【intel】インテル グラフィックス総合スレッド7 ああしてやるぜ、まずはお前のレスを晒しageだ
淫厨の根本的にアホなところは他人依存でITが充実していくということだな 独占企業の特徴が釣った魚にエサをやらないということを意図的に無視した挙句 新しい道具を持った途端自分の能力が拡張されていくという原始人的妄想に浸ってる いや過酷な環境で生存にシビアだった分原始人でも そんなお手軽な洗脳に騙されることはなかったろう
古いバイナリを動かすことしかできない時代遅れのCPUアーキテクチャ iGPUにたいする第二軍的な扱い リフレッシュだの言い募って焼き直しを平気で新製品として提供したり 客をまるっと愚弄しているのが明らかなのに淫厨も大変だな プログラミングがCPUからGPUに移行してGPUメインのデザインが流行現象になって ゲームコンソール化までされてしまったということなんです だからオレとしてはCPU主導のレガシーアーキ使ってるならコンピュータ何も分かってないでしょ って感じなんですけど
別スレで散々やってて聞き飽きたんでGPUvsCPUスレでも作ってやってくんないかな
925 :
Socket774 :2014/05/20(火) 16:57:27.81 ID:201uQGFo
荒らしに荒らしで返したら嫌いな淫厨と同じになるぞ
段取りまでして誘導してやったのに言うこと聞かない時点でもうどうしようもないカス 荒らす建前でしかない
月曜の昼間から暇なんだろうな・・・
あ、今日は火曜日だったわorz
日付とIDが変わったらもう来ないだろ もし今後も来たら「いつものバカ」でおk
死んだほうがいいやつがわいてるなぁ
スレ立てまでして個人的怨恨で中傷に走る下品な糞淫厨 ド腐れキモヲタストーカー野郎
汚言症
933 :
Socket774 :2014/05/20(火) 23:28:02.86 ID:ZRbv1rx7
>>914 解答ありがとうございます。
ドライバを再インストールしたんですが、スコアが4.7に下がりました。
ドライバはマザボ付属のCDでインストールしたのですが、手順に問題が
あるのですかね?(質問ばかりで申し訳ありません。)
>>933 スコアを気にするならば
省電力設定を切る(Cステート、EISTを無効にする)
Driver Fusion等のドライバクリーンナップソフトを使って、古いドライバをきれいに
削除する。
これで試してみてください。
インテルグラフィックの公式最新版は、10.18.10.3412 だと思いますので、これを
インテルのサイトからダウンロードしてインストールして下さい。
インテルのサイトで、ドライバのバージョンを確認するソフトのインストールを求め
られるので、それに従って確認すれば簡単です。
>>931 違う、アム厨のアンチなだけだ
今日も晒してやるからどんどんこいよ
netストーカー
プロセッサ Intel(R) Core(TM) i7-3630QM CPU @ 2.40GHz 7.6 メモリ (RAM) 16.0 GB 7.7 グラフィックス Intel(R) HD Graphics 4000 6.9 ゲーム用グラフィックス 1696 MB の 利用可能な総グラフィックス メモリ 6.9 プライマリ ハード ディスク 空き 143GB (合計 168GB) 7.8 エクスペリエンスインデックスっていまいちよく分かんないんだけど 目の前にあるwin7の2ch専用ノートのやつを貼ってみる うん、win8より数値高めだね
アップデート・ユーティリティーのサイトの自動識別が変なソフトインストールしますで必ず止まって 先に進まない
>>939 変なソフトをインストールしないように止まってくれているんだから良いじゃないか
変なソフトは防がないとな
10.18.10.3621地雷だったな Minecraftでアーティファクトがポツポツと
アホか
944 :
Socket774 :2014/06/02(月) 18:19:56.95 ID:I5SwwnIE
グラフィックメモリの話です RAMは2GB積んでます グラメモリは共有含めて800MBあるのですが、ゲームでは専用メモリである64MBしか使用されません 300MBほどゲームで使用可能にできませんか? ノートでBIOSに設定はありません
ありません。全てはBIOS神の掌の上です。
946 :
Socket774 :2014/06/02(月) 21:37:58.11 ID:I5SwwnIE
ゲーム側から無理矢理vramを確保させることによりとりあえずは解決しましたが、他のゲームをやるときには通用しませんね
>>946 このスレで質問してるぐらいだからインテルのチップセットを使ったPCでしょうが
ここは自作PC板であってノートPC板ではありません
自作系のマザーボードであってもチップセットやベンダーが違えば仕様も異なるし
同じベンダーでも型番が違えば全て変わるぐらい仕様が異なってきます
ましてノートPCの場合、メーカーで独自設定していることも多いので
仕様の煩雑さは自作マザーボードの比ではありません
ノート板で質問しろとまでは言わないけど
貴方の質問ではエスパーですら答えようがないかと思われます
最低限、メーカー、機種番号(型番)は書きましょう
948 :
Socket774 :2014/06/02(月) 22:07:45.47 ID:I5SwwnIE
HD Graphicsの話です BIOSでは設定できないのでWindows上から割り当て変更可能なツールや 共有分を強制でビデオに使う方法がないかと思いまして
まともに質問する気が無いってことで こちらもそれなりに HD Graphicsのメモリ割り当てはハードウェア依存だから ソフトウェア云々でどうしようもないんだよ だからメーカー、機種番号を聞いて解決の一助になればということなんだが それすら書く気もないってことで終了 あと板違いだからどーしても聞きたけりゃノート板で聞きな
初心者(=馬鹿)ってなんでこんなに面の皮が熱いんだろう?
イコールになりません
偉そうにしてるけど、どうせ機種名言ったところでこいつらは何も答えきれないよ
954 :
Socket774 :2014/06/04(水) 14:56:59.67 ID:DuLMo56Y
おとなしくゲフォ買え インテルでゲームとか止めとけ
ホットキーでディスプレイ切替できんようになってまったがな Intelつかえねえわー
>>953 NEW FEATURES:
HEVC decode now supported by the driver and video players can now take advantage of the GPU accelerated decode support offered by Intel
>Transcoding to HEVC is currently not supported. この言い回しはQSVも将来的にHEVC対応になるのかな?
そもそも今入ってる旧いドライバ(10.18.10.3412)でも DXVA Checkerで調べるとHEVC_VLD_Mainが表示されてるのだが
961 :
Socket774 :2014/06/05(木) 01:06:34.21 ID:yncUeCR/
CeleronのHDGraphicsでbf3やるの楽しい
質問する場所がこのスレであってるかわからないので もし間違ってたら正しいスレを教えて下さい、すみません (環境) 古めの自作PCでマザボはasrock z77 pro4でグラボはGefo560TiでOSはWin7Home64です (質問内容) msconfigのスタートアップの項目で「Inter(R)common user Interface」が出る条件がわかる方いれば教えてほしいです (補足) この項目自体がインテルグラフィックスチップセットのユーティリティらしいのですが (自分のPCだとIntel(R) HD Graphics 4000) ggって1ページ目のページはだいたい読んでみても出現条件がわかりませんでした というのも、PCに不具合が出たときにあらゆる手段を試みても直らず とても小さい不具合だったのですが原因が知りたくてOSを再インストールしたら不具合が直りました しかしドライバの種類・ソフト・その他設定の環境はPCの調子が悪い時と同じに戻しても不具合が再現できなくて直ってしまった感じなのです それでOS再インストール前はこの項目が3個並んでいてたのに今はその項目が出ていないのを思い出しました 「Inter(R)common user Interface」は調子が悪くないときも2個だか3個だか同じのが並んでいたので 原因がこれとはぜんぜん限らないのですが、今その項目が出してみて不具合が再現できるかどうか確かめたいのです よろしくお願いします
windowsなんていい加減なつくりしてるから不具合を再現ってのは困難と思うよ 今使えてるならそのまま使っときなよ
マイクロソフトの肩を持つ訳じゃないけど、いい加減なつくりってのはどうかなあ。
インテルのVGAドライバが絡んだ時のwindowsは目立って酷いよね
>>963 確かに正確に再現したり原因を追究するのは素人には荷が重すぎたかもしれません
いつ再発するかビクビクするのが嫌だったのですが
新しくやったことがあればこれから毎日メモにとってみようと思います
アドバイスありがとうございました
>>962 最近のバージョンではスタートアップで起動するやつは無くなって
代わりにIntel(R) HD Graphics Control Panel Serviceっていう
サービスが起動するようになった
>>967 ありがとうございます!!
>>766 の方も言ってるやつでしょうか
ただ自分の環境だとその項目もないのですよね…
不具合が出たあとの再インストール日は6/1と今日の2回で、前者の場合で不具合が再発できて今回は再発しない言う感じです
原因を探す過程が楽しくなってきてしまったのでもう少し自分で調べてみようと思います
重ね重ねありがとうございました
969 :
719 :
2014/06/10(火) 17:50:40.28 ID:3CIPwMTx