●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part157

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
道民の為の自作情報スレッド
§基本はsage進行で
§ショップ情報、過去スレは>>2-5辺り

テンプレは必ずテンプレサイトから貼り付けること
http://www31.atwiki.jp/hokkaidou_jisakupc/pages/13.html

▼まとめWiki
PC用  http://www31.atwiki.jp/hokkaidou_jisakupc/
携帯用 http://www31.atwiki.jp/hokkaidou_jisakupc/m/pages/2.html
▼各店舗の営業時間と通称(まとめWiki内)
PC用  http://www31.atwiki.jp/hokkaidou_jisakupc/pages/21.html
携帯用 http://www31.atwiki.jp/hokkaidou_jisakupc/m/pages/21.html
▼避難所(2ch PC系・パーツ・周辺機器関連の雑談所)
http://jbbs.livedoor.jp/computer/42023/

前スレ
●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part156
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1377540392/
2Socket774:2013/09/14(土) 03:38:02.31 ID:qQp9qgD/
▼家電総合(全国展開)
ケーズデンキ ttp://www.ksdenki.com/
ビックカメラ ttp://www.biccamera.co.jp/
100満ボルト ttp://www.100mv.com/
ベスト電器 ttp://www.bestdenki.ne.jp/
ヤマダ電機 ttp://www.yamada-denki.jp/
ヨドバシカメラ ttp://www.yodobashi.com/

▼PC専門 1/2
・札幌市内
DEPOツクモ札幌駅前店 http://www.tsukumo.co.jp/shop/depo/
Do-夢(中古主・Mac有) http://www.at-mac.com/
ドスパラ 札幌店 http://shop.dospara.co.jp/pc/spr/
パソコン工房 イオンタウン平岡店 http://www.r-pc.jp/hiraoka/index.htm
パソコン工房 手稲前田店 http://www.r-pc.jp/teine/index.htm
SYSTEM GIGA http://www.systemgiga.co.jp/

・道央(札幌市外)
コムネット千歳 http://www.dosv-net.com/

・胆振・日高・渡島・檜山
ICランド コムネット http://www.e-pcde.com/
サポートファクトリーWith http://www.sf-with.jp/
ソフトアイランド 苫小牧店 http://www.soft-island.co.jp/tomakomai.html
パピヨンパソコン館 http://dosv.life.coocan.jp/
パソコン工房 函館店 http://r-pc.jp/hakodate/index.htm
3Socket774:2013/09/14(土) 03:38:53.51 ID:qQp9qgD/
▼PC専門 2/2
・道北&道東
パソコン工房 旭川店 http://r-pc.jp/asahikawa/index.htm
パソコン工房 帯広店 http://r-pc.jp/obihiro/index.htm
パソコン工房 北見店 http://r-pc.jp/kitami/index.htm
パソコン工房 釧路店 http://r-pc.jp/kushiro/index.htm
ワンフレーム http://www.oneframe.jp/index.html

▼PC中古
じゃんぱら 札幌店 http://www.janpara.co.jp/shopinfo/shop/?shopcd=83
Sofmap U-Front 札幌店 http://www.ufront.com/shop/hokaidou/saporo.htm
ソフマップ 札幌店 http://www.sofmap.com/tenpo/shop/sapporo.htm
ジャンプ http://3land.jp/jump/
パソコン市場 狸小路店 http://www.mediator.co.jp/category/shopdetail/shop_tanukikouji
PC-NET 札幌店 http://used.prins.co.jp/shop/sapporo/
ドン 札幌清田店 http://don-web.com/shop/
LINK 北見店 http://denshobato.com/tokusen/link/top.tks
LINK 旭川店 http://www2.ocn.ne.jp/~link-a/
Sofmap U-Front 帯広店 http://www.ufront.com/shop/hokaidou/obihiro.htm
ブルーコンピューター http://maps.google.co.jp/maps?q=41.797762,140.737379
 ※LINK 砂川本店と岩見沢店は閉店しました

▼電子パーツ
・ 札幌
梅澤無線電機株式会社 札幌営業所 http://www.umezawa.co.jp/sapporo/
CAVIN大阪屋 http://www.osakaya.com/
YK無線 http://maps.google.co.jp/maps?q=43.096389,141.323315
西島無線電機 http://maps.google.co.jp/maps?q=43.057957,141.339092
・ 小樽
comショップ小樽店 http://www.denshiparts.co.jp/
・ 釧路
ピーシー釧路 http://www.pc-kushiro.com/
・ 室蘭
オーディオハムセンター http://www.m-shinwa.jp/?page_id=9
 ※旭川のクラフト電子と札幌のパーツランド札幌は閉店しました
4Socket774:2013/09/14(土) 03:40:41.69 ID:qQp9qgD/
▼廃PC、廃ダンボール等の回収
古紙の拠点回収・札幌市 http://www.city.sapporo.jp/seiso/gomi/koshi/index.html
札幌市環境事業公社 http://www.kankyou-sapporo.jp/jigyo/jigyo03_05.html
じゅんかんコンビニ24 http://www.matec-inc.co.jp/jc24/
無料回収札幌 http://muryousapporo.blog10.fc2.com/blog-category-13.html

▼その他・参考
札幌市内パーツショップリスト
http://www.axisplanet.net/shoplist/index.html
▼有志がつくったグーグルマップ
http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=113943510802787403070.00047f3458518185eec61
▼電子パーツ屋リスト
ttp://wiki.livedoor.jp/sakemutou/d/%a5%d1%a1%bc%a5%c4%b2%b0%a1%a7%cb%cc%b3%a4%c6%bb
5Socket774:2013/09/14(土) 03:41:59.24 ID:qQp9qgD/
▼札幌駅周辺地図
                       北|
 ■PC/電器店.          大|↑           ■ハムセンター札幌(N15W3)
 □ランドマーク等        通|─                ↑
 ◇駐車場                ├────┼────┼
 ◆大型対応駐車場        |        | クロネコ□|
                         │        │        |      |      ││
               北大正門←┼────┼────┼───┼───┼┼─
                         |        |        |      |      ││
 石山通←        セコマ□|     .   .|□ローソン.       |      ↑↓
 ――┬――――┼────┼────┼────┼───┼───┼┼─
     ↑ ジャンパラ↓■    ■|Dospara  .|        │      |      ││
 ──┼────┼────┼────┤        |      |      ↑↓テイセン
     ↑〒  jump↓■..7-11□|.サンクス□|   ◇   | □ローソン.    ││□ボウル
 ──┼────┼────┼────┘ P入口←┴───┼───┼┼─
     ↑◇ ◆   ↓  淀◇■|                    |    ◆││〒札幌中央
 ━─━─━─━─━─━─━[    JR札幌駅    ]━─━─━─━─━─
◇   ↑■MK   ↓.札駅橋■.|. □◇大丸                 .├───┤│■Do-夢
     ├────┼────┤                          |      │├─
     ↑      〒|◇    □|.              ┌→◇   |      ↑↓
     |□7-11  ↓..紀伊国屋|           ソフマップ/ビック■|   ◆ ││
 ──┼────┼────┼────┬────┼───┼───┼┼─
     ↑ ◇◆   ↓        ↓        |↓大通  ↑      ↓      ↑↓
6Socket774:2013/09/14(土) 03:56:33.01 ID:6z+I3sFf
>>1乙 
頭をナデナデしてやろう。

      彡ミミ   彡彡ミ
ブチブチィ ( ・ω・)  (・ω・ ) ブチバリィ
 バリバリCミ 〆⌒ ヽ C彡  ブチバリ
  彡ミミ  (    ) 彡彡ミ
  (   )C彡、   ミC(   )
  /    /   しーJ ヽ    | ブチブチブチブチ
 /   |ブチブチ    l    |  ブチブチブチブチィ
.(ノ ̄(ノ ブチブチチィ ∪ ̄\_)
7Socket774:2013/09/14(土) 04:32:04.22 ID:dl9kIW0U
 
       />>1乙\
     / ´ ̄ ̄``ヾ
,    {        -┴―-  r┐
        /: : : : : : : : : : : {___7
.        /: : : :..|i : : :ハ : |: :|: :{:\
      .′:..:レ-||: :./-∨|: :|: :.}ヽ: :,   漆黒のー♪(いちっ!)
       |ハ: :/二レV¨'笊`|: :|:j:.| }: :}
       }: |_ ノ--弋ソ |: :|)八,ノイ
        {_入___。__/´)|:/_______/´)   暁にー♪(おつっ!)
           / ::「|::::|/ ::::::::::「|:::|/
       {,′::|」::::|:{抱}::「|:|.|:::|
       〈|::「|:::::::::|。゚╋|::|.|:|」:::|
.        |::|.|:::::::/__,┃|::|.|::::::::}
.        |::|.|::::/::::::::::::::::|」/´
.        ゞl」ノエエ,:‐ァ::::{
         |::::::/|:::::フ::::{
         ’;:::::::::::::::::::::::〉
         ‘.;;;;::::::,. -ヘ_}
            └' ̄
8!ninja:2013/09/14(土) 14:59:28.25 ID:vQPecRu/
テスト
9働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2013/09/14(土) 15:32:27.19 ID:4Ppr9Xx2
     γ⌒ヽ
      { (
        ` ≧ ´  ̄ ¨   .    /〃7!
 、___ /          ` /〃/::}
  ゝ- ,'  /      ヽ   、 ヽ/⌒ヽ
   ∧ ∧    ∧_, ‘,    }   '   }
    i ヽT!、  ,' ̄ ヽ. !   ト、 }   |
    |  j{j ヽ{ Τ ̄} Y  ,′}イ     i
   、 ( "   ` ゝ- 'ノ}  /ー ’l    リ
    ヽ{ゝ.(⌒ヽ __,. "厶イ    !   /
.       `` ‐ '- 、_ノ⌒'- 、  |    (
        r'´ ヽ    ヽ__ゝ、   ヽ 
         |   |       ̄ ̄厂 ̄´"ヽ、  >>1お…乙じゃないわよ
        |/ノ  ト、 _,  _,/  / / /\
        |/  ト、_>、_      ///    ヽ
        |  |    `ヽ、_,、/_/_,       l
        |  |    _,rvく二´ ̄      |
        〉   |_,. - ' ´\ヽ\_           /
        |、_ノ丿    / \           /
        〉  〈{   /    \      /
        }___j、_/       >-、_/⌒ヽ,_
   _,.― ‐'    }/   -─'─ - ,,____`ヽ
   `ー‐'ー―' {              ´"'''⌒ヽ,_
            ヽ、 _ _____________     `ヽ、
                             ´"''―'
10Socket774:2013/09/14(土) 15:49:18.96 ID:yFYauQRB
西日暑過ぎ
天気予報なんてもう信じない
11Socket774:2013/09/14(土) 16:07:09.37 ID:nl7cDFbF
俺の日記によると去年は9/18に28度逝ってその五日後から20度以下になったな
夏もそろそろ店じまい
12Socket774:2013/09/14(土) 16:27:16.30 ID:7Botala6
予報じゃ月曜から気温下がってるね
残暑も明日で終わりのようだ
13Socket774:2013/09/14(土) 18:16:03.57 ID:CgwS6kh8
熱さ寒さも悲願まで
14Socket774:2013/09/14(土) 18:26:37.15 ID:hd/sBJpy
道民じゃないけどココ見てる。
15新世界、 ◆rAKz/E1wEM :2013/09/14(土) 18:43:29.77 ID:PDK0w820
>>13
暑さ寒さも悲願まで
して楽しむものではない。
16Socket774:2013/09/14(土) 19:02:21.23 ID:S0KKyfb3
なんて出来の良いギャグ
最高に面白い
17Socket774:2013/09/14(土) 20:06:53.02 ID:NE7lGrN+
現時点で18号直撃コースだな
コロッケ買っておかないと
18Socket774:2013/09/14(土) 21:04:14.66 ID:U9Tt0vFF
コンベンションセンターであったOSC楽しかったわ
セミナーはもちろんオープンスペースでいろいろ見学できたし
あとトートバック(A4サイズ)とかカワイイクリアファイルとかオタっぽいのも色々あったよー
最後に声優さんの公開ニコ生あったのだがリエションこと村川さんのテンション面白すぎw
来年もあるといいなあ
19Socket774:2013/09/14(土) 21:44:56.37 ID:F3qGlfoF
長期予報で9月は例年より暑いといってたが当たってるな
20Socket774:2013/09/14(土) 22:06:10.53 ID:w/rEmh+J
昨日から今日にかけて名寄にあるコテージに泊まりに行って、昨日同じ敷地内にあるプラネタリウム見てきたんだけど
客が俺一人で貸しきり状態だった(´・ω・`)
なんかこっちが居たたまれない気持ちになってしまった(´・ω・`)
21Socket774:2013/09/14(土) 22:56:38.16 ID:6z+I3sFf
             |
             |
             |__,,... -‐=ミ
             |      _}____
             |     ´      ` 、/⌒ >'゙>
             「 /                \//\
             │/   /   /      \  《=○=う|
              仏   /|⌒/|   │  │   /,| ||」 │
             | V|/ ,- 、 |  ∧  | │ | ||」 / アババッブワァ
             | (] {  } レ' ,- 、V/| │ |  ∨>>1ウォツブワァ
             |⌒7. {_。ノ   { ゚ } / リ /  八ブワァ
           (⌒}人   ´゚゚` し ’ ∠彡      }
.           ‘rそ__> v'⌒`i   厶Cノく   _ノ
          (⌒∨⌒〈/ー∪「     ___)   (
.            ‘ト-〈/:[\/\       \___∧  )
             小_∨[/   )          //
             |∧ `く   /
             |  \   / |
             |   トく  |
22Socket774:2013/09/14(土) 23:42:59.89 ID:ug8ZmgL3
>>20
スゴイなー
映画館独り占めってのは2回あったけど
友人は旅客機独り占め(地方の小さな機体だそうだけど)経験あるらしい
23Socket774:2013/09/14(土) 23:46:21.63 ID:eRGGvV1A
ツクモの店員さんへ
無事PS3にSSD装着出来ましたよ
広告の品残っててラッキーでした
有難うございました
24Socket774:2013/09/14(土) 23:47:07.53 ID:Z+BvVdMn
>>20
路線バスと竜飛海底駅見学コースは貸し切り状態になったことがある
25Socket774:2013/09/15(日) 00:02:40.81 ID:OLc1u3Q3
>>17
最近はコロッケも自作がトレンド
26Socket774:2013/09/15(日) 00:09:28.12 ID:kpHow102
ジャガイモ収穫の最盛期に入ってきてるからな、自作するなら今しかないでしょ。
27Socket774:2013/09/15(日) 00:22:46.57 ID:I1AIkN8j
もう昨日だが、夕方電車で札駅に向かっている最中、
車内にいたDQN3人組の1人が、突然吊り革で懸垂しながら
エッチしてー!と大声で連呼し始めた。

当然、車内は総ドン引き。
周囲の女性は蔑んだ汚らわしいものを見る眼を向けてたけど、
その後もヤリたい、エッチしたいと叫んでたわ。
どこの山から逃げてきた猿だよと思ったけど、
本当に久しぶりにイカれたヤツを見た。
28Socket774:2013/09/15(日) 00:54:01.15 ID:6B24D9a2
札駅の地下ロッテリアで隣の若い娘二人が座るなり下の話しはじめて
前付き合ってた外人より今の彼氏が小さいって事で長さの話になり
今の彼氏が18cmらしく「日本人の平均15cmくらいだよね大きいじゃん」って会話してた
俺は出しかけた息子をそっとしまった
29Socket774:2013/09/15(日) 01:04:30.28 ID:LDopxXZy
月曜日
台風かなw
30Socket774:2013/09/15(日) 01:11:42.74 ID:oFUF5Sdk
手稲駅でオナニーしている女以上に激しいわw
31Socket774:2013/09/15(日) 05:58:32.60 ID:0mBUltzz
朝から土砂降りすぎぃ!!!!
32Socket774:2013/09/15(日) 06:01:13.52 ID:7faUUASh
手稲の辺りだけ直撃みたいだな
33Socket774:2013/09/15(日) 06:24:00.07 ID:gqFRL9xr
手稲はもう降っているのか こっちからみると西側の雲がやばい
34Socket774:2013/09/15(日) 06:24:58.09 ID:DaK51Jx/
>>28
おまわりさんこの人です
35Socket774:2013/09/15(日) 06:27:11.35 ID:7faUUASh
西区土砂降りになった
36Socket774:2013/09/15(日) 06:27:25.63 ID:mqHB4drN
北区激しい落雷
そのあとスコール
37Socket774:2013/09/15(日) 06:34:17.50 ID:DaK51Jx/
中央区中心部近く降り始めた
今日出かける人は傘必要だな
38Socket774:2013/09/15(日) 06:34:43.75 ID:RHiIbf1P
雨の強さだけなら今年最大級か
39Socket774:2013/09/15(日) 06:35:36.74 ID:7faUUASh
この前みたいに一時的に冠水する地域が出てくるんじゃないか?
40Socket774:2013/09/15(日) 06:38:11.88 ID:Wj8yXlFI
やべぇ紫なんて初めて見たべ
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1379162236.png
41Socket774:2013/09/15(日) 06:38:45.90 ID:FoRzTAmk
遠ざかったかと思ったらまた近くで・・・コアイヨー
42Socket774:2013/09/15(日) 06:39:19.28 ID:8SG7YgOC
BSがぁぁぁぁぁぁ
43Socket774:2013/09/15(日) 06:40:07.84 ID:8SG7YgOC
うつらねぇぇぇぇぇぇ
44Socket774:2013/09/15(日) 06:41:30.63 ID:8SG7YgOC
降雨モードに切り替われぇぇぇ
45Socket774:2013/09/15(日) 06:45:17.50 ID:0XYshB/1
46Socket774:2013/09/15(日) 06:52:54.77 ID:aQDuEOYr
Xバンドレーダーが役に立ったな
47働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2013/09/15(日) 07:02:20.12 ID:vbG0iAsg
>>31
土砂降り・・・MSIME2010はこんな変換するけど、
どしゃぶりの「どしゃ」って、ビシャビシャ、ビチョビチョ、バシャバシャとかの
擬音の類だと思っていたんだけど。
「どしゃ降り」の解釈はgoo辞書がいちばんオイラの考えてる解釈してくれてるような気がする。

形容動詞・・・で辞書登録した。
48Socket774:2013/09/15(日) 07:02:43.13 ID:qQPaENkI
>>38
雨の強さだけなら今年というより
ここ10年で軽く最大じゃないか
49働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2013/09/15(日) 07:04:57.58 ID:vbG0iAsg
今日はゲームでもするしかないねぇ・・・
50Socket774:2013/09/15(日) 07:08:19.84 ID:jkTWWjbj
こんな天気の日に仕事とか嫌すぎる…
51Socket774:2013/09/15(日) 07:11:20.01 ID:FoRzTAmk
雨が小降りになったらカモメが飛来&鳴きまくり
なんなんだw
52Socket774:2013/09/15(日) 07:14:19.58 ID:6B24D9a2
BSに降雨対策モードなんてあるんだ
ワンセグ状態だが
53Socket774:2013/09/15(日) 07:14:47.33 ID:0IC0Yeas
江別は雷ゴロゴロ
FF14中断してLANケーブルとコンセント引っこ抜いた
54Socket774:2013/09/15(日) 07:18:08.19 ID:Yjdvv/NO
今日はFF14日和だね
少し寝てインするよ
55Socket774:2013/09/15(日) 07:20:00.80 ID:d/3QrHTk
 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`)  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ旦⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J


     ((;;;  ∧_∧どどどどど・・・・・
    ((:: :;;⊂(    );;;; ; :))
   ( ::: (;;   `( ) ,)  );:;;;)) )::: :; :))
(((;;;:: ;: ;;    ;:::: し_i   ;; ;:;::)) ::)


最近の雨ってこんな感じだな
56Socket774:2013/09/15(日) 07:20:16.34 ID:8SG7YgOC
結局、降雨対策モードに切り替わらなかった
前は自動で切り替わったのだが
最終日、タイガーがんばれ
57Socket774:2013/09/15(日) 07:25:52.26 ID:mqHB4drN
竜巻注意報がでた
58Socket774:2013/09/15(日) 07:36:47.57 ID:nkGLETG1
>>56
ドロップ酷すぎると切り替わらずに死ぬから
59働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2013/09/15(日) 08:49:07.19 ID:vbG0iAsg
今日、食べマルシェなのに雨天気でお客来るかな。
http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/files/keizaikoryu/marche/

また、コクしょう油の九州らーめん喰いたい。
60Socket774:2013/09/15(日) 09:15:22.05 ID:YHXrWCUl
今朝の新聞のチラシ6種類入ってたんだけど全部2枚ずつw
絶対わざとずるしてるだろ
61Socket774:2013/09/15(日) 09:31:48.93 ID:bNg87oLZ
オータムフェア行こうと思ったらこれだ
62Socket774:2013/09/15(日) 09:41:30.94 ID:5o2D4t1d
ゴロゴロ
63Socket774:2013/09/15(日) 10:16:28.64 ID:v3dRUc9R
>>26
雨が多くて収穫できないらしいよ
今年はメモリも野菜も値上げだね
64Socket774:2013/09/15(日) 11:27:35.47 ID:RA3Dcdvz
オータムフェアでおすすめなものある?
祭りの屋台と同じで全体的に高いイメージ
65Socket774:2013/09/15(日) 13:10:12.18 ID:aQDuEOYr
昔の駅蕎麦の持ち帰り用のプラ容器みたいなのに入ったラーメンが600円とか700円とか高すぎ君じゃね
66Socket774:2013/09/15(日) 13:36:44.86 ID:GQhD9Inu
室蘭焼きとり一平は必ず買うな
後はなんだ、その場の勢いで
67Socket774:2013/09/15(日) 13:40:55.42 ID:wVtow7H4
食いたいもん食えばいいだけじゃん
68Socket774:2013/09/15(日) 14:48:32.58 ID:bfQnWepK
>>65
容器よりも量がなあ
69Socket774:2013/09/15(日) 15:33:13.26 ID:LDopxXZy
雨やんでるけど
外に出る気にならんw
70Socket774:2013/09/15(日) 17:22:05.67 ID:j0L9+Bmw
/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     :::::::::;;;;;;;;;;;;;;:::::::        ∧_∧
      :::::::::::::::::::::::::      Σ( ::;;;;;;;;:)
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
71Socket774:2013/09/15(日) 17:34:53.19 ID:isnq1lNh
お前もたまには休めw
72Socket774:2013/09/15(日) 17:37:00.23 ID:oFUF5Sdk
土日を敢えて仕事にしている人からすると…
73Socket774:2013/09/15(日) 17:50:42.09 ID:9DOgSItA
明日は確かに月曜日だ





だが、敬老の日だ





だがしかし、やっぱり雨だw
74Socket774:2013/09/15(日) 17:53:53.08 ID:spyeXPS8
来週東京に出張なんだけど
数年ぶりに飛行機乗るので教えて欲しい

今でも預けや持ち込みの手荷物には
ライター禁止(没収される)かな?
75Socket774:2013/09/15(日) 17:55:50.97 ID:pt20c4S3
航空会社にもよるが持ち込みは1個までなら
76Socket774:2013/09/15(日) 17:56:23.25 ID:pt20c4S3
……途中送信してしまったが、ここまで書けば分かるか
77Socket774:2013/09/15(日) 17:57:20.36 ID:rFVoisrl
預かりで帰ってくるまで保管してくれるぞ
ライター
78Socket774:2013/09/15(日) 18:03:34.37 ID:spyeXPS8
>>75
>>77
どうもありがとう!ちなみに旭川ー羽田です
長年使ってるジッポなので没収は避けたかったw
79Socket774:2013/09/15(日) 18:04:15.81 ID:rFVoisrl
それにしても密林が5-7日発送なのに未だ発送しやがらねー

webcamのuvc使った機器ってないかな
necのルーターにはあるんだが単一で使える安価なものがあれば
理想はsd使って録画と有線lanで使えるってやつ

ラズベリーパイがだとうかなー
80Socket774:2013/09/15(日) 18:22:44.47 ID:9DOgSItA
いま、まともにデザリング出来る携帯ってe-mobileのやつだけかな。
nexus7購入を気にデザリング出来る携帯探してるんだが
形態三社は糞だな
81Socket774:2013/09/15(日) 18:24:37.26 ID:0XYshB/1
×デザリング
○テザリング
82Socket774:2013/09/15(日) 18:52:20.50 ID:JBlN30JX
>>80
テザリング用にもう一台 nexus7 2013 LTE版を...

冗談はさて置き、私はGalaxy Nexusでテザリングしてる。
今ならNexus 4が国内販売してるので、それか次に出る
Nexus 5あたりが良いのでは。5は大分先になりそうだが。
83Socket774:2013/09/15(日) 19:00:00.60 ID:9DOgSItA
>>82
でも、Docomo、au、sbどこもテザリングの通信料制限ひどくて
すぐ通信速度制限になっちゃうんじゃない。
調べたら、まともに使えるのはe-mobileのスマフォかウィマックスの
ポケットルーターくらいしかまともに使えるものがない
84Socket774:2013/09/15(日) 19:14:44.17 ID:06YyDATH
au のスマホでNexus7使ってるけど月に2G超えたことないなー
もちろん家では家の無線LAN
新しいNexus7って旧版のケースとかカバーはサイズ合わないの?
85Socket774:2013/09/15(日) 19:15:13.47 ID:L+FEH7+4
iijmioの500Mで1月もてあましてる
86Socket774:2013/09/15(日) 19:16:23.24 ID:L+FEH7+4
月884円だしキャリアのパケホとか馬鹿馬鹿しいわ
87Socket774:2013/09/15(日) 19:23:59.03 ID:jkTWWjbj
まともかどうかはテザリング可能なのがこれが初なんでよくわからんけど、
willcomのソフバン3G/4Gはボチボチ使えてるな
プラン2種類あって制限2GBと7GBで7GBの選んだけど、
ソシャゲーとかGooglemap、あとブラウザでWEBとか2ちゃん見るくらいなら一ヶ月2GBもいかんかった…
主に使ってるテザリング先は白ROMのAndroid4スマホ

余裕見たつもりが失敗だったかもだわ
88Socket774:2013/09/15(日) 20:36:35.33 ID:rFVoisrl
auのisw系統なら今のところ3gつながなきゃ規制されないぞ
89Socket774:2013/09/15(日) 20:40:58.24 ID:9zZqTMco
中古スマホSO-01BにカスROMいれてバスタブ2300円つけて
iijmio2GBプランでテザリングすればいいじゃん。
90Socket774:2013/09/15(日) 20:43:55.58 ID:HwnaXHyY
この上の書き込みの人たちは月額いくらで使えるの?
普通に契約したら5000円くらいなんだよね?
91Socket774:2013/09/15(日) 20:57:45.04 ID:9DOgSItA
>>90
そうなんだよねー
e-movileは月額3980円だっけ
それで使えるのも魅力

だけど、tablet、Android
携帯i-phone、理想
92Socket774:2013/09/15(日) 21:13:51.07 ID:TInwraZY
>>91
それに1000円のadsl付けてる。 タッチで充分。
93Socket774:2013/09/15(日) 21:59:30.08 ID:3kUApq5/
94Socket774:2013/09/15(日) 22:06:33.70 ID:Y3GWkZxK
どなたか札幌近郊でソフトバンクのiPhone5を完全な新規で一括0円なお店知りませんか?
今更感有りますが、なかなか見つからなくて...
95Socket774:2013/09/15(日) 22:28:13.62 ID:j0L9+Bmw
狸小路のブラックメンたちに聞く
96Socket774:2013/09/15(日) 23:33:58.59 ID:pt20c4S3
>>90
IIJmioのミニマムスタートプランで945円/月@iPhone4S(香港)
97Socket774:2013/09/16(月) 00:06:52.45 ID:bJztZS70
98働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2013/09/16(月) 00:10:03.73 ID:8Yon1xqG
>>94
5新規機種代0円なら、近所のauショップでやってて、
友人が娘に買ってやったと言ってた。
今までもandroidだったけど欲しいもんなんだな。
今までもiPod_nanoを使っていたのでアップルIDの概念とかは
解ってたらしく今いじくってる的な話をしてたっけ。
2週間ぐらい前の話だけど・・・
99Socket774:2013/09/16(月) 00:32:08.25 ID:w1vSNfu6
敬老の日だな

ねこまんまの旦那ァ。
100Socket774:2013/09/16(月) 03:12:16.45 ID:qVCTo7Cd
>>97
このスレの推奨画像決定!!!
101働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2013/09/16(月) 10:06:33.37 ID:8Yon1xqG
radikaで旭川FMりべーる聴いてたら、
最終日の食べマルシェの売り場の人間は雨で険しい顔してるってさ。

なんか安いものあるかな・・・17時までらしいけど風呂入って観てくるかな。
102Socket774:2013/09/16(月) 10:38:01.16 ID:3utHlisi
>>101
風俗で敬老の日割引でもやってるの?
103働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2013/09/16(月) 10:48:25.14 ID:8Yon1xqG
>>102
旭川のソープは高くて熟女ばかりらしい。
104Socket774:2013/09/16(月) 11:44:08.26 ID:SboG9Bip
ヘェ〜旭川に風俗あるんだ。
105働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2013/09/16(月) 13:10:22.55 ID:8Yon1xqG
兵隊さんの居る街にはソープはあるって話だけど。
106働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2013/09/16(月) 13:15:15.30 ID:8Yon1xqG
兵隊さんの居る街に風俗で思い出すのは、
ヤングジャンプの石坂啓の『安穏族』の従軍慰安婦の話だったな。
こんなにされちゃったマンコをはだけて見せるシーンが中学生の頃の
オイラに何らかの影響を与えたらしい。
107Socket774:2013/09/16(月) 13:54:47.46 ID:DFQiDqrx
クソコテの出品物ってこれか?

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b143842742
108働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2013/09/16(月) 14:03:30.50 ID:8Yon1xqG
>>107
出品はしてないけど、単行本とか古い作品なのでブコフとかにも無くってね。
こんな絵柄だったのかも思い出せなかった。
NHKの朝の番組でコメンテーターやってるの見て、「漫画家の?」とは思ったけど。
109働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2013/09/16(月) 14:05:54.90 ID:8Yon1xqG
やっぱり雨で旭川には行けなかった。

>>107
なんだ、出品者旭川のヒトじゃないか。
オイラにクレよw
110Socket774:2013/09/16(月) 14:09:08.92 ID:zvOXizFM
安simはIIJのビックカメラセットがいいと見たな
wi2のwifiもついてくるとか

俺は適当にbmobileの6ヶ月定額とwi2で東西線快適仕様
全然お得ではないが・・・
111Socket774:2013/09/16(月) 15:12:53.98 ID:Q4lHa98o
NG多くてスレ番飛んでるやw
こんな雨の日は怖くてパーツ買いにいけないな。ある意味精密機械だし
112Socket774:2013/09/16(月) 15:35:42.08 ID:aWLg8u3/
むしろ>>111こそこのスレで1番NGされるべきクソレス
お前のNG状況とかいちいち報告しなくていいから
113Socket774:2013/09/16(月) 15:44:13.91 ID:UtfPGWbi
いやいや
NGしなきゃならん状況を作り出す奴が一番アウトに決まってるだろ
114Socket774:2013/09/16(月) 16:30:15.81 ID:sP7/3dcO
テンプレにコテ禁止の項目があってもどうせ三馬鹿は無視して書き込むんだろ?
115Socket774:2013/09/16(月) 18:33:57.97 ID:JslgpcEp
北乃カムイ引退まで14日…

さてと、PCI-Eのビデオカードを積んで、やってみよう
116働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2013/09/16(月) 19:26:01.03 ID:8Yon1xqG
この雨本当に夜半にあがるのかね?
明日まで引っ張りそうな感じなんだが。
117Socket774:2013/09/16(月) 19:41:47.48 ID:5pyjh3by
【社会】JR北海道 運転士が列車の安全装置(ATS)をハンマーで叩き壊す? 75分の遅れ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379324583/
118Socket774:2013/09/16(月) 20:20:14.30 ID:4VN56sUb
股尾前科が飛ばされてきたんだなw
119Socket774:2013/09/16(月) 20:27:45.22 ID:UqrAhN+v
昼、コロッケ食い過ぎて夕飯食えねえ
120Socket774:2013/09/16(月) 20:31:02.82 ID:DHFfYAeQ
札幌は雨止んだけど風がだんだん強くなってきてる。
121Socket774:2013/09/16(月) 20:37:04.52 ID:4VN56sUb
2004年だったかの時は網戸が落下して枠がバキメリ
被害額10k
122Socket774:2013/09/16(月) 21:43:22.34 ID:Gal5P0Ge
西岡のコジマでbicSIM扱ってるかな?
123新世界、 ◆rAKz/E1wEM :2013/09/16(月) 21:54:11.44 ID:zWZkIGZI
>>114
お前は既得権って言葉をしてるか?
いちいち、絡んでくんな☆
124Socket774:2013/09/16(月) 22:18:12.19 ID:TFY0NXIZ
・・・などと、意味不明な言葉を口にしており、
125Socket774:2013/09/16(月) 22:21:26.38 ID:UqrAhN+v
>>124
>・・・などと、意味不明な言葉を口にしており、

それ、一番最初にニュー速+で使ったの俺な
126Socket774:2013/09/16(月) 22:35:59.48 ID:dU2j8CD/
日本語おかしいしやっぱり新世界って日本人じゃないんだな
127Socket774:2013/09/16(月) 22:43:07.48 ID:DFQiDqrx
http://www.youtube.com/watch?v=JnB3hNgFKaQ

2分目以降に出てくるのが島流しにあったクソコテ
128Socket774:2013/09/16(月) 23:01:03.36 ID:JslgpcEp
JR北海道は東日本と合併して欲しい
そしたら、クルマ社会が一気に加速
129Socket774:2013/09/16(月) 23:04:28.23 ID:tR0ufi2k
元々東北の鉄道を守るために北海道を見捨てたんだから本末転倒じゃね?
いや元々の理由がおかしいのも確かなんだけどな
130Socket774:2013/09/16(月) 23:06:23.43 ID:PEEduuOG
風やめお
131Socket774:2013/09/16(月) 23:08:51.43 ID:3Bm49GxX
慰安婦像出品取り消しになってね?
132Socket774:2013/09/16(月) 23:42:08.49 ID:iA0wdBYQ
.         \              /
             ヽ\_,r-r-i-、__  /,'
         ,ィ'´ヽヽ、i .|:::| |::::://、
         ,.イ ,..:-=ゞ=)i .|:::| |:(_y;:::、ヽ
         /i、∨:::: :: :: ヽ| .|c| |::/::.:: ::ヽ::..、
      /、 ∨:: :: :: :: :. :| .|:::| |:|:: ::  ::ヽ::.、
      ∧∨:: :: :::  :::::| .|:::| |:|:: ::   .:: ::、',
     .':::::/::::: :: ::.  .::::| .|:::| |:|::.     .: :: i:!
     {:::::{:::: ::: ::..::: ::::/l! |:::| |ハ::..   .:: :: }:l
.      !:::::ヽ::: ::.:: ::../::::| .|:::| |::::ヽ:...:: :: :: ;'::i  >>131
.     ハ::::::::::ゝ-‐'" :::::::::| .|:::| |::::::::\_ノ:::,'  ゴルゴムの仕業だ!
      ∨:::::::;r‐==''"´ ̄ ̄ ̄`¨7ー、:::::::::/
       ヤ:::::|   /`゙¨゙`ー―'"´ヽ  〉 :::/
       マ::::|、  |`゙'ー―――'"´} ./i::/
        ゝ=! \l`゙'ー―――'"/ /./´
         |\ \`゙'ー――'/¨´/
         ,ィ{ヽ::ヽ、 `…――´ /|   _     _
 __,,. -‐''´ゞ´::::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄::::::l   /:::;`ーy'"i、ヽ_
¨゙ヽ、::::::::::::::ヾ、、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l、./::/::::::::::::::::::¨irヽ
....::::::ヽ:::::::::::::::::ヽ\::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ:|:::i:::::::::::::::::::::::::::ヾfヽ.
133Socket774:2013/09/17(火) 04:24:02.40 ID:DgCw3miN
メモリ値上げしてるのか〜
134Socket774:2013/09/17(火) 07:01:37.15 ID://71z7bc
札幌・東署は17日、札幌市東区の小学1年の女児(7)を誘拐したとして、未成年者誘拐の疑いで
同区の無職、高見信子容疑者(31)を逮捕した。女児は保護され、けがはなかった。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130917/crm13091701280000-n1.htm
135Socket774:2013/09/17(火) 08:19:48.97 ID:zNqLSs/3
台風一家さんのおかげで快晴だ〜
136Socket774:2013/09/17(火) 13:41:27.16 ID:Q9BVSGqo
>>134
名前が風子だったら面白かったのにな
137Socket774:2013/09/17(火) 13:53:38.89 ID:1A/WcjIK
138Socket774:2013/09/17(火) 13:57:53.49 ID:sZtaFkcc
>>136
水底の森?
読んでないけどw

てか盛子でもいいんじゃね?
平盛子は『もりこ』だけどあえて『さかりこ』と読ませる方向で
得意手はもちろん右四つ
139Socket774:2013/09/17(火) 14:21:54.78 ID:ssewAMoZ
ここ2〜3年の純正CPUクーラーはそれなりに静音。
140Socket774:2013/09/17(火) 14:30:51.33 ID:txzQDfs2
しばらく人と話してない俺の方が静か
141Socket774:2013/09/17(火) 15:26:51.02 ID:35w/BX+T
なんていい天気なんだ・・・・
142Socket774:2013/09/17(火) 15:28:50.85 ID:1A/WcjIK
ホントに3連休だけ雨だったなw

8時ごろスーパー行ったら
惣菜半額でも駄々あまりw
143Socket774:2013/09/17(火) 17:26:06.98 ID:Ye393X4H
空の色が秋色って感じたのは俺だけか?
144Socket774:2013/09/17(火) 17:33:15.17 ID:O28CzLNr
空気も乾燥してきたし、いよいよ秋だな
145Socket774:2013/09/17(火) 17:55:23.34 ID:Z8LT+UNt
だが、まだ暑い
146Socket774:2013/09/17(火) 19:06:13.27 ID:oZh1YpqC
オータムフェスト覗いてきたけど今一だったな
ここに書いてあった焼鳥の一平全然人気なかった
お土産買おうと思ったけど
鶏しかなかったんでやめた、一平なら豚精なんだけどな
147Socket774:2013/09/17(火) 19:19:49.69 ID:xbCGDAso
極度の神経痛なので暑いぐらいのほうが元気。
以前ここでガス代高いって話して、「ゴム手すれば水で洗えるだろ頭使え」って言われたけど、実際やってみると油汚れ落ちない
やっぱ冬になったらお湯で洗わなくちゃ
148Socket774:2013/09/17(火) 20:53:48.64 ID:+z8A6Jml
不要な紙で拭き取ってから洗えば?
お湯でなければ落ちないと言うのなら
夏場でさえ水では洗い落とせなくてガス給湯してるってことだよね?
149Socket774:2013/09/17(火) 20:58:02.41 ID:rt5osiFW
エコだからってヤシのみ洗剤とか使ってみたら油汚れ全然落ちなくて
JOYとか普通の洗剤に戻した
150Socket774:2013/09/17(火) 21:12:25.97 ID:LE7Nj0oW
>>147
小さい食洗器買ったら
でも食洗器もっと小さいのがほしい
151Socket774:2013/09/17(火) 21:19:38.27 ID:P2j2qevX
joy最強
152Socket774:2013/09/17(火) 21:53:15.51 ID:AujbZrzk
っ投げ込みヒーター
153Socket774:2013/09/17(火) 22:12:31.18 ID:5VyJVib6
154Socket774:2013/09/17(火) 22:59:47.03 ID:i1Fga6km
寒いw
155働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2013/09/18(水) 00:33:07.49 ID:jo6AUKM/
>>149
100均で105円で緑色の食器洗剤買ってホクホクしてたら、
ホーマックで78円でルナマイルドっぽい洗剤が置いてある罠。
しかし、安洗剤はやっぱり油切れはそれなり。
JOYとか圧縮されたみたいな容器の洗剤はシャボンの泡だち方がやっぱり違うし
確かに油切れいいんだわ。
156Socket774:2013/09/18(水) 05:35:36.63 ID:WgGd6dFy
>>155
業務用の4L位のしたら、年単位で持つから結果的に得
薄める作業(原液濃すぎ)が面倒に感じなく、こだわりなければ
157Socket774:2013/09/18(水) 09:37:41.36 ID:rQ92YRNK
うちはピュアや泡のチカラだけど水でもまず油は落ちる。
落ちにくいのはプラのボウルくらいだな。
超ギトってるのはガスレンジで使うヤツを噴射、放置。
グリルはそっちの方が楽。
158Socket774:2013/09/18(水) 11:34:08.98 ID:EabJ2MUH
完全に秋だな
159Socket774:2013/09/18(水) 11:55:21.60 ID:yPxmPdPD
去年と同じで台風が去った後に急に冷え込むようになったな
160Socket774:2013/09/18(水) 14:16:51.70 ID:jJy/Wrtv
Intelはオンボードマザーを止めるつもりかな?
161Socket774:2013/09/18(水) 15:58:24.93 ID:QTdZS1Ws
ゲリラ天気豪雨なうw 明るいのに…w
162Socket774:2013/09/18(水) 16:07:20.96 ID:obWHmieS
>>160
止めたらAMDとVIAとDM&Pの独壇場になってしまうから、意地でもやり続けるんじゃないの?
163Socket774:2013/09/18(水) 16:14:38.33 ID:HvKNXbNO
まだだ、まだ俺は半袖で勝負できる
164Socket774:2013/09/18(水) 16:40:32.40 ID:aGCPj+ns
じゃあ
オレなんて
宇宙服も半袖で勝負だ
165Socket774:2013/09/18(水) 16:43:47.90 ID:jJy/Wrtv
166Socket774:2013/09/18(水) 16:45:19.71 ID:jJy/Wrtv
誤爆した…
>>162
NUCばかりだから。
だいいち、NUCは一般人に流行ってないし。
167Socket774:2013/09/18(水) 17:08:48.17 ID:obWHmieS
>>166
EPIA(C3、C7)やDM&P Vortex86はx86コードが走るけど性能上Windows走らせるつもりがないからなー、
完全にエンベデッドかフィジカルコンピューティング方向。
168Socket774:2013/09/18(水) 18:31:40.23 ID:rQ92YRNK
RAMDISKからHDDにコピーしようとしたら
ブチッ!て音してエラー出てOS上からHDD消えた。
再起動してもダメで一回シャットダウンしたら戻ったけど、チョーこえー。
169Socket774:2013/09/18(水) 19:29:24.60 ID:udwXomwb
早くデータ引き上げて窓から投げ捨てるべきだな
170Socket774:2013/09/18(水) 21:45:36.50 ID:btpIhbbX
HDDの寿命が来たってことだな
こんなことになる前に円高の安いうちにHDD買っとけばよかったのに
後の祭り
171Socket774:2013/09/19(木) 00:16:06.48 ID:WAViHQcy
クルーピクスだかなんだか吸いだすやつあるよな
172Socket774:2013/09/19(木) 00:16:38.36 ID:WAViHQcy
クノーピクスか
173Socket774:2013/09/19(木) 00:22:39.37 ID:LrNT1NMI
174Socket774:2013/09/19(木) 00:27:24.13 ID:Fghnm6Vi
ツインピークス
175Socket774:2013/09/19(木) 06:27:03.92 ID:HLGp83vp
最近のJR北海道はどういうこと?
176Socket774:2013/09/19(木) 07:29:38.75 ID:Z/+DtVL/
急いで口で吸え
177Socket774:2013/09/19(木) 07:30:42.18 ID:Z/+DtVL/
>>175
技術者の定年退職が増えたって事じゃないの?
178Socket774:2013/09/19(木) 07:39:35.82 ID:7VbODbNW
>>175
だから国労組合員を採用差別するなとあれほど
179Socket774:2013/09/19(木) 08:55:29.96 ID:JcKbIMj/
180Socket774:2013/09/19(木) 09:02:45.47 ID:Z/+DtVL/
定年退職者から嘱託で雇って技術指導しなかったのと平成不況でクビを切ったツケだな。
181Socket774:2013/09/19(木) 10:04:18.68 ID:YEiUI6xA
FF14はようやくDL販売再開らしいね
パッケージ版も週末に出荷予定とか
182Socket774:2013/09/19(木) 10:25:50.52 ID:fAkOyAJu
>>146
一平で鳥って豚しか無いはずだけどな
週末に行ってみよ
183Socket774:2013/09/19(木) 10:28:51.61 ID:FHVu7Pbc
FF14は今日ヨドバシ.comで入荷予定だから予約してたけどDL販売も再開されてるって聞いて
今キャンセルした。
でもFF14はギスギスしてそうだしDQ10の体験版終わったらそのままDQ10やろうかな
184Socket774:2013/09/19(木) 10:40:04.56 ID:SMjq1ixx
DQとかFFみたいなオワコンまだプレイしてるの?
185Socket774:2013/09/19(木) 10:48:48.82 ID:ZxIEjcJ5
FFなんて]-2の最初で止まったままだわw
いい加減使ってないゲーム機処分しようかな
186Socket774:2013/09/19(木) 11:52:39.05 ID:4FETY0Bx
電気代上がってた 半月で1000円くらい↑かな
どうやって値上げ分抑えるか モニタ減らすしか…
187Socket774:2013/09/19(木) 12:39:49.87 ID:XSIv0RjZ
照明のLED化とモニターのLED等の消費が少ないモデル?
188Socket774:2013/09/19(木) 12:43:45.61 ID:DAZfhLAP
半月で千円UP?
オール電化にでもしてんの?
189Socket774:2013/09/19(木) 12:49:15.22 ID:/ZEI75ew
モニタなんざ消費電力40Wがいいところだろ
24時間使っても約25円にしかならないぞw
半月で1000円の値上がりを吸収するためには
一体いくつモニタを減らさねばならないと思ってんだか
190Socket774:2013/09/19(木) 12:51:37.04 ID:XSIv0RjZ
27インチって80wぐらいなかったっけ?
うちのはBRAVIAの古いのだから180wあるけど輝度落としてる
191Socket774:2013/09/19(木) 13:02:07.58 ID:e3IcGeeM
>>186
低負荷な用途用にAtom使うとか

E8600から4770k(UEFIでTB無効化、CPU内蔵GPU使用でSSDと2TBのHDD1台)だと逆に消費電力増えるだろうか?
エンコが糞遅いから月末に買い換えるつもりなんだが
192!ninja:2013/09/19(木) 13:04:23.24 ID:Mu4QdEIw
ハズウェルって何か7系でくまなかった負け組向けだな
193Socket774:2013/09/19(木) 13:09:51.13 ID:f6jY8TBT
消費電力差は知らんけどC2Dで長時間エンコするより
ハスでさっさと終わらせたほうが電気代はかからんとおもうよ
194Socket774:2013/09/19(木) 13:10:40.18 ID:4FETY0Bx
よし 食費を抑える( ゚Д゚)
195Socket774:2013/09/19(木) 13:11:23.43 ID:XSIv0RjZ
4770kって130wだっけ?
でも20%ぐらい落ちそうだね
i7-860からE-350にかえたら全体で50wきったけどなぜかBDがまともに再生しない不思議

なおしかたがよーわからん
196Socket774:2013/09/19(木) 13:39:40.63 ID:kYWAbSkF
>>195

4770KってTDPは84wなはず
197Socket774:2013/09/19(木) 14:41:24.05 ID:WtEeou/s
今時のCPUほんと消費電力低いな
198Socket774:2013/09/19(木) 14:47:42.38 ID:e3IcGeeM
PenDが凶悪だったから
AMDでTDP200W超える石があるらしいなw
199Socket774:2013/09/19(木) 14:49:10.29 ID:e3IcGeeM
>>195
再生ソフトでDXVAとかUVD無効になっているとか
200Socket774:2013/09/19(木) 19:04:11.49 ID:XSIv0RjZ
>>199
その辺の設定は確認してる
あとbiosでグラボの割り当て2G間で当ててる
メインメモリーは16Gで運用中

win7-64にて
201Socket774:2013/09/19(木) 19:28:23.34 ID:Ghc/zcr4
【北海道】JR函館線で貨物列車が脱線 けが人も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379586208/
202Socket774:2013/09/19(木) 19:33:21.88 ID:H8wdBAYD
埼玉のITX野郎にそそのかされてMini-ITXを作ったが、つまらなかったよ

いくらスリムだろうがキューブだろうが、MicroATXで組むべきと知った3時間(組み立てからセットアップまで)
203Socket774:2013/09/19(木) 20:33:22.10 ID:KWTNpap6
>>186
痩せろ。働け。冷房使うな
TV録画するな
204Socket774:2013/09/19(木) 20:37:58.24 ID:z3+Cd1mR
>>202
ちなみにどんな構成よ?
205Socket774:2013/09/19(木) 20:56:24.46 ID:phI2AZO6
>>202
さすがにその言い方は埼玉になすり付けすぎだろう
組む気になったのは自分の意志なんだから
206Socket774:2013/09/19(木) 21:00:35.25 ID:m/n7JQR1
>>202
おまえ、函館線で脱線した貨物列車は埼玉行くはずだったってよ
あんまり埼玉悪く言うからしっぺ返し食らったぞ

そんなことより函館線事故起こしすぎだぞ
函館線は北海道と本州をつなぐ命の線
本州で言えば東海道線みたいなもんだぞ
こんなんじゃ、本州都の連絡も途絶えて北海道はロシアのものになっちまうぞ!!
207Socket774:2013/09/19(木) 21:10:49.97 ID:xYkc2vYg
>>202

ITXはちっさいの好きマニア向けだからな。

お前のアニオタが万人に理解されてると思うのと同じぐらい間違ってるw
208Socket774:2013/09/19(木) 21:17:37.15 ID:H8wdBAYD
>>204
ASUS 330+IONのマザー
SAMSUNG DDR2-800 2GB
WD 250GB SATA
Panasonic UJ870 DVD SUPER MULTI
Windows Vista Home Basic+7 Premium 32bit

これはこれまで使っていたXPのデータを移すためのものだが
209Socket774:2013/09/19(木) 21:19:51.16 ID:/Eq8o8cJ
mini-ITXとロリコンは良く似合う
210Socket774:2013/09/19(木) 21:34:36.50 ID:H8wdBAYD
>>207
そんでもないでしょ。
北海道は二次元耐性があるんかというぐらい使いすぎ。
ミクさんとかリトルベリーズとか北乃カムイとかフランチェスカとか
211Socket774:2013/09/19(木) 21:42:38.44 ID:e3IcGeeM
沿岸バスは中の人が(ry
212Socket774:2013/09/19(木) 22:02:47.66 ID:H8wdBAYD
オマケに平岸天神…
最初、北海道に来たとき平岸天神タクシー見たときは竜宮小町のようなアイマスのユニットかと思ったよ

そしたらただの珍舞軍団だったとはね…
来年は2018年あたりのコミケ誘致するために紅蓮の弓矢を課題曲にしてもらったほうがいいよ
6月のはただの踊ってみた会場に過ぎない
213Socket774:2013/09/19(木) 22:45:48.45 ID:mDCHJ72f
北海道滝川高校クォリティ高すぎwww
http://www.youtube.com/watch?v=9D9w--x4e-M
214晒し隊\(^0^)/:2013/09/20(金) 00:17:33.47 ID:eiNVkFlK
ベスト電器B・B札幌本店セール期間9/19(木)→9/23(月・祝)[閉店]
店舗改装9/24(火)→9/27(金)
10/4(金)ヤマダ電機テックランド札幌北33条店グランドオープン!

札幌市北区北33条西5−120−1
地下鉄南北線北34条駅徒歩3分
215Socket774:2013/09/20(金) 00:59:11.18 ID:YWOy1R50
アイポン厨70人くらい並んでる〜w
216働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2013/09/20(金) 02:28:59.94 ID:79KuXQbu
さて、そろそろ書こうと思ったら福島で地震が震度5の地震。
速報にビクっととした。
217Socket774:2013/09/20(金) 06:30:08.66 ID:7BbVHIAv
神様も残酷だ
ちゃんと止めを刺してやれば福島土人も諦めがつくのに
じわじわとなぶり殺しか

できもしない復興とかに税金使われてもねぇ
218働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2013/09/20(金) 06:54:43.49 ID:79KuXQbu
>>217
仮に原発不毛の地と決めてしまうと元福島住人への補償問題になってしまうからじゃないのか。
復興しても埋め立てて立ち入り禁止にしてもどちらにしてもお金かかる。
試算して復興のほうに分があるのかも。
219Socket774:2013/09/20(金) 07:03:03.85 ID:9TKSj+cC
でも仮にそこに住まわせたとして、
将来の医療費や裁判・損害賠償費用等はどうする気?
220Socket774:2013/09/20(金) 07:23:22.42 ID:82Sas+jP
300W以下のユニットって少ないよね
150W以下になるとAC電源になるし
221Socket774:2013/09/20(金) 10:58:14.37 ID:3RVGQMNJ
>>214
あんなところに山田作るって事は、ケーズデンキを潰しに掛かってんな?
222Socket774:2013/09/20(金) 10:59:21.88 ID:3RVGQMNJ
>>220
選択肢が少なくなるだけでデルタ電子やシーソニックやニプロンなら今でもある。
223Socket774:2013/09/20(金) 11:12:20.85 ID:fpConbXC
FF15のTrailer観たけど、FFはいつからこんな感じなの?
224Socket774:2013/09/20(金) 12:00:37.02 ID:hEjH5gH9
右端のってエロゲのキャラじゃないの?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4512410.jpg
225Socket774:2013/09/20(金) 12:15:23.50 ID:KnOQ3fkD
とうとう20度切ってきたか…
226Socket774:2013/09/20(金) 12:26:22.46 ID:gIeBW7Rd
まだバイクに乗りたいから去年くらい頑張って欲しい(´・ω・`)
227Socket774:2013/09/20(金) 12:28:08.63 ID:sf81UZy6
なんで電話買うのに並ぶの?
よくわからん
228Socket774:2013/09/20(金) 12:34:44.74 ID:HwqkCgHh
並ぶイベントだからだよ、以前は、使えないのに買う人もいた
229Socket774:2013/09/20(金) 12:34:55.71 ID:g0dE7EY+
よく考えろ
230Socket774:2013/09/20(金) 12:58:31.41 ID:gIeBW7Rd
未だにガラケーの俺(`・ω・´)
231Socket774:2013/09/20(金) 13:04:57.01 ID:4SoZotjz
同じくガラケー
電話とメールだけなら十分なんだよな
232Socket774:2013/09/20(金) 13:23:24.49 ID:Hukap36V
いや、パズドラもうやりたいしLINEで連絡もしなきゃいけないし
いまさらガラケーには戻れん罠
233Socket774:2013/09/20(金) 14:03:12.61 ID:82Sas+jP
アップルストアの一部始終を見てきたが、すんごいハイテンションだった

HBCが取材してましたよ
234Socket774:2013/09/20(金) 14:16:10.68 ID:8KwNnNoa
ヨソハヨソ、ウチハウチ
235Socket774:2013/09/20(金) 14:17:17.09 ID:qTo4uvDg
電話だけのガラケーで十分だ、 ネットしたければPCでやればイイだろ。

そのネットだって役に立ってるのは株売買する前は新聞の勧誘断る時の理由になっただけ。
236Socket774:2013/09/20(金) 14:23:12.40 ID:RW1nfDRo
>>221
ヤマダデンキの出店戦略は既存家電店のそばに新店舗を建ててそこに来る客を乗っ取ってしまうことだよ。
何にもないところに出店したら広告費が大量にかかるでしょ。
237Socket774:2013/09/20(金) 14:42:44.94 ID:rvaqQRs/
自作はするけどガジェット好きは少ないのかな?
スマホとか進化が早くて弄るの楽しいのに
まあ、リンゴの製品なんて全く興味かないが
238Socket774:2013/09/20(金) 14:48:13.76 ID:82Sas+jP
>>236
郊外店は殺し合いだよ

ケーズデンキもコジマもそう。
ちなみにベスト電器はヤマダの傘下であいつ等はサトームセンとかをヤマダにしてるから、その戦略かもな…
その中でまもなく倒産から5年が経つ九十九は奇跡だよ
239Socket774:2013/09/20(金) 14:50:53.84 ID:82Sas+jP
>>237
好きだよ。
ただ、急激な変化が苦手なだけ。

ICZ-R51は買ったな。浜松町の文化放送が隣国のハイパワーに負けるが安物ポケットラジオよりきちんと聴けてる
240Socket774:2013/09/20(金) 15:11:12.11 ID:UKOYpph8
【野球】日本ハム・斎藤佑樹 2軍戦先発も3回途中9失点KO
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1379655883/
241Socket774:2013/09/20(金) 15:24:54.26 ID:+O6ccK1Z
>>235
PC用のグローバルネットワークが電話回線使ってる以上
携帯電話にブラウジング昨日つけたり
携帯コンピュータに電話機能内蔵したりするのは自然な流れだと思うけと
242Socket774:2013/09/20(金) 15:35:53.53 ID:4SoZotjz
PC的な使い方するなら画面はでかいほうがいいしそれなら画面の小さいスマホよりタブレットがいいと思う
何でもそれ一つで間に合うってのも便利ではあるけどね
243Socket774:2013/09/20(金) 18:10:52.70 ID:1epKuMG4
PCとガラケーで事足りてる
あってもたぶん使わないな
244Socket774:2013/09/20(金) 18:12:16.30 ID:3RVGQMNJ
スマホがSIMフリーになれば何も文句は無い。
プリペイドSIMが使えるスマホって現状では禿電の中華スマホしかないよな。
245Socket774:2013/09/20(金) 18:17:18.41 ID:3RVGQMNJ
b-mobileやドコモも中華スマホあったな。
246Socket774:2013/09/20(金) 18:30:51.79 ID:TKsXyHyc
この前、道路脇で交通量調査してたんだが
おばさん一人が暇そうに座ってて、手前にビデオカメラが据えてあるだけだった
もう車種ごとにカチカチカウントする時代じゃなくなったのね
247Socket774:2013/09/20(金) 18:33:24.95 ID:SXPlm6Sn
久しぶりのバスで初サピカ少し緊張した。
座りながらボーっと乗ってたけどスマホ持ってたらいじってたな。
そんなボーっとした時間が実は重要なんじゃないかと思ってる。
248Socket774:2013/09/20(金) 19:41:26.27 ID:gIeBW7Rd
俺なんて仕事中にボーっとしてるぜw
249Socket774:2013/09/20(金) 20:22:37.01 ID:dT1nOLjY
>>248
JR北海道社員乙
250Socket774:2013/09/20(金) 20:29:25.34 ID:hCtV/Qvk
JR北海道社員はボーっとなんかしてないぞ
血走った目でハンマー構えてる
251Socket774:2013/09/20(金) 20:32:01.78 ID:D9tChmd0
>>246
今日目撃したけどあいかわらずカチカチしてたぞ。
252Socket774:2013/09/20(金) 20:47:08.05 ID:DcFQFBxI
>>244
Xperia Zだけどグローバルモデルはとっくの昔に4.2になったのにまだ4.1.2だぜw
ほんと無駄
253Socket774:2013/09/20(金) 20:50:19.47 ID:aAbp0CAE
>>249
社員が暇してることはないよ。組合活動忙しいから基本多忙だぞ。いい加減なことを言うな
254Socket774:2013/09/20(金) 20:55:21.87 ID:KgHo4aph
ZERO3の時代は世間はスマホなんてキワモノ扱いだったのにね
ザウルス、シグマリオン、エクシーレ懐かしい(´・ω・`)
255Socket774:2013/09/20(金) 21:07:05.03 ID:JXTytVf/
>>240
えーと… 誰それ?
256Socket774:2013/09/20(金) 21:07:05.77 ID:82Sas+jP
iPhone 3G時代に言ってた厨は夏野剛氏を叩くという問題が発生してた

iモードがスマホから遠ざけたなんて言ってるが日本のスマホを見てると…
257Socket774:2013/09/20(金) 21:10:24.94 ID:KgHo4aph
>>255
ほら、サクシード乗りてぇとか
島松に土地買うってヤバイっすかねぇ
ビック(ビックハウス的な意味で)になろう

で有名な人ですよ(´・ω・`)
258働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2013/09/20(金) 21:15:42.63 ID:79KuXQbu
>>255
(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
やはり、高卒ドラフトはすんなり指名された球団に行くべきなんだよ。

PalmOSとかあんなにアルファベットの書き方覚えたのに。
DSの方がよっぽど文字認識賢かった件
259Socket774:2013/09/20(金) 21:19:53.20 ID:82Sas+jP
DSはATOK
3DSはiWnn

ガラケーにおいては後者のシェアが高い。
260Socket774:2013/09/20(金) 21:37:31.81 ID:JXTytVf/
9月21日(土)AKB48『さよならクロール』『恋するフォーチュンクッキー』全国握手会イベント
札幌:真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
@大島優子
A小林茉里奈・中田ちさと・松井咲子・渡辺麻友
B岩佐美咲・柏木由紀・加藤玲奈・佐々木優佳里
C阿部マリア・大森美優・佐藤すみれ・高橋みなみ・竹内美宥
D石田晴香・入山杏奈・小嶋陽菜・近野莉菜・藤江れいな
E島崎遥香・島田晴香・鈴木紫帆里・永尾まりや・平田梨奈・前田亜美
F内田眞由美・小林香菜・田野優花・藤田奈那・武藤十夢・横山由依
G大家志津香・菊地あやか・北原里英・倉持明日香・田名部生来・宮崎美穂
H岩田華怜・大島涼花・川栄李奈・小嶋菜月・高橋朱里・中村麻里子・名取稚菜・森川彩香
I岡田奈々・小嶋真子・西野未姫
ttp://ameblo.jp/akihabara48/entry-11617862101.html
48人が参加

9月22日(日)AKB48 コーチャンフォー握手会(札幌)
・コーチャンフォー・ミュンヘン大橋店(札幌市豊平区中の島)10:30

・コーチャンフォー・新川通り店(札幌市北区新川)14:30
参加メンバー
川栄李奈
入山杏奈
菊地あやか
AKBグループのCD・DVD、2000円以上お買い上げで握手券プレゼント!
ttp://www.coachandfour.ne.jp/
261Socket774:2013/09/20(金) 21:41:32.67 ID:gIeBW7Rd
AKBとか、わりとどうでもいい
262Socket774:2013/09/20(金) 21:50:24.61 ID:jooD5XOx
霊感強い人だと事故起きている近くで前の社長の霊がぼぉーっと立ってるんのを見てるんだよな
263Socket774:2013/09/20(金) 23:06:40.59 ID:9fi2b7Xv
     ___
   /|_   |
   ||. (゚∀゚ ) | おっぱい見れると聞いて
   ||oと.  U|  はぁ おっぱい おっぱいw
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ

     ___
   /| _   |
   ||. (   )| すいません スレ間違えました
   ||oと.   |
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
264Socket774:2013/09/20(金) 23:10:37.74 ID:AiBlr47a
お前デブでDカップぐらいあるんだから自分の乳揉んでおけよ
265Socket774:2013/09/21(土) 00:47:10.98 ID:ew75k0sf
266Socket774:2013/09/21(土) 01:14:27.93 ID:hGfICjrz
>>236
今度、周りに何もないボーリング場跡地にYAMADAができるんですが…
267Socket774:2013/09/21(土) 01:19:11.12 ID:4QembkyO
>>265
たゆんたゆんと音が聞こえてきそうだな

肌寒くなってもう生足天国状態もおわりか・・・
268Socket774:2013/09/21(土) 02:45:30.73 ID:lhN46Yld
月曜日10度とかなってるな
269Socket774:2013/09/21(土) 04:19:20.79 ID:f/HasNpL
ほんとは怖い勤医協(民医連)の話。
【共産党】全日本民医連総合スレッド【PART15】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1345946716/
民医連の病院で研修するのってやばいかな?PART6
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1374958415/
270雀の涙 ◆rawls78dHYbd :2013/09/21(土) 04:48:40.00 ID:1VXf825a
「THE ビッグ オー」見終わったけれど、13話まで好調だったのが
14話以降からだんだんおかしくなり、最終話ではストーリーとかが
重力崩壊してるな。。。大後悔だわ
271働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2013/09/21(土) 06:56:41.40 ID:UDaziyw1
>>265
このたゆんな娘は誰なのか?
272Socket774:2013/09/21(土) 08:21:25.04 ID:pa1nZzqI
アイポンってそんなに騒ぐほど良い物なの?
ガラケーとネット専用にスマホを持ってるけど
アイポンの何が良いのか分からん。

あと半年もすれば並ばずに買えると思うんだが・・・
日本人は並ぶのが好きなのか?w
273Socket774:2013/09/21(土) 08:46:50.85 ID:GA/aZO5D
りんごの携帯が欲しいんじゃなくて流行に乗りたいんじゃね?
274Socket774:2013/09/21(土) 08:53:52.87 ID:ToqUP3IB
使いやすいから人気あるみたいだね。
だれでも使えるガラケーみたいな物らしい。
高性能なのはandroidの方。
リンゴ凄い凄いといいつつ売れるけど過去の例もあるわけでして。
まぁ日本だけだよ騒いでるのw
275Socket774:2013/09/21(土) 09:51:59.92 ID:wnxKiopo
>>266
協栄 ココ天壱 乙であります
276Socket774:2013/09/21(土) 09:53:38.39 ID:1tHlW8pE
昨日ヨド行ったら欲しい掃除機がネットより安かったが
炊飯器を買いに行ったので涙を飲んだ。
277Socket774:2013/09/21(土) 09:54:14.34 ID:hwAAsFt0
>>274
そうでもないみたいだぞ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130921-00000007-reut-bus_all
米アップル・関連株上昇、新型アイフォーン発売好調との見方で

今週末の販売台数は前回の「アイフォーン5」を上回る可能性があるとの見方も出ている。
278Socket774:2013/09/21(土) 09:56:32.29 ID:ToqUP3IB
>>277
それ一部の人達だよ。
Mac関連の時いつも騒いでるだろw
279Socket774:2013/09/21(土) 10:00:28.42 ID:OrEwJzau
半袖か長袖か迷うな、地下とか建物に入ると汗だくになるしな
最近わき汗が酷い
280Socket774:2013/09/21(土) 10:02:15.80 ID:JiKuAigi
>>279
服を語る前に痩せろ
今の時期普通の人間は汗なんてかかない
281Socket774:2013/09/21(土) 10:03:31.91 ID:6tKeRTOO
>>280
お宅本当に人類?
282Socket774:2013/09/21(土) 10:10:08.90 ID:hwAAsFt0
お年寄りなんでしょう
お年寄り
283Socket774:2013/09/21(土) 10:33:49.56 ID:eghLTGBQ
恵庭にヤマダ作ってるね〜
周り何もない札幌側の新旧国道合流点付近
284Socket774:2013/09/21(土) 11:00:39.37 ID:kJZL7wXS
炎上】しまむら店員を土下座させツイッターにアップした女性に批判
http://news.livedoor.com/article/detail/8086878/
http://i.imgur.com/3WdxZvb.jpg
http://i.imgur.com/ZxmFWdp.jpg
285Socket774:2013/09/21(土) 11:04:27.90 ID:JiKuAigi
雀の涙隔離しておけよ
Radeonスレで暴れて迷惑かけてるだろ
保護者誤りに行けよ?
286Socket774:2013/09/21(土) 11:05:22.66 ID:kbm7gUHF
ヤマダは新店作り続けないと死ぬし
287Socket774:2013/09/21(土) 11:37:29.95 ID:4TVz4O7w
>>285
専ブラでNG設定できるだろ。あまりにもひどい事言ったらまとめて削除整理に出せばいい。
288Socket774:2013/09/21(土) 11:46:57.76 ID:wwgYRLso
恥ずかしいです
289新世界、 ◆rAKz/E1wEM :2013/09/21(土) 11:51:21.86 ID:sfy8cjzc
秋葉原なう
290Socket774:2013/09/21(土) 11:57:03.81 ID:ToqUP3IB
今日は半袖の方がいいよ。
さっき東南アジアっぽい女性二人は半ズボンにタンクトップ着て自転車乗ってたな。
291Socket774:2013/09/21(土) 12:02:11.15 ID:liR653pm
>>286
そして新店でオプーナ特別価格販売か
胸熱・・・
292Socket774:2013/09/21(土) 12:12:45.92 ID:FsoyBbb6
信心が試されるな
293Socket774:2013/09/21(土) 12:35:12.79 ID:hwAAsFt0
鬼女って仕事早いよね−
もう住所さらされてるw
まあ、自分がしでかしたんだから自業自得よね

779 名前:名無しさん@13周年 [sage]: 2013/09/21(土) 12:19:22.61 ID:H31SjSU80
81:可愛い奥様:2013/09/21(土) 11:13:49.80 ID:WV0c2Ez70
>>1
み〜つけたw

https://pbs.twimg.com/media/BCIwItsCQAAzZr5.jpg

http://goo.gl/maps/NzAnn
294Socket774:2013/09/21(土) 12:38:28.45 ID:FsoyBbb6
スマホとか一部のデジカメはGPSの座標記録されるからなw
注意しないとそれで家とか特定される
295Socket774:2013/09/21(土) 12:39:18.41 ID:6tKeRTOO
何の話だ
296Socket774:2013/09/21(土) 12:41:31.80 ID:hwAAsFt0
ケンモーミンも全力出してる模様です
【バカッター】しまむらの店長を土下座させ、写真うpするネトウヨ子連れ鬼女 ★6
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1379729769/
297Socket774:2013/09/21(土) 13:03:22.43 ID:4TVz4O7w
EXIF情報の自動記録しない設定にしておけばよかったのにねー
って言うか土下座までさせていい気分になってるBBAって、普段どれだけ蔑まれてる奴なんだよって感じだ罠。
これで旦那の職場が判明したら、会社が大変な事になるな。
298Socket774:2013/09/21(土) 13:08:50.68 ID:Bh3T0xOf
iphone 5sどんなもん?
299Socket774:2013/09/21(土) 15:55:20.62 ID:1tHlW8pE
マリオとルイージのコスプレした人がカートで12号線疾走してたw
300Socket774:2013/09/21(土) 16:11:53.39 ID:TI+FLN1w
>>299
あれって低い位置からパンチラ見てるんじゃないのかw
301Socket774:2013/09/21(土) 16:18:49.96 ID:obN898Ec
ヤマダやケーズって
先着数百人に
なぜか「ダシの箱」配るよねw
302Socket774:2013/09/21(土) 16:23:04.24 ID:b/vVOGip
あのカートは宣伝みたいだな
一時期秋葉原でも見たよ。
303Socket774:2013/09/21(土) 16:27:16.40 ID:4TVz4O7w
実は、X-Kartの取扱店が札幌市内にあったりする・・・
304Socket774:2013/09/21(土) 16:57:52.47 ID:g0owG1L5
アップルストアにiPhone5s見に行ったけど全モデルから代り映えせんなあ。
自分、貧乏なので来年の一括0円くらいに乗り換え予定だけど、すぐに
飛びつくような魅力は感じられ無かったな。今使っているiPod TouchのiOS
をアップグレードするんでお腹いっぱいだわ。
 はじめて、アップルストアのiPhone購入待ちの行列見たが、遅々として
進まないのに黙々と待っているアップル信者さんに感心した。
 
305Socket774:2013/09/21(土) 17:00:31.39 ID:yXbKF2Ea
バカはiPhone
マヌケはAndroid
306Socket774:2013/09/21(土) 17:07:47.55 ID:IocuWiE6
WindowsPhoneは…
307Socket774:2013/09/21(土) 17:11:08.85 ID:4TVz4O7w
とんま
308Socket774:2013/09/21(土) 17:14:29.73 ID:4QembkyO
ドームにまーくんさん来てたのか
309Socket774:2013/09/21(土) 17:31:28.67 ID:LMmRwP79
まーくんさん怒涛の22連勝 ドームでも拍手喝采
310Socket774:2013/09/21(土) 17:35:20.40 ID:DV83C0Bl
カイエンさんェ・・・
311Socket774:2013/09/21(土) 17:48:41.53 ID:U0pu1dbS
二軍フルボッコされたさいてょに一軍で投げさせたのか・・・
他の選手よくブチキレないな
312Socket774:2013/09/21(土) 17:51:29.07 ID:fhgctEt9
ドームなう(仕事で)
313Socket774:2013/09/21(土) 19:11:16.21 ID:2jWUOVTu
何であんなに日ハムの中継って、腹がたつんだろうね

日ハムファンじゃないけどさ

なんとか巨人の優勝阻止してくれ 鯉党より
314Socket774:2013/09/21(土) 19:15:42.17 ID:4TVz4O7w
広島の応援もかなりDQNだけどな 進撃の巨人より
315Socket774:2013/09/21(土) 19:28:59.65 ID:Bh3T0xOf
ios7にしてからバッテリー消耗がやばい
316Socket774:2013/09/21(土) 19:41:12.20 ID:v4vQAYAP
5s触ってきたけど
購買意欲が全くわかなかった、たぶん俺ずっとガラケーだな
317Socket774:2013/09/21(土) 20:06:44.57 ID:Bh3T0xOf
一度スマフォに慣れてしまうとガラケーに戻れない
318Socket774:2013/09/21(土) 20:29:51.45 ID:R1a2im3X
バブルで年収1000万円の時は600万円程度の暮らしをしたけど
年収300万円の時は300万円の暮らしをした。

生活水準は収入に見合った程度にしないと破産する。
319Socket774:2013/09/21(土) 20:41:04.50 ID:43x6tKwk
w7 のメモリ認識って4G以下? 3程度?
4G入れても無駄?
320Socket774:2013/09/21(土) 20:56:57.44 ID:FsoyBbb6
ggrks
321Socket774:2013/09/21(土) 21:01:22.18 ID:jPZBXqM8
草7個くらいだと512Mくらいだと思う

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww2
くらいで4G以上だと思う
322Socket774:2013/09/21(土) 21:22:27.56 ID:8SrsUf2v
秋刀魚と大根おろし美味しい酒が美味い(`・ω・´)
323Socket774:2013/09/21(土) 21:32:47.22 ID:QFL5+uW7
>>272
http://www.aiphone.co.jp/products/detached/tv_handsfree/JH-24/

マジオススメだよ。
宗教の勧誘とか対面せずに断れるものw
324Socket774:2013/09/21(土) 21:52:29.95 ID:4TVz4O7w
お年寄り(特に独居老人)にはこれがおすすめ
http://www.mimamori.net/service/03.html
325Socket774:2013/09/21(土) 22:23:38.98 ID:obN898Ec
歩道占拠は
携帯電話店前に並んでるヤツは良くて
ホームレスはダメなんだなw
326Socket774:2013/09/21(土) 22:35:54.50 ID:4TVz4O7w
警察に通報しないからだよ
327Socket774:2013/09/21(土) 23:51:54.28 ID:tMSm4Urq
環状と275の交差点、何作ってるん?
328Socket774:2013/09/21(土) 23:55:56.48 ID:s4Ibpoqw
>>327
ダイソーの倉庫だとか
329Socket774:2013/09/22(日) 03:16:24.53 ID:KLC7wAS4
北海道の治安が目に見えて悪くなってきてる
最近、特に表立ってきてる
330Socket774:2013/09/22(日) 03:32:50.82 ID:SKz7vFz6
明らかに犯罪件数減ってるんだけど
331Socket774:2013/09/22(日) 03:36:59.75 ID:KLC7wAS4
そうなの?
じゃあ、俺の気のせいなのか
332Socket774:2013/09/22(日) 06:28:13.70 ID:Oh9An4EJ
自分が底辺におちてそういう輩としか付き合いがないだけじゃねえの
333Socket774:2013/09/22(日) 06:43:40.03 ID:JiLPVKR8
>>148
百均のプラスチック食器でカレーライス食ったら水で落ちなかったけど放置した
ジンギスカン炊いたフライパンはカセットコンロで温めながら洗った

ガステーブル中古でも2万円台半ばだし
料金糞高いプロパンだし
病気で障害者になっちゃって
いちおう働いてるナマポだけど
まともに自炊したらプロパンガスで破産できるわ

5年以上前に組んだ775マシンが生涯最後の自作機になるな
334Socket774:2013/09/22(日) 06:46:52.11 ID:JiLPVKR8
>>157
> 超ギトってるのはガスレンジで使うヤツを噴射、放置。
アルコールスプレーみたいなやつ?
335Socket774:2013/09/22(日) 06:52:01.98 ID:douzDTD4
>>333
2万円台半ば出せば新品の水無しグリルタイプが買えるよ
それに道内の約半数はプロパンガスを使ってる
お前さん、金銭感覚や世間常識に疎いね
ま、ナマポじゃ仕方ないか
336Socket774:2013/09/22(日) 07:27:23.82 ID:JiLPVKR8
中古でも新品と価格差が殆どないのは知ってる
半数どころか圧倒的に都市ガスの方が少ないのも知ってる
安いアパート探すとき北大に近いガス暖房だとかの物件は全力で避けたし
IHクッキングヒーター付きって書いてある物件が、写真を見たらただの電熱器だったのをみてゾッとした

金銭感覚や世間常識に疎いのは認めるけどさ、、、
337Socket774:2013/09/22(日) 07:44:34.69 ID:CWjWMJwV
>>333
1日2回くらい料理に使って、その他は茶湧かしたり、風呂入る程度だけど
ひと月4000円くらいだよ。
338Socket774:2013/09/22(日) 07:51:15.02 ID:JiLPVKR8
>>337
8/15-9/14の1か月間ほぼ毎日1-2回シャワーで4.2m3
基本料金2,200
従量料金2,900弱
調整費340
計5,700ぐらい

シャワーのみで調理や洗い物には使ってなくてこれだから怖い
339Socket774:2013/09/22(日) 08:13:50.94 ID:PXhULGD3
その使用頻度だとシャワー使用時にお湯出しすぎか長風呂だな。
節水シャワーヘッドつかって絞るとかしてる?
340Socket774:2013/09/22(日) 08:16:25.78 ID:CWjWMJwV
食器洗う時は水だな。
それからたとえば麺類を茹でる時は、早めに火消して余熱で進めるとか
一応工夫はしてる。
341Socket774:2013/09/22(日) 08:35:09.46 ID:7Ct3+DbC
ドケチ板でやれよ http://engawa.2ch.net/kechi2/subback.html
342新世界、 ◆rAKz/E1wEM :2013/09/22(日) 08:47:37.66 ID:K3DCe5ez
>>338
そんなもんじゃないか?
北海道で立方当たり600円台なら普通だと思うよ。僕の先輩が住んでいる物件は立方当たり850円超だった。
因に調理・給湯+ガス暖房の物件。

あと、使用量も独り暮らしのガス給湯器なら
使ってない方だと思うよ。
その使用量なら一般家庭の調理用に
使う分と変わらないはず。

僕が節約して使ってた時はシャワーのみで
5立方未満位で5000円弱だった。
節約しないと金額は忘れたけど、
20立方前後だったな。
343Socket774:2013/09/22(日) 10:52:17.06 ID:XXBRmaR5
そもそも 子供の頃に怠けた奴が 低収入
当然だよ
押さない頃から刷り込まれてる。
344Socket774:2013/09/22(日) 10:52:51.65 ID:rtK5yQgm
シャワーは水の節約にはなるけどガスの節約にはならないんじゃね?

追い焚き機能付きお風呂のほうがガス代節約できるんじゃなかろうか?
345Socket774:2013/09/22(日) 11:06:03.75 ID:W1ELDeZ1
夏はシャワー生活にしたら5700円→2100円くらいになったな
冬はガス暖房費(備え付けだから仕方ない)で+4000円くらい
天然ガスの集合住宅一人暮らし
346Socket774:2013/09/22(日) 11:35:47.35 ID:PXhULGD3
水量で湯沸かし器のガス消費量が変わるから
節水してるとガス消費量も減るよ。
うちはPCの節電対策しないとな。
347Socket774:2013/09/22(日) 12:04:21.37 ID:OKnolmdb
Nexus7使いだしてからPCは週末くらいしか起動しなくなって電気代が1000円くらい安くなったけどFF14始めたら元通りに
348Socket774:2013/09/22(日) 12:20:16.02 ID:kwJH9xWq
>>344
札幌で追い焚き物件見てる限り、一度でも故障したらガス給湯器に入れ替えてるみたい
空焚きで火災のリスクあるから大家さんや管理会社が追い焚き嫌ったりして追い焚き釜の需要減ったんじゃないかな多分
349Socket774:2013/09/22(日) 12:21:55.87 ID:kwJH9xWq
>>339
節水シャワーヘッドって評判悪いけどまともなものあるの?
これこそ本物って言って売ってるのもあるけど
350Socket774:2013/09/22(日) 12:42:13.72 ID:PIKWBAh3
>>336
水無しグリルってのは、ベーシックな水有りグリルよりもワンランク上の製品だろw
そんなことも知らないのかよwww
それなのに変にプライド守ろうと「中古でも〜」とか下らない言い訳しちゃってw
寄生虫なだけでも迷惑なのに、その上救いようの無いバカとかwwww
351Socket774:2013/09/22(日) 14:21:40.91 ID:kwJH9xWq
> ベーシックな水有りグリルよりもワンランク上の製品
マジで知らん
352Socket774:2013/09/22(日) 14:27:17.41 ID:T6dP8S5I
たまにハードオフに行きたくなる
でもいろいろ物色して家に帰ってきたら悲しい気持ちになってる
353Socket774:2013/09/22(日) 14:28:03.84 ID:kwJH9xWq
>>348から何故かIDが変わってるけど>>350がいう寄生虫ってのはオレな
354Socket774:2013/09/22(日) 14:32:27.61 ID:kwJH9xWq
>>352
俺だけじゃないんだな・・・
355Socket774:2013/09/22(日) 14:34:51.78 ID:kwJH9xWq
救いようの無いバカなんで>>350に轢き殺されたい
自殺・ムショ暮らしとかも考えたけど働きながらのナマポがベストチョイスだったんだ
病気になった時に死んでれば英雄だったんだがな
356Socket774:2013/09/22(日) 14:52:36.59 ID:kwJH9xWq
1000円の小汚いスチールラック値切ろうとして断られたっけ・・・
357Socket774:2013/09/22(日) 15:04:03.74 ID:3UQqM+u6
大谷地のベスト閉店セールやってて
TVとかスピーカー展示品4割引やってた
358Socket774:2013/09/22(日) 15:47:13.82 ID:KlTAwZRF
>>349
節水シャワーヘッドならアラミックおすすめ
なかなかいいよ

>>351
普通のグリルは焼け付かないように皿に水入れるんだけど、
最近のは水無くてもいいように改良されてる
水無しで両面一度に焼けるタイプのグリルが一番性能いい
359Socket774:2013/09/22(日) 15:52:53.55 ID:douzDTD4
>>336
> 中古でも新品と価格差が殆どないのは知ってる
それは論点ずらしであって何ら抗弁にもならないよ

> 半数どころか圧倒的に都市ガスの方が少ないのも知ってる
だったらさ、余計にこれ↓が非常識な発言だと理解できるのでは?

> まともに自炊したらプロパンガスで破産できるわ
> まともに自炊したらプロパンガスで破産できるわ
> まともに自炊したらプロパンガスで破産できるわ

自分の努力不足が招いた事態なのに
他に責任転嫁したり、尻拭いさせてる
お前さん、最低だよ
360Socket774:2013/09/22(日) 15:57:13.61 ID:s3Nh1Yu1
練炭買って家の中で練炭をw
361Socket774:2013/09/22(日) 16:35:06.76 ID:ULYfdWJ6
ホッキ飯がたべたいな
362Socket774:2013/09/22(日) 16:56:33.96 ID:ygRmA1Sm
4770Kが割高とは思わない程度にまで下がっていたけど組む気すら起こらない北海道の秋
でも円高時はi7のK付きが2万後半だったしそれを考えりゃまだまだ高いか
363Socket774:2013/09/22(日) 17:35:47.13 ID:PIKWBAh3
>>355
は?英雄?轢き殺されたい?ムショ暮らしも考えた?
さすが寄生虫w
厚かましいことこの上ないなwww
364Socket774:2013/09/22(日) 18:13:22.35 ID:kp4dscQB
OCしないし4770で組みたいけど
87チップセットのC2ステッピングがあんまり出回ってないぽいからなあ
365Socket774:2013/09/22(日) 18:17:25.43 ID:M3QpttB5
花火も見れるから札幌ドーム来てたんだけどあんまりな試合だったんで帰ることにした
巨人は優勝したらしいね
セブンとか優勝セールするの?
366Socket774:2013/09/22(日) 18:31:46.62 ID:oPt85hFr
>336
ナマポを貰える勝ち組中の勝ち組+障害持ちって時点で単身向け市営住宅に
潜り込める条件を確実にクリアしてる筈なんだが、お前さんは当然申し込んで居るんだよな?

まさかやってねーとは思わんが、もしやってないなら長期と短期の申し込みをやっとけよ
http://www.s-j-k.or.jp/pamphlet/index.html
367Socket774:2013/09/22(日) 19:10:53.72 ID:FrLd9rIs
北海道にとって絶望だらけの一年になるんかね…

JR北海道の度重なる事故、日ハムBクラス確定←今ここ、TPP合意…
とにかく最後を避ければいいが
368Socket774:2013/09/22(日) 19:23:22.62 ID:8LhJ9ct3
TPPは間違いなく参加合意だろ。農家のレイプ始まーるーよー。。。
369Socket774:2013/09/22(日) 19:26:33.01 ID:dzESsOk8
その農家が自民に入れたんだろ
370Socket774:2013/09/22(日) 19:29:34.42 ID:vi7+oocq
チーズが安くなるなら歓迎するよ!
チーズ高すぎなんだよボケ!
371Socket774:2013/09/22(日) 19:39:48.15 ID:3UQqM+u6
>>370
チーズと言えばスティルトンチーズっていう
ブルーチーズを食べたら奇妙な夢を見るらしいね
俺も試してみたら鮮明かつ奇妙な夢を見た(;・∀・)
372Socket774:2013/09/22(日) 19:58:47.73 ID:HAn0oXc0
TPPってよくわかってない
373Socket774:2013/09/22(日) 20:23:52.46 ID:mHzkm4uk
コンサドーレが3〜5位のPOにあと少し。
今日は上位の長崎を撃破して、徳島も負けたのと、G大阪と松本が
ドローだったんで悪い位置にはなってないはず。
374Socket774:2013/09/22(日) 20:26:06.62 ID:JlmVHe0C
JAとか既存の利権団体に瀕死のダメージあるんだろうけど
腐汁を出し切って化ける機会かと
375Socket774:2013/09/22(日) 20:45:33.29 ID:rH7veaHS
>>372
平たく言うとアメリカがジャイアニズムを押し付けるための会議だ
376Socket774:2013/09/22(日) 20:46:49.01 ID:0bBroZyE
自民はそれを狙ってるふしがあるな 近代農業を促進して競争力を高めるにはJAはもうジャマだ
377Socket774:2013/09/22(日) 21:00:17.52 ID:kwJH9xWq
今日は皆さん色々教えてくれてありがとうございました
つまらぬ泣き言を言ってスレ汚ししてすみませんでした
378Socket774:2013/09/22(日) 22:26:35.41 ID:T6ulj2p/
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 練炭!練炭!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
379Socket774:2013/09/22(日) 22:48:50.12 ID:Lc7UwWuR
>>378
           .... --.:.:.───.:.:.- ...
         ..:.:´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.:.___
..    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./´    `ヽ
    .:'.:. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ .:.:.:.:.i        .
   /:./ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:..|        .
.  /:./ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:|   i   i }
  i:./ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:.:.:.:.:.:.:|、. :.:.:.:.:.:.::.:.i:.L -====イ
  |.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.::.:.| \ト、.:.:.:.:.:.:}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|      呼んだ?
  |.{ .:.:.:.:|_.:.:.:.:ト、.:.:.:lヽ .:.:.「   }:ハ.:.:.:.:.从.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
  |:.:.v.:.:.j\:.:.:| \|  \|x==┐.:.:∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|     日曜日はもう終わりだけど
  |.:.:.:.:、ハマ==x      ´「:::::ハ ∨  v.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  |.:.:.:.:.:.:.:ハ  {ハ     |::::::トr|    }'⌒ヽ.:.:.:.:.:.:/
  |.:.:.:.:.:.:.:.:.}  トr|     |::::::し      ) } .:.:.:.:/
  | .:.:.:.:.:.:.:.i.  し       ゝ:::ノ       ノ.:.:.:.:/
.  v .:.:.:.:.:从 :.:.:       :.:.:.:..    イ´.:.:.:.:..:./
.  V.:.:.:.'.:.:.:ゝ .   `          イ}.:..:./|;/
.    v:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i≧ ─‐┬     jハ/
    v:.:.:.:.:.:.:.:∧/   //     {
.     v:.:.:.:.:./    /レ'  ,.      `ヽ
      v .:./  / // /          '.
      ∨ /  {′.′  //       }
.          /  /  i     //         |
380ブリザック:2013/09/22(日) 22:49:22.02 ID:kNXdmTb2
今年もタクシー業界に、去年の在庫を、押し付けに行くか!
催促もきているしね。
381Socket774:2013/09/22(日) 22:51:30.28 ID:TZPckwC/
>>372
菅太平洋なんたら、らしいからパシフィック・リムで
KAIJYUと巨大ロボットがレスリングする話だと思う
しかしマコ・モリってちょっと違和感あるけどモリ・マコ
なら普通に思う。
382Socket774:2013/09/23(月) 00:08:23.79 ID:OJk6Fszu
もし働いてなければ、単身者で障害1級じゃない場合、1カ月の保護費は障害年金等の収入を含めて(札幌市東区基準で)月109,000円ぐらい。
家賃など諸々はこのなかから支払う。
ちょっとぐらい働いても、受け取れる給料は15,000円まで。
住んでいいのは管理費込み家賃36,000円まで。
医療費無料なだけでそれほど余裕のある生活はしていないと思われる。

逆に言えば、医療費で家計を逼迫しているならさっさと生活保護申請するべき。
自動車もバイクも所有できないけどな・。
383勝手に代行・・・?:2013/09/23(月) 00:12:11.08 ID:ZzEqQh91
384Socket774:2013/09/23(月) 00:16:42.65 ID:FqsY483X
/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     :::::::::;;;;;;;;;;;;;;:::::::        ∧_∧
      :::::::::::::::::::::::::      Σ( ::;;;;;;;;:)
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
385Socket774:2013/09/23(月) 00:26:25.57 ID:GNn97K6p
>>373
3〜6位だね
でも、今季一度も6位以内には入っていない希ガス
まぁ最終的に入っていればいいのだけど
386Socket774:2013/09/23(月) 00:32:49.66 ID:5Ufkwhnd
祝日だからなぁ・・・
387Socket774:2013/09/23(月) 00:48:31.61 ID:Dpbe3kkY
>>374
カーギルとモンサントの狩場になるだけだ。
388Socket774:2013/09/23(月) 01:06:54.65 ID:sb9dlKy7
農家自身が死んだらなんの意味もないだろうに
テレビで取り上げられるtpp怖くないとか言ってる成功例農家なんて本当に一部だぞ
389Socket774:2013/09/23(月) 01:18:20.50 ID:fDQ5rnyA
>>367
>公Bクラス

素晴らしいじゃないか
この勢いで北海道から逃走してくれたら最高だ
390Socket774:2013/09/23(月) 02:39:43.14 ID:+obGBFzY
北海道でも質的に悪い奴らの割合が増えてるな
391Socket774:2013/09/23(月) 04:24:06.93 ID:/qv4N2UB
>>388
テレビはTPP賛成だしな
ついでに新聞も
392Socket774:2013/09/23(月) 06:37:13.24 ID:Dpbe3kkY
>>379,383-384
お前らニートか? 普段外に出てないから秋分の日も分からないんだろ。
393Socket774:2013/09/23(月) 06:39:44.45 ID:Dpbe3kkY
>>388の言うようにマスゴミに踊らされてるだけ。
日経が経営者だまして中国進出を促進したのと同じだ。

5年後、TPPに賛成した奴が2chで吊し上げられるスレが沢山立てられるよ?
394Socket774:2013/09/23(月) 06:53:36.79 ID:hnxRGiQh
窓開けて寝てたら寒過ぎて目が冷めた
395Socket774:2013/09/23(月) 07:34:51.76 ID:x3J29PLb
ヨド、ビック、99で進撃相乗りセールしないのかな
例によって「なんだかわからないけどおめでとうセール」とか
396Socket774:2013/09/23(月) 07:52:52.31 ID:TmRBXanE
学園都市線よく脱線しなかったな・・・
397Socket774:2013/09/23(月) 08:23:31.44 ID:egKPU/iD
JRのレール幅広がってる箇所って公表しないの?
探したけど無かった
398Socket774:2013/09/23(月) 08:30:29.26 ID:kXxz5yv1
学園都市線でも乗客が少ない区間やな・・・
http://svd.2chan.net/may/b/src/1379891377865.jpg
399Socket774:2013/09/23(月) 08:37:47.72 ID:IpI71aUv
股尾って保線に飛ばされたんだな
400Socket774:2013/09/23(月) 11:23:08.52 ID:SiwxECNb
半年間ぐらい営業停止にして
それから経営改革したほうがよくね?
401Socket774:2013/09/23(月) 11:28:33.22 ID:3mAYo+ol
その半年の間仕事行かなくても給料貰えるならそれでもいいけど
402Socket774:2013/09/23(月) 12:00:11.30 ID:J/1qO15y
もちろん無給な
その金は線路補修に当てる
403Socket774:2013/09/23(月) 12:09:03.10 ID:egKPU/iD
JR様だぞ
営業停止にならないし、停止になったとしても上層部は年収1000万は貰えるな
ゴルフ三昧だろ。ゴルフ代は勿論線路補修費からw
404Socket774:2013/09/23(月) 12:15:53.53 ID:3mAYo+ol
>>402
ちがう通勤にJR使ってるし、物流止まると営業できない会社多いだろって事
405Socket774:2013/09/23(月) 12:20:16.89 ID:SiwxECNb
拓銀が破綻しても大丈夫だったんだし
一度JRも整理しても大丈夫試される大地なんだから
大丈夫だよな?
406Socket774:2013/09/23(月) 12:51:11.10 ID:UOOBvcEs
急募 線路補修ボランテア

むろんボランテアだからお金は、出ません てのはどうよ
407Socket774:2013/09/23(月) 12:54:33.41 ID:8zzqYDzA
脱線等の事故が起こったときの損害賠償は請求されると・・・
408新世界、 ◆rAKz/E1wEM :2013/09/23(月) 12:56:24.84 ID:MevdLfuB
>>405
試されているのは道民の堪忍袋の緒。
最近悟りました。
大丈夫かは道民の忍耐力にかかっています。
409Socket774:2013/09/23(月) 13:04:22.63 ID:UOOBvcEs
そうだな...では、勝手に線路補修するのは、どうよ。

通りすがりの、**さんが、補修していきました。と、2chに書き込むこと
410Socket774:2013/09/23(月) 13:18:41.14 ID:A0y+TQbD
道民ですらない糞コテが何言ってんだ…
411Socket774:2013/09/23(月) 13:21:49.52 ID:/yC/98Ba
>>408
悔しかったらJRで北海道帰ってこいよ
412Socket774:2013/09/23(月) 13:42:13.90 ID:sb9dlKy7
クズ会社だな
413新世界、 ◆rAKz/E1wEM :2013/09/23(月) 13:49:38.71 ID:MevdLfuB
>>410
生まれてこのかた、つい一年前までは、
ずっと道民だったんだけどね☆ミ


>>411
何言ってるんだろう・・・
どうして、悔しかったらJRで、の件になるのさ?
つーかJRで北海道まで帰るとか、
どんな罰ゲームなんだよ。
水曜どうでしょう。じゃ無いんだよ。
414Socket774:2013/09/23(月) 14:07:16.21 ID:XCIubwS+
きもいよー
415Socket774:2013/09/23(月) 14:38:24.79 ID:eUCKOMJs
>>413
ここはお前の落書き帳じゃないんだよ
416Socket774:2013/09/23(月) 15:07:24.73 ID:MjUf21iV
>>405
生きているから大丈夫という意味ではそうだけど
実際には死に体のまま生かされているだけだからなんとも
417Socket774:2013/09/23(月) 16:00:50.51 ID:LXoXgMpQ
ツクモの広告、先着5名さまとかのSSDって毎回並んで
すぐ売り切れるの?
昼過ぎにしか行った事ないから分からない。
CPU、マザボ、メモリのセット販売は昼過ぎでも見かける事があるよね。
418Socket774:2013/09/23(月) 16:03:24.39 ID:MjUf21iV
転売屋がいるんじゃないの?正月はボックスカーでのりつけてくるやつらもいるし
419Socket774:2013/09/23(月) 16:43:43.72 ID:kXxz5yv1
ネット価格より1000円位しか安くないのに転売して儲かんの?
420Socket774:2013/09/23(月) 16:55:11.93 ID:/obQsrZs
>>417
最近はそんなめちゃくちゃ安いって訳じゃないからほとんど残ってるような
なんなら次の日とか平日まで値段限定数そのままとかあったり
キングのSSDとかもうあれが定価なんじゃねーのってな勢い
421Socket774:2013/09/23(月) 17:21:27.52 ID:BZVP8ynT
>>202
亀レスになるがHTPC作っただろ?
Mini-ITXでも制限あってもストレージとかビデオカード挿せるのいっぱいあったのに
422Socket774:2013/09/23(月) 17:37:32.43 ID:28KM1cTK
HDDの売れ行きが微妙になってきた辺り、多分SSD乗り換え組が買ってるんだろうな
基本一人に何個も売らないけど、複数買ってる人もいるよ
店員もいちいち覚えてられないし

何回か並んでるけど、SSDは朝行けば普通に買えることが多い
423Socket774:2013/09/23(月) 17:44:44.86 ID:Dpbe3kkY
H61M-VG3とH81H3-M4のようなMini-ITXでもないDTXでもないマザーだったらいろいろやれるんだけど、
ASRockはグラボ装着前提のしょぼいバックパネルだし、ECSの方は発表されたのに売ってない。
小さいPT3録画再生機を作るにはいいんだけどな。
424Socket774:2013/09/23(月) 18:56:40.35 ID:q303smDp
これ、どうよ?

NVIDIAが新型Nexus7を大きく引き離すハイスペック7型タブレットを発表! お値段19,700円
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1379927985/
425Socket774:2013/09/23(月) 19:19:40.94 ID:RLTEAv2V
>>423

PT3で録画機を作るなら

HDDの容量が必要になるからHPのMicroServerとかどう?
426Socket774:2013/09/23(月) 22:21:09.56 ID:btfU159s
プロアクティブのcmみてたらあのブラシほしい
さて自作可能かノー
427勝手に代行:2013/09/24(火) 01:37:08.54 ID:wgZMrIOk
428Socket774:2013/09/24(火) 03:46:20.57 ID:MqrsNL0Q
SocketFM2+になったらAMDerは幸せになれるの?
カベリって最上位でTDPどれくらいになるんだろ
429Socket774:2013/09/24(火) 07:36:37.43 ID:npuo7dTK
>>428
95w
430Socket774:2013/09/24(火) 09:14:36.60 ID:Wofo6AwV
>>355
書き込み内容からお前を特定できるので酷いことを言う奴もいる。

しかし世の中そんな奴ばかりでもない、気楽に生きて元気出るのを気長に待て。

>働きながらのナマポがベストチョイスだったんだ
憲法25条もある以上は働きながらのナマポなら精一杯生きてる証と思う。
賢明な活路だと思うぞ。

もっとも書き込む内容が他の奴が指摘する通り支離滅裂な部分もある。

まぁ人生、気長にマッタリ過ごすことだ。
431Socket774:2013/09/24(火) 10:12:09.25 ID:QdRiu/K9
>>429
ありがとう
FXはお終いになるみたいだし、カベリに期待しよう…
432Socket774:2013/09/24(火) 13:16:42.74 ID:/sySXV/J
全国ニュースの「JR北海道」の発音ぇ…

ジェイアールにアクセントがある
433Socket774:2013/09/24(火) 13:38:35.19 ID:/sySXV/J
しまむら土下座の件

ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379949298/49

>土下座に写り込んだ娘の靴とprettyのうpした娘の靴が同じ
http://i.imgur.com/3WdxZvb.jpg
http://kura3.photozou.jp/pub/336/2190336/photo/186620791_624.v1379846635.jpg
434Socket774:2013/09/24(火) 16:15:02.53 ID:Yh+2T3Jg
ATAPIやノート用SATAといったスリムドライブを持ってると便利だ。
435Socket774:2013/09/24(火) 16:59:30.43 ID:dVRoZhhp
今日も股尾がやらかした
436Socket774:2013/09/24(火) 17:32:20.24 ID:Tqal4cUv
重いな
http://ch2.ath.cx/
437Socket774:2013/09/24(火) 18:13:41.72 ID:+jF7Blf6
JRからまた煙出たらしい
続きすぎだよね
438Socket774:2013/09/24(火) 18:18:49.07 ID:Ra8K7YpJ
こんなんで新幹線着たら大惨事起こしそうで怖い…それともまともに整備するようになるか?
439Socket774:2013/09/24(火) 18:23:28.64 ID:aUZlpzNj
>>425
これ?
http://h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/micro/
2in3のHDDエンクロージャーを付けるんで5インチ1つは…
440Socket774:2013/09/24(火) 18:26:37.88 ID:aUZlpzNj
っと思ったら、5インチベイの下に3.5インチベイが4つあるんだな。
ちょっと考えてみるわ。
441Socket774:2013/09/24(火) 19:17:21.57 ID:ftDgP8IA
JR北朝鮮
442Socket774:2013/09/24(火) 19:25:33.90 ID:Yh+2T3Jg
道営鉄道にならんかなぁ…
443Socket774:2013/09/24(火) 19:25:57.97 ID:G/v7GKKU
JR北海道の労組って旧・社会党の一番の支持母体だったし、中身が腐ってるのは知ってた
これで奴らが日の目に晒されて、干からびて消滅してくれれば一番いい
444Socket774:2013/09/24(火) 19:26:41.44 ID:G/v7GKKU
あ、消滅してほしいのは労組な
445Socket774:2013/09/24(火) 19:44:01.49 ID:+GBS1O/g
>>444
労組ってまだあるのか? 国労ってやつだろ? 大昔に消滅したんじゃないのか?
446Socket774:2013/09/24(火) 19:46:09.77 ID:Yh+2T3Jg
北労組。
東労組同様に革マル派。

しかも昔のJR東日本と同じような体制だ
447Socket774:2013/09/24(火) 20:54:54.66 ID:Yh+2T3Jg
JR北海道は濡れせんべいを売れ
448Socket774:2013/09/24(火) 21:02:44.75 ID:vdNuD4i0
おらは阿蘭陀煎餅がええなぁ〜
449Socket774:2013/09/24(火) 22:19:18.75 ID:I915bpK7
>>438
組織なんてそう簡単には自浄しないよ
新幹線が270km/hで走行中に脱線転覆しても「すいませんでした」で済ませるだろう
450Socket774:2013/09/24(火) 22:23:54.25 ID:R7b3hHVq
バカほど極論が好き
451Socket774:2013/09/24(火) 22:45:34.85 ID:MuwBg0z1
今んところ一般人に使者でてないから だろ
新幹線とか速度とか関係ないから
452Socket774:2013/09/24(火) 22:53:26.35 ID:jt+FmDmg
ニュース番組が追い切れないくらいトラブル連発だなJR
453Socket774:2013/09/24(火) 22:55:48.36 ID:srekl/oN
雨キター
454Socket774:2013/09/24(火) 23:47:16.00 ID:A0IZO/7F
>>446
JR北海道って2つの労働組合が争ってんだなw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4526540.jpg
トラブルって自作自演なのか?
455Socket774:2013/09/25(水) 00:06:53.73 ID:epmGLj5I
>>454
組合に所属していないと仕事が貰えない
そしてちょっとしたミスでクビになるよ。
今の主流派の派閥に組合費収めるだけで
どんな大きなミスも許される
456Socket774:2013/09/25(水) 00:16:36.59 ID:U5Kdoc/7
そんな労組は民主党を応援しています
民主党員雀の涙は責任とってください
457働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2013/09/25(水) 00:19:47.31 ID:nsqdgMev
>>451
あの脱線のコンテナ貨物がヒトだったらと考えるとそら恐ろしいな。
前の社長は自らを自殺で決着させたが、なったばかりの問題解決させるべくなった社長も責任問題で
消えて居なくなりそうな問題山積み。
胸張って居座って問題解決と膿を出し切って欲しいね。
458Socket774:2013/09/25(水) 00:21:59.25 ID:ZPm6Z+E5
組合が人事に口を出すとこうなるという見本みたいなものだな。
組合なんかおとなしく給料あげろだけいってりゃいいんだよ。
そんなこともしないから安陪におかぶを奪われるんだよ。
459Socket774:2013/09/25(水) 00:29:08.37 ID:ZPm6Z+E5
まあ、少しだけ弁護してやると会社側も片方の組合員優遇なんて
会社全体のモチベーション下げるようなことやってんだから終わってるよな。
自業自得、一度終わった方がよい。高速バスにするわ。
460Socket774:2013/09/25(水) 00:32:30.17 ID:iV5YmIHR
前の社長はこの自体に気がついていて、自分が全社に責任被ろうとしていた矢先に今の社長派が勝手にリークしまくって現場と連携も取れなくなった。
そして、意味不明の自殺で
461Socket774:2013/09/25(水) 00:36:09.72 ID:iV5YmIHR
片付けられているけど真相は不明。
そして後任の改革派も子会社に飛ばされて他の幹部も全部バラバラになった。
そして組合が支持する現社長派は別に事故も何も恐れていない。
事業停止以外は何があっても怖くないやれるものならやってみろというスタンスです。
462Socket774:2013/09/25(水) 00:43:24.71 ID:iV5YmIHR
しかし、組合で体を張ってる狂犬をコントロールできるのは今の社長派だけなのも事実。
もし今のやり方を経営側の問責のみで解決しようとしても組合の狂犬を制御できないのでどうにもならない。
組合を自治体や国で強制解散させることができなければいずれ死者を出すのも時間の問題の気がする。
463働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2013/09/25(水) 00:49:34.36 ID:nsqdgMev
公共交通機関止めれるもんなら止めてみろ、と。
鉄道マンは頑張ってるはずなんだろうけど、線路の整備を放置とか聞くとそうでもなさそうで。
464Socket774:2013/09/25(水) 00:51:04.68 ID:ZPm6Z+E5
逆だと思ってたわ。労使協調の旧鉄労系じゃなくて、革マルの方が現社長派とねんごろなのかよ。
JR北海道、闇すぎるわ。
465Socket774:2013/09/25(水) 00:56:52.57 ID:JyXPPVlz
結局のところ国鉄からずーーーーっと引きずってるんでしょ。
ガンだけうまいこと切除できないものなのかな。
466Socket774:2013/09/25(水) 01:06:49.03 ID:iV5YmIHR
>>463
末端は組合に属さないと車内規定で口頭注意ぐらいのことも課の重要案件にかけられて勤務を降ろされて自宅謹慎になるよ。
そうじゃないと刑事事件を起こさない限り100%隠蔽してくれる。書類送検ぐらいなら新聞に載らなければどうにでもしてくれる。
>>464
改革に手を付けるとヤミ専従してる奴が問題になるし、組合間と非組合所属員のイジメや差別意識の改革に及ぶと
組合費2万ぐらい毎月ほとんどの社員から集めるだけでうまいこと人員掌握をしている図式が崩壊しちゃうのね。
組合が問題にしないことは協議、対応しなくて良いと若い連中は躾けられてるから。

安全があっての利益だろというのはあの中じゃ非常識なんだよ。組合があっての利益、経営、安全なんだよ。
467Socket774:2013/09/25(水) 01:08:14.45 ID:5PpPcwHg
平成の下山事件(等)起こりそう…

JR3大ミステリー
468Socket774:2013/09/25(水) 01:13:15.17 ID:ZPm6Z+E5
>>465
無理、役員がこんなんじゃどうしようもない。
ガンだけ切除してもまた新たなガンが生まれるよ。
役員が一枚岩で団結して組合の恫喝に屈せず多数派工作で社内をまとめ上げ
方針に従わないものを切り捨てないと。まあ、組合に迎合しているじゃだめだな。
狂犬をコントロールしているなんていってるが狂犬の行く方向のすぐ後ろ側にいて
狂犬について行ってるだけだもの。
469Socket774:2013/09/25(水) 01:26:05.09 ID:ZPm6Z+E5
まあ、最大労組で民営化反対の国労を切り崩しと不再採用で実質破綻させ、民営化賛成の動労(革マル)に飴をやったら図に乗られてどうにもならなくなった。
アフガンでイスラム勢力に武器援助したら、アルカイーダになっちまったというのを重なるなあ。
470Socket774:2013/09/25(水) 02:27:34.99 ID:5PpPcwHg
大雨予想だわ

また何か起きそうだ
471Socket774:2013/09/25(水) 05:29:14.59 ID:EIDuQHUk
マスコミも何が原因かわかってるくせに
つっこまないよね
472働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2013/09/25(水) 06:18:31.41 ID:nsqdgMev
今朝のニュース観たら、また補修放置の箇所が上がった訳だが。
これは1度国営化して、運輸族の役人でもトップに据えてやり直さないとだめかも知らんね。
その中でも組織や組合は結合して出来るあがるのかもしれないけども。

ここで言って欲しい事は「おまえらには無理だ!」っていう事なんだけど・・
473働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2013/09/25(水) 06:55:37.78 ID:nsqdgMev
道警カラーガード隊のはたざわちゃんは「高橋由美子に似ててオイラ好みだわ。
474Socket774:2013/09/25(水) 08:12:35.54 ID:sQQy0tun
JR北海道としまむら土下座で北海道の評判がガタ落ち!!
JR北海道としまむら土下座で北海道の評判がガタ落ち!!
JR北海道としまむら土下座で北海道の評判がガタ落ち!!
JR北海道としまむら土下座で北海道の評判がガタ落ち!!
JR北海道としまむら土下座で北海道の評判がガタ落ち!!
JR北海道としまむら土下座で北海道の評判がガタ落ち!!
JR北海道としまむら土下座で北海道の評判がガタ落ち!!
JR北海道としまむら土下座で北海道の評判がガタ落ち!!
JR北海道としまむら土下座で北海道の評判がガタ落ち!!
JR北海道としまむら土下座で北海道の評判がガタ落ち!!
JR北海道としまむら土下座で北海道の評判がガタ落ち!!
JR北海道としまむら土下座で北海道の評判がガタ落ち!!
JR北海道としまむら土下座で北海道の評判がガタ落ち!!
475Socket774:2013/09/25(水) 08:36:59.24 ID:mOOrz9eB
ガタ落ちして困るほど良い評判でもないです
民度的な意味で
476Socket774:2013/09/25(水) 08:53:03.50 ID:MO1ZKO6M
道警と高橋はるみも裏金隠蔽で腐ってる
477Socket774:2013/09/25(水) 08:58:30.86 ID:xdytfB66
また北海道か
478Socket774:2013/09/25(水) 09:02:44.45 ID:jQ7JV0IW
落ちる程の評判なんて無いからね
479Socket774:2013/09/25(水) 10:31:08.28 ID:au3ngtSz
というより、あとどれくらい、いつ頃まで落ち続けるものなのか
480Socket774:2013/09/25(水) 10:33:14.20 ID:KiFgbtPv
底なんてないよ、ないよ
481Socket774:2013/09/25(水) 10:52:46.50 ID:5PpPcwHg
最低賃金はサイテイだし
ナマポ需給率もベスト3にははいってるし
482Socket774:2013/09/25(水) 12:20:41.02 ID:5PpPcwHg
モナミ公園にヒグマ出てるしw
483Socket774:2013/09/25(水) 13:22:01.34 ID:TQvneIqS
>>474
それ言ったら神戸と京都と福岡も相当なもんですぜ?
484Socket774:2013/09/25(水) 15:21:06.21 ID:alWRkRDm
川湯までキター
明日は羅臼に行くぜ。
羅臼父さん元気か?
485Socket774:2013/09/25(水) 15:38:19.93 ID:HtP1HKuK
川湯かよ 俺の地元じゃないか
486Socket774:2013/09/25(水) 18:08:05.77 ID:Xh6uwILs
川沿のオレがアップを始めました。
487Socket774:2013/09/25(水) 19:01:17.05 ID:Navs4QxY
保線なんて社内じゃ傍流だからな
うちは現業より内勤が力あるし、最初の配属先からそのまま縦割で偉くなってく
道内でうちより労働条件いいとこなんて北電、北ガスくらいじゃないか
公務員は給料安いし
488Socket774:2013/09/25(水) 19:54:54.68 ID:cvTA047l
突き詰めるところ地方路線は廃止な方向に行きそうな気がする
北海道で鉄道は採算に乗せるのが難しい
489Socket774:2013/09/25(水) 20:13:07.52 ID:UtnhKOVu
鉄道なしでも生活を試される大地w
490Socket774:2013/09/25(水) 20:18:37.03 ID:c5p3BFCn
>>488
貨物はどうするの?
491Socket774:2013/09/25(水) 20:19:35.92 ID:ttvZS/XH
アメリカの田舎みたいに車社会でいいよ。たぶんそのほうが快適だ。
函館本線だけ残してくれ。
492Socket774:2013/09/25(水) 20:24:40.32 ID:1/te1RQf
函館−札幌間の新幹線開通したら脱線事故多発・・・
さらに新幹線史上初の死亡事故がここ北海道で起こる悪寒・・・
493Socket774:2013/09/25(水) 21:02:24.49 ID:TQvneIqS
どうせ新幹線だけ運行も保線もJR東日本の管轄になるんでしょ?
苗穂工場出る幕無しって事にならなければいいね。
494Socket774:2013/09/25(水) 21:24:01.27 ID:cvTA047l
>>490
その問題はあるがトラックでいいだろう
いずれにせよ鉄道の維持はもともと困難だった
どこかがカネを変わりに出してくれれば、ある程度いけるかもしれんが
今の情勢では無理だろう
495Socket774:2013/09/26(木) 00:38:31.41 ID:2kcvJ/R0
そんなことよりこの冬は雪多いのか?
496Socket774:2013/09/26(木) 01:37:46.19 ID:JPeo3sKi
冷えるなと思ったら
室温20℃切ってやがる
497Socket774:2013/09/26(木) 01:40:02.15 ID:uWp3IPgu
早すぎたんだ
498Socket774:2013/09/26(木) 06:10:31.09 ID:uICWkzhq
  ∧_∧ 冷えてるね〜
 ( ´・ω・) 
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-___--___ヽ
499Socket774:2013/09/26(木) 06:17:10.89 ID:BciC/dmE
朝ストーブつけたよw
糞さむすぎ
まあもう10月ちかいしな
500Socket774:2013/09/26(木) 06:22:14.01 ID:S07ZkgLR
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130923-00000003-jct-soci

ヤフーのトップに来ちゃったよ
また、土民とか言われちゃうよw
501Socket774:2013/09/26(木) 06:30:25.13 ID:JHKDVqRG
そうだ 北方領土、行こう。JR北海道
502Socket774:2013/09/26(木) 09:10:08.91 ID:ymbJSIhX
>>500
本州土人もナチ曽根康弘みたいにクマソとアイヌの区別もつかない知的水準だ
どうせ北海道なんか奴らの眼中にないよ
503Socket774:2013/09/26(木) 09:42:21.82 ID:EQX+TqlS
北海土民VS未開の地グンマーかいな。どちらもレベル低そう。
504Socket774:2013/09/26(木) 10:51:18.09 ID:RTIS2mFT
ヒシヒシ冷えるねぇ〜〜
ってどんくらい前だっけ…
505Socket774:2013/09/26(木) 12:32:38.13 ID:tf0MPo3Q
RADEON、新しいの出るんだね
ネーミングの仕方が変わるんだ
506Socket774:2013/09/26(木) 14:22:30.01 ID:8mcMvZtw
>>503
じゃ、エヴァイヤーまで北海道に左遷されたMini-ITX野郎がいた埼玉は?
507Socket774:2013/09/26(木) 14:53:52.48 ID:Y6aBFC6O
>>506
発言の度に埼玉を出してた奴もウザかったが、
埼玉、埼玉って絡むおめーもウザイ
508Socket774:2013/09/26(木) 16:36:45.85 ID:WCYxgg3h
10年前のマイコンから圧力IH炊飯じゃーに代えたらさすがに味変わった。
509Socket774:2013/09/26(木) 17:17:50.50 ID:pMxeTDWI
明日ストーブの出番かもだってw
510Socket774:2013/09/26(木) 18:03:47.55 ID:uWp3IPgu
511Socket774:2013/09/26(木) 19:04:08.70 ID:YQcg2fyG
 │    _、_
 │  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念私のおいなりさんだ
 │ へノ   /  
 └→ ω ノ
       >
512Socket774:2013/09/26(木) 20:28:18.83 ID:zPNPUazZ
そこは自作板らしくバイナリさんのAAにして欲しかった
513Socket774:2013/09/26(木) 21:31:08.96 ID:8mcMvZtw
AMDはもう家庭用ゲーム機のCPUのメーカーと見なしていいのかな?

Phenom X3を最後にCore2 QuadとAtomに鞍替えしたけど。
514Socket774:2013/09/26(木) 21:34:56.84 ID:4QQm1LRD
楽天ついに優勝かぁ
最終回田中が出て来たから
そのまま胴上げされるんだろうな
515Socket774:2013/09/26(木) 21:47:09.20 ID:8mcMvZtw
楽天は発足から8年で優勝か…
でも星野仙一氏は日本一から程遠い監督というレッテルが貼られてる
516Socket774:2013/09/26(木) 21:48:18.53 ID:jNzo0BJV
優勝セールはポイント還元50%とかやってくれないかな
517Socket774:2013/09/26(木) 21:49:32.72 ID:RGMySraA
楽天やケーズでバーゲンあるかな?
518Socket774:2013/09/26(木) 21:50:57.29 ID:DmKYkvQ8
まずは優勝セール開催のSPAM爆撃からだなw
519Socket774:2013/09/26(木) 22:28:53.85 ID:jNzo0BJV
それはあるな。楽天銀行の口座持ってるだけで
メール配信停止処置してるのにお構いなしにバンバンメールくるぐらいだし
520Socket774:2013/09/26(木) 23:03:43.19 ID:6iaRcNkz
150Mの無線LANルーターを300Mとか450MとかにするとWi-Fiもスピードupするものかね?
電波の到達距離とか伸びたり…?
521Socket774:2013/09/26(木) 23:11:01.22 ID:LJ36dEMC
LAN内にNASとかまたは他のPCが繋がっていて、それらのアクセスがフルに性能が発揮できる環境に
なっていたような場合ファイルのやり取りなどで速くなったことは実感できるであろう
522Socket774:2013/09/26(木) 23:12:37.45 ID:S07ZkgLR
ぶっちゃけかわらんよ。

ただ、一部のルーターは100%の出力で電波を飛ばしてない機種もあるから
100%の出力で電波を飛ばせば若干は変わるかも?
523Socket774:2013/09/26(木) 23:22:34.58 ID:6iaRcNkz
PC間のファイルのやりとりは速度が上がるとして、
家の中だと距離的なものは大きな変化は望めない感じか・・・

なるほど、thx
524Socket774:2013/09/26(木) 23:23:34.70 ID:ghuZ5/KL
圧力IH炊飯ジャーで炊いた米ってすげー美味いねw
「もちもち」設定が美味すぎるw
明日の弁当用に三合炊いたのに
味見のはずが半分食べてしまった\(^o^)/
525Socket774:2013/09/26(木) 23:32:50.13 ID:S07ZkgLR
>>523

単純に宅内の距離を伸ばしたいだけなら中継機能付きの
親機を2台購入すれば良いんじゃない?
526Socket774:2013/09/26(木) 23:39:42.55 ID:uWp3IPgu
巨人Vでセブンイレブンがセールやってたなー

ホットスナック30円引きとかだがw
527Socket774:2013/09/26(木) 23:44:26.22 ID:6iaRcNkz
>>525 中継機活用か、なるほど
528Socket774:2013/09/26(木) 23:47:03.40 ID:RTIS2mFT
東京のイレブンのおでんには、ツブがなくてびっくり。
529Socket774:2013/09/27(金) 00:27:59.77 ID:947AfECk
そろそろ光回線にしたいんだけどなぁ
今ソネットADSLで夜間下り8M出てるけど
都市部で光にすると夜はものすごく速度低下するって話が聞こえて来るんだよね
札幌も都市部だから、やはり混雑してADSLより遅くなるのかな
530Socket774:2013/09/27(金) 01:43:24.77 ID:FlOt36xr
楽天優勝セールでPC関係のあさってるけどろくなのがない
531Socket774:2013/09/27(金) 03:06:27.90 ID:JhvO2Tfd
外寒いな、びびった
532Socket774:2013/09/27(金) 06:13:42.57 ID:C1aiSOV/
>>529
そんなに出て不満あるの?
うちは基地局遠くて速度もpingも糞だったから光にしたけど
一軒家ってのもあってauひかりでは爆速だったし、今のOCNも快速
爆速が体感できたのはBF3が5分かからず落ちてきた時と速度計測した時だけだった
533Socket774:2013/09/27(金) 06:30:45.68 ID:MnFoFv2H
>>513
いまだ Phenom X2を4コア化したのを動かしてます
534Socket774:2013/09/27(金) 06:32:10.12 ID:rH/63Cbt
糞環境DSLの不満は帯域よりもリンクダウンの多さだったな
535Socket774:2013/09/27(金) 06:52:26.40 ID:OPMPIsf9
>>532
バンダイチャンネルで動画を観るとき
速度不足で強制的にHD→HQに落とされてしまうことがあったり
アクトビラを使ってみたいけど実測12M必要だとされて二の足を踏んだりしてる
そう言えば毎朝5時半前に回線断もあるけど
あれはDSL回線ならではなのかな
536Socket774:2013/09/27(金) 07:26:37.56 ID:UcnYoZV4
これは、冬の気温だな
537Socket774:2013/09/27(金) 07:27:53.59 ID:banujmfM
>>529
加入者32人で帯域共有する方式だから仕方がない
同一芯に割れ厨が生息していたらそうなる
538Socket774:2013/09/27(金) 08:05:45.08 ID:rSDWg9kC
寒いけど天気が良いから仕事サボってツーリング行こうかな(^ω^)
539Socket774:2013/09/27(金) 08:19:01.07 ID:ndGiijRS
バイク乗りではないけどキリンスレは見ている
様々な訃報をいち早く知ることができる
540Socket774:2013/09/27(金) 09:50:20.31 ID:oo0ezA6K
家も屋外もwimaxルーターを使用する俺に隙は無かった。
スマホは毎月980円で収まるし通信費浮きまくり
541Socket774:2013/09/27(金) 10:58:42.45 ID:eFebiq06
>>540
3G兼用のじゃないと定山渓ですら圏外でない?
542Socket774:2013/09/27(金) 11:26:18.62 ID:OPMPIsf9
>>537
やはり駄目っぽいのか
以前セールスで受けた説明では、各建物までは200Mで確保できていて
建物内でそれを分捕り合う仕組みだと言われてさ
それならウチの建物は6戸しかないから美味しいなと思ったんだよね
でも即決を求める姿勢がどうにも引っかかって
とりあえずもう少し検討すると言ってその場は断って、今に至った
やはりそんな美味い話はないんだね
543Socket774:2013/09/27(金) 11:41:07.35 ID:XOGkAOAk
>>513
今のAtomはサーバ向けしか聞いたことがない
それ以前にG1610が好調でNAS・HTPC向けインテルCPUのオンボードマザーも3つしかないそうだし

それより、G1610よりTDPが五十歩百歩なハスペンはどうなんだ?
544Socket774:2013/09/27(金) 11:59:55.62 ID:naCtRxvA
本別町のトンテキを食いに来たぜ。
545Socket774:2013/09/27(金) 12:35:14.30 ID:pmY7MH5Y
寒いな
夏にはあれほど嫌だった西日だが今は早く窓から日が入ってほしい
546Socket774:2013/09/27(金) 14:35:50.18 ID:rZy3r5ad
札幌駅周辺巡回する時って何処に車停めてる?ヨドバシあたりが無難なのかな
547Socket774:2013/09/27(金) 15:31:48.07 ID:K7XiA/VP
マフラーとか重装備のなか俺だけ半袖ワロタ
548Socket774:2013/09/27(金) 15:39:34.68 ID:ODFN6tXm
北海道のインフラを維持するためには
多額の税金を投入しなければならないという歴然たる事実
そして人口減少でこの先、その額はどんどん増えていくだろうということも
549Socket774:2013/09/27(金) 15:55:09.44 ID:/GWLckDt
>>547
俺も半袖だったわ
さすがにちょいと肌寒いw

明日も天気よさそうだからツーリングにでも行こう
550Socket774:2013/09/27(金) 15:55:30.78 ID:xJfTlD2A
>>546
高架下のゲーセンあたりのJR
デカイ車だから前おもいっきり車道にはみ出してるけど
551Socket774:2013/09/27(金) 17:34:40.52 ID:7JwU0eZh
552Socket774:2013/09/27(金) 17:41:59.00 ID:rSDWg9kC
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
553Socket774:2013/09/27(金) 17:59:37.31 ID:XOGkAOAk
でも時代劇は再放送復活したんだよね?
今週の暴れん坊将軍を録ったよ
554Socket774:2013/09/27(金) 18:16:58.81 ID:5Y1yFFZH
女性ハンターすげーなw
なんて言う銃なんだろ
555Socket774:2013/09/27(金) 18:17:59.11 ID:zUoB+jI7
とうとう米まであつかうのかヨドバシw
556Socket774:2013/09/27(金) 18:18:11.60 ID:rSDWg9kC
熊を打ち殺して市民から苦情ってなんだよw
熊に襲われなきゃ危険が分からんのかw
557Socket774:2013/09/27(金) 18:39:03.37 ID:XOGkAOAk
内地の人間は進撃の巨人を見て、ヒグマは怖いという認識を持ってほしい
558Socket774:2013/09/27(金) 18:42:15.87 ID:eFebiq06
市民ってどこ市民だろうねw
559Socket774:2013/09/27(金) 18:46:44.89 ID:rSDWg9kC
>>555
炊飯器の展示即売で米を試食できたら良いのにw

>>557
アレのパクリで進撃のヒグマを作ればいいと思うの
560Socket774:2013/09/27(金) 18:48:26.87 ID:tRdVuNMD
>>559
週末に行けば試食用に炊いてるぞ
561Socket774:2013/09/27(金) 18:55:47.50 ID:Bx5WcKq8
562働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2013/09/27(金) 19:00:54.69 ID:+eS2cmEW
苫前町役場の前にクマのモニュメント立ってるが、クマ事件なんてあったんだな。
今年、近くの山林でもクマ目撃されててさ。
563Socket774:2013/09/27(金) 19:04:08.22 ID:xmla7fLB
メロン熊は恐ろしい子ですよ
564Socket774:2013/09/27(金) 19:14:31.76 ID:XOGkAOAk
>>559
来年の珍舞まつりで進撃の巨人のオープニングを課題曲にすればいいと思うの

平岸天神の紅蓮の弓矢見てみてえwwwwwwwwww
565Socket774:2013/09/27(金) 19:24:10.09 ID:ZA2i/hHb
羆嵐 (新潮文庫): 吉村 昭
興味ある人は読んでみるといいよ。こえぇぞ。
566Socket774:2013/09/27(金) 19:38:45.15 ID:rSDWg9kC
>>560
乞食が湧きそうw

>>561
必殺技を出すしゃべる犬を思い出したw
567Socket774:2013/09/27(金) 19:54:27.15 ID:MPzQWnHc
札幌って中古pc屋ってどんな感じなん?
最近、本州から転勤してきたんだけど
DOー夢、じゃんぱら、UFront、pcーnetとか巡回してみたけど、まともなのDoー夢だけだったな
MKとかいう店と祖父行ってみようかなと思ってるけど品揃え良い店無いのかなー
568Socket774:2013/09/27(金) 20:00:57.01 ID:rNgFdUXm
>>567
YES札幌行った?狸小路のツクモはあんまりいいのないよ。
569Socket774:2013/09/27(金) 20:02:07.26 ID:MPzQWnHc
>>568
行ってないわ。今度行ってみる
570Socket774:2013/09/27(金) 20:05:48.65 ID:MPzQWnHc
YES札幌って何処にあるの?
ググったら風俗の情報出てくるわ
571Socket774:2013/09/27(金) 20:08:02.26 ID:pEwfgBc9
もう雪虫が飛んでたよ
572Socket774:2013/09/27(金) 20:20:18.14 ID:ZA2i/hHb
>>567
MKはほとんどソフト関係だよ。
どういう店がいいと思うかは人それぞれだな。
俺はpc-netとじゃんぱらが好きだね。
ドムはあまり買いたいものがない。
573Socket774:2013/09/27(金) 20:23:06.47 ID:MPzQWnHc
じゃんぱらもpcnetもなんというか品揃えが…
普段はもっと商品あるのかな。なんか物が無くてカスカスしてたよ。
本州の店舗だと品物が溢れかえってたりするから見てて寂しい
574Socket774:2013/09/27(金) 20:24:28.99 ID:UhbvVqqF
熊屋みたいな店が希望なら札幌には無いな
575Socket774:2013/09/27(金) 20:25:18.52 ID:7c94CihC
>>560
マジで?米どこで炊いてるの?
食べ放題?
持ち帰りおk?
家族で行ったら多くもらえるの?
おかずは付くの?
何度でも貰えるの?
タッパー持って行っても大丈夫?
576Socket774:2013/09/27(金) 20:29:40.19 ID:MPzQWnHc
熊屋って知らないけど、全体的にピーク過ぎて衰退の一途って感じなのかな
577Socket774:2013/09/27(金) 20:29:51.18 ID:Bx5WcKq8
>>570
どっちも昔あったけど今は跡形も無い店だ。気にするな


中古のPC本体ならドスパラとツクモにもあるけど、品揃えはDo-夢にゃ叶わない
ツクモ札幌中古ブログ
http://blog.tsukumo.co.jp/used_sapporo/
ドスパラ札幌中古通販
http://used.dospara.co.jp/sale/search.php?shop=321

この辺見て欲しい物の見当付けてから行く方が良さそうだな
578Socket774:2013/09/27(金) 20:31:13.49 ID:rSDWg9kC
PC-NETは最近行ってないけど、
ワゴンに入ってる小物がたまに良い物あったなw
良い物と言っても人それぞれだけどねw
579Socket774:2013/09/27(金) 20:31:31.42 ID:pAwAAHdD
>>575
560ではないが炊飯実演は見たことがある
ドライヤーなど美容家電売り場の向かい側で米炊いてた
見たときはノンフライヤーでの実演も同時にやってたな
580Socket774:2013/09/27(金) 20:35:38.79 ID:MPzQWnHc
情報どもども
中古は通販とヤフオクで探した方が安そうですね
ハードオフでも巡回してみようかな
581Socket774:2013/09/27(金) 20:54:15.78 ID:kgxyuAf1
手稲のパソコン工房にも中古PC少しだけあるよ
パソコン工房は中古はネット販売してないから、行ってみないと在庫がわからない

ハードオフは高いよね
ジャンクPCをパーツ代の総額より安く売ってる場合に確保したりするけど
そんなのは1年に1度あるかないか
582働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2013/09/27(金) 23:00:09.35 ID:+eS2cmEW
>>575
なんでもない塩振っただけの俵おにぎりが幸せだったと思う。
なんでもない夜の事 二度とは戻れない夜〜
タッパー持参とか恥ずかしい事自重しるw

あとオシンコ2枚ぐらい欲しいかもな。
583Socket774:2013/09/27(金) 23:02:19.98 ID:ITRiqNt/
>>567
テンプレまとめサイトがすべて。
584Socket774:2013/09/27(金) 23:14:35.00 ID:Rfk2QfK/
MKってエロゲショップじゃないの?
585Socket774:2013/09/27(金) 23:18:03.98 ID:ITRiqNt/
>>584
その通り。
全年齢対象の板とテンプレサイトなので、テンプレには含まれておりません。
586Socket774:2013/09/28(土) 00:01:18.42 ID:mcsWNQKZ
個人的に
ヒグマをマスコットにするとか信じられないの

日本最大の獣害事件。
587Socket774:2013/09/28(土) 01:00:52.84 ID:aRtdZKpw
MKは昔は別の場所にあってハードも若干扱ってた
高架下に移ってすぐの頃も若干残ってて
PC-8801のALPSスイッチのキーボードが100円で転がってて数個拾って帰ったわ
588Socket774:2013/09/28(土) 03:36:10.98 ID:u6vDMJ/s
日本最大の獣だけど、ヒグマの獣害は全然大したもんじゃないわな
589Socket774:2013/09/28(土) 03:41:31.79 ID:9ins02II
スズメバチのが怖いんだよね
590Socket774:2013/09/28(土) 03:45:15.45 ID:QO6HBqMV
警戒すべき獣はニンゲンさ(ドヤ顔)
591Socket774:2013/09/28(土) 06:07:40.70 ID:s+5Ojj+Y
今日は超快晴になりそうだぬ
592Socket774:2013/09/28(土) 06:24:41.14 ID:b2G/eRgX
久しぶりに平和の滝にでも行ってみるか
593Socket774:2013/09/28(土) 07:36:09.51 ID:K/7CvKVU
三毛別羆事件とか出して羆は恐ろしいなんて言ってるのは
内地から越してきたなにも知らない本州人だよ

明治の頃なんかと違って今はまったく羆は恐ろしくないよ
そんなデカイ熊も最近はいない

道民は羆の習性も何もかも知ってるから事故になんか合わないよ
1)山では常に音を立てていること
2)もし出会ってしまっても決して後ろ剥いて逃げない、常に目を合わせていること
3)山のふもとには絶対住まない
594Socket774:2013/09/28(土) 07:41:28.70 ID:afShdMls
馬鹿は黙ってろ
595Socket774:2013/09/28(土) 09:27:00.40 ID:VSbiJWe7
>>594
バカは死ななきゃ治らない
596Socket774:2013/09/28(土) 10:13:36.05 ID:UGYuQH4r
割と近年でも熊の事件おきてるんだよね
597Socket774:2013/09/28(土) 10:16:43.24 ID:qbC6m2hm
>>582
ちょっと上手いと思ってしまったw
598Socket774:2013/09/28(土) 10:35:55.48 ID:2afhU3pi
天気もいいことだし、今話題の土下座万利子の所へドライブに出かけてみようかな
599Socket774:2013/09/28(土) 12:22:55.00 ID:1uFZhfsg
>>588
日本最大の獣は人間様が作り出した自動車のような気がする
600Socket774:2013/09/28(土) 13:35:34.99 ID:P87Kyqbc
バスケット開幕戦の今日と明日会員登録で見れるみたい
http://www.nbljapan.tv/
601Socket774:2013/09/28(土) 14:17:28.01 ID:ReFqpQ0b
>>597
クソコテ自演乙
602Socket774:2013/09/28(土) 18:41:32.23 ID:r3Khkii8
スウェット+メッシュグローブで札幌発中山峠支笏湖ツーリング
クソ寒いぶっちゃけ北海道舐めてた
帰ってきたら指先が紫色w
603Socket774:2013/09/28(土) 19:11:40.64 ID:r5TAw/wg
>>494
いや、内陸からの農産物の大量輸送は鉄道でないと大変なんよ。
幾ら「トレーラー何十台出せば間に合う」って言っても、問題はそのトレーラーを
引っ張るトラクターヘッドに運転手が一人、必ず必要で、その人件費を考えると
「ジャガイモ列車」「タマネギ列車」みたいな重たい根菜の輸送は鉄道って事に
なってしまう。

アメリカの鉄道って言ったら日本の多くの人が「もう滅んでる」と思ってる
だろうけど「旅客鉄道」はアムトラックで風前の灯火だけど、貨物鉄道に
付いては広大な内陸部への大量輸送って言ったら鉄道しか無く繁盛してる。
時々、M1戦車を乗っけた軍用列車なんかも走っている。

北海道が内陸に産業(農業)を抱える以上、鉄路を捨てるならオーストラリアで
走ってるみたいなロードトレイン(トレーラーを2台以上連結したトラックの列車)を
走らせる道路でも整備しなくてはならん。
604Socket774:2013/09/28(土) 19:36:27.19 ID:qbC6m2hm
>>601
自演じゃねーよw
605Socket774:2013/09/28(土) 19:57:25.31 ID:AFxHr57m
なるほど...
では、新幹線開通....在来線撤去

跡地を、トラック専用道路へ になるかな
606Socket774:2013/09/28(土) 20:12:19.39 ID:r5TAw/wg
>>605
雪がふらなければな。>ロードトレイン専用道路。
日本にも宇部市の「宇部興産」敷地内にある。

しかし・・・子供向けの「交通図鑑」なんかでも出てるんだか「ある力」を
馬一頭として例えた場合、タイヤ車と鉄路の運搬可能量差は驚くほど大きい。
更に水運だと小山一個を動かせるってみたいに。
つまり「陸の船」が鉄道なんで、何トンの物を一定期間にどれだけ運ぶか?
という比較を厳密にやらないと簡単にトラックには置き換えられない。

本来、旅客鉄道がオワコンで貨物鉄道が本筋というわけ。
607Socket774:2013/09/28(土) 20:28:41.39 ID:QO6HBqMV
探訪 巨大ターミナル

世界の鉄道駅の乗降客数トップ100を見ると、その大半が日本の駅であるという事実が浮かび上がる。
日本の文化と土木技術がつまった、巨大ターミナルの魅力を探る!
608Socket774:2013/09/28(土) 20:39:10.28 ID:vQCgFiGO
>>605
むしろ在来線の保守費用を捻出に新幹線開通の補助金をあてにしてそう
609Socket774:2013/09/28(土) 21:03:09.91 ID:AFxHr57m
新幹線は、除雪費用で物凄く維持費が掛かるわ。

乗車する人も、少ないだろうな。....
610Socket774:2013/09/28(土) 21:13:31.71 ID:yOn/5G2E
そのツケを払うのも道民
611Socket774:2013/09/28(土) 21:15:44.44 ID:v/ihRTlJ
北海道縦断道路で天狗山トンネルなるものを作ってるのか・・・
故郷の通過され度が加速するなぁ
ただでさえ、帰るたびに錆びていってる感が強いのに・・・

近くに何件もあるわけじゃないのにコンビニや百均が
潰れるなんて終わってる・・・
612Socket774:2013/09/28(土) 21:16:28.52 ID:/pVOqPdb
円安とかでパーツみたいな輸入品爆上げ後(と言っても初夏、つい最近)に買ったせいか、
120GBSSDが7000円台とか4GB*2で6000円切るとか見ると、驚くし泣ける
613Socket774:2013/09/28(土) 21:28:38.81 ID:K/7CvKVU
>>593
いやー、熊なんて猛獣に襲われたらどうしよう
出会っただけで人生終わりかなとか思ってました
貴重なご意見有難うございます
やっぱり北海道で生まれ育った人はキモが座ってますね−
これから熊が平地に出て来やすくなりますからご意見貴重に承ります
614Socket774:2013/09/28(土) 21:32:15.02 ID:kEbD/9Go
>>609
市営地下鉄みたいにシェルターで(ry
615Socket774:2013/09/28(土) 21:37:51.94 ID:G8qaBLoQ
>>614
七割トンネルであとは…
616Socket774:2013/09/29(日) 06:24:35.91 ID:xRkddBvS
やまだのルーレットって何回回しても50pだよ
数えてないけど50回位連続で
617Socket774:2013/09/29(日) 07:33:30.02 ID:7ioLZ0te
新幹線シェルターかあ...
道民の税金ですね、消費税10%加算だな
618Socket774:2013/09/29(日) 07:41:20.47 ID:twmHzKa1
カードのスロットの時
新規開店記念で50回 まわせるってのがあったので
1度もモノを買わずにまわし続けた

10pが49回
300pが1回w   2009年
619Socket774:2013/09/29(日) 14:57:48.69 ID:IbDJxTGe
XPのSP3搭載ワークステーション2号を捨てるのが惜しくなったな…

サウンドの変更が容易で、すべてLonghorn(Vista beta)のサウンドに変更している

弟のアカウントには2k&Meに変更。

ゲストは端からXPのデフォルトにして遊んでますよ。
620Socket774:2013/09/29(日) 15:11:52.81 ID:IP5fyD9V
日本だとせいぜいこうなのに
http://imepic.jp/20130929/542080

向こうはえげつないねぇ…
https://www.youtube.com/watch?v=eH6XayaLTw8&feature=youtube_gdata_player
621Socket774:2013/09/29(日) 15:44:50.50 ID:Bmsfobwc
ソフマップ通販で買った電源が逝ったんだが修理はコンピュータクリニックに送らないとダメなんだな
札幌にコンピュータクリニック対応店舗ないからめんどくさい・・・
622Socket774:2013/09/29(日) 16:00:55.04 ID:KWZM2gwa
その時々でゲフォとラデ行ったり来たりしてるけど今どっちがいいんだろな
まあ今のGTX670でBF4できそうだから当分買い換えないだろうけど
623Socket774:2013/09/29(日) 16:14:04.74 ID:IbDJxTGe
RADEONで組むとどうしてもAMDの石にしろみたいな脅迫観念を持つようになるんで避けてるが…

だいいちうちはAMDと縁を切った。
ATiに戻ってほしい
624Socket774:2013/09/29(日) 16:58:56.13 ID:T82NJV5B
>>621
ヨドで他店購入品の修理依頼可能だよ
面倒ならヨドに持ち込む
625Socket774:2013/09/29(日) 17:03:21.32 ID:8c84kDvS
家ゲーはアムドに染まるんだろ
bf4もアムドに最適化されるって話だしこれから買うならアムドだろ
ちょうど九十九で玄人7870が16800だったぞ

九十九の144hz液晶のデモ機全然fps出てないだろあれw
626Socket774:2013/09/29(日) 17:16:48.46 ID:Bmsfobwc
>>624
情報サンクス
ヨドにもっていってみるわー
627勝手に代行:2013/09/29(日) 23:35:52.91 ID:2gmfzsq4
628勝手に代行:2013/09/30(月) 00:30:18.55 ID:9PWtEJaW
629Socket774:2013/09/30(月) 00:39:08.52 ID:/HDcgPn5
市民道民税高いなあ
630Socket774:2013/09/30(月) 01:57:20.01 ID:2KxkIeWa
コピペとかショートカットでやらん人のが多いんかな?

今、教えてる人がメニューからコピペするんだけど
マウス操作が遅いからイライラする
ショートカット教えても使わんし…
631Socket774:2013/09/30(月) 05:40:55.80 ID:SeV3gN/Y
>>627>>628
安定感があって良い
仕事に行きたくなる
632Socket774:2013/09/30(月) 07:17:40.60 ID:j/4JxAIY
さすがにショトカ使わんと遅くてなあ
633Socket774:2013/09/30(月) 11:26:41.77 ID:TkTw7jZ9
北33にあるベスト電器、ヤマダに変わるんだな
看板変わってて一瞬混乱したw
634Socket774:2013/09/30(月) 12:08:56.84 ID:07tH6qkX
鬼女ハンパねえ しまむら土下座とかであそこまでさらすとは
635Socket774:2013/09/30(月) 14:01:05.47 ID:NbyN4fJQ
土下座要求いるんだよね
大声で名前と○○市の〜てさけんで謝罪してたら逃げてったけど
住所も家族構成も購入履歴も握ってる相手によくやるものだとおもったけど
636Socket774:2013/09/30(月) 14:17:34.11 ID:8O9hCl4F
なんか屋根に野菜乗っけたへんな車が走ってたと思ったらこれだった↓
http://ishikarinabe.com/
637Socket774:2013/09/30(月) 17:38:04.15 ID:wQzr4wIo
>>633
あそこって元々はボーリング場だったっけ?
638Socket774:2013/09/30(月) 18:26:55.77 ID:oreaDHrK
ボーリング
ボウリング
639Socket774:2013/09/30(月) 19:13:37.39 ID:QI/aCFC0
ボウリングの次は生協だったかな?
640Socket774:2013/09/30(月) 20:01:29.59 ID:ZiFtVrsT
きのう室蘭までダイヤモンドプリンセス見に行ってきたお。
すごい豪華で外人ばっかりだったお!
金探に反応されて恥ずかしい思いしたおwwwwwww
641Socket774:2013/09/30(月) 20:10:04.69 ID:ZiFtVrsT
>>637
スガイボウルアポロン→札幌市民生協北34条店→しばらくテナント無し→ベスト電器札幌本店→山田
642Socket774:2013/09/30(月) 20:11:45.41 ID:TIxdlL8I
NHKが言ってた北乃カムイは無謀だったんじゃね?
タカトシの歌の100万ダウンロードも無謀だったが…
643Socket774:2013/09/30(月) 21:36:31.62 ID:dzDLbfHR
しまむらの件、えらいでかくなってるし
644Socket774:2013/09/30(月) 21:51:08.97 ID:l3fY2qnU
在日なんだから強制送還させて幕引きしたらいいのに。
645Socket774:2013/09/30(月) 21:59:45.90 ID:TIxdlL8I
しまむらは元々低価格過ぎてよくはないみたいだな

ついこないだまで埼玉アピールしてたMini-ITX野郎に聞くといい。
しまむらは埼玉が創業の地だから
646Socket774:2013/09/30(月) 22:23:10.77 ID:fS5wvuz8
mini-ITXで1台組もうとおもってんだけど、AtomのBOXD2500HNかi3-3220Tと考え中なんだが
コスパ的なこと考えたら後者なんだろうか?結構重い処理をさせる予定なんだけど。
647Socket774:2013/09/30(月) 23:01:29.45 ID:VFPfniwd
>>646
mini-ITXのスレあるんだからそっち池
648 【ぴょん吉】 :2013/10/01(火) 03:41:30.07 ID:7UkOgzQI
今月の●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part157スレの占い
649Socket774:2013/10/01(火) 03:45:37.91 ID:7UkOgzQI
>>646
ハスウェル対応のITXマザボでいいじゃん。
【夢は最強】HighSpec MINI-ITX Part5【廃スペ専用】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1320493338/
650Socket774:2013/10/01(火) 04:08:43.98 ID:3MxNmciZ
>>646

T付使う理由ってナニ?
ITXだから省電力を狙って?
ITX=省電力だと思ったら大間違い。
アイドルならT付もT無しもかわらないからTなしの方が良いじゃん
651Socket774:2013/10/01(火) 05:17:12.62 ID:7UkOgzQI
ITXってATXより積層基板の層が少なくてサイズが小さいから安価に基板が製造できたり、
小型基板の利点を生かしてKIOSK端末などエンベデッドに使えるって規格なだけで、ITX
って言葉には省電力なんていう者はひとっつも含まれない。

VIAが最初に出した基板が省電力のEdenやC3を乗せたEPIAってだけだ。
ITXは省電力って意味じゃねーぞ。
652Socket774:2013/10/01(火) 06:37:37.39 ID:pBfLGduY
T付というと小さいケースを使うつもりかな?
こないだ恵安のMini-ITXのキューブケースを買ったが、外面はラインストーンとか貼れるぐらいではあったんだが、
ファンが無いケースでTDPを考えておかないとマズいことになって…
653Socket774:2013/10/01(火) 06:47:05.52 ID:SFjkwZ+/
ITX=しまむら
654Socket774:2013/10/01(火) 07:58:09.51 ID:kI+fbfMY
ITXケースはカッコイイのが多いよね
でもあんなちっちゃいのじゃメンテが大変そう
SOLOでもケーブルグチャグチャで大変なのに
655Socket774:2013/10/01(火) 09:39:09.55 ID:ChN8vetL
北海道でネトウヨやってる奴 = チョン
656Socket774:2013/10/01(火) 10:26:00.84 ID:9PtEx73r
サンピアザにgu出来てからしまむら行かなくなったな
657Socket774:2013/10/01(火) 10:34:49.46 ID:JOGvCylh
どこで質問しようかと迷ったが、直感でこのスレですることにした

札幌で包茎治療するならおすすめはどこ?
コスパいいとこ教えて・・・
658Socket774:2013/10/01(火) 10:45:30.50 ID:+Di3tpLq
風呂に入った時にゆっくり少しずつ剥いていけば1ヶ月もすれば完全に剥けると思うぞ。
剥けたらしばらく剥けっぱなしにしておくことだな。
俺が手伝ってあげられたらいいのにな・・・・
659Socket774:2013/10/01(火) 11:02:49.40 ID:yi7bAU7S
俺は30過ぎたら完全体になったぞ
660Socket774:2013/10/01(火) 11:05:50.73 ID:9PtEx73r
なんかcmで好きな言葉言ってる美容整形外科は?
661Socket774:2013/10/01(火) 12:05:37.77 ID:3p0IQZwx
いよいよ札幌五輪来るか
662Socket774:2013/10/01(火) 12:08:49.36 ID:ojy+02yU
包茎治療って保険効くのかね?
663Socket774:2013/10/01(火) 12:23:57.13 ID:Aq+NNJxS
>>657
上野じゃね?
つうか、包茎治療にコスパ求めちゃダメだ
手術の後化膿したり痛んだりすることあるからちゃんとした所行きなさい
664Socket774:2013/10/01(火) 12:24:42.26 ID:+Di3tpLq
たぶん仮性は単に見栄の問題だから効かない気がする。
真性は治療が必要だから効くんじゃないかな。
665Socket774:2013/10/01(火) 12:26:39.86 ID:dYoU+bV0
しまむらで
タートルネックセーター買えば治るよ

あと 崖から飛び降りれば
何でも治るよ
666Socket774:2013/10/01(火) 12:41:10.82 ID:tCsH78Q/
俺的には包茎よりも札幌でレーシックのお勧め知りたいよ
667雀の涙 ◆rawls78dHYbd :2013/10/01(火) 13:14:30.43 ID:hjI8D3gh
タイ・バンコクの「ミク列車」延長、誘客に効果
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130928-OYT1T00574.htm
668雀の涙 ◆rawls78dHYbd :2013/10/01(火) 13:18:08.04 ID:hjI8D3gh
ホーケー手術は無用だよ〜

>>666
レーシックは術後の劣化から更にレーシックが必要になるという
無限ループに入るからやめといたほうがいいよ
669Socket774:2013/10/01(火) 13:19:21.12 ID:xluPNZNA
4月から消費税8%か
670Socket774:2013/10/01(火) 14:21:41.25 ID:pBfLGduY
北海道新幹線のイメージキャラクターはミクさんで良かったのに…
671Socket774:2013/10/01(火) 14:40:04.33 ID:5M/DAhpT
>>670
誰になったの?
まさかダヨーさん?
672Socket774:2013/10/01(火) 14:45:29.86 ID:rEMYhxtg
>>670
そういうのは勘弁してください…
673Socket774:2013/10/01(火) 16:07:08.55 ID:DOJOztZP
キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク ミクダヨー (1/8スケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)
http://www.amazon.co.jp/dp/B00AH8PJUQ/
最も参考になったカスタマーレビュー

563 人中、544人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

5つ星のうち 5.0

まさかこれほどの効果があるとは…! 2013/5/31 By T.H.A.H

家賃の安さに釣られて借りたアパートの部屋が、あろうことか地縛霊の住処であり、
夜な夜なうめき声や金縛りにずっと悩まされていました。
ほとほと困って霊感のある友人に相談したところ、
これを部屋の一番高い所に飾ると良いと言われたのが本商品でした。

「何だかブキミな人形だなぁ…」と思いつつ半信半疑で置いてみたところ、
なんとその日からウソのように霊現象がピタリとおさまったのです。
おかげで久方ぶりにぐっすりと眠れ、仕事も快調にこなせて毎日が充実しています。
これも全て、友人とミクダヨーのおかげです。本当にありがとうございました。

ただ、たまに置き場所から移動しているので、いちいち直す手間が面倒ですね。
674Socket774:2013/10/01(火) 16:45:53.29 ID:7UkOgzQI
>>657
仮性包茎以外は保険効くから好きなところ行ったらは?
675Socket774:2013/10/01(火) 16:52:39.19 ID:JOGvCylh
残念ながら重度の仮性ってやつなんだ(´・ω・`)
676Socket774:2013/10/01(火) 18:30:46.08 ID:I8CUjqo6
重度の仮性ってなんだよw
皮オナしすぎて伸びたのか?
ヨドバシある交差点のカラオケ屋の上にある共立メンズクリニック気になってるんだよな
俺は包茎じゃなくて亀頭増大やってみたいんだけど
677Socket774:2013/10/01(火) 19:38:47.09 ID:QGIcKAkX
8%で終わったな
678雀の涙 ◆rawls78dHYbd :2013/10/01(火) 20:30:52.37 ID:hjI8D3gh
>>675
一番セクロスしたら気持ちいいホーケーじゃないか!

ホーケーやめたらセクロスの快感半分はドブに捨てるようなものだぞ
679Socket774:2013/10/01(火) 20:32:41.23 ID:8a5uugnO
680Socket774:2013/10/01(火) 20:41:38.09 ID:7UkOgzQI
>>679
http://hokkaido-shinkansen-navi.jp/info/に苦情を言ったら
「どれも親しみが持てない、すべてダメ、選択肢から選ぶものが無い」ってメールしたらいい。
681Socket774:2013/10/01(火) 21:46:51.92 ID:pODoM4DV
センスなさすぎワロタ
682Socket774:2013/10/01(火) 21:51:01.09 ID:+Di3tpLq
初雪ランとかにしてボーカロイドに加えてもらえばよかったのにw
683Socket774:2013/10/01(火) 21:54:57.07 ID:lJdyR13I
モジャくんでいいのに>マスコットキャラ
最近はあんまり見ないけど結構好き
684Socket774:2013/10/01(火) 22:22:28.90 ID:anBoW2/E
 
   <ヽ,  「:l       /7   「l   /'.7
    丶`:-': '-..,「:|    |:l   _/"ー-´/
       ̄ ̄ヾ/  ̄ ̄ヾご/´ ̄ ̄  >>679
         /        丶   |  
         レ⌒ o ⌒ヽ,   }   |  北海道土人センスなさ杉
         〉 (ё, (ё ' (G)i.   \
        {   し     ノj,'      \_   ________/
         ',   こ'     J         //  
         ゝ .,,_____,. イヽ、      /'
         ,< `-ー/彡/ヽ
     _/  ノ(_ //_,,.〉  ノ
     と__ゝ-''´ {//l|l _/ヽ/
           〉ニZニニ^〉i.i.i
          |/(/\\ /
          L/_(/ヽヽ_,|
             |_|_|
          と´__.}{.__`っ
685Socket774:2013/10/01(火) 22:23:07.89 ID:+Di3tpLq
w
686Socket774:2013/10/01(火) 22:55:23.84 ID:7UkOgzQI
>>684
おまえITXだろ
687Socket774:2013/10/01(火) 22:59:08.11 ID:7UkOgzQI
>>673
565 人中、546人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
★★★★★ まさかこれほどの効果があるとは…! 2013/5/31

家賃の安さに釣られて借りたアパートの部屋が、あろうことか地縛霊の住処であり、
夜な夜なうめき声や金縛りにずっと悩まされていました。
ほとほと困って霊感のある友人に相談したところ、
これを部屋の一番高い所に飾ると良いと言われたのが本商品でした。

「何だかブキミな人形だなぁ…」と思いつつ半信半疑で置いてみたところ、
なんとその日からウソのように霊現象がピタリとおさまったのです。
おかげで久方ぶりにぐっすりと眠れ、仕事も快調にこなせて毎日が充実しています。
これも全て、友人とミクダヨーのおかげです。本当にありがとうございました。

ただ、たまに置き場所から移動しているので、いちいち直す手間が面倒ですね。

これヒデーwwwwwwww
688Socket774:2013/10/01(火) 23:27:39.97 ID:yi7bAU7S
貞子が出てくる部屋なら入居したい(*´Д`)ハァハァ
689Socket774:2013/10/01(火) 23:29:50.23 ID:dYoU+bV0
>>679
Aが一番ないと思うが
Aになっちゃったりするのな…

コンサド ーレ… 
レバンガ… 
札幌ドームの別名HIROBAって使ってる人いるのかね???
690Socket774:2013/10/02(水) 00:07:38.62 ID:XuEpGbcl
コハダ落ちてるな。
691Socket774:2013/10/02(水) 00:37:04.41 ID:4nnFYaob
>>690
19時くらいから5分おきに鯖落ちと復帰を延々と繰り返してる
692Socket774:2013/10/02(水) 00:50:20.28 ID:TqYmbL10
18時過ぎに駅前紀伊國屋行ったら、放射脳山本太郎が演説の準備してたな
693Socket774:2013/10/02(水) 06:54:00.47 ID:wSsE/PEe
円高だぞ、パーツ値下げしろ
694Socket774:2013/10/02(水) 07:52:45.55 ID:bhGTzC6s
紀伊国屋の前て変なのばかり演説してるよな
なんなんだろう
695Socket774:2013/10/02(水) 08:10:11.69 ID:UWX4WwD+
>>692>>694
「変なの」とか言う奴→紀伊国屋の前には行くけど紀伊国屋はスルー、本は買わない
紀伊国屋で本、特に2階の厚物を買う人々→「ネトウヨはびこる日本の最後の良心」と認識

「ネトウヨ遊星爆弾」に侵されて余命幾ばくもない日本の最後の希望「ヤマト」、それが紀伊国屋の前

俺は紀伊国屋ポイントカードのゴールド会員毎月継続中だぜ、とか言ってもネット脳の馬鹿には意味わかんないだろうなw
696Socket774:2013/10/02(水) 08:18:03.12 ID:bhGTzC6s
いきなりどうしたの?俺も普通に買い物するよ
697Socket774:2013/10/02(水) 08:31:03.08 ID:ap4+Gvh4
>>695が犯罪歴のある薄汚い在日姦国人という事はわかった
698Socket774:2013/10/02(水) 08:52:29.70 ID:v4ss4pcE
今NHKで牛乳特集やってる。
店頭から牛乳消えちゃうよ!酪農家大忙しだよ!
699Socket774:2013/10/02(水) 09:11:04.68 ID:Sv3285XS
今世紀に入ってからまだ牛乳飲んでないなー
700Socket774:2013/10/02(水) 09:43:42.85 ID:rzR/qEP/
>>695
紀伊國屋はJMBモール経由+JALカード払いで100円につき3マイルもらってるけど
いや、正確にはもらってた、だな
HMVオンライン(エルパカ)のPonta15倍や20%クーポンを味わったら、他店はアホらしくて使ってらんない

実店舗2階の客層もちょっと勘違いしてるな
厚物と言っても資格対策本が多くて、資格取りたい無職さんがウヨウヨしてる
3階のTACの生徒と思しき人たちとか

キミのイメージする良識的人間像が実際に居るのは
1階の新刊売り場だ
701Socket774:2013/10/02(水) 10:36:12.16 ID:JcTTrtsY
自演?
702Socket774:2013/10/02(水) 10:38:28.92 ID:56stpDaa
まあ、西口で配ってるホールズでも舐めて落ち着けよ
703Socket774:2013/10/02(水) 11:17:43.44 ID:Sv3285XS
新しい味出たの?
704Socket774:2013/10/02(水) 11:25:07.35 ID:rzR/qEP/
>>701
さすがにそれは哀しい
705Socket774:2013/10/02(水) 16:29:34.41 ID:8F1DL/Ja
牛乳は
(うしの) おっぱい!とかに商品名変えれば売れると思うw

うまいよ うまいよ!
706Socket774:2013/10/02(水) 16:44:05.81 ID:8F1DL/Ja
【北海道】夕張市の人口、初の1万人割れ=住民負担増で転出止まらず
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380695142/


夕張…市?
707Socket774:2013/10/02(水) 17:34:23.17 ID:cqcye8+/
>>706
    コ コ
お前北海道初めてか?力抜けよ
708Socket774:2013/10/02(水) 17:47:53.11 ID:MUAWIsiO
時間が早いうちからホモホモしすぎる
709Socket774:2013/10/02(水) 17:50:40.76 ID:/e2KXlWa
歌志内市を見てみろ

夕張市より少ないから
710Socket774:2013/10/02(水) 18:53:59.22 ID:+3oVEHCY
とうとう今日だな、水曜どうでしょうの新作。
祭行った奴は既出だと思うが。
711Socket774:2013/10/02(水) 19:09:35.54 ID:YGihdTGF
そうなんだ観てみるか
712Socket774:2013/10/02(水) 19:21:20.96 ID:Yk7l4WVZ
>>706
現行法では村・町から町・市への昇格基準はあっても降格基準はない。
少し前の「大合併」のとき、合併すると昇格基準を満たさなくなると言って
合併を見送った地方自治体もあるぐらいだ。
713Socket774:2013/10/02(水) 20:05:13.07 ID:tbs8VTm9
手稲の人は「何人以上で県になるの?」とか聞かないの?
714Socket774:2013/10/02(水) 21:11:25.63 ID:+3oVEHCY
>>713
それを聞く人はミスター残念だけだ。
715Socket774:2013/10/02(水) 21:14:41.30 ID:+3oVEHCY
ミスター残念の歴史 http://www.youtube.com/watch?v=BM-RTGsEZjA
716Socket774:2013/10/02(水) 21:26:37.17 ID:FiS+Fv1O
今日は10月のくせになんか暑かったな!
帰宅途中に久々にコンビニでアイス買ったわ
717Socket774:2013/10/02(水) 21:29:34.12 ID:e0yp06oI
夏日だったみたいだね。
うっかり寒い時の恰好で外出してひどい目にあったw
718Socket774:2013/10/02(水) 21:34:57.46 ID:e0yp06oI
う〜ん。
コハダ鯖治ってない。一体何やってんだ?メンテにも見えないし。
719Socket774:2013/10/02(水) 22:13:05.67 ID:FbIMpwPt
コハダ鯖の連中
闇組織に追われてるから
夜逃げしたみたいだけどな
720Socket774:2013/10/02(水) 23:17:48.38 ID:+3oVEHCY
水曜どうでしょう、ハジマッタデー
721新世界、 ◆rAKz/E1wEM :2013/10/02(水) 23:28:56.28 ID:7EdyZYcx
>>720
なんてこったぁ。
東北じゃぁ見れねーんだよ。
722Socket774:2013/10/02(水) 23:46:40.36 ID:8F1DL/Ja
【北海道】札幌で妊婦の腹殴り、男逃走 母子に異常なし
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380714187/
723Socket774:2013/10/03(木) 00:11:36.47 ID:VQAoVDET
>>117,201,433,706,722
お前臭いんだよ、ニュー速にカエレ!!
724Socket774:2013/10/03(木) 00:48:14.69 ID:BpoCWZ4z
二軍で通用してない投手が
一軍で勝てるワケねーべw
725Socket774:2013/10/03(木) 01:25:40.39 ID:aF3r1r+j
それニュー速じゃなくて隔離病棟の+民じゃん
臭いのは変わらないが
726Socket774:2013/10/03(木) 01:44:44.47 ID:Br+9PoU7
+には右寄りが多くて嫌儲には左寄りが多いだけだ。どっちも変わらん
727Socket774:2013/10/03(木) 01:46:04.40 ID:BpoCWZ4z
左曲がりですた…。
728Socket774:2013/10/03(木) 01:52:54.09 ID:ax2X4wvB
嫌儲とν速とν速+は各々バラバラでしょ
スレタイだけは前二者がビョーキwww
どっちみちここに貼られても迷惑
729Socket774:2013/10/03(木) 04:07:16.25 ID:u2Fq22Ui
>>718
467 名前: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 投稿日: 2013/10/02(水) 22:08:42.24 ID:JyqFIGVt0
鯖缶逃亡したらしいな
鯖元に確認したら鯖は問題ない、新鮮でピチピチだとよ
ただ、料金滞納らしいが

497 名前: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 投稿日: 2013/10/02(水) 22:24:04.61 ID:JyqFIGVt0
普通のブラウザでkohada.2ch.netにアクセス
大鯖商店のコメントが

Welcome to yet another new account at Pacific Internet Exchange.

Come Back Soon!

The new account owner will be putting something interesting here!

新しい宿主求むって訳で
金払わないので、売ったheheheなわけで

508 名前: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 投稿日: 2013/10/02(水) 22:27:48.82 ID:qurC8d8y0
>>497
つまり金滞納して売られたから書けないのが正解ってことか

だったら本当にもう終わりじゃないかkohada
730Socket774:2013/10/03(木) 07:55:03.72 ID:tS4wz+0R
番号ポータビリティー:携帯とPHS間でも…来年10月実施へ-総務省

070が、開放されるんだが、総務省は、1年仕事なんですね...まさに、お役所仕事!

楽な省、無能な省、異常な省....と 

民間なら開放と、同時でしょう
731Socket774:2013/10/03(木) 09:46:16.26 ID:Kj8wOTU9
??
民間と国じゃ違うでしょ
国が通達してから民間が動くんだから猶予期間が無いと…

国「じゃ明日からね!」

とか言われたら大混乱だ
732Socket774:2013/10/03(木) 11:41:39.57 ID:A6FuiX+y
猶予期間が、1年もあるのが異常じゃないかな

070開放は、だいぶ前から決まっていたんだから
すでに、猶予期間は、終了しているんだろう。

つまり利権がらみで、遅らせているとしか言えん
733Socket774:2013/10/03(木) 11:46:26.34 ID:JA5HYRlB
また陰謀脳か
土民はこれだから土民なんだよ
734Socket774:2013/10/03(木) 12:30:14.75 ID:vPCwGIJR
暇を持て余すとこじらせるのか
こじらせたから暇人になったのか
735Socket774:2013/10/03(木) 12:50:15.17 ID:Ko0ZxIqv
この無駄な改行の数々
ID違っててもコレは・・・
736Socket774:2013/10/03(木) 14:16:30.26 ID:Xjqe+kSO
この自演をどうしょりすればいいのか
737Socket774:2013/10/03(木) 14:39:12.06 ID:x1naRnUv
典型的な+民だろw
738Socket774:2013/10/03(木) 16:34:56.80 ID:D33/j8XH
+もケンモメンも
自分の体臭の酷さに気付かずに
相手を臭いと騒ぐはた迷惑な存在なのよね
739Socket774:2013/10/03(木) 17:47:28.97 ID:aF3r1r+j
適当な句読点に反吐がでそうになる
740Socket774:2013/10/03(木) 18:09:33.79 ID:o4YvZq4X
741Socket774:2013/10/03(木) 18:39:56.26 ID:h4G8PVZm
第2の初音ミクを目指した「北乃カムイ」、目標のフォロワー数を達成できず活動終了と会社廃業を発表
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1380769675/
742Socket774:2013/10/03(木) 18:54:33.91 ID:LHfVX44D
>>740
アニオタくっさ
743Socket774:2013/10/03(木) 19:14:50.43 ID:wLHnS6lx
2.5インチHDDを買わないとHTPCケースは薄くて密集してるから怖いな
744Socket774:2013/10/03(木) 20:17:10.31 ID:BpoCWZ4z
北海道の交通事情w

>>740
見た瞬間、津波にのまれた けいおん痛車思い出した…。
745Socket774:2013/10/03(木) 20:54:51.79 ID:wLHnS6lx
秋葉原のスレも酷かったがここもどっこいだな
746Socket774:2013/10/03(木) 21:17:07.71 ID:Z+NwvbYz
暗いと不h(ry
747Socket774:2013/10/03(木) 21:21:21.29 ID:i7Aeb7If
>>741
今朝タクシー見たけどな
748Socket774:2013/10/03(木) 21:34:59.91 ID:BpoCWZ4z
>>741
で、誰?
749Socket774:2013/10/03(木) 21:58:26.41 ID:wLHnS6lx
北乃カムイは30000フォロワー・いいね!を集めないと引退ということで30000達成せずに終了した初音ミクと同じデザイナーが手掛けたアイドル

Mini-ITX野郎が住んでたとこの新聞社がやらかしてたな
750Socket774:2013/10/03(木) 21:59:18.04 ID:5LhuHxH8
何でニコニコでやらなかったのかね
751Socket774:2013/10/03(木) 22:14:43.66 ID:BpoCWZ4z
まどマギのTV最終話で
中島公園のKITARA出てたのかw
752Socket774:2013/10/03(木) 23:56:41.24 ID:wRBthfCf
ウォシュレット使用時にリモコンの電池きれた
お湯出っ放しだし便器のスイッチなかなかみつからないし
753Socket774:2013/10/04(金) 00:29:17.56 ID:37LhAWMP
コンセント抜けばいいだけだな
754Socket774:2013/10/04(金) 00:34:59.03 ID:wRXQtNtG
>>753
コンセントが遠いんだよな
755Socket774:2013/10/04(金) 00:38:31.81 ID:z/OUV1m0
トイレ何畳あるんだよw
756Socket774:2013/10/04(金) 00:53:58.20 ID:wRXQtNtG
>>755
トイレ奥行きがあるんだよ
二畳くらいある
リフォーム前は小便器あったから
757Socket774:2013/10/04(金) 01:04:53.41 ID:hKVcAPOo
本体のどこかにボタンついてるだろ
758Socket774:2013/10/04(金) 01:13:56.01 ID:wRXQtNtG
>>757
だから小さくてみつからなかったんだよ
まあみつかったが
759Socket774:2013/10/04(金) 01:17:12.81 ID:wRXQtNtG
なぜか俺が使ってる時だけ電池がきれるw
760Socket774:2013/10/04(金) 02:06:32.72 ID:0f1aR842
大きめの家電店行くとトイレにウオシュレット落ちてるけど持って帰ったらダメかな
761Socket774:2013/10/04(金) 02:14:03.99 ID:I0gIhKnH
>>760
壊れてるもんだろw
762Socket774:2013/10/04(金) 06:04:31.08 ID:QrBC51UF
北乃カムイ消滅か。。。
763Socket774:2013/10/04(金) 07:43:07.39 ID:+KtGBHhO
立ち上がると、水は止まるはずだが
764Socket774:2013/10/04(金) 08:23:34.82 ID:xTikiCL/
着座スイッチ壊れてるのかw
765Socket774:2013/10/04(金) 08:44:55.19 ID:4K02hERZ
北乃カムイとか今始めて聞いたわ
766Socket774:2013/10/04(金) 13:25:24.41 ID:DQxD8RRc
>>546
ヨドバシで買い物する人ならヨドバシ一択。
何も買うものがないときでも、腕時計コーナーでヨドバシの金券を1000円分買えば、実質0円で立地の良い駐車場が1時間無料。

ビットキャッシュ、ウェブマネー、iTunesカードでも同じなので、ヨドバシに限らず、ツクモに行く人ならツクモの特約駐車場でもいいんじゃない?ツクモにもこういった金券類売ってるよね?
767Socket774:2013/10/04(金) 13:29:29.29 ID:0KXui1yw
普通は便座側にもスイッヱあるんじゃね? 
768Socket774:2013/10/04(金) 13:39:00.22 ID:aFWlWVTw
>>767
お前はお前はペガトロン社製マザーボードの取説か?!
769Socket774:2013/10/04(金) 13:47:17.26 ID:4+Y39oAU
ないやつもアルヨ
770Socket774:2013/10/04(金) 14:36:28.54 ID:4l7TdIF9
>>767
フジエアー(だっけ?)のDVDプレーヤーみたいだな。
771Socket774:2013/10/04(金) 15:14:13.75 ID:4H/x4rTu
>>768

ASRockの取説か?って突っ込んでほしかったと思うの。
772Socket774:2013/10/04(金) 16:52:11.65 ID:z/OUV1m0
2000年の札幌タクシー強盗殺人から明日で13年 (時効撤廃)

豊平区豊平1条1丁目 被害額3千円 中学校の近くか?
773Socket774:2013/10/04(金) 17:56:02.98 ID:F0SW9NOs
まだツクモはWindows 7売ってる?
64bitが必要になったから
774Socket774:2013/10/04(金) 18:14:03.64 ID:is9aH8MR
775Socket774:2013/10/04(金) 18:29:11.23 ID:aFWlWVTw
>>771
え?
776Socket774:2013/10/04(金) 18:45:11.04 ID:F0SW9NOs
>>774
.1発売間近で7生産終了になるから焦ってた。
777Socket774:2013/10/04(金) 18:53:03.79 ID:z/OUV1m0
赤い羽根募金チラシにも初音ミク使われてるのなw
募金しねーけどw
778Socket774:2013/10/04(金) 19:43:03.50 ID:aR1ZAXS7
市営住宅のベランダで暮らしてた人すごいね
779Socket774:2013/10/04(金) 19:45:38.49 ID:lD+TNZFG
>>777
役所の職員はこれ見よがしに付けてるけどな
780働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2013/10/04(金) 20:18:31.50 ID:kRCRUfac
赤い羽根・・・10月か。
早いなあ・・・
781Socket774:2013/10/04(金) 21:13:49.45 ID:lZyNLkZ/
去年の赤い羽根のミクのファイルは200円て言われたな
普通に買うのと変わらんな
782Socket774:2013/10/04(金) 21:17:35.64 ID:F0SW9NOs
今年もだ

こないだ北乃カムイの決起に行ったがそれで分かったよ
783Socket774:2013/10/04(金) 21:21:06.58 ID:dVv/52ot
>>771
今もヱ使ってんのかね
俺のZ68ex7の取説はこれだったけど
784Socket774:2013/10/04(金) 22:07:36.46 ID:0zSP+VAh
『変態紳士はヱンコ好き』

エンコードと意味を読める人は普通の人、ち○こと意味を読める人は充分過ぎるほどの変態紳士。
785Socket774:2013/10/04(金) 22:36:46.13 ID:c2AKzQCP
お前ら明日淀とかビックあたりでps4予約しに行くのか?
俺6時頃から淀に並ぶから( `・∀・´)ノヨロシク
786Socket774:2013/10/04(金) 22:37:39.73 ID:Wgsrh0lj
今更PCのミドル程度の画質でドヤ顔するようなゲーム機要りません円
787Socket774:2013/10/04(金) 22:42:18.97 ID:aFWlWVTw
ゲーム機なんてやりたいゲームが出た時にソフトと一緒に買う物だろ
788Socket774:2013/10/04(金) 22:52:00.30 ID:c2AKzQCP
6時行ったら俺一人の悪寒w 余裕だなwww
789Socket774:2013/10/04(金) 23:21:55.74 ID:mLGzSn//
箱もPS3も持ってたけど結局PC版あるのはPCでやるんだよなあ
もう何ヶ月もゲーム機起動してないわ
790Socket774:2013/10/04(金) 23:29:11.74 ID:4l7TdIF9
vitaみたく値下げしてからでいいや
791Socket774:2013/10/05(土) 01:35:47.53 ID:HuwjVFtt
HDDの容量が無くなるー……99チラシで3TB1万円今でもやってる?
792Socket774:2013/10/05(土) 03:28:51.54 ID:xk7x2zug
>>788
7時ごろに通るけど列ぶ必要なくない?
マックで待ってるとか
793Socket774:2013/10/05(土) 06:38:49.52 ID:gN6aQBVj
>>791
それぐらいはツクモのサイト見て自分で確認しようぜ
794Socket774:2013/10/05(土) 06:40:23.42 ID:0BoRIH5p
ダークソウル2がPS4独占で本体と同時に発売だったら予約しても欲しいけど
現状だと最低発売から一年は様子見だな、つかゲーム買っても全然やらなくなった
昔凄くやったからその慣性で買うことは買うんだけど
795Socket774:2013/10/05(土) 06:51:46.76 ID:EbqotSs4
誰か窓辺バージョン予約した人いる?
796Socket774:2013/10/05(土) 08:42:24.75 ID:I/tGNWV/
PS4の予約だが、首都圏の淀やビックで僅かな行列が発生している程度の模様
この分だと札幌も似たようなものだろうな
797Socket774:2013/10/05(土) 09:26:54.90 ID:Vaxmsqjg
Win7、DSPはまだ出荷するんだよね?
関係ないけどこないだ某パン屋のレジの横に貼ってあったシリアルのシールが2000だったな
798Socket774:2013/10/05(土) 09:38:32.75 ID:oi4q16Oe
>>641
あの場所にスガイが有ったことは今までないぞ
アポロンは北6東6だったし、コンパルは北28東7、北24条店はボウリングのないスガイ
麻生のパボッツは新道よりかなり北のほう
799Socket774:2013/10/05(土) 10:24:56.33 ID:hfE5YImu
>>641
最初はボーリング場だよ。 間違いない。
だって あそこで、初ボーリングだった。
その前は、萩中牧場。
800Socket774:2013/10/05(土) 10:38:08.20 ID:Ncmeb3GX
>>798
生協が入る前はボウリング場だったのは間違いないよ
ただ、スガイだったかまでは俺は覚えてない
801Socket774:2013/10/05(土) 11:06:22.86 ID:bqM+PDS1
中の構造から、ボーリング場だったのが、分かっるよね...
ボーリング人気の、名残
802Socket774:2013/10/05(土) 13:57:09.05 ID:dx2cWYSS
北34界隈に住んで25年以上経つけど、けっこう長い間生協だったよねあそこ
テナントとして豆腐屋さんとか肉屋さんとかあったんだよなぁ…色々入れ替わったりしてたけど
2階にゲームコーナーとか本屋とか、パソコンも売ってたなw
NECの98のキャンビーとか売ってて欲しかったのを覚えてるwファミコンソフトなんかも売ってたなぁ
生協の前がボーリング場だったのは間違いないw内装もあきらかにボーリング場の名残があった。
懐かしい…そういや外にあった高いポールの先っちょの生協マークの中がボーリングのピンだったw
それと内装で「ここはボーリング場だったんだな」というのがよくわかったw
803Socket774:2013/10/05(土) 14:51:09.80 ID:HdFCFk+H
北34条のエックスワンが長い間潰れないのはなぜ
804Socket774:2013/10/05(土) 15:03:11.27 ID:gN6aQBVj
34条のベスト電器と言えば、オープンの時前の晩から駐車場に行って待ってたけど夜中に雪降ってきて
しかも初雪の量とは思えないぐらい降って震えながら待っていたのも今となってはいい思い出
805Socket774:2013/10/05(土) 19:08:33.47 ID:fo+OJW9t
Atom 330+IONのマザーでWindows 8.1を動かしてみたいなぁ…
330は64bit対応だし、やったもん勝ちだ
806Socket774:2013/10/05(土) 19:50:00.25 ID:yx1K6Gmz
ATOMマザーなんてもうゴミだろ。

G1610/1620より消費電力が多くて、チンカスにもならんわ
807Socket774:2013/10/05(土) 20:28:19.35 ID:fo+OJW9t
>>806
JX-FS100BというホームシアターPC用ケース(代理店のマスタードシードはサブマシン・ビジネスマシンとしても最適と謳っていた)を買ったので、
あれこれ悩んだ挙げ句にそれになった

それを言われると石橋叩きすぎた感が…
808Socket774:2013/10/05(土) 20:58:00.35 ID:yx1K6Gmz
JX-FS100Bって恵安のフロントデザイン違いで昔ドスパラで3980円で売ってたな。
http://www.keian.co.jp/products/products_info/kt_itx01/kt_itx01.html

JMAXの付属の電源って突然死が多いのに何故そのケースを選んだ?って感じだどな
809Socket774:2013/10/05(土) 21:05:18.57 ID:fo+OJW9t
>>808
保険でKT-CUBE-ITXを買ったけどね…(こちらは故障した時に電源交換可能という報告例のあるケースなんだそうだが)
810Socket774:2013/10/05(土) 21:09:15.69 ID:gXAvnR3Y
>>787
そうだよなw

誰も買わなきゃ、半年経たずに4割引とかになるのに
発売日に買うアフォが多いからw
811Socket774:2013/10/05(土) 21:15:31.49 ID:fo+OJW9t
長らく関東にいたから秋葉原の深夜販売にも行ったことあるが、
札幌ではOSの深夜販売ってやるの?

ほら、18日に8.1の製品版が出るから既に8ユーザーならWebから無料で貰えばいいみたいだし
812Socket774:2013/10/05(土) 21:26:05.85 ID:5yFlX/Ac
>>811
過去98とXPは深夜販売してたのに買いに行った記憶がある
窓辺さん家の8.1とかは予約取ってるみたいだけど、
んなマイナーチェンジverで深夜販売するかねぇ?
813働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2013/10/05(土) 22:18:12.17 ID:sSmz+6oa
8.1安いのかな。
814Socket774:2013/10/05(土) 22:50:06.05 ID:fo+OJW9t
8.1 13800円
Pro 25800円

アップグレードプログラム 12800円

と聞いた。
815働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2013/10/05(土) 22:54:20.73 ID:sSmz+6oa
>>814
安売り気味のwin8買って、webダウンロードが一番安そうだね。
NTT-Xぇ・・・
816Socket774:2013/10/05(土) 22:57:05.93 ID:fo+OJW9t
8からのアップグレード 無料
817Socket774:2013/10/05(土) 23:50:09.87 ID:+qkABrrZ
64bit版窓8をもう1年以上使ってきたけど全く問題ないな。
rFactorも動くようになったしw
起動が超早いからいいぞ。
818その頃、埼玉県久喜市の宇都宮線の久喜駅では…:2013/10/06(日) 00:22:16.52 ID:fRRrhki2
まってー! まってー!

一番線の宇都宮行き最終まってー!
819Socket774:2013/10/06(日) 00:24:22.32 ID:fRRrhki2
ラジオ実況の文化放送スレと誤爆した
820Socket774:2013/10/06(日) 02:41:57.36 ID:1x8L6B6t
でどうだったの?昨日の淀ビックでのPS4の予約状況は?
札幌もリアル店舗は余り気味なのかしら?
821Socket774:2013/10/06(日) 02:47:03.61 ID:7F6L0mij
シルバーライトおかしくね
自動アップデイトできなくなってる
822Socket774:2013/10/06(日) 03:06:41.89 ID:Y5TG7UPB
823Socket774:2013/10/06(日) 11:44:25.09 ID:jCsUpDKV
暖かいね
ダウンベスト着てる人とか寒がり過ぎ
824Socket774:2013/10/06(日) 13:13:11.53 ID:Qq6avSTt
今日は札幌マラソンか
晴れ気温20度なのにタイツで走ってるランナー多いな
それでハーフ走るとか拷問だろ と思って見てた
825Socket774:2013/10/06(日) 13:14:32.75 ID:RTRXMKyL
ダウンのベストやジャケット着てるのはチャイニーズ旅行者のイメージ
826Socket774:2013/10/06(日) 14:43:50.45 ID:N+7z+r1+
どうでもいいラーメン屋の前にどちゃっとたまってるチャイニーズ旅行者。
827Socket774:2013/10/06(日) 17:08:01.06 ID:5hsHHs/n
固定給w
828Socket774:2013/10/06(日) 18:13:09.49 ID:fRRrhki2
>>827
それはイッパチの木村洋二の言葉でしょ?

匠と大泉洋が金がバンバン入るのに私は固定給だ
とか
この番組は残業とか
829働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2013/10/06(日) 18:52:43.00 ID:luFfTYN3
固定給…懐かしい響きだな。
830Socket774:2013/10/06(日) 20:08:34.77 ID:nhR+mAB8
いやヒラの固定給と木村洋二の固定給じゃ意味が違うと思うぞ
831Socket774:2013/10/06(日) 22:12:51.12 ID:ScL6F/bC
北海道オワタ\(^o^)/
 
TPP、農業5品目も撤廃対象

【ヌサドゥア(インドネシア)共同】インドネシアのバリ島で開かれてきた環太平洋連携協定(TPP)交渉の閣僚会合は
6日、焦点となっている関税を扱う「物品市場アクセス」で、全品目の関税を撤廃する自由化の原則を維持することで
一致し、閉幕した。

これを受け政府・自民党は、TPP交渉で「聖域」と位置付けてきたコメなど農業の重要5品目の関税維持を求める従来の方針
から転換し、品目ごとに撤廃できるかどうかの検討に入った。

http://jp.reuters.com/article/kyodoMainNews/idJP2013100601001525

重要5分野の関税撤廃可否検討 自民TPP対策委員長表明 閣僚会合閉幕 年内妥結の方向性で一致

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131006/fnc13100620330004-n1.htm
832Socket774:2013/10/06(日) 22:16:52.32 ID:fRRrhki2
外圧で北海道という領土はどうでもいい感じになってない?
833Socket774:2013/10/06(日) 22:29:13.67 ID:E5oJCrWz
めずらしく瞬停したな...工事かな? 月寒中学周辺
834Socket774:2013/10/06(日) 22:53:56.01 ID:U0ezgW1U
「札幌五輪」招致の機運、2026年に照準?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131006-00000310-yom-spo

札幌まで終わったら土民みたいな生活するしかなくなっちゃうYO!
835Socket774:2013/10/06(日) 23:01:38.44 ID:nH6us5LT
26年に決めれば新幹線もそれに合わせてくれるだろうし
北海道にとっては大きいかもなあ

ついでに都市高速とか作ってもらったりで
836Socket774:2013/10/06(日) 23:15:30.61 ID:kLy59Z1x
TPPマジ頼むで
チーズ気兼ねなく食べれるようになりたいんや
837Socket774:2013/10/06(日) 23:23:41.89 ID:kUW3OAri
ヨーロッパのチーズやすくなるんけ?
838勝手に代行:2013/10/06(日) 23:30:40.76 ID:vVSo45Tm
839Socket774:2013/10/06(日) 23:36:17.76 ID:kLy59Z1x
ヨーロッパやなくて北米やオーストラリアのもんやな
バターもマーガリンっていう有害なまがいもん駆逐するって意味じゃ安くなってほしいんやが
840Socket774:2013/10/06(日) 23:38:09.85 ID:Y5TG7UPB
>>836-837
締結しても価格は殆ど変わりません。あしからず。
カーギルの狩場になるだけですから。
841新世界、 ◆rAKz/E1wEM :2013/10/06(日) 23:38:14.73 ID:qEUMQLMG
車のシートカバーってDQNアイテムかね?
最近、娘が車の中で飲み食いしていたり、
靴のままシートの上に乗ったりで汚れそうでさ。
今の車、乗り潰し決定したもんで。
長持ちさせたくてね・・・
842Socket774:2013/10/06(日) 23:50:11.33 ID:+pq0yNDZ
マーガリンを有害って言う人まだ存在したんだ・・・
843勝手に代行:2013/10/07(月) 00:30:19.78 ID:Zx6ceG34
844Socket774:2013/10/07(月) 01:14:19.59 ID:o0tMVMiO
オリンピックとかいらねえ
ふざけんなよ
845Socket774:2013/10/07(月) 08:48:20.03 ID:HHFwuXU6
オリンピックの誘致なんて
JRがまともになってから考える話じゃけん。
846Socket774:2013/10/07(月) 10:32:01.10 ID:tyQ7Q0Z4
札幌冬季五輪の時と比べ競技種目が増えたのに、やる場所あんの?
スノーボードのコースどうすんねん、ボブスレーやリュージュのコースは1972年にあった
コースなんて寸断されて今や見る影もない、バイアスロンはどこでやんの、クロスカントリー
何処でやんの、カーリング競技場新しく作んないと駄目だよね。

72年の施設を再利用できるものなんてアルペンのコースとジャンプ台だけじゃん。
アイスアリーナは老朽化が激しいし。
847Socket774:2013/10/07(月) 11:16:18.85 ID:AF2K6+4x
誘致すると劇的に街が発展するからな。
札幌はまず、北大をどこか郊外に持って行かないとな。
街を分断してるだろ。
札幌駅から5分くらい行くと草原に牛が放牧されてるんだぞw
それと丘珠空港延伸でジェット化地下鉄直結して東京と繋ぐ。
誘致前にまずこれからやろうぜ。
848Socket774:2013/10/07(月) 12:07:38.12 ID:C9Wrbm3K
北大をずらすのは本末転倒だ

北大は札幌の原点にして頂点
北大以外の札幌を全部ずらせ

ゴミ大卒が北大を語るな、おこがましい
849Socket774:2013/10/07(月) 12:09:05.34 ID:UDOsPwyi
地下鉄を小樽・石狩・千歳まで延長してくれw
850Socket774:2013/10/07(月) 12:14:32.85 ID:tyQ7Q0Z4
>>849
JRとの相互乗り入れが先。千歳→札幌市内がすっごい楽になる。
851Socket774:2013/10/07(月) 12:28:24.31 ID:hMgSSomm
>>850
地下鉄が鉄道だったら出来たのかもね
852Socket774:2013/10/07(月) 12:33:46.24 ID:OmLEn38p
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!

しまむら店員に土下座させ携帯で撮影 強要容疑で43歳女逮捕
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/10/07/kiji/K20131007006765450.html

 札幌・東署は7日、札幌市の衣料品店で購入した商品が不良品だと訴えて従業員に土下座をさせた上、自宅に来て謝罪するよう約束させたとして、強要の疑いで札幌市の介護職員の女(43)を逮捕した。土下座する様子を携帯電話のカメラで撮影していたという。

 東署によると、土下座の画像は短文投稿サイト「ツイッター」に投稿され、インターネット上で話題になっていた。

 逮捕容疑は9月3日午後6時ごろ、札幌市東区の衣料量販店「ファッションセンターしまむら苗穂店」で、購入したタオルケットが不良品だと訴え、パート従業員の女性(32)ら2人に土下座をさせ、自宅に来て謝罪するよう強要した疑い。

 容疑者は調べに「強要はしていない」と容疑を否認しているという。
[ 2013年10月7日 11:56 ]
853Socket774:2013/10/07(月) 12:47:05.75 ID:IrxmXKB0
北大移転して在日米軍基地誘致しようぜ
北の大地にオスプレイ!
854Socket774:2013/10/07(月) 13:02:08.59 ID:7VsHClkV
現役北大生だけど移転とかお断りだわw
855Socket774:2013/10/07(月) 13:05:52.79 ID:ViipV80r
札幌って北大とか底辺大学がトップでのさばってるのがどうにもなぁ

と京大卒の俺からのありがたいお言葉
856Socket774:2013/10/07(月) 14:05:55.35 ID:NuGfp/fL
天気良すぎ 冬くんな(;´Д`)
857Socket774:2013/10/07(月) 14:18:59.72 ID:ifG8LZ4x
<札幌東署>しまむら店員に土下座させる…強要容疑で女逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131007-00000029-mai-soci

在日だからそのまま強制送還しようぜw
858Socket774:2013/10/07(月) 14:23:35.87 ID:BdjlFzP/
思うのだが、北大周辺にドスパラやツクモがあるのは理解出来るが、アニメイトやゲマズが無いのはなんで?

丸大ビルを見てると昔の新宿があんな感じなんだよ
859Socket774:2013/10/07(月) 14:24:21.46 ID:FGz/9SOl
学士ごときの>>855がのさばってるのがどうにもなぁ

と博士(〇〇学)(北海道大学)の俺からのありがたいお言葉
860Socket774:2013/10/07(月) 14:32:14.48 ID:FGz/9SOl
>>858
ドスパラやツクモは単にJR札幌駅近郊に出店しただけじゃないかな
物件がたまたま北大通りになっただけで、北大は基本的に関係ないのでは?
861Socket774:2013/10/07(月) 14:41:33.33 ID:BdjlFzP/
>>860
国立大(今は独立行政法人)出の人間は東大だろうが筑波だろうが京大だろうがオタクが多いイメージがあるし、
秋葉原も東京電機大生の次に東大生が多かったみたいな話があったから…
862Socket774:2013/10/07(月) 14:47:24.93 ID:BdjlFzP/
ひとつ言えることはあそこの立地にパソコンショップを置くのは正解かな。
札幌は常にクリエーターを呼ぶ・作るところ。
創造するにはパソコンのひとつやふたつは必要だから。
863Socket774:2013/10/07(月) 15:03:06.39 ID:tnaC8qoG
TWOTOPとか北大目の前だったのに
あっという間に消え去ったよな
864Socket774:2013/10/07(月) 15:04:05.55 ID:FGz/9SOl
>>861
歴史的に見て札幌の中心は大通りで、集客力も大通りのほうが大きかったからなぁ。

札幌駅前・大通り・狸小路、3つの中心地があって、狸小路は俺が知ったときには寂れてて、
札幌駅周辺は高架化工事中で未完成だった。

そんななか、札幌にもアニメショップが出店してきた訳だが、
アニメイトなんかは最初は大通りと狸小路の間ぐらい(?)の一般ビルのテナントだった。
当時は紀伊国屋本店も大通り(テレビ塔南側)にあったし、狸小路は古書店が数件あった。

その後、札幌駅周辺が駅高架化に伴い再開発されて、
ヨドバシも来て、ツクモが札駅周辺に移転してきて、紀伊国屋が移転してきて、って流れだと思う。

アニメショップが社会人や北大以外の学生のニーズもあるだろうし、そういう人々を商圏に取り込むとなると、
結局今の位置に落ち着いた、って感じでは。
865Socket774:2013/10/07(月) 15:17:36.91 ID:HHFwuXU6
サブカルショップは少し遠い方が行ってきた感が出ていい遠足になる。
866Socket774:2013/10/07(月) 15:28:28.30 ID:BdjlFzP/
てことは秋葉原が異常なだけか。
南二条を過ぎればすすきのだから、秋葉原みたくチラシ配りの女子高生(怪しいけど)とか、メイドがいないかビクビクしてた
867Socket774:2013/10/07(月) 17:01:43.13 ID:RR/kIqnx
>>864
「まち」=大通 で定義される範囲は大通公園以南、狸小路又は南四条以北でないのかな。
つまり大通と狸小路の商圏は同一だよ。
868Socket774:2013/10/07(月) 17:32:54.46 ID:srwQlS8x
TPPになにを期待してるのかね
ばかだねおめーら、また自民党にだまされたねwwww

「聖域」関税撤廃を検討 農産5品目 自民、TPPで
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2013100702000123.html
869Socket774:2013/10/07(月) 18:14:01.51 ID:tyQ7Q0Z4
>>855の言う京大って京城大学の事だろwwwwwwwwwww
870Socket774:2013/10/07(月) 18:17:10.83 ID:tyQ7Q0Z4
>>864
アニメイトが来る前は旭屋書店の一角がアニメグッズのコーナーだったな。
80年代の話ですが。
871Socket774:2013/10/07(月) 19:10:25.31 ID:25A84f1w
>>870
アニメックだね、懐かしいw
けっこうお世話になったわw
872Socket774:2013/10/07(月) 20:19:59.65 ID:vWIH178p
大増税で生活やばい
厚生年金いらねえまじで
873Socket774:2013/10/07(月) 20:25:12.92 ID:vWIH178p
日本終わった
自殺者増えるな
874Socket774:2013/10/07(月) 21:04:54.36 ID:E21qIsCp
てゆーかもともと北口近辺はit企業多くなかったっけ?
msの札幌支社なんて駅ビルの中にあった気がする
875Socket774:2013/10/07(月) 21:16:25.90 ID:f4E2Nw9F
北口に多いのは割とITに明るかった北大が近いからとか云々
876Socket774:2013/10/07(月) 21:20:49.71 ID:VWTfkn13
>>874
マイクロソフトの支店は行ったことあるけどJRタワーオフィスビルの十数階にあるな。
あそこからの見晴らしはほんといいもんだわ。
877Socket774:2013/10/07(月) 21:29:13.98 ID:p4c5X7kN
エヴァコンとか札駅でやるそうだけど、駅内でコスプレするのか
878Socket774:2013/10/07(月) 21:41:34.28 ID:Jh6rujYC
>>864
すすきのぇ…
879Socket774:2013/10/07(月) 21:50:35.37 ID:sw4rv1NH
880Socket774:2013/10/07(月) 22:00:33.57 ID:E21qIsCp
わからんそこの漁協次第だと思う
気になるなら漁協にチクって見れば?
881Socket774:2013/10/07(月) 22:01:21.41 ID:KOljfesv
税金上る前に車買い換えたいかなと思うような
10年落ちだけどまだ乗れるんだけどね(´・ω・`)
882Socket774:2013/10/07(月) 22:12:03.14 ID:Jh6rujYC
札幌月サムYAMADA いったん閉店
10月11日(金) 新装開店予定

月寒変換できねーw
883Socket774:2013/10/07(月) 22:15:08.93 ID:5O1OYGvR
GoogleIMEなら月寒変換できる
月サムYAMADAはスカスカな棚があるだけで何もなかったな
884Socket774:2013/10/07(月) 22:15:39.36 ID:UDOsPwyi
>>879
でっけーザリガニだなぁw
丸ごとエビフリャーにして丸かじりしたいw
885Socket774:2013/10/07(月) 22:59:09.07 ID:srwQlS8x
2013型Nexus7買って次はiPhoneだと思ってたんだけど
Xperia Z1が思いのほか良くて、iPhoneやめてZ1買おうかと思うんだけど
docomoとauとどっちがいい?
いま、docomoユーザーだけど
886Socket774:2013/10/07(月) 23:01:20.14 ID:+UA5ST/t
auにMNPで転出して2年後にDocomoに戻る。
禿TELは論外
887Socket774:2013/10/07(月) 23:51:56.59 ID:tyQ7Q0Z4
>>882
IME2010だけど変換できるぞ
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=30390
これを使うと旧来あった抑制単語のユーザー辞書登録が無くなる。
888Socket774:2013/10/07(月) 23:57:14.92 ID:10gon5dx
月SUM
889Socket774:2013/10/08(火) 00:24:01.16 ID:sLJzyhOD
月寒@ATOK Android版
890Socket774:2013/10/08(火) 01:13:09.82 ID:NznEUim7
月サム

ドームでTRFが踊り狂うイメージ
891Socket774:2013/10/08(火) 01:19:55.14 ID:EfDg3Mu4
>>885
通話の音質を気にしないなら>>886の言う通りでいいと思う
どっちにしても禿TELは論外
892Socket774:2013/10/08(火) 05:54:06.92 ID:dKjRhOET
つきサム
893Socket774:2013/10/08(火) 06:20:49.91 ID:/bvNmD6P
chikisap
894Socket774:2013/10/08(火) 06:28:40.90 ID:UGQRrFsD
グーグル先生は「つきさっぷ」でも月寒が出るな。
895Socket774:2013/10/08(火) 07:38:50.18 ID:xkg/upP7
つきさむ  → 月寒
つきさっぷ → 月寒

google日本語入力の威力に恐れいったか
896Socket774:2013/10/08(火) 11:49:09.04 ID:EfpqT3Tn
JR北海道でまた不祥事か・・・
897Socket774:2013/10/08(火) 12:08:16.25 ID:n19e/+BU
組合までやっと報道したな
あともう少しだねマスコミww
898Socket774:2013/10/08(火) 12:44:51.44 ID:ZGTVxbE3
札幌市内で寿司の食べ放題って何処か有る?
5000円位なら嬉しい
ちょっと高くても美味しい所有ったら教えて
ググってもスタミナ太郎とか、そんな店しか出てこない
ハプナも寿司食えるけど専門店希望
情報求む。
899Socket774:2013/10/08(火) 13:38:13.75 ID:Cs258wxq
>>898
大丸のザ・ブッフェでディナーバイキング行ったら?
http://www.buffet.jp/the/shoplist/d_hokkaido01.html
900Socket774:2013/10/08(火) 14:28:32.66 ID:WLzZCe08
JR北海道の労組は全部解散して同じ民主系の連合に入ればいいんだ

連合は労組としては非正規労働者ばかりのイメージがあるが労組としては最大のはずだ
901Socket774:2013/10/08(火) 14:35:33.01 ID:41YkGwh2
>>900
何いってんだお前。
第1組合のJR北鉄労の上部組織のJR総連も第2組合のJR北労組の上部組織のJR連合も
連合の構成団体だろう。
902Socket774:2013/10/08(火) 14:42:21.77 ID:WLzZCe08
JR北海道の社長にワタミのCEOでも就けますか?

僕はそれしか方法はないよ
客にブラックを見せるなら、社員を会社のイエスマンにさせておくしかない。

JR北海道の連中は社畜というより労組畜だよ
903Socket774:2013/10/08(火) 14:43:58.70 ID:uai/N6Tc
JR民団とかはないのかえ?
904Socket774:2013/10/08(火) 15:06:39.97 ID:c5uu8lgb
民営化時に国労組合員を切ったのがJR北海道の全ての過誤の原点

よって新社長・経営陣は旧国労幹部から選任だな
905Socket774:2013/10/08(火) 15:21:24.79 ID:275cnggJ
組合に加入させられてるけど、○クザへの
みかじめ料的な感じだよ。使途不明だし正直払いたくない・・・
906Socket774:2013/10/08(火) 15:37:14.10 ID:UGQRrFsD
>>898
なごやか亭、まつりや、トリトンとか
腹一杯食っても一人5000円は行かないぞ。

大丸ブッフェディナーって寿司出るのか。
907Socket774:2013/10/08(火) 16:06:48.81 ID:Cs258wxq
サンマルクカフェって初めて入ったんだけど、エスプレッソマシンあるくせにメニューにエスプレッソが無いよね。
裏メニューでエスプレッソとかないの?全自動だからバリスタの技術とか関係ないと思うけど。
908Socket774:2013/10/08(火) 16:10:37.11 ID:kbAIr7P0
ただのカフェマシンでエスプレッソマシンではないんじゃね?
909Socket774:2013/10/08(火) 17:38:12.82 ID:WLzZCe08
エスタにとっぴ〜無かった?
910Socket774:2013/10/08(火) 17:44:30.16 ID:UGQRrFsD
エスタの上、ラーメン共和国の一角にあるよ。
とっぴ〜なのに奥のほうの席にタッチパネルがあるよね。
911働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2013/10/08(火) 18:08:57.78 ID:uuVMsJfh
滝川のとっぴ〜は居抜きで丸亀製麺になったけど、
あんな噛み切れ無いような固いうどんなんかいらないや。
その点旭川工房裏のの伊予製麺はウマい。
天ぷらとかき揚げに白飯頼んだら天丼も出来るし。
912Socket774:2013/10/08(火) 19:11:01.08 ID:WLzZCe08
とっぴ〜あるぞ
913Socket774:2013/10/08(火) 19:13:24.48 ID:WLzZCe08
危うくメール欄にCoreと書くとこだったw

さすがにAtomを含んだCore2世代のCPUを使ってWindows 8を運用している人はいないだろ
914Socket774:2013/10/08(火) 20:02:01.75 ID:ZGTVxbE3
>>913
呼んだか?Q9550だけどね
SSD使ってるけどかなり快適。
915Socket774:2013/10/08(火) 20:17:11.71 ID:WLzZCe08
Core2世代とか組み込みマザーのAtomに関しては8は使えるというソースは山ほどあったけど、大抵はみんな買い換えちゃうからね…
916Socket774:2013/10/08(火) 20:37:20.07 ID:H/irUeYX
N270のネットブックに8入れてる
917Socket774:2013/10/08(火) 21:21:35.37 ID:RXnL/qPb
330ionで8動くか知りたいのかい  SSDだとそれなりに動いたぞ 
nvのドラバにバグあるみたいでHDDにアクセスしっぱなしになることがあった(2ヶ月前)
2GHzにOCしてもつっかかるモノはつっかかる 
E5200+G45だと問題なかった XPより快適じゃねーかー
物があるなら入れてみろ! ヌルット
918Socket774:2013/10/08(火) 21:24:20.98 ID:BSj2KYz7
動作要件くらい自分で確認できるだろ
919Socket774:2013/10/08(火) 23:05:02.58 ID:WLzZCe08
Core 2世代はSSDが必須…
Φ(。。)
920Socket774:2013/10/09(水) 00:47:54.78 ID:R9+IZwhX
キタラは名称を きたおん!!にしてほしいな
921Socket774:2013/10/09(水) 02:34:27.69 ID:YuZgr7y1
一気に池沼イメージになるからそういうの正直やめてほしい
922Socket774:2013/10/09(水) 09:59:26.60 ID:PzC9ezd3
そんな発想すらなかったわ。
ぶっちゃけ同情の余地無し。
923Socket774:2013/10/09(水) 11:59:37.75 ID:1tLS11Tf
>>730
一年前にも同じ内容のニュース見た覚えがある
おっせーな、まだなのかよって思いながら9月末にPHS解約したわ
924Socket774:2013/10/09(水) 13:29:07.78 ID:v4o2/Dl6
ウイルコムは、年末年始にMNPなど いろいろ考えていたんだろうな...
925新世界、 ◆rAKz/E1wEM :2013/10/09(水) 15:53:56.73 ID:4MeK3s53
三鷹の女子高生刺殺事件の被害者って
くらもとそうの身内だったんだな。

被害者も不憫だけど、娘のあんな画像撒かれた親も相当辛いな。
娘が殺されるだけでもダメージでかいよ。
926Socket774:2013/10/09(水) 15:55:33.54 ID:vAs8X5Gv
新世界もNGに入れとこ
927Socket774:2013/10/09(水) 16:27:39.93 ID:3ysevDpy
>>925
死ねよ糞コテ
ただでさえ胸糞悪い事件なのに何の関係もないPC板で書き込むな!

コテ3馬鹿は本当に死んで欲しいわ
928Socket774:2013/10/09(水) 16:29:59.53 ID:XF/ipoRz
ぼかぁ、女より木村洋二アナウンサーの家を知りたいよ

あの事件はなんか警察に電話がかかった途端に逆上したらしいがね…
ただバカなのは着替えを用意しないで犯行をやったことだが、ストーカー殺人は酌量措置無しで死刑判決になる確率が極めて高い
ましてや若者だから国選弁護人になるのは確かだ
929Socket774:2013/10/09(水) 16:34:40.51 ID:XF/ipoRz
それでは話題を切り替えて、まだ札幌中心地は分かりやすくていいし、
特に電化製品(もちろんパソコンパーツもだ)は買いやすい。
東京だったらダメだ。
池袋も秋葉原もメイドやなんちゃってがチラシまきで道を塞いでいざジムカーナ
930Socket774:2013/10/09(水) 16:48:10.02 ID:z1UA8fPM
10年くらい前に東京観光ついでに秋葉原寄ってきたけど、
あの頃の秋葉原は家電とPCの街で自作PC趣味の人間としては楽しいところだったなぁ

札幌に関しちゃヨドバシ出来てから家電に関しちゃそこ一強って感じで
他の店の撤退が進んだのがちょっと悲しいかな
931Socket774:2013/10/09(水) 16:51:57.96 ID:XF/ipoRz
個人的にBuy Moreを札幌に進出して欲しいなぁ…ユニットコム系という点で引っかかるが比較対象は必要だからね
932Socket774:2013/10/09(水) 16:55:54.85 ID:XF/ipoRz
>>930
ビックカメラのほうがヨドバシより遥かに買いやすい立地のはずだよ
冬場は雪道に出ることなく地下から行けるじゃん
933Socket774:2013/10/09(水) 16:59:19.84 ID:vAs8X5Gv
三階まで登るの面倒…

似た理由で紀伊國屋出来てから旭屋書店行かなくなったしな
934Socket774:2013/10/09(水) 17:02:28.91 ID:z1UA8fPM
>>932
JRや地下鉄で行くなら立地条件は確かにビックの方がいいんだけど、
車で行くなら駐車場から店舗内への条件はさほど変わんないし…
そんなんでもビックは開店当時からするとエスタのフロア減らしてること考えればお察しでしょ
935Socket774:2013/10/09(水) 17:49:42.94 ID:BFB7VBC0
派遣でいってたけど空気わるいし
飯は倉庫でだし人権レベルでやべからw
936Socket774:2013/10/09(水) 17:54:11.28 ID:HBOjfdPt
20年弱前に松や電気で買ったLDまだ動くぜぃ!
壊れてももう修理できないんだろうな。泣いてしまいそう。
937Socket774:2013/10/09(水) 19:07:14.94 ID:XF/ipoRz
昔はダウンスキャンコンバーターが無いとテレビにデスクトップは映らなかったのに、
今はHDMIで映像も音声もスマートになった

時代だな
938Socket774:2013/10/09(水) 19:09:58.29 ID:itok6lZo
泣いてもいいぜ。
俺んちなんか30年位前のソニーのバリコン式チューナーがまだ現役だぜ。
電源いれるとすっごく明るくて、2メーターで出力2系統 、マルチパス検出端子付きだ。
これだけをみるとソニータイマーって何?と思う。
939Socket774:2013/10/09(水) 19:13:16.02 ID:j867sRTg
30年前はソニーもタイマー搭載してなかったんだけどな
20年くらい前から搭載するようになった
940Socket774:2013/10/09(水) 19:26:49.54 ID:XF/ipoRz
自作入る前はIBMのPS/V VisionからWindowsを体験して、その箱から98まで動かした後に自作に入った。
941Socket774:2013/10/09(水) 19:55:45.31 ID:varkXbRK
 
【速報】福島第一原発から700km離れた北海道産の牛肉から高濃度放射性セシウム
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1381311233/
942Socket774:2013/10/09(水) 20:33:32.97 ID:s/Oidaq4
飼料用の作物からかな?
943Socket774:2013/10/09(水) 20:50:04.86 ID:MuBpmGMI
福島産の放射性牛かもしれない

震災後に被災牧場の放射性牛を全国にばら撒いたけど
飼育した期間が福島より北海道のほうが長くなると
その放射性牛は北海道産になるから

肉牛は早くて14ヵ月齢程度、遅くて20ヵ月齢超で出荷だから
放射性牛はもう全部出荷されたかと思ってた

冷凍肉かね
944Socket774:2013/10/09(水) 21:02:57.69 ID:MuBpmGMI
飼料は12ヵ月齢弱までは粗飼料を与えるけど福島の粗飼料は安いのかな
輸送費を考えたら道産のほうが安そうにも思うけど

その後の肥育中はBSEプリオン混入済「肉骨粉」で話題になった配合飼料に
切り替わるから輸入飼料がメインじゃないかと思うが

まあ肉牛を自作したことはないから良く分からないな
945Socket774:2013/10/09(水) 21:26:20.40 ID:qv48neBd
ミートホープ!!
946Socket774:2013/10/09(水) 22:07:07.20 ID:CbFxmliA
社長出所したんか?
947Socket774:2013/10/09(水) 22:23:04.72 ID:teSTuJwZ
>>927
お前育ち悪いだろ w
948Socket774:2013/10/09(水) 23:17:11.97 ID:PzC9ezd3
>>946
ゼンリンだと自宅の表札はそのまま
949Socket774:2013/10/10(木) 06:47:05.08 ID:bxJlwk5n
>>943
牛に罪はないよ、わらに罪があるんだ
950Socket774:2013/10/10(木) 09:05:07.80 ID:nmMyr1sh
NHKで牛乳特集やって一週間くらい立ったが
いっこうに牛乳が店頭から消えないな。
子守純のステマじゃないから効果ないのか。
ただ個人的には効果あったんで飲み続けてる。
グランパスでやってるんだからコンサもやってるよな・・・牛乳買う金無さそう
951Socket774:2013/10/10(木) 10:00:03.54 ID:+UH8mEn8
そういや、牛乳って結局値上がりしたの?
近所のスーパーだと値段変わってないんだが
952Socket774:2013/10/10(木) 10:23:03.53 ID:4/9ZJhc0
卵高騰中!とかスーパーで書いてあったな
953Socket774:2013/10/10(木) 10:26:32.25 ID:+UH8mEn8
ゆで卵の実演販売?
954新世界、 ◆rAKz/E1wEM :2013/10/10(木) 11:59:37.14 ID:9W0rhV6s
>>953
ばんどうえいじが見つめている。
955Socket774:2013/10/10(木) 15:56:45.02 ID:Gnmobzqo
板東英二ってゆで卵好きって話テレビで聞いたんだ
新幹線乗ってゆで卵6個食べたって物まねしててテレビ内で客が爆笑してたんだけど
俺も普通にゆで卵6個くらい食えるんだけどおかしいの?
卵は一日1個以上必ず食べてる。食べない日は1月1日位かなぁ
956Socket774:2013/10/10(木) 16:46:17.15 ID:sv4JT6NZ
こんな天気良いのに明日雨カヨ
957働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2013/10/10(木) 18:28:55.42 ID:OWaGRNxX
新米買ったのでコイン精米機で精米してくる。
958Socket774:2013/10/10(木) 18:49:01.02 ID:g8nwgHse
>>957
ついでに中に入って写真撮ってくるんだな
959Socket774:2013/10/10(木) 18:52:36.62 ID:5aZZCUkU
鯛の中に生コメ入れてパイ生地で包んで焼くと美味しいらしいよ。
960Socket774:2013/10/10(木) 20:43:39.04 ID:sZet4fIH
ウオノエを米で焚くのか
961Socket774:2013/10/10(木) 21:27:51.03 ID:zi6Cog8j
>>959
おい パイ食わねぇか
962働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2013/10/10(木) 21:45:44.92 ID:OWaGRNxX
コイン精米機で無洗米30キロにしてきた。
ついでにホーマックとか寄ったらレジ前には使い捨てカイロが出しゃばってきてた。
BigHaouseではおでん種コーナーが出来てた。
鮮魚コーナーの鮭コーナーで鮭アラと鮭白子とか買ってきた。
秋から冬になるのを感じずにはいられないね。
963Socket774:2013/10/10(木) 22:00:08.71 ID:8YwxvOLF
>>961
勝手に生地用意するからそんなことに…

>>962
札幌はまだ結構暖かいが、ホームタンクに給油車が停まってたりするな。
コンビニが灯油を売り出すのも間もなくだろうな。
964Socket774:2013/10/10(木) 22:06:47.22 ID:s+7QB3un
先ず、畑から耕すから
965Socket774:2013/10/10(木) 23:08:04.79 ID:WZQrp74G
Windows 7に5インチベイスーパーマルチのセットがあったのをツクモに行ってから知ったよ
今時、USB2.0カードは無いと思ったが、これも微妙なんだよね…SATAケーブル無いし
966働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2013/10/10(木) 23:09:48.48 ID:OWaGRNxX
ドコモ、ツートップを「おすすめ機種」に戦略見直し 3機種を販売支援、値引きも
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131010/biz13101013420011-n1.htm

えこひいきはシンジ君の専売特許^TMです。
967良い物晒し隊\(^0^)/:2013/10/10(木) 23:48:43.53 ID:XAe0mAZM
TDK、HDD記録密度のブレークスルー「熱アシスト記録技術」デモ
https://www.youtube.com/watch?v=bIMOeMmWPZ4
968Socket774:2013/10/11(金) 00:20:06.31 ID:Xoj7Tgju
新装開店YAMADAは
初日から雨かw
969働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2013/10/11(金) 00:20:15.41 ID:vA+KLCR3
NEC、ネット接続業者のビッグローブを売却へ=関係筋
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131010-00000110-reut-bus_all

最近はほぼスマホのバナーで飛ぶことが多かったけれども、
そのスマホ事業も撤退。
古くから慣れ親しんだISPさえも。
970Socket774:2013/10/11(金) 03:50:35.13 ID:jSaXz2Ut
土曜日からガソリンあがるらしいぞ
971Socket774:2013/10/11(金) 07:38:46.65 ID:+2ACFShx
おはよっ。次スレ立てます
972Socket774:2013/10/11(金) 07:41:34.19 ID:+2ACFShx
このスレ終わり次第で

●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part158
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1381444761/
973Socket774:2013/10/11(金) 08:44:19.05 ID:7m1ZRzC1
おつ
974Socket774:2013/10/11(金) 08:45:24.99 ID:Mw1PGd4r
>>860
北大があるお蔭で札幌駅北口周辺だけいち早く光インターネットが導入されて電気街化が進んだんじゃなかったか?
それ以前はYESそうご電気やツクモは狸小路周辺だったし
975Socket774:2013/10/11(金) 10:47:04.65 ID:inXfpaRm
札幌駅改修して人の流れ変わったのも大きいよね、大丸とかステラプレイスとかできる前の
旧札幌駅周辺なんて商業地として死んでたよ
976Socket774:2013/10/11(金) 11:53:56.73 ID:aiNS6j1/
寒ーな
灯油買ってくっか・・・
977Socket774:2013/10/11(金) 12:16:15.91 ID:G/GIj1d6
>>975
五番館という老舗があったのに、よく東急デパートやそごうがやっていけたなーって感じだよね。
今じゃ五番館とそごうが消えてしまったが。
978Socket774:2013/10/11(金) 12:56:53.76 ID:lnPtssRg
そごうは今はエスタだっけな…
セブンアイ系デパートは西武は旭川にあるが、札幌のロビンソンは無くなった
979Socket774:2013/10/11(金) 13:50:00.82 ID:VEmHiRrk
月寒ヤマダ電機行ったが
ガラガラだった
980Socket774:2013/10/11(金) 14:13:39.32 ID:APOw5zW1
S・O・G・O そご〜へ行こう♪
S・O・G・O そご〜へ行こう♪

揃って、そごうへ い・こ・お♪
981Socket774:2013/10/11(金) 14:24:52.87 ID:+oEpr4U4
>>980 地方でまでそのCM流されてもねぇ・・・・・・

駅は、いつもエキサイティング! E・S・T・A エスタ〜♪
982Socket774:2013/10/11(金) 16:06:57.34 ID:lnPtssRg
>>981
エスタのサウンドロゴはよくらーめん共和国開店前後に流れてるが怖くて鳥肌が立つ
983Socket774:2013/10/11(金) 16:47:04.63 ID:9i8j6r22
984Socket774:2013/10/11(金) 17:21:15.79 ID:lnPtssRg
世田谷に住んでた頃はFMヨコハマで横浜そごうの時報を聞いてたよ
985Socket774:2013/10/11(金) 18:54:28.12 ID:G/GIj1d6
ってかいつ横浜駅完成するんだよ、1世紀経っても完成してないじゃんよー。
986Socket774:2013/10/11(金) 20:14:38.48 ID:zsK4+vue
164年後くらいじゃないか?
987Socket774:2013/10/11(金) 20:20:12.90 ID:DpYqn2PJ
ってかいつフクイチ安定化するんだよ、2年半経っても放射性物質だだ漏れじゃんよー。
988Socket774:2013/10/11(金) 20:30:49.52 ID:l3+LsUhM
そもそも大本の燃料がどこにあるかもわからない 手出しできないんだから
989Socket774:2013/10/11(金) 20:48:26.36 ID:nWVcXP8x
福島原発は海沿いだから
メルトスルー状態だからって下手に石棺にもできないし、困ったものだ
990Socket774:2013/10/11(金) 20:55:55.77 ID:0IV56kIZ
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ     …わかった この話は忘れよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
991Socket774:2013/10/11(金) 21:16:27.09 ID:6/Bqcdc7
じゃあ牛肉の話でもするか
992Socket774:2013/10/11(金) 21:19:50.00 ID:CxtyMGJf
焼肉 世界王者は美味いよなw
店員がどこの部位か説明してくれるけど口に入れたら忘れてるw
だが美味い!ただ美味い!どこの部位かどうでもいいくらい美味い!
993Socket774:2013/10/11(金) 21:27:40.07 ID:ZnGDiON/
それ何ベクレルの牛の肉?
994Socket774:2013/10/11(金) 21:28:25.25 ID:gSzbwnIT
安全なアメリカ産だよ
995Socket774:2013/10/11(金) 21:34:23.53 ID:6cR9HMJU
国産牛肉(放射性牛肉)<アメリカ産(異常プリオン混入リスク)<オージービーフ
996Socket774:2013/10/11(金) 21:40:45.68 ID:8mar0jsE
もう日本の牛肉や福島の放射性食品はガミラスに輸出するしかないと思う
997Socket774:2013/10/11(金) 22:52:49.84 ID:7Crci5zu
埋め
998Socket774:2013/10/11(金) 22:53:24.98 ID:7Crci5zu
999Socket774:2013/10/11(金) 22:53:56.36 ID:7Crci5zu
ksk
1000Socket774:2013/10/11(金) 22:54:16.51 ID:b5b6z2mb
 
  放射能汚染度評価
 
  地球         ガミラス       福島県

   ┝━━━━━━━┿━━━━━━━┥
               
  
                 88彡ミ8。   /)
                8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                 |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
                从ゝ__▽_.从 /
                 /||_、_|| /
                / (___)
                \(ミl_,_(
                  /.  _ \
                /_ /  \ _.〉
              / /   / /
.              (二/     (二)
●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part158
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1381444761/
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/