1 :
Socket774 :
2013/07/04(木) 16:01:30.10 ID:f+yYSTrE
2 :
Socket774 :2013/07/04(木) 16:02:06.26 ID:f+yYSTrE
3 :
Socket774 :2013/07/04(木) 16:03:15.07 ID:f+yYSTrE
4 :
Socket774 :2013/07/04(木) 16:03:36.84 ID:f+yYSTrE
5 :
Socket774 :2013/07/04(木) 16:04:14.99 ID:f+yYSTrE
6 :
Socket774 :2013/07/04(木) 16:27:30.99 ID:EkZtwfrV
7 :
Socket774 :2013/07/04(木) 18:17:53.92 ID:5tfkbL5Y
秋だか冬だかの新RADEONに、BF4付いてきそうだよなあ
8 :
Socket774 :2013/07/04(木) 18:27:52.43 ID:LC8611pK
ついてくるよ
9 :
Socket774 :2013/07/04(木) 18:31:18.50 ID:KSZ7RfY6
ほら、君の後ろに…
く〜る
11 :
Socket774 :2013/07/04(木) 19:29:28.81 ID:CxXLdOHu
AMDは、いつまで KB2670838とIE10絡みの不具合を放置するんだ? まさか、このままスルーか? Windows7 64bitユーザーが、このままだとRADEONとお別れするぞ。
いつの話してんだ、ずいぶん早い夏休みだな 元からおかしい人なら何使っても同じだろうな
IntelCPU+MobilityRADEONのハイブリッド構成におけるBSoD問題は KB2834140で対策済み
Radeon HD 9950 350W〜390W Radeon HD 9970 380W〜440W って言われてるみたいだな。 無理矢理詰め込んだ結果だから当然とは言えるが
>>15 このまま28nmで行けばね
まだ、噂段階けど20nmで来る可能性あるのでそれだったら消費電力が大幅に
落ちる可能性はある
>16 >20nmで来る可能性あるので 可能性はあるがジャンボ宝くじ1等当選レベルだな 現実見て無さ過ぎ
>>15 FXといいAMDはなんか時代錯誤の脳筋系でいいなw
>>15 380W〜440W
ネタだろ どう見ても
>>20 ネタじゃねーよ
28nmの試作品がそれよりちょい上なんですよ
GCN2.0急ぎすぎたばかりにシュリンク出来てね〜から
最適化がきちんとされてないんですけど
また自動設計のせいにされるのって言われててひどい
状況なんだから
24 :
Socket774 :2013/07/05(金) 04:07:48.26 ID:ROINF9Bp
電力バカ食いのFXだすくらいだからありえそうなんだよね…
嘘を嘘と見抜けない云々
とりあえず電気食いの灼熱地獄は確定だろうね・・・
CPUとGPU一緒にするとか相当イカレてるな HPC向けのGK110投入しちゃうくらいAMD GPUにビビってるNなんとかの工作かよw 大方基地外N信者だろうがw
日本語でおk
>>26 君の中ではそういうことにして書き込めば何らかのストレス発散になるんでしょうね
病院へ行ってどうぞ
>HPC向けのGK110投入しちゃうくらいAMD GPUにビビってるNなんとかの工作かよw 初代HPC向け8800GTX以降ずっとハイエンドVGAとしても出し続けてるぞ 寧ろフルスペック版出さずに済んでる位だ 手抜きハイエンドなのに値段5割り増し、ミドルに至っては値段6割り増しだよ…
それはコンシューマ向けハイエンドをHPC向けに流してた時代だろw ダイサイズからして別物のHPC専用設計のGK110とは話が違うわw ロードマップにも予定が無かったHPC専用だったはずのGK110の選別落ちを持ち出すほど必死ということだなw いつからスレタイも読めないN厨がスレに沸くようになったのか、スレチだから帰れよ
う〜ん なんかDNSBL扱いで、wikiのリンク更新不可になってる。 もしよければ、どなたかこの板(part273)の更新をお願いします。
>31 >コンシューマ向けハイエンドをHPC向けに流してた時代だろw 逆逆 G80以降GK104世代以下除いてずっとHPC向けを流用だよ G80こそ470mm2だけどGT200は580mm2、GF100は530mm2、んでGK110は550mm2と何時も通り 特にでかくなんて無いよ
製造プロセス無視してダイサイズ語るなよN厨w GK110はロードマップにも提供予定が無かったHPC専用チップ 8800なんかはそもそもHPC専用チップを用意しなかっただけだろ 昨日からキモいぜ、ゲフォスレに帰れよ
知恵遅れすぎて話にならんわw
Radeon HD 9950は、350W超えで発売はほぼ間違いないよ ターゲットが一般層向けじゃなくて箱とPS4の開発に必要な エミュレーション機能をほぼ実機に近い環境で開発するために 作ってる。 もし、TSMCで製造間に合えば一般発売するかもって話だけで あんまり期待できるようなもんじゃないよ
BF4に最適なグラボ買うならTITANかGTX780位外は有り得ないから 円安進行する前に購入するほうがいいよ
おくすりだしておきますねー^^
40 :
Socket774 :2013/07/05(金) 23:57:52.01 ID:m/AHVU86
わかりにくいから1000番台は統一してくれよ 7と8が並行してるとか何なの? 挙句は9の話が出てきてるし
ラデチョンは低性能・不安定・爆熱の三重苦そろった産廃 存在自体害悪なので今すぐ地上から一掃すべき
そもそもニコニコ動画のフラッシュプレーヤーにGPU支援なんてあったけ? 単純にCPUの力不足だと思うけど
あほか! CPUだCPU CPU替えろ!
46 :
43 :2013/07/06(土) 01:09:26.51 ID:gyabbXCZ
GPU支援とはハードウェアアクセラレーションを指しますか? もしそうなら、フラッシュプレイヤー自体にも、ニコニコ動画にも 共にその設定はあり、ON/OFFを試していますが変化なしです。 CPUに関しても、確かに多少友人との差はあるものの、 私の方の環境でも、タスクマネージャーを見る限り、 どのスレッドでも数%程度で負荷とはなってない様子です。
47 :
43 :2013/07/06(土) 01:11:19.44 ID:gyabbXCZ
ちなみに、CPUはi7-2700K 3.50GHzです。
おれi7-2600 HD7750で上の動画をプレミア回線で見てみたけど 別にコマ落ちとかは感じなかったな でも原因はGPUじゃないと思うが・・・
とりあえずフラッシュプレーヤーのバージョンを最新にして あとはcpuの温度を確認してみるのがいいよ
>>43 CPUやGPUが原因じゃないと思う
i7-2600Kと6850使ってるけど、これに限らずカクついた事なんてない
モバイル用の超低電圧i5でも普通に再生できたぞ(非エコノミー) お前の環境が腐ってるみたいだな とりあえずハードの問題じゃねーな
困ったときはクリーンインストール!
53 :
43 :2013/07/06(土) 03:08:17.53 ID:gyabbXCZ
どうもありがとうございました 環境側に原因ありってことですね、少しスッキリしました コーデックの影響とかあるんでしょうかね ダメ元でイヂってみて、それでダメならクリーンインストールなり やることにします どうもありがとう
>>53 HD6850使ってるけど、その動画はIEで見るとカクカク、chromeで見るとヌルヌルだったよ
>>46 ハードウェアアクセラレーションを無効にしたら
ブラウザを閉じてから接続しなおせばいいんだよ
エンコの設定の関係で再生支援が駄目な動画はブロックノイズ出るからすぐ分かる
>43もそういう動画
57 :
43 :2013/07/06(土) 21:05:17.82 ID:gyabbXCZ
ありがとうございます、確かにブラウザを立ち上げ直したら上手く再生されました 今までタブを閉じるだけだったので上手く反映されてなかったのですね しかし、ハードウェアアクセラレーションを無効にしたら回避されるってのは 素人目には不思議に映ります 本来は再生を助ける物であるけど、マレに合わない物があるってことでしょうかね 6850と7750のどちらが上なのかまだよく分かりませんが その辺りをキチンと調べてから買い換えるための時間は稼げました ありがとうございます
58 :
Socket774 :2013/07/06(土) 23:00:25.20 ID:fGIdvoaM
アクセラ効かせると、GPUクロックが強制的に下がるから CPUが低いと動画の再生に悪影響が出るかもね
ビデオカードのコストパフォーマンス表ができました。
http://motobuyer45.blog.fc2.com/blog-entry-476.html データのソースはコチラのTomさんのところから。
ベンチ方法は
BF3の高解像度2560x1440
グラフィック設定 Ultra
4xMSAA、AA、Post:High
ベンチマークで計測されたFPS数値を価格で割った数値
価格はconecoでの各カードの最安値で
実際に、ちゃんとした販売店で在庫のある値段を採用。
一番下の行が1FPS当たりの値段なので
低い数値ほど優秀。
最優秀は[GIGABYTE] GV-R797OC-3GD等の7970 Ghz Editionでした。
ドベはTitanさんでした。
>>43 59.970fpsじゃなく60fps・・・
これタイムコードずれてない?
flashで動画がカクついて
ローカルプレイヤーMPC(LAV Video/Audio・haali splitter)で
音声が数秒単位でぷつぷつ切れる
コスパなんて関係ない 性能第一だなw
62 :
Socket774 :2013/07/08(月) 00:31:21.37 ID:Zi/AHd+H
お、おう
そう思うなら買えw
atitraytoolsの最新版ではないものを探しています。 私の環境はHD5870・ドライバ10.7で、CatalystA.I.の設定にて、 無効のチェックボックスが付いているバージョンです。 最新版ですとチェックボックスが無い版の設定しかできないようで 10.7ですと反映されていないみたいです。 CCCで前もって設定しても、PCを再起動するとレジストリ上では デフォルト?の標準・無効のチェック無しに戻ってしまいます。 どなたかアップローダー等にあげていただけないでしょうか? よろしくお願いします。
高温に耐えるカード教えろください 部屋にクーラー無いんだ・・
>>67 家も室温は毎年高いけど
どれ買っても問題出た事ないぞ(ハイエンドのみ)
69 :
Socket774 :2013/07/08(月) 22:22:33.95 ID:YRTI0FO7
>>67 >>68 GPUを変え買えるお金あったらエアコン買おうよ・・・。
今年の夏は長いし、部屋でも熱中症になるよ。
そして二ヶ月後、67の部屋から… いやなんでもない。。。
そろそろニュードライバが恋しいぞなもし
9970はTSMCで製造予定だけどTSMCは納期守らなくてAppleに見捨てられたから空きを埋めたくて噂流してるだけっぽい
次のカタは大規模更新だっけ?
74 :
67 :2013/07/09(火) 08:16:03.56 ID:A8zmRY4f
>>68-69 4年物の5670が危篤になったっぽい
ゲームが起動しない、クロムでウェブ見てると赤くなる等
フォックスなら異常なし
ツベではほこりが舞う
今年も暑くなりそうだな
>>70 キャッtキャッ
ウフフが聞こえるのだな?
毒5850のクーラーが死んだ、ファンを交換するか VGAクーラーを買うかどうしたものか
いや、買い換えろよw
>>73 異例の事前通知があったくらいだから大規模だろうね
7月31日が楽しみだな
5670はまだ3年しかたってないかと
事前通知なんてあったのか
>>75 Toxicか、静かで冷える良いカードだったなあ
でも、そろそろ引退させてやろうぜ
もう十分働いただろう
TSMCがAppleの受注思うように受けられないから 別の受託先として適当な話をでっち上げベースで 噂流しているだけでRadeon HD 9xxx系は今年出る 予定ないとのことだ。
なおソースはID:H71OU4QZの脳内。 最近はスレタイ読めない変なのが増えたな。 夏休みにしては早くないか。
連日暑いからねぇ・・・ そりゃー頭もおかしくなりますってw
丈夫なメモリを採用してるベンダーってどこ? ブロックノイズで面倒な思いあるから教えてください
Kingstonが鉄板かな。
>>85 そのKingstonのメモリを使ってるGPUベンダーは何処ですか
俺の5770ちゃんも今年の猛暑は乗り越えられるかな・・・(´・ω・`) 発売と同時に買ったから、今4年目か。 GPUの寿命ってどんなもんなんだろう
Radeon HD 9900というのはPS4とXboxOneを開発するための 専用カードとして発売されるものを勝手に聞きつけてリークしただけ 市場には出回らない
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
86 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/07/10(水) 00:15:10.19 ID:f4tOAKde
>>85 そのKingstonのメモリを使ってるGPUベンダーは何処ですか
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ ( ) そうきたかwww
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / ..| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( .) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ.ワロス \| ( ) お前の着眼点に脱帽ww
| ヽ \/ ヽ.
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|_ .../ /
皮肉じゃないの?
>>91 どこに9000系の事が書いてある?ちょっと抜粋してみてくれ
普通に考えて、PS4、XBONE、BF4が販売される時期 こんなまたとない商機を逃す手は無いよ 新しいRADEONは出るだろうし、Kaveriの登場もこの時期だと言われている 13Q4は面白くなるだろうね
でもゲフォみたいな貧乏人お断りな超高級ばかり出されてもちと困る。
96 :
Socket774 :2013/07/10(水) 18:35:18.00 ID:g+GJthR7
グラボは出せても3万だよなぁ
APUを選んだ俺様が通りますよ。 もうグラボにお金は出せないw
>>96 昔は俺もそうだったが、最近は何とか6万以下ならOKになったw
価格より熱量が問題だ、俺はどうにも補助電源1本までだ できれば補助電源無しで必要スペックを満たしたい
>>99 TITANより消費電力悪くて性能も不十分な製品しか出ないよ
しかも開発用の専用カードなので一般販売されないよ?
コストパフォーマンスとゲームの性能、信頼性はGeforceだけだよ?
RADEONは購入してはいけません。
絶対にBF4と一緒に発売されることないから断言してやるけど
もし販売されたらRadeon HD 9970買ってSS晒してやるよw
絶対に出ないから買うことはないがなw
何を言ってるんだコイツは・・・おい、誰かかまってやれ
暑さで頭がやられたんだろ? 可愛そうに・・・
cat13.7マダー?
仮に性能もお値段もTITAN級のシングルGPUラデ出たとしたらここのみんなは買う?
そんな仮定の話聞いてどうすんの?
買わない
安いのが利点だから
いまTitan買ってない奴はRadeonで出ても買わんだろ
そうか?
>>105 そんなのより7970を半分にしたようなやつが欲しい。
16CUで倍精度も速くて1スロットに収まるやつ。
高速回転する爆音ファンでもつければ1スロットにできるかも?
>>105 そんな出せもしない仮定を持ちだして糞な質問するんじゃねーよ
好き好んでRADEON買うバカなんていねーだろ?
うわ、カッコイイ・・・
>>105 RADEONなんてものは詐欺商材と一緒だぞ?
基本頭の弱い奴に売りつけるための製品であって
一般民生用途で利用するためのものじゃない
縁日の出店で売ってた金魚と熱帯魚店の高級魚を
一緒に扱うようなアホな比較をしてどんな意味があるのか
答えてみろよ?
RADEONなんてゴミはなぁ、家ゴミのために騙して売るための
詐欺商材だってわかってるだろ
釣られませんよ・・・必死になって長文を書いてもダメダメ。
反応している時点で負けだなw
RADEONを買う奴は情弱としか言えないが こんなゴミ販売するほうもどうかしているよ 本当にこんなんでゲームできるのかと不思議に思う
次世代ゲーム機は皆AMDを選んだけどね
そりゃPCゲームはGeforceに最適化されてるからな それに同じようなパフォーマンスで追従できてるRadeonのほうがよほどすごいわ
RADEONが凄い笑わせるな こんな特許無視した中華パクリもんみたいな粗雑な 製品なんていえゴミのアホ連中騙すのが精一杯だろ ふざけんな
コンソールがRADEONで統一された以上 今後PCゲームもRADEONに最適化されてゆくのは自明の理 (NVが出資してるところを除いてだがね)
どっちも中国人が創立してんだっけかw
NVのジェンスン・ファンは台湾系だろ ATIは中国人だね
へーどっちもアジア系だったのか 知らなかったわ
ATIは最悪の華僑系だろ。 特許だってなんだっておかまいなしにパクりまくって 成り上がったんだからな。最低だよ。家ゴミの連中は 騙されてまたアホみたいなゴミハード買ってホルホル しちゃうんだろうけどw
129 :
Socket774 :2013/07/12(金) 00:20:47.12 ID:OhlS1q5s
勇者早く来てくれ〜
>>128 おいおい、ジェンスン・ファンこそ台湾系のアメリカ華僑だぜ
>>130 それはいいの別に何にも問題ない。
ATIは問題がありすぎた。RADEONも粗悪だし
わかる?
ラデチョンは低性能・不安定・爆熱の三重苦そろった産廃 存在自体害悪なので今すぐ地上から一掃すべき
>>131 問題ないなら華僑を悪く言うのはやめときなよ
早死するぞ
ドライバの不具合でグラボが火を噴くGeforceなんかよりよっぽどマシだろうに
135 :
Socket774 :2013/07/12(金) 01:35:23.94 ID:MaUOSZCp
>>124 んー、うまくいけばだけどねー
まあ、Intelが内蔵GPU強化でdGPU市場はこの先厳しくなるだろうねー
そしたらNVが売り先がなくなるからねー
だからいまARM頑張ってるんだろけどねー
Xbox無印とPS3はGeforce搭載だったのに マイクロソフトからは一年で切られて、RADEON搭載のXbox 360に置き換えられ 型番が三度変わるもGeforceを七年間使い続けたソニーも、今年末に発売されるPS4ではRADEONへの変更が確認済みと ……Geforce搭載機で何か問題があったんじゃないの?
Fermiのゴミっぷりが酷かったからなぁ 低性能・不安定・爆熱の三重苦そろった産廃 アレのせいで少なくとも自宅からはGeForceは一掃されたw
どうでもいいから13.7を出せ
>>136 チップの統合でコストを下げたいとかの話でも合わなかったんじゃ?
ATIってそういうところには柔軟なのでは
>105 > 仮に性能もお値段もTITAN級のシングルGPUラデ出たとしたらここのみんなは買う? 前提がおかしいw 性能も値段も同じならtitan買うわww
お約束で山ほどゲームクーポンつけてくれたり、おみやげ付きパーティーイベント招待券ついてくるとか だったらAMDを選ぶよ 性能、値段の他にも消費電力や発熱といった使い勝手にも大差なかったらね BF4だとかこれから自分のやりたいゲームと相性良いかどうかも気になるが、そのへんも風向き変わってきそうだし Geforceも使うけどRadeonも使うし特に偏見はないんで
右クリックメニューからCCC消すこと出来ねぇの? 邪魔クセェ
レジストリのコンテキストメニュー編集して消せるよ
>>139 なんだかんだ言って七年間も使い続けたソニーはその理由かもしれないけど
一年でチップ大幅変更の別ゲーム機に切り替えたマイクロソフトの件は
何らかの致命的な問題があったと見る方が自然だと思う
本当の理由はマイクロソフトの社員しか分からないとはいえ
ゲーム機を出し一年で捨て新型に置き換えるなんてこと普通あり得ない
NECやトミーに謝れ
あと、MSはGF4相当のを要求したけど、最終的にNVが出してきたのはGF3改良だったみたいな噂もあったな。 MSとしては設計レベルからここと付き合うことに懲りたんだと思う。 うん、去る。
今まで見てきてNVにCS用にカスタマイズできるだけの能力ないっしょ TegraはGPU部分に未だに効率がいいとされているKeplerを載せられないでいるし 物量に物言わせた製品しか出せないのがNV、ある意味Crytekと似た者通し
>>146 まずマイクロソフトがXbox無印を買ってくれたコアなユーザーに謝れよ
(一部動かないゲームもありますが)Xbox無印のソフトもなんとかXbox 360で動くようにします
引き継ぎの新型機ですので最低限の互換機能は
ですが……
Xbox無印ではXbox 360のソフトは動きません
そしてこれから新規に発売されるのはXbox 360のソフトです
こんなことやられたらXbox無印を買ったコアなユーザーブチキレですよ
>>150 クラウドで動かすPS4は土下座しなくていいですねぇ、やったー
でも、PS2の互換こっそり削った事で誤らなきゃいけないじゃないですかー。やだー
世の中フライング土下座が飛び交うな。
>>151 PS3からPS4(予定日)だと七年もの期間が空いているし、その七年で出したPS3ソフトが圧倒的に多いだろうが
出して一年、ソフトも全く揃ってない中切られた、Xbox無印と比較になるとでも思っているのか?
Xbox無印と比べたきゃPS4を一年で発売中止にして、即座に後続で上位互換(逆の互換無し)のPS5を出せよ
そうしたらXbox無印の悲惨さが分かるだろうよ
落ち着け。
どうしてこうなった?
Wikipediaによれば、 XBOX無印の発売は2011年末、360は2005年末なんだけど1年で打ち切られたって何の話だ?
そりゃあずいぶんと時空が歪んでるな つか板違いだ帰れ
アッー! ×2011年末 ○2001年末
RADEONなんて本当に買うやついるの? いえゴミ用ゲーム作ってるサイコロとか 糞Codとか作ってる変な会社の開発機には必須だろうけど 一般人はGeforce以外不要だろ。 RADEON 9970は、消費電力400W超えは間違いないからな 産廃だぞ?産廃?わかるか?
ID:FvvYtyld
一般人にはゲフォすら不要
>>158 PCIe+6PIN+8PINでどうやって400W供給すんのか教えて
十万オーバーのコストパフォーマンス最悪なモノで 「やった性能ダントツwwwwwRADEONゴミwwwww」とかNVIDIAは思ってるんだろうか ゲフォユーザーで思ってる奴は間違いなくいるだろうけど。
もう時代はAPU。ゲフォとか1枚13万とか出すの?ww ならXBOXとPS4とセットで買ったほうが十倍いいよねw
>>162 まーたそんなこと言ってw
同士にしてやるから、RADEONに騙される奴を救っていこうではないか
13.7はよ
おれ、TitanのSLIも使ってんだけど 次はラデでもいいかって感じになってはいる でも、シングルでTitan超えてこないとちょっと無理かも
灼熱の夏に爆熱のSLI!修行僧か何かですか?^^
・・・エアコン使えよ
GPUメーカーが実質2社しかないのが問題だ
>>170 お前は足し算が出来ないのか?鳩山以下の屑め
闇メーカー1社含まれてるだろ?
Nvidiaしか存在しない馬鹿なの?
そんな会社あったっけ? 初めて聞いたよ
俺も
n……なんだって?
新グラボって当分出ないのかね? HD7950とかめっちゃ値段上がったな てか出てきた当初の値段に戻っちまった 年明ければ8000出るのではと控えてたが・・・ 買っておけばよかったくそ
10月に出るかもって噂がある
カタ全然来ないなぁ
178 :
Socket774 :2013/07/14(日) 10:27:21.07 ID:bR1YRFiT
13.4安定してるし別に来なくていいやん 新しいGPU出たら来るだろうし
新しいGPUなんて出ても遅いし買う意味ない。 Geforceを買えそうすれば安心、安定、安価でいいことずくめだ
安価!?
そりゃ火葬後は安心、安定、安価だろうな 動かないけどw
>179 >安価でいいことずくめだ titan600ドル770は250ドルが今までの価格ですやん…
Geforceってこんなスレチな場所でゴリ押ししなきゃならないほど売れてないのかえ?
ぼっちのアスペが沸くのは自作板の共通仕様
TSMCの20nmはまだ不確定要素が多い。だから このタイミングで28nmの新アーキテクチャ製品をきちんと作っておくことは メリットが大きいと思う。販売面よりも、次の開発へのメリットがデカい。 もうサンプルチップがボードメーカー各社に渡ってるらしいから、もう相当前から決めて 行動してたことになる。 20nmの不確定要素で、TSMC側の歩留まりと供給量の奪い合いがどうなるかも問題だが、 そもそもデザインモデルの合わせ込み精度が採算水準まできちんといくのかどうか。 フォトマスクのロス費用がシャレにならない金額だから、手探りでノウハウ積むわけにいかない。 もし新ロジックをいきなり新プロセスに適用して、実チップのデバッグ段階で再スピン繰り返すと、 損害費用が何千万ドルレベルになる。いきなり突っ込んで失敗すると死ぬ 今から半年前には既に、28nmで一段踏むつもりで仕込みに動き始めてたはずだから 足が速い。20nmが険しいと明るみに出てる今、先行して次が出るプランが走ってるのは けっこう絶妙の判断
4770みたいにプロセス先行テストではないにせよ、実験用として作ったのが7790なんじゃないかね。
>>179 GeforceってなんちゃらGT、GTS、GTX、最後はGTOでも出すんじゃないのって勢いだったけどね数年前
同一スペックでも数字のあとにGTつければなんでも解決の詐欺商法だったよね
7900番台店頭で見なくなったんですけど新作来るんですかね
しばらくこないよ?
13.6ベタ2入れたったら VECがCCCに改悪されとるやないか、アホんだらがっ!! 次は直せ、期待する と、AMDにメールしたった
名前はCCCだが中身はVECC
>>185 チックタック戦略ってこと?10月のRadeon 9000シリーズで
出ない出ないうがああぁぁぁ
ドスパラで7870XT買ったのに付いてきたSleepingDogsアクチだけして置いといた奴起動してみたらこれ日本語ないのな 日本のsteamで買わないと日本語出ないし英語版アクチした後だから買い直すことも出来ないし 罠すぎるだろww
思考の停止っぷりが罠だと思います
steam使ったこと無かったんだよw アクチせずに置いとけばトレードとか出来たのになぁ 勿体無いことした
>>194 俺もドスパラ買って だけどもだっけっど
バイオショック 日本語音声ウェーイw
BioShock infiniteはどこで買っても日本語入ってる SleepingDogsはスクエニだからしゃーなしだ
Tomb Raiderも日本語入ってないしな、さすがスクエニやで 昨夜のセールでLanguageパック買ったがめちゃおもしろいじゃんこれ
クズエニのゲームはDLCで50ドルだか30ドル出せば 日本語入ってるんだし黙って買えよ それが嫌ならGeforce買えそんな糞ゲー付いてくるの無いから
ゴミ量産ゲーム会社がゴミ量産グラボ会社と 組むって最悪としか言えない。 RADEON買って糞飲むような感じで意味もない
なんか嫌なことでもあったのか?まあ落ち着けw
>>203 自作板は初めてか?
取り敢えず半年romるか雑音で検索して勉強してきな
>>199 英語を理解できないお前が悪い
俺は英語のままやってるよー
207 :
忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/16(火) 17:10:56.14 ID:4M4ffZMe
HD8990搭載PCとか言ってBOTが出てるけど、あれはリネームなの?
すべては月末の新ドライバ次第だな
210 :
Socket774 :2013/07/16(火) 20:28:21.25 ID:4M4ffZMe
>>208 そか、ありがと、でもこれで情弱が新製品と間違えるわけか...
>>206 一般市場に投入ないよ。既定路線で言われているように
400W超えの爆熱カードとして発売されるけど
PS4、Xbox用の開発機専用製品だよ。FireGLみたいなもんです
GCN2.0とかいう誇大広告を売りにして 28nmのゴミを売るっていうのは詐欺レベルとしか言えないよねぇ 昔から他のGPUのアーキテクチャぱくってたから今更どうこう 言えないとは思うけど
小人閑居して不善を為す、至らざる所なし
>>211 > PS4、Xbox用の開発機専用製品だよ。FireGLみたいなもんです
それってどこ情報ですか?元発言を見てみたいです。
相手にするだけ無駄だと思うぞ。
暑さで頭がやられたゲロ厨まだ常駐してんの? 夏休みにしちゃ早すぎんだろ
出ないでないでない絶対出ないでない
13.7キター(・∀・)!!!!!ヵ
クロスファイアがウィンドモードでも効くようになったら大勝利
13.7来てるな
ん?公式には見当たらないけど?
間違えた 2013年7月きてるな まだ6月かとおもっててさっき気がついた
レガシー向け13.7が来たら俺、結婚するんだ…
リンク貼れやゴミカス
冷房無しでゲームしてたらHD6870ちゃんが80度超えてワロタ
HD6970は90度余裕で超えるよw
HD7970GHzちゃんは88℃くらいで止まるがレースゲーム以外は辛い騒音
5850も90度こえたな ファンの挙動がおかしかったんで4kでクーラー買って 新しいのつけたら60度までさがったよ
229 :
225 :2013/07/18(木) 19:06:02.89 ID:sJBw8XPp
やっぱ室温が30度を大きく超えたらヤバスってことか。人もPCも 冷房ありだと70度きってるんだがなー
230 :
226 :2013/07/18(木) 20:23:53.52 ID:GipHVajx
この時は室温34度(部屋にエアコン無し)でTDUやってた時かな ちなみにリファの轟音FAN ゲームが落ちるとか無いから特に気にしてないw
プレーしてる人間の方が先に落ちそうだw
南国オープンワールドのFarcry3に掛かれば爆熱の排気すらも演出の一部さ
これからのPCは室温40度での連続稼動まで対応しないと駄目か・・・
サーバーもその方向で作り出してるから そうなるでしょうね
ST、PGI AcceleratorコンパイラにAMDのAPU/GPU向けサポートを追加
http://news.mynavi.jp/news/2013/07/18/266/index.html STMicroelectronicsは、同社完全子会社で高性能コンピューティング(HPC)向けコンパイラを提供するPortland Group(PGI)が、
AMDのAPU(Accelerated Processing Unit)とdGPU(discrete Graphics Processing Unit)を対象にしたOpenACC APIをサポートする
「PGI Accelerator Fortran/C/C++コンパイラ」のBetaリリース版を提供開始したことを発表した。
OpenACC APIは、PGI、Cray、NVIDIAの3社がCAPS Entrepriseの支援を受けて2011年11月に発表したもので、
CUDAの採用により、NVIDIAのGPUに対応したPGIコンパイラにてサポートしていた。
80℃やら90℃やらに余裕で到達するCPUやらGPUやらの熱量を なにかで有効活用できないもんかね
コーヒーでも沸かしてみたら?
100Wでコーヒーなら10分くらい 風呂沸かすと3日に1回くらいは入れる
後の永久機関である
>>236 熱量自体が少ないのでなかなか利用価値がない
ほぼ発熱しない製品は何年後かのう
なんかハンダゴテでヤカンのお湯を沸かすみたいな事を書いてる人がいるなぁ。 つ「熱密度」
>>242 多少エクセルギーが高くても100Wじゃ何にもならんよ
げんに身の回りのそういうツールはハンダごてくらいしかない
>>242 ハンダゴテの熱をヤカンの水で冷やそうとしてるのがIvy・Haswellで起こってる問題だな
その昔は焼き鳥を焼いてたな
Radeon 9970は350W超え確実なんだから諦めろって
>>247 20nmで来る情報あるのに350W何てあり得ない
ゲフォ厨はさっさと去れ
790はほぼ確実に400W超えするだろうね
>>250 790は400W超え確実なんだから諦めろって
252 :
Socket774 :2013/07/20(土) 01:47:13.83 ID:mKeT64Rc
>>251 バカかお前は
どんだけトランジスタ詰め込むつもりだ?
790ってtitanを2つ乗せるんだろ、8pin*3でいけるのか?
525Wあれば流石に足りるんじゃないか?
ファンタジスタ詰め込めよ
790は250Wで足りるの。Radeonだと400Wでも500Wでも 不足して不安定なドライバでゴミみたいな映像見せられながら ゲームする罰ゲームみたいな製品はよぉ
250Wでも火葬には事足りるね
ハワイが凄いらしい 512bit64ROPs256TUでAMD大勝利!!
ハワイすごいね ラデがケンシロウならゲフォはアミバレベルだね
ハワイは出ないよ支那の飛ばし記事書いている奴のネタ 拾ってきて騒いでるRadeon信者は愚かすぎる
日本でお願いします
512bit64ROPs256TUでまたしてもAMD大勝利!! ちんちん死亡でゲヴォ厨も後追い自殺の可能性が極めて高い!!
同じ立ち位置だった69XXも出る前は凄い妄想されてたよねw 58XXが良い出来だっただけに…
まぁ何にしても情報が出るだけましだなw
出ないのに嘘情報流さないでほしいなぁ RADEONなんて一度たりとGeforceより性能がよかったことも 品質が良かったこともないのに
790を弔パワーアップで最大グラフィックカード出力400W超にするしか勝ち目はない
ラデオンキング
Fermi以降GeFは買ってないなぁ。 あの爆熱のトラウマ、熱すぎて近くのPCIeスイッチとか電源・MBが飛んだり、冬場なのに暖房どころか冷房が必要だったり。 5870ポチって470(マジで窓から)投げ捨てた時の解放感といったら・・・
おれはその時の性能いい方買うんで早く両方でろよ
大多数派はその立ち位置だわな
熱いと言ってるのに470とか 煽るための書き込みかい?
>>259 アミバの凄さを理解できぬとは・・・所詮小僧か
そろそろ技術的にも消費電力打ち止めなんねーのかな 性能と消費電力が比例するのはまだ終わりそうにないですかね?
比例するのは当たり前じゃん 電圧盛って高クロックで回すほど性能よくなるんだしw
今やAPUでもそこそこ満足しちゃってる自分にハイクラスグラボが必要か疑問だけどw Hawaiiのスペック向上っぷりにはちょっと買ってみたくなるねえ HD5870やGTX480でCFX組んでた頃ピークに、年々静かなものや、コスパ良いミドルクラスへと格を下げてきてるから ここらでまたガツンと、最先端最上クラスの進化っぷりも見てみたい
AMDの次世代ハイエンドGPU―“Hawaii”は4096spで10月登場
http://www.hkepc.com/9800 AMDは10月に“Volcanic Islands”と呼ばれる20nmプロセスの新世代GPUを予定している。
最初に登場する“Volcanic Islands”は“Hawaii”と呼ばれるものである。
“Hawaii”は最高4096基のStreamProcessorを搭載し、“Tahiti”の2倍の数となる。
“Hawaii”はPerformance帯のモデルとなり、GeForce GTX 780に対抗するものとなる。
スペックであるが上述の通りStreamProcessor数は4096となる。
Texture unitは256、ROPは64である。これにより性能を大幅に向上させる。
Compute unit数は“Tahiti”の32基に対して“Hawaii”では16基となり半減する。
“Hawaii”はメモリ周りもリッチな実装となる。メモリインターフェースは512-bitとなり、GDDR5を4GB搭載する。
“Hawaii”は10月にリリースされるが、従来の“Tahiti”―Radeon HD 7900系はすぐに置き換えられるわけではなく、2014年まで継続される。
一方“Pitcairn”―Radeon HD 7800系は“Curacao”に置き換えられる。
尚、製造プレセスは20nmとのこと。
これだけ数値盛らないと勝てないってことは 実際は780の半分以下の性能しか出ないな
〃´⌒ヽ ., -―― メ/_´⌒ヽ / / ̄ ´ヽ ヽ ./ , /// ト. ! 、 丶ヽ l / /(((リ从 リノ)) ' | i l . ヽノ .V l l ,=! l /// ///l l ねんがんのRADEON HD 9850をてにいれたぞ! l ヾ! ', l ヽ_フ l l | ヽヽヽ // l ヾ≧ , __ , イ〃 li (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____ li /l, l└ タl」/|´ 9850 `l リヽ/ l l__ ./ |_________| ,/ L__[]っ / / ::::::::/ ヽ、 :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::/ lハ ::: : :: :::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: ::::l l /ノリ ::: : :: ::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: :::| /) / ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: ::l /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :::::::::::::::::: / / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l:::::::::::::::::::: i /_,/i!/ RADEON / l:::::::::::::::: l 人 / 9850Pro / /:::::::::::::::: l / /⌒ヽ 128MB / /:::::::::::::::: l /il | ) AGP / /:::::::::::::::: ll l i! `ー、\___ / n/:::::::::::::::: lヽ l |\. \ /⌒〉::::::::::::::::
9850Proなんて無いから
昔買った9800se 256bitが懐かしい
9700Pro買ったときのワクワク感とか、RD955-A128C/EXの記憶とか。色々懐かしい。
未だに9600XTが動いてるわ・・
Tahitiの2倍のスペックって事は単純にトランジスタ数が2倍程で 20nmプロセスだったとしてもダイサイズが1.4倍くらい大きくなる 一応、バス幅512bit確保する事も可能か
TSMCの20nmって初期製品はクロックが低い可能性が高いという話だが
>Compute unit数は“Tahiti”の32基に対して“Hawaii”では16基となり半減する ってあるからVLIW5みたいな描写特化のデザインって事だよね
ゲーム用てことだろ それでいいんだよ
Radeon 9xxx出ても価格高くて買えねーぞ。 予価6999ドルの製品なんて誰がゲームで買うんだ? 開発用の製品を利用するって金持ちはいるだろうけど
パフォーマンスモデルで6999$とか誰かうんだよw
780対抗だから699.9ドルだろう
国内では8万だなクソ高い
>290 上のスペック通りなら妥当でしょ 理論性能は780どころか7970の倍近くにならなきゃおかしいから でもそれは来年の20nm品であって年末のは6970同様7970に毛の生えたレベルだろうけどw
>>288 keplerに合わせて192SPで1CUにするんじゃね?
でもAMDだから128SPって場合もあるか。
16cuが本当なら256spになるが たぶん4096spの数字が嘘なんだろうな
HD7870は公称2560GFlopsだけど実際に動かすと1700GFlops程度が精々だった ゲーム特化でCU減らして1CU毎のSP盛られまくって効率が下がるのは GPGPU目当ての人間からしたらあんま嬉しくない
杞憂だよ、AMDはGPGPU推しなんだから
噂ではserial processor coreってのが16あってARMかx86が使われるんだっけ?
×ダイ写真 ○ブロックダイアグラム
serial processor core積んでるってそういう事なのでは
ラデスカ500の1スロクーラーが気になるは ベイパーチャンバーシンクで外排気っぽい
HSAってCPU側の対応要らんの?
>>305 無くても一応恩恵は受けられる、あれば更に良い
てかHawaiiのserial processor coreってx86かARMをRADEONに内蔵してるって噂
>>306 それは従来のCPUからはVRAMがどう見えるわけ?
>307 >VRAMがどう見えるわけ? ビデオカードじゃなくてRadeon Skyという(HWエミュ)カードに見えるだけかと ゲーム自体を積んでるCPU性能で処理(Play)するっぽいからCPU負荷高いゲームはお察しかな
>>309 ん?サーバーサイドのCPU負荷ゼロを謳う「RapidFire」って書いてあるのとは別な話?
お前は自分で調べてからこいよ ここは質問スレじゃなく自作板
>>311 既に内容は自作の話から逸脱してるじゃん
アンカ間違えました
なぜl4d2に影響が
Enduro Technology on AMD + AMD Ubuntu platforms UbuntuならデスクトップでもEnduro効くのか
やっとコンピュートシェードに対応か、ここまで長かった
HD5830を売るかどうか悩む
んなもん売っても1000円とかじゃねえの 予備でとっとけよ
ええな5800系 しかし30か、売れるのか 50と70は傑作だったね
箱完備で3000円もちろん箱は無い
「箱完備なら3000円、しかし箱は無い」って事なんだろうな
5830買う奴なんて居たんだ
安かったんだよ 5770と値段同じか安いなら買いでっしゃろ
3000円は現在の中古買い取り価格ね 箱は捨てちゃった まだまだ性能的には十分だったけどオマケ欲しさに7870XT買っちまったんだよ
ふむ
つーかその手のモンはヤフオクあたりで売れば値段つくんじゃね?
13.7まだかな
31日じゃねーのか?
31日まだかな
27才まなかな
マジでそんなになったのか!!!
7970CFXでGPU-Zを見たとき、二枚目カードのバス幅の項目が32bitになっていたり、Afterburnerで二枚目だけ拾えない情報があるのは仕様ですか?
俺の信じるGPU-Zを信じろ GPU-Zを信じるおまえを信じろ お前を信じる俺とGPU-Zを信じろ
キモ
>>335 HD7000シリーズは Zero Core Power Technology があるからCFが起動してないときは2枚目は停止してて各種センサーなんかも機能してないからね
2枚目の正確なのが見たいならCF起動中にAfterbunerやGPUZを起動するしかないよ
GPGPUをブン回してるとゲームではあり得ない100%の負荷がかかり続けるから どんどん温度が上がって不安になる GPUはCPUみたいに100%で長時間連続運転できる耐久性あるんだっけ
単にGCN系って書けばいいね
>>339 ビンゴでした。
ULPSを無効化することで解決しました!
Battlefield 4 Running DirectX 11.1 Could Give Radeon HD 7000 an Edge www.techpowerup.com/187812/battlefield-4-running-directx-11-1-could-give-radeon-hd-7000-an-edge.html BF4の為にWin8買うか
DX11とかUEFIに引かれてWin8にしたいが、 現状タブで使っててそれ以上(デスクトップで)の恩恵を感じれないのがな。 モニタをタッチ対応にすればいいのだろうが。
サブモニタをタッチにするのがおすすめ USBタッチパネルで15インチフルhd 従来のモニタにデスクトップ USBタッチのサブにスタートスクリーン キーボードの横あたりに置いて使い分け
メモリやcpuの使い方が若干うまくなった気がする あと、4kセクタをhddをエミュレーションでなく直接扱えるのは8から
13.7はよ
windows8,1が出るタイミングで、radeon9番台も出てほしい
MSがWindows7に11.1実装してくれればいいんだが
WDDM1.2にしないといけないからサービスパックも出さないし無理だな
IE11なら来るがなw
Vistaの時もDirectX11が更新されたけどWDDM1.1は来ない骨抜きだった 来ても簡易版w
354 :
Socket774 :2013/07/27(土) 12:17:51.56 ID:HmFPCQLm
iPadがあればSplashtop2かAirDisplayを入れるとお手軽タッチパネルになる だがMetroアプリは糞しかないので結局意味がない状態だな 8.1はWDDM1.3だな
Win7はIE11で我慢しとけ 所詮2世代前のOS
9番台はGCNの熟成だろうし、UEFIブート対応とかも含めたマイナーチェンジ版だろうな
>>356 UEFIはチップじゃ無くてビデオカード側
古いのでもUEFI対応BIOS入れればUEFI対応カードになる
>355 >所詮2世代前のOS 現行が8、1世代前が7、2世代前はvistaじゃね?
8.1を現行としてるなら早漏過ぎるし新バージョンとして発売アピールしてるだけのSP1でしかないし
>>358 Win8.1、Win8、Win7
Win7は2世代前
>>359 いや、IE11の話してっからWin7は二世代前でしょ
それに、Win8.1はSP1とか言ってるようじゃダメだな
そうだなw
13.7(?)を待ちきれずにOpenGL 4.3 Beta入れたった Jpcspでシェーダ有効にしたらピンクになるのは直ったな ところどころオブジェクトが崩れるけど VECCはCCCになってて不愉快 13.5b2に戻すべ
タヒチ世代のGPUでも分岐処理を極端に苦手としていて分岐があると実行性能が下がりまくる GCNがハワイで半減というのはPGへの嫌がらせなのか それともCPUのコアみたいにある程度高機能化してカバーされるのか?
されるんだよ 今までにンな事例なんて一度もなかっただろ
>>364 GPGPUで条件句が発生した場合
CPU側で条件句を展開して動的にデバイスコードを生成し
GPUコンパイラにてGPUネイティブコードに変換。
GPUへ送られる際には既に大きな条件式は分解しておりParallelユニットの性能が引き出しやすい形になっている。
これと同じ考えで
volcanic-islandsの場合、グラフィックにおいてComputeShaderの実行段階では
Single Processer UnitはComputeshaderを、Parallel Processer Unitはそれ以外の工程をと得意な過程で分けて並行して処理させるとかは出来るのだろうか
そうなるといいね・・・
大抵の大作って言われる奴はコンシューマーと同じで開発するんだから最適化されるに決まってるだろ?
Geforceから開発費もらってGeforceに最適化して作成して コンシューマに移すときに適当にちょこちょこ弄るだけだろ 最初から最適化は絶対ないわ
>>372 AMDから開発費もらってRadeonに最適化して作成して
コンシューマに移すときに適当にちょこちょこ弄るだけだろ
最初から最適化はあるわな
AMDとゲフォじゃもらえる開発費段違いだから無いな
へーそうか しかしCS機でも最適化の個所が ・Don't be afraid of using conditionals とは笑いが止まらんw NVIDIAが一つもCS機とれなかったのは痛いなぁ
GeForceは伝統的に条件分岐に弱いからなw
とある勉強会ブログからAMD関係者の裏話を抜粋〜 いままでPCゲームというと、Intel+NVIDIA 一辺倒。ソフトウェアメーカーから、なかなか相手にされなかったそうですが、 主要3ゲーム機への採用により、状況が徐々に変わってきているとのこと。 ソフトウェアメーカーの方からアクセスが来るようになったと。
>相手にされなかった ウケルw
ウケルも何も、もうすでに立場は逆転してるんだよ。 これからはATIの時代
AMDはGPUはがんばっている方だよねぇ。 ゲフォが1位指名になるけど、次点で選ぶ理由はある。 しかしCPUは瀕死でTDP220Wなんてネタに走っているし、最近は日和ってARMとかほざいてる。 はやくオールAMDで組む価値の製品出せカス!
381 :
Socket774 :2013/07/29(月) 20:09:10.53 ID:bWOHpoQ8
>>379 DXベースの箱壱タイトルしかPCには影響ないんじゃね?
wiiウンコのボロGPUに最適化されても困るし
しかしGCN(に限らないけど)の分岐のお馬鹿さんぶりはマジで凄いんだよ 分岐でスレッド間の意見が分かれるとtrueになるスレッド以外は全部スリープするんだぜ? A/B/Cの3分岐があるだけで×3倍の時間がかかるという恐ろしさ PS4が本当にDon't be afraidなら絶賛されるだろうが実物くるまでは開発者で信じる奴いないだろうなw
そりゃそうだろうなぁ そのためにNVIDIAから旧箱とPS3作ったヤツ引っこ抜いたわけだし
かんがえてみろよ? wiiウンコのボロGPUに最適化されると 軽くてもDQXみたいなグラになるんだぞ?PCゲーまで?
ATI Tray Tools は今でも使えますか? 7750購入予定で色々調べましたがどうにもわかりません 最新のドライバーだと使えないとかあるのでしょうか?
ワッパ最高のラデ以外選択肢は無い
ここで7870XT持ちの俺登場
産業廃棄物回収、ごくろうさんです
BF4におけるクラウドとGPGPUとPCとタブレットとスマホの連携
http://www.youtube.com/watch?v=zB3LFY1sp8Q ・バトルスクリーン
モバイルデバイスをプレイ中のゲーム接続し、サブディスプレイとしてミニマップや分隊員の位置を確認することが可能です。
・ミッション
ひとり、あるいはフレンドと挑戦するチャレンジの製作が可能になり、順位などの情報がプッシュで通知されます。
・リアルタイム装備
死亡して復活するまでの間に、モバイルデバイスより装備画面にアクセスができ装備の再設定を行うことができます。
・サーバーブラウザ
サーバーを変更する場合、ゲームを終了させなくともスマートデバイス上からワンクリックで新しいゲームに参加できます。
・地域別ランキング
ローカルの地域、国内、世界のランキングが分かるようになります。
Radeon HD 9970に未発売のBF4プレミアムが付いてくるそうだけど どんなセットなの?
Catalyst13.7の公開は明後日か、もう少しの辛抱だな
13.8betaも同時にでるのかな
β除けば、13.4で止まっているんだっけな
yes
月刊Catalystは隔月化を経て、事実上もう季刊化したようなもんだな。 Catalyst 13.春、13.夏、・・・
義務感で変な状態のまま出されるよりはいいと思う
いや、次回アップデートはCF関連の大変更が入ると予告済みだし、 Windows8.1正式リリースも近いから8.1用ドライバもやらなあかんし そもそも最新のアップデートはbeta使ってねとAMD自身が言ってるんだし 何の問題もないだろ
毎月入れるの面倒だけど、今のペースもちょっと遅いと感じるな…まぁ我が儘なんだが。
数えるほどの人員で週刊マンガを作れるなら、Catalystの週刊化の可能性も微レ存?
今のドライバって上書きしてもいいらしが不安だからレジストリまで全部消しちゃうチキンだから一度入れたらゲームで不具合でるまで放置しちゃうよ
13.7まだー
米国はまだ30日です、明日来なさい
西川善司の3Dゲームファンのための「Panta Rhei」講座(前編)
カプコンの次世代ゲームエンジンから見えてくる新世代ゲームグラフィックスの方向性とは?
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20130731_608483.html 『deep down』のゲームそのものの詳細については、1フレームあたりの総レンダリングポリゴン数は1,000万から2,000万
フレームレートは可変フレームレート設計を採用しており、概ね30fpsを超える形でまとめられたとのこと。
総テクスチャ容量は2GB。
清水氏:PS4は、ご存じのようにメインメモリとグラフィックスメモリ兼用のメモリ領域として8GBがあります。
これが非常に威力を発揮していますね。開発はPCで行なっていたわけですが、PC上のGeForce GTX 570だと
グラフィックスメモリは1.2GBしかないわけです。これが意外にボトルネックになって、
その意味ではPCの方がPS4実機よりもきつかったりします(笑)。
PS4すげー
>概ね30fpsを超える形でまとめられたとのこと。 >総テクスチャ容量は2GB。 この辺りに突っ込んだら負けなんだろうな。
PC向けじゃないから30fpsで十分だけど2GBははて? 共用4GBの段階で試作してたからなのかな
30fps・・・・ 最低60fpsでものによっては120fpsだろ やっぱラデは糞なの
13.7来てるのに書き込み1つないとか
なんちゃって薙刀
>>410 まだきてないだろ、あっちはまだ30日だぞ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
404 - Not Found
ミナミ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
570について触れてはいるが、それが開発機材かどうかは不明だろ 570なんか使ってんなら、次世代きたら入れ替えだろうな
> 開発当時のPCスペック(≒すなわちこのデモが動作させられるPCのスペック)は、CPUがIntel >Core i7、GPUがNVIDIA GeForce GTX 570、メインメモリが8GBだったとのこと。現在、開発マシン >はメインメモリを32GBにしているものが多く、GPUもGeForce GTX 590やGeForce GTX 680を搭載 >したものもあるようだ。 デモを作ったときのスペックがCore i7、GTX570、8GB→現在はCore i7、GTX680、32GBらしいね
ドキドキドキ ∧_∧_∧ ___(・∀・≡・∀・) \_/(つ/と )_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 愛媛みかん |/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒ヽ く/・ ⌒ヽ 13.7・・・ こないの | 3 (∪ ̄] く、・ (∩ ̄]
,-、 ,.-、 ./:::::\ /::::::ヽ /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::| /,.-‐''"´ \:::::::::::| / ヽ、::::| / ヽ| l l .| ● | んーとね・・ l , , , ● l ` 、 (_人__丿 、、、 / `ー 、__ / /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´ ,-、 ,.-、 ./:::::\ /::::::ヽ /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::| /,.-‐''"´ \:::::::::::| / ヽ、::::| / ● ヽ| l , , , ● l .| (_人__丿 、、、 | わかんない l l ` 、 / `ー 、__ / /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
Be patient with us for one more day.
月末くるって何処情報なん?
>>424 AMD Radeon GraphicsのTwitter
426 :
Socket774 :2013/08/01(木) 06:39:09.55 ID:3NRUoGXk
HD6450(Win7-32bit)13.4から11.8にしたらゲームが途中で止まるのが無くなった感じ。 WEIのCPUもG1610で7.5だったのが6.5と順当な評価に。 こりゃ、怖くてHD7****買えないね・・・・・・
427 :
Socket774 :2013/08/01(木) 06:44:32.69 ID:EXLf/5N5
r-──-. __ / ̄\|_D_,,|/ `ヽ l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l | | l ´・ ▲ ・` l | | 13.7なんかこねーよ ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ バーカ /:::::::::::::::::l /::::::::::i:i:::::::i、 l:::/::::::::i:i:::、:::ヽ l;;ノ:::::::::::::::l l;::;:! /::::::::::::::::l /:::::::;へ:::::::l /:::::/´ ヽ:::l .〔:::::l l:::l ヽ;;;> \;;>
使い捨てレベルの低スペがしゃべったぞ
11.8でも止まるわ
ゲームのタイトルは? まぁおま環だと思うけど
HD6450でゲームしてる時点でな…
Win7-32bitで途中で止まるってメモリ不足とかじゃないの
低スペすぎて対応する型番がわからんけど、さっさとゲフォに買い換えれば? 中古なら数百円で買えるだろ
まだβかよw さっさと正式版出せよ We are sorry for the delay in Catalyst 13.8 Beta! We postponed it for additional testing. It will be released on 8/1.
We are sorry for the delay in Catalyst 13.8 Beta! We postponed it for additional testing. It will be released on 8/1. 一日延びたってさ、8月なので13.8に繰り上げ
>>430-433 信長の野望天下創世です。(たぶんDirectX9)
G1610の内蔵でやったら、引っ掛かりはなくなりました。(さすがに遅いけど)
>>437 そうです。PKWin7対応版です。
確かに当初出た時はX8.1bだったと思うのですが、7対応版の箱ではX9.0cになってます・・
HD6450でも落ちはしないのですが、時々動きが止まるんです。
動画は綺麗なので悔やまれますが、ゲフォ行ってみます。
>>438 教養が上がりましたとか短縮するリターン長押し中に 時々止まるの?
>>439 はい、正に。13.4だと、戦闘中も止まってたんですが、11.8だとそこだけです。
>>440 もありがとうございます。
>>441 Celeron+HD6450でその症状が出てる人が居たみたいで言ってみたんだ
結局のところ原因特定はできていないようだけどね
Catalystの変更で改善の兆しがあったのなら他のCatalystも試してみたらいいのにと思いはする
数が多いから大変だろうけどね、HD6450の発売当初は11.4だったかな。まぁご武運をって事で
558 :名無し曰く、:2013/06/02(日) 09:08:50.09 ID:ifizDAGh
教養が上がりましたとか短縮するリーターン長押し中に
時々止まるのは、CPUがセレロンG550のせいなのか、
キーボードが無線のせいなのか、グラボがHD6450のせいなのか
何なのか
>>442 それ僕ですw・・・・
その後、マウスとキーボードを有線にしてみたのですが改善されませんでした。
>>443 本人かよwwwwwてかG550からG1610に変わっとるやないかwww
まぁあれだ、スレチだから向こうのスレで話そうぜ
The new Never Settle bundle will include Battlefield 4, Company of Heroes 2, Grid 2, Lost Planet 3, Raven’s Cry, Splinter Cell: Blacklist, Total War: Rome II, Watch Dogs and a bunch of other titles
MSIのHD7750 2G(個人輸入品)を今までモニター3台で使ってて ギガのHD7790 2Gに変えてみたんだが、モニター3台繋いでると ビデオ設定のデノイズやら縁拡張やらが消えるんだな。 2台に減らすと消えてたビデオ設定も出てきた。 3Dのスコアは上がったけどまさか前より不便になるとは思わなかったわ ちょっとガッカリした
やっときたな。人柱なってくるわ。
404ったwww
>>450 Bata.exeにしたら落ちてくる。
もしかしたらバージョン古いかもしれないけど。
>>452 bata.exeじゃなくてbeta.exeで落ちてきたお
CFX改善とOpelGL4.3対応が目玉なのかな
新しいCross Fire Frame Pacingってのはどんなものなのかな 今までと仕組みが違うの?
bata.exe(笑)
実行すると濡れた顔を新しい物に交換してくれそう
入れてみた FF14ベンチで画面がチラチラしてたのが直ってる 3DMarkでベンチロード中に一瞬縦スクロールする めだったのはこのくらい
ドライバーよりも各ベンダーのUEFI対応が早く進んでくれんかなぁ
>>463 ファイルサイズでかすぎワロタ
ワールド編はもう用済みなのか、入れてくる
約2.6GBワラタ 下手なゲームより容量でかすぎ
コスモを感じる
歳を感じる
13.8入れたらアイドル時CFXのセカンダリーの使用率がMAXに張り付いて落ちなくなったぞw FF14のチラツキはなくなった。
新ベンチ、3つめのシーンロード中に落ちる 動きはすげーよくなってるのに残念だ
CFX切ったら完走した…もーAMDしっかりしてよ バグレポ入れてくるわ
>>470 俺も同じ場所で13.8bにしてからフルスクリーンで落ちるようになった
ウィンドモードで普通画質なら落ちない
>>471 ベンチ配布ページに、CFはまだ非対応。対応ドライバを待てと書いてあるがな
>>469 のマルチGPUってのはCFXのことじゃないのか
訳わからん
>>474 13.8bはCF改善用だけど、FFベンチの方のCF対応がうまいこといってない系
ルミナスエンジンdemoだって 何故かGIにVPL採用とか ハード特性関係なしの技術採用とか訳わかんないし はやく開発環境をAMDに統一しろよと思うわ
なかなか良いんでないかい?13.8β win7(64bit)+HD7970 13.4から変更
5970を使っているんですが1つのGPUしか認識しません助けてください ドライバ:12.10 GPU-Z上で観ても、CrossFireの部分がDsiableになってます。
専用スレで聞いてみたら?
>>482 いままでちゃんと動いてたの?
まさかCFケーブルつないでないとかじゃないよな
cap要らなくなったのか
>>483 聞いてみる
>>484 以前は確実にGPU2つ認識してた
5970はデュアルGPUカードだからケーブルどうこうじゃないんだよね
新生FF14ベンチ回して、CFX有効じゃないんだなぁと思ってGPU-Zやら観てたらGPU1個しか認識してないことに気づいた
>ウインドウの境界で高速にマウスカーソルを動かすと,マウスカーソルの表示がおかしくなる問題 治ってた、ずっとうちのカードが壊れてんのかと思ってたわ
Windows8.1Pにしてしまったから、Cata 13.8betaが入らないやw はやくWin8.1P向けにも出てくれー
早漏
5970から乗り換える言い機会じゃないか
13.8b .net4.5ぶち込まれた挙句にFF14ベンチたまにしか完走しない。。。
チートコード入れて不具合連発っすか
ここでクワトロが一言
そこでインド人を右に
トゥームレイダーとバイオショックインフィニとTERAとガンオン起動してみたけど おかしいのはFFベンチだけだった 他のはかなりなめらかというか綺麗になってる、バイオショックの遠景が荒くなるのも直ってたし
オレも13.8bにしてからゲームの重い場面での安定度は良くなったわ
本日、うちの5770ちゃんがお亡くなりになりました。 7750に変え時かな。。。
うちは5670ちゃんだわ
>>499 MSIの5770Hawkしか思い付かねえわ
nvidiaは全CS蹴ってかなり損してるな。 思った以上にソフト側のRADEへの最適化が強力だわ。 FF14ベンチは以前のバージョンでは話にならないほどの差があったが 遜色ないレベルまで縮まってしまった。 今後もこの流れが加速するだろうな。
13.8bなんかうちだと変 解像度を1280x720とかにして60MHzだと範囲外でモニタ表示できない。 59MHzだと大丈夫。気持ち悪いから戻した。 13.6bじゃこんなんなかったんだけどなー。皆は大丈夫なのかい?
問題があったら戻せばええやん どうせ13.8betaだって今月中にもう1-2回差し替えあるでしょ
バグレポートってどこから入れればいいの?
月末に新しいドライバ来ると聞いて楽しみしてたのにBだったのかー 正式版はまだ先かな…
いえいえ
13.8bいれたらかなりの部分が英語表示になっちゃったんだけど これって正常にインストールできてるのかな
バグレポート出してきたわ、プルダウンメニュー多くて結構簡単なんだね
>>503 うちでは何の問題もなく表示されるよ?1280*720(60Hz)。
win7(64) HD7970 U3011(DP)
というかMHzじゃないよね?
13.8b、またHDMIオーディオが腐ってやがる…
早すぎたんだ
13.8 を入れたら、 「このデバイスに必要なドライバーのデジタル署名を検証できません」 になってまともに動かなくなった。 13.4に戻しても 「このデバイスに必要な・・・」 うーん。7(64ビット)がおかしくなったのか・・・。クリーンインストールかな・・・
516 :
503 :2013/08/03(土) 14:45:22.89 ID:inwJqZwJ
>>512 レスありがとう
ということならうちの7950だけの問題かな HDMI接続でも試してみるよ。(MHzは間違いだなw)
>>515 ati純正クリーナー使って、あとコマンドプロンプトで
>sfc /scannow
これでだめなら再インストかな・・・
>>517 返信ありがとうございます。
ワンコの散歩をすました後にやってみます。暑さで倒れなければですが。
ダメだったら、128ギガのSSDを買ってきて心機一転させてみます。
公式にある
7専用だったような
これ7専用じゃないですかヤダー
8で使ってシステムの一部の設定とか消されてしまった人がいた
515は7なんだし問題ないわ
まあそうだネ でも読まずに実行する人がいてねー
ウイルス対策ソフトに止められてるだけなきもするんだが
>>527 マジかよ
あやうく破壊扇動者になるところだったな
13.8b2まだぁ
13.8βにしてCCCでRadeon7970BEのクロックを1250MHz上げて遊んでたら、クロックを定格に戻しても 再起動して1分ほど経つと強制的にクロックが1250MHzに引き上げられるようになった セーフモードで起動してユーザーディレクトリ下のprofile.xmlを消しても直らない 最近更新されたファイルやレジストリのどこにも1250MHzって情報残ってないはずなのに どうなってんだ・・・
途中でアフターバーナーに浮気して 起動時にOC適用するチェックつけたまま終了してたの忘れてたw こんなので4時間無駄にしたわwwwww ウンコー
はーい次の患者さんどうぞ
13.8beta 7970CFXでプレイするとOS巻き込んでフリーズする。
3850からの乗り換えを考えているのですが 1スロットで補助電源無しか1本って7750くらいしか無さそうですか?
>>537 うん。
7770にもベゼルが1スロットなのはあるけど本体が2スロット占有するから意味ない
アホよ、アホの子が居るわ
7850にも1スロットあるよ
541 :
537 :2013/08/04(日) 07:50:24.58 ID:0+8JOpzr
>>538-540 ありがとうございます。
7850は在庫が見つからなさそうなので、海外の業者で探してみます。
無かったら7750行きます。
>>541 電力的にかなりスロット負担(端子負担)激しくなるからやめとけ
AMDの純正クリーナー教えてくれた人にマジ感謝 今までインストールするときに謎の警告がでるのがなくなったわ
7750でも補助電源ありになってるのに、それ以上で補助電源なしは… マザボが結構無理してるよ。
6850の挙動が怪しくなってきた、6850からの変更だと どのあたりがいいんですかね?
ラデは騙す方も悪いがラデを買う情弱無知なバカも悪い
当然HD7870っしょ
ならもう一声で7870XT
間をとってオンボとかか
1から組む場合ならゲームを画質気にせず遊べればいいって場合APUって選択肢もあるな
ただ後々拡張するときにAPUは厳しいからおすすめしないぞ CPUとしての性能が厳しいからな 自作できる奴が、自作できない奴に頼まれて安価なのを組むときに丁度いいのがAPUだと思うわ
fireglって奴が最強なんだろ?
>>557 Rage Fury Maxxってやつが最強だよ
>>556 組んだらある程度のスパンで組みなおす事前提だったら一応ありだろ。
ぶっちゃけ今選べるCPUで後々拡張とかいったら選択肢ほとんど無いし。
CPU換えるならメインボードやメモリもセットで考える そんな事気にした事ねぇわ
数年後にCPUだけ変えようと思って買ったのに AM3+たんに裏切られました(´・ω・`)
や、APUの場合 グラボ無しで使う→高画質なゲームもしたくなる→グラボを買う →CPU処理が不足して結局高画質なゲームはカクカク…… ってなるんだよなぁ そこそこで満足できる人間には大いにオススメなパーツだけど
ミートゥー 自分の場合はアスースたんだけど…
960T+HD6850から5800K+HD6850に変えたけど概ね満足です フルHDでTomb RaiderやらBioshockInfiniteやら 次はグラボを9000系に変え、次いでKaveriに変えます
RADEON友の会(旧名称 ATiWiki)って知らない間にお亡くなりになった?
>>566 そっかー知らなかった THX
そしてお疲れ様 RADEON友の会Wiki...
RADEON SDRが好きだった
Mach32はよかったぞ
懐かしい話は各々がそれぞれポツポツ語りだしてキリなくなる流れになりやすいので自粛してくれ
なんだこいつ
ったく、FuryMAXXみたいなやつだな
酷い仕切り屋さんもいるもんだな
9月20日前後にGCN2.0のFireGL販売するぞ もしかすると9月にあるゲームショウでRadeon 9970 お披露目かもって話が出てる BF4 vip席当たれば体験できるかもな
>>575 どうせゲームショーはPS3でBF4でしょ
そろそろコードネームを暖かい・暑い(熱い)印象をもつモノ・島々から冷たい奴に戻ってくれやしませんかね GPUのコードネームには熱いよりもCoolでSmartな印象を持つ名前を求めるんよ
カリツオーコアを搭載した9970ですね
GTX560Tiに変えたらゲームが止まらなくなりました。 あと、別ウインドウで開いてる動画もブルブル震えなく。
>So now you know what AMD is launching, a 28nm new-generation GPU called Hawaii in late September. 28nmなのは妥当として9月に出来るのかいな…
結局28nmかよ ふざけんあ!
ま、そんなもんでしょw
ビデオカードはプロセス細分化の効果が大きいから、それ以外では買う気ないな 性能よくてもアッチッチ電気食いはいらない。
すぐ後に控えてる“Pirate Islands”の“Bermuda”、“Fiji”、“Teasure”が20nmだとも言われている とりあえず出てみない事にはわからんね
なんつーか・・・ネーミングセンスないよな
前世代と機能変わらずGTX780とか酷いよな
今回は9990を早い時期に出してほしいな。
むしろ新しいの出すな
>>584 前半で書いてる人間の主観で28nmに絶対に間違えねえと強調してるだけで確証を得てる訳ではない様子
新生キャラベンチのCF対応13.8β2まだ〜? 待ちくたびれた
まだまだ待たせるデェ〜
スーパーミドルの本領発揮かな
>>595 フルスクリーン化ツールでCFにならないか?
hawaiiて名前ナメてんの?と毎回思う
>>600 Titanより性能上で6〜7万ってマジかよ
Titanって12万くらいするんでしょ?さすがにその価格設定はなくね
さ
Titanが12万なのは製造コストが12万なのではなくって ただたんに同レベル性能の競合が無く、信者が買うから高値付けてるだけ
プロセスルールがTitanは28nmでHawaiiが20nmだからだよ
20nmの可能性はもうないんじゃ、、
>さすがにその価格設定はなくね 600のあれはBF4同時期の話が出たと同時の初期の妄想スペック
28nmでいいから高性能なクーラー積んでくれー
つエアコン
>>608 7970にTITANのクーラーが付いたら外排気でも静かなんだろうな・・・
AMDのリファ外排気はやる気なさ過ぎ。いつまでドライヤーなんだよ。
そんなに変らないんじゃない?
HD7990の高性能クーラーを使ってくれないかな
Radeon HD 9970の予価って高すぎやしないか? 1399$で誰が買うんだ?
そんな未確定情報で
そもそもHDやめるって言ってるのにHD9970ってw
新しい名前がわからないんだからそう呼ぶしかないだろ
9800XTって名前がいいと思うよ☆
titanみたくナンバリングやめて混乱させたるわ
タイタンはべつにナンバリングやめたわけじゃないやん
RadeonCatとかRADEON Realizm 800とかそんな感じで頼む。
9970XTPEでもいいんだよ
GPUもCPUもナンバリングが分かりにくすぎ。わざとやってんの?
>>622 GPUは昔に比べてかなりマシになった
昔は同じ型番で無印とLEがあったりGTとGTXがあったりとかでかなりカオスだったろ
624 :
Socket774 :2013/08/10(土) 12:59:33.05 ID:r9kgI5qM
Xbox One: クラウドは次世代ゲームのカタチを変えられるのか?
http://ameblo.jp/seek202/entry-11589610154.html 噂によればXbox Oneはリビングルームに置かれ1.2テラフロップスという少なくない
コンピューティングパワーではなく約5 TFというNVIDIAのフラッグシップである
£800もするタイタングラフィックカードと同じくらいの性能をたたき出す。
それだけではなく、時間が経てば経つほど速くなっていく。少なくとも、最新のMSのPRキャンペーンがを信じる限りそうなのだ
Marc Whitten氏はLiveを30万のサーバーにアップグレードすることについて述べ
このサーバ群は、1999の基準で判断するならば、世界中の全てのコンピュータを
あわせたものに匹敵するCPUパワーをもつと示唆することで
この演算性能をわかりやすく示したMatt Booty氏が最近Ars Technicaにこう言っている。
「私たちがよく使う経験則でいえばリビングルームに置いておけるXbox Oneの
一台一台は、クラウドの中にさらに三台分の処理能力を持っているのです」
ゲームのためには5TF程度の処理能力があるということだ。Xbox Oneは360よりも40倍もパワフルだと断言
>£800もするタイタングラフィックカードと同じくらいの性能をたたき出す。
そうだといいね
>>624 ここにもゲハブログ貼る馬鹿が出たか。
身の程知らねーなぁ、ゴキブリは
スマンが誰か知恵を貸してくれ nasneをPCで使ってるんだけど、HDCP未対応ってソフトに怒られる。 起動後しばらくは問題ないんだけど、何かの拍子で上記の症状が出てリセットするしか手段が無い。 VGAは6670or6950、ドライバは13.4or13.6bで4パターンと、HDMIケーブルも変えて試してみたけど変化なし。 モニタかドライバか、その他の要因か切り分けが出来ずに悩んでる。
モニタ
>>628 PS3のBD再生や、デジタルチューナでの視聴に問題無いんだよね。
疑ってはいるけど、これと言った決め手に欠けるかなと。
常駐ソフトの干渉とかも考えられるかな
634 :
627 :2013/08/11(日) 06:23:49.62 ID:dhke+njz
エラーが出た際に、BUFFALOのストリームテストとやらをやってみたら「著作権保護に対応していません」となった。
多分、HDCPのリンク?が切れてると思う。PC起動時にテストすると、問題無しだった。
>>632 フリーソフトが無かったんで、DiXiM Digital TV plusを買ったんだけど、他のソフトは出費が辛いので・・・
>>633 サービスはMSとAMD、DTCP-IP関係のみ(最初から)、スタートアップも全消しで試したけど、
ドライバ関連までは手を付けてないんで、ちょっと試してみる。(RAMドライブとか仮想CDとか)
タスクスケジューラも確認してみないとなー
635 :
627 :2013/08/11(日) 06:42:13.18 ID:dhke+njz
またエラーでたんだけど、CCCの"ITCプロセスを有効にする"のチェック外したら再起動無しでエラーが出なくなった。 ただの偶然かもしれないけど、しばらく様子見してみる。 "ITCプロセス"と"ITC Processing"でググったけど、具体的な説明が見当たらないな・・・
636 :
627 :2013/08/11(日) 19:26:15.04 ID:SAAp2Qch
テレビつけたまま12時間以上経過で異常無し。 稀な現象だと思うけど、ITCプロセス有効ではDLNAクライアント(DTCP-IP)使用中にHDCPが突然切れるみたい。 ITCはデフォルトONだった。画質を安定させる機能らしいけどゲームや映像に違いは感じられない。 このまま運用して、不具合出るようだったら書き込むよ。レスくれた方ありがとう。
9/25日確定っぽいな
A10-5700で13.1から13.4にあげたら VECCのビデオ項目から画質の調整が消えてしまった amd謹製のcleanupかけて除去して、再度13.4いれたけど 画質調整の項目が復活しない どうしたらいいかな? OSはwhs2011
13.8β2試しなよ
>>640 鯖OSなのが問題なのかもな
本来ならサポート外のOSだし
動画見るなら素直にクライアントOS使おうぜ
鯖で動画の中身確認するぐらいなら分かるけど画質の調整なんて必要ないだろ
>>643 横レスだけど
どこをどう弄れば表示されるん?
横からだけど たぶん上書きならレジストリは消えない
安いからつい買っちゃったがSiberianのゴミっぷりもなかなかのもんだぞ
ごめん誤爆
13.8がでた瞬間にダウンロードしたから新しいβ版が来てるの初めて知ったわ
>>641 13.4を13.8βでアンインストールして入れようとしたら
.net4.5x64が入っているのになぜかx86が強制インストールになっていて
とりあえず続けたら、x86版のインストールが当たり前のように止まって
エラー
そのままインストール続行でドライバとCCCは入り
レポートみると.net4.5が不思議とインストール成功になっているという
そしてやはり、ビデオの項目に詳細が復活せず
>>642 以前win7の方のマシンでも似たようなことがあったんだけど
その時も上書きインストールで起きた…
>>643 どこけずればいい?
最悪、数ヶ月前のバックアップから復帰か
データ類はCドライブには置いてないので大丈夫だろうけど
火狐と雷鳥のバックアップとって復元かな
13.1から13.4に上書きインストール ビデオ項目から画質消えた んで、cleanup utyかけて除去 13.4インストール。やはり詳細は消えたまま 13.8βで13.4アンインストール後、13.8βインストール x86.netインストールで転けたが続行してインストール終了 しかしレポートには.netインストール成功と出る 眠くなったから起きてからやる アドバイスあったらお願いします
600ドルだと8万円程度かなw
レジストリエラーが出たらアンインストール後にソフトを使ってグラボ関連のレジストリエラーを完全消去 後にインストールだろ 難しいこともないし時間もかからんがな
13.1に戻したらいいじゃねーの?
OS壊れてるんでしょ 削除ツールぢゃ手に負えなくなってる クリーンインスコ一択ですな
2000用のドライバって出てたっけ?
ちゃんと性能良い有料のレジストリ整理ソフト入れとけば、クリーンインストール不要で楽でいい 有料ソフトもいるのだけ投資するのはおすすめ。費用対効果が高いぞ
その性能良い有料ソフトを教えてくれよ?
>>659 個人的にはアドバンスドシステムケアがオススメ
日本語サポートも完備だし対応も良い
かれこれ五年くらい使ってるけど総合的に様々なメンテナンスが出来て便利だ
ステマ
658と660はオレだけど、659は別人だw
Radeon R9 D970とかマジなの? だせぇよ!ヤだよ! 漏れの7850もR7 D850とかにリネームされるんか!?
え、なにそれこわい
このスレに女子がいるとは
>>651 ダメだった
>>654 AMDの各種ドライバまで消してないから一分残っているのか
それともAVECCの項目の一分がレジストリに記載されないのか不明
CCCから削除、cleanuputyかけて、CCleanerまでやったけど無理
そろそろあきらめの境地
>>667 その手間考えたらそろそろ優雅にコーヒー飲みながらOS再インストールだなマジで
レジストリがぐっちゃぐちゃならどーしよーもないこともある
レジストリ綺麗にしようがインストール後に無効化されるんだから意味がないんだよ。 自分でcccのレジストリのパス調べてそこから、無効化されてるところを有効かさせるか FLEM AMD Radeon Legacy Modder toolでUnlockかけたドライバ入れるかしかねーよ。
CCCアンインスト cleanup CCleaner Driversweeper 残りカスを手動で削除(atiで検索したら関係ないもの多量で大変だった) 13.4インストール 終了後?なエラーでる。ログは全て成功のみ 再起動後、無事復活 いや、クリーンインストールやった方が確かに早かった
何言ってるんだオマエ?
>>663 659は俺だw
この手のソフトは昔から信用してなかったんだが、
無料版があるみたいだから試しに使ってみるよ
最近、ドライバークリ−ナー使ってもラデのドライバーのインストでトラブルが出てたんだ。
このソフトが良かった時は報告しよう。
XPまでは色々いじってたがwindows7以降はレジストリ完全放置だわ
13.4から13.8β入れて13.4に戻そうととりあえずコンパネから普通にアンインストールしようとしたら 途中でブルスクなって、再起したらwin起動でコケるようになるんだけど SSDをバックアップから復旧してもう一度やっても全く同じ結果 上書きしてみても同じ 次もなったら嫌なんでそのまま使ってるけど こういったトラブルは長いラデ生活の中で初めてだ
13.8βから3,4時間に1回hdmiの信号が途切れる症状が復活したわ、だいぶ久々だ 信号途切れた後タスクバー周りの描画も変になったけどこれはドライバーの問題かは分からん
HDMIの音がぶつ切れになる人は、アイドル時のコアクロックを450位まで上げてみ
新型のRadeonのkawaiiって奴は何時頃発売なのですか?
\ ∩─ー、 ==== \/ ● 、_ `ヽ ====== / \( ● ● |つ | X_入__ノ ミ そんなエサで俺様がクマ――!! 、 (_/ ノ /⌒l /\___ノ゙_/ / ===== 〈 __ノ ==== \ \_ \ \___) \ ====== (´⌒ \ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;; \___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ (´⌒; (´⌒;;;
ちっと上のレスくらい読めや
日本でNever Settle Foreverキャンペーンが始まるまで ラデオンは買っちゃダメだな
俺プロスチーマーだからさ Never Settle Foreverのキャンペーンゲーム 全部持ってるから意味ないんだよな。 積んでるゲーム700本以上あるし こんなのいらんから値段下げてほしい
ゲームくれ
転売用にライセンス買溜めているだけじゃないのかと
>>636 遅レス過ぎるけど過去ログから
>568:Socket774:2011/09/25(日) 21:16:23.89 ID:Gv6p13aQ
>
>>563 >
http://www.azzx.org/software/drivers/enable-itc-processing-with-ati-ccc/ > つーわけで、デジタルテレビで映画再生しない場合は意味ないっぽいし、
> その場合でもすべてのシステムで使えるわけじゃないらしい。
Google翻訳を意訳すると、どうも動画のフルスクリーン再生時に画像処理をディスプレイ(デジタルテレビ)独自処理に投げられる(任せる?)機能だと言ってるっぽい。
デジタルテレビ向けだからHDMI接続時限定なわけだね。
なんでこの機能がONだとHDCPが不安定になるかは分からんけど、多分信号に「ITC処理するか?」みたいな呼びかけを定期的に挟んでて、これが悪さしてるんじゃないだろうか。
検索しても情報がほとんど得られない(日本語に至っては皆無?)ことからも対応ディスプレイは極端に少ない(少なくとも日本では)か大した機能じゃないんじゃないかね?
何にしてもOFF推奨っぽいね。
いきなり3には飛ばんべ
4.71はらってBF3とSims3も買ったわ
一時期あった6870=1万は今考えるとすごかったな 今では考えられん
692 :
Socket774 :2013/08/15(木) 16:04:54.23 ID:w6vXrRrC
一時期あった7850=13000のがずっと良かっただろ?
一部の特価で比べてもしゃーない
694 :
Socket774 :2013/08/15(木) 16:32:20.92 ID:2Tlmu43X
そう考えると6850、70は良かったな 今だと660なんかがコスパ良いって言われてるがそれと比べたらかなわんな 6870→660じゃそう性能アップしないし670あたりはほしい 値段がかなり違うけどな
質問なんだが、FLEXってHDMI×2でもいけるのかい? FLEXじゃないグラボだとHDMI2つ繋いでも片方はDVIとして認識されるんだが‥
XPからWin7 64Bitへ移行しました。 UACを無効にしてATTをインストールまではできたのですが、 3D設定のプロフィールを読み込んでも、XPの時のように画面が一瞬暗転しないようです。 レジストリ状では反映されているようですが、即座に反映されていると考えて問題ないでしょうか? 一応クロックのプロフィールを読み込み、GPU-Zで確認した所、即座に反映されているようでしたが 心配でしたので質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。
>>697 すみません。自己解決しました。
LODだけは手動じゃないと反映されないみたいで、値を合わせた後に
プロフィール選択欄を見たところ、選択したプロフィールにチェックが入っていました。
ご迷惑をおかけしました・・・
まだ7000シリーズが現役なの? 2年前くらいに発売してなかったっけ? 8000シリーズはまだ出ないの?
出てるよ
702 :
Socket774 :2013/08/19(月) 00:09:30.81 ID:ksV89Nw1
わかりにくくするのか
ついにきたか、分かりにくく戦法
もうちょっとそれっぽいネーミングにしろよw
705 :
Socket774 :2013/08/19(月) 00:53:45.52 ID:c+66z4S4
まだだ、まだ確定じゃない てかメモリ3GBかよ げふぉも770,760が4GBモデルあって780は3GBだし 考えてることがよくわからんな
GPU側のメモリバス幅384bitと、GDDR5側のメモリバス幅32bitの関係で1.5GBの倍数の3GBになってる。 384/32=12個のメモリチップが搭載可能。 GDDR5メモリチップの容量は512Mb/1Gb/2Gbが規格としてある。 12*2Gb=24Gb=3GB 512bitのバス幅なら1GBか2GB、4GBになる。
グラボのメモリに拘る時代はWindows8.1で終わる メインメモリにテクスチャデータ置けるようになるからグラボのメモリが 少なくても問題ない
その前にWindows8.1が終わるんじゃね
訂正:770,760は、メモリ幅256bitやね
>>706 そんな周知の事実を今更言ってどうしたの?
>>710 すぐ上に疑問を投げかけてる人がいて、それに答えた人に嫌味を言う
バグだらけで不安定、低スペックなラデチョンの終わりも近いね 処置なしラデチョンは窓から捨てて、バグ知らずで安定したハイスペックのGeForceで楽になりなよ
713 :
Socket774 :2013/08/19(月) 02:18:30.17 ID:c+66z4S4
リネームの8000番台は挟まんでいいわ
Rade・Gefo両刀使いだけど >バグ知らずで安定したハイスペックのGeForce ここまで言い切ることはできないやw
>706 >512bitのバス幅なら1GBか2GB、4GBになる。 192bitで2GBの手法もあるんすよ!
次のラデは512bitじゃなかったのか?
>>712 DirectXの開発からはハブられコンソールゲーム機から外され、タブレットからも外され、nVIDIAは一体何処に向ってるんだろうなw
719 :
Socket774 :2013/08/19(月) 16:47:08.02 ID:ettrEYEH
>718 自社ゲーム機で勝つる。
AMDってグラボでもCPUでも微妙な位置にいるよな
新しいRadeonってバグまみれなんでしょうか? Titanよりもベンチだけ盛ってるバグ持ち確定らしいですけどどうなんでしょうか?
>>718 業界がnVIDIAから孤立してるんだよ
>>718 ハイエンドゲームに特化じゃね?
先が薄そうだが・・・
724 :
Socket774 :2013/08/19(月) 22:56:08.51 ID:jXY0nK44
725 :
Socket774 :2013/08/19(月) 23:23:23.75 ID:NjlGC5zM
>>723 ゲームのレンダリング自体がラデが得意でゲホが苦手なforward+になるからハイエンドとか関係ない
>>725 よくご存知で。スクエニにはforward+にシフトしてる兆候が見られる
ワッパの犠牲にしたものが必要な時代に 何が起こるかわからないな
そりゃ報告上がらなければ対応されないからな
そもそも青画面なんて出ないし
>>729 DirectX 11.2でググればすぐに見つかるのに>
734 :
Socket774 :2013/08/20(火) 09:01:52.56 ID:fbHc+jxg
新製品発表まだ? GTX買っちゃうぞ
どうぞどうぞ
>>730 ツール等で通常時強制でクロック&電圧落としてる環境の場合になるけど、
動画再生時のGPUクロックに切替った時の電圧はちゃんと足りてる?
ソレが原因じゃないのなら自分にはわからん。
>>737 何にも弄ってないのに青画面になるからタチが悪い
Windows8 64Bitで青画面出すとかレアすぎるし
13.4だと何にも問題は無い
そなんだ。まぁ少なくとも自分が過去におかしい動作にぶつかった時BIOS弄って 電圧上げてやったら正常に動作しだした事があったんで。(中古HD5870)
FF14ベンチが完走するようになった DOOM3の起動画面がちゃんと表示されるようになった 3Dmarkロード中のスクロールはそのまま HDMIドライバは更新なし
お?確かにDoom3・・・というよりThe Dark Modが正常に起動するようになってた でも・・・ウチの環境ではMOD無のDoom3はずっと正常に動作していたような。 FF14、3Dmarkはしらん。少なくともHD7970は以前のVerから異常無し。 (DOOM3-1.3.1&Doom3RoE、Win7x64、HD7970、HD6550D)
ゲームタイトルごとのチート最適化なんていつまでやるつもりなん
使ってる側からすれば改善するんだしやらないよりやってもらった方がいいが 得する事はあれ損する事は無いんだし? それでも文句言うというのは何が不満なんだろうねぇ・・
>>743 の中じゃどれも同じ仕組みで動いてると思ってんだろ
746 :
Socket774 :2013/08/20(火) 12:39:13.25 ID:L0Tzih7m
ラデが嫌いなんだろ 今はゲホ前提だから、個別対応しかできない 来年位から、次世代機向けのラデ最適化ゲームエンジンになるから、遥かに対応し易くなるだろ まあ、アンリアルエンジンはダメだけどな
最適化がないと性能出ない、最適化しても性能悪いバグだらけで質の悪いラデチョン 君らもバグ知らず高性能のGeForceに乗り換えて、楽になりなよ
荒らしてるだけだから気にするな ついでにスルー推奨
>>743 いつまでも永遠にやるんだよ
そのほうが効率もいいしコストも低い
ゲーム全然やらない場合カタのアプデって何も意味無いですか? 5750にディスプレイ2枚って感じなんですけど。
751 :
Socket774 :2013/08/20(火) 16:48:08.32 ID:N9dOZumz
ff14に最適化された13.8β入れた ベンチマーク回した 10ぐらいしかアップしてなかった 泣いた
>>742 メーカーの保証しないけど導入推奨って、
メーカーがデバッグと認証取得を放棄した、ただの職務怠慢じゃないのかね?
>>751 インストールの際にプログラム互換性アシスタントになにか弾かれなかった?
俺はオーバードライブのやつだけ弾かれた
>>750 現状で問題がなければ意味なし
問題点が有り、それが修正されているなら意味はある
問題点があるのかどうかすらわからないのなら触らぬ神に祟りなし
>>754 問題はべつに無く、少しでもどこか向上されてるならと思いましたが何も無いんですねっ。
まあ5750ですし今更なんか変わる事も無いでしょうねぇ。
レスありがとうございました。
>>752 WHQL認証通すのに一ヶ月くらいかかるんだよ
臨機応変に対応しようとすれば嫌でもベータリリースになってしまう
もっともWHQL認証を通っていてもグラボを損傷させるドライバが別の会社の製品にはあったようだがね
だからそこまで重要だとも思わないが、まぁ近いうちに正式版も出るだろう
これはお役所的な制度側の問題ともいえるよ
758 :
Socket774 :2013/08/20(火) 17:46:34.67 ID:N9dOZumz
>>753 途中で警告がでて本当にインストールしますか的なのがでた
普通にOK押して続行したけどそれぐらいかな
759 :
Socket774 :2013/08/20(火) 18:30:00.06 ID:ZYrUewxp
ラデ最適化ゲームエンジン()
760 :
Socket774 :2013/08/20(火) 18:48:54.38 ID:fb0xHIi5
HD4xxxは最新のドライバを使ってもfirefoxの表示がおかしいんですが いつ直るんですかねえ
そんな古いものはとっくに切り捨てられてるよ 新しいドライバ入れたほうが調子悪くなるんじゃないの
HD4000系とか窓からなげすてろよ
CCCのビデオ色設定のページが崩壊するのが治った気がする
>>762 HD4870X2って最後の純正カードがあるのに
最適化しないと性能が出ないバグだらけで質の悪いラデチョン 最適化しても性能が悪い、不良品でiMacでも回収品哀れ GeForceだったら高性能でバグ知らず、不良品で回収品にならなかったのにね
766 :
Socket774 :2013/08/20(火) 20:43:42.60 ID:M2Ki4xq1
>>758 マジかよwwwwwwwwwwwwww
へー
そんなものよりUEFIに完全対応しろよとw
>>767 7000シリーズに関してはドライバーレベルでのサポートがまだと言う事みたい
hawaiiは完全サポートだろうけど
そっちよりも値段が600ドル以下で出るんじゃ無いかという話の方が重要
まだ噂レベルなので完全に信じてないけど
>>768 それはグラボメーカーに言ってくれ(マジレス
Sapphireがサポート始めたので大手はほぼ大丈夫だと思うけど
そういえば緑のカードでサポートしているメーカー少ないな(すっとぼけ
SST-ML04Bなんて言うスリムケース買ったせいでロープロのVGA探してるんだけど ロープロのディスケットが付いてるファン付のもの誰が知りませんかね? ロープロ事態はたくさんあるんだけどディスケットが付いてないのが多いようで…
>>747 Gefoもドライバー更新重ねて最適化進まないとダメダメなゲームやベンチは多い
というかそのためのドライバー更新だと思うが
もしかしてグラボ初期添付のドライバーから更新したことないとか?
最近のドライバーでもハズレが続いてるのはGefo使いなら承知だろうと思うけどなあ
「ロープロファイル ディスケット」でググってみた 謎が深まった
777 :
772 :2013/08/21(水) 00:27:19.23 ID:F2N8UAJ6
>>774 >>775 すまぬ…マジボケしていた
HD7750かぁ…正直そこまでパワーはいらんのよね…
でもHD6450になるとファンレスになってしまうのが…
ゲフォなら7750よりしょぼいやつでもロープロファン付売ってるよ。 と言うよりゲフォのやつはファンレスがほとんどないw
>>777 それならAPUで組んでしまえばいいのではないのか
>>777 つ 玄人志向 RH6450-LE1GHD/SP
シャットダウン時に毎回rtss.exeってのがエラーダイアログ出す。 最新版のafterburner使ってるのに。AB切るとエラー出ないから原因は間違いなくこれ
ワイハ早よ出んかな ワイハが出て780に値下げ圧力かかったところで780買いたい
>>783 RivaTuner Statistics Serverの方じゃないの?
Windows 8はCPUクロック変更でリアルタイムクロックも変動、ベンチマーク結果にも影響
ttp://japanese.engadget.com/2013/08/20/windows-8-cpu/ CPUやグラフィックボードなどのベンチマークを集計するサイト HWBOT が、
今後は Windows 8 環境でのベンチマークスコアの登録を受け付けないと発表しました。
理由は Windows 8 環境でCPU をオーバークロック / ダウンクロックした場合、
RTC (Real Time Clock、PCの電源がOFFの間も時刻を刻み続ける機能) が
実際の時間より早く/遅く進むので正確な計測ができず、
ベンチマーク結果に信頼性が無くなったため、としています。
やっぱ時計が狂うPCはベンチ結果もおかしいんだな。 長年の興味に終止符が打たれた。
AMD CPUでは問題無し
時計を高性能にすればベンチ結果が良くなるということか
ぜんぜん違う
今時RTCにびっくりw
最近は性能の伸び悩みがあるからわざとやってるとかw
時計がずれちゃうとかどうなのよ
いやまてこれはもしやタイムマシンができちゃってるのかもしれないぞ
>>793 本文読んでないな、RTCといってもリアルタイムクロック(時間制御)の方だぞ
アイエエエエ! インテル!? インテルナンデ!?
ヘッズはバカッターへお帰りください
>RTC (Real Time Clock、PCの電源がOFFの間も時刻を刻み続ける機能) LinuxとかはそもそもRTCの精度が信用できないってんで ブート時(とシャットダウン時)くらいしか利用しとらんわけだが
>>768 GOPのことならAMDじゃなくてボードベンダーごとの対応になるんじゃね?
ASUSとか7970と7850だけ対応して7950と7870には対応してないという中途半端な状況だが
Win8のRTCはターボブースト効いただけでブレるから FPSとか時計がすごい重要なゲームだと致命的だってさ
>>804 それってベンチだけじゃなくて、実際のプレーでも大問題なんじゃないの?
8の欠陥はUIだけじゃなかったんだな。
>>807 暗号云々はわからんが
なんでRTC? っつー疑問は解けた
>But the repeated references to Windows RTC (real-time clock) probably aren’t accurate.
809 :
Socket774 :2013/08/22(木) 01:38:21.93 ID:PRPOuCy2
>>718 そういやLinuxの偉い人からも公式会見の場でnVIDIAファッキューって中指突き立てられてたね
昔から色々とトラブル起こし過ぎだろw
実売価格8万だの12万だのなんて代物出して悦に入ってる最近のnVIDIAは何かがおかしい。 7990なんか出したけど本気で相手しようとしないAMDは懸命だと思う。
>>810 リーナスはわりと誰にでも中指立てるから
813 :
Socket774 :2013/08/22(木) 19:44:06.29 ID:VGKEbtAE
>>811 同価格帯でもNvidiaに勝ててないんですがねえw
Nvidiaなんて使ってんの
NVIDIAのドライバはまともだがプロプラなのでLinusに中指立てられた AMDのドライバはオープンなのでそういうことはないが品質がゴミ なんでオープンソース界隈の連中は教義に背を向けてNVIDIA使うかゴミ品質に耐えてAMD使うかの二択 内蔵でいいなら積極的にオープンソースに貢献しているIntel一択だが
816 :
Socket774 :2013/08/22(木) 22:06:27.41 ID:O0kYxZSl
ふーん
817 :
Socket774 :2013/08/22(木) 23:01:03.86 ID:WYRPwdn0
対応できたとしてもWin8じゃないと意味ないしなあ Win7じゃ11.1ですらIE前提パッチでごく一部だけ対応ってレベルだし
■Amd製品フレームレート詐称疑惑 NVIDIAの掲げた疑義 「Radeon搭載環境,とくにCrossFire構成の環境では,Frapsのスコアよりも実際には低いフレームレートしか得られない可能性がある」 「RadeonのCrossFire環境では,フレーム表示に異常があるのではないか」 NVIDIAが指摘する表示異常というのは,4Gamerでも先に掲載したテスト記事で確認できている www.4gamer.net/games/032/G003251/20130528026/ www.4gamer.net/games/022/G002212/20130802001/ www.4gamer.net/games/022/G002212/20130807092/ いずれにしても,HD 7970 GEのCrossFire構成だと,Frapsで得られる平均フレームレートとNative FPSの違いも極めて大きい。 GTX 680 SLIの場合,Frapsのスコアが57.15fps,Native FPSが57.05で,違いは0.2%もないのだが,HD 7970 GEのCrossFireだとFrapsのスコアが93.32fpsのところ,Native FPSはなんと45.05fps。 約48.3%しか出ていないのである。 実際,パHD 7970 GEのCrossFireでは極端に高いフレームレートが計測されるなど,バラツキが非常に大きい。 さらに疑り深い見方をするなら,AMDのグラフィックスドライバが部分的にシーンの描画を端折っているということもあり得なくはない。 ▼「AMDが特定の解像度に対して強引な最適化を行っている」と断言できる ▼「解像度を変えるといきなり問題がなくなる」というのが不自然
NVは解像度あげるといきなり性能が極端に下がる製品出しておいて いまはfullHDが主流だから問題ない、ゲームに特化とか自分の言い訳はOKで 他人にイチャもん、これじゃキムチくさいといわれても仕方がない
意味が分からないw
>いまはfullHDが主流だから問題ない バス周りが弱い製品ばっかり出してその回答がこれとか・・ >ゲームに特化 GPGPU推してたくせにGPGPUが遅くなっててどーすんだよ *実際にKeplerはGCNや自社の前GPU:Fermiより遅い こんな都合のいい会社がNvidiaなんです皆さん。 CS機を全部AMDに取られCEDEC2013ではForword+を組み込んだハイブリッド型レンダリング形式へどこも移行するという結果も出てます。 それでもNvidiaの製品買うんですか? 利口な方ならKeplerなGeForceなど買わずにGCNなRadeonを買います。 改めて言いますが、既にCEDC2013ではゲーム制作会社がForword+を組み込んだハイブリッド型レンダリング形式へ移行するという結果が出ています。 Nvidiaが苦手としているForeord+をどこの会社も「採用」すると言っているんですよ。
デュアルディスプレイが安定しないのどうにかしてください
>Nvidiaが苦手としているForeord+をどこの会社も「採用」すると言っているんですよ でもラデはwin環境でのパフォーマンス発揮が苦手で肝心のドライバそのものがボトルネックになってるようなもんだし…
あのCarmackもラデのドライバに嫌気がさしてゲフォ使ってるしねw
827 :
Socket774 :2013/08/23(金) 15:10:40.07 ID:XqX/h1OR
一番意味がわかんないのは何故かこのスレにいるおまえだよ
HD6970(トリプル) HD6450(デュアル) A10-5800K(デュアル) で各々マルチモニタしてるけど、大きな問題はないかな ただ、たまに一瞬いずれかのモニタがブラックアウトすることがある。
>>812 あれは情報を開示しないnVIDIAが悪いと思うけどな
リーナスじゃなくても怒ると思うよ
>>825 そうだとしてもForword+ならHD7870がGTX680越すんだぜw
ゲフォなんて買わねーよ
>831 それで発売してるゲームタイトルってある?未だ無し?
834 :
Socket774 :2013/08/23(金) 17:09:58.59 ID:3YFAa2BA
>>833 GTXタイタンに比べるとHD7970なんか糞です。
>>834 まあ12万出した手前そう思っておかないと精神がやられるよな
836 :
Socket774 :2013/08/23(金) 17:48:37.64 ID:76jlIcAr
タイタンが7970にあっさり負けたりしてw
>>833 >Forward+で両GPUに違いが出るとすればDirectComputeの性能しかないと考えられる。
>Radeon HD 7000シリーズとGeForce GTX 600シリーズを比較したとき、
>DirectComputeにおける大きな違いが出るのは整数演算や条件分岐で、
>とくに後者はRadeon HD 7000に対してGeForce GTX 600シリーズは数十倍のペナルティという極めて大きな違いがある。
>Forward+でDirectComputeが多用されるのはLight cullingの部分だが、
>GeForce GTX 600シリーズの苦手とする整数演算が主体でないとすれば、
>条件分岐の遅さが足を引っ張っていると考えていいだろう。
DirectComputeの条件分岐で数十倍のペナルティがあるとは思っていたより差は激しいな
必死だよな最近のNVIDIA PS4にもケチ付けてたし人様貶す暇があるなら己を振り返って反省とかできんのかこいつら。
そもそもDirectX11.2はRADEON専用のAPIと言っても差し障りない代物 11.1にすら完全対応してないGeforceが、11.2に完全対応できるはずもない
具体的にどういう処理に弱いの。 条件文使うとどういう風に有利になるの。 使わずに今までできのがわざわざ使うようになるもんなの。 率直な疑問です。
何年かかっても自分で調べて勉強して下さい あなたの知識欲のために我々を煩わせないで下さい 自力で到達することを祈ってます
>GPGPUにおいては条件分岐を含んだ気象変動などはお手の物だろう GPUって分岐苦手なんじゃ?
>>845 Diferred系を主としたGPGPUは条件分岐が苦手
それがForward+仕様でそうじゃなくなるという話
次世代機とのPCマルチが増えれば自動的に増えていくでしょ
>>849 貴方の言う事が正しくて、CEDECでForward+採用のハイブリッド型レンダリングへ移行すると言ってた開発者の方々は嘘だったのかなぁ・・・
そんな訳ないよねぇ
CEDECの件は実際にあった事であり、現実みれない馬鹿は黙ってろよ
DirtShowdown1タイトルでドヤ顔とかもうね ラデ虫が必死すぎて笑えるwwww The SimsやSkyrimとは言わないが せめてcod bf gta辺りにForward+が採用されてから出直してこい 話はそれから
853 :
Socket774 :2013/08/23(金) 23:04:38.39 ID:XqX/h1OR
明らかに必死なのはこんなスレまで出張してきてるおまえだよ
いや 仮にForword+を採用したとして一体誰が得するんの? いいか?ソフトベンダーもユーザーも誰も得せんよ 今後Forword+が主流になることは絶対ないぞ? つか言ってることわかる?面倒臭いから一々説明しないけどさ バカだからわからんかwwww
わからん、開発者がForward+採用するって言ってるのに主流にならないとは
856 :
Socket774 :2013/08/23(金) 23:15:23.87 ID:XqX/h1OR
スマホから打っててつかれないのかあ
858 :
Socket774 :2013/08/23(金) 23:33:35.50 ID:3YFAa2BA
>一体誰が得するんの? GFユーザー以外が得をする ってもラデで優れると言うよりゲフォでパフォーマンスが出難いってだけだからなぁ >未だに11.0が主流 それは大丈夫 directXにおける整数以下のマイナーverは初期の1.3&1.4の極少数除いて何の不都合も無い maxwellでも対応しないとなると考え物だけど
なんで今さら必死になるのかね Titanなんて言う巨大な糞を出した時点で察してしかるべきだろ 投資した10万はもう帰ってこないんだからPhysx用にTitanをもう一枚足してNVを助けてやれ
今更も何も狂信的信者は常に居るから仕方ないわな GF256&ラデ256の時から変わらんw
>>859 ハイエンドはいいとしてもメインストリームの3万以下はどうなってんの?
RADEONは完全に11.1対応で埋め尽くしてUEFI対応もかなり進んだ
最大手のSapphireがUEFI対応始めた時点で勝負あり
>>863 グラボのUEFI対応してると高速起動するのは知ってるけど
それ以外にもなにかあるのかな?
865 :
Socket774 :2013/08/24(土) 02:42:24.98 ID:cfpYeWG1
GTXタイタンに比べるとHD7970なんか糞です。
最適化でなんとかなるものじゃないからnvidia再設計しても 取り柄だったワッパも変わらなくなるし大変だよね
869 :
Socket774 :2013/08/24(土) 04:12:55.30 ID:Z8w7jnW0
お詳しい方おられたら教えてください。 win7 64bit Corei5 GPU:radeon HD7750 GV-R775OC-1GI 使用しております。 一応、オーバークロックできるモデルなんですがCCCのパーフォマンスという項目がありません。 Catalyst 13.8 β2 以前は表示されてた記憶があるんですが・・・・記憶違いかもしれません。
>>869 Catalyst13.8β2使ってるけどパフォーマンスの項目出てるよ
なんか23日にファイルの差し替えあったみたいだから、もう一度ダウンロードしてインストールしなおしてみたらどうだろう
>>870 差し替え確認した
サイズが違ってたので明らかに別物
でも何処直したかは不明
>>871 A10-6700Tの内蔵グラボに対応させたというのは見た
他の変更箇所は不明
×内蔵グラボ ○内蔵GPU
877 :
Socket774 :2013/08/24(土) 07:04:52.76 ID:cfpYeWG1
GTXタイタンに比べるとHD7970なんか糞です。
GTX TITAN \120,000- HD7970GHZ \50,000- 価格は2倍強 性能は?
価格と性能が比例するだなんていう青臭い発想 自作板でそれはない
そうか? 個人的には三次関数みたいに感じてるけど
三次関数?二等辺三角形だろ
ゲフォ最高
コスパは気にするけどな…
>>873 うーん、差し替える必要ありですか?
一応、差し替え?
>>864 ビデオカードのUEFI対応にメリットは無いですよ、体感的にも。
886 :
Socket774 :2013/08/24(土) 10:38:48.44 ID:cfpYeWG1
>>878 4960Xと4770Kでは性能はせいぜい1.3〜1.5倍くらいだが、値段は3倍です。
HD7970GHZは糞。価格は高いが、性能はタイタン方が格段に優れている。
887 :
Socket774 :2013/08/24(土) 11:00:44.50 ID:6vnCZu3O
日本語でたのむ
888 :
Socket774 :2013/08/24(土) 11:05:40.05 ID:w+jmFqbK
同程度の予算で考えるとコスパ仕事してない HD7970GHZ \50,000x4枚=\200,000 + 4960X \100,000 = 300,000 GTX TITAN \120,000x2枚=\240,000 + 4770K \30,000 = 270,000
Nvidia使ってるやつはスレ違いだし、各社Forward+採用するんだからこれからの事は諦めろ
はやくWin8.1ドライバ出してー
>Nvidia使ってるやつはスレ違い 荒らしは論外にしてもここはそういう基地外信者スレじゃないんだけど… 複数台持ちなら両方使ってるだろうし
RadeonのスレでGTX薦めるな、馬鹿かって話だがなぁ
nvidiaは参入してきたころから戦争してるって言ってたからこういう会社なんだよ
ゲームで思い出したが、5800kにバンドルされてきたシムシティが割りと面白かったわ 結構得した気分。
AMD のゲームバンドルキャンペーンはアスクにことごとく潰された
ゲームをするなら、やっぱりGTX
「いままでは」GTX、でも、「これからは」RADEON。そうだろ?
いいえ
899 :
Socket774 :2013/08/24(土) 19:36:04.15 ID:bdsn05QA
そう
>>897 まだ言い切れない。RADEONでもまあ使えるねぐらいには浸透してきたが、ゲームタイトルに金か協賛のパーツあげて
ゲームにRADEONロゴと、ちょっとした適正化をしてもらわんことには。
とはいえ次世代ゲーム機が全部Radeonになって、そっちに最適化しなきゃならん状態になってるから 自動的に最適化が進むとも言える。PCオンリーなところは知らんけどね。
たしかに次世代ゲーム機が全部RADEONなんだよなあ・・・ そりゃGEクソ信者が必死になるのもわかるわ・・・
次世代ゲーム機が全部RADEONになったけど PCゲームに何かメリットがあるの?
>>903 もしも、メーカーがPS4用と新XBOX用とPC用で同じタイトルを出す場合、どんなプログラムにするかって話。
メーカーは楽になったろうな、ほぼおなじ奴で動くんだもの。
なんで? OSに左右されない仮想マシン上でエンジンは動いてるってこと?
>>903 AMDが儲かって設備と技術に投資ウハウハ
907 :
Socket774 :2013/08/25(日) 00:18:23.86 ID:vwDFledl
アホがきたぞー
最適化っつーより開発、検証にRadeon使うようになって問題でにくくなるかも?位のもんでね?
ComputeShader組み込むなら、条件分岐等の比較演算を多用できるとか、並列スレッド数もRadeonとGeforceだと違うとか 最適化を行うにあたり色々異なる部分がでてくる 数も出るCSに最適化されるにあたり根本的なハード特性が顕著に浮き出てくる形になる 当然限られた演算器しか持たないCS機に最適化を行うのだから載っているGPUの特性を最大限発揮できる様に組む事になる となれば自ずとPCとのマルチにはハード特性が同じGPUが有利になる
上でもいってるけどForward+が当たり前になるかどうかが全てじゃない? 高設定のみForward+使うっていうならあんまりかわらないかも
911 :
Socket774 :2013/08/25(日) 01:37:01.34 ID:NviOKupI
つまり、GCNじゃない旧型ラデオン完全死亡! さっさと買い換えろwww ってことですね!!
次で買い換えるからいいよ、GCNのzerocore使いたいもん
/⌒ヽ く/・ ⌒ヽ 13.8安定板・・・ こないの? | 3 (∪ ̄] く、・ (∩ ̄]
914 :
511 :2013/08/25(日) 05:57:37.64 ID:N9OmK46a
>>913 最近のAMDのドライバはβのほうがマシな気がするけどな
なんでβとして出してるのか分かってないアホ?
朝からどうした?
HD7850 OC 2GB,21500 HD7850 2G ,20500 HD7850 1G ,17700 HD7770 OC,14800 HD7770 1GB,14400 HD7750 1GB,10980 HD6670 1GB,6980 この中で1つ消費電力小、コスパ重視で選ぶならどれがよいでしょうか?
>>917 7790が抜けてる
OCでも15000円台なので十分検討する価値はある
>>918 今ショップにある在庫から選んでみました
7790は人気っぽいですね
この中からでは77901択で在庫入るまで待ったほうがお得でしょうか
>>917 7870XTが(ry
7730が(ry
円安で今は高いんだな 俺の7870 2GBは、17800円だったのに
GTXのほうがいい
ただ、コスパで考えたらキリがないけどUEFI対応で考えると選択肢は 途端に狭くなる RADEONでも選択肢はかなりで狭い GTX? 対応カード殆ど無いから対象外
>>920 7730調べてみました(7870は予算オーバーになりそう)
9000円くらいで補助電源つき、これのほうがいいのかな
>>922 GTX285、CORSAIR CMPSU−750TXJP 750Wで電源壊れたのでパーツ交換中です
>>924 今後の事考えたらクロシコがお勧め
UEFI対応なので長く戦える
Sapphire出してたはず何だけど見つからなかった
>>926 親切にありがとうございます
ショップさんに入荷できるか聞いてみます
1ヶ月以上とかなら少し考えるので普通の7730か上記の7750に迷ってます
>>927 どっち買うにしろUEFI対応のを選んでおけ
選択肢は狭いけど今後の事考えると悪い投資じゃない
低消費電力とコスパを両立できるのは7750だけでしょ
低消費電力とコスパの両立を考えるならA10-6800なんだけどね。
>>928 今後といいますと、現PCからOSやらマザボを変えた時という事でしょうか
現PCは
win7 64bit
P6T Deluxe V2
LGA1366 Core i7 920
2011年製で今回は電源が壊れた為ある程度資金少なめで考えてました
マザボやCPU交換は無理なのでショップさんに時が来た時に再度お願いする事になるので
色々とっかえなら来年になったら新規に買った方がいいかなとは思ってました
現PCを無駄にはしたくなかったのでグラボと電源の交換を考えてます
>>909 GPUとAPUのハード特性ってそんなに違いがないんだっけ?
同じCoreを使っている程度としか思ってなかったけど。
7730なんてゴミを勧めるとは
>>930 A10-6800ってradeonだとどのあたりに相当するん?
てか7使ってのにUEFI勧める馬鹿はいるし
>>935 いつか8に乗り換えることを前提なら悪い提案じゃないけど、
7を使い倒すなら無用の機能だね。
A10-6800とかGPU部分は優秀だが、それを帳消しにするほどCPU部分がひどいからなぁ。 CPU、マザボ、メモリーまで代えてまで乗り換えさせるというのはヤンチャですよ。
7790 7750辺りを選んでみます ありがとうございました
>>930 なるほど
値段も値段だし、やっぱそのあたりなのね
>>932 今のGPUとAPU(kabini/Temash & PS4/XBone)はGCNアーキテクチャのGPUを使ってるので同じ
アンカーミスってたし
>>937 クライアントが糞過ぎるガンオン出されてもな
そのクソガンオンですらチャッキリ動くってこと これって凄くない?
>>938 CPUはもうちっと頑張ってほしいよな。
corei7はおろかcorei5にすら水開けられてる現状からすると
AMDのCPUは糞です。使っている人いるの?
>>941 いや、気になったのはCore以外の部分なんだが。
まぁいいや。
>>946 お前の使ってるセレロンよりはマシだよw
>>946 ドラゴンプラットフォームでAMDは他の追随を許さない巣晴らしパフォーマンスと省電力性を安価に提供できる唯一の企業なんだぞ
スパイダープラットフォームはマジでウンコですた・・・経験者談
でも、インテルでCPUとマザボそろえると5万くらい普通に飛んでいくから、 3万くらいでなんとかなるAMDはコスパ抜群じゃないかな
CPU性能が欲けりゃ素直にcorei+Radeon買うし というかここRadeonスレだし
会社はAMDだけどあくまでビデオカードであってCPUは別にAMDを勧めるわけじゃないからね。
>>955 実際海外ではそんな扱いらしい
そこそこの性能で値段安いのは選択肢が広がって良い
高性能ならIntel使えば良いだけだし
8coreで2万以下ってのはIntelじゃ出ないだろうしね
10月にBF4が出るんだけど、噂ではそれに合わせて新しいグラボが出るらしいのですが、 なにか情報とか出てるんでしょうか?
なんだこのシャレは? 9月25日まで楽しみ。
13.8β3はよ
963 :
Socket774 :2013/08/26(月) 13:35:04.31 ID:XV5Xqpj0
>>950 Corei7 990Xです。9月に4960Xにする予定です。AMDは4770Kに8コアCPUでボロ負けしている。
という夢を見るセロリン使いのゲロ厨か 夢すらレベル低すぎて笑えるなw
だからCPUの話はよそでやれっての
種類は少ないし、軒並み高いし、
そのうえ私はせ・い・り☆
968 :
Socket774 :2013/08/26(月) 17:12:27.80 ID:XV5Xqpj0
AMDのCPUは糞は間違いない でもGPUはAMDってかATIが好きだから使い続けてる
そんなスレチ話題より オレのHD6870ちゃんは微妙なグラボってディスられたでござる
スレチのCPUネタじゃなきゃディスれない哀れなゲロ厨 i7 990Xを使っている気分になっても現実はセロリン 買えない4960Xを買う夢を見ながらRadeonスレでスレチのCPUでネガキャンマジ笑えるw
>>952 HD3870X2のQuadCFXはfpsの割にガクガクだったな…
ラドンとかクソじゃん
おい、俺もHD6870だぞ。 BF4出るまで我慢や。
HD7850って電源どのくらいあるとよいのでしょうか? 750-850wは多すぎでしょうか 消費電力がHD7850は少なめと聞いたので650くらいでも大丈夫でしょうか?
余裕
>>977 総容量より12Vのアンペア数とそれが1系統なのか2系統なのかが大事
条件満たせば500Wでも足りる
>>979 これを予定してますが十分でしょうか
ANTEC EarthWatts EA-650-P LATINUM
俺なんてまだ5870だぞ…
これはひどいな… 他の該当スレにも投下した方がいいかも
HD4870やHD3870X2が最速なGPUな俺よりはマシじゃないかw
7970積んだPC買ったが俺の用途じゃ7950でもおつりが来るくらいだった… 費用対効果って大事だな!
>>982 自分でパーツも決められない交換も出来ない
これでも自作と言えるのか?
だから何も成長しないんだよ
>>988 ここのスレの>931での
>2011年製で
>マザボやCPU交換は無理なので
発言からして、自作じゃねえだろw
ツラの皮が糞厚いBTO厨がずうずうしく自作板をほうぼう回ってサポセン代わりにしてた、てことだろ
次スレどこ
test
つーかなんでHD6870ちゃんフルボッコなんや! 中古で安かったんだ……(震え声)
お前らエロゲとベンチぐらいしかしないのに何争ってんだ
エロはもういいわ…虹ですら女相手にしたときの疲労感がぱねー
998 :
Socket774 :2013/08/27(火) 12:09:22.05 ID:vMi1SZmi
AMDはCPUが超絶的に糞。
____ ____ __ __
伝説次スレ / ∧ / |_|_| |. | ∧ ヽ
iー―――‐ヽ/ iー―――i┘ __i| |_V:―:/ __
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧. / ̄ ̄ ̄ ̄| | .|  ̄ ∧ ヽ
/_____ /::/ /__. _| |__ _| 〈:::丶 ヽ
ヽ::::::::::::/ /::/ ヽ:::::::| .|:::::i i:::::::/ |i 丶:::〉 丶
 ̄ ノ /::/  ̄ノ |:「 フ | _.∨ |
/ ̄ ̄ /::/ / ̄ ̄ /:i / /|. | ∧ |
/ /::/ / ./::/ | /:::::| | 〈:::丶 /
/____/::/ /____/::/ |__/::/i:::|___| 丶:::〉__ ノ
ヽ::::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::/ |:::::/ i/::::::::/ ∨:::::::::/
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄  ̄ ̄
l! _,' ./\ _ _
! ,' / \ ,-=二7-// RADEON友の会 Part274
l! ,'./ / .r 一'`´!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1377535749/ l ,'∧三二 〔i! `ー r -'.
三二ニー イ ∧ ∧Y_i!_i〕 _l _ -
/〕l l! .Λ{ } ー.、ヘ _ - ´
/ik】. !. !п@\ \,ィ== 、 _ - ´
/i! l ト―-.、 /三ムヽ \_ ─  ̄!l!l
──〈/〆 ! ! ̄\∨三三ムム. ヽ. !l!l
/ / l l! │二∨/T i! !l!l _ - "
_,' _/l k !  ̄ ̄ ̄ ゙i .i! ハl! - ´
,'_/ | /,'三二7ム≧≡ニ> _ ム .l!_ ─  ̄ `丶 __ ,. ─
! /,.'三二7/ ハ三三≧i卞 ! .i __ ,. ─  ̄
RADEON1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread