貧乏でもたくましく自作してる人 47

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
 
自分と意見・考え方が違っても、頭から否定する態度は慎みましょう。
それはスレが荒れる一番の元です。
相手から何か学び取ろうという姿勢が必要です。
その上で、何も学び取るものがないのなら静かにスルーしましょう。

                        ,===,====、
                       _.||___|_____||_\
..                     /   /||___|^ l    新スレだよ
..                   (・ω・`)//||   |口| |ω・` )  楽しく使ってね
.                 ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )    みんな仲良くね
...                   /   //  ||...||   |口| ||し
.......            (・ω・`) //...  ||...||   |口| ||
             /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||
     ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
     :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " :::: 

貧乏でもたくましく自作してる人 46
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1371556082/
2働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/07/17(水) 16:20:14.87 ID:Nmk8IJ0r
2げっと
3Socket774:2013/07/17(水) 17:19:44.30 ID:ZeySHrvz
              ┌──────────────‐
              |  パンツァーフォー!
              └──_──y─────────
                  , '´  `ヽ
              { 〈、((ハ))〉   ___
        '´ ̄`ヽ.     ゙'!i|.゚ ヮ゚ノ|   '´  `ヽ. 、
     ,ソ イノノl从)),___   ,ハ大!}コ). { ∠ノノハi,> )
    ^ヘ(ゝ゚ヮ゚ノ'´   `ヽ=====|_(!>゚ ー゚ノリ
       (_う{ 〈_L{__}」j〉>>1乙¨.'´.;===ミリィノ
          ,r' jリ.^ヮ^ノ(` ̄ ̄{〈 (vヘwij〉〉
          'ソ,/ヘ大ハリー─‐j !Nl゚ -゚ノイ
        ┌‐| ̄[回]¨¨ ̄ ̄ ̄匸巳|¨¨ ̄|‐┐
     ∠二|フ´[二] ̄[二二二二] ̄[二]`V二\
 {{  |___《───────────‐》_____,|  }}
  {{  |llニニll|!,__________,j|llニニll|  }}
     |llニニll|                    |llニニll|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4Socket774:2013/07/17(水) 20:10:50.99 ID:tk/Ff7Vm
                   //             /
                    .' ′       _ -厶==‐.
                l |         ´ /⌒     ` `
  . 、            | |     / //      \   \\
  \\  _        | |     '   /  | |   |
.    \,⊥∨      l l   .′    l | | | .ム斗ヽ ト     i   '.
      /ニヽ}\      从  | l    什ト、从|∧/リ }ノ | l / N  |  >>1
.    \‐У、 Υ     \ | |   |八l \|  =≠" И/ ハ|  |
      \ ヽ |         |从 八 =彡 ,      / /l.:  l |
.          '.  l          乂 \ト、ゝ         ≦z. イ|イ: : | |
          |  |          | 人    ^      |  | !: :   |
          |  |          人ハ个 .      . イ |  | |: : . '.
          |  '.              / | | |.: : :T__,. 斗/ |.:|.: : : ヘ
          |    .           / -| | |アヽイ卉ヽ ̄|′|\: : : :
         |    ∨    .ィ⌒ <  |.' 八_〃|| _,|  l   >‐ 、: .
.          .     ー ´ | |     / /  \    /|  |/   \:  \
                 | ト、     / / \/汁l<   |  |      \.  \
         ヘ._   -┴! \ / .′   / Ηヽ ` |  | /__       ̄| \
                 〉―‐/  i    / /l小 ヘ  |  | .′    ___ノ: .
                    /  .: :′ |    Y | | W  |  | __    / ヘ、: .  '.
                /   : :| |     || ||   | | ∧ ー―く/   \:
                  / /: : : :| |. |     L| L|   | |乂/.: : : : : : : :\    ヽ
5Socket774:2013/07/17(水) 20:19:09.20 ID:CDg+LXrb
PC関係以外はなるべく自重しましょう
6Socket774:2013/07/17(水) 20:26:30.00 ID:aMxc5X3t
管理が甘くて火災の原因になった事例はあるだろうけど
どう考えてもPCが「火を噴く」は都市伝説としか思えない
7Socket774:2013/07/17(水) 20:27:21.61 ID:4w3PeMrL
>>1


前スレ>>991
漢PentiumDスレの過去スレにあったが、一応発火寸前の動画ならあった
(後半Athlon)
http://www.youtube.com/watch?v=BSGcnRanYMM





熱くて、火傷しそうな、かつファンキーで面白い住人が多いスレッドだぜ

あえてPentiumD買った漏れこそ真の漢 14人目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1363076155/
8Socket774:2013/07/17(水) 20:32:25.23 ID:1B+1Wo0N
「噴く」 って表現は言い過ぎなのかな?
ピキッと言う音でショートっぽい青い光が羽ガードから出て
FANが止まって後はホコリが燃えたんだと思うんだけど
9Socket774:2013/07/17(水) 20:33:54.35 ID:1B+1Wo0N
あと 線の被覆も溶けてました
10Socket774:2013/07/17(水) 20:46:09.98 ID:5Soen8FI
>>7
そういや、”焼き鳥”なんてあったなwww
クーラーファン逝くとマジで大事故
11働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/07/17(水) 20:47:38.08 ID:Nmk8IJ0r
夜はかぼちゃの煮付を作った。
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1374057095766.jpg

素朴、簡単、ウマすぎる。
12Socket774:2013/07/17(水) 20:49:30.05 ID:4w3PeMrL
>>11
ヘルシーだな

まんまの場合は、味付けは薄味にしておいた方がいいだろうw
13Socket774:2013/07/17(水) 21:18:19.61 ID:YfzYzSr+
昨日の昼におにぎり2コとサラダ買ったんだけどおにぎり1コを食べ残してそのまま家に持って帰って、
蒸し暑い部屋に丸1日放置して置いたおにぎりを2時間前に食べたんだけど、
なんか胃の調子がおかしいなと思ってたら今になってリバースしてゲロ吐いたwwwwwwwwww
さすがにもったいないからと言って暑い中丸1日放置した明太子おにぎりは食べるものじゃねーwwwwwww
14Socket774:2013/07/17(水) 21:24:09.25 ID:ZMG8XUPo
伊勢エビのサラダお腹一杯食べたい・・・
15Socket774:2013/07/17(水) 21:32:37.84 ID:huW0DVNV
おいおいお・・・
今期のドラマは豊作すぐる

特S 半沢直樹 ショムニ 八重の桜 DOCTORS2 SUMMER NUDE
A  なるようになるさ Woman リミット
A− 名もなき毒 究明病棟24時 ぴんとこな

8月からだが、山田くんと7人の魔女も楽しみ
16Socket774:2013/07/17(水) 22:07:55.54 ID:nruFYR0b
俺的にはあまちゃん以外全部カス。
作ってる連中もダメなの分かってるけど上が怖いから無難なラインで作ってるって感じの
番組ばかりでほんとテレビ凋落を感じる。
17Socket774:2013/07/17(水) 23:19:57.50 ID:Wa6dMxyM
他板でやれ
18Socket774:2013/07/17(水) 23:36:25.60 ID:JzWL40SY
>>11
珍しく、健康にもよく、見た目もいい料理だな。
これだけ、食っとけ。他は食うな。
19760:2013/07/18(木) 00:32:21.93 ID:phGUIhoJ
電源火花と異臭とマザー捲き込みは何回かあったよ。
火花の時はぱんぱん弾けるような音がした。
マザーのはコンデンサが割れてた
20Socket774:2013/07/18(木) 01:30:38.30 ID:dY8exneI
>>13
チャレンジャーだな(´・ω・`)死ぬなよ
21Socket774:2013/07/18(木) 01:48:16.41 ID:Pqpi2zdV
ドラマはさすがにスレチだろ
貧乏生活関係ないし

タクシーは寒しか認めないアマチョンは嫌い
OPムービーのセンスの無さが異常
22Socket774:2013/07/18(木) 02:19:03.29 ID:JLwM9xJj
>>15
半沢直樹いがいはウンコしかないだろ。

蛇足だがコンデンサ系のトラブルはママンとビデオカードしかないな。
電源もだいたい1万前後だから超粗悪電源ほどリスクは高くないと
おもう。最近の固体コンデンサになって最近はめっきり聞かないトラブルだよね。電源の一次側は液コンのままだけど。
23Socket774:2013/07/18(木) 05:54:36.33 ID:LHTBGVaO
24Socket774:2013/07/18(木) 06:52:00.93 ID:9H93TCQR
>>19
そこまで行くまでに、起動しないとか、いきなり落ちるとかの症状でねえか?
25988:2013/07/18(木) 07:06:47.90 ID:lIjaYAIC
横からですが 電源からのピー音はありました
26Socket774:2013/07/18(木) 07:53:44.99 ID:JeutKxvk
2万や3万の電源にも外れはあるのかなぁ・・・
27Socket774:2013/07/18(木) 08:50:13.73 ID:XBRmNxQF
おいらは"2万や3万の電源"なんてとても買えるもんじゃねえ。
特価6kまでが限度だな
28Socket774:2013/07/18(木) 09:15:16.87 ID:7l9O6vcU
俺は電源は拾う主義
29Socket774:2013/07/18(木) 09:25:06.16 ID:drpWh0H1
去年はCorsairの650Wを4980円で買ったから、10年戦うつもり
30Socket774:2013/07/18(木) 10:48:37.23 ID:2mz3OyA+
貧乳でもつつましく自作してる子とお付き合いしたい
31Socket774:2013/07/18(木) 11:10:18.67 ID:W7P6Lkg+
その条件ですと 男性以外は厳しいかと…
32働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/07/18(木) 11:12:12.20 ID:D5SHWu6Z
オイラ結構オッパイあるぞ?
33Socket774:2013/07/18(木) 11:35:51.97 ID:euIhcMqW
うるせえよ
34Socket774:2013/07/18(木) 11:47:34.51 ID:CUIXW8+A
>>32
おっぱいスレ(女で自作やってる人って存在するの?)
にうpしる
35働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/07/18(木) 13:27:46.73 ID:D5SHWu6Z
>>34
目玉オヤジが書けないし、乳毛も生えてるから無理。

今日は28.7℃で過ごしやすい。
36Socket774:2013/07/18(木) 13:28:05.96 ID:nkWmvlvl
うーむ・・・ケース買ったんだが放置中
ケース組み換えってめんどくさくね?
自宅警備員だから時間は腐るほどあるんだがw
37Socket774:2013/07/18(木) 13:30:57.99 ID:IBzHVyeU
仕事しなくて収入がないのも貧乏扱いでいいのだろうか?
38Socket774:2013/07/18(木) 13:57:26.79 ID:llosgFN8
>>35
死ねばいいよ
39Socket774:2013/07/18(木) 14:30:10.49 ID:JLwM9xJj
>>37
いいんじゃね ルールは少ないほどいいよ。 貧乏な自作紳士ならOK 貧乏乞食は死ねって事で
40Socket774:2013/07/18(木) 14:39:16.50 ID:q9Udw3Jz
やたら 死ね 死ね と書いてるヤツは中学生か基地だろ?
41Socket774:2013/07/18(木) 14:48:30.71 ID:JLwM9xJj
>>40
じゃぁ今のところ一番多いお前が一番のキチガイだなw
42Socket774:2013/07/18(木) 14:54:31.78 ID:U9H851+I
矢部謙三2の評価が低い
43Socket774:2013/07/18(木) 15:19:31.52 ID:3YfPayfL
文脈が理解できないアホなのかマジ基地なのか(´・ω・`)
44Socket774:2013/07/18(木) 15:53:53.71 ID:DXu7guES
>>43
自己紹介乙
45Socket774:2013/07/18(木) 17:12:59.02 ID:dY8exneI
暑いから皆イライラしてるんだな
ローソンのアイスケースに入って涼めばいいんだな
46Socket774:2013/07/18(木) 17:16:33.28 ID:IBzHVyeU
>>45
こらこらw
47Socket774:2013/07/18(木) 17:36:41.74 ID:fB4fJ+Kz
いやだよ 勃起 晒すなんて
48Socket774:2013/07/18(木) 17:46:50.41 ID:7l9O6vcU
貧乏だから、年中イライラ。
49Socket774:2013/07/18(木) 17:53:56.65 ID:9es9ZDXj
ID:JLwM9xJj はいつもの、その性格が災いして仕事クビになった奴だろ?
50Socket774:2013/07/18(木) 18:29:05.03 ID:n62D4JUx
空きペットボトルに水入れて冷蔵庫で凍らせる簡易保冷材マジ便利
キーボード打っている時も脇に挟んで涼める
51Socket774:2013/07/18(木) 18:35:43.20 ID:nkWmvlvl
衣装ケースに水張って足突っ込んでる(´・ω・`)
涼しいけど重たくて風呂から持ってくるのが大変(´;ω;`)
あとこぼれないようにするのも大事(´・ω・`)!
52働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/07/18(木) 18:47:46.83 ID:D5SHWu6Z
夜はライスが足りないのでオムそばにした。
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1374140554921.jpg
53Socket774:2013/07/18(木) 18:53:45.54 ID:W7P6Lkg+
こっちは 梅雨寒で フード被ってるよ
54Socket774:2013/07/18(木) 18:54:39.68 ID:XBRmNxQF
>>50-51
エアコン入れっちやおっかなぁ・・・
55Socket774:2013/07/18(木) 18:55:03.43 ID:AZ/ZbiPh
>>52
自炊出来るならもっと野菜類とった方がいいよ
56Socket774:2013/07/18(木) 18:55:16.45 ID:W7P6Lkg+
あっ いやだなぁ 同じお皿に 同じLEDライト
57働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/07/18(木) 18:59:36.02 ID:D5SHWu6Z
>>56
このLEDライト買った後に100均で黒いの買ったらLEDが3つだった。
500円だからLEDが多いとかそんな事よりも100均に同じブツが有るって事がなんか損した気分だったわ。
58Socket774:2013/07/18(木) 19:04:58.95 ID:7l9O6vcU
>>57
そんな感じで、いつも損してるから、貧乏なんだよ
59Socket774:2013/07/18(木) 19:21:14.76 ID:n62D4JUx
>>57
安物LED使うからLEDの数が増えていくんだよ
今時安物中華ライトでも1LEDが普通だ
汎用の大光量LEDユニットがあるからそれ使って
500〜600円のLEDライトでも50m先照らせる
60Socket774:2013/07/18(木) 22:18:35.79 ID:TKc88qsZ
>>57
お前いい加減自作PCの話しろよ
61Socket774:2013/07/18(木) 22:39:10.28 ID:IJvPje++
まんまは確かBTOだったか鼻毛鯖だったかで
自作PCでは無かった筈

蓮出たからたまには自作しようぜ

俺なんか、先週、篤子Pentiun4 2.8GHz 775で組んだばかりだぜ
今更だがな・・・
i915ママンから生えてしまったわ、出来心で

何を言ってるのか分かんねーと思うが、俺も何をされたのか(ry
62Socket774:2013/07/18(木) 23:49:47.70 ID:MXli1u4X
HASWELL欲しいけど貯金が間に合わなかった(´・ω・`)ショボーン
次のプラットフォームには何とか・・・
63Socket774:2013/07/19(金) 00:46:14.26 ID:0r2J56Ka
>>36
別のケースへ移し替えるのに12時間かかったよ!
64Socket774:2013/07/19(金) 06:19:35.85 ID:uzUAkQJ1
そんなバカ
65Socket774:2013/07/19(金) 08:37:58.58 ID:kk20GEzW
お前はかたつむりか
66Socket774:2013/07/19(金) 08:45:15.82 ID:c7UrjIly
http://ascii.jp/elem/000/000/354/354412/

成る程、↑に移し変えたのか
67Socket774:2013/07/19(金) 11:30:59.78 ID:88lytA4N
ころっけで飯食うかなとおもたら飯がなかった・・・
68Socket774:2013/07/19(金) 11:44:55.24 ID:RTR9QxkQ
12時間ってなんだよw
12分で行けるだろ(キリ
69Socket774:2013/07/19(金) 12:34:13.57 ID:Lh7l9afD
釣られ過ぎだろ
70Socket774:2013/07/19(金) 13:20:55.61 ID:JNmgnLKJ
自作の基本はエアダスター
71Socket774:2013/07/19(金) 18:09:32.60 ID:cUxjYqCj
友達の車に便乗して広島観光に来てるんだが、(ガソリン代、高速代オゴってもらった)
オススメのお好み焼き屋さんを観光ガイドさんに案内してもらったんだけど、1400円もした(´・ω・`)
しかも具は中に入ってなくて、造り置き??っぽい生地の上に具を載せただけで
熱々でもないし、味も普通だし・・・こんなのアリ(´;ω;`)?
72Socket774:2013/07/19(金) 18:22:53.73 ID:a6v5Bz4V
>>71
観光ガイドなんて店からリベート貰ってやってるんだから当たり前というか
儲け主義と企業努力履き違えている店に連れてかれるに決まってる
今はネットで行く前に下調べできるだろ
73Socket774:2013/07/19(金) 18:38:52.65 ID:FCHaB/vl
言いなりになるから損するんだよ
74Socket774:2013/07/19(金) 18:45:26.25 ID:aSVKasE/
今 広島と言えば 子供どうしのフリーマーケットな接客業だな!
75働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/07/19(金) 19:20:53.75 ID:/fk1wwlb
>>74
どうしても、はだしのゲンの闇市みたいな風景が思い浮かぶけど。
米軍のトラック見たら、ガソリン給油口に角砂糖入れるとか。

夜は無人野菜で買ってきたズッキーニで
豚コマとズッキーニのオイマヨ炒め
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1374228921162.jpg

ズッキーニ 1本120円、豚コマ300グラム半額
なかなかいい味
76Socket774:2013/07/19(金) 20:49:52.66 ID:88lytA4N
くれ !
77Socket774:2013/07/19(金) 21:21:09.73 ID:Ng5zeC+O
最近、まんま飯が少しましになってきたな。
かぼちゃとかズッキーニとか緑黄色野菜も食ってる。
この調子でがんばれ。
78Socket774:2013/07/19(金) 21:25:08.51 ID:hN6ogzco
まんまは力士だから肉禁止な
79Socket774:2013/07/19(金) 21:27:41.44 ID:twq+a/+S
ズッキーニはアナニーしてから美味しく頂きました?
80Socket774:2013/07/19(金) 23:13:06.18 ID:Dv93Xnnl
遅くなったから軽めにサラダと餃子スープだけ食べようと作った
しかし水餃子じゃないと合わないね・・・
普通のチルド餃子(1袋78円)の入れたけど、ニンニクが強すぎる・・・

レシピ
http://www.ajinomoto.co.jp/chukadashi/marudori/menu/soup_gyoza.html

昔水餃子で作ったときは超美味しかったのにな(´・ω・`)
ワンタンで今度挑戦してみよう(´・ω・`)
81Socket774:2013/07/19(金) 23:38:35.23 ID:AtSnacX3
スレチ自重しろよ
82Socket774:2013/07/19(金) 23:40:08.95 ID:B/mYl3qS
>>80
せっかくですが
83Socket774:2013/07/20(土) 00:31:22.58 ID:6HmS5lQj
>>71
普通、みっちゃんか八昌行くだろうJK
84Socket774:2013/07/20(土) 04:29:49.36 ID:3/eo1yoS
うー 目が覚めちゃった
85バッカーです ◆7JJDpI41lg :2013/07/20(土) 04:31:01.71 ID:MD6o4n3r
大丈夫だよ
86Socket774:2013/07/20(土) 05:00:35.64 ID:3/eo1yoS
隣の色っぽいおばちゃんとウォーキングに行ってくる。
87バッカーです ◆7JJDpI41lg :2013/07/20(土) 05:16:54.98 ID:MD6o4n3r
おばちゃ・・・んでもいいか、仕方ないw
ちなみに誰似なのかあとでねちっこく報告よろしく
88Socket774:2013/07/20(土) 06:16:57.85 ID:LcbweHF9
熟女ブームだしねw
89Socket774:2013/07/20(土) 09:22:35.69 ID:uHkTAgjE
90Socket774:2013/07/20(土) 09:42:34.94 ID:3/eo1yoS
色っぽいおばちゃんは 国生さゆり+筒井なんとか子÷2 の感じ
唇がかわいくて尻が大きい。おぱいは無い。
91Socket774:2013/07/20(土) 09:53:11.71 ID:lXFLCzLt
おぱいは無い……筒井道隆子?筒井康隆子?
92バッカーです ◆7JJDpI41lg :2013/07/20(土) 09:55:02.03 ID:MD6o4n3r
筒井真理子さんかな
ttp://talent.c.yimg.jp/images/talent/201307/large/w93/w93-1901-130716.jpg

ええじゃないですかー
ええじゃないですかー
93Socket774:2013/07/20(土) 11:27:12.28 ID:GXZwboOV
プランターでもいいから野菜育てるのがいい
94働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/07/20(土) 13:05:32.93 ID:fYw+XDER
昼はグリンめん茹でた。
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1374292656057.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1374292746780.jpg

今日はカァーっと暑いな。
95働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/07/20(土) 13:11:32.57 ID:fYw+XDER
Amazonで調べたらクロレラ入ってるんだな。
オイラ食べちゃダメじゃん・・・
薬を無効化してしまうんよ。
今日の薬もったいないなぁ。
96Socket774:2013/07/20(土) 13:15:50.25 ID:qACVLGQQ
ワルファリン?
97働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/07/20(土) 13:28:53.43 ID:fYw+XDER
>>96
ワルファリンだしワーファリンでもある。
エーザイから出てる、血液をサラサラにする薬。
ビタミンKを抑える働きもある。
あと殺鼠剤の箱にはワルファリンって書いてるな。
オイラは殺鼠剤と同じ成分の薬で長らえております。
98Socket774:2013/07/20(土) 15:10:54.63 ID:ghDaE+4Z
>>94
もうちょいおっきいざるにもろうよ こぼれる
>>95
血栓かなんか?おだいじに
99Socket774:2013/07/20(土) 15:44:13.33 ID:P8qqub8R
お金ないし3円iPhoneに買えようかなあ(´・ω・`)
100Socket774:2013/07/20(土) 19:18:06.43 ID:8ONAtO2R
明日は参院選挙か

候補者知らない
支持政党無い
取り敢えず第一党には入れない

行ってから考えよう
101Socket774:2013/07/20(土) 19:21:02.65 ID:E/UjgfRn
投票行ったら年末調整で10000円分所得控除とかしてくれればええのに
102Socket774:2013/07/20(土) 19:37:06.22 ID:fA74jpGK
「毎回選挙に行くと、いざという時減刑になる」は本当?
103Socket774:2013/07/20(土) 19:38:56.72 ID:SqY9dnxO
花火の音が聞こえる
3分位歩いて土手に行けば見えるけど
花火を見ても腹の足しにはならんしなぁ(´・ω・`)
104Socket774:2013/07/20(土) 19:42:03.96 ID:zWE8R5MI
池上彰「効果不明のアベノミクスは小泉政権を見て評価せよ」
※女性セブン2013年8月1日号
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130718-00000012-pseven-soci
まだわからない先のことを、21日の投票日までにどう評価すればいいか。参考になるのが、過去に起きてきたこと。
たとえば、小泉政権時には、よく「痛みを伴う改革」「構造改革なくして景気回復なし」という言葉が使われました。改革とはたとえば、郵政民営化や道路公団の民営化など、
政府による公共サービスを、どんどんと民営化し、民間にできることは民間に任せる、というものです。民営化の瞬間は確かに痛いかもしれないけれど、少し我慢をすれば、
いずれ痛みがなくなるうえに、前よりも景気はよくなるんだといわれていました。
その結果、どうなったか。景気は良くなったでしょうか。一部にはよくなった人もいたかもしれませんが、悪くなった人も多かった。格差が広がったというわけです。
105Socket774:2013/07/20(土) 22:12:41.14 ID:gbw2eWQH
>>104
お前うざい
106Socket774:2013/07/20(土) 22:35:07.46 ID:3/eo1yoS
今帰ってきた。
バイトも楽じゃないな・・・
107Socket774:2013/07/20(土) 22:48:44.42 ID:d+xv1bPq
>>103
北千住?今見たかえりだけど
正直微妙だったなぁ
108Socket774:2013/07/20(土) 23:33:23.24 ID:jBW2z5DY
>>102
「毎回選挙に行くと、輸血が必要になった時に優先的にしてもらえる」が、本当のはず
109Socket774:2013/07/20(土) 23:38:48.81 ID:4huTlh+F
投票の受付がきわどいバニーガールとかなら毎回行く
110Socket774:2013/07/20(土) 23:46:47.76 ID:4huTlh+F
投票した人だけ住民税減免してやんよとか言えば一発なんだろうな
111Socket774:2013/07/21(日) 00:04:55.76 ID:6c7yICsq
>>109
おばあちゃんだけど、いい?
112Socket774:2013/07/21(日) 00:59:11.27 ID:fRoTXiut
なんか投票が義務じゃなくて権利だって理解していない人多いな…
113Socket774:2013/07/21(日) 01:06:44.01 ID:xQUf7uuA
税金の使い道を投票で意思表示するのに、減免とか阿呆か馬鹿かと。
114働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/07/21(日) 08:54:48.00 ID:xNk1R8wd
元農家の知り合いからえんどう豆貰ってしまった。
平べったいからきぬさやなのか?
とりあえず、味噌汁にしてみたけど、こんなに歯触りがあって青臭いものなのか。
煮物か油炒めの方がいいようだ。
定番らしいので卵とじとかやってみようか。
115Socket774:2013/07/21(日) 08:58:02.20 ID:xQUf7uuA
歯ざわりがあって、青臭いものを食べろ。
ブロッコリーとかアスパラとか。
健康になりたいなら。油とか卵とか、もうやめろ。
116働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/07/21(日) 09:06:57.01 ID:xNk1R8wd
じゃあごま油で炒めるかな。
117Socket774:2013/07/21(日) 09:20:42.34 ID:NIYjg9ut
>>109
選挙行ったらバニーガールがいたぞ。
118Socket774:2013/07/21(日) 09:22:12.58 ID:k4zTO+sS
よし!行ってくる!
119Socket774:2013/07/21(日) 09:25:36.34 ID:CjSEF/YF
スレチやめれ
120Socket774:2013/07/21(日) 09:37:52.97 ID:xQUf7uuA
>>116
ごま油は健康的だが、油の中でも高額。
トルコ産とかギリシャ産の安売りオリーブオイルにしとけ。
121働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/07/21(日) 09:45:24.06 ID:xNk1R8wd
>>120
買って何年も経ってる使いさしのがあるから。
酸化してるかもしれないけど。
オリーブオイルはあるよ。
最近は100均でも売ってるけど、味の素のはホントに味の素ぐらいのビンに入ってる。
122働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/07/21(日) 11:02:07.15 ID:xNk1R8wd
今日のブレッグファースト:さやえんどうの卵とじ
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1374371973545.jpg

ごま油使い切った。
オイラはさやえんどうはしっとりしてる方が好きだけど、写真にするのはシャッキリのほうがいいだろうね。
123Socket774:2013/07/21(日) 11:15:10.16 ID:1edlJH4o
もしかして きぬさや 収穫忘れてて 育ちすぎたから タダでくれた?
124Socket774:2013/07/21(日) 11:24:45.23 ID:wZ/HWwif
育ち過ぎたのなら良いが、ある要因で巨大化したのだったら…
125働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/07/21(日) 11:33:57.94 ID:xNk1R8wd
>>123
かもね。
爺さん一人暮らしだから食べきれなかっただけかも。
ヘタも取ってあったから1/2、1/3にカットして使ったわ。
この前夜にぱちんこ屋やからハイヤー代わりに呼び出されてオイラの車で送迎してあげたから
その礼もあるんだけどさ。
126Socket774:2013/07/21(日) 12:04:39.45 ID:OQfFpzIH
ああ のどかな スレだなぁ
127Socket774:2013/07/21(日) 12:12:09.86 ID:U0p2oL6m
選挙いってきた。めっちゃ空いてた
128Socket774:2013/07/21(日) 12:34:42.36 ID:0OV4BsUH
投票したら、抽選ディズニーランドご招待
投票したら、小学校閲覧ツアーに参加できます

とかやれば投票率あがるんじゃね。
消費税増税だからもうどうでもいいけどな。
129Socket774:2013/07/21(日) 12:39:37.10 ID:rQLRq7Y8
選挙に行かない人を火病らせるためだけの目的で選挙に行ってきた。
130Socket774:2013/07/21(日) 12:46:22.14 ID:1edlJH4o
小学校閲覧ツアー…おまわ…このひry
131Socket774:2013/07/21(日) 13:04:48.71 ID:7ht9g2/v
地区によっては何かしらのサービス付くところもあるよ
スーパー銭湯がただで利用できたりする
132Socket774:2013/07/21(日) 19:39:38.85 ID:U0p2oL6m
晩飯のおかずは、シーチキンと椎茸と長ネギのオムレツ 
ソーセージとタマネギとピーマンのオイスター炒めにしました
133Socket774:2013/07/21(日) 21:09:53.73 ID:wZ/HWwif
おっぱいはぁはぁ
134Socket774:2013/07/21(日) 21:29:18.91 ID:13Y2iqN/
iPad買っちゃった・・・(´・ω・`)
金持ち出てケって言われるのかな・・・手取り13万なんだけど・・・(´・ω・`)
135Socket774:2013/07/21(日) 21:32:28.59 ID:lBpR9bsT
ここにいろ
俺が守ってやる
136Socket774:2013/07/21(日) 21:39:27.58 ID:2BijHlrn
なにその男前っぷり
137Socket774:2013/07/21(日) 21:40:27.29 ID:qhyHCwU3
自殺行為だなそりゃ
138Socket774:2013/07/21(日) 21:53:52.33 ID:8I9k3CcU
>>134
ダーイ!ダーイ!
139Socket774:2013/07/21(日) 22:20:43.39 ID:x+bkrQEX
臓器と引き換えにipad買うぐらい許してやれよ
140Socket774:2013/07/21(日) 22:26:37.92 ID:RkG2zdb3
>>137
自慰行為だなそりゃ
141Socket774:2013/07/21(日) 22:37:23.97 ID:ryLCtqU1
不要になった〇ン〇 買い取ってくれないかな
142Socket774:2013/07/21(日) 22:44:52.96 ID:Y445CayS
それを売るなんてトンでもない
143Socket774:2013/07/21(日) 23:32:10.99 ID:ryLCtqU1
息子のように思ってたのに、相手もなくてトンとご無沙汰なんで不憫でな  

高価だったが相続すんで用無し
144Socket774:2013/07/22(月) 05:59:20.19 ID:Ag/piipL
そう言えば知人に養子に行ったところで男の子が産まれたんで帰された人が居たな
145Socket774:2013/07/22(月) 08:13:52.54 ID:aYoM3+X4
自作PCの話しろよ
146Socket774:2013/07/22(月) 10:07:05.41 ID:u4Kx9OWf
はよa10-6700が10000円切りますように
147Socket774:2013/07/22(月) 10:36:58.20 ID:5bNs79mb
今、高いものが安くならないかなとか思ってるから、いつもでたっても貧乏。
今、安いものを買って、高くなったら売る。これが金持ちへの道。
148Socket774:2013/07/22(月) 10:42:47.32 ID:u4Kx9OWf
あほかw
A10-6800は中古売却で今より高くなるわけないだろw
あんたこそ見極めができない最下層や!
149Socket774:2013/07/22(月) 11:00:05.94 ID:5bNs79mb
あほか、なんでCPU買うねん。
今買うのは、株やろ。金でもええけど。
たんまり稼いだら、パーツなんていくらでも買えるわ。
150Socket774:2013/07/22(月) 11:41:52.49 ID:FX/KXasc
飯なににするかなぁ・・・
151Socket774:2013/07/22(月) 12:46:41.77 ID:JnL+iaoB
今日は、土曜の丑の日。
慎ましく、すき家のうなぎ弁当食べるよ。
152Socket774:2013/07/22(月) 12:47:45.43 ID:FX/KXasc
チーズと玉子と生ハムとレタスでホットサンドを作ってコーヒーで食べたぞ。
デザートはヨーグルト。

まるで金持ちになったようだぜ。  今夜から\19-のうどんだけど・・・
153Socket774:2013/07/22(月) 12:55:06.10 ID:5bNs79mb
さあ、鰻捕りに行くか
154Socket774:2013/07/22(月) 13:08:04.51 ID:G/09TqI3
APU買うぐらいなら同じ値段でintelCPU買って中古のハイエンドグラボ刺したほうがコスパいいぞ
155Socket774:2013/07/22(月) 13:18:18.47 ID:YnEm0vp1
中古グラボってのは同意するけど
ハイエンドは電源・騒音・廃熱・消費電力とデメリットが多すぎじゃね?
バス幅の狭くないミドルレンジくらいまでが妥当かと
156Socket774:2013/07/22(月) 13:43:41.96 ID:Ym3ZI93F
>>154
同じ価格帯のインテルはコスパ悪いんだって
コスパならランク下げるか上げるかしてグラボ差すのが吉
157Socket774:2013/07/22(月) 14:09:16.98 ID:RKHIXKkM
中古グラボいいよね、1500円ぐらいでHD4850レベルが手に入る
排熱やべぇけど
158Socket774:2013/07/22(月) 14:12:57.41 ID:m2ANDytP
Q9450中古がセールで6980円だった・・・
しかし安くなったとはいえ、中古でチプセトもLGA775対応で揃えないといけないし、
微妙っちゃ微妙(´・ω・`)
159Socket774:2013/07/22(月) 15:39:24.58 ID:5bNs79mb
貧乏なのにコスパとか。
金ないんだから、コスだけだろ、こだわるのは。
160Socket774:2013/07/22(月) 16:46:45.12 ID:J5sFZ59o
ではあなたはパーですか
161Socket774:2013/07/22(月) 17:09:57.73 ID:d5VkOSoG
私はコスコス担当です。
162Socket774:2013/07/22(月) 18:42:05.53 ID:ElKgvoE2
Celeron G1610が3860円送料無料で売ってたから思わず買っちった
163Socket774:2013/07/22(月) 18:43:37.32 ID:IC1tHx9t
インテルCPUは高いし、APUは金出してまで買わなくてもグラボと交換してくれんだろ?
はやくキャンペーン第2弾やれやAMD
164Socket774:2013/07/22(月) 21:25:07.57 ID:R4cZo/LL
ごんぎつねが鰻持ってった!
165Socket774:2013/07/22(月) 22:22:46.90 ID:ImJ3CWH2
貧乏なのにコスパ追求するのは性だよ
貧乏だからこそコスパ追求してOCしてベンチエンコして長期間の満足感を得る
次組むPCまでの期間の長さが重要
166Socket774:2013/07/22(月) 22:54:33.49 ID:5bNs79mb
ああ、そうか。
1万円のCPUの1000倍の性能で100万円のCPUがあったら
貧乏でも、100万円のCPU買うんだな。
性なんだな。
死ぬぞ。
167Socket774:2013/07/22(月) 23:04:28.98 ID:R4cZo/LL
そんなCPUがあったら転売で1000万以上で売れるから大儲けだな!
168Socket774:2013/07/22(月) 23:38:07.11 ID:Ru4AkW0t
てst
169Socket774:2013/07/22(月) 23:38:39.64 ID:Ru4AkW0t
規制解除きたーーっ!
170Socket774:2013/07/22(月) 23:59:47.35 ID:qcE5NOmG
もはやどの株を買ってもしばらく持っていれば上がるなんて相場では無くなっていると思うが(´・ω・`)
171働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/07/23(火) 00:19:23.62 ID:ukVcI3fO
風邪で元気が無かったのもあるし、季節のイベントには参加したい気持ちがあるので
すき家でうな玉丼大盛食べてきた。
あぁ、うなぎは美味いなあ。小さかったけど
特盛にしたらうなぎが2枚なんだなどうせならうな重みたいにご飯に埋もれてて欲しいがな。
元気出そうっと。
172Socket774:2013/07/23(火) 00:22:17.26 ID:HjRi4Ji5
糖尿患者がうなぎ食っていいの?(´・ω・`)
173働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/07/23(火) 00:24:36.44 ID:ukVcI3fO
>>172
いいような悪いような。
174Socket774:2013/07/23(火) 00:36:21.52 ID:NeT1O0b+
うなぎも美味しいとは思うけど京都のハモみたいな値段だとさすがに買う気なくなる。
175Socket774:2013/07/23(火) 00:53:09.91 ID:HjRi4Ji5
まんま長生きしたくなさそうだね
176Socket774:2013/07/23(火) 03:02:13.04 ID:u0WsACfk
みんな平賀源内に釣られすぎ。
一番うなぎが売れない日が土曜の丑の日だったのに。
177Socket774:2013/07/23(火) 03:53:07.76 ID:2n3IhxBk
>>176
丑の日が一番売れなかった日じゃなくて、鰻の夏場の売り上げが全体的に落ち込んでいたから
どうにかならないかと源内さんに依頼が来たんだろ
178Socket774:2013/07/23(火) 05:55:21.42 ID:M4yXJNkP
(´・ω・`)昨日半額のうなぎ弁当買ったけど半額でも600円位したぞ…高すぎるだろ。
おまけに仕事終わらなくてこんな時間だよ。ねみぃ
179Socket774:2013/07/23(火) 06:26:27.42 ID:obzknpuQ
www.youtube.com/watch?v=Ps5ShfqJhzk

皆で唄でも歌うお(´・ω・`)
180働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/07/23(火) 09:01:07.01 ID:ukVcI3fO
ふぐり見えてるで。
181Socket774:2013/07/23(火) 09:28:20.92 ID:Wo9dgBjH
1500円のうなぎ食べた おいしかったです
182Socket774:2013/07/23(火) 10:59:47.61 ID:JoTWpBIk
うなぎってなーに?
183Socket774:2013/07/23(火) 11:06:56.83 ID:zzYvb69X
君のおまたについてるやつ
あ、君のはしらすだったか、ごめんごめん

とりあえず値下げしたウナギげっと
休日だからこれで一杯やるべ
184Socket774:2013/07/23(火) 11:16:42.90 ID:ePL1rNYc
>>166
(ヾノ・∀・`) ナイナイ

てかコスパが全てって意味ではないんだよ
185Socket774:2013/07/23(火) 11:39:23.93 ID:c4wgBJjS
>>184
ああ、コスパってこっちね

http://trantrip.com/detail/id/00000016638
186Socket774:2013/07/23(火) 14:14:01.72 ID:ePL1rNYc
>>185
それはコスプじゃね?
187Socket774:2013/07/23(火) 14:30:49.70 ID:GezL4wsJ
それを言うなら
ttp://www.cospa.com/
188Socket774:2013/07/23(火) 14:33:28.63 ID:zzYvb69X
3000円で地雷が来たピンサロはコスパがいいとは言えない
やっぱケチり過ぎたらあかんな
189働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/07/23(火) 17:50:34.43 ID:ukVcI3fO
夜は油揚げとえんどう豆の煮物を作った。
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1374569230910.jpg

油揚げ、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、昨日貰ったきぬさやを煮た。
沢山もらったきぬさやの消費を第一に考えたら煮物になった。
肉も入ってないのにうめぇ〜味。
190Socket774:2013/07/23(火) 18:00:51.25 ID:eAH0zhAb
スパゲティ茹でたは良いが、パスタソースがカビてて使えなかった・・・
仕方ないので、お茶漬けふりかけで対応。
まあ食えなくは無いが、この心に吹き荒れる乾いた風は何なんだろう。
191Socket774:2013/07/23(火) 18:31:20.77 ID:SncM0G5y
今日は冷凍のブロッコリーとメンチカツ、豆腐、納豆にしました
192Socket774:2013/07/23(火) 19:11:54.49 ID:gFxGhI4r
>>189
インゲンっぽい気がするんだが本当にきぬさやか?
193働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/07/23(火) 19:31:35.46 ID:ukVcI3fO
>>192
ひょろ長いのがいんげんまめではないのか。
http://vegetable.alic.go.jp/panfu/ingen/ingen.htm

関西での呼ばれ方も違うのでなんとも言えないけど。
194Socket774:2013/07/23(火) 19:43:37.35 ID:jChFN8ek
>>507
コカイン入ってた頃か?
195Socket774:2013/07/23(火) 19:44:02.59 ID:gvseIQWC
急に健康食になったな。
この調子でガンバレ。
196Socket774:2013/07/23(火) 19:44:29.57 ID:jChFN8ek
誤爆乙
197Socket774:2013/07/23(火) 19:46:24.96 ID:gFxGhI4r
モロッコインゲンっぽい気がするがそのページで言うと平ざやいんげん育ち方次第で短いのもあるし
198Socket774:2013/07/23(火) 19:49:28.62 ID:eAH0zhAb
今年は、根野菜が安くて助かる。
葉物野菜も、まあ悪くない値段かな?

来月以降はどうかしらんが・・・
199働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/07/23(火) 20:05:36.10 ID:ukVcI3fO
>>195
ホントは豚肉でも入れようかと思ったけど、ちょっとうるさそうな感じがしたので
精進料理な感じにしたのよ。

>>198
今年はカラ梅雨で水分不足で、
野菜も大きくなってなくって高めになってるって話でしょ。

IY系列、イオン系列も野菜セールやってたけど、
北海道ではまだ自給は安定してるって話でセールなしだったんよ。ズルイ!
200Socket774:2013/07/23(火) 20:18:25.80 ID:M4yXJNkP
>>199
北海道なら土地余ってんだから野菜も自作すばいいんじゃね。
201働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/07/23(火) 20:23:21.86 ID:ukVcI3fO
>>200
作っても消費出来ないよ。
本当の農家みたいに低温保管庫でもあればいいんだろうけど。
家庭菜園やるぐらいのスペースはあるんだけど。
明日は100円野菜でも見に行ってこようかな。
202Socket774:2013/07/23(火) 20:32:14.16 ID:uyUX8oaP
スペースあるんならキュウリとナスくらいは作れば
そんなに手間かからないし簡単
203Socket774:2013/07/23(火) 21:36:43.46 ID:X0Mqps42
>>190
玉葱刻んで炒めてケチャップ投入、その後パスタに絡めると
肉無しナポリタン
ソーセージが余っていたら刻んで入れればナポリタン
204Socket774:2013/07/23(火) 22:08:09.21 ID:AKp7Mgvh
おまいら、消費税上がるらしいぞ(´・ω・`)
消費税上がっても消費維持する(´・ω・`)?
205Socket774:2013/07/23(火) 22:18:43.45 ID:izxs3BI7
飲み会断るつもりが
おにゃのこに誘われて断りきれなかった(´・ω・`)
カードの支払いが捗らないお

あとDDR3欲しいけど
なかなか安くならなくて躊躇ってるお
206Socket774:2013/07/23(火) 22:24:24.48 ID:zzYvb69X
しばらくはまた安くならんのでは?
おっぱいくらい揉ませてもらえるといいな
207Socket774:2013/07/23(火) 22:29:26.14 ID:eAH0zhAb
貧乏人に揉ませるおっぱい等無い!キリッ
208Socket774:2013/07/23(火) 22:30:51.57 ID:o8HxgH/f
>>189
お前は、熱出てぶっ倒れてるのに、調理したりするのな
違う板やスレで書き込みが随分違うじゃね?不快過ぎるから消えてくれ。
209Socket774:2013/07/23(火) 22:41:28.99 ID:HjRi4Ji5
まんま(´・ω・`)・・・
210Socket774:2013/07/23(火) 22:53:00.75 ID:eAH0zhAb
それ程沢山、まんまと同じスレに常駐してるってのも
正直どうかと思うんだ私はww
211Socket774:2013/07/23(火) 22:54:16.51 ID:WaGluTCr
まんま肉まん(´・ω・`)
212Socket774:2013/07/23(火) 23:15:11.01 ID:HjRi4Ji5
213Socket774:2013/07/23(火) 23:40:39.70 ID:fAc0Msdp
まんまはもっと貧相だよ
214働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/07/23(火) 23:50:05.64 ID:ukVcI3fO
>>208
ウチには年寄りが居るから、飯の支度はしてやらんと・・
ボケてるから「何食べるんだ、何時出来るんだ」とか催促されるのも頭痛いからさ。
晩飯喰ってからもアイスノンして寝てたんだけどおかげさまで35.6度まで下がって、
トローチ舐めていくぶんノドの痛みもよくなってきたよ。


>>210
わざわざ隔離スレまで見てごちゃごちゃ文句たれてるんだから世話ないわ。

夜食が食べたい。
215Socket774:2013/07/23(火) 23:53:26.48 ID:jChFN8ek
いつもは日和見なまんまが珍しく強気だ
216働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/07/24(水) 00:03:59.97 ID:C6L8Y0ij
ここ何日かは半端なかった。
ツバも飲み込めない風邪とか久しぶりだし、しかも夏場に。

いつも、窓は網戸にして開けっぱ、扇風機かけっぱで平気なのに
室温が日中36度、夜に23度とか1日の中でこれだけ気温差あるとカラダにも来るのかねぇ。
217Socket774:2013/07/24(水) 00:12:34.33 ID:ha2HYCMw
そりゃ夏風邪引いて当然だっつーのw
218Socket774:2013/07/24(水) 00:44:30.96 ID:mHbGm30y
そのまま死ねばよかったのに
219Socket774:2013/07/24(水) 01:14:25.72 ID:m7yOPZG6
夏風邪はバカしかひかない
と言う格言がある
俺も先月風邪ひいたんだけどな
220Socket774:2013/07/24(水) 02:48:07.60 ID:sALTBBXN
自作って自炊してるってことなのね
221Socket774:2013/07/24(水) 03:22:12.75 ID:WVOEsjuS
もちろんそうよ(^ω^)
222Socket774:2013/07/24(水) 05:20:46.48 ID:03ljCadm
ちゃうちゃう
PC自作してるけど貧乏な人のスレ
まんまは鼻毛鯖説が本当ならスレ違い
223Socket774:2013/07/24(水) 06:19:44.03 ID:ZtCGv1W5
まんまは鼻毛鯖つこてるけど、
だからと言って自作していないってことにはならないんじゃねーかな(^ω^)
224Socket774:2013/07/24(水) 06:47:09.09 ID:DpxdYpuk
http://archive.2ch-ranking.net/jisaku/1324391409.html#810
これ以後組んでいないならスレ違いだろうね
225Socket774:2013/07/24(水) 07:40:48.17 ID:ha2HYCMw
いやよ いやよも すきのうち
226Socket774:2013/07/24(水) 11:03:32.43 ID:hrlnsTBN
俺も鼻毛つこうてる、エンコ用に色々手を加えてあるけど
227Socket774:2013/07/24(水) 12:35:49.72 ID:m79BWalm
明日は給料日か
なぜか今月は2万余ったぞ
ナゼ(´・ω・`)ナゼ?
228働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/07/24(水) 12:39:33.00 ID:C6L8Y0ij
だって毎年、毎年PC組めないだろう・・・?
これがどうにかなったら1台組むけどさ。
日々の掲示板活動には全然支障ないよ。静かだし
229Socket774:2013/07/24(水) 12:50:35.06 ID:gN+hMWci
年がら年中自作してるほうがおかしいだろ?
数年に一度の自作に備えて、技術動向調査、価格動向調査、工具、測定器具整備
等々の活動を日々行ってるのが自作派の日常だろ。
230Socket774:2013/07/24(水) 12:51:09.25 ID:gN+hMWci
あと、自作資金確保。
231Socket774:2013/07/24(水) 13:28:51.59 ID:resFRNGJ
特価情報の収集に努め、これはと思える特価品が出たら
入手に傾注する
こうしていつのまにか新しいPCが生えてくるか、電源などの
損耗率の激しいパーツの予備を確保しておける
見た目変わらなくても中身がちょっとだけ変遷していく
232Socket774:2013/07/24(水) 13:40:29.47 ID:iK2VHkb4
保守部品の確保って奴かい? メンテ会社の人みたいだな
233Socket774:2013/07/24(水) 14:49:06.33 ID:8gFjC6Eq
まあ苗床からすぐPC生やせる身ならIYHスレ行くわな
234Socket774:2013/07/24(水) 15:43:20.16 ID:wwTP0tBB
ドンキでコカコーラ1.5? 10円だったので8本買ってきた
賞味期限今日までなので今2本目飲んでる ゲプーッ
235Socket774:2013/07/24(水) 15:53:01.80 ID:R9ZcR8Rx
ばったものコーラでなくて、コカコーラが10円とか格安だな。
236Socket774:2013/07/24(水) 15:56:36.71 ID:gN+hMWci
体に悪い飲み物はいくら安くても飲まない
237Socket774:2013/07/24(水) 16:05:17.72 ID:m79BWalm
家賃払ってなかった・・・(´;ω;`)
238Socket774:2013/07/24(水) 16:07:21.42 ID:rwRfzYd+
コーラ飲むと骨が溶ける
僕は幼い頃からこう言われて育ちました
239Socket774:2013/07/24(水) 16:23:12.98 ID:GOQfIB37
>>237
すぐ払ってこい。

って、俺も先月そうだったんだけどね・・・
240Socket774:2013/07/24(水) 16:36:27.14 ID:m79BWalm
>>239
いや・・・家賃分の手持ちがない・・・(´・ω・`)
241Socket774:2013/07/24(水) 16:39:09.43 ID:+jSgSBNB
>>240
おまえさあ、さすがに家賃の支払いは頭にいれとこうぜ、そんな無計画な・・・

まあ、俺も時々ためるけどね
242Socket774:2013/07/24(水) 18:00:36.11 ID:03ljCadm
ごめん、俺は金無いけどパーツ売って色々新調してるわ
この前はi33225とH77マザー売って
今はa10-6700使ってる
ちなみに食費は月5000〜7000円
そういう自作貧乏からしたら、まんまはスレ違い
243Socket774:2013/07/24(水) 18:02:50.12 ID:0co/1WvL
>>237
( ゚∀゚)アハハハハ 八八ノヽノヽノヽノ\/\
244働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/07/24(水) 18:40:35.24 ID:C6L8Y0ij
でもさあ、たった2年や3年ででパソコン更新するかなあ?
しないでしょ普通。
その前のギガバイトG31&C2D E8400も足かけ3年で電源が原因で死亡。
G31はもう時世的にDDR3メモリの激安っぷりで席巻していたし、G31マザーと電源を買い直して
復帰させるのもどうかと思った時に10800円の鼻毛鯖の年末の目いっぱいの値引きで買えたからさあ。
消費電力はともかく体感的にはC2D E8400と鼻毛のPentiumG6950は体感的には変わらないんだし
その後のセレG540も同程度。その後のセレG1610とかはどうなんだろうね。
それでも体感できるような能力差ってあるんだろうか。
積極的に動いて組む理由がみつからないよ。
245Socket774:2013/07/24(水) 18:41:30.73 ID:GOQfIB37
さあ飯だな
ワカメとかいわれ大根しかないな・・・
246Socket774:2013/07/24(水) 18:45:24.54 ID:qhlpUhQV
俺なんか現在進行形で3ヶ月家賃ためてるぞ・・・(´・ω・`)
247働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/07/24(水) 18:47:59.80 ID:C6L8Y0ij
あと、こんな格好だし次のPCはケース、マザーボード、メモリから始まる自作機になるだろうから、
もう最終的な払いで安そうならBTOでもいいんじゃないかと思ってる。
そもそもの始まりが安く出来るPCが欲しくって始めた自作なんだから、安さに傾倒して何が悪いって話だ。
248Socket774:2013/07/24(水) 18:54:30.57 ID:I0CqbItE
SSD欲しいが今日もショップで眺めてきただけ(´・ω・`)
249Socket774:2013/07/24(水) 18:57:53.62 ID:03ljCadm
そこまで自覚してるならスレ違いってのも自覚しろよw
250Socket774:2013/07/24(水) 19:01:36.70 ID:ha2HYCMw
スレ違いスレ違いとひたすら連呼してる奴は何なの一体
251Socket774:2013/07/24(水) 19:02:18.93 ID:WVOEsjuS
まんまのブログスレじゃん(´・ω・`)モー
252Socket774:2013/07/24(水) 19:16:08.66 ID:03ljCadm
貧乏でもたくましく自作してない人はスレ違い
253Socket774:2013/07/24(水) 19:22:59.96 ID:/4MlCugV
たしかに、貧乏なだけのやつがいるな
254Socket774:2013/07/24(水) 19:42:43.13 ID:gN+hMWci
たくましさもなく、ただぼやくだけのやつもいる
255Socket774:2013/07/24(水) 19:48:20.84 ID:mHbGm30y
いやどう見てもスレチだろ
256Socket774:2013/07/24(水) 19:50:06.70 ID:ha2HYCMw
たくましさもなく、ただスレチとだけ言い続ける奴もいる
257Socket774:2013/07/24(水) 19:57:32.63 ID:DpxdYpuk
過去に セレ400→鱈セレ1.2→セレ2.6→E8400 と自作してきたからって
現状ノートと鼻毛鯖で満足してて次回はBTOを検討中って
もう自作は引退したってコトじゃないの?
258Socket774:2013/07/24(水) 20:12:13.85 ID:gN+hMWci
ケンカ早い奴もいた
涙もろい奴もいた
259Socket774:2013/07/24(水) 20:16:03.14 ID:TaETvQfM
このスレで自作の話をするなんてw
260働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/07/24(水) 20:59:05.77 ID:C6L8Y0ij
>>257
オイラのPC履歴をそこまで正確に並べれるなんてこの人プロですよ〜。w
中をある程度把握して部品交換出来るスキルが身に付いたら免許皆伝、
あとは何処に行っても対処に困らず生きていける。
そういうものではないのかね?
BTOならね、ゴールドライタンみたいな金ピカのケースがいいな。
261Socket774:2013/07/24(水) 21:00:09.93 ID:ha2HYCMw
自作なんてSlot1以降やってなくてもいいんじゃよ・・?
262Socket774:2013/07/24(水) 21:05:27.40 ID:resFRNGJ
>>260
そんだけお前がそこいらで自分の履歴ぺらぺら喋り捲っていることの証だろ
自分の口と頭の軽さを棚に上げて責任転嫁するんじゃね〜よ
今のお前と似たような同じ言い掛かりを八王子の胸糞悪いキチガイがしていた
のを思い出したわ
263働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/07/24(水) 21:22:10.22 ID:C6L8Y0ij
買い替えのタイミングと、心惹かれるスペックは人それぞれ違うもの。
田舎なもので通販を最大限利用してパーツを買いそろえるにも苦労があるし。
近場にはパソコン工房1件だけ、それも最近あやしい気配。
地方民にはやりづらくなってきたと感じない方がおかしいだろう。
264Socket774:2013/07/24(水) 21:26:23.85 ID:ha2HYCMw
日本橋まで遠くないけど、パーツはもう通販でいいかなと思ってる今日この頃
265Socket774:2013/07/24(水) 21:26:44.67 ID:/4MlCugV
都内だけどほぼ通販だな
266Socket774:2013/07/24(水) 21:32:13.92 ID:TaETvQfM
おらの街はドスパラが無くなり薄暗いパソコン工房と
ボッタクリ価格のアプライドがあるだけ
値段で通販いくしかない現状だわ
267Socket774:2013/07/24(水) 21:56:11.08 ID:R9ZcR8Rx
つーか、ここのところパーツが高すぎてどうにもならん(´・ω・`)
268Socket774:2013/07/24(水) 22:01:59.58 ID:n1KDY4z5
電源とHDD以外は中古しか買って無いわ ここ数年
269Socket774:2013/07/24(水) 22:03:10.40 ID:gN+hMWci
拾うかパクるか
270Socket774:2013/07/24(水) 22:15:45.68 ID:hrlnsTBN
ワシの地域にはパソコン工房しかない(´・ω・`)
271Socket774:2013/07/24(水) 22:17:50.89 ID:I8UVbrEg
>>246
びっくりするなよ…俺いま八ヶ月
うん、分かってる
もう住み始めて二十年…
272Socket774:2013/07/24(水) 22:19:49.75 ID:I8UVbrEg
無職になっちまっていろいろとな…
不動産屋さんも分かってくれてるからできる離れ技ではあるが、はやく人として
まっとうになるべく奮闘中だわさ
273Socket774:2013/07/24(水) 22:20:35.03 ID:bu8bV/I/
家は最短のショップまで30キロ程あるわ
274Socket774:2013/07/24(水) 22:22:04.66 ID:ha2HYCMw
とりあえず、宝くじいっとく?
275Socket774:2013/07/24(水) 22:26:39.99 ID:+jSgSBNB
>>272
奮闘しつつ生保申請がお勧め
276Socket774:2013/07/24(水) 23:19:58.49 ID:WVOEsjuS
40km離れた所にアプライドが一軒あるだけ(´・ω・`)
ネットの祖父が心の友
277Socket774:2013/07/25(木) 01:29:28.79 ID:7DiqBIzk
最近は、ソフマップかアマゾンでいいかなと思ってる

送料無料と○時間以内に発送ってのが中毒の元なんだろうね
278Socket774:2013/07/25(木) 01:32:57.24 ID:6UX9ChEy
給料日まで後3日
残金は110円、昼飯も買えないどうしよう
279Socket774:2013/07/25(木) 01:50:59.49 ID:uumGfE30
たべない(´・ω・`)
280Socket774:2013/07/25(木) 03:31:30.92 ID:i+XN4TRt
デパ地下の試食コーナーへ行け
三日くらいなら毎日見かけられても許してくれる
281Socket774:2013/07/25(木) 03:43:59.14 ID:a+FsZH1z
>>280
相棒の最鬱話「ボーダーライン」思い出しちまったじゃねーか…
282Socket774:2013/07/25(木) 04:25:41.52 ID:MG098V38
>>278
野良犬や野良猫を(´・ω・`)・・・
283Socket774:2013/07/25(木) 10:07:22.64 ID:uGBrpTcn
以前秋葉で働いてたけど
結局は通販のが安いって思った
ジャンク漁るなら現地だけど
新品買うならconeco辺りで検索かけた方が安い事多い
まぁそれが原因で店舗部署と通販部署仲が悪いとかあるんだが
後者は人件費かからないからねぇ
284Socket774:2013/07/25(木) 10:39:35.01 ID:Y31SQJFI
てすと
285Socket774:2013/07/25(木) 10:43:12.25 ID:kM/7WL27
>>283
通販は安いけど故障した時が困る。
送付先を調べないといけないとか面倒なことがある。
店舗なら渡せばなんとかしてくれる。
それにSSDを修理に出したら2か月かかるとメールがきた。
286Socket774:2013/07/25(木) 10:49:53.29 ID:vaHnmXoL
故障するようなSSDを買ってるから、
または、SSDが故障するような使い方してるから
いつまでたっても貧乏。
287Socket774:2013/07/25(木) 11:07:30.87 ID:Uu+ganq5
昼飯を買おうとする奴は貧乏とは言えないな。
スレチでいいだろ。
288Socket774:2013/07/25(木) 11:08:31.75 ID:KxF0bfSZ
>>286
おまえ貧乏貧乏言いたいだけやな。
289Socket774:2013/07/25(木) 11:20:11.04 ID:aWUWlxwe
タクシー使うのとなんらかわりないな
利便性を買うって奴か
2ヶ月かかるってのは単に本国送還レベルってだけじゃね
290Socket774:2013/07/25(木) 11:29:16.24 ID:RCTrKKde
だから多少高くても東芝SSDにしておけと・・・
291働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/07/25(木) 12:33:46.20 ID:GIOhXQc3
>>278
コンビニでおサイフケータイ機能使って9食分をなんとかしとけ。
使ったこと無いけど請求はケータイ料金の払いと一緒に請求だったか?
292Socket774:2013/07/25(木) 12:41:50.32 ID:vaHnmXoL
問題の先送り
断食したほうがマシ
293Socket774:2013/07/25(木) 12:45:25.58 ID:I0XzSMp/


これしかない
294Socket774:2013/07/25(木) 13:25:47.64 ID:ulkPZzIV
一括0円iphoneにして、パケット定額切って電話とメールオンリーに使えば月100円くらいで維持できそう・・・(´・ω・`;)
落とし穴がありそうな・・・
295働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/07/25(木) 14:59:30.95 ID:GIOhXQc3
>>292
食糧の備蓄ぐらい普段から気にしておかないとってのはあるけどさ。
ネタだとは思うけどさ。

>>294
一括0円契約だといろいろメール・ネット利用オプション付けられて2年シバリだと思うから
そういう契約は出来ないのでは?
今の携帯はEZニュ−スとセガ着メロのシバリ3か月あったな。
セガは着メロサービス自体辞めちゃってオリコンナントカに統合されたけど315円払い続けてる。
思い出したからauショップ行ってくるかな。
296Socket774:2013/07/25(木) 15:08:08.12 ID:Uu+ganq5
貧乏人はプリペイド携帯で、利用料はたまにしか払わず、ほぼ着信専用。

これに限るでしょやっぱ
297働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/07/25(木) 15:34:18.43 ID:GIOhXQc3
>>296
60日以内にプリペイド料金チャージしないと電話番号失効するんじゃなかったっけ?
以前auのプリケー使ってたけど・・・
298Socket774:2013/07/25(木) 15:54:08.63 ID:Uu+ganq5
>>297
ソフトバンクだと、1年くらいは消えない。
auは知らないけど、こういうのって同じじゃね?
299Socket774:2013/07/25(木) 16:32:34.49 ID:KxF0bfSZ
>>294
スマホは勝手にアップデートだのなんだのでものすごいデータ量通信するから、定額切るのは
絶対にお勧めできないとショップの店員さんが言ってた。
300Socket774:2013/07/25(木) 18:05:15.62 ID:9t97+7Bj
>>299
wi-hiでOK
iPhoneは勝手にはしないよ
301Socket774:2013/07/25(木) 19:22:54.31 ID:hygLLZj9
ウィィーハァァーイ
302Socket774:2013/07/25(木) 19:28:50.51 ID:Uu+ganq5
chu-hiでOK
303Socket774:2013/07/25(木) 19:34:35.14 ID:IZFnxzB6
タコハイで
304Socket774:2013/07/25(木) 19:54:58.31 ID:97VmO0il
吾輩で!

  ∧,,∧
 (,,・∀・)
〜(_u,uノ
305Socket774:2013/07/25(木) 21:43:29.35 ID:kM/7WL27
286
>故障するようなSSDを買ってるから、
天下のシリコンパワーや。
>>289
送料も350円と80円(承諾書を切手も貼らずに送ってきた)かかってん。

32GBやったから近所で買っても変わらんかってん。
306Socket774:2013/07/25(木) 21:53:03.35 ID:WcKsJRee
>>300
俺もiPhone5、2年使ったらガラケーに替え、待ち受けメインの
980円で維持して
iPhoneはWiMAXのWihi運用するわ。(´・ω・`)
307Socket774:2013/07/25(木) 22:37:44.49 ID:GhfNTox5
WI-FI
308Socket774:2013/07/25(木) 23:20:22.98 ID:MG098V38
お腹が減ったらおにぎりを貰いなさいってお母さんが言っていたなぁ
309Socket774:2013/07/26(金) 00:19:32.67 ID:0hFze3CK
山下乙
310Socket774:2013/07/26(金) 01:43:25.90 ID:TTa/GiXP
さて夜食だな・・・
311Socket774:2013/07/26(金) 08:26:20.35 ID:qeTdD3ws
>>308
おむすびと言え
312Socket774:2013/07/26(金) 08:46:08.36 ID:TTa/GiXP
うわっ 寝すぎてしまった。
飯食う時間が無い !
ほいじゃ行ってくらぁー
313Socket774:2013/07/26(金) 09:11:40.58 ID:TTa/GiXP
あう・ 俺昼からのシフトだた・・・
飯食う
314Socket774:2013/07/26(金) 09:31:05.67 ID:0hFze3CK
健康診断で飯食えない
貧乏だから食えないんじゃないんだからね
315Socket774:2013/07/26(金) 10:03:35.48 ID:hTYrAPn5
来月の5,6,7,8に屋台を手伝う羽目になった(´・ω・`)
見返りは焼き鳥食い放題とキャンピングカーの無料レンタル
焼き鳥の煙に燻されてくら〜www
316働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/07/26(金) 10:43:15.98 ID:mI/WQF/b
>>315
人の事は言えないが・・・

                        -─‐──‐-、"";;;;;;;"" (;;;;;;;)  (;;;;;;;
                     /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: \,,,,;;;;;;;;;;;;;;;      (;;;;;;;
                    /;:;:;:;:   ;:;:;:;:;:。;:;:;:;:;;#ヽ.;;;;;;;;;;;)   (;;;;;;;
                   l#;:(0))   ((゚O。)) ;:;:##l   _;;;;;_ _;;;;;;;;
                   |#;:;:;: (#人#) ゚ ;:;:;:;:###|;;;#############ヽ、
            ,‐、―――――――――ヽ  。;:;:;:;:;##l;:;##;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:##:\―――――――、
          Κヽ_ノ_//;;;______ry' ;:;:;:;:;:;:;:;#/⌒゛`      ;:;:;:;:;:;:##:;:l:_____/ /;;ノ
           ヽゝ ノノ      /ヽ  `ー';:;:;:;:;:__;:,ノ#:;:;:;:;:|;:;:;:;:     ,;:;:;:;:###::|     ヽ`y /
            |;;;r::::|       |;:;:;:;:K` ⌒ ´   ヽ;:;:;:;:;:|.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: | ;:;:;:,;:;##::!     |:::;;;|
            |;;;;;::::|       |;:;:;:;:;:|        |;:;:;:;:#|`ー----uー'!|;:;:,、,、,#:;:;:|     |::;;;;|
            |;;;::::::|       |vYl^y .::... .   . .':::;:.::... .   . .':::;:, .:... .   . .':::;:, .:.... |::;;;;|
            |;;;;;;:::|     ':;:. :::. . ..:.:λ':;:. :::. . ..:.:λ:: ::'; ::,)、::.:;.:,:;.:λ:: ::'; ::,)、::.:;.:,:;.: |:::;;;|
            | ;;@ |     ..':;ヾ::.:ソ)人ノ ..':;ヾ::.:ソ)人ノ从:.ソ)ノ ):.: .;,.'从:.ソ)ノ ):.: .;,.  |::;;;;|
            |;;;;;;:::|        .::Vィ'  (ソヘ .::Vィ'  (ソヘ (::.:.:'.,; :. .(ソヘ (::.:.:'.,; :...  |:::;;;|

オイラはトントロだからよぉ・・・
317Socket774:2013/07/26(金) 10:50:06.35 ID:Emy2w9gS
ブタ野郎( ´・ω・`)
318Socket774:2013/07/26(金) 12:43:29.38 ID:ZnzIhNA0
なんでそれを書き込んだの?スレチなんだけど
319Socket774:2013/07/26(金) 13:31:36.60 ID:ZdB2TM6e
塩もいいんだけどさ、おいら、小さい頃から
タレで育ったもんだから、やっぱし基本タレで
320Socket774:2013/07/26(金) 13:35:23.02 ID:Su7PZ9zE
塩ダレで解決
321働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/07/26(金) 14:50:51.90 ID:mI/WQF/b
>>319
タレだよね。
塩なんて面白味も何にもなく。
322Socket774:2013/07/26(金) 14:53:15.02 ID:EnGbtXlJ
少しずつでも うすあじ を心がけてくださいね
323Socket774:2013/07/26(金) 17:40:00.59 ID:+MEa9p8O
屋台の人おれもやってみたい。あれかっこいいと思う。
324Socket774:2013/07/26(金) 18:38:25.09 ID:a/P6ngOv
携帯の調子悪いから、機種変考慮して見に行ったが端末たけえ(´・ω・`)
昔、0円でもらったN905iなんだけど・・・
普通に3万とかするやん?
しかもパカパカで良いのに、パカパカ置いてないのな(´・ω・`)
325Socket774:2013/07/26(金) 18:43:08.14 ID:/fshRp7z
俺はP902使ってるよ
よく友人にスマフォに変えろだのLINEできねぇーじゃんとか言われるけど
電話できたらいいんだよ
326Socket774:2013/07/26(金) 19:28:53.40 ID:XmnVQf88
職場の若いオナゴのオパイ揉みたい・・・(´・ω・`)
327Socket774:2013/07/26(金) 20:08:58.29 ID:IPJbK4f6
>>324
白ロムがあるでしょ
328Socket774:2013/07/26(金) 20:12:45.35 ID:TTa/GiXP
>>326
きちんとお願いするんだ。
先ずはお局から順番にな・・・
329Socket774:2013/07/26(金) 20:22:21.41 ID:bLpVvlnQ
>>324
10年ちょーでスマホデビう〜するなら今安くなるキャンペンチューだお確か
くだらねーこだわりなんかすててスマホにしろカス
330Socket774:2013/07/26(金) 20:26:52.11 ID:/fshRp7z
拘りとかじゃなく、使いこなせないから買わないんだよなぁ…
331Socket774:2013/07/26(金) 20:31:15.95 ID:bLpVvlnQ
2chmateとバッテリーMIX入れとけばいいと思うが
PCと思ってくれて構わないんだがな
332Socket774:2013/07/26(金) 20:38:24.16 ID:Ecn9TvQR
>>325
そそ、携帯なんて電話できてMAILくらい使えれば十分だとiPhone5買って学習したよ。
家じゃNexus7の方が捗るし。(´・ω・`)
333Socket774:2013/07/26(金) 20:44:56.24 ID:5mnJx/uH
>>326
揉んで三食寝床付きに引っ越せるんだ揉みたいなら揉めばいい
334Socket774:2013/07/26(金) 21:06:50.54 ID:/fshRp7z
基本携帯でネットしないからね
家にはPCあるしオンボロパカケーで十分ですわい
335Socket774:2013/07/26(金) 21:17:37.30 ID:k55vlNp4
貧しいながらも、流石にこの連日の暑さに耐えかねてBICで一番安い(5,980円)DC扇風機っつーのを
買ったわけだが、これって羽根が多いから少ない回転数で風力確保できるから省エネって話なの?
336Socket774:2013/07/26(金) 21:21:50.48 ID:CNXVblhB
パチンコって絶対にかつ方法を知ってる勝ち組と、搾取される組に分かれるらしい
しかし絶対に勝つ方法を教えてもらえば勝ち組になれる
でも今のおいらに2万円は・・・(´・ω・`)
337Socket774:2013/07/26(金) 21:23:43.78 ID:bLpVvlnQ
>>336
>絶対に勝つ方法を教えてもらえば
ここやばいから注意な
338Socket774:2013/07/26(金) 21:23:50.71 ID:5mnJx/uH
>>335
DCモーター自体が普通のと比べて省エネって事じゃなかったか?普通の扇風機でも対して電気使わない気もするけど
339Socket774:2013/07/26(金) 21:27:52.05 ID:J7t8WtPX
>>336
パチンコの勝ち組は経営してる人間くらい
「絶対に勝つ方法」を売ってる人間ですら微妙だろ
自分で研究したんじゃなければ仕入れがえらく高いから
340Socket774:2013/07/26(金) 21:31:28.26 ID:J7t8WtPX
>>338
普通の扇風機だと30-40wだから
照明ほどじゃないけど今時のPC並には電気食うぞ
341Socket774:2013/07/26(金) 21:43:34.90 ID:S2wKfSqT
DC扇風機は高いからなあ。
価格差を電気代で元取れるかどうか。
342Socket774:2013/07/26(金) 22:28:31.15 ID:pSNC+78X
>>341
高い分音静かにできるし電気代も安いからな
耐用年数過ぎてたし静かだから東芝の買っちまったよ・・・・
暫く金欠だわ(´・ω・`)
343Socket774:2013/07/26(金) 23:39:39.01 ID:eS6hjMea
金の工面を運に頼りだしたら、人生おしまいだと気づけよww
344働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/07/26(金) 23:54:58.90 ID:mI/WQF/b
>>324
中華Pad結構使える様になったから、コレに通信機能が付いたぐらいなら
なんとかなりそうだなと思ってる。
ブックオフでNexus7のマニュアル本を500円で購入したら
Android_4.0.xの概略覚えたらなんとかなりそう。
345Socket774:2013/07/27(土) 00:46:40.91 ID:fKW4iBZR
>>343
自己否定乙
346Socket774:2013/07/27(土) 00:49:55.57 ID:Wj5xkx/L
>>344
日本語でおk
347Socket774:2013/07/27(土) 01:16:01.24 ID:U9DQ53Ve
>>345
>>346
別に理解してくれなんて頼んでないよw
そっちのほうが面白いしね。
348Socket774:2013/07/27(土) 08:40:49.57 ID:sYScbKGl
>>342
えええ、耐用年数過ぎたから扇風機買い替えるの?
心はリッチマンだねえ。
349Socket774:2013/07/27(土) 08:44:00.22 ID:XrlSZ5wz
家はリサイクルショップで買った200円の扇風機だわ
350Socket774:2013/07/27(土) 09:15:40.65 ID:8omjo1vT
なんと10畳用冷暖エアコンを買った訳だが、
近頃涼しくて使う機会があまり無い
351Socket774:2013/07/27(土) 12:24:41.43 ID:g8diTd6n
CAD用にフットペダルが欲しいお(´・ω・`)
352Socket774:2013/07/27(土) 12:38:13.00 ID:l6v6G8VR
俺、オーディオセットが欲しかったんだ。
ほいで時間をかけてスピーカーを捜してたらケンウッドの古めだが綺麗でいいのが見つかった。\2.000-
んで、中華デジアンとベルデンのケーブルとプラクを通販でポチッタ。\6.730-
今日組み立てて手持ちのDACを使ってPCオーディオにしたんだ。
50.60年代JAZZとABBAしかないけどいいなあ。

\50.000-しかでなかったボーナスが生きたよ。
今夜は寿司か肉食うぞ !
353Socket774:2013/07/27(土) 12:43:35.66 ID:sYScbKGl
>>352
中華デジアンにケーブルやプラグまで奢るのか・・・・
もうそっから先はピュア板でやっとくれ。
354Socket774:2013/07/27(土) 12:46:59.14 ID:l6v6G8VR
奢るっつーか付いてなかったんだよ。
355Socket774:2013/07/27(土) 12:48:22.48 ID:S32TZklA
ABBAしかない とか言うと「ゲイ確定」される所もあると聞くよ
356Socket774:2013/07/27(土) 12:50:58.43 ID:l6v6G8VR
イヤン
357Socket774:2013/07/27(土) 15:54:34.19 ID:g8diTd6n
NHKの痴情だけ払ってる
アパートにはUHF集合アンテナだけだった
近頃勝手に大家がBSアンテナ建てやがったんだが、
おいらが建てた訳じゃないんだから痴情だけ払えば良いよね(´・ω・`)?
358Socket774:2013/07/27(土) 15:57:40.40 ID:eY17E0J7
受信できる状態なら払わされるはず・・・
359Socket774:2013/07/27(土) 15:59:57.81 ID:U9DQ53Ve
BSチューナ付いてたら駄目だろうなw
360Socket774:2013/07/27(土) 16:33:04.17 ID:KF5yb0rv
BSと地上波は入力ラインが別だから繋いでなければ払う必要は無いかな。
361Socket774:2013/07/27(土) 16:50:52.36 ID:Wj5xkx/L
他板でやれ
362Socket774:2013/07/27(土) 18:22:24.88 ID:xUbQ5YN5
スレチはスレチ板、板チは板チ板行けばいいのに
自分の書き込みは棚に上げてやかましいことだ
363Socket774:2013/07/27(土) 18:26:44.30 ID:l6v6G8VR
すんげー雷雨きた。
364Socket774:2013/07/27(土) 18:58:24.19 ID:Wj5xkx/L
それがどうかしたの?
365Socket774:2013/07/27(土) 19:05:41.65 ID:8omjo1vT
電源をやられないために、PCの電源落とそうって話なんじゃ?
366Socket774:2013/07/27(土) 19:12:56.23 ID:OU9sehYB
貧乏すぎてパソコン持ってない人なんだろう
367Socket774:2013/07/27(土) 19:22:56.06 ID:CZjDnBhy
ぬるぽ
368Socket774:2013/07/27(土) 19:32:27.17 ID:pffonUyU
ぬるぽ
369Socket774:2013/07/27(土) 20:27:30.63 ID:JrkFnsGP
ぬるぽっぽ!
ガッ!
370働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/07/27(土) 20:39:36.20 ID:BoiMr4FL
>>360
室外でBSと地上波を混合器で1本の配線にしてあるなら、
室内に入ってからテレビorレコーダーの手前で1度分波器でBS波と地上波を分けてやる必要がある。
室内に分波器が無ければBS受信出来ないって事になる。

BS・地上波それぞれ配線2本で室内に入ってきてて、
テレビ・レコーダーにBS/地デジチューナーが付いていれば言い訳できないかもね。
371Socket774:2013/07/27(土) 20:52:12.61 ID:JvueKS7N
基本的には 受像機 の設置有無じゃないの?
372Socket774:2013/07/27(土) 21:48:37.52 ID:ocksxbzi
契約しなきゃいいんじゃね?
契約してたら当然払わなきゃならんけど、
契約してなかったら勝手に見られても文句は言えねぇ
所詮電波の押し売りにすぎんわけだし
373Socket774:2013/07/27(土) 22:03:27.52 ID:8omjo1vT
TVを設置していると法律によって支払い義務が生じるので、
TVを廃棄して解約手続きをする事で支払いが必要なくなります。
374Socket774:2013/07/27(土) 22:16:41.50 ID:KF5yb0rv
>>370
どういう形で室内に引き込んでいるにしろ、
最終的にBSのラインをTVに接続してなければ契約する義務は無いってことになる。

>>371
受像機の設置つーか、その受像機が電波を受信しているかどうかってのを問われることになる。
375Socket774:2013/07/27(土) 23:25:14.53 ID:azvR9k8l
てか、地デジしか映らないテレビ所有ならBS支払い不要だろ 信号がきてるかどうかは別
地デジ、BS両方映るヤツ所有ならBSも払う 
それより一人所帯と5人家族で夫々テレビもってるケースで、どっちも同じ料金というのが
個人的にはヘン  テレビ放送開始頃は一家に1台があたり前だったからいいが
今は状況が違うからね
てか、スレチか
376Socket774:2013/07/28(日) 06:53:43.59 ID:aQ99Hhji
>>348
火事にでもなって全財産失ったらホームレスになっちゃうからね
モーター系は10年以上使うといろいろやばいってことを過去に体験したので怖い(´・ω・`)
377働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/07/28(日) 09:19:17.78 ID:F9gzQKEW
>>375
2台目以降でもB-CAS番号をそれぞれ教えて上げないとダメなはず。
2台目以降の料金設定もあったはず。
378Socket774:2013/07/28(日) 10:45:01.74 ID:hagEFi82
受像機があってもそれがNHKの電波の視聴の為に設置されたものでなければ契約の義務はない
だからNHK見るために携帯スマホを買ったんじゃなければそれをダシに契約させようとするのは立派な詐欺罪
379Socket774:2013/07/28(日) 17:17:07.96 ID:S6/mRQWP
こんだけ書き込みないのは大規模規制なんかいな
380Socket774:2013/07/28(日) 17:19:30.88 ID:FfIq/ry7
話題くれ話題。のっかるで。
381Socket774:2013/07/28(日) 17:27:12.75 ID:BNWCcQa5
uhosoku.e-sakenomi.com/news/2013072893

えらいことになっとる(´・ω・`)
382Socket774:2013/07/28(日) 17:29:52.25 ID:FfIq/ry7
山口にリンゴ園があった事に驚いた
383Socket774:2013/07/28(日) 17:50:57.04 ID:BNWCcQa5
matumura-ringo.com/
水没したリンゴ園はここかな。


www.pref.yamaguchi.lg.jp/gyosei/kanko/bussan/01nousan-k.html
>標高310メートル、降水量約2000ミリメートル、平均気温約13℃の準高冷地

んで、ここは比較的気温が低いみたいね。
それと東北とは作っているリンゴも違うみたい。
384Socket774:2013/07/28(日) 18:09:54.75 ID:FfIq/ry7
九州といい山口といい、南国のイメージがあるが、
雪が積もってスキーが出来たりするし、日本って多様だなあ。
385Socket774:2013/07/28(日) 18:28:31.13 ID:S6/mRQWP
西日本って住んだことも行ったこともないけど
毎年どこか大雨で冠水してるイメージあるわ(´・ω・`)
386Socket774:2013/07/28(日) 18:43:43.02 ID:FfIq/ry7
一方関東は毎年水不足で苦しんでるイメージあるけどな。
387Socket774:2013/07/28(日) 18:58:34.79 ID:ap1RnMjW
>>379
6月以降、凄まじい限りの発動だわ


#削除からの依頼 参照
http://qb7.2ch.net/_403/madakana.cgi
388Socket774:2013/07/28(日) 19:01:25.02 ID:4LCL4SK/
iphoneの3円にした
WiFi運用メインだが、電話もこれでいく
しかしこれキャリア儲かるん(´・ω・`)?
389Socket774:2013/07/28(日) 19:08:11.82 ID:S6/mRQWP
>>387
そうか
先日次スレ建て名乗りあげておたくのホストうんたら(ryで出来なくて恥をかいた
運営の締め付けが相当厳しいのか
書き込みできるだけまだマシなんだな
390Socket774:2013/07/28(日) 19:22:08.77 ID:BKa4GKOI
給料入ったら三種のチーズ牛丼をお腹いっぱい食べるんだ…(´・ω・`)
391Socket774:2013/07/28(日) 19:23:24.41 ID:jSLbBZca
給料入っても支払いがこわひ・・・(´・ω・`)
いつかセレロン買うんだぁ(´・ω・`)
392働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/07/28(日) 19:52:44.39 ID:F9gzQKEW
>>390
弁当持ち帰りでとろけるチーズ2枚乗せでチンした方がウマいよ。


山口は大変だな。
393Socket774:2013/07/28(日) 19:55:47.66 ID:NRTkKua1
>>388 個人情報を有効に使わせていただきます じゃね?
394Socket774:2013/07/28(日) 19:58:15.64 ID:jSLbBZca
貧乏人の個人情報って価値あるのかしら(´・ω・`)
395働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/07/28(日) 20:43:01.15 ID:F9gzQKEW
3円とか0円とかそんな条件何処に転がってるんだろう・・・
アプリ共有できるから泥でもいいけどさ。
396Socket774:2013/07/28(日) 20:56:23.54 ID:FfIq/ry7
日曜の夜のスーパーは半額品が多くて、何買おうか迷うな。
貧乏人天国だわ。
397Socket774:2013/07/28(日) 21:00:23.94 ID:U3wlHxmt
俺は豆腐とシラスで飯を食った。
うむ、白いのばっかだ・・・
398Socket774:2013/07/28(日) 21:06:06.89 ID:jx33SRwf
安いからってたくさん買っても腐らせるだけ
399働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/07/28(日) 21:27:19.79 ID:F9gzQKEW
タラの頭とカレイを買ってきて冷凍庫にぶち込んだ。
あと白菜とニンジンも処分ワゴンのを。
買い物袋いっぱい買って1700えんぐらいだったな。
イオン系は火曜市前で買い控えする月曜日の夜がが狙い目。
400Socket774:2013/07/28(日) 21:31:23.01 ID:FfIq/ry7
人参って栄養あるけど、意外と日持ちしないのがなあ。
白菜もだけど。
401Socket774:2013/07/28(日) 23:19:51.34 ID:QZ2KV/du
HDDの代替処理済のセクタ数が増えてきたので買い換えた。
WD Blueの1TB、3年前のHDDに比べるとすごく静かで、しかも高速。正直
びっくりしたwだが予定外の出費がきつい……。

壊れかけてるHDDのいい使い道ってなんか無いかな?
402Socket774:2013/07/29(月) 00:41:49.06 ID:vVWmeEQ4
案件も何もauにMNPで入れば基本料2年間無料だよ
余分なオプションパケット全部外せばそれで月額3円になる
MNP一括ゼロ円機種なんて幾らでもある
403Socket774:2013/07/29(月) 00:53:14.98 ID:+r/azAxJ
MNPでauのiPhone5をかって月7千円弱かかってる(´・ω・`)
404Socket774:2013/07/29(月) 00:55:54.03 ID:vVWmeEQ4
ぶるじょわ様が居られるでゴザル
一括ゼロ円になってから買えよ意味わかんないよ
405Socket774:2013/07/29(月) 01:21:29.58 ID:G262ywmK
携帯代月3000円ぐらいしか出せないわ
406Socket774:2013/07/29(月) 06:35:44.59 ID:SxU2422N
>>402
携帯持ってないの?
407Socket774:2013/07/29(月) 09:00:30.89 ID:eDoT9wt3
ソフバても、通話\2000 パケ\980~
option最低限を付けて、機械代が\980でも、普通に使って(wi-fiメイン)月額平均\3700くらい。
まあ、もう少し安くできるかもだけど、\3000くらいなら十分可能。
408働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/07/29(月) 09:36:42.50 ID:qw9qNxPJ
それに通話料が乗っかるんでしょ?
409Socket774:2013/07/29(月) 09:38:33.26 ID:JswDHfHr
電話が鳴らないの(´・ω・`)
410Socket774:2013/07/29(月) 09:40:38.09 ID:eDoT9wt3
>>408
\2000内なら大丈夫。
意外と話さないものだよw
411Socket774:2013/07/29(月) 09:42:01.85 ID:eDoT9wt3
>>409
かかってくる分なら、ただでしょw
412Socket774:2013/07/29(月) 09:43:12.24 ID:JswDHfHr
掛ってこないの( ´・ω・`)
413Socket774:2013/07/29(月) 09:47:50.90 ID:zqfYDT6D
♪りんぐ まい べ〜〜る りんまべ〜♪
414Socket774:2013/07/29(月) 09:56:22.01 ID:eDoT9wt3
>>412
ハハハ。
まあ、周りはメールとかLINEなんかが多いんだが、データ通信を切っていてもメール着信は把握できるから問題ない。細かい話は外出先ならwi-fi 、家なら無線LAN、wi-fiポイントは結構多いんで困ったことはないし、緊急時なら直接かけてくるから安心。
415働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/07/29(月) 12:45:24.07 ID:qw9qNxPJ
>>412
あぁ、オイラの携帯も仕事の電話掛かって来ないや。
416Socket774:2013/07/29(月) 19:11:31.61 ID:Z/LvdKA1
iPadでネットサーフィンは捗るわ
PCでするのはFF11くらいだな
スッペクが低いから最新のゲムは無理(´・ω・`)
417Socket774:2013/07/29(月) 21:42:40.45 ID:debG71yz
オクで中古2.5インチHDD、1000円 アキバで中古120G 500円
今月の獲物

980円携帯  もう何ケ月も通話してない 相手いないし(´・ω・`)
メールはPCだし
418Socket774:2013/07/29(月) 21:48:17.54 ID:GqLC6viO
(´・ω・`)
419Socket774:2013/07/29(月) 21:52:24.63 ID:8vnCI7I/
なんでそんなにHDDが必要なん?
420Socket774:2013/07/29(月) 21:55:09.11 ID:Z/LvdKA1
えちぃDVD入れるとか(´・ω・`)?
しかしやまぐちりこちゃんがもういない(´;ω;`)
421Socket774:2013/07/29(月) 22:27:44.85 ID:debG71yz
>>419  予備の予備 

そいえば半年前に警告マークでてたえぃっち系HDD 最近、データをバックアップしよ
おもたら認識しなかった 手遅れ (´・ω・`)  尤も中身がなんだったか忘れたが

>>420 芸能界は怖いね
422働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/07/30(火) 00:14:33.12 ID:RLv7Do0S
>>420
DMMのサンプル画像でタイプの嬢を探す作業が待っているぞ。
423Socket774:2013/07/30(火) 00:22:24.54 ID:5azXnGIV
>>420
キモいから死ねよ
424Socket774:2013/07/30(火) 10:26:25.98 ID:lyuv7YND
そのうち3Dデータで発売されて プリントアウトして楽しむようになるのかな
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/607/820/dmm_5.jpg
425Socket774:2013/07/30(火) 19:40:01.51 ID:E/omDTkV
嫁や彼女が3Dプリンタと不倫する日も遠くない
426Socket774:2013/07/30(火) 19:42:55.32 ID:4/JzqPoN
3Dプリンタから彼女が出てくる未来はまだですか?
427Socket774:2013/07/30(火) 20:06:38.87 ID:RRlwUGAy
3Dプリンタで、拳銃の設計図を読ませてパーツを作成、それを組み立てて実弾発射が可能という事実が有る限りは3Dプリンターに使用する素材等の検討が必要なのかなと思う。

下らない事象のために、素晴らしいテクノロジーが埋もれるのは悲しい。
428Socket774:2013/07/30(火) 21:14:53.00 ID:dhpezadN
さあ飯食って寝るぞ。
429Socket774:2013/07/30(火) 22:11:35.29 ID:lBxYMu2u
>>426
オレも挑戦してるが未だ材料の柔らかさがイマイチ。
やっぱシリコン素材が肌触りも良く事後のカブレも少なそうだ。
430Socket774:2013/07/30(火) 22:14:46.92 ID:Ou9DcMSn
お、おう
431Socket774:2013/07/30(火) 23:05:38.46 ID:f5obuZAg
さっき札幌は大通り公園横のローソン前通ったらゴミ箱横に紙袋が不自然に置いてあったので
覗いてみたら、焼き鳥10本、から揚げ、エビチリ、枝豆、フライドポテトが入ってた。
しかもラップが未開封のままで三越のデパ地下で買ったと示すラベルが貼ってあった。
おそらくビアガーデンでビールのおつまみにしようと思って買ったけど置き忘れたのか!?
とにかく買ったら3000円分はする食料手に入れてラッキー!!!
まじ三食分のおかず代浮いたわ!!! とりあえず焼き鳥何本か食べて寝る。
432Socket774:2013/07/30(火) 23:44:17.94 ID:GP21hyPv
>>431
お前だったのか
433Socket774:2013/07/30(火) 23:45:15.21 ID:Qxa3VY0M
>>431
ヒントつ ゴミ箱横に置かれていた
434Socket774:2013/07/30(火) 23:54:00.43 ID:f5obuZAg
www!貧乏でもたまには良いことがあるもんだw
焼き鳥うめえええええええw
435Socket774:2013/07/30(火) 23:59:13.88 ID:MGzY0lGi
お、おう
436Socket774:2013/07/31(水) 00:10:53.82 ID:ixNZh6ZV
スマホを格安で使いたいお(´・ω・`)
でもMVNOがよくわからないお
ドコモにMNP→MVNOのSIM挿入はいいんだけど
MNPした時にできるドコモのSIMってどうしたらいいのかわからないんですお
437働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/07/31(水) 07:03:39.96 ID:5s8olvT9
>>425
ダンナや彼氏の形のディルドーの品評会を女子会でやられるとかたまらんな。

>>431
エサ拾うってなかなか無いなぁ。
やっぱりお金拾うのが一番おいしいかな。

>>436
できる・・・余るって事かな?
そういえばP701iSに刺さってたSIMカードは刺さりっぱなしなんだろうな。
今じゃ小さいのに変わってるんだろうけど、持っていったら事務手数料安くなるんかな。
438Socket774:2013/07/31(水) 08:30:00.87 ID:80Ttl0JZ
>>436
それで、どれくらいの用途で、月額いくら?
439働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/07/31(水) 09:40:49.82 ID:5s8olvT9
そういえばTBS系の今朝のニュースでNECはスマートフォン事業から撤退おらしいな。
アップiPhone独り勝ちに、ドコモの2トップ広告戦略からも外されて売上あげれなくなったからとか。
サムスン持ち上げる前にまずは国内メーカーからだろ?

最近のNECと言えばカシオと合弁会社にしてNECカシオとか、自社端末のMEDIASを「ほぼスマホ」とか言って
ばら撒いたり、迷走してた感はあったけれど。
PやNって言えばデザインケータイで全盛だったのに。
悔しいけどガラケーの時代ではないし、スマホからも撤退したらあとは大型コンピュータ事業ぐらいしかなくなってしまうな。
440Socket774:2013/07/31(水) 09:46:13.05 ID:YWNdG5Vu
鼻毛があるじゃないですか! 自分で言ってて悲しいけど
441Socket774:2013/07/31(水) 09:57:35.27 ID:zttD0SuP
スーパー鼻毛マシンを…
442Socket774:2013/07/31(水) 10:00:46.79 ID:YWNdG5Vu
昔だったら 「NEC? あの一族がぁ〜」 って言うのにねぇ
今はどうなんでしょう?
443Socket774:2013/07/31(水) 12:46:20.24 ID:enR1eY53
やっとCSSD-S6T128NHG5Qが11480円まで下がってきたお(´・ω・`)
最悪でも10780円以下に下がるまでは絶対に買わない(´・ω・`)

しかし手持ち資金が7000円しかないの( ´・ω・`)
444Socket774:2013/07/31(水) 14:56:37.78 ID:Lt/qfslQ
11480円をいつでもすぐに用意できるようになるまで、
自作をやめたらいいんじゃね?
445Socket774:2013/07/31(水) 15:00:43.56 ID:DrV3v5ui
128GBで満足できるんですか?(メガネクイッ
446Socket774:2013/07/31(水) 17:12:41.24 ID:YTiWK3xp
貧乏人でもNASぐらいあるでしょ?
447働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/07/31(水) 18:12:29.73 ID:5s8olvT9
nothing
448Socket774:2013/07/31(水) 18:32:27.94 ID:vPAK995H
NASってナンデス?
449Socket774:2013/07/31(水) 18:37:41.62 ID:6CCndhnN
紫の野菜だよ
450Socket774:2013/07/31(水) 18:56:49.68 ID:fYNmyRk8
内定きたああああああああ
年収180万円の派遣社員から年収340万円の正社員になれたよ!!
このスレとも8月いっぱいでお別れだ。
451Socket774:2013/07/31(水) 19:01:12.76 ID:7RIW81UR
>>450
おめでとさん180万でも羨ましい俺は一体どうしたら良いんだろうか
452Socket774:2013/07/31(水) 19:04:41.02 ID:1A4I6SKJ
340万いいなあ(´・ω・`)
おいら280万・・・正社員なんだけどね・・・
月残業時間が80時間近いんだけどね・・・
453Socket774:2013/07/31(水) 19:35:31.84 ID:4TwPe1/M
>>450
おめでと
増えたからって無駄遣いすんなよ。
油断してると俺みたくなるぞっと・・・
454Socket774:2013/07/31(水) 19:39:14.24 ID:6CCndhnN
>>450
年収180万だと月に15万
年収340万だと月に28万
すげえ増えっぷりだな!!おめでとう!!
455Socket774:2013/07/31(水) 19:43:32.76 ID:g+EvfRCp
手取りか額面かによるが、半分は税金かかるって社長が言ってた
事実俺も350万額面だが、手取りは160万ちょい(´・ω・`)
456Socket774:2013/07/31(水) 19:44:38.32 ID:bBMoZQZ1
【悲報】給料が求人票に載ってたのより安い、正社員募集なのにアルバイト契約に…ハロワに苦情6600件
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1375259662/

:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
457436:2013/07/31(水) 20:09:02.54 ID:ixNZh6ZV
>>437
余るってことです
外に出して未使用で放置しても基本使用料はかかるし困る(´・ω・`)

>>438
イオンSIMとかの使用を考えてる
月額1000円
458Socket774:2013/07/31(水) 20:25:17.42 ID:80Ttl0JZ
半分は異常w
459働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/07/31(水) 20:29:07.84 ID:5s8olvT9
半分は無いな。
会社にいいようにヤラレテル可能性大だわ。
460Socket774:2013/07/31(水) 20:34:41.86 ID:YTiWK3xp
貯蓄制度とか、社員向けの各種保険に加入とか
そういうのを色々やってたら半額になって当然
461Socket774:2013/07/31(水) 20:43:54.05 ID:80Ttl0JZ
まあ、厚生年金払わずに懐入れてる企業が大半だからなw
462Socket774:2013/07/31(水) 20:54:39.39 ID:MVqQVln+
>>436
MVNOは難しい事考える必要ない
ヤフオクか中古携帯屋で機体買ってSIM挿せばそれでいい
P-01Ⅾあたりが安いし手ごろだオクなら新品5千円以下だ
タブレットならⅬ-06Cが最安だけどオクで中古でも8〜9千円はする
SH-07Cというsim挿してタブレット代わりに使えるブックリーダーあるが性能酷いお勧めしない
463Socket774:2013/07/31(水) 20:57:02.55 ID:g+EvfRCp
5千円持ってない(´;ω;`)
464Socket774:2013/07/31(水) 21:09:58.03 ID:MVqQVln+
>>457
イオンはやめとけ有名どころだと他にも利用者居るから遅くなり易い
http://ma-bank.net/word/92/
評判良いのはocnかIIJmioでビックカメラも有料公衆無線LAN付いてるので面白いかも

MNPで契約したならドコモでXiの場合なら一年間基本使用料無料だよ
本体は売って安い機種にsim差し替えて通話用に持っておくといい
そうしないなら要らんsimは捨ててもいいけど機種変更の際に再発行量必要になる事も
一年経ったらauにでも違約金掛かるがMNPすればいい機体売却代金で予算はあるはずだ
465Socket774:2013/07/31(水) 21:34:29.31 ID:9r8oN4Ct
土比゜喩!!
あれ?こゝ「貧乏でもたくましく自慰してる人」スレだっけ?
466436:2013/07/31(水) 22:02:49.06 ID:ixNZh6ZV
イオンSIMにするきはそんなにないけど
とりあえず格安SIMの草分けだから例えにしただけだけど
1000円以下はやっぱOCNかな
本体売るって考えはなかったな〜
売ったことないからn(´・ω・`)
467Socket774:2013/07/31(水) 23:06:58.48 ID:YTiWK3xp
イオンSIMったって別にイオンが回線の運営してる訳じゃないんすけど・・
468Socket774:2013/07/31(水) 23:22:03.21 ID:fktOPywV
スマフォでも、月3000くらいだぞ。
469Socket774:2013/07/31(水) 23:50:25.63 ID:I3Zmydyn
それどこのスマホですか?
470働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/08/01(木) 00:08:02.91 ID:sW/peE2S
>>469
奇しくもスマホ撤退を表明したNEC系のBiglobeだけど
http://join.biglobe.ne.jp/medias/?ls=1&gclid=CIqWr_CA2rgCFcgwpAodEUcAAg
471Socket774:2013/08/01(木) 00:22:13.14 ID:nxiBGdBU
d
472468:2013/08/01(木) 08:46:50.80 ID:Qge80lGa
>>469
俺へのレスなら、Softbankだけど。
通話\2000 パケ\980~ それに保証opで
あ、端末が月\980かな。
割引が効いて、平均\3000。
473Socket774:2013/08/01(木) 14:22:18.60 ID:wc/T4nWz
もうマスパン程度で妥協するわ・・・(´・ω・`)
474Socket774:2013/08/01(木) 19:53:14.12 ID:zoT8tn65
近所のババアが犬の散歩させてるときに、う○ちしたら人が見てると取る振りするけど
もう見てないとなると放置していく
こないだ決定的瞬間を目撃した
俺は車を車庫に入れて、ちょうど電話かかってきたから車の中でそのまま話してた
ババアの犬がう○ちしたんだけど、ちょうどすれ違う人がいて拾うモーションに入った
しかしすれ違ってしまったらそれを確認してそのまま放置して立ち去った
その辺りやたらと犬にフンが多いんだが、たぶんばばあが犯人と思う

どうにかして罰を与えたいんだが・・・
475468:2013/08/01(木) 19:58:38.12 ID:Qge80lGa
動画とってアップすりゃいいだろ
476Socket774:2013/08/01(木) 20:06:05.58 ID:BeGGFnxx
ワンタンの皮が半額だったんでツイ買ってしまったんだが、使い道が分からん・・・(´・ω・`)
まあ39円ではあったが(30枚入り)
477Socket774:2013/08/01(木) 20:11:09.67 ID:mktE2P3I
>>476 以前それのスレあったよ 結構楽しかったよ
478Socket774:2013/08/01(木) 20:12:51.94 ID:BeGGFnxx
どんな使い道がありました(´・ω・`)?
479Socket774:2013/08/01(木) 20:13:52.48 ID:EapIx28s
インスタントラーメン作るときに、数枚入れてみては?
480Socket774:2013/08/01(木) 20:22:05.60 ID:NPzedTxk
適当に何かを包んで揚げる(`・ω・´)
481Socket774:2013/08/01(木) 20:23:22.55 ID:3qNxAO33
お、おう
482Socket774:2013/08/01(木) 20:23:58.79 ID:Jv7I6XJF
千切りにして適当な具を包んで変わり焼き売 とか
具を包んで油で揚げる おかず系・おやつ系 色々出た
塩・コショウ・コンソメ等を押し付けて オーブン・フライパンで
素焼きでスナックに とか出てたよ
483Socket774:2013/08/01(木) 21:37:51.49 ID:tkKjCZVT
携帯変えてきた(´・ω・`)
なんか全然安くなかった
というかやっちまった(´・ω・`)
484Socket774:2013/08/01(木) 21:41:01.82 ID:/x3i9R2q
>>476
ワンタンスープ作ればいいやん
肉とかいちいち包んだりはしない
中華スープの元と具は玉ねぎとハムとかソーセージ好きなの入れればいいよ
485働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/08/01(木) 21:53:32.82 ID:sW/peE2S
>>476
閉店間際のスーパーの隅っこに残ってるよな。生の皮
普通に考えればけんちん汁じゃないかな。
中の具はひき肉安い時にでも。
486Socket774:2013/08/01(木) 22:14:56.56 ID:K3k/zqWK
          
「レノボPC使うな」 中国レノボ社製パソコンにハッキング用工作を発見 英情報機関
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1769957.html


:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
487Socket774:2013/08/01(木) 22:20:09.12 ID:/txDJa96
貧乏だけど叔父になることになりました。
488Socket774:2013/08/01(木) 22:24:10.42 ID:EapIx28s
親は飢えても子は飢えさすなよ?当たり前だからな
489Socket774:2013/08/01(木) 22:43:49.92 ID:NwSAqLo4
>>488
叔父(おや…震え声)
490Socket774:2013/08/01(木) 22:43:56.25 ID:/txDJa96
いや兄が結婚して子供が出来るみたいなんで
叔父として恥ずかしくない生き方をしなければと決意してたところです
491Socket774:2013/08/01(木) 22:46:42.10 ID:EapIx28s
わざわざ叔父になるなんて事を書くとは思わなかったよ;;
親父と打ったつもりが、”や”が抜けてただけだと思ったよ;;
ほんとすみません
492Socket774:2013/08/01(木) 22:47:32.84 ID:qQj/KFJP
>>486
X61使ってるわやべぇか
493Socket774:2013/08/01(木) 22:54:56.92 ID:/txDJa96
>>491
こちらこそ申し訳ないっす
嬉しかったのでつい書いてしまいましたw
494Socket774:2013/08/02(金) 00:31:19.76 ID:SuqzVjaB
今頃になって絶対領域の魅力に・・・(´・ω・`)
495Socket774:2013/08/02(金) 01:58:31.71 ID:D+L3+0wj
PCに絶対領域んてあったか?
496Socket774:2013/08/02(金) 02:23:21.81 ID:7fFOaRm5
HDDは起動セクタが壊れると代替効かないから
起動ドライブとしては使い物にならなくなる
ある意味絶対領域
497Socket774:2013/08/02(金) 07:08:17.53 ID:KcGsBJ8i
フロントファンとリアファンのコードが一つになって、それをマザーボードのコネクタに挿すタイプのケースを使用しているのですが、
ケースファンを交換する場合はどうすればいいですかね?
498Socket774:2013/08/02(金) 08:04:18.43 ID:JBvPwhxp
「PC ファン 電源 分岐」 の画像検索で出てくる様な奴でどう?
499Socket774:2013/08/02(金) 08:30:53.44 ID:slboKTkp
まあ、線を切って繋ぐのも簡単だわね。
なんせ直流しか流れないケーブルだし。
500468:2013/08/02(金) 09:22:25.87 ID:5PVs9Fua
なつかない甥っ子姪っ子。
501Socket774:2013/08/02(金) 10:26:44.27 ID:zypKZp7d
なつかないブタ野郎(^_^;)
502Socket774:2013/08/02(金) 11:59:41.84 ID:HcUtmG2F
飯だな・・・
503Socket774:2013/08/02(金) 12:07:52.61 ID:D+L3+0wj
?!!?!??
504Socket774:2013/08/02(金) 13:23:22.03 ID:7fFOaRm5
505Socket774:2013/08/02(金) 15:23:08.21 ID:DsupplbX
アキバ6年行ってない内に様相変わったね
506働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/08/02(金) 18:24:10.59 ID:fOsLAefe
年に土用丑の日が2回とか嫌がらせだな。
今日スーパーの入り口にラミネートされた煽りのチラシで
しつっこくオレンジ色でうなぎの文字で気がついた。

そのくせ高くて売れないからか売り場は狭くって「うなぎ屋さんが焼いたさんまのかば焼き」とかが
398円ぐらいである始末。
507Socket774:2013/08/02(金) 18:38:15.39 ID:jsiffqMl
せめて穴子でないとうなぎの代用品にはならん(´・ω・`)
508Socket774:2013/08/02(金) 19:09:25.41 ID:zypKZp7d
パズドラはまる
でも魔法石が買えない(´・ω・`)
509Socket774:2013/08/02(金) 19:20:38.48 ID:fs83ebLn
毎度毎度だが、今日の夜の11時前後くらいに、2chの鯖落ちるだろうな・・・


バルスで
510Socket774:2013/08/02(金) 19:38:06.78 ID:slboKTkp
かばやじゅうう〜しぃ〜
511働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/08/02(金) 20:27:35.48 ID:fOsLAefe
>>509
よほど、バルスの楽しい年頃みたいだな。
あちこちで見るなと思ったら同一人物だったとは。
512Socket774:2013/08/02(金) 23:07:43.77 ID:72VEuVNp
バルス
513Socket774:2013/08/02(金) 23:57:47.60 ID:zypKZp7d
ワロス
514Socket774:2013/08/03(土) 00:04:07.61 ID:JycebPNP
Yahooトップすげえ
515Socket774:2013/08/03(土) 02:36:22.29 ID:/8WVCgnD
                       
       -‐''''"´ ̄``ヽ、               __ __
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト      
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |

http://www.youtube.com/watch?v=t5CzFVzTig4#at=17
516Socket774:2013/08/03(土) 11:39:55.01 ID:dSS/cLP3
レノボ製品が超激安で中古市場を席巻…来ますかね?
内蔵LAN使わなきゃいいんだろ?違う?
517Socket774:2013/08/03(土) 12:02:52.64 ID:jagHuYwZ
レノボへの返品騒動マーダー?
518Socket774:2013/08/03(土) 12:46:44.72 ID:hfYICDH1
>>516
内蔵だろうが外付けだろうがネットに全くつながないなら可
519Socket774:2013/08/03(土) 12:49:07.24 ID:jagHuYwZ
まあ、ルーター用のPCを別途用意して
そのPCできちんとトラフィックを管理すれば
問題ないんじゃね?という気はするけどな。
520Socket774:2013/08/03(土) 13:16:34.53 ID:FrJWSHb1
昔、DebianでDHCP鯖&ネットワーク鯖組んでた
ルータ接続時より速度が8%くらい速かった記憶
HUBは挟んでたんだけどね

しかし電気代がもったいないからやめちゃった(´・ω・`)
521Socket774:2013/08/03(土) 13:47:51.74 ID:WLlMe8UM
「バルス」が再び世界新記録を樹立!1秒あたり14万3,199ツイート!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130803-00000008-flix-movi
522Socket774:2013/08/03(土) 14:09:00.14 ID:FrJWSHb1
>>521
こういっちゃなんだが、暇人多いのな(´・ω・`)
523Socket774:2013/08/03(土) 15:31:16.08 ID:29vXQ5cW
いい年ぶっこいた大人がアニメのセリフに合わせてついーと
寒い時代だと思わんか
524Socket774:2013/08/03(土) 15:33:20.60 ID:jagHuYwZ
いや全然思わない
525Socket774:2013/08/03(土) 15:39:00.27 ID:u5WkaNKP
時代は寒くないだろ
いつの時代にも変なのはいるし
526Socket774:2013/08/03(土) 15:50:47.54 ID:WLx/tyCP
>>523
あんたが時代の変化についていけなくなっただけだろ
527Socket774:2013/08/03(土) 16:17:51.77 ID:ErzBkuyB
確かにいい歳したオッサンがアニメでキャッキャウフフしてるのはきもい
528Socket774:2013/08/03(土) 16:21:03.32 ID:i+HCFnN9
ウォール・ストリート・ジャーナルにも載るぐらいだから、
ジブリネタってかなり一般化してるっぽいな(´・ω・`)
529Socket774:2013/08/03(土) 16:25:05.83 ID:u5WkaNKP
WSJは翻訳だけじゃなく各国版向けに現地の記者が記事を書いてるんだよ
串通して北米版を読んでみれば日本版にしか存在しないと解る
530Socket774:2013/08/03(土) 18:02:59.96 ID:i+HCFnN9
いや、別に串をささんでも各国版は読める。
市況1ネタなんて普段はスポーツ紙やその系の媒体ぐらいしか取り上げないのに、
WSJまでもが掲載したという意味。
531Socket774:2013/08/03(土) 19:35:40.57 ID:JycebPNP
ニューヨークのタブロイド紙ネタがNHKニュースで流れたようなもんか。
532Socket774:2013/08/03(土) 20:41:21.51 ID:jagHuYwZ
そろそろ弁当に半額シールが貼られた頃合かな。
買い物いってくるかな。
533Socket774:2013/08/03(土) 20:48:38.37 ID:ySGvyxph
スレチ
534Socket774:2013/08/03(土) 21:41:44.80 ID:WtOKq+Im
うー 肉が食いたい
535Socket774:2013/08/03(土) 21:46:05.96 ID:2xxOWryd
パスタにしようず
536働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/08/03(土) 21:54:26.95 ID:W4+mQ7vP
野菜販売所から買ったナスをメインにニンジン、玉ねぎで麻婆茄子にした。
肉は入れてないけどうまかった。
丸美屋さまさまだ。
537Socket774:2013/08/03(土) 21:58:28.39 ID:WYXHwtUA
ケチャップとお味噌とニンニクしょうが一味でなんちゃってマーボ風味
538Socket774:2013/08/03(土) 22:00:58.53 ID:jagHuYwZ
麻婆茄子旨そうで、うらやましす・・・
野菜が急騰してヤバスヤバス
539Socket774:2013/08/03(土) 22:01:57.59 ID:2xxOWryd
夏はカレーが食いたくなるな
540Socket774:2013/08/03(土) 22:01:59.06 ID:WLx/tyCP
安売りのミンチで麻婆用の肉味噌作って冷凍しとけば?素買うより旨いぞ
541Socket774:2013/08/04(日) 00:14:44.64 ID:ecBrCReq
|ω・`)
542Socket774:2013/08/04(日) 07:59:42.78 ID:Zh9WugEQ
今朝はモコモコ動く尻を見ながらウォーキングしてきた。
543Socket774:2013/08/04(日) 12:34:48.26 ID:gk7jTPba
地震がきたのはそのせいかっ!
544Socket774:2013/08/04(日) 12:37:31.52 ID:MkAxknfW
いやいやいやww
545Socket774:2013/08/04(日) 13:31:44.58 ID:eY2lCgmE
A85で組むと幸せになれるの(´・ω・`)?
546Socket774:2013/08/04(日) 13:57:22.46 ID:YbOaQ0Q8
ダイエット中なのに、またカレーだからつい3合食べちゃった・・・(´;ω;`)
夏と冬ってダイエット無理くね(´・ω・`)?
547Socket774:2013/08/04(日) 14:04:59.32 ID:2hhAcVSZ
夏は軽く10kg落とせるんだが…
548Socket774:2013/08/04(日) 14:07:04.34 ID:YbOaQ0Q8
>>546ではないが、そもそもダイエットとカレーって相性悪い気がする
カレーってカロリー高いけど基本飲み物だし
549Socket774:2013/08/04(日) 14:18:37.52 ID:+YfFr1IV
油分を抜いて作れば 燃焼系 じゃね? つ炭水化物が進みすぐるわな
550Socket774:2013/08/04(日) 14:21:55.71 ID:K9kTJ9NU
カレーパスタもいいかも試練
551Socket774:2013/08/04(日) 14:23:29.92 ID:3evwqff0
今時AMDを選ぶ理由なんて宗教的・思想的理由以外にないんじゃね
552Socket774:2013/08/04(日) 15:27:25.23 ID:DvNasjI3
今時Intelを選ぶ理由なんて市場操作的理由以外にないんじゃね
553Socket774:2013/08/04(日) 15:29:42.05 ID:6IFH293B
今時炭水化物ばかり摂取するなんて生活習慣病的理由以外にないんじゃね
554Socket774:2013/08/04(日) 15:34:21.05 ID:trCSn2uF
図書館に『アスキーPC』を読みに行ったら休刊になってた。
「そろそろ自作を選ぶ理由なんて宗教的・思想的理由以外にないんじゃね」になりそう。
ぶっちゃけ、3,4年性能が足踏みしてる。
友人のPCを触って、スペックを見ずにどの世代のPCかわかる人は少ないだろう。
555Socket774:2013/08/04(日) 15:36:01.33 ID:u9jpVUyX
もっと今時
556Socket774:2013/08/04(日) 15:36:47.96 ID:cLgUKeca
えっ 何? ARMの一人勝ち?
557Socket774:2013/08/04(日) 16:51:57.30 ID:on1pcnMg
>>523
今時ガンダムのセリフでは誰もついてこれんぞオッサン
558Socket774:2013/08/04(日) 17:04:29.73 ID:styMFf3x
AMDってTDPが馬鹿みたいに高いよな(´・ω・`)
559Socket774:2013/08/04(日) 17:28:38.65 ID:AErSBl/u
ジサカーってアクアリウムとかも好きそう
俺がそうなんだけど
560Socket774:2013/08/04(日) 17:43:33.96 ID:gk7jTPba
アクアリウムやりたいけど、金と金と金と手間を考えると貧乏人には無理ですから
561Socket774:2013/08/04(日) 17:50:37.21 ID:fKxotf+Q
毎月3000円ずつ自作資金を作れる俺は恵まれてるほう?
562Socket774:2013/08/04(日) 17:52:53.96 ID:t/kpsQ/t
>>559
俺もそうなんだけど、シラスとか自分でウナギに養殖して食べると安いし美味いよな
563Socket774:2013/08/04(日) 18:06:42.04 ID:gk7jTPba
家庭でウナギの養殖に成功したとか、大金持ちになれそうですが
564Socket774:2013/08/04(日) 18:24:58.67 ID:Iuw/hx89
>>559
俺もそうなんだけど、
庭でクジラの養殖してたらシーシェパードにばれて一戦交えてさんざんだった
今は室内のアクアリウムで育ててる、プランクトンを自然繁殖させれば餌になるから手間もかからない
565Socket774:2013/08/04(日) 18:42:37.17 ID:ZocTwJHz
空気読まずにマジレスすると 観賞用エビの養殖はけっこうな値がつくとか
566Socket774:2013/08/04(日) 18:58:42.91 ID:0StmlxGT
シーモンキーでつか?
567Socket774:2013/08/04(日) 19:01:35.72 ID:t8R/yday
>>565
         ,_____
      /,.         `丶、
     /   l    ., -.-.―..-. .、;、,
     /   :|   /: : : : : : : : : : :ヽ!ヽ
    /    ! ./: : :v : :ト : : ハ: : : :ゝ >  う ま そ う じゃ な イ カ
    .〈 ____.l /: ::/-‐'V v: :/‐ゞハ: : |
      ̄ ̄ゞ.N V  ___  V _   |: :/       い た だ き で ゲ ソ♪
        /.l: :ト. '´ ̄  , ´ ̄`イ/。||。/\    
        /: :l: :ト '''' r==┐ '''' /l /: :ヽへ \
        /: :/l: :トへ.  、__,ノ ,.イ::| |`: :´|ヘ.  |
      /: :/ .l: :l::::⊥i`ー‐‐,<::l_:|:::|ヘ|: : :|ヘ   |____
  __,/: :/ /: ハ ヽヽ__ _./ノ.ヽ:| .l⌒l.iー、..  ||: : :: : :|
  |: : : : /__/: / i l  ヽヽ //.  v (ニ、`ヽ\/:/ ̄
/: : | ̄「: :___/ //    .V.,   ヽヽ(ニ   \/
\/  |: : |./ 'i _______}/(_)\_ノ
568Socket774:2013/08/04(日) 19:35:58.47 ID:MlvgS+ZP
>>566
懐かしいなw
569Socket774:2013/08/04(日) 20:24:00.33 ID:MlvgS+ZP
           
【香川】 「うどん発電」開始へ 廃棄うどんのメタンガス利用
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1770206.html


    ∧,,∧
   ( ´・ω・)  ズゾー
   (っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
570Socket774:2013/08/04(日) 21:11:25.66 ID:gk7jTPba
うどんでメタンガス精製なら、物心付いたときからずっとやってるぞ。
助成金くれくれ
571Socket774:2013/08/04(日) 21:34:17.23 ID:A+iikBrS
猫育ててるお
あとはパズドラで化け物育成
そんだけ(´・ω・`)
572Socket774:2013/08/05(月) 01:10:24.87 ID:3i7SPFN9
奮発して買ったAntecの650HXが4年立ってもピンピンしてる
4980円の特価品だけどね(´・ω・`)
573Socket774:2013/08/05(月) 01:43:23.28 ID:zS5kR2N7
やっと規制解除。貧乏人に書き込み禁止は独房と変わらんw
574Socket774:2013/08/05(月) 05:38:03.89 ID:AD3nRQNW
規制解除組が戻ってきてるのかな?
以前みたいなマターリとした雰囲気に戻ってきているな
575Socket774:2013/08/05(月) 06:03:15.39 ID:g5Z6AkRZ
俺のNeoHE430wも10年近くほぼ24時間稼働させているにも関わらずピンピンしている。
夏の暑い中も冷房無しで頑張ってくれている(`・ω・´)
576Socket774:2013/08/05(月) 06:28:10.82 ID:Ofn/7zEu
俺も規制解除されてるかな?
577Socket774:2013/08/05(月) 06:32:25.52 ID:Ofn/7zEu
おお!解除されてる!
でも特に書くことないな
578Socket774:2013/08/05(月) 09:07:11.88 ID:GAxf5Gi9
こういう人が真のたくましく自作してる人なんだろうな

640円で出来上がったパソコンはベストセラー&真の費用対効果
http://club.coneco.net/user/27391/review/124961/

尚、貧乏かは不明
579Socket774:2013/08/05(月) 09:16:22.06 ID:xXbduiJB
色々なスキルがある上でのジャンク利用だから貧乏とは違うな
しかしケース無しの剥き出しは基本なのかな
580Socket774:2013/08/05(月) 09:36:33.90 ID:XLyGK/mb
パッシブ・ラジエータなつい
581Socket774:2013/08/05(月) 11:47:29.70 ID:pPk+rbi8
ケースなんて実用上は埃対策だけだから年に何度か分解して掃除する人なら別になくていい
582Socket774:2013/08/05(月) 16:38:44.55 ID:BTh49zcd
トマトラーメン微妙(´・ω・`)
583Socket774:2013/08/05(月) 16:52:09.26 ID:AD3nRQNW
バナナ1房100円だから買ってきた
あまくておいしくて3つも食った
584Socket774:2013/08/05(月) 16:53:48.00 ID:IpfsJokh
>>582 いろいろ足してミートソース味にしちゃえよ

ってもう食ったよな
585Socket774:2013/08/05(月) 20:52:34.68 ID:uDuBYLJS
BiostarとかECSとかMSIとかGigabyteみたいな安かろう悪かろうばかり選んでしまう・・・(´・ω・`)
586Socket774:2013/08/05(月) 21:28:14.77 ID:XShJBXUq
(´・ω・`)
587Socket774:2013/08/05(月) 21:37:44.62 ID:EE9B5I2s
>>585 おまおれ でも皆元気だよ 問題はあるけど
頭の中で 「仕様です」 と唱えます
588Socket774:2013/08/05(月) 21:55:21.71 ID:BTh49zcd
ガリガリくんうめぇ(^ω^)
589Socket774:2013/08/05(月) 21:56:57.33 ID:BTh49zcd
>>585
MSIって良品じゃね?
ツイフロのグラボとか高性能じゃん
590Socket774:2013/08/05(月) 22:44:56.09 ID:0Sx5u+LG
むしろ高価なマザボってなによ。まさかASUS?
591Socket774:2013/08/05(月) 23:54:44.05 ID:ew+3VSk0
MSIはハードウェアがよくてソフトウェアはぐだぐだ
GIGABYTEはリビジョン商法は気にならないけど代理店がCFDなのがちょっと……
592Socket774:2013/08/05(月) 23:56:34.70 ID:0Sx5u+LG
マザボについてくるソフトなんざ、使わないから別にいいかな
593Socket774:2013/08/06(火) 00:00:19.08 ID:ew+3VSk0
>>592
ごめん、ソフトウェアっていうかBIOSの出来があんまりよくないって言いたかった。
あくまでもイメージだけど。
594Socket774:2013/08/06(火) 08:01:00.56 ID:BdstHuou
MSIのBIOSはチャレンジャーなイメージ
GigabyteのBIOSは癖があって不思議ちゃんなイメージ
595Socket774:2013/08/06(火) 08:22:19.52 ID:ZS8xqYVM
Intelのマザボ(それもP4時代の)を最近初めて使ったんだが
イラッとするくらい他社とBIOSの操作方法がが違って驚いた
596Socket774:2013/08/06(火) 08:30:49.75 ID:3zbvyleK
最近見ないけど、単にAMI BIOSってだけじゃねーの?
597Socket774:2013/08/06(火) 17:32:16.43 ID:e+fJ+32F
>>596
KY!
598Socket774:2013/08/06(火) 20:15:39.63 ID:e+fJ+32F
鼻づまりして、鼻水たらたらでて、頭ぼーっとして
それでも熱は36.4度の私はどうすればいいの
599Socket774:2013/08/06(火) 20:24:20.15 ID:vAM8XKDP
花粉症とか?この時期ならイネ科の
600Socket774:2013/08/06(火) 20:24:34.01 ID:/QSo2AsC
とりあえず風邪薬飲んで寝れ
601Socket774:2013/08/06(火) 20:27:14.22 ID:e+fJ+32F
>>600
風邪薬は高いから、生生姜買ってきた。
生姜湯飲んで寝ます、おやすみなさい・・
602468:2013/08/06(火) 20:29:33.46 ID:o0IsRTYV
病院行けよ、金なら分納でも払えるから。
603Socket774:2013/08/06(火) 20:31:22.27 ID:/QSo2AsC
>>601
ぉぅ、おやすみなさい
お大事に
604Socket774:2013/08/06(火) 21:48:28.85 ID:tr5Ym1Ov
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
605Socket774:2013/08/07(水) 00:29:41.21 ID:dTaShrH6
【CPU】I73770k
【CPUクーラー】なし
【メモリ】Corsair
CMX16GX3M2A1600C11 [DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組]を10個くらい=160GB
【マザーボード】なし
【電源】ANTEC
EarthWatts EA-650-PLATINUM
【SSD】なし
【HDD】バッファロー
HD-LBF2.0TU2
【光学ドライブ】なし
【その他ドライブ】地デジチューナー
【グラフィックボード】なし
【サウンドカード】なし
【その他拡張ボード】WindowsについてきたUSB
【ケース】なし
【OS】Windows7Home
【キーボード】なし(音声認識)
【マウス】ディスプレイのタッチパネルだからいらない
【ディスプレイ】IIYAMA
ProLite T2452MTS T2452MTS-B1 [23.6インチ マーベルブラック]
【スピーカー】なし(オンボード)
【その他周辺機器】USBの保冷クーラー(ペットボトル用)
【用途(ゲームならタイトルも)】FF14最高設定 動画再生(60こ同時) 音楽再生(1〜100個くらい)
【一言】どこ直したら、いいのかわかりませんがアドバイスをお願いします

【合計金額】大体27万円40万円までは出せます
606Socket774:2013/08/07(水) 00:33:45.10 ID:etlk7p51
はい
607Socket774:2013/08/07(水) 00:35:12.33 ID:AVm/nAnC
メモリー高くなりすぎ…(´・ω・`)
608Socket774:2013/08/07(水) 00:37:08.47 ID:6tcYYnVM
>>605
直すのはまず顔、そして性格ですね
40万では足りないかもしれません
609Socket774:2013/08/07(水) 00:44:36.99 ID:dTaShrH6
>>608
ふざけないでください
610Socket774:2013/08/07(水) 01:14:37.24 ID:NE/zXq0e
>>605
最初にその頭を強制してもらったほうが良いのはでないでしょうか?
大学に入ってもう一度勉学に励んでください。
私立大理系でだいたい1,155,405円ほどかかるそうです。
40万ではちょっと足りませんね^^;
611Socket774:2013/08/07(水) 01:22:21.12 ID:6tcYYnVM
>>609
ふざけていません
612Socket774:2013/08/07(水) 01:23:05.70 ID:dTaShrH6
>>610
ふざけないでください
あなたは教養が足りませんね
人との接し方について幼稚園からやり直してください
613Socket774:2013/08/07(水) 01:24:03.36 ID:dTaShrH6
>>611
いえ、ふざけています
ふざけていないんだとしたら、自覚していないあなたはふざけた存在です
614Socket774:2013/08/07(水) 01:25:54.59 ID:lJVrePo9
(´・ω・`)うわぁ・・・
615Socket774:2013/08/07(水) 01:26:10.62 ID:6tcYYnVM
>>613
もらえるアドバイスはそれくらいだと思いますよ
素直に受け入れることも大切です
616Socket774:2013/08/07(水) 01:29:21.23 ID:c69WvFXv
構わずにNGID
617Socket774:2013/08/07(水) 01:33:15.23 ID:NE/zXq0e
>>612
あの・・・すみません。
幼稚園ってもう入園する事は出来ないのですが^^;
ご存じなかったですか^^?
あぁ・・・でもその頭なら仕方がないですね・・・
頑張って雑草のようにたくましく生きてください、応援しています^^
618Socket774:2013/08/07(水) 01:50:17.43 ID:AVm/nAnC
幼稚な罵り合いで草原不可避
619Socket774:2013/08/07(水) 02:05:48.74 ID:lJVrePo9
ガリガリ君の時間だな
620Socket774:2013/08/07(水) 06:31:21.69 ID:MMXF2l9G
ショップで相談すれば良いモノを…w
621Socket774:2013/08/07(水) 06:37:53.66 ID:GrtoxaiQ
リボ払いとかオチがあればよかったんに
622Socket774:2013/08/07(水) 07:30:04.92 ID:etlk7p51
ID:dTaShrH6 は、あっちの国の人だったか。
623Socket774:2013/08/07(水) 10:27:10.65 ID:LKNTzHGF
8年前に付き合ってた彼女にプレゼントしてもらったギターを査定に出してみたら、
12万て言われた・・・(´・ω・`)

売った方が良いのかな(´・ω・`)?
624Socket774:2013/08/07(水) 10:32:29.99 ID:eOvP0ZKm
>>623
弾かないのなら売れ
弾けねえ環境でも売れ

そこは人に聞くことじゃなかったと反省しとけ。
625Socket774:2013/08/07(水) 10:35:30.34 ID:xOxAeXZO
まぁまぁ(^_^)/(-_-;)
626Socket774:2013/08/07(水) 12:22:09.46 ID:GrtoxaiQ
まずは失恋レストランを弾き語りして考えるといい
627Socket774:2013/08/07(水) 13:41:44.40 ID:USSRkqtK
>>623
オリジナルのフェンダーなのか?
628Socket774:2013/08/07(水) 16:32:57.83 ID:g8GGZifF
>>601
もし花粉症なら抗ヒスタミン剤とかが含まれる風邪薬で一時しのぎはできるよ
629Socket774:2013/08/07(水) 17:02:58.02 ID:etlk7p51
>>628
今日は早めに帰ってきた・・
夜中あたりから後熱がでて今38度前後だから、風邪だと思う。
覚悟を決めて1000円札払って風邪薬買ってきたから、それ飲んでねます、おやすみなさい・・
630Socket774:2013/08/07(水) 17:44:20.92 ID:etlk7p51
薬飲んだ。
なんか気分が良い、一気に治った感じがする・・
さすが課金アイテム、ハンパ無いな
631Socket774:2013/08/07(水) 17:50:58.40 ID:+qCz634O
水分たっぷり採ってよーく寝るんだぞ。
632Socket774:2013/08/07(水) 17:52:27.95 ID:RjcOeTYW
>>630
今のうちに寝とけ明日が辛いぞ
633Socket774:2013/08/07(水) 18:14:05.31 ID:xOxAeXZO
お前らホンモノの貧乏人には優しいのなw
634Socket774:2013/08/07(水) 18:22:06.94 ID:sNnRree5
本物の貧乏人はネットできないだろw
635Socket774:2013/08/07(水) 18:26:35.48 ID:RjcOeTYW
>>633
俺は病人なら小金持ちまでならいたわるぞ
636Socket774:2013/08/07(水) 18:51:37.10 ID:lJVrePo9
同情するなら金をくれ(´・ω・`)
637Socket774:2013/08/07(水) 19:02:08.73 ID:tSVO5W0R
つI
638Socket774:2013/08/07(水) 19:17:28.26 ID:GzoWDUsD
金か・・・今1gどれくらいなんだろう
639Socket774:2013/08/07(水) 19:21:36.54 ID:5V0lvAId
8月20日
テレ東で「コマンドー」か・・・

おそらく 来いよ!ベネット でまた2chの鯖落ちるのか・・・
(´・ω・`)
640Socket774:2013/08/07(水) 19:28:28.69 ID:RjcOeTYW
>>638
今見たら4240円だってさ俺も母ちゃんの千切れたネックレスでも持って行って見るかな
641働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/08/07(水) 21:59:18.85 ID:Fvj5vZBG
明日の弁当の仕込みが終わった。
豚ひき肉とズッキーニをオイマヨで炒めた。
100均のオイスターソース薄味なのかもしれぬ。
642Socket774:2013/08/08(木) 12:18:11.03 ID:Q6JiwU1W
風がなくて暑いな
643Socket774:2013/08/08(木) 16:25:01.53 ID:Z3tx6Hvy
用事で仕方なく外出したら汗が吹き出して酷い目にあった(´・ω・`)
熱中症で人が死ぬのもわかる希ガス
644Socket774:2013/08/08(木) 17:54:09.44 ID:P6r5pPUJ
じじじじじしんがくるるるる!?
645Socket774:2013/08/08(木) 18:26:23.52 ID:fWZ1Yd8Z
みんなの携帯が警報で一斉に鳴り出すとビビるね
646Socket774:2013/08/08(木) 18:30:38.61 ID:Q6JiwU1W
緊急地震:奈良県M7.8最大震度7 誤報みたいでほっとした。

午後からエアコン入れて冷茶を飲みつつ読書と昼寝
電気代が心配だ・・・
647Socket774:2013/08/08(木) 18:53:18.21 ID:i2st1e3p
あっちいから昼からスーパーで過ごしてた
648働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/08/08(木) 18:56:57.06 ID:+yuicz20
>>647
なにか試食とかしたのか?
649Socket774:2013/08/08(木) 21:41:47.63 ID:UcLC7XGx
     |┃三     / ̄\
     |┃      | P5Q |
     |┃       \_/
 ガラッ. |┃ォー-、   , -ー┴ー- .,_ へzー-、
     |┃三  ス´        `メ \i
     |┃i   / /    ,   ,  ,  ,  `;  〉
     |┃i / /  ハハノjハノjハノハノハノV /!
     |┃| ∨  /  ::\::::::::/::::  ;∨、|
     |┃|.//、 } <●>::::::::<●> i、 ヽ\ 
     |┃// }ヘ{ "" (__人__) "" lノ ! V
     |┃イ! !`ー.、    `⌒´   ノ| ! |
     |┃三|  >、 ___ _., イ | j !
     |┃三-┐ /´  \y/ `i レノノ
     |┃三<^ヽノ λ   ハ  ) !
650Socket774:2013/08/08(木) 23:00:02.80 ID:1PyqPNvL
さっき仕事から帰ってきたらエアコン点けっぱなしだった
死にたい
651Socket774:2013/08/08(木) 23:56:15.22 ID:EbsNNtG9
帰ってきたとき涼しい
そんな贅沢をしたと思うんだ
652働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/08/09(金) 00:43:55.37 ID:7yRVgEQ8
ハムやベーコンを買うお金が無くなりました。
卵、玉ねぎだけのチャーハン
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1375976536899.jpg
653Socket774:2013/08/09(金) 00:48:37.90 ID:1bm0zZqt
高校野球が始まったのか
ぼちぼち帰省ラッシュもだねえ
実家までの交通費と帰省中実家に居て
浮く食費を天秤にかけて
今年も帰るのやめたけどw
654Socket774:2013/08/09(金) 00:56:38.11 ID:mR6npTdK
>>652
糖尿だからその位の具で十分だろ( ´・ω・`)ブタ野郎
655働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/08/09(金) 00:57:38.52 ID:7yRVgEQ8
塩コショーでチャーハン作れる人はえらいな・・・
どうしても炒飯の素になってしまうな。
でもグリコのだけは安くても仕上がりがあんまりなので使いたくない。
安くても。
656Socket774:2013/08/09(金) 07:28:18.96 ID:YNzVWb3Z
>>652
チャーハンの基本は卵オンリーですから。
これが上手く作れて始めて次のステップいくべき
657Socket774:2013/08/09(金) 09:35:24.43 ID:RosucjCx
>>655
まんまは科学調味料がないと舌が満足しなくなってんじゃないの?味付塩コショウとか旨味調味料入りのミックスされたやつ使ってみれば?
658Socket774:2013/08/09(金) 09:39:38.12 ID:FUfhKndF
板違いなんだけど
659Socket774:2013/08/09(金) 09:50:21.13 ID:FO+viv8L
まんまは家族の世話もしてんだろ?
それで体壊したらあとは誰が面倒みるんだと他人事ながら心配になる時がある
660Socket774:2013/08/09(金) 10:02:30.92 ID:368s0Y5p
だれか俺の世話をしてくれないかなあ・・・
661Socket774:2013/08/09(金) 12:13:17.64 ID:BTVeKS9Y
子供のころから、両親の作る炒飯は卵、玉葱、トマトケチャップ、あれば魚肉ソーセージ
ハムやベーコンや肉の類なんか入ってなかったから不満はないな
逆に札幌駅地下の万豚記で牛肉炒飯食ったら肉が多すぎに感じた

一人暮らしって気を付けないと魚料理減るよね
662Socket774:2013/08/09(金) 12:38:44.10 ID:NmtJGtUP
そんな貴方に魚肉ソーセージ アゲイン
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/S/Sappari/20120222/20120222042350.jpg
663Socket774:2013/08/09(金) 12:46:47.07 ID:RosucjCx
>>661
家の母親は卵、ネギ、ちくわorジャコ天or蒲鉾or魚肉ソーセージで塩コショウと醤油だったわ
664Socket774:2013/08/09(金) 15:15:44.34 ID:9KMyTknx
貧乏だから天然鰻を食べたことがない
養殖とはやっぱり違うのかのう…
665Socket774:2013/08/09(金) 16:14:48.02 ID:YNzVWb3Z
ウナギって、養殖に成功してるのは大学の研究レベルだけじゃなかったっけ。
産卵が謎とかなんとか。
666Socket774:2013/08/09(金) 16:17:38.13 ID:oNeqdX3+
稚魚を漁ってそこから養殖は昔からやってる
稚魚が暴騰して大変
667Socket774:2013/08/09(金) 16:20:22.50 ID:RosucjCx
>>664
天然の鰻は食ったことあるが調理は素人なんでスーパーの鰻の方がうまかったわ鰻屋では食ったこと無い
668Socket774:2013/08/09(金) 16:23:13.70 ID:GXSzUbPs
スレチ自重
669Socket774:2013/08/09(金) 16:29:22.25 ID:uR+bXubT
>>662

ギョギョ簡単!!

がじわじわきて困る。
670Socket774:2013/08/09(金) 16:56:05.34 ID:YNzVWb3Z
熱田神宮で昔たべた櫃まぶしは旨かった・・・もう二度と食えないだろうな;;
671Socket774:2013/08/09(金) 17:05:49.23 ID:8UJd2MaF
    ∧,_∧ ペチペチペチペチペチペチ
    ( ´・ω・`) ペチペチペチペチペチペチペチペチ
   /    \ ペチペチペチペチペチペチ
   レ'\  γ∩ミ.  ____   ペチペチ
      > ⊂:: ::⊃/_, ,_ #\ ペチペチ
.     /  乂∪彡 ´・ω・`  \ ペチペチ
〜〜〜〜〜〜 /^^^^^^^^^^^ \〜〜〜〜
672Socket774:2013/08/09(金) 17:56:42.80 ID:368s0Y5p
鰻なんぞはここ何年も食べたこと無いぞ。
673Socket774:2013/08/09(金) 18:36:58.75 ID:bf/agaQj
山下さんは明日から16日までお盆休みですって言われたどうしよう・・・(´・ω・`)
日給制なのに・・・(´;ω;`)
674Socket774:2013/08/09(金) 18:41:00.87 ID:RosucjCx
>>673
5日から盆休みな俺に比べれば
675Socket774:2013/08/09(金) 18:43:08.63 ID:bf/agaQj
16日からお盆休みって、17・18も休みじゃねーかクソ(´・ω・`)
今から探す日雇いバイト@お盆ってある?(´・ω・`)?

ただでさえ切り詰めた生活してるのに、休みが5日も増えたら死んでしまう・・・
676Socket774:2013/08/09(金) 18:57:54.00 ID:368s0Y5p
「16日まで」なのか「16日から」なのかはっきりしろ。
677Socket774:2013/08/09(金) 19:01:34.70 ID:bf/agaQj
10 11 12 13 14 15 16 17 18 が休みです(´;ω;`)
678Socket774:2013/08/09(金) 19:04:40.63 ID:s+maNBVY
>>677
日給月給ならちょっとキツイだろうなぁ
679Socket774:2013/08/09(金) 19:10:39.08 ID:JvjUt4tH
ID:bf/agaQjが山下さんなの?山下さんはID:bf/agaQjに仕事をくれる人なの?
680Socket774:2013/08/09(金) 19:28:25.63 ID:YNzVWb3Z
山下さんは、恐らく給与払い担当者
681Socket774:2013/08/09(金) 19:30:55.69 ID:kY7QIDux
    、  ∩
  ( ゚∀゚)彡 山下!山下!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
682Socket774:2013/08/09(金) 19:39:08.01 ID:bf/agaQj
それは置いといて・・・
今更お盆のバイトが見つかる訳もないし、Celeron貯金を切り崩すしかないか¥・・・(´・ω・`)
G1610ちゃん、サヨウナラ・・・(´;ω;`)
683Socket774:2013/08/09(金) 19:39:11.47 ID:beyT0zWg
結論:山下なんて人はいない
684Socket774:2013/08/09(金) 19:43:10.86 ID:JvjUt4tH
ネットに個人情報出しちゃだめだよ やまちゃん
685Socket774:2013/08/09(金) 19:43:17.55 ID:63jCsT8t
>>682
近所の王将で、一時間皿洗いすると
750円〜950円までの定食を食わしてくれるポスターがあったが
>>682の住んでいる近所の王将に、そういったの無い?

あれば、連休中の飯のみはそれで稼ぐのはどうだろうか
686Socket774:2013/08/09(金) 19:51:05.05 ID:YNzVWb3Z
それって学生限定じゃね?
687Socket774:2013/08/09(金) 21:08:22.94 ID:WjSOjTwD
>>673
清くんガンガレ!
お腹が空いたらおにぎりをもらいなさい。
688Socket774:2013/08/09(金) 21:14:32.10 ID:9gdYvlRA
>>685
近所に王将の食品工場があるが、今の季節その前を走るともの凄い異臭で呼吸すら
困難になりそうになる
あそこの前を走ったこと思い出すと王将に入る気はまるっきり起きない
689Socket774:2013/08/09(金) 21:21:05.10 ID:XJkqwKDv
スレチだろ
690Socket774:2013/08/09(金) 21:27:42.10 ID:beyT0zWg
安くて安定してそうだからAntecの電源買おうとしたら結構燃えるらしいな
もう何がいいのかさっぱり分からんぜよ
お金さえあれば・・・そう、お金さえあればこんなに悩まなくて済むのに・・・
691Socket774:2013/08/09(金) 21:28:40.04 ID:T6MFfiGE
やっと規制が解けた・・・
戻ってこれて嬉しい(涙)
よろしくね。
692Socket774:2013/08/09(金) 21:42:15.13 ID:araUJnnq
矢田
693Socket774:2013/08/09(金) 21:59:19.93 ID:bf/agaQj
とりあえずキュウリとピーマン収穫してきた・・・(´・ω・`)
694Socket774:2013/08/09(金) 22:17:01.07 ID:8UJd2MaF
当たり外れはあるんだろうけど、
俺のneohe430は5年以上連続稼働させているけど今のところまったく問題無いな。
695Socket774:2013/08/09(金) 23:24:07.22 ID:mR6npTdK
お腹が減ったなぁ
おにぎりが食べたい(´・ω・`)
696Socket774:2013/08/09(金) 23:26:25.39 ID:ejlLInzG
    、  ∩
  ( ゚∀゚)彡 山下!山下!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
697Socket774:2013/08/09(金) 23:38:33.09 ID:ejlLInzG
>>690
どれ選んでも燃える可能性はゼロではない
698Socket774:2013/08/09(金) 23:46:13.47 ID:scepulVO
>>697
当時高評価だったコルセアのVX450も半年であぼんしたしなぁ
電源に関しては運って要素もかなり…
個人的には多少喧しくてもきちんと排熱する電源が信用できる
流行の静音電源は夏が怖い
699Socket774:2013/08/09(金) 23:58:16.30 ID:tFdZ+4/q
ムラムラしてきた…
オナカップ買おうかな(´・ω・`)
700Socket774:2013/08/10(土) 00:41:26.08 ID:8GsEgJsd
こんにゃくで我慢だ。
そして使用後に食べる。
701Socket774:2013/08/10(土) 01:02:28.80 ID:ef5/oa2/
久々にHDD買おうかなと思いたち、AKIBA PC Hotlineで値段推移見てみよう
と思ったら、あそこって独自の値段表の掲載を終了していたようで…
あそこのアキバ価格の値段推移表便利だったのになぁ
702Socket774:2013/08/10(土) 01:31:08.61 ID:8GsEgJsd
kakaku.com か coneco.netで値段比較したらいい
ついでにconeco経由で買えばpontaポイントも溜まるぜ
703Socket774:2013/08/10(土) 02:26:00.80 ID:ef5/oa2/
>>702
現在価格のみならサハロフやエルミタ見るからええけど、あの価格推移の
折れ線グラフが便利だった
704Socket774:2013/08/10(土) 02:34:50.16 ID:fluEK3S3
kakaku.comでもconeco.netでもベストゲートでも
価格推移グラフあるだろ…どこ見てんだ?
705Socket774:2013/08/10(土) 02:49:10.79 ID:oN0ipidM
ぬるぽ(´・ω・`)
706Socket774:2013/08/10(土) 11:35:09.27 ID:/8+D+75A
コルセアの電源は、品質にぶれありすぎ。
最初に買った奴は、不良品で即新品交換。
交換してもらった奴は、1年であぼんした。
707Socket774:2013/08/10(土) 12:50:02.60 ID:BuqkC3cA
Seasonicの1マソくらいの電源を奮発して買ったんだが3年持たずアボン(´・ω・`)
HDDもおかしくなっちゃった(´・ω・`)
高い電源でも同じなら、
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4582321910054/
こういうの買おうと思うがどう(´・ω・`)?
708Socket774:2013/08/10(土) 13:21:21.62 ID:TktdX8Fd
>>707
ウソじゃなければ交換してもらえば?保証あるでしょ?

それでも買うなら使って報告だ!
709Socket774:2013/08/10(土) 13:58:13.85 ID:AsaKKXCy
>>707
どうって(´・ω・`)?
710Socket774:2013/08/10(土) 15:02:16.63 ID:vR6ZX/Kn
休みなのにレスが少ないね(´・ω・`)
みんなリア充なのかな(´・ω・`)
711Socket774:2013/08/10(土) 15:06:05.41 ID:oL2Uba/5
俺半田付けでリセットSWの延長線作成中
712Socket774:2013/08/10(土) 15:27:34.18 ID:/8+D+75A
暑さ対策でみんな大変なのよー
713Socket774:2013/08/10(土) 15:32:52.98 ID:3j3zFpk5
だって暑いんだもの(;´д`)
714Socket774:2013/08/10(土) 15:41:01.54 ID:BuqkC3cA
暑いのにエアコン代が勿体無いから、近所のイオンに涼みに行ったら
省エネ設定してやがった・・・(´・ω・`)
家の中や外よりはマシだけどね
715Socket774:2013/08/10(土) 15:54:40.12 ID:NXlC8Y9E
暑いな
ガリガリ君でも食うか
716Socket774:2013/08/10(土) 15:55:07.30 ID:ljckcEur
只今外気温39.8℃
717Socket774:2013/08/10(土) 16:28:35.24 ID:lLFJTWB8
貧乏だと暑いな
718Socket774:2013/08/10(土) 16:39:25.84 ID:/8+D+75A
今日の晩飯、どうすっぺ
719Socket774:2013/08/10(土) 16:49:57.27 ID:GhiBklop
今年はまだエアコンつけてない
720Socket774:2013/08/10(土) 16:59:18.83 ID:HA8euX82
>>719
えらい
けど使わないのももったいないきがする
721Socket774:2013/08/10(土) 17:02:26.47 ID:ljckcEur
>>719
死ぬなよ
722Socket774:2013/08/10(土) 17:22:47.39 ID:EIIpVJZ7
メディーック!!
ガリガリ君が切れたお(´・ω・`)
723Socket774:2013/08/10(土) 17:27:58.95 ID:qe3zNgwq
氷をかじるんだ
724Socket774:2013/08/10(土) 18:29:08.72 ID:Fx9gEnkh
いや、玉袋にウナコーワで頑張れ
725Socket774:2013/08/10(土) 19:09:22.41 ID:A5waErhC
玉袋なんてないんだけど…
726Socket774:2013/08/10(土) 19:14:21.30 ID:1xy5bQyu
iPad買うために腎臓売った人は聞いたことある
727Socket774:2013/08/10(土) 19:29:46.69 ID:/yGLoZQp
腎臓みたいに取り出してもまたしばらくしたら元に戻る臓器を売るの手といえば手と思うよ(´・ω・`)
728Socket774:2013/08/10(土) 19:32:18.52 ID:/8+D+75A
釣り針でかすぎだろ、おいww
729Socket774:2013/08/10(土) 19:40:15.25 ID:/yGLoZQp
いちいち言わなくてもiPadのために本当に臓器売ったりしないでしょ(´・ω・`)
730Socket774:2013/08/10(土) 19:41:41.23 ID:/8+D+75A
いや、そういう意味じゃなくてwww
731Socket774:2013/08/10(土) 19:49:04.53 ID:/yGLoZQp
いやだから採集手段の話だよ(´・ω・`)
肝臓とかは切り取ると機能も落ちるし一生薬飲まないといけない
心臓なんかとったら死ぬ
角膜だと目が見えなくなる
そういう意味で、 あ く ま で も 消 去 法 として腎臓ならおkって言ってるだけで・・・(´・ω・`)
732Socket774:2013/08/10(土) 20:08:19.14 ID:hV8UMvvD
昼は部屋にいても暑いから、どうせならと炎天下自転車で走ってきた
熱風で眼が乾いた…
733Socket774:2013/08/10(土) 20:41:14.37 ID:/8+D+75A
気温もスレも熱いな、今日は一段と
734Socket774:2013/08/10(土) 20:51:40.28 ID:AsaKKXCy
>>731
ゴチャゴチャ言ってねぇでおまえは腎臓売って貧乏脱出しろよ(´・ω・`)
元に戻るんだろ(´・ω・`)?
735Socket774:2013/08/10(土) 22:21:48.09 ID:X5TIgdy/
2個あるからな。オレは癌で片方取っちゃったけど、残ったのが肥大して
2ケぶんに近い働き してる。
736Socket774:2013/08/10(土) 22:48:55.13 ID:XwxpZDJq
キンタマは二つあるし、ちんぽこは使わないから必要ないしで売ったら幾らかなるかな?
737Socket774:2013/08/10(土) 22:56:54.66 ID:TrwJCceQ
>>736
金玉はメインシステムとサブシステムの冗長構成だろ
片一方はなんかあったときの予備
738Socket774:2013/08/10(土) 22:57:51.06 ID:x8vDhboM
>>736
この世で唯一の愉しみが腺擦りだし、ションベンもしてーし。。。。。。。。。。。。。
739Socket774:2013/08/10(土) 23:07:58.36 ID:I9N36yC6
>>736の「ちんぽこは使わない」に全米が泣いた
740Socket774:2013/08/11(日) 01:25:52.45 ID:LwM7HABR
>>707
あー、最近それ買ったけど結構うるさいよ。
80PLUS認証がない、ATXの12Vが4ピン、
の2点が問題なければ、クロシコのKRPW-L4-400W/Aのほうがイイかも。
741Socket774:2013/08/11(日) 03:38:05.36 ID:Fwh6wl2X
超力買え超力。今安いぞ。
742Socket774:2013/08/11(日) 13:24:22.14 ID:d9N4u+nu
ちょっとガリガリ君、買ってくる
743Socket774:2013/08/11(日) 13:32:08.78 ID:WKGD/H8Y
食い過ぎてデブデブ君になるなよ。
744Socket774:2013/08/11(日) 13:38:05.33 ID:NjLWL7su
ゲリゲリ君にもな
745Socket774:2013/08/11(日) 13:59:57.53 ID:ILQto0Cr
ガリガリ君より水風呂のほうが安いと気づいた
746Socket774:2013/08/11(日) 14:00:55.33 ID:WKGD/H8Y
でも水風呂は食えないぞ。
747Socket774:2013/08/11(日) 14:06:49.63 ID:0JqyVonb
あひゃひょわー!
748Socket774:2013/08/11(日) 14:20:34.30 ID:tzMuL8Iz
もうただの雑談スレじゃん
749Socket774:2013/08/11(日) 14:25:12.31 ID:x4LEMIGB
(´・ω・`)貧乏だけどパシフィック・リム観てきた。
特撮ロボットモノのハードルが2つくらい上がったのを感じたわ。

それにしてもお外は暑いね。空調の利いた部屋からここしばらく出た事が
無かったからTVで猛暑とか言われても実感が無かった。
750Socket774:2013/08/11(日) 14:27:02.47 ID:x4LEMIGB
>>706
お前のその表現だとブレ無く不良品だらけにかんじるんだけど。
751Socket774:2013/08/11(日) 14:38:08.05 ID:LGJSbEmI
毎日部屋の空調利かせられる人って貧乏なの(´・ω・`)?
職場から一歩も出られないほど缶詰ってのも現実味ないよね(´・ω・`)
752Socket774:2013/08/11(日) 14:41:13.44 ID:WKGD/H8Y
貧乏のくせに贅沢だよな。
皮膚病とかで空調ないと大変な人ということにしておこう。
753Socket774:2013/08/11(日) 15:21:28.95 ID:x4LEMIGB
(´・ω・`)最近のエアコン優秀だね この炎天下でエアコンつけっぱで月の電気代1万くらいだもん。
家仕事でずっと部屋に居るからPC2台にTVも付けっぱだし。 近所のババァ連中からはニート扱いだし。
754Socket774:2013/08/11(日) 15:24:15.57 ID:/9WiNuT8
原発が大変なことになってるというのに・・・(´・ω・`)
755働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/08/11(日) 16:12:38.83 ID:OTH6Thl0
>>718
夏の終わりも近いのでひやむぎチャンスだと思う。
冷やし中華の生ラーメンもあったような気がする。
でもハムが無い。
756Socket774:2013/08/11(日) 16:16:17.78 ID:WKGD/H8Y
うちには2度夏を越した冷やしラーメンがある。
757Socket774:2013/08/11(日) 16:20:25.44 ID:jb2wDTs+
>>755
関西は、素麺は売っていても冷麦が殆ど売られてないのyね。どうなってるのよ一体
758Socket774:2013/08/11(日) 16:22:37.98 ID:WKGD/H8Y
うどん食えうどん。

てか次スレは雑談スレにしてくれ。
759Socket774:2013/08/11(日) 16:38:01.05 ID:0JqyVonb
友人から誕生日にハミルトン ジャズマスター貰った
大切な友人から貰ったものだから大事に使っていこっと
760Socket774:2013/08/11(日) 16:39:16.19 ID:/RgMG+7A
>>758
3/4過ぎた程度で次スレ話しすんなって
761Socket774:2013/08/11(日) 16:41:36.52 ID:WKGD/H8Y
>>760
ものはついでと思ってさ。

てか3/4はけっこう進んでるやん。
762Socket774:2013/08/11(日) 17:19:02.62 ID:jb2wDTs+
貧乏雑談が嫌いで、このスレに何しにきてんの?って感じ
763Socket774:2013/08/11(日) 17:38:42.00 ID:mbvWjMEy
さーて飯食ったらバイトだな
ソーメンじゃ力出ないよなぁ・・・
764Socket774:2013/08/11(日) 17:49:38.13 ID:x8vy35g9
レビューが美味そうだったので伊勢うどんをポチっちまったw
送料込み一食分210円(15食3150円)

うどんはさぬきと決めていたんだけど、ふにゃふにゃ伊勢うどん、さてどんなんかいな〜w
765Socket774:2013/08/11(日) 19:43:25.89 ID:93epDQTv
iPad 64GBにしたら良かった・・・
16GBだとすぐいっぱいになっちゃう(´・ω・`)
いあ、16GBしかお金なかったんだけど(´・ω・`)
766Socket774:2013/08/11(日) 19:59:36.55 ID:LGJSbEmI
iPad自作したの(´・ω・`)?
すごいね、たくましいよ(´・ω・`)
767Socket774:2013/08/11(日) 20:11:23.53 ID:rqWmjQuM
昔ファミコン自作したなぁダンボールで
768Socket774:2013/08/11(日) 23:20:53.97 ID:u7lA+Q3y
おっぱい揉んで吸ってしたいけどお金がない・・・(´・ω・`)
769Socket774:2013/08/11(日) 23:54:33.53 ID:jb2wDTs+
かあちゃんに、たのめ!
妹がいるなら、俺に(ry
770Socket774:2013/08/12(月) 00:06:53.53 ID:zQ3MkatC
お、おう
771Socket774:2013/08/12(月) 00:13:37.76 ID:L1ovGcCz
そして猫のおっぱいを吸う>>775
772Socket774:2013/08/12(月) 01:16:37.97 ID:bm4Lo+Lc
タブレット欲しいならジャンク買って直すか
無線オンリーの買ってmvnoのsim挿したスマホからテザリング
773Socket774:2013/08/12(月) 02:21:46.04 ID:I0EQ1jO9
いつかi7で組むんだ
774Socket774:2013/08/12(月) 03:03:27.23 ID:Mbu64Oto
>まんま
俺も旭川住みなんだが
食材買ってやるから、手料理食わせろよ。
775働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/08/12(月) 06:16:18.90 ID:t97nnvIQ
>>774
それじゃトライアルでオフ会ということで。
776Socket774:2013/08/12(月) 06:47:47.50 ID:tYzbmz4B
>>774
食われるぞw
777Socket774:2013/08/12(月) 07:01:12.03 ID:Du+0yIKk
>>775
死ね
778Socket774:2013/08/12(月) 11:21:45.25 ID:33t03sTO
>>773
俺はi7で組んだせいで困窮を極めている
779Socket774:2013/08/12(月) 12:20:22.45 ID:9AKT9DgK
この一年で一番金かけたPC部品は、ジャンクで見つけた
ASUSの4600ti (500円) 手持ちの大型ヒートシンク装着で動作OK

6600GTがお亡くなりになって手持ちの440MXだとさすがに
動きが鈍いなと困ってたんで助かった

社労士試験が終わったら、まずは7600くらいのAGPを探す旅に出る
余裕があれば HDDをSSDにするのと、250GB4発のHDDを容量ので
かいS-ATAにおまとめだ。MOHのエアボーンが動けばそれでいい

まあ、試験に惨敗したら帰りの道中吐き気とまらず、PC部品どころじゃ
ねぇだろうがなw
780働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/08/12(月) 18:27:44.83 ID:t97nnvIQ
>>774
オイラのはクックパッドのレシピを限りなく守って
作る料理。
別に料理上手というわけではない。
100均で計量カップと計量スプーンを買ってから、
味付けのバラケが少なくなってきた感じ。
781Socket774:2013/08/12(月) 18:34:25.36 ID:vob1Qexm
クックパッドこそ、我等の救世主なり
782Socket774:2013/08/12(月) 18:43:05.65 ID:KN5tVrJz
料理は感性でやるもんだろ目分量で適当に
783Socket774:2013/08/12(月) 18:59:01.27 ID:jI/RNcnZ
料理に活かせイカす感性
そしたらうまい料理完成
思わず上がるでかい歓声
784Socket774:2013/08/12(月) 19:05:11.44 ID:vob1Qexm
>>783
おぬし 只者ではないな!
785Socket774:2013/08/12(月) 19:58:10.79 ID:W0W1soc4
>>779
せめて、動画再生支援のあるジャンクにしたら? HDの

俺は8600GT 256MBを、中古ジャンクで780円で買ったぜ




って、良くレス見たら、AGPっぽいなww
786Socket774:2013/08/12(月) 20:03:50.22 ID:meKiIlkf
?人分の所はレシピから外れてるじゃないですかぁ
787Socket774:2013/08/12(月) 20:15:09.79 ID:DsUNdUxT
>>779
ジャンクを探す旅にかかる経費のほうが高そうだなwww
788Socket774:2013/08/12(月) 20:25:15.73 ID:I0EQ1jO9
カリスマラッパーがいると聞いて
789Socket774:2013/08/12(月) 20:51:34.82 ID:uZDQet8t
雨降ったら涼しくなった。
んでも今夜はバイトだ・・・
790Socket774:2013/08/12(月) 22:06:25.37 ID:78RlpuJK
>>789
売徒でもあるうちが花。 働け働け〜
791Socket774:2013/08/12(月) 22:16:44.71 ID:fumCTSTh
吉野家がピザ屋 一枚500円の価格破壊
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1770938.html


 .,,;⊂⊃;,、
 (´・ω・)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/ Duron /
792Socket774:2013/08/12(月) 23:45:14.70 ID:0qxsQ0CW
A10-5700をmonobox itx2に組み込んでみた。
熱処理しきれなくてアイドル60℃www

CPUクーラーにsamuel17買ってるし大丈夫だろーとか思ってなめてたわ……。
金かけて常用できないもの作ってしまって泣きたい。
793Socket774:2013/08/13(火) 00:08:50.30 ID:vmq/RZrh
居酒屋で良ければ付き合うぜ
794Socket774:2013/08/13(火) 00:26:13.66 ID:2tvQhGYQ
MONOBOX ITX2って見た感じエアフローが死んでそうだが、Samuel17でもそんなに行くのか
うちはPRODIGYだが6800K、クーラーが侍ZZでOCCT:LINPACKで62度ほど(ET6読み、室温28度)
アイドルは30度強だな
795Socket774:2013/08/13(火) 00:27:57.64 ID:zgvMFW9t
オカグバレでけぇ(´・ω・`)
796Socket774:2013/08/13(火) 00:29:15.96 ID:3TX71bPb
居酒屋行く金をくれ
797Socket774:2013/08/13(火) 01:39:03.27 ID:XLkDVFCy
二郎系ラーメンが食べたい
798Socket774:2013/08/13(火) 04:57:36.02 ID:kEPA5mxJ
Core2Duo6300が活かせるマザーって
もう売ってないの?
799Socket774:2013/08/13(火) 06:13:44.41 ID:Bqc3dhan
そんなのヤフオクで探せばいいんじゃね?
と思って確認したら、どれも結構たけーな、安いのはジャンクだし。
時代遅れのマザーとはいえ、たま数が少なくなるとこんなものなのか(´・ω・`)
800Socket774:2013/08/13(火) 08:30:39.84 ID:zgvMFW9t
素直にセロリン買いなさいよ
801Socket774:2013/08/13(火) 08:51:59.15 ID:yEXBl2sb
うちにはDDR3も1155マザボもございません 今のセレロン安くていいって判ってるけど
CPUメモリマザボ3点同時購入が必要 中古775マザボ買ったほうが安いんよ (横から)
802Socket774:2013/08/13(火) 10:04:51.01 ID:tVzn+qvb
あうっ 帰ってきたど。
交代のおばちゃんが色っぽかったぜ。
803Socket774:2013/08/13(火) 14:42:40.02 ID:g+VMFoFS
>>802
ツイッターにでも書けよスレチだろ
804twitter:2013/08/13(火) 14:47:01.71 ID:SgVr7FSw
あうっ 帰ってきたど。
交代のおばちゃんが色っぽかったぜ。
805Socket774:2013/08/13(火) 16:27:24.32 ID:rX3UyAMl
むしろ貧乏だから自作
806Socket774:2013/08/13(火) 17:11:15.56 ID:iv79KMhF
びんぼなら中古か鼻毛買えって
807Socket774:2013/08/13(火) 17:34:30.59 ID:3TX71bPb
今鼻毛買いたくても、鼻毛ついてこない;;
808Socket774:2013/08/13(火) 17:43:20.51 ID:K5pkoVpN
G1610はちっと時期逸した感があるから蓮のセレが出るまでE3200で頑張る
809Socket774:2013/08/13(火) 20:21:53.02 ID:AnqUplJi
>>794
うらやましいなぁ。
デザインに一目ぼれしたからなんとか使い続けたい。
ずっとでかいケースにceleronばっかだったから廃熱処理で困ったのは初めてだわw
810Socket774:2013/08/13(火) 20:25:10.62 ID:VpcqWjOK
今日会社から、茶封筒に「賞与」って書いてある封筒をもらった
(うわっ!めずらしいな。お盆休みは思い切って酒でも飲んじゃおうかな?)
なんて思いながら封筒開けた

千円札が2枚しか入ってなかったorz
まあ貰えないよりはマシかな・・・
811Socket774:2013/08/13(火) 20:33:17.48 ID:3TX71bPb
2000円あれば、酒飲めるで。
おめでとっす。
812Socket774:2013/08/13(火) 20:37:05.54 ID:XLkDVFCy
いつかi7で組むんだ
それが俺の夢
813Socket774:2013/08/13(火) 20:38:04.55 ID:gZWZoTR/
安いやん
814Socket774:2013/08/13(火) 20:46:57.67 ID:HjDzLX3v
i3でも十分すぎて全く自作する気が起きない
たまに特化のマザーを見かけて、死蔵と化したサブマシンのケースを活かそうかと思っても
それでなにをするかを考えると結局手が止まってしまう。

5台運用してる時点で馬鹿みたいだけど
815Socket774:2013/08/13(火) 22:58:59.96 ID:SNNmu268
賀来千香子と別れたが宅麻伸く自慰作してるぜ
816Socket774:2013/08/13(火) 23:03:43.58 ID:1bJYwoe5
  ( ゚д゚)
  (っ┯╋O┯
  ノ⌒⌒⌒⌒ヽ
 ( ( ⌒ ⌒ ノ
  ゙〜〜〜〜″
   | | |
   | | |
   |( ゚д゚)
  _(_つ/ ̄ ̄ ̄/_
    \/___/



  ( ゚д゚ )  カタッ
  (っ┯╋O┯))
  ノ⌒⌒⌒⌒ヽ
 ( ( ⌒ ⌒ ノ
  ゙〜〜〜〜″
   | | |
   | | | クルッ
   |( ゚д゚ ) 彡
  _(_つ/ ̄ ̄ ̄/_
    \/___/
817Socket774:2013/08/14(水) 06:50:42.03 ID:01GqhAbO
クァク・千佳子?
818Socket774:2013/08/14(水) 10:37:39.72 ID:QcwEUKr7
貧乏だけどアイス食べたい
819Socket774:2013/08/14(水) 11:05:43.94 ID:p0G7FlFf
腹減った
820Socket774:2013/08/14(水) 11:34:02.36 ID:YxVQ8udk
貧乏人がアイスとか  空気でも舐めてろw

あー空気美味しい   peropero
821Socket774:2013/08/14(水) 11:35:53.50 ID:IkGaFFkC
激安中古のH61MBとセロリンG530ゲッツ
これで冬まで乗り切るぜ
822Socket774:2013/08/14(水) 11:35:58.11 ID:QcwEUKr7
貧乏だけど火垂るの墓の実写ドラマを録画してしまった
823Socket774:2013/08/14(水) 11:55:38.22 ID:eeknsb4H
2600Kであと十年はいける(`・ω・´)
824Socket774:2013/08/14(水) 11:57:53.16 ID:1R3GsMLB
なんでそんなにいくつもPCが必要なん?
825Socket774:2013/08/14(水) 12:03:30.23 ID:8cTFtnpj
>>824
書き込んでるの一人じゃないし
826Socket774:2013/08/14(水) 12:06:23.62 ID:1R3GsMLB
え、この書きこみ全部俺の自演だけど
827Socket774:2013/08/14(水) 12:35:07.60 ID:YxVQ8udk
このレスまで  全部俺の自作自演
828Socket774:2013/08/14(水) 12:41:56.32 ID:3dPscmdS
チョコモナカジャンボ食べたら前歯(差し歯)が折れた
お盆休みで歯医者休みだし金ないしもう死にたい
829Socket774:2013/08/14(水) 12:43:40.23 ID:D1lvS+w6
アロンアルファーでガンバ
830Socket774:2013/08/14(水) 14:04:22.39 ID:rATrb3+V
貧乏だけどivy-eで組んで10年戦おう・・・かな
831Socket774:2013/08/14(水) 14:21:28.47 ID:1R3GsMLB
ivy-eの一番下位モデルは
ちょっとお得な予感がする
832Socket774:2013/08/14(水) 14:31:21.12 ID:N+B7qz+w
ちょっと聞きたいことがある
CPU fx8120
MB ga990fxa-ud3 ver1.0
RAM adata gaming 10600 4*2GB
HDD seagate 2GB
SSD ADATA 510s 128GB
SC sound braster z
電源はKRPW-PS700W/88+の構成なんだが、BF3やCODとかのゲーム中に画面が真っ暗になってブーって音がして操作不能になる
何が原因なんだ?
833Socket774:2013/08/14(水) 14:35:09.32 ID:rzZuEhBH
>>832
VGAが分からん()が、カードが死にかけとかかな。
あと、補助電源周りが焦げてたりとか。
834Socket774:2013/08/14(水) 14:38:21.67 ID:KA4pogKE
>>832
ゲームは1日1時間

エスパースレ行きだな
835Socket774:2013/08/14(水) 14:42:27.44 ID:N+B7qz+w
>>833
gigabyteのgtx660です
836Socket774:2013/08/14(水) 14:47:19.35 ID:rzZuEhBH
>>835
ゲームのグラフィック表示を最低限にして、ブラックアウト(?)するまでの時間が長くなるようならVGAのグリスが干からびているかもナー
837Socket774:2013/08/14(水) 15:10:31.53 ID:N+B7qz+w
>>836
試してみます
その日によってなる日とならない日があります
838Socket774:2013/08/14(水) 15:43:49.22 ID:ji9HSEql
なんでこのスレで聞くのかいまいち理解できん
839Socket774:2013/08/14(水) 15:49:23.34 ID:rzZuEhBH
HDDだけ異様に低スペックだったから反応してみたけど、それ以外はどーみても金掛けてるよなー…
840Socket774:2013/08/14(水) 15:52:27.00 ID:5es/nS46
KP41な気がしないでもなかったり。というかそこそこ金かけてるよねコレ

>>809
MONOBOX ITXのデザインはいいよね。俺も欲しいわ
電源を外に出すか、小型の物にすればかなりマシになるんじゃないかな
841Socket774:2013/08/14(水) 15:52:37.16 ID:1R3GsMLB
カードが暴走してるんだろ。OCとかしてそうだな。
もしくは単に熱いか、カードの取り付けが甘いか
842Socket774:2013/08/14(水) 16:14:23.03 ID:wyqvUT+W
CPU、マザボ、メモリーを交換しようと思ってるんだけど
CPUやマザボ交換した場合ってOSも変えなきゃダメなの?

ちなみに今使ってるOSはXPのDSP版
843Socket774:2013/08/14(水) 16:17:19.88 ID:N+B7qz+w
負荷テストで100%最高69℃くらいだった
もともとOCモデルだった気がする
前にFX8120を3.1から4.2GHZまでOCして1.3Vで動かしてたんだがどの位電源喰うんだろう今は戻してあります
自作始めてなんですまん
844Socket774:2013/08/14(水) 16:17:52.85 ID:6GzWlk1a
HDD 2GBとかいつの時代だよ2000年にすら入ってないじゃん
845Socket774:2013/08/14(水) 16:21:00.93 ID:N+B7qz+w
>>844
TBの間違いだった
846Socket774:2013/08/14(水) 16:22:25.56 ID:ji9HSEql
>>843
半年だったか3ヶ月だったかでMS側のデータもリセットされるから
普通に認証通るだろ
そもそもどのパーツにバンドルして買ったんだよ?
847Socket774:2013/08/14(水) 16:24:37.11 ID:ji9HSEql
>>845
スレ違い板違いが理解できたなら
PC初心者
http://kohada.2ch.net/pcqa/
こっちで適当なスレ探して移動してちょ
848Socket774:2013/08/14(水) 17:33:44.79 ID:N+B7qz+w
>>847
荒れてましたのでこちらでお願いします
HD6850で試運転した時は正常でした
VGAの故障と見てよいでしょうか?
849Socket774:2013/08/14(水) 17:41:47.98 ID:KA4pogKE
エア貧乏
850Socket774:2013/08/14(水) 17:42:31.61 ID:2ciP/R1w
>>848
お断り
店にでも持っていって聞けよ糞ガキ
851Socket774:2013/08/14(水) 18:00:43.73 ID:ji9HSEql
以降、推奨NGID:N+B7qz+w
852Socket774:2013/08/14(水) 18:04:20.32 ID:7eGeVTkV
商売でもしてない限り自作PCなんて1台で十分。
まあ強いてバックアップ用に安ノート1台あれば上々。
数台運用なんてメインテやソフトの重複購入のヒマもカネもないヲレ。
853Socket774:2013/08/14(水) 18:27:09.00 ID:7eGeVTkV
>>852
ついでにガラクタPCの置き場所もない(これが最優先だったった...泣慟哭)
854Socket774:2013/08/14(水) 18:29:54.88 ID:q3jYeD1x
世の中にはゲノム解析や宇宙人探査計画に参加してる個人もいるから
複数台運用もあるだろ
855Socket774:2013/08/14(水) 20:39:04.94 ID:mpt9Or57
そんな余裕のある貧乏人知らないw
856Socket774:2013/08/14(水) 20:39:15.00 ID:9oFUB9R4
自作とはちょっと違うけどEEEPC701ジャンクが手に入ったんで押入れのメモリとSSD移植して復活させた
XPのアップデートがメンドイ
総額3000円のおもちゃ
857Socket774:2013/08/14(水) 20:49:52.15 ID:A5jBIG9z
この前の2軍のが強かったんじゃねーの
858Socket774:2013/08/14(水) 20:50:25.19 ID:A5jBIG9z
>>857
誤爆
859Socket774:2013/08/14(水) 21:19:31.27 ID:1R3GsMLB
少なくともこのスレにくるなら、貧乏でなければならない。
どうだい、君は貧乏かい?どんな苦労してるのか話てもらおうか
860760:2013/08/14(水) 22:01:16.80 ID:+raAAu4D
ネットはADSL
スマホ通信はWimax
SPメール は使わず解約
通話は誰とでも定額
861Socket774:2013/08/14(水) 22:22:29.89 ID:7eGeVTkV
>>860
なんで >760 を名乗る?
862760:2013/08/14(水) 22:42:53.35 ID:+raAAu4D
気付いてなかった。
別人です、ごめんね★
863Socket774:2013/08/14(水) 22:44:33.42 ID:+raAAu4D
あっ
ごめ、気を付けます…
864Socket774:2013/08/14(水) 22:56:16.72 ID:eeknsb4H
おにぎり食ってくる(`・ω・´)
865Socket774:2013/08/14(水) 23:15:09.06 ID:8Wm5mUKL
>>840
電源外だしはできればしたくないんだ。電源小型化も剛力短2プラグイン使ってるからATX電源では最小クラス。
SFXやACアダプタ使うなら最初からもっと小さいケースで組めばよかったってなりそうだし、なにより追加投資できる余裕がないwww

排気不足を何とかするために、マルツで投売りされてた4cmファン4つ追加してみたけど焼け石に水だった。
致命的に排気が足りない…
866Socket774:2013/08/15(木) 00:49:54.30 ID:IgpjmNuP
>>862
さいてー
867Socket774:2013/08/15(木) 01:07:57.13 ID:oDLwE0Zf
やだわー
868Socket774:2013/08/15(木) 08:26:20.64 ID:7EoNHRa8
なまほ引き下げで最低賃金引き上げ消滅したね
869働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/08/15(木) 15:12:43.17 ID:EPrj7SSO
隣から炭で火をおこしたにおいがしてくる・・・
お盆で親戚が来てるから野外ジンギスカンかなあ。
いいな・・・肉喰いたい。
870Socket774:2013/08/15(木) 15:24:24.89 ID:5oRQf/Uc
スーパーで38円アイスを買って帰りに食べてうまうまー
ガリガリ君の梨もうまそうだよね
871働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/08/15(木) 16:35:40.07 ID:EPrj7SSO
>>870
ガリガリ君梨味は至高の氷菓。
今年は1本当たりました。


晩飯のおかずにいか4杯使っていか大根にした。
結構長い間野菜室に居座ってたので、これで天に昇天できると思う。
今日のレシピはこれ
http://cookpad.com/recipe/print/2280765?page_type=2
872Socket774:2013/08/15(木) 17:30:19.51 ID:hey6wooS
今朝 台所に入ったら昨日食べたガリガリ君梨味のニオイが立ち込めてました
ソーダも同じ数食って小袋も棒もあるのに 香料の量が違う感じです
873Socket774:2013/08/15(木) 18:51:02.76 ID:NrhQUxWN
最近パスタの話題無いなぁ、やっぱ暑いからか
今日はレトルトのトマトとバジルのソースでパスタ食ったよ
冷やしパスタみたいに水でさらしてからソースかけたからまぁまぁ旨かった
874Socket774:2013/08/15(木) 18:59:26.96 ID:LpZhXQmy
湯を沸かして麺を茹でると換気扇を回していても部屋が暑くなるからなあ。
そうは言っても、ここんとこ毎日、蕎麦を茹でて食っているけどな(`・ω・´)ウマウマ
875Socket774:2013/08/15(木) 19:02:43.97 ID:tFQbfPie
夏はそうめんだろゆで時間短いしパスタソース絡めて冷製パスタもどきでもうまいし
876Socket774:2013/08/15(木) 19:14:34.96 ID:/jlynAff
イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!
          ∩ 彡⌒ミ ∩  ≡=−
         .ヽ(´・ω・`) /    ≡=−
           \    )      ≡=−
            (⌒   )    ≡=−
            `J  J   ≡=−
877Socket774:2013/08/15(木) 19:23:55.19 ID:NrhQUxWN
おいらのメインは1.2mmの細麺パスタなんで、湯で時間はだいたい5分強と他の麺と実はあんま変わんないだよなぁ
そんなんで最近は、うどん→パスタ→そば or そうめん→パスタで回してる
特にパスタのコスパが高いんで、ハラ減ったときはパスタの出番かなって感じ
878Socket774:2013/08/15(木) 19:39:55.86 ID:ugGOtaA2
おまいら野菜と豚肉と魚もちゃんと食っとけよ
879Socket774:2013/08/15(木) 20:11:29.16 ID:HsG+dLtw
繊維もだな
880Socket774:2013/08/15(木) 20:38:44.17 ID:RLalerSd
給料日まで後13日
残金は2000円(´・ω・`)
881Socket774:2013/08/15(木) 20:45:22.50 ID:tFQbfPie
俺は来月の給料が心配今月は3日しか働いてない
882Socket774:2013/08/15(木) 20:47:07.78 ID:b9mQJ20B
俺は17日連続で働いたから今月の給料はちと期待
883働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/08/15(木) 20:54:28.34 ID:EPrj7SSO
>>880
とりあえず玉子買ってこようか?w
884Socket774:2013/08/15(木) 20:56:12.99 ID:CVf98OOX
>>880
海に行って虫餌掘って、魚釣れば金かからんぞwww
885Socket774:2013/08/15(木) 21:00:09.95 ID:t4KwknLL
そういう場合どうすごせるのか興味ある
886Socket774:2013/08/15(木) 22:21:03.50 ID:IgpjmNuP
そうめんより にゅうめんが食べたい

by 関西人
887働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/08/15(木) 22:32:00.02 ID:EPrj7SSO
とりあえず、コメの備蓄のある残金2000円と、
なんにもなしに残金2000円とは全然違うからな。

>>886
温かくしたら変わらんよw
888Socket774:2013/08/15(木) 22:38:50.60 ID:IgpjmNuP
>>887
え、麺の太さ全然違うやん
889Socket774:2013/08/15(木) 23:05:49.86 ID:RLalerSd
米の備蓄はあるぞ
調味料もあるし多分なんとか…なるのだろうか
890Socket774:2013/08/15(木) 23:54:50.28 ID:IgpjmNuP
びーちくちくちく ちくびー
891Socket774:2013/08/16(金) 00:24:38.35 ID:qnUCw6Jd
スレチ死ね
892Socket774:2013/08/16(金) 02:46:40.09 ID:0/wq83TM
最近、試用していないアイコンガデスクトップにありますってよく出るんだが、

俺の勝手だろ(´・ω・`)! って思っちゃうのは俺だけ?
893Socket774:2013/08/16(金) 03:04:28.85 ID:Z15bWatp
個人のPCなら勝手にしてかまわんだろ
出ないように設定すればいいんじゃね?

んなことよりサポ切れ前に次期OS選定しとけよ
894Socket774:2013/08/16(金) 03:04:29.31 ID:Y78W20u5
Youだけ(`・ω・´)
895働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/08/16(金) 07:38:39.75 ID:ak8vmbZg
XPは2014年までだったか。
WHS2011安いからそれでもいいかなとも思ったけれど2016年までだったし。
win7は2020年、win8はvistaみたいに短命だと思うんだけどどうよ?
896Socket774:2013/08/16(金) 10:52:10.25 ID:HfTOhX6p
ゴカイってどこ探せば居るの
897Socket774:2013/08/16(金) 11:48:33.25 ID:g7AlA+P7
>>896
干潟スコップで掘れば取れるよ
898Socket774:2013/08/16(金) 11:49:29.35 ID:l/vgUqCq
>>896
四階の上
899Socket774:2013/08/16(金) 13:03:27.89 ID:gP4VdgzK
           ∩_∩
          ガッ (・ω・ | | ズコー
   ∧_∧ ∧   |     |
  ((`Д´ #<  ⊂⊂____ノ =§
   ヽ>>898 V
900Socket774:2013/08/16(金) 13:30:23.85 ID:BYdWnJbm
>>896
女の子と会話すれば、すぐ出てくるよ
901779:2013/08/16(金) 14:10:49.66 ID:dIZRSY2P
>>785
8600GTが780円て・・羨ましい。
来年のOS新調に合わせて、一台組みますね。 939あたりで(涙目)

>>787
オホーツク→札幌(社労士の北海道唯一の受験地)ですが、ジャンク巡りの
地下鉄代の方が絶対に部品代より高そうです orz
902Socket774:2013/08/16(金) 14:29:52.39 ID:1oEh3vRX
>>901
8600GTはハンダ不良であぼんする不具合のあるロットが存在する地雷でなかったっけ?
903Socket774:2013/08/16(金) 14:46:20.69 ID:C7s7Hq68
Vistaって17年までだっけ?
windows10ぐらいまで頑張れるな
904Socket774:2013/08/16(金) 19:27:04.81 ID:H7VbL+Cf
飯だな・・・
熱々のラーメンにするか
905働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/08/16(金) 20:31:53.91 ID:ak8vmbZg
>>904
朝昼と袋ラーメンだったオイラだけど、
さすがに夜は白飯炊いた。
906Socket774:2013/08/16(金) 21:28:08.73 ID:p0GAiXAs
今日一日ヨーグルトとアイスしか食ってないわ
907Socket774:2013/08/16(金) 22:29:32.02 ID:4qiTyIhF
>>904
そこはそれ、アツアツの冷やし中華にしてくれよ
908Socket774:2013/08/16(金) 23:08:42.20 ID:H7VbL+Cf
さーて おっぱいでも揉むか・・・
909Socket774:2013/08/16(金) 23:57:52.78 ID:/H+SarH5
ぬこをいぢめないでください
910Socket774:2013/08/17(土) 01:13:35.69 ID:bzvB4XG5
今起きた
頂物のハンバーグカレーうめぇ(^ω^)フヒヒ
911Socket774:2013/08/17(土) 02:30:36.35 ID:A+0R64x+
腹減ってなんか食おうと思ったら何にもねえや。
912Socket774:2013/08/17(土) 03:07:01.37 ID:9HS4pArK
ラーメンの汁にご飯打ち込むの最高だわ
913Socket774:2013/08/17(土) 04:09:49.95 ID:jeiirSjE
snーpkっぅ
914働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/08/17(土) 09:03:46.24 ID:tYk2Shkb
>>912
それ、長年やってて薬飲まないと血圧200超えるようになってしまった。
11000までキッチリ回せるように頑張ります。
915Socket774:2013/08/17(土) 09:18:53.35 ID:WWv9XuPB
>>914
40代で血圧200って
それ80代やで
916Socket774:2013/08/17(土) 13:21:02.74 ID:A+0R64x+
今起きたけどやっぱり食うもの何にもねえや。
917Socket774:2013/08/17(土) 13:23:11.05 ID:UY7SiFlK
>>916
んじゃおやすみ
918働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/08/17(土) 13:23:18.59 ID:tYk2Shkb
パスタ大失敗。
7ミリパスタを強火で10分茹でてしまった・・・ベロベロ

茹でてる間に洗い物してたんだ・・・やわらかソフト麺な触感
919Socket774:2013/08/17(土) 16:11:58.72 ID:bzvB4XG5
ブタ野郎
920Socket774:2013/08/17(土) 16:21:02.93 ID:BsYNKKmD
7ミリパスタってそれどんなきしめん
921Socket774:2013/08/17(土) 16:38:37.55 ID:4d0GvnML
>>918
だから何?死ねよ
922働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/08/17(土) 18:06:34.75 ID:tYk2Shkb
>>920
ゆで時間7分だったかな?


夜はかぼちゃの煮付けにした。
しょう油甘く煮たかぼちゃはオッカサンにもなかなか好評。
素朴で作るの簡単・・・
923Socket774:2013/08/17(土) 18:59:45.20 ID:/mDLJNFh
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
924Socket774:2013/08/17(土) 19:13:41.16 ID:Rr8RXUjZ
auひかりは規制ばっかで困るよ・・・
戻ってきたよ、仲良くしてね。
925Socket774:2013/08/17(土) 20:03:47.39 ID:s47aHClu
地元のショップの特価品を買いに行ったら売り切れてた(´・ω・`)
926Socket774:2013/08/17(土) 20:08:58.99 ID:C4wm1q44
客寄せ品って奴だったのかい
927Socket774:2013/08/17(土) 20:12:43.58 ID:s47aHClu
i5 3570Kが14800円(´・ω・`)
そろそろAthlon XP 3200+から卒業したい・・・(´・ω・`)
928Socket774:2013/08/17(土) 20:17:52.69 ID:mT6KU3fa
>>927
セレロンでええやん
929Socket774:2013/08/17(土) 20:18:39.65 ID:s47aHClu
3200+は35000円もしたCPUなのに、今更数千円のセレロンとか・・・(´・ω・`)
930Socket774:2013/08/17(土) 20:20:30.70 ID:FOS9h2+y
たしかに安いな
931Socket774:2013/08/17(土) 20:27:53.72 ID:s47aHClu
限定1個でしたが、そんな頻繁にCPU変える人もおるまいと思い
10時開店だったんだけど14時に行ったらもうなかった(´・ω・`)
932働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/08/17(土) 20:46:00.46 ID:tYk2Shkb
喰い過ぎた・・・・
昼に失敗パスタ、
おやつに失敗パスタ
晩飯の前に失敗パスタ
晩飯にかぼちゃとご飯。

パスタふやけてなまら倍増してるし。
倍返しには1日早いだろ。
933Socket774:2013/08/17(土) 20:56:01.07 ID:udq9kFVX
>>931
そりゃそうだろ
934Socket774:2013/08/17(土) 21:14:20.39 ID:mT6KU3fa
>>929
その頃より稼いでる?
935Socket774:2013/08/17(土) 21:15:25.39 ID:s47aHClu
>>934
(´;ω;`)ぶわっ
936Socket774:2013/08/17(土) 21:18:11.21 ID:s47aHClu
結局ウィンドウショッピング(´・ω・`)
これいいなっていうのもあったが、でも無駄遣いしちゃだめか(´・ω・`)と思いとどまるゲームしてきた
937Socket774:2013/08/17(土) 21:24:58.45 ID:wyU4345b
顔文字多用する奴は鬱陶しい
938Socket774:2013/08/17(土) 21:41:04.95 ID:s47aHClu
ごめんだお(´・ω・`)
気をつけるお・・・(´・ω・`)
939Socket774:2013/08/17(土) 23:07:02.61 ID:en5OVFJX
貧乏だから中華タブレット使ってる
940働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/08/18(日) 12:47:18.56 ID:NAax0PR8
オイラも中華Pad。
でも、安い分やっぱりバッテリー容量とか絶対的に足りないな。
アニメ動画とか枕もとで観ながら寝落ちした時に朝まず充電からなんだもん。
あとnexus7みたいな機種だとタッチ液晶の反応もいいから快適なんだろうかと。
エキサイトアプリでwebまんまの画面をタップしてもどこ突いてるのか判らなくってさ。
941Socket774:2013/08/18(日) 13:20:51.85 ID:OL7IfSuB
くそ、アイスや冷えた麦茶のせいで腹下した(´・ω・`)
942Socket774:2013/08/18(日) 13:24:20.82 ID:2fjtNwOO
夏は熱い茶漬けにかぎるな。
943働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/08/18(日) 13:49:16.62 ID:NAax0PR8
>>942
永谷園があんなに冷やし茶漬けを推してるっていうのに。
944Socket774:2013/08/18(日) 13:56:52.95 ID:g+jsrNTo
>>940
そりゃどんな機種でも動画見ながら寝落ちしたら朝は充電になるんじゃ…
945Socket774:2013/08/18(日) 17:33:06.37 ID:9Q+XTPU2
>>842
Vista/7/8なら動く(ゴミファイル、ゴミレジストリは残る、電話アクチがめんどい)
XPは諦めろ
946Socket774:2013/08/18(日) 17:41:39.30 ID:9Q+XTPU2
>>895
XPはあと約半年
947Socket774:2013/08/18(日) 17:45:48.95 ID:9Q+XTPU2
>>914
まずデブ治さないと
948Socket774:2013/08/18(日) 18:02:29.91 ID:BH0nXYIC
何かあったときのために銀行に預けていたボーナス5万円だが
思い切って超花750w電源とmsiのGTX760買っちまったぜ
とたんに冷蔵庫と洗濯機が壊れたorz
俺は馬鹿なのか・・・
949Socket774:2013/08/18(日) 18:06:02.35 ID:NE0d+3Vz
家電ってなんか複数が同時期に調子悪くなるよね
950Socket774:2013/08/18(日) 18:12:07.79 ID:xH8easNf
買う時期が同じだからでしょ
951Socket774:2013/08/18(日) 18:17:28.54 ID:OL7IfSuB
タイマーが付いてるんじゃないのか!?
952Socket774:2013/08/18(日) 18:26:39.64 ID:lm93cNhL
っこの時期 熱と湿気でしょ
953Socket774:2013/08/18(日) 18:53:00.89 ID:ebifPK44
>948 つD
954Socket774:2013/08/18(日) 18:55:31.21 ID:RNqux3q6
>>948
GTX760とかどこのセレブだよ
955Socket774:2013/08/18(日) 19:31:49.59 ID:FWKdNX7K
スーパー銭湯行ってきたが
ティンティン全開おっきさせた小学生4〜5年くらいのガキが居た
('A`)
956Socket774:2013/08/18(日) 20:13:24.41 ID:hFEWFMXY
貧乏だと家電が壊れるとダメージが大きいよね
いつ壊れるかと怯えながら使ってる
957Socket774:2013/08/18(日) 21:01:32.09 ID:wcGGz3i8
家電なんて壊れる前に音や振動が変化しだすから嫌でも気づくだろ。
いきなり逝くのはメモリとCPUくらいだ。
958Socket774:2013/08/18(日) 21:26:14.34 ID:Ok+fA08/
去年の夏にエアコンの室外機が変な音出してた
今年付けたら音がしなかったから安心してたら
昨日室外機が動かなくなって全く冷えなくなった(´-ω-`)
もしもの時用貯金10万位あるけど使うのもったいないなぁ
959Socket774:2013/08/18(日) 21:28:13.92 ID:f2wmvcAk
GTX760だのエアコンだの、おまえらたるんどるぞ!
960Socket774:2013/08/18(日) 21:33:25.54 ID:lm93cNhL
CPUとメモリ一度も死んだ事ないよ 捨てる時惜しくて惜しくて
961Socket774:2013/08/18(日) 21:45:00.09 ID:OL7IfSuB
GTX760って3万もしますやん
くそっ、くそ!(´・ω・`)
962Socket774:2013/08/18(日) 22:27:21.16 ID:pi0HrffZ
お前ら節約ばっかしてると日本経済が悪くなるぞ
経済成長率も鈍化する
ある程度は使いなさい
963Socket774:2013/08/18(日) 22:28:33.07 ID:f2wmvcAk
使いたくても無いんじゃ使えない、ということでは。
964Socket774:2013/08/18(日) 23:02:46.40 ID:O4jNNmUN
月収18万の人が3万円無駄遣いするより
月収40万の人が10万円無駄遣いするほうが当然経済効果は大きい
貧乏人に無い袖を振れとか言うのは最初から間違っている
965Socket774:2013/08/18(日) 23:51:55.65 ID:ZVK1YoDp
>>964
だが一人の金持ちが無駄遣いするより千人の貧乏人が無駄遣いするほうが額は大きいんでないかい?
熱した針一本より日向に置かれたペットボトルの中の水の方が熱の総量は多いように
966Socket774:2013/08/18(日) 23:57:37.59 ID:dKUi2wo8
俺なんてまだGts250なのに
967Socket774:2013/08/19(月) 00:16:36.00 ID:plccde+e
俺なんて未だにGTX680なんだぜ
968Socket774:2013/08/19(月) 00:18:06.06 ID:E3ZtWC6O
俺なんて未だにX300SEなんだぜ (64bit、64M、地雷)
969Socket774:2013/08/19(月) 00:19:21.03 ID:/NPj6awY
俺なんて未だにGTRなんだぜ(´・ω・`)
970Socket774:2013/08/19(月) 00:22:08.19 ID:EJBmXuu4
グラボ買えるだけで・・・
971Socket774:2013/08/19(月) 00:37:06.82 ID:lfhAEE42
貧乏なのにゲームをやりたい人にとって、グラボがネックだな
あとCPU
それとメモリ
そして廃熱の良いケース
あと高品質な電源とNIC
超速度のSSD
高品質なマウス・キーボード
綺麗なモニター

あたりがネック
972Socket774:2013/08/19(月) 00:54:15.66 ID:Vccw4gjp
そもそも貧乏なんだからゲームやろうとするのがダメでしょ
973Socket774:2013/08/19(月) 00:56:26.66 ID:uLYjJy0R
貧乏だけど、したいのはしたいもん(´・ω・`)!
974Socket774:2013/08/19(月) 00:58:14.11 ID:q9WKgKNy
ゲームは自宅警備の合間にちょっと楽しむだけです(`・ω・´)キリッ
975Socket774:2013/08/19(月) 00:58:16.06 ID:plccde+e
なら頑張ってお金を貯めるしか無いね(´・ω・`)
976Socket774:2013/08/19(月) 01:00:17.52 ID:hQek3hbi
>>971
Ti4400
Athlon XP 3200+
DDR2700ならがレイテンシが2のメモリ
ATA100ながら133並の速度が出る2F040L0
IIYAMAの19インチCRT

を使ってるが太刀打ちできますか?
同世代の中では最高クラスなんですが・・・
977Socket774:2013/08/19(月) 01:01:47.87 ID:pD5swZGP
貧乏という名のサバイバル・ゲーム
978Socket774:2013/08/19(月) 06:26:57.12 ID:+yguJ86G BE:1628456663-2BP(0)
今日は奮発してASUSのgtx650tiかったった…

はぁ…買わないほうがよかったのか…
979Socket774:2013/08/19(月) 08:15:19.36 ID:hHSfNqt6
お盆やすみが終わってしまった。家からでたくないよー
980Socket774:2013/08/19(月) 08:37:21.04 ID:XoeY5k4M
>>958
快適な生活、熱中症と天秤にかけても金が惜しいのなら金をとれ
981Socket774:2013/08/19(月) 09:34:52.81 ID:UAQfmJBD
>>976
Ti4400  俺の「ビデオカード選び」本 によるとfps最強クラス
Ti4200は3枚ぶっ壊れた。長生きの秘訣は、腹八分目かな?

昔 2000GT 買った

ハコスカGTのプラモ
982Socket774:2013/08/19(月) 10:17:27.90 ID:FwCqxQjI
激安FM2マザーとA4辺りで組めばええやん
983Socket774:2013/08/19(月) 11:15:11.02 ID:hHSfNqt6
Celelon 800MHzで十分
984働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/08/19(月) 11:19:23.95 ID:EdWAaKLJ
>>983
無理だよ。
メモリー探すのが大変だ。
いくらなんでも前時代的なシングルコアはもう使いたくはないよ。
電脳売王でも行って中古PC買ったほうが幸せになれる。
985Socket774:2013/08/19(月) 11:32:48.52 ID:44mw0MeC
 
                        ,===,====、
                       _.||___|_____||_\
..                     /   /||___|^ l    次スレだよ
..                   (・ω・`)//||   |口| |ω・` )  楽しく使ってね
.                 ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )    みんな仲良くね
...                   /   //  ||...||   |口| ||し
.......            (・ω・`) //...  ||...||   |口| ||
             /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||
     ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
     :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " :::: 

貧乏でもたくましく自作してる人 48
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1376879484/
986Socket774:2013/08/19(月) 17:41:20.01 ID:/e4OuXmU
DNS鯖用にオークションでネットブックを物色してるんだが、みんな3000円オーバーしちゃうんだよなあ。
あんなもん何に使うんだ?って俺と同じか。みんな考えることは一緒だ。
987Socket774:2013/08/19(月) 17:43:00.81 ID:XoeY5k4M
>>986
それより個人でDNS鯖なんて何に使うの?
988Socket774:2013/08/19(月) 18:04:47.55 ID:60gn9N0w
>>985
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
989Socket774:2013/08/19(月) 19:50:50.82 ID:HIZekjV5
社労士資格取っても、需給悪くて仕事依頼ほとんどないらしい
990Socket774:2013/08/19(月) 19:55:43.46 ID:35OvVooJ
>>986
Pen3とかで組めばいいんじゃね?ディスプレイ込みで3000円下るだろ
991Socket774:2013/08/19(月) 20:07:34.36 ID:YezSeOhz
G33ママンちゃんが壊れた(´・ω・`)
775のママンてまともなの買うと1万近くするのな(´・ω・`)

B75とセレロンちゃんだと8000円くらいで買えるし、買いかえるかなあ(´・ω・`)?
992働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/08/19(月) 20:30:54.68 ID:EdWAaKLJ
>>991
新しいセレロン買うのがいいよ。
きっと幸せになれる。
993働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/08/19(月) 20:42:17.35 ID:EdWAaKLJ
昨日納豆買ってきて、夏の温度の高い部屋に1日放置してて
たった今冷蔵庫に入れてなかったことに気が付いた。
買い物袋はいい感じに納豆臭い・・・
今冷蔵庫に入れたけど喰えるか、否か。
994Socket774:2013/08/19(月) 20:46:46.11 ID:j8rFFmcD
むか〜しお店でも冷蔵庫に入れてないところもあったよ納豆

俺先々月\1480で中古の775マザボ買っちゃった BIOSが古くてワカンナクて起動が不安定で
色々試して先週やっと落ち着いた でも落ち着いたらもう触らなくなってしまった
壊れた時用の保守マザボになりました
995働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/08/19(月) 20:50:14.04 ID:EdWAaKLJ
薬切れたから、明日の朝は久々に納豆ごはんにしようかな。
砂糖醤油にして・・・きっとうまいんだぜ。

薬の為に好きなもの断つとか本当に馬鹿らしい事だな。
996Socket774:2013/08/19(月) 20:54:36.49 ID:q9WKgKNy
納豆に砂糖入れるのかよ!?
そりゃ糖尿なるわ
997働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/08/19(月) 20:57:39.05 ID:EdWAaKLJ
ハムとブロッコリーのオイスターソース炒め
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1376913180437.jpg

1回目作ったのをオッカサンに食わせたら、「ブロッコリーちょっと硬い」って言われたので
オイラの分はもうちょっと房を小さく半分に切って、念押しに2分レンチンした。


今日のレシピ
http://cookpad.com/recipe/2051018
998働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/08/19(月) 20:58:34.93 ID:EdWAaKLJ
>>996
だって納豆のタレはどれも甘いよ?
999Socket774:2013/08/19(月) 21:05:43.91 ID:/8yUogR3
>>996
納豆に砂糖醤油と長ネギはデフォ
1000Socket774:2013/08/19(月) 21:05:49.22 ID:QLfkna/5
>>996
北海道じゃ普通だぞ?
今は宮城県住みだが、小さい頃北海道で育ったから覚えてるw
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/