1 :
Socket774 :
2013/08/27(火) 01:49:09.52 ID:wR17HU4Z
2 :
Socket774 :2013/08/27(火) 01:49:40.41 ID:wR17HU4Z
3 :
Socket774 :2013/08/27(火) 01:50:15.42 ID:wR17HU4Z
4 :
Socket774 :2013/08/27(火) 01:51:29.29 ID:wR17HU4Z
5 :
Socket774 :2013/08/27(火) 01:51:59.96 ID:wR17HU4Z
6 :
Socket774 :2013/08/27(火) 07:37:13.62 ID:QY1a/0Kq
7 :
Socket774 :2013/08/27(火) 09:17:22.97 ID:cBdE/aic
■Amd製品フレームレート詐称疑惑 NVIDIAの掲げた疑義 「Radeon搭載環境,とくにCrossFire構成の環境では,Frapsのスコアよりも実際には低いフレームレートしか得られない可能性がある」 「RadeonのCrossFire環境では,フレーム表示に異常があるのではないか」 NVIDIAが指摘する表示異常というのは,4Gamerでも先に掲載したテスト記事で確認できている www.4gamer.net/games/032/G003251/20130528026/ www.4gamer.net/games/022/G002212/20130802001/ www.4gamer.net/games/022/G002212/20130807092/ いずれにしても,HD 7970 GEのCrossFire構成だと,Frapsで得られる平均フレームレートとNative FPSの違いも極めて大きい。 GTX 680 SLIの場合,Frapsのスコアが57.15fps,Native FPSが57.05で,違いは0.2%もないのだが,HD 7970 GEのCrossFireだとFrapsのスコアが93.32fpsのところ,Native FPSはなんと45.05fps。 約48.3%しか出ていないのである。 実際,HD 7970 GEのCrossFireでは極端に高いフレームレートが計測されるなど,バラツキが非常に大きい。 さらに疑り深い見方をするなら,AMDのグラフィックスドライバが部分的にシーンの描画を端折っているということもあり得なくはない。 ▼「AMDが特定の解像度に対して強引な最適化を行っている」と断言できる ▼「解像度を変えるといきなり問題がなくなる」というのが不自然
8 :
Socket774 :2013/08/27(火) 10:05:35.57 ID:cWh9mPmZ
Radeon=欠陥品 Rageon=詐欺 皆さん騙されない様に.!
9 :
Socket774 :2013/08/27(火) 10:10:08.77 ID:eUaBEdqv
マルチ乙、これだからNVIDIAは大嫌いなんだw
どんだけマルチしてんだよ… HAWAIIの情報はよ
HotChipでXbox OneのAPUの詳細が発表されたけど、
恐ろしくチャレンジングなチップだな
http://semiaccurate.com/2013/08/26/xbox-one-details-in-pictures/ 28nm、363mm^2、50億トランジスタ ←この時点でXeon PhiやItanium超えw
ESRAM 32MB含む計47MBのメモリ
Jaguar4コアx2、GCNコアのGPU
DDR3-2144の4チャンネル動作 68GB/s+ESRAM 204GB/sで計272GB/s
CPUとGPUのメモリコヒーレントを取る仕組み(hUMA同等)
Move Engine 4個
オーディオプロセッサSHAPE
これ冷やしきれるクーラーなら市販して欲しいな
/ ̄ ̄ ̄\
>>1 さん乙です ___/>─‐<>‐,
/ \ >イ::::: nV :::::∨、
| す お | ,ィ/:::∧∧リヘ|ミヘ::::ヘ
| わ ま | ./ |::::|(● ●)Y::::}
|. っ え | ( .__ノl::::|〃 _ 〃|:::::{
| . て .じ. . .| ヽ ∧::>、. -' ノ::::::彡
| .ろ ゃ |、、__ィ==、 \ リハ/´| ̄ {∧‐、
| ね .|-´::::::::::::ヽ \ | ヘ / ヘ. \
| ぇ .|::::::::::::::::::::ハ .ヽヽ \ ∨/ ̄`|<∨/ .ヘ
\ /∧:ノ_ リ::::リ_リ } | : : : |/ Y
ヽ. /ヘ|〔_〕 〔_〕 ミ,, ,イ |::::::::/ {
. ヽ__ /ゞヘ __' /ミ=''. . .{/.〉...| : : :}.
>>7 }
ミ、,,,ィィ彡>`ニィ 、_ ノ ) } : : | }
/ゝ+''  ̄``ヘ___,,、_∧ゝ_イY: : : }__,ィ''ハ
/: : : :o}: : : : : :/: : : :'/〈: : ヽ/ /:/:::i::::l:::::|:::::l:::',
∧: : : :o〉: : : : :{: :/: : ',: :ヽ: / .,'::;'::: l:::::|:::::l:::::';::::
>>8 あーやっちまったな、通報されて動かれたらアウトだろこれ
ベースのR-464Lが246mm2なのに随分小さいな
それは坪数でいうとどれくらい?
9月に出る新しいRadeonって12万ぐらいですか?
Hageonならもう少し安くかえるよ
20 :
Socket774 :2013/08/28(水) 01:44:28.30 ID:+196Tnkq
アップデートで最新技術に対応!ってあおりで良い思いをした経験がないからちょっと不安だ ンビディアに最適化してるってゲームにもうちょっとうまくアジャストしてほしい
専用スレの<HD66XX/65XX>が過疎ってるんで、こっちに相談させてくれ。
グラボ HD6670 のドライバをインストしたら、途中でブルスクとなって落ちる現象なんだが、同じマシンの片方は
何とかインストできたのに、同じマシンの片方は何をやっても途中で落ちるんだ、これが。
基本的に同じマシンだが、手を加えてるので構成がちがう2台のPCで、OSも同じVistaプリインモデル。
それぞれに同じグラボ指して、片方はHD6670ドライバをインストできたのに、もう片方はインスト中ブルスクで落ちる。
マザボはGateway RS780/SB700チップで、BIOSはどちらもEからGに更新してる。
http://support.gateway.com/s//MOTHERBD/Shared/4006272R/4006272Rnv.shtml A インストできたマシン
@CPU: Phenom U X4 810
A電源: 500/580w
Bメモリ: DDR2 6400 1GBx2+2GB = 4GB
CHDD: 160GBx2 = 320GB
B ブルスクで落ちるマシン
@CPU: Athlon X2 4850e
A電源: 400/480w
Bメモリ: DDR2 6400 1GBx4 = 4GB
CHDD: 500GB
ロットまでは確認してないが、上の2台は同じメーカーの同じ型番のマシンで、デフォルトの構成は
@CPU: Athlon X2 4850e A電源: 300w Bメモリ: DDR2 5800 1GBx2 = 2GB CHDD: 320GB
オンボ・グラフィックは HD3200 で、リカバリ→Winアップデート の後にグラボ増設のパターン。
何とか解決方法は無いものか、助けろ下さい。
もう古いPCなんだから捨てちゃえよ
マザー同じならインスコできる方のマシンでCata入れてから ダメな方のPCにHDD移植すれば? つか自作じゃねえだろw
買い替えかな?今のPCだとオンボでも問題ないしな(適当) 弄る量を考えると自作したほうが良いと思うわ 自分ならグラボが問題ないとして壊れてるほうのPCの温度とHDDとドライバの落とし直しをするかな 唯一初期から変わらないのがCPUだからがそこから見るかな(確信)
BSODがどんなコードはいてるか、ドライバ回りのエラーなのかでも切り分けできるんじゃね?
違うメモリを混ぜて使ってる時点でお察し
ん?メモリを混ぜてるって記載されてる?
グラボの状態も気になるな。一枚でインスコ試してるのかな。それとも二枚あるのかな。 二枚なら、グラボ入れ替えても再現するかどうかチェックする、自分なら。 あとは、使い込んでるPCだと、実は表面化していない問題があるんだけど、増設を機に表面化することもままあるね。 それなら、増設以前の問題だから、グラボつけないで、原因切り分けると。 電源の予備があれば、とりあえず結線だけつなぎ変えてドライバインスコまで試してみるな。 他には、グラボの差込みがしっかりしているかどうか、BIOSは一度デフォルトにして認識させてあるか、などなど。
>21 >何をやっても途中で落ちる ならもう駄目なんじゃ
メモリ4枚挿しを2枚にする まぁmemtestやってみるべきだと思うがな
>>21 オンボの設定は同じ?
自分の経験だと、昔オンボをオンのままドライバインスコしたら落ちた。
今のドライバはHD3200とかサポートしてないし、オンのままインスコは危険。
あとその時色々調べたらAMD High Definition Audio driverも悪さしてたのか
オンボの方のドライバをオフにしたら落ちなくなったけど、ドライバのインスコは出来るようになった。
自分も
>>28 の
>二枚なら、グラボ入れ替えても再現するかどうかチェックする、自分なら。
を行い本当にGPUが原因なのかを最低限はっきりさせるべきかと。
自作板なのに面倒くさいからダメ、会社の物だから開けない、とかいう
荒らしな雑音のよく使う逃げはやめてよね?
>>21 単純にシステム内の内蔵VGAのドライバーの有無かと
後はドライバーインストール時にメモリ4枚指してるからかな
VGAなんて本来の意味と別の意味で使われてる言葉 もう使うの止めなよ(´・ω・`)
2RANK物を4枚さしてるからでしょうね
vesaだって本来の意味では使われてないよね
あれはアーム側の規格を表してるだけで 本来何て言うんだろうね・・・名前あんのかなw
120HzモニタとHDMI60Hzモニタをミラーリングで使いたいのですかDVIは120Hzで可能ですか? 2モニタでミラーリング時はGPU負荷はどのくらい増えますか?
120Hzに関しては、DUAL Link DVIで検索してみると良い
>>39 DVI60Hzでのクローンのみ可能(ミラーなんて無い)
>リカバリ→Winアップデート の後にグラボ増設 これは手順がマズイな 普通はハードウェア組んでからOS入れる
勇者て酉付けてたが●持ちだったのかな? 流出騒ぎで特定された奴ぎょうさん居るみたいだし勇者も特定されてたりしてw
44 :
Socket774 :2013/08/28(水) 16:27:05.87 ID:5poVgVst
ちょww HD7970用のVGAクーラーって壊滅的に発売されてないんだな どうすんだこの夏
もう暑さのピークは過ぎたろ
空調いれろよ
いつものマルチ嵐
>43 >勇者て酉付けてたが●持ちだったのかな? no 2chに課金するほどの重症者ではない
49 :
Socket774 :2013/08/28(水) 17:12:22.74 ID:1ms/lFvF
NVidia派の馬鹿ステマが、「動画にはGeForceの方が上だ」と嘘を吐くが、実はCUDAなんて何にも 役に立たないんじゃないか? まだ調査中だから何とも言えない部分があるが、VideoStudio X6での事。 今のところ確認できたのは1920×1080MTSをブルーレイH.264とAVCHDでM2T(共に30pと書かれていないほう) にスマートレンダリングした時だけだが、Radeonでのハードウェアアクセラレーションで驚く事が。
50 :
Socket774 :2013/08/28(水) 17:15:35.95 ID:1ms/lFvF
(
>>49 続き)
i5が再生時間とほぼ同じレンダリング時間で、QSVがCPU使用率と共にその半分だったのに対して、
Radeonは時間が5分の1でCPU使用率が3分の1ぐらいな上、QSVと違って全く画質が落ちず更にファイル
サイズは元と殆ど同じだった。多分OpenCLがCPUと同じ言語で歩調を合わせやすかったためらしいものの、
今後はRadeonでのレンダリングに対応した形式やアプリが増えれば、Radeonが最強になるかも。
DX11.2に対応するのは悪くない話だけど 個人的にはwin8.1はスルーして7をサポ終了まで使う予定だから関係ないね
>>50 VideoStudio X6とやらの固有の挙動だろうな
x264でAviutl+VCEEncだと元より画質が落ちるし、ファイルサイズは小さくなる
CPUエンコと速度は大差なくて、画質は悪く、サイズが大きくなる
A10-5800KとHD7790/7850での話し
dGPUならCPU+OpenCLで使ったほうがマシ
どのみち自動フィールドシフトなんかで律速気味になるんだけどね
BFは人殺しのゲームだから 私もやりたくはありませんね
56 :
Socket774 :2013/08/28(水) 20:45:18.15 ID:NZFe1uCr
ワロタ
BFは人を殺すゲームじゃなく 自分を、仲間を、みんなを生かすゲームなんだよ(はぁと
それはイカした返答だな
BFは誰も死なない平和なゲームだよ ターンが終わればみんな生き返る 生き返るんだ(迫真
BFは光るお萩投げ合いながら 薬箱撒いたり除細動器使ったりするゲームだろ
しかしあーゆーゲームのお陰で自衛隊志願者増えてんじゃねーの? オレの友達もそんな感じで、実銃撃ちたくなって自衛隊に入ったぞw
BFって戦車で峠攻めしたり戦闘機で歩兵を轢き殺すゲームじゃないのか(1942脳)
悪くない話といいながら、関係ないってどういうこと?誰か説明してよ
バカなの?
関係ないのに、悪くない話とかつやに言うほうが馬鹿だと思います まる
JKがボーイフレンドと4Pするエロゲじゃなかったのか…。
バトルフィールド(仮)
二年くらい前に6870を二万円くらいで買ったけど、 同価格帯、同等消費電力(以下)だと、余り性能向上無いんだな。 てっきり、同価格だったら、消費電力半分とか、 同価格で性能倍とか進化していると思ったのに。 ビデオカード新調せずに、BF4は低画質で我慢するかなぁ。
2万で買ったならまだ選択肢はあるじゃないか
俺なんて1万で買ったからなかなか選べない
それでいて
>>68 の言うとおり2万〜3万のグラボでもそう性能アップしてるわけじゃないし
あ
つまり、BF2142だと…
BFなんてお祭りゲーであんなんガチFPSじゃないわ FPS苦手な奴がやるゲーム
一理ある。 BF3はクソゲー、BF1942のバカゲーがいいんだ。
BFだのcodは元々カジュアルFPSじゃん
HD6870、そろそろ買い換えかな… もう少し性能が欲しいでござる
ここの住人は新型のRadeon発売したら即買うの?geforce信者は、10月に出る予定のDual Titan(1999$)を即買いらしいけど
新型はしばらく様子見して価格とドライバーが安定してから買う
2000ドルっておよそ二十万か コスパ相当悪そうだな
毎度の事だけどドライバー安定するのに時間がかかるよね(´・ω・`) ゲームの方で対処してくれれば良いのに
それは無理なご相談だw
ハード側「おまえがオレに合わせろ」 アプリ側「「おまえがオレに合わせろよ」 ユーザー「双方が歩み寄るべき」 双方「おまえはもっと金を出すべき」
>>83 そうやっていくつもの世界が生まれては消えていく・・・・
もしかして宗教にも当てはまるんじゃね
>>81 制作側の開発、テストをしている環境を全て公表してくれると有り難いんだけどな
そのソフト限定だとしても完全に合わせるだけでリスクがかなり減らせて、その分安心してプレイできるようになるわけだから
88 :
27 :2013/08/29(木) 18:03:07.15 ID:KWg4NkY+
6970使ってて消費電力の観点から乗り換えたいけど 円安でなかなかそうもいかないわ
DualTitanだと 新型Radeonよりも35%ぐらい高速みたいだぞ やばくないか?大丈夫か心配だ
もうダメなんじゃないかな やはり一般の人々には、高性能で品質も高く不具合の出ないGeForceが一番 君たちも早く乗り換えた方がいいんじゃないかな
DualTitanって倍精度つかったら電力足りなさそう
ワイハはよ
9月末に少量入荷だけど 10月末には1000枚以上入ってくるから まぁ大丈夫なんじゃね
ワイハと言えばモヤさまのヌシカンだな
羽合か!!
以前、とあるゲームでGTD Titanって戦艦に味方をほぼ皆殺しにされたせいで GTX Titanって文字列を見ても殺意が沸くようになった nVidiaに対して思うところは特にないけど
Blue Planet
>>53 格ゲーやるのに3f遅延が回避できない8だとキツイ
FPSも3f遅延は結構きついと思うんだけどなあ
>>77 うちも6870だけど性能が格段に上がるらしい来年の新コアまで待つつもりだわ
>>99 8.1は低遅延モードがくるからそれ使うんじゃね?
>>77 8xxx出たら7870買うか 8xxx買うか選べるうえに7870たたき売りだぞ。
待てるなら待つほうがいい。
>>99 6870、ナカーーマw
18000円程度で6870のカードを買ったのだけど、
これくらいの価格、これくらいの消費電力でだと、
劇的に性能向上したカードって無い感じなんだよなぁ。
もうちょっと金を出して、発熱を許容しないと、目立ったパワーアップしない。
新しいの待ちますか。
7970のVGAクーラー誰か作ってくれw もうどこのメーカーもクソすぎてアテにならねぇ どんだけ難民でてると思ってんだバカチンが!
水冷化がいちばんいいと思うぞ
6870(笑)
6870仲間が沢山見つかって嬉しいぜ! 尚、うちの子は中古ワケあり七千円だけどな…
中古6870(爆笑)
こんなので笑えるなんて、どんだけ笑いに飢えてるんだよ
新型何時発表なんだ?予算が決まらなくて 他のもの買えないw
>>109 9/25にハワイでHawaii発表という渾身のギャグで公開されるらしいw
値段については600ドルより安いんじゃないかという噂が
ちゅ、中古ウププw6870ってwプヒーwww しかもwジャンクに七千円?wブユーデンのつもりっスかwwww
>>110 アスク税込みだと12〜15万とかないよね?
なら2枚買うしかないな
>>111 訳ありっつってもコイル鳴きで、ホットボンドで固めたら直ったからな…
一年くらい毎日ゲームでフル回転させてるが壊れてないし、まぁ良い買物したと思ってる
武勇伝! (`Д´) (゚Д゚) m, )_ m, )_ / > / > 武勇伝! (`Д´) (゚Д゚) _( .m _( .m < \ < \ 武勇伝デンデデン (Д´) (Д゚ ) ヘ/( 乙 ヘ/( 乙 < \ < \ デン♪ (`Д) (゚Д゚) レッツゴー! く )v <( )9m / > / >
スッパイル純正6870登場!
スッパイルって(笑) サッピレーヌでしょ?普通?www
何はしゃいでんだ・・・?夏休み終わっちゃうぞ
いじょう、中古6870(爆笑)使いの負け惜しみですた
黙ってNGID
>>118 凄いなこれw
6870なんかに嫉妬して何がしたいんだかわからんなwww
笑わせてもらったよwww
AMDer使ってる人って・・・
6870(笑)に嫉妬?(爆笑)
いじょう、6870に嫉妬するゴミの負け惜しみですた
ワロタ
6870(笑)に嫉妬?(爆笑) 6870(笑)を嘲笑しているだけだよ(失笑)
いじょう、6870に嫉妬するゴミの負け惜しみですた
やめなよ
貧乏人がお金を貯めてやっと買えた中古6870をバカにするのは止めてあげて
>>128 これは酷いな
6870さえも買えないんだろう
可愛そうだからバカにするのは止めてあげて
6870買えないとか底辺中の底辺やな
>>128 この執着心は異常だろ・・・
キチガイとかそういうレベルではない
まじめな話、6870に嫉妬するような要素って何かあるの?
>>131 可愛そうでしょ
その言い方は酷いから謝ってあげて
>>130 自作する場合、色々な楽しみ方があるけど
金の有無にかかわらず、如何に安く中古やジャンクで組むかってのも楽しみ方の一つ
ぶっちゃけPCだけに金をつぎ込むわけも行かんってのもあるけど
エンドに嫉妬とかはみるけど 6870と彼の間になにがあったのだろうか
6870使用者って多いのかな? Barts専スレは過疎っているみたいだけど
気違いに餌付け禁止
合計せいぜい数十万のPCパーツ代ごときで そいつの生活水準なんてわかるか? まったく因果関係ない気がするけど 賃貸物件や乗ってる車もわかんないのにw
>>128 うわあ・・・
なぜここまで6870に執着するのか・・・
嫉妬とかそういうレベルの問題じゃないな
ここは3870の俺に免じてひとつ
中古6870は神の中古GTO 白・NA的な存在 誰しもが嫉妬してしまうのさ
GTOはnvidiaじゃんか 何言ってんだこいつ
X800GTOのことかー!!
うちはタダで貰った4870なのにw GDDR5 2GBだが
パワーに不足を感じないのであれば、前世代から選んでも問題無くね?
GCN以外はゴミだよ
正直UVD2.0と3.0でどう変わったのかがわからん
Blu-ray 3DとMpeg2とDviX/XviDの対応強化だからぱっと見わからんでしょ ただ比較するとちゃんと差はあるよ
Hawaが600ドル前後だったら7970安くなるかね
hawaii買ってもBF4できないんじゃないの?最新PS4ですら重くて12:12対戦しか実装しない方針になって阿鼻叫喚じょうたいでしょ?7850でその状態だと3倍上GPU性能がないとできないよね?
米尼じゃ既に7970が300ドル切ってるからなあ
円安キツイな
最近のBFっていい画質で遊びたいならSLIやら、CF前提で遊んでくれって感じじゃないの
一応HD5xxx、Visual Studio 2008でも非HSAのBoltは動くのね。にしてもいつになったら thrust レベルにSTLライクな関数機能が追いつくのやら
>>154 マジじゃねーか
海外じゃ1万も安く買えんのか・・・
おま国か・・・
ASK税だからな!うれないGPUの分まで、粗利キープしておかないと!
相場操作するような国は、プレミアムが付くんだよ 日本とか韓国とか中国はな! リーマン・ショック後のアメリカもそうだっただろ
>>163 騙されるなよ
PS4でも60FPS、64人対戦だ
アメリカ人に知り合いを作って その人に買ってもらって日本へ送ってもらう事はできないだろうか?
>>164 そうなんだ
1080pじゃないらしいね
そんなややこしいことせんでも転送業者挟めば送ってくれるよ。手数料取られるけど サファの7970買っちゃおうかなあ
パワカラの7970は転送業者使わずに米尼直送できる?っぽいな
9月末まで待てなくて、HD7870 2万で妥協しそうな自分がいる…
>172 冗談抜きで新製品発売前の既製品値下げ直前で一番損な時だよ
だな 旧製品で我慢するなら今すぐ買わず値下げ待つべき
だよなー・・・もうちょっと我慢するよ・・・
今、HD6970使ってるんだけど、これって性能的に7000シリーズだとどのあたりになるのかな?
5870使ってるが替え時だよな・・・ 値下がり後に7990買おうかしら
6950CFでまだまだ戦うぜ
>176 HD7850ぐらいじゃね
>176 7870と7850の間
ハイエンドはワイハがもうすぐ出るみたいだけど ナイスミドルの新型の情報はほとんど聞かないね?
大体ナイスミドルって細分化されてくるあるから印象 余裕の来年じゃね?
■Amd製品フレームレート詐称疑惑 NVIDIAの掲げた疑義 「Radeon搭載環境,とくにCrossFire構成の環境では,Frapsのスコアよりも実際には低いフレームレートしか得られない可能性がある」 「RadeonのCrossFire環境では,フレーム表示に異常があるのではないか」 NVIDIAが指摘する表示異常というのは,4Gamerでも先に掲載したテスト記事で確認できている www.4gamer.net/games/032/G003251/20130528026/ www.4gamer.net/games/022/G002212/20130802001/ www.4gamer.net/games/022/G002212/20130807092/ いずれにしても,HD 7970 GEのCrossFire構成だと,Frapsで得られる平均フレームレートとNative FPSの違いも極めて大きい。 GTX 680 SLIの場合,Frapsのスコアが57.15fps,Native FPSが57.05で,違いは0.2%もないのだが,HD 7970 GEのCrossFireだとFrapsのスコアが93.32fpsのところ,Native FPSはなんと45.05fps。 約48.3%しか出ていないのである。 実際,HD 7970 GEのCrossFireでは極端に高いフレームレートが計測されるなど,バラツキが非常に大きい。 さらに疑り深い見方をするなら,AMDのグラフィックスドライバが部分的にシーンの描画を端折っているということもあり得なくはない。 ▼「AMDが特定の解像度に対して強引な最適化を行っている」と断言できる ▼「解像度を変えるといきなり問題がなくなる」というのが不自然
>181 >ナイスミドル 出せるのかね ダイサイズ的にはSIは現状のままでもリッチなミドルだよ
酷使してきた4670がとうとうブッ壊れったわ 7850ポチったが450wでもいけそうだな
ゲフォにしておけばよかったのに 壊れたのに学習しなかったんだ
ゲフォはないだろこのスレでw
このタイミングで壊れるとはw まぁモデル末期で値下がり状態ではあるが
このタイミングで予備が無いとか悲惨だな
最悪、オンボでやりすごせ
繋ぎだったら中古で程よく安いの買っとけば? そこで6870ですよ(ドヤッ!)
発送前だったからキャンセルしたわw 中古かオンボで過ごすかちょっと考えるわ
Radeon の新しいのでたら今持ってる7950どうしよう。これって燃えないゴミでいいんだよね?
>>193 2chで●買って個人情報垂れ流した人限定に放流。
いやゴミに出すくらいなら予備として持っておけよ
予備パーツはいいな 使わないからとなんでも売ったり捨てたりするのは好かん
ビデオカードとNICはチェック用に一枚はあった方がいいね
予備パーツからPCが生えてくる恐怖
200 :
Socket774 :2013/09/02(月) 18:21:30.69 ID:HxzVfnSM
リサイクルしたり売ったりした方がエコ
>>196 書き忘れてたんだけど自分の性格上Cafしないけどいつもスペア用に2枚買ってるですよ。
>>193 昔放流したことあるけど、放流したやつに他にもクレクレと乞食されたのでヤダ。
ほんとは捨てることもできないくせに何いってんだよ
売れよ 状態次第で1万くらいにはなるだろ
箱とか一式あればショップが買い取ってくれる
Corei7 3930K 定格 RADEON HD 5870 同じく定格GDDR51GB メモリ4GB×4 DDR3-1333 16GB QuadChannel これでMinecraft鯖立てながらやってるんだけどなぜか60fps以上上がらない 調べてみるとGPUCore一切動いてないんだけどどうしたらいい? Version下げてMinecraftは1.32、Forge&OptiFine、他工業Mod多数 ちなみにバニラ状態でも60fps以上上がらなかった 垂直同期切る設定も探しても見つからないしどうしたらいいかな、、、、 Catalystは13.4 おそらくリミッター的なものがあると思ってるんだけどどうなんかな
>>206 他のゲームではGPU動くの?
とりあえずドライバの再インストールやマイクラを初期化して試すのをおすすめ(バックアップとってからね)
>>207 osu!という音ゲーでは普通に2800前後出ててAVAも200近く常に出てる
んで今試したんだけどフルスクリーンモードにすると200fps超えることがわかった、、、
けど理由がわからない、、、RADEONのグラボはノートでしか使ったことなかったから
垂直同期の設定見つけたけどアプリケーションで指定しない限りオフになってる、、、
>>209 フルスクリーンにすると解決するならマイクラの設定かドライバのエラーじゃね
オレは6870だがそんなことなかったよ
てか60でるならそれでよくね? 無駄に FPS上げても熱持つだけだし
ゲームによっては上げる意味あるけどマイクラなら特に意味なさそうだし
>>211 んー、普通ならいいんだけどニコ生とかで20fps前後うろうろしてて重いのが問題あるから、、、
知り合いが今使ってる9600GTや昔使ってたGTS 250よりfpsが低いのはさすがにおかしいと思ってね、、、
そしてCatalystがクラッシュして落ちるようになった、、、、 ドライバ再インストール試して治らなかったらまたレスするわ ありがとう
>>214 再インストールする際は、アンインストール後にちゃんとレジスト削除しないとなおらないぞ、クラッシュしてんだし
古いグラボだからドライバも古いやつにするのも手だ
>>214 レスする前にMinecraft内設定でPerformanceがMax FPSに、Advanced OpenGLがOFFになっているか確認すること
βの頃少し遊んだけどトラブルなかったなぁ Wikiみた限りじゃvsyncの設定あるみたいだけど無くなったんか?
7970の別売りクーラーないかね? できたらメモリも一緒に冷やしてくれるやつ
ナイアルヨ
>>222 これどこ探しても売ってないんだよな
ザワードに問い合わせても生産中止したって報告きた
最後におろしたのはアマゾンだってさ
OCは全くしないんだが
GPUが高負荷時で68度ぐらいでまぁ良しとしてるが
メモリが怖い ヒートシンクなくても大丈夫なのかだぜ?
別売りクーラー使ったことあるけど(それこそAcceleroのファンレスモデル) 価格的に見ても最初から良いクーラー積んだグラボ買った方がいいという結論に達した
>>223 BIOS読み込んでFAN回転数100%時の設定みてみれ。
68度で云々言ってるのがバカらしくなるよ。
68度なんて冷えてる方やん 今時のハイエンド、フルロードで70〜90なんて普通だよ
GPUはクーラー換装めんどくさい VRAMはいいけどVRMにシンク貼るのが色々大変
はらなくていいじゃん
結局ドライバ入れなおしても改善されなかったんで諦めます、とりあえず新しいグラボ買いますかねー
快適なGTXでおk
わたくしは9970にしか興味ないです
新型は実際のゲームだとTitanに全く勝てないから600$なんだぜ知ってる?
さっさと7950が20000円になれば満足
やはり、Titanが正解ということか
nv厨は自分のスレへ戻れ。
正解です!料金は12万ですけど!(にっこり)
12万か、CFX2-wayは少なくとも行けるな
TitanじゃないとBF4は120FPS出せないよ
120FPS出すとなにかいいことあるの
新型のRadeonはメモリインターフェイスが256bitで確定したな。遅くて使い物にならんな。
ゲフォ大勝利
BF4にあわせるためにごく少数は流すだろう
>>246 嘘じゃないでしょ?
7970から実ゲームで7%UPなだけだよ?これでどうやって120FPS出せるの?
60は保証するけどさ
直接データ出せないけど来週リーク予定のFireGLだって対して性能よくなってないしな。
>>247 確認もできてないのに嘘に嘘を重ねるとは
256bitは7870までの置き換えの話だろ ゲフォ使いさんは英語苦手なのか
情報も少なくて現物もまだ出てないのにネガキャンって・・・ titanもってるなら騒ぐことでもないだろう? 何でそんなに必死なん?
どの道Titanは旬を過ぎてる、安定して売るには高すぎるし似たような性能の値段の安い商品も既にある
Titanがオイシイのはcudaリミッターがないことぐらい Dynamic ParallelismとHyper-Qやりたいだけなら ローエンドのGK208がもう出てるしな
ゴミ産廃やん。
グラボに出せるのは5万までだな 10万オーバーとか結構なスペックのPC買えるじゃねえか
ハイエンドは水物だからなぁ ミドルが一番無難
Radeonってゲームスコア葬るのいつやめるの?描画端折ると速くなるよね?
>>256 それね、nVidiaは得意げにRadeonの弱点っぽく言ってきたけど宣伝的にはRadeonが有利になる逆効果になってる
指摘してくれたおかげで逆に性能が上がっちゃったんだよって結果。
Tomsでは特に最低フレームレートの改善を評価してる
今後も随時更新らしい
www.tomshardware.com/reviews/catalyst-13.8-frame-pacing-crossfire,3595-10.html
>>257 いやいや何を言ってるのかね?
ドライバレベルでペーシングとか適当に項目でっち上げて演算端折って数値かさ上げしてるでしょ?結局スコアが上がった要因が全く分からないよね?
このURLの情報も測ったら速かった素晴らしいって論調なだけでAMDが金出させて書かせただけとしか言えない。詳しい処理の改善や演算結果が正当であることが見えるデータがない時点で根拠にはならない。
慰安婦問題を捏造する韓国と同じレベルでで酷い記事としか言えない
>>258 >ドライバレベルでペーシングとか適当に項目でっち上げて演算端折って数値かさ上げしてるでしょ?
?ってよくわかりもしない癖によくそこまでかけるな
突然韓国とか言い出すやつの言うことは信用しないことにしてる
バカウヨ出たかー。 俺も信じないわ
>>258 >このURLの情報も測ったら速かった素晴らしいって論調なだけでAMDが金出させて書かせただけとしか言えない。
>詳しい処理の改善や演算結果が正当であることが見えるデータがない時点で根拠にはならない。
馬鹿かな、これ言ったら仮にnVidia有利な多数の記事も同じことになるね
>>264 演算を端折っていないことを証明できない限り前科のあるRadeonのドライバは信用できない。
本当に演算を正しくやっているならゲームの映像比較という個人の認知に強く依存するデータを用いないでしょ?
スーパーコンピューターでも演算端折ってるのに証明できるわけがないw
前科言うな GeForceも信用できなくなるだろ
>>267 普通はOpenCLで計算結果が照合できるものを持ってくるでしょ?nvidiaは少なくともそうしてる。amdはそうゆう情報を公開できない後ろめたい事実を隠しているからこんな都合のいい記事が出てくる。
確かにアホメディアはゲームベンチ流して終わりってことはGeforceでもありえるが。
ここまで俺の自演 良い子の皆はスルースキルたけーな
Hawaiiが出たら7770の中古買取価格は下がっちゃうかな?
>>272 Radeonを市場に流すな。中国産の汚染野菜を市場にばら撒くぐらい悪質だ
なんでPCのパーツごときで一般人がここまで暑くメーカーマンセーできんの?気持ち悪いんだが。しかもスレチだし。
>>274 じゃあドルオタとか社畜だって同じもんだろw
中韓に謝罪だ土下座しろ金を出せといわれればなんでもするような奴と同じぐらいのその場しのぎで生きているやつにはわからんよw
なんかいつにも増して気持ち悪いのが湧いてるなー
>>270 >普通はOpenCLで計算結果が照合できるものを持ってくるでしょ?nvidiaは少なくともそうしてる。
知ってる単語を並べただけwww
精神攻撃で事実をそらすのか。随分とまぁこそくだねぇ
事実って言うんならnvidiaがOpenCLで計算結果を照合したものを公開してるんだろ? ソース頼む
>ドライバレベルでペーシングとか適当に項目でっち上げて演算端折って数値かさ上げしてるでしょ? これのソースも頼むわw
こいつがしゃべればしゃべるほどnvidiaのイメージが下がるなw
PCI-e3.0に対応してないメーカーがあるって聞いたんだけどほんと?
284 :
Socket774 :2013/09/04(水) 20:52:01.65 ID:c6yykmHP
何で夏休み終わったのに ID:lX0Q0pcY見たいのが湧いてるの?
なんか元気だね。うらやましい。
グラボ買えず一日中ネット見てるニートなんだろ。虐めてやんなよ
去年の3月、6850末期+BF3バンドル9980円で購入出来たから、安価なBF4バンドルに期待
精神攻撃とかバロスwww
>>278 えっ
こんなこと続けられるのにまともな精神存在するんですかね?
ゲームスコア葬るってなんだよ、こえー
293 :
Socket774 :2013/09/05(木) 01:33:13.36 ID:+eoCbt2w
>>264 GTX690の髪、ワロスwwww
不具合満載GE(RO)FORCE!wwwwwwwwwwww
GeForceは演算を端折ってないから髪がブルブル震えるのが正常なんだよw
Hynix工場燃えたった 値上がりくるぞ
//club.coneco.net/user/46883/review/90092/ これの↓のほうのATIFlash使うやつってCDやDVDでも大丈夫だよね? 忍法帖がゲロカスレベルでURL張れないやゴメソ
実際に試してないけど大丈夫なはず つか壊れるもんでもないし起動するかぐらい自分で確かめろよw
そろそろ新ドライバの禁断症状が…
ヤクじゃねーんだからwww 安定するドライバならなんでもいーわー と言いつつ新ドライバが着たら試すけど
Hynix燃えたってことは、10月の発売は無くなったとみていいね
Hynix今操業停止してもメモリは確保されててリファモデルのファーストロットには影響しないだろ? ベンダーオリジナル製品にどれだけ影響あるかは不明だけど
10月に出す製品のメモリを今から買うベンダーなんて居ないでしょ とっくにライン動いてないと10月に間に合わないよ
ダンピング繰り返す反日企業が操業停止かよ素直に嬉しいぜwwwwww 新型Radeonも出荷延期だろ。こりゃ今日はお祝いしないとなwwwwwww
>>293 髪のブルブルさーマジで目が痛くなる。
あまり気にしてなかったけど690買って損した気分だ。
5970に戻そうかな(;´д`)
305 :
Socket774 :2013/09/05(木) 08:22:09.73 ID:ERJ8bn1k
■Amd製品フレームレート詐称疑惑 NVIDIAの掲げた疑義 「Radeon搭載環境,とくにCrossFire構成の環境では,Frapsのスコアよりも実際には低いフレームレートしか得られない可能性がある」 「RadeonのCrossFire環境では,フレーム表示に異常があるのではないか」 NVIDIAが指摘する表示異常というのは,4Gamerでも先に掲載したテスト記事で確認できている www.4gamer.net/games/032/G003251/20130528026/ www.4gamer.net/games/022/G002212/20130802001/ www.4gamer.net/games/022/G002212/20130807092/ いずれにしても,HD 7970 GEのCrossFire構成だと,Frapsで得られる平均フレームレートとNative FPSの違いも極めて大きい。 GTX 680 SLIの場合,Frapsのスコアが57.15fps,Native FPSが57.05で,違いは0.2%もないのだが,HD 7970 GEのCrossFireだとFrapsのスコアが93.32fpsのところ,Native FPSはなんと45.05fps。 約48.3%しか出ていないのである。 実際,HD 7970 GEのCrossFireでは極端に高いフレームレートが計測されるなど,バラツキが非常に大きい。 さらに疑り深い見方をするなら,AMDのグラフィックスドライバが部分的にシーンの描画を端折っているということもあり得なくはない。 ▼「AMDが特定の解像度に対して強引な最適化を行っている」と断言できる ▼「解像度を変えるといきなり問題がなくなる」というのが不自然
ガンバッテネw
>>300 ソースどこ?
検索しても工場が燃えた記事ないぞ?
PCをモニター兼用のテレビを買い換えたら音飛びするようになっちまった 7970でドライバも最新だが中国製の安いテレビだと安定してたのに国産のテレビになった途端音飛びとかあるもんかね
311 とりあえず自作板にこれる知識持ってから来たほうがいいよ?
無能の癖に仕切りたがる
>>311 朗らかに原因は別のところだろう
ちなみに、TVの種類と接続の仕方は?
普通に考えると7970で音飛びとか考え辛いぞ
>>311 Radeonはテレビやディスプレイとも相性があるからGeforceに買い換えないと解決しないよ。
それにGeforceの方が安定で高品質だよ?
いまどき相性とかw
>>314 SHARPのAQUOS、LC-22K9
HDMIで接続している
今わかったことだけど動画サイトで重い動画再生させて負荷かけてる間は音飛びしないみたい
その他だとゲームしてても音飛びしたりする、何故か動画を再生して停止してブラウザ開きっぱなしだと大丈夫みたい
最近XPからWin7へ移行してきました。 グラボをラデからゲフォに変更したのですが、DriverFusionを使用しても レジストリが相当残ってしまうようなのですが、正常でしょうか? 手動で削除を試みましたが、ロックされているようで削除できませんでした。 XPの時は消せないゴミは2つしか残らなかった覚えがありますが・・・ 宜しくお願い致します。
HDMIをPCで使うってのがダメなんだよな
ゲフォにしたのならゲフォスレに行って聞けよってこと。
グラボメーカー変えたならOSクリーンインストールした方が色々弄り回してどうにもならなくなる事 考えたら結果早い
>>315 デタラメを言うな
昨日の嘘つき本人か?
>>321 ゴミはAMDによる物なので、ラデを使用している方で
DriverFusionを使用した事がある方に伺いたいのですが・・・
つ amd_cleanup_util
DriverFusionはお金払うと全部消せます 無料版でゴミ残るのは仕様です
>>324 DriverSweeperを使った後にDriverFusionを使うと綺麗に消せるよ
またうそつきがあらわれたよ どうにもならんな
Windows 8.1 Previewを、A10-5800Kで使ってるんだが 今日何気なくWindows Updateかけたら Advanced Micro Devices, Inc. driver update for AMD Radeon HD 7660D (Microsoft Corporation - WDDM v1.3) こんなものが出現したのでインスコしてみたら AMDが公開しているWin8.1P用ドライバよりバージョン上だった
そうですか
朗らかにいこうぜ、慎ましくな
さすがにクリーンインストールしようよ...
Radeonって全然売れてなくてシェア下がりまくってるのか。品質考えると当然か
ユーザーは品質が低くても安いものを買う人が多いからね 高品質のRadeonじゃ勝てないのは当然だわ
>>329 Windows Updateのドライバは、なんどか、起動不能にされたことがあるので避けてるw
品質の悪い人はG使うんですね。わかる。
337 :
Socket774 :2013/09/06(金) 09:18:04.62 ID:g/A5ogh9
あ、やっぱAMDからも出たか
9月なのに13.10なのか・・・
でるのはええよ
13.10beta2が出るフラグ……? まぁそれは置いておくとして、これ、自分の環境じゃ見送りだな
win8.1の正式releaseにあわせて、一応8.1でも動くの確認してるよアピールしたいんだろ。 中身はどうあれ。
ラデだとゲホと違ってDX11.2の覚醒が出きるからな、気合い入れて作っているんだろうね ゲホは対応出来ないから適当だろ
ゲホ「これでも必死なんすよ」(震え声)
これからはラデの時代!! 今年がDX11.2元年!! windows8.1でゲームは新たなステージへ!!
346 :
Socket774 :2013/09/06(金) 13:36:00.10 ID:wZmS/myq
これでHD4xxxのfirefoxの謎めいた染みが消える?!
AMD「10月はHawaiiとかで忙しいんだよ!先に13.10出しとくからお前ら10月は催促とかすんなよな!」
>>345 そうですよ?
唯一絶対神であらせられるラデオン様のお導きに身を委ねるのです
Dx11.2をサポートできない古い環境は投げ捨てて
GCNラデオンとwin8.1で幸せになってください
やはり、ゲフォだよな
このスレ荒らすゲフォ使いって●使いじゃないか
なんつーかさ、ここ数日普通ありえない誤字してる奴がポツポツ居るのは何で? 自覚がなくてやってるから周りもあえてそっとしてあげてるんだろうけど。 手書き入力とか斜め上のことをしてるのかな。
cata 13.9.11WQHLマダー?
規制がなくなってヤバイ奴が増えてるだけじゃね
358 :
Socket774 :2013/09/06(金) 16:48:34.84 ID:dtSZ5xwx
Win8-64bitでDirectX9-32bitのゲームソフトがまともに動かないのですが? GTX760だと大丈夫です。 具体的にはユニットが引っ掛かりながら動く感じです。
途中ですみません。 HD6670なら大丈夫ですが、HD7750とHD7850がダメなんです。 ドライバは全て13.4 betaだと画面すら表示されません。
>>346 HD4kでWin8だがfirefoxで困ってないよ(13.4β)
win7ならwindows側でオプションの更新を全部当ててる?
>>358 具体的なPC構成と、問題となってるゲーム名上げないとダメじゃない。
ちなみに、こちらはFX8150、990FX Extreme4、HD7870、Windows8 64bitの環境で、DirectX9のゲームPSO2が問題なく動いてるよ。
昨日AMDフォルダ消されたけど。
>>359 win8やと古いゲームは基本アウトと思いますわ
vistaで動くゲームならvistaの環境を別に準備したほうがいいかと
まさサポート期間あるしさ
>>361 失礼しました。Core i3 3220、P8H77-M LEでゲームは信長の野望・天下創世PKです。
>>362 なるほど。古過ぎますもんね。Geforceがラッキーなだけでこれが当たり前と思うのが
厚かましいのかも・・・失礼しました。
>>363 >信長の野望・天下創世
なんかこの質問前にも見たいような、、、windows7対応版買ったの?
天下創生PKとWin8環境あるから入れてテストしてみるわ
>>352 690買ったけど損した。5970に戻すは
>>364 あ・・(お察しの通りです・・ご容赦あれ。。)
はい。Win7対応版で、Win7-32bitでやる分にはHD6670で出来ます。
HD6850とかが新品であればいいのですが、256bitメモリ版はやっぱ普段使いでも
快適なので、できればHD7850以上が使えたらなぁと思います。
動画はRadeonが綺麗なので、Geforceはできれば御免被りたく・・・
>>365 御親切にありがとうございます!
>>367 光栄のその手のゲームはインテルのオンボードでも余裕で動作するんで
ドライバーを色々試してみたらいかがかな?
後は互換性の設定をつかうとか
>>346 俺はabout:config の何かいじって直ったはずだけど詳細は忘れた
すまん、上の方のレスをよく見てなかったわ HD7750と7850だったか……今使ってるのは6800K(HD8670D)なんだよね 手元にHD7770もあるけどすぐには取り付けられん とりあえずインストール後ちょっとプレイしてみた コーデックの問題か、動画が全部真っ黒。ゲーム自体はヌルヌルでプレイに問題はなさそう 天下創生は7対応版、CCC13.8b、Windows8 Enterprise評価版 64bit
>>369 ありがとうございます。
付属のCDとかドライバ色々、互換性も試したんですがダメだったんです。
>>370 いえいえ充分です!
6800Kならイケるとは朗報です。(動画はGTX760でも真っ黒なので諦めてます)
これで5800K買ってダメだったらお笑いですよね?
じゃ、6800Kに買い換えようかな。Core i5よりキビキビ動くと評判ですし・・・
いずれにしても、わざわざ検証下さってありがとうございました。
13.10の人柱はよw
ドライバくらい自分で試せ
>>367 RadeonPro使って、WindowsXP時代の環境に近づけてみるのはどうだろう?
Aeroをオフにしたり、Flip Cueを0にしてみたり、TripleBuffer有効にしてみたり、CCCでは出来ないところ色々設定いじれるよ。
>>374 そんなツールがあったんですね・・・RadeonPro調べてみます。ありがとうございました。
>>370 TrinityとRichlandのGPUと6670はVLIW4だったよね
7750と7850はGCNだからここら辺りが関係してるかも
13.10何度やってもインストールパッケージがおかしいみたいなエラー吐くな。 そこだけスルーすればインストール自体は終わるが。
ん?まてよ 6670持ってるんだったらA10とデュアルグラフィックスできるじゃん まぁ天下創生で有効になるかどうかわからんけども
俺、詳しいことはわからんのだけど 最近流行りのブラウザゲーというかDL不要ゲーとか Flashゲーなんかの場合、VGA性能よりもCPU性能の方が 問題になることが多い気がするんだけど、そういうのってある?
艦これもCPUゲーだね
>371 自演で話を進めて何が面白いん?
Rage128の頃から腐ってるからRadeonなんて買わない方がいい。遅くて低品質、高価格のボッタクリは15年立っても治らない。しかも太閤立志伝2はRage128でまともに動かなかったし。まじで許せない
>>382 お前太閤立志伝2どんだけやりたかったんだ
>>385 じゃあお前に質問するが、パーツ関係で欲しいものあるだけなのに高いマシン丸ごと変えとか言われたらどう思う?
俺は自作が好きでDosとWin2.0から使ってるんだよ。わかるか?どうななんだふざけるなよ?
まぁ98は高かったよな DOSから頑張ってたとはお疲れ様でした 少し休めw
>俺は自作が好きでDosとWin2.0から使ってるんだよ。わかるか?どうななんだふざけるなよ? もう十分な大人なんだから、もう少し考えて発言したら?
あのころIOdataとかメルコの薄い冊子眺めて楽しんでたな
あの薄い冊子はまだあるんじゃないの?
>>386 趣味に金掛けるのがイヤになったんなら
辞めた方がいいんじゃね?
>>388 知的障害は年齢重ねても治らないんだぞ!失礼だろ!
翻訳すると ウリは自作が好きでDosとWin2.0から使ってるから偉いニダ! ラデを恨み続けたのに、ウリのゲロが窮地に追い込まれるのはおかしいニダ! Radeon友の会のスレ民は、ウリは謝罪と賠償を要求するニダ! ってことか、きもすぎる
>>386 この頃って直輸入?
DOSVが出始めたのってi386の頃じゃなかった?
つかいい年して2chで煽りとは人生終わってる てっきりガキかと思ってた
>>389 当時の冊子に載ってたサウンドブラスターliveの広告でハリウッドスタジオ機器100万ドルの機能
があるって誇大広告もいいところだったなw
98はぼっただったよな 286の98と486のDOS/Vが同じような値段だったしな
>>394 VGAがRage128だからもう一般に自作は広まって98は投げ売り状態の頃ですね
13.10beta入れたらAMD Feature Managerってのがついてきた Windows8限定かな
13.10でラデもASIC出るようになったな HISの7950は68.5だった・・
401 :
Socket774 :2013/09/06(金) 22:57:12.45 ID:K0jHVyf1
■Amd製品フレームレート詐称疑惑 NVIDIAの掲げた疑義 「Radeon搭載環境,とくにCrossFire構成の環境では,Frapsのスコアよりも実際には低いフレームレートしか得られない可能性がある」 「RadeonのCrossFire環境では,フレーム表示に異常があるのではないか」 NVIDIAが指摘する表示異常というのは,4Gamerでも先に掲載したテスト記事で確認できている www.4gamer.net/games/032/G003251/20130528026/ www.4gamer.net/games/022/G002212/20130802001/ www.4gamer.net/games/022/G002212/20130807092/ いずれにしても,HD 7970 GEのCrossFire構成だと,Frapsで得られる平均フレームレートとNative FPSの違いも極めて大きい。 GTX 680 SLIの場合,Frapsのスコアが57.15fps,Native FPSが57.05で,違いは0.2%もないのだが,HD 7970 GEのCrossFireだとFrapsのスコアが93.32fpsのところ,Native FPSはなんと45.05fps。 約48.3%しか出ていないのである。 実際,HD 7970 GEのCrossFireでは極端に高いフレームレートが計測されるなど,バラツキが非常に大きい。 さらに疑り深い見方をするなら,AMDのグラフィックスドライバが部分的にシーンの描画を端折っているということもあり得なくはない。 ▼「AMDが特定の解像度に対して強引な最適化を行っている」と断言できる ▼「解像度を変えるといきなり問題がなくなる」というのが不自然
Windows2.0って286で動いてたのかw スゲェなw
Windowsは3.0までリアルモード版があったから相当我慢すれば8086/8088でも動いたはず 実際にそんな苦行に挑戦してた奴はあんまりいないだろうが
club 3dの1スロ7750って静音?
なんつーかWin2.0は実用レベルといえる代物ではなかったのだが・・・何に使ってたんでしょうね? おまけで言えば2.0の時代はまだDOSアプリだぞ。そんなわけでスレ違い話題への誘導お疲れです。
1スロットはブロアファンに限る。
けどやかましい
Win2.0知ってるなんて50過ぎオレと同じジジイだな 自作パーツも田舎じゃ売ってなくて自作はほとんど無い時代
>>406 パワカラと同じシンクの奴ですよね
あれは静かですよ
>>400 余計なものをつけたな
ラデスレもゲフォスレみたいにgdgd言うようになるのか・・・
HD7950を買ってしまったぜ(`・ω・´) しばらくしてHawaiiが落ち目になった頃にまた買い換えるつもり
何故このタイミングで買ってしまったのか…… 中古で買ったのなら、まぁ別にいいんじゃね、と思えるけど
後一ヶ月待てば・・・w
デュアルディスプレイを始める事にしたので、 そっちに不具合のあるとか聞くHD5770から買い換えたいのですが、 ラデで同じぐらいの消費電力で性能向上を狙うなら 今だと77xxシリーズのVGAで良いのでしょうか? 77xxはなんかドライバが微妙とか聞きますが、 実際はどうなんでしょうか。 使い道はメインPCとしてネットや動画、 あとゲームでスカイリムをちょくちょくやってます。
もうHD5770持ってるならまずそれ使ってデュアルモニタ環境を組んでみれば?
>>417 スカイリムだとやはりGeforce一択だと思うが
>>417 Skyrim持ち出すと、MODの関係でメモリが基準になるぞ
>>418 やっていますがDisplayPort付きのが欲しかったので。
>>419 >>420 なんとなくゲフォは熱いというイメージなんで
ラデを使いたかったので。
>>421 たまに遊ぶ程度なので優先度は高くないのですが、
手持ちのゲームで一番パワーが要りそうなので
例として出しました。
7850あたりも候補に入れて考えてみます。
7850の4GBでいいんじゃない
7850に4Gなんてあるのか?
HISから出てた気がす 日本で売ってるかは知らないけど
HD7870 3GBでいいじゃん Hawaii発表後セールになってからな
ゴメンHD7970 3GB モデル末期にミドル狙ってもしょうがない
256bitなのに3GBのやつなんてあんの?
来月新製品出て年内にはミドルレンジのVGAも出揃うだろうからそれまで待って7xxxの在庫処分 狙った方が良いと思うけどな 今すぐ必要なら仕方ないが待てるなら待った方が良い
RADEONのセールはかなり足が速いよ 今後1-2カ月程度が山場でしょ
7870の後継品っていくらぐらいになるんだろうなぁ 値段高けりゃ7950か7970買うけどw 特売はよ
アメリカがシリア攻撃すると円高になって RADEON安くなるかな?
円高になるかは知らんが原油はさらに高くなるだろうな
ワイハの性能が期待はずれでRADEONが安くなるよ
シリアより東京にオリンピックが決まるかどうかの方が影響するだろう
シリアよりオリンピックよりFOMC規制緩和縮小の方が影響すると思うけど
東京は落選するよ
原発事故あるしなw落選するだろ
選手「HENTAIが撤去されるならTOKYOに興味アリマセン」 こうだろ?
IOCの委員がねw
トルコと日本どっちも候補がひどかった しかたなく日本て感じ
日本政府の対応の仕方では2度目の1940年がある。
>>445 日中戦争を引き起こしたことが原因でのオリンピック開催返上。
あと7年で原発事故を何ともできなかった場合は・・・
1940・・・南京に新政府が出来るのかw胸熱w
2回も東京で2やってもなぁ イマイチ盛り上がりに欠けるね
スレチ
451 :
Socket774 :2013/09/08(日) 10:56:34.98 ID:q+HNMQK5
負けるのは日本国民だよ これで害人にいくら貢がされるのか…
ウインドウズアクセラレータのスレで何言ってんだか
7870と7950、今買うならどっちがお買い得?
>>453 お前は非主流だから負け続けに感じるだけ
日本国民の大多数は勝ち続けている
統計では家庭の平均貯蓄額は低下する一方だが 勝ちは演出だけだぜ マルチ商品の親鼠じゃあるまいしw
政治を勝ち負けとかww まぁいいとにかくスレチ
負け組が騒ぐスレ
下を見てまだ負けていないと確認するスレ
下を剥いて歩こう
ステルスマーケグミ
Gateway 2000, Pentium 90, Mach 64, DOOM 2 分かるよなおまいら?
>>464 すまん、PC6601、スペースハリアーしかわからぬ
フレームバッファ? まあ FS-A1、夢大陸アドベンチャーなんだけどね
PC-286C、痕
PC-286VE 鍵
PC-286Cはリンドバーグぐらいしか
>>469 は北海道の汚物ですきちんと廃棄しますので
どうか許してやってください。
>>469 お前はちゃんと旭川工房の女店員のメアド訊いてこい
>>471 それが旭川工房は最近レイアウトに品揃え共にさびしくなるばかり。
女店員さんも居なくなったような気がするんだよね。
PCショップのねーちゃんて微妙なの多くね?w まぁ好き好きなんだろうけどさ
理系女子ってのはそういうもんだ。 それでも同僚や友人になってみれば趣味の話題を共有できる異性が どれほど居心地よいか実感して容姿とか気にならなくなる。
FUCK円安 LOVE円高
ショップ店員って理系女子なん?
理系つーかメカ好きじゃね 理系女子は美人でもめちゃ頭いい(てか勉強してる)から結構近づき難い感じてまはあった 工大時代の先輩の話だがね
それは一般論じゃなくてお前の初恋話だw
どなたかCCC11.11か11.12の日本語版を落とせる場所ご存じないですか? ASKが古いのUPやめた上、AMDのは英語版で。 英語版でいいじゃないかと言われたらそれまでなんですが、 いままで日本語版だっただけにどうも落ち着かなくて。 よろしくお願いいたします。
>AMDのは英語版 いつの時代の話だ?
いや12.1からマルチランゲージになったのはわかっています。 私が欲しいのは11.11か11.12なので・・
>>482 ありがとうございます。
これで11.11を落としてみましたが、多言語版ではなく英語のみのが落ちてきました。
>>783 ありがとうございます。
13.1で多言語対応になる前は、CCCを落とす際にタブ切り替えで、希望の言語を落とせたのですが、
現在は12.1より古いCCCは英語版しか落とせなくなっているのです。
PSO2を先日アップデートした際に、PSO2のランチャーの不具合で
CCC11.11がが消されてしまいまして。
5870のCFXなのですが、うちの環境では12.1-13.1ではいまいち安定せず、安定だった
11.11に戻して使っていたんです。あきらめて英語版CCC11.11でいきます。
お騒がせしました。スレ汚してすいませんでした。
>>484 多言語版はない、コントロールパネルをチェック
PSOのアレはシステムの復元で直ったって話も聞くけど
hawaiiは20nmナノ?
なのなのなのなのなの
PSOはβこそ5770で乗り切ったが本稼動からは7770にしたな…。どっちも設定5で動くけども。 まぁ、ドライバは更新かける度に自分でライブラリ化するのがいいと思うなぁ。
>>488 あーすまん20nmらしい
結局20だったのかw
>>492 その後28nmってことになってなかったけか
どれが真実ナノ?
tsmcのへたれっぷりから28nmナノ
>>490 常に最新だけどデータ用HDDにダウンロード→インスコ→ファイル放置ってやってるといつのまにか・・・
Pso2を最高設定&FHD&120Hzでストレスなくやるために今日、7970をポチってしまった。
なぜもっと早く買わなかったんだろうか。。。
PSO2のHDD消去はCの展開先消されるだけで ドライバそのものは消すわけじゃないでしょXPじゃなけりゃ
GTX280を3-wayにして必死に延命してるがもう無理気なのでhawaiiちゃん出たら買いたいけど 今年中は20nmやっぱり間に合わないの?
新型のRadeonってVRAM 3G以上乗ってるの?
噂では4GB
>499 今年は兎も角今月末発表のhawaiiへの実装は無理
4GBモデルは512bitってことか
505 :
Socket774 :2013/09/10(火) 11:31:07.80 ID:hMLBEUBh
Battlefield4 BETA 公式推奨・最低スペック発表
https://twitter.com/Battlefield/status/377129313524387841 最低要件
【 OS 】 Windows VISTA SP2 32bit
【 CPU 】 AMD Athlon X2 2.8GHz / Intel Core 2 Duo 2.4GHz
【 Memory 】 4GB
【 GPU 】 AMD RADEON HD 3870 / NVIDIA GeForce 8800GT
【 VRAM 】 512MB
【 HDD 】 30GB
推奨スペック
【 OS 】 Windows 8 64bit
【 CPU 】 AMD 6コア / Intel クアッドコア
【 Memory 】 8GB
【 GPU 】 AMD RADEON HD 7870 / NVIDIA GeForce GTX 660
【 VRAM 】 3GB
【 HDD 】 30GB
>>505 vistaやHD3kでも動くには動くんだろうけど
最新のカタで対応してくれないから
実質の最低要件はOSはwin7以降でHD5kシリーズ以降ってことになるかな
推奨スペックで各設定どの程度fps出るか書いてくれりゃいいのに
>>507 恐らくグラ最低にすればHD5870/6870くらいでも十分遊べるはず
>>509 まあ30-60fで変動じゃないかな
アベレージ45くらい出ると良いんだけどねぇ
間違いなく常時60fオーバーは無理かと
BF4するのにRadeonどれ買えばいいの?
新型のVRAM 4GBで安定するかな大丈夫?CPUは
[email protected] でメモリは64GB何だけどグラボはよくわからない
>>511 迷えるくらいに選ぶことができるならハイエンドのが出た時にそれを買っておけばいいやろ
>>508 十分どころかこのスペックだと中でも余裕
BF3の推奨スペックも参考に見てみろよ
推奨スペックとは、ゲーム設定を全てデフォルトで動かした状態だから 実際には高画質にしてプレイするとどうなるか あとはわかるな
>>514 BF3やったことあるか?w
それともそれをそのまんま鵜呑みにしてハイエンドを買ってしまったのかw
516 :
Socket774 :2013/09/10(火) 13:40:13.89 ID:kvM8RYF7
いまVRAM3G以上のGPU使ってる人はかなり少数派じゃないかなぁ・・・ それ以外の要件なら満たしてる人が多いと思う
3G以上のグラボってあんまりないよな。 ほとんどが1Gか2G。
推奨スペックのメモリ容量あたりがきつくなったのはやっぱ PS4とか家庭用の影響かな
そもそも推奨のGTX 660もHD 7870も3GBのメモリ積んでる奴なんてないだろ 最低でもGTX 660Ti
ATI Tray Toolsに変わるツール無いかな?今はdll追加で延命出来るけど ドライバが更新され続けるといつかは使えなくなりそうな気がする
次世代ゲーム機効果、始まったな PCではビデオメモリ3GB以上というのはかなり高いハードル。 今までだったらそんなゲームはそもそも作られなかった。 しかし次世代機ゲーム機はどちらも64bit OSでメモリ8GB。 次世代機も合わせて考えれば採算は取れるからな
>>520 何がしたいのかにもよるでしょ
MSI After Burnerで事足りる人も居れば
Radeon PROじゃないとって人も居るし
あとはBF4発売までに新しいグラフィックボードが出るかどうかだけど、 最近の事情をみると開発速度が極端に落ちてるしきびしい。
BF4体験版とかでないかな
3からそんなに大きくは変わってないんじゃないか? 3がヌルヌルなら大丈夫だと思うが
526 :
Socket774 :2013/09/10(火) 17:29:25.86 ID:3ePIiLzi
>>521 PS4向けに4GbitGDDR5チップの量産が始まったから、
来年くらいから、各社のミドルハイ〜ハイエンドはみんな4GbitGDDR5チップ採用するので、
かなりVRAMが増えると思うよ
いまはGPU用は2GbitGDDR5だったから、あまり容量を増やせなかった
やはり、一番はゲフォだったね
Hawaii買うときだけ超円高になってくれないかな
580 3Wayでカクカクになったらかえよ
>>524 bf3プレミアもってるならベータテストできるで
ヌルヌルにかんしては多分3も4も変わらないでしょ。 3やったことないから知らないけど3か4かでそんなに変わったらアホ臭くてだれも4なんて買わないでしょ。
>>529 一時期だけ円高になっても価格にあまり反映されないよ
個人輸入する気があるなら別だけど
>>532 バイオハザード4と5とか
A列車8と9とか
>>533 最近はモノによってはアメリカアマゾンで買って直接家まで送ってくれるからな
グラボはOK
GTOコピペにマジレス
>>522 Radeon PROっての良さそうだな
ありがとう!
13000円の7850 16000円の7870 20000円の7950で悩んでいるんですが皆さんならどれを買いますか?
7850が消費電力と性能のバランス良かったんじゃなかったっけ。
7950安いな
現時点で2万の7950買えるなら買うけど、そんな特価あっても速攻消えて買えないよね 来月にはその値段になればいいけどなぁ
昔のゲームもやるなら6****番も検討して頂戴
13.4以降なかなか正式版こないねえ いい加減来てほしいんだが
現在のベータ版の扱いを知っていれば正式版に拘る必要ないんだけどな
ありがとうございます。7950にします
少し待てば新しいの来るのに今買うってFF14とか?
549 :
Socket774 :2013/09/11(水) 21:10:11.24 ID:JzxdzXP/
■Amd製品フレームレート詐称疑惑 NVIDIAの掲げた疑義 「Radeon搭載環境,とくにCrossFire構成の環境では,Frapsのスコアよりも実際には低いフレームレートしか得られない可能性がある」 「RadeonのCrossFire環境では,フレーム表示に異常があるのではないか」 NVIDIAが指摘する表示異常というのは,4Gamerでも先に掲載したテスト記事で確認できている www.4gamer.net/games/032/G003251/20130528026/ www.4gamer.net/games/022/G002212/20130802001/ www.4gamer.net/games/022/G002212/20130807092/ いずれにしても,HD 7970 GEのCrossFire構成だと,Frapsで得られる平均フレームレートとNative FPSの違いも極めて大きい。 GTX 680 SLIの場合,Frapsのスコアが57.15fps,Native FPSが57.05で,違いは0.2%もないのだが,HD 7970 GEのCrossFireだとFrapsのスコアが93.32fpsのところ,Native FPSはなんと45.05fps。 約48.3%しか出ていないのである。 実際,HD 7970 GEのCrossFireでは極端に高いフレームレートが計測されるなど,バラツキが非常に大きい。 さらに疑り深い見方をするなら,AMDのグラフィックスドライバが部分的にシーンの描画を端折っているということもあり得なくはない。 ▼「AMDが特定の解像度に対して強引な最適化を行っている」と断言できる ▼「解像度を変えるといきなり問題がなくなる」というのが不自然
>>548 CPUを換えたので必要になったのとFFがやりたかったからです
>>546 十分理解した上での書き込みです
AMDさn早めにお願いします
もう549のことを繰り返すくらいしかnvには攻撃手段がないんだな…
553 :
Socket774 :2013/09/11(水) 21:29:11.98 ID:I05G6NY9
むしろAMDはインチキがメディアに暴かれたので、 がんばってまともなドライバ開発する必要に迫られたんじゃないかね いままではいくらかくつきがあろうと、最高FPSだけ上げて平均FPSを釣り上げるればよかったのが、 平均・最大・最少フレームレートやら、遅延時間がグラフで示されるようになったので、 AMDのインチキが暴かれて、まともな出来のいいドライバを開発するように迫られた
Radeonpro+sweetfx入れたらバグなのかマウスカーソルが遅延付になってワロタ んで音がでなくなった、再起して消去中 いつも俺の環境だとこういうツールはこうやってバグるんだよな ATT使ったときはOSごと逝ったし、RBEも起きない事の方が多い 運が悪いのか組み方が悪いのかw
geforceで動画見たらノイズで汚いわ、ノイズを消し過ぎてのっぺりとしてるわ 動きは定期的にカクつくわ、櫛形ノイズは見えるわ、色々と酷くてダメだこりゃって感じでしたわ。 ゲームの対応だけ頑張ってるのかな
大手メーカーが作るゲームソフトで、GeForce最適化が多くあるからそれがまた困りもの。
やはり、ゲフォが勝ってしまったね
Nvidiaも発色や動画の画作りを見直せば かなりのRadeonユーザー奪えるってわかってるだろうに やらないのはプライドなのかね
radeonでもnvidiaでもいいからドライバで動画のフレーム補間してくれたら性能良いのに買い換えるんだがなぁ SVPとかだとローカルのファイルしか出来ないんだよな WEB動画も今の動画補正みたいな感じでフレーム補間してくれたら最高 それほどゲームしないユーザーにもそれなりのグラボ入れる動機付けにもなりそうだが…
CFXのフレームレートは詐欺! ソースはnVIDIAの機材! ※但しこの機材の詳細は明かせないという、nVIDIAのブラックボックス機材w
>>560 液晶というかTVでフレーム補完させればいいんじゃないの?ブラビアとか。
>>562 まぁそうなんだけどね
GPUの用途が広がれば便利だと思うんだよね
>>563 そうなのかな?
まぁ動画の補正もプレイヤーの仕事だったと思うし
正直コーデックの設定とかよく分からなかったけど
ラデ入れてデモモードで見てみたらデフォ設定でもすっごく綺麗に見えたから
動画方面でもう一歩手軽で便利な機能つかないかなって
SVPってどこで処理してるん? ソース→デコーダー→レンダラ→SVP→OS この辺? Intel・GeForce・Radeonで画質変わるってのが いまいち信用できないんだけど
>>566 >PowerDVD 13 UltraのTrueTheaterならYouTubeも対応してるよ!
このレス見て思い出したけどSVP入れるときにTube何とかって
youtube動画をmpcで再生するコンポーネントみたいなの選択できたような気がする
スルーしたから試したわけじゃないけども
話は変わるけどCCCの手動ファン制御のファンスピードってコマンドラインとかで変更できないかな?
25%とか75%とかショートカット作っといて簡単に切り替えたい
7870XTにTwinTurbo2つけたんだけど自動だと高負荷時でも30%台前半くらいまでしか上がらないんだよね
それで結局70度ちょいくらいまで上がっちゃうからゲームする時は75%でその他は25%って使い方をしたい
一々CCCでスライダーいじるの面倒くさいんだよね
>>564 youtubeならSVPTUBE使えば任意プレイヤーで再生できるんじゃね?
>>567 対応してるかしらんがMSI AfterBurner突っ込めば任意でファンコントロールできるぞ
>>568 それだったかも
tube以外でも汎用的に動くといいのになぁ
>>569 あり
ファンコン細かく設定できるのね
ちょっとダウンロードしてくるって思ったら公式重すぎワロタ
6.8 KB/秒とかISDNかよw
>>567 プリセットのホットキー設定はどう?
任意のファン回転数のプリセット作って
設定→ホットキーでプリセットごとのホットキー設定
というか、プリセット作ればスタートメニューにショートカット出来たはず
hawaiiまだかよ
早漏糞尿ジジイ
そういやもうすぐhawaii発売だっけか
結局ワイハーちゃんは20nmなんですの?
情報こないからわからんよなあ 発表までわからないかもな
発表してすぐのモデルは今のプロセスのまま、その後のは……ってパターンじゃねーの?
>>579 そんな気軽にプロセスルール変更できたらメーカーも苦労しないと思うがw
なんでラデウンコを買っちゃったの? GTXにすれば良かったのに
>>580 これまでもプロセス移行時はそうやってきた訳だけど
リスク高いときは一部モデルだけ先行シュリンクさせたりして
しかしハワイは惜しいな 日本領になるかもしれなかったのに、あの時日本が放置しなければ・・・
>>584 大陸プレートの動きでハワイは日本に寄ってくるからそのうち日本領になるよ^^
あ、ハワイが日本にくっ付いた瞬間に日本がハワイの一部になるから
最終的には日本が米国領になっちゃうか^^;
586 :
Socket774 :2013/09/13(金) 09:27:03.86 ID:nLDfbPyH
ハワイは日本の手前にある海溝に沈むので日本にはぶつからない
天皇海山列となってカムチャツカ方面に移動してくよ
ウチのじいちゃんの地方の方言ではスキマのことをハワイって言うらしい
>>589 >Fixed crash on AMD HD 7790 while playing video
修正やっときたのね
画面にノイズが走るから調べてたらケーブルの相性かよ いまどきDVIケーブルでつまづくとは 最初疑ったラデに罪はなかった
>>591 俺は前にモニタ替えた時に画面が映らなくなって焦ってたら、附属のDVIケーブルが問題だった、という事があったなぁ。
7950 18800円、7870 11800円、7850 8400円になるまで粘る
Hawaiiの出来次第でみんなハッピーに
>>591 ケーブルと更に、端子側の相性もある
まぁ未だにメモリでも稀に相性とかあるし、自作する上では一度は何らかの相性にはぶつかる経験があるわなー
やはり、ゲフォ一択
>>590 TVTest使用中ににGPU-Z起動するとクラッシュするのは直ってないっぽい
たった今ブルスク吐いてリスタートしやがったw
>>598 何それHD7XXXシリーズで起こるん?
こっちはHD5670だけどTVTest起動中にGPU-Z起動不都合ないよ
>>585 それって2025年の話だろ?あと10年は先の話じゃん
何言ってんの
>>600 HD7790とGPU-Zの組み合わせで起こるクラッシュみたい
以前HD6670使ってた時はなんら問題なかったので
>>602 というとBonaireコア固有の問題って事かな
>>602 使ってるフィルタ変えても直らないのかよ
>>604 えーと・・・TVTestの話ししてたと思うんだけど
フィルタってmadVRの設定の事でも言ってるの?
>>604 TVTest側のデコーダとかレンダラとかは関係無いみたい
とにかくTVTestの窓表示したままGPU-Z起動画面と重なるとブラックアウト→BSOD→リスタート
回避策はTVTest起動する前にGPU-Z起動しておけば大丈夫
>>598 常識的に考えて、そういうのは正常な動作の範囲内。
>>594 7850は11800円だからあと少しだな
>>606 イベントビューアーにはカウントされてる?
7970でいいやんってなりそ
GCN1.0と2.0の違いが気になる。
>>615 たぶんBulldozerとsteamrollerみたいなもん
4k2kのハードウェアデコード積んでるといいな
Hawaii8万切らないかな
600ドル以下だって話だよ
いつから600ドルが八万円以下だとさっかくしていた、、、?
>>617 俺のHD5670ちゃんでもLAVでDXVA効くけどw
>>621 あ、Flashでってつけ忘れた
youtubeの4k2kでHW支援きかないんだよなぁ、、
>>622 ・・・それAdobeの問題w
10bitやALACがサポートされてないように
>・・・それAdobeの問題w 過去にそれと同じようなレスをいろんなところで見た気がしたw
そのレス俺かも知れないw
>>626 それ、普通は再生できるとは言わないようなw
え?言うの?w まあ俺にはその辺の線引きはワカンネ
current 800.9MHzになって遊んでるよ・・・ つかGPU-Zでにしろよ
予想通りRadeon以外では系のレスが続いてて苦笑い
補足しとくとyoutubeでもプレイヤーがHTML5版ならGPU支援ききました
1000ドルのRadeon7990が138000円ぐらいだったから 599US$だと、99800円じゃないかな?
HD7970を発売日に買ったが20nmになるまで待ってもいいと思っている…
同じく、結局GTX680もTitanも微妙だったんで買ってない・・・
Titanは一番性能良いだろ、お金無いならGTX780でも良い
>>622 FLASHでアクセレーション効いてるよ?
WIN8
IE10に5800K
なんつーか先日Flashネタが話題になった:【Richland】AMD A・E2シリーズ総合 Part73【Trinity】のスレにも ここでネタ振りしたZzAKZwLQが居るわけで。 内容ある話したいならそっちでの書き込み内容ぐらい正確に把握ぐらいしておいた方がいいんじゃね。
Hawaiiちゃんはにシングル最速狙わない代わりに399ドルとかの方が儲かりそう HD5870の時みたいに
HD7970って意外と売ってるとこ見ないな、7950はよく見るんだけどやはり田舎だからかね
田舎にパーツ売ってる店があるものなのか
すまん田舎ってのは都会じゃないって意味で使ったんだ
片田舎だと7850辺りを境にその上のカードを 見かけなくなる(w
マニア向けの高い商品を置いても すぐ不良在庫化しちゃうんだろうね
644 :
!ninja :2013/09/17(火) 07:17:21.28 ID:ALldBE0r
GTX680を置くくせにHD7770より上を入荷しない近所の糞工房
需要ないからね
7790最安が一万円で買える状態になっちゃったし、もう7770の入荷は何処も期待出来ないだろ
工房の需要もないから潰れてもらって結構。
648 :
Socket774 :2013/09/17(火) 14:39:37.17 ID:XHlxxc4+
まとめWikiが閲覧できない…
お前には見えないのか?
俺には見えるぞ?
>>650 お前はどうだ?
僕にも見える・・・
だろ?ちゃんすればみられるんよ
キメエ工エエェェ(´д`)ェェエエ工工エエェェ(´д`)ェェエエ工ええ
>>649 、釣りじゃなくて真面目に見れないんだけど。
http://radeon.pcdiyweb.net/ ドメインウェブの設定が見つかりません
考えられる原因
ドメインウェブの設定がまだ行われていない。
ドメインウェブの設定がまだ反映されていない。(反映には数時間〜24時間かかることがあります)
ドメインウェブ・DNSの設定が誤っている。
アカウントが存在しない、契約が終了している、削除されている。
wiki無くなったんだよ 過去ログ見れば経緯書いてあるよ
2013年07月21日
RADEON友の会 Wiki(旧名称 ATiWiki)終了のお知らせ
初代の“ati2ch”から足掛け10年、pcdiyweb.netに移転してから3年数か月。
思えば長い付き合いだったRADEON友の会のWikiですが、
2013/07/20をもって終了させていただきました。
WindowsXPの頃までは、ドライバ絡みのトラブルやら何やらで
割と重大な問題が起こる事もあったりして、
FAQがそれなりにお役に立っていたのではないかと自負していますが、
Vista/7世代以降はFAQにする程の大きな問題もあまり無くなり、
XPのフェードアウトと共に Wikiも役目を終えたのかな、と…
2ちゃんねる「RADEON友の会」のスレ住民の皆さん、
検索して辿り着きRADEON友の会Wikiをご利用いただいた皆さん、
長らくのご利用有難うございました。それでは
http://radeonbros.seesaa.net/category/241898-1.html
>>1 にはテンプレとして入っているな
次回からは外すか、終了の文言を入れておくべきだな
>>658 そう思ったなら君が次回のスレ立て
削除なり一筆入れましょう
あーそうなんか… 予備機(Win2K)復活させて起動したら、以前使ってた環境でブラウン管(1152x864)から今の環境 液晶(1440x900)に変わってリフレッシュレート60Hz固定になったから、75Hz・72Hz・70Hz・65Hzに 変更したくて久々にここにきたんだ。で、未だにリフレッシュレート60Hzのまま。
液晶なら60でいいだろ
液晶なら60でいいだろ (完)
予備機っていうのがラジオ録音用のPCなんで、60HzだとAMラジオのIF(中間周波数)に ノイズが乗ってしまい、リフレッシュレートを75Hzや70Hzにしたらだいぶ良くなったんで変更 したいって感じです。
液晶が60khz以上に対応してないんだろ? 無理矢理動いたとしてもオーバードライブで壊れるぞ
おっとkhzじゃねえhzだ
6,000Hzだと...... ゴクリ......
>>666 何でカンマを使っておいて六千なんだよw
かんま1/2
>>667 それマジレス?
thousand、million、billion
千、百万、十億の単位で句切るの知らないのか?社会では普通だぞ
銀行もそうだ。
日本語的には4桁ずつが分かりやすいかもだが、一般的には3桁
ちなみに、その数をお前は幾つと認識するんだ?w
>>669 まじレスすると60khzは60,000hzな
バカが反論して6Kと60K理解してなくてワロタ
ははわろた
673 :
Socket774 :2013/09/17(火) 18:36:16.93 ID:XpC+ucIq
アホ過ぎワロタwww
ごめんね、普通にゼロを見てなかった 勝手に脳内補正してた
>>664 ご心配なく、垂直同期75Hzまで対応している液晶モニタですので。
被るのは水平同期のクロックの方でで6逓倍したスプリアス発射がAM IFに被ってしまいます。
HD77xxスレに質問したのですが、全く反応がないのでこちらへ転載させて もらいます サファのファンレス7750に興味津々です i5-750S 10GB DDR3(1+1+4+4) Geforce GT240 22inch(1650×1050) XP SP3 上記の構成でMoEとかCoD4 MWとかペーパーマンとかの軽めのゲームを それなりに低めの低画質低解像度で楽しんでたんだけど、今更ながら CoD MW3とBF3(いずれもシングルプレイのみ)が無性にやりたくなり、 またメモリ10GBを活かすべくWin7 x64をインスコしようかと迷ってます。 で、ついでにボトルネックと思われるグラボをファンレスワッパ最強の サファ7750にしようかと思案中です。 上記構成からのWin7x64+サファ7750の換装で劇的に効果あるでしょうか? 何かアドバイスが有ればお願いします。 ※あくまでもCoD MW3とBF3がそれなりの画質・解像度で遊べるかが大前提 です。
>それなりの画質・解像度 他のスレで答えが来なかった原因
ファンレスGPUでそれなりの画質と解像度でゲームとかw
>>676 メモリは4+4だけにしたほうがいいよ
7750でその解像度ならオプション落とさないでもBF3でマルチプレイできるよ
CoD MW3は知らない
>>675 解像度とリフレッシュレートはトレードオフの関係にあるんだが、ちゃんと解像度落としてる?
一般的な液晶ディスプレイは、ネイティブ解像度の時に60Hz出ればいい、って状態だぞ
>>676 サファ Ultimate HD7750でゲームしてるっす
Radeonって埃とか汚れをjoyで洗っても乾かせば大丈夫なのかな?
シャワーで水洗いでいいんじゃないの 洗剤(界面活性剤)は水の浸透力高まるからあまりオススでない 洗う前のコンデンサ放電と洗った後の乾燥(数日放置)はちゃんとしなよ
無水エタノールオススメ
>>686-687 それじゃフラックスはほとんど落ちない
フラックスが埃やゴミを吸着しやすくさせてる。
どうせ薬品使うならフラックスクリーナー(IPA、メタノール、エタノールに数パーセントのキシレンなどが含まれた溶液)
勿論、念入りに洗う場合(エタノールでも同様)基板温度がどんどん下がっていくので、溶液が揮発した後も乾かさないといけない。
温度が常温に戻るまで結露が激しく、常温になってからもしばらく水は乾きにくい。
軽く溶液を飛ばした後、少しずつドライヤー使えれば早い。
>>688 君だけ違う話をしてるんだが
頭大丈夫かい?
>>660 RADEONでカスタム解像度をぶっこむにはDALNonStandardModesBCDを弄るのが有用
このシステムだけはHD7世代になっても生き残ってる
>>676 です。
レスありがとうございます。
参考になる意見が多くて助かりました。
ひとつ気になったのが、
>メモリは4+4だけにしたほうがいいよ
とのことですが、1+1+4+4じゃ何故マズいのでしょうか?
1番3番スロットに各1Gを、2番4番スロットに各4Gを突っ込んでいるので
デュアルチャンネルを阻害してないと思うのですが
もしかして他の意味合いがあるのでしょうか?
スレ違いの質問ですみません
無駄だからだろ マザーに刺さってるものは少ないほうが安定させやすい 消費電力や発熱量、トラブルシュートの手間がたかが2GBに見合ったものではない
オレは完全にムダとは思わんけど 1GBx2載せられるソケットが残ってて それ刺して安定させられるなら使ってもいいんじゃね
別に問題ない 今時複数刺しでトラブルとか少ないし、現状うごいてんでしょ 変な人には触らなくていいよ
>>691 枚数が多くなればなるほどメモリコントローラーがきつくなる
OCするならそうだが定格なら問題ない 機械に気を遣いすぎて古い規格の製品を後生大事に使い続けるのはアホ
機械は酷使してなんぼでしょ 楽させてどうする
まぁガツガツ使って壊すのが買ったパーツに対する一番の供養だな
4枚刺しして数年使ってるが壊れたことねーわwww まぁ定格だけどwww 壊れても永久保障で交換じゃん
壊れる云々はお前しかしてない件 アスペだねえ
何ふぁびょってんの?
ぶっちゃけ2枚の方が持つ。 主に間の二枚がアツくなっちゃうから まぁOCせず定格駆動で速度的にペナルティがないなら良いんじゃない?
2枚で使ってる時と4枚で使ってる時で メモリモジュールに触って温度を比較してごらんなさい モジュールの熱量はそのままCPUファンの負荷にも転換される 俺はたまたま触る機会があって考えを改めた 4x4するくらいなら8x2で使う
温度センサ搭載してるDDR3メモリだと HWMonitorていうフリーソフトで メモリ1枚ずつの温度を調べられるけど 別に間の2枚が熱いってこともないよ
メモリ用ファンという物もあってな・・・。使ってみろ安いし寿命も伸びるし。
>>701 ふぁびょるの意味を調べてから書き込もうな
1スロット空けながら4枚させばええやん
>>704 HWMonitorでメモリ温度なんて見れたっけ?
>>708 メモリが温度センサを搭載してれば見れるよ
DDR3の温度センサはオプションだから
廉価メモリだと温度センサ非搭載で見れない
>>706 壊れたファービーみたいになる
だっけ?
某国特有の精神病のことだよ
ゲフォを使っている人なら、ならない病気の事だよね。
BF4ってRadeon対応していますか?
メモリの4枚刺しに過剰に反応する人って何考えてんだろ 4枚刺しするとメモリコントローラーがきつくなる・・・? CPUが壊れるのかね おもしろいな
建前で推奨はゲフォだよねやっぱり。
ネトゲ量産してる韓国の企業がゲフォしか使わんから業界標準みたいな扱いされてるって話は聞いたなあ
>>719 Windows環境下ならOpenGLとOpenCLの初期化を同時にすれば動くよそれ
次世代機が両方共ラデなのでマルチタイトルでPCで出すタイトルはラデの方が最適化良さそう。
古いゲームは圧倒的にGeForceだったりする。 これからはRadeonにも最適化してくれると嬉しいんだがな。
>>691 ,
>>715 OC前提の話だけど。
メモコンとの相性もあるけど、基本的に異種混合すると伸びない。
板・石によっては同種4枚も下がることがある。
俺なんかはこのあいだメーカーが違うだけのメモリ4枚を組み合わせたら定格以下でも動かなかったし。
DDR2時代だけど、容量が違うだけでも同じ現象になったことがある。
ただし、定格でその構成が動くならばいいんでない?ってこと
良い石なんだったら折角だし1866とか2133行ける二枚組を買った方が良いとは思うけどね。
片面実装でないと動かないとか、昔は色々ありましたよね。
4枚が悪いと言ってるんではなくて4x4+1x1の異種混合は デメリットは色々と思いつくがメリットが薄いという話なんだよ
4x4や8x4だってメーカー混ぜたり製造時期違うの挿したりしないがなぁ、、まぁ人それぞれか
大元になったレスOCなんてどこにも書いてないんだけどな 不具合出てるわけでもないのに、わざわざ突っ込むところかね・・・ 熱だの、トラブルだの 妄想してトラブル起きるわーって馬鹿だろ
>>725 先方は現状32bit環境下で10GB挿してるんだぞ?なんか意味あるのか?
不具合が出たとも言ってないがまったく出た試しがないとも言ってないし
これから64bit化とグラボを交換する上で環境は整備しておくに越したことはないだろう
メモリ混沌の時代を経験してる人間は用心深くなるんだよ
んでわざわざ抜け、無駄だ? 余計なお世話だろw
昔はメモリでいろいろトラブったけど、ここ数年そんなの気にしたこともないわ 同じチャンネルに同じメモリ刺してるんだし問題ないっていうほうが今の常識 シビアにOCする際にCASとか倍率、その他でメモリに慎重になるならわかるが 普通の使用で4+4+1+1を4+4だけにしろとか大きなお世話としかおもえんw
管理外領域でRAMディスクにしてるんじゃないの
64bitOSに変えるって所を読み飛ばしただけじゃねぇの? 32bitのXPだったらRAMDISKにしてなきゃ不要だし、 不要物は付けない方がいいよってだけだろ? まぁ何に使ってるPCなのかも使い方も分からんのだから 余計なお世話ってのには同意だけどw
>>720 linux陣営がGeforceからRadeonに鞍替えしちゃったのがね
まあsteam boxとかもどうせRadeonだろうから良いんだけれど
メモリをどうするかとかなんてどうでもいい話だよ 最終奥義 自己責任 だ XPからwin7で変わる事を教えて差し上げるべし XP(笑以外でな
環境はXP SP3でHD4670なんだけど 何ヶ月ぶりかでCCC起ち上げてみたらディスプレイマネージャーで選択できる画面解像度が 今使ってる解像度しか表示されなくて??な状態になって一瞬焦った ためしにCCCじゃなくWindowsで画面解像度を一度別のに変更して元に戻したらCCCも元に戻った 他の人はディスプレイマネージャーの表示ちゃんとなってる?
古い環境でOSが壊れてるんでしょうね 新規インストール推薦です
>>714 そうなの?じゃあRadeon買った方がいいんだろうか?今度出るらしい9990って奴欲しい。
Geforceも安定しているけど、なるべく開発パートナーのGPUを購入したい。
voodoo5みたいに残念な事とかなければいいんだけど
ゲフォオワター。
つーかPS4もXboxOneもGPUはRADEONなんだよな とくにPSはVITAで痛い思いしたからGeforce回帰は難しい気がする 現状でGeforce選ぶメリットは動画編集目的くらい? CUDAに対応してるソフト多いからね
>>736 9000系にはBF4バンドルされると思うよ
>>738 VITAはPowerVR系じゃなかった?
>>739 ちょっと調べたどゲームのバンドルプログラムは、海外だけだからゲーム付属って型落ちにオマケでついてくるんじゃないの?
海外だとRadeonのグレードに応じて5個ぐらいゲーム貰えるけど日本じゃアスクが阻害してるようなんだけど大丈夫かな?
>>741 最大3個だよ
今出てるやつでもこれから出るやつでも選べる
>>742 、743
ありがとう。とりあえず9970か9990出たら買ってみます。
買う買わないはともかく、やはり新型と聞くとワクワクするよな
>>740 そうだよーさりげなくVITAのネガキャン入れてくるID:g0LWhg03は根暗なのか
>>747 ストリーミング見たあと現金持ってアキバ行けば買えるの?
>>748 大量出荷は10月初頭ってどこかに書いてあった
>>749 少量出荷もないのだろうか。
金はあるからすぐ欲しい。
10月1日までに欲しいβ始まっちゃうからすごい困る
>>750 リーナスはソースコード開示厨なだけだぞ
RadeonはOSSドライバ作成するの認めたから
評価変わっただけ。主張は一貫して変わらない。
>>751 そこまではわからぬ
ベータは今の環境でやっておけばよくないかい?
俺は6850で凌ぐ予定だけど
もう一つ予測 カタ13.10βで不具合報告減ってかなり安定しているので正式版リリースも近いと 思われるけどHawaii対応させてから正式発表すると予測 Windows8.1は7000シリーズ所持者ならドライバーアップデートで11.2対応なので 問題なし
フツウなら対応命令以外はソフトウェアエミュになるハズなのに どんな魔法を使ったんだ…w
>>753 7970 Ghzエディションで不足気味なので早急に欲しいんだよね。
とりあえず26日までは待とうか
>>739 まあバンドルすると言っても最初からはしないだろうし
直ぐにBF4やりたい人はそれは狙えないだろうね、残念だけど
760 :
Socket774 :2013/09/19(木) 01:01:03.86 ID:b2Anu3Ih
exeファイル直リンはどうかとおもうの
相変わらず直リンはる馬鹿がおるのな
NVはプロプライエタリドライバしか提供しないから嫌われてるんでしょ RADEONのドライバはオープンソース版があるんじゃなかったっけ Linuxな人はプロプライエタリなドライバは根絶せよってのが基本スタンスみたいよ
>>756 もう一個買ってCFXにした方が手っ取り早くない?
>>764 根絶せよって言うより、トラブルが起きたときにユーザーや開発者ではどうしようもないのが困るのね。
ちょっといじれば直るようなものでも製品の開発元が修正するのを待つしかないなんてのは馬鹿げてる
よねって話。
オープンソース版ドライバは基本的に3dのアクセラレーションは効かないので、windowsのドライバ
みたいなフル機能のやつを期待してると裏切られる。
まともに全機能使おうとすればどっちにせよプロプラドライバがいる。
しかも、そのプロプラドライバだとデスクトップでのパフォーマンスがオープンソース版より落ちる
ことがあったり、最新カーネルに対応できなかったりする。
誰か>760のリンク踏んだ奴居る? AMDの公式にも上がっていないのになんだろうな
>>768 URLから判断して一応本物
正式発表がまだなのでDLしてないけど
>>768 ファイルが先に上がってからインデックスが後から作られるのはいつものこと
>>760 実行ファイルのリンクは貼らない方がいいぞ。せめてクッションページを介せ。
理由を述べろ
いちいち理由を書かなきゃ理解できないアホがいるのか
何故なのか私も知りたいです
まーAMD公式のChangeLog待つか
>>772 理由もなく俺様ルール押し付けないようにしようね
779 :
!ninja :2013/09/19(木) 08:05:31.03 ID:atT3l3p8
>>778 直接張ると鯖の負担が大きからやらない、って結構前から言われてた様な。
クッションページ介すと鯖の不可減るの??? んなわけねぇだろwwマジウケるwww
>>772 言い聞かせられるわけが無い
そのうち似たURL用意してトラップ踏ませるつもりなんだから
>>781 んなもん引っかかるやつが自作PC板に居るわけねぇだろw
まさかそれを危惧して直リンするなって言ってんの?
情弱にやさしいことでwwww
>>782 トン
以下コピペ
RESOLVED ISSUES
・Severe flicker in Far CryR 3 game cinematic that may continue into gameplay.
・BSOD crash when enabling CrossFire in the AMD Catalyst Control Center after installing a third AMD Radeon HD7790 graphics card.
・BSOD crash in Windows 8 when display turns off (idle/sleep mode).
・AMD Catalyst Control Center crash after creating an Eyefinity Group.
・Disappearing mouse cursor in Windows 8 after completing the AMD Catalyst Driver installation and rebooting the system.
・Cyberlink PowerDVD stop working with a pop-up error message during playback of a Blu-Ray movie under Power Saving mode.
・When Dual Graphics is disabled within AMD Catalyst Control Center, the secondary display connected may not enable.
・Frame drops experienced during playback of interlaced Blu-Ray content when all visual quality settings are enabled in AMD Catalyst Control Center.
・Significant game performance slowdowns when moving the mouse cursor in World of Warcraft using DirectX 9 rendering mode.
・Anti-aliasing and anisotropic filtering settings saved within created AMD Catalyst Control Center application profiles do not apply correctly.
・Windows 8 Metro applications experience very low FPS when Dual Graphics is enabled in the AMD Catalyst Control Center.
>>783 何気に、あんたが既にそういうタイプなんだが……
ヒューマンエラーに備えないどころか考えもしないんじゃ、正にそういうタイプだぞ
>>785 直リンのドメイン確認するなんて常識なんだよ?
お前はひょっとしたら
>>781 を見て初めてあぁトラップ仕掛けられたら危ないって思ったのかもしれないけど
それはとっくに常識レベルの話だからw
ひとつお勉強になったね〜ボク〜ww
6800Kはサポート外なんだな しょぼんぬ
>>786 あー……
うん、まず、wikipediaの内容でいいから
ヒューマンエラー
について確認するといいよ
全く見当違いのレスになってるから
さっきからID変えまわって自演かよww
はよ
>>772 や
>>774 は何で直リン駄目か書いてみろよ
あぁ駄目かwもうID変えちゃってるもんなwwwww
結局単発がレスしてきただけか 馬鹿が理由なく直リン禁止って喚いてただけってのは分かったし もう消えるわ
>>789 変えたくて変えてるわけじゃないよ
変わる理由については、サービスを提供してるWiMaxか通信デバイスのMobileCubeを製造してるメーカーに聞いてくれ
移動してなくても短時間で変わる事がある
トリップ欲しいなら付けるけど、wikipediaのヒューマンエラーの「原理」と「対策」について一読してもらったら、自分からはもう何も言うことが無いぞ
結局はフールプールーフってことだろ
つべも生なんてあったのか
ハワイ出たら値下がりした7970買ってCFするんだ
顔真っ赤で もう消えるわ とか完全に敗北宣言
・Anti-aliasing and anisotropic filtering settings saved within created AMD Catalyst Control Center application profiles do not apply correctly. ゲーマーじゃない古いGPU使ってる奴でも 今回の更新は恩恵あるね
>>787 表記ミスだろ、この書き方はおかしい
AMD Accelerated Processors (“Richland”) for Desktop or Notebook PCs, including:
A10-5700, A10-5745M, A10-5750M, A10-5757M, A10-5800B, A10-5800K, A8-5500, A8-5500B, A8-5545M, A8-5550M, A8-5557M, A8-5600K,
A6-5345M, A6-5350M, A6-5357M, A6-5400B, A6-5400K, A4-5145M, A4-5150, A4-5300, A4-5300B
AMD Accelerated Processors (“Trinity”) for Desktop or Notebook PCs, including:
A10-4600M, A10-4655M, A10-4677M, A10-5700, A10-5800B, A10-5800K, A8-4500M, A8-4555M, A8-4557M, A6-4400M, A6-4455M, A6-5400B,
A6-5400K, A4-4300M, A4-4355M, A4-5300, A4-5300B
両方ともTrinityの型番になってる
>>797 それ、プロファイルの適用が正常に行われない事に対する修正らしいから、ゲーマー
思いっきり途中送信だ
>>797 それ、プロファイルの適用が正常に行われない事に対する修正らしいから、ゲーマーじゃないとプロファイル用意しないんじゃ?
801 :
Socket774 :2013/09/19(木) 09:58:35.61 ID:oDgouPJL
HD4xxxも対象?
んなわけないわな
HD4xxxはlegacyドライバ使え
珍しくドライバの話題でレスが伸びてる
Hawaiiはミドルレンジまで降りてくるのかな。 HD7790買おうと思ったけど待ったほうがいいのかな
13.8入れた頃に出来た\amd\amdkmpfdフォルダって削除していいよね。 なんか管理者権限要求されるけど。
808 :
Socket774 :2013/09/19(木) 13:56:11.01 ID:co4wu+dw
OSSドライバみたいなゴミいらねええええええええ ゴミみたいなOSSドライバと、完成度の高いnvidiaのバイナリドライバ、 選ぶなら当然nvidiaだな
7790が9980円だったから注文したよ hawaiiに7770の後継とか来ても最初は高いんじゃないの
>>809 アスク税入るから型番によって+5kから35kぐらい高くなるんじゃね?
>>777 そのスレにも直リンのことを盗リンとか言って、ずっと粘着する在日がおるみたいやないか
直リン貼ってほしい リンク探す手間が省けるから
Guru3Dとasderのブログ見てれば他は見る必要無い
13.9はどとねと4.5必須になたですか?
もっと前からとっくに
>812 agreeウザイわ
TGS2013 AMDブースは何故かの『艦これ』押し 若手女性声優によるステージの他、アンケートに答えるとマン○が貰えて その場でマン○を使うと『艦これ』島風クリアファイルが貰える
なぜAMD・・・・
ちょいとお聞きしたいのですが 〉〉804の画面のCCCでクロック自動調整をやってみましたが、途中からモニターが黒くなって進んでるか分かりません。時間のかかる作業なんでしょうか?今40分ほど放置してます。 スマホからなのでうろ覚えですが、win7 64bit HD5870 です。時間調整も5870での設定です。目安でも時間教えていただけば有難いです。宜しくお願いします。
>>819 レス番指定は半角の > が2つだよ
それと英数字は半角に統一してくれ
読みづらい
どーでもいいことで因縁つけててワロタ
スレチな煽りやってる奴らまじうざいわ
nvidiaとの差が広がる一方でストレスたまってんだよ こいつら妄信的だからな ストレス発散くらい許してやれ
“Hawaii”の推定ダイサイズは430mm2である。このサイズは“Tahiti”よりも18%大きいものである。 そして“Hawaii”はStreamProcessorを2816基搭載する。 つまり64spで構成されるCompute unitを44クラスタ搭載することになり、“Tahiti”(64sp×32 compute unit)よりも37.5%多いStreamProcessorを搭載することになる。 Raster engineは“Tahiti”が2基出会ったのに対し、“Hawaii”は4基の独立したものを搭載する。 4基のTessellation unitsにより“Tahiti”と比較すると2倍のジオメトリ処理性能を有することになる。 メモリインターフェースは384-bit、GDDR5メモリを搭載する。 TMUもこのアーキテクチャに合わせて改良され、おそらくは176基を搭載するとみられる。ROPは32または48となる。 APIはDirectX 11.2に対応する。
>>817 艦コレが3DでBFとかあの辺り並みにリアルになったのを想像した。
マジ勘弁ですわー・・・
Primitive Rateが倍、テッセレータ倍増か あとは48ROPになればTahitiのボトルネックを完璧に潰せた強力なGPUになるんだがな
>>826 cry3かフロストバイト3エンジン採用したFPSの企画はあるぞ
HawaiiとHaswellがなぜか見間違う
Windows8にしたら動画のテロップが少し戻る現象が起きた。 Aero解除不可のせい?
逆に動きがぎこちなかったIntel-HDが滑らかに。 OSでごろごろ変わるもんなんですね。 HD6670-12.8 64bit
メモリインタフェースが残念。 勇者が512bitって断言してたから不安だったけど
>832 前が384bit32Ropだったんだから512bitはありえない
GeForce GTX750Tiマダー??
836 :
Socket774 :2013/09/20(金) 10:22:58.92 ID:tkl79t3q
同じ、例えば、HD5770でも、MSIとサファイヤ、ギガバイトでは 画面の質感がちょっと違うとかって、ありえる?? ありえない??試した人いる??
アナログだったら基板設計や部品の質でノイズが出るとかはあると思うけど 今はありえないでしょ
OSやGPUの世代によってデスクトップの色が違うというのはある 同じモニタ&同じ設定で同じ画像を表示してみれば結構違う 色々試した結果 ・WinXP+HD5870 ビビッドな発色 ・Win7+HD5870 ギラギラ発色? ・Win7+HD7970 より強くギラギラする。色というより輝度のレンジが広がった印象 ・Win8+HD5870 フラット。地味。目には優しい オーヲタのネタじゃないっすよ?同じカラープロファイルなのになんでこういうことになるのか謎
オーディオネタっぽくて吹いた。 チップの世代が違えばDraw処理のハードウェア処理方法が違うだろうし、OSが違えば、そもそもWDDMやらの方式も違うから、違いは出てきてもおかしくはない。 でも、同じカラープロファイル適用してたら同じ表現であってほしいよねぇ。
キチガイの目や
デジタルと言っても、同じ出力するとは限らないからな。 出力データが別物なら同じにはならない。 デジタルはただ、データを劣化しにくく届けるというだけ。
この流れは・・・((((;゜Д゜)))
>>836 アナログ時代は全然違ったよ
だからこそ、画質にこだわる人は、MatroxのGPU買ったり、ELSAのGPU買ったりしてた
アナログ出力の画質はnvidiaのGPUチップ内蔵RAMDAC使ってるGPUがダントツで悪かった だから、一部のカードベンダーは、nvidiaのGPUチップに、別の高画質RAMDACを組み合わせた 高画質GPUを作ってた
カノープスか
そろそろ電力会社の違いで画質が・・・って流れか?
50Hzと60Hzで音質が変わるのは常識だしね
848 :
Socket774 :2013/09/20(金) 14:37:45.44 ID:tkl79t3q
>>838 めっちゃいいレス!!
自分も同じこと感じてたので、嬉しいです。
Win8は目にやさしい、ってことで、Win8買おっと
>>636 効いているかはデモモードで分割して、赤線が真ん中に出るか出ないかで判断してるけど、どうですか?
でも実際各電力会社のリプルは見てみたい気はする
851 :
Socket774 :2013/09/20(金) 14:48:33.80 ID:tkl79t3q
>>846 まさにその通り
DTMやってる自分が、DTM板でなぜか音質のこというなとか
叩かれたネタ
852 :
Socket774 :2013/09/20(金) 14:49:31.39 ID:tkl79t3q
あと、XPにおいて、HD5xxxシリーズよりHD4xxxの方が 目に優しかったりするのだろうか。。??
Windows OSで色を語ると奴らが湧いてくるお
XPはHD2xxx-HD5xxxxまで全部導入したことあるけど、デスクトップの色はどれも同じだったような 再生支援のYC伸長の効き具合はどれも違ったけどね。 まぁ動画に関しては同じ世代でもランクによって違うだろうけど 発色の傾向が明らかに違うのはOSを変更したとき。これが一番大きい
普通、OSに合わせてドライバ作るんじゃないの? XP時代はゲフォでテロップがスムーズに流れず 8だとそれがラデになった。 確かにOSでの変化が一番大きくて、 経験上、ドライバでこれがどうにかなった試しがない。
デインタレねー・・・
windowsテーマ統一してから比較しろよ
858 :
Socket774 :2013/09/20(金) 15:31:58.49 ID:tkl79t3q
ややこしいこというてゴメンやけど、 Macなら、XPやWin7に比べ、どうなんやろ、目が疲れにくい んかなぁ??OS的に
ぶっちゃけディスプレイ次第だろ
MACってラデ採用してたっけ?
861 :
Socket774 :2013/09/20(金) 16:08:33.20 ID:tkl79t3q
HP見てたら、Geforceで製品出したり、Radeonになったりを 繰り返している、今はGeferceになっている。
862 :
Socket774 :2013/09/20(金) 16:11:37.37 ID:tkl79t3q
HP見てたら、Geforceで製品出したり、Radeonになったりを 繰り返している、今はGeferceになっている。
大事な(ry
Vista用は?
>>860 現行でも採用してるけど、次期MacProはFireProの最上位採用。
これは話題になってた。
火力より原子力の方が画質いいよな
XPとVsita以降じゃWCSの違いで多少の違いはでるだろうが、7と8で違いが出るってのが理解できないわ。
X1650からHD2600に変えたときとHD5670からHD7750に変えたときはなんか発色の違い感じたけど 気のせいかもしれない
昨夜遅くにメール見たら、amdサポートってところからbioshok:infiとcrysis3、farcry3blooddragonのキーが送られてきた 以前グラボ買った時にcrysis3のキーは同梱されてたが、 なんで今更ほかタイトルのキーまで送ってきたのか謎だわ
一応3タイトル貰えるキャンペーンらいしから
3つとも前から輸入済なんでよかったらどなたかにお譲りしますよ。
外タレゲームばかりじゃなくて、例えば光栄とタイアップして 信長の創造が付いてくるキャンペーンとかやればいいのにな
ください
bioかCry3ください
使ったことないのでたどたどしいかもしれませんが、連絡inでも結構てです。
877 :
Socket774 :2013/09/20(金) 18:23:01.05 ID:kI7JHwzf
神さまキタコレ!! 乞食はイソゲっ!!
ZIPはよ
「;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| ト、;:;:;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| {::ト、:;:;:;:;:;:` '' ー―――;:;: '| l::l . 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| ',:i r- 、、` ' ―――一'' " .| || ヾ三) ,ィ三ミヲ | 麻呂が lj ゙' ― '′ .| | , --:.:、:.. .:.:.:.:..:.:... | このスレを | fr‐t-、ヽ. .:.:. '",二ニ、、| l 丶‐三' ノ :ヾイ、弋::ノ| 見つけました ', ゙'ー-‐' イ: :..丶三-‐'"| ', /.: . | ', ,ィ/ : .:'^ヽ、.. | ',.:/.:.,{、: .: ,ノ 丶::. | ヽ .i:, ヽ、__, イ _`゙.| ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ| _r/ /:.`i ヽヾェェシ/ | _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'." | 一 '' "´ ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒ ,| ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ | `丶、 ``"二ユ、_,.____|
神様ありがとうございます!!!
うまく有効化できましたか? できなかったらすんません
885 :
880 :2013/09/20(金) 18:58:24.98 ID:nCreNVqP
仏様ありがとうございます 本当に届いた……
Crysis3届かない\(^o^)/オワタ
>>887 ちゃんと送ってるんですが、届いていませんか?
ジップはよ
黒歴史を作らないようにおねがいしま
デュアルチップなら10TFlopsの大台を突破する可能性もあるしね
諦めてましたが届いていました iCloudの迷惑メールフォルダに引っかかってました ありがとうございます
コードは使用済でした
>>894 えっ!?使用済みでしたか!?
すみませんでした…なんでだろう??
同じコードを別な人にも送ったとかじゃ
いえ、バイショ、ファークライ、クライシス別々の人に送ったんですが、、、
>>894 こうなりゃ意地です。
HD7950買ったときについて来たクーポンなんですが、初期不良だったので再びクーポンも貰えたんです。
そっちを送ります!
男気あるな
>>894 送りました。
これでだめならぬか喜びさせて本当にすみません。
>>897 乞食を調子づかせるからやめろよ。
生ぽもらってる奴ら見ろよ。28万ももらってて不足してますだぞ?お前は自己満足に浸れるがもらった方は捨てアド晒せば何か貰えるからとどんどん調子付いていくからやめろよいいな?わかったか?
電源で音が変わったはあったな 価格コムの投稿で
余りものをどうにかしたくて、 すみません、もう二度としません。
zipはよ
電源はコードの取り方一つで音質変わるからな ノイズフィルタ付きコンセントタップで色ノリがともいうし
“Volcanic Islands” AMD67A2.1 = “HAWAII GL Gemini (67a2)” AMD67A1.1 = “HAWAII GL40 (67a1)” AMD67BE.1 = “HAWAII LE (67BE)” AMD67B1.1 = “HAWAII PRO (67B1)” AMD67B0.1 = “HAWAII XT (67B0)” AMD67A0.1 = “HAWAII XTGL (67A0)” AMD9858.1 = “Mullins (9858)” AMD9859.1 = “Mullins (9859)” AMD985A.1 = “Mullins (985A)” AMD985B.1 = “Mullins (985B)” AMD985C.1 = “Mullins (985C)” AMD985D.1 = “Mullins (985D)” AMD985E.1 = “Mullins (985E)” AMD985F.1 = “Mullins (985F)” AMD6920.1 = “TONGA (6920)” AMD67B9.1 = “VESUVIUS (67B9)”
>>838 OSでなにが違うって対応してるDirectXのバージョンが違うんだよな
グラボ側でも変わるし
911 :
雀の涙 ◆rawls78dHYbd :2013/09/21(土) 04:40:36.27 ID:1VXf825a
>>908 > 電源はコードの取り方一つで音質変わるからな
それはケーブル病信者が高額なカネ出して電源タップ見合わない極太極固ケーブルを
ぶっさして半抜け状態までタップが浮き上がってるから
> ノイズフィルタ付きコンセントタップで色ノリがともいうし
それは大型ディプレイとかプロジェクターの話な
逆にノイズフィルターかまして電圧低下状態になって
プロジェクターの電源回路がぶっ壊れることがある(ソースは俺の経験)
YC伸長の正確性に関してはラデオンが最高だな nは知り合いに頼まれて作ることがあって所有してないけどよく触るが どれも適当だな。。。あとRGBの三原色のガンマカーブズレ過ぎw
北海道スレの無職のデブですので放置お願いします
何かを犠牲にすることなく、全てを体験。ゲームはやっぱり GeForce GTX。
>>909 GLがFirePro系だと通常品は
AMD67BE.1 = “HAWAII LE (67BE)”
AMD67B1.1 = “HAWAII PRO (67B1)”
AMD67B0.1 = “HAWAII XT (67B0)”
の3種って事かな?
まぁ最上位のXTが600ドルとかの時点でスルー決定だけど…
917 :
Socket774 :2013/09/21(土) 10:37:03.70 ID:Qn0yWv0J
能動的にスルーするみたいに言うなw 貧乏で買えないからスルーするしかないだけだろうwwwww
リリースノートを見る限りだと、13.9でもCF環境でセカンダリGPUが100%で張りつくのは直ってないのか?
次は20nmだよね 7750を追い抜くワッパを頼むぜラデちゃん
すべてはTSMCの御心のままに
>917 600ドルはボリすぎw Caymanは390mm2で400ドルしなかったのに… 今の世代はGK104にしろGK110にしろnvと談合でもしてMSRPを高値設定してるとしか思えないわ
なに言ってんだコイツw
ぼってるぼってるって恥ずかしくないのかねコイツは。そう思うなら買わなければいいだろ。
そもそも値段も自分の脳内妄想とちゃうの?
>>921 ほんでCaymanは$400で買ったの?
926 :
Socket774 :2013/09/21(土) 11:48:37.62 ID:N0JrGZk3
俺がワイハを買えないのはどう考えてもAMDが悪い(キリ
Hawaiiの新スレすら立たないな 5870がピークでだんだん下火になってるな
>>928 マジで?
Hawaiiでヒットしないからてっきり立っていないと思ってた
リンクまで貼って貰ってかたじけない
ゲフォが少し本気になってTitanを出すだけで 風前の灯火のようだねw やはり、ゲフォ以外なかった
>925 cypress5万弱で買ったので当然スルー
>>915 XP →DX9.0
vista・7 → DX11.0
8 →DX11.1
8.1 →DX11.2
なので例えばDX11.0対応のグラボをXPで使ってもDX9.0までしか使えないはず
あとDXのバージョン変わると発色というか表現方法変わるみたいね
>937 あっ悪いお前のWavefrontねぇから
(´・ω・`)そんなー
VistaはDX10まで
DirectX 11.0 Windows 7 および Windows Server 2008 R2 Windows Vista Service Pack 2 (SP2) および Windows Server 2008 SP2 (更新プログラム 971644 または 971512 インストール済み)
SP2か、存在忘れてたわ
DirectX 11.1
Windows 7 Service Pack 1 (SP1) および Windows Server 2008 R2 SP1 (更新プログラム 2670838 インストール済み)。
とあるから
>>935 を直すと
XP →DX9.0C
vista → DX11.0
7・8 →DX11.1
8.1 →DX11.2
こうか
そいやXPの頃はデスクトップをDirect2Dで描画してたけど 今はDirect3Dで描画してるんじゃなかったっけ
GDIな
Direct2Dは7以降だろ もしかしたらVistaでも使えるかもしれん で、XP以前でそれに相当するのはDirectDrawだぞ
XP以前の窓でDirectDrawが働くのはDxアプリ上だけ デスクトップはGDI 混同すんな
つまりOSで画質が変わるというのは別におかしな話じゃないってことだな
混同してないよ 見掛けはGDIやGDI+の後継だけど、ハードウェアに頼るDirectXコンポーネントなんだから 中身は全くの別物だよ
まー、それ以前にモニタによって色が違うから
>>950 GDIアクセラレータとDDアクセラレータは別者だよ
>>951 それはもちろんそうだが、モニタは変わってないという前提での話かと
windows7にdirectx11.1が来たとか初めて聞いた 一部がちょっと使えるだけじゃないの?
むかしNANAOの高いディスプレイ(20万円以上した)買ったら、 ビデオカードごとの画質の違いがめっちゃ画面にあらわれた おなじチップ使ったビデオカードでも画質にはすごい違いがあったわ
956 :
!ninja :2013/09/21(土) 15:56:20.38 ID:CTTn3L00
TGSのAMDブース、Rシリーズの情報があるかと思ったら、 艦これと新人女性声優のお披露目で盛り上がっていたでゴザル。
>>954 IE10と共にちょっとだけよ輸入
ほんとに一部だけ
>>931 レスありがとう
やっぱ直ってないのか・・・
13.10bで修正したんじゃなかったっけ?
ドライバのページ見れねえ
13.4から上書きで13.9インストールできたw 今のところ調子いい
Catalystインストールし直すたびにデスクトップのショートカットの並び荒らされてうぜえ
デバイスドライバを入れる用のアカウントを用意すればいい。
おまい頭いいな 今度から俺もそれでやる
>>962 他に原因があるだろうな
ドライバ入れ替え位でデスクトップアイコンの場所なんて変わらないし
DPだと崩れるのかねぇ
アイコンの自動整列にでもチェックが入ってるんじゃないの
一瞬低解像度になった時に崩れる あきらメロン
>一瞬、低解像度? 上書きインスコでもしてんの?上書きしないからその差かね
アンインストールすると標準アダプタとかになって 解像度が800×600ぐらいになるだろ?
古いグラボだとOS標準でドライバもってるから解像度変わらないかもしれんが
DPのディスプレイオフでのトラブルはホットプラグが悪さをしてる ちなみにIntelのiGPUでも似たようなことが起きます
アンインスコしてOSのドライバになった時解像度は変わるが Cataを再び入れ直したときのアイコンの位置は元通りになるけど
>>970 それの事?一瞬じゃないじゃん
ツール使ってアンインストール→再起動、新規インストールだから低解像度になってアイコン
の整列崩れるけどドライバインスコして再起動したら直ってる
AIDA64のOSDはセンターに来てるから手動で位置戻すけど
ATiTrayToolとかアイコン配置を記録/ロードする機能あるのにな 惜しいツールを亡くした……
いせ っていうフリーソフト入れれば解決
DICEのツイッターからのリークみたいだ、本物だな
hawaiiとかtatihiとか津波を想像するからやめてほしい
512bitかよマジすげぇ 性能も価格もぶっ飛んだものが来るな
高価格、低性能、爆熱きますね
こりゃ今年の冬は暖房いらずだな
RADEON敵の会
産廃2900XTの悪夢再び((((;゚Д゚)))))))
hawaiiはR600臭がする 回避推奨
win8でまともに動いたら起こして
Win8.1でもまともに動いてますが
HD7970GHzよりも消費電力が高いことは確実なんだよなぁ… 小さいダイに512Bitバスでどれだけ追いつけるかが問題だな
新生ラデオンHDシリーズのフラッグシップとして君臨したR600ことHD2900シリーズ あのとき、AMDは最高最強最速だった8800GTXには敵わない、8800GTSがライバルだと敗北宣言した 当時を現在の状況に置き換えてみる GeForce 8800GTX/Ultra=GTX Titan 8800GTS=GTX 780 7900GTX=GTX 770 Radeon X1950XTX=HD7970GE X1900XTX=HD7970 X1900GT=HD7950 そして、hawaii HD2900XT=hawaii XT HD2900PRO=hawaii Pro HD2900GT=hawaii LE 状況によっては旧世代であるG71ファミリ、X1900ファミリにさえ遅れをとることもしばしばあった 歴史は繰り返されるというのか・・・!!
あと4日でわかるよ
次スレどこ
994 :
Socket774 :2013/09/22(日) 08:22:03.02 ID:RSX8AT1q
>>955 つまり最新のモニタはビデオカードによる、画面の発色
がでにくくなっているというわけだな、
自分はL887だから、違いがハッキリでるわ、HD5xxxから6xxxだけで
ぜんぜん違う、
995 :
Socket774 :2013/09/22(日) 08:25:35.99 ID:RSX8AT1q
それってのは、同じナナオでも最新のモニタと昔のでも そういう結果はでてくれるんかなぁ
>991 >R600ことHD2900シリーズ クロスバー512bitバス… うっ 頭が…
HD4000以前とHD5000以降で画質はまるでベツモノ、特に3D たぶん、10bitカラー出力に対応してからは8bitカラー出力時でも 内部で10bitLUTが効いてるんじゃないかな? ちなみに、ゲフォだとフェルミ以降で画質や色の正確性が向上している
そういえば「世代で画質の違い」が正当化されたら「画質なんて変わらん」とか言い張ってた 池沼達が来なくなったな
ふんがー
まだ寝てるんじゃね
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread