【Kabini】AMD 省電力APU総合 Part15【Zacate】
1 :
Socket774 :
2013/08/23(金) 11:34:26.69 ID:gZ28vZiK AMDのZacate,Ontario,Kabiniを使った自作PCを語るスレ
◎Zacate APU (TDP 18W)
- E-450:1.65GHz、2C、L2 512KBx2、HD 6320[80sp/500MHz(TC 600MHz)/DX11]、TDP 18W '11/3Q
- E-350:1.6GHz、2C、L2 512KBx2、HD 6310[80sp/500MHz/DX11]、TDP 18W
- E-300:1.3GHz、2C、L2 512KBx2、HD 6310[80sp/488MHz/DX11]、TDP 18W '11/3Q
- E-240:1.5GHz、1C、L2 512KB、HD 6310[80sp/500MHz/DX11]、TDP 18W
◎Ontario APU (TDP 9W)
- C-60:1.0GHz(TC 1.33GHz)、2C、L2 512KBx2、HD 6250[80sp/276MHz(TC 400MHz)/DX11]、TDP 9W
- C-50:1.0GHz、2C、L2 512KBx2、HD 6250[80sp/280MHz/DX11]、TDP 9W
- C-30:1.2GHz、1C、L2 512KB、HD 6250[80sp/280MHz/DX11]、TDP 9W
◎Kabini APU(TDP 9〜25W)
- A6-5200:2.00GHz、4C、L2 2MB、HD 8400[128sp/600MHz]、TDP 25W
- A4-5000:1.50Ghz、4C、L2 2MB、HD 8330[128sp/500MHz]、TDP 15W
- E2-3000:1.65GHz、2C、L2 1MB、HD 8280[128sp/450MHz]、TDP 15W
- E1-2500:1.40GHz、2C、L2 1MB、HD 8240[128sp/400MHz]、TDP 15W
- E1-2100:1.00GHz、2C、L2 1MB、HD 8210[128sp/300MHz]、TDP 9W
前スレ
【Zacate】AMD E・Cシリーズ総合 Part14【Ontario】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1340102252/ AMD Accelerated Processors for Mainstream Notebooks
http://www.amd.com/us/products/notebook/apu/mainstream/Pages/mainstream.aspx#1
2 :
Socket774 :2013/08/23(金) 11:35:19.91 ID:gZ28vZiK
ASRock
E350M1 (mini-ITX,2x DDR3,PCIe x16 (x4),4x SATA3.0,eSATA,VGA,HDMI,DVI)
http://www.asrock.com/mb/overview.asp?Model=E350M1 E350M1/USB3 (mini-ITX,2x DDR3,PCIe x16 (x4),4x SATA3.0,eSATA,VGA,HDMI,DVI,USB3)
http://www.asrock.com/mb/overview.asp?Model=E350M1/USB3 ASUS
E45M1-I Deluxe (mini-ITX,2x DDR3,PCIe x16 (x4),5x SATA3.0,eSATA,HDMI,DVI,USB 3.0,BT,WLAN)
http://www.asus.com/Motherboards/AMD_CPU_on_Board/E45M1I_DELUXE/ E45M1-M PRO (MATX,2x DDR3,PCIe x16 (x4),PCIe x1,2x PCI,5x SATA3.0,eSATA,VGA,HDMI,DVI,1394a,USB 3.0)
http://www.asus.com/Motherboards/AMD_CPU_on_Board/E45M1M_PRO/ E35MI-I Deluxe (mini-ITX,2x DDR3,PCIe x16 (x4),5x SATA3.0,eSATA,HDMI,DVI,USB 3.0,BT,WLAN)
http://www.asus.com/product.aspx?P_ID=9BmKhMwWCwqyl1lz E35M1-I (mini-ITX,2x DDR3,PCIe x16 (x4),6x SATA3,VGA,DVI)
http://www.asus.com/Motherboards/AMD_CPU_on_Board/E35M1I/ E35M1-M PRO (MATX,2x DDR3,PCIe x16 (x4),PCIe x1,2x PCI,5x SATA3.0,eSATA,VGA,HDMI,DVI,1394a,USB 3.0)
http://www.asus.com/product.aspx?P_ID=qSoDxhM5mAk1F607 E35M1-M (MATX,2x DDR3,PCIe x16 (x4),PCIe x1,2x PCI,5x SATA3.0,eSATA,VGA,HDMI,DVI,1394a)
http://www.asus.com/product.aspx?P_ID=JhJ03CRwku0lzT6B FOXCONN
AHDIS-K
http://ascii.jp/elem/000/000/588/588383/index-4.html
3 :
Socket774 :2013/08/23(金) 11:36:22.45 ID:gZ28vZiK
ECS
HDC-I2 (mini-ITX,2x DDR3,PCIe x16 (x4/x1),1x Mini PCIe,4x SATA3.0,VGA,DVI,LVDS)
http://www.ask-corp.jp/products/ecs/motherboard/amd-fusion/ecs-hdc-i2.html HDC-I2 CoolerEdition(mini-ITX,2x DDR3,1x PCI,2x SATA3.0,VGA,DVIorHDMI,GbELAN)
http://www.ask-corp.jp/products/ecs/motherboard/amd-fusion/ecs-hdc-i2-cooler-edition.html HDC-I2/E450(mini-ITX,2x DDR3,1x PCI,2x SATA3.0,VGA,DVIorHDMI,10/100MLAN)
http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Product/Product_Detail.aspx?DetailID=1307&CategoryID=1&DetailName=Feature&MenuID=106&LanID=0 KBN-I/5200
http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Product/Product_Detail.aspx?DetailID=1497&CategoryID=1&DetailName=Feature&MenuID=106&LanID=0 KBN-I/2100
http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Product/Product_Detail.aspx?DetailID=1499&CategoryID=1&DetailName=Feature&MenuID=106&LanID=0 Giada
MI-E350 (mini-ITX,2x SO-DDR3,2x Mini PCIe,2x SATA2.0,HDMI,DVI,LVDS)
http://www.giadapc.com/products/mainboard/MI-E350.html MI-E350T (mini-ITX,2x SO-DDR3,2x Mini PCIe,2x SATA2.0,VGA,HDMI,LVDS,65W AC adapter) ※mSATA非対応
http://www.giadapc.com/products/mainboard/MI-E350T.html Gigabyte
GA-350N-USB3 (mini-ITX,2x DDR3,PCIe x16 (x4),4x SATA3.0,VGA,HDMI,DVI,USB 3.0)
http://www.gigabyte.jp/products/product-page.aspx?pid=3681 J&W
Brazos MC01 (DTX,2x DDR3,PCIe x16 (x4),PCI,4x SATA3.0,VGA,HDMI,DVI)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20110127_422995.html Jetway
NC85-E350-LF (mini-ITX,2x SO-DDR3,PCI,2x Mini-PCIe,4x SATA3.0,VGA,HDMI,DVI,Dual GBE)
http://www.jetway.com.tw/jw/ipcboard_view.asp?productid=814&proname=NC85-E350-LF
4 :
Socket774 :2013/08/23(金) 11:37:16.36 ID:gZ28vZiK
MSI
E350IA-E45 (mini-ITX,2x DDR3,PCIe x16,4x SATA3.0,VGA,HDMI,USB 3.0)
http://www.msi.com/product/mb/E350IA-E45.html E350IS-E45 (mini-ITX,2x DDR3,PCIe x16,4x SATA3.0,VGA,HDMI)
http://www.msi.com/product/mb/E350IS-E45.html SAPPHIRE (mini-ITX,2x SO-DDR3,PCIe x16 (x4),1x Mini-PCIe,5x SATA3.0,eSATA,VGA,HDMI,DVI,BT,USB 3.0)
IPC-E350M1
http://www.sapphiretech.jp/products/amd-apu/amd-e350520360040gmb1254.html SOYO
SY-E350 (MATX,2x DDR3,PCIe x16 (x4/x1),1x PCIe x1,1x PCI,6x SATA3.0,VGA,HDMI,DVI)
http://detail.zol.com.cn/motherboard/index272339.shtml
5 :
Socket774 :2013/08/23(金) 11:43:20.34 ID:0XoatFx+
スレ縦乙
6 :
Socket774 :2013/08/23(金) 11:43:57.00 ID:gZ28vZiK
…あ、Temashを仲間外れにしちまった 次スレ立てる時にでも誰か追加しといてw あと、Kabiniのスペックは北森の記事からの書き写しだから その過程で何か間違えたかもしらん これも誰か確認しといてくれw
7 :
Socket774 :2013/08/23(金) 12:01:08.87 ID:4lW3X91+
◎Temash APU(TDP 3.9〜8W) - A6-1450:1.0GHz(TC 1.4GHz)、4C、L2 2MB、HD 8250[128sp/300MHz]、TDP 8W - A4-1250:1.0GHz、2C、L2 1MB、HD 8210[128sp/300MHz]、TDP 8W - A4-1200:1.0GHz、2C、L2 1MB、HD 8180[128sp/225MHz]、TDP 3.9W
8 :
Socket774 :2013/08/23(金) 12:41:38.95 ID:4lW3X91+
●第1世代(2011、40nm) ◎Zacate APU (TDP 18W) - E-450:1.65GHz、2C、L2 512KBx2、HD 6320[80sp/500MHz(TC 600MHz)/DX11]、TDP 18W '11/3Q - E-350:1.6GHz、2C、L2 512KBx2、HD 6310[80sp/500MHz/DX11]、TDP 18W - E-300:1.3GHz、2C、L2 512KBx2、HD 6310[80sp/488MHz/DX11]、TDP 18W '11/3Q - E-240:1.5GHz、1C、L2 512KB、HD 6310[80sp/500MHz/DX11]、TDP 18W ◎Ontario APU (TDP 9W) - C-60:1.0GHz(TC 1.33GHz)、2C、L2 512KBx2、HD 6250[80sp/276MHz(TC 400MHz)/DX11]、TDP 9W - C-50:1.0GHz、2C、L2 512KBx2、HD 6250[80sp/280MHz/DX11]、TDP 9W - C-30:1.2GHz、1C、L2 512KB、HD 6250[80sp/280MHz/DX11]、TDP 9W ◎Desna APU(TDP 5.9W) - Z-01:1.0GHz、2C、L2 512KBx2、HD 6250[80sp/276Hz]、TDP 5.9W ●第1.5世代(2012、40nm) ◎Brazos 2.0 Zacate(TDP 18W) - E2-2000:1.75GHz、2C、L2 512KBx2、HD 7340[80sp/538MHz(TC 700MHz)]、TDP 18W - E2-1800:1.70GHz、2C、L2 512KBx2、HD 7340[80sp/523MHz(TC 680MHz)]、TDP 18W - E2-1500:1.48GHz、2C、L2 512KBx2、HD 7310[80sp/529MHz]、TDP 18W - E1-1200:1.40GHz、2C、L2 512KBx2、HD 7310[80sp/500MHz]、TDP 18W ◎Brazos 2.0 Ontario(TDP 9W) - C-70:1.0GHz(TC 1.33GHz)、2C、L2 512KBx2、HD 7290[80sp/276MHz(TC 400MHz)]、TDP 9W ◎Brazos-T Hondo APU(TDP 4.5W) - Z-60:1.0GHz、2C、L2 512KBx2、HD 6250[80sp/276MHz]、TDP 4.5W ●第2世代(2013、28nm) ◎Kabini APU(TDP 9〜25W) - A6-5200:2.00GHz、4C、L2 2MB、HD 8400[128sp/600MHz]、TDP 25W - A4-5000:1.50Ghz、4C、L2 2MB、HD 8330[128sp/500MHz]、TDP 15W - E2-3000:1.65GHz、2C、L2 1MB、HD 8280[128sp/450MHz]、TDP 15W - E1-2500:1.40GHz、2C、L2 1MB、HD 8240[128sp/400MHz]、TDP 15W - E1-2100:1.00GHz、2C、L2 1MB、HD 8210[128sp/300MHz]、TDP 9W ◎Temash APU(TDP 3.9〜8W) - A6-1450:1.0GHz(TC 1.4GHz)、4C、L2 2MB、HD 8250[128sp/300MHz]、TDP 8W - A4-1250:1.0GHz、2C、L2 1MB、HD 8210[128sp/300MHz]、TDP 8W - A4-1200:1.0GHz、2C、L2 1MB、HD 8180[128sp/225MHz]、TDP 3.9W 整理してみた
9 :
Socket774 :2013/08/23(金) 14:10:27.45 ID:vkTBKyLJ
うちのA10-4655M搭載PCのエクスペリエンスインデックスが6.6だから、 このクラスとしては健闘してるかな。
前スレ
>>993 がA6-5200マザーのエクスペリエンスインデックス貼ってたけど
AcerのA6-1450ノートとグラフィックの値が同じなのは何故だろうか
上から4.2、5.4、3.9、5.8、5.9
>>10 いや、前スレのA6との比較として書いたんだ。
わかりにくくてごめん。
kabiniSocのsataポートだけど ポートマルチプライヤには対応してる? amdのデスクトップ用チップセットはPMPかつFBS対応してたりしててsataの利用効率がよかったりしてた PMPのFBSだと録画視聴鯖として夢が広がりんぐ
昨日Kabiniの報告したものだけどエクスペリエンスインデックスのやり直しとCinebenchとFF14のベンチをやらせてみた
メモリはTeamのDDR3-1600 8GB×2(1333動作)
システムドライブはCrucial m4
データドライブにHitachiの320GBHDD
ケースと電源はISK110と付属の90WACアダプタ
エクスペリエンスインデックスとCinebench
http://i.imgur.com/aeHh2rn.jpg エクスペリエンスインデックスの値が昨日よりも多いのは、昨日はバックでWindowsupdateが動いていたせいだと思われる
FF14のベンチ
http://i.imgur.com/qVRLjku.jpg 調べたところi7-2600Kのスコアと大体同じ
ECSのサイトのサポートするメモリのリストにあったから大丈夫かと思ったけど1333MHzでしか動作しなかった
両面実装はだめらしいから1枚に減らしたら1600MHzで動くかも
動いたらベンチとかやり直してみるら
>>15 乙です
思ったよりCPU性能があるかわりに発熱もあるなあ
ASUSみたいにデカイシンク載ったの待ちかな
この性能ならA4-5000でも結構使えるかもしれんし
18 :
15 :2013/08/24(土) 11:32:00.53 ID:fKphZprz
1600/1333≒1.2みたいな? グラフィック性能にグラフィックメモリの速度がダイレクトに効くということが見れてよかった。
1866/1333≒1.4 1866/1600≒1.17 なので交換して上手く動いたら 1333比で1.4倍 1600比で1.17倍のFF14ベンチスコアが得られるかもね。
>>18 ヒートシンク小さいけど、それで冷える?
俺も同じ事したいけどASUSの大型ヒートシンク待つわ
あとファンの取付ビスは、化粧ナット付けた方がいいぞ
>>21 アイドル55度前後
高負荷時90度弱
ファンは800rpmだけど高負荷時は830rpmくらいで回ってる
アイドルで600rpm
2100のヒートシンクにファンつけるだけでよかったのに何でこんなに小さいヒートシンクなんだか
>>22 やっぱそこまで行くか・・・
> 2100のヒートシンクにファンつけるだけでよかったのに何でこんなに小さいヒートシンクなんだか
禿同
1.KBN-I/2100を買ってヒートシンクを剥がして5200に移植する 2.穴ピッチを測ってそれに適合し、かつ干渉しない他のまともなヒートシンクを探す 3.他所の製品が出るまで温度なんて気にせずにそのまま使い倒す
ファンを換えるとか…
E350の時はグリスを塗り替えただけで温度が10度くらい下がったとかいう報告があった
とりあえずE1-2100の方買った。 300WのBronze電源(Dirac MIST付属)、SSDのみの状態でアイドル時14W、OCCT Powerで24W。 通常利用中は19W位までしか上がらないね。システムに負荷かけたら22W位。 Linux(CentOS 6.4 x64)+CCCでもアイドル時14Wまで下がってくれた。 一応UEFIでC6は有効にしてるけど、切っても15Wに上がる位かな。 WEIのCPUスコア3.0がちょっと泣けた。
ヒートシンクを簡単に付け替えできればすぐさま買いに走るんだけど まぁわがままだよな…
5200のCINEBENCHの値は、ざっくりC2D-E8500とかあの辺位か。
チップセット用の交換クーラーとかあるけど
あれじゃ流石に無理だよな。
>>25-26 この辺りが手っ取り早いと思うが
ヒートシンクの固定方法どうなってるんだろ。
結局性能順に並べるとどうなるの? 種類ありすぎてわからん
KBN-Iのメモリって1.35V?1.5V?
報告少ないねぇ・・・
自作する層にはあんまこういうCPUは需要ないんだろうね・・・
BayTrailが来月かもだからな
BayTrailがどの程度の性能なのか分からん
A6-5200のEIグラフィックの値はHD6450並なんだな。スッペクも近いし
欲しくないわけじゃないけど、メインPCではまず使えないしセカンドとしても弱い。 サーバー兼用でいいぐらいな使い方じゃないと手がでないよね。
40 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/25(日) 11:08:17.61 ID:JJ/k+u5Z
録画鯖用に欲しいかな SATAは最低6つ欲しい シングルチャネルじゃなかったらメイン張れたのが惜しい……
ネットワークアプライアンス用もに良いと思うけど 今回のECSのはそういうのに向いた構成じゃないというのもあるかな。 シリアルポートがついているの良いけど。 GbEポートが3,4ポートあるといいな。
ネットやるだけならC-60にSSDの組み合わせで十分以上なんだけど SATA2つだけというのは寂しいよね(´・ω・`) mSATAでも付いていれば良かったのに
KBN-IはmSATAとして使えるかはわからないけどmini-PCIExpポートはつあるよ
ECSのクオリティーw とはいえ自分で入れ替えられるならどうでもいいよな
>>43 >Mini PCIe x1×2(mSATA非対応)
ってAKIBA PC Hotlineの記事に書いてあった
AsRockの構成魅力的だな。SATAコネクタが4個とか、バックパネル側に隙間があまりないとか。 AsRockの公式HPで詳しいスペック見ようと思ったけどまだページがなかった。
49 :
Socket774 :2013/08/25(日) 13:41:52.80 ID:NYt6Fr27
>>33 性能順じゃないから分かんねー
第一世代でもE-350とかじゃCPU単体の性能は高いでしょ
■AMD Aシリーズ総括
マルチコアテスト時の結果は、同じ物理4コアのi5-3570Kの約半分。
それどころか2コア4スレッドかつTurbo Boostなしのi3-3225にまで負けてしまった
CPUコア自体の処理効率はインテル陣営に遠く及ばない
TrinityはCore i3にも大きく水をあけられた
コアあたりの処理効率の低めなTrinityではスループットが稼げない
演算性能はCore i5の半分程度なのに、消費電力は3割増し
CPUのワットパフォーマンスはかなり悪いと言わざるを得ない
Trinityは「安いだけのCPU」という評価が適当
Core iやLlano世代からあえて乗り換えるだけの魅力はない
ttp://ascii.jp/elem/000/000/731/731367/
>>40 そうなんだよね、これでデュアルだったらデスクトップとしてぜひ使いたかった。
Atomも22nmのはかなり性能よくなるみたいだし、様子見するかな。
SATAの3ポート目以降は追加チップなのでは。ダイには確かPHYは2ポート分しかないよね。 デュアルチャネルがよかったのは本当にな。
>>52 蓋を開けてみればATOMのほうが性能がよかったとかあると嫌だからとりあえず様子見
ワッパではおそらく負けるだろうし、性能的にどれだけ優位なんだろうか
>>53 追加チップでもやはり4ポートは欲しいよね
sataが2口でも、ひとつはシステムSSDに もうひとつをesata外付けにすれば4,5台HDD積めそう。 ポートマルチプライヤ対応してればなのだけど、どないなってまっか?
AMDに問い合わせてください
Mini-PCIeをSATAx2に変換するアダプタ売ってたろ。
高いんだよな
まあPCIeスロットが一つは使えるであろうから、 そこでまかなえる分にはあまりmini-PCIeをどうこうしなくても
>>49 第2世代はIPCが約15%向上してる
あとは自分で計算してくれ
>>57 マザー自体が初物で高いわけだし、それ付けるくらいなら4ポートの待つわ
他の用途でMini-PCIeスロットを欲してるならありなんだろうけど
>>49 ぶっちゃけIPC15%upなんてたいした性能差ではないよ
ただSSE命令のスループットは倍化してるからマルチメディア系では次元が違う
GPU性能は増加したsp分(50%ぐらい)向上してたはず
中身かわらんのに15パーだの50パーだの反吐がでるわ
AMDスレは昔からそうじゃん
bobcat→jaguarで中身変わらないとかお馬鹿すぎね
プロセスルールも変わったのに同じとか言っているのはアフォですか
70 :
49 :2013/08/25(日) 23:27:53.72 ID:NYt6Fr27
結局どれが一番いいかわからねーー E2100とE-350はどっちが上なんだよ
72 :
Socket774 :2013/08/25(日) 23:38:41.26 ID:NYt6Fr27
>>71 わかった
E1-2100のマザー買ってくる!!!
このクラスでAES支援命令がつくのは今回のが初めてなのかな。
だったら新型の方がいい。
>>72 つまり正しい。
74 :
Socket774 :2013/08/26(月) 08:53:56.07 ID:mQs0aNZu
E350って もう新品では売ってないだろ
GA-E350N WIN8とかNC85-E350-LFとかあるよ
E350は1333までしか使えなかったし1600以上は魅力だな せめてKabini3000jか5000の載ったITX出てこないかのう
ECS以外から早く出ないかな
E350のITXだと省電力詰めても20w切ること出来なかったし Zotacの小型ベアで詰めてアイドル15w弱あと俺のA4ー3300で25w弱 Kabiniで余裕で15w辺りいってるからあとは電圧調整ツール出たら 更にワッパ向上狙えるだろな
80 :
Socket774 :2013/08/26(月) 12:44:22.30 ID:U5Rnzqpd
お前ら喜べ 9/12以降、各社から発売される 値段もこの時期にしては安価な感じ
デュアルグラフィックスができれば結構遊べそうなのにな 対応予定ないんだよね?
ふつうにグラボ追加すればいいやん
確かにジサカー的には広い意味で遊べるかもしないけど、実用性は…
DGは内部と外部が対等でないと本領発揮できないし・・・
広い意味で遊べるのに実用性を問うのか? 実用性が無いなら遊べないだろうが。
86 :
Socket774 :2013/08/26(月) 18:33:37.24 ID:G4xY1I1L
ACアダプター+mSATAスロット(2個)+ワイヤレス機能付けて下さい 電源ケーブル類も、SATAケーブルも全部ケース内から抹消したいので
>>86 あとモニタとキーボードをつければノートPCだな
A6-5200でE35M1-M PROみたいなの出ないかなぁ PCIは不要だからPCIeX1を増やす方向でお願いしたい
>>88 出てほしいけど、ファンレス動作も可能を謳う気ならA4-5000で出してきそう
ECSの板ってOCできるようになってんだな
91 :
Socket774 :2013/08/26(月) 20:16:08.62 ID:99ywZm5L
ケーブルでHDD/SSDを繋いでいた時代は終わって、MB直挿しの時代に入りつつある MB上にmSATAスロット×4とか×8の時代がもうすぐ来る 大型のケースに幾つもドライブを設置する時代は終わりつつある これからはメインメモリーのようにMBに直刺しが常識化する PCケースはマザーボードのサイズまで小型化された物が主流になる 今のような拡張スロットは消滅する 省電力化で電源ユニットが消えて、デスクトップもACアダプターが常識化 ノートPC並に小型化したデスクトップPCに最後に求められるのは大型で超高解像度なモニターを移せるGPU性能 AMDが生き残る道はそこにある
>>91 ねーよ。
それにフルタワー以外のPCケースは小型化すればするほど高騰していくしな
>>88 確かPCIはサポート切ってると思ったけど>Kabini
10年前にも20年前にも同じような書き込み見たな
96 :
Socket774 :2013/08/26(月) 21:48:56.38 ID:4yQG9Kmt
(PC調整中で頻繁にID変わる) ギガ辺りがACアダプタータイプ+mSATAのボード出すまで買わない 省電力ボードの癖に電源ケーブルで中もわもわにするとかダサ過ぎる SATAが2つは構わないがmSATAが無いと駄目
mSATAはほしい
mSATAってMiniPCIeのこと?
ちょっと違う部分がある 答えにならないかもしれんが、mSATA対応SSDを載せられるのがmSATA
100 :
Socket774 :2013/08/26(月) 22:01:01.71 ID:QQJNGJCp
せっかくの省電力なんだから、サーバ用途に組みたい。 そうなると、SATAは多いにこしたことはない。
>>98 端子の形状は一緒だけど少し違う
Mini-PCIeとmSATA両対応のスロットとどちらか片方しか対応したにスロットがあってややこしい
>>101 あら、そうなんだ
DVIみたいなもんなのか
mSATAくらい検索しろよ・・・
IntelがmSATAを終わらせようとしてるから、そのうち無くなるとは思うが。
>>86 ケーブルってとにかく減らしたいよな。
USBみたいに給電してSATAも
せめてケーブル一本ぐらいにならねーかな。
電源ケーブルはCPUとマザーのケーブルだけにしたい。
マザーの配線が大変な事になりそうだが。
電力の制約とかが出てきちゃうとまた面倒なことになるし ただでさえ新しい規格が出てくると規格違いで互換性が保てなくなったりでめんどくさい
>>104 そうなのか?
NUC推しでむしろ普及させたいのかと思ってたが
108 :
Socket774 :2013/08/26(月) 23:51:53.63 ID:DwRyVJmL
>>93 えっ?じゃあPCIスロットのある機種は発売されないんだ
SE-90PCI使いたかったのに
IDE→SATAの時は電源コネクタも変わった気がする 日立は当初両対応だったけど
>>107 mSATAは、SATAを小さくしただけで、SSDのための設計じゃないからね。
SSDの小型化・高速化を活用するために作ったM.2って新規格があって
mSATAよりもさらに小さくて、データ転送速度も速い。
Intelはこっちを普及させようとしてるので、
その狙い通りにいけばmSATAはもうすぐ終了。
まぁBTXの例もあるから思い通りに進むかどうかは微妙 俺個人としてはBTX推しだったんだが…
まーねぇ 速度頭打ちだから規格変更とか言っても あくまでSSDを使う場合の話で、 PCの大多数を占める企業PCではHDDのみの方が圧倒的に多いはずだからねえ
これからはノートやタブレット向けに出てきた規格が遅れて自作やデスクトップ向けに搭載されるようになんのかな? 自作erとしては寂しいが
あくまでもまずはUltrabookを始めノート用であってデスクトップの方にはそう簡単にはこないと思うぞ というかデスクトップなんぞ眼中にないというだけだが
thunderboltとかまだやってるの? eSATAより普及しないで FireWireの1394ぐらいになりそうだが。
やってるね
thinderboltもfirewireもMacでは結構使われてた印象 まあAppleが関わってるから当然だけど eSATAは一度も使わなかったな
「Thunderboltじゃなきゃ使えません。そう、iPhoneならね」 をやったらそこそこ普及したはず 実際には純正ですらThunderboltコネクタ用lightningケーブルが存在しない時点で 「絶対に採算が取れない」と負けを認めてるようなもん 少なくとも規格に関しては「とりあえずやってみて、当たったら強気に出る」を繰り返してるから 自分のハートにジャストミートな時ですら出始めの規格は怖くて手が出せん
>>117 eSATAはSATAまんま外に出して電源追加しただけだからコスト全然かかんねーし
TBは変換に手間かかるしもう普及無理なんじゃねーかな
USB並の安さならなんとかなるかもしれないけど
LightningBoltはその安さから普及する兆しが
対応機器が絶無で寝言いうな笑 ライトニングボルト笑
>>120 >SATAまんま外に出して電源追加しただけ
電源追加してないよ。
電源も追加した「Power e-SATA」って言う超ドマイナー規格も有るには有るけど・・・
Acerの場合は他のメーカーと比べると安ノートの比率が高いし、コストの高いTBなんていらんということだろう
まあAcerだけじゃなくて他も実質的にはやめてるようなもんだが
だからといってLightningBoltが普及するかといえばそんなことがあるはずがなく
対応してる製品がない以上コストがかかり性能が劣る劣化DPでしかないし、そもそもAMDPCでしか載らないという時点で
どっちも消えるだろうが、まだ広帯域とかなんだとか目指してるTBの方がマシ
>>112 需要がなかったBTXとかTB、LBと違うところはSSD用の小型で高速な規格はPC作ってる側もSSD作ってる側も求めてるというところであって
M.2が普及するかはともかく、なにからしらは普及するだろうよ
それになにもHDDから光学ドライブまでこれに置き換えるわけじゃないし
ライトニングさんはサンダーさんに対抗するより、 ノートPC給電用の汎用規格として普及してほしい。 そっち方面での需要はあるはず…
あえて継続するつもりがない独自規格を使うことで買い替えサイクルを早めさせる手法もある 俺の場合こういう事やられると買い替えの時に大概他社に移るが
1
Thunderboltの旧名がLightningうんちゃらじゃなかったっけ?
なんたらエリート以外にも発売されるのか? アススかアスロック、GIGABYTEで出れば スレ読んだらアスロックが出すのか?
miniPCIeって自作ではあまり使わないネジ径で固定するんだな。 せっかく買ったSSDが固定できない。 KBN-I/2100届いたけどお預け状態だわ。
頑張れ
>>132 テープで貼り付けよう
んで、テープで張ったのを忘れて蓋を無造作に開けて大惨事になろう
大惨事世界大変
>>134 ボンド付けも考えたけど、買ったSSDが16Gなんだよな。
あとあと交換できなくなるかもしれないのは困るから、あした昼休みにホームセンターにダッシュだ。
>>134 mSATAはケースにテープ固定したりしたけど、
miniPCIe直で光学ストレージもつけないと
配線が電源のみになってスパゲッティともおさらばだな。
あと、メモリをDDR3Lに対応のやつにしなったのはちょっと後悔。
KBN-I/2100ってmSATA非対応じゃないの?
>>134 mSATAのSSDは熱暴走の報告が結構あるからテープとかで覆わないほうがいいぞ
>>137 インターフェースがmSATAとminiPCIeをそれぞれ謳ってるSSDが手元にあるんで
miniPCIeの方は動くんじゃないかなぁ、多分。
一応両者とも試してみて報告します。
次のプロレス細分化 AMD 28nm Intel 14nm AMDと同じ物ならIntelは4分の1のチップ面積で製造出来ます (゚д゚)ダメダコリア
Intelは微細化しても高発熱だからあまりメリットがない
お、おう
そうだね、消費電力が減っても高発熱だから・・・あれ?
お、おう・・・・? いや、でも、熱の強さならAMDに叶う者などいないはず・・・ 安い、熱い、性能普通 三拍子そろったコストパフォーマーだと思っていたぜ
APUやFXはそれほど熱くないよ。 空冷限界付近までOCとかしなけりゃね
微細化で熱密度が問題になるのは確かだろうけどね。
>>140 できません。ダークシリコン問題で調べなさい
>>144 焼き鳥が量産されてた時代も忘れないでください・・・。
よりによって、Thunderbirdやったもんなぁ。
149 :
Socket774 :2013/08/28(水) 21:57:06.69 ID:H4BFuxhE
▼AMD Aシリーズは高負荷時にデフォルトクロックを下回る不具合が発症 blog.livedoor.jp/amd646464/archives/52344667.html ▼AMD製CPUに重い負荷になるとセグメンテーション違反がランダムに発生するバグが新たに発見 it.slashdot.org/story/12/03/06/0136243/amd-confirms-cpu-bug-found-by-dragonfly-bsds-matt-dillon ▼DragonFlyBSDのマット・ディロン氏、AMDプロセッサのバグを発見 hardware.slashdot.jp/story/12/03/08/0237225/ \(^o^)/
>>148 ああ、あったねぇ・・・
熱くて熱くて、ケース開けて扇風機あてても熱かった
幸いコア自体は焼かなかったけど、俺が焼けそうだったよ・・・
知り合いにコレ面白いよと伝える時にデスクトップ?ノート?で迷った Kabiniてどっち系列でもないよな…
一応ノート向けの系譜よ
意思疎通できない書き込みは内容以前に無視してりゃいいのに。 一応報告 crucial(mSATA)とSuper Talent(自称miniPCIe)のSSDを KBN-I/2100のminiPCIeに取り付けてみたが、Ubuntuインストーラーで認識されず。 UEFIでもminiPCIe関連の項目がないので、 どう認識されているのかとかまったくわからんちん。 とりあえず、SATA変換かましてUbuntuインストール中。
>>154 乙
チップセットがSATA2つしか用意してないからminiPCIe2つなんだっけね・・・
なんで2つなんだろうな 帯域の問題ではないと思うけど 自作マザーだと起動ドライブと光学ドライブ入れたら終わりってキツイ
もともとタブレットメインの設計だからでしょ
そりゃあもともとノート用なんだからそうなるわ むしろPCIeとかなんだとか余計なものぶら下げ過ぎてる一方でシングルチャネルだったりと タブレット用にTDP4W以内にしたいけどキーボード側にGPU付きの変態ハイブリッドノートも作りたいという 広すぎる範囲を1つのチップで賄おうとした結果歪な構成になっちまってる
ブルドーザー系のアーキテクチャよりこっちの方がバランスよくて速そうだね。 無尽蔵に電力使えるのならあっちの方が速いのかもしれないけど。 もうちょっと安くなったら一台組みたいな。
3rdPCはこれで組み込んでみる予定だよ。 ノートより安いし他の部分は自由が利くからサーバーとしても使える。
カビニが低消費電力サバ分野で8コアatomに惨敗する悪寒(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
初期のatomのひどさを知ってると中身への期待薄なんだが、8コアなんて出るんですか
新しい22nmのAtomは新アーキテクスチャで性能が2倍になったらしい。 そっちも気になるから待機中。
両社とも物が出るまで信じられんな
まあ選べるほど出てくれるなら有難い事
167 :
Socket774 :2013/08/29(木) 23:13:46.21 ID:MShvJuDi
BayTrailは9/1発表だから気がつけばもう目前か
電力面よりatomはドライバの酷さが際立ってたからなあ 長らく石がDX10.1(D2D)非対応でXP以下でしか使えなくて(しかも遅い) ようやく対応させたと思ったら今度はVGAドライバがカス 未だにwin8で挙動不審、win7はBSOD そんなの見てたら次のなんてとても怖くて触る気になれん
>>169 次のはINTEL HD4000準拠だからそのあたりは大丈夫じゃない?
