Z87 H87 B85 LGA1150 マザボ 総合4
1 :
Socket774 :
2013/08/03(土) 01:11:12.62 ID:fm28zQAP
2 :
Socket774 :2013/08/03(土) 06:05:21.12 ID:lEAPt8Y2
3 :
Socket774 :2013/08/03(土) 07:18:14.78 ID:iCj07+CI
このマザー使ってるけどヘッドホン直刺しだと音が小さすぎ これだからソフトウェアで処理するサウンドわ。。 アンプかボリュームコントローラー必須っす 自分はサウンドカード使ってるから関係ないけど
4 :
Socket774 :2013/08/03(土) 07:40:32.16 ID:2RgqrPap
>>2 ケースにぶち込めば関係ないわけだけど、黒に赤にドラゴンとか、
よくここまでダサい板作れたなと感心する
5 :
Socket774 :2013/08/03(土) 08:05:24.36 ID:bUBujKP2
H81なんてあるわけがない
6 :
Socket774 :2013/08/03(土) 10:59:04.15 ID:7PEZNQkC
7 :
Socket774 :2013/08/03(土) 11:29:21.41 ID:vKkLQOVn
Asusの黒×金はDQNカラーだから初見で引くけど、 CFDの金ヒートスプレッダメモリ(黒のフレアマーク入りでこれまたDQN御用達) と組み合わせると不思議とこれはこれでいいかと思ってしまう。
8 :
Socket774 :2013/08/03(土) 11:38:02.37 ID:2RgqrPap
>>6 ゴメン 横で見ようが縦で見ようが、変わらん
9 :
Socket774 :2013/08/03(土) 12:02:09.79 ID:7PEZNQkC
>>8 いやそういうことじゃなくて…
下のやつは若干斜め下から撮ってるから、
龍の彫り込みとかヒートシンクの立体感が分かりやすいなと
感想を変えようと思ったわけではないよ
ダサいのダサくないってのはそれこそ個人の主観だし別にどうでもいいんですよ おいらは普通にいいと思うけどね>MSI
ケースの中だし見た目はどっちでもいいかなー
ドラゴンシはシンクにネジ止めされてるだけだから 嫌なら外せばいいしASUSのウンコ色のよりまし
C2のラベルなんてどこ貼ってあるんだ? 全然貼ってるのみかけないんだが。
代理店によるんじゃね
祖父通販でMAXIMUS VI HERO購入 C2のシールはなし おまえらも買えよ 楽しいぞ
秋葉まで出張ってみたけどC2ラベルなんて全然張ってないじゃん。 店頭のC1が捌けてるとも思えないので今買うと絶対C1だな。
HERO全然安くならないんだもんよ
Z87 ProfessionalとZ87 Extreme6を考えてるんだけどどっちが良いかな 今鉄板ってあるの?
やっぱasusのz87 proあたり選んどくのが無難かな 黒と黄色のデザインもセンスいいし
ASRock Z87 extreme6/acとASUS Z87 proではどっちがいいですか?
usb3.0問題なんかは、どんな時に症状が出るかをインテルが具体的に示してくれればそれで済むんだが。 特定のusbメモリーとか言ってるけど自分が使ってる/これから購入・使うusb機器で問題が生じなければ何ら問題ないし。
Extreme6って4ピンファンコネクタがCPU以外1つだけなんだな・・
ん〜、やっぱり信用・安全第一でasusかな? 子猫のextreme6のレビュー見てチップの発熱がすごいってのを見て・・・ アンテックの電源の記事も見て不安になった
秋葉行ったけどC2無かった。 ギガのバーコード札はRev1.0しかないし、 ASUSはシリアル末尾M0EAY5無くてAYOしかなかったし。
オレは今日は蓮用のケースを空にすべく、 いままで使ってたボードの整理してた。 今日は秋葉原に行かなかったの正解だったな。 いったいいつになったらC2が店頭に並ぶんだよ。 やっぱ「YOU!C1買っちゃいなよ。」ってことなのだろうか。
. .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
>>28 .∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ お待ちしていますよ
(゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ 彡ミ゛ヽ .::::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄
買ってしまえばもう楽になれるぞ C2の事は忘れるんだ
H87 PerformanceだとどのCPUクーラーがおすすめ?
.... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
>>31 .∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ H110などいかがでしょうか?
(゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * ファンを低回転で回しても冷え冷えですぞ
/ 彡ミ゛ヽ .::::iー-、 .i ゚ + 何?ケースが対応していない?
/ :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l では500Rあたりも一緒にいっときましょう
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄
最近ネットでマザー買った人は一応マザーの情報確認してみたら? もしかしたら実はC2だったりするかもね。 代理店によって貼ってない場合もあるらしいから
ZALMAN CNPS9900MAXがおすすめ よく冷えるよ
CPU-Zでチップセットのリビジョンが確認できるね
>>26 http://www.coneco.net/ReviewList/1130602043/ この記事でそこだけを持ち出すのが逆にすごい
最初からASUSを買いたくて、
ASRockを買わない理由を探してたとしか思えん
> 鉄板級の出来合!
> Z87 Extreme6のレビュー [マザーボード]
> ・まとめ
> 隙も無く鉄板級の板に仕上がっております。
> が、果たしてExtreme6を買う必要があるのか?と言われれば
> 疑問符が付くのもまた正論であります。
> なぜならExtreme6の下位モデルであるExtreme4との差異が
> 殆どないからであります。(略)
> 1つ気になる点として、チップセットが結構発熱する点ですかね。
> これ以上熱いと触れない、それくらい熱いです。
> この現象は、この板特有の物なのか、
> Z87と言うチップセットそのものが発熱するのか気になるとこではあります。
>>23 ASUSを買いたければ他の板をどうこう言わずに買えばいいと思うよ
他の人がどう言おうとも「やっぱりZ87 proにします」て言うでしょ
なにしろ信用・安全のASUSだから
もうC1でもいいかなって思ってきた
CPU-Zでmainboardタブの、Southbridge項目が Rev04→C1 Rev05→C2 でいいのかな。
C2報告まとめ もう盆明けまで待つかな・・・(8/3現在) 報告日 │買った所 │C2 │メーカー │品名 │報告場所 7/29 │ツクモ通販 │○ │ASROCK │Fatal1ty H87 Performance │ここ 7/29 │ドスパラ通販 │○ │ASROCK │Z87 PRO4 │つぶやき 8/3 │祖父通販 │× │ASUS │ASUSMAXIMUS VI HERO │ここ
まとめようとおもったのにずれた ごめんなさい
asusの場合、asmediaのusb3.0ならスリープ復帰時も問題ないわけ?
Z87 Professional>z87 pro>Z87 Extreme6 って事でよろしいか?
>>34 これ乗るの?
LGA 1150には対応してなさそうだが
もうマニュアル欲しい人はASUSかGIGA、そんなのイラネって人はASROCKでいいんじゃね?
初自作ならASUSがいいでしょうね 安心安定親切だし ASRockも最近は日本語マニュアルついてるけどね
初自作こそMSIだろ トラブルを一つ一つ自力で解決していく これこそ自作の醍醐味ジャン
MAXIMUS VI HEROがほしい。
ただのユーザが信用・安全/安心安定親切とか言うかな
代理店のイメージ操作みたいでやだな
初めて組んだらこうなる
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1369741471/41 41 名前:Socket774 [sage]: 2013/06/02(日) 18:10:14.42 ID:CIfDOcJs (4)
Z87PROについてきたドライバ入れると起動してちょっとしたら
0x0000001Eのブルスクで一切進まなくなる、セーフモードでもなる
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1369741471/316 316 名前:Socket774 [sage]: 2013/08/03(土) 23:46:00.44 ID:+6rqx8jz
俺もZ87 Proと4770Kだが、組んでドライバをインスコしたら、
価格コムの報告同様にブルスクのループに泣かされたわ…
どれで組んだって事故る可能性はある
メモリ相性がきつかったASUSに信用は感じない
Sandy交換時の対応でも日本向けアナウンスは遅かった
「ASUSと他メーカーで迷ってます」ってやつは黙ってASUSを買えばいい
「本当は[何々]を買いたいのだけど[ネガキャン]
仕方ないので信用安全/安心安定親切のASUSを買います」とかいう手口は勘弁
ASUSは単純にユーザが多いてのが最大のメリットのような・・・ 品質は同じ値段帯なら正直どこもどっこいどっこいじゃね?
i7 4770kとGTX770載せてFFやろうと思うんだけど、 Z87 GD65とZ87 UD5Hだとどっちがオススメかな?
オレ的に思う、マザボベンダーの喩え ・ASUS→TOYOTA その心は、「製造安定、技術は枯れた物を採用」 ・GIGA→NISSAN その心は、「最高水準の部品を使用、比較的カッティングエッジな設計」 ・MSI→マツダ その心は、「第三勢力としてがんばってる」 ・ASROCK→ダイハツ その心は「親会社の分身で、ニッチな市場でがんばってる」 こんな感じかな。
ドラゴン付いてるからGD65
asrockもメモリ相性がなんちゃら言ってなかたっけ インテルもusb3不具合について相性だとか仕様だとか言い張っとけばよかったものを
ASUS:ヤマハ GIGA:ホンダ asrock:スズキ MSI:KAWASAKI
そろそろ車板、バイク板に帰れ ゲハやピュア板、車板系が絡むと碌なことにならない
ASUSは最近はちょい前のママンでもWin8用のドライバとか ソフトが無かったりで長く使いたいなら他のメーカーのほうが 良いかなと思ってる
光岡だな
ASUSのUSB不具合って解決したの?
CPU-ZのC2スクショが出てこないのはみんな様子見なのか C2が出回ってないのかどっち?
あまり出回ってないに1ペリカ
切り替わりは毎回同じガセネタ 触らない事
22製品のうち14でエラー出現つったら64% 四捨五入したら100% ほぼ全滅 だめじゃんこれ
>>70 お前は49.999999.....からは、100%扱いになるんか?
では49.98%あたりはゼロパーセント扱いか?
22製品なら、 10製品以下、45.4%以下だと四捨五入で、0パーセント扱い、 11製品だと、50.0%になるので100パーセント、 こういうことだろ? ゼロか、イチしかねー世界観ってあるんだね
俺はいつもそうやって判断して行動してる。
あれid変わってるな。
ちなみに理科大中退、向かいの文系大卒
何これ誤爆?きも
ID:zU0jQizq=ID:TwFDPq0C でしょう>76
PCI-Eの挿す位置によって他のPCI-E死んだりSATA死んだりするのってどのメーカーだっけ? 確か戯画がどっちかだった気がしたが
>>78 そんなびっくり仕様にするのギガか昔のMSIにきまってるよね
結局C2は、現在店にある在庫がほぼ掃けて新たに入荷したのに含まれるかどうかあたりか。そりゃ9月になるな。
いんにゃ C1が捌けるまで倉庫に隠すよ C1が捌けない限り出荷されるわけが無い C1が捌けていないのにどうして9月という数字が出るのかさっぱりわからん
・ASUS H81I-PLUS H81M-C H81M-A H81M-E H81M-PLUS H81-PLUS ・Gigabyte GA-H81M-HD3 GA-H81M-D2V GA-H81M-D3V GA-H81M-DS2 GA-H81M-S2PV ・MSI H81M-P33 H81M-E33 ふもふも
>>55 ASUSのZ87 Proの起動テストでポストコードの数字が永遠にグルグル回り続ける謎の挙動の動画を見てから
8シリーズのASUSマザーは絶対買わんと思った。
本来なら電源入れると光るキーボードも全く反応してなかったらしい
C2になっても基板変えずにUSBハブ経由だったりもあるかもね
全く変わらないんじゃないの?
違いはステッカー
じゃ買い換えるの10月にするわ 今i5-2400だから 3570よりも4570の方が性能良いみたいだし 折角だからC2マザボで組みたいわ
CPU-Z動かすまでC2かどうか分からんのか… どうすればいいんだ
1、買う 2、CPU-Zを走らせる。 3、C2でなかったら、ヤフオクなどで紛らわしく売る。 4、1に戻る。
1、買う 2、USB 3.0の問題が起こるまで使い続ける (2に留まる) 3、USB 3.0の問題が起こったらCPU-Zを走らせる。 4、C2でなかったら、ヤフオクなどで紛らわしく売る。 5、1に戻る。
全然当たり報告ないな。このままみんな買い控えしたらずーっとC1のままなんだろうな。 もうあきらめてポチったら負け組かなorz
C1だけど快適だよ。 USBの不具合なんて今のところ無いしね。 今までZ68だったけど、起動が速くなったし買って良かったわ。
MAXIMUS VI HEROとZ87-GD65 GAMINGだったらどっち買う?
>>95 みたけどよくわからん
どゆこと?
まあGD65買うけど
>>94 似たような製品で体感できるような差はないだろうから
M6H付属のRAMDiskツールなどに約\5,000の価格差分の価値を見いだせるか
というあたりになるんじゃない
たまたま自分が使ってるusb3.0製品で不具合が出なかったりスリープ使ってないとかで 問題ないといわれてもね
そもそも問題あり報告を全然見かけない
問題があっても問題が出てないから問題ないというのは問題だな
c2でusb問題解決されるというのは告知されてるけどもしかしたらそれ以外の小さな改良もあるかもね 例の予告なく変更がどうちゃらこうちゃらに期待してみる
改悪も混ざってるかもしれないから、C1買っておく必要があるな
インテルはhaswell発売前から情報を出してるわけで 最初からC1でも無問題と思うやつだけ買えばいいし嫌ならC2待つだけ C1でも気にしないやつが仲間増やしたいのか知らんが そんな情報言われなくても知って言ってるのが大半だから
潰れる寸前のAMD社員は工作に奮闘ってかw
>>93 > C1だけど快適だよ。
> USBの不具合なんて今のところ無いしね。
> 今までZ68だったけど、起動が速くなったし買って良かったわ。
この程度のことにも噛み付く奴がいるとは
買った奴が自分のところで問題出てなくて快適ならそれでいいじゃん
だいたい修正パッチも出てるし
>>101 Non-Z OCしたい人はあんまり遅い版だとOC不能にされてるかもしれない
C2というよりHaswell用マザボの報告自体がまだ少ない
>>106 噛みつくってなにさ?
何を怒ってるのか良く分からないけど。
なんかC1の話に過敏になりすぎ。
不具合あったらまた買えば良いじゃない。
なんだかんだで初心者だから結局Asus選んじゃう思考も相まって Maximus VI Heroにしようかな
Thunderbolt 2搭載まだー
C1とか多少様子見てきたけどね。 スレにもアキバの店員の話にも問題出た話を聴いたことないからね。 むしろメモリの相性とかの問題の方が出てるんじゃない? ちょっと前までは機器の相性問題なんていくらでもあったし。 昔はそんなのを逆に楽しむ風潮もあったけど、今はみんな保守的だね。
不具合があっても後で直しゃいいじゃんってスタンスだからリビジョン商法なんて言われるんだよね
>>115 windows8しか起こらないんじゃなかったの?
>>115 Hotfix で直るっていうのも正直信用してなかったり。
ググっても、ヒットするのは
>>103 の記事が元ネタになっているものばかりで、
その記事は修正されて半ばなかったことにされている。
>>117 Win8 限定の問題という雰囲気になっているのもこの記事が元なんだろうが、
単に問題の起る一例として挙げられただけのものが一人歩きしている気がする。
元々は USB 3.0 で起きるとしか言われていなかったのに、
フラッシュメモリ限定ということになってるのも理屈がわからん。
展示ブースで広報に口頭で聞いただけっぽいので
情報が正確に伝わっていたかどうか……。
Thunderbolt 2
こんなどうでもいいようなバグ気にして買えないとか病気か? 俺も試したものの再現出来なかったぞ
ってか、ギガバイトスレがなんか酷くってさ...
こんな欠陥品とてもじゃないが買えないよな マザボメーカー各社とインテルはc1全部回収して欠陥品が流通してない安心できる市場に早くしろよ こんな欠陥品つかまされる確率が高い状況じゃ誰も買わねえぞ
バグだらけで出荷発売しても許されるのはソフトだけ
>>111 日本語マニュアルないぞあれ
一回やったことあるやつならなくても全然OKだが
z87と4770kで1台組もうと思ってからもう2か月足止めされてんだよ 夏の思い出をそれに詰め込もうと思ってたがそれも叶わず。 時間を返せ。責任とれインテル。
4770Kじゃないと詰め込めない思い出ってどんなものなのか気になるなw ここまで我慢したのにC1買ったらきっと苦い思い出が残るんだろうな
C2
件の記事、もう一度読み返してみたら、 広報じゃなくて GIGABYTE 関係者なのか。関係者って誰やねん。 GIGABYTE 好きな人には悪いが、全く信用できなくなっているんで、 「やべ、良く調べたらあんま関係なかったわ、てへ。適当に誤魔化しといてね」 なんて可能性すらあるんじゃないかと疑っていたりw それにしても、USB 3.0 がハブ経由になっているのは嫌だなあ。 ただでさえ相性問題の出やすい USB 3.0 は、チップセット直で使いたい。 C2 になったら、そのへんも本来の姿に戻した新基板になると期待してたんだが、 今回のようなケースならリビジョン商法やっても文句どころか歓迎なのに、 こういうときに限ってどこもやらないとか。 単にレーンの割り振りの都合でハブになってるのかもしれないけど。
完全にc2に置き換わるまで意地でも買わねえ それまでケースやら電源やらの選定もやり直す
>>126 俺なかったぞw
あかんやつ送ってきたのかw
(;´д`)C2どれ?…
137 :
111 :2013/08/07(水) 03:03:16.60 ID:iMpKIhuT
勝手は知ってるから英語でも全然大丈夫 ありがと
>>130 Hub経由になってるのは、戯画だけじゃないんだけどな
Intel純正は、Genesis Logic
asusとasrockとmsiはasmedia
gigabyteはrenesas
super microもasmediaだったか
発売前に貼られたマザーの写真で確認して、マニュアルを見た程度だけどね
>>138 問題を再現して貶めようとしても、再現しない不具合
>>138 うん、全部じゃないけど知ってる。「どこもやらない」ってのはそういう意味。
GIGABYTE へ悪態ついた直後に続けて書いちゃったから紛らわしかったね。
スマヌ。
本当に問題解決したと確信していたらUSB3.0全ポートにハブかます罠
142 :
Socket774 :2013/08/07(水) 07:35:11.79 ID:hjR4Bbvz
ハブを取って動作保証する手間を考えたらそのままの方が手っ取り早いから
先輩方、 スリープは使わない人はC1でも全く問題ないって解釈でおk?
>>143 問題あっても気がつかなかったり仲間を増やしたい人がわざと黙っているケースも多いからな
まあ、君は気がつかないと思う程度のレベルだろうからうん、問題ないよ
C1問題で騒ぎ立てるやつは実際に使ってないやつばかりなのも現実 どうせ今買うならC2買いたいって気持ちは当然だとは思うけどね
発売直後にH87M-Pro買ったけどC1買うってのは録画待機でスリープ多用するから当時は結構苦渋の決断だったな 実際に使ってみたらスリープでなんのトラブルもなくて拍子抜け むしろUSB2.0ポートのマウス認識がいまいち不安定だった方が問題だった
俺もUSB-PS2変換が不安定な以外は問題ないというか致命的だ。
MAXIMUS VI HEROのC2版がほしい。どうすればいいんだ?
>>145 ,146
ありがと、もうちょいかんがえてみる
当たり引くまで買えばいいんだよ。 店の在庫を全部買っても当たりがなければ、詐欺よ詐欺よと叫びながらテキ屋を訴えっればいいのよ。
これからUSB3.0対応機器が増えてくる段階なのに「特定のUSBメモリ」とか言い出す時点で怪しいと思わなきゃ
C1買って幸せならそれで充分だろ なんで宗教みたいに他人に勧めるんだろうね?
宗教ときたもんだw
薦めてるように読めてしまうのはお前が馬鹿だからだろw
9月まで待てないから注文した(*⌒▽⌒*)
俺は6月にC1買って何の問題もなくスリープ運用で使えてるけど もうあえてここまで待ったならC2まで待ったほうが精神衛生上いいんじゃね
この問題より、お前らが使ってるソフトウェアの方が脆弱性やら不具合やらで沢山問題あるんじゃないのwww
159 :
Socket774 :2013/08/07(水) 13:08:03.23 ID:f1nZN5KJ
初心者パーツ購入相談に投稿していたのですが、 こちらへ改めて投稿します。(マルチとなり申し訳ないです。) 久々に組もうと思っていますが、マザーにイマイチ決め手が無く、迷っています。 ASRock Z87 Extreme 4が第一候補ですが、ASUSのZ87-Proも同じような 価格なので、気づいていない要素があればASUSも検討したいと思っています。 PCの利用用途は、主にホームムービーの編集〜エンコです。 デジカメ(Canon EOS)で撮った映像ファイル(H.264系のmov)を BD-R向けにエンコしつつオーサリングします。(TMPGEnc Authering Works 5利用) 予算はCPU、マザー、RAM、ビデオカードで8万円前後です。 現在の構成で不満な点は、エンコードに時間が掛かり過ぎることと、 処理が重すぎて、撮影したソース解像度でBD-Rまで編集・出力できないことです。 なお、現在のグラボはCUDAに非対応のため、今回は対応品を購入予定です。 CPUは4770K、ビデオがMSI製のGeForce GTX 660系を予定です。 ・ASRockの良さそうな点 −リモートアクセスが便利そう(但し自宅ルータもWoL中継可なのでこれは無くてもOK) −PCIがあり音声I/F(SoundBlaster)が転用できる −前に廉価品を買ったら起動が早くて好印象だった ・有線LANのみ利用、ASRockもEtherコントローラがIntel製という噂を聞き その点でもどちらでも良さそう、無線は使わない ・PCIはついてなければついてないで構わない ・USB3周りの不具合はHotfixで構わない ・ドライブはSATAでSSD*1、HDD*1、外付USB3のHDDが2 ・OCはエンコ時間が1割でも変われば是非したい 比較した場合にASUS製に決定的な優位点があれば、ASUSも考慮したいのですが ぜひアドバイスをいただければと思います。どうぞ宜しくお願い致します。
ASRockはZxxでもvt-dを使える 一台で全部済ませたいLinuxerには神様のような存在
Maximus VI Extreme>>Z87 Professional>MAXIMUS VI HERO>Extreme6>Z87Pro>Extreme4 まあ値段相応ってとこだろZ87Proと考えるならExtreme4じゃなくてExtreme6でしょ Z87 Professional、HERO、Extreme6辺りが同価格帯で手堅いんじゃね?後は好み 少しでも安い方が良いならExtreme4でも全然構わんと思うけどね
祖父のCPUセット5000円引使って ASUSのPROか、asrockのextreme6かな
C2って見かけないけど>< 見かけた人居ますか?
電気街で歩いているのを見た@8時間前 探せば、どこかフラフラしているんじゃね
他のスレでも書いたけど、ASRock H87 Performanceなら 秋葉のドスパラでC2シール付き購入しました。
>>163 石川県でasrock extreme4、H87 performanceのC2あったよ
結構出回ってきてる感じか 来週辺り増えそうだな
今のところ C2 報告あったの ASRock だけかな? 他社は少なくとも日本向けにはまだ出してないのかも。
asrockのc2はドスパラとかアマゾンが早いかな asusにしようと思ってたけど対応が遅いようならasrockでいいや
アマゾンのほうが 在庫を抱えないから早いと思うけど 確認ができないんじゃない?
>>169 何故かGRYPHONもVT-d有効設定がある。
でもこれってESXやLinux+VirtualBoxでPCIパスするーしないならいらないんでないのかね
まあそうだけど。地方から通販で買う場合ね。
>>165 >>166 報告ありがとう。励みになります。代理店でだいぶ違うんだろうね。
Asusは今週土曜のアキバでの展示会だか、発表会後になるような予感がする。
176 :
Socket774 :2013/08/07(水) 22:13:44.97 ID:3h73N5x3
>>130 Z87やH87はHigh Speed I/Oが18組あって、そのうち固定分がSATA*4、USB 3.0*4、PCIe*6で、
残り4組をSATAかUSB 3.0にするかPCIeにするか選べるみたい。
大半はSATA*2、USB*2を選んでいて、GbEとPCIブリッジにそれぞれ1レーン使った
残りが4レーン分をx4*1、x2*1+x1*2、x1*4の組み合わせ方の違いでボードの個性を出してる。
C2
C3
C2どれなのよ!
C3PO
181 :
Socket774 :2013/08/08(木) 00:03:59.63 ID:H2NNqg/i
>>175 ASRock Z87 ex4/4770Kで入れてみた。「VT 有」としか出ない
VT-xともVT-dとも書いてないのでVT-xしか見てないと思う
KなんでVT-d項目表示させない意地悪アプリの可能性もあるが
Fatal1ty H87 PerformanceほしいけどOC封じ怖すぎ
non-z oc対策されたって書いてあるサイトもあるけど実際どうなってんの
C2C2
どうせネジで固定すんだ気にすんな
>>181 4770K等のK付はVT-dが使えない k無しを刺せばBIOSに項目がでる
non-z ocはCPU側でも規制するとか言ってたな
CPU側で規制なんてできるかよw なにいってんのこのバカw
Intelが出来るとすればZ87以外で倍率変更したメーカーへは 今後、チップセットを売らないぞって脅しぐらいだろうな ただ、いまのハウセルちゃんは売れてないのでIntelがそんな脅しをするとも思えない これでCPUが少しでも売れるようになるなら黙認ってところだろうな
椅子の上だと思ってたが床だったか
アイムソリー
ASUSの C2 見ないな><
これぞ王者の風格ちょっとしたことでは右往左往しない(悪い意味で
ASRockのマザー高すぎだべ Extreme6でハイエンドマザー並みの価格って店の中で暴れちゃうよ
>>197 ???
君の言っているハイエンドマザーの価格を知りたい
2万だとミドルくらいでは? まぁ昔のASRockよりは高いけど何かまともな板ばかりだし
>>197 お客様大変申し上げにくいのですがハイエンドの価格帯は3万から5万辺りになっております
更に申し上げますとExtreme6はミドルレンジの方に分類されております申し訳ございません
ASUSのマザーどうしてうんこ色なの なんで青やめたの
はやくC2豊富に出回ってくれよ。6月からずっと待ってるのに
>>201 アンケートで決めた
青よりうんこが時代の趨勢
これから出る新製品ならC2 だよな?
ASUSのマザーなら10年以上昔から黄土色のウンコ色だった
最初の自作はP4P800SEだったな・・・そんな俺も就職しました
そういえば俺が初めて買ったマザーもASUSのうんこ色だったな
P5B Deluxe P5K Deluxe P5Q Deluxe この辺りのマザボがお手頃で他社より優れていたけど今では、ブランドと名がついた、ただ高いだけのマザボに成り果てた。 最近のネーム規則も好きじゃない
211 :
Socket774 :2013/08/08(木) 22:12:41.71 ID:4foH3DXW
C2
C2のケツばかり追いかける人たち
arkのH87I-PlusのJANコードが・・・!
俺はivyから始めたけど昔の人はよくあんなうんこ色のゴミゴミした液コンたんまりマザーで組んでたなー
もういいやこんなもん。所詮省電力しか取り柄がないし不人気。 ivybridge-eまで待つ。
>>214 情報d
こちらで調査した結果、C2品である可能性が大
要店頭でマザーボード型番確認だけど
>>214 Googleのキャッシュの更新日7/25と同じJANコード
4716659498750 (ark)
4716659488750 (aiuto)
違う部分は13桁JANの前9桁の事業者コード内。入力ミスじゃね
ぶっちゃけmATXマザーなんてどうでもいいからw
H87-PROで今日買ってきたWD赤1TにOSインスコしようと思ったら BIOSでこのデバイスにOSいれるのに コントローラーが対応していないから入れるの無理ってビックリマークが出た 仕方ないので古いHDDからWIN7-PROたちあげて OSからHDDにインスコしちゅうなのだが これダブルOSになって毎回どっちのwin7起動しますかって聞かれちゃう?
SATAポート差し替えると認識不安定になるんだけど皆もそうなの?
>>220 JANコードのチェックデジット(右端の桁)を計算してみた
ark: 9、aiuto: 0。ark のコードは間違ってるようだ
224 :
159 :2013/08/09(金) 00:00:34.54 ID:2qNT7qXF
皆さん、どうもありがとうございます! とりあえず買った!組み付けたら また報告にくる!
まあ現行品でもいいんだけど癲癇持ちみたいなもんだろ? 合わないusb3.0メモリーとかhddをうっかりつないだら発作起こしてフリーズするんじゃ 怖くて怖くて。
次のバイト代で早速ASRockマザーに乗り換える MSIマザーは自分には合わん
amazonで買えばC2じゃね?あそこ在庫持たないし。
せめてエラーが出る製品名をすべて教えてほしいな USB3の外付けHDDも持ってるしメモリーも多用するし スリープも毎日使うしファイル作成中断してスリープもする 再起動するたんびに探しに行かれたんじゃ鬱陶しくてしょうがない
ASUS伝統のウンコUSBは健在ですか?
まぁ店舗としては穏便にC1在庫を処分したいだろうさ C2C2C2どこじゃー
Non Z OC対策されたらH87マザーゴミになるからいやだなあ しかし封じるなんて可能なの?
non-z目当てならゴミだろうけどそうじゃなきゃ別にゴミでも何でもないだろ
いやゴミだろ、だって無駄にK付き買っちゃったことになるんだぜww 素直にZ87にしときゃいいものを
いま糞売れ残ってる47770Kを買っておけば 対策されてないんだから問題ないだろw
うんだからテンプレにWindowsUpdateで対策するとかなんとか書いてあるからそんなこと可能なの?って疑問に思ってさ
>>236 いくつか変更する方法はあるけど、通常は次が可能。
・ CPUにはマイクロコードなどの後から変更可能な領域がある
・ マザーボードのBIOSは後から書き換えることが可能
故に、CPUのバグなどの対策で、BIOS更新時にマザーボードからCPUの挙動を変更できるし、
逆にCPUからマザーボードの不具合を修正できる。
で、今回のnon-z oc対策は、おそらくIntelの契約の問題。
もし対応しないと、Intelが訴えられたりする可能性があるんじゃないかな。
non-z ocが不可になるならBIOS更新しないだろw
マイクロコードパッチはMBのBIOSだけじゃなく、 OSも独自にやるよ。過去にもWindowsUpdateで 新たなマイクロコードパッチが送られてきてる。
新CPU対応のBIOSで切られるのは確実だろう
>>241 ちょ…UD5Hを25,000円で買ったばかりなんですが、その…
UD4H仲間はずれかよ一番バランスいいのに
リビジョン変わるんで処分します!
UD4H買ったから、なんか安心した。 確かに一番バランス良いもんね。
>>241 だから買いたくなかったんだよ。
別にあの程度のバグは、問題ないが
値段差をつけれるのがいやだ。
これ売り切ったらC2出まわってくれるのかね はやくしてくれ
価格改定詐欺やんけ・・・
俺がUD4H買ったときは24980円だったから、他のは少し下がってるんじゃない? もっとも、CPUとセットで買ったレシート見たら20000円切ってたけど。
どの程度安くなったのか理解できないのでエロイ人教えて
ソフのga-z87x-ocが昨日の時点で在庫なしだったけど今日みたら入荷してるみたい。 このタイミングでの入荷はc2品の可能性高いかね
>>256 あえて安いC1をかき集めた可能性もある
258 :
Socket774 :2013/08/09(金) 20:03:18.55 ID:0pcosf6W
難波のDOSパラでZ87 Extreme4がC2に変わっていた
戯画のUD4HかASUSのZ87PROかで悩んでる WI-FIいらねーけどPCIもいらねーんだよな 見た目で選ぶならUD4Hだけど今戯画だから変えてみたくはある
260 :
Socket774 :2013/08/09(金) 23:44:59.26 ID:NdNgVRma
俺もGIGAからASUSにしたいけど スリープ多用する俺にはあの点滅は安眠妨害以外の何物でもない
ギガバイトのH87N-WIFIでi5-4570Sで久々に自作した。 前回のQ4550で作ったやつのスリープが利かなくなり、SSDだけ流用した。 ATXケースからMINI-ITXにして小型のができた。
>>262 ほう?
いいね、お値段も思ったより安いし
265 :
Socket774 :2013/08/10(土) 11:10:22.33 ID:MQRT/tbN
【GIGABYTEマザー価格改定!】 GA-Z87X-UD5H 25980円 GA-Z87X-UD3H 18980円 GA-Z87X-D3H 16980円 GA-H87-D3H 12480円とお値段下落!UD5Hは4000円もお買い得♪ 勿論各種値引きも引き続き続行中!
GA-Z87X-UD5H届いた、C2とかRev2とか記述は無かった。 戯画ってどっかに書いてある?
>>267 マザーの左下に思いっきり書いてありますやん…
戯画、完全におみくじじゃないかw これC2品指名買い不可能
ASUSのイベントいってきた。 C2について聞いたらIntelの仕様はIntelに聞いてくれだって。 製品名が変わらないから見分ける方法はないって言われた。シール貼るって情報は嘘だったんだな。
>>269 えっ、俺のUD5HにはRev.1ってシルク印刷されてたんだが…
>>269 違う。
そのページ、2枚目の画像なら左上。
報告ありがとう。 まあ、わからないなら C1買っちゃってもいいな。
いや、戯画のことだからC1をRev2と言って出してくる可能性もゼロでは.. (ふつーにRev UPってあるよね)
Revじゃ分からんだろ 馬鹿ども
Rev1.0とは書いてありました。外箱にも記述あります。
>>271 どんな聞き方したんだ?
ASUSはマザーボード型番とEANコードが別なのは確定
JAN(UPC)コードも同じという事はあり得ないので識別可能
>>274 UEFIは必ずアップした方がいい。
俺のUD5Hは高負荷でブルースクリーン出てたけどアップしたら直った。
C1一掃セールだからw
セールならもっと安くしろっての ネット価格に並んだだけじゃねえか
セールって言って情弱1本釣りしたいだけでしょ。 アキバって、そういうコソコソした売り方るす店ばっかだよな。ウンザリ。
価格改定をセールと言い張るのって・・・。 新価格から8%引きはネットより安いと思うがな。
C2C2C2
秋葉を巡回してきた。結果はASrockのみ一部の店舗で一部在庫にC2シールあり。 C2ステッピングシールが貼ってあったもの ドスパラ H87 Performance、H87M-ITX ツクモDOS/Vパソコン館 B85 Pro4 他は全然見かけなかった。ASUSやギガ他はシール貼らずにこっそりC2にするのか? もしそうなら、時間が経てばASrockの箱だけにC2シールが貼られて見分けがつく事態になるが。
100%確実にC2製品が手に入るようになるまで不買運動したほうがいい
欠陥があると知りながら欠陥品を購入して不具合ないとかぬかすやつも死刑にするべき
じゃあ自らが死刑だな、欠陥品だろオマエ
クズ親から生まれた子は欠陥品か
今までだとギガはメジャーVer.上がるし、ASUSはRev.上がるんじゃなかったのか
GIGABYTE関係者によると,Intel 8シリーズの問題は「ある」。 ただし,「特定の(コントローラを搭載した)USB 3.0フラッシュメモリに, たとえばpdfファイルなどを保存しておいたとする。 それをIntel 8シリーズ搭載のWindows 8機で閲覧し, ファイルを開いた状態のままスリープに入ると,復帰したとき, そのファイルが閲覧できなくなっている」といった問題に過ぎないとのことだ。 ってことはwindows7なら問題がないっていうことかな?
Windows7でもその問題はあるよ。 あと、USB3.0メモリにしろ外付けHDD等にしろ、不具合が出るデバイスと出ないデバイスがある。ややこしい。
>>293 C1で問題の出なかったデバイスの一覧よろ
そんな情報すら出さずにIntelが認めた不具合に対策したなんてよう言うわ
随分前から既出だし、すでに対策づみなんだがw
>>298 動作確認済みDIMMのリストみたいな情報は公開されてないだろ?
C2でチップ内の配線を変更したのは既出だし
すでに対策詰み?
C2
C4
少なくともウチのGA-Z87X-D3Hは今でも不具合出てるよ。Win7-64bit版で。 BIOSをF7にしてもドライバ最新にしても。 ギガの言う「対策済み」、というのは、 「一時的にデバイスを見失うが、しばらく待てばまた自動認識するから問題ないよ」という意味で言ってるのかな。 (上記の状況はデバイスを端子から引っこ抜いてすぐ挿した時の挙動に近い) この点では自動再認識するのは確か。 (その「対策」をしなかった以前は、デバイスを見失ったままになるので、 再度デバイスを抜き差ししなければならないという事を言っているのか)
当ててるよ。ちなみに再認識に30秒ぐらいかかる。
その問題が出てるUSBメモリーのメーカーと名前を書いてくれ〜
そもそもなんだけど、USBメモリ差して何かを閲覧状態にしたまま スリープモードを使うかって話で考えると、俺はしない。 USB-HDDで録画予約して使ってるって人で、この問題が出たら そりゃちょっと考えものだけど、あくまで特定のコントローラを 積んだUSBメモリって聞いたから、じゃ俺には関係無いか、と。
>>302 Win7用パッチなんて出てるん?Win8用しかなくね?
代理店が損切りすりゃいいんだろ 小売がバーゲンやっても自分達ばかりが損するんじゃ割に合わないよな
ギガのWindows7 64bit用 Intel USB 3.0 Driver9.4.0.1017 F7用(Note) The USB driver must be updated in advanced. という意味で言ったんだ。WindowsのHotfixという意味なら俺の間違い。
あちゃ 一部の人しか再現性を証明できないのにその一部の人が実証してしまった 即座に手持ちのC1を処分するよ うちはUSB3.0をよく使うし、いずれUSB3.0の使用頻度がさらに増す SandyのB3級のリコールもんだろ 糞面倒なことさせやがって しかも交換の案内もなし 糞が・・・・・・・・・
わかってて買ったんでしょうが
わかってて売ったのかね?
USB3.0ってそんなに使うか? 俺は外付けHDDにしか使ってないわ
ただ一例として「○○した時に問題があった」と言うのを、アホが勝手に都合 よく読み替えて「○○する時以外は問題はない!」と触れ回っている件。 MSも対策パッチとは謳っていないのに、アホが勝手に思いこみで「対策済み」 と声を大きくしている件。 そりゃパッチで多少は「減災」出来るかもしれないが、本気で問題が解消され たと思いこんでいる人もいるんじゃないか?
インテルのスケジュールではC2出荷開始が先月15日 誰だよC2ブロックしてるのは
代理店の在庫がブロックしてるんだろう
だからどこのショップもCPUセット割やってんのかもな。
そりゃ、在庫がはけるまでは無理だよな。 アスロック以外、表立って分るようにしていないし。
フォーミュラかっこいいなー 安心感もあるし MSIのドラゴンと迷うわ
え?フォーミュラーかっこいいか? これ買うくらいならSABERTOOTH買う 厨二病こじらせちゃったおっさんには良いのかな
c2が9月って本当か? それじゃアルソックしか選択肢がね〜じゃないか
ASUSのC2まだ?
ボードの設計いじるから再検証が必要になるんじゃないのか
チップ差し替えるだけだよ
すぐにC2出したASRockはユーザーのことを考えてて偉いわ 今だに出さない、シールで判別させない、おみくじになりそうなメーカーは潰れてほしい。
そろそろここでも C2 げっとぉぉぉ ってスクリーンショットが出そうなもんだけど、 出ないね ASRockは端からC1の購入量絞ってたのかもね
本当にASUSは買って組んで、CPU-Z走らせないとわからんのかorz 外箱シールくらい貼れ
昨日買ってきた俺のH87performanceはC2だった BIOSでも確認済み
>>333 すまぬ、CPUがXeonだからそれは見てなかった
今OSインスコ中だから他に確認出来る人居ないかな
居ない様ならインスコ終わったら確認してみる
■C2ステッピング見分け方 CPU-ZのMainbordタブのSouthbridgeで見分けれるらしい C1=04、C2=05 ・ASRock 箱に「C2シール」が貼ってある ・ASUS モデル/パーツナンバーの末尾が「M0EAY5」 (箱の横に貼ってあるシールで確認可能) 今のところ↑ってことでok?
CPU-Z最新版だと普通にC1て表示されるぜ
IDもC1ですからねぇ
>>333 BIOSバージョンはP1.05
OCしたことないからよく分からないけど
一応OCtoolはあるみたい
でもFIVR設定のほとんどは変更不可
電圧設定は全部変更可能
>>339 おや? 06 で C1 ?
Rev. の表示がイマイチわからん。
Chipset:06 / Southbridge:C1 なのか、
16進としては 06 で、それは C1 を表しているという意味なのか。
今回はC2確実にいくためにASrockいくかなー ASUSのZ87ProってIRSテクノロジー関連で不具合起きてる?からなおさら・・・
これで、ASRock が通販でも識別できるようにしてたら、バカ売れしたかもなあ。 今からでも型番変えようよ。後ろに J 付けるとかさw
C2じゃなくても全くこまらん
困らないけどC2で改善されました!とか言われると欲しくなる でもC2出回る頃にはCPUとマザボのセット割引キャンペーン終わってるんだろうなあ・・
まず困らないし、不具合にも合わないだろうけど 今買うならC2が欲しいでしょ 気持ちの問題
>>338 報告あり、まだ大丈夫・・なのかな
Intel様にいつ塞がれるかビクビクしそうだけれど
もう2ヶ月になるがUSB関連で一切問題は起こってないな あったのはBIOSうpしないとBCLKが変更できないっていう不具合くらい これは買ったマザボ特有の現象だし 別にC1でもいいじゃん さっさと買って遊べよ
C1が投げ売られたら本気だす
今更急ぐ事もないからC2が出回ってからでいいわ
販売時には同じ値段で売って 買取時には差をつけるんだろ 客をなめるのもいい加減にしろよ
何の問題もないのが本来の姿のはずなんだから、1つや2つの動いた情報なんて意味ない 再認識に30秒もかかるなんて許容できん アプリがタイムアウトでエラーとして処理されても文句言えないだろう C2がでるまで待つよ
乙 はやく他のマザーボードもC2になりますように・・・
H87 performanceが安定してC2っぽいな
もう半年待てばC2になるでしょ とにかく待て
今は買うな時期が悪い
>>352 お、06 で C2 だ。
ということは Chipset の行は無関係で、Southbridge の行だけ見ればいいのか。
>>335 は CPU-Z が C2 に対応する前は 05 と表示されていたという話で、
今のバージョンではそのまま表示されると。
C2はピン互換でバリデーションや再認定が不要なら 他のメーカーもASRockと同時期に登場しててもいいはずだよな
デバイス再認識30秒はC1のせいじゃなくて、Hubかませちゃった戯画固有の問題なのかもな。 C2になっても基板設計から作り直さないと売りに出せないという...
ASROCKはちゃんとC2がわかるようにしている。 ASUS、GIGABYTE、MSIは混在。 ユーザーに対する姿勢の差だな。 ASROCK人気があがりそうだな〜。
ASRockのZ77 Extreme6がなんか調子悪くて最後ぶっ壊れたからちょっと細い目で見てる でもZ77 Extreme4は問題なかった。Haswellに乗り換えるときにCPUとセットで売ってしまったが
報告までに 千葉ドスパラ、asus,asrockともにC2なし(8/11) 以上〜
>>362 ASUSってどうやって見分けてる?
>>335 のパーツナンバー?
今日秋葉行くからついでに見てこようかな
1155が逝ったので組もうと思ったけど時期が悪いのかな? GIGABYTEとか書き込み少ないけどどう?
ちなみにasusの代理店テックウィンドは8月頭の時点でc2を出荷する予定はまだないと言ってた この時点ではまだc2あるんだぐらいしか情報来て無いらしい
■C2ステッピング見分け方
UEFIのマザーボード情報に表示される
CPU-Z(v1.65以降)「Mainbordタブ」の『SouthbridgeのRev.表示』で見分けれる
・ASRock
箱に『C2シール』が貼ってある
・ASUS
モデル/パーツナンバーの末尾が『5』
(箱の横に貼ってあるシールで確認可能。C1=M0EAY0、C2=M0EAY5)
>>367 でもおみくじなんでしょう?
Gigabyteは?
C1の在庫が大量に残ってる中C2の在庫が大量に入ってきて大暴落!で一気に安くならんかな〜 マジでそうなったら潰れる店が出てきそうだけど…
欠陥を受け入れるわけじゃないがキリがないからc2版をあとで買いなおすとして 近いうちに買ってみるかな。金の無駄にはなるが。 初自作だからはやる気持ちが抑えられない 何度も自作経験のある人は中途半端なとこで買わず確実に手に入るまで待つべき
買うマザーは決まっているみたいだな あとで買い直す、つまり店頭でC2未確認、初自作 ここから導き出される答えは、ASUSだな!
>>373 その人ってAMD狂だった人なのに
ついにインテルへ浮気したのかw
しゃーなしだな
>372使ってるメモリーと外付けhddの相性にもよりますね・・・ >374まあそのあたりで。。。asus z87-proにしようかと・・・ パーツ類はここんところちょっと若干、値上がり傾向だよね
秋葉行ったついでにZ87-PRO見てきた ツクモ、祖父、TWOTOP、ドスパラ 全部M0EAY0だった M0EAY5ってどこで存在確認された情報?
Z87-PROのV EDITION早くこいこい
>>383 ファッ!?
俺のUD5H、交換保証入ってるから他のに変えてやろうかな…
アマソンのextreme6acが馬鹿に高いけどこれは期待していいのかな? 誰か買って確かめてみてくれないかな
386 :
Socket774 :2013/08/12(月) 20:50:43.27 ID:B42PXWfq
尼でz87PLUS買ったけどC1だった
387 :
Socket774 :2013/08/12(月) 21:03:21.45 ID:fApeOmPh
昨日九十九でGA-H87勝ったけどC1だった
それは負けたと言うんですよ
まともに出回るのは9月以降らしいな
ASUSの代理店に聞いてみたんだけど、箱にシールだかマークだかはつくっていってた。 箱の下とか上にロゴとかマークついてるところにつくとかいってた。 型番の話もしたんだけど「そうなんですか?」って感じだったし、 特にメーカー含めて「C2出荷開始」とか告知しないはずっていってた。一応報告。
値下がりしたC1の上位マザーに差額払って交換するか。 悩みはUD5H以上となると製品が限られてくることか。
>>392 これにセット割もきくなら特攻してもいいかなー
セット割りとか店頭で見ても、結局いくらになるのか計算しないとわからないんだよね。 店員に聞いてやっとわかることも良くある。
396 :
Socket774 :2013/08/12(月) 23:10:54.92 ID:fApeOmPh
セット割りの合計額はどの店でも一緒なんだよね。 CPU割引が1000円多ければCPUの値段は1000円高い。 割引額とCPU・マザボの販売価格は比例するから。
Asrockのz87 pro4は秋葉で今日C2シール貼ってあるの見たな。
>>396 オレの希望組み合わせ(4670 + ASUSH87-Pro)だと
尼が一番高くて、祖父、ツクモになる。1500円くらいだけど差がでる。
>>383 ソフマップでCPUとセットで5000円引き...ツクモより少し安くなるな
セット割引−2000円+MSIセールで−1500円とかでお買い得やったな 4770kの価格ネットのが1000円くらい安かったけど。。
ツクモで買う人でほしい人はツクモたんクリアファイルも含めないと
C2
もうこうなったら「待望のC2入荷してます!!」ってどーんと言ってくれる所で買う。
C1、C2で騒いでる人はただ叩きたいだけだよね
C2C2C2
んなこたーない バージョンは新しい方がよいだろ
Z87がUSB規格に適合しない動作をしていたか、規格に適合したデバイスを正しく扱えなかったか とにかく、インテルがC2リビジョンという修正版を投入したのはそれなりの理由があるからだろうに
225 Socket774[sage] 2013/08/12(月) 20:08:10.80 ID:PztivQjO [1/24] 駄作のHaswellを我慢しても 次のバージョンアップしたときにマザーごとゴミ箱だから最悪 常識で考えて、情報弱者か基地外物好きしか買わないだろ i3やi5を買う層なら影響無いから好きにすればいい 1150ってHaswellだけなの? 向こうで聞こうにも荒れてるからあんまレスしたくなくて 先があるなら4670kで取り敢えず組もうと思ってるんだけど
次世代SSDとDDR4でゴミ箱行きは確定だけど 775とかならともかく先気にするならやめとけ
>>408 Haswell→Broadwellでソケットが変わるわけではない
今のところBroadwellはBGA版しか出ないとされているので
デスクトップ用はHaswell/Rが2世代に渡って使われる事になるというだけ
今後変更があるかもしれないが、それはその時になってみないと分からない罠
Skylakeはアーキテキクチャが変わるからバスもソケット形状も変わるだろうね
>>408 Haswellはかなりの意欲作だから、本格的にFMAやAVX2に対応したソフトが出てくれば
SandyやIvyが時代遅れになったと感じる位の力は秘めてるよ
CPUなんて数年で陳腐化しちゃうんだから未来の事考えだしたら永遠に買えない 俺は使用目的を考えて、今自分が使ってるマシンと比較して必要かどうかで決めてる 買いたいから買うでも良いけど後悔は絶対してはいけない 要は一部欠点があっても買った本人が納得できてればそれで良いんだ んで、納得して買った奴に対して、買わなかった理由を挙げて喚いてるのが本スレ だから永遠に話が噛み合わないんだ
c2が安定供給されさえすれば済むこと
C1ユーザーー専用スレたてれば?専用っていうか隔離スレ
別に要らんだろう、C2はC1のバグとったやつってだけだろ? 劇的な改善があるわけでもないだろうし
C2-C2-C2
FMAとかめっちゃ気になるけどフルに使うと発熱がねぇ 話変わるがチップセット自体の消費電力は下がったみたいだけど何か発熱結構してる気がするんだけど何でだろう 板はZ87Extreme6
419 :
Socket774 :2013/08/13(火) 11:31:08.67 ID:dJF2MAZx
九十九はさらに謎の500円割引券が箱に貼り付けられてたw
ツクモと祖父とDOSパラってポイントカードあるよな? 祖父はSSD買った時1%とかショボ過ぎた気がしたけど他の二つは何%なん?
ツクモは親会社をまねて安売り路線になったんだよ。 その分、ヤマダの店と同じで店員のレベルはだだ下がり。 もう安さ以外魅力なくなった。
Yamada電気って日用品や医薬品 また住宅のリフォームとかに売り場を割いてるし 家電販売店としてもうだめなんじゃない? ポイント付けるために元表示価格は定価とかざらだし
買ってるのは学会員くらいだろ
正直、家電専門店はもうダメ ビックも淀も、みんな専門店から脱却を始めている
Yamadaでの買い方知らない人多いな 目当ての商品をネットで最新価格を調べて印刷して店へ持っていけば 同じ価格か同等のポイント付けてくれるぜ、下げられませんって言い出したら要らないって言えばいいし
どうせ下げられませんって言うから交通費と労力の無駄。 最近は地域内の他店のみとかネットは駄目って書いてあるしな。
>>427 最近の山田はネット対抗するらしい(大手サイトのみ対抗?)
やったことないから事実は知らん
ラビのみで田舎のテックランドはむりかも知れんし
ヤマダは大手のショップの値段しか安値保証してないからな。 例えばamazonでもマーケットプレイスはダメ。 大手ショップで安いの見つけたら、わざわざ実店舗に行かなくても yamada.webで交渉すれば無駄足踏まずに済む。
さっきサ○コムでBTO頼んだとき聞いたけど ASRock Z87 Pro4はC2ですって回答きたよ。
>>427 >>428 価格コムの最安とかだと無理
エディオンとかケーズとか大手家電とかのネットならラビのみできる場合があるらしい
そこまでして創価にお布施する気にはならんけど
>>426 何重価格というのは嫌いだから
現金割引で安い商品しか買わない
>>426 算数できない奴はよく騙されてるけど同等のポイントだと損してるぞ
435 :
430 :2013/08/13(火) 16:37:19.47 ID:c+t2EM7U
さっきメールで回答貰ったばっかりだよ そんなに心配なら自分で聞けw
ヤマダで家電買ってポイントで日用品買うとお得って店に書いてあるんだが 酒やジュースに食料品は別のスーパーのが安いんだよね。 やっぱりポイント商法はキライだ。
ASROCKはひょっとしたら過去最高の売り上げを更新するかもしれんな C2指名買いができるとわかればだ
438 :
Socket774 :2013/08/13(火) 16:46:05.35 ID:MJfC8zz1
434はトリニータのネタじゃね?w
除湿機能ってなんだこれ・・・
電源切ってあるのにファンが回り出します! どうしたらいいですか? なんて言うだろうな
台湾は湿気高いのか? 気温はわかるがPCに対する湿気を気にした事なんて無いなw
銀行で働いてた時に、香港(支)で湿度90〜100%を何度も経験したけどね ぶっちゃけ何も乾かない。気温高くても濡れたら濡れっぱなし。 お手伝いさんを雇ってて、常に除湿器かけてくれてたけど
>>439 自動でファンの電源が入って
ケース内の空気を入れ替えてくれる機能
本当の除湿機が付いてるわけではないw
意味ね〜〜〜
445 :
Socket774 :2013/08/13(火) 18:57:51.10 ID:WVa8CGww
>>443 マザーボードにヒーターでも付いてるのかと思ったわ。ファン回すだけで効果はあるのだろうかw
洗濯物が乾くなら買う。
空気の入れ替えは大事だぜ、締め切ったままは体に良くない PCも多分同じなんだろう
戯画のマザー楽天でも値下げ始まった
449 :
Socket774 :2013/08/13(火) 20:49:53.01 ID:M1zl9i9F
H87のOCって潰されたん?Fatal1tyのH87よいよね?
ソフのセット販売でZ買った方がよくねえ?
入れ替えはお盆休暇の今しかない。秋葉でもASrockの少数のC2しかなさそうだな。
>>449 C2でもまだできる、でも素直にZ買う方が絶対良い。
てかオーバークロックよりダウンクロック?が便利かもしれない
アイドル時にはめっちゃクロック下げて使ってる
>>449 ごめん嘘だった、C2でnonZ-OCは潰されてた
CPU電圧設定で盛ったり減らしたりできるから勘違いしてたわ
とりあえずC2買った状態のバージョンとか晒しとく
H87 performance
UEFIバージョン P1.50
Microcode更新 306C3/7
Z87 EXtremeと GA-Z87X-UD3Hで迷ってる
建前 他店より高い場合は申し出てください値下げいたします 現実 他店の方が安いんですか?ならそこで買ってください
え? C2だとnonZ-OC出来なくなってるの?
>>456 C1のUEFIバージョンP1.10からP1.50に上げるとCPU設定の上段に
Advanced Turbo
Non-Z OC
Load optimized GPU OC Setting
て項目が増えるらしいんだけど
おれが買ったC2は初めからバージョンP1.50でこれらの項目が無かったからC2は無理確定かと…
>>404 GA-Z87X-UD3だな。最近のギガはいい物作っているよ。
>>458 このM/B、バイモアの有名な店員がスゲーオススメしてた。
Z87 ExtremeってのはZ87 Extreme4のことな 今使ってるのがEP45UD3Rだから戯画にしとくか…
>>460 俺と同じマザーや
そろそろ買い換えようと迷ってる
AsRockは昔ながらの技術で作り上げたもの GIGABYTEは新しい技術を取り込んで作ったもの って言ってたけど、詳しくは良くわからない。 他の人に説明してたの聞いてただけだから。 ちなみに自分は GA-Z87X-UD4H買った。
ところでz87 exteme6はチップセット部の発熱が高いとか聞いたけど実際どうなの? 使用者さんおしえてくださいー
チップセットの発熱とマザーベンダーに関係あるの? NBがあったころ、メモリ2本刺しと4本刺しで発熱が全然違うことがあったから Z87のSATAなりPCIexの利用レーン数によって変わるのかもしれない
>>464 お前は発熱量をどうやって図ったんだ? MB回路内に電流計でもつけたか?
2つのMBに同じヒートシンクをこさえて付けて、同じ部位の温度を実測したか?
そうやっても発熱量は正確には分からないし。
発熱≠温度 ←コレ基本。分かってるよな?
UD4HとUD5Hの違いってなんなの UD4Hぽちってから900円しか差がないことに気づいたんだが
LAN2つとSATAが多いのとIEEE1394がある。 背面eSATAがない。 のが大きな違いかな?
ここんところの GIGABYTE は、 技術力がないので見た目で誤魔化したり、 技術力がないのか単にユーザーを騙そうとしたのか 詐欺まがいのことをして他社に馬鹿にされたり、 技術力がないのか単にインタビューの受け答えが下手なのか ユーザーを混乱させたり ← NEW と、ろくな印象がない。 それらを承知した上で使う分にはそこそこ安定してる気もするが。
>>463 チップセット自体はインテルが供給してるから、
発熱量はどれも同じじゃないの
あとは熱をどれだけ逃がせるかだが、
「ヒートシンクを触ると熱い」というのは熱が伝わってる証拠で、
触れる程度なら温度的にも問題ないと思う
>>457 まさかと思うがKなしCPUじゃないよね
UEFI1.50は
> 1. Support Non-Z OC with K series CPU.
と言ってるぐらいなので倍率変更できるはずだが
>>465 いや
>>464 の1行目でいいと思うけど
>>469 毎日、変な「おじさん」しか居ない
これも追加
変なアンチは置いておいて。 GIGABYTEは、最近、価格も下がってきたしデザインもいいよ。 特に不具合報告も少ない。逆に、GA-Z87X-UD4Hの評判は良いようだね。
GIGABYTEのUEFIかっこいいけど見にくいと思ったんだけど 結構GIGABYTE民多いんだね 個人的にASUSが良いんだけどうんこ色嫌だから MAXIMUS VI HERO一択になるんだけど 迷うわー
おれには4と5の違いはD-Subの有無しかわからなかったぜ
>>470 >チップセット自体はインテルが供給してるから、
>発熱量はどれも同じじゃないの
過去、i965の時、戯画2枚、MSI2枚、ASUS3枚、と所有してたけど
何故かASUSだけ異常に熱かった経験がある
P5B無印、P5B寺、P5B-VM、の3枚持ってたが、全て手で触れないくらい加熱していた
今時はどうなんだろうな・・・
通販でC2が指名買いできるのはいつの日か・・・
>>474 今は、どのメーカーも品質がどんどんあがっているから
買う側もASUS一択とかないよ。
むしろ、ハードウェアだけなら、GIGABYTEやASROCK、MSIのほうが
デザインや価格・スペックの点でがんばっている印象だな。
ASUSはモノはいいんだけど、高いんだよなー 同じ値段出せば、他社なら1ランク上相当が買える感じ
>>448 とりあえず、カートにいれた....C2気になるが
GIGABYTEのH87が欲しいんだが情報がでなくてこまるね CPUクーラーの乗りやすさを考えるとMBの縦サイズが大きいのがいい
チップセットの「触れないほどの」発熱というのが異常なものなのか当たり前なのか その熱が基盤自体に悪影響を与えるものなのか他のパーツにも悪影響を与えるものなのか そのあたりはどうなんでしょうか
っていうか具体的に何度ぐらい? たとえばグラボで55〜ぐらいになるとかなり熱いけど触れないほどでもない
>>480 GIGAはC2に切り替わると同時にマザボもRev 1.1になるんじゃないの?
だといいけどナー
AsRockは少し売り上げ良いとエイスースさんが直ぐ吸収に動き出すから困ったもん
>>487 なんだテメエ
異常発熱とかいってるから具体的に何度か聞いてるんだろ
何か問題があるのか
電車に飛び込んで肉の塊になって死ねよこら
何度か答えてからすぐ自殺しろ
早く死ねよテメエこら ID:v8icdvtd とっととしろよ
異常発熱だけに沸点低いなおい
エシディシ式 頭冷却流法(モード)
(⌒⌒) l|l l|l ∧_∧ <`Д´ #>
495 :
Socket774 :2013/08/14(水) 04:54:58.74 ID:d9oaoWO4
(´・ω・`) / `ヽ. お薬増やしておきますねー __/ ┃)) __i | / ヽ,,⌒)___(,,ノ\
C2
お盆ということでC2商戦来るか? 誰か確認してきてー俺は仕事にいく・・・
昨日までに来てないなら来ないだろ 盆休みはとっくに始まってるんだし
こりゃあ9月すぎるな・・・ 秋という話も本当かもしれん
俺の働いてるところにはまだC2マザーきてないどころかC1すげー残ってるわ 早く買ってくれw ど田舎過ぎてパーツ自体が売れないんだけどもw
ショップブランドPC売ってるネットショップのほうが在庫の捌けはいいだろうしな
とりあえず店頭・代理店の在庫がはけんことには・・・ もう年末・年始でいいんじゃねって気もする E3-1225 v3(SR14U)だけ確保したから、セット割使えないし そのころになれば先生や戯画はRevが上がってそうな気もする そもそも中途半端にしているヤツを組み上げないとな・・・
そもそも、Haswellがそんなに売れてる物じゃないだろうしな〜 仕入れをしなきゃC2入ってこないだろうし、9月以降もC1のままじゃないの
田舎に住んでます。 メーカー問わず、通信販売で確実にC2が手に入る方法教えてください。
つ海外通販
C1なんか仕入れるほうが悪いだろ
嫌なら買わなければいい
>>500 未だに新品のファミコンカセットを売っているおもちゃ屋があるように
田舎では30年経ってもC1のままだよ
>>428-429 基準は実店舗を構えてるなかでの最安値って店員がいってた。
下げてって言えば、店員がもってるスマホで検索してくれる
ポイント付かなくなるかもしれないが
C1 C2とかかわいそうに。歯は大事にしろよ。
H87でhdmi出力2基搭載してるマザボってない?
GA-H87N-WIFI
C1だからじゃなくてそもそもHaswellの売れ行きがよろしくないから在庫が減らないわな C2とかどうでも良いから在庫品がどんどん安くなーれ安くなーれ
USBメモリやUSBHDDを常時繋いでなきゃC1とかC2とかどうでもよくね?
2600kとか最安値27kくらいだったんでしょ? もうみんなそれに慣れちゃって30k超えの4770kとか欲しがらないんじゃない? それに性能もシングルコア性能1.5倍とかになってる訳じゃないし。
517 :
Socket774 :2013/08/14(水) 15:50:55.14 ID:BhdqqDB8
USBつってもストレージに限るんじゃないの? マウスキーボードがスリープのたびに操作きかなくなるんじゃだるいけど
>>517 >1見ろよ
しかも「ファイルを開いたままスリープすると」だし、
スリープ前にはエクスプローラー含めアプリ全て落としておく習慣の人間にもあまり縁は無さそう
正直、不具合はどうでもいい ここまで待ったんだからC2買いたいってだけ
おれは6月2日の発売日にC1に特攻したし不具合とか未体験だけど ここまで待てたならC2まで待ったほうが精神衛生上いいんじゃね
まだやってんのか。インテルがusb3.0で問題があると認めてる欠陥品でもいいなら買えばいいし それが嫌なら買わなければいいだけの話で個人の勝手。 車でも冷蔵庫でもなんでもいいがメーカーが不具合があると認めてる商品は俺は買わない。
まだやってんのか。インテルがusb3.0で問題があると認めてる欠陥品でもいいなら買えばいいし それが嫌なら買わなければいいだけの話で個人の勝手。 車でも冷蔵庫でもなんでもいいがメーカーが不具合があると認めてる商品は俺は買わない。
まだやってんのか。インテルがusb3.0で問題があると認めてる欠陥品でもいいなら買えばいいし それが嫌なら買わなければいいだけの話で個人の勝手。 車でも冷蔵庫でもなんでもいいがメーカーが不具合があると認めてる商品は俺は買わない。
ブラウザーの←→ボタンを何度か押したら二十書きこになってた^^;
まだやってんのか。インテルがusb3.0で問題があると認めてる欠陥品でもいいなら買えばいいし それが嫌なら買わなければいいだけの話で個人の勝手。 車でも冷蔵庫でもなんでもいいがメーカーが不具合があると認めてる商品は俺は買わない。
1週間前にソフマップ通販でasrockのフェタH87買ったけどC1だったよ
欲しい人は店に聞けばいいだけでしょ
俺は買わないまで読んだ
あれやん、見た目がちょっと変色しておりますが味には問題ございません程度じゃんこんなもんw
>>518 >スリープ前にはエクスプローラー含めアプリ全て落としておく習慣の人間にもあまり縁は無さそう
そこまでするなら電源切れよw
>>1 の C1 に関する記述は、消すか、4gamer へのリンクを張った上で
「〜との情報もあるが信用するかは自己判断で」程度に修正したほうがいいな。
テンプレ案が出たときに言おうと思ったんだが、規制されてて言えんかった。
残すなら、とりあえず Win7 でも起こり、Win7 ではその Hotfix は通用しないのと、
ハブでは解決しないとの報告があったことも追加で。
>>515 どうでもいいね
USB2.0とかもNGなら困ったけど
3.0なんてHDDやUSBメモリ関係でしか殆ど使わないからな
せっかくシールで判別できる ASRock でも 通販では C2 を確実にゲットするのは難しい状況だけど、 どこか指名買いできるようにしてくれないかねえ。 売りたい価格に対し、C1 は少し値引き、C2 は少し上乗せした価格設定にすれば、 みんなが幸せになれると思うんだが。
>>530 >そこまでするなら電源切れよw
復帰時間が全然違うし、やだよw
欠陥品でいいから欠陥品として値下げしてくれ
C2 じゃないと嫌な人は、現状シールの貼ってある ASRock しか買わない。 C2 じゃないと嫌で ASRock じゃ嫌な人は買わない。 売れないから安くならない。 C1 でもいいが、もう少し安くなって欲しいという人も、安くならないから買わない。 小売を守るために区別できないようにしている主義のメーカーもあるんだろうけど、 いつまでたっても動き出さないぞ、これじゃ。
今回のASUSの1150microATXのマザーはすべて固定用のネジ穴が6か所しかないから嫌だな
C2って言うけど、結局いつ買うの?
買いたいと思ってるマザーボードのC2リビジョンが出たら買うよ
C2入荷しましたって通販サイトが明記したら買う
541 :
Socket774 :2013/08/14(水) 20:49:43.87 ID:swZ/ZRkX
だからといってC2を出荷するわけではない
asrock,asus以外はC1,C2の区別をはっきりしたうえで販売すればC2は売れるわけだから 販売店側は最小限の損切りですむし努力してほしいな。消費を促すならそうするべき
exでZ87Pro4を入手。 昨日秋葉原を見て回ったけど、何処も店もASUSの主力製品はC1が十数箱積まれているような 状態だったからC2は当分先になるんじゃないかと思った。 GIGAやMSIも報告がないからASUSと同様だろうな。 exにASRockのC2が何機種か置いてあったけど、他の店舗では置いてなかったりと まだ温度差のある状況だったので、順次置き換わりつつある状況ではあるものの、 回転の速い店以外ではまだ時間がかかりそう。
gigaの87x-ud5hってチーミング対応?
マザーにLANが二つあるやつは普通チーミングできるっしょ
MicroATX みたいな一部のマニアにしか使われないマザーがC2でも まったく意味がないw
>>543 現状をまとめてみた。
>>367 が一応 MSI の C2。
なんのコメントもないので日本以外で買った可能性もないわけではないが。
GIGA は
>>322 が本当なら、まだ世界規模で出荷されていないはず。
ASUS は
>>381 によると海外では出てるようだが、
>>365 によると日本はまだっぽい。
代理店が複数あるので確実ではないが、
まあ、人気の ASUS で報告がないってことはまだなんだろう。
……なんて書いてる内に
>>545 が。
現状、通販で確実に C2 ゲットできる唯一の品か?
ASRock と言えど、俺の欲しい Extreme6 の C2 報告がない。
やっぱ、ハイエンドに近いのはまだまだだろうか。
>>534 持ってないやつが「問題あり!」と触れ回っているだけのような気が
実際Hotfix当てたあとで問題出たの?
>>534 >>317 が手持ちのC1で問題出たのなら具体的に書いてくれれば
エルミタでもこんな話なわけで
http://www.gdm.or.jp/voices/2013/0728/38853 > 「再現性は聞いたことがなく、それほど深刻な問題ではない」(複数ショップ)
> というUSB周りの不具合
4gamerでの初出時に
> 「対策」には2案あり,その1つが「MicrosoftのHotfixを適用すること」
とGIGABYTEが言っていたんでしょ?思い込みでも何でもない
「Microsoftが公式に謳っているわけではない」から後でカットしただけで
問題が出るなら買ったやつが続々と具体例を書き込むと思うんだよな
持ってないやつだけが「問題あり!」と騒ぐのは奇妙
特段問題起きてないし、C1が普通に売れたほうがC2も早く来るだろう
ネガキャンしてC1暴落してほしいとか?…無理だと思うけど
祖父のセット5000円引き週末で終わりかあ。。。 もうちょっと待ってくれんかのう
C2
5000円引きで買えてよかった
>>549 とりあえず、
>>115 によると Win7 でも発生することから、
GIGA の言ったのは一例に過ぎず、それだけで起こるわけではないのが確定。
Hotfix は Win8 用なので Win7 には当てられない。
ハブも効果なし。
エルミタのは、ショップの立場で考えればそう言うしかないとも……。
そもそも 4gamer の記事を鵜呑みにしているだけの可能性も。
で、これは個人的な考えだけど、4gamer の修正が一番怪しい。
正しく伝わらないなら正しく伝わるように修正すればいいだけなのに、
なぜ本文からカットする必要がある。
あとから見た人が、どの Hotfix なのかわからないようにするなんて酷くないか?
C3
ケースは購入済み 新環境で使うSSDは購入済み 4770Kも購入済み マザーはGA-Z87X-UD4Hに決定済み 他のパーツは流用 問題は、熱すぎてやる気が起きないと言うことだな C2が載った奴が出回り出すのが先か、涼しくなるのが先かなんだけどw
9月の決算セールまで我慢することにしたぜ
Z77チップセットの違いの奴で 4.SSD高速ブートに対応(但し、使えるのはintel SSDのみ) このインテルSSDのみって本当?
おれはCPUメモリMB以外は準備万端だ でも熱いからすこし涼しくなり始めたら注文しようと思う たぶん9月の中ごろかなあ
>>555 ケースはCM690 U plus rev2
SSDはIntel330 120GB
4770kも同じ。
マザーはUD5H。C2は諦めた。
ツクモの交換保証が月末まであるからC1 Maxims Extremeが暴落したら乗り換える。
これで組んだばかりだ。
仮想デスクトップと新生14の為にVRAM4GBなグラボも買う予定。
ちな2GBだと仮想デスクトップで不足して表示不良起こす。
なお、暑すぎてやる気がないのも同じ模様。
俺もCPUメモリMBケース電源資金以外は準備OKだぜ
>>545 ,548
8月中頃の新製品はC2が搭載されているという予想はあったと思うので、
入荷分が全部C2だったなら確率はかなり高いんじゃないかな。
廉価&C2狙いでZ87 Pro-Vを待っていたけど、なかなか発売されないからPro4にしちゃった。
ASUSスレのPro-V待ちの人は同じ理由だったのかな。
ASUSを調べているうちに記憶があやふやになっちゃったので書かなかったけど、
exにはExtremeのどれか(6ではなかったような)もあったかな…
asusのz87-proでpt3の2枚挿しは問題ないですか?
>>516 2011年10月に20800円(99ex)になったのが最安
全然売れてないからC2なんか当分でてこない
ネット販売でもC2表示しない限り 絶対に買わない
PCショップさんにはお気の毒だけど 確かにC2表示をしてくれない限りはポチること出来ないよな 4770Kは買う気満々なんだけどな C1物はオクで安く流すとかしないと売り切るのは無理じゃないかな 海外通販ではすでにC2表記販売されてるのに今更C1買う情報弱者はいないと思われ
インテルの初物チップセットでまともに仕上がってきた試しあるのか? ベンダーも販売店も被害者だな
売れなかったらBTOやベアボーンに仕込むんじゃね?
>>569 そんなことないよ
自分はC2品というよりも価格がもう少し下がるのを待ちたいだけ
amiのlogoにすごい違和感あるけど保守用にmATX欲しいから戯画のC1投売り待ち
>>569 こんなとこでグダグダ言ってないで海外通販で買えばいいだけじゃね?
C2が出回った そのあとすぐ10月18日にWindows 8.1 この対応でまたも.............
いま右往左往して買うくらいなら4820K出る間で様子見た方がぜっあいいいよな 4820Kが微妙でもその頃にはC2に切り替わってるんだから
ASRockの遠隔操作機能ってさ、紹介ページにSplashtop入れろって書いてあるんだけど、 だったら、独自機能ってわけでもなく、どのマザーでもできるよね?
ついてくるソフトなんて大抵そんなもん
>>577 Splashtop2が無料になるなら魅力的なんだがそういうわけでもないのかな
近所でextreme4のc2が売ってる。 z87-proが欲しかったけど買っちゃおうかなぁ。
ソフで、4770kとUD5Hが5000引きで 50500円か...ポイントが2000円ほどあるし、買ってしまいそうだ。
>>582 それ59kくらいで買った負け組がここにいますよ…
>>584 OCしないのにK買った俺が通りますよ。
M/BもZ買ってるし。
>>585 前の2700KでもOCしなかったけど、またKの方を買ってみるか。
gigabyteは工作員がいるのかな。 ショップで他社のマザーボードの評価がまだ全然ついてなくても ギガバイトだけは真っ先に五つ星の評価が複数ついてる。
>>588 工作員は知らないが、店員向けの説明会で8シリーズは今までより
力を入れて開発したと言ってたそうだから、評価はあながち
嘘では無いのかも知れないよ。
まあ、売上じゃAsRockに越されてるって言うし、シェア回復
させたいのはあるんじゃない?
C2
ギガはオペアンプ交換できる板は若干興味あるけど、後はこれといって使ってみたくなる要素がない
なんで工作員とか言い出す奴の頭の出来ってこんなに悲惨なんだろうか
ギガは安いグラボだけ売ってればいいのにな
ちょっと工作員擁護激しすぎ
ascii.jp/elem/000/000/817/817665/ C2リビジョン版Z87搭載の「MAXIMUS VI GENE」がASUSから
>>545 なおarkのJANコード:4716659508076は
海外でC1として売られているEAN-codesと同じ模様
(コードがそうなってるだけで、実際どっちなのか不明)
>>597 うーん、「正規代理店保証付き」とあるし、
同コードでググると出てくる楽天 TWOTOP も商品番号にしてるし、
海外では C1 に使われてるコードを日本では C2 に振っちゃったぽいかなあ。
多分大丈夫だとは思うが、どうして不安になるようなことするかねえ……。
ASUSはALC887, Realtek LAN, DisplayPortなし、かな K OCは出来そう > H81-PLUS BIOS 0303 > First release Bios > *Note: Support Unlocked CPU OC > (This motherboard supports unlocked CPU depending on > Intel chipset, CPU and firmware.)
MSIはこの時点で個人的には興味薄 > MSIはH87/B85/H81搭載マザーボードのBIOSを更新し > 倍率変更機能を使用不可に。今後はZ87でのみOC ALC1150が載ってたら面白いけど ASRockはまだかな
その前にだ!HはいらんだろHはw 自作やる奴はみんなZだっつーのw
OCなんていらん
CPUよりVRAMの方をOCできるようにしてほしいわ
CPUのOCって必要ないんだよなぁ
確かに。OCしても体感変わらないし 遊ぶ環境ではいいけど 仕事でも使う場合は定格の方が精神衛生上、安定・安心できる。
>>601 H81I-PLUSで12k円前後くらいか
H81なんて情報弱者が買うマザーだぞ
安さ優先なら選択してもいいんでないの 誰もが多機能で超寿命で高安定の為に1万円予算を増やしてもいいとは限らないし サブマシンまでZにK付きで固められる人だけじゃない
>>596 もうこの際microでもいいか。買っちまおう
615 :
Socket774 :2013/08/16(金) 17:08:48.80 ID:zUmPreLz
>>612 今時自作なんかしとる、俺も君も情弱なんですよ
Hもいらない、C1のZもいらない きっと皆同じ考え 困るのはお店だけw はやくC2表示で通販始めろ! 1日でも早く始めたところが勝ち組だぞ
C1の在庫抱えてるから無理です(^ν^)
例えば録画サーバーとか作るならB85やH81のマザボを使うんじゃないの? 用途によるよね
>>618 H81だとQSVが使えないけど大丈夫なん?
録画とエンコはできる限り別のマシンにした方がええんやで
さっきドスパラ店頭でZ87 Extreme6にC2シールが貼ってあるのを確認
ドスパラとは違うステッカーが 祖父リユースasrockの一部に貼ってあるよ ドスパラのはc2ってメーカーが用意したようなやつで 祖父のはusb対策済みだかでいかにも国内代理店か下手すれば祖父が独自に貼ったのかも みたいなやつ
ASUSほしいけど、Asrockでがまんするかなー
Asrockのダメなところは OC Formulaモデル以外はファンコンの頭打ち設定が出来ない MAXまで回ってしまうとウルサイFANを搭載したクーラーを使う場合に困る OC Formula以外でももちろんFANコンは付いてるが 設定温度を1度でも超える限りFANの速度をどんどんとアップしていく仕様のため 静かなFANを別個に購入しないとダメな場合がある 他のメーカーやASRockでもOC Formulaは 折れ線グラフ設定で自由に制御できる 簡単に説明すると500〜MAX2000rpmのファンが付いてた場合 制御で500〜MAX1200rpmのFANとして使える
A-TuningのFAN-Tastic Tuningは折れ線グラフのやつで自由に設定できるよ
Z87からASRockはASRock A-Tuning utilityってソフトを用意してて それを使えば折れ線設定出来ますよ Z77は出来なかったけどね
>>621 おお、ついに来たかっ!
しかし、通販で確実に買えるようになるのはいつになるんだろうなあ……。
多少値上がってもいいから、Extreme6J はよw
だがそれは、これから起こる阿鼻叫喚の序章に過ぎなかったのだ
C2探しにドスパラいってみるか
そういや、自分がC2を店頭で見たのってドスパラだけだな。
>>632 前も書いたがドスパラはasrockの代理店もやってるから品が回るのはやいんだよ
え?H81でもQSVつかえんの・・・? なんかGA-H81M-DS3がH87よりも豪華そうだったから検討してたけど QSVが使えるなら是非そっちが良いね
OCはあまり望めないみたいなんで定格で使うとして H87を視野に入れたんですけどH87でオススメ教えて
チップセットしか条件を出さないとかアバウトすぎやろ
長袖きて作業したらCPUソケットのピン曲げちまった
ビックのextreme6acあたりも怪しい
C2C2
>>640 見出しがおかしいだろ。読点で句切るところが……ややおかしい。読点で句切ったら前述が完結してるので
>>>>マザーボードが販売中<<<<< ここだけ強調される
マザーボードって言う店の名前なのか、それとも、マザーボードが自分で自分を身売りしてんのか、どっちなんだ?ってなる。
もちろん常識的に考えれば前述の省略だということで意味は分かるが、書き方が悪い
新リビジョンZ87チップセットのマザーボードが販売中! とか 新リビジョンのZ87チップセットのマザーボードが登場 とか。
もうちょっと考えるべき。
普通の人は、こういう見出しを自然に感じるね↓ 新リビジョンのZ87チップセットが登場、PCサクセスが販売中 5W1Hじゃないけど、何があったか、誰がしたのか、というような大切なことを見出しとするので、それに付け足す言葉の意味は被らせないのが基本。
ツクモexでC2 ASRock Pro4げと。他はC2シール付を見かけなかったな。やっと入手できたぜ…
BIOS 07/04/2013、ver1.70
忍者修行中はリンク禁止です!とかでCPU-Z貼れんが、SouthbridgeがRevC2になっている。
>>640 >ASRockの製品ではパッケージの目立つところに「C2」のラベルが貼ってあり、
>ASUSの製品ではパッケージ裏面に「Intel 8 Series Chipset C2」と記された小さなロゴが貼られているのが見分け方。
ASUSは箱裏にシール貼付で、しかも「C2」文字がグレー下地にグレー文字とか意図的じゃね?
>>643 ASUS のほうは、気にする人がいるので仕方なく貼ってるが、
いまだ知らない人には気付いて欲しくない感ありありだなw
しかし、
>これまでのC1ステッピングでも特に重大な不具合は報告されておらず、おそらくドライバなどで対応できる範囲のものと思われる
ねえ……。
今までも、「致命傷とは言いがたい」やら「再現性は聞いたことがなく」やら、
本当はマズいことになるケースもあると知りつつ、
「記事を信じたのに問題あったぞ。どうしてくれる」という文句に対し、
「それは致命傷じゃない」とか「知らなかった」と突っぱねられるよう
うまく言葉を選んでるように感じてしまうのは流石に疑い過ぎかw
実際に不具合の報告がまったくと言っていい程ないのに それさえ信じれないとさすがにどうかと思うわ 皆で口裏合わせてるとでも言うのかw
報告ってpqiのUSBメモリだけでしょ?今のところ。 気にしすぎとは思うけど、一応わかっちゃってるから 気にする人はC2探すのが精神的にも良いだろうね。
報告が全くないというわけではないけれど 当初心配され程トラブルの報告は上がってこないね C1を購入したのはC1でも問題のない使い方の人が多いというのもあるだろうけど
18日までのソフマップの割引で買おうか悩む
気にしない人は割引率の良いときに買った方が利口だよね。 個人的にはスリープ使わないからセット割の値引きが大きいところで買っちゃったけど。
>>645 スマン。穿ち過ぎだよなw
でも、海外のサイトで問題の出るデバイス調べてるところもあったし、
もうちょっと具体的に調査したり報告してくれたりしてもいいのにと思ったり。
どちらかと言えばメーカーに対する不満だけど。
あと、随分昔の話だし状況もかなり違うとは思うが、
以前 SCSI 機器の配線変えたときにターミネート処理をミスって不安定にしてしまい、
一時的に見失ってすぐに再認識されたドライブが
システム再起動以降まったく見えなくなったことがあり、
それがトラウマになってるので……。
おかげで NTFS の構造に大分詳しくなったがw
C2探しに秋葉へ行ってみるか。
>>651 ASUSのH87 ProとAsrock H87PerformanceのC2あったら教えてー
>>648 京都のソフマップなんてソフマップ・ドットコムの値段よりマザボもCPUも3000−4000くらい高いから
5000円引きセールやってても買う気が起きない(昨日確認)
アキバってドットコムと同じ値段で売ってるの?
C1買った身からしたらいまだ販売店ですら足並みそろってないのは安心要素だわ 結局このまま問題に出くわさずに使えそう
今回のASUSは、人気ないなー
>>653 静岡住まい(´・ω・`)
地元に金落としたいけど、送料無料だし値段が違い過ぎ
金色ダサい、他社と同スペックなのに価格が+5000、Haswellが全然OC出来ないから高いマザボ意味ない
仏壇カラーw
660 :
Socket774 :2013/08/17(土) 12:38:53.90 ID:L22meQP/
一番売れてるメーカーを難癖付けて叩くのが俺らの仕事
デザインなんざどうせ見えないしどうでもいいわ
662 :
Socket774 :2013/08/17(土) 12:53:31.89 ID:L22meQP/
C2ねえさんわーい
確かに、昔のマザーは金色多かったな
C2のシール派手すぎだろw 区別したいのかしたくないのか
10月くらいに買おうかな
671 :
651 :2013/08/17(土) 14:09:35.01 ID:CYWaEQq5
ドスパラ パーツ館 下記はC2版確認できた。 H87 performance H87E-itx/ac Z87M extreme4 Z88M pro4
昔はASUS基板、ウ○コ色だったんだぞ
673 :
651 :2013/08/17(土) 14:25:48.57 ID:VwUtuicv
ドスパラにしかC2版なくね?
>>658 ギガバイトGA-Z87X-UD3Hが尼で15480円だった。
こりゃPRO買う意味ねーな。
p5x シリーズは、下位モデルがウンコ色で、上位が黒色だった ウンコ色がいやだったから、黒買ってたわ
そういや昔、Pentium166MHzで組んだときのボードがウンコ色だったような
>>674 尼かツクモのセット販売かね
評判良いからASUSから浮気しようかと思ってる
486やPentium時代はいかにもベーク板という感じのあの色だったね
早くC1を買い占めるんだ、店頭限りだぞ
682 :
Socket774 :2013/08/17(土) 14:55:39.66 ID:k6DaSuCh
Z78X UD5H、 LANが二つついてるけど片方が認識しなくなった 電源ついてる時に蓋開けて中見てたらランプついてるのに認識しなくなることが二回あったんだが静電気が原因なら電源オンオフですぐ治る?
やってみればよかろう
ギガバイトのH87シリーズってIntel製LANチップなんだよなー。 ASUSは、H87だとほとんど蟹さんだよ。トホホ。 ギガバイトのほうが人気でそうな予感だよ。
さっきドスパラパーツ館行ってきたよ asrock Z87 extreme4 C2買ってきた。 CPUとセットで5000円引きだったよ
ドスパラだと代理店通ってないから保証期間短いんじゃなかったっけ?
ドスパラが代理店だから
>>685 Z87 Extreme4いいなーー記念Up!
つまり保証するかどうかはドスパラの気分次第ということか!
>>684 まだ蟹さんとIntelのLANチップって相当違うの?
>>671 スネーク乙ですー やっぱPerformanceだといろいろ安心か。
ドスパラでMAXIMUS VI HERO確かめようとしたら レジ奥にしか置いて無くて確認できなかった。けち。
ツクモは戯画押しというより正規代理店だからだろ 昔日本じゃ発売しないはずのマザーまで扱ってたぞ
>>685 俺もc2のextreme4で組み上げた!!!
動作も安定してるーーOCまだしてないけど。
windows8で再起動20秒台なのは感動した。
>>682 一応その静電気も対策してますってのがひとつの売りなのにねww
ホントに静電気だったら笑う
てかギガのc2は兆しも見えんがな
というか、C2って本当に不具合がないの?
>>694 20秒って遅すぎだろ
それなんていうXP?
5000回転くらいのHDDに入れてるんだろ
ドスパラでFatal1ty Z87 ProfessionalのC2ゲットしてきた 裏のほうにこれ1個だけ隠れてたけどExtreme6より上のランクのマザボはこれ以外C1しかなかった あとはどこ行ってもASUSはMAXIMUS VI GENEだけC2で他のは99でどれだか忘れたけどASRockの1種類くらいしかC2なかったな
通販でC2表記はやくきてくれー もうASRockでいい
asusやgigaはあと一ヶ月くらい待たないとだめかな
ASUSのUEFIは分かりやすくて良いんだよなー 今回ASRock初めて買ったけどちと使いにくいな
>>692 ツクモでギガ買ったが普通にCFD扱いだよ。
ツクモが代理店なんてやってないわ。
普通に嘘を書くからなぁ。
>>702 ステッピングやリビジョン選べませんって言ってる店がC2表記するのって矛盾してね?w
たぶんそのままだと思うぞ。
>>707 C1 を全部さばき切った商品から表記するところはあるかも。
表記のないものは混在してるとバラしてるようなもんなので、諸刃ではあるけどw
表記したら選べることになるじゃん
早く選ばせろ
C2表記しない店では買わないようにすればいいんじゃね?
C2には1000円プラスして売ればいい
ヨドバシのセール情報ページはどこにいってしまったん?
でも実際は5000円プラスくらいだよな セット割終るし、下がってた価格が元に戻ったりで。
715 :
Socket774 :2013/08/18(日) 00:11:01.07 ID:HDv0kQGd
C2表記が嫌だってんなら問題が出るUSBメモリメーカーをを公表するしかないわけだが どっちも伏せたまま売るのは商売としてどうなんだろうかね
別に良いんでね? 店頭なら確認できるわけやし、ネットは余計な手間と事務処理&返品トラブル増やしたくないだけだろう。 自分で見て好きなの選べばええだけ。
これメーカー製PCだとPCIe経由USBチップでも使って回避してるんだろうか
>>717 何もしてないんじゃない?
メーカー製のを買ったことないので知らないが、
「すべての周辺機器が正常に動作することを保証するものではありません」
とか書いてある気がする。
5000円引き今日までか 悩んじゃうわー
>>719 結局のところアマゾンが一番安いんだよねえ
実店舗が潰れるのがわかるわ
>>719 まあリビジョン商法と言ったらギガバイトのお家芸だからなw
他のメーカーじゃ太刀打ちできないだろうww
ギガは単に利益率が高いんだよ
最安値 GA-Z87X-UD4H 21,089円 amazon GA-Z87X-UD3H 15,480円 amazon GA-H87-D3H 11,331円 amazon GA-H87-HD3 9,999円 ドスパラ GA-H87M-D3H 9,889円 amazon 価格は、手頃になったな。 マザーだけ買うならamazonだな。Z87は、人気なようだ。 H87はインテルLANだからこれから人気あがりそうだ。
尼では買わない!!
amazonだと不具合出たら即交換してくれるから安心だろ
>>724 楽天のデポのUD4Hが21690円+10%還元なんだけどね
デポの場合ネットで買ってもサポートは店頭でもやってくれる
ローカルな情報だけど京都寺町の2店ドスパラとパソ工に 今日見た限りC2は無し ドスパラはちょっとだけ期待したんだけどね、京都じゃ在庫はけないのか 店舗や通販で絶対確実に買うにはAsusのZ87-PRO Vみたいな新製品でないと 無理かなあ
UD5Hを25kで買った俺が顔面ブルースクリーンで嘔吐しているようです…
早めに使えた分の追加料金ね
楽天かamazonかという話になってしまうとamazonなんだよなこれが。 店頭で買えるから店頭で買うけど。
ソフもGA-Z87X-UD3H\20,780で CPUセットで-\5,000 10%還元で2,078ポイントだよ
ギガはどうせREV1.2かREV2.0かしらんけど C2載せた新バージョンの前に 一生懸命今の在庫を叩き売りしてるだけだろうから興味ない。 ASUSの情報はないの?
ASUSはウンコUSBのトラウマがあるから買いたくない
>>730 GA-Z87X-UD5HならアマゾンとPCDEPOTで21980円だよ。
ポイントの10%をそのまま販売価格から引いて値段換算しちゃだめだよ ポイントにはポイントがつかないからね それをしちゃう人間はポイント商法に騙されている
楽天は付くからな
>>735 ツクモネットショップ
ASUS Z87-A ネットショップ特価 14980円
これも発売時より5000円ぐらい値引きされている激安だな。
安値争いはツクモに軍配があがるか?
戯画のC2はまだか
今店を出ました
>>744 すまん。悪気はないんだ。
ただ、TSUKUMOネットでもGA-Z87X-UD5Hは21980円だ。
こりゃ、ギガバイト人気出るかもしれんな。だから肩を落とすな。
>>732 >>739 >>740 ポイントが付くかどうかは関係ないよ
11900円分の商品+1190円分のポイント=11900円で購入
11900円の支払いの内商品に払った額は11900×(11900/(11900+1190))=10817…
祖父地図でGA-Z87X-UD5Hを22kで、CPUセットで5k引きで買った俺は勝ち組かな?? しかしこの基板、SATAポート0・1がおかしいのよね。 ポート1なんて、HDDはBIOS上では見えても、なぜかWindows上じゃ見えないのよね。なんでだろ?? ポート0はSSD使ってるのに起動時間が2分以上かかる。 取り敢えずポート0・1を封印して使っている。 BIOSも最新にしたのになぁ。
C2売ってないもう諦めてC1にするか
C1なんて買わないからw どこの店の差し金だよw
アキバ歩いてるけどないぞ
Z87-G45にGTX680使ってるんだけどDisplayPort接続のモニタはOS起動するまで使えない・・・んかな DVI接続で使ってた時は普通に表示できてたし解像度がサポート外とかそういう話じゃないと思うんだけどなぁ ググると一番上に同じと思われる症例が出てるけど解決策出てないしUEFI画面表示できんとかどうしろってのよもう
>753 それはマザーボードは関係ないわ、たぶん。
>>753 >>どうしろってのようもう
買ったショップかmsiサポートに問い合わせよう。
ちなみにMSI 最安値
Z87-G45 GAMING 16279円 EC JOY
Z87-GD65 GAMING 19963円 PCIDEA
モニタ側のDDC/CI(モニタケーブル経由の設定操作機能)を切ればいいとか、どこかで読んだ記憶
【8月23・24日】GIGABYTE 最新マザーボード イベント開催!! 8月23日(金)、24日(土)の2日間にDEPOツクモ札幌駅前店にて「GIGABYTE 最新マザーボード自慢!」を開催いたします。 このイベントでは、最新マザーボードの紹介から、新機能<<OP-AMP>>の機能紹介やG1.Killer SNIPER 5マザーボードによる音の違いを体感して頂きます。 当日のご参加・ご観覧は無料です。ので最新マザーボードの魅了に触れる良い機会ですので是非ご参加下さい。 札幌のツクモにGO!だな。
GIGAはP55UD6で酷い目にあったのとZ68の最初のラインナップがあまりにも「?」仕様で敬遠して以来 (UEFIじゃなくてUEFI風BIOSだったとかなんとか) 買ってないけど、今はだいぶ良くなったのかな?
>>748 ポイントが付くかどうかは関係ないよと言いつつも
計算式に含めているのはなぜ?
通常、商品を購入した時に貰えるポイントは
その商品自体の購入には使えないから、
あなたの言う「11900円の支払いの内商品に払った額」は11900円だよ
本日のアキバC2発見情報心よりお待ちしております。
>>754 ,755
すまぬ、とりあえずCtrlAltDelで再起動したら普通に表示されたわ
もしかしたら1回目はダメなのかもしれん
>>758 ギガバイトもアスロックもMSIもかなり良くなっているよ。
このメーカーは、デザイン・スペック・値段ともにがんばっている。
好きなの選ぶが良い。
確かに最近は何買っても安定して動くようになったよな、いい時代だ 電源も5000円ぐらいので十分になったし
DualLinkDVI持ったZ87マザーってないのかよ。 AMDだとあるのになんでだ?
>>749 自分もネットショップのほうでだけれど、同じの買った
C2ステップに切り替わってしばらくしたら不具合ってことで出してみたら?
運良ければC2になって戻ってくるよ
今は買うな 時期が悪い
>>759 文盲なのか?ちゃんとレス遡って読めよ。
ポイントにポイントが付くかは関係ないって話だろw
>その商品自体の購入には使えないから、 あなたの言う「11900円の支払いの内商品に払った額」は11900円だよ
ポイントも商品に含めればそのとおりだよ。
11900円分の商品とポイント分の商品券を買わされてるのと同じことなんだよ。
だからポイント分を割り引きと思ってそのまま引くのは間違いと言ってる訳だが。
世の中には珍妙な考え方をする人がいるもんだなぁ…
>>767 その商品券でポイントつかない商品買えば一緒でしょう?
一回しか使う気がない店なら仕方がないけど。
>>767 >だからポイント分を割り引きと思ってそのまま引くのは間違いと言ってる訳だが。
それは理解しているよ
ただ、あなたの説明と示されている数式の間で整合性が
取れていない様に見えたのでね
ポイントにポイントが付くかどうかが影響するのは、 その店のお得意様になってずっと買い続ける場合。 お目当てのものを買ったあと、ポイントで何か買ってはいさよならの場合は そんなことよりポイントで何か有意義なものが買えるかが重要。 それがほかの店ではもっと安く買える物だと差額分損をする。 ……なんて考えるとケースバイケースで人によって違いが生じるのだから、 常に数字通りお徳にはならないのは当たり前として、 一番うまくいったときに実質その値段で買ったことになるよ と言っているくらいに考えればいいだけのことではないかな。
俺の夏休みが終わった・・・ 次の連休は12月だがいくらなんでもそれまでにはC2来てるだろう
独断と偏見で価格とスペックで比べてみた。 Z87で同じようなスペック その1 GIGABYTE GA-Z87X-UD3H 15,480円 ASROCK Z87 EXTREME3 16250円 MSI Z87-G45 GAMING 16279円 ASUS Z87 PLUS 18807円 こんな感じか? その2は、誰かお願いします。
C2
ASUSでintel LANついてるのってどこのランク以上?
>>775 Z87のPLUS以上だったかな。
ASUSのH87にはない。
ギガバイトは、Z87だとGA-Z87 D3H以上 ASROCKはZ87 PRO3以上
H87だとギガ、アスロックともにintel LANついているモデル多数。
CPは、明らかにギガやASROCK,MSIのほうが上だな。価格差をどう考えるか
はあなた次第。
Intel LANっていっても物理層だけのチップで 論理層はZ87内蔵のものを使うので IntelといってもIntelが独自に出してるLANカードとはまったく別物 Broadcomのチップを乗せたものの方が良いとのこと
ツクモがギガバイト押しって言うけど、アキバじゃ何処も押してる。 と言うか、ギガバイトはちょっと頑張りすぎとか異常だと言う店員が多かった。 とにかくM/BだけでなくVGAも他社に比べて安くし過ぎだと言ってた。 それだけシェア落ちてるのかねえ、ギガバイトの8シリーズのスレも無いし。
>>778 逆じゃないかな。売るために頑張るのはメーカーとして正常だと思う。
安い価格で良い製品が消費者に提供されるのであれば、歓迎すべきこと。
それにまったく人気がないメーカーならどこのショップも推さないだろう。
殿様商売しているメーカーはいずれ落ちるのが市場原理。
スレがないからシェアが落ちているという考えも違和感がある。
>>778 GIGABYTEの本スレがあの有様じゃねぇ…
>>779 頑張るならよい製品、受け入れられる製品を作ることじゃないかな。
価格勝負と言うのは短期的にはよい結果を生む可能性があるけど
長期で見たら大変なことだと思うよ。
それに上の人も書いているけどギガバイトスレ見た?ひどいよ。
ま、個人的にはハード回りも良くできてるし、BIOSも変わったしで
UD4H買ったけどね。
セイバートゥーすZ87欲しいんだけど、もう少し待った方がいいの?
>>779 シェアがあるなら、異常と言われるほど安くする必要はないでしょ。
逆でもなんでもないと思うが。
>>781 ギガバイト・アスロック・MSIの同クラスでの価格・性能・スペックは、ASUSより上。
デザインも各々悪くない。3社とも良い製品を作りがんばっているのだろう。
決して価格のみの勝負ではない。
ギガスレの状況が市場認識という言い分もまた滑稽。
代理店がCFDに変わってから妙に安売りするようになった。
>>783 シェアがあるから安くしないということはない。
現に、TSUKUMOでは、ASUSのZ87-Aを発売当時より5000円以上安くしている。
Z87 PROなど発売時26000円ぐらいだったのが、今や20000円ぐらいまで落ち込んでいる。
シェアがあるならここまで下落することはない。
投げ売りはMSIの専売だったのにCFDが来たおかげで いや、見捨てられたのは代理店だったな
投げ売りという表現が正しいかわからないが、ASUSも 大幅に下落して投げ売り状態である。 どのメーカーも今が買い時かもしれないです。 結論としては、好きなの買えですな。
>>784 だからギガ買ったんじゃん、出来が良いから。
ギガスレホントに見たの?
見てないから市場認識とか言えるんだよ。
ホントに見たならある意味買う気無くすよ、マジで。
GIGA は、昔は ASUS と一二を競ってたが、 その後しばらく万年二位が続き、 少し前に ASRock に抜かれて今三位という感じじゃなかったっけ? ここんところ色々やらかしちゃったし、 多少利益が減ってでもシェアを取り返したいんじゃないかねえ。
>>789 ギガスレは見たよ。おもろいおっさんやおかしな人が多い印象だな。
ただ、2chのスレみて購入を決定する人が何人いるのか?疑問だ。
そもそも大多数の自作民が自作スレ見て板の選択を判断するのか?
今や投げ売りはmsiやCFDの専売じゃないな。 ASUSや代理店も投げ売りする時代だ。 それだけどこも売れてないのだろう。 そういえば、アスロックは大幅に下落しないな。
GIGABYTEとASUSが合弁会社を作ってた時期があると言うことをどれだけの人が憶えているのだろうかw 1年も持たずに破談になったけど 戯画マザー歴今年で10年かw その前は、EPoXやらABITやら ASRockは、最初から売値が安めに設定されてるからじゃないかな? Extreme4とか6は、他だと1割ぐらい乗せられた値段になると思う
>>786 うん。そうだね。
で、ASUS含む他社と比べて、ギガだけ異常に安くしすぎてるってのが
話の発端なんだけど。
796 :
Socket774 :2013/08/18(日) 23:30:51.20 ID:90tet6Bj
PCの市場が縮小中 デスクトップ、ましてや自作パーツなんて淘汰がすすむんでしょ
>>794 SOYOのこともたまには思い出してあげてください。
色のセンスや機能からみてもGigabyteだなやっぱり 激しい粘着がいるという事はつぶそうと思うぐらい出来がいいんだと思うw
>>797 SOYOは、日本から撤退しただけで潰れてないから
今見たら、SY-H87なんてのを出してたw
>>799 昔のカラーリングが好きだったんだけどね。
いい意味でのB級なんだろう
8シリーズの戯画は悪くないと思うけどな SABERTOOTH欲しかったけどPCIスロットがないから GA-Z87-OC買っちゃったよ 後悔はしていない
あっちのショップ見ると結構生きてる
ソフマップ GA-Z87X-UD5H安売りして、在庫無しになってるから いよいよC2切り替えかな?
いえいえ代理店にまだまだあります たぶん
9月決算セールにはC2カモン!
ASUSも投げ売りしているのにC2の情報が全然ないな。 よほど売れてないのかな。アキバでも山のように 売れ残っている在庫があったもんなー。
そんな安いんならアドレス貼った方がいいよ 貼ればサイズの糞電源でも売れるくらいだから
(´・ω・`) AOpenやABIT、TYANの事も思い出してあげてください…
ABITのEP-BX6にはお世話になりました。 緑基盤すきだったなぁ(遠い目
少なくとも2行目までは本当でしょ
>>812 そうだね
ただ、なぜBroadcomのチップを載せたものの方が
良いのかを説明して欲しいよね
まあ、良いんじゃないの、そう言うんだから。 個人的には蟹さんでも問題ないから知らないけど。
俺は友人の蟹が死んだのを目の当たりにしてるから蟹は嫌
オンボとLANカードで性能変わるのか初めて知ったわ
調べたけどツクモがGIGAの代理店って情報はどこにもないな でも本当に昔代理店だった事あったんだよ 売り場に堂々と書いてあって他店と比べても2000円くらい安かったからGIGAマザー買う時はツクモ行ってた
>>816 オンボードと単体LANカードの間でというよりは
正確にはチップ構成が異なることによる性能差だな、この文脈では
とはいえ、きちんとしたことは実測してみないと分からないけどね
ツクモでギガのママン買ったけどCFDのシール貼ってアルヨ
そりゃCFDがGIGAの代理店だからな ツクモが代理店だったのはGIGAの子会社の話
祖父で戯画のセットを買って組んだけど特に問題無し
Sandy前のASRockからGA-Z87X-UD3Hに移行 APP Center楽ちんだなこれ
ギガでデジタル3出力のトリプルモニタできそうな板って
>>512 以外にないよね
なんでMini-ITXなんだろ…
FHD3枚とか貧乏くさいし見た目もダサイし…
>>823 こちらもセット割りに釣られて4770K+GA-Z87X-UD5HのC1で組んだ
チップセットのヒートシンクがとってもHOTね
>>824 ASRockのAXTUと比べるとかなり使いやすいねこれ
8シリーズからはA-Tuningっていう新しいソフトに変わったらしいけどたぶんかわらないだろう・・・
>>825 GA-Z87X-UD5HはDisplayPort/HDMI/HDMIorDVI-Iの3出力あるけどだめかな
気にしてないとか見た目が何チャラとかお前らの主観は聞いてない。 まあ頭と精神を病んでる者らだろうから普段はだまって聞き逃してるが。
C2情報と客観的な数的データの類以外ここに書き込むな。 とくに無学で無能な者らの主観は最も不要。
Coolにキメるぜ!!
>>827 よく見たらあった!あざっす!
でもギガの他の板のスペック見てたら
The DisplayPort does not support other types of display connections by adapter
と書かれてるのがあるんですが、これってアダプタでDVIに変換できないってことですかね
この板は大丈夫なんだろうか
Amazonで低格割れで結構安くなってるのってC1かなぁ
Q87「あの・・・み、みなさん誰かお忘れじゃありません?」
結局新製品以外は、在庫がいつまでたっても はけないから。 ずっとC1のままなんだろうな。
超安いならC1でもいいんだが
ギガは地雷連発しまくってるんだから値段でも下げないと誰も買わないだろ
ギガはIntel 6シリーズでUEFI化が遅れたのが痛かった。 恐ろしいくらいにBIOSでの設定可能項目が少ないファンコントロールは改善されたのか?
毎度のことながらリビジョンで改善予定です(キリッ
839 :
Socket774 :2013/08/19(月) 20:29:35.90 ID:hmKU/yoE
安くなった1155マザーが捌けるまで1150はキビシイだろうね
Celeronがでるまでは厳しいかも。
どこかで読んだことがある文面だなと思ってぐぐったら 【Richland】AMD A・E2シリーズ総合 Part66【Trinity】 195 Socket774 2013/06/13(木) 20:37:26 ID:1j2LOyMQ GigaはとにかくUEFI化に乗り遅れたのが痛かった。 BIOS上でのファンコントロール設定もあってないようなもの。
いや、それ書いたのも俺だから。
GIGABYTE叩きが出ると同類が続いて書き込むけど、 自分としては特段困ってない CPUファンはデフォルト設定(たぶんAUTO?)で 温度に応じて良いように制御されてる ケースファンはケースにファンコン付いてるので今は使ってないけど、 前のケースの時もデフォルトで問題なかった Z68なので途中からUEFIに変わったけど、 前のBIOS画面でも支障はなかった UEFIも普通の出来 > ギガは地雷連発しまくってるんだから値段でも下げないと誰も買わないだろ そうなのかねえ 2-3回買ってそれぞれ2-3年使ったけど至って普通 オンボサウンドが割と早い時期からノイズ無しの良い音だった
>>843 P81 なんてあったのか?
と思ったら、チップセットは H81 なんだけど、ちょっと力入れましたみたいな感じかw
そういや、7 シリーズのときにもなんかあったな。
>>843 Non-Z OCが消えた?
C2で対策されたってこと?
848 :
Socket774 :2013/08/19(月) 23:10:12.07 ID:jXY0nK44
GIGAのZ68はBIOS→UEFI出したが壊滅的な使いにくさ しかも何を修正したのかもサポートCPUも分からない糞サポート B75は最初からUEFIだが日本語にすると一部画面でAAのような桁ずれ マザーとBIOSのバージョンによってファンコンが糞な組み合わせがあるね GIGAは卒業した
7シリーズまでのUEFIは最悪の評価だったけど 8から大幅に変わって評価が上がったとのこと ギガは使う気しないけどね
UD5H使ってるけどASUSに比べたらグチャグチャで使いにくいよ…(UEFI 交換保証でMaximsY Heroにするか悩んでる。
ギガ叩くやついるけど、過去に2枚ほどギガで全く問題がなかった。 いつも行っている店でもギガは8シリーズから評判が良いと言ってたな。 特にOCとかしないので、GA-H87-HD3かGA-H87-D3Hのどっちかにしようかなと 迷っている。
GA-Z87X-UD3H価格も拡張ポートも合格点なんだな。PCIはまぁONKYOのサウンドカード刺せるし一個はあってもいいかな ASRockは逆にPCI多すぎ
GA-H87-D3HでCPU電圧のオフセットマイナスが出来るかどうか教えてください
ASROCKのZ87 EXTREME6って19Kぐらい、Z87 EXTREME4だと18Kぐらいだっけ。 こいつらもいい板だと思うけどな。 MSIのZ87-GD65GAMINGも19Kぐらいでこなれてきたし。 要は使い方に合わせて好きなの選べばいいんだよなー。
むしろUEFIじゃないレガシーBIOSのお陰で大手メーカでは唯一SLIC突っ込みやすかったギガ
たしかにGIGAのUEFIはまだ未熟かもね カッコイイ見た目のWindowモードと従来風のBIOSモードがあって大体の設定はWindowモードでできるんだけど、 一部の設定変えようとすると強制的にBIOSモードに切り替わってキーボードぽちぽちさせられるのが嫌だ ファンコンがクソだと思ったのはASRock 990FX Extreme4 細かい設定はできないわ、スタンバイからの復帰もWindows認識するまで最大回転だわで最悪だった 最近のASRock知らないけどこの点改善された?
GIGAは度々、リビジョンを上げるからなぁ
>>849 いやZ68でUEFI使ってるけど普通としか
>>850 ASUSも使ったけどEZ MODEだったっけ?
あのモード使わないので特に変わらないな
まあ個人の好みで買えばいいことだけど、
> ギガは使う気しないけどね
こんなの言われても知らんがなとしか
俺も戯画は使う気がしないなー あ、俺にはわざわざ安価して知らんがなとかレスしなくていいからね
PC DIY SHOP FreeT‏ 【目的別ギガバイトマザーオススメリスト】 担当いがーり42歳本厄の独断と偏見で作ってみました。 今回のギガバイトマザーは魅力的なのも多いですね♪ GA-H87-D3HやGA-Z87X-D3H等結構バランスもよくオススメ! pic.twitter.com/rfeb3Z2TYe PC DIY SHOP FreeT‏ 【ギガバイトマザー最大の特徴】 UltraDurable5+は今回かなりの機種が対応で『低発熱』『省電力』なので 通電放置のサーバーや録画PC.水冷ユニット搭載のOCマザーと幅広くオススメ! 一度是非お試しを。 pic.twitter.com/yyr850lBIQ
昨日のC2当選情報まだー?
GIGAは時計が狂うからP5KEにした思い出
>>847 ASUSとGIGABYTEはH81でもK OCをサポートしてるから、
やれば出来るはずだけどね
ASRockのH81は商品紹介ページでもマニュアルでもNon-Z OCが無い
ASUSの例
> H81-PLUS BIOS 0303
> First release Bios
> *Note: Support Unlocked CPU OC (This motherboard supports
> unlocked CPU depending on Intel chipset, CPU and firmware.)
通販で買ったらC2だった人の情報がほしいなぁぁ Z87で
>>866 マジかー、勝ち組だな
土曜注文のGA-Z87X-UD5HはC1だった
そもそもGIGABYTEのC2存在してなさそうだけど
ASRock、Intel H81 Express搭載のマザーボード3モデル
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130820_611786.html > マスタードシード株式会社は、ASRock製のIntel H81 Express搭載マザーボード3モデルを23日に発売する。
>価格はオープンプライス。
>
>「H81M」はmicroATX上位モデルで店頭予想価格は7,480円前後、
>「H81M-HDS」はmicroATX下位モデルで店頭予想価格は6,580円前後、
>「H81M-ITX」はMini-ITXモデルで店頭予想価格は8,480円前後となっている。
今週末H81登場
晩飯食べ終わりました!!
MAXIMUS VI HEROのC2はよぅ
>>866 Asrockは確実にC2拡がってるね ウラヤマシス 報告ありがとー
全板Revを替えてのC2対応とかないですよね?
>>877 おまいには確実にC2がくる!!!と祈ってる。報告まつ。
>>877 俺も祈っているぞ。どうかC2があなたの手に届くように!
Haswellマザーはもうちょっと待ってから買った方がいいのかなあ
>>870 高くなるとは思ってたが予想をはるかに超えていた・・・
こんな値段で買う奴いるのかよ
ギガバイトがトップに!
BCNランキング
集計期間:2013年8月5日〜8月11日
1位 GIGABYTE GA-H87-HD3
2位 ASUS Z87-PRO
3位 GIGABYTE GA-B75M-D3H/A
4位 ASUS H87-PLUS
5位 ASUS H87-PRO
6位 ASUS Z87-PLUS
7位 ASUS P8H77-V
8位 ASUS P8B75-M
9位 GIGABYTE GA-Z87X-UD3H
10位 ASROCK Fatal1ty H87 Performance
ttp://bcnranking.jp/category/subcategory_0025.html
GA-H87-D3HじゃなくてGA-H87-HD3なのか
>>885 H87だし、コスパが良いほうが買いやすいんじゃない?
俺もコスパ重視ならHD3、スペック重視ならASROCK Fatal1y H87 Performanceだな。
AsRock、なんて読む?
Acer Asus AsRock
チェーン店だからかC1捌いても余ってるC1が他店舗から俺の店舗に入荷して売るための苦行を強いられる さっさとC2入荷させろや
コスパならH87 Pro4の方がいいのに
>866 これはうれしい報告!
5000円引き終わってたのか クソ暑いから組む気にならんとか思ってたら、この仕打ち
お値段的にはあまり変わってないような
B85-G43 \11,800 → H87-G43 \11,540 B85-G41 PC Mate \9,364 → H87-G41 PC Mate \10,980 B85M-G45 売ってない → H87M-G45 売ってない G43は逆転してるし、G45は日本で売ってないし・・・
>>877 ソフマップ通販にC2が代理店から入ってきてるのに、今更C1は来ないだろう!wktk
MSIの投げ売り待たないで良かった てか、Z87を安くしてよ
H87M-G45 ってなんだっけ ぐぐっても出ない
通販でZ87 C2の指名買いは何とか出来た あとはCPUが値下がるまで待…てるかっ!
5000円引き無いと割高感あるなあ
いっちに〜さんし〜あすろっく〜 ほーむくらうどーは〜あすろっく〜
まあIntelLAN搭載で、ドライバCDにSplashtop2が入ってるってだけなんですけどね・・・>ホームクラウド
なんか、さらっと致命的じゃねーかコレ.. ベンチとか関係なくさ。
RTCに影響与えるってダメじゃん
なにこれぇ
よく見たらムチャクチャなBCLKだなw まあ普通にOCして使うぶんには別段問題ないだろう。
倍率弄ってOCしてる分には影響ないんだろ? ならオレは無問題
913 :
Socket774 :2013/08/21(水) 20:51:01.99 ID:ZngKh2Xy
その動画で比較しているスマホ(ギャラクチョン)もベンチ詐欺というのが高度なセンスの持ち主
Sandy以降で、BCLK弄ってOCするやつとか、かなり珍しい部類になるぞ
OCについて詳しく解説してるサイトとか本ない? 詳しく勉強してみたい・・・
身銭切ってやらないと面白くない
HaswellになってOCの設定が全く変わってはじめわからなかったけど いじってるうちにわかってくるよん 色んなとこ弄れて楽しいんだけどねぇ
倍率と電圧をぽちぽちするだけのAMD FX使ってたからHaswellのOC設定細かすぎて4770K買ったのに全くOCする気が起きなくなった HaswellはOCスレ落ちちゃったのが悲しいね
>>918 ありがてえありがてえ
夏休みはお盆休み二日間しかなかった・・・
今、4way SLIorCFXで遊ぶマシンを組むとしたら、 Z77とZ87のマザボではどちらがいいだろう?
コストと性能差でどっちもどっち、どうせならX99世代待てばってとこじゃね?
>>923 どっちのチップセットにするにしても、PLXのブリッジチップが載ったハイエンド限定
でも、そういう使い方するんなら、Ive-E待ちの方がいいと思うけど
SABERTOOTH Z87をポチったった 具体的にナニがイイんだろう? 放熱とホコリに強いらしいけど PCIスロット無いけどPV4壊れたからま、いいやと
C2
ソフトで管理しなきゃどうでもいいんじゃねーかな。
ちょこちょこと書き換えて脱字交えてるのが嫌な感じだな Mainbo(a)rd とか C2ステッピング(の)見分け方 とか (現象)と[現象]みたいに細々変えると確認面倒だしミスりやすいよ 多少自分の流儀に合わなくても致命的でないところは生かしたほうがいい あと「修正されるわけではない」と「Microsoftが公式に謳っているわけではない」じゃ 意味が違う
B87 W60 H85
戯画「そやな、Rev変えるとかした方がええな」
>>932 ,935,936
ふむふむ。
勉強になる。
ASRockは明日発売だから、人柱してくれる人がいれば・・・
938 :
Socket774 :2013/08/22(木) 18:06:00.22 ID:ZLk6A128
7の32bit入れた人いる? まともに使えないんだろうか
sofmap通販でgryphonが届いた。c2シールなど無し、後は頼んだぞ
MAXIMUS VI HEROのC2まだですか
5000円引き復活まだですか
他のC2製品待ちきれないから もうASRockでいいかなとか思い始めてきた(´・ω・`)
>>945 ブランドにこだわらなきゃASRockいいよ
私のところは 990FX、P55、Z68、Z77 といつのまにか4枚に増えてるし
どれも問題なく稼働中。Z87はintel LANにALC1150載ってるし
他はAsus X79、GIGA i865が一枚づつ
ASRockはいまいち信頼できない
>>939 誠に残念 ASUSはどんだけC1の在庫もってるんだよorz う○こ色とかするからだ。従来品のC2購入報告ゼロとは。
お盆明けには出回るとおもったんだけどな。9月まで待つか、いっそZ77とかにしちゃうか、それともAsrockとかにするか悩ましい。
ASUS Introduces First Intel Thunderbolt 2 Certified Motherboard ASUS Z87-Deluxe/Quad 2 x Intel Thunderbolt 2 ports 1 x HDMI port 4 x DIMM slots 3 x PCIe 3.0/2.0 x16 slots 10 x SATA 6Gbit/s ports 8 x USB 3.0 ports with USB 3.0 Boost 8 x USB 2.0 ports ATX form factor Thunderbolt 2搭載キタ
>>949 うおおお
でも今のtunderboltですら機器が高すぎて買えない俺には不要だわ
サンボルってなにに使うん?
377です。 出張延長で自宅に帰れずまだ未確認。 明日21時以降の報告になりそう。 5000円引ならスマホから祖父通販のpcパーツで買えるかも。 バスケットに入ることまで確認した。
amazonでASUS買った人いないん?
877です。 まちがってマルチポスト、しかも自己レス番がミス。。。 申し訳ない。 出張延長で自宅に帰れずまだ確認できず 明日21時以降の報告になりそう。 5000円引ならスマホから祖父通販のpcパーツで買えるかも。 バスケットに入ることまで確認した。
Se-200PCI手に入れたけどPCIがないw 仕方なくサブ機へ。。 なんか安マザー買うか
サウンドボードからPCが生えてくるのか
PCIEからPCIへの変換ライザーカード使えばいいじゃない。FF14用にサラウンド重視のサウンドカードに変えるのもありだけど。
ASRockはファンのピン数けちるのやめるように
ALC1150載ってるの結構あるしサウンドカードいらなくない?って思えてきた 高音質売りにしてる板多いね今回の
962 :
Socket774 :2013/08/23(金) 01:19:25.83 ID:Fxrr0y6I
ASRockは光デジタルアウトがあるのが多くて好き。ATXでいいんだけど、セット値引きとか値段で選んでいくとPro4とかのMicroATXになるねえ。
z87pro買ったけどサウンドカード差さないでもぜんぜんノイズ入らないのには感動したよ
サウンドに関してはよっぽど拘りが無ければオンボードで十分 蟹さんのACL1150だったら完璧 普通の人だったらサウンドカードよりもスピーカーにお金を回すべき 7.1サラウンドはお金かかるのでステレオスピーカーで1万クラスを買えば 音質と迫力が段違い
オンボードってノイズが乗るから避けてたんだけど、最近は良いのか?
>>965 ALC1150とかスペックはとてもいいけど基板上のスペースやコストの関係で
サウンドカードに比べたらアナログ出力はいまいちかもしれない
それでもオーディオ回路にこだわってる板もあるので色々と
調べてみるといいよ光デジタル使ってDACに入れるのなら別に関係ないけどさ
あとノイズは少ないね。全くないと言ってもいい鴨。フロントHDはケーブルの
取り回しでノイズの入り方が違うからいろいろ試してみるといいよ
>>966 本当だすげぇ、ノイズ無いじゃん
ASRockのACL1150で音質にこだわってるよって奴買ってたんだけど全然信用してなかったわw
今までONKYO信者だったしマジで目から鱗だわ
これからは両方使い分けるか
やだ、なんかクサい…
GIGAのマザーってC2対応かはわかんないのかな 今度C2Qからアップデートするつもりだけど
今のところGIGAとMSIはC2対応マザー報告が出てないからなんとも
アスロックのPro4なんだけど、購入後のC2確認方法ってある?
AsRockはパッケージ表面にC2ってマークがあればC2。
マジックで書いてあった
中国語で書いてあった(´・ω・`)
そふでz87 extreme6注文してみた acのほうがよかったけどc2報告があるほうにしといた
979 :
>>978続き :2013/08/23(金) 10:22:41.16 ID:TifUW3q6
982 :
972 :2013/08/23(金) 10:44:52.79 ID:2WjueqXo
>>973-975 ショップモデルなので箱なしだったの。
POST画面あたりでわからんものかなあ、と思ったけど
明細見たらH87 Pro4 C2って書いてあるからC2でいいのかなw
984 :
972 :2013/08/23(金) 11:36:34.12 ID:2WjueqXo
>>983 ありがとう!Chip Set versionで確認した!
>>980 ,981
乙
MSIくっついてたから修正したの追加しといた
gigaはc2出す気なんかさらさらないんだろ。asrockでいいやもう。
>>986 もうちょっとしたらRev2.0として出しますのでwwww
Rev.商法ってやつのことですか?
いつまで気にしてんだよw いい加減買えよ
いつもながらASRockはマーケティングがうまいな
結局、C2欲しかったのもあってGene買った。初microATXだけど、自分の使用環境ならマイクロで十分なのを知る良い機会になった。
届いたz87e6С2シール有ヨドコム
海外ではASUSのC2が販売中のはずなのにどうして日本では売ってないんだろ?
君等が買わないからだろう 早く買いなさい
戯画かASUSのC2まだ(・ε・)?
GIGAとMSIは10月まで待て
アスロクの新しいのんサッサと輸入しろやはげ
C2期待
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread