと
誰もエスパーじゃないから判断のしようがない
あと、SSDがどこのメーカーのなんなのかも書き込まないとな
あと、IntelとかのSandForceチップを使ったSSDだと
0Fillへ変更して計測しないと速度が出ないよ
特に書き込み速度
あと、SandForceチップの特徴として書き込み量が本体の容量を超えて
1周した場合、書き込み速度が1/2程度まで低下する
これを直すにはSSDの初期化をするしかない
初期化はSecureEreaseといい、Parted Magicなどのソフトを使って行うことが出来る
SandForceを採用したSSDだと初期化に掛かる時間は1秒程度
あ!っというまに終わる
990 :
Socket774:2013/09/28(土) 17:38:52.70 ID:pmCGz6f5
>>990 使用容量が半分以上だから書き込み速度が落ちてるかと
ひょっとしたら東芝のコントローラーも書き込み一周で書き込み低下が起きる
癖のあるチップなのかもね
とりあえず、DiskMarkの設定で0fillにして計測をしてみて
それでもダメならSSDをSecureEreaseしないとダメと思われ
読み込み速度出てるし、4KQD32も十分速度が出てる
ただ、こういう癖のあるコントローラーだとSecureEreaseで新品状態の速度に
戻したとしても、書き込みが1周してしまうと同じようになる
993 :
Socket774:2013/09/28(土) 17:57:11.16 ID:pmCGz6f5
>>993 十分に速度でてると思いますよ
Parted MagicでSecureEreasesをすれば速度は新品状態にもどりますが
すぐに今の状態まで書き込み速度が低下すると思いますw
Z87でSSDデビューなのに
おまえらが難しい話するから怖くなってきた…
>>995 自動車の燃費と同じで、カタログスペックの燃費出ないけど測定条件によっては出るよってのに似てる。
今の世代のSSDなら気にする必要はないよ。
別に普通に使う分にはアライグマだとかなんとか気にする必要はないよ
おまえなぁ
今国内でアライグマがどれだけ深刻な問題になってると思ってんだ!
1000ならC2にも不具合
1000なら俺のマザボのC2だけ安定
1001 :
1001: