日経WinPC 休刊へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
http://i.imgur.com/88z1sAG.jpg
http://i.imgur.com/J7rrWj4.jpg

ついに残るはパワレポだけになったか。
わがままDIYだけは残してくれよな。
2Socket774:2013/09/05(木) 17:21:39.63 ID:u+UZ3yqZ
最後にまた女装やれや。
3Socket774:2013/09/05(木) 17:43:52.62 ID:S7Jovjal
日経Linuxもやばいか
4Socket774:2013/09/05(木) 17:46:25.83 ID:u0VjS1J5
日経Linuxより先に逝くとはな。
5Socket774:2013/09/05(木) 17:50:51.89 ID:llIx+ivR
C2DとかPhonom2の時代から自作始めた新参だけど、自作始めるときにこの雑誌必死で呼んで勉強したから残念や
6Socket774:2013/09/05(木) 17:57:52.01 ID:A33ayzlJ
1999年からの自作ぁ〜だが、(ry
7Socket774:2013/09/05(木) 18:07:09.13 ID:I4xCsbcB
そういえばネットが常時接続になってからこの手の雑誌全く買わなくなったな
前はドライバやサービスパックとかが入っている付録CDが欲しくて毎月欠かさず買っていたんだが
8Socket774:2013/09/05(木) 18:40:27.61 ID:Wl01oCK1
自作は貧民、ゲームオタ、TVエンコオタのやるものになって
そうじゃない奴らはもう自作しなしないからな。
特に貧民の急増で、もはや商売は成り立たないって感じだろう
9Socket774:2013/09/05(木) 18:56:47.43 ID:jnDNZv1F
スマホタブレット、モバイルノート全盛になったし仕方ない
技術の進化でそういうのでも充分な性能になっちゃったからな
10Socket774:2013/09/05(木) 19:52:46.45 ID:5yewVJKR
パワレポとの自作対決でボロ負けだったよなwww
11Socket774:2013/09/05(木) 21:37:25.55 ID:buvLyFgL
嘘だろ?
この雑誌見て自作勉強して初めて組んだのに
12Socket774:2013/09/05(木) 21:41:58.46 ID:nfrT0GTo
季刊の「パソコンの自作」なら時折コンビニで買ってるな
13Socket774:2013/09/05(木) 21:45:52.56 ID:u+UZ3yqZ
巻末のくだらない漫画の第一回のテーマが「臭作」だったな。
14Socket774:2013/09/05(木) 21:58:06.38 ID:G0tIG3/N
mini-itx以下の市場が充実してくれればありがたいが…
最近コンパクトなのばっか組んでる。
なのにマザーやケースの選択肢が少ない気がする
15Socket774:2013/09/05(木) 22:09:14.27 ID:bkR5t7k3
コンパクトなのって、いまいちなにがやりたいのかよく話からない
ノートにモニタとマウス、キーボード生やせばいいじゃんと思ってしまって
16Socket774:2013/09/05(木) 23:06:44.94 ID:K/Jr69rH
NUC「私を愚弄するかっ!!」
17Socket774:2013/09/05(木) 23:12:14.95 ID:cbUbfNzj
そろそろ買うのやめようかと思ってたら休刊のほうが先に来た
18Socket774:2013/09/05(木) 23:31:08.68 ID:G0tIG3/N
>>17
飽きられかけてる女が一方的に振ってくるパターン
19Socket774:2013/09/05(木) 23:40:30.30 ID:FyGuZRks
dos/vがあればいい
20Socket774:2013/09/06(金) 04:02:06.23 ID:tqWU5s/K
毎月同じようなテンプレページ多すぎの割に値段も高いから当然かな
ネットにあるような情報しかのせてないし
21Socket774:2013/09/06(金) 04:05:10.47 ID:L9u8Xp9J
Intelから捨てられて広告費が出なくなったかな
22Socket774:2013/09/06(金) 04:38:24.08 ID:FNHjx1e6
マジか。自作始めた頃はよく読んでたが
最近読んでないかったしなあ
23Socket774:2013/09/06(金) 09:45:23.45 ID:9SVyzEv0
毎日ネットで情報集めるほどの情熱がなくなった俺にはいい雑誌だったんだがな

ま、もう15年くらい買ってる気がするがw

PowerReportに乗り換えだな
つか、これしか無いんだがw
24Socket774:2013/09/06(金) 09:55:43.56 ID:XkC1aIIS
えー!ショックだ
今月号に読プレなかったのはそのせいか?
バックナンバーのDVD付きのがもっと出るのかと期待してたのに
25Socket774:2013/09/06(金) 12:16:25.94 ID:HxHFWdQO
内容が充実してるのはパワレポのほうだが、
レイアウトやら字の大きさやらモノクロページの少なさで
WinPCのほうが圧倒的に見やすかったイメージ
26Socket774:2013/09/06(金) 12:17:41.19 ID:Bm/TndRS
電源の比較記事もマザーの解説記事もパワレポの方が良かった。
パワレポは明らかに元技術屋だろって人が部品の詳細や
回路の質について分解写真交えてはっきりと書いてて面白い。

でもWinPC休刊は自作が廃れてる証拠示された感じで残念
27Socket774:2013/09/06(金) 12:45:29.40 ID:TROe3RyJ
7、8年前だっけか、デュアルコアや水冷やらが流行った時に特集記事や小冊子が何気に便利でしたありがとう
28Socket774:2013/09/06(金) 13:04:35.98 ID:21ujJojD
amd cpuの話題が一切なかったから
買うのを辞めたけど
ついに休刊か
29Socket774:2013/09/06(金) 13:08:08.96 ID:houM5xKw
誌面リニューアルしてから内容が薄くなった印象
30Socket774:2013/09/06(金) 13:21:03.02 ID:xW4eaTiU
初自作挑戦しようか悩んでた時に半年ほど買ってた
これからはスマホやタブレット誌に切り替わるのだろうか
31Socket774:2013/09/06(金) 13:34:57.69 ID:nR5VhrPX
>>28
パワレポで変な覆面のおっさんがAMDの記事をよく書いてるから買ってやれ
32Socket774:2013/09/06(金) 15:08:03.46 ID:ujFXBp7w
ねとらんが消え、win100%が実質潰れ、winpcまでもか。
精査してまとめられた情報ってのは便利だから金払ってたんだがなあ
33Socket774:2013/09/06(金) 15:15:33.43 ID:cbEhzLYC
Vスペ終わってからからWinPC一本だったのに
やや高いからたまにしか買わなかったけど・・
34Socket774:2013/09/06(金) 15:16:39.53 ID:z8idS8mO
あちゃー

来月の特集は休刊を暗示してたんか
35Socket774:2013/09/06(金) 15:16:55.31 ID:ftuLHujn
日経MACは読んでたなあ
当時回線が悪くて欲しいパッチがなかなか手に入らないので重宝した
36Socket774:2013/09/06(金) 15:58:34.98 ID:idi8B2Rt
それもこれもIntelがダサイCPUを連発、しかも従来のマザーとは互換性の無いモノを連発。
これじゃあアップグレード権をもがれた自作は意味をなさない。
さらにMSは新OS出すたびにPCユーザがはなれるような仕様。
二年毎にタブレットに数万出すほうが実利的。
37Socket774:2013/09/06(金) 16:03:58.81 ID:y74fEvzY
買い換えても昔みたいに劇的に体感変わるわけでもないしな
38Socket774:2013/09/06(金) 19:32:12.29 ID:xbTZeeVV
今北
なんとなく予感はあったけどついにこうなったのか
ベーマガ・PC_USER・そしてWinPCと
かつて自分のPCライフ・自作ライフを支えてくれていた雑誌がこれでほぼ無くなった
残るは週アスぐらいだな
あとあまり読んだことないがパワレポがまだ残ってるんだっけか
今後はそっちを立ち読みすることにするか
39Socket774:2013/09/06(金) 20:15:19.24 ID:Fa91C7lw
アスキーの記事は何がなんでも
ゲフォマンセーにするからな・・・
40Socket774:2013/09/06(金) 20:40:56.21 ID:7CVSQnTI
pc Fanの立場は…

小5から買ってた
41Socket774:2013/09/06(金) 22:53:18.60 ID:fbm4KEW6
自作はオワコン
42Socket774:2013/09/06(金) 23:14:29.61 ID:1LcDUFQN
去年の秋、円高の時期に作っておいて正解だったな
43Socket774:2013/09/06(金) 23:15:41.59 ID:gMkLK66y
電脳爆弾の連載が無くなったのが個人的には痛かったかな…
44Socket774:2013/09/06(金) 23:17:27.33 ID:nGKTfx1/
いつの間にかMac月刊誌のほうが多くなってる件
45Socket774:2013/09/06(金) 23:41:02.08 ID:idi8B2Rt
本を読まないと使えないコンピューターだから。
46Socket774:2013/09/06(金) 23:46:54.43 ID:Q8UL09ni
PC-DIY復刊希望
47Socket774:2013/09/07(土) 00:26:12.75 ID:JrXY/gxF
日経は中身無い割に無駄に高かったからなぁ
思い込みによる偏った記事も多かったし
48Socket774:2013/09/07(土) 00:31:38.79 ID:2Mi/rd7A
パソコンの自作とかいう雑誌には昔世話になった
49Socket774:2013/09/07(土) 00:44:10.64 ID:uIWd+6eg
雑誌はもう10年買ってない まだ買ってるやついたのな
50Socket774:2013/09/07(土) 00:48:10.94 ID:B9Lwi7gh
読者プレゼントでCPUやらDVD-Rが当たった記憶が…
そうか…休刊か…
51Socket774:2013/09/07(土) 01:00:24.92 ID:dFZ11eN5
桐島ローランドが連載持ってたとか覚えてる人間どのぐらいいるかなw
「外車3台分の金を自作PCに費やした」とか言ってたっけ
あの頃の号保存しておけばよかったなぁ
52Socket774:2013/09/07(土) 01:07:03.22 ID:YgxKlMZk
悲しいことだね
53Socket774:2013/09/07(土) 01:08:04.15 ID:IJaeeCby
便利になるのっていいのか悪いのか・・・
54Socket774:2013/09/07(土) 01:13:20.00 ID:noiXv+iZ
>>51
最上位CPUばかり買ってたら、昔なら1000万円くらいはすぐに行ったろうな
最新CPUといえば10万円以上が当たり前だったの覚えてる
55Socket774:2013/09/07(土) 01:23:09.63 ID:dFZ11eN5
まぁ桐島なら趣味だけでなくそもそも職業的に
昔の水準だと常に最上位PCが必要だっただろうからねぇ
新CPU出るたびにシステム丸ごと組み替えてたぐらいじゃないかな
ていうか今何やってるんだろあの人
56Socket774:2013/09/07(土) 01:26:07.10 ID:cFNRwMfb
パワレポ派だったが、今は全く読まなくなったし秋葉も行かなくなった
行ってもパーツガッツリは買わない
時代だからしょうがない

PC-DIYは面白かったなあ
アホな自作対決企画が一番良かった

>>55
参院選出馬してたじゃん
みんなの党からだけど落選
57Socket774:2013/09/07(土) 01:37:35.64 ID:dFZ11eN5
参院選出てたんだ全く知らんかった
たぶんさすがに今は自作なんてやってないだろうな

最後の来月号はせめて買うとするか
すくなくとも8年以上ぶりになるか
電車男が流行ってた頃には既に買ってなかったから
58Socket774:2013/09/07(土) 01:38:19.51 ID:AiiQVtvO
一年に二台も三台も作らないからな。
59Socket774:2013/09/07(土) 01:55:49.24 ID:Qo6Dvm+G
>>31
wwwww
60Socket774:2013/09/07(土) 01:56:19.97 ID:EHj8IWLP
週アスは萌えマンガとかコンビニやファストフードグルメとか
グラビアとかネット関連コラムとか、
リーマンの移動の暇潰しとしては一級品だよな。w
あれだけはPCの情報激減しても生き残りそう。
タウン誌になろうとして爆死したのがいまになって役に立ってるんだろうか。w
61Socket774:2013/09/07(土) 02:00:01.91 ID:CFT+/ZS8
立ち読みする本がまた減る
62Socket774:2013/09/07(土) 03:26:42.13 ID:l8KoWOzL
ここまでDOS/V Magazine 無し。
63Socket774:2013/09/07(土) 08:26:01.22 ID:5PVHQ3P/
DOS/Vマガジンはハゲに餌やってるって知って買わなくなった。
64Socket774:2013/09/07(土) 08:35:24.89 ID:LhZz8qgl
v/magっていきなり休刊したよね?

大昔にアスキーから出てたLaptopつうー雑誌もいきなり休刊してガッカリした記憶がある。

俺的にはsuper asciiの休刊が一番悲しかったです。元麻布たんに合掌。

月刊アスキーも大好きな雑誌だったけど、広告が減って痩せ細った姿を見るのが忍びなかったな。

WinPCもパワレポも昔はよく購入したんだけどねー

ネットからじゃなかなか得られない読み応えのある記事を載せた雑誌を規模します。
65Socket774:2013/09/07(土) 08:54:02.23 ID:DV9qdS/1
アスキーのDOS/V ISSUE ってのもいつの間にか休刊してたな
66Socket774:2013/09/07(土) 09:06:23.29 ID:LhZz8qgl
>>65
そうだっけ?覚えてない。
創刊号買ったよ。
67働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2013/09/07(土) 10:10:15.62 ID:eiBv8a7f
別冊週刊アスキーだったか、増刊週刊アスキーだったか。
相川いずみを編集長にして持ち上げた自作系アスキー
付録の耐震シールはよかったがいつのまにか。
68Socket774:2013/09/07(土) 11:29:05.98 ID:w9dF2G+W
お前らホントに月刊誌必要なの?

もう年一回で十分だよ自作PC誌は
69Socket774:2013/09/07(土) 11:40:53.93 ID:4RQ2wxpD
読まなくなったよなあ
保存してある雑誌も今やPC-98関係(98Magine Oh!PC)のみになったし
70Socket774:2013/09/07(土) 11:56:34.28 ID:fDabU64C
俺も暇つぶしの立ち読み以外では全く読まなくなった
組み立ての手順なんて覚えちゃってるしたとえ忘れてもネットで補完できる
昔はBIOSの項目特集なんかは保存してたもんだったが
情報もIMPRESSとかあの辺で毎日のように挙がってるんだからそれ読めばいい
ただだからこそ昔の雑誌捨てちゃったのは悔やまれるってのはある
WinPCもそうだしたとえば「パソコン批評」の創刊号あたりとか今思えば勿体無かった
自作界が今より遥にカオスだった時代の証人雑誌だからなぁ
71Socket774:2013/09/07(土) 14:24:49.00 ID:TnF3MfQq
WinPC って、創刊時、95年頃は自作本じゃなくて、
普通のPC雑誌だったよね。
時代の移り変わりを感じるな・・・
72Socket774:2013/09/07(土) 18:43:30.25 ID:JFDOhuWE
パソコンの自作って本を年四回くらいだしてたよね。
アレだけは発売を続けて欲しい
73Socket774:2013/09/07(土) 19:00:29.11 ID:6zMfcde0
電子書籍でやればええやん
74Socket774:2013/09/07(土) 19:26:41.17 ID:sPFVOWma
マジかよ… 時代の流れなのかもしれないが…
75Socket774:2013/09/07(土) 22:53:44.09 ID:B7Tim6bm
日経Linuxには萌えマンガがあるからな。
これ系の連載のある雑誌は生き残ってる。

パワレポにわらし様(座敷童子)召還した奴はもう偉いとしかw
逆に座敷童子に出て行かれると・・・・・・(((((((( ;゚Д゚))))))))(((((((:(;゙゚'ω゚'):))))))))))))))
76Socket774:2013/09/07(土) 23:26:25.53 ID:X6m243/z
WinPs販売してくれないかな
77Socket774:2013/09/07(土) 23:27:51.55 ID:JFDOhuWE
そうか、ウスクラ電脳爆弾がもっと萌え〜な絵柄だったら、WinPCも生き残れたのか
78Socket774:2013/09/08(日) 00:17:14.46 ID:b0UMlRIv
ギガバイ子の人が連載していたPC-DIYは消え去った
79Socket774:2013/09/08(日) 05:30:40.14 ID:X67kFbe5
常時接続と共に雑誌は死んだなぁ…
情報の鮮度ではどうしようもなくなってしまったし
80Socket774:2013/09/08(日) 09:00:43.97 ID:N/GPTe2Z
Vマガなくなって
これだけが情報源だったのに
81Socket774:2013/09/08(日) 09:17:35.80 ID:SbXC+bnd
どうでもいいような情報だったからだれも買わなくなった。
82Socket774:2013/09/08(日) 10:08:24.24 ID:5343GGpY
これでパワレポが残存者利益を得るわけか
83Socket774:2013/09/08(日) 10:16:26.32 ID:SbXC+bnd
そうはいかんでしょ?
パワレポもくせのある偏執してるから。
84働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2013/09/08(日) 10:34:00.25 ID:nVVKdHH8
雑誌毎のクセなんて「わかる奴だけ付いて来い!」のスタンスでいいのだよ。
月刊アスキーの内容がわかるようになった頃やっとなんとかなってる感は心地よいものだ。
マニュアル世代は情報の波に埋もれればいい。
85Socket774:2013/09/08(日) 11:19:04.87 ID:KbJBPuuz
日経と名のつく雑誌が撤退した分野は遠からず結晶化する法則
86Socket774:2013/09/08(日) 11:53:44.16 ID:MP9uVIB2
>>84
それは言うまいて。トシ喰えばお前もそうなるんだよ
87Socket774:2013/09/08(日) 12:57:48.73 ID:cWYgidy7
まんまって結構な年なんじゃねえの?
88Socket774:2013/09/08(日) 14:24:30.03 ID:ZQvjHm93
一時期初心者向けに梶を切りすぎたからなぁ…
89Socket774:2013/09/08(日) 15:43:37.19 ID:EMlF7dkB
>>71
いつの間にか自作本になっていたことに驚いたわ。。。
90Socket774:2013/09/08(日) 17:48:41.42 ID:Hm2zZymh
>>75
わらし様prpr
あの薄くて細かい単行本買ったなぁ・・・
91Socket774:2013/09/08(日) 18:06:36.54 ID:kJ9umdCd
今月号買って来たよ
一応役に立つ内容が多いので問題ない
92Socket774:2013/09/08(日) 18:09:20.62 ID:4CyyH4hE
他に何も雑誌を買わずこれだけ惰性で買ってきたがようやく止められそうだ。
93Socket774:2013/09/08(日) 19:51:33.51 ID:/NG2tMiX
WinPCはずっと買ってたけど、ちょっと誌面変更してなんとなくご家庭向けって雰囲気に
なったことがあった。そのころパワレポに乗り換えたんだったな。
94Socket774:2013/09/08(日) 21:22:19.23 ID:N/GPTe2Z
最後に2012年以降ののバックナンバー
PDFファイル つけて欲しかったわ
95Socket774:2013/09/08(日) 22:00:48.15 ID:+4crvnck
この際パワレポも試しに買ってみようかな

Linux自体興味はあるけど…
96Socket774:2013/09/09(月) 00:49:50.14 ID:G8JQUZMv
WINDOWSは、もうどうでもいいしなあ。
97Socket774:2013/09/09(月) 01:05:47.83 ID:s5eWpDrO
パーツメーカーが減ってパーツの種類も昔と比べても減ってるから
記事のネタがあまりないんだろうな。
さらにここ数年でPC業界もモバイル向けにシフトしてきた所を見ると
ジサカーも減ってるんだろうな。
98Socket774:2013/09/09(月) 05:33:41.12 ID:5yX62oT1
それよりウスクラ電脳爆弾の単行本出せよ、女装した編集担当の回も含めて。
99Socket774:2013/09/09(月) 07:52:00.36 ID:ZPgKc8AK
パワレポはASRockをまんま人にしたような高橋なんちゃらがいるからマニアックなやつも興味わくし、UEFI解説みたいな初心者向けのもあるからなかなかいいんじゃないか?
WinPCはなんか微妙なラインなんだよな
100Socket774:2013/09/09(月) 09:16:48.93 ID:8KxEjc0+
長らく日経コンピューターが愛読書
101Socket774:2013/09/09(月) 09:49:21.63 ID:wUhbNHaZ
タブレットの時代になってしまったから
windowsもそちらに移っていくだろうし
自作は更に減っていくだろうから、DIY自体が一部のマニアを残して消えていくんだろ
102Socket774:2013/09/09(月) 10:42:13.51 ID:NfQNPTV5
先月号の付録がウスクラ電脳爆弾の総集編で
何で今頃唐突に?と思ったけど、休刊の前触れだったのね
103Socket774:2013/09/09(月) 11:24:56.40 ID:Wd9OpTpq
>>102
そんなの付いてたのか買えばよかった
たまたま立ち読みした今月号の話も
昔の混乱期のネット家電の回想話だったがつまりは暗示だったのかな
作者の出産による4コマオンリー化になる前は
面白い企画も多かったから単行本化してくれれば買うけどなぁ
過去の全話分でも2〜3巻ぐらいで収まるでしょ
104Socket774:2013/09/09(月) 11:49:39.00 ID:ruEa4sKd
日経byte定期購読してたことあったなぁ
日経パソコン(だっけ?)も定期購読してたんだよな
105Socket774:2013/09/09(月) 13:00:53.03 ID:8mpgVs6p
今月号の編集後記に創刊号から2009年までのPDFを作ったとか書かれていたのも
こうなるのはほぼ決定的だったからか
106Socket774:2013/09/09(月) 15:04:02.62 ID:wUhbNHaZ
このまえ2010年と2011年分は付録に付いてたでしょ
最後に2,012年以降をつけてほしいわ
107Socket774:2013/09/09(月) 20:33:02.90 ID:AOYmc709
そういえば2012年度版DVDは2013年3月号に付録されてたな。
さて2013年度版(1月号〜最終11号)のDVDはどうなるかな?
108Socket774:2013/09/09(月) 21:20:47.34 ID:UAqpc8v6
完全総集編が出るなら買うなぁ

自分がPCに興味持つ前の時代に
どんな記事が書かれてたのか知りたい
109Socket774:2013/09/10(火) 03:16:51.00 ID:3BTWiw8w
パワレポは廃刊するまえに、会社が潰れそうだが・・・
110Socket774:2013/09/10(火) 11:29:20.43 ID:5/g/JF5f
https://twitter.com/Nikkei_WinPC/

日経WinPC公式アカウント?@Nikkei_WinPC9月6日
【皆様ありがとうございます】休刊を惜しむ声をいただき、うれしいです。
個人的な考えですが、今月号と次号がたくさん買っていただければ、
今後は不定期にでもWinPCを発行する可能性が見えてくるかもしれません。by編集長
111Socket774:2013/09/10(火) 11:40:00.97 ID:DG6PTTEb
そんな馬鹿なことがるかよ
釣られないぞ
112Socket774:2013/09/10(火) 11:43:05.22 ID:DbE+6MJH
ウスクラだけムックで出してくれれば結構です
113Socket774:2013/09/10(火) 11:53:10.80 ID:rU3HY0dN
ツイッターによるとWinP'sは無理っぽいか
114Socket774:2013/09/10(火) 12:01:01.03 ID:NiZd6QzD
パソコンの自作とかいう雑誌を季刊で出してるだろすでに
115Socket774:2013/09/10(火) 12:20:56.04 ID:y79xnYE2
WinPCって電子書籍版も出てるんだね。
知らなかったわ。
116Socket774:2013/09/10(火) 15:59:07.32 ID:aK6Ei4Ub
東京五輪の頃には自作板もなくなってそうだ
117Socket774:2013/09/10(火) 16:38:21.61 ID:DbE+6MJH
電子版始まったばかりなのに
118Socket774:2013/09/10(火) 17:09:38.51 ID:V7KEMohc
>>110
そんなに不定期にしてもたやすく刊行できるかって話
119Socket774:2013/09/10(火) 18:13:01.01 ID:ly+np/98
ニュース媒体としての価値はほぼ消失したとはいえ
レビューなんかは質の面でどうにでもなると思うんだけどね

ベンチマークをするにしてもその辺に転がってるベンチソフトの数字を並べるだけじゃ
webの記事と変わらないじゃないっていう
120Socket774:2013/09/10(火) 18:48:27.85 ID:OyDHK2Zv
>>119
確かにそのとおりだ。
技術情報のバイブルとまでは言わないにしても、以降何度もじっくり読めるようなモノであれば価値が見出せると思う。
よく2chで見かけるintel vs AMD論争なんかでも、ベンチがintel寄りでコスいだの体感はAMDが速いだのあるけど、
いつも信者同士の水掛け論に終始してしまって、結局実態が分からずじまい。
このあたりも技術的裏づけを十分持たせた記事でもあれば、その内容は長期に渡って価値が持たせられるはず。
121Socket774:2013/09/10(火) 20:40:55.52 ID:GeoSyCF/
以前は、技術的な深い知識を知りたくて雑誌を買ってたの
でも、長いこと自作ッカーやってると、雑誌の記事程度のことは既知なのよ
かといって、それ以上の深い事には脳みそがついていけないのよ
つまり、私は行き詰っているのね
だから雑誌買わないの
122Socket774:2013/09/10(火) 20:45:31.32 ID:EMeGE2hm
>>119
正確なレビューを書ける人材がもう居ないんですよ
読んでれば分ると思います
最低限のデータ取りすらいい加減では
すたれていくのはしょうがないと思う
123Socket774:2013/09/10(火) 20:55:08.16 ID:+dLpKyZ6
レビューなんてぶっちゃけ広告費の多寡でどうとでもなっちゃう
それをしないことを標榜してたパソコン批評やゲーム批評って雑誌があったが
最終的に立ち行かなくなってきて末期はPC業界と無関係の広告を入れて凌いでた
布団乾燥機の広告みたときは笑ったな
124Socket774:2013/09/10(火) 21:14:36.47 ID:OyDHK2Zv
>>123
なんだか資本主義社会の悲しい運命だね・・・

もう人間国宝級の陶芸家になりそちらで資本を稼ぎ、
美電脳倶楽部という名のPCショップを構えて常に厳しい目でPCを吟味し、
ひとたび不出来なパーツを目にすれば「このCPUを造ったのは誰だ!」
といった勢いでメーカーの開発部門に乗り込めるぐらいの何かが必要か・・・
125Socket774:2013/09/10(火) 23:45:06.83 ID:xYcw4ZLF
>>123
パワレポとか電源レポなどガンガッテる方だぜ?
ニプロンとかの広告主がいるときは詳細REPORTはスルーして上手くかわしているし、
ネットだとどうしても数に物を言わすテストレビューとか物理的に出来ないから
存在価値は有るんだけどな
126Socket774:2013/09/10(火) 23:58:58.13 ID:+dLpKyZ6
>ニプロンとかの広告主がいるときは詳細REPORTはスルーして上手くかわしているし
かわしてる時点でダメじゃん
もしダメな製品ならダメと言わなきゃ

…なんてことはもちろん広告主に対して出来るわけがない
つまりはそういうこと
※ニプロンやその製品自体をどうこう言ってるわけではないので念のため
127Socket774:2013/09/11(水) 01:00:41.63 ID:r5ohuW63
>>126
大人の事情を加味してやれる範囲のことをやってるんじゃない?

詳細レポしても業務用のニプロン如きが、飽和状態の一般向け製品で良い成果出るわけ無い。
なので製品の一覧として貝類概要紹介はしてても、テストする機器には含めていない。

裏を返せば、テストしている機器の結果に提灯的な改竄は無いと言えるわけだ・・・
実際、今月号を見てみるとよく計測して詳細にレポートしていると思う。
個人のブログや2ch工作員情報よりは随分と役に立つけどな。
128Socket774:2013/09/11(水) 01:01:58.22 ID:r5ohuW63
×貝類概要紹介
○は概要的な紹介

編集ミスってた
129Socket774:2013/09/11(水) 01:06:42.64 ID:pNW8GxMQ
パソコン系雑誌は次々休刊に追い込まれていくな
DOS/Vマガジンも無くなったし
130Socket774:2013/09/11(水) 02:50:59.77 ID:3pTgi4o/
週アス路線に進んでも,Mac誌路線に進んでも
そのどちらも自作道じゃないからな。
それが例え唯一の生き筋だとしても・・・
131Socket774:2013/09/11(水) 03:37:52.34 ID:BV778wu1
132Socket774:2013/09/11(水) 03:45:16.81 ID:YXQ21mmz
個人的にはちょっとお堅いというか素っ気無いイメージで
当時パワレポやVマガよりも優先順位は低かったけど読み比べや特集次第では買ってお世話になったなー
133Socket774:2013/09/11(水) 11:36:58.41 ID:kh8+PB4E
PC雑誌は滅多に買わなくなったが、年末に刊行されているWinPCのやつはカタログがわりに毎年買っていた
でも、去年は乗り気がせずパワレポのぶっといやつを買った
しょぼくなってるのが判るもんな
134Socket774:2013/09/11(水) 12:41:57.73 ID:JI/0epRW
年1冊の分厚いパワレポは読み応えがあるな
わがままDIYも1年分入っていたら最高なんだが
135Socket774:2013/09/11(水) 14:01:18.27 ID:J9Yl/c6V
インプレスとアスキーやらネットのと個人ブログで
正直間に合うのが現実
136Socket774:2013/09/11(水) 14:19:01.51 ID:ju5wjMyB
ベンチ情報山ほど転がってるじゃん 誰が買うんだこんなの
137Socket774:2013/09/11(水) 14:32:19.90 ID:jN/e7qFa
ダイヤルアップとかネットに気楽に繋げなかった頃は重宝したんだよ
138Socket774:2013/09/11(水) 17:26:38.53 ID:lQVdj9Wg
せめて面白いコラムとかが連載されていればなぁ。でもその為に毎月千円近く出すかというと…
139Socket774:2013/09/11(水) 20:09:14.81 ID:ov/hRK53
パソコンロボ! ぶっちぎりバトルジサッカーズ
140Socket774:2013/09/11(水) 20:35:32.43 ID:BYByFEoD
>>122
10年ぐらい前のWinPCのライター陣は、技術に明るい役者ぞろいですげえ面白かった。
もう亡くなっちゃった方もいるし、他の分野に移行して活躍してる方に関しては、最後の号で
もう一度何か書いてもらえたりしないのかね。
141Socket774:2013/09/11(水) 21:34:54.91 ID:+AuSvIuw
>>138
最後だし千円くらい出してやっか、と思ったら
1280円も取られたよ。
142Socket774:2013/09/11(水) 22:38:35.63 ID:ENSqjrpl
月刊アスキーの相田洋さんの連載が読めなくなり、今度はウスクラまで・・・
俺の楽しみがまたひとつ消えていく
143Socket774:2013/09/11(水) 23:10:58.47 ID:00KyKI29
自作ってのはなぁ、小金持ちの趣味なんだよ。大金持ちは自作なんかしないんだよ。
貧乏人は自作しないけどスマホだけは犯罪犯してでも金工面して所有するんだよ。
で、今の日本には大金持ちと貧乏人しかいねーんだよ
144Socket774:2013/09/11(水) 23:15:17.40 ID:fHEwadPf
9月号、近所の書店はどこも売り切れだよ
(。-_-。)
145Socket774:2013/09/12(木) 00:30:16.55 ID:pfuoVjpC
>>144
今は既に10月号(8/末発売)だからバックナンバー取るしかないんでね?
146144:2013/09/12(木) 08:10:32.60 ID:aLpgmHpH
8月の終わりに出るのは9月号でしょ。
パワレポ9月号は買ったんだけど。
147Socket774:2013/09/12(木) 08:15:39.00 ID:s30hFr+p
20日以降に発売する雑誌は二か月先の月をつけることになってる。
148Socket774:2013/09/12(木) 08:29:39.80 ID:HEYTOfs7
8月号持っていて予告見たら9月号は7/29発売になっている
10月号も確保しておいたが9月号も買っておけばよかったと後悔している
149144:2013/09/12(木) 08:58:17.22 ID:aLpgmHpH
あれ?そうだっけ?
勘違いゴメンなさい。
要は、今、書店に並んでいるはずの号が売り切れで買えない。
150Socket774:2013/09/12(木) 09:08:07.96 ID:oMrgfCj3
今月末の最終号だけ買おうかと思ってたけど、無いって聞くと今月号も欲しくなってきたなw
151Socket774:2013/09/12(木) 09:19:39.16 ID:Eu2UkCCt
電子書籍があるさ

本と値段が同じとかふざけんな日経!
152Socket774:2013/09/13(金) 00:28:34.86 ID:cMmeK/Ty
さみしくなるなぁ
153Socket774:2013/09/13(金) 06:20:18.81 ID:16IQ7VRo
WinPCめっちゃ良かったのに・・・・休刊なんて、悲しすぎる(>_<)
いつか絶対復活してほしい!
154Socket774:2013/09/13(金) 06:34:20.04 ID:iEJ+z9su
せめて12月号まで出せばきりがいいのに
155Socket774:2013/09/13(金) 13:37:17.75 ID:AYGbvX4y
パワリポどころか週アス廃刊あるな…
156Socket774:2013/09/13(金) 14:35:07.50 ID:4NMecITN
http://www.j-magazine.or.jp/magadata/?module=list&action=list

週アスは毎週12万部出てるらしいから大丈夫なんじゃないの
157Socket774:2013/09/13(金) 14:49:00.37 ID:x8moOmu4
あんなネット流し読みすれば集まることしか載ってない週刊誌要らねぇ
158Socket774:2013/09/13(金) 15:05:44.49 ID:e09xSihj
週アスはもうスマホがメインみたいなもんだし
159Socket774:2013/09/13(金) 15:18:01.58 ID:x8moOmu4
ビギナーズも道連れか
160Socket774:2013/09/13(金) 15:29:05.68 ID:nEq/B8Jm
季刊か年に1回も厳しいのかねぇ…

一時期の初心者向け記事だらけになって離れたクチだが
161Socket774:2013/09/13(金) 17:56:51.02 ID:8twC+eaT
【書籍】パソコン誌「日経WinPC」が11月号で休刊、18年の歴史に幕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378867280/
162働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2013/09/13(金) 18:58:25.41 ID:uHGM9bTq
週アスもせめて新OS発売直後のTips100とかやればなあ。
163Socket774:2013/09/13(金) 19:02:26.77 ID:DS1CuyJ3
これ「廃刊」ではなく「休刊」にしてるのは雑誌コード使い回しのためと聞いた事がある
雑誌コードは枯渇状態で休刊になった雑誌のコードを再利用しているとか
スクラップ&ビルドになってるな
休刊した雑誌で復刊したのがごく少数なのはこのため
164Socket774:2013/09/13(金) 19:22:03.26 ID:j4bSBn04
ドヤァ
165Socket774:2013/09/13(金) 20:32:44.61 ID:sqiW3NN6
購読はしてなかったけど、これは残念
166Socket774:2013/09/13(金) 20:42:43.90 ID:C3rlfWA9
>>163
いまさら何言ってんの?
167Socket774:2013/09/13(金) 22:01:29.69 ID:HAWASIXD
第一部 完
168Socket774:2013/09/13(金) 23:14:47.78 ID:+QiVj0+f
パワリポとのPC対決どーすんだ
169Socket774:2013/09/14(土) 01:39:30.33 ID:2y7Q9yIZ
日経の方がパワレポより読みやすかったし好きだったよ!
家にある3年前とかのやつ捨てるの戸惑っちゃったな…(´・ω・`)
170Socket774:2013/09/14(土) 03:24:25.19 ID:lPhn2Q3a
おめこくさい
171Socket774:2013/09/14(土) 11:25:18.91 ID:hLA8xJiC
BIOS設定とかRAID設定とか本見ながら出来るってのは助かったな
あと買おうと思ってる新製品のマザーの詳細なレビューは良かった
172Socket774:2013/09/14(土) 20:17:39.18 ID:gGnQ0JUR
昔の自作PCが、今よりリスクがあった時代は
価値があったんだろうけどな
biosは、日本語化 CPUは、コア欠けなし
普通に組んでも、そこそこ静かなPCになる時代
そりゃ、需要はなくなるわね。
173Socket774:2013/09/14(土) 22:39:23.64 ID:DjeBBPpO
地雷的なパーツや組み合わせなんてほぼ無くなったからなぁ
何を買ってどう組んでもまず間違いなく動く
昔あったいわゆる「白箱」とかもはや死語だし
ジャンクや中古だってネットで調べりゃ出自もわかるしドライバも手に入る
情報を得るだけならもはや月刊誌はネットには勝てない
174Socket774:2013/09/14(土) 23:23:04.32 ID:JZe9TRAc
もはや月刊誌はネットには勝てないといわれ続けて10年くらいか。
175Socket774:2013/09/14(土) 23:58:35.94 ID:8Fvq2qNo
ネットのレビュー(感想)がステマとネガキャンの応酬になっていて誰も責任を取らない
雑誌だって責任取らねえだろという声が聞こえてきそうだが注がれている監視の目が違う
176Socket774:2013/09/15(日) 00:25:37.37 ID:C7yRxGW+
付属ディスクが無くなったあたりから滅多に買わなくなったな。
ドライバCD(?)とか後々役立ったのに。
177Socket774:2013/09/15(日) 04:50:59.90 ID:38thNhbe
>>122
それってマイナビの大原雄介徹底検証シリーズじゃねーかw
178Socket774:2013/09/15(日) 05:08:05.79 ID:cqRssnQy
大原といえばIvy-Eのレビューに出てくる4770KとHaswellのレビューに出てくる4770Kで
性能が30%ぐらい違ってて糞ワロタ

どういう神経でああいうデータを出せるんだろう
http://news.mynavi.jp/special/2013/haswell/images/graph027l.jpg
http://news.mynavi.jp/special/2013/ibesp/images/graph23l.jpg
http://news.mynavi.jp/special/2013/haswell/images/graph028l.jpg
http://news.mynavi.jp/special/2013/ibesp/images/graph25l.jpg
179Socket774:2013/09/15(日) 05:40:01.64 ID:djgrETZ6
一回買ってみたら、かわいそうな人向けの内容だったからすぐに捨てた思い出
180Socket774:2013/09/15(日) 07:29:51.70 ID:/MZtTP+b
座敷わらしって本当に幸運をもたらす妖怪であるって事が証明されたな!
181Socket774:2013/09/15(日) 09:08:23.93 ID:ec/ZErpS
掲載されてる漫画だけは各誌含めて評価する。
182Socket774:2013/09/16(月) 04:11:27.76 ID:r3dA9Zwt
もう余程のもの好きじゃない限り自作なんかしないし、
メーカー製買うやつも、PC買う時にどれ買うかなど悩まないのが大半だし
適当に店頭や価格系サイトを少し見て、決めるのがほとんどだろ・・

そもそもスマホ、タブレットのせいでPC自体いらないって人が増えてるし。
183Socket774:2013/09/16(月) 04:13:02.96 ID:r3dA9Zwt
車雑誌も数え切れないほどあったのに
若年層が車いらないって言い出したり、省エネ優先になって
ほとんど売れなくなって休刊続出だし
184Socket774:2013/09/16(月) 04:29:45.46 ID:IIy46cuD
>>183
車高いんだもん。あれじゃ売れないよ。
高くなった分トヨタが最高益を更新してたりしたら
若者だってしらけちゃうよ。
185Socket774:2013/09/16(月) 12:51:53.96 ID:Rro22JnJ
車、別に車両価格は高くてもかまわないけど
維持費を考えるとなくて生活できる場所に住んでるなら・・・
と躊躇はするな。
186Socket774:2013/09/16(月) 13:36:48.54 ID:TqDc9lDk
OSもCPUも興味ねぇからなぁもう
187Socket774:2013/09/16(月) 19:46:47.22 ID:4HP7AiH7
OSはUNIX系をいじり始めるとまた面白くなると思うよ
ハードはもうサチュレートしたからなあ
188Socket774:2013/09/16(月) 20:21:43.03 ID:IIy46cuD
Linuxブームなんて15年前にオワタだろ。
189Socket774:2013/09/16(月) 20:50:19.79 ID:TYGjb0vH
ブームというか既にAndroidで拡散してるというか・・・・・・

>>187
サチるって俗語をこの板で見るとは思わなかったよwww
190働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2013/09/16(月) 21:34:49.20 ID:8Yon1xqG
サ〜チコ〜思い通りに生きてごらん♪
191Socket774:2013/09/16(月) 22:23:59.91 ID:f3NZ8lMe
CpuとGpuの情報はネットの方が早いし多いからね
逆にディスプレイやマウスやキーボードや電源やUSBメモリとかは、ネットじゃ軽視されて探しにくいから、季刊位でいいから特集してほしい
192Socket774:2013/09/17(火) 14:14:38.73 ID://71z7bc
ときたま買ってたのになあ、残念。
193Socket774:2013/09/17(火) 21:15:23.97 ID:X149eMlc
>>190
ジジイおつ。精々頑張れwww


それが僕からの君への頼みよ
194Socket774:2013/09/17(火) 21:27:41.30 ID:4eEsli0J
提灯記事で食ってける時代は終わったんだろ
CPUがまったく進化せず 自作PCの買い替え需要が喚起されなかったのも痛かったな
195Socket774:2013/09/17(火) 21:57:40.10 ID:X/RuBIg+
ノートPC・スマホ・タブレットが主流になった時代変化もあるね
もはやデスクトップPCそのものに特別な興味を示す人が減った(特に若者層)
デカいフルタワーとかもうゲーマーとかマニアしか使わないんじゃないか
196Socket774:2013/09/17(火) 22:19:22.08 ID:uVZesa3m
>>191
まさにこれ。
こういう特集があるときと、組み替えるときにM/Bの写真をじっくり見たいときだけ買ってた。
197144:2013/09/17(火) 22:24:35.36 ID:CypyL/kI
ヨドバシ@アキバで買ってきたあるよ。
いっぱい平積みされてた。

GW2Kのフルタワーに憧れていた時代もありました。
198Socket774:2013/09/17(火) 22:55:08.08 ID:StT+EveZ
>>195
今や高校生のデスクトップPC所有率は20%ちょっとしかない。
これは高校生の据置ゲーム機所有率を下回る数字。
199Socket774:2013/09/17(火) 22:57:55.56 ID:X/RuBIg+
自分も正直いって録画編集用PC以外は
もう高機能ノートPCでも事足りるからなぁ
3DゲームやらないしCG屋でもないし
200Socket774:2013/09/17(火) 23:26:12.13 ID:863UiCd9
>>197
ケースだけまだあるよ。
いる?w
201197:2013/09/17(火) 23:50:40.18 ID:CypyL/kI
>>200
ありがとう。
でも置き場所がない orz
202Socket774:2013/09/18(水) 03:44:49.83 ID:8eBBZN7w
某ライターのファンだったな。
ケースや電源で特集が組めることを証明し、静音化トレンドを作り、BIOS特集にもチャレンジし、
光学メディアについては誰よりも詳しかった。あの人が書かなくなってからWinPCはつまらなくなった。
203Socket774:2013/09/18(水) 19:55:14.56 ID:hWM8T2nu
EYE-COMだけあればいいや
ないけど
204Socket774:2013/09/18(水) 20:15:51.73 ID:eTVmcrBT
>>203
懐いねぇ〜 週アスはなんか違う
205Socket774:2013/09/18(水) 22:14:17.63 ID:zxxjZBIR
IT社会は、まだまだずっと続くのに若者がPCから離れるとか終わってんじゃん、日本
学力低下にPCも使えないやつとか本当に社会にいらんだろ
206Socket774:2013/09/18(水) 22:17:51.17 ID:KXu1mESd
いや、自作PC雑誌が1つ休刊しただけでそこまで妄想できるのも社会人としてどうかと思う。
207Socket774:2013/09/18(水) 22:46:48.51 ID:JagRIwpn
まぁ「自作PC弄り」と「PC(ソフト)を使う事」とは直接関係無いしな。
特にリースPCが中心となる職場では自作PCスキルが生きる事は稀だろう。
208Socket774:2013/09/19(木) 00:08:33.22 ID:xK+IKGwN
自作PCとかデスクトップを持ってないだけの話
ノートPCとスマホをそれ以上に使いこなしてるよ今の若者は
209Socket774:2013/09/19(木) 08:46:02.56 ID:u/OpHbar
OSやドライバをインスコしたりいじったりは出来ないけど、ExcelやらWordを使わせたら神みたいなのがどこの会社にも何人かいる。
210Socket774:2013/09/19(木) 10:27:05.53 ID:38chgpEw
Excel、Wordだけしか出来ないやつなんかいらないだろwww
211Socket774:2013/09/19(木) 11:24:05.87 ID:jF597uZd
>>210
その思考はちょっとヤバいぞ?
PCサポート担当やらPCショップ店員でもない限り、
OS・ドライバーのインストールが出来たりPCハードのメンテが出来るスキルは
所詮「こんなこともあろうかと・・・」レベルのスキル。
稀に役に立つ事もあるのは確かだが、その時の状況条件を考えずにやればむしろ傍迷惑でもあり、
更に勘違いして「あいつはOfficeしか使えてないのに、何故か俺は評価されない・・・」とかいった残念マンになりかねないぜ?
212Socket774:2013/09/19(木) 11:28:32.45 ID:NF2gK/u0
ハンダ必須の電子工作マガジンにリニューアルすれば良かったかもな
または一からOSとドライバを作成するとか
213Socket774:2013/09/19(木) 11:28:32.78 ID:Ga2H2x2N
エクセル・ワードの技量を重視する会社はあっても
自作やBIOSの技量を重視する会社なんてないだろ
そういうことに関係する会社や部署にいれば別だが
一般的な事務仕事にそんな知識は必要ない
PCなんてリースかBTOの大量導入だし
214Socket774:2013/09/19(木) 11:38:43.66 ID:QdkfczW3
1000人規模だが、サーバー管理者とPCのセットアップをする部署はあるが
基本的なことだけで、あとは契約している会社に丸投げだからな。
下手にいじくるより管理部署に持っていくなあ。
ただ、管理部署がデータ無くなっても知らんとか言ってるので
自分の課にファイルサーバーもどきを置いたけどね。
215Socket774:2013/09/19(木) 11:48:00.15 ID:+apSZH8X
PC詳しいと言ってしまうと、何かと呼ばれて面倒くさいことになる
216Socket774:2013/09/19(木) 11:53:41.99 ID:QdkfczW3
プリンタの使用頻度が高くてすぐに壊れるから契約に保守も入れたら
物凄く楽になったよ。
プリンタ横に電話番号が書いてあるからみんな勝手に連絡してくれる。
PCも管理部に持って行けと手を出さないことで何もしなくなった。
217Socket774:2013/09/19(木) 12:01:59.29 ID:u2AXRAWi
ハード的な管理は管理会社に任せればいい
フツーの会社員にとっては日常的なスキルの方が大事
自作や保守の知識よりタッチタイプの速度を上げた方が評価されるのが現実
そういう知識を活かしたいならそういうことをやる会社や
PC関連業界に転職する方がいい
218Socket774:2013/09/19(木) 12:08:10.31 ID:u2AXRAWi
今後は仕事用PCすらハイエンドノートが主流になりそうだし
尚更ハード的な知識なんて一般的用途では必要なくなる
ジサカーとしてはちと寂しいが仕方ない
自分だって今後はもうハイパワーなフルタワーPCなんて組まないだろう
かつては毎号買ってたWinPCも立ち読みするだけになってた
電源特集とかケース特集とか好きだったけどね(あとウスクラもw)
ネットの発達で情報が飽和状態になり成熟→衰退に入った自作業界の運命だったんだろう
219Socket774:2013/09/19(木) 19:25:32.12 ID:t9K4iGZg
本来、メンテナンスは金取る職業だから
好意で無料でするから価値がどんどん下がっていく
220Socket774:2013/09/19(木) 19:48:28.59 ID:oNDY6Llt
学校現場にいたので一太郎しか使えない。
221Socket774:2013/09/19(木) 20:52:05.30 ID:+R6+XeW4
>>210
自作板的には正しいな。

某他板的には、VBA使いこなす方が尊ばれるが、それは別件w
222Socket774:2013/09/19(木) 20:52:52.80 ID:+R6+XeW4
>>212
それは日経BPじゃなくてCQ出版のお仕事w
223Socket774:2013/09/20(金) 00:26:26.37 ID:L40PunS/
>>213
>エクセル・ワードの技量を重視する会社はあっても

ないよ。
パソコン教室の先生()くらい?
224Socket774:2013/09/20(金) 00:27:44.62 ID:D4WlRFFi
少し前だとそんな物よりP2Pでのエロ動画の落とし方のほうが上司ウケが良かった。
225Socket774:2013/09/20(金) 19:15:48.93 ID:VMF2l4X0
>>223
Excel VBAなめんなよ


 >_<
226Socket774:2013/09/20(金) 19:21:13.96 ID:JIEYJLC/
オレ大学内の書店に
なぜか日経Linuxが6冊くらい置いてあった
今月のはLinuxのすごいこと50選とかあって面白そうだからオレも買ったが
227Socket774:2013/09/20(金) 19:30:29.49 ID:uIsuchTJ
たいていの職場においてITスキルについては、
自作スキルよりOffice活用スキルの方が重視されるんじゃない?
もしOffice活用スキルが重視されないなら、自作スキルはもっと重視されないのでは?
228Socket774:2013/09/20(金) 19:33:13.52 ID:VMF2l4X0
>>227
職場によりけり
229Socket774:2013/09/20(金) 19:52:06.33 ID:uIsuchTJ
>>228
重要なのはその職場によりけりの割合であって、
その割合には大きく差があると考えるんだがどうよ?
230Socket774:2013/09/20(金) 23:34:48.16 ID:L40PunS/
>>229
どっちもたいして重要視されない職場が一番おおい。
VBAスキルはゴミ。作った本人にしか分からないオナニーツールばらまかれても困る。
231Socket774:2013/09/20(金) 23:35:45.72 ID:juQ212ly
昔のパワレポはCD-ROM2枚組とかゴージャスな構成だったな
付録ディスクが無くなったのはいつ頃?
232Socket774:2013/09/21(土) 00:00:11.83 ID:dZYQcZuN
>>230
そういう極論に持ってくだけか・・・残念。
233Socket774:2013/09/21(土) 00:12:04.56 ID:Ig9DC7ok
コンデンサ張替スキルは必須だろ
234Socket774:2013/09/21(土) 00:20:30.58 ID:dUV/ic7b
>>232
別に極論じゃないと思うけど。道具の扱いなんか重視されないだけ。
自分の思うようなことを言ってもらえないからって極論はおかしいだろw
235228:2013/09/21(土) 00:34:20.48 ID:U9+2dM6B
職場に〜と書いただけでスレがアサッテの方に行ってしまった

どしてこうなった?
236Socket774:2013/09/21(土) 00:35:31.63 ID:VQcSgqN9
極論というより主旨からの脱線もしくは飛躍ってとこか・・・

<例>
クルマと自転車どっちが通勤で有用か? → どっちも無用!クルマは邪魔!排気ガスをばら撒かれても困る!
237Socket774:2013/09/21(土) 00:40:02.46 ID:RGrVe6yw
>>235
自作PC業界の斜陽と就労先戦争が織り成すハーモニー
238Socket774:2013/09/21(土) 01:24:45.62 ID:upV+kMg2
もうすぐ最終号発売だ
そこまでスレが保守できてたら
その話題で盛り上がるだろう
239Socket774:2013/09/21(土) 01:26:53.40 ID:CaudU3/t
データ整理がめんどくさくてACCESSで管理し出したら効率上がってから暇でしょうがなくなって、
人減らしたあとで管理してた人間が異動になって人手が足りなくなってる部署がw
240Socket774:2013/09/21(土) 01:40:19.79 ID:nWccVpMi
>>238
書店並びは丁度1週間先か・・・
じっくり見たいと思える記事の時だけ買ってたクチで最終号だから購入基準は下げてるが、
懐古感傷記事ばかりだと悲しいな・・・
241働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2013/09/22(日) 06:21:17.58 ID:DtYG+bWU
>>230
ワケわかんないおやじ上司は関数組んであるセルに電卓で計算して手計算で入力しちゃうよねw
242Socket774:2013/09/22(日) 10:23:18.96 ID:cpjrfVaa
ウスクラの単行本化はもう無理なんだろうかね
売れないから無理か
電子書籍化でもいいからしてほしいな
「企業の社食から」とか好きだった
243Socket774:2013/09/24(火) 02:05:23.49 ID:BTZEkStv
パーツ情報は貴重だったな
メーカーやショップのタイアップにしてカタログ雑誌としての存続は考えられないかな?
244Socket774:2013/09/24(火) 02:39:19.69 ID:tPhM858P
年に1回のパーツカタログ?みたいなのは残すんじゃないかな…
つーか、残して欲しい…
245Socket774:2013/09/24(火) 18:52:21.26 ID:5ytzie4r
パーツカタログ+女の子のグラビアオナニーネタブックとして月一回の刊行は出来ないだろうか
246Socket774:2013/09/24(火) 19:29:33.04 ID:C7m3OjoD
>>245
女の子写真なんて全然なかったからなあ…
ウスクラ先生ではいいがか?
247Socket774:2013/09/24(火) 20:55:06.68 ID:1ZdDBJq6
CPUで乳首を隠したりするのか
248Socket774:2013/09/24(火) 20:58:28.03 ID:tYnyK9Ir
PC+グラビアって
それに近いこと週アスがやってるじゃん
249Socket774:2013/09/24(火) 21:18:36.99 ID:jpBSkZuq
>>205-219
俺の母親が1990年代の初め〜半ばころ、NECの下請け企業でPC-98の組み立てをやっていたが、ラインは全員女だったよ。
当然、自作の知識はない。
パートで時給は700円台。
自作の知識がいりそうな仕事ですらパートのおばちゃん。
世の中そんなもんだ。
250Socket774:2013/09/24(火) 21:28:37.52 ID:S9LkvCOc
>>249
東京の昭島市にあるHPの工場だって同じものじゃないの?
TOKYOをブランドみたいにしてるけど。
251Socket774:2013/09/24(火) 21:43:35.18 ID:tYnyK9Ir
その辺についてはWindows時代に入って
90年代末から00年あたりの自作やBTOが流行りだした頃にも言われてたこと
「自作という行為は誤解を恐れずにいえばアメリカのPCメーカーにおいて
 低時給のライン工がやっている仕事を自分でしているというだけだ」
みたいな記事を読んだことがある
端的に言ってしまえば確かにその通りではある
まぁこれは車弄りなんかでも同じだろうけど
252Socket774:2013/09/24(火) 21:45:13.63 ID:tYnyK9Ir
それでもあの当時は自分の知識で自分の望むパーツを集め
自分の望むスペックのマシンを安く組むという意味も価値もある行為だった
電脳街やパーツショップを見て回ること自体も楽しかったし
立派に趣味と実益を兼ねていた
今は時代が進んで性能と市場の両方が飽和状態になったから
自作という方法は廃れるのも仕方ないことなのかもね
253Socket774:2013/09/24(火) 22:01:36.57 ID:zuJHX1Hu
自作の組立作業だけで捉えればライン工と同じかもしれんが、
その前段階は大きく違うものになるだろうね。
確かに実利面では意義が薄くなってしまったが・・・
254Socket774:2013/09/24(火) 22:13:27.55 ID:C7m3OjoD
今も昔も、パーツを使い回すことができるのは大きな利点だと思う
255Socket774:2013/09/24(火) 22:14:54.84 ID:V3YjokJe
今、使い回せるパーツってケースくらいじゃね?
256Socket774:2013/09/24(火) 22:19:27.72 ID:tYnyK9Ir
メモリも一応使いまわせるパーツだと思う
あとBDドライブもπ製だからおいそれとは買い換えない
DVDドライブは組むたびに替えてるけど
257Socket774:2013/09/24(火) 23:25:45.67 ID:UhfDTJgu
>>249
組み立てに自作の知識なんかいらんだろ。
あたま沸いてんのか?

逆に今の自作しか知らない奴には
98のラップトップあたりは組み立てられないよ。
258Socket774:2013/09/24(火) 23:27:24.35 ID:S9LkvCOc
プラモデルを組み立てられない俺でもPCは組み立てられるからなあ。
259Socket774:2013/09/24(火) 23:55:31.11 ID:C7m3OjoD
逆に考えるんだ
組み立てなくたって、PCとして使える、そう考えるんだ。

え、どっちがだって?
260Socket774:2013/09/25(水) 00:37:20.78 ID:HBG1vTmu
自分で好きなパーツを選んで作れるのが魅力なんだよね
261Socket774:2013/09/25(水) 03:22:36.57 ID:8mWHTBmL
PC98の件は知らんが、パートさんも門前の小僧で知識はあるぞ。

自作PCの知識(つまりパーツについての商品知識)はないかも知れんが。
262Socket774:2013/09/25(水) 16:18:16.48 ID:o4+SszRy
最終号となると欲しくなるな
DOS/VスペシャルとPCUSER、PC-DIYだけとってある
ベーマガ最終号はなぜか買いそびれた
263Socket774:2013/09/25(水) 16:24:44.16 ID:7DtVvwzs
休刊を惜しむよりも、年間購読料の残金(差額)が返って来ることを喜んでいるという事実
264Socket774:2013/09/25(水) 16:50:15.05 ID:utBJF4E9
>>202
その某ライターって松田勇治?
265Socket774:2013/09/25(水) 19:10:22.09 ID:fQxv1BC+
>>263
俺は、今月から年間購読しようと思ってたんだよな
ここ2, 3ヶ月高くなったものだから
266Socket774:2013/09/25(水) 20:42:19.22 ID:Cnv3SLrx
組み立てるのは別に問題ないが
年々配線にかかる時間が延びている
歳は取りたくないねえ
267Socket774:2013/09/25(水) 21:45:12.09 ID:kOQsB4MR
>>266
老眼鏡と懐中電灯おすすめ
268Socket774:2013/09/26(木) 08:51:50.18 ID:th8rP+Pd
ケースの重さが腰に響く
269Socket774:2013/09/26(木) 09:19:08.20 ID:SwOZ6+FB
俺はもう自作する気力を失って
タブレットにしてしまった
270Socket774:2013/09/26(木) 10:03:56.77 ID:jKAae1V+
それならそれでいいのではないかな
タブレットで事が済むということはもともとそういう生活だったんだよ
自作はもはやそれ自体を趣味とする人間だけがするものになった
自分はまだまだ続ける予定だけど高性能を追うことはもう止めた
必要な性能でコンパクトに組むという方向性に活路を見出してる

いよいよ最終号の発売迫ったな
記念に買うよ
271Socket774:2013/09/26(木) 13:28:31.47 ID:pAFaP6sr
今はタブレットが処理能力的には不足でも、いずれ事足りる時が来るのかな?
その時はフルサイズキーボードや大型モニタなどを外付けすれば、結果的には今のデスクトップと同等の入出力環境に出来そうだ。

実は休刊休刊詐欺だったりしてw
最終号だから買うか〜 → ご好評につき真最終号を出します →(以下ループ)
272Socket774:2013/09/26(木) 15:10:49.43 ID:TZqblOoU
象が踏んでも割れないガラスを採用して欲しいな
タブレットとスマホには
273Socket774:2013/09/26(木) 15:47:48.64 ID:Q4xR1bei
 ||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(+)< 次峰ギャラクシドンいきます!
    \____________

   ||     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (+)  < グオゴゴゴ!
 /( ┴ )ヽ  \_______
  ヽ_/
   く \三 )))

             ||     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ノーズフェンシング!! \(+)/ < ギャア───ッ!
===============⇒※;)   \_______
            ヽ_/∴.:
            / \∵;.;

           ミ
        \   /  ズン!!
         二二+=
        /   \
274Socket774:2013/09/26(木) 16:17:37.80 ID:Pw04E3Bq
PCは最終的に「カード」になると思うんだよね。

いろんな都合上、まぁクレジットカードかSDカードのサイズでいいかな。そこに基本的なプログラムを入れておく。
そのカードは各種の表示デバイス&入力デバイスと無線通信できる。
スマホだタブレットだデスクトップだとかいう論争自体がナンセンスになる。
275Socket774:2013/09/26(木) 20:32:20.27 ID:cFcnHQ6Z
あずにゃんぺろぺろ
276Socket774:2013/09/27(金) 18:27:32.71 ID:Nm9pN0oT
ついに明日か…
277Socket774:2013/09/27(金) 18:58:54.80 ID:IsvuM8Rm
スレ建てた>>1だが、最後の定期購読が届いた。
全号アーカーブのCD-ROMは無し。最終号らしく懐古ネタもある、泣けてきた。
ウスクラ電脳爆弾は久しぶりに見開き1ページ分。
278Socket774:2013/09/27(金) 19:07:00.61 ID:rUf5KjWc
最後のwinPC届いてた
今までありがとう、お疲れ様でした
279Socket774:2013/09/27(金) 23:21:53.92 ID:tgZI1gUh
付録何がついてた?
280Socket774:2013/09/28(土) 00:08:01.18 ID:CILrmqNw
なし
281Socket774:2013/09/28(土) 01:36:03.93 ID:iUDPaopV
俺も買おう
282Socket774:2013/09/28(土) 02:43:32.56 ID:Z1cCfDXi
開き直って自作系萌えコミック誌に方針転換していれば……
283Socket774:2013/09/28(土) 11:14:52.31 ID:o50A1Azn
さっき立ち読みしてきたが買うほどの内容じゃなかった。
284Socket774:2013/09/28(土) 19:01:19.16 ID:Ms5U4CRZ
懐かしの名パーツ珍パーツとか、過去を振り返る記事が面白い。
285Socket774:2013/09/28(土) 20:34:21.32 ID:5ZepqX6X
286Socket774:2013/09/28(土) 21:07:44.65 ID:t1uDS+ZK
>>285
まさに乗り換えようとしていたので、渡りに船だなあ
287Socket774:2013/09/28(土) 21:15:28.83 ID:0vEtjU+y
DOS/Vマガジンも消えたな
1回だけ買った事がある
自作PC雑誌の斜陽化が激しいな
288Socket774:2013/09/28(土) 21:21:16.59 ID:wuSiCxwR
>>282
パソコンと一番親和性が高いのはエロゲだが、エロゲ雑誌も斜陽化が著しい。
289Socket774:2013/09/29(日) 02:28:32.15 ID:5Mxq3Y9C
>>285
年末刊行のやつは従来通り出すのか
290Socket774:2013/09/29(日) 12:35:17.92 ID:WCFXoUZC
>>285
うまい事考えるな
パワレポってインプレス関係だったのか
291Socket774:2013/09/29(日) 15:21:26.76 ID:anUbgwFt
>>287
実際いまどきのパソコンはプロユースなどのハイスペックを求めないなら既成品の安いのでも十分事足りるし
自作したから安いってわけでもなくなってきてるし、パズル的な趣味性を除外すると自作のメリットて無いしね

それにしても、おいらの贔屓にしてる本が次々と休刊していくんだよな・・・へこむわぁ ・゚・(ノД`)・゚・
292Socket774:2013/09/29(日) 15:23:41.18 ID:anUbgwFt
なんとかもう一号、光メディア未収録の号を全部収録したディスク付きで12月号出してくれないかな?
あれのおかげで書棚がずいぶんスッキリ片付くんだよね・・・(´・ω・`)
293Socket774:2013/09/29(日) 15:42:03.57 ID:QS8qGjuC
パワレポっていつの間にかWinPCと同じ判型になってたんだな
294Socket774:2013/09/29(日) 17:24:41.73 ID:zYJy25aU
>>291
最近は知り合いからPCを組んで欲しいって頼まれることもほとんど無くなった
自作PCはマニア向けだから、かえって高く付くよって自分からも言うけど
実際普通の使い方なら量販店の特価品で問題無いからね
まあPCの買い換えで各種設定とデータの移行を頼まれるのは相変わらずだけど
295Socket774:2013/09/29(日) 17:49:22.97 ID:947fauFz
自作PCとかマジヲタクだよな
スマホで十分
296Socket774:2013/09/29(日) 18:02:57.97 ID:22rS8pS2
そんなのは光を浴びれば個性的・独創的な感性の持ち主と呼ばれ、
闇に葬り去られれば陰湿で不気味と称される芸術性と変わらんな。
ま、レッテルはられてしまえばそれまでなんだから遠からずというところか。
ただスマホで全ては済まされん
297Socket774:2013/09/29(日) 20:51:35.90 ID:Ny9fNzjs
スマホでは開発者が育たないからな。
298Socket774:2013/09/29(日) 23:40:13.24 ID:UwAJXUZD
ゲームやりたければ自作するしか無いし
299Socket774:2013/09/30(月) 05:10:00.78 ID:HRlf4yuT
BTOでおk
300Socket774:2013/09/30(月) 05:23:33.30 ID:V1nZiRyI
PC誌に限らず月刊誌全体が低調になってるような。

それでも新雑誌が多数生まれては潰れるから、
見た目は賑やかだが。しかし
301Socket774:2013/09/30(月) 07:53:29.59 ID:+7Zqnb7u
いや、まったくつまらん雑誌だったね
302Socket774:2013/09/30(月) 10:39:05.17 ID:YJpg2IDX
昔は面白かったんだよ
といっても自作自体が面白かった時代の話だけど
今は自作がつまらなくなったんだから面白い雑誌なんて作れないさ
303Socket774:2013/09/30(月) 11:25:03.99 ID:1K5H6QTd
最終号とはいえいつもと殆ど変わらん内容で1280円はないわ。
巻末のパーツ仕様一覧も無かったし。
最後だし980円なら買おうとも思ったが・・・
まるで打ち切り漫画のような印象。
304Socket774:2013/09/30(月) 11:34:51.19 ID:MzuwIbpu
キワモノパーツにANS-9010が無い、だと…

久々に電脳爆弾が見開きで読めて良かったのが唯一ってのが(ry
305Socket774:2013/09/30(月) 11:46:19.73 ID:YJpg2IDX
Webでの情報発信は続けるということだから
打ち切りでなく媒体移行なだけって意識なのかもね
まぁ記念だから自分も買うつもり
かつては毎号欠かさなかった雑誌だし
306Socket774:2013/09/30(月) 12:01:58.98 ID:krNfGyUv
1280円は内容(付録)による増額ではなく(媒体移動)記念価格ってとこか・・・
本の厚みが末期のDOS/Vマガジンに通じるものがあったな。
まあ厚けりゃいいってもんじゃないが、はたして中身に熱意は感じられただろうか?
307Socket774:2013/09/30(月) 12:04:17.16 ID:i9RQECr+
さいごだから今まで買わなかった奴も買ってくれるだろうと目論んでぼりやがったな
浅い奴らだ
308Socket774:2013/09/30(月) 13:15:40.66 ID:1/cxD2V8
まあ感謝の意を込めて買ったけどねw
309Socket774:2013/09/30(月) 14:13:05.67 ID:ewId3bj/
俺は値段と内容を見て買うのをやめた。
一応最終号という事で購入のハードルを下げてたんだけどな。
図とかグラフも過去記事からの引用が散見されたし、
見かけ上は情報誌としての体裁を整えてはいるが
なんか情報量不足でコスパ悪く見えて触手が伸びなかった。
少々辛辣だが、有終の美を飾るどころか手抜き感を覚えた。
310Socket774:2013/09/30(月) 14:19:05.25 ID:FL0+Kgyh
アーカイブDVDがついてれば買ったんだけどな
311Socket774:2013/09/30(月) 14:22:35.83 ID:V1nZiRyI
月刊ASCII(←※ASCIIは大文字)最終やスーパーアスキーのそれみたいな懐古特集あれば買うけど・・・・・・

何か違うみたいだな。
312Socket774:2013/09/30(月) 14:42:42.31 ID:wvibx3dI
所詮は日経だよ
なに期待してんだあんたら
313Socket774:2013/09/30(月) 14:54:16.76 ID:qWQFfrVH
なんでMac誌は生き残ってんだろうと思って、久々中読んでみたら
iPhoneネタばっかなのな
314Socket774:2013/09/30(月) 14:55:57.85 ID:V1nZiRyI
オサレ方向に行こうとしてた某Mac誌は
315Socket774:2013/09/30(月) 15:01:35.30 ID:RQFtHn4A
月刊アスキーっていつ休刊したの?
全然覚えてない。
薄くなる前は毎月買ってたし、ロードテスト担当者に手紙書いて採用されたりしたこともあったんだけどな。。。
316Socket774:2013/09/30(月) 15:02:15.37 ID:3t8dlDde
オサレジーンズ道へ旅立ったのであった・・・
317Socket774:2013/09/30(月) 15:22:49.81 ID:SDCUSjT6
休刊か・・・今まで10冊以上買ってきたな
お疲れ様でした
318Socket774:2013/09/30(月) 16:06:17.31 ID:V1nZiRyI
>>315
2006年8月号 中身は懐古と未来の話。懐古はTK-80〜mac mini時代の総括で
未来の方は「これから30年を担うキーマン」ってロングインタビュー。


インタビューの相手は笠原健治氏(mixi)
319Socket774:2013/09/30(月) 16:23:39.17 ID:M03JPQMS
またか
320Socket774:2013/09/30(月) 17:59:20.89 ID:rY4ASdQH
最終号見た
色々AMDがフルボッコだったでござる
321315:2013/09/30(月) 21:40:00.70 ID:RQFtHn4A
>>318
おおっ、サンクス。
7年も前だったんですね。
322Socket774:2013/10/01(火) 00:54:49.14 ID:5jFEJq0L
この板の存在意義を否定するようなカス大杉
323Socket774:2013/10/01(火) 00:56:25.85 ID:mQOSz2rP
>>321
なおそれはPC総合誌だった月刊ASCII(大文字)。
その後”ascii”(小文字)というのが出たけどこれは別物。
ジャストシステムの専務として有名だった人が載っていたが・・・・・・

既にMS全盛期だったの00年代にこれだから当然(
324 【大吉】 :2013/10/01(火) 06:32:43.63 ID:6dK0K3cg
ベーマがの時もだったが、内容が薄くなっていったな
325Socket774:2013/10/01(火) 10:14:25.55 ID:hjKYYXpP
>>311
月刊アスキー2006年8月号か? あれは読み応えのある良い特集だった
付録のDVDがまた良かったな
326Socket774:2013/10/01(火) 13:07:17.19 ID:Q1Z4nq1U
最終号買おうと思ったけど高くてやめたわ。
付録もないし内容もたいして充実してないのに1280円て。足元見過ぎだろ
327Socket774:2013/10/01(火) 13:40:05.08 ID:c86yZ6SE
>>326
俺も同じ結果と印象だわw
言っちゃ悪いが、お得感ゼロでユーザー視点に立ってない内容だったな・・・
328Socket774:2013/10/01(火) 13:45:57.18 ID:5TjIsVYy
AMDフルボッコベンチマークは最終号ならではだったけど他は微妙だったな
同じ額ならUSBメモリでも買った方が良さそうだ
329Socket774:2013/10/01(火) 18:43:58.55 ID:T8PHoMmM
>>326
まだみてないが・・・・・・

それで1280円なら、210塩足してLinuxの方買った方が良いかね?
ROM付き雑誌の方が好きなんだが。
330Socket774:2013/10/01(火) 18:44:49.75 ID:T8PHoMmM
正 210円
誤 210塩

ouz
331Socket774:2013/10/01(火) 18:53:28.01 ID:zwZ3UfFf
やっと最終号読んだが感想は皆と同じですな
いつもと同じような企画+駆け足でパーツの歴史を振り返った特集
正直紙面も内容も薄いとしか感じずこれであの値段は出したくない
ウスクラが最後に久々にロケ企画に出てたのだけはちょっと懐かしくて良かったが
何にせよ最終号というか完全に打ち切りって感じ
編集後記で「情報を求められなくなったら月刊誌の役割は終わり」と書いてたが
もちろん時代のせいもあるけど自らの企画力の無さも省みた方がいい
まぁ自分達が仕事として扱ってたPCとネットの発達によって
自分達の仕事が無くなったというのは皮肉ではある
332Socket774:2013/10/01(火) 19:11:13.33 ID:qetlG1B1
WinPC休刊か、2012以降の縮刷版DVDついてたら買ったのに

高いし場所とるからCPUかWindowsが新しくなった時だけ買ってた
日経なんだからマネーゲーム用PCの特集やってほしかったな

オーディオも車もパワー競争始まると、一般人がしらけて自爆した
歴史は繰り返すのさ
333Socket774:2013/10/01(火) 19:15:57.76 ID:6DtSF903
ウスクラが最後にやらかしてたのに笑ったよ
334Socket774:2013/10/01(火) 19:50:25.01 ID:+sk43XbE
仕事のツテでパワレポもwinPCもただで貰ってたが、パワレポしか読んでなかったわ
335Socket774:2013/10/01(火) 20:33:46.60 ID:45hB+W/s
自作初心者向きに徹した記事を増やせば良かったのに
336Socket774:2013/10/01(火) 20:56:01.07 ID:6DtSF903
最後なんだから、もっと懐古記事載せれば良いのに
一応記念に買ったけど、正直こんな内容ならUEFIを
解説してた先月号買った方が良かった
337Socket774:2013/10/01(火) 20:58:24.49 ID:zwZ3UfFf
先月号なら余裕でバックナンバーあるでしょ
でもいまどきあの手の情報は
わざわざ誌面で読む必要無いからね
まぁそりゃ休刊も止むを得ずか
338Socket774:2013/10/01(火) 21:20:01.87 ID:l0XzAf38
似たサイズの雑誌見比べてWinPCに決めてかなり買ってたよ
Hi-ViとかLinux系とか他にも1000円級の買ってたから次第に
キツいと思ってよほどの内容でないと買わなくなってったな
いまはプログラミングに興味あるから
WinPCくらい敷居の低い分厚い雑誌だしてくんないかな
おまけDVDには読者からの投稿ゲームとかソース解説つきでとかさ
339Socket774:2013/10/01(火) 21:43:33.27 ID:E9jUmakO
自分にとっては PC WAVE が突如消えて以来の衝撃だが・・・

自作誌はついにパワレポ゚のみとなったが、それも果たしていつまで続くのだか
MSがwinxpでアクティベーションを導入したことが
心理的に自作の足かせとなったんだろうな

もうすでに自作はオワコン。いや、PC自体がオワコンなのかもしれないな
340Socket774:2013/10/01(火) 22:26:47.98 ID:qJTo2/HS
電子版って最新のないのか?
あっても1円しか安くねえぞwwwwwww
341Socket774:2013/10/01(火) 22:34:40.94 ID:qJTo2/HS
デルの新しいモニタ買わないの?
342Socket774:2013/10/01(火) 22:38:44.39 ID:rnKIZMVz
DELLのよりHPののほうが圧倒的にいいぞ
343Socket774:2013/10/01(火) 22:41:08.74 ID:jhWwy/PI
創刊時に一番ヤヴァそうに感じたパワレポが結局一番しっかりしていた
344Socket774:2013/10/01(火) 22:43:57.89 ID:fhluWJGM
パワーレポートのマザー解説は詳細まできっちり書いているんだよなあ
345Socket774:2013/10/01(火) 22:48:48.51 ID:jhWwy/PI
ずっと日経WinPCだったが、途中からパワレポの方が良いことに気づいて乗り換えた
その後日経WinPCは内容が薄くなったな
346Socket774:2013/10/01(火) 23:12:48.78 ID:xKeYuEfA
つまり、あなたに見捨てられた日経WinPCは、、、
347Socket774:2013/10/01(火) 23:20:52.06 ID:dBRKsS02
書店にて良かったらと他市の購読を勧められたがこれにて雑誌を買うのはおしまい。
348Socket774:2013/10/01(火) 23:46:19.39 ID:uog003q7
去年買った時はpen4からivyの新旧製品比較などがあって面白かったな
349Socket774:2013/10/01(火) 23:46:44.78 ID:rnKIZMVz
>>345
バックナンバーを見返したけど、2006年ごろから明らかに中身が薄くなったね
まあ、その頃から自作が斜陽になってきたのかもしれないけど
350Socket774:2013/10/01(火) 23:48:53.40 ID:7E0eC6zA
I/Oだけか
351Socket774:2013/10/02(水) 00:09:02.87 ID:waRq/96I
某エロゲー雑誌みたいに艦これ特集していれば・・・
352Socket774:2013/10/02(水) 00:38:53.38 ID:I9Llo8GG
>>339
デスクトップが売れないからね
353Socket774:2013/10/02(水) 05:56:51.72 ID:d5adm7no
パワレポも久しぶりに買ったけど、中年親父のダイエットとか誰得なのかとw
354Socket774:2013/10/02(水) 07:41:33.00 ID:IulgT5BE
日経ソフトウェアがあるぞ

時事ネタ以外の内容は年度末でループするけどな
355Socket774:2013/10/02(水) 11:30:00.45 ID:Zfkxpl5G
薄い本が歓迎されるのは年二度のビッグサイトだけ
356Socket774:2013/10/02(水) 13:06:59.35 ID:+h0RoVQD
>>335
それだと季刊パソコンの自作と丸かぶりしてしまう
357Socket774:2013/10/02(水) 13:19:25.86 ID:jQdtyxx9
これで毎月の雑誌代が半分になったから助かる
358Socket774:2013/10/02(水) 18:40:07.59 ID:7qgYr9ws
>>357
じきにもう1冊もなくなりそうな気がするんですよねー
359Socket774:2013/10/02(水) 19:03:29.82 ID:+CIi2rJj
>>354
Linuxは? Linuxはどうなん?
360Socket774:2013/10/02(水) 19:05:23.89 ID:+CIi2rJj
>>355
Oh! MZがどうしたって?

(Oh! 〜って98以外は皆薄かったな >< )
361Socket774:2013/10/02(水) 19:22:51.40 ID:gByy5dTI
Oh!PCもNX以降は薄かった、末期の雑誌は体がやせ衰えていくように薄くなっていくな
362Socket774:2013/10/02(水) 19:55:15.27 ID:rieTiSOA
Oh! PC人間
363Socket774:2013/10/02(水) 20:57:57.91 ID:uMjM3iLJ
広告数に比例して薄くなります
364Socket774:2013/10/02(水) 21:24:11.02 ID:LdPXOI6v
>>356
編集部が吸収されたと思われ
365Socket774:2013/10/02(水) 21:27:49.21 ID:Q6NJNpcD
>>364
編集部一緒じゃなかったっけ?
366Socket774:2013/10/02(水) 22:35:04.41 ID:TcUYhF1g
来年組むから来年の1月号からまた買おうと思っていたのでショック
367Socket774:2013/10/02(水) 23:14:38.05 ID:Q6NJNpcD
>>366
hpの汎用電源使ってる5万円ぐらいの買っておけばおk
368Socket774:2013/10/02(水) 23:28:12.49 ID:LdPXOI6v
>>365
統合と言う吸収だよ
369Socket774:2013/10/03(木) 00:10:42.42 ID:KTx+Qa0k
PCってのも別に語るべき事ないもんな
ハードウェアの仕様はインテルが決めるんだし、ソフトウェアは
マイクロソフト次第だし、どのメーカーのPCでも中身は一緒。
370Socket774:2013/10/03(木) 00:46:26.11 ID:nNewZmx0
巻末に載っていたラボは面白かったな
探せば読める程度のことかもしれないが、定期的に読めるのがよかった
アンケでラボ復活を願って、そうしたい的なコメントもあったのに、残念だ
371Socket774:2013/10/03(木) 00:56:57.19 ID:cuRndeVY
>>368
いや、もともとWinPC編集部の一部リソースでパソコンの自作を作ってたんだ。
372Socket774:2013/10/03(木) 01:25:37.53 ID:7zGWdis5
>>369
ロータスや一太郎どこいったw
373Socket774:2013/10/03(木) 10:02:18.68 ID:tWDHclMv
>>359
Linux関連は新ネタには事欠かないな。
良くも悪くも。
374Socket774:2013/10/03(木) 10:24:55.01 ID:85Qzuz0N
WinPCが休刊ってことで試しにパワレポ買ってみた
昔はWinPCとくらべてちょっと軽薄な感じがして購読することもあまりなかったけど
今月号はけっこう面白かったので来月からはパワレポでいこうとおもった

それにくらべてWinPCの最終号の内容たるや・・・ちょっと情けなかったな
どうせ最後なんだからもっとぶっ飛んででもよかったのにね〜w
375Socket774:2013/10/03(木) 10:34:50.87 ID:tNIPl/NI
Linuxは泥ネタに食われ気味
376Socket774:2013/10/03(木) 16:04:05.57 ID:GtThY5eH
田舎なので、今日やっと入手
相変わらず表層を撫でるだけの記事
もっと掘り下げてくれたならネットとの差別化ができただろうにネ

昔は、ハードがどんどん進化して、それを追いかけるだけでも面白かった
今の自作erに楽しみが残されているとすれば、知識欲じゃなかろうか
専門書レベルのことをわかりやすく解説してくれたら買う・・・買うのは私ぐらいか
377Socket774:2013/10/03(木) 16:36:11.88 ID:k3Hw9Ja2
>>376
何気に俺も同感。
情報量が多ければ書籍としての所有欲も沸くし立ち読みで終わらされる確率も減るんじゃないかと思う。
今の誌面では体系的・積み重ね的な知識があまり得られず、
一時的・断片的な雑学みたいな内容に終始しているように感じられる。
ベンチマークもその時限りみたいな扱いになっているし、スポンサー提灯ベンチなどと揶揄される始末。
確かに専門書みたいに難解になってしまうと間口が狭くなっていかんと思うが、
例えば「もっさり」なんかについてもアーキテクチャなど技術的な裏付けを元にした解明記事なんかあれば、
バイブルとして本棚に置きたいぐらいだ。
378Socket774:2013/10/03(木) 19:20:08.45 ID:GFTTQ+UJ
書籍コーナーへいってみればスマホ関連が大半を占め
PC関連は隅っこへ追いやられてる時代
まして自作なんてもはやマイナー趣味
技術書籍化したところでやっぱり売れないのは同じだと思う
パワレポだって最後に勝ち残ったからって安穏としてなんかいないだろう
ニーズそのものが廃れた分野でやってくのはキツイ
379Socket774:2013/10/03(木) 20:06:45.65 ID:36sTa+PA
今月号はいままでに比べればわりと辛辣、とまではいかないけど、わりとストレートじゃなかった?
デメリットをそのまま書いて。メーカーへの遠慮が少なく感じた
380Socket774:2013/10/03(木) 20:10:40.24 ID:ejWL1KKB
当面の問題としてあと2年ぐらいHaswellだけになるから乗り切る事はできるのか
AMDもゲーム機に舵を切ってるからネタになるような事もなさそうだし
381Socket774:2013/10/03(木) 20:25:41.21 ID:HdUiJcOF
>>378
つまり日経Android創刊か?

しょっちゅうLinuxと内容被るかもw
382Socket774:2013/10/03(木) 20:28:05.06 ID:GFTTQ+UJ
>>380
記事のネタには困るだろうなぁ
新しい規格もパーツも目ぼしいものは出てこない
LANカードやサウンドカードなんかはジャンルそのものが消滅の危機
ファンみたいな小物パーツももう話題にするようなことはほとんどない
電源とかは多少進化したがこれとてもう飽和の段階に入った
これじゃどうしたってネット技術やスマホ関連の話題なんかを増やさないと持たないと思う
自作全盛期とはまた別の意味で「血反吐吐きながら」記事書かなきゃいけないだろうな
383Socket774:2013/10/03(木) 21:04:03.65 ID:goBjojPj
>>371
増刊号みたいな物か?
384Socket774:2013/10/03(木) 21:13:28.22 ID:EhT3aKtL
雑誌買う金でパーツ買ったほうがいいと気づいてからPC以外でもジャンル問わず
雑誌自体買わなくなった
情報はネットで得られるし雑誌買ってたころよりPCのスペックは確実に上がったよ
セレロンばかり買ってたのが今は安くなったとはいえi7普通に買えるしな
385Socket774:2013/10/03(木) 21:20:29.07 ID:GFTTQ+UJ
情報誌としてはもう週アスがあれば事足りる
今時はもはやあのぐらいの明るくて軽い雰囲気の週刊誌で十分なんだよ
性能比較とかの深いネタはネット媒体で発信してくれりゃいい
386Socket774:2013/10/03(木) 21:24:41.23 ID:C6p2E8D7
ベンチマークはパワレポのほうが深くさくぐってて面白い。
だから新CPUが出た時に買うのは大体パワレポ。

技術的な読み物としてはWinPCのほうがちょっと深い内容だったな。
387Socket774:2013/10/03(木) 21:55:57.07 ID:7KJ6/zeV
雑誌って媒体が衰退、自作PC自体も衰退のダブルパンチだからね
でも紙の媒体に親しんできたオッサンにとってはパワレポには頑張って欲しい
388Socket774:2013/10/03(木) 22:00:19.83 ID:goBjojPj
http://pc.nikkeibp.co.jp/winpc/hosoku/
PCの自作も休刊らしい
389Socket774:2013/10/03(木) 22:09:20.39 ID:36sTa+PA
>>388
Haswell対応で1ヶ月遅く刊行だったしな。どうするんだろうと思ってた
390Socket774:2013/10/03(木) 22:11:39.13 ID:kNMa/774
年刊のPC自作の鉄則に一本化するのかね
391Socket774:2013/10/03(木) 23:46:34.99 ID:rHg4QXey
日経、PCから全面撤退か?
392Socket774:2013/10/04(金) 00:57:47.27 ID:C0CcIB8Q
>>388
あらら… コッチは結構買ってたのになぁ。組むときに、この手の本が
1冊手元にあると安心できるのに。
まぁ、何かあった時は予備のノートで検索すりゃ済む話だけどさ
393Socket774:2013/10/04(金) 02:52:54.90 ID:aM1G+Cr2
>>264
松田勇治、いたなあ。CD-Rの記録品質とか、電源の評価とか、あの人がやり始めたんだよな。
彼がいなくなってからWinPCは明らかにつまらなくなった。ついでに言うと江口編集長が引導を渡した。
394Socket774:2013/10/04(金) 09:21:44.80 ID:2CHArIkF
CD-Rの音質比較なんてあったな
395Socket774:2013/10/04(金) 14:44:38.99 ID:3Sx7YgSY
そろそろ音質向上用の「LANターミネータ(1.5万円)」についてインプレッションしてくれてもいいな
396Socket774:2013/10/04(金) 15:24:49.42 ID:jJa4xgXJ
日経自衛隊に内容偏向すればおもしろかったんだけどな
連載でFPS攻略が載るとか
397Socket774:2013/10/04(金) 17:00:08.72 ID:rJKYcKKp
>>393
やっぱり松田勇治でしたかw
でも、電源やメディアの記事も松田が書いている以上に、ネットでマニアックな検証を行う人がいたし、
特に電源特集はニプロンの協力を得て検証して、結果、ニプロンがダントツだったんで、後に2ちゃんで
叩かれていた。公正さを担保すれば、ニプロンにも迷惑が掛からなかったと、今にして思う。
398Socket774:2013/10/04(金) 20:05:38.89 ID:V949Faw1
>>391
Linuxがまだ生きて・・・・・・ほとんどAndroidの母艦扱いだけどw
399Socket774:2013/10/05(土) 11:54:03.18 ID:T5aexX9Q
>>396
それ賛成w

要するに本のつくり手が作りたい雑誌つくればいいのにな ってことなんだけど
パソコン雑誌とか車雑誌とかカメラ雑誌とか読んでると「おまえホントはこのジャンル
好きでもなんでもないだろ?」って思うこと多い
400Socket774:2013/10/05(土) 15:34:27.78 ID:1prSDfT3
WinPCよ永遠なれ
401Socket774:2013/10/05(土) 18:33:29.70 ID:G25lNhTy
>>399
まあ、カメラ雑誌で言えば、月刊カメラマンの編集長はもともと車の雑誌を
手掛けたくて入社したらしいから、写真なんてまるで興味が無いらしいからな。
だから雑誌のつまらないことと言ったら。
402Socket774:2013/10/05(土) 20:30:02.21 ID:5HanXzTn
そうか
需要を創造できなかったということか
編集者が先端を走らなければ、読者はついていかないよね
自作がつまらなくなったから、雑誌もつまらなくなったのだと思っていたけど
雑誌すなわち編集者がしっかりしていれば、自作に新しい世界が開けていたかも知れないね
403Socket774:2013/10/05(土) 21:10:59.01 ID:G25lNhTy
>>402
個人じゃなかなか出来そうに無いことでも、興味がある人はたくさんいると思う。
例えばファンのスレなんかは騒音とか風量みたいなことなんか
電源だって、良い電源、悪い電源なんて言うのがとりだたされているし。
オリオスペックがやっているPCの騒音値測定とか測定機材を借りたりできる。
技術的なことでも相談にのってくれるところはあるのだから怪しい測定ではなく
もっと真実を調査してみるとか、出来ることはあるんじゃないかと。
編集者がそういうことに興味がないのだろうね。
パーツについて書いたけど、ソフトでもそういうことはできるんじゃないかな。
404Socket774:2013/10/05(土) 21:14:24.12 ID:N3MueVOo
ここんところ内容が薄いと感じたのはそのへんもあるかもしれんね。
「どんなジャンルでもこなすのがプロってもんだ!(キリッ」ってなノリが組織内で必要以上に罷り通ってたのかな?
まあポテンシャルが高ければ色々器用にこなせるんだろうけど、人間そんなに器用じゃないしな。
合理化彩芽もホドホドに。
405Socket774:2013/10/05(土) 21:25:34.21 ID:G25lNhTy
先の月刊カメラマンの編集長は写真なんて興味が無くておねえちゃんに興味があるから
表紙のグラビア撮影に編集長自らが立ち会って、食事も一緒にしたとか
写真展に顔を出しても大御所と女性の写真は絶賛、男が撮った写真は下手くそ
そんな基準しか持ち合わせていないらしいのは全部本人のblogに書いてる。
写真雑誌じゃなくカメラ雑誌になっちゃったのは、デジカメ板見ればわかるけど
レンズのあら探し、ボディのスペックだけになってしまい
撮影方法であるとか、良い作品を載せて解説してもらうとかがなくなったことで
スペック厨がたくさん生まれたが、撮影の腕前とは全く別。
写真関連で救いなのは女性が写真に興味を持ったことで新たな市場が出来た。
自作PCはと言えば、言わなくてもお分かりの状況。
406Socket774:2013/10/06(日) 07:36:17.39 ID:06RghFZR
立ち読みしてきた。
地味に平常運転な内容だった。

比較しちゃいけないんだろうけど、最終巻は
旧月刊アスキーやスーパーアスキーのときの方が良かったな。
407Socket774:2013/10/06(日) 07:40:41.02 ID:qImkdXY4
寂しいのう
408Socket774:2013/10/06(日) 17:32:18.24 ID:i6zXCw4G
まあ内容と価格が合ってないしなくなったところでだれも困らんだろ
409Socket774:2013/10/06(日) 18:02:53.39 ID:6SeI0KWT
逆に値段下げた方が延命できたと思うんだけど、そう単純でもないのかな
410Socket774:2013/10/06(日) 18:09:27.50 ID:+MaBtjBj
せめて千円でおつりが来ないとな
411Socket774:2013/10/06(日) 18:41:32.94 ID:FYR0QbpG
>>409
最終号だけならできたかもしれないが、継続はまず無理
412Socket774:2013/10/06(日) 18:51:59.80 ID:i6zXCw4G
DOSVって普通に買ったらダウンロードもらえるんだね

日経WinPC ってクソ高いwwwwマジアホとしか思えないわ
https://eb.store.nikkei.com/asp/ShowSeriesDetail.do?seriesId=D2-00WI0000B
413Socket774:2013/10/07(月) 02:58:54.27 ID:CzvAe8mA
>>412
いやWinPCに限らず日経系の雑誌は全部無駄に高いよ
頭に日経てつけるだけで意識高い系のおっさん何も考えずに買うので
中身は皆しょぼい
414Socket774:2013/10/07(月) 10:12:16.05 ID:wYbhrlNG
日経リサーチとかイカれてる価格
415Socket774:2013/10/07(月) 10:40:22.04 ID:Qn8cCchw
社員の高い給料支えるためには
販売価格の上乗せとスポンサーへの媚は必須ってところかな
過去のウスクラの担当者の一人は
就活でNHKと日経の最終までいったけど
日本を動かす立場か給料の高い会社かで後者を選んだってエピがあった
416Socket774:2013/10/07(月) 12:03:41.42 ID:XwrGGIwt
>>415
それが事実ならそりゃ休刊しますわな
417Socket774:2013/10/07(月) 12:12:09.29 ID:Qn8cCchw
もし自分が同じ状況なら間違いなくNHK選ぶとと思うが
給料の高い日経>日本を動かすNHK
で日経選んだぐらいだからよっぽど高いんじゃないかね
そうして入社して後年まさかウスクラの担当になるとは思ってなかっただろうけどw
418Socket774:2013/10/07(月) 14:11:46.12 ID:v+D8dLWD
日本を動かすNHK(苦笑)
419Socket774:2013/10/07(月) 14:13:21.10 ID:21kj0vCf
>>413
おおむね同意w でもその中でもWinPCはまだかなりマシなほうだったんだけどね
420Socket774:2013/10/07(月) 18:16:19.45 ID:WKVsdkLg
WinPCは、5年位前かな?組み版変えたときに文字が読みやすくなってよかった
421Socket774:2013/10/07(月) 19:45:34.18 ID:ucK1Cr06
新聞も含めた日経シリーズの中では唯一まともだったな
422Socket774:2013/10/08(火) 01:22:18.05 ID:3lh1LcS/
確かに日経では世の中を(良い)方向に動かすことはできないな
その例:
「隕石みたいなん」は、そりゃないぜ──電機メーカー「ソフトウエア嫌い」の系譜: ITジャーナリスト星暁雄の"情報論"ノート
http://hoshi.air-nifty.com/diary/2012/07/post-f490.html
『イノベーションのジレンマ』は他人に伝えることが難しく、実行はもっと難しいという個人的な思い出: ITジャーナリスト星暁雄の"情報論"ノート
http://hoshi.air-nifty.com/diary/2012/06/post-b19f.html
「UNIXをC++で分散OSに書き直せ」、幻に消えたBill Joyの野望とは: ITジャーナリスト星暁雄の"情報論"ノート
http://hoshi.air-nifty.com/diary/2012/06/unixcosbill-joy.html
「さらばパナソニック」 知られざるカリスマの胸中  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK29035_Z20C12A6000000/

まあ,悪い方向に動かしたことはざらにあるがw
423Socket774:2013/10/08(火) 17:41:45.99 ID:faNLjkE+
ああ・・・刻が見える
424Socket774:2013/10/08(火) 21:30:25.68 ID:lxR/x1QI
日経は、
経済記事以外はマトモ
と言われたり言われなかったり
425Socket774:2013/10/09(水) 06:32:57.91 ID:pimdiO58
雑誌の作りが商品解説に偏りすぎ
いまどきのパーツには、興味をそそるような進化がない
一台組んだら当分パーツの買い替えはしない(安定しているから)
それなのに、WinPCもパワレポも商品解説ばかり
PCが好きで自作するほどの人が、普段どのようにPCと関わっているのか、まるでわかっていない
426Socket774:2013/10/09(水) 09:01:09.81 ID:hMFjrWsW
実質、有料カタログだからな
427Socket774:2013/10/09(水) 14:36:04.33 ID:Ke0sFz3a
ステマ提灯に釣られるドシロウトという名の上顧客が激減したからな
古参ばかりでは行き詰まって当然でそ
428Socket774:2013/10/10(木) 21:26:23.46 ID:jPldE3X6
パーツ買ってきてそのまま組んでOSインストールすれば普通に使える今もPCで、書くことなんか何もない。
昔はOSのチューニングや設定解説雑誌みたいのもあったがサッパリなくなった。
ハードもそう、何かを変えれば改善される事なんか殆どなくなった。

使い方のコツなんかなくなった訳よ。
まあ、良いことだけどな。
429Socket774:2013/10/10(木) 22:31:41.93 ID:IaklWKvY
フォントも気軽に変えられないWindows7とかな
セキュリティ対策って言われれば何も言えないが
430Socket774:2013/10/10(木) 23:06:46.12 ID:p/3Xd7eY
Σ(^ω^) LinuxPCに改名すれば
431Socket774:2013/10/11(金) 00:39:33.01 ID:01cPYcP9
>>429
ちょっと違う見方だけど
Windowsにフォントの著作権保護の仕組みが無いってどうなのよ
Windows本体はアクチを要求してるくせに、フォントは野放し
フォント作るのばかばかしくなるよ
432Socket774:2013/10/11(金) 19:27:44.35 ID:8DXgghzb
それふぉんとう?
433Socket774:2013/10/11(金) 19:36:58.47 ID:SLlVatrB
ふぉんとぼうのおいしい季節
434Socket774:2013/10/11(金) 19:38:33.42 ID:eleQxSjE
まじかー10年前くらいに買ってたわ
435Socket774:2013/10/15(火) 19:17:41.54 ID:8mkAZepS
ほうとうも美味しい季節になったな・・・まぁ今まで数回しか喰ったことないがw
436Socket774:2013/10/15(火) 20:41:39.67 ID:GXQT9r1E
総統もほうとうご冗談がお好きで・・・
437Socket774:2013/10/15(火) 21:48:21.79 ID:efJsyWlf
この放蕩息子め
438Socket774:2013/10/15(火) 22:44:32.36 ID:z0/VY5ai
おまいら全員、火星送りだ
439Socket774:2013/10/16(水) 21:10:37.17 ID:FokdVZR+
自作も終焉か
440Socket774:2013/10/17(木) 01:44:06.76 ID:1jWjennB
自作自演怒
441Socket774:2013/10/17(木) 02:04:21.22 ID:znhQREtE
でもねぇ、どこのおばちゃんが組んだかわからないメーカー製なんて、自宅には持ち込みたくないよ
442Socket774:2013/10/17(木) 07:03:14.13 ID:FG8u0FjD
おばちゃんにあやまれ!マザボやビデオカードや電源とか半田付けしてくれてるおばちゃんにあやまれ!
443Socket774:2013/10/17(木) 08:48:20.62 ID:XWiPUm7+
>>441
そうそう、買う前にどこのおばちゃんが組んだか調べないとね。

うちのノートは島根のおばちゃん製
444Socket774:2013/10/17(木) 15:39:54.41 ID:lSJ021ek
>>441
そういう点が気になるなら一度バラして自分で組み立て直せばOKだね。
そもそもそんな事言い出したら、最後の組み立て工程だけ気にしても意味ないんでね?
マザボやビデオカードやら国内生産ほぼゼロだし。
445Socket774:2013/10/17(木) 18:31:47.04 ID:3DyPmVCu
>>441 のCPUやチップが、半導体工場でどこかのおばちゃんの手によって
作られたものになる呪いをかけておいた
ほとんどおっさんだけど、まれにおばちゃんおるでー
446Socket774:2013/10/17(木) 19:11:42.49 ID:QRBKWK6P
おばあちゃんが一枚一枚手焼きしたウェハー…
447Socket774:2013/10/17(木) 19:14:59.02 ID:qluXvNeN
醤油を塗っては裏返し
448Socket774:2013/10/17(木) 20:33:14.70 ID:DHqDi0Mk
なんだそもせんべいみたいなものは
449Socket774:2013/10/17(木) 20:42:09.12 ID:AnmmNXT8
糞しても洗わない手がどうした?
450Socket774:2013/10/18(金) 01:24:46.61 ID:+k/WpmrF
くそみそテクニック(手技)
451Socket774:2013/10/18(金) 08:26:07.19 ID:C5K7k0Ui
人糞酒か
452Socket774:2013/10/23(水) 03:28:30.78 ID:igM3KyTr
トンスラーexマザボ
453Socket774:2013/10/29(火) 13:16:12.25 ID:MVuRJ4Ne
日経パソコンはまだまだ元気だな
想像を絶する薄さだが
454Socket774:2013/10/29(火) 15:27:13.37 ID:CA3vwctD
バイトは?
コンピュータは?
昔、定期購読してたよ。
コンピュータ関係の会社にいた時は、会社が取ってたのを読んでた。
455Socket774:2013/10/29(火) 18:39:34.89 ID:Cnr7dxfc
花の新婚カンピュ〜タ〜♪
456Socket774:2013/10/31(木) 01:03:50.41 ID:gQSuFCQt
値上げでページ数も少なくなって、付録もうんこみたいなのしか付かなくなったから
そろそろヤバイんじゃないかと思ってたら案の定。
457Socket774:2013/11/06(水) 00:03:09.56 ID:iTMPGsX5
プレゼントのページが無くなっちゃったと思ったら、本自体が無くなったでござる。
458Socket774:2013/11/06(水) 12:05:36.31 ID:Z8Is1uZt
クダ質やエスパーレススレの面白さに比べたら、パソコン雑誌のつまらなさは、金もらっても
459Socket774:2013/11/06(水) 20:45:48.44 ID:gc4Vr1Y1
結局最終号買わなかった
ていうかアレじゃ買う気起きないわ
せめてもの記念にしようとすら思わなかった
振り替えればベーマガの最終号のときもそうだった
あの大幅リニューアル後の誌面には
たとえ最後であっても金出す気にならなかったもんなぁ
460Socket774:2013/11/07(木) 19:37:59.23 ID:olkKooRo
最終号はもっとはじけても良かったと思う。
ASCII(大文字)みたいに丸々懐古特集にしたり、
スーパーアスキーみたいに編集部の環境を特集にしたりしてもよかった。

あるいは総集編DVD付けても好かったのではと思う。
461Socket774:2013/11/07(木) 20:05:16.33 ID:os9xAI+l
近所の書店には最終号がまだ置いてある。
462Socket774:2013/11/07(木) 22:23:43.05 ID:R5RyHL9R
殿様商売だし マジ馬鹿しかわかねwww
463Socket774:2013/11/08(金) 23:19:28.39 ID:oAqBlH6l
作例もワンパターンで買う意味無かった
464Socket774:2013/11/09(土) 01:00:22.00 ID:1+dAEFtj
図書館で借りてたよ
465Socket774:2013/11/18(月) 17:00:12.82 ID:BVpxHMd4
二ヶ月に一回程度なら良かったのにな
そしたらネタが濃いやや充実したのが書けたろうに
ライバルのDOS/VはAMD押しである意味濃いが
466Socket774:2013/11/18(月) 18:14:22.92 ID:/qSlZ6Sp
パワレポでAMD推してるのって変態仮面だけじゃない
読み物としては面白いけど
467Socket774:2013/11/18(月) 21:47:44.49 ID:6PwMpRO6
パワレポはSAMSUNG推しが気になる
468Socket774:2013/11/19(火) 10:31:42.90 ID:2N28PR4X
雑誌はSSD 電源 ディスプレイの比較記事メインでいい
Cpu Gpuはネットで十分
469Socket774:2013/11/19(火) 16:17:38.08 ID:dFOmCpot
自作PCなんて既に年寄りの道楽みたいなものだしな
470Socket774:2013/11/19(火) 16:24:32.67 ID:9DFsqHSq
471Socket774:2013/11/22(金) 06:23:19.61 ID:hBGG7nQC
関連ニュースがあったので


【雑誌】白夜書房のPC誌「ハッカージャパン」が休刊 15年の歴史に幕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384950711/l50

>出版社の「白夜書房」は、隔月刊のセキュリティ関連雑誌「ハッカージャパン」を、
>すでに発売されている11月号をもって休刊すると発表しました。
472Socket774:2013/11/23(土) 07:37:37.13 ID:pfGvtewe
パソコンの自作冬号は出るのか
473Socket774:2013/11/23(土) 19:35:21.29 ID:g8iOvEG6
最後に2013年全部のDVDくらい付けて売れよなぁ
最後だから買ってあげたけど、ペラッペラだしなんか損した気分になった
474Socket774:2013/11/23(土) 19:58:18.88 ID:vzJTEsdr
情弱しか買わねえほんだしなwww

付録もゴミ
475Socket774:2013/11/24(日) 08:26:27.40 ID:jzWDhwFr
日経パソコンとか日経コンピュータも不安になる薄さだよなぁ……
自腹で買ってるわけじゃねーからどうでもいいんだけど。
476Socket774:2013/11/24(日) 09:32:21.49 ID:hXtdNxFb
全部インターネッツが悪い
477Socket774:2013/11/24(日) 22:27:45.76 ID:aw+6eKHs
俺はオフで50円で買いまくって読んでるが勉強になるわなー自作初心者
478Socket774:2013/11/25(月) 01:44:01.24 ID:OTvSz5JD
図書館で借りてるからタダだよ
479Socket774:2013/11/25(月) 04:52:14.76 ID:jJXQUANp
日経コンピュータはインターネットすらなかった時代から薄かったぞ。
480Socket774:2013/11/25(月) 12:04:17.18 ID:2tSqSboz
8.1導入に向けてパソコンの自作を買おうと思ったのに、出る気配がない
481Socket774:2013/11/25(月) 18:23:59.71 ID:3laFHaMi
来月13日だろ
482Socket774:2013/11/26(火) 16:12:24.02 ID:kxD7CXkT
サンド

シュガー

ハイ

スノウ
483Socket774:2013/12/04(水) 13:32:30.70 ID:aj1WsUI/
今年も自作パーツ完全ガイド2014楽しみにしてたのだが
自作PCパーツパーファクトカタログ2014を手に入れたよ
484Socket774:2013/12/09(月) 22:34:56.77 ID:5dRtCen2
自作パーツ完全ガイド2014がなかなか出ないと思ったら休刊かよ!
485Socket774:2013/12/10(火) 11:13:41.19 ID:GvkZxShA
店で見ないと思っていたら逝っていたとは…南無南無
486Socket774:2013/12/10(火) 19:00:37.38 ID:gT5yM7jG
旧アスキーみたいにWEB移行?
487Socket774:2013/12/10(火) 20:25:41.03 ID:xuKAX8Fl
逝ったのかw ここ4年ぐらい劣化がひどかったからなあ
パソコンの自作は続くんかな
488Socket774:2013/12/10(火) 20:53:24.67 ID:7wy3wwAB
スマホ、タブレットの時代に
自作もねーだろ
489Socket774:2013/12/10(火) 22:04:08.60 ID:TO6CadeX
デスクトップが尾ワコン
490Socket774:2013/12/11(水) 06:13:06.78 ID:mQaSh7ek
だが俺達はWinpCを愛していた
491Socket774:2013/12/13(金) 19:55:30.45 ID:nAjRN7GC
パソコンの自作冬号は出たんだな
492Socket774:2013/12/14(土) 09:57:06.39 ID:TJUdxXa8
>>490
WinChipのっけたPCか……







ネタ古いか ouz
493Socket774:2013/12/17(火) 00:46:21.78 ID:20mQsexx
WinPCいつの間にか値段上がっててたんだけどひょっとしたらそれがサインだったのかも
パワレポとほとんど一緒に買ってたけどもやっぱり寂しいよな・・・
494Socket774:2013/12/17(火) 08:05:37.58 ID:RbFzpPcN
>>488
ああそうかよ
スマホにエンコができるのかよ!
495Socket774:2013/12/17(火) 08:40:31.39 ID:klqag61t
>>494
スマホつながりでみんな殺人やエロいことやってるだろ
496Socket774:2013/12/17(火) 08:53:11.95 ID:rl7RpnKd
パソコンの自作は、来年の春号を出す気はあるんだな
497Socket774:2013/12/17(火) 17:33:22.48 ID:mD7q00Xj
スマホで援交ならできそうだ
498Socket774:2013/12/17(火) 19:45:02.24 ID:QGVa0XaV
>>494
エンコときいて就職か車か悩んだ私ゃオッサン ouz
499Socket774:2013/12/30(月) 02:46:25.66 ID:ox/vLeRJ
>>54
「毎週CPUを買う男」なんて連載もあった
あれは他誌だっけ

1990年代からのマカーなら外車3台分どころか
家3軒分ぐらい金をつぎ込んだ奴もいると思う
最新機種買ってメモリーMax増設したらマジで1台100万円という世界だったし
500Socket774:2013/12/30(月) 10:20:55.92 ID:ox/vLeRJ
すぐエンコ エンコって言うけど
スマホで動画見る奴ってみんなパソコンでわざわざエンコしてるのかね?
今は録画したTV番組をそのままスマホで見れるし
(レコーダーから直接MicroSDに転送かレコーダー上のファイルをネットワーク経由で見れる)
つーか「パソコンにしかできない事」が動画エンコードだけってのも寂しい話だ
501Socket774:2013/12/30(月) 19:07:24.72 ID:oAym9ar6
いやいやPCゲーも(震え声)
でも、Android程度のミニゲームで満足するユーザーが増えたのは確かな話
俺は断然デスクの方が良いと思う一方、やっぱノートPCの方がデータの管理的な意味で便利だなー
最近じゃMSが出してるタブレットでもi5載ってたり、バッテリー持ちも昔に比べ遥かによくなった
俺の場合自作はするけど、Windows載ってればいいやと...
502Socket774:2013/12/30(月) 19:29:31.38 ID:9k11/Ftc
かつてPCゲームの独壇場だった3DドライブゲーやフライトシムやFPSも主戦場がXboxやPS3に移りつつあるからなあ
Windows PCでしか遊べないゲームって今はエロゲぐらい?
503Socket774:2013/12/30(月) 19:52:52.65 ID:JhJRaDhs
エロゲもドロで豊富だしPCいらねー
PCって動画編集とか仕事で使うくらいかな
504Socket774:2013/12/30(月) 19:55:29.37 ID:oAym9ar6
最近でも無いけど、ミンナデシムシティとかA列車9
シリーズの中には箱だったり、PSで出来るのあるけど・・・うむ
505Socket774:2014/01/02(木) 22:12:50.00 ID:gvRapZsx
紙質が好みで見やすかったから昔はよく買っていたな
買わなくなっても結構熱心に立ち読みしていたのに残念
506Socket774:2014/01/02(木) 23:25:01.69 ID:72RvL8Pc
今日もオフでセールしてるから100円のを大量買いしてきて懐かしんでるよ
でもこれ勉強になる本で廃刊が残念だな
507Socket774:2014/01/09(木) 02:21:10.39 ID:4763dPcM
>>502

リア充な大人はマネーゲームで忙しい、日経なのにそれに気づかなかった
お馬鹿な編集部wwwwww
508Socket774:2014/01/09(木) 20:52:43.43 ID:tWfNaVfA
マネーゲーム?
ゼロサムじゃないギャンブルか。



正直BPの雑誌(PC)ってギャンブラー無機じゃない
509Socket774:2014/01/09(木) 20:53:18.91 ID:tWfNaVfA
正 向き
誤 無機

ouz...
510Socket774:2014/02/19(水) 20:48:19.92 ID:mgxT4jyP
年間購読料の残金処理無視してたら事前連絡なしで現金書留送りつけていたらしく
郵便局の不在通知があった。期限過ぎてて送り返されてるだろうけど
511Socket774:2014/02/19(水) 21:12:01.23 ID:XGcMXug8
手間暇に見合う額でなきゃ放っておけば?
最後は投函で済む切手か何かに変わるだろ
512Socket774:2014/02/21(金) 00:21:15.37 ID:Yr/gNVSr
引きこもりが読者だと大変だな
513Socket774:2014/02/26(水) 22:30:39.33 ID:O4w9Bch/
日経WinPC 2014年春号 日経ソフトウェア2014年4月号増刊
http://ec.nikkeibp.co.jp/item/books/227850.html

今度はパソコンの自作(2014年冬号は日経ソフトウェア2014年1月号増刊)ってのが休刊になったのか
514Socket774:2014/02/26(水) 23:09:50.33 ID:d3DMejsA
>>513
>★綴込付録DVD-ROM★
>「日経WinPC」2013年PDF縮刷版
>2013年のバックナンバーPDF(2013年1月号〜11月号)を
>収録したDVD-ROM付の保存版!

これ込みで1280円なら結構いいかも
515Socket774:2014/02/26(水) 23:12:27.91 ID:ExoXY4dz
100円なら買ってやるってレベルだな
516Socket774:2014/02/27(木) 00:57:10.26 ID:yJmMWk0k
PDF縮刷版って
後ろの方の小ページのコラムとか
ウスクラ電脳爆弾とかが載ってないんだよなー・・・
517Socket774:2014/02/27(木) 04:35:47.87 ID:2s4ERj2c
ウスクラのつまんねぇ漫画(ほめ言葉)の単行本化まだかよ。
518Socket774:2014/02/27(木) 06:03:51.49 ID:6DvqUjnp
今、Windows7の設定特集が載ってる2010年5月号を復刻すれば間違いなく
売れるのに
519Socket774:2014/02/27(木) 18:04:37.50 ID:s9qxIpwc
2014春号予約入れた。
偏執はこれが最後かな?
520Socket774:2014/03/03(月) 17:09:36.76 ID:1u48h/QX
春号が出た。2013年のDVDが付いてた。
521Socket774:2014/03/03(月) 17:13:28.03 ID:nKz0Dcfj
嘘乙
522Socket774:2014/03/04(火) 08:43:04.01 ID:Db6orRvU
やっぱ自作誌は季刊くらいがちょうどいいな
立ち読みで済ましたけど
523Socket774:2014/03/04(火) 09:52:55.75 ID:wsdVRm55
お前みたいな奴ばかりだから休刊になるんだよ
付録を付けてもっと安くしてればこんな事にはならなかったはず
524Socket774:2014/03/04(火) 19:06:33.12 ID:Db6orRvU
いや年刊の自作の鉄則とかいうのは買ってるから
それで勘弁してちょ
525Socket774:2014/03/05(水) 09:40:41.05 ID:RQC3RU4x
増刊号買ってみたらウスクラの漫画が相変わらず連載されてた。
526Socket774:2014/03/06(木) 18:52:55.81 ID:DwVmJe02
普通に月刊誌時代と同じだと思うような紙面構成だったな
増刊号って書いてなかったら分からないよ
ウスクラの漫画も2ページに戻ってた
担当者も以前と同じ人間(バシくんだっけ)みたい
3Dプリンターについては自分もウスクラと全く同じように思ってたわ
すごい精密だけどその分結構な手間と時間がかかるんだね
一般のプリンターでいえば熱転写の時代ぐらいにあたるのかな
ここからさらに進化していくんだろうな
で次は夏に出るようだから完全に季刊誌化するのかな
そのペースならまぁ金出してもいいかもしれん
527Socket774:2014/03/08(土) 16:59:06.44 ID:GdmnhJtC
>>525-526
俺も買ってきた。
ウスクラの3Dプリンターの出力結果に大笑い

4kディスプレイ特集がよかった。
次回はファンレスグラボ特集をよろしくぅ〜
528Socket774:2014/03/09(日) 20:02:32.03 ID:5jcfzvY/
次の自作まで数年間は、自作PC板をROMるぐらいしか楽しみのない私にとって
雑誌の退潮は寂しい限りです

ところで、2ch以外に自作情報を楽しめる所を教えていただけませんか?
529Socket774:2014/03/09(日) 21:43:53.32 ID:8IZE8pcE
ここなら最新の情報が集まる

岡山でPC自作、何処でパーツ買うの? Part27
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1370512702/
530Socket774:2014/03/09(日) 23:17:21.71 ID:5jcfzvY/
レスありがとうございます
やはり2chぐらいしか有りませんかね
情熱が枯れてしまった人のスレにでも引きこもりましょうかな
531働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2014/03/10(月) 08:23:56.78 ID:CGXwLSQ6
>>529
何故故に岡山スレ?w
532Socket774:2014/03/10(月) 08:33:23.16 ID:bgBWC0HA
大都会だからじゃね?
533働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2014/03/10(月) 10:20:26.22 ID:CGXwLSQ6
岡山とかイヌサルキジしか居ないんじゃね?
534Socket774:2014/03/11(火) 23:36:11.33 ID:/b5t0q6G
旧いWIN PC暇な時に裁断してるけど、ひょっとして値段付くのかねえ
ちなみに裁断するのは個人情報とかシュレットしたのを量で隠すためです
535Socket774:2014/03/12(水) 21:20:06.32 ID:6ydH96Id
どうだろうね
自分は廃棄する前に自炊しているが、まず見ることがない
歴史家ならともかく、自作家にとっては、、、
536Socket774:2014/03/13(木) 11:26:08.87 ID:BV0hnTC2
正直ベーマガほどの歴史的な価値はないと思う
上の方にもある桐島ローランドの連載とか
初期のウスクラとかもちろんメインの自作記事も含めて
読めば過去の自作界に思いを馳せて懐かしさを感じることはあるだろうけど
かといって誌そのものを金だして買おうとまでは思わないだろうなぁ
古本屋で90年代〜00年ぐらい分が纏めて3000円ぐらいで出てたら買うかもしれないが
537Socket774:2014/03/22(土) 15:56:34.76 ID:UKPi1t7z
引っ越しの時にまとめて大家壮一文庫に寄贈してきたから、読みたくなったら八幡山へ行けばおk。
538Socket774:2014/03/24(月) 05:24:53.09 ID:mG/p45Sh
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4951261.jpg

捨てるに捨てられぬ
パワレポが許容量を迎えるまで飾っとくわ...
539Socket774:2014/03/24(月) 09:06:24.68 ID:IjTUVB13
昔の読んでもなあ
540Socket774:2014/03/24(月) 10:22:37.25 ID:JnanyrXH
>>539
20年ぐらい経つと逆に読みたくなるんだけどな
541Socket774:2014/03/24(月) 21:21:15.43 ID:NP0U/vb9
古い日記かよ
542Socket774:2014/03/25(火) 08:53:27.01 ID:4Ssnnnmm
自分が初めて一台組んだ頃の雑誌はいつ見ても楽しいよ

読み終わる頃には
この時期に比べれば今の自機スペックははるかにマシだよな・・・という賢者モードになって
物欲が霧散する
543Socket774:2014/03/25(火) 18:58:48.45 ID:ytA5d/st
>>538
へばりついてる猫って何かのキャラですか?
544Socket774:2014/03/25(火) 22:58:29.25 ID:MyFKqtg0
545Socket774:2014/04/10(木) 23:43:59.21 ID:S6Mvpl/I
>>534まだある?欲しいんだけど
546Socket774:2014/04/11(金) 21:23:36.39 ID:h6W9GXlR
一昔前のパワレポはCD2枚組で尚且つ光沢紙を使ってたために本が異様に分厚く厚さが2センチ以上あったよな
いつの間にかCDが添付されなくなって紙が変更されてザラザラの安っぽい紙面になってしまった
それにA4変形判サイズでATXマザーより一回り小さい位なのでマザーボードのテスト台として使う人もいるとか
547Socket774:2014/04/13(日) 23:58:21.75 ID:CxL/Yc95
>>545
もう大分裁断したし、さほど古くはないと思うよ。
しかも汚いのもあるし。
548Socket774:2014/04/29(火) 20:19:54.29 ID:6SHMwzXM
B'z New Album「SAVAGE」リリース決定!! 
    01.Scoop!!
    02.疾走
    03.DEARLY
    04.ストイック★LOVE
    05.SAVAGE
    06.NIHILISM
    07.この身、燃えつきるまで・・・
    08.昼庭
    09.SLUDGE
    10.GO FOR ITBABY
    11.哀切な色
    12.SAMIDARE
    13.二人あえる日まで
549Socket774:2014/04/29(火) 20:23:17.88 ID:HVcoG+HT
SAVAGE
ビデオカードを思い出す奴はおっさん
グループサウンズを思い出すのはかなりおっさん
550Socket774:2014/04/30(水) 10:40:39.75 ID:OaTUrPIY
ハードウェアT&Lに対応という夢を見た
551Socket774:2014/04/30(水) 20:36:05.88 ID:MkdwYrWt
ポルシェやTrio64を思い浮かべたのはヤングだよね!
552Socket774:2014/05/06(火) 20:51:20.52 ID:kgY0EbeW
昔、某台湾メーカーが秋葉原で編集部対抗麻雀大会を開催した
そこで、WinPC編集部が優勝、アスキーとか他入賞した編集部が
そのメーカーから景品をもらったのだが、WinPC編集部だけが
景品を丁重に返却したことを思い出した。
553Socket774:2014/05/06(火) 23:27:10.40 ID:6iskKCHu
自作PC早組み大会みたいのを総舐めにしてたのがWinPC編集部のバイトだったらしいなw
554Socket774:2014/05/14(水) 15:30:32.20 ID:JUEyErHw
ニューヨークカフェオレ炭鉱労働米国人問題

ニューヨークカフェオレ炭鉱労働米国人問題

ニューヨークカフェオレ炭鉱労働米国人問題
555Socket774:2014/05/19(月) 20:47:53.06 ID:QN9btY9v
いまどきのマザーは WindowsXP をサポートしてないのな
久しぶりに自作しようと思って気がついた
やっぱり、日経WinPCを毎月読んでいないから、時代に遅れちゃったね
556Socket774:2014/05/21(水) 11:26:34.44 ID:AcqdIwAn
ネット見ろ
557Socket774:2014/05/21(水) 13:07:39.07 ID:uTKef2+D
ネットにつなぐなんて怖くて出来ないです
558Socket774:2014/05/23(金) 02:54:20.63 ID:ZJ3iiqvI
バトミントンと捕虫網見たけど何も問題ないな

S昆虫社(昆虫普及社)で買ったから1級品ですよ。
559Socket774:2014/05/23(金) 17:28:38.83 ID:O62kI0+p
今、2012のWin PCを読み漁っているけど、処分するのは気が引けるね。
でもあると邪魔だし…
560Socket774:2014/05/23(金) 20:40:17.13 ID:CcjNHcBD
自炊
561Socket774:2014/05/24(土) 10:07:34.90 ID:Ic+Hdv5v
>>558
× バトミントン
○ バドミントン
562Socket774:2014/05/26(月) 10:14:26.57 ID:GqP37GwG
> バトミントンと捕虫網見たけど何も問題ないな
今、やっとわかった、ネットつながりねwww

> S昆虫社(昆虫普及社)で買ったから1級品ですよ。
いまだにわからない、何これ?
563Socket774:2014/05/26(月) 14:08:09.75 ID:zeNU5RAr
志賀昆虫普及社。
昆虫採集愛好家でその名を知らぬ者はないと言っても過言でないくらいの超有名企業らしい
564Socket774:2014/05/27(火) 18:57:50.82 ID:4ad13HqI
本屋で久々に立ち読みしようかと思ったら見当たらず、
まさかね・・・と思って調べたら、ほんとに休刊してたorz

DOS/V Special廃刊で乗り換え組だったけど、
2年くらい前までは毎月買ってたなぁ
どんどん本が薄くなって1000円超えたので、買わなくなった
ウスクラとサイバーコラムが楽しみだった

雑誌は終わりなのかねぇ・・・
本媒体好きなんで、面白くて1000円以内なら買いたいけどね
565Socket774:2014/05/27(火) 19:32:59.01 ID:949kmcGg
WinPC Labs が面白かった
系統だった専門知識を得ようとするなら、ネットは探す手間がかかりすぎるので
その点に雑誌の存在意義が有ったと思うのだけれど
商品のPR記事と広告だけに力を入れるのでは、方向が違うよなあ〜
566Socket774:2014/05/28(水) 11:54:09.53 ID:Emcbyjo3
ふごぉwwwwwww

ふごぉwwwwwww
567Socket774:2014/05/28(水) 20:27:38.84 ID:Puq4oEfp
さかりのついた猫?
568Socket774:2014/05/28(水) 20:40:09.60 ID:AJvIcqZw
>>565
表紙の上の方のキャッチコピーがいつの間にか
『パワーユーザーのためのPC情報誌』から
『「買いたい」「使いたい」を刺激するPC情報誌』
に変わっていたのもそういうことか
569Socket774:2014/07/01(火) 22:16:25.52 ID:Ld+EVclz
本屋に行ったらWinPC 2014年夏号があった
パワレポは相も変わらず買いたいと思わせる何かが足りない
570Socket774:2014/07/05(土) 18:51:25.07 ID:CFAY3zAn
>>569
日経WinPCはお父さんの感じ
パワレポはどこかの中年おじさんの感じ
でも中年おじさんが勝っちゃった
571Socket774:2014/07/07(月) 23:33:21.89 ID:H2ZATvTa
今にして思えば、この雑誌の黄金時代は初代編集長時代のズブズブハマるLoadTestだと思う
ちょうど自作専門雑誌に舵を切り始めた頃な
572Socket774:2014/07/08(火) 06:18:44.09 ID:fKhayz+C
朝パソ、ハロピー、月アス、スーアス。。。
みんな何処へ行った?
573Socket774:2014/07/08(火) 18:32:41.13 ID:q8h0OIcT
そして誰もしなくなった
574Socket774:2014/07/10(木) 20:21:06.07 ID:1Rbed6EC
I/Oが……
575Socket774:2014/07/11(金) 00:37:46.83 ID:zf/qm79h
I/Oはまだ生存してるよ
http://www.kohgakusha.co.jp/io/
576Socket774:2014/07/12(土) 05:26:15.95 ID:P5SXf3Rs
まさか月刊アスキーより長生きするとは思わなかった
577Socket774:2014/08/08(金) 13:15:52.33 ID:RPTdWG3v
2014年春から、季刊になって復活しているよ。
578Socket774:2014/08/08(金) 14:31:50.45 ID:MQSJzfVS
休刊したはずなのに本屋で見かけておかしいと思ってたら季刊で再開したのか
579働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2014/08/08(金) 23:51:37.06 ID:wqgWQXpX
MSXFANも最後は季刊だった。
でも、あれは最期のカウントダウンだった。
580Socket774:2014/08/20(水) 13:47:07.17 ID:3exK/aCm
定期購読とか良いよとか言い出したら末期なんだな

MSX3まだ出ねえの?
581Socket774:2014/08/20(水) 13:58:10.44 ID:9A0YGvhd
総集編とかそれのDVD集とかもな
582Socket774:2014/08/22(金) 21:50:36.17 ID:+4GxBzvi
夏号出たよ。
583Socket774:2014/08/22(金) 22:03:42.45 ID:ZeoQxAZx
最近Linux触るようになって
日経Linuxやそのムック本はちょいちょい買ってる

自作PCパーツを扱った書籍っていらないや
584Socket774:2014/08/22(金) 22:06:29.02 ID:RYM6FDK6
I/O
月刊ASCII
The BASIC(ざべ)
Oh! X
Programmer's Page
Software Design
Login
MSX Magazine
MSX FAN
バックアップ活用テクニック
DOS/V Magazine
BEEP! メガドライブ
電撃メガドライブ
マル勝メガドライブ
SATURN FAN
Dreamcast FAN
ゲームラボ
Hacker Japan
Linux Japan
Linux Magazine
日経Linux
Ubuntu Magazine



ざっと思い出しても休刊多いな
585Socket774:2014/08/22(金) 22:15:59.60 ID:ZeoQxAZx
DOS/Vってなくなったの?
日経Linuxはまだあるぞw
CentOSとsambaが最近新しくなったみたいで特集してたはず
586Socket774:2014/08/23(土) 03:29:02.64 ID:Kv3kxF8D
日経Linuxが無いと困るんだが。

ぼんやり読みたいときには日経〜がいい。
WinPC(月刊)が消えたときがっかりした。

まあ仕方ないけど。
587Socket774:2014/08/23(土) 18:22:13.70 ID:8tkx0PjZ
>>585
ソフトバンクの/V mag.は2007年12月発売号をもって休刊
インプレスのパワレポがこの手の雑誌の最後の砦
588Socket774:2014/08/24(日) 10:29:30.91 ID:BTdtSeO3
月刊誌って似たような内容の記事を何回もやってるよね
589Socket774:2014/08/24(日) 10:45:12.73 ID:WwE2d7V1
まあ新読者が入ってくるなら意味あるけど、そうでないなら無駄と思われがち。
590Socket774:2014/08/28(木) 17:52:11.28 ID:C6n/Zbfh
>>584
ゲームラボを休刊にするなw
591Socket774:2014/09/22(月) 01:06:14.55 ID:YeU98+SA
そろそろ三ヶ月経つけど秋号は出るの?
592Socket774:2014/09/22(月) 07:43:44.52 ID:UYbHocro
春 03/03
夏 06/28
593Socket774:2014/09/22(月) 13:19:22.36 ID:63fiHR+g
そんなことよりI/Oが高すぎる件をなんとかしたまえ
WEB版なんて要らないから
594Socket774:2014/09/22(月) 13:32:54.94 ID:g/CR+K5S
The BASIC、ベーマガ、ログインは最終号を買ったな
595Socket774:2014/10/03(金) 13:28:30.21 ID:Y3l4R0pv
アスキー・メディアワークスのハイエンド書籍編集部が解散に
596Socket774:2014/10/03(金) 18:45:40.28 ID:3XSDxCTi
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/20141003_669642.html
上の方で出てた桐島ローランド氏
筋金入りのジサカー&現在も相変わらずジサカー現役と確認
597Socket774:2014/10/06(月) 08:30:25.97 ID:FkrTGBAg
パソコンの自作秋号で久しぶりに電脳爆弾見た
本誌の時は巻末にあってあのゆるさが心地よかった
598Socket774:2014/10/06(月) 18:37:42.78 ID:nVrs4yVy
オワコン雑誌
599Socket774:2014/10/07(火) 09:19:47.37 ID:pRYJ17KB
ウスクラの漫画、単行本で出してくれないかな
600Socket774:2014/10/12(日) 11:52:27.73 ID:FljyIW0l
ウスクラは結婚したら旦那ネタばかりでつまらん
リア充になりやがって
601Socket774:2014/10/12(日) 12:32:40.21 ID:41dgg1Xk
素人童貞乙ww
602Socket774:2014/10/12(日) 15:01:27.72 ID:Ovn+rfYX
さすがに猫は亡くなってたか。
603Socket774:2014/10/26(日) 12:36:59.45 ID:zOl21l8P
久しぶりに本屋に行ったら、PC雑誌コーナーは年賀状ばかりになってた
無常を体感した
604Socket774:2014/10/26(日) 16:52:26.83 ID:ctqpfQKf
風物詩だねぇ。

放置してたインクジェットプリンタが死んでて
本体買い替える季節が来ましたね
605Socket774:2014/10/26(日) 20:19:51.05 ID:TQ4VF8A7
それ、お湯で生き返るケースもあるからね
新しいのを買う前に、ググると幸せになれるかも
606Socket774:2014/10/26(日) 23:36:33.79 ID:sGvgpwM8
書籍コーナーはほとんどスマホ関連に占拠されちゃってるね
PC関連なんてまぁ寂しい限り
607Socket774:2014/10/28(火) 01:37:03.14 ID:yjckeBzJ
心配しなくてもそのスマホの未来が今のPC関連雑誌の姿だから。
608働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2014/11/02(日) 15:44:28.02 ID:Ik65Axt1
マイコンBASICマガジンやLOGiN、POPCOMやテクノポリスを語るように
スマホのアプリ本を語る世代が出てくるのかねえ。

まあ着メロの音階が雑誌に載っていた時もあるんだから、まあ。
609Socket774:2014/11/18(火) 05:40:42.15 ID:0/QFmLuI
これからの自作メディアって自動車雑誌に例えるなら「オートメカニック」とか「自動車工学」とか
DIY系のパソコン整備やチューンを扱う方向に行かないかな。
610Socket774:2014/11/18(火) 20:17:04.50 ID:zgeTefzo
CQ出版か
611Socket774:2014/11/18(火) 20:21:38.33 ID:0Jitfoy1
内容的に薄いものになると思う
ドライバもOSもブラックボックスだし
自動車と違って機械的に駆動する部分はファンやスイッチぐらいだし
HDDの中身を解説したところで自分で作れるわけでもない
612働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2014/11/21(金) 20:21:25.15 ID:HqiQNgum
その昔だってMSXマガジンにトイレの落書きみたいなマンコの模式図描いて、
カセットテープとテープのシーケンシャルアクセスとフロッピーディスクのランダムアクセスの違いの解説してたわな。
613Socket774:2015/01/08(木) 23:26:11.75 ID:boqSCzOS
ほしゅ
614Socket774:2015/01/16(金) 14:26:20.52 ID:1pqFxVJW
近くの本屋も閉店した
駅の近くには有るけど
車で行って立ち読み出来る様な所が無くなった
615Socket774:2015/02/12(木) 00:16:00.54 ID:0Jm301dK
PCの電源を入れるとCPUはBIOSを読みに行くよね
あるいはもっと細かく言うと、PCの電源を入れるとCPUは自己診断をするよね

でも、そういう説明では、わかったようでわからない
CPUの中に人間が入っているわけではないので、「CPUは〜をする」という擬人的表現では、いまいち判った気がしない

扇風機なら、人間がスイッチを入れると、コンセントから流れ入る電気がモーター内で、フレミング左手の法則により力を発生させ、羽の軸が回転を始める
というように、動き始めのメカニズムがはっきり説明される

車のエンジンの始動は、扇風機よりは複雑だけれど、はっきりと説明される

CPUの起動のメカニズムを、素人にもわかるように平易に、かつごまかさずに説明している本は無いだろうか
616Socket774:2015/02/12(木) 02:17:11.81 ID:iSma8Aly
日本人はなんでも萌えキャラにできるんだから
CPUが擬人化されても分からないというのが
理解できぬ。
617Socket774:2015/02/12(木) 09:59:00.11 ID:B5bftVGE
>>615
4bitCPUを自作する本ならありますよ
618Socket774:2015/02/12(木) 15:03:14.17 ID:DcwoO4rZ
PC-9801の時代はBIOSの逆アセンブルもN88BASICのモニタから気軽にできたんだけどねえ。
なるほどメモリチェックってAAAAHを書き込んでREPNZ SCASWしてるんのかー、とか(うろ覚え)。
Windows時代になってそういうハード寄りの最も基本的な部分を知ることができにくくなったよね。
自分もいい解説書があるなら知りたいわ。
619Socket774:2015/02/13(金) 21:00:16.58 ID:ilvpqFo4
>>617
萌え本はもういいです。

地味に秋葉原じゃ部品入手困難だし
620Socket774:2015/02/14(土) 23:30:09.97 ID:C0fuiUvC
>>615
IPL
621Socket774:2015/02/15(日) 17:57:42.88 ID:b+HKrXWV
というので同性の間でも子供ができるらしいです
622615:2015/02/16(月) 00:16:49.67 ID:M8+7iQMu
>>617
レスありがとうございます
本の題名、出版社を教えていただけるとありがたいです

>>620
レスありがとうございます
Initial Program Load のことですか?
IPLでググッても、なんか違う感じです
私の質問の趣旨は、PCの起動ではなく、CPUの起動なのです
CPUに最初に電流が流れたとき、PU内部ではどのようなメカニズムが働いているのかを知りたくて質問しました
623615:2015/02/16(月) 00:19:55.62 ID:M8+7iQMu
× PU
○ CPU
624Socket774:2015/02/16(月) 08:31:18.66 ID:hUi8emcM
CPUの創りかた
渡波 郁
http://www.amazon.co.jp/dp/4839909865
625615
ありがとうございます
早速読んでみます
624氏に深く感謝申し上げます