まぁINTEL HDそのものがどうなのか知らないけど
JaguarはGCNだからDX11.2にドライバアップデートで対応できるけど
AtomはDX11止まりなのがwindows8.1.環境下では大きな違いになるかもね
Intel系列はグラフィックボード挿すことが前提だからなぁ
この手のCPU使っててグラフィックボード挿すって動画再生支援目当て?
atomをkabiniと比較した話で、グラフィックボード挿すことが前提 なんてこと言い出されても…という気はするね。
intel系は総じてグラが弱いって話の上ででしょ 実際問題、atomはネットトップですら厳しい代物だったわけで win7以降はヤバイレベルだったし
あとちょっとで新型が出るという時期にとっくに廃れた数年前のもの持ちだしてあーだこーだ言ってもな 内蔵GPUなんてある程度のラインまであったらそれ以上はさしたる訴求力は持たないし、次のAtomでそのラインまでは行ってそうだ 逆にGPUとその周りばかりに関心が行っててアンバランスなJaguarの方が今後の方向性とか気になるところ Turbo DockのためにPCI-EとかeDPとかゴテゴテとつけたんだろうが今後もやるつもりなんだろうか GPUも増やし続けるのだろうか 必要なのはCPU強化と省電力化だと思うがどこまでできるか
そのある程度すらなかったんだけどな>atom 今回も結局は同クロック(ATOMはTB有)で追いついてない結果でてるし(約2/3) ある程度で良かったのはXPまでの話で、現状は2Dでも恩恵出るから遅いのは本気でゴミ NOTEだとかタブでどうだとかは無用の話 ここは自作板なんだから
>>175 ところでさ
>とっくに廃れた数年前のもの持ちだして
シーダーは去年ようやくまともにマザー出たわけだが
純正ですら12年3月
こいつのドライバが本気のカスでatomスレですら要らん子扱いされてんのに
誰も3桁番時の爆熱チップセット時代の事なんぞ言ってないだろ
APUスレで鉄腕の妄想スペック持ち出してあーだこーだ宣伝されてもな スレタイ読んでから出直してきなさい
Intelスレで誰にも相手にされずハブられるから AMDスレで構ってほしそうにIntelの話題を持ち込む奴が増えているようだな Intelはユーザ数が無駄に多いからコミュ障な奴もゴロゴロいるようだし困ったものだ。
個人的にはkabiniがデュアルチャンネルメモリに対応していたら一目に購入していたんだけど Intelのほうは5WぐらいでCore 2 Duo並みの性能がでるという噂だし 取りあえずはそっちも出るまで様子見って人も多いんじゃないかな。
>>172 当然それもあるけど、どんなディスプレイ環境にするのかにもよるんじゃない?
>Atom C2000は4モジュールで8基のCPUコアと合計容量4MBのL2キャッシュを搭載 >DDR3/DDR3L対応メモリコントローラやPCI Expressインタフェース,Serial ATAコントローラや >4ポートの1000BASE-T対応有線LANコントローラなどを内蔵するSoC >64GBまでのメモリをサポートする >「Atom S1200」シリーズと比較して、エネルギー効率が最大4倍、パフォーマンスは最大7倍向上した ( ゚д゚) ・・・ こりゃ年末に8コアatom出たら、4コアカビニは完全に死亡確定だな、、、サバだけはマジで多コア効くしなー、、、 (゚д゚)ダメダコリア
NAS用だけどね
サーバセグメント向けのkabiniなんてそもそも作ってないだろ? インテルは64bit arm対抗で作らざるをえないけど 異なるセグメントの製品を比較して何がしたいんだ?
まあサーバーむけってのもあるし、あぼーとんちゃんはAES-NI対応してないみたいだし、いろいろアレ
(`Д´)これからはコア数で性能上げる時代!コア数に力入れてるAMDサイコー!多コアヽ(`Д´)ノマンセー 【コア数】 kabini → 4コア silvermont → 8コア (`Д´)カビニはサバ用じゃないから4コアで十分!! ( ゚д゚) ・・・ (つд⊂)ゴシゴシ m9(^Д^)プギャー
ASUSからE35M1-M PROみたいなのが出るのを期待
(`Д´)カビニはサバ用じゃないしー 40 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) [] 投稿日:2013/08/25(日) 11:08:17.61 ID:JJ/k+u5Z 録画鯖用に欲しいかな SATAは最低6つ欲しい 100 名前:Socket774[] 投稿日:2013/08/26(月) 22:01:01.71 ID:QQJNGJCp せっかくの省電力なんだから、サーバ用途に組みたい。 そうなると、SATAは多いにこしたことはない。 161 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/08/29(木) 18:04:38.26 ID:AeF6vtDw [1/3] 3rdPCはこれで組み込んでみる予定だよ。 ノートより安いし他の部分は自由が利くからサーバーとしても使える。 ( ゚д゚) ポカーン・・・
おまえらのせられるなよー
コリアとかマンセーとか連呼してひたすらコピペ爆撃 そもそもこいつは来る板間違えてるだろ……
__
/ * \ .O―〜,
ヽニニニノ . || ● |
/(●) (●)\ ||―〜'
/^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
/ / | `⌒´ |
>>190 よ靖国で会おう!
( ' ̄\ _/
 ̄ ̄| = ̄ // | |
| // | |
>>188 まあ、そこの文脈で言ってるサーバーは自宅用サーバーでしょうな。
ネトゲ放置も兼ねてるから、最低限のGPU性能も必要なんよ。
なんだコイツこっちのスレにも来だしたのか
よほどヤバくなってきたんだね、インテル
そりゃ毎年Q3は一番のかきいれ時なのに ベンダーはHaswell採用するどころかIvyの在庫処理してるんだもの
A/E2スレから出てくんなよ…
シングルチャンネルとかねーよな それにエリートのマザボは品がない
ECSのkabini板は追加チップもなく、素のkabiniをそのまま味わえる感じなのが好きだな ただ高けぇよ
>>199 どうせ新ATOMもレポ待ちだしECSのは買う気ないしな
月末には出揃って15000円切ってるでしょ
投げ売りだったE-350みたいに5k前後でお願いしたい
最近はデスクトップよりもKabiniや新Atomのほうが興味深い
ASUSのXS-A待ってる COMPUTEX展示のA4-5000搭載マザー
安くなるのはデスクトップ版が出てからじゃないかな- 1万くらいになればE350から買い換える
>>204 エンコでもしないとCPUパワーなんてそうはいらんし、省エネ指向に走るのも有りだからな
209 :
Socket774 :2013/09/02(月) 21:04:39.32 ID:pSfZZEIk
イン厨の皮を被ったアム厨だろ
210 :
Socket774 :2013/09/02(月) 22:06:40.42 ID:KaXZFQNK
PT2とか使いたいならともかく、いまさらPCIボードの新規購入も無いだろう
愛用のPS/2キーボードを長く使いたい、PS/2−USB変換はイマイチ信用できない、ってんで PCIに刺すPS/2カードを買ったが、PS/2端子より先にPCIスロットが消えていくとは予想外。w
マウスなら分かるけどキーボードはUSBでも問題ないなぁ
>>213 マザーの「キーボード押したら電源オン」機能を使うためにずっとPS/2キーボードを使ってるなあ
それUSBでも出来るでしょ
>>214 それロジの無線キーボードやマウスでも出来るんだが
217 :
Socket774 :2013/09/02(月) 23:19:05.28 ID:KaXZFQNK
>>211 ONKYOのサウンドカード使いたいんだYO!
この手のCPUが乗るのはITXだし流石にPCIはなくなるわな このスレとは関係ないけどMicroATXマザーにやたらと載ってるのが困る そんなに需要あるんだろうか
CPUが対応してたらGIGAあたりはPCIを載せてきたかもな
サウンドブラスター刺してます
>>204 性能の伸びもこっちの分野の方が大きいしね。
222 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/09/03(火) 02:11:37.90 ID:MtUNzGSw
自宅鯖用にPS4のような8コアモデルキボンヌ
PS4をどうにかする方がよかったりして
>>224 上2つは如何にも取ってつけたような理由だなオイ
PC業界は艦隊コレクション()で回っているようだ
>>224-226 ツクモの店員の言うとおりだろ
コスパの悪いあれで艦コレデビューとか無いw
同じ金を出すなら、H61とi3-3225の方が遥かに高性能
今月半ばに他のメーカーから出るみたいなこと言ってたのが居たけどマジなの?
他のメーカーってもASRockくらいじゃね MSIとスッパイルはでるのだろうか
APUスレやFXスレで頻繁にi3がいいとかレスをみるが、決まって一番新しいi3を指すよな。 性能をあまりふるえないあ初期のi3は無かった事にされているようだが何故なんだい?
>>231 もう32nのi3なんて売っていないからな。売っていないiと今売っているAPU比べても
すごく良いのにカビ搭載マザーやNUCってあんまりでないな。
カビマザーかなり売れているらしいのに。
カビはNUCには最適なのになんで色々出てこないんだ
ギガがカビヌック出すじゃん
KBN-I/2100 (V1.0)とGA-E350N WIN8って性能はどっちがいいの?
IPCとクロックだけで判断するならE-350
>>224 もう箱に艦これの絵でも描いたら馬鹿売れしちゃうんじゃない?
おまけで確実にアカウントとれるようにとかしちゃったりして
237 :
Socket774 :2013/09/03(火) 20:40:24.07 ID:GGXBwPek
>>231 FXスレで性能を語る場合、4100が基準になるのか?
>>236 多少売れるかもしれんが艦これの側になんのメリットが
239 :
Socket774 :2013/09/03(火) 20:51:14.16 ID:ZJWfPe4N
>>231 うちのA8-3850、MacBook AirのHD 5000に買ったり負けたりだけど、良いAPUだよ
さすが最高峰APU、3850!
固有企画ってなにもかも変だなw 独自規格か
NUCは規格というより企画だろ
nucって言うとIntel様がプンスカするから nucっぽい奴って言っておいた方が良いよw
A'M'DのNUCということで、MUCなんていうのも良いと思いますぞ
GIGAのならBRIXでいいじゃないか
ギガバイ子はぶりっ子です
247 :
Socket774 :2013/09/04(水) 12:50:07.21 ID:EX+MHXEm
ヌックですぞぉ!
IntelのNUCってでかすぎだよ AMDのAPUなら胸ポケットに入れられる小型のものが楽にできるのにって、AMD関係者は あのサイズに唖然としているよ。 さすがモバイル系に超強いAMD
10W未満のPowerPC 7447 130nmと同じ筐体を使い、 わずか31Wという超省電力Core Duoを収めたMac miniはすげー熱くて苦労したぜ NUC並の性能を出すならリチャード必須だからな
Kabiniはたしか100円玉とほぼ同じサイズだっけ?
>>249 i7やi5だとリッチランドクラスかもね
i3-3217UはG1610以下の性能だから、マルチはKabiniより遅いかも
はよKabiniのマザー出揃ってほしい 出来ればECC使えるのも出して欲しい
ECC使えるのって組込向けのGX系だけだろ
これならテレビに刺すたいぷのでいいんじゃね
257 :
Socket774 :2013/09/06(金) 17:25:44.28 ID:9tPKf0wk
スマホをテレビに挿したらパソコンになったりしないの?
>>257 androidOSをパソコンと認定できるなら近い状態にすることは可能
モトローラにそういうのあったでしょ
んー、ARMじゃなくてQorIQならよかったのに...
Raspberry Piあたりを狙った価格帯で何で出さないのか。
>>80 + +
∧_∧ +
(0゜・∀・)
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +
2100のWEIが3.0でE350が3.8
うぇーい
E350のプラットフォーム全体でのTDPが21W E1-2100はワンチップで9W そう考えるとよくなってるのかな。 ちなみにうちのKBN1-2100はCUIのLinuxしか使ってないけど 90WACアダプターでワットチェッカー読みで最大14Wだな。
>>264 In-Winのケース付属でアイドル時9W、負荷時14(稀に15)W位だからだいたい同じだね。
E350はGigaのITXでK10statで絞ってもアイドル20切れなかったよ 性能と省電力性のバランスで3000か5000の板欲しいね
267 :
Socket774 :2013/09/08(日) 10:24:21.75 ID:q9ZHdnpl
__ / /≡≡≡≡=- /も./≡≡≡=- / う/≡≡=- /来/≡=- /.ね/=- /え./- /.よ/ / !! / トメロッテ アッ ゴルァゴルァ ./ ̄ ̄ (Д´ )≡=-ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ≡= ヽ(´Д`;)ノΣ ≡≡≡=- U┌/ )□─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─ ─| ̄ ̄ ̄| ≡≡≡≡=- ◎└彡−◎ . ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄ ブチ  ̄◎ ̄
(゚д゚)今度mini-ITXでPC組もうと思ってます 今はM-ATXケースです Atomで組む予定です みんなよろしく
いかにもスレ違いだねえ
いや、スレに一人位Atom持ってるやつがいれば、 ベンチの比較とか出来て便利だろ?
いや、持ってるひとゴマンといると思うし。俺も持ってるし。
∧∧ /⌒ヽ) ソカワカッタ i三 ∪ ○三 | (/~∪ 三三 三三 三三三
この機会に君もAtomとKabini揃えればいいじゃん
∧_∧
(´・ω・)∧∧l|l
/⌒_つ⌒ヽ)
>>273 ( ( )
""""""""""""""""""""
(゚д゚)イヤーいま一台持ってるし、流石にあと2台はきついなー
(゚д゚)このスレの人たちは優しいな、しばらくここで厄介になろう
Richland/Trinityスレ荒らすだけじゃ飽き足りずこっちまで来やがったかめんどくせぇ
(;゚д゚)送り狼が来たか
省電力スレだし、AtomやモバイルC2Dは一通りやった人が多そうね。 残念なのはintel側の組み込み向けドライバが死んで、まんまチーム解散しちゃったことだわ。 現状、期待できるのはAMDのスモールコア統合チップなんだから仕方ないべ。
Z2760のタブレットとE450のノートなら持ってるけど
荒らす奴も荒らしの相手する奴もどっちも要らないからとっとと出てけよ
KBN-I/5200って5、6000円ぐらいじゃないと インパクトないと思うんだけどなぁ。 せめて1万切りはしてくれないと厳しいと思う。
>>277 優しくされた事に恩を感じてるなら、ここは荒らさないでおくれ。
おまいさんも根っからのクズじゃないだろ?
>>285 6000円までは望まないけど
15000円は切ってないと割高感がなぁ
SoCで1チップ構成になったのに TSMCのラインが高いのか知らないが。
Bobcatは大量で出せてたから単価も相当落とせたんだろうが Jaguarは全然出てこない、たまに出てきても2コアばかりというところを見るに単に歩留まり悪くて単価が高いってことだろう クロックとTDPとかコアの電圧を見ても厳しそうなのが分かる 数を出して安くばら撒いてナンボみたいなものだし、数が出せなきゃコストも下がらないわな
とれるチップ片っ端からゲーム機に回してるから自作用に来ない
さすがに別でしょ もとより生産が少ないから高いという、Bobまんまの流れ。
292 :
Socket774 :2013/09/09(月) 05:26:45.97 ID:2YncQKme
円安だから仕方ない
>>291 マスクパターンは違うだろうけど
ラインは共用だろうからほとんどゲーム機用に振り分けちゃってるのでは
あと半年は我慢の待ち
PS4来年の2月らしいからな
ゲーム機の選別落ちがそのうち来るよ
ゲーム機のはいろいろカスタムしてあるし、そういうことはできないんじゃないの
298 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/09/10(火) 08:24:40.43 ID:B12r98uN
8コア8GBGDDR5鯖に使いてー
意味はないが、ロマンはある
8コアなら意味ないことはないんじゃね
32コアとか64コア欲しい
ESRAMオンダイ自作マシンほしい
303 :
Socket774 :2013/09/11(水) 15:59:48.36 ID:s9jSnxTU
KBN-I/5200売り出されたんだね。 もう少しSATAポート欲しい人は IPC-FT3GS、KA5200-ITX待ちかね?
304 :
Socket774 :2013/09/11(水) 16:46:13.90 ID:VZEGxqxI
305 :
Socket774 :2013/09/11(水) 18:01:40.05 ID:o8WetvMU
983 名前:Socket774 [sage] :2013/08/20(火) 23:48:35.95 ID:46mIMoU7 ここAMDスレだぞ?Intelの話題出してるやつはスレタイも読めないぐらい知恵遅れなの?
22nmプロセスしょっぱすぎる ホントに22nmで作られてるのかよってレベル
CPUベンチの結果を貼らないあたりCPU性能ではあまりに差が大きすぎるのか まあ別にいいけど
CPU性能と言ったらシングルスレッド性能しか認めない
って人にとっては大体ダブルスコアだね
コア数倍なのでマルチスレッドになると同等になるけど
こんな低消費電力路線のモデルでもわざわざコア数重視した設計なんだからそもそもコンセプトが違うよ
>>306 22nm(当社基準による)
こういった製品はGPUよりCPUのほうが大事ですし。
>>304 本来は3GHz以上を狙えるアーキテクチャですから<Ivy
TDP35W、22nmなのにTDP15W、28nmとこの差で良いのかよ
>>309 それはある程度のCPUがあった上での話じゃないの
ジャガーはある程度に達してるとはちょっと思えない
IPCを考えると下の方のモデルでも定格1.5GHz位は欲しかったな
おっと、CPUとGPUを逆に読んでいた すまんかった
鯖使用しか考えてない人間なら消費電力だけで選べば良いけど ネットの現況でもFullHD級の重い動画が散見されて、近い将来4K2K到来が確実なのに dGPUの追加が難しいこの手の製品で内蔵GPUが弱いのは辛い
そのころには何世代か進んで問題なくなってるんじゃない というかBayTrailって4K2Kも再生できたような
再生できると快適性は別だろうな ま、両意見ともどうとでも言えるから平行線だろう
A6-5200だとFlashでの4K再生はカクついて無理だったぞ 8Kは再生すら出来ない
>FullHD級の重い動画 こんなこと言ってる時点でもうね お前はいつの時代の人間なのかと まあ4K2KでどうなるかはわからんがフルHDの時はデコーダの進化も普及と同時進行で フルHD普及初期だと再生がキツかったような環境でも、人それぞれだろうが 扱いたくなった時にはデコーダやソフト類一新すれば楽々再生なんて状況も十分にあり得た 4K2Kも現時点でもコンテンツはあるが皆が皆見てるわけじゃないだろ なるべく性能高い方がいいのは確かだがどうなるかわからん未来のこと気にし過ぎても何も買えない
4K2Kもいつかは普通になるんだろうけど、 その頃にはKabiniは数世代前のプロセッサになってるだろう。
あとFlashでの動画再生はそのプレーヤーの実装にもよるから、詳細が分からないとなんとも言えないかな。 例えば、ニコニコ動画だとQバージョンだけアクセラレーションが効く。
新Atomすげーな
意外とJaguarが健闘してる AtomはGPU改善でブラウザのレスポンスが一気に改善した感じ
324 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/09/12(木) 10:40:47.13 ID:zKqnt8Ot
まーたAnandtechか(笑) 環境もまともに揃えないで比較しちゃうような池沼サイト、参考にもならんよ
今回のAnandはAtom相手にTDP15WのKabiniを用意するほど太っ腹なのに 対抗になるであろうTDP3.9WのTemashはこのKabiniのコア数半分周波数2/3だっけ
A4なんかよりA6に興味がある
>>325 つまり、新atomはivyセレを軽くちぎる性能ってことか!
anandのやり方で測るならAtom=i7位の性能だろうね
>>325 A6-5000と比較するとCPUはコア数、L2キャッシュが半分、クロックは2/3、GPUはSP数は同じ、クロックは45%になってる
と考えるとA4-1200とZ3770との差はCPUはシングルスレッドが2/3、マルチスレッドで1/3くらい、GPUは同程度かちょっと上くらいになるのかね
TDPは出てないがタブレット用だし今までに出た情報通りTDP2W位だろう、実消費電力もZ3770のほうが下だと思われる
まあ初めて本気出して作ったAtomなだけあって5年前から殆ど変わってなかった今までのAtomとは文字通り数世代離れてる感じだな
でも結局は自作用に降りてこないとこの板では何の意味も無いという
Kabiniの対抗は7.5W-10WのBay Tail-M、Dになるけどね
とりあえずIntelのSDPとIntelのTDPが同じ値を意味するとは限らない 計算方法すら明かされてないしな。
Ivyとatom系では計算方法が違うそうで>TDP
どう違うのか教えてくれ
●Intel 熱設計電力 (TDP) とは、商用ソフトウェアを実行している間の、 最も熱を発生しているときに、製品が消費する電力の最大値に 近い値を意味する。 シナリオ・デザイン・パワー (SDP) は、 主流となっているタッチファーストでの利用を表すための付加的な熱量基準です。 PC やタブレット PC のワークロードにおいてパフォーマンスとモビリティーの バランスを取ることで、機能拡張など、熱量に制約がある薄型設計の可能性を広げます。 などとintelは意味不明なことをばかり言っている ●AMD AMDのTDPは、製品のラインアップを決める際、実際に動作するシリコンが出来上がってから 実測でTDPを決定している。具体的には、市販品や一般に公開さ れているソフトウエアのうち エンコーダーや数値演:算などCPU負荷が高いものを「TDPアプリケーション」としてまず選定する。 TDPアプリケーショ ンで発熱量を測定して、およそのTDPを見積もったあと、 温度を上げるだけを目的に作られたAMD製ソフト「ThermNow!ユーティリティー」 でさら に発熱を検証していく。 ここで使うTDPアプリケーションは、定期的に見直しており、 常に最新の「高温になる」アプリ ケーションを判定基準として使っている。 シリコンサンプルで電力を実測してから、製品ラインアップで予定されている 最上位モデル(最大周波数)での電力を算出したうえで、 さらに十分なマージンを加えて製品シリーズのTDP値を決 めている。
よくまとまってるね
まあ、この性能レンジだとAtomのバランスの方が実用的ではあるねぇ。 省電力系にもhUMAが降りてきたらまた話は違ってくるかもしれないけど。
どの性能レンジだよ
日常作業においてCPUをボトルネックとして意識させられるレンジ。 旧Atomの場合GUIにも苦労するヘボさだったから、AMDのバランスにも 意味があったけれど、一応その線をクリアしてフルHDの動画をそれなりの 画質で再生出来るなら、それ以上要求されるような使い方は想定しない、 その分CPUにトランジスタと電力を割く、というのは最大公約数として正しい 選択に思える。
素直にセレロン買えばよくね?
SDPがどうとか言ってないで各レビュー見れば? ARM対抗としてタブレットで使用するのに全く問題ない消費電力と評されてる AMDのゴミはタブレットに載せてもバッテリ持ちませーんwww
突然どうした
自作板なんだしタブレットに載せて電池がどうこうとか気にしないだろ
タブレットに GPUパワーが欲しけりゃAPU CPUパワーが欲しけりゃAtom それで十分じゃないか
348 :
!ninja :2013/09/12(木) 21:36:22.83 ID:zKqnt8Ot
いくらステマしても、atomなんてウンコは要りません
タブレットはWindowsやAndroidで欲しいと思うものはなく、 iPadでいいというのが正直なところだな。
泥タブは混沌としすぎてる感が…
ここは他のAMDスレと違って平和だと思ったのになあ(´・ω・`)
>>338 TDPアプリにOCCTは入ってないだろうな。
顔文字の糞野郎ここにも来るのか
デスクトップ版Kabiniってほんとにでるんかな A4-5350とかなんとも中途半端なモデルナンバーだけど…
それだったら一体型とかで出るんじゃね
つーか今月ECS以外のマザーが出てくるんじゃなかったのかよ
357 :
Socket774 :2013/09/13(金) 20:47:06.30 ID:/lThg2zK
アスースだけでもいいから出してくれ 他のメーカーはどうでもいいよ どうせアスースばっかり売れるんだから
2GHzでさらにファンレスにできれば最高。 CPUクーラーみたいなもんだから、付け替えできるようにしてくれないかな。 そうしたらサブPCで使いたいのに。
2GHzの2コアが無いな 1.65GHz以上になると急に発熱するようになるのかな?
TDPの跳ね上がり具合を見てもそうなんだろう
その辺はいつものリビジョンアップに期待するしか無さそうかな。
跳ね上がりはマージン取ってるだけでしょ TDPの基準はAMDの方がIntelより厳しい(高め)
KabiniはTruboCore無いからそんな熱くはならだろう
364 :
Socket774 :2013/09/14(土) 16:13:24.42 ID:KQN8H9vt
>>362 また150W超える65W APUをディスってやがる
HSAとか夢見るのもいいけど ムーアの法則終了なりTSMC大躍進なりで インテルのプロセスルール優位性がなくなるまで なんとか持ちこたえるのが基本だよね
スレ間違えた
>>364 事実だからしかたない。
KabiniもCPUGPU両方ブン回したら消費電力けっこういくんでね?
368 :
Socket774 :2013/09/14(土) 19:05:54.42 ID:Y0OIqtjd
>>367 CPUとGPUが同時に負荷がかかることがないことが前提の設計らしいからな
369 :
Socket774 :2013/09/16(月) 16:37:23.08 ID:UGb8s7S8
色々悩んだ結果 AthlonIIX4を1.6GHzで運用して中途半端なマシンにした
370 :
Socket774 :2013/09/16(月) 17:37:14.15 ID:ffB5uMax
9月半ばに他のメーカーから出るって言ったの誰だよ!
まだ半ばの半ばだぜ!
>80はもう一生許されないな
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡| V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 出す・・・・・・! / 二ー―''二 ヾニニ┤ 出すが・・・ <'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 9/12以降と言っただけで /"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 発売日の指定まではしていない | ===、! `=====、 l =lべ=| . | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを |`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも | / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい . | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ |l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・ . | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば !、 _,,..-'′ /l | ~''' 発売は9/12以降なら ‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 10年後 20年後ということも -―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
375 :
!ninja :2013/09/16(月) 19:54:22.10 ID:KX4BE5zY
利根川ってほんとひでー奴だなw
こりゃ一本取られましたな
正論すぎた
▼AMD Aシリーズは高負荷時にデフォルトクロックを下回る不具合が発症 blog.livedoor.jp/amd646464/archives/52344667.html ▼AMD製CPUに重い負荷になるとセグメンテーション違反がランダムに発生する極めて深刻なバグが新たに発見 it.slashdot.org/story/12/03/06/0136243/amd-confirms-cpu-bug-found-by-dragonfly-bsds-matt-dillon ▼DragonFlyBSDのマット・ディロン氏、AMDプロセッサの致命的バグを発見 hardware.slashdot.jp/story/12/03/08/0237225/ \(^o^)/
来年の9/12までにはなんとか・・・
だんだん末期のVIA/SiSスレ臭がしてきたな・・・
再来年にはきっと…
利根川がここまで正しいとは・・・
AMDのちょい遅れは日常茶飯事だしなあ
ちょいと2年くらい遅れたな
確かに二年前に今のAMDのCPUが出てたら大騒ぎだな
卒業が?
388 :
Socket774 :2013/09/17(火) 18:31:46.47 ID:ZK69a7Mb
Kaveriが2013年12月に出る、という噂について これは当然AMD時空であると考えられる AMDは商用CPU初の5GHzが2013年夏(AMD時空)に出荷されると言っているが、商用CPU初の5GHzは2008年春に出ている このことから、地球時間2008年春=AMD時空2013年夏であることがわかる また、2010年末に登場予定のLlanoは2011年夏に遅延したが、AMDは「予定通り」と述べていたことから、AMD時空の年末は地球時間の夏になることがわかる AMD時空では5年の差が無いに等しくなり、年末は夏を指していることが証明される Kaveriは AMD時空2013年12月=2019年夏に発売が開始されると思われる
ネタふりもないのにコピペ貼ってどうする
5200安くならんかのう。
ならぬことはならぬものです
5200静かにならんかのう。
電源入れなきゃ静かですよ。
お前もな
>>392 電源のファンを取り除けば静かになるぞ。
よし、HDDのモーターを取り外してみよう。
そうさ、電源以外のファンはいいのかよっ CPUファン、ケースファン、外せる箇所はまだまだあるっ
とりあえずケースの通風孔をふさいでしまえば音はかなり遮断される。 冷却はノート用のすのこたんでも下に敷いておけばいいだろう。
むしろPCを裸族にしちゃいなよっ そして、自分と一緒に扇風機をあててあげれば冷え冷えだぜっ
おまえらどーすんだよこの流れ
しょうがない、一個だけ、一個だけファンを緩そう
音が気になるならチップセットクーラーに換装しちゃえよ。 できるのか分からんけど。 atomのときはファンレスだったやつをファンつきのチップセットクーラーに換装したよ。 そのままだと熱々だったんで。
熱くなるAtomって不良品じゃないの
前のAtomはチプセトのほうが熱かったんじゃなかったっけ(おぼろ気) IONはけっこう熱かった
IONもNM10も極熱でしたよー 某プソンの社員が230+NM10でもFAN無はエアコン必須ゆうとりますたー
408 :
!ninja :2013/09/19(木) 17:30:00.63 ID:22TuGFEI
athlonIIでもファンレスいけるのにatomって悲惨やね 今なら5200か7600Tでファンレスしたい
アトムは燃料がアレだからなぁ しっかり冷やさないとメルトダウンが怖い
最初のAtomオンボの純正マザーって、CPUとチップセットのヒートシンクの 高さが合わない上に、チップセットだけファン付いてたっけ。結構不便だった。 2代目になって、CPUとチップセットのヒートシンクが同じ高さになって組みやすくなった。
412 :
Socket774 :2013/09/20(金) 02:56:51.55 ID:LTBPt8Mq
E1-2100でもyoutubeのフルHDはストレスなく再生できますか?
ムリ(・ω・)ノ
E系統だと、Bru-rayもカクついてる。 E2は試してないので分からんけど。 ターミネーター2のBru-ray見た時、E-350とE1-2100はカクカクッの繰り返しでした。 コマ送りみたいと言えばいいか(ちょっと違うけど)。
Blu-RayなんてCシリーズでもカクつかんだろ E-450を825MHzにダウンクロックしても再生できるんだが
>>414 GPU再生支援効いてる?
ソフトウェアでやってるならそんな感じだろうけど
>>414 再生支援が効いていればそんなことにはならないと思う
P4の2.4Cと4350の家族マシンを再生したやつで十分イケるから
ファスト、TDP 9WのE1-2100を搭載したCube型ベアボーンキット「FK21SD」発売
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/0920/44572 > 株式会社ファスト( 本社:東京都千代田区)は2013年9月20日、
>E1-2100をオンボードさせたMini-ITXマザーボード、ECS「KBN-I/2100」を採用したCube型ベアボーンキット「FK21SD」を発表した。
>発売は9月25日で、市場想定売価はオープンプライス。
ガワがやだなあ・・ もっとシンプルにできんもんかね
>>418 アイアンマン(中国製)みたいなツラしてやがる
>>419 そう毛嫌いせんでも・・・と思いながらご尊顔を見てみたら、あまりにダサくてワロタw
メインターゲットであろうアメリカ人からするとかっこいいのかねえ…
たしかに省電力・省スペースのガワじゃないよね。
Kabini板こないかな
ECSがあるじゃないですかー
それじゃないのがほしいんだ
ECSのはSATAポート少ないしmSATA非対応だし ホント使えない子よね
で他社製品は何時になったら
431 :
!ninja :2013/09/23(月) 20:31:45.42 ID:XZO4Et3+
>>416 >>417 >>420 そーいえば確認してなかった・・・って思い出して確認したら、
GPU支援外れてた。すんません。
E1-2100は職場に持ってったから確認できてないけど、
E-350のサブPCみたら、GPU支援のチェックが外れてた。
チェック入れたら、T-1000がグネグネ動きましたよ。
お騒がせしました。
まぁkabini自体がSATA2ポートだからなぁ 追加チップでも載ってたほうがいいってのはわからないでもないけど、PCI-EもminiPCIもあるから自分で増設できるし
ECSはECSってだけで対象外
Kabiniは、できればASUSで、さらに欲を言えばMATXか、DTXのも出して欲しいところ。 しかし、ECSは以前は安売りメーカーだった気がするけど、最近は価格が高めだね。
さらによくを言えばファンレス
安いのはアスロックだと思ってた
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < 新製品まだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 愛媛みかん |/
安いのがAsrock 安っぽいのがECS
440 :
!ninja :2013/09/24(火) 22:37:08.97 ID:GLuUAaxj
変態なのがAsrock 死に体なのがECS
変態なのに安い・・・・それって最強じゃないか?
変態は地雷も含むからな E350のマザーとか付属CD入れるとBSODになるって有名だったやん (RADEONドライバが古かっただけだが) あとCPUオンボはあんまり安く無いよ 安いのはソケットCPUの時だけだと思う
443 :
Socket774 :2013/09/25(水) 23:50:44.78 ID:0pAaNzwN
なんでこんなケースを使うのかと思って代理店のファストのサイトをみたら、 IntelからAMDまでベアボーンでずっと使いまわしされているみたいだね。 しかし、KBN-I/2100単品よりベアボーンの方が安いって、 もう売れずに困ったケースの在庫処分のためとしか・・・
445 :
!ninja :2013/09/26(木) 00:00:47.62 ID:6XV/g08J
せ、せやな……
だが1GHzだ
良く見たら単品よりは2000円くらいは高かったですね。
448 :
Socket774 :2013/09/26(木) 00:08:03.46 ID:6SztljWA
なぜかIDが変わっているけど、
>>444 >>447 は私です。
ECS KBN-I/2100単品が11,800円前後で、ベアボーンは13,980円だったので。
2万円のほうのMBと勘違いしてました。すみません。
ダサいケースは処分に労力が要るからタダでもいらない…
ゴミケース、タダでもいいから引き取ってほしい。 家に大量にある…。 そんなサービス誰かやってくれないかなチラチラ
送料は自費だがpcを無料で処分してくれるところは有る
>>443 KBN-I/2100とMA-280Gの組み合わせにしたんだけど
フルハイトの拡張スロット欲しくなったから、
最初からそいつにしとけばよかったと思ってなくもない。
455 :
Socket774 :2013/09/26(木) 06:17:10.74 ID:sTb7HOCp
>>443 なかなかいいね。電源ファンは静かかな?
>>443 RS232C端子にD-Sub端子までついてるってITX機でも需要あるのか?
457 :
sage :2013/09/26(木) 08:30:07.41 ID:JQYJVbz8
>ECS KBN-I/2100単品が11,800円前後で、ベアボーンは13,980円だった そのことで ベアボーンのケースが如何にも安物(信頼性が低い?)ということが分かるな
ベアボーンに信頼性はほとんど関係ないだろう。 顔をぺったんこにしたようなズゴックっぽいシャーシデザインのダサさは俺の趣味じゃないが
コンパクトが売りの規格なのにケースの装飾ででかくなるのが本末転倒だよね。 アメリカさん好みのデザインなのかもしれないけど。
ああいうのってゲーミング向けのフルタワーケースでよく見る傾向だよな シャーシデザインはシンプルなのが一番いいのに 何故へんてこなデザインばかりになるのかわからない。
そもそもカビって需要あんの? Llanoとmatx、itxメインボードで組み合わせれば最低限システムでidleは20〜25W前後 それでいで性能・拡張性ははカビ以上 Llanoはいくらでも中古に出るしケース(も中古)は選び放題
まぁ3rdPCや遊び目的のサーバーPCぐらいだな。
>>461 自分が欲しいのは18WなE350のファンレスマザー後継の、
15W前後のKabiniファンレスマザーだな。(出る気配がまったくない…)
今出てるECSのファンレスだと総合性能でE350を超えてるか微妙なので、食指が動かない。
待ってる間にAtomで似たようなのが出てしまいそうだ。
464 :
Socket774 :2013/09/26(木) 15:00:37.62 ID:YZDck8GT
>>461 Jaguar+GCNっていまAMDで一番熱い組み合わせだと思ったんだけど、出たものは微妙だよね…
CPU2.6GHz、GPU256spでデュアルチャンネル対応の石とか出て欲しいな
Bobcatよりクロックが下がってたりメモリがシングルチャネルだったり色々と残念すぎた
467 :
Socket774 :2013/09/26(木) 17:09:46.08 ID:YZDck8GT
469 :
!ninja :2013/09/26(木) 18:13:21.80 ID:6XV/g08J
メモリをデュアルチャネル、SATA8つを1万でおながいします……
メモリも多チャンネル 低クロックで動かしたほうが省エネなんちゃう?
使わない方が省エネなんちゃう?
>>465 来年にはゲーム機の奴をさらに進化させた奴をデスクトップ向けに出すよ
Jaguar8コア、Huma対応、GDDR5M、GCN2.0が来年には出るんじゃないのかな
むしろ取れるチップはほぼ全部ゲーム機に回されそう デスクトップ向けなんて出したところで数出ないし
なんだ、デスクトップ版もちゃんと作ってくれるのか。 安心安心。
>>475 E-450の後継はA4-5000じゃね?
モノが良くても、もっと選択肢が増えない事には。
>>470 俺もその辺り知りたい。
dual channelメモリ1.2GHzな石とsingle channelメモリ1.6GHzだとどっちがCPUの消費電力低くできるんだろう?
>>472 それは期待できますね
TDP100Wくらいでしょうかね?
fk21sdとやらを買ってきた。 今、osインストール中。
エクスペリエンスインデックスの結果が気になる
>>455 これに使われてるケースのレビューで、
特に静かではないというのは見たことがある。
483 :
480 :2013/09/27(金) 01:01:47.16 ID:oYJOsNUN
Youtubeやニコ動を観るくらいなら問題ないかなぁ? しかし静音ですらないんじゃ鯖や茄としてもイマイチ
>>478 メモリI/Fはパラレルなので消費電力は基本的にドライブする幅に比例する。
だからシングルの方がメモリ回りの消費電力は小さいよ。1600/1333なら基本的にメモリコア電圧も同じだし。
シリアル化を目指したFB-DIMMは発熱のせいで逝ったのだ・・・
■AMD Aシリーズ総括
マルチコアテスト時の結果は、同じ物理4コアのi5-3570Kの約半分。
それどころか2コア4スレッドかつTurbo Boostなしのi3-3225にまで負けてしまった
CPUコア自体の処理効率はインテル陣営に遠く及ばない
TrinityはCore i3にも大きく水をあけられた
コアあたりの処理効率の低めなTrinityではスループットが稼げない
演算性能はCore i5の半分程度なのに、消費電力は3割増し
CPUのワットパフォーマンスはかなり悪いと言わざるを得ない
Trinityは「安いだけのCPU」という評価が適当
Core iやLlano世代からあえて乗り換えるだけの魅力はない
ttp://ascii.jp/elem/000/000/731/731367/
488 :
Socket774 :2013/09/27(金) 13:08:52.27 ID:ojUgk4aj
>>483 プロセッサしょぼすぎ
やっぱ1GHzじゃこんなもんか
これじゃ使い物にならんわ
489 :
Socket774 :2013/09/27(金) 13:59:33.50 ID:P69qgx5N
C-60が2.7だからだいぶ増えてるじゃねえか
JaguarはIPCが15%増だから、だいたい公称通りの性能向上だね
その値段でクワッドのなら買うのに
動画系とかがメインなら問題なさそうだね 良くも悪くもC-60辺りの後継かなあ
ケースをISK-110にしてくれたら買うのに
>>492 なにそのファンレス、かっこよすぎじゃないか。
496 :
Socket774 :2013/09/27(金) 19:24:24.27 ID:P69qgx5N
システム全体の消費電力が下がってるはず。 C-60が35Wくらいだとしたらこいつは15Wくらいに。
>>495 今更なんだが素で感激してるんか?
というのは置いといて、このクーラー外して別のマザーに付けたりした報告ない?
D510MOの茄子兼録画鯖をFK21SDに変えたらメリットある? とりあえず、 ・USB3がオンボードに ・PT2⇒PT3で、分配器が減って配線スッキリ ってのはあるけど、多少は省電力になったりパフォーマンス向上したりします?
499 :
Socket774 :2013/09/28(土) 06:11:19.10 ID:j3fogpzL
性能が倍かつ消費電力は半分以下 CPUとGPUとFCHを統合し機能も最新の物にしたのがデカイ
atomの話ね>GPU無いの
ローエンドでも手抜きしないおかげでE350マシンが今も現役です 5000か3000はよう出てくれ…
ZBOX NANO XSかBRIXあたりではよA4-5000かA6-5200で出してくれんかなぁ・・・ ASUSのA4-5000なXS-AもあるみたいだけどPCI-Eスロットもないんじゃぁ、NUCサイズベアボーンで済むからなぁ・・・
>>499 なるほど。ありがとー。
この目的なら、安くて良さげですね。
ファンはもしうるさかったら、替えたらいいか。。
>>502 ダイ上に2チップ載ってるんやったかな
>>505 映像出力が滲むってレポもあるんで、確認してからのほうが良いね。
>>506 アナログ出力?
うちでXL2410TにアナログRGBでつないだときは問題なかったよ。
DVIやHDMIで滲むとか基本的にはないよね。
>>498 D系のATOMはEISTがないのでアイドル時にあまり消費電力が下がらないらしい。
ので、アイドル時の消費電力は特に低くなると思う。
でも、必ずしもそうと言いきれないベンチも見た覚えがあるから、断言はできない。
>>506 5200のほうはHDMIで滲むってレビューにあったよね
映像出力側だけでなくモニタ、ケーブル、映像設定、ドライバ、相性問題と 色んな要因があるのに原因が5200だとすぐ分かるもんか?
>>508 atomはデスクトップ用(Dxxxや-D)はc0とc1ステートしかない
最新のでもそれは一緒
HDMI接続だとデフォルトでアンダースキャンに縮小表示される余計な仕様のせいで、 縮んで見えたという可能性もありそう。 あの仕様やめてほしい。
>>512 あ、縮んで見えたじゃなくて滲んで見えたの間違い
>>512 アレなんなんだろうな
直す気はないようだが
515 :
!ninja :2013/09/28(土) 21:11:05.89 ID:kJQVVaps
またいつもの、ピクセル形式が限定RGBになってる初見殺しじゃないの
>>514 デフォルトでオーバースキャン状態になってる一部のテレビの為に
見えない部分があるよりは小さくなっても全体が見れた方がいいという判断かな
中には解像度フルHDのテレビでPCの出力をフルHD以下にすると
設定弄ってもオーバースキャン状態を解消出来ない酷いテレビとかもある
>>504 ZBOX NANO AD10使うてるけど今のBRIXだと拡張端子少なすぎるから
やっぱNANOで出て欲しいUSB3.0x4とかで
519 :
Socket774 :2013/09/29(日) 09:54:38.72 ID:eV3mwwiz
AMDさん、E-350以外にもMini-itxで何か新しい省エネAPU出しておくんなまし
A4-4000でいいだろ
522 :
Socket774 :2013/09/29(日) 10:32:21.79 ID:eV3mwwiz
>>521 カビに高くないですか?
出来ればもう少し安いのが欲しいなぁ…なーんてサーセン。
Kabini安くなったら買うか考える
E-350も出始めは今のKabiniのMBと価格的には大差なかったような・・・
526 :
Socket774 :2013/09/29(日) 12:42:55.49 ID:WOAfJGtu
>>433 のベアボーンについての勝手な推測
809 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/09/26(木) 14:31:41.50 ID:qu1GkLab
E-350の時みたいに安売りしちゃうとそればかり待つようになるから
苦肉の策で安売りせずに在庫処分しようとしてるのかもな
>>526 現段階で安売りする理由もないからじゃないかね。
安く入手したいなら値下がりを待つしかないという話ですよ。
それが半年後か1年後かはわからないけど。
割高なのはデスクトップ版じゃないからだろ いま出てるのはモバイル版を流用してるだけだから
ん?
こ?
Displayportで3画面とか変態すぎるわ
売れるんだろうか
Trinityにそんなパワーがあると思えないんだが大丈夫か?
どんなパワーが必要なんだ?
白鵬の三分の四
そら三画面で3Dゲームは無理だろう……
>>535 これ内部sataをそのまま引っ張って来てるだけしょ
AMDはsata周りについてはインテルより気が利いてると思う
それだけにkabiniのsata2ポートが残念すぐる
ISK110で運用してる俺には2ポートで十分だった
小型ケースに高回転ファンというものばかり。 大型ケースにちょこんと乗せたいんだ! 完全ファンレスの出しておくれ。1Gじゃないやつ。
飲んだ勢いでkbn-i/5200ぽちったお
547 :
Socket774 :2013/10/04(金) 09:26:11.05 ID:hOYr3aXj
A6-5200のレビューがまだ無いんだよなあ
549 :
Socket774 :2013/10/05(土) 19:56:55.72 ID:3APHCjJg
ちょっと聞くがE-350とかE2とかで DUAL GRAPHICSって出来たっけ? なんか調べてもAシリーズのことしか出てこない。 FM1のE2とかはAシリーズと同じ設計だよね。 それともE系だと無理なんかな?
AシリーズでもA4とかの下位はDG未対応だから、Eシリーズも対応してないんじゃないかなあ
552 :
549@自宅 :2013/10/05(土) 20:48:34.52 ID:tnVLzizx
あーそうかAシリーズでもA4はDGできないんだっけ。 それは忘れてた。ということはEなんかができるわけないな。 HD6570が余ってるから、安くマザーを調達して同時利用できれば なんとなくオトク感があって満足感があるかな、 とか考えたんだけど、しょうがない諦める。
>>552 Llano系のA4ことなのかどうなのかよくわからんけど、DGできなくてもGPU追加は意味はあると思うよ
今となってはA4のGPUはたいしたことないんで、普通のCPU感覚で使ってもいいと思う
■AMD Aシリーズ総括
マルチコアテスト時の結果は、同じ物理4コアのi5-3570Kの約半分。
それどころか2コア4スレッドかつTurbo Boostなしのi3-3225にまで負けてしまった
CPUコア自体の処理効率はインテル陣営に遠く及ばない
TrinityはCore i3にも大きく水をあけられた
コアあたりの処理効率の低めなTrinityではスループットが稼げない
演算性能はCore i5の半分程度なのに、消費電力は3割増し
CPUのワットパフォーマンスはかなり悪いと言わざるを得ない
Trinityは「安いだけのCPU」という評価が適当
Core iやLlano世代からあえて乗り換えるだけの魅力はない
ttp://ascii.jp/elem/000/000/731/731367/
DGもCrossFireもSLIもやったけど正直APU一つでいいと思う 用途でそれぞれなんだろうけど
CPU性能もGPU性能もA6-5200程度でいいから デジタル3画面出力できるAPUを出してほしい
USB接続のアダプターとかじゃダメなん? つかDP付きのマザーさえあればマルチモニタも可能な気がする
デジタル?
紹介程度だからそこんところは気にしないでw
>>555 今の用途に足りてるならそりゃ必要ないだろw
5000円程度の追加出費でそれなりにゲームとかできるようになるなら魅力的だと思う
ビジネス的には美味しくないから普及しないだろうけど
俺は、ニコ生をリアルタイム録画をする為に24時間起動させる 省電力マシンを探していたから最適だなあ。
>>561 いやお金かけてもベンチスコアの割りに見た目であんま変化なかったなあと
めちゃくちゃぬるぬるになるとかそんなことなかったし
他メーカーからA6-5200搭載の全然出ないね。 E350をリプレイスしたいんだけどな〜。
565 :
Socket774 :2013/10/06(日) 21:22:57.37 ID:+iH8qmVn
Windows8.1が発売されてから一気に発売されるとよんでる
とりあえずKBN-I/5200で組んでみた CPUファンが結構うるさい
A4-5000載ったMini-ITXで省エネ小型静音PC組みたいけど ノート向けしか考えてないのかな 性能的にベストなんだけどなー
15Wモデルだから11インチクラスのノート向けが優先かもね
だからデスクトップ版はこれからだって
出る出る詐欺
BayTrail-Dが出てくる前にはよ
▼AMD Aシリーズは高負荷時にデフォルトクロックを下回る不具合が発症 blog.livedoor.jp/amd646464/archives/52344667.html ▼AMD製CPUに重い負荷になるとセグメンテーション違反がランダムに発生する極めて深刻なバグが新たに発見 it.slashdot.org/story/12/03/06/0136243/amd-confirms-cpu-bug-found-by-dragonfly-bsds-matt-dillon ▼DragonFlyBSDのマット・ディロン氏、AMDプロセッサの致命的バグを発見 hardware.slashdot.jp/story/12/03/08/0237225/ \(^o^)/
いいね!余裕があったら欲しいけどmSATAとメモリも必要だからなぁ・・・
やっぱりUSB端子が少ないな それとUSB3.0しかないようだけどドライバなしで動いたっけ?
チップセットから直接出てるUSB3.0は行けなかったっけ? あとはOSで最初からサポートされてるのは8からか・・・ 一応、7用のドライバは用意されてるみたいだな。
577 :
Socket774 :2013/10/13(日) 16:07:16.70 ID:x5i9foE3
WinPCでKabini搭載機がコスパが悪いと切って捨てられていた。 ITXでグラボ必須になる時点で大概間抜けなのに、 インテルCPUで同じ値段で同等以上のITX機が組めるのだろうか? ATXならもっとコスパが良いのが組めるのは当然だがそんなやつはそもそもITX機なんて組まないだろ。 だからつぶれるんだよあれは。
まだ出ても無いAPUをコスパが悪いと断定する雑誌があるのか そりゃ出版社も潰れるだろうに。
WinPCはRichlandがGCN搭載とかぬかしてたからな 休刊になるのも当然だろ
Kabiniも一度は使ってみたい
>>577 単純に値段が高いんだから
コストパフォーマンスが悪いって書かれるのは仕方ないと思うよ
まあ、雑誌なんて広告もらえる所を優遇だからな。 ただ選択肢の少なさと値段を考えると、 どうしてもKabiniじゃなきゃダメっていう訴求性に 現状は欠けるような。
>>582 2万円あればAMD環境でも
RichlandのA6までならmini-ITXマザーとセットで買えますが・・・
安く済めばA8まで、最近出たFM2+のマザーでもA4までなら一緒に買えるし
気楽に鯖にできるほどのSATAコネクタがあるわけでもないし
省電力性があるにしても2万円は高いよ
値段がほぼ同じのA6-5200とA6-6400Kの性能差ってどんなもんだろうね クロック差2倍とはいえ、2コアと4コアなんで意外といい勝負するんじゃないかと思うけど
GPUは置いといて、CPUでマルチスレッドならかなりいい勝負だと思う あとワッパは5200のほうが上だろうし
4コアを完全に使えるソフトならね
A6-5200はGCNなのも大きい、Mantle発動するとVLIW系が過去の物になる
A6-5200使ってる身としてはシングルスレッドの遅さが結構気になるよ あとフラッシュでHD動画の再生でたまにカクつく バックでなにか動いてるとほぼ確実にコマ送り状態になる
intelが次世代内蔵グラフィックはスゲーぜ!ぐらいあてにならんな 3D NOW!みたいにならなきゃいいけど
で、何時になったらAsrockのA6-5200は出るのかね?
593 :
Socket774 :2013/10/14(月) 14:00:42.03 ID:bS485xOC
>>584 なおTrinityならA10でお釣りが来る模様
594 :
Socket774 :2013/10/14(月) 14:03:54.82 ID:pF84Dk+m
gcnならmantleの対応は問題無いはずだけど 3dnowもsse登場するまでは結構採用されてたんだけどなぁ mmxじゃ浮動小数点演算対応してなかったからゲームからドライバ果てはdirectxスタックまで 実際午後のこ〜だで圧倒的なスピードに驚嘆した人間は少なくないはずw
ECSじゃないやつマダーチンチン
>>589 4Cあるのに、それはがっかりだ…嘘だと言ってくれ。
やっぱ省電力系はAtomとかCeleron847や1007のマザーと 同じぐらいの値段で買えなきゃ駄目だろ。 そうでない以上コストパフォーマンスが悪いと言われるのはしょうがない。
598 :
Socket774 :2013/10/14(月) 14:19:02.32 ID:topYBmwB
599 :
Socket774 :2013/10/14(月) 18:25:12.13 ID:Y8GYX86m
いまだに3DNow対応ソフトが出るんだが 多分開発環境にデフォで組み込まれているんだろうな SSE対応ソフトは大体3Dナウにも対応しているね してないソフトがあるなら教えて欲しいくらい
>>596 E-350ですらFlashの再生支援でかなりいい感じなのに
Chromeだと再生支援効かないから
クロームがカスなだけだな
>>601 ?
内部Flash切ってインストールしたFlash使えばいいんじゃなかったっけ?
ドライバがまだ洗練されてないとか?
>>585 一般的な用途だとシングルの能力が大事って処理ばかりだから
体感でA6-6400Kの方がちょっと速く感じるんじゃないかなぁ?
とは言え、もっと能力が低いC-60でも
SSD使うだけで体感的には遅さもあんまり気にならなくなるけど
651 名前:Socket774 [sage] :2013/10/14(月) 20:19:12.72 ID:fCqvk57H 此処は自作板 自作用にJaguar搭載ボードなんて出てないわな。 未来人は好き勝手に、物事を決められて、意味不明の符号をドヤ顔で晒す。 携帯電話、モバイル板から出て来るなよw
>>604 そーか?
同じWin8でも、C-60だと昔のEeePC使っているような感覚になるわ。
「少し待つのもオツなもの」というか、「CPUに待たされているワンコな俺」というか。
EeePCの頃の「プチフリだらけの低速SSD」と今のは違うから、実質差は大きいけど。
当時に比べりゃ、贅沢なもんだけどな。
607 :
Socket774 :2013/10/15(火) 16:43:56.43 ID:WSDl+7av
>>592 >>595 10/12にasrockの販売業務先にメールで質問を送ったが、なしのつぶて。
メールの量が膨大で対応できないのかスパムではじかれたのか…。
せっかく選択肢がいくつかあることがわかっているのにECSだけじゃなぁ。
Coppermine 1100MHzを置き換えたいけど、どれくらい幸せになれるかな。
>>606 まぁ処理能力低いのを前提に使ってる
あんまり気にならないって感じの感覚だから
609 :
Socket774 :2013/10/15(火) 21:04:04.93 ID:pWusPuwo
■AMD製品の欠陥内蔵温度計問題まとめ ・計測が不正確で狂っており実態からかけ離れた30度以上低い値となる為熱暴走になりやすい。 ・温度計がたったのひとつしか無い為コア毎の温度がまったく判らず信頼性が皆無。 ・AMD製CPU(x2/x3/x4/x6/4m8t)の全てに問題が有る。 ・がっかりブル土下座、室温28度でコア温度13.4度w 室温以下の低温を実現! ・温度監視ソフトを複数起動していると0℃に(笑) ←new AMDイカレテル
610 :
Socket774 :2013/10/15(火) 21:08:08.44 ID:1OGo1GCq
↑↑↑ お前のほうがイカレテル
台風だしジャガー芋コロッケ買ってきた。 APUのほうのジャガーもいろいろ買えるようになるといいな…
612 :
Socket774 :2013/10/18(金) 17:24:38.71 ID:JQFaYBV7
C60だと音楽聞きながらネットとかちょっとした 負荷かけると時々音切れ起こすんだよな。 あとTvtestで視聴してても設定色々弄ってみたがやっぱり音切れする。 録画したBSの動画ファイル再生は余裕だが BDソフトをwinDVD再生もCPU使用率が90%台半ばで 内蔵GPUでいっぱいいっぱいな感じでTCも発動しない。
C60持ってるけど、音切れって経験ないな 冷却がうまくいってないんじゃね? うしろのコネクタ用のカバー外してみたら?
OSが古いんじゃね?
とりあえずAMD使いならさっさとWin8.1に乗せ換えちゃえよ。 Win8.0と比べてビックリするぐらい動作が軽くなるから。
なぜ?
8に変えるまでXPで粘ったのにまた8.1に変えるのめんどいw 8のサポート切れるまでに9が出るだろうし
サポート期間が短くても7買うべき
XPから7にした 8はあるけど8.1は様子見 安い時のシリアル一個余ってる
裏山
浦山
>>622 おいおいそのページにAPUの比較スコア出てこないんだが。
インテル工作員にしては適当すぎんだろ。ちゃんと賃金分のコピペをやれよw
E35-M1-M PROの後継を早く出せよ 5200とか言うのでよ PCIなんかもう不要だ X4もPCIも要らないからX1を4つで出せ
あかんな
【特集】AMDの「Kabini」こと新アーキテクチャ低価格クアッドコア
「A4-5000, A6-5200」を試す - PC Watch
>1コアあたりの処理能力が問われる条件では、「Celeron 1000M」に2倍程度
の差をつけられている。現行のCPUでは特にシングルスレッド性能の高いIvy Bridge
との比較とはいえ、この差は大きい。アプリケーションによっては、
シングルスレッド性能の低さが気になる場合もありそうだ。
>メモリについては、メモリ帯域を測定する「Memory Bandwith」で
「Celeron 1000M」に約80%もの大差をつけられている。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20130523_600467.html
Celeron 1000MがTDP35W A4-5000がTDP15W 何でその2つで比較する意味があるのかw
比べるならCeleron 1007Uだな
まあちゃんと消費電力の比較もして差がついてるだけマシだが上の製品だけ持ってくるってのはなあw あと駆動時間テストでディスプレイ輝度を40%ってあるが違う製品で%だけ合わせられてもな 目視で不便でないと感じる明るさで、かついくつかの同じ画像表示した時の明るさを実際に測って同等になるようにしないと
というか何故5月の記事を今頃・・・・
明確に勝てる比較がそれしかなかったからでしょ 末尾Mだから誤魔化せると思ったんだろ>TDP
GCN積んでないとお話にならない。という世界がすぐそこまで迫ってきている
>>631 Mantleのこと言ってるなら無理だろ
XboxOneが早々と採用拒否しちゃったし
>>633 コンソールがMantleに対応する必要は無い
機器にGCNが積まれてさえいればそれでいい
>>625 メモリはGPUに有利な構成になっているはず。
次の奴は改善するかな。
636 :
Socket774 :2013/10/24(木) 15:31:13.20 ID:nkC8a0ov
>>633 箱1はdirectX前提だからな
ユーザーやメーカーの強い要望があればローカルApi対応はすぐ出来る
ちなみにマントル互換のローカルApiは箱1にもある
単にメーカーに解放してないだけ
まだ発表もされてないことを断言してどうするよ
発表されてないからこそ 夢見た発言が出来るんだよ
A6-5200乗せたマザーはもう出ないのかな? 夏から全裸で正座待機していたんだがそろそろ力尽きそうだ
ASUSがあの大きいクーラーを付けて出してくれると信じてる
E-450のCPUクーラーって売ってるかな?ついてきたCPUクーラーがしょぼいのか すぐCPU温度が70度ぐらいまで行ってしまうので交換してみようかなぁと。 あとクロックダウンソフトはBrazosTweakeてのがいいのかな?
>>642 グリス塗り直してみるといいかも
板によってはヒートシンクの圧着が弱いらしい
644 :
Socket774 :2013/10/24(木) 21:27:15.36 ID:E23MvVUW
>>643 メーカー製なんだけどやったほうがいいかな?
9/14以降だっけ なんか懐かしいね
>>80 では9/12以降っていってるね
まあ嘘ではないよな…
649 :
Socket774 :2013/10/25(金) 08:17:23.29 ID:HoKPgGmB
なお、これから発売される新型ゲーム機「PS4」「Xbox One」に対する購入意向は以下のような結果となった。
発売時期は近づいているものの、関心の高まりが一向に現れない。(笑)
【PlayStation4(PS4)】
・購入したい:9.4%(前回10.9%)← 笑
・購入する気はないが、興味はある:25.6%(前回24.8%)
・購入する気はない:65.0%(前回64.4%)
【Xbox One】
・購入したい:2.1%(前回2.5%)← 笑
・購入する気はないが、興味はある:14.9%(前回16.1%)
・購入する気はない:83.0%(前回81.3%)
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/mobile/20131021-OYT8T00497.htm
A6-5200 買った E350の3倍のCPUリソースがあるから滅茶快適 メインマシンはPhenomII 965(125W)からKBI-I/5200に昇格させたぞな
それはもったいないことをしたね。CPU性能だけでみれば965の方がはるかに上だろうに。 騒音と消費電力と発熱的には5200のほうがエコだろうけどさ
>>651 メインの基準が人それぞれなんだからどうでもいい
普段の用途に足りてるのに無駄に電気を食うのがもったいない、という考え方もあるんだぜ。
ここは省電力スレだしね
省電力な扱いなんでスレ違いに近いネタで勘弁。 e-450を使っててbrazostweakerでオーバークロック状態をcpu-zで確認したのだけど各種ベンチマークはサッパリ結果が出ないw あくまでも表示だけ変わってるのかな?
656 :
655 :2013/10/26(土) 17:13:39.80 ID:CPVxtCfq
自己解決 海外のフォーラムでも似たような書込みがあってうちと同じでヌカ喜びな連中がw ただPstateの最低、中間を少し盛ってやるだけで体感のもっさり感は軽減出来ました。
Phenom世代な人はWindowsVista使ってる奴も多いハズ Windows8.1は相当軽くなってるから ジャガーにWindows8.1の組み合わせで一式新調だと速度が速くなってると感じるハズ
GPUに差がありすぎて新でも旧でもAtomは要らんな
KBN-Iの次はBAT-Iか ECSさんのネーミングセンスっぱないっす
KabiniでもATOMでいいのでECS以外の早く もちろん4コア以上で最低でも2万円以下、できれば1.5万円くらいで
なんでECSからしか出ないんだろね?
石の供給が組み込みに強いECS優先になってるんでないの? 逆にECSはFM2+系の板を出してないみたいだけど
参考展示されてた他のメーカーの板のほうが魅力的なうえに、1社独占では価格競争で安くならんし
Splashtopのリモート操作で遅延を減らす機能、Kabiniでも使えるのかな。
使えないなら
>>659 のAtomでいいかなと思い始めてる。
>>666 クライアント側、サーバ側両方がAPUだと更に遅延減るって話の時に
クライアント側にtemashタブ使う事を想定してたから対応してるでしょうね
668 :
Socket774 :2013/10/30(水) 19:17:01.86 ID:jxOfZ5Dh
五月にkabiniが発表されてからはや半年 いまだにECSのやつしかないということは ほかのメーカーはスルーしたと考えるのが妥当だろう もう期待しても何も出てこないぞ 売る気があるならとっくに出してるだろうからな このスレも終わりだな
669 :
Socket774 :2013/10/30(水) 19:30:57.65 ID:hiWVg9vd
アメド安定のスールーwwwwwwwwww
なんでECSだけなんだろ。 C-60M-Iみたいに忘れた頃にチップが出回って出てくるのかな 俺はがんばって待つよ・・・たぶん
ATOMでいいのが先に出るまでは待つわ
E-450からE2って売れてたのかね E-350は投げ売りもあったからか良く聞くけど、投げ売りしてる(しなきゃいけない)時点で… そのあたり考えるとメーカもスルーしそうな気はする でたとしても「ECSさんのより高品質にして高くしますわw」みたいなこともあり得そうでなあ
確かE-350が出た当初はbobcatの次世代の計画は無かったんだよな E-350があんまり売れるんで急遽次世代の計画を建てたとかなんとか てかE2とかってわかりにくい、そのままE-550とかにしてりゃよかったのに
E450はhpの箱蹴りにもあったから安く買えた ネットブック系でも最後は2万くらいになってたかな Kabiniもデスクトップ版が出れば箱蹴り職人復活もあるか
E-350だって安くなったのは発売から随分たってからだったと思うが 今はTSMCのラインがゲーム向けでフル稼働している上に、 さらにノート用も優先して供給するのだろうから、 自作用に供給されるのなんて後回しなだけなのでは
psやxboxとの兼ね合いだろね
裸待機で風邪を引くのは慣れてます
678 :
Socket774 :2013/11/02(土) 19:37:26.31 ID:lBLxd0Nv
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < KA5200-ITXまだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 愛媛みかん |/
679 :
Socket774 :2013/11/03(日) 08:11:10.03 ID:vjCNzD1V
681 :
Socket774 :2013/11/03(日) 20:43:43.32 ID:WQ354QTa
Kabini搭載のマザーは何故少ないの??
AMDの糞遅いガラクタが売れるわけねぇから
683 :
Socket774 :2013/11/03(日) 21:37:44.22 ID:KCMojK7+
VIAの事も忘れないでください・・・
685 :
Socket774 :2013/11/03(日) 21:48:02.58 ID:fEjt4wgh
>>683 983 名前:Socket774 [sage] :2013/08/20(火) 23:48:35.95 ID:46mIMoU7
ここAMDスレだぞ?Intelの話題出してるやつはスレタイも読めないぐらい知恵遅れなの?
725 名前:Socket774 :2013/09/02(月) 11:54:19.49 ID:VFDj43hd
大体レス中にインテル品名を入れてくるのは淫廚の釣り
596 名前:Socket774 [sage] :2013/09/12(木) 10:38:48.23 ID:6lK6CpG6
ここは事実ならなんでも話すところじゃなくてAPUについて話すところ
182 名前:Socket774 [sage] :2013/10/01(火) 16:23:35.13 ID:fI6cMk53
>>180-181 で、その話はAMDの次世代APU/CPUと関係あるの?
+に帰れよ
>>677 まだまだだな、裸待機続ければ、裸ぐらいで風邪なんぞひかなくなる。
発売延期も同じだ。
風邪引くのは秋葉往復の電車の中の「ゴホゴホ」だな。
>>674 同じくe450の箱蹴りなんだけどCPU温度が80度近くなる。
このまま使ってたらやばい?
E-2200ってマジで1000MHzから1050MHzに伸びただけ? どっちにしろモノが出回ってくれないことにはラインナップだけ増えてもさ
2200や5100の存在意義がよくわからんw 量産したらできちゃったとか?
E-350→E-450のようにCPUのリビジョンアップによる単なる置き換えでしょ E2-3800はなんだかよくわからん
E2-3800はなんなんだろうね 4コアなんだからA4シリーズにしろよっていう
A4-6400K<せやな
5100搭載のファンレスマザーまだー? そろそろE350を置き換えたいよ
KabiniでE45M1-M PRO後継マザーとか出て欲しいんだけどここまで引っ張られたら きっと大分前に1月登場との噂のあったTDP25W PGA版Kabiniで来るんじゃ... それならBeemaにも乗り換えられてHSAも使えるわけだしむしろ好都合...と希望的観測の日々
>>696 そういえばそんな話あったね、FS1bのやつか
698 :
Socket774 :2013/11/05(火) 08:35:43.83 ID:lRe70HPn
完全ファンレスでPT3の録画PCを組もうと思っているのですが、 Mini PCI Expressの変換でPCI Express x1にしてPT3の2枚刺しにしようと思っています KBN-I/2100のスペックでも録画可能でしょうか? 最悪視聴は無理でもいいです(録画が出来るのであれば)
録画可能だが、変換が出来る保証は無い 人柱乙としか言いようがないw
変換の方が怪しいのか 1枚刺しなら録画可能ってことですね 安心しました。
mini-itxなら、PT3を2枚よりPX-Q3PEを1枚で良いじゃないか? あと、どんなケースか知らないけど、ユルユル回転で良いのでファンは回した方が良い いつの間にか夏になって熱で逝っちゃう事もあるし・・・
変換って、時間が掛かるだけでできるんじゃないの? 視聴も1、2番組だったら行けそうな気がする。 視聴中はかなり熱くなりそうだけど。
動画の変換ではなく、miniPCIeからPCIeへの変換って意味だから
704 :
Socket774 :2013/11/05(火) 08:58:53.63 ID:lRe70HPn
エンコードはしないです メインPCの方でやります
ゴメンネ
706 :
Socket774 :2013/11/05(火) 10:50:28.64 ID:LfXydnhD
【科学】東大、コンピューター消費電力を1万分の1以下にできる技術を開発
1 :紅茶飲み(゚д゚) ◆MILKTEAwJUd. @紅茶飲み(゜д゜)φ ★:2013/11/05(火) 02:46:15.85 ID:???0
東京大学の柴田憲治特任講師と平川一彦教授らは、
コンピューターの消費電力を現在の1万分の1以下にできる技術を開発した。
電子を1個だけ動かせる素子を試作し、実用的な低電圧で操作した。
2020年を目標に演算素子の試作を目指す。
試作したのは電子1個で演算やデータを記憶する単一電子トランジスタと呼ぶ素子。
電子が大量に集まった川のような電流で制御していた素子を電子1個だけで制御できれば、
消費電力を1万分の1以下に減らせる。演算速度も高まる。
現在のコンピューターなら数万年かかる計算を数時間でこなせるようになる。
今回、直径2万分の1ミリメートル以下の微小な半導体の粒と、
粒の表面の深さ100万分の1ミリメートルだけ帯電できる特殊な液体を用いた。
約0.5ボルトの電圧で1個の電子だけを半導体の粒に出し入れできた。
詳細は英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズ(電子版)に掲載した。
11/4 18:23
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG02006_U3A101C1TJM000/
>>696 後継が出たとしてPCIスロットはPCI-Eになるのかな
Mini-Itxでもいいからあのヒートシンクで出してほしいわ
E350でも4本同時録画or3本再生 or1本再生2本録画(3本目になると重くなる)はできるから スペック的には問題ないと思う。 問題は変換機だろうね。
Mini PCI-E x1 -> PCI-E x1 ってただの延長じゃないの?
マザーが割高な上に変換機の出費って、急いでないなら他メーカーの気長に待ったほうがいいと思うけどなあ でもファンレス・2100のマザーが出るかは微妙なところか
他の5200マザーでないな〜。 どうせファン付きなら、余ってるA8-3750Kを絞って使えばいい気がしてきた。
まあその場合は使える命令が多少少なかったりするわけよ。
GCN積んでないと駄目ぽよ
FullHDじゃないのかぁ
アイドルで9時間しか持たない笑ってゴミすぎ笑
どうせ家タブレットなのでバッテリーはそこまで気にしないな。 エプソンのやつが待ち遠しい。
少し重いが、eMMCじゃないから許す
>1366 x 768 ゴミはいらん
TDP3.9Wの奴だから 性能的にはベストな選択だろ ファンレスだしな
Winタブはダメだな ノートと同じ解像度では意味がない タブの価値は雑誌のようにネットを見られる端末なんだから、 最低でもフルHDは必須 でないと持ち方が制限されて扱いづらくなる 1366*768じゃ縦持ちしてネット閲覧できない
Atomの値段高いなぁ
うおおおおおおおおおおお、何でKabini出てこないんだああああああ
SATAポートが4つ以上のkabini搭載mini-itxマザーは早く出てほしいね。
726 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/13(水) 18:03:02.94 ID:DcF7Sp1X
atomで8コア、eccも使えるメモリスロット4つのMini-ITXとかあるんだから、 AMDも対抗して出してくれよ…… SATA8つぐらいにしてお安くしてね!
カベは来年始から遅れんでくれよー
待ちきれなくてECSのマザー買っちゃいそうになるぜ…
>>726 > atomで8コア
嘘はいかんだろう
intel cpuで6core以上があるのはXEONぐらいだろ。
ところでAPU搭載のNUCっぽいやつはまだ発売されてないんだっけ?
>>730 うわ、AMDじゃないという点を除けば理想的なママンだわ…
年内に出そうになかったらこれ買うか…
733 :
Socket774 :2013/11/14(木) 01:22:07.62 ID:X75OeWt6
>>729 8コアのスマートフォンだってあるんだからうろたえるな
>>732 鯖用であって一般用じゃないぞ
VGAは非搭載同様(20年近く前のVGA)でメモリはECC-SODIMM
TDP20だから熱周りも考えないといけないし個人鯖には無駄すぎる仕様
Mark Papermaster reveals details on Mullins and Beema SoCs - 2 to 4 Puma cores with GCN graphics
んなもん要らん ECS以外のKabini搭載マザーをはよよこせ
相変わらずエルミタのHP重いな。
ECSからしかKabini出てないのに もう次世代の話とは切ないのう
> A1SAi-2750F 売価税込56,980円(発売中)
> グラフィックス出力はD-Sub×1を標準装備。
http://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2013/11/1112_01_akiba_1024x768_12.jpg > 216 : Socket774[] 投稿日:2013/09/20(金) 21:45:36.36 ID:Cu9axvyY [1/3回]
> Supermicro A1SAi-2750F Benchmarks
> Supermicro A1SAi-2750F with Intel C2750 Avoton 8C/ 8T SOC
> OCZ Vertex 4 256GB SSD
> 2x 2GB 1333MHz 1.5v Hynix DIMMs
>
> Power Consumption (2x 2GB 1.5v DIMMs)
> Machine powered off - BMC Active - 5x LAN Ports Linked: 6.7w
> Idle - 16.8w
> Windows 7 - Linpack benchmark + 4x 125MB/s file transfers: 32.2w peak
>
> Windows 7 Benchmarks
> Cinebench 11.5 - 3.77 (for reference an i3-3220 was 3.35 and and X3440 was 4.57)
> 7-zip total rating - 13509 MIPS
> TrueCrypt AES - 2.0 GB/s
> Linpack (LinX) 10,000 problem size - 18.2468GFlops
結局ゴミじゃないかw
>>732 嘘じゃなかったんだし、てめぇの無知を詫びるくらいはしろクズが
65Wのopteron 3280でさえcinebenchは4.04ぐらい出ていたのにな
>>735 スペック的にはAMDじゃないのを除けば理想なんだけどお値段で除外されるわ。
この金額だと10年以上使っても電気代をペイできない・・・
C60MIタイプのkabiniはよ・・
>>742 DVI-I端子とD-Sub変換ケーブルにすれば省面積で二つの規格に対応するのに
なんで今頃レガシーだけなんだ
747 :
732 :2013/11/14(木) 13:33:37.60 ID:qlbB9Mxl
>>743 729に言うならともかく、なんで俺がクズ扱いされてんのさw
>>746 完全に鯖用
鯖+作業マシンにすらならない純粋鯖用
かといって一般家庭用にはオーバーすぎるし価格がアレで省電力の元も取れない
一個人が買うには手の余る代物
こんなの買う買う言ってるやつはどんな用途に使うんだか聞いてみたいわ
どれだけ大層なシステム組んでるのかと
自宅サーバー用。 電気代で元を取るという発想はないっすね。 いろいろ弄って遊べればいい。
鯖用ATOMが出たのでとりあえず作ってみました、的なものだと思うが、 こういうものを買って大した事ない家鯖を無駄に充実させるアホ(褒め言葉)はいるだろうな。 4コア版が半額以下で出てくればKabiniマザーと競合するだろう。 純粋な鯖用途ならどっちがいいか。
Kabiniで2in1タブレットも期待してたのに、結局出ないままもう次か
>>742 ぱっと見たら A1SAiが愛妻に見えた
一般ジサカーが買うような製品だったらそれが愛称になってただろうね
>>750 あそこまで大層な代物使う自宅サーバーってどんなのよ
殆どがC-60とかで十分なレベルでしょ
>>751 純粋鯖ならATOMでいいでしょ
但し一切鯖以外の操作をしない本当の意味での純粋でだけど
他の要素も少しでも入るなら途端に除外
とりあえず年内にKabiniのいいママンが出なかったら買うよ。
atom8コアは1万以下なら買うけど今の値段じゃ要らなすぎる
鯖を使う予定があればいいけど、なければべつに…… 省電PCでネットやるなら、GPUの強いAMDじゃないと、いろいろ困る
vga挿したら元も子も無いしね atomは鯖とタブ用だよ 省電デスク用には使い物にならない
>>756 弄って遊ぶという人に「〜で十分」なんて尺度の質問に意味があるの?
ECS以外からKabini出ず、Beemaまで我慢するはめになるんだろうか……
でもBeemaでもどうなることやら・・・
だよね〜。 BeemaオンボMBがスムーズにでなかったらとおもうと妥協してECSのを買おうかと悩む。
atomもkabiniも高い、もう少し安く。 ていうか来年に次の世代のcpuが出ちゃって、それが電力あたりの性能で2倍とか言われると、 次世代ゲーム機って何だったんだって感じになりそう…。 ようやく市場にまわり出したころにはすでに時代遅れのチップって扱いなわけでしょ。
>>765 PS3の時も同じような感じだぞ
発売した時点でGPUは一世代前だった
WiiUとかそれ以前の問題だし
>>765 こっそり中身がBeemaになってるかもよw
20nmへのシュリンクは行われるだろうね。
発売遅いよな KA5200-ITXをずっと待ってるんだが 値段はE350が流行った時みたいに値崩れしないよう調整してるんじゃないかね
769 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/18(月) 12:44:41.36 ID:mHxyIM8f
PS4用の生産が忙しすぎて、自作用には回ってこないんだろうなぁ…… AMD的には売れて良かったけど、 下手するとBeemaまでまともに出てこない鴨
A6-5200ってA6-5400Kと比べても大して性能差ないでしょ? 下がっても16kぐらいが限度じゃないの
>>80 「以降」と言ったとはいえ、さすがに遅すぎないですかね?
もう年内には出ないんですかね…
772 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/18(月) 22:44:17.16 ID:mHxyIM8f
10年後、20年後の可能性もあるらしいし……
そもそもAMDは納期ってのを努力目標だと思ってる感じだし
余裕無い供給能力の中でPSやXbox向けの納期守らなきゃならんから自作向けに回ってこないんだろ まずは大口に供給して余裕ができたらってのはどこも一緒じゃないか
>>765 チップのマイナーアップデートはするはず
776 :
Socket774 :2013/11/19(火) 10:17:54.92 ID:2N28PR4X
>>765 CpuはGpuのオマケなんでどうでもいい
逆に低性能でもハイエンドゲームを作れるノウハウ積んでくれた方が色々ありがたい
777 :
Socket774 :2013/11/19(火) 11:55:34.75 ID:v7ITjx7j
>>769 キャベリはグローバルファウンドリーだろ
何だこのアホ
マキャベリはイタリア人だろ
マキャベリはイタリア人、というと、はわりと特殊な意味が出てくる感じがするよね。
キャベツはアブラナ科
>>780 大根、蕪、ブロッコリー、白菜、カリフラワー、ホウレン草。
>>771 新型APUを発売するのも延期するのも、インテルに謝罪と賠償を要求するのも、全部AMDの自由だ
AMDは、恐れているINTELより、 愛情をかけてくれるファンを、 容赦なく傷付けるものである。
>>783 訴訟しまくって裁判で負けて賠償金払っても
商品を差し止めしてた期間で市場シェアを奪うというのは
インテルの十八番
>>785 Rise、Cyrix、IDT、Ti、IBM、トランスメンタ。
いい奴はみんな逝ってしまった…
>>786 IBMとTIはCyrixのファブじゃん
カスタムチップ作ってたけどさ
Ti486SXLC2とか憧れだった
ヒグチユニオンとかマクサスとか知ってるやつ生き残ってるのかな
>>787 PS/Vvisionが草葉の陰から見てるぞ
80386SXのピン互換にも関わらず電圧が違ったIBM486SLC2は
結果的に鬼子だな
5Vで動かそうとして何人討ち死にしたことか
>>786 IBMはPOWERでまだ頑張ってるだろ
790 :
Socket774 :2013/11/22(金) 21:53:25.17 ID:ufYvHugm
mini-itxでPCI-Express、USB3.0、SATA端子3つ以上だったら intelのCeleron 1037Uでもいいがそれもないんだよな。 早くKA5200-ITXを出してくれASROCK先生。 2万5000円くらいのご祝儀価格でも飛びつくのに・・・
SATAは6つは欲しい
後から調べたらGiada N70E-DR V2って言うのも あるらしいが売ってるところは少ないし GA-C1037UN-EUはデュアルチャンネルだったのに この製品はSO-DIMMでシングルチャンネルだし微妙だな。 KA5200-ITXが出たらDDR3-1333の余ってるメモリ使いたいけど シングルチャンネルのメモリをDDR3-1600した ところで他のAPU程に内蔵GPU性能アップするかね?
793 :
Socket774 :2013/11/23(土) 08:41:41.96 ID:keuecRxZ
794 :
Socket774 :2013/11/23(土) 13:20:14.66 ID:gyENMHqn
>>791 ポートマルチプライヤに対応しているなら6つも要らない
ポートマルチプライヤも結構なお値段じゃなかったっけ
SASに対応すれば4ポート分の帯域で(24Gbps)128台までHDD増設できたような
>>794 _____________________________
|[常にオン]を選択すると、3Dアプリケーションのフレームレートを |
|ディスプレイのリフレッシュ レートに同期させ、高いフレームレートで|
|発生する可能性のあるイメージの炸裂を回避します。 |
垂直リフレッシュ '| ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
|/
パフォーマンス _____________▽ 画質
^ ^ ^ ^
36 名前:名無電力14001[] 投稿日:2011/06/15(水) 07:30:53.25 標準世帯が月300kwh(6570円)って信じられないね。 だって標準世帯って夫婦と子供二人4人世帯だろ。 台所、居間、寝室、子供部屋、その他があって それに応じて設備器具があって 1日10kwhで回るか? うちは、2人世帯だけど必死で節約しても400kwh9089円くらいかかる。空調なしで。
800 :
Socket774 :2013/11/24(日) 19:36:09.27 ID:x5nrTjcs
>>794 下にスクロール出来るっていうの見逃してました。
ギリギリで気づいた。
ありがとう
F2A88XN-WIFIだけ買ってKaveri待ちです。 あと1ヶ月がながい
何でマザボだけ先に買っちゃったの?
intel 7260 acのwifiが急遽必要になったから
■AMD Aシリーズ総括
マルチコアテスト時の結果は、同じ物理4コアのi5-3570Kの約半分。
それどころか2コア4スレッドかつTurbo Boostなしのi3-3225にまで負けてしまった
CPUコア自体の処理効率はインテル陣営に遠く及ばない
TrinityはCore i3にも大きく水をあけられた
コアあたりの処理効率の低めなTrinityではスループットが稼げない
演算性能はCore i5の半分程度なのに、消費電力は3割増し
CPUのワットパフォーマンスはかなり悪いと言わざるを得ない
Trinityは「安いだけのCPU」という評価が適当
Core iやLlano世代からあえて乗り換えるだけの魅力はない
ttp://ascii.jp/elem/000/000/731/731367/
安いなら良い
モジュールあたり2つのコアってのが、HTTに毛が生えた程度の物だったんだから、 i5じゃなくi3のライバルでいいじゃんって思う 用途・ベンチによってはi5のライバルになれることもあるってだけなのに、 なぜ無理矢理にi5のライバルにしたがるんだろな たしかにGPU部の性能とかコアクロック(性能じゃなくクロック)はi5のほうが近いけど
なんだこのアホ
くやしいのう
GPU部の性能がi5…? えーっ?
HTTに毛が生えた程度って認識もアレ
i7のGPUもカスなのに
>>803 7260HMWDTX1を買えば良かったのに失敗したね
>>810 毛が生えた毛が生えた連呼すんなや!
(´・ω・`)
つぎ込んだコストの割に性能が伸びてないから問題なのであって…… Steamrollerになればある程度良くなりそうだ
Trinity,Richland,KaveriのFM2/2+はスレチ、もちi5も ここの次世代はBeema・Mullinsよ
■全方位土下座FX
ttp://www.agner.org/optimize/blog/read.php?i=187 ・省電力機能が過剰にクロックを抑えすぎ
・Bullのコアがリソースを共有していることを知らずにOSがタスクを割り振る可能性がある
・2コアに負荷がかかるとフェッチ帯域がコアあたり16B/clkに落ちる
・2コアに負荷がかかるとデコード帯域がコアあたり2命令/clkに落ちる
・D$のバンクコンフリクトが頻繁に起こる
・I$の2-wayは2スレッド同時実行するには不足
・長いパイプラインで分岐予測ミス時のペナルティが大きい
・パイプライン自体は4命令/clkだが整数ALUが2個しかなく持て余し気味
・整数SIMDユニットで実行されるfp SIMD命令がありデータ交換に余計なレイテンシがかかる
\(^o^)/
ファイル鯖用に省電力なPCが欲しいんだがSATAは4つ欲しい KBN-I/2100買ってMini PCI-Eを活用すればいいのか?
最悪USB変換でどうにでもなる
いいね、プアマンズNUC
マザボメーカーはNUCに乗る、という選択肢はなかったのかな。 あのサイズにKabini載せるとか。
>>819 AD10持ちの俺にようやく朗報キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
5000だし言うことなしあとは値段と…日本で発売がいつになるか……
結構ZBOX割高だからなー 未だにVIA NANOのモデルが2万もしてるしw 3万超えませんように・・・
>>821 intel採用したギガバイトのBRIXでさえNUCにしなかったからな
Kaveriに合わせて各社コンパクト系も用意してると思うが
向こうで140〜150ドルで売られてるKBN-I/5200が こっちで19000〜20000円ぐらいだから 200ドルだと単純に25000円前後じゃないのか?
おお、200ドルちょいか。期待して待とう
ようやく本命か 円安傾向で代理店がどういう値付けするかだな ファンレスのFit-PCも来れば最高なんだが
829 :
Socket774 :2013/11/28(木) 23:47:48.16 ID:UyscvLiz
NUCなんかより まずはマザーボードを出すべきだろ 空気嫁よ
830 :
Socket774 :2013/11/28(木) 23:49:50.39 ID:UyscvLiz
こういうのは 小さいファンが高速回転するから 意外とうるさいというイメージがあるんだが それでもいいのか?
ZBOXnanoはNUCよりも前からいろいろ出てるシリーズだから。 E-350が搭載されたやつもあった。
少なくとも本命ではないわな
ZBOXのE350版のファンはそんなに大きな音じゃなかった。 今度のほうがもっと省電力だから大丈夫でしょ。
>>833 俺には駄目だった、E350ZBox nano
俺のAD10当たりだったのかK10Statでかなり電圧絞れる そんで絞るとメモリ8GBSSD128GBの構成でアイドル13w弱ぐらいに収まる Win7の64bit入れてると俺の用途では性能は普段使いに支障ない でZotacのが出たらメモリもSSDもそのまま引っ越しでイケル
ISK110で組んじゃったけどこれは欲しいな メモリがSO-DIMMなのとSSDが一つだけなのがネックか
DPあるから WQHD出せるってのが大きいのでは。 E350や450はDVIの1920*1200止まりだったし。
俺の液晶にはDP端子ついてへんねん。
>>838 買い替える理由出来てよかったじゃないかw
そのM/B。写真を見てるとCPUクーラーのヒートパイプにメモリが干渉しそうだな
それってE2000冷やしきれない欠陥ファンレスマザボじゃなかったっけ
Display portええでラッチ付いてて抜き差ししっかりしてるし でもワシもDP付き液晶一個しかないねん
KabiniマザーがECS以外出てこないからもう諦めようと思うんだが APUオンボマザーだと何がおすすめ? Mini-ITXでPCIeスロット必須
オススメも何もECSしかないじゃん・・・ ムダに高いからインテルの1007か1037あたりでいいよ 昔のだと性能低いしなあ
>>845 そのインテルの1007か1037あたりって、ほぼギガのPCIのやつしかないのだよねえ
あとは無駄に高いマイナーメーカーのしか・・・・・
1007や1037のマザーでPCIeスロット付あったかね。 オンボードに拘らなければ Celeron1610+MBのほうが 選択肢も多いし安く上がる。
いやKabiniは諦めたってこと つってもE2KM1IとC60M1くらいしか無いのか この2つとKBN-I/2100だとどれがおすすめ?
それにA6-5200とG1610が似たような性能らしいから、1037Uでは大きく劣るし
4コア25Wと2コア35Wが似たようなって…全然説得力ねえよ
>>840 昨日日本橋の店行ったらこの値段で売ってるの見て
他メーカーからマザー出ないなら
これ買うかKBI-I/5200買うかどっちがいいか
とか考え出すようになったw
853 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/30(土) 13:48:42.39 ID:eQyu8398
>>852 その人、実使用は十二分って書いてあるよね
ベンチ性能が欲しいならインテル買えばいいんじゃないかな
むなしくなるからそういう書き込みはやめれ・・・
855 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/30(土) 13:59:10.08 ID:eQyu8398
ベンチ性能に一喜一憂するほうが よっぽど虚しいと思うけどね
856 :
Socket774 :2013/11/30(土) 14:45:11.90 ID:z9784R7K
E-450ノートを使ってる身からするとせめて1.4倍の能力がないとサクサクブラウザはキツイわ
定価で買ったらがっかりするが 特価で買えたらガッカリ感が薄まる って言っただけだけど、何か問題ある?
ECSのA6-5200使ってるけど、この程度の性能だとブラウジング中心の普段使いに支障はないと思う ただこれより性能低いと普段使いにも支障がでるんじゃないかとか思う
E350でもネットだけなら特に問題ないが、ときたまクソ重いサイトに当たることがある ユニクロ感謝祭のスクラッチはブラクラかと思った
ASUSのE350のITXのデラックスが\11500で売ってたが 今更感があって買うかどうか迷うな〜 あの巨大なヒートシンクは魅力だが
Youtubeでもメディアプレーヤーでも1080pがぬるぬる再生できるかが 判断基準になりそうだな。E450は×、847×、1007○ というか848の用途は何だろうか?
E350を使うのならマクストン・クラウド・ブラウザを使えば快適になるぞ 重い処理も含めてGPUに任せるし、Flash動画はページから切り取ってポップアップにできるし Chrome互換の拡張機能にdTAライクなダウンローダーもついてるし文句なしだろう。
マクストンて中華のブラウザだろ 指定してもいないのにプロクシ経由される怪しいやつ
一部項目がどうやっても中華フォントになる日本語ローカライズに失敗してるクソブラウザだな
マクストン・・・ 文字エンコードを設定してても起動する度にコロコロ設定が変わって困る糞
では改めて… 4コア25Wと2コア55Wが似たようなって…全然説得力ねえよ
間違えてて書き直すのも説得力が…w
C-60の遅さに慣れてきた自分が怖い
そこで投げ売りE2-2000ですよ
C60より少しはマシなの? って完売しとるがな
今どきC60より遅いのはなかなかないからねえ。
ぎゃあああああ。 録画PCのE350が死んでしまった。 Asrockが出るの待ってたけど、明日ECSの買いに行ってきます。
876 :
868 :2013/12/01(日) 09:41:00.41 ID:StFGQOEb
>>869 35WのG1610Tというものもあってだな
>>866 だからどの辺が似てると思ったのか教えてくんない?
877 :
Socket774 :2013/12/01(日) 12:24:32.28 ID:FqbvPDuc
878 :
Socket774 :2013/12/01(日) 14:37:05.73 ID:LSbkNs2J
>>874 ベイトレイルじゃないatomは酷く遅いよ
他人のベンチスコアを勝手に貼る人ってなんなの?
880 :
Socket774 :2013/12/01(日) 14:39:05.02 ID:LSbkNs2J
セロリとゲホ持ち出すとか必死過ぎだろw
Windows Media Centerとブラウザをメインに使うのが前提だと ECSの2100の方でもストレス無く使える?
>881 youtubeの1080p再生を基準にすると 2100はどうかねえ セレロン1007のほうが 良い。
>>281 余裕
ここで否定してる奴はIntel信者だから無視しろ
>>877 FXスレで捏造ばれてボコボコにされたからこっち来たのか
asusのC60搭載マザー使わなくなった どうしよう、、、
飾っておけばいいんじゃない?
予定が変わった
まあオクとかで売るという手もある
とりあえずa6-5200の実消費電力はいくつなのさ
>>876 ネタ元は価格COMのKBN-I/5200のレビューな(笑)
クロックとコア性能の差を考えたら妥当じゃないの
何でそこまで突っかかるのかは知らんが、そもそも俺が言いたかったのは1037Uでは大きく劣るだろうってことだし
ギガのE350初期型、約2年半ほとんど電源入れっぱなしで使ってきたんだけどHDDが逝っちゃった で、この機会に一式変えるかと思ったけど、、なんかいまいち後継が出揃ってないのね とりあえずもう少し延命させるとして、A4-5000のmini-ITXとかって待ってれば出るんだろうか
後継はクロックをあげられず、墜落しました
デスクトップ用のKabiniの量産が来年2月開始で3月には出る
3月に石ってことは板はもっと先なのか・・・ 消費税増税までに出ろよ
そのころはもうBayTrail-D/Mも出回ってるだろうに AMDつくづく仕事遅いな
ホントはAMDがほしいけどインテルに逃げてる人もいるだろうな E350以降動きがにぶすぎてようやくのkabiniでこれだもの
何だよKaveriの直後なのか? タイミング悪いなぁ
待ちくたびれたから4130Tとmini-ITXで組んじゃったわ
E350は、Sandy Bridgeの不具合でマザー回収騒ぎがあった時にチャンスだったのに 品薄でそのチャンス逃して結局安売りしちゃったからなあ
来年の3月まで出ないとか遅れすぎだ
その頃にはBeemaの影がちらほら見えてきそう
>>80 半年ずれたな
待ちきれないからKBN-I/2100にしちゃおうかな ECSって耐久性はどうなの?
ECSは昔懐かしい無銘メーカーの香りを今に伝えるナイスなメーカー 耐久性ってどんな要素?あまり気にしたことないな。
ECSは昔RS480-M使ってたな、悪くなかったと思う と言うかこれ使ってからオンボとか小型化に興味持ち出したんだ、思い出したよ スタートアップで蛇の絵がドカッて出てたの
>>903 24時間つけっぱなしで何年くらい使えるかとか
熱で不安定にならないかとかかな
熱は熱くなりすぎないように、冷たくなりすぎないように、急激な変化をしないように、対処してください。だし、 24時間つけっぱなしにしても、デスクトップボードだから想定外の用途だとは思うけど、 現実的にマザーボード起因で問題になるということあまりないよね。という。
A4-1200ってE1-1200や、atom Z2760と同等くらい?
>>906 平均的な室温でそれなりにエアフローを確保しておけば大丈夫かな
電源周りとかコンデンサ類も心配する必要なければ試してみようかと
2年前に買ったC-50のノートパソコンでは、新しいブラウザゲームをするのが 困難なんで、久し振りに買い替えようと思って来ました 現行のKabiniのA4-5000ので欲しいのがあるんだけど、 半年後にはBeemaが出るということで悩んでる でもどっちにせよC-50よりは凄いんだろうなあワクワク
C-50からの乗り換えならA4-1250でも 相当速さを感じる システム全体の消費電力も3分の1におさえれる USB3.0もネイティブにサポートしてるから足回りも10倍高速
C-60はさすがに遅すぎる メモリのトロさが描画にまで影響を及ぼしている感じ
C-50/60使っていたなら大丈夫。
まあ、高負荷時にデフォルトクロックを下回るぐらいはPenDでも起こってたことだしな、珍しい病状ではない
あと半年くらいは、TSMCで製造されるKabiniとその後継APUは、ゲーム機向けとノート向けで手一杯で
自作用にはほとんど回ってこない気がする。
PS4、世界実売210万台超え 発売から半月 「供給追いつかない状況」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1312/03/news126.html ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は12月3日、「プレイステーション 4」(PS4)の世界累計販売台数が12月1日時点で210万台を超えたと発表した。「世界で旺盛な需要があり、供給が追いつかない状況」としている。
米InfoScoutによると、米ブラックフライデーのゲーム機販売シェア(Walmart、TARGETの合計)はPS4が15%となり、Xbox Oneの31%に大きく水をあけられているが、これはPS4の品不足によるものとみられている。
そもそもPS4を予定通りに発売できたことにこそ驚くべき 供給が追いつかない程度は予想のうち、というより予定外だろ?
KBN-I/5200のCPUクーラーをどうにかできればなぁ
>>919 書き落としたんで追加しとくと、予定通りの時期に出荷できたことが予定外ってことw
皿とかハンマーとか悲惨だったよなあ
>>920 俺はファンレスにしてるよ
真上に12cmファンをつけてるけど
CPUファンを外したというのが正解かなw
同じくらいのサイズでよく冷える静音ファンが有ればいいんだけど
別メーカーからKabiniオンボMBが近日中にでる予定とショップの人が話してた。 生産は出来ててメーカーと代理店の準備待ちだそうな。 機能豊富なんで2万中〜後半の値段とのこと。 ソースは立ち聞きなんで、ガセだったら御免ね。 自分は待ちきれなかったので来年末までにBeemaがでればいいなっと脱落しました。
変態さんかスッパイルかのどちらかなんでしょうね ECSで組んでしまった自分としては少し複雑な気分
928 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/05(木) 23:49:01.51 ID:ew/NOxxH
鯖用に2GHzの8コア出してくれよぅ……
そうそう。 928さんはPS4とかXBOXとかをJBして遊ぶというがいいんじゃない?
値下がりしたらECSでもいいかなと思ってる
PS4でWindowsうごかしてえ……
KBN-I/5200ってminiPCIeスロットが2つもあるのにそれが両方ともmSATAに対応していないという チップの設計時にSATAポートをケチりすぎた?
>>926 そこまで省電力にはこだわりないからその値段だと時期的にKaveri待ちになるなぁ
多機能でも2万弱くらいにならないと
Kabiniはもう完全にSocket FS1B MB待ちになったオレ オンボードでディスクリートSATAコントローラ積んだMBとかはFS1Bの方が期待できそうだし
>>934 SATA2ポートはkabiniの仕様
他の板は外付けでSATA増やしてる
今時SATA2なのか。
もし出なかったら立ち聞きしたその店員はきっと
>>80 だ
今更だけど、E2KM1I-Deluxe買ってしまった。 Kabini待ちきれない。
944 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/07(土) 17:28:12.38 ID:RggWqK1g
ゲーム機で十分過ぎる程売れちゃってるからなぁ Kabini出たと思ったらBeemaだったになりかねないな……
KBN-IよりE2KM1I-Deluxeの方がマシなの?
SATAポートが方がいいひとはそうかもね
あ、変になった SATAポートが多い方が良いひとはそうかもね、だ。
テレビ見てるだけでCPU使用率60%越えのC-60マジ非力
だがそれがいい!
みれるんならそれでいいじゃんw
>>943 HPのスペックやマニュアルに一切記載が無くて以前から気になっていたんだけど
この機種デジタル出力2系統のデュアルモニタ出来る?
まあ出来ないとも書いてないし
KabiniはECSにするかSCEにするか
>>953 > AthlonとSempronになるみたいだね
何かAthlonがPentium扱いで泣けてくる。未だに持ってる。Bartonコアだけど。
>>953 漸くFS1Bの具体的な販売月が出てきたか
あとはE45M1-M PRO的MBが来ることと
ちゃんとFS1B Beemaも出してくれることを祈るとするか
なんせ手持ちBrazos MBがE-350のままアップグレード出来ないのが
今となっては考えてた以上のストレスになってるからなぁ
C60M1-IともBeemaが出るまでかな ファンレスモデルに期待
拡張できないのが非常に残念
TDP15Wだしいけるでしょ
メーカーに関係なくTDPのワット値と実際の消費電力は全く別物だけどな。
自然空冷で15Wだと結構ぎりぎりに見えるな 触るとかなり熱いんじゃないかと思う にしてもGXって型番はまだあったのか
デスクトップのようなでかいCPUクーラー付けられるのなら余裕だけど、そういうわけにもいかんしね。 結局デスクトップ版のCPUを普通につこてる。
TDP 15WはPowerPC G5と同じくらいだな
なんだかんだで搭載ノートが増えている。 インテルのエントリークラス向けが停滞しているというのもあるんだろうな。 BayTrailは良くも悪くも省エネ重視だし。
むしろ一時に比べてノートPCの値段がなかなか下がらなくなってきた
PowerPC G5て… Athlon 64と同じくらいだなって言うほどに漠然としてるが 970MP x2使ってたけど100Wってほんとかと思うほどのごつい冷却系だった
>>967 Win8のせいでタッチパネルになったからな
>>968 970MPも2GHz以下ならCore2より食わない
970FX 1.6GHzが16W
つCore2Duo L7700 1.8GHz TDP17W
C2Dの時点で却下
C2Dは卑怯だから名前だすなよ
高いな
IO類充実してていいね
米尼だと258ドルと364ドル 安心のASK税
>アスク はい、解散
>>976 SoCに付いてる機能のほとんどを使いましたって感じ
3万半ばはねぇよなぁ。それだったらあと1万だしてNUC買うもの。 せいぜい3万ポッキリぐらいに押さえなきゃ、わざわざこれを買うメリットはない。 そういう意味じゃ海外の値段は実に適正なんだか、もうほんとアスク氏ねって感じー
省電とかいいから100W乗っけろやwwwwww
3万越えとかhpのノート買えちゃうじゃん
GCNな部分が勝てるだろ
そもそもi3とはまったく用途が異なるだろうし勝つ必要ないから。 それに一言で i3 といっても色々ラインナップがあるからな。
>>983 i3て見かけに騙されちゃったんだね
そのi3は性能的にほぼセレロン
それ言い出したら省電力帯CPUの性能はセレロンみたいなもの
(^ω^)
i5でも2C4Tでデスクトップ用のi3のハーフスペックとかなんだろ 酷いネーミングだよまったく
モバイルだとi5どころかi7でも2C4Tモデルあるしなw
ぶっちゃけどっちもいらないです
>>991 いやほとんどセロリンを一蹴する性能じゃん
まぁ俺もどっちも要らないけどなw
Intelの糞iGPUをメインで使う環境なんてハナから購入対象にならねーんだよ そこら辺が全くわかってないゴミ屑がウザイ
>>991 4kが快適に再生できて、Celeronより安かったら即買いする
そろそろ次スレ
半導体いらないっす
1000ならZBOX nano AQ0125000円から
次スレ不要・・・!
ZOTAC不要
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread