【Haswell】オーバークロック報告スレ 2【1150】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
■Haswell
Intelの第4世代Coreプロセッサ
ソケット:LGA1150(メインストリーム) / LGA2011(ハイエンド)
デュアルチャネルDDR3/3L-1600までネイティブサポート
対応チップセット:Z87/H87/H81/Q87/Q85/B85
製造プロセス:22nm
AVX2、FMA3、BMIなどの拡張命令に対応
CPUクーラーはLGA1156や1155と互換性有

■倍率ロックフリー版
 MN  コア/スレッド CPU定格/TB   GPU定格/TB  GPU名  L3.  TDP  予価  発売日
i7-4770K  4C/8T   3.50/ 3.90GHz  650/1200MHz HD4600 8MB 84W  39000円  2013年6月2日
i5-4670K  4C/4T   3.40/ 3.80GHz  650/1200MHz HD4600 6MB 84W  27000円  2013年6月2日

【Haswell】オーバークロック報告スレ 1【1150】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1370185698/
2Socket774:2013/09/06(金) 10:47:00.75 ID:eu+73Fkn
<報告テンプレ>
■CPU :
■ロット :
■産地 :
■購入日、店舗 :
■CPUFAN :
■サーマルグリス :
■電源 :
■M/B :
■BIOS :
■動作クロック :
■BCLK :
■CPU倍率 :
■QPI/VTT V(VCCIO) :
■Vcore :
■Vdimm :
■メモリ :
■メモリ倍率 :
■DRAM Frequency :
■DRAM Timing :
■HTの有無 :
■ケース :
■コア温度 :
■室温 :
■温度計測方法 :
■負荷テスト :
■SS :
3Socket774:2013/09/06(金) 10:47:32.35 ID:eu+73Fkn
■負荷テスト

・Prime95(最新版を使用)
 ttp://www.computerbase.de/downloads/system/prime95/

・OCCT
 ttp://www.ocbase.com/perestroika_en/index.php?Download

■計測ツール

・CPU-Z
 ttp://www.cpuid.com/cpuz.php

・HWMonitor
 ttp://www.cpuid.com/softwares/hwmonitor.html

・Core Temp
 ttp://www.alcpu.com/CoreTemp/

・ Real Temp
 Core Tempとほぼ同機能のソフト。
 ttp://www.techpowerup.com/realtemp/

・HWM BlackBox
 ttp://hwmblackbox.com/en/download

・ Super PI Mod
 ttp://www.techpowerup.com/downloads/366/

・ EVEREST Ultimate Edition
 ttp://www.computerbase.de/downloads/software/systemueberwachung/everest/

・ AIDA64(EVEREST Ultimate Edition後継)
 ttp://www.aida64.com/
4Socket774:2013/09/07(土) 10:53:32.04 ID:V3fpoSV8
一日たって報告どころか書き込みすらゼロ…
5Socket774:2013/09/07(土) 18:52:25.98 ID:sGkjcC0w
A10-5800Kの一世代前に叶わないなんて
http://memorva.jp/internet/pc/benchmark_intel_core_i5-4670_hd4600.php
6Socket774:2013/09/07(土) 19:07:32.73 ID:6+dERX9L
結局温度も上がらず安定して使えるのって標準クロック+1割強なんでしょ?
K無しとの価格差考えたらOCやる価値無いじゃん
7Socket774:2013/09/07(土) 19:19:17.30 ID:wptcvi/t
定格駆動でさえ付属クーラーのままでOCCTでAVXにオンするととたんに破綻する
最初からハイエンド空冷CPU純正クーラーをつけろ
8Socket774:2013/09/07(土) 22:05:40.25 ID:HM/uhhsk
OCCTって新しいVer出てしばらくすると古いVerが起動不能にならない?

同じ負荷テストで試したいのにどんどん更新させられるの困るんだが
9Socket774:2013/09/08(日) 19:42:52.99 ID:WXPUhiTc
さっき久々に起動しようとしてもloadingから進まなかったのはそういうことなのか
10Socket774:2013/09/15(日) 18:57:14.56 ID:I0NywkgV
おいはやく報告してください殻割りなしのやつ
11Socket774:2013/09/16(月) 02:09:19.65 ID:sgAurT+Q
■CPU :i7 4770K 殻割りなし
■ロット :L306B307
■産地 :Malaysia
■購入日、店舗 :発売日、祖父
■CPUFAN :SilverArrow SB-E
■サーマルグリス :付属
■電源 :860XP
■M/B :Z87 Extreme6
■BIOS :P2.10
■動作クロック :4.4GHz
■BCLK :100MHz
■CPU倍率 :44
■Vcore :1.235(CPU-Z)
■Vdimm :1.60V
■メモリ :DDR3-2133
■HTの有無 :有り
■ケース :Define R4
■コア温度 :最大 84,83,79、76℃
■室温 :26℃
■温度計測方法 :OCCT
■負荷テスト :OCCT4.4.0 LINPACK AVX
■SS : http://uproda.2ch-library.com/704860mjb/lib704860.png

前も上げた気がする4.5から4.4GHzに下げたのでうp
4.5GHzだと最高で90℃いくエンコ中静かにするためクロックダウンさせてみた
12Socket774:2013/09/16(月) 05:55:37.09 ID:TzSLFTsE
>>11
空冷最高の銀矢をもってしても90度オーバーか
室温が30度以上だったら使い物にならんな
室員26度でコア84度じゃもうアップアップとみなす他ない
私でもその設定かもう少し下を上限とするよ
CPU・MB価格を考えると全く割りあわないからこめかみがぴくぴくする
13Socket774:2013/09/16(月) 23:28:59.73 ID:wY0uvtWX
>>12
エンコ位じゃ60℃前半位に収まる
AVX無しOCCTだと60℃位だから普通に使ってるぶんには30℃の部屋でも大丈夫
普通にエアコン止めてエンコとかしてたし
エンコに関しては進化を感じるけど他は微妙だね
14Socket774:2013/09/21(土) 06:10:58.91 ID:gyjdVBq0
>>11
これはアタリ石ですね。うちのは殻割りリキプロ化して
1.275Vで4.4G、クーラーNH-D14で温度は同じぐらい。これが精一杯・・・
15Socket774:2013/09/21(土) 09:15:20.96 ID:2GMyGIx+
前スレ見たけど4670Kは報告少ないね
MALAY L306B516 Vcore1.060vで4.3
室温25℃のOCCT AVXで80℃前後(TRUE Spirit 120M)
普段使いは0.95vで3.8
16Socket774:2013/09/22(日) 20:34:11.50 ID:CRjuJeB4
4670K最近入手したが俺の空冷ファンと俺の部屋の温度が高すぎて
温度が急上昇するんだよなあ
今水冷ファン頼んだし到着待ちすわ
17Socket774:2013/09/27(金) 13:34:00.94 ID:bEQT+us4
うちの4670K外れ石で報告する気になれないレベルだわ
当たり外れの差がすげえんだよ
18Socket774:2013/09/28(土) 06:16:46.81 ID:Jk04bSxl
OCCTで65℃以内には抑えたいよな
19Socket774:2013/09/29(日) 11:56:34.03 ID:7iQVO0HQ
65℃って定格で使えってことかw

自分は80℃位ならいいかな
20Socket774:2013/10/03(木) 23:52:31.95 ID:cuGsfLh8
>>8-9
古いレスですまないが、トンカチの画面で進まなくなるって状態なら
そのトンカチの後ろにアップデートのウィンドウが隠れてるんだと思う。
Alt+tabでフォーカスかえてやればいい
21Socket774:2013/10/09(水) 19:37:04.12 ID:Wc90Ma8P BE:894672353-2BP(7)
■CPU :i5 4670k
■ロット :SR14A
■産地 :マレーシア
■購入日、店舗 :6月中旬 arkで購入
■CPUFAN :ETS-T40-TB
■サーマルグリス :Fan付属品
■電源 :KRPW-PS700W/88+
■M/B :MSI Z87-G45 Gaming
■BIOS :
■動作クロック :4.5GHz
■BCLK :100
■CPU倍率 :45
■QPI/VTT V(VCCIO) :auto
■Vcore :1.15V
■Vdimm :auto
■メモリ :SanMax DDR3-1866 1.35v Micron 8GB x2
■メモリ倍率 :auto
■DRAM Frequency :auto(1866)
■DRAM Timing :13-13-13
■HTの有無 :無
■ケース :Antec SOLO
■コア温度 :64度
■室温 :27度
■温度計測方法 :
■負荷テスト :CineBench r15
■SS :

限界は試してないけど
暑くなくて良いかんじ!
22Socket774:2013/10/10(木) 08:06:28.27 ID:I7+5Z5b5
>>21
電圧低くていいね
OCCTでAVXにチェックいれてやってみるといいよ
23Socket774:2013/10/11(金) 00:39:53.42 ID:xndo5xwx BE:1431475283-2BP(7)
occtしてみました!
なんとなく大丈夫そう
http://i.imgur.com/ocxVoZe.jpg
24Socket774:2013/10/11(金) 00:46:46.25 ID:xndo5xwx BE:2505082267-2BP(7)
antec solo のエアフローはよくないから
夏場はケースFanの回転数あげた方が
よいですね。
25Socket774:2013/10/11(金) 08:49:53.18 ID:oW3ZKmuS
>>23
OCCTの温度バグってるじゃん
100℃超えたんじゃないの?
26Socket774:2013/10/11(金) 12:17:34.92 ID:a/YVf3K5
>>23
何かのソフトとかんしょうしてるのか温度表示がおかしいね
負荷ソフトはOCCTで温度は他のソフトで見た方がいいかもね
27Socket774:2013/10/11(金) 12:21:16.11 ID:ECxwOppr
対応してない電源でC6/C7ステートからの復帰に失敗してる気がする
実際は2コアでocct動いてたんぢゃねーの?とか思うけどそれでもおかしいよなw
28Socket774:2013/10/13(日) 11:33:05.45 ID:/jAg+pZ+
■CPU :4770K  ■ロット :L306B313
■産地 :マレーシア  ■購入日、店舗 :発売日
■CPUFAN :NH-D14(メモリクーラー設置のため、中央のファン1基だけで運用。)
■サーマルグリス :AS-05
■電源 :AX850
■M/B :gigabyte Z87X-UD3H
■BIOS :F7
■動作クロック :4.5GHz
■BCLK :100.00
■CPU倍率 :x45
■QPI/VTT V(VCCIO) :アナログ・デジタル共に+0.1
■Vcore :1.320v固定
■Vdimm :1.590v
■メモリ :2GBx4本  ■メモリ倍率 :x11
■DRAM Frequency :DDR3-2200  ■DRAM Timing :9-11-10-28
■HTの有無 :有
■ケース :P190
■コア温度 :OCCTでmax91℃、Linpackだと99℃(稀にクロックダウン)
■室温 :28℃
■温度計測方法 :OCCT
■負荷テスト :OCCT CPU (Large)
■SS : http://uproda.2ch-library.com/716763ljd/lib716763.png
Ring倍率x42(1.315v固定)
多分ハズレ。リキプロ化済。これよりVcore下げると数時間テストした時に落ちる。
4.6GHzは気温の低い日に試したが、省電力系切っても1.4vで30分程度で落ちたので諦めモード。真冬にもうちょい盛れば試験できるかも。
しばらくは4.5GHzで常用できそうだからいいかなと・・・
29Socket774:2013/10/24(木) 22:30:32.42 ID:+Ba8MsI6
>>28
温度高すぎw
殻割り無し4.5GHzでOCCT AVX使っても90℃位部屋27℃で
30Socket774:2013/11/02(土) 09:10:35.64 ID:fa+TWjpM
90℃で他人を高いとか言わないでくれよ
31Socket774:2013/11/03(日) 07:36:06.78 ID:vQkk+pj1
みんな結構回ってるなー
うちの石は4.4GHzでVcore1.317食ってるわ
温度は殻割で銀矢だからCPUFanを静音設定にしても負荷時70℃くらい
32Socket774:2013/11/03(日) 09:48:21.49 ID:ZqxA6ifE
涼しくなってきたので4.4GHzでOCCTでも最高80℃いかなくなったな
殻割りなしで1.45V程電圧もってる
33Socket774:2013/11/03(日) 20:05:40.66 ID:NP2wwz50
Sandyの時と違って全く報告ないな
グリスブリッジで敷居高くなったし、ハズレ個体多いようだし仕方ないか
34Socket774:2013/11/03(日) 20:49:20.53 ID:ZqxA6ifE
まぁOCする人が減ってる気がするしな
定格で十分な人がほとんどなんじゃない?
35Socket774:2013/11/04(月) 02:18:58.13 ID:jlqt4Gs6
>>34
Kモデル以外はOC出来なくなったからOCする人は
確実に減っているがそれはSandyの頃から同じこと
やっぱグリスブリッジでKモデルでもOCしにくくなった影響が大きいかと
36Socket774:2013/11/04(月) 02:21:42.07 ID:jlqt4Gs6
もう一つの要因としてはIvy、HasのKモデルが
SandyのKモデルほど売れていないことも関係あると思う
37Socket774:2013/11/04(月) 06:27:24.85 ID:tcK3kzih
カスウェルは殻割しないと定格でもOCCTでAVX2オンにするとリテールクーラーで
温度的に破綻するからもう面倒くさい

プチOCに留まり体感で差がわかんないのでOCする意義が・・・
MBもZ87しか使えない、CPUも安くない、等などでひたすら興ざめする
38Socket774:2013/11/04(月) 10:54:46.45 ID:MGltJiSl
空割りしても、空冷でOCCTだと一気に死ねる
39Socket774:2013/11/04(月) 18:23:52.16 ID:MGltJiSl
殻割り空冷でvcore 1.22vくらいでOCCTが70度完走する
1.3vくらいにすると2分もたない
40Socket774:2013/11/04(月) 21:05:46.68 ID:EwaUa0XV
>>37
将来的にOCして延命が出来ないってのはただひたすらガッカリしてる。
で内部グリスが劣化していってどんどん温度あがんだろ?もうね・・
41Socket774:2013/11/04(月) 22:24:24.58 ID:iCc/GbR+
>>39
それクーラーがダメなんじゃね?
銀矢とかなら殻割りしてたら1.3Vでも余裕でしょ
42Socket774:2013/11/04(月) 22:27:16.42 ID:iCc/GbR+
>>40
CPUの内部グリスって劣化して温度が上がってくのか?
それって本当なの?
43Socket774:2013/11/04(月) 23:00:54.81 ID:+NyZNwoe
>>42
内部グリスっていっても圧調整穴があって密閉されてないんだから劣化するの当たり前だろ
CPUクーラーも交換もしたことないのか
44Socket774:2013/11/05(火) 08:18:44.70 ID:jubFQwrq
>>43
そりゃ多少は劣化していくが温度がどんどん上がるほど劣化するのかと
殻割りしてみるとわかるが初めからパサパサだよ
45Socket774:2013/11/05(火) 08:24:18.31 ID:JBf6kDaF
>>44
余計に悪いがな・・・
46Socket774:2013/11/05(火) 11:26:05.54 ID:rjbfwPSH
Sandy→Hasで性能20%UP
Sandy→HasでOC耐性20%ダウン

買う意味ないよな…
Sandyだと個体差はあるが危険な殻割しなくてもミドルクラスの空冷でも
OCCTかけても4.3〜4.4GHzくらいまでなら70℃程度に納まる
片やHasはグリスブリッジのせいで定格でも、殻割しないと、
OCCTで70℃を軽く突破するような報告が散見
47Socket774:2013/11/05(火) 11:55:02.79 ID:V60qOAWG
買う意味ないんじゃなくて買うお金がないの間違いだろう
48Socket774:2013/11/05(火) 12:09:22.25 ID:jubFQwrq
>>45
冷却性能は悪いけど耐久性はいいグリス使ってるんだと思われる
3770Kだって劣化して温度が上がったとか聞かないし
49Socket774:2013/11/05(火) 12:13:58.59 ID:Ru6jxifG
>>46
だな…だから実際にSandyの時に比べて売れていないし話題にもなっていない
OCスレがIvy、Hasは閑古鳥状態なのがそれを証明している
価格.COMでもレビュー数の少なさがそれを実証
性能が飛躍的に伸びたりして人気のあったCPUはレビュー数も人気に比例して多い

2600K レビュー142  
i7-920 レビュー123 
Q9550 レビュー116
E8400 レビュー100 
E6600 レビュー 97
E8500 レビュー 97 
3770K レビュー 67 ★グリス
2500K レビュー 64 
3570K レビュー 30 
4770K レビュー 18 ★グリス


>>47
貧乏くじ引いた奴が痩せ我慢乙
魅力あるCPUなら上記の歴代名CPUのように売れるから
50Socket774:2013/11/05(火) 12:29:14.31 ID:V60qOAWG
>>49
文体が特徴的すぎてすぐ自演だと分かるからその出来の悪い頭でもう少し考えたほうがいいよ
がんばって
51Socket774:2013/11/05(火) 12:32:13.58 ID:Ru6jxifG
>>50
反論できなくなって苦しくなると矛先逸らしの妄想自演認定
典型的な馬鹿だな
52Socket774:2013/11/05(火) 12:39:17.45 ID:77aXGd4e
グリスブリッジのIvy、HasがSandyに比べて不人気であまり売れてないことなんて誰でも知っている
53Socket774:2013/11/05(火) 20:40:03.71 ID:M0Jc04Sm
>>41
余裕の範疇が違うんじゃね?
80度で通過しても常用したくないし。
54Socket774:2013/11/05(火) 20:41:12.54 ID:M0Jc04Sm
>>48
ハスのグリス触ったことあるやつならわかると思うけど、マジ買った時から砂みたいな感じだぞw
55Socket774:2013/11/06(水) 00:34:38.01 ID:D2RQhIuI
>>54
Haswellは殻割りしてないが3770K新品割ったときはそうだったね
あれで冷えろってのが無理w
56Socket774:2013/11/06(水) 09:53:29.54 ID:jgTR98av
俺の4670K
どんなに盛っても4.2までしか回らないお…
57Socket774:2013/11/06(水) 18:06:49.80 ID:z9QniHns
俺の4670k
1.15で4.5まで回るよ
当たり石なのかな
58Socket774:2013/11/06(水) 18:56:17.69 ID:x3+OrEg9
>>56
4670K殻割りでVcore :1.40v固定Vdimm :1.90v固定まで盛ってるけど4.6GHzで常用してるよ!
たぶんそのうち電圧盛りすぎで死ぬよね
59Socket774:2013/11/07(木) 22:05:39.13 ID:6NbbHN2M
1.4も盛らないと4.6回らないとか嘘くさいな
いくらなんでもそこまで個体差大きくないだろ
haswell回らない言ってる奴の半分くらいはネタだと思う
60Socket774:2013/11/09(土) 02:40:15.89 ID:2cpNsSrM
うちのも>>56と同じ
マザボの自動設定で4.2GにするとOS起動中にBSOD
61Socket774:2013/11/10(日) 02:04:06.21 ID:WXF77nJx
1.22vで4.5G
UD3H
62Socket774:2013/11/11(月) 01:34:56.30 ID:KE7DdtJr
1.17v 4.5G
殻割りなし空冷
負荷MAXで74℃くらい
63Socket774:2013/11/11(月) 02:41:39.26 ID:E3BxVB52
クーラーすら書かないで報告している奴はネタ扱いだな
64Socket774:2013/11/11(月) 09:07:26.71 ID:luMofLRF
>>59
m9(^Д^)プギャー

Haswellの発熱ぶりにシステム業者が驚愕(bit-tech)
http://www.bit-tech.net/news/hardware/2013/06/06/haswell-heat/
ES品では4.8GHzに上げることが可能だったのに市販品になるとまともな設定では4.2-4.4GHzがせいぜい。ある業者は40-50セットで試したものの
安全な電圧・温度範囲内で4.2GHzを越える設定ができたものは皆無だった。インテルはコメントを拒否している。
当方のテストでも、4.7GHzまで上げることはできたものの、クーラーにH100iを使ったにもかかわらず
温度は98℃に達し、常用できるようなものではなかっ
65Socket774:2013/11/11(月) 12:20:51.30 ID:rs07v+fR
保守
66Socket774:2013/11/11(月) 18:25:01.90 ID:FCk3tze8
>>63
1.28V 4.5GHz
殻割りなし空冷
Hyper TX3 EVO (最大回転数 2800rpm)
OCCT AVXオンで58℃くらい(OCCT時 1800rpm)
http://viploader.net/desktop/src/vldesk007870.png
67Socket774:2013/11/11(月) 21:31:40.46 ID:23eVY/hK
>>66
2500Kの4.5GHzとかゴミw
てかIvyより温度高いしw
68Socket774:2013/11/11(月) 21:49:48.74 ID:D+JueIrz
久々に4.5G報告きたと思ったらSandyかよwww
やっぱ強烈に冷えるのな
69Socket774:2013/11/11(月) 22:01:22.61 ID:JoznE0Bs
>>68
殻割りIvyの方が冷えるけどね
http://uproda.2ch-library.com/728904MwI/lib728904.jpg
70Socket774:2013/11/11(月) 22:07:07.88 ID:D+JueIrz
>>69
クーラーと回転数書かないと意味ねーだろwww
71Socket774:2013/11/11(月) 22:16:09.60 ID:w/Gzinsm
Hyper TX3 EVOって2千円台の小型サイドフローだっけ?、値段の割に優秀じゃん
72Socket774:2013/11/11(月) 22:29:30.79 ID:UQVwqzV+
>>69-70
室温もな。
ていうか、最低限テンプレの重要事項くらい埋めて報告しろよなぁ。

しかし本当にHaswellのKモデルが売れていないのがよく分かるな。

あるショップの顔見知りのベテラン店員も
「Sandyの時と比べてぜんぜんですね、1/3も売れていないですね。
やはりハンダでなくなったので、OCが非常にし難くなったので、
Sandyの2600Kなどで満足しているお客さんがあまり買い換えていないようです。
OCし難くなった分を差し引くとSandyからほとんど性能上がってませんからね」
だってさ
73Socket774:2013/11/11(月) 22:31:47.24 ID:23eVY/hK
てかスレチだからw
74Socket774:2013/11/11(月) 22:37:27.98 ID:23eVY/hK
そもそもHTT有り無しでOCCTは結構温度が変わる
2600Kと2500Kじゃ結構変わるよ
確かIvy出た頃のOCCTからマルチスレッドに本格的に対応したりして負荷がかなり変わった
2500Kはあまり変わらないと言われたが2600KなどHTTがついてるのは電圧上げないと通らなくなったからね
75Socket774:2013/11/11(月) 22:41:06.56 ID:8lAm9+4o
>>66
改めて蓮の爆熱っぷりが良くわかるな
76Socket774:2013/11/11(月) 23:07:19.81 ID:UQVwqzV+
>>74
まるでHasが爆熱なのではなく今のOCCTの負荷が高くなったせいだとでも言いたいようだな。
OCCT3系より確かに4系になって負荷が多少高くなったがそこまで変わらんからw
3系でも既に920や860などのHTT搭載CPUの為にHTTには完全対応してて
8スレッド、フルに負荷がかかるようになっていたからな。

ていうか、スレチと人には言いながら自分はSandyの話を持ち出す。
お前のような奴をWスタンダードと言うんだよ。
77Socket774:2013/11/11(月) 23:42:41.73 ID:23eVY/hK
>>76
初期のSandyが低電圧で回ったのはOCCTが軽かったから
Ivy出た時のバージョンから重くなったのしらないのか?
Sandyオーバークロックスレでもよく言われてたけどな
確かにマルチスレッドには前から対応してるが効率が更に効率が良くなって負荷が高くなった
そして電圧盛らないと通らなくなった

ちなみにHaswellが熱いのはAVXのせいだよ後は熱源集中しすぎな

別に自分の言ってることはHaswellにも通じるしHaswell以外の報告してるのがスレチだろうが
78Socket774:2013/11/12(火) 01:22:50.59 ID:uAGkwJPg
>>66
簡易空冷で楽々50℃台じゃ水冷で90℃の蓮厨が哀れになってくる
79Socket774:2013/11/12(火) 01:41:27.46 ID:6M19gqKw
>>77
何か変わった奴だな、重いも何も>>66のOCCT4.4.0は最新版やんか
それに2800回転の1800回転だったらファン電圧もたかか半分程度だろ
冷却力にどれだけ余裕があるか考えてみろよw
80Socket774:2013/11/12(火) 02:34:52.86 ID:8bkNwyQO
>>77
> ちなみにHaswellが熱いのはAVXのせいだよ後は熱源集中しすぎな

こいつ、だめだ・・・
バカは黙ってろ
81Socket774:2013/11/12(火) 06:48:30.37 ID:f5xIwUUv
報告する奴もいないしそろそろスレ落そうぜ
82Socket774:2013/11/12(火) 07:14:31.06 ID:5395RBm4
>>80
お前Haswell持ってないだろ
黙るのはお前な

煽るのはいいが知識無さすぎな
83Socket774:2013/11/12(火) 07:32:24.58 ID:SNZ4oMB+
>>82
ID:5395RBm4=ID:23eVY/hKか
恥の上塗り見苦しい

蓮が糞熱い一番の要因はただでさえ微細化して放熱面積が
減っているのに半田でなくグリスブリッジだからだろうが
何の為に大きなリスク犯して殻割りする奴がいると思っているんだよ
84Socket774:2013/11/12(火) 07:44:55.20 ID:fihcwvN5
ID:5395RBm4=ID:23eVY/hK

知識無さ過ぎなのは君な件
現実逃避してないで「殻割り」ググって>>64も合わせて見ておきなさい
85Socket774:2013/11/12(火) 08:08:11.15 ID:5395RBm4
グリスなんて誰でも知ってるから書かなかったのに…
86Socket774:2013/11/12(火) 09:09:03.57 ID:ZrUA934l
ここもIvy先輩とSandy先輩の遊び場になっちゃったな
87Socket774:2013/11/12(火) 18:40:10.46 ID:RC5QgAqF
CPU:4770K 殻割り&リキプロ
クーラー:簡易水冷 ELC120-TB
マザー:MAXIMUS VI GENE
室温:24度


OCCT4.4.0 AVXチェックでとりあえず1時間完走

■4.6GHz(100x46)
 1.234375V 74(69-76-75-74)

■4.5GHz(100x45)
 1.184375V 68(63-70-70-68)
88Socket774:2013/11/12(火) 18:48:41.86 ID:ftyh1dcS
殻割水冷でもSandyには遠く及ばんな…
89Socket774:2013/11/12(火) 19:23:16.29 ID:JLaGoaMC
遠く及ばんことはないだろう

Haswellは耐熱
Sandyは耐電圧
で限界設定が決まるかんじじゃね?!

殻割水冷でSandyの方が0.1〜0.2GHz耐性が良い
90Socket774:2013/11/13(水) 00:14:41.73 ID:40a+ElOI
sandyの方が上まで回ること考えると
haswellより性能いいんだよな
俺は今更sandyで組むのもなんだからhaswellで組んだけど
sandy発売当時に買ったやつが一番の勝ち組だと思うわ
91Socket774:2013/11/13(水) 00:31:38.23 ID:Bxfv5JqZ
自分はZ68が出た時に2600K買ったけどとりあえずワッパ悪すぎるのも困るので当時主流だった4.5GHzで使ってた
Ivyが出た時グリスだし買い換えるつもりはなかったが25K切ってきたので3770K買ってお遊びで殻割り
これも目標4.5GHzだったのでそこまで上げた2600Kも3770Kもまだまだ余裕だったけどね
そしてそのままHaswell買ってこれも4.5GHz似て使用してるので確かに多少の性能アップは感じる
Haswellは普通石殻割りなしだと4.5GHzが常用限界じゃないかな温度的に
92Socket774:2013/11/13(水) 00:34:23.69 ID:R+eA39fK
それだけ無駄な買い物をするアホがワッパとか
冗談きついっすわwwwww
93Socket774:2013/11/13(水) 00:47:26.30 ID:Bxfv5JqZ
>>92
このクラスはワッパかなと(笑)
まぁ3930Kとか4930Kとかも買ってるんで性能の方はそっち任せなんで

ゲームなんかはHaswellが意外と優秀なんでゲーム機に
今はCPUより780Tiほしいですわ
94Socket774:2013/11/13(水) 00:47:37.95 ID:tj8T0G/2
スレチには構うな
95Socket774:2013/11/18(月) 23:30:51.05 ID:OK6xtCqP
Sandyの時とは大違いの過疎りようだな…
96Socket774:2013/11/18(月) 23:33:54.04 ID:MyRHilTf
haswellはここ数年のインテルだと一番の失敗作だからな
sandyと比べるのはちょっと可哀想
97Socket774:2013/11/19(火) 00:02:08.59 ID:um18onlF
失敗作では無いけどOCする人にはそう感じるな
98Socket774:2013/11/20(水) 21:18:19.50 ID:0lWoIlHP
87CLOCKERSって知ってっか?

http://jumpx.jp/w/87/
99Socket774:2013/11/20(水) 22:32:58.24 ID:LIG3FQbi
失敗作はNehalemとKensfield-XEだろ、
高級な割りに大して早くもない爆熱なだけの産廃だ

ハスウェルはマシな方、Ivyよりはマシ
100Socket774:2013/11/21(木) 00:54:59.44 ID:Cq/es/Py
爆熱グリス兄弟なんだから仲良くしてくれよ・・・
101Socket774:2013/11/21(木) 07:47:15.13 ID:BexuihSH
>>99
殻割りの難易度考えるとIvyのがマシじゃね?
102Socket774:2013/11/21(木) 15:33:55.37 ID:mYw68Uc6
久々にPC改装して蓮にしたけど、蓮はOCのテストはOCCT1時間が多いのはなぜ?
熱の問題でprime95を1周とかはやらなくなったの?
103Socket774:2013/11/21(木) 15:41:15.53 ID:bgNFVuGB
primeよりOCCTの方が負荷テストとしては信頼できるからじゃね?
104Socket774:2013/11/21(木) 16:05:01.98 ID:mYw68Uc6
うーん、4.5Gで1.25Vだとか1.27だとかでOCCT LINPACK AVXチェックで一時間通っても、prime95だと数分しかもたないよ
sandyの頃より厳しすぎてOCCTメインになったのかな、久しぶりでわからんw
105Socket774:2013/11/21(木) 19:26:30.95 ID:GLq6CYll
>>104
どちらもまだhaswellのバグfixすんでないからもうしばらく待った方が
106Socket774:2013/11/21(木) 20:03:08.68 ID:mYw68Uc6
>>105
そうなのか、それだからなのかな
無知でごめん…
107Socket774:2013/11/22(金) 22:04:08.66 ID:6RUjXs5y
Kモデル以外OC出来なくなってもう何年…
Sandyより前はどのCPUでもベースクロック弄ってOC出来たのにな
本当につまんなくなった
Ivyからはその唯一OCできるKモデルでもグリスだしOC環境がどんどん悪くなる一方だな
108Socket774:2013/11/22(金) 22:26:38.39 ID:NgRDdLPt
インテルからすればOCなんかさせたくないだろ
安いCPUをOCして上位のCPUと同等の性能に・・・なんて簡単にやられちゃ
上位のCPUが売れなくなる
今後もグリスが続くと思うぞ
109Socket774:2013/11/22(金) 23:42:01.77 ID:LbT8E1Hh
まぁ性能欲しけりゃ金払えと言うことだな
自分は今までメインストリームしか使って来なかったけど次はExtremeの8コア買うことにするよ
110Socket774:2013/12/04(水) 09:33:58.43 ID:N5w4wQwv
4670kの殻割り無しですが

Vcoreに1.1で4.3で回してます
Vcoreに1.12で4.4で回ってます

OCCTのラージで三時間ほどOKだったので常用してるけど
i5はこんなにVcore低くてOKなのねえ
111Socket774:2013/12/04(水) 17:44:59.21 ID:5358xrDQ
空冷だと80度近辺かな?
112Socket774:2013/12/04(水) 17:54:06.87 ID:aRypo25E
4670kはよく回るね
うちも1.16で4.5回る
殻割りなし空冷だけどこのくらいの電圧ならOCCT(avx)で負荷かけても80℃いかないよ
ここから先は電圧盛らないと厳しいけどね
113Socket774:2013/12/04(水) 18:26:18.44 ID:CktgYbbe
1.16で4.5て驚異的な当たり石じゃないすか・・・え〜本当なの???
114Socket774:2013/12/04(水) 19:17:59.76 ID:3zaDLLZN
>>112
すごいね、ちなみに電圧は固定ですか?

adaptiveだと0.1v以上盛られるから設定が難しいわ、誰かやってる?
115Socket774:2013/12/04(水) 19:39:07.85 ID:epnHVXDL
無理うちの環境で4.5はOCCTのテスト速攻80℃超えた
116Socket774:2013/12/04(水) 19:48:21.48 ID:epnHVXDL
あかん1.16で4.4でも落ちたブルー画面
>113は当たり石だわたぶん
117Socket774:2013/12/04(水) 19:49:00.19 ID:epnHVXDL
>>112の間違い
うちは1.16の4.4で完走無理でしたわ
118Socket774:2013/12/05(木) 04:06:17.39 ID:mIJjN17H
>>66
Sandy先輩余裕かましすぎでしょ…
119Socket774:2013/12/06(金) 10:23:58.57 ID:XHAaZG54
>>118
4.7位回しても76度位だよ
120Socket774:2013/12/06(金) 11:51:07.44 ID:78SHiuVm
>>119
OCCT AVX LinPackのSSはよ
121Socket774:2013/12/06(金) 17:46:15.78 ID:YNem71FT
>>120
エンコしてるから待ってチョ
これ水が沸騰するなwww
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000368065/SortID=14853206/ImageID=1268151/
122Socket774:2013/12/06(金) 18:17:31.84 ID:YNem71FT
>>120
サブマシンだけどシネベンチでこんなもん
http://uploda.cc/img/img52a1951540c44.jpg
123Socket774:2013/12/07(土) 09:37:48.14 ID:R9ukkKgU
その程度で沸騰とな?
124Socket774:2013/12/07(土) 10:32:10.29 ID:7gjTyrSg
Core Tempで103度ってw
125 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/07(土) 11:36:58.75 ID:61dTv3fG
4.1GHzまでは1.2V程度なんだけど4.2GHz超えると1.25以上必要になる石はハズレ?
126Socket774:2013/12/07(土) 11:38:52.29 ID:r1TKtllR
>>125
i7なら普通のハズレ
i5ならめちゃハズレ
127Socket774:2013/12/08(日) 20:52:19.95 ID:hC6PrE6v
じゃあEISTとか有効にしてると定格でも青画面でるのはどれぐらいの外れ?
128Socket774:2013/12/09(月) 01:00:33.30 ID:OLawbDwF
定格で青画面…
お前は既に、死んでいる!の世界w
129 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2013/12/09(月) 09:24:48.98 ID:drgJUTnp
どーせkp41
130Socket774:2013/12/09(月) 10:18:00.05 ID:claSramZ
定格で青画面が出るのはマザボが故障してるんじゃないですか?
131Socket774:2013/12/09(月) 18:35:27.57 ID:dMJ5BCXZ
俗に言う初期不良
132Socket774:2013/12/09(月) 21:30:09.08 ID:Jjh4upMU
vcoreってみんなmanual決め打ち設定だよね?
133Socket774:2013/12/10(火) 00:48:23.45 ID:dHbHayFP
LLCのオフセット設定に決まってるだろ
134Socket774:2013/12/10(火) 01:17:46.09 ID:oHJaddrY
>>132
ベンチ一発は固定。普段使いはオフセット
135Socket774:2013/12/12(木) 22:17:30.77 ID:lxLTKYN7
4.5ghzとかみんな報告してるけど、キャッシュレシオも同じに上げてるの?それともデフォルトのまま?
136Socket774:2013/12/13(金) 00:14:54.88 ID:1jaxleJI
キャッシュレシオあげても変化を感じないから触ってないなあ
137Socket774:2013/12/13(金) 18:26:20.98 ID:oIH7ExH4
自分は4.2GHzにプチ上げしてるけどなんとなく
コアは4.4GHz
138Socket774:2013/12/13(金) 22:34:23.84 ID:NMPTqySn
Haswellが熱いのではなく最近一般的なOCCTのAVXチェック入れた検査が
熱くなる原因ではないだろうか

数多くのCPUをOCしてきたがOCCTのAVXでのテストはHaswellでしか試した事がない
AVXを30分クリアーするCPUは安定してると自分は考えてるが

HaswellをOCするユーザ少ないのかな?情報少ないねえ

4.4の空冷の4670kはAVXチェック入れたら速攻84℃超える
4.4の水冷の4770kはVcoreを12.3でテスト30分後78℃で何とかおさまった。
Haswellは水冷必需なのかね?それともOCCTのAVXチェック入れたテストが凶暴すぎるのかねえ
139Socket774:2013/12/14(土) 00:07:11.20 ID:KS1kW5cR
>>138
HaswellはAVXが強化されてるからね
オフにするだけで10℃は下がる
逆にSandyとかはあまり温度変わらなかった気がする
140Socket774:2013/12/14(土) 10:37:51.73 ID:yaSoLuIj
>>138
AVX搭載CPUを使った事がなかったと
自白してるのかい?
141Socket774:2013/12/14(土) 11:22:08.96 ID:2i+dz+8s
>>140
OCCTのAVXチェックありを使った事がなかった
142Socket774:2013/12/14(土) 15:35:17.66 ID:Y1mqVpR5
無理にAVXのチェックつける必要なくね?
普通に使う限りそこまで極端に負荷かかることなんてないし
143Socket774:2013/12/14(土) 16:04:53.55 ID:7B1A331j
AVXのチェックをつける事によってテスト時間を短縮出来るんじゃないだろうか
144Socket774:2013/12/14(土) 16:07:16.40 ID:7B1A331j
AVXのチェックを入れる事によって
通常より温度が10℃以上あがる場合も考えれるが
安定してるのか手っ取り早く調べるのには悪くないかと思われ
145Socket774:2013/12/15(日) 00:54:59.76 ID:ivaRaZdU
そこまで言ったら試すしかわからないしらないままか
146Socket774:2013/12/15(日) 01:18:02.57 ID:pY3cKF9A
なんだここ?
オーバークロック報告スレというより、言い訳スレ
147Socket774:2013/12/15(日) 01:55:00.84 ID:qtzIt3hr
>>146
なんのだよ?お前も馬鹿じゃねーの?
148Socket774:2013/12/15(日) 04:29:04.65 ID:1rpwXXRe
HaswellはAVXオンにすると勝手に電圧盛られるからギリギリに詰めると他のアプリの方が落ちた
AVXオンは温度見るためとついでに目安の電圧を求める
149Socket774:2013/12/15(日) 07:46:42.86 ID:9QTiSBmF
だからもうAVXテストは止めようぜ
OC報告が盛り下がるだけで大したメリットないじゃん
150Socket774:2013/12/15(日) 09:03:07.97 ID:xpOjCMKP
J( 'ー`)し たかしへ。冷蔵庫に液体窒素が入っています。
151Socket774:2013/12/15(日) 09:12:32.70 ID:/gACUjgv
>>149
>>66のSandyちゃんを見習え
152Socket774:2013/12/15(日) 10:52:56.87 ID:81+RSEJw
ろくに回せないからとPrime無くして
ろくに回せないからとAVXも外して
こんなので何時間回しても全然負荷テストじゃねーぞ
153Socket774:2013/12/15(日) 12:09:22.64 ID:0KB2/zMS
>>149
最近報告なんて全くないですやん
154Socket774:2013/12/15(日) 12:11:49.65 ID:0KB2/zMS
>>152
まあ、そうですね一日回しても負荷テストとは言えないね
155Socket774:2013/12/15(日) 17:33:10.49 ID:1rpwXXRe
負荷テストとか何時間もしなくなった
負荷テスト何時間も通っても普段使いで落ちたりする事もあるしな
うるさいし電気代の無駄だし最近は30分から1時間しか通さなくなったわ
そんな大切な作業するわけでもないし
156Socket774:2013/12/15(日) 18:50:40.10 ID:ev8+CYQW
>>153
現実は1155組に笑われるような結果しか出なかったから報告できなかった
それだけのことですやん
157Socket774:2013/12/15(日) 19:35:27.68 ID:0KB2/zMS
時代は省エネですし我々も軽いOCで行きましょうよ4.6以上でネットしたり動画見るとか言語道断w
158Socket774:2013/12/15(日) 20:55:10.18 ID:zTGEtKDY
うわwwwwwwwww
・ろくに回せないからとPrime外して
・ろくに回せないからとAVXも外して
・安定と無関係を言い張り負荷テストも外す!
ここ何のスレだ?



まーーーーASUSさえもHaswell用R.O.Gマザーのお披露目イベントで
強制冷却を施した 「ドライアイスもくもくPC」 を展示しても

 ドラ冷却スゲーじゃん  (ASUS)「-7℃! どうでーす! -7℃ですよ!!」
 オーバークロックは?  (ASUS)「OCはしません!(キリッ」  

な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…

ポルナレフ状態な奴が大勢居てフイタw




AA略
159Socket774:2013/12/15(日) 21:00:24.80 ID:Gt6PC1YK
          .∧
      ;へ   | | 
     (_人ヽ_/ ノ
       /  。。ヽ
      (__Y_)
       (´.,・ω・.,)
  fヽ、_,,..-モk_つ¶⌒lヽ、〃ヾ
  t∠ィ2700K,ー ッ Z77(( ,))
     ̄`''∠ニ=-Radeon弋彡

             ブオーン
160 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2013/12/16(月) 01:37:01.98 ID:qXGJ0LaW
オフセットって使った方がいいのでしょうか?
今のところ使わずに4770Kで4.1GHz 1.25V必要なのですが・・・
161Socket774:2013/12/16(月) 01:45:07.24 ID:/WUwbJBa
え?w
Offsetが基本だろ、まさかFixでOCしてんの?w
162 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2013/12/16(月) 02:11:01.33 ID:qXGJ0LaW
>>161
C2D時代からの乗り換えでよくわからなくて調べてはいるんですが・・
163Socket774:2013/12/16(月) 02:16:04.35 ID:/WUwbJBa
>>162
Fixだと電圧固定になるからアイドルで損
Offsetで色々試して自分の固体の耐性見つけないと意味がない
TBをAllCoreでやるならAdditionalTurboVoltageもAutoじゃなく手動設定
164Socket774:2013/12/16(月) 11:37:20.64 ID:hiikXaBa
>>160
どっちでやっても4.1GHzで1.25Vも必要なハズレっぷりは直らん
165Socket774:2013/12/16(月) 13:44:34.46 ID:H8HXUAAX
うちは4.1なら1.16はいるなあ
ただベースクロック125Mhzだが
166Socket774:2013/12/16(月) 17:21:20.11 ID:8CzeWuDB
>>151
敷居高過ぎ
温度とか以前にOCCTのAVXで4.5GGHzが蓮には無理ゲー
167Socket774:2013/12/16(月) 19:09:28.45 ID:PY+De8qn
4670kはVcore1.19で4.6
1.16で4.5で常用全く問題なく出来るぜ
168Socket774:2013/12/17(火) 06:23:56.28 ID:9C4oYKhn
とんでもない当たり石だな
何個ぐらい買ったの?
169Socket774:2013/12/17(火) 07:59:25.37 ID:2ovN3H7c
OCCTが100℃でも問題ないって常用する奴が居るから困る
だから4.6GHzでAVXのスクショ貼ってみろって
170Socket774:2013/12/17(火) 09:25:12.96 ID:4GhaxDqX
AVXハゲはだまってろ
171Socket774:2013/12/17(火) 09:59:26.05 ID:Hr5mjKJU
AVXの4.5Gで100度を超えて脳も沸騰したようです
172Socket774:2013/12/17(火) 10:00:48.14 ID:cvzIfUYL
π104万桁でいいよ
常用の基準なんて人によって違うんだし
173Socket774:2013/12/17(火) 10:55:33.33 ID:l9QbtdUi
そもそも
ここは常用スレじゃないからね
174Socket774:2013/12/17(火) 11:16:19.05 ID:CylJMpN5
あの簡易水冷と殻割りだけしとけばAVXチェックいれても4.6程度で
100℃どころか90℃超えさせるのも無理
お前らどうせクーラCPU付属とか安物の空冷なんだろ?
そもそも殻割りすらしてないんじゃねーの??
175Socket774:2013/12/17(火) 12:54:16.59 ID:A+WmiiDC
>>172-173
何か蓮厨は爆熱で頭も沸いてる奴が多いのな・・・
大昔から自作板のOC報告スレは負荷テストをやっての常用CLKの報告スレ
OCだけだったら勝手にベンチスレでやっとけw
176Socket774:2013/12/17(火) 15:06:30.09 ID:Vnz3Nge9
わざわざhaswell専用スレに来てまで自演で伸ばすほうが頭湧いてる
177Socket774:2013/12/18(水) 01:39:06.31 ID:hlkfUVbx
4770Kだと4.4GHzでAVXオンでも70℃後半位で安定
4.5GHzだと80℃後半位かな
とりあえず4.4GHzで常用してるけどGPU780積んでFFベンチも16000越えるしBF4も最高設定で80FPS後半出るから性能は問題無いな
ゲームとWeb用にて使用
178Socket774:2013/12/18(水) 01:40:08.38 ID:hlkfUVbx
ちなみに殻割りはしてないよ
179Socket774:2013/12/18(水) 01:58:57.40 ID:7aBjH1e6
室温とクーラーとFAN回転数
180Socket774:2013/12/18(水) 08:33:22.43 ID:wNhb8ABQ
>>177
殻割りなしだと4.4でAVXオンで70℃切っては難しいと思う
書き込むだけでは信用性が薄いし

使ってるクーラーや画像貼るとかなぜしない?
4770kを4.4でAVXオンで70℃以下は殻割りしないとまず実現できない話だぞ?
181Socket774:2013/12/18(水) 08:36:30.24 ID:wNhb8ABQ
試した事ある奴もいるだろうがAVXのチェックを入れたら
種類関係なく空冷クーラじゃ5分もすれば
4770kの場合4.0程度で70℃何て簡単に超えるよ?
これは駄目だと思い結局殻割りしたよ
182Socket774:2013/12/18(水) 08:38:56.53 ID:yFJZFe8Q
>>177
OCCTのSS貼れない所でお察し
183Socket774:2013/12/18(水) 18:30:25.98 ID:TG6kEDi/
いつの間にか70℃切ってることになってる…
184Socket774:2013/12/18(水) 21:30:43.37 ID:IMOgMqh1
>>177
詳細を言えよ環境を
185Socket774:2013/12/18(水) 22:46:36.00 ID:TG6kEDi/
177だけど70度後半とは言ったけど70度切ってるとは言ってないんで…
クーラーはH100で室温18.5度ファンは1700回転位で回ってる
OCCT回したけど1コアだけ表示おかしいけど面倒なんでこのままで上げるよ
http://uproda.2ch-library.com/741438OLi/lib741438.png
186Socket774:2013/12/18(水) 23:02:38.93 ID:TG6kEDi/
BF4上海オール最高
http://uproda.2ch-library.com/741448yhZ/lib741448.jpg
FFベンチ
http://uproda.2ch-library.com/741450aq1/lib741450.jpg
3Dmark FIRE STRIKE
http://uproda.2ch-library.com/741453974/lib741453.jpg
ゲームの方のベンチも貼っとくやっぱゲーム向けだわ
187Socket774:2013/12/21(土) 22:33:19.96 ID:XbTzNcoy
AVXオンで88℃でなんとか回った
188Socket774:2013/12/22(日) 16:52:39.30 ID:PRMPlUiJ
>>187
いくつで88℃?
189Socket774:2013/12/23(月) 18:05:32.27 ID:Oc20Ulhb
4.2GHzなら1.2v安定
4.4GHzは1.29vでも落ちる
メモリ電圧も省電力絡みもいじっても落ちる

外れ石だよな
190Socket774:2013/12/23(月) 21:13:27.84 ID:vdHKIpjg
蓮じゃ並石
191Socket774:2013/12/23(月) 23:58:46.19 ID:Oc20Ulhb
>>190
そうか、よかった
これ以上で常用目指すなら殻割りせんときつい
192Socket774:2013/12/24(火) 01:24:27.75 ID:QMbowXa7
殻割りは思ってるより難しい物ではない
高価なCPUにカッターを入れると言う行為がうわーとなるが
実は結構簡単に剥がれる四隅に刃が入ればあとは行くしかない
193Socket774:2013/12/24(火) 21:51:18.84 ID:rDFOs3AY
[email protected]
H100i
Z87-PRO

Vcore1.26vでOCCT70度行かないくらい
1.25以下だと落ちる

過去の報告見る限り外れかぬーん
194Socket774:2013/12/25(水) 00:19:20.35 ID:hI5s57Sz
安定した設定発見するとすげえ気分がいいな
195Socket774:2013/12/25(水) 00:47:22.02 ID:wfmFNilw
>>192
殻割りは難しくないけどそのあとの絶縁をどうするかで結局してないな
Ivyは絶縁とかしなくていいから殻割りしたけど
196Socket774:2013/12/25(水) 07:34:05.00 ID:IYeTH7+T
脂肪報告多いしな
197Socket774:2013/12/25(水) 23:48:49.14 ID:hI5s57Sz
温度やvcoreのモニタリングなにつかってる?
198Socket774:2013/12/29(日) 15:55:09.92 ID:/GdJrkPH
■CPU :i7 4770K
■ロット :
■産地 :
■購入日、店舗 :発売日、ワンズ
■CPUFAN :EK-Supremacy Clean CSQ(ダイ直水冷、OCCT計測時水温28.5℃前後で安定)
■サーマルグリス :リキプロ
■電源 :SST-ST75F-P
■M/B :Asrock Fatal1ty Z87 Professional
■BIOS :P1.70
■動作クロック :4.8GHz
■BCLK :100MHz
■CPU倍率 :x48 (Cachex47)
■Vcore :1.265V(BIOS設定)
■Vdimm :1.650V(BIOS設定)
■メモリ :DDR3-2133 9-11-10-28-2T
■HTの有無 :有り
■ケース :Corsair 650D
■コア温度 :Max77℃(OCCT1h)
■室温 :21℃
■温度計測方法 :OCCT
■負荷テスト :OCCT4.4.0 LINPACK AVX
■SS :http://jisaku.155cm.com/src/1388332342_fbb61793a317f2d0c9f056a09ad902eba3ba43ad.jpg
半年ほど常用しているBIOS設定、OCCTはテスト用のWin8.1環境にて実行
(備考 :マルチモニタ環境、サブモニタはiGPUから出力)
199Socket774:2013/12/29(日) 18:31:13.62 ID:3/LsN09m
これは大当たり石
200Socket774:2013/12/29(日) 19:08:32.47 ID:f0sqF3ME
1.262Vで4.8GHzとか大当たりの石ですね。
なんと羨ましい
201Socket774:2013/12/29(日) 22:17:38.68 ID:YeMs/Wqo
普通でしょ
202Socket774:2013/12/29(日) 22:50:27.34 ID:rvDggScc
殻割りだもんなw
203Socket774:2013/12/31(火) 00:45:02.98 ID:8IgS61sE
これが普通ならHaswellはもっと評価されてもいいはず
204Socket774:2013/12/31(火) 05:15:43.20 ID:bNRe6egH
■CPUFAN :EK-Supremacy Clean CSQ(ダイ直水冷、OCCT計測時水温28.5℃前後で安定)

■コア温度 :Max77℃(OCCT1h)

評価されるわけない
205Socket774:2013/12/31(火) 05:50:58.46 ID:RjZsjbyM
殻割り前の限界値もあるといいんだけどね
206Socket774:2013/12/31(火) 17:26:32.66 ID:D/2wMwg3
>>204
このダイ直でこの温度差とかすごいよな。
ラジエターの冷却能力にまだ余裕ありそうだからベルチェ挟みたいな。
207Socket774:2014/01/01(水) 11:49:12.54 ID:Os2gwtmr
石自体は大当たり。
が、5Gはちょっと難しそうね。
しかし4.8でこれなら十分ってところだね。
208Socket774:2014/01/01(水) 23:40:46.60 ID:tRDbR8xv
>>198
俺の4670K 4.0GHzで不安定なんだぜw
うらやましいわ
209Socket774:2014/01/02(木) 12:58:09.86 ID:PaK69Fzw
うん、うらやましい〜
210Socket774:2014/01/02(木) 15:30:59.94 ID:25jYQ5jw
5.0GHzまで上げて何に使うのさ
211Socket774:2014/01/02(木) 15:34:29.03 ID:A1WE1Iv6
自慢
212Socket774:2014/01/02(木) 23:07:06.33 ID:4BsX70ni
ダイ直しようかと思うのだが、HS分の厚さ調整おまいらどうしてる?
213Socket774:2014/01/03(金) 18:06:28.01 ID:y6yrv3xj
FPSの話はここではよそう
214Socket774:2014/01/03(金) 18:13:25.17 ID:IjbPGUf5
>>212
>>198の人が見てれば答えてくれるかもね
最近ダイ直とかしてる人殆どいないんじゃないかな
ダイ直してもそこまで冷えるかどうかダイが小さいし熱源集中しすぎ

GPU位デカイとGTX780とかOCしても120oラジでいまの時期40℃台に収まるからね
215Socket774:2014/01/04(土) 07:22:28.65 ID:ezjc5rNe
>>212
普通に水枕のねじを余分に占めてるだけ
216Socket774:2014/01/04(土) 16:35:12.30 ID:2LMw6mJE
ダイ直の時ってきつく締めたらあかんの?
217Socket774:2014/01/04(土) 20:16:14.65 ID:9tAcvcrX
割れる手前が一番効率がいい
218Socket774:2014/01/10(金) 11:06:42.90 ID:/WQVXtNk
前買った石は4.7Ghzで動かすのに1.4V必要だったが、
今回の石は4.8Ghz1.365Vで動く・・・メモリも3000Mhzで動いてるしなかなかいい結果じゃなかろうかw
OCCT AVXまだだけど1.38V位まであげれば普通に安定しそう
ちなみに殻割りリキプロ済み

www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4794629.jpg_b6Kth6RhwhZCvbLHA8VT/www.dotup.org4794629.jpg
219Socket774:2014/01/11(土) 18:43:43.13 ID:vB+OZF8f
みてないが、蓮で4.8動けば満足できるレベルだろう。
220Socket774:2014/01/11(土) 20:55:43.12 ID:yfE6knz4
ここ見てると俺の超ど級のハズレ石だわ
221Socket774:2014/01/11(土) 21:40:49.68 ID:jb0wzPQF
俺も外れ
1.31で4.4Ghzだし
222Socket774:2014/01/11(土) 21:59:38.90 ID:1G/3qwf5
蓮で4.4Ghzも回れば当たりだろう
223Socket774:2014/01/12(日) 01:56:25.15 ID:mKDOXzPO
おれも外れ
1.4@1.92で4.6GHzだしキャッシュも4.2だとエラー吐くから4.0だし
Vcore :1.265Vとかまじ当たりだろ
224Socket774:2014/01/13(月) 18:28:07.45 ID:n6kcxUva
Prime95v.29.3 Build 1
225Socket774:2014/01/14(火) 00:03:46.36 ID:Ko5lJFkz
100.5 x 42 @ 1.200v
100.5 x 44 @ 1.270v
100.5 x 45 @ 1.360v
100.5 x 46 @ 1.450vで落ちる

45倍で常用

外れ石だな
226Socket774:2014/01/14(火) 09:29:56.91 ID:AgiRGKNl
>>224
28.3じゃないかな
やっとHaswell対応βか
作者自体保障しないと言うレベルだが回してみるか
227Socket774:2014/01/16(木) 11:41:25.05 ID:DAjyEfVV
AI Suite3に任せてるだけでも4.5いくな>4670K
228Socket774:2014/01/16(木) 12:09:28.96 ID:oVS1fUIW
実用になってから言え
229Socket774:2014/01/16(木) 12:52:22.85 ID:gi35km3M
>>228
すれ違いだから荒さんといて
230Socket774:2014/01/16(木) 20:08:57.17 ID:nB2N3ot/
Haswllの本スレなくなってるし、どんだけ捨て駒だよ
231Socket774:2014/01/17(金) 21:49:50.57 ID:1jVfQJF7
本スレ荒らししかいなかったし
232Socket774:2014/01/19(日) 22:04:57.73 ID:oT51iLll
MSI Z87I GAMING ACにて
[email protected]
DDR3-3100Mhz動作確認

http://uploda.cc/img/img52dbccf3c822c.JPG
233Socket774:2014/01/20(月) 00:57:42.31 ID:Xr2JHCCk
>>232
キャッシュ電圧いくら?

あと、CINEBENCHバージョン上げなよ
234Socket774:2014/01/20(月) 00:58:09.94 ID:Ex1XWtWp
何かCPUクロックも半端で低いしさあ
瞬間芸にもなってねえぞ
235Socket774:2014/01/20(月) 08:13:06.36 ID:BWNprfT2
>>233
キャッシュはCPUと同じクロックで電圧は1.3V程に設定してる

>>234
瞬間芸じゃなくてあくまで常用できる範囲のOCだから半端で当たり前
これより高いCPU・メモリクロックのUP待ってるよ
236Socket774:2014/01/20(月) 08:15:03.39 ID:BWNprfT2
>>233のレスへの追記だけど
CinebenchはR11.5とR15両方入れてるけど、今まで使ってたやつの方が過去のスコアと比較しやすいんでR11.5の方つかってる
237Socket774:2014/01/20(月) 08:17:12.31 ID:P8AP0j2M
>>225
冷やしたり無いな、もしかしてその電圧で通常温度程度にしているの?
周波数あがって電圧が上がっているんだから動作上限温度はさらに低下させないと
動かないのは当然だろう。
238Socket774:2014/01/20(月) 17:18:53.67 ID:lg7o9YIH
テンプレ使わないアホは相手にするなよ
239Socket774:2014/01/24(金) 03:51:45.01 ID:1z0LvkrY
みんなRing Ratio(Cache Ratio)っていじっってるの?
240Socket774:2014/01/24(金) 11:37:44.12 ID:uUXQl6Sw
あずにゃんシコシコ
241Socket774:2014/01/24(金) 23:23:41.84 ID:yYHM7NZ8
おちんちんは右手でシコシコ
左手は添えるだけ
242Socket774:2014/02/04(火) 16:07:46.15 ID:FRQb0uWl
>>239
やってないけど、あれって弄る意味あんのかな?

俺の4770Kは1.3Vは掛けないと4.3GHzも回らない。
せめて定格で回ってほしかった。
243Socket774:2014/02/04(火) 17:47:44.98 ID:j1aaE+Tx
俺はコアクロックと同じ4.7Ghzまで上げてるけど何が変わってるのか体感できない
244Socket774:2014/02/04(火) 20:24:48.20 ID:a9VVzxS6
>>243
キャッシュクロックあげ過ぎるとCPUが早く死ぬよ
245Socket774:2014/02/04(火) 20:34:41.78 ID:j1aaE+Tx
>>244
どうせ今年中に新しいの出るんでしょ?
246Socket774:2014/02/05(水) 00:31:16.57 ID:il5nyAAi
4770Kとか定格でも不自由なく何でもこなすのに
クロックあげて体感できる作業なんて、まずないんじゃね?
OCは自己満足だけの世界で体感効果は全くない
247Socket774:2014/02/05(水) 01:09:40.82 ID:Epn+i1st
おれのシミュレーションソフトはクロックに比例するので
0.1GHzでも速い方がいい。
そういう意味では2700Kを5GHzで動かす方が速いんだよね...
248Socket774:2014/02/05(水) 05:14:57.61 ID:vx+HNKfG
そうだCore2Duoを5.1Ghzで動かそう
249Socket774:2014/02/05(水) 08:23:02.72 ID:e1GyuOre
>>246
OSの起動速度・ゲームのフレームレート向上やコマ落ち軽減・ベンチマークスコア向上
個人的には結構変わってくるけどなぁ〜

個人の使用用途によるから体感効果が無いとは言い切れないよね
250Socket774:2014/02/05(水) 15:24:21.67 ID:il5nyAAi
>>249
起動速度なんどSSDが当たり前の時代で体感できるわけない
251Socket774:2014/02/05(水) 15:25:57.21 ID:il5nyAAi
4.6で常用してたが体感変わらないから
4.4や4.2で常用してる
ベンチが上がる以外に全く意味ないから夏は定格でいくかな
252Socket774:2014/02/05(水) 17:13:33.00 ID:dxM2MDF7
昔と違ってOCしなくてもじゅうぶん快適だからな
今後はOCは廃れていくんだろうな
253Socket774:2014/02/05(水) 18:28:19.21 ID:lIT+6n5h
クロックUPで効果体感できるのは何年も昔のCPUの話だと思う
今の時代のCPUは定格で速すぎて差はない
今のi5とi7でも体感で差を感じないというより
体感で差を感じるのは不可能

起動で差が出るのはHDかSSDかの違いだけだよ
254Socket774:2014/02/05(水) 18:29:21.27 ID:lIT+6n5h
と言いながら俺も4.4で常用してる自己満足の世界だけどな
255Socket774:2014/02/05(水) 18:32:05.39 ID:bQ4CgLpr
OCすると消費電力が跳ね上がるからな
高クロックを求めるような仕事をしないのなら程々で十分だ

http://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2013/12/005_Z87K_Power_450x530.jpg
256Socket774:2014/02/05(水) 19:20:24.85 ID:t7UZRkTZ
>>246
対人ゲーム用途だと体感も数字もハッキリ違いが出る、でも自己満足だよね
257Socket774:2014/02/05(水) 19:44:48.58 ID:hypMLwqR
シングルスレッドのゲームだと、OCの効果大きいよ。
カクツキ減るし、SSD使用してても読み込みが更に速くなる。
258Socket774:2014/02/05(水) 20:16:57.69 ID:LvqtW6Ma
OCしないとカクつくとかビデオカード買えよw
259Socket774:2014/02/05(水) 21:19:20.54 ID:e1GyuOre
OCスレなのにOCいらないとかほざいてるって事はハズレ固体ひいて僻んでる様な人間かい?
260Socket774:2014/02/06(木) 00:25:14.59 ID:12ngr5cX
>>259
アーーーーーーーーーーッ!それ、シークレット!
261Socket774:2014/02/06(木) 01:06:45.31 ID:I5o9CiKd
真面目な話、次か、次の次のCPUあたりで
K付CPU全廃してきそうだなorz>intel
262Socket774:2014/02/06(木) 01:34:33.28 ID:c+Sn2OM9
14nmで熱密度上がって半田に戻るとか、消費電力下がった分高クロック
寄りの味付けになってOC特性がよくなるなんてことも...
263Socket774:2014/02/06(木) 03:00:58.63 ID:tvDEdDzm
Ivy-Eは半田だったけどOCイマイチだったしなぁ
264Socket774:2014/02/06(木) 03:13:24.01 ID:y8ywODQ/
>>262
夢から醒めなさいw
265Socket774:2014/02/06(木) 13:17:46.90 ID:MhirzTq+
このCPUを無理やりOCする意義がよくわからない
SSDを使えば最大のボトルネックがなくなる

エンコの時間短縮やfpsの多少の向上はあるけど体感で差がわからない
ピーク時の消費電力も跳ね上がるからメリットとデメリット両方を吟味すると
手間がかかるしコストも高くつくOC環境のセッティングが「全く」割り合わなくなってくる
266Socket774:2014/02/06(木) 14:01:43.45 ID:crvvwsQ1
>>265
昔はともかくとして今OCしてる連中は何らかの目的のために手段としてOCしてるんじゃなくてOC自体が目的なんじゃないの?
なんか理由があった方がやり甲斐も出るからもっともらしく言ってるけど
エンコ短縮やFPS上昇は副次的なものであってそれが目的ではないんじゃないかな
PCの値段がいくら安くなっても自作するやつはするだろ
そういうことだと思うよ
267Socket774:2014/02/06(木) 14:46:58.24 ID:/eIN2gaq
そりゃお前みたいに2chとメールだけならOCは不要だろう
268Socket774:2014/02/06(木) 20:04:20.08 ID:KzzUR+RZ
>>265

荒らしてないで
すれ違いだからよそでやってくれないか
269Socket774:2014/02/06(木) 21:42:18.81 ID:Shrs3bqz
体感できないレベルでしかOCできない奴なんだろう
270Socket774:2014/02/07(金) 20:55:20.41 ID:bzK0vlvg
2chしかしてないけど[email protected]にGTX780@1230MHzにOCしてるw
271Socket774:2014/02/08(土) 00:59:47.39 ID:VOyrLV02
普段は水冷+4.6の殻割り4670kだが

今4.8で回してみたら問題なさそうなので
ネットゲームにログインしてダンジョン入った瞬間に
青い画面になって落ちたwwwww駄目無理
272Socket774:2014/02/08(土) 09:40:54.25 ID:gF+tepKs
>>271
ちゃんとOCCT回してるのか?
273Socket774:2014/02/08(土) 14:04:16.73 ID:SWiwvwJm
空冷4.7殻割りなし4670kだけど安定してるぞ
冬だからってのもあるがw
274Socket774:2014/02/10(月) 07:08:59.36 ID:4WPAT03L
>>273
空冷?うそ臭い
275Socket774:2014/02/11(火) 15:07:46.77 ID:EJEpSb+N
口だけじゃなくAVXでOCCTのSS貼れよ
276Socket774:2014/02/11(火) 20:35:25.22 ID:s6gj0cGb
空冷でAVXでOCCTなんかしたら温度やべーだろ
空冷4.7常用はハッタリだと思うけど
277Socket774:2014/02/11(火) 23:08:22.80 ID:/m+8ecWK
たまに当たり石で1.2V位で回るのあるし空冷と言っても赤銀矢かも知れない
それだと行けるじゃね?
i5だからHT無いし
278 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/12(水) 00:07:32.47 ID:3hcNNe0c
あさなんて東京でも-2℃だしあり得ん話でもないがあり得ん。
279Socket774:2014/02/13(木) 03:31:37.84 ID:UoWVlVkQ
ivyでも当り石で空冷は4.5程度現界だから、Hasじゃハッタリ宣伝してるようなものだなw
280Socket774:2014/02/14(金) 16:46:49.90 ID:BM/uJAIi
Ivyで空冷殻割り無し4.8GHzは見たことあるぞ
てか4.5GHzは外れじゃない限り回るよ
281Socket774:2014/02/14(金) 17:34:18.01 ID:oevYoLvQ
初期ロットのHaswellなら4.7GHzで普通に回るしな
282Socket774:2014/02/14(金) 19:44:12.13 ID:BM/uJAIi
まぁまぁの石で4.5GHz位がいい方だよHaswellは
283Socket774:2014/02/14(金) 23:20:18.81 ID:D5QN8F5J
これだけ寒いと少しは回るはずなのに何の報告もないな
284Socket774:2014/02/15(土) 01:40:52.74 ID:7gQUWqte
ivyの話出てるけど、条件によってかわるな。
夏なら>>279 の言うとおりだし、今頃とかなら>>280 とかもあり得る。
回すだけなら簡単に回る。
ただ夏場OCCTとか含めると割無し当りコアは4.5常用辺りが温度的限界
285Socket774:2014/02/15(土) 13:20:12.11 ID:KCiAvCkC
>>284
すれ違いだからよそでやってくれ
286Socket774:2014/02/15(土) 14:25:14.00 ID:zCvh0m23
haswellってocする時倍率イジったら温度あがりすぎるからベースクロックであげるって昔みかけたような気がするんだけど
ここにいる人達はどうやってる?
287Socket774:2014/02/15(土) 16:30:49.25 ID:rch3SavM
昔の都市伝説を信じてる奴が居るとは・・・・
288Socket774:2014/02/15(土) 17:39:59.45 ID:GOgt560a
L1L2当たりに効果あるのでベース上げるのは基本だよ
289Socket774:2014/02/15(土) 18:02:37.36 ID:ZolkgoCn
>>288
じゃあそれで4.8GHzのOCCT貼ってみてくれ
290Socket774:2014/02/16(日) 04:41:14.12 ID:qs7IhaGj
>>287
倍率イジっても熱暴走しないって解釈でおk?
4770Kを倍率だけイジって4.3Ghzくらいまであげたいんだけど殻割りしないで。可能ですかね
291Socket774:2014/02/16(日) 10:15:29.09 ID:MYRs9AeS
殻割りなしで
4.7-8までベンチも取れる
292Socket774:2014/02/16(日) 12:07:16.14 ID:qs7IhaGj
mjsk
倍率イジってoc出来るなら買いかな
293Socket774:2014/02/16(日) 21:30:41.39 ID:A3arz394
初期ロット以外はゴミみたいだけどね
294Socket774:2014/02/17(月) 01:38:32.03 ID:DUJoPUwU
haswellは初期ロットより最近のロットの方が回るらしいぞ
295Socket774:2014/02/17(月) 08:22:49.31 ID:XKaKgTlb
Haswellに関してはまだ初期ロット残ってるからそれにあたったんじゃね?
俺も今まで2個程買ってるが、発売日に買ったのと1ヶ月前に買った物の番号同じだし
296Socket774:2014/02/17(月) 15:45:53.66 ID:LNBcZx7C
>>293
初期ロットもゴミ。多少回ったのはES品。
297Socket774:2014/02/17(月) 16:21:53.39 ID:eBAJrByT
>>255
今までの常識で考えたらOCしたら消費電力は上がることには同意だけど、
4770Kを4GHz弱までOCした場合だと逆に電力が少し下がるっていうレビュー
もあるようだ。
298Socket774:2014/02/17(月) 21:40:02.65 ID:XKaKgTlb
>>296
多少ってのがどの位かしらんが普通に4.7Ghzでは回せるだろw
回せない人間は初心者並みの設定しかしてないんだろ?
299Socket774:2014/02/17(月) 21:56:10.52 ID:fFGXQtQt
多分、coreは回せるけどringratioが回らないんじゃない
300Socket774:2014/02/17(月) 22:31:16.99 ID:XKaKgTlb
CoreもRingratioも4.7Ghz程度なら普通に回るが・・・
301Socket774:2014/02/18(火) 07:52:34.26 ID:+HWVxpe9
そうか俺のringratioがダメなんだよ、4.5からなにしてもエラー、またま電圧上げれば回るなら良かったのに…
302Socket774:2014/02/18(火) 10:14:16.21 ID:NrgTAPO3
はずれ個体(はずれ頭かもしれん)はお変わりすればいいだけだよ
いつまでもしつこい
303Socket774:2014/02/18(火) 17:25:00.99 ID:PAPD+nuO
>>298
4.7GHzでAVXオンのOCCTでも貼ってから言えよ超初心者w
304Socket774:2014/02/18(火) 17:53:52.66 ID:OU3KAZBb
>>303
またスレを勘違いしてる人登場
305Socket774:2014/02/18(火) 18:47:50.63 ID:jIh3jHxR
馬鹿だからしゃーない
306Socket774:2014/02/19(水) 03:06:11.51 ID:RMOJp7Sn
hasでOCCTavx回すとか夢物語もいいとこだなw
307Socket774:2014/02/19(水) 23:21:05.26 ID:B+KIPg8H
2500Kから乗り換えようと、来てみたがこの時期で4.5GHzで空冷不可能とか
マジかよって話になってるな。
プロセスシュリンクしてるのに排熱追いつかないって例のソリッドハンダ
だけが問題なの?
308Socket774:2014/02/20(木) 07:16:54.24 ID:Ic1k8QOz
>>
307
またスレを勘違いしてる人登場
309Socket774:2014/03/06(木) 18:03:36.06 ID:R2rlqFCQ
■CPU :Core i7 4770K(殻割りしてリキプロを塗った)
■産地 :マレーシア
■購入日、店舗 :2014/1/24、ワンズ(新品)
■CPUFAN :Corsair H110
■サーマルグリス : LIQUID MPC+CS
■電源 :Corsair HX850
■M/B :ASROCK Z87 Pro 3
■BIOS :2.20
■動作クロック :4.5(4.4)GHz
■BCLK :100.00
■CPU倍率 :x45(44)
■Vcore :固定1.465(1.370)v
■Vdimm :1.650v
■メモリ :4GBx4本
■DRAM Frequency :DDR3-1600
■HTの有無 :有
■ケース :CORSAIR Obsidian Series 750D
310Socket774:2014/03/06(木) 18:07:01.41 ID:R2rlqFCQ
■コア温度 :OCCTで、平均80(68)℃、Max87(75)℃
■室温 :21℃
■温度計測方法 :OCCT
■負荷テスト :OCCT CPU (Large)
sage忘れた
Vcoreをこの数値より下にするとブルースクリーンが発生
OCCTが30分ですら通らない
稀にみる外れ石
311Socket774:2014/03/06(木) 18:29:56.47 ID:db+AlUhW
マザーボードユーティリティーについてるオートチューニング
だけすればいんだよな?
312Socket774:2014/03/06(木) 18:46:22.38 ID:iTtwQQBP
>>309
温度高すぎだから塗り失敗してるかも、でも剥がすの割れそうで怖いよね
あとVdimm低すぎ、Vdimmも同じだけ盛ろうよ、壊れても責任は持たないけど
313Socket774:2014/03/06(木) 19:19:53.82 ID:vW/BdZj9
314Socket774:2014/03/07(金) 09:32:48.83 ID:KXwhN+xI
>>311-313
荒らしは出て行ってくれ
315Socket774:2014/03/10(月) 16:52:18.18 ID:Kj0ZggD2
そんなもんでしょ、俺のも一緒。でもZ87はベースクロックがいじれるので遊べるね。125MHzで使ってる。
最初なかなか安定しなかったが犯人はアンコアの周波数で、限界が3.9GHz、電圧を+1.5V盛る必要があった。
まぁ安心して常用できるのは4.3GHzだな。
316Socket774:2014/03/10(月) 21:33:37.15 ID:8HFKEKOX
うむ。常用4.3GHzにして4ヶ月ドラブルなし。
100x43だが。
317Socket774:2014/03/10(月) 23:47:34.67 ID:uI6riu0A
初期ロットが125MHzで半年使ったらブルスク出して起動できなくなったわ
同じ周波数で回らなくなったから、これ寿命が縮んだんだろうなww
318Socket774:2014/03/12(水) 23:54:24.44 ID:JF+qSUwd
負荷テストがPrimeからOCCTになったの?なんで?
319Socket774:2014/03/13(木) 13:21:04.24 ID:RsL4WquQ
■CPU :Core i5 4670K
■産地 :マレーシア
■購入日、店舗 :2014/3 PC DEPO(新品)
■CPUFAN :swiftech H320
■サーマルグリス : 定番のやつ(忘れた)
■電源 :SF 1000W(ファンが光るやつ)
■M/B :ASROCK Z87 Killer
■BIOS :
■動作クロック :4.3GHz
■BCLK :100.00
■CPU倍率 :x43
■Vcore :固定1.250v
■Vdimm :1.650v
■メモリ :4GBx2本
■DRAM Frequency :DDR3-2000
■HTの有無 :無
■ケース :CoolerMaster Cosmos2
■コア温度 :OCCT 平均60〜70℃
■室温 :エアコン設定26℃
■温度計測方法 :OCCT
■負荷テスト :OCCT CPU (Large) AVX

クーラーは簡易水冷のH320
ポンプは最高速度、ラジエーターファン(SWiF2-120P)は7Vで駆動
Vcoreをこれより下げるとフリーズする
上げると4.4GHzでも回るが温度が高くなりファン全開で煩い
ゲーム用途なので騒音とOCのバランスでこうなった
320Socket774:2014/03/13(木) 18:48:51.90 ID:+gMtcPAF
で?っていう
321Socket774:2014/03/13(木) 18:57:46.41 ID:fsOPYKIM
>>320
で?っていう
322Socket774:2014/03/16(日) 19:11:45.66 ID:TGEeXKvh
>>319
殻割りしたの?高いクーラー使ってるんだからもっと上目指せば?
323Socket774:2014/03/17(月) 07:19:47.96 ID:aE7zGfow
>>322
で?っていう
324Socket774:2014/03/17(月) 20:39:37.47 ID:ljeZ1FL5
>>319
LargeのAVXってどゆこと?Linpackじゃなくて?
325Socket774:2014/03/20(木) 17:40:12.46 ID:kt1Fz2+z
新作は半田らしいからもう殻割しなくて済みそうだな。
326Socket774:2014/03/20(木) 19:28:55.23 ID:k+dJO3sg
Devil's Canyon で逝くか Iris Pro が載る Broadwell まで待つか。悩むね
327Socket774:2014/03/21(金) 11:27:30.54 ID:AyeoJ5cO
夢の中は楽しそうですね
328Socket774:2014/03/23(日) 10:05:27.12 ID:hx0xhpcD
グリスK使いは夢の中にでも逃げたくなりそうだ。
329Socket774:2014/03/23(日) 15:37:11.28 ID:LS3PavS6
新スレ来てるぜ
【LGA1150】Devil's Canyon #1【22nm】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1395519495/
330Socket774:2014/03/23(日) 21:32:32.01 ID:J5m6yKAc
殻割りすりゃいいじゃん
331Socket774:2014/03/23(日) 21:43:05.18 ID:BUoLE5Uc
蓮は殻割り脂肪報告の方が多いしな
332Socket774:2014/03/24(月) 00:07:36.39 ID:BwlN45/v
いやあ道具次第だよ薄いカッターで角4箇所からゆっくり刃を入れたら
死亡はあり得ないよ思ってる以上に簡単
333Socket774:2014/03/24(月) 00:09:28.14 ID:ms+kQhnp
馬鹿だなこいつ、蓮は割ってからの絶縁が問題なのに
334Socket774:2014/03/24(月) 00:21:14.51 ID:TUhxmt79
>>329
報告スレもデビル用立てる?
335Socket774:2014/03/24(月) 00:43:30.50 ID:KHiOK3fK
下手くそなだけだろ
336Socket774:2014/03/24(月) 00:53:52.56 ID:ms+kQhnp
>>335
おまえのような馬鹿がリキプロの短絡で焼いてんだろ
337Socket774:2014/03/24(月) 01:01:19.54 ID:BwlN45/v
初めてやって問題なく成功したけどな
338Socket774:2014/03/24(月) 01:09:49.84 ID:G5rFldxC
ちょwww、絶縁してねーの?
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/605/226/html/ir8.jpg.html
いつ火噴いても知らんぞ
339Socket774:2014/03/24(月) 01:54:58.99 ID:7gixTRqY
今まで蓮を3つほど万力で殻割りしてるが全部成功して現在も稼働中
殻割りなんて難しいことないのに…いまだにカッターなんかで割ってる人なんかは
難しいのかな?ってかそんな人居るの?
340Socket774:2014/03/24(月) 07:44:00.56 ID:KHiOK3fK
>>336
ハイ残ねーん
シルバーグリスでも焼いてないよ?


お?ヤッパお前あほだね
絶縁耐熱ボンドでちゃんと処理してまーす
あれ?こんなことも思いつかないおサルさんなの?お?お?お?


バーカ
氏ね
341Socket774:2014/03/24(月) 08:34:48.68 ID:xGlFlyGh
必死で殻割してるて言ってる癖に誰も5Ghzも行かないのが笑える
342Socket774:2014/03/24(月) 08:43:11.68 ID:nplcER1P
46 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2014/03/23(日) 22:17:47.28 ID:5qKPTMOv
>>43 こりゃ新情報じゃね
>An unofficial source reports a change in the power of the motherboard to provide power directly
>to the CPU voltage previously issued by the IVR but then limited the scope for overclocking floor.

非公式なソースによるとCPUの電圧をマザボから直接供給するための変更とされており
従来はiVR経由で供給されていたがこれがOCの余地を制限していたという。
343Socket774:2014/03/24(月) 08:45:49.77 ID:nplcER1P
どんなに頑張っても無理だよ。蓮のOC限界が低いのはZ87の仕様っぽいから
344Socket774:2014/03/24(月) 09:08:48.26 ID:/8nRLg7U
iVRの能力が関係してくるのは極冷で6〜7Gとかそういう領域

空冷や水冷など通常の冷却方法での
蓮のOC上限にiVRなんかほとんど影響ないからね。
熱密度なめんな、現状のハンダ程度のままだと14nmやべーぞ
345Socket774:2014/03/24(月) 09:16:34.28 ID:IjTUVB13
デビルの新素材パケやTIMがその答えだろ
伝導率80Wそこそこのリキプロ()程度じゃどうにもならん
346Socket774:2014/03/28(金) 12:43:44.74 ID:RM95C9mb
久々に当たり引いたかもしれんw

■CPU :Core i5 4670K
■産地 :マレーシア
■購入日、店舗 :TUKUMO 本店
■CPUFAN :Corsair H75
■サーマルグリス : HS内部:リキプロ CPUクーラー部分:OC7
■電源 :超花 1000W ゴールド
■M/B :MSI Z87I
■動作クロック :4.7GHz
■BCLK :100.00
■CPU倍率 :x47
■Vcore :固定1.230v
■Vdimm :1.650v
■メモリ :4GBx2本
■DRAM Frequency :DDR3-2400
■HTの有無 :無
■ケース :IN WIN 901
■コア温度 :平均50〜60℃
■SS:http://fast-uploader.com/file/6951533668405/

OCCTはまだやってないが4.7Ghzで1.25V以下でCinebenchが走る個体は初めてだったんで上げ
ちなみにこれ以上の周波数はマザーのCPU電源部分が4Pinまでしかないせいか無理っぽいのと
マザー自体が1.3Vまでしかコア電圧盛れない仕様…
メイン機のCPUと入れ替えればもうちょっといける気はする
347Socket774:2014/03/28(金) 16:51:57.09 ID:RM95C9mb
OCCTもAVX有効にして30分回してみたけど、予想以上に低電圧で回った

■CPU :Intel Core i5-4670K
■ロット : L313B428
■産地 : マレーシア
■購入日、店舗 : TUKUMO 本店
■CPUFAN : Corsair H75
■サーマルグリス : リキプロ
■電源 : 超花 1000W Gold
■M/B : MSI Z87I
■BIOS : V1.5
■動作クロック : 4.7GHz
■BCLK : 100
■CPU倍率 : 47
■Vcore : 1.2V固定
■メモリ : Corsair 2400MHz 4GB*2
■HTの有無 :無
■ケース : IN WIN 901
■コア温度 : 70〜80℃
■室温 : 23℃
■温度計測方法 :OCCT
■負荷テスト : OCCT AVX 30分
■SS :http://fast-uploader.com/file/6951548657793/
348Socket774:2014/03/29(土) 06:48:41.02 ID:m+IK/bWK
BIOS CPU周りの設定も書いてくれると参考になる
349Socket774:2014/03/29(土) 08:07:28.01 ID:T0uL9ltq
>>348
電圧と倍率しかいじってないよ
そもそも設定できる項目がこのマザーは少ないからね
350Socket774:2014/03/29(土) 09:02:29.61 ID:5N8htIBK
カスウェルのグリスはすぐ干乾びる程度もシロモノだろ
いずれOC耐性も徐々に落ちるしCPU温度も上がりまくる
当たりを引いたところで殻割り+リキプロ必須じゃどのロットでも平均化される
351Socket774:2014/03/29(土) 09:33:54.94 ID:T0uL9ltq
( ´_ゝ`)フーン
352Socket774:2014/03/29(土) 14:15:09.90 ID:3s4mVRsx
4770Kの定格って3.5ってゆーのか3.9ってゆーのかわからんよな
353Socket774:2014/03/29(土) 21:21:09.20 ID:GbC/N+M5
3.7かもよ?
354Socket774:2014/04/01(火) 14:54:51.78 ID:e1LVs6nR
>352
prime95走らせながらCPU-Zでクロック見てるとよくわかるよ。すべてのコアが稼働していると3.5Gまでしか上がらない。
superPIなんかを走らせると3.9Gになる。
355Socket774:2014/04/01(火) 17:01:45.48 ID:Dd+Ny4Il
え、4コアTBは3.7GHzじゃないの
356Socket774:2014/04/01(火) 17:55:48.84 ID:jGRXNIE0
TJ.MAX乙なんだよきっと
357Socket774:2014/04/02(水) 00:38:03.09 ID:jklmpuIS
体温ってけっこう熱いんだなと思う今日このごろ
358Socket774:2014/04/04(金) 00:20:06.58 ID:Rv/qlabR
ライトなOCだってさ

オーバークロックで上位マシンの性能を超える! ――G-Tune10周年コラボモデル「NEXTGEAR i630SA7-MN」
http://news.mynavi.jp/kikaku/2014/03/13/002/001.html

Core i7 4770K
4,100MHz
41倍
50度以下
Intel Extreme Tuning Utility
電圧無調整
水冷

>この結果が妥当かどうかは微妙だが、人柱の有志達の情報を見ても良くてプラス100〜200MHzという感じだ。
359Socket774:2014/04/04(金) 00:36:15.31 ID:ny2dmEwb
BIOSでOC制限してるってw
何のためにK番載せてんのさ
360Socket774:2014/04/04(金) 00:38:17.78 ID:eRdaX6Ro
>>357
ケツの穴は熱いのかな
361Socket774:2014/04/04(金) 05:56:10.26 ID:w8+h1S25
>>347
ナイス情報さんくす
高クロックで回るのはコスタリカ産が多かったが、マレーシア産もいけるもんだな
362Socket774:2014/04/04(金) 09:57:29.75 ID:EZluAJCc
>>361
コスタリカの4770Kもあるけど4.7Ghz回すのに1.38V必要…w
常用範囲ではあるけどね
363Socket774:2014/04/04(金) 20:02:01.93 ID:/buoz19i
>>347
Use all logical core にチェック入れないとあまり負荷かからないんじゃなかったけ?
シングルスレッド時の限界探ってみたとかかな?
まぁ、シングルスレッドで負荷かけてもバックグラウンドで動いているプロセスもあるから、OSの気分次第でどのコアに負荷を割り振るかは、ややランダムではあるけどw
364Socket774:2014/04/04(金) 20:12:32.48 ID:/buoz19i
>>347,363
ごめん、チェックいれなくても4スレッドで負荷かかるね。
HT使うかどうかだから関係なかった。
365Socket774:2014/04/05(土) 07:58:45.14 ID:6FVr7zzP
>>364
チェック入っていない奴は負荷敵に意味無しだからスルーすればいい
366Socket774:2014/04/05(土) 08:15:16.34 ID:b8MLm+fM
そもそもi5じゃチェック入れられないし
367Socket774:2014/04/07(月) 12:40:06.21 ID:2rtCHL5U
今のCPUをオーバークロックしたのを
将来の定格CPUが追い抜いちゃう
ってことないの?
368Socket774:2014/04/07(月) 18:33:50.89 ID:spw7yHNb
歴史を振り返れば、答えが君を待っている
369Socket774:2014/04/07(月) 18:37:11.25 ID:0poX/JWH
>>367
Core2の4.2GHzよりCore i3 3.1GHzとかの方が速い
370Socket774:2014/04/10(木) 15:17:32.83 ID:qvL4VzyD
Prime95とかOCCT回すとCPU電圧が普通のCPU使用率100%と比べて0.1Vぐらい昇圧されるけどなんでじゃろか。
Maximus VI Heroで4770K
電圧をManualだと昇圧されないけどAdaptiveとOffsetだとされるんだよね。
4.1GHzで1.38Vも積まれると発熱がひどくてかなわん
371Socket774:2014/04/10(木) 15:54:21.27 ID:1go+4XIN
>>370
BIOSでLoad Line Calibrationをいじる。
372Socket774:2014/04/10(木) 16:07:21.63 ID:qvL4VzyD
LLC Level最低にしても変わらなかったorz
最高にしても上がらないんだけどこれまったく設定反映されてない気がする。
373Socket774:2014/04/10(木) 16:43:16.77 ID:z3HdySnv
LLCは何か他の設定と連動してるんじゃないの?
374Socket774:2014/04/10(木) 16:53:15.57 ID:fbfhXiX/
昇圧は仕様じゃなかったっけ?
375Socket774:2014/04/10(木) 16:56:08.26 ID:O4wLTjFl
グリスになってからの報告はド素人ばっかりか
CoreTempあたりでVIDの電圧見りゃいいだろ
ハズレ石はそれだけの電圧を要求してるんだから
376Socket774:2014/04/10(木) 17:17:39.61 ID:igL+CJuS
VIDの電圧決め打ちして安定すれば誰も苦労しないね
377Socket774:2014/04/10(木) 17:45:46.40 ID:CC3FT315
当然デビルとは報告スレ分けるよね
378Socket774:2014/04/11(金) 19:57:23.56 ID:i7KQLKQa
このスレで

回った回った騒いでる奴は

なんでWindows8ばかりなんだ?

捏造SSもそうだったけど

Haswellになってからグダグダすぎるよな

負荷テスト30分なんて報告はイラネーよ
379Socket774:2014/04/11(金) 20:29:14.65 ID:9hUvfgGF
>>377
まあそうだな、Z87とグリスの失敗作ペアと一緒にしてもしゃあない
380Socket774:2014/04/11(金) 23:19:47.71 ID:ABCUyJwk
>>378
そう言って報告すらできないお前って…w
381Socket774:2014/04/13(日) 13:16:58.18 ID:2nOHmo7j
>>378
Windows8使いやすいよ
382Socket774:2014/04/13(日) 13:30:00.78 ID:qnWrHv0F
NO THANK YOU
383Socket774:2014/04/16(水) 20:43:15.72 ID:5VXEBMBH
■CPU : 4770K(殻割り+ダイ直冷)
■ロット : L307B241
■産地 : マレーシア
■購入日、店舗 : 不明
■CPUFAN : Corsair H100i (2436rpm×2)
■サーマルグリス : GELID GC-EXTREME
■電源 : SUPER FLOWER SF-850P14PE
■M/B : ASRock Z87 Extreme4
■BIOS : P2.30
■動作クロック : 4.5GHz
■BCLK : 100MHz
■CPU倍率 : x45 override mode (Cache x42)
■Vcore : 1.236V
■Vdimm : 1.600V
■メモリ : Corsair CMZ8GX3M2A1600C9×2 (4GB×4)
■メモリ倍率 : 1.6
■DRAM Frequency : 800MHz
■DRAM Timing : 9-9-9-24-2T
■HTの有無 : 有
■ケース : Corsair 550D
■コア温度 : Max82-85℃
■室温 : 23.5℃
■温度計測方法 : OCCT
■負荷テスト : OCCT4.4.0 LINPACK AVX 1h
■SS : http://jisaku.155cm.com/src/1397680836_e910c0552a447aed1bbcec41f1e08ddab2a16109.jpg
ダイ直冷でリキプロ回避とか、本格水冷買えなくて簡易水冷とか舐めた構成ですが・・・
Vcore1.22Vだと2分で青画面。上記以外の細かい設定は全てAUTOです。
384Socket774:2014/04/18(金) 10:34:02.29 ID:99zopF8x
なるほどなぁ
調子こいて
4770k買ってみたがたいしてocできない感じか…
まだ届いてないがスレの様子みてたら割高なのに結果奮わなそうで
後悔がわいてきたわ。。。
385Socket774:2014/04/18(金) 11:30:47.84 ID:t36XQEfg
【LGA1150】Devil's Canyon #1【22nm】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1395519495/
386Socket774:2014/04/18(金) 12:12:08.73 ID:GNq2WVab
4.7Ghz位なら問題ないけどね
387Socket774:2014/04/28(月) 15:29:17.04 ID:efPKz2ZC
AVX2使うLinXで負荷かけるとすごいな(問題サイズ20000ぐらい)
OCCT Linpack AVXで70℃台でもこれだと90℃超える
https://github.com/sanekgusev/LinX-old/releases

>>370
AVX(256bitSIMD命令)使うと昇圧される仕様っぽい
388Socket774:2014/05/10(土) 04:17:04.93 ID:LhzEEqKl
■CPU : 4770K(殻割なし)
■ロット : L337C310
■産地 : マレーシア
■購入日、店舗 : TSUKUMO Ex.
■CPUFAN : 無限4
■サーマルグリス : Arctic Silver 5
■電源 : ENERMAX Platimax 600W
■M/B : ASUS Z87-Plus
■BIOS : 1707
■動作クロック : 4.3GHz
■BCLK : 100MHz
■CPU倍率 : 43
■Vcore : 1.162V(固定)
■メモリ : CFD-Elixer W3U1600HQ-8G(8GBx2)
■HTの有無 : 有
■ケース : P183V2
■コア温度(Max) : 85 85 83 80
■室温 : 26℃
■温度計測方法 : CoreTemp 1.0 RC6
■負荷テスト : OCCT4.2.0 LINPACK AVX 1h

http://jisaku.155cm.com/src/1399695238_ab987a88374bac2b2d05e5182c98490e2c89da43.jpg

殻割なしかつ静音重視だとこのあたりが限界か……。
電圧下げてもたいして温度落ちない気がするw

最新のOCCT 4.4.0はドメインに参加してるPCでは有料だと怒られたので、
仕方なく4.2.0を使用してみたんだけど、負荷に違いってあるのかな?
389Socket774:2014/05/10(土) 06:33:44.50 ID:UGXbdjb4
Core Tempのワット数が凄いことになってる・・・
390Socket774:2014/05/11(日) 17:12:31.32 ID:ZtWsRzGH
haswell Refresh ダブルグリスバーガー 確定
391Socket774:2014/05/11(日) 18:38:17.63 ID:K/dvFWyL
>>390
そうみたいね、クロック100MHz増加で価格をRefreshしただけみたい
392Socket774:2014/05/11(日) 19:49:23.54 ID:fSzlYIIN
Devil's Canyon以外はグリスのままって事前情報出てたじゃん
OCerはDevil's Canyon待ちでしょう
393Socket774:2014/05/12(月) 07:24:30.60 ID:rvBHAp8x
事前情報ほど当てにならないのないよね
実際に出ないとわからない
デビルがソルダリングだとしてもその後もソルダリングだという確証ないし
>>388のように超高温でも動かせる時点でグリスのままでもインテル的には問題なさそう
どうせCPUは今のところ性能ではインテル一択だからグリスでも売れるからね
394Socket774:2014/05/12(月) 08:59:37.97 ID:QzGXZ3IO
80℃台が超高温って・・・
395Socket774:2014/05/12(月) 09:15:38.26 ID:+aNKp316
今回のデビルちゃんは、intelがわざわざ重い腰をあげてTIMを変更するって所がミソだな

夏場でも70℃台に抑えたいなぁ、80℃台は精神衛生上よろしくない
396Socket774:2014/05/12(月) 10:18:48.05 ID:x6HlVIei
チップ内の温度計ってどのくらい制度あるの?±5°くらい?
実は校正/補償されてて±1°とかだったりするの?
397Socket774:2014/05/12(月) 10:36:22.46 ID:ohLO7ozI
熱伝導にラグが大きいだけで温度差自体は10%程度
398Socket774:2014/05/12(月) 11:07:15.02 ID:fiLH8Hk8
CPU的には、ダイ温度はTjMaxまでは大丈夫
Intelの最近のCPUは、TjMaxが98℃〜102℃くらいだったはず

ただし、温度計のラグや誤差もあるし、最近のCPUにはブースト機能やサーマルプロテクションがあって、
温度が上がりすぎるとそれらの動作が変わるので、
ある程度余裕をもって、高負荷ベンチマーク時でもTjMax-15℃くらいまでは冷やしたい
低負荷時はTjMax-30℃以下には冷やしたい
399Socket774:2014/05/12(月) 18:24:33.24 ID:Q0mrX53m
Intel、Haswell Refreshと9シリーズチップセットを正式発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140512_647879.html
>なお秋庭氏によると、8シリーズでもHaswell RefreshおよびDevil's Canyonまでは対応できるが、
>Broadwellでは電源の設計が異なるため、既存モデルでは対応できないとした。
>(メーカー側で8シリーズに新設計の電源回路を載せることでBroadwellに対応することは可能だと思われるが、インテルが保証しないと思われる)


             / ̄\
            │22nm |    悪魔の谷!
             \_/    インテル!
             _|_|_
       n:     / DEVIL\    n: 
       ||   /   悪魔   ヽ    ||   
      f「| |^ト  |   :::\::/:::   |  「| |^|`|  ハズウェル!
      |: ::  ! }  | <(゚)>::::<(゚)> |  | !  : ::}   リフッレェェーーッシュッ!!!
      ヽ  ,イ  ヽ  (__人__) /  ヽ  ,イ     
            \ `⌒´ /
400Socket774:2014/05/17(土) 10:02:04.64 ID:Voi37BK0
ここみるよりconeco見たほうがいいな
401Socket774:2014/05/18(日) 14:58:07.71 ID:8RyOzPhN
NHKニューヨークメガ盛り塩素プール問題 ホワイトフレンチプラン

NHKニューヨークメガ盛り塩素プール問題 ホワイトフレンチプラン

NHKニューヨークメガ盛り塩素プール問題 ホワイトフレンチプラン
402Socket774:2014/05/19(月) 12:51:36.82 ID:gL5fNijH
>>388
対応してないから数値自体あてにならないよ
要するにやる意味が無い
403Socket774:2014/05/21(水) 15:30:01.23 ID:U0xjaP1D
404Socket774:2014/06/04(水) 14:24:42.83 ID:cblJub8m
これだけ引っ張っといて結局改良グリスかよ\(^o^)/
405Socket774:2014/06/04(水) 15:03:26.88 ID:EVbal34n
>>404
えハンダでしょ???
406Socket774:2014/06/04(水) 15:06:26.40 ID:EVbal34n
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20140603_651538.html
熱伝導率の低いグリスが使われていたが、Devil's Canyonでは効率の良い次世代ポリマーTIMへ変更したという。

グリスだけど殻割り必要なさそう
407Socket774:2014/06/04(水) 19:04:44.93 ID:05n8ME2j
えっ?クソグリスの産廃をまだ使っていらっしゃるって?

ご冗談でしょう
408Socket774:2014/06/04(水) 19:05:42.77 ID:LjNkiEar
家はオール半田だが何か?
409Socket774:2014/06/04(水) 19:26:51.68 ID:6xiLOZ+k
>>408
家の建築方法は聞いてないです
すいまそん
410Socket774:2014/06/04(水) 21:42:01.37 ID:3snenJoD
>>406
リキプロを越えられるとはおもえませんがねー
411Socket774:2014/06/05(木) 00:15:27.41 ID:9GlRVIie
俺の塗り方や処理にも問題はあるんだろうが
殻割りリキプロで負荷時に4℃〜6℃しか変化なかったという
412Socket774:2014/06/05(木) 00:16:53.39 ID:9GlRVIie
まあ80℃切ったからいいんだけどね70℃台の4770K
413Socket774:2014/06/05(木) 00:22:27.58 ID:LjDknl1n
ターボブーストで4.4Ghzを純正ファンで回せるんだろ?
ちょっと盛るだけで余裕で5Ghzいけそうだが・・・

さすがに2600Kちゃんも時代遅れになるのか
414Socket774:2014/06/20(金) 20:00:05.67 ID:4xx5D8mk
4670K 4.2GHz 電圧1.065で安定してる。OCCT AVX60分クリアー CPU温度約60度
4790Kが温度下がるなら買いたい
415Socket774:2014/06/20(金) 21:08:58.43 ID:PwDIFlJD
>>414
5GHzいける?
416Socket774:2014/06/20(金) 23:45:36.52 ID:4xx5D8mk
>>415
立ち上げる時にちょいカクツクね
てか、今はH87のマザーだからこれ以上無理かな。
Z97にしてこのまま4670kで行くか、デビルにするか検討中
417Socket774:2014/06/21(土) 23:53:53.08 ID:yzEzuE7G
4770kを暫く使ってるのですがさっき久しぶりに電圧盛ってみたら5GHzまで上げられたのだけど当たりの石かな?
負担かけて5時間位だけどまだ落ちない
418Socket774:2014/06/22(日) 00:00:24.11 ID:o8MfwsVS
当たり石ならいけるんだろうよ
419Socket774:2014/06/22(日) 00:04:57.81 ID:EpoOBwTM
>>417
報告スレなんだからOCCT回して温度と電圧はよ!
420Socket774:2014/06/22(日) 00:11:16.96 ID:yh647Chh
この季節5GHzはきついのお
421Socket774:2014/06/22(日) 00:36:20.96 ID:12ydyzOT
可能か不可能かで言えば可能。どっかのデモ機で5GHz越えを見たこと有る
422Socket774:2014/06/25(水) 08:55:04.45 ID:0HArWsQr
私もリキプロ試してみようかな
423Socket774:2014/06/26(木) 00:30:25.09 ID:C3kZV2Es
4亀のレビュー見たけど周波数上がったとはいえ純正クーラーであの温度はどう考えれば・・・
次世代ポリマーとは一体・・・
424Socket774:2014/06/26(木) 00:48:57.02 ID:tOsuw+E0
4770K殻割り4.4GHzをリテールクーラーで回す!みたいな感じか
425Socket774:2014/06/26(木) 00:58:19.86 ID:W/pWOXuM
>>423
0.4GHz上昇分の熱は下げたで
426Socket774:2014/06/26(木) 06:36:42.36 ID:uAiHpL7l
>>423
インテル的にはコア温度90度超えようがTjMax超えなければ無問題って立場
427Socket774:2014/06/26(木) 12:10:19.60 ID:8M4F5YYU
発売日なのに
全然盛り上がってないんだね
まるでお通夜だ
428Socket774:2014/06/26(木) 13:32:36.81 ID:Wcy8SRzJ
対して代わり映えしないのに盛り上がるわけねーだろバーカ
AMDがクソゴミすぎてインテル仕事しない
429Socket774:2014/06/26(木) 13:35:49.72 ID:ULLsa82N
>>423
あくまでもセンサーの値をそれらしくした数値だから
気にする必要は無いと思いますが
430Socket774:2014/06/27(金) 07:01:40.45 ID:NwskR5d5
4790kを殻割り試す人おるん?
431Socket774:2014/06/27(金) 14:04:01.10 ID:HVzHCivV
盛り上がるはずないよね
だって、4770Kに毛が生えた程度の物だから。デビルっていうネーミングや
新グリス、追加コンデンサにごまかされてるだけだし。レビューもなんか
実際に5GHzいってないしパッとしない。デビルが空冷5GHzいかなくても
6コアとかで登場していれば価値はあったと思う。でも消費電力が増えた
だけで、温度がめちゃくちゃ低いわけでもないし空冷5ギカ5ギカ詐欺に誰でも
騙されると思ったのかな?オレは騙されない
432Socket774:2014/06/27(金) 15:43:52.16 ID:s99hz22v
オーバークロッカーて生きてる価値あるの?(´・ω・`)
433Socket774:2014/06/27(金) 16:04:04.69 ID:vlB2oMD2
情弱はB85で無印回しててね
434Socket774:2014/06/27(金) 16:14:01.38 ID:Kuyg1E8P
結果
Z77+2600(2700)kを常用4.5Gで安定して動くになったなw

もうIntelは11nmを早々に着手しないと客がソッポ向き始めるぞ
435Socket774:2014/06/28(土) 03:08:48.66 ID:9pAxdKPU
10nmのCannonlakeを知らないとか情弱にも程がある
436Socket774:2014/06/28(土) 05:23:57.32 ID:noeJH/jc
んなもん知らなくても情弱じゃねーよw
お前はただのヲタ!
437Socket774:2014/06/28(土) 12:18:30.11 ID:K1Gknw5P
本格水冷で5.4GHzまできっちり回せ

http://blog-imgs-56.fc2.com/s/u/g/sugoroku38/54pis.jpg
438Socket774:2014/06/28(土) 13:02:21.77 ID:IfCm5lWI
2700kならどうってことない
439Socket774:2014/06/28(土) 16:28:55.97 ID:K8Q1666H
オレがもってる2700Kは1.200Vで5GHz超えれてた
しかもぜんぜん熱くならなかった
それに比べてデビルは・・・察しの通り・・・
440Socket774:2014/06/28(土) 16:31:39.17 ID:Fn8tGpN2
そもそもソケット商法やってるからダメなんだよなぁ
ピン曲がりをマザーベンダーに押し付けたりとかするし
ライバルいないとこうも落ちぶれるんだな 
ブラジル終わるまでドヤ顔してたサッカーの連中みたいだ
441Socket774:2014/06/28(土) 17:33:42.89 ID:r/ZAAzJG
■CPU : 4770K殻割りなし
■ロット : 忘れた
■産地 : 覚えてない
■購入日、店舗 : ツクモ通販で去年の11月頃
■CPUFAN : Phanteks PH-TC12DX
■サーマルグリス : AS-05
■電源 : Seasonic Xseries XP2 SS-860XP2
■M/B : ASUS SABERTOOTH Z87
■BIOS : 2014
■動作クロック : 4.3GHz
■BCLK : 100MHz
■CPU倍率 : 43
■Vcore : 1.130V(固定)
■メモリ : Corsair CMX16GX3M2A1600C11 DDR3 PC3-12800 16GB
■HTの有無 : 有
■ケース : SILVERSTONE FT02
■コア温度(Max) : 84 86 87 82
■室温 : 27℃
■温度計測方法 : HWMonitor
■負荷テスト : OCCT4.4.0 LINPACK AVX 1h

http://jisaku.155cm.com/src/1403976735_8f3ac9f776961e42accdb305fb23ab61c3543252.jpg

殻割りたい
442Socket774:2014/06/28(土) 18:07:03.96 ID:A0Jiyo8q
昨日アキバの店舗で5GHz回ってるの見かけて、聞いてみたらやっぱりリキッドプロだってさ
443Socket774:2014/06/29(日) 09:10:33.70 ID:xsCsb8LX
>>441
4770Kは倍率変更した状態で
アイドリング時クロック落ちる?
444Socket774:2014/06/29(日) 12:20:08.84 ID:AvvMX1sL
>>443
電源管理でバランス選んでおけばアイドリングでちゃんと落ちてるよ
何もしてないと800MHzだもん
445Socket774:2014/06/29(日) 13:56:43.97 ID:Rzn/w6F/
デビルなんちゃらさんは結局haswellの「グリス」を「ちょっといいグリス」に変えただけだったんだろ
あんなもんマスコミに踊らされるアホしか買わない
haswell買った俺も人のこと言えんが
446Socket774:2014/06/29(日) 14:37:40.38 ID:AORJ8Idj
>>445
オレも本当にそう思う。宣伝でメディアに振り回されたやつが買ってしまう
ものだと思う。自作するユーザーとして、あえて買わなかった人のほうが
良いプライドを持ってると感じる

デビルという名前と、グリス・コンデンサ追加でちょっと良くなりました
アピールをされて、釣られてしまうって浅い気がする
447Socket774:2014/06/29(日) 14:39:38.37 ID:IVr+K86h
実演販売するしか売れなくなっちゃうよな
回った石だけ売れるよ、みたいなw
448Socket774:2014/06/29(日) 14:40:00.12 ID:AORJ8Idj
逆に多くのユーザーデビルに対して振り向きもせず買わなかったら
メーカーはもっとユーザーの立場になって、良い製品を作る努力を
していくはず
449Socket774:2014/06/29(日) 15:18:15.79 ID:IVr+K86h
>>448
OCなんて一部のオタク相手してても金儲けにはならないからな
ボリューム層が使うチップセットの方で儲ける方が数捌けるし
企業は金儲けてナンボだからな
450Socket774:2014/06/29(日) 18:57:58.22 ID:PuVBPZM0
倍率を40倍、電圧を1.2VだけをいじってOCCTのCPU:LINKPACKの全項目をチェックして行うと一瞬で90度まで上がり、落ちてしまいます。一番左の項目のテストを行うと最大80度ぐらいまで上がります。このような状態は異常ですよね? 
■CPU : i7-4770k
■CPUFAN :兜2
■グリス : AINEX シルバーグリス
■電源 : SST-ST75F-P
■M/B : z87-GD65
その時のSS
http://i.imgur.com/QPKpqcb.jpg

その時の設定
http://imgur.com/rnIMEcE
http://imgur.com/LjVGSkM
451Socket774:2014/06/29(日) 19:14:20.71 ID:COPWP8oM
>>450
すれ違いだから消えてくれ
452Socket774:2014/06/29(日) 19:59:03.18 ID:oaitbUiU
>>450
すれ違いだから消えてくれ
453Socket774:2014/06/29(日) 20:14:24.20 ID:PuVBPZM0
>>451
>>452
申し訳ありません
454Socket774:2014/06/30(月) 17:56:17.54 ID:TR2r+5qq
■CPU : 4790K殻割りなし
■ロット : L331C515
■産地 : MALAY
■購入日、店舗 : 6/28 Amazon.co.jp
■CPUFAN : 阿修羅
■サーマルグリス : MX-4
■電源 : ENERMAX ETA650AWT-M
■M/B : ASUS GRYPHON Z87
■BIOS : 2004
■動作クロック : 4.7GHz
■BCLK : 100MHz
■CPU倍率 : 47
■Vcore : 1.232V(CPU-Z読み)
■メモリ : 型番等失念 DDR3 PC3-12800 16GB
■HTの有無 : 有
■ケース : Cooler Master CM690
■コア温度(Max) : 88 96 93 88
■室温 : 23℃
■温度計測方法 : OCCT
■負荷テスト : OCCT4.4.0 LINPACK AVX 1h
■SS : http://l.bitcasa.com/2Mz1QHhc
以前デビルスレに投稿した時のSSをテンプレに合わせてみました
455Socket774:2014/06/30(月) 18:25:34.83 ID:UUhRzm3d
>>454
阿修羅でこの温度ならハイエンド使えばまだ行けそうだな
やっぱ多少はグリスの質良くなってるっぽいな
456Socket774:2014/06/30(月) 20:19:25.54 ID:JPaiUeFq
報告お疲れ
hasでその結果だとかなりいい部類の当りじゃないか。おめ!
457Socket774:2014/06/30(月) 22:09:18.64 ID:mji8X30W
■コア温度(Max) : 88 96 93 88
何じゃこりゃ〜〜〜
458Socket774:2014/06/30(月) 23:14:22.11 ID:3D/82A/s
殻割りなしなら超当たりだとおも
459Socket774:2014/06/30(月) 23:15:21.62 ID:vXLmKGHK
>>457
クロック考慮すると3770Kと同じくらいの温度です
460Socket774:2014/06/30(月) 23:20:44.41 ID:3D/82A/s
4790Kを殻割りしてGC-Exrimeに変えれば倍率以外は4790K相当?
461Socket774:2014/06/30(月) 23:29:28.45 ID:vXLmKGHK
なに言ってるの?_?
462Socket774:2014/06/30(月) 23:30:55.46 ID:BV+0XYGb
>>460
やり直し
463Socket774:2014/07/01(火) 00:41:02.79 ID:LU1Uek76
>>454
さすがに96℃とかになると、スロットリングが発生してる気がする。
464Socket774:2014/07/01(火) 06:35:19.86 ID:gD8zVTxS
こちらで実験した所
96度ならまだ効いてないですね
465Socket774:2014/07/01(火) 10:37:05.07 ID:QDiqOwmJ
これから夏で暑くなるのに、なんでこんな熱いCPUを使うの?
466Socket774:2014/07/01(火) 11:07:37.89 ID:8vKyTW1n
そりゃ今年の冬に備えてさ。
467Socket774:2014/07/01(火) 22:45:12.84 ID:Ns7F/DSl
i7 4790k 殻割リキプロ液体窒素冷5.8GHz
http://jisaku.155cm.com/src/1404254079_2a0d5e37261514d1f11b93d0f59d981e1c043eb8.jpg
液体窒素使って5.8GHz達成
468Socket774:2014/07/01(火) 22:47:21.92 ID:8NdNF3mW
ES-7GHz、市販品5.8Gか
差があるなぁ
469Socket774:2014/07/01(火) 23:52:07.62 ID:XA6v1PAG
>>467
すげーな
470Socket774:2014/07/02(水) 00:27:58.36 ID:NEO0qR6k
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5161273.png
低い電圧でこんなに回ってたってまじ?
471Socket774:2014/07/02(水) 00:48:22.25 ID:ZMPaCE2S
>>467
デビルの素性悪すぎだろ…

416 名前:Socket774[sage] 投稿日:2014/07/01(火) 13:09:21.89 ID:+gz492nE
>>415
きちっと空冷で5.8G回せ
http://i.imgur.com/eXYw0Qg.jpg
472Socket774:2014/07/02(水) 01:02:42.88 ID:mZg03tc2
>>470
それは本当だと思うよ。おれが持ってる2700Kも1.200V台で5GHzは突破してた
473Socket774:2014/07/02(水) 01:04:44.76 ID:G31PW86/
sandy 1.6v 5.8ghz 空冷
devil 2v 液体窒素冷 5.7ghz
この差はなんなんだ
あと電圧2vとか即死もあり得るな
474Socket774:2014/07/02(水) 02:22:05.28 ID:ql45xbMo
先月の俺のスマフォの通信量は7Gを突破していた
475Socket774:2014/07/02(水) 05:35:48.34 ID:ql45xbMo
今使ってるのはIvy Bridge+win7なんだけど
Haswell+Win8がぱっとしないからスマフォ買っちゃった。
476Socket774:2014/07/02(水) 08:38:03.73 ID:ql45xbMo
それは単なる性的興奮の現われにすぎなかったのです。
477Socket774:2014/07/02(水) 11:48:33.52 ID:b/BlNdA3
>>470 手持ちの2600kは5GHZならPrime24h通ってた
1.25V以上は壊れるとか都市伝説あってビビって上を目指せなかったw
素人なんで分からん事だらけだが[email protected]の方が快適だわ
LLCが3GHZと可変(4.4Gに設定してる)の差なのか
L1が倍速なのが?とか妄想の域だ・・・
478Socket774:2014/07/03(木) 02:44:14.47 ID:nDAGK1vc
>>477
>[email protected]の方が快適だわ
それで普通だと思うよ。
sandy5Gに相当するのはivyだと4.8G、hasだと4.6程度だから
それとsandyでPrime通ったとか言ってた人達は、ivy登場したときOCCTavx走らせるとエラー吐きまくった。
当時の負荷テストが今のと比べると甘かったってこと。CPUが進化する度にCPUと共に負荷テストも進化してるってこと。
今やsandyは完全に自体遅れ言える。ただ回る回らないで言うなら、回らなくはなったねw
479Socket774:2014/07/03(木) 13:34:34.72 ID:kYw99gaQ
そう思いたいんだろうねw
480Socket774:2014/07/03(木) 16:55:34.35 ID:/1CALEB5
おや?こんなところにも未だに寝たきりの時代遅れが残ってらw
481Socket774:2014/07/04(金) 08:28:40.59 ID:U1lolZEs
>>478
そうかそうか、
よかったなw
482Socket774:2014/07/04(金) 10:45:32.06 ID:Tnt6Gwpx
has買ったバカは余裕なくて必死なんだな
483Socket774:2014/07/04(金) 15:36:41.07 ID:LkC3wm0b
ivy・sandyHesWell・devil買ったら
Skylake来るまで待つべきだろ
OCクロッカー魂としては。2600K最高
Haswellも頑張ったDevilは相当困難頑張れる勇者出てきてほしい
クロックフリーなの上限にマージン少ないって辛い
484Socket774:2014/07/04(金) 20:38:21.91 ID:6/igblvJ
すれ違いだから荒らさないでね
485Socket774:2014/07/04(金) 23:15:17.24 ID:moUrux8F
Sandyを5G常用で使えるほど知識や経験がある人がなんで蓮に移行しないのか不思議。
486Socket774:2014/07/04(金) 23:22:32.10 ID:heKLg6b1
蓮に買い替えるほどの価値がないと判断したんだろ
487Socket774:2014/07/04(金) 23:37:43.68 ID:q+z2bBn3
>>485 知識って程は無くても1.23v位で動いちゃうからな
AVX2とFMAが必要なら乗り換える位でいいんじゃね?
消費電力で圧倒的な差が出ない事に乗せ換えてから気がついたわw
488Socket774:2014/07/05(土) 08:02:04.85 ID:5YgKpDPn
俺もまだ2600k使ってる
5GHzにして不自由ない
489Socket774:2014/07/05(土) 12:00:14.07 ID:hXulPdJk
つーかもう2600kあたりからOCしようがしまいが何不自由ないなw
490Socket774:2014/07/05(土) 12:14:22.73 ID:5YgKpDPn
>>489
そんなことないよ
エンコすれば明らかに時間に差が出きるから
491Socket774:2014/07/05(土) 12:17:30.16 ID:x8ToBGWf
エンコなんてQSVで十分だろ
492Socket774:2014/07/05(土) 12:57:46.16 ID:hXulPdJk
>>490
1時間が10分にでもなるのか?
493Socket774:2014/07/05(土) 14:45:33.40 ID:mWkURBl4
>>489
不自由ないなら何故このスレで荒らしをしてるんだよ
494Socket774:2014/07/05(土) 15:46:04.12 ID:+EoPRJD5
Haswell買えない奴の荒らし
495Socket774:2014/07/05(土) 17:27:23.13 ID:oelv65A5
sandy5Gで使ってるやつはhaswellに乗り換える理由ないからな
このスレに来る意味もないと思うんだが
496Socket774:2014/07/05(土) 18:25:33.93 ID:tjl/8plc
Haswell買えない程度の収入や購入に踏み切れない優柔不断な女々しい奴なんだろ荒らしだし
497Socket774:2014/07/05(土) 18:47:11.62 ID:RCvRIRwO
正直に言わせてもらうとエンコだけでも勝ててよかった(安堵
498Socket774:2014/07/05(土) 20:22:19.27 ID:/9uaYvQ0
sandy厨は老害
499Socket774:2014/07/05(土) 20:31:17.19 ID:WsdE8q58
このスレでは、
Haswell使いのクソ爺>>>越えられない壁>>>sandy使い30代以下でも老外以上の害虫
500Socket774:2014/07/05(土) 20:47:47.88 ID:/oG6Ff1H
ここのsandy厨って3970Xとか持ってなさそうだな
2600kあたりか
501Socket774:2014/07/05(土) 22:06:37.68 ID:vZGre2Bj
>>500
3960XのC2初期ロットは6コアとしてはすごくよく回る
502Socket774:2014/07/05(土) 23:30:24.98 ID:5/5+3HpT
どう見ても殻割しやすかった3770Kの方が上じゃね?
503Socket774:2014/07/06(日) 06:40:29.93 ID:5PNfk+f+
('A`)スイマセン
980Xですゴメンナサイゴメンナサイ
504Socket774:2014/07/06(日) 10:01:44.14 ID:4MMbXMTx
お前ら必死で笑えるwww
505Socket774:2014/07/06(日) 10:46:58.56 ID:w1oL/mxV
■CPU :Pentium G3258
■購入日、店舗 :7/3ソフマップ
■CPUFAN :ETS-N30
■サーマルグリス : MX-4
■M/B :Z87 E4
■BIOS :2.73
■動作クロック :4.6
■BCLK :100
■CPU倍率 :46
■コア温度 :最大70℃
■室温 :25℃
■温度計測方法 :speed fan
■負荷テスト :prime95

http://iup.2ch-library.com/i/i1233212-1404611003.jpg

最新のCPU-zでもG3420と誤認識される。
しかしまあ2コアのせいか電圧の割に温度は低かった。
クロック落ちれば電圧0.925まで落ちるのでこれで常用してみる。
506Socket774:2014/07/06(日) 12:49:55.79 ID:Ly3M2Q4l
4790k存在価値が理解できない

買うバカ居るの?
507Socket774:2014/07/06(日) 14:42:39.06 ID:lNwUyKra
OCに興味ない人かOC狂の人にはいいだろうね
このスレはその間が多いんだろうな
508Socket774:2014/07/06(日) 15:44:16.32 ID:b4GjKEVw
G3258はわりとほしい
509Socket774:2014/07/06(日) 19:30:31.08 ID:VkMSlC/5
 ゚     *.  (_ヽ      +
 '  * ∧_∧ | |  +      
   . (´・ω・`/ /       。 G3258ゲト 開封して動画撮ったお
  +  y'_    イ    *      https://www.youtube.com/watch?v=_g25SOmXdIA
   〈_,)l   | *      。コスタリカだた
ガタン lll./ /l | lll    +
510Socket774:2014/07/06(日) 21:43:19.68 ID:dfeu49Cy
>>489
ハゲ敷く道衣
511Socket774:2014/07/06(日) 22:00:36.79 ID:OmtrJgZj
>>505
すれ違いだから消えてね
512Socket774:2014/07/06(日) 22:04:00.64 ID:dfeu49Cy
>>511
G3258はどこですか?
513Socket774:2014/07/06(日) 22:11:16.48 ID:I7DYdEjP
他に語るところ無いし別スレ立てるまでもないしG3258もここでいいだろ
514Socket774:2014/07/06(日) 23:09:46.76 ID:dfeu49Cy
あんま盛り上がってないってことか?
515Socket774:2014/07/07(月) 00:49:32.18 ID:xNSe79ek
ivyスレでバカチョンSandy言われてた奴らがここにもいるのねw
516Socket774:2014/07/07(月) 01:15:07.73 ID:1ee7/053
>>434
4.5GではSuperPIの419万桁を41秒で完走する定格4790kには勝てない
2600kを4.9GぐらいにOCする必要がある
517Socket774:2014/07/07(月) 01:22:15.82 ID:JI0uotP3
sandyバカはチョンと同等
518Socket774:2014/07/07(月) 02:17:09.76 ID:46zZPXzc
519Socket774:2014/07/07(月) 08:00:51.06 ID:SpPSJSJ3
πだからグラビア?
520Socket774:2014/07/07(月) 11:42:56.65 ID:Ks7V3rRR
>>518
論点変えてまで反論か
みじめだな
521Socket774:2014/07/07(月) 13:48:24.97 ID:k0pdTT+S
OCの楽しさはsandyで終わってたな、ivyもhasも糞つまんない、
元が性能アップしてるのは当たり前で、必死にそこをアピールしてるアホには笑えるw
522Socket774:2014/07/07(月) 14:07:01.09 ID:pknassNl
CedarMillのPen4は面白かった
523Socket774:2014/07/07(月) 14:21:15.17 ID:Dx+8iRAv
>>521
すれ違いだからいい加減消えてくれ
524Socket774:2014/07/07(月) 14:26:28.95 ID:k0pdTT+S
出ました必死な叫びwww
525Socket774:2014/07/07(月) 14:34:19.31 ID:PWKy1Oer
出ました必死な叫び
526Socket774:2014/07/07(月) 15:11:10.83 ID:C+AzRSPh
確かにつまらん
527Socket774:2014/07/07(月) 15:51:27.73 ID:1Zu0WD9t
           . ィ
._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _   >>516 またまた ご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
http://i.imgur.com/hORYelU.png
528Socket774:2014/07/07(月) 21:13:45.95 ID:E2LEIddi
貧乏自慢の生産性の無さ
529Socket774:2014/07/07(月) 23:57:34.39 ID:46zZPXzc
>>516 4.5GHzもやってみたよ。
http://up2.iyhoo.net/up/download/1404744750.png
※わざわざSuper PIの例出さなくてもいいのに。Sandy相手ならCINEBENCHIや
 x264、XTUとか、Sandraのプロセッサーの マルチメディア処理のベンチマーク
 なんかで勝負するといいぞ。
530Socket774:2014/07/08(火) 08:03:54.69 ID:e2YRmcyo
2世代も後に出たHasなんだからsandyに勝ってて当たり前、
必死になるhas厨気持ち悪いw
531Socket774:2014/07/08(火) 17:26:17.61 ID:WKXAcYEH
>>530
それならばSandyすれから何故出てきて荒らす?
532Socket774:2014/07/08(火) 17:40:42.46 ID:wDkUu6lP
バカチョンだからです
533Socket774:2014/07/08(火) 22:03:25.39 ID:zHxLc7h5
確かに…
534Socket774:2014/07/08(火) 22:18:28.43 ID:2l60TlTI
■CPU :4670K
■CPUクーラー :無限2 Rev.B
■サーマルグリス :適当なシルバーグリス
■M/B :Fatal1ty H87 Performance
■BIOS :2.10
■動作クロック :4.3~4.7GHz
■BCLK :100MHz
■CPU倍率 :43~47
■Vcore :1.28V
■コア温度 :90度程度
■室温 :28度
■SS :http://i.imgur.com/tNzvxan.png

電力,電流,温度のリミッターをうまく使ってクロックを決めるようにした
軽い負荷だと4.7GHz,CINEBENCHだと4.6GHzくらい,OCCT CPUだと4.5GHzくらいで動く
OCCT Linpack AVXを動かすと3.4GHzまで落ちるのが問題
そして負荷テストがやりにくい
535Socket774:2014/07/08(火) 23:17:59.20 ID:yt4l8Gpv
>>534
すれ違いだから消えてくれ
536Socket774:2014/07/08(火) 23:39:33.46 ID:2l60TlTI
>>535
どこが?
537Socket774:2014/07/09(水) 00:00:45.29 ID:KeVMxQSL
だってSandy厨と戦うスレだから
538Socket774:2014/07/09(水) 00:14:54.25 ID:pSTYRS4I
>>536
バカチョンsandy厨だから無視で
539Socket774:2014/07/09(水) 07:25:29.36 ID:gU9BCuw/
>>536
それにしてもベンチ中のSSすらないんでは文句つけられても仕方ない
軽い付加ならπベンチスレだし、温度だけの報告なら温度スレもある
ここは重い付加である程度通したSSをテンプレと一緒に載せて報告するスレだし

という事を>>535は言いたかったんだろ、多分
540534:2014/07/09(水) 07:56:15.76 ID:2D7Oa3xk
>>539
まあ,ここの人たちはクロック固定しかやらないから,それと違うのは分かってるよ
そのうえで,スレ違いだとは思わなかったから聞いたんだよね
541Socket774:2014/07/09(水) 11:40:20.73 ID:+WKs8dSj
OCスレって腕組みながら偉そうに言う人間がたくさんいるよな
なんで?
542Socket774:2014/07/09(水) 12:01:34.45 ID:l/n2Gz8c
>>531>>532>>533
Has厨気持ち悪いと感想述べただけでこの反応w
543Socket774:2014/07/09(水) 12:03:56.50 ID:l/n2Gz8c
>>541
流れを読むとよくわかるがHas厨だけ異常、
劣等感丸出しなのか何なのかw
544Socket774:2014/07/09(水) 12:21:27.64 ID:zwYcjnhT
545Socket774:2014/07/09(水) 12:21:28.54 ID:BLRth2qw
おれ4770k使ってるがいつもROMってるよ
546Socket774:2014/07/10(木) 15:53:43.17 ID:v5m29Duj
ASUSの担当者が5GHz超えたみたいだぞ。
https://twitter.com/ASUSJP_Jisaku/status/487115303982465025
547Socket774:2014/07/10(木) 18:01:52.91 ID:ODGVxYnx
殻割り3770kで二年間5.0ghz常用しているけどまだまだいけそうだな。

買い換えるには次の次あたりか?
548Socket774:2014/07/10(木) 18:31:39.76 ID:v5m29Duj
>>547
Ivyって結構回るよな。
俺も3770k 5.1ghz常用してる。
次はZ飽きてきたからX99?かな
549Socket774:2014/07/10(木) 18:54:46.70 ID:P8BessYO
>>547
次が再来年夏
550Socket774:2014/07/10(木) 19:07:57.17 ID:XyBMFQah
sandy5ギガ厨荒らしの次はivy5ギガで荒らしかよバカチョン
551Socket774:2014/07/10(木) 19:31:00.64 ID:yV8v3c9k
この程度だとまだ荒らしまではいってない気がw

>>521
こういうのがバカチョンの典型な
sandyみたいな楽なものでないとOC出来ないんだよ。
ivyで殻割hasでさらにショート問題と難易度が上がってきてるが、そういうのはバカチョンにはOC出来ないのよw
ivyでも5Gやれるしhasだと4.8程度はやれる。それが出来ないヘタレ君なのですよ
552Socket774:2014/07/10(木) 21:12:40.89 ID:l5KrknhQ
■CPU :4790K
■購入日、店舗 :日尼
■CPUFAN :Kraken X60
■サーマルグリス : AS-05
■M/B :Z97 Pro
■BIOS :1103
■動作クロック :4.7
■BCLK :100
■CPU倍率 :47
■コア温度 :最大70℃
■室温 :25℃
■温度計測方法 :speed fan
■負荷テスト :OCCT

http://www.overclock.net/attachments/24596

Adaptive Modeだと+0.044までは試した。+0.040だと落ちる。マニュアルで1.223にすればOCCTは大丈夫。
Cinebenchは1.188でスコアーもだれない。H264のストレス・テストも全然落ちない。
553Socket774:2014/07/10(木) 21:41:50.07 ID:xCk8PVlw
■CPU :??4670k殻割りリキプロ
■産地 :??マレーシア
■購入日、店舗 :??昨年12月九十九
■CPUFAN :??assassin 3fan
■サーマルグリス :??xi-3 hdt
■電源 :??超力naked600w
■M/B :??msi z87 g45 gaming
■BIOS :??1.7
■動作クロック :??4.7GHz
■QPI/VTT V(VCCIO) :??1.9v
■Vcore :??1.34v
■メモリ :??2400 4g 4枚
■ケース :??3RSYSTEM T100
■コア温度 :??最大89度
■室温 :??28度
■温度計測方法 :?HWMONITOR
■負荷テスト :??occt avx 1h
■SS :??http://imgur.com/pksrPsq.jpg
http://imgur.com/KgdzZK8.jpg

空冷4.7gでocctavx1h回してみました。
デビル買うか迷い中です。でも、デビルにしてもこれより回るか微妙そう(-_-;)
554Socket774:2014/07/10(木) 21:57:51.23 ID:kg/YH6If
>>550
なにこのクソチョン
てめーはOCもできねーくそだろww
555Socket774:2014/07/10(木) 22:33:15.10 ID:erp/tqxo
>>553 OCCTって、もしかして4790K(4C/8T)より4670K(4C/4T)の方が
キャッシュとかが有効に効いて(1T/Cだから)温度上がるんでは?
※OCCT日本語表示の「全コアを使用する」は翻訳おかしいね。
 元は「Use all Logical Cores」。
556Socket774:2014/07/10(木) 22:34:44.66 ID:99cFZzNi
>>554
お前の戦歴晒してみ
557Socket774:2014/07/10(木) 22:43:54.78 ID:92Cy/HnK
>>555
全コアを使用するって要はht使うって意味でいいのかな?
だからi5だとこの項目にチェックつけれない。
558Socket774:2014/07/10(木) 22:43:56.92 ID:XyBMFQah
>>554
是非戦歴を伺いたい
559Socket774:2014/07/10(木) 22:49:18.40 ID:99cFZzNi
>>554
本人のレス付いたぞ
お前の戦歴はよ
560Socket774:2014/07/10(木) 22:50:05.98 ID:erp/tqxo
>>557 英語表示のようにそういう意味らしい。3960Xでチェック外すと
コア数(6)分のプログラムスレッドしか立ち上がらないよう。ただ、CPU
のスレッドは切り替わりながら全部満遍なく使われる。
温度はチェック外した方が振れ幅が大きくてピーク温度は大分高く
なった。
561Socket774:2014/07/10(木) 23:00:27.60 ID:XyBMFQah
>>554
はやくして
562Socket774:2014/07/10(木) 23:08:06.95 ID:erp/tqxo
563Socket774:2014/07/10(木) 23:13:09.17 ID:XyBMFQah
>>562
お前がsandy厨荒らしじゃないか
www
564Socket774:2014/07/10(木) 23:25:16.59 ID:erp/tqxo
>>563 俺は新世代CPUがクールにこれを越えて行くことを待望しているだけだよ。
565Socket774:2014/07/10(木) 23:30:44.00 ID:99cFZzNi
>>554@どうやら口だけ
566|;;; l ゚ ー゚ノ|:2014/07/10(木) 23:30:49.48 ID:HQi4KcYi
>>564
1.415Vで5Gで回ってるんだ。すごいね C2?何個目?それで負荷テスト通るの?
567Socket774:2014/07/10(木) 23:40:21.98 ID:XyBMFQah
>>564
ソケット商法ぼったくりの上に伸びしろ微細でふざけるなとかつまんねーってのは分かる
ただ、スレ違は違うだろ
568Socket774:2014/07/10(木) 23:45:37.74 ID:XyBMFQah
最後に言わせてくれ
>>554だけは死ねばいいのに
569Socket774:2014/07/10(木) 23:46:38.21 ID:erp/tqxo
>>566 Offset指定(可変)なんで1.415の所は何か適当な値が表示されてるだけ。
ピークで1.5Vちょい掛けてる。
空冷だからOCCTやPrimeは普通の室温じゃ確実にTj. Max行く。こん中で一番
重そうなのはSandra(CoreTempとか止まるんで分からないけど)辺りでTj. Max
ギリギリのよう。
570|;;; l ゚ ー゚ノ|:2014/07/11(金) 00:03:01.33 ID:HQi4KcYi
>>569
ありがと。うちのは某所で買ったC0の3960Xだからあまり回らなくて4.4GHz /1.440V(省電全部入りピーク)で
一応OCCT Linpack AVXは通る感じ。PSO2ベンチの一発芸なら4.8GHzでイケたけど常用はこんなところ

クーラーは120mmラジの簡易水冷だから全然足りないね。ケースも巨大なのがほしいんだけど
なかなか手が回らなくて。G3258の殻割りできたから4790Kか4770Kいきたいなと思ってるところ
571Socket774:2014/07/11(金) 00:26:44.60 ID:ng4phtPf
うん、すまん、俺はSandy厨なんだ
3年以上もストレスなく使い続けた石はSandy以外経験にないね

で、この糞スレに出張しているのは、蓮のでっち上げVer如きにダマされるアフォを見るために来てるわけww
思ったとおりにOC行かないからチョンとか八つ当たりwwwするバカが釣れる釣れるww

さてと、これからもアツアツで殻割りしても大して伸びない糞石をホルホルすることだな ( ´,_ゝ`)プッ
俺はすかいらーくを楽しみに待ってるんだぜ アヒャヒャヒャヒャ(ノ∀`)ヒャヒャヒャヒャ
572Socket774:2014/07/11(金) 00:30:18.89 ID:yCxJ+WhN
573|;;; l ゚ ー゚ノ|:2014/07/11(金) 00:37:50.14 ID:9pxfXuAH
>>554,571 は田村だね。下品な文体がヤツそのもの
574Socket774:2014/07/11(金) 00:52:27.77 ID:yCxJ+WhN
554と571に暇なとき空リプす送るタスクが発生した
575|;;; l ゚ ー゚ノ|:2014/07/11(金) 00:57:38.61 ID:9pxfXuAH
>>554,571
田村あんたあいかわらずヴァカだね。あんたが言ってるデビルはこのスレじゃなくて↓じゃん

【Haswell-R-K】OC報告スレ1【Devil's Canyon】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1401951423/
576Socket774:2014/07/11(金) 01:57:34.35 ID:s8G60hve
田村さん…
577Socket774:2014/07/11(金) 02:23:07.54 ID:HtewqjWj
>>571
こいつバカだw
バカチョンなんて台詞お前みたいな奴にしか使われてねーよw

>3年以上もストレスなく使い続けた石
それはお前がエロゲしかしてないからだろアホ
578Socket774:2014/07/13(日) 00:51:24.76 ID:ugGUDgkO
>>577
お前がエロゲしてることまで自白しなくていいからw

俺はレーシングゲームしかしねーし
ダブルグリスバーガーでエロゲだらけなのはお前だしww
579Socket774:2014/07/13(日) 01:47:44.49 ID:WO3FaiaO
>>578
涙拭けよ
580Socket774:2014/07/13(日) 01:49:57.52 ID:KS4dc6Tv
>>578
時代遅れのバカチョンにはエロゲでもレーシングゲーでも違いがないことも知らんらしい
さすが時代遅れのバカチョンsandy

ほらよ、お前の住処はこっちだろ。出てきちゃダメだぞ。
永遠にゆっくり夢見てていいからね^^
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1386066089/
581Socket774:2014/07/13(日) 03:18:11.28 ID:9RJHyoQE
>>578
どのレーシングゲーム?
582Socket774:2014/07/13(日) 13:01:12.85 ID:RqEDdJFx
しかしまあ、Sandyも2年以上前なんだよな
早いもんだね
583Socket774:2014/07/13(日) 17:44:05.39 ID:hMDSmrU5
順番的に日本の後になるから無理やりKをCにしようとしている国を思い出した
584Socket774:2014/07/13(日) 18:53:20.24 ID:pT5sTlei
Charea
585Socket774:2014/07/13(日) 21:27:36.06 ID:3zqdv5b1
>>582
二年?
何を言ってんだい君は
586Socket774:2014/07/13(日) 21:57:31.28 ID:XBbKJamx
タイムリーパーなんじゃないかな。
587Socket774:2014/07/14(月) 00:01:03.23 ID:GiZGTaKu
>>583
それってK国⇒Chon国って事?
588Socket774:2014/07/14(月) 00:14:28.65 ID:SRvI/naZ
韓国の Korea は正しくは高麗
朝鮮は Choson

彼らをどう扱おうと勝手だが用語等を誤るのはお前が馬鹿ってだけの話になる。
589Socket774:2014/07/14(月) 00:44:48.23 ID:IOdoMeAE
>>588
外国人を勝手にどう扱っても良いとか、お前とんでもない狂人だな
さすがにちょっと寒気がするわ
590Socket774:2014/07/14(月) 22:11:17.88 ID:oyLLis3k
North KoreaとSouth Koreaが世界標準呼称
591Socket774:2014/07/14(月) 22:25:22.45 ID:+LXeWRv0
>>589
涙拭けよ
592Socket774:2014/07/14(月) 23:02:55.73 ID:SRvI/naZ
>>589
>外国人を勝手にどう扱っても良いとか、お前とんでもない狂人だな

>彼らをどう扱おうと勝手だが

お前の考えに任す…って事だが ?

お前は指示されたいの ?
お前は指導されたいの ?
お前は支配されたいの ?
お前は君臨されたいの ?
お前は将軍様マンセーって叫びたいの ?
593Socket774:2014/07/15(火) 00:28:21.16 ID:gO+p31ox
おーい、ここ自作PC板だぞお
594Socket774:2014/07/15(火) 00:43:13.31 ID:6xal+p4m
>>592
キムチ喰って落ち着け
595Socket774:2014/07/18(金) 02:29:39.79 ID:8l/GMyAT
>>577
>>579-581  
おい、おまらはの流した涙は決して無駄になることだろう
今後は同じ過ちを犯し続けることだろう
なぜならものを見る目がないからだwwww
596Socket774:2014/07/21(月) 03:14:04.80 ID:82cBtv0f
レーシングゲームの名前聞いてるだけの人に発狂する池沼初めて見たw
597Socket774:2014/07/21(月) 03:32:24.99 ID:zH75/xRk
男塾名物! 霊震愚
598Socket774:2014/07/21(月) 12:49:04.31 ID:doH82/1B
-ingで終わる語が多いから必然的に末尾は愚となる。
599Socket774:2014/07/21(月) 13:40:54.26 ID:StxTEygV
エドはるみの「グ」ネタも同じだね
600Socket774:2014/07/23(水) 16:11:54.28 ID:uDRZ33sI
点検修理中のマザーが却ってこないので新品未開封の4770K※を売って仕切り直そうと思っていたんだが
ロット番号(batch)を確認したら

L336D081 4790K(QG81)のES品あり
L336D105 4790K
L336D106 4790K
L336D024 4770K ※

ロットが違うが週は同じでなんでちょっと気になった マザーが戻ってきたら自分で使ってみようかな
601Socket774:2014/08/09(土) 14:48:31.04 ID:+ovHIRl6
さっきからsandy攻撃ばっかりしているやつがいるが
ほんと朝鮮人だのバカだの結局、中身がねーよな
ここまで感情むき出しだと
はたからみていて
おまえが馬鹿だろとしかおもえんね。
602Socket774:2014/08/09(土) 14:51:33.65 ID:+ovHIRl6
っていうか意見を攻撃すること自体スレちがいだろ
根拠のある反論をしろよカス
おまえのために何件レス入ってると思ってんだ。
見るのも無駄、読むのも無駄、おまえを相手すること自体無駄なんだよ
朝鮮人、バカ、すれ違いそのまますべてお前のことだろ
603Socket774:2014/08/09(土) 17:36:19.85 ID:4TStyuah
600 :Socket774:2014/07/23(水) 16:11:54.28 ID:uDRZ33sI
601 :Socket774:2014/08/09(土) 14:48:31.04 ID:+ovHIRl6

さっき・・・?
まさか2週間以上意識飛んでたのか
604Socket774:2014/08/09(土) 17:42:57.57 ID:H6oWD/j5
後から思い出して激高しちゃう病気の人なんでしょ
605Socket774:2014/08/15(金) 00:36:27.67 ID:5fiuVGM+
いや、ただのバカチョンだろ
606Socket774:2014/08/15(金) 00:58:04.08 ID:xUUaDlyG
>>605

ほぼ一週間後に
> いや、ただのバカチョンだろ
と、通りすがりの阿呆書き込みするやつも >>601 と同様
607Socket774:2014/08/15(金) 12:48:52.46 ID:Uswt4nbL
こんなところに毎日張り付いて他人叩きしてる奴も
俺にはただのバカチョンとしか思えないね
608Socket774:2014/08/15(金) 17:28:54.90 ID:6vPgmiYL
いちいちチョンとか煽り入れるの止めろよ
そんなだから日本人は世界中で嫌われるんだよ
609Socket774:2014/08/15(金) 18:27:38.03 ID:FERey514
世界中の嫌われ者は韓国人
610Socket774:2014/08/16(土) 20:30:56.33 ID:y7AQ7uCQ
友達どころか親にも見捨てられてる日本語通じないホラ吹き腰抜け韓国豚こと全員同一人物の雑音豚村勇者団子の住処の一部WWWWWWWWWWWWWWWW
【LGA1150】Devil's Canyon #12【22nm】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1406494818/
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol105  エロゲ大好き豚村いじめ本会場
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1401620932/
ホモコピペしてた気持ち悪いゴミもエロゲ豚で確定W
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑豚村スレ1152
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1407600338/
【P2P】 PCゲーム総合スレ Vol.423 【Warez】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1407865857/
BTで拾えるアニメ 78
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1407852761/
Intelの次世代技術について語ろう 77
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1403855657/
【tamchin777】田村仁寿君のスレ その4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1368457357/
mabinogi -マビノギ- kukululive総合スレ41
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1400146591/
【FEZ】ファンタジーアースゼロヴァル撲滅スレ 1128
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1392717222/
【FEZ】ファンタジーアースゼロ I鯖ネツァワル晒しスレ45
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1406924362/
マヌケの粘着猿がよく使う罵倒単語
コイツ馬鹿真性理屈証明論理キチガイハゲアホクズゴミカスボケ雑魚チョンキムチシャドーボクシング劣等ミンジョク自己紹介夏だなぁ見えない敵NG火病発狂ガキファビョダサい大阪弁ワロタ相手にしない宣言
特に分かりやすい特徴は、。●+ID変えまくり自演が異常に多い次点はAA単芝空白「」(笑)?・ID:〜!^^やネトウヨ発言などを多用するアスペ分裂病患者が居ます探してみましょうw
611Socket774:2014/08/21(木) 22:42:00.07 ID:bVc8tEAS
発売前予約して買った4790Kなのに
報告を見ていたら面倒になって未だに変えていない。
ロットはL331C515だけど回るのかわからないしね。
612Socket774:2014/08/24(日) 14:57:54.32 ID:kaQfgXWb
>>534
報告ご苦労様、
非難スレは上から目線のあげく、具体的要望を書かないゴミスレだからきにするな
すくなくとも情報提供に感謝するべきだと思うがな。

嘘かどうかの前に嘘を書くほど内容でもない、データの結果もごく普通
そこまで、証拠がいるものか?あるにこしたことはないが、教えてくださいだろ。
やっぱゴミレスだよな
613Socket774:2014/08/24(日) 14:59:11.29 ID:kaQfgXWb
612
失礼、非難スレ→非難レス
   ゴミスレ→ゴミレス
614Socket774:2014/08/24(日) 16:10:43.44 ID:W7c2c6vs
>>611
外れ報告ばかりですね(液体窒素は除く)
615Socket774:2014/08/24(日) 20:13:04.84 ID:xxstnHEK
>>614
そうなのか、なら入れ換えるのも面倒だし
売買スレで20kくらいで出してみようかな。
616Socket774:2014/08/30(土) 23:20:51.29 ID:Hg9xsqTD
赤銀矢IB-Eが届いたのでOCつめてみました。
殻割リキプロ4670k4.8GHz,コア1.38VでOCCTAVX1h回しました。
メモリと干渉してしまったため、前面がクラマスの2000rpmで周る12cmファンになってます。
室温26度でMAX89度。電源はクラマスv700、メモリ2400 4G×4 1.65v
http://i.imgur.com/HqzNBcR.jpg?1
http://i.imgur.com/F07WSyj.jpg?1
617Socket774:2014/09/01(月) 13:57:47.94 ID:4yN9GUGO
>>616
室温ずいぶん低いね
618Socket774:2014/09/01(月) 14:26:02.80 ID:ox1pMfmp
全コア使用にチェック入れてないのは?
619Socket774:2014/09/01(月) 15:05:16.45 ID:gm89h4jE
>>617
HT積んでないから結果は一緒
620Socket774:2014/09/01(月) 17:38:31.41 ID:DFGhH02Y
>>615 20Kなら着払いで即買いたい
621Socket774:2014/09/07(日) 19:40:13.45 ID:WF7N5KLu
OC報告といえるか微妙なんだけど…

i7 4790K 殻割りなし、グリスはAS-05
CPUクーラーは阿修羅
GA-Z97X-SLI BIOS:F6
DDR3-2400 10-12-12-31-1T 1.65V

デフォルトのVIDはCPU-Z読みでアイドル時0.759V、負荷時1.171V

これで取り敢えず全コア4.4GHzで回るようにして室温25度で
OCCT LINPACKやったらAVXなしで75度程度なのに対して
AVXありにすると98度くらいまで上がるんだけどこれマジ?状態

思い当たるとしたら
AS-05がCore2で組むときに買った5年以上経ってるもので
今回ヒートスプレッダに塗ったら水分が完全に分離してたっていうこと位なんだけど
みんなはこれよりはもっと温度低いですかね?
622Socket774:2014/09/07(日) 20:39:07.89 ID:WF7N5KLu
阿修羅がでかくて作業するのめんどくさいからグリス塗替えは積極的にはやりたくない・・・


ttp://blogs.yahoo.co.jp/narolll/38832186.html
↑の人は定格でAVXなしでやって最低68度〜最高76度くらいと書いてるし


ttp://hiro7216.dyndns.org/blognplus/index.php?e=379
>AVXは負荷が高すぎて、定格でも100度行ってしまうので
>ちなみ過去記事で定格といってますが、全コア4.4GHzにて駆動させてます。
> (正確にいえば、この時点で定格ではありません)


と書いてあるから自分も正常なのかな?
誰か俺のグリス塗りに問題がないって後押ししてくれ!
623Socket774:2014/09/07(日) 21:17:48.27 ID:Gq4K3MZu
>>621
阿修羅は冷えないからAVXならそんなもんでしょうね
624Socket774:2014/09/07(日) 22:06:06.05 ID:WF7N5KLu
>>623
レス有難う
どうもグリス塗りには問題なかったようです

BIOSの電圧設定を見直して
CPU VCore:1.164V, VRIN:1.800Vだったのを
VCore:1.100V, VRIN 1.600Vにして
現在OCCT Linpack AVX回してるんだけど、
CPUの最高温度が85度に下がってる
VCoreはちょっとしか下がってないから、多分VRINの効果が大きいんじゃないかと

というわけでGigabyteの定格設定が過剰なせいで発熱しまくってたというのが原因ですた
625Socket774:2014/09/08(月) 02:12:35.74 ID:PDCXOfvO
>>622
空冷スレでグリス盛って押し伸ばすんじゃなくカードヘラとかで薄く削りとる位で塗るとか言ってたが
後、グリス無し銅箔テープとか
626Socket774:2014/09/08(月) 11:04:23.02 ID:Q/Z6Fu3K
グリスにもエージングってのが...
627Socket774:2014/09/10(水) 19:36:03.75 ID:BQ/LKOcr
前にupしたやつだけど
http://l.bitcasa.com/2Mz1QHhc
阿修羅はハイエンド空冷には及ばないだけだと思うよ
シンクの取り付けのネジ回しても受けがフニャフニャな鉄板なんで
二本のネジの高さが合ってなかったり、締めすぎてたりじゃないかな?
628Socket774:2014/09/21(日) 16:22:24.91 ID:HU6tKS/0
なんで今時阿修羅なんてゴミクーラーつかってOCやってんだかw
情弱ってかアホでしょ。。流行りの簡易水冷くらいつけろよな
空冷でやるにしても見合ったクーラー使えよ
629Socket774:2014/09/21(日) 17:05:17.64 ID:RanodPdY
>>628
簡易水冷こそOCに不向きだろ
すぐキャパ超えて熱くなるのに 
630Socket774:2014/09/21(日) 18:42:38.45 ID:vX/ShvT3
むしろカジュアルOC報告がもっとあってもいい
631Socket774:2014/09/21(日) 18:57:15.65 ID:ijFd8JvJ
>>629
それどこの簡易水冷?
632Socket774:2014/09/28(日) 23:34:56.32 ID:jFkTH5Fx
>>629
今更だが簡易水冷のが空冷より冷えるぞ
633Socket774:2014/09/29(月) 07:16:40.46 ID:6YcUXwUT
簡易水冷ってマザボ巻き込んで冷やしてくれないから空冷のがいいよな
634Socket774:2014/09/29(月) 12:47:01.87 ID:lwJISwKH
いいえ
空冷は吸った熱をマザボに撒き散らす
だから排気ファンが近くに「必要」
簡易水冷はガワ近くか外につけたラジエタに熱移動してから冷やすからCPU近くの排気ファンは「あった方が良い」まで必要性が落ちる
635Socket774:2014/09/29(月) 13:16:38.60 ID:p4C1p0e1
>>634
なにこの知ったかw
まき散らすってw
簡易水冷のがいいってやつはグラボ、メモリの冷却は別でやってる奴だろ。
CPUクーラーだけなら推し売りされてる簡易水冷なんかより空冷のがよっぽどまし。
まあ全パーツ水冷っていう奴なら話は別だけど。
636Socket774:2014/09/29(月) 13:25:43.75 ID:Ywm/fVG9
くだらない
CPUは空冷よりも水冷が冷えるというデータがあるのに
637Socket774:2014/09/29(月) 13:30:25.65 ID:p4C1p0e1
<<636
だから言ってんだろ。水冷のが冷えるってのは確かな事実。
けどあんな安物じゃない、1万とか水冷なめすぎ。
企業の市場操作に騙されちゃダメだよ
638Socket774:2014/09/29(月) 13:32:27.04 ID:C+PaU62s
>>635
空冷でOCCT65℃以下、VRM50℃以下まで冷やせるクーラーがマジであるなら、水冷から乗り換えるから教えてくれ
639Socket774:2014/09/29(月) 13:39:23.61 ID:p4C1p0e1
>>638
ないな。
それしたいならaquacomputerやenzotechなんかの水冷組み立てればいい。
640Socket774:2014/09/29(月) 17:04:21.54 ID:Z102lGKj
簡易水冷はもともとOCを前提としてないから、このスレ的には無理だろう
ラジエターの容量もまだまだとても冷える量じゃない
”定格”で使う分には空冷より冷えるのは確か
ただし、オーバークロックするとなるとある程度超えると空冷のほうが冷える
最近は簡易水冷もラジが大きくなったが、まだまだ足りないし空冷も大きくなって
ヒートパイプが直付けとかなったりでそっちはそっちで進化してる

定格 水冷>簡易水冷>空冷
OC  水冷>空冷>簡易水冷
641Socket774:2014/09/29(月) 17:09:11.02 ID:Qw5rT1U0
こういう人ってちょっと前の簡易水冷とかGPU用シロッコファンのイメージで語っちゃうんだろうなぁ
aquacomputer、enzotechって今も水冷新製品リリースしてたっけ?

実際俺もそう思ってたけど、触ってみるとまるで違うから驚かされるよ
今日のM/BのVRMってCPUからの温風と温度大して変わらんかったりするし
642Socket774:2014/09/29(月) 17:27:07.86 ID:Z102lGKj
>>641
マイナーなイメージ持ってるのかわからんが
普通に出してるし、ブランドでは海外じゃかなり有名だよ
最近はEKとBits、多いけどな

それにVRMの温風と温度? アイドルでもCPUとVRMじゃVRMが10℃ほど
高く表示されてるよ。 どちらも同じ系統で360×4程度で水冷してる状態でな。
643Socket774:2014/09/29(月) 18:01:19.10 ID:Qw5rT1U0
>>642
そうなのか。EKしかGTX980用出してないと思ってたから2個頼んで発送待ち
2011-3とかも国外だと対応品発表してたのか

両水冷での+10℃が両空冷でのCPU/VRM温度差にどう関係あるかは分からないけれど
うちのVRM指で触れる程度、CPUに空冷ファン載っけたら指で触れる温度じゃなかったけど
あの温度でもM/Bに吹き付けたほうがいいの?
644Socket774:2014/09/29(月) 18:12:09.02 ID:Z102lGKj
>>643
構成と使い方がわからないから、一概になんともいえんけど
OCも度を越えてくるとVRMにかなりの熱がでてくるのは確か

触ってどうとかってやるんじゃなくて、モニタできるソフトできちんとみてくれ
高い温度出てくるようなら冷やす必要がでてくるでしょ
645Socket774:2014/10/17(金) 17:07:54.18 ID:sQDXWcca
うちの4770k、一度だけ4.8Gでocct1時間パスしたんで喜んでたんだけど
今朝起きたら何も反応しなくなった

4.7で良しとしておいてやるべきだった…
646Socket774:2014/10/17(金) 17:55:28.22 ID:G6SI06x8
>>645
微妙に耐性落ちしてるんじゃない?
647Socket774:2014/10/17(金) 19:42:14.99 ID:F2V6ApJa
ギリ設定だと当たり前だけど通ったり通らなかったりする
648Socket774:2014/10/21(火) 09:46:57.33 ID:ppkqb6S5
>>643
VRMは85度あたりから注意したらいい程度
649Socket774:2014/10/21(火) 13:40:20.47 ID:LzEDCDv1
■CPU : 4790K 殻割
■ロット : L435B937
■産地 : MALAY
■購入日、店舗 :PCデポネット注文店頭受取
■CPUFAN : ダイ直改造+虎徹
■サーマルグリス : MX-4
■電源 : コルセアAX850
■M/B : B85M-G
■BIOS : 2004
■動作クロック : 4.8Ghz
■BCLK : 100MHz
■CPU倍率 : 48
■Vcore : 1.275V(CPU-Z読み)
■メモリ : team 4GB×2
■HTの有無 : 有
■ケース : まな板
■コア温度(Max) : 76 79 82 74
■室温 : 21.5℃
■温度計測方法 : OCCT
■負荷テスト : OCCT4.4.0 LINPACK 1h
■SS :http://uploda.jisakupc.info/file/3174.jpg

EKの水冷ダイ直キットを改造して虎徹と合体
CPUクーラーのFANは温度あわせて変換するAUTOでデフォ
さくっとやっただけなのでもう少しつめられると思う
5.0Ghzもやってるんだけど、どうもマザボがしょぼいのか
エラー吐きまくり(田コネ1個だし笑)
とりあえずAVXのほうも行ってから、再度5Ghzつめていく
650Socket774:2014/10/21(火) 13:59:40.89 ID:ki5dx5D7
>>649
それ4Gのスクショですよね?
651Socket774:2014/10/21(火) 14:07:01.36 ID:LzEDCDv1
>>650
実使用のためように省電力関係も全部ONにしてるんで
スクリーンショットのMAXクロック数みてみ
下は800〜4798まで上がり下がりするようにしてる
652Socket774:2014/10/21(火) 14:16:56.94 ID:ki5dx5D7
>>651
負荷かかってる時のクロック4Gまでしか上がって無いですよ
これじゃ完全に手落ちですね
653Socket774:2014/10/21(火) 14:22:39.77 ID:ki5dx5D7
しかもLINPACKじゃないし
654Socket774:2014/10/21(火) 14:58:07.11 ID:LzEDCDv1
>>652-653
あがってないように見える?
http://uploda.jisakupc.info/file/3175.jpg
上のショットもCoreMAXの数値みればわかると思うが

これがLINPACKじゃないというなら、俺にもわかるように
LINPACKはなんなのか教えて欲しい。
AVXってのはなしで。
655Socket774:2014/10/21(火) 15:20:16.54 ID:PVkxt2iX
>>654
HWinfo64ってソフトがあるからそれでモニタリングしながら
実行してごらん
656Socket774:2014/10/21(火) 15:26:13.29 ID:LzEDCDv1
とりあえず出来上がったのを軽くやってみただけだけなんで
倍率固定にしてもしなくてもOCCTは通過できるよ
省電力効かせたほうが通りにくいし
問題はAVXオンの状態。 ALLCoreにしなければ10℃くらいのアップで済みそう
空冷でこれだけいければいいかと思うんだが
夜にもっかいベンチとってアップするから突っ込みはちょっと待ってくれ
657Socket774:2014/10/21(火) 15:32:15.46 ID:GbAnmjb9
>>654
うーん、実に想像力を掻き立てられる・・・
1、48分37秒も継続稼働してたのにCPU Usageのグラフがまるで撮影直前に上がったような曲線を示す。
2、M/BがアンロックをサポートしてるZ87・97系ではないB85M-Gである。
3、SSではなく画面撮影。撮影時も継続稼働していたかは不明。
4、4.8GHzにおけるVCOREが読めず。

なんか色々と突っ込みどころ、もとい、妙な気がしてならない俺がおかしいのか・・・?
とりあえず、正常に完了したなら出力されたであろうOCCTのグラフの提出に期待する。
658Socket774:2014/10/21(火) 15:38:32.53 ID:J+fhI6CV
おい、これは、まさか、ひょっとして
659Socket774:2014/10/21(火) 15:46:38.17 ID:vRCkWae5
   ::|
   ::|  ̄ ̄ ̄\
   ::| / ̄ ̄ ̄\
   ::|/         ヽ
   ::|| _ / | ||__    |
   ::|LL/ |__LハL |
   ::| (・ヽ /・) V
   ::|⌒ ●●⌒ )
   ::|    __   ノ
   ::|   ヽ_ノ /ノ
   ::|\__ノ |
   ::|| V Y V| V  
   ::||___| |
660Socket774:2014/10/21(火) 16:12:52.07 ID:87buqN6Z
>>654
最初に上げたSSでは負荷時に4ギガまでしか上がってないよ
661Socket774:2014/10/21(火) 16:14:16.99 ID:iNrHGAFf
まぁこれで4.8GHzとは言いたくないな
662Socket774:2014/10/21(火) 16:28:06.67 ID:K+yGZRDd
俺もB85使えば液体窒素無しで7GHz設定できそうな気がしてきた
オラ、ワクワクしてきたぞ!
663Socket774:2014/10/21(火) 18:10:20.50 ID:lvD8Q5gT
>>649
HTも無しで計測かい?
664Socket774:2014/10/21(火) 18:15:49.45 ID:LzEDCDv1
いやいや、正常に稼動してるよ
OCCTのアップダウンにあわせてクロックもアップダウンしてるだけ
AUTOにしないで継続でテストしてたのはまさかこのVでここまでいくとは思ってなかっただけなので
1H過ぎたところでSSとって終了 SSのところにMAXに4798とあるようにクロックは何回も4.8Ghzに到達してるから
Primeと違ってOCCTの特性でしょう。そのへんはC1EとEISTだっけ?ONにしてればわかると思うんだが。
ちなみにB85M-Gはオーバークロックもサポートしてる
http://www.techpowerup.com/187213/asus-brings-haswell-processor-overclocking-to-h87-and-b85-motherboards.html
あと4.8GhzでもどこでもVcoreは固定だから1.275Vだよあえてオフセットにはしてない

つうかきみらにわかに信じがたいと思ってるんでしょ?w
5500円のマザボで4.8Ghzとかね、それも虎徹でw
俺もそう思うが、G3258である程度やったからこれくらいはいけるって思えたからやってみた
665Socket774:2014/10/21(火) 18:16:42.44 ID:LzEDCDv1
>>663
今日の深夜にはちゃんとしたの出すよ
HTも切ってないよ OSもサンディーから移行してドライバ変えただけw
666Socket774:2014/10/21(火) 18:19:32.32 ID:lvD8Q5gT
ソフト側でHT切ってるのに何言ってんの?
しかも4ギガ維持してるSSなのに今更過ぎるが
667Socket774:2014/10/21(火) 18:43:08.89 ID:7EMrd2hz
やっぱり必死になってNon-K OC調べてたのか
一瞬上がったクロックを表示したままフリーズした画面の写真なんて晒して何の意味があるんだ?
668Socket774:2014/10/21(火) 19:18:53.07 ID:UG6xYck+
グラフでみてちゃんと4.8G張り付いてる?
669Socket774:2014/10/21(火) 19:36:41.60 ID:iNrHGAFf
>>668
最初のSSが既に張り付いてない
670Socket774:2014/10/21(火) 20:07:33.10 ID:jcQ1qGoP
671Socket774:2014/10/21(火) 20:17:46.66 ID:9TawMQop
AVX入れてあればなお可
672Socket774:2014/10/21(火) 21:17:49.65 ID:CMs2s/Q7
つうかuse all logical coreにチェック入ってないけど良いんか?
673Socket774:2014/10/21(火) 21:29:15.89 ID:LzEDCDv1
やり直してみたんだが、どうもおかしい
http://uploda.jisakupc.info/file/3180.png
http://uploda.jisakupc.info/file/3179.jpg
APCore ALL HTオン確認
Sync ALL Cores RatioLimit全部48倍
念のため EISTとC1Eをオフした上で、IDTMもオフにしたんだが
勝手にクロックが40倍までおちるわ・・・ わからん
674Socket774:2014/10/21(火) 21:39:55.74 ID:JGKLmtP4
CPU Current CapabilityをAutoから140%とかに変えてみれば
675Socket774:2014/10/21(火) 21:44:11.25 ID:aozegZxR
>>673
グラフワロタ
676Socket774:2014/10/21(火) 21:47:24.88 ID:LzEDCDv1
それも確認したけど140%にしてあるわ
Aisuteでみてみるとクロック設定は48倍になってる

46倍にしてもやっぱり定格まで落ちる
677Socket774:2014/10/21(火) 21:48:35.54 ID:LzEDCDv1
>>675
おかしいよねw
別に張り付いたのとったとかじゃなくて
ちゃんと1時間やったんだがw
いまPrimeまわしてみたがやっぱり同じだ
678Socket774:2014/10/21(火) 21:48:41.53 ID:aozegZxR
熱でクロック落ちてるんじゃないの?
679Socket774:2014/10/21(火) 21:52:17.45 ID:Q8x2PPWH
1コアの時だけ46倍になる設定だったりして。
680Socket774:2014/10/21(火) 21:53:49.58 ID:ogpQdiAS
パワー系のHWMODしてるんだろうか?
681Socket774:2014/10/21(火) 22:02:02.28 ID:LzEDCDv1
熱てもリミッタきってるし だいたい85℃すらいってない
コアはALL設定だよ
HWMODはしてない B85っていうマザーかなあ・・・
682Socket774:2014/10/21(火) 22:03:46.46 ID:tjJsLJPm
すれ違いだからもう出て行ってくれ
683Socket774:2014/10/21(火) 22:04:05.53 ID:JGKLmtP4
UEFIをデフォルト設定にした時に4コアフルロードで4.2GHzは維持できるの?
684Socket774:2014/10/21(火) 22:09:02.41 ID:LzEDCDv1
ちょっとやってみるわ

G3258のときはPrimeでずっと倍率どおり張り付いてたんだよね
切り分けしていかんとわからんかも
685Socket774:2014/10/21(火) 22:11:00.61 ID:iNrHGAFf
中途半端なクロックではなく4.0GHzまで落ちてるって事は
ターボブーストがカットされてるんかな
B85なんて分からんがあんまり高消費電力に対応できるとも思えないけど
686Socket774:2014/10/21(火) 22:11:39.28 ID:b3FxvNp3
いい加減荒らさないでくれ
687|;;; l ゚ ー゚ノ|:2014/10/21(火) 22:17:48.02 ID:1N7DFWNe
>>673
UEFI → CPU Power Management → Turbo Mode Parameters

・Long Duration Package Power Limit
・Short Duration Package Power Limit

の値を180Wとか200Wあたりにしてみたら?それでもダメならチップセット縛りかもね
688|;;; l ゚ ー゚ノ|:2014/10/21(火) 22:18:21.58 ID:1N7DFWNe
ごめんageちゃった
689Socket774:2014/10/21(火) 22:18:27.64 ID:mxbDG5xP
いい加減荒らさないでくれ
690|;;; l ゚ ー゚ノ|:2014/10/21(火) 22:24:23.18 ID:1N7DFWNe
確かにスレチではありますね。↓が4970K用のスレなので移動した方がいいかも
カッサカッサに過疎ってますからいいんじゃないかな

【Haswell-R-K】OC報告スレ1【Devil's Canyon】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1401951423/
691Socket774:2014/10/21(火) 22:45:26.85 ID:LzEDCDv1
どうせ3日に1回しかカキコないんだからいいでしょ
チップセット縛りってのはきついね
692Socket774:2014/10/21(火) 22:50:55.39 ID:mxbDG5xP
いい加減荒らさないでくれ
693Socket774:2014/10/21(火) 22:58:01.41 ID:LzEDCDv1
とりあえず続きあっちに書くわ
694Socket774:2014/10/21(火) 23:26:26.84 ID:XWl/rgzl
>>673
まずさ、正規版Windows使おうよ…
695Socket774:2014/10/22(水) 00:24:53.77 ID:klSVFOsX
>>694
正規版しかもってないよハード変更したから再認証になってるの
ここで認証してハード変えたらまた認証(電話)なってしまうでしょ
ここはそういうつっこみするところじゃないらしいから
696Socket774:2014/10/22(水) 07:32:06.06 ID:4YulhMiD
>>673
HTオンになってないぞ?
697673:2014/10/25(土) 14:23:20.73 ID:ycxTiJWG
リベンジ
前回の原因はマザーだた オーバークロックは設定いじれてもまともに動作しなかったようだ
ボードを交換してやったらうまくいった
http://uploda.jisakupc.info/file/3187.jpg
http://uploda.jisakupc.info/file/3186.png
http://uploda.jisakupc.info/file/3185.jpg

空冷+ダイ+虎徹wは同じ
698Socket774:2014/10/25(土) 18:56:29.81 ID:9u01u/eT
あのさ、AVXオンにしてOCCT Linpackしてくれないと何の意味もないんだけど・・・
699Socket774:2014/10/25(土) 19:19:03.79 ID:ycxTiJWG
>>698
そうかそうか がんばってくれ 報告待ってるw
700Socket774:2014/10/26(日) 01:05:02.70 ID:+U9WnjZU
100度越えちゃう
701Socket774:2014/10/26(日) 05:53:39.85 ID:1pwvi6a5
最も熱を発生させるベンチから逃げてるのに「4.8GHz達成!」ってされてもなぁ
702Socket774:2014/10/26(日) 14:47:00.80 ID:JrO1wtW9
そうかそうか 逃げたかw
http://uploda.jisakupc.info/file/3202.jpg
100℃は超えない
あんまりうるさいから 大事なところはマスクしといたw 
703697 702 の俺:2014/10/27(月) 17:46:34.98 ID:SQKRj4vV
704Socket774:2014/10/27(月) 22:22:20.44 ID:esNcUxGH
occtのグラフ出した方がいいんじゃない?
クロック推移のグラフを意図的に隠してるようにも見える
705Socket774:2014/10/27(月) 22:38:43.95 ID:SQKRj4vV
そんなもん隠してどうなるていうねんw
ほかのデータみたらわかるやろ?w
Asrockの監視モニターまで貼ってるのに。どうしても数値追う必要があったから
こうなってるだけやわ
http://uploda.jisakupc.info/file/3207.jpg
時間なかったからとりあえず30分の貼っておくわ このグラフと数字と
↑のSS比較したらわかるやろ
706Socket774:2014/10/28(火) 08:51:21.46 ID:XTfVfHrU
>>705
後からツールでクロックだけ上げて表示とかした前科者が居るから
707Socket774:2014/10/28(火) 14:22:29.02 ID:Lb0O9I/4
1Hついでにやっといた
OCCTクロックのグラフデータもあるから完璧
http://uploda.jisakupc.info/file/3209.png
http://uploda.jisakupc.info/file/3208.jpg
708Socket774:2014/10/29(水) 22:20:47.82 ID:PMXzsKLm
4.8GHz程度なら200回以上成功してまふ
709Socket774:2014/10/30(木) 01:31:04.95 ID:Tm0X8gz1
710Socket774:2014/10/30(木) 07:44:14.86 ID:AH/e6Yjc
>>709
4.8で制限されてるね電力かな?それとも温度?
711Socket774:2014/10/30(木) 09:32:18.32 ID:koqJjGN3
失敗例の報告を何故どや顔でするんだろう?
712Socket774:2014/10/30(木) 12:57:59.76 ID:Tm0X8gz1
>>710
制限されてるんじゃなくてしてるほう、そしてクロックじゃなくてCoreのほう
クロックをPerにして個別にクロック設定してる
Per設定で 50 50 48 48

>>711
おまえがデータの見方なにも知らない初心者なのはわかった
713Socket774:2014/10/30(木) 14:48:41.06 ID:cnSfbMCC
じゃあ5Gの報告じゃないのね
なんで隠して報告するんだろう?
理解不能
714Socket774:2014/10/30(木) 20:19:40.46 ID:lzDSKNVs
>>712
はずかしい
715Socket774:2014/10/30(木) 20:54:36.09 ID:V02d65ZH
>>713
偽造する為でしょうね
716Socket774:2014/10/31(金) 00:48:07.26 ID:R4K4iz4c
そうかそうか、グラフみりゃすぐわかるのに隠すとか素人くさいし、
おまえらのクソレスみるためにベンチまわしたSS貼るのもあほらしい
掃き溜めみたいなレス見てると、こっちまで嫌な気分になるわ
書き込みしに戻ったのがアホだった せいぜい誹謗してろ
717Socket774:2014/10/31(金) 07:53:37.73 ID:3roE6V6I
付加が終わって待機モードになってる(アイドル)状態のグラフから何を読み取れと・・・・・
付加時のクロック数は不明だがアイドル時なら4.8-5.0で動いてるぜビシッってことか?
うむぅ、難しい・・・・・・・・
718Socket774:2014/10/31(金) 09:05:05.29 ID:JaxljlbZ
>>716
すれ違いだからのもう来ないでくれ
719Socket774:2014/10/31(金) 13:16:58.50 ID:R4K4iz4c
>>717
なにもいってねーから おまえが勝手に妄想してるだけ
ろくなSSも誰も貼らねーし、貼るのはクソレスだけ
話のねたにでもと思っただけだ。過疎ってるしな
>>718
すまんかったな これから4770Kのベンチやろうと思ったがやめた
もう二度とここにはこねーから
720Socket774:2014/11/02(日) 16:27:37.01 ID:ZMwmRm4w
馬鹿はもう出てくるなよ
721Socket774:2014/11/02(日) 17:51:11.23 ID:wN0rdrvF
こうして報告は価格やBlogに流れ自作板は衰退していくのだった
722Socket774:2014/11/04(火) 19:37:40.85 ID:RvlHsijm
ディスカッションの場じゃ無いから
いい加減な報告は罵倒されて当たり前
もう来なくていいよ
723Socket774:2014/11/07(金) 23:29:07.31 ID:eqz1y6v0
なんでテンプレ通りに報告しないのかね
724Socket774:2014/11/14(金) 19:21:17.25 ID:0A/5brmC
おいやめろ
これ以上荒らすんじゃないぞ
絶対にこれ以上荒らすんじゃないぞ
725Socket774:2014/11/16(日) 17:57:48.20 ID:2N/dPrnS
あの〜?訳判らずのアホが持論を披露して、逸れをフルボッコするスレですかww
726Socket774:2014/11/16(日) 18:59:03.00 ID:3Pv0sCch
ここはオーバークロックもまともにできないゴミしかいないからな
データの見方もできないロートルの集まりだから荒れるのもしかたない
熱いのをなんとかくぐりぬけて少しでもオーバークロックをと思って
いろいろデータだしても、詐欺だうそつきだとただ叩くだけの糞スレ
おっとお気に入りにまだ残ってたか、削除しとこ
727Socket774:2014/11/16(日) 19:57:38.06 ID:M3x3YikB
ゆとりだロートルだ言ってるのはアスペルガー
728Socket774:2014/11/17(月) 01:54:35.09 ID:bB040Jo6
アイドルで4.8や5.0で動いても仕方ない
729訳判らずのアホの持論でフルボッコされてる人:2014/11/24(月) 04:00:52.12 ID:m1k6dGMH
>>89
>>713
>>714
>>715
>>725
>>727
>>728
■4790K殻割
■動作クロック :5.0GHz
■BCLK :100MHz
■CPU倍率 50
■Vcore :1.277
■Vdimm :1.65V
■メモリ :DDR3-2800
■HTの有無 :有
■コア温度 :最大 75 84 83 73℃
■室温 :22℃
■温度計測方法 :OCCT HWMONITOR
■負荷テスト :OCCT4.4.1 LINPACK AVX 1h
http://uproda.2ch-library.com/842052VTW/lib842052.jpg
http://uproda.2ch-library.com/842053YfY/lib842053.jpg
>>64
殻割前48倍 vcore 1.199v DDR3-2800
http://uproda.2ch-library.com/842055qGa/lib842055.jpg

散々叩かれたから、質問には一切答えないしレスはしないんで
730Socket774:2014/11/24(月) 04:19:24.73 ID:dgulhKqb
オーバークリックしたためにブルースクリーンになって
保存してなかったデータって
マザーボードメーカーがいくらか金銭でくれるの?
731Socket774:2014/11/24(月) 09:57:01.26 ID:QEQ6f+YZ
そもそもオーバークロック自体保障使えない
732Socket774:2014/11/24(月) 13:49:09.21 ID:f7r8qroF
>>730
クリックで壊れたマウスのメーカーなら話くらいは聞いてもらえるかもしれない。
金銭による保証はない。
733Socket774:2014/11/25(火) 20:53:52.86 ID:z3FhDctK
>>730
メーカーてロジクールとかのマウスのメーカーか?
クリックでブルースクリーン出るもんなのか?
734Socket774:2014/11/26(水) 01:58:56.55 ID:FLLRPweV
>>730
何回以上クリックしたらオーバークリックなん?
735Socket774:2014/11/26(水) 02:10:14.43 ID:4LHDLfut
16連射/sec 以上
736Socket774:2014/11/26(水) 02:18:32.90 ID:WTdfnSNq
きっちり回しこんだデータ貼られたらクソレスしかできねーでやんのwwwwwwwwwwwwww
やっぱど素人集団しかいねーのなここ
737Socket774:2014/11/26(水) 09:57:57.12 ID:7aFcfSgx
>729
お手数ですが、その5GHz/1.277Vの設定でIntel(R) Extreme Tuning Utilityのベンチ
取ってSSを貼って貰えませんか。宜しくお願いします。
738Socket774:2014/11/26(水) 13:02:11.35 ID:4lkFMwy3
今から買い換えてocするならz97よりz87のほうがいいのかな?
739Socket774:2014/11/26(水) 13:24:55.87 ID:owmh7K/r
m.2スロット実装位しか差がないしね
740Socket774:2014/11/26(水) 13:27:45.99 ID:4lkFMwy3
m.2スロは使う予定ないし
z87にするか
ありがとう
heroがかなり安いから買ってみる
741Socket774:2014/11/26(水) 15:58:57.25 ID:EEAL4oAA
heroからFormulaに変えたら5GHz超えるん?
742Socket774:2014/11/26(水) 17:51:56.45 ID:cw2XI+hK
743Socket774:2014/11/26(水) 18:53:44.70 ID:1bw33PCL
>>742
イケメン乙!!
メモリは3000まで回るけど、これだとocct-avxが電圧+温度で通過不可
5Ghz、Prime95-Ver28.5だと、1.3VOverでOUT

πは5.3Ghzで6秒台 DDR-2800
http://uploda.jisakupc.info/file/3252.jpg
745Socket774:2014/11/26(水) 19:18:27.68 ID:FW85DaVr
Z87だとC1スタップ問題があるからUSB3使えない
またロダ落ちてたか

πは5.3Ghzで6秒台 DDR-2800
http://uproda.2ch-library.com/842615xVz/lib842615.png
748Socket774:2014/11/27(木) 01:58:19.56 ID:O9ve9+9R
>742
SSアップして頂きありがとうございました。
749Socket774:2014/11/27(木) 05:49:26.97 ID:LqvOgraS
5GHzでXTU 1037ポイントってかなり低いね。電圧低いからダレてんのかね。
自分のは5GHzで1241、4.8GHzで1205でたけどね。メモリーはTrident 2400MHz 10-12-12-31です。
750Socket774:2014/11/27(木) 08:51:30.99 ID:4hcCKkVt
>>749
眠いから突っ込むの面倒だけど、そのベンチ数値がなにか影響あるんかい?
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/928/1928978_m.jpg
hwbotだからある程度信用できるだろうがこんな数値がでるようなベンチマークテストが
とても比較になるとは思えないが
751Socket774:2014/11/27(木) 16:44:07.03 ID:yNj8Q+r4
オーバークリックワロタ
752Socket774:2014/11/28(金) 09:51:53.77 ID:0an2gXfs
停電の時もパソコンが動き続ける装置ってなにがあんの?
753Socket774:2014/11/28(金) 09:56:34.02 ID:r5zieIGd
>>752
UPS(無停電電源装置)があるだろ
 
停電対策としてもだけど電圧変動の大きい(周りの環境によるが)
コンセント直よりUPS介して安定した電圧が供給される方がいいぞ
UPSの種類にもよるがな
754Socket774:2014/11/28(金) 10:22:07.19 ID:0an2gXfs
なるほろ
755Socket774:2014/11/29(土) 02:44:39.18 ID:vEBA2IG5
アメリカだと200Vのコンセントが家庭にあるのでそれだけで
漏れ達の2倍速い
もうちまちまパソコンいじっても勝てるわけが無い
756Socket774:2014/11/29(土) 02:57:38.37 ID:bdhV4x0g
>>755
パソコンの電源が何をしているのか調べたらまたいらっしゃい
757Socket774:2014/12/01(月) 09:29:46.27 ID:h13I+/qi
>>755
日本でも今は200V来てる家庭はおおい
758Socket774:2014/12/01(月) 11:12:22.44 ID:OEVJWDGL
>>757
IHの話してるんだろうけど、そんなに多くはないよ
100Vで動くIHもあるから
759Socket774:2014/12/01(月) 13:52:17.72 ID:Ifx2+C9L
>>758
分電盤に単相200Vがきてるって意味じゃね?
760Socket774:2014/12/01(月) 14:13:37.17 ID:L607rnRo
今時3線きてない家庭なんてないだろ。
761Socket774:2014/12/01(月) 16:50:56.33 ID:OEVJWDGL
>>759
そっちは多いな。というか最近はほとんどそうだったか
762Socket774:2014/12/03(水) 14:06:14.46 ID:ZmEOvUAu
200Vは家の分電盤まで来てるな
まあ使って無いけど
763Socket774:2014/12/07(日) 13:09:53.90 ID:47mTR7iQ
>>760
俺が住んでるボロ家とか、なくはない
764Socket774:2015/01/07(水) 16:06:18.68 ID:N6xSh59u
    (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・)
  (:::::::::::::)
   し─J
765Socket774:2015/01/12(月) 15:10:19.12 ID:K3Qp3qmv
エアコンが200V要求するの多いからな
766Socket774:2015/01/13(火) 20:18:04.21 ID:cjXcNYY0
aa
767Socket774:2015/01/31(土) 12:03:09.23 ID:qZWtfccw
■CPU :i7 4770K(殻割り リキプロ塗布)
■ロット : 見るの忘れた
■産地 : 同上
■購入日、店舗 :2014.3 ツクモネットショップ
■CPUFAN :サイズ 虎徹
■サーマルグリス :AS-05
■電源 :KRPW-PT850W/92+
■M/B :MSI Z87-GD65 GAMING
■BIOS :1.B
■動作クロック :4.3GHz
■BCLK :100MHz
■CPU倍率 :x43
■Vcore :1.2V(AUTO)
■Vdimm :1.695V(手動設定)
■メモリ :DDR3-2000 12-12-12-34-2T (定格 DDR3-1600 9-9-9-28)
■HTの有無 :有り
■ケース :星野金属 MT-PRO 1200
■コア温度 :Max 87℃ 90℃ 88℃ 88℃(OCCT 4h)
■室温 :21℃
■温度計測方法 :OCCT
■負荷テスト :OCCT4.4.0 LINPACK AVX
■SS :忘れてた・・・

prime95 Min FFT size 2048-Max FFT size 4096 で30分以上ノーエラー。
Memtest86+ 3周ノーエラー。
常用としては十分ではないでしょうか?

4.4GHzでも試してみたけどOCCTは95℃ぐらいで収まりますが、prime95では
9分ぐらいでスレッドの1つがエラーで止まってしまうので常用として
使うのは断念しました。
(Vdimmは1.8Vまで盛ったけど、これで常用するのは気持ち悪い)
768Socket774:2015/01/31(土) 12:29:17.73 ID:fXVCSvaT
>>767
この時期で90℃だと常用は無理じゃないかな
クーラーをもう少し冷えるのに変えて、グリスをGCにすると
80℃台に収まると思うけど。

それとメモリOCしてるなら、Primeのブレンドで1H以上回したほうがいいよ
STOPエラーはいてるなら、恐らくOCしたメモリがエラー引き起こしてるから
通常使用でBSOD食らう可能性高くなる
769767:2015/01/31(土) 13:20:59.46 ID:qZWtfccw
>>768
どうもです。

温度については気にはなっていたので、夏前にサイズのアプサラス3にでも
交換しようと思っています。
ケース的にドデカいラジエーターのは無理なので・・・

primeはカスタムのFFT2048でも不十分でしたか。
早速ブレンドで試してみます。
770Socket774:2015/01/31(土) 13:47:38.98 ID:E13OmAMw
虎徹じゃちょっと力不足だな
ケース内も狭いみたいだし
771767:2015/01/31(土) 15:00:01.86 ID:qZWtfccw
よく考えてみたらアプサラス3も無理だった。
うちのケースには90角のファンしか付けられないよ・・・
ケースも買い換えないといけなくなってきたのね。
最近のケースは電源が一番下の部分にあるなんて
カルチャーショックでしたw

とりあえず虎徹デュアルファン化とグリスをGCにしてみます。
772Socket774:2015/01/31(土) 15:16:49.52 ID:4dVi2/Ik
>>771
ケースのサイドカバー外して、ベンチ時温度下がる様ならエアフロー不足だと思われるので、その時はケース変更を考えたほうがよいかと
773Socket774:2015/01/31(土) 17:00:44.12 ID:5tFH86Z+
https://www.youtube.com/watch?v=eFXZKL-stB4

出会い系40代スマホ不満新幹線ユーザー
浜松牛乳駐車近代海洋生物取引黒丸漁船密漁ラーメン
グノッシーあかがみWARMAINSTRASKFTスペックダウン受験高校生高座宗教義援金
774767:2015/01/31(土) 17:01:13.01 ID:qZWtfccw
Primeのブレンドを実行したら1時間20分で落ちた(汗
席を外している間に子供がYOUTUBE見ようとしたら落ちたらしい。
もう少し盛らないといけないかなぁ。

>>772

了解!でも今は買えない・・・
775Socket774:2015/01/31(土) 17:14:38.38 ID:+D7G/0g+
>>774
Prime中にyoutube見ようとしたら落ちたならメモリだと思う
多分オンボグラフィックなら確定的
776767:2015/01/31(土) 17:46:12.20 ID:qZWtfccw
>>775

一応GTX 780を差していますがメモリが怪しいですよね。

Vdimmを1.71Vにして、飯時間にprime回してみます。
大体何時間ぐらい回ったらOKと判断できますかね?
777Socket774:2015/01/31(土) 17:58:39.57 ID:fXVCSvaT
>>776
haswellだと、vdimmはほとんど関係ないと思うよ
タイミングのほうだと思う
常用で使うなら、MAX1.65〜1.67くらいにとどめておくべきかと
MEMOCしたいなら素直にOCメモリ買ったほうがいい

>>776
メモリテストのつもりなら1時間で十分
12分 22分 40分 55分 あたりに波があったと思う
そこでSTOPエラー出なければOKかと
あと温度測るなら、OCCT1時間まわして CPUUsageグラフでサーマルスロットリング発生
してないかの確認も 90℃超えたら出やすいし、グラフ落ちしてるかも
778Socket774:2015/01/31(土) 18:54:34.40 ID:xAAJn2M/
>>767
CPUのOC探ってるのかメモリのOCしたいのか解らんけど別々にやれよ
779767:2015/02/01(日) 04:34:14.70 ID:s19YdSZS
>>777

×44 ×43でprimeブレンドで回したけど、丁度1時間ぐらいでブラックアウト。
×42で回したら3時間で1スレエラーで止めました。
×42の最初の1時間はMAX94℃まで上がったので、×42、43は
たぶん熱で落ちたんじゃないかと思います。
もう自分で天板に穴開けてアプサラスを付ける決意をしました。

OCCT LINPACK AVXではMAX77℃でサーマルスロットリングはなかったです。
primeでこんなに苦戦するとは・・・結局マザボのお任せOCで通ったという落ち
うお、もう朝じゃねーか。寝ます。

>>778

一応別々にやってたんだけど、すべて徒労に終わりました。チクショー
780Socket774:2015/02/01(日) 05:38:16.23 ID:R3icrens
>>779
42倍ならもう少し電圧少しさげられるんじゃないかな
殻割りにしては電圧低いのに温度が高すぎる
MAX94℃じゃ厳しいね この時期だと80℃台じゃないと常用は無理かな

メモリは先にやっておいて問題ないと思う
先にメモリOCして後は定格でPrimeまわして1HパスすればOKかと
ちなみにメモテストは関係ない、通っててもPrimeでは落ちるときは落ちる
メモリのタイミング、クロックが決まったらその設定のままでCPUオーバークロックには
あまり関係ない、出るとすればCPUの電圧かな。クロックあげるほどに電圧は高くなる傾向にある
781Socket774:2015/02/01(日) 05:50:41.07 ID:tMS/lQ0Q
電圧1.2vくらいなら虎徹でも熱抑えられるレベル
一回全部定格に戻して温度と電圧を確認することを勧めるよ
異常がないならautoから手動で電圧を確認したときと同じになるように調整して
クロック少しずつあげたほうがいいんじゃない
782Socket774:2015/02/01(日) 10:12:26.28 ID:FYqlwVG9
相変わらずお通夜だなあ
783767:2015/02/01(日) 17:29:24.46 ID:cUshiV6q
勉強になります。

要約すると
まず定格からメモリだけOC。アクセスクロックや
電圧を弄ってprimeが一時間ぐらい通る限界まで上げていく。
ただし電圧は常用を考慮して1.7V以上は上げない。

メモリの限界値を掴んだ所で、次にCPUのOCに取り掛かる。
しかし現状4.2Gzh以上は温度が高すぎて常用レベルではない。
って所でしょうか。

質問ですが
1.メモリのOC値が決まれば、CPUの倍率をいくら上げても
  メモリへの影響は無いのでしょうか?
2.メモリのアクセスクロックは、たくさん設定する項目があるのですが、
  例えば9-9-9-28の4つのCLだけ触ればいいのでしょうか?
  それと、常識的にどの程度まで上げてもいいものでしょうか?

ちなみにメモリは Amazon限定品 CFD DDR3 PC3-12800 W3U1600HQ-8G/N 8GB×4です。

初歩的で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
784Socket774:2015/02/01(日) 17:42:01.08 ID:N5ne0Q8g
>>783
メモリーは定各にしてレイテンシーはbySPD値より緩く
CPUのOCを詰めることに集中
メモリーOCは取り敢えず忘れる
785Socket774:2015/02/01(日) 19:11:48.14 ID:tMS/lQ0Q
なんでそこまでメモリocに拘るんだ?
XMBで我慢するか新しく早いメモリを二枚買ったほうがいいぞ
786Socket774:2015/02/01(日) 19:13:43.10 ID:tMS/lQ0Q
XMB→XMP
787Socket774:2015/02/02(月) 07:06:52.69 ID:8P1ow1ma
>>783
4790K、3258に関して言えば電圧以外はほぼ影響はなかった
メモリ定格でCPUに専念するもよし、
CPU定格でメモリに専念するもよし。
性能あげたいなら変えたら? 1600じゃベンチほとんどあがらない
http://www.1-s.jp/products/detail/90270
http://www.ocworks.com/products/detail/11810
このへんで 2800〜2933で使えてる
メモリの設定はその4つ以外にtRFCとCRかな
http://crazypc.ro/review-team-group-xtreem-2x4gb-ddr3-2666mhz-cl11-1-65v-txd38g2666hc11cdc01/

メモリOC先にやるのは、PrimeとOCCTの到達温度が変わってくるから
定格でやってたら、メモリOCしてまたやり直しになるんだが・・・
>>786
なぜ、XMPみたいなゴミ設定薦める?
788767:2015/02/02(月) 18:13:07.37 ID:kGeWhPJ7
CPU定格でメモリを2133まで上げてみました。(電圧1.69V)
primeブレンド3時間問題なし。ただし温度が72℃まで上がるという…
これじゃあCPUの上げ幅が限定されちゃうので、電圧を1.68Vに下げて
やり直し中です。
CLはとりあえず14-14-14-42-300ですが、詰めるのは13-14-14-42-300
みたいに、どこかを1づつ下げて試していけばいいですか?
明後日に簡易水冷化できそうなので、明日中にはメモリの調整を済ませたいと
思っています。
ちなみにメモリ2200は全く無理でした。
789Socket774:2015/02/02(月) 19:11:56.12 ID:W3KAHmXR
>>788
メモリをあげるとそうなるんですね
なので、温度に限界があるからCPUにするかメモリにするか選択を迫られます。
もっとも最初からOCメモリを使っておけばそこまでVDIMMを盛る必要もないですけど。
2133で レイテンシ14は遅すぎですね かえってスペック落ちてませんか?
無理にあげすぎると、こんどはキャッシュ倍率をあげられなくなります

メモリ設定はとりえあず先頭を低くできればいいですね、それであってますけど。
できるならCL 2Tより1Tです
Primeなら室温25℃くらいを基準にしたほうがいいので、そのぶん割り引いて温度限界を設けてください
790767:2015/02/03(火) 01:35:12.77 ID:m3KO0Zsr
>>789

アドバイスありがとうございます。
これ、メモリコントローラの発熱ですよね?
だとしたら定格が2133のメモリでも同じように発熱するって事でしょうか。

あれから色々とやってみましたが、2133では安定しないので
2000の11-11-11-28-1Tから詰めています。
CRはメモリ4枚差しは2Tがデフォと勝手に思い込んでしましたので、
早速1Tに変更しました。

何故かtRCを設定する所が無いので困っているところです。自動なのかな?
791Socket774:2015/02/03(火) 17:41:57.59 ID:YDrAfTTn
>>790
発熱の場所まではわからないけど、メモリOCすると熱量増えるというか
CPUの電圧要求も少し増える

メモリ2000で11ならなんとかって感じかな
本来先頭は一桁(サンディー時代)だともっといいんだけど

tRCの設定がない?
普通はあるはずだけどなぁ・・
792767:2015/02/03(火) 19:09:04.34 ID:m3KO0Zsr
>>791

tRCの項目がやっぱり無いです。今価格コムの方で聞いているところです。

で、色々調べていたら、私と同じメモリを使っている人がOCしていて、
レイテンシを公開していたので真似しました。
全く同じという訳にはいけませんでしたが、
DDR3-2000 1T-9-11-10-28 1.65Vで落ち着きました。ただしtRCは触れていないという。
CrystalMark 2004R3でメモリのスコアが101867。まぁまぁですかね。
793762:2015/02/04(水) 10:18:08.40 ID:fhIKYnDP
メモリのOCが終了したので水冷クーラーに換装します。
ケースの天板に排気口を作るのを知り合いの工場に頼んだので(無料)
ちょっと時間が掛かるかもしれませんが、換装後のCPUOCの際は
また相談に乗ってください。それでは。
794Socket774:2015/02/04(水) 17:03:59.62 ID:r2t4sM+y
>>792
2000のスコアは1600メモリにしてはかなりいいね
g.skillのメモリでもそこまでやれない

OCも上までいけるといいですね
795Socket774:2015/02/05(木) 15:12:07.30 ID:XI1am/Ip
Haswell-R-KのOC報告に貼ったが過疎なのでこっちにもチラ裏しておく。

各負荷試験のコア温度どんなもんかなーって試してみたので報告。
4790K+ダブルリキプロバーガー+NH-D14
気温15℃,4.95GHz(ring約4.4), CoreV:1.46, RingV1.34, VRIN2.2v
Prime279,FFT64K:100℃&サーマルスロットリング
Prime279,FFT128K:最高88℃
Prime285,FFT64:100℃&サーマルスロットリング
Prime285,FFT128:最高98℃
Prime285,FFT256:86℃
OCCT LINPACK AVX(4.4.1):全コア90〜96℃で安定。瞬間的に99℃
OCCT(Large):最高82℃

高電圧域だからあまり参考にならんかも。
常用負荷の低い人は、PrimeのFFT256以上で検査すりゃいいんじゃないかナァと思った。
796767:2015/02/10(火) 12:18:37.88 ID:0GxzmZaB
水冷にしたので上げ直し

■CPU :i7 4770K(殻割り リキプロ塗布)
■ロット : また見るの忘れた
■産地 : 同上
■購入日、店舗 :2014.3 ツクモネットショップ
■CPUFAN :SCYTHE APSALUS3
■サーマルグリス :クーラーに付いていたグリス
■電源 :KRPW-PT850W/92+
■M/B :MSI Z87-GD65 GAMING
■BIOS :1.B
■動作クロック :4.3GHz
■BCLK :100MHz
■CPU倍率 :x43
■Vcore :1.2V(AUTO)
■Vdimm :1.695V(手動設定)
■メモリ :DDR3-2000 1T 9-11-10-28-180 (定格 DDR3-1600 9-9-9-28)
■HTの有無 :有り
■ケース :星野金属 MT-PRO 1200
■コア温度 :Max 72℃ 77℃ 75℃ 76℃
■室温 :20℃
■温度計測方法 :OCCT
■負荷テスト :OCCT4.4.0 LINPACK AVX 1h
■SS :http://uproda.2ch-library.com/859375Who/lib859375.png

prime95 ブレンド 2時間以上ノーエラー。

4.4GHzまであげてみたかったんですが、Vcore Vdimmの電圧を調整しても
駄目でした。今の状態が常用としては安全圏ですかね。
CPUとメモリをもう一段上げたい所ですが「パトラッシュ、僕はもう疲れたよ」状態です。
Vcore Vdimm以外の電圧を弄るのは私のスキルでは無理ですし、もう諦めようかな。
797Socket774:2015/02/10(火) 13:24:29.71 ID:MXQHJW0X
DAIGO風 玄人志向の見分け方

玄人 パワー =玄人志向の電源
K R  PW
798Socket774:2015/02/10(火) 13:55:30.56 ID:O5YgjyYN
>>796
ハスウェルの場合OCCTよりx264エンコードの方がよっぽどハードル高い。
x264エンコード使いながら別のこともいっしょにするような使い方するなら
安定してエンコードできるかも何本か仕込んで試しておいた方がいい。
799Socket774:2015/02/10(火) 18:40:43.76 ID:9GiRzg76
>>796
メモリ電圧高過ぎでしょ?2000なら1.55で十分だと思う。マザーにもよるかもしれないけど。
あと、電圧オートだと1.2設定でも実際は負荷時に更に盛られてない?ちょっと温度高いかな
800767:2015/02/11(水) 00:39:42.90 ID:QY639xUo
>>799
確かにメモリの電圧高すぎました。
タイミングを緩くして1.5Vで安定させました。
1.65Vで2200が回らないかやってみたけど徒労でした・・・

Vcoreの方はCPU-Z読みでは1.31Vぐらいです。
どうも超絶ハズレ石みたいで、ここ下げたらprimeが即落ちです。
801Socket774:2015/02/11(水) 17:53:41.15 ID:jGNV88y1
>>800
いくらなんでももう少しCPUはクロック上にいくと思うけどな
802796:2015/02/11(水) 18:20:16.04 ID:hi7800MO
>>801
残念ですが、うちのは全く駄目ですね。
上の方でも書いている人がいますけど個体差がほんとに激しいみたい。
4.0GHzでも手こずっている人がいるようですしね。
僕のはまだマシな方と思い諦めています。
803Socket774:2015/02/11(水) 19:10:13.26 ID:jGNV88y1
>>802
他の電圧関係みなおしてみた?
804Socket774:2015/02/11(水) 19:23:56.82 ID:Jo2h8BCJ
>>802
空割りして電圧上げればどの個体でも4.6までは回るだろ(涙

■CPU :i7 4670K(殻割り リキプロ塗布)
■ロット :記憶にない
■産地 : 同上
■購入日、店舗 :忘れたけど最初期
■CPUFAN :Larkooler SkyWater 300L
■サーマルグリス :リキプロ
■電源 :KRPW-FL600W/92+
■M/B :GA-Z87X-UD4H
■BIOS :F10b
■動作クロック :4.6GHz
■BCLK :100MHz
■CPU倍率 :x46
■Vcore :1.44V(CPU-Z読み)
■Vdimm :1.95V(手動設定)
■メモリ :DDR3-2400 2T 10-12-12-31-313

電圧上げても4.8は無理そうなんだよね、やっぱ個体差が以下略
805796:2015/02/11(水) 23:24:27.59 ID:hi7800MO
>>803
ん?VCCINを2.0Vにしたら4.5GHzいけた。ただしprimeは通らない。
Vcoreを少し盛ってみるかな。
806Socket774:2015/02/12(木) 00:54:19.75 ID:cQG9aCSJ
>>804
参考までに設定あげておく
■CPU Strap:100Mhz
■PLL Selection:AUTO
■Filter PLL:AUTO
■BCLK Frequency:100.0
■MultiCoreEnhancement:AUTO
■CPU Core Ratio:SyncAllCores
■CPU Core Retio:50
■CPU CacheRatio:48(Min&MAX同じ)
■Internal PLL Overvoltage:Disabled
■BCLK Frequency-DRAM Frequency Ratio:AUTO
■DRAM Frequency:DDR3-2933Mhz
 □DRAM Timing Control 12-14-13-35-1
■Extreme Tweking:Enbled
■CPU Level UP:AUTO
■EPU Power Saving Mode:Disabled
■DIGI+ Power Control
 □CPU Load-Line Calibration:LEVEL7
 □CPU Power Phase Control:Extreme
 □CPU Duty Control:Exterme
 □CPU Termal Control:130
 □DRAM Current Capability:100%
 その他すべてAUTO
■CPU Core Voltage:Manual Mode
 CPU Core Voltage Override:1.294V
■CPU Cache Voltage:Manual Mode
 CPU Cache Voltage Override:1.315V
■CPU System Agent Voltage Offset Mode Sign:+
 CPU System Agent Voltage Offset:0.230V (表示1.064V)
■CPU Analog I/O Voltage Offset Mode Sign:+
 CPU Analog I/O Voltage Offset:0.170V(表示1.189V)
■CPU Digital I/O Voltage Offset Mode sign:+
 CPU Digital I/O Voltage Offset:0.160V(表示1.189V)
■SVID Control:disabled
■Intial CPU Input Voltage:1.900V(表示1.920V)
■Eventual CPU Input Voltage:AUTO
■DRAM Volatage:1.65V(表示1.668V)
807796:2015/02/12(木) 01:56:55.55 ID:9af4T+2P
なんか燃えそうで怖いから途中で止めましたw

http://uproda.2ch-library.com/859864MLo/lib859864.png
808Socket774:2015/02/12(木) 02:39:37.71 ID:cQG9aCSJ
>>867
殻割りしても、1.3Vくらいまでが限界と思ったほうがいい
そこでどこまでまわせるか
809796:2015/02/12(木) 03:14:34.58 ID:9af4T+2P
>>808
そうですね。
結局 >>796 のままでいくことになりました。
いろんなサイトやブログで勉強させてもらったけど、
石が駄目なら何ともならんことが分かりましたよ。
こんな腐れ石の為に、殻割り、リキプロ、水冷化で
いくら金を使ったことやら・・・。

今回は通販で買いましたけど、ショップもロット見てハズレ石を
通販に回しているんじゃないかと、ちょっと被害妄想をしてしまった。
初期ロットの方が当たりが多かっただけなのかもしれませんけどね。
810Socket774:2015/02/12(木) 11:05:16.82 ID:cQG9aCSJ
>>809
あたり石探すだけならそんなもんですよ。
自分もこの石いくまでに6個ほどかった、マザボ探し5枚
ちなみに、ロットはあんまり関係ないと思う、この石と他のくそ石のロット同じだったので

でもいい勉強になったと思う。
そのまま4790K買ってしまえば幸せになれると思う
811Socket774:2015/02/16(月) 03:14:02.93 ID:+lujd/L6
吉が出るまで御神籤ひく

司馬遼太郎の作文に出てくる明智光秀ですね。
812Socket774:2015/02/24(火) 14:02:30.77 ID:Nb5f9uzc
ブルスクでuncorrectable errorが出るのはキャッシュ電圧が低いってこと?

OCで先にキャッシュ倍率を限界まで上げて、安定したところで
CPUの倍率を探っているんだけど、その最中に上記エラー出ます。
キャッシュの電圧はそのままでVCOREの電圧だけ上げていけばいいですか?
813Socket774:2015/02/25(水) 00:40:45.47 ID:8icnRgtF
R5Eと5960XとDDR4-3000でやってた感じとしては
起動直後にアンコレクタブル出たけどVcore上げたら出なくなった
X99は殆どの場合Vcore増やせばおとなしくなると思う
0x50とか0xD1はメモリ詰めすぎかメモコンの限界

起動しないか、OCCTで20分ほどでコケるのはVcore以外
参考にならんかったらすまん

負荷は問題ないがアイドル時に青くなることがあってどこ調節すべきか分からん
電圧の設定でadaptive使ってないのがまずいのかな…
814Socket774:2015/02/25(水) 00:48:00.44 ID:8icnRgtF
ごめんスレタイ読み間違えた
ほんとすまんかった、、殺してくれ
815Socket774:2015/02/25(水) 01:14:51.74 ID:9g/63mat
>>814
他人に頼まれても殺人でなんらかの罰をうけるが
自殺は自分を殺人する事だが罰せられない。

ご自由にどうぞ
816Socket774
>>813
間違いだらけ