静音電源 part27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
静音な電源についてマターリと語るスレッド

・前スレ
静音電源 part26
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1306303745/

・関連スレ
【XP】静音電源Seasonic シーソニック Part21【FL】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1356744958/
静音PC総合 ver.85
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1352715475/
無音PC
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1360595153/
静音PC総合 ver.82
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1330441316/
@ ケースファンの音 @
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1341843634/
2Socket774:2013/06/07(金) 19:36:43.80 ID:8noBFdEl
>>1
おつ
3Socket774:2013/06/07(金) 21:56:19.38 ID:GJ0VLWT0
>>1
ポニーテールうんちゃらかんチャラ

最近は、250w以下ならファンレス駆動とか増えてきて嬉しい
4Socket774:2013/06/12(水) 16:51:16.97 ID:W/KT7Q1Y
500W前後でオススメ電源教えろ下さい
5Socket774:2013/06/19(水) 02:17:07.17 ID:FfuBF2qe
             /. : . : . : . : . : . : . : . : ヽ
           /. : . : . : . : . : . : _,. -┐. : :|        貴
            |. : 「`¨ ー-‐     j. : :!
          !. : 〉         〈. : :.│    目  様
           l. :ノ-―≧从r≦=― 、ヽ、 j
            「V     }丞{     }气rfミ     的  の
           Yハ.__ ,ノj ヾ、   ノ  jら}》
          ヾ    {〈  r }  ̄   Lハノ     は
         _   ⊥ _/ゾj__ ヽ      厂
       /       \辷_ヽ }l    入    何
     /              ヾ-く丿j  /  }\
      |             Y´  /   /   ヽ だ
6Socket774:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:RBVY/5/N
>>1
おつ
7Socket774:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:gO4ID9O8
過疎ってるね
8Socket774:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:hXFsSp1j
600〜700W程度でアイドル時に静かな電源を教えてください。予算は1万です。
9Socket774:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:bqNHULiN
かそ
10Socket774:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:TmqzQc7n
今時はうるさい電源の方が珍しいのかな。
11Socket774:2013/09/02(月) 20:23:50.63 ID:VczuL2Vx
あげ
12Socket774:2013/09/25(水) 23:26:54.41 ID:Wi4feAke
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
13Socket774:2013/10/04(金) 21:19:19.68 ID:ifIge8Y+
保守
14Socket774:2013/10/06(日) 11:23:05.13 ID:1RUPVuJG
FSP Aurum静かでした。いじょ
15Socket774:2013/10/08(火) 12:52:56.65 ID:CUxSGqTy
>>10
名が知られているメーカーだとコルセアの下位モデルTHシリーズは爆音。
エナほぼ全般で爆音。700Wクラスのものだと上位機種でも超爆音。
ニプロンは、ほぼ全般少しうるさい。品質はケチの付けようが無いけどね。
16Socket774:2013/10/12(土) 03:26:36.90 ID:epqXUgSV
コイル鳴きとかは個体差でバクチだね。(コイル鳴きが多すぎる機種はあるけどね)
17Socket774:2013/11/19(火) 15:58:24.13 ID:J4oZA05M
保守
18Socket774:2013/11/20(水) 01:06:09.89 ID:T+2CIxVN
古田おつ。
19Socket774:2013/12/14(土) 13:38:17.71 ID:Hz6MiEtv
エナってうるさいのか?
リビングPCで使ってるEMD525AWTとか静かすぎるって感じだが
20Socket774:2014/01/02(木) 13:22:52.50 ID:1QTv27p5
エナはアンチがいて貶されるレスが多いな
21Socket774:2014/01/03(金) 16:18:04.50 ID:V/US6f+2
煩いやつもあるし静かなやつもある。
それは、アンテックも同じ。
22Socket774:2014/01/03(金) 23:55:11.27 ID:9UOYsSTd
絢風が安くて手頃だな
23Socket774:2014/01/15(水) 21:19:51.51 ID:LXcLlqlQ
超力くらい静音だと何がある?
24Socket774:2014/02/26(水) 08:47:21.06 ID:eTYR+FiK
静音スレが全体的に死んでて悲しい
25Socket774:2014/03/21(金) 18:26:33.57 ID:nLuPdvwz
>>24
がんばらなくてもそれなりに静音になったしね
26Socket774:2014/03/21(金) 20:29:18.99 ID:vvejoau8
静音業界はプレス子で賑わっていた
27Socket774:2014/03/22(土) 08:31:41.49 ID:bCBPAt0i
電源が静かになったし、SSDが出てきたのも大きいと思う
28Socket774:2014/03/22(土) 08:53:17.97 ID:iQWDLS9K
セミファンレスでゲーム、エンコ、OCしなければファンは殆ど回らないよ!
と言われ買ったが想像してた以上にいいね
使い出して約2ヶ月、今の所ファンが回った様子は無い
29Socket774:2014/03/22(土) 09:04:46.64 ID:iQWDLS9K
昔買ったエナの400Wは1年でうるさくなり2年くらいでファンが故障、新しい静かなファンに交換して5年使った
特に不満は無かったけど7年半使ったので、
コネコネットのレビューで静かと書かれてたコルセア430wに変えたらスゲー煩い
でセミファンレスになった
30Socket774:2014/03/22(土) 10:20:15.94 ID:lStfbIjE
何買ったんだよ?
型番書いてくれよ
31Socket774:2014/03/22(土) 11:25:15.07 ID:iQWDLS9K
>>30
Corsair RM450
SilverStone SST-ST30SF(注:SST-ST45SFはセミファンレスじゃない)も殆ど回らないって
500w以上なら色々あると思う.が、セミファンレスは基本的に殆ど回らないと思っていいらしいよ・・・
ただ高杉、買うまでかなり迷った
32Socket774:2014/03/22(土) 17:05:11.21 ID:7QMnNvLN
絢風買っとけばよかったわ…
セミファンレスってこの上はRM430で
流石に高すぎる
ディスコンならST30Fにするしかないかなー
33Socket774:2014/03/23(日) 01:56:49.43 ID:3iPSTbC1
絢風なんて特別静かじゃないじゃん
効率も値段も品質も、今から見るともっと良い別のがあった
34Socket774:2014/03/23(日) 02:03:38.21 ID:3iPSTbC1
って>>32は黒風と間違えてるっぽいな
3532:2014/03/23(日) 09:48:13.17 ID:5d/FWB8F
>>34
完全に間違えてたわ
助かったよ

でも黒風ももう売ってないな…
36Socket774:2014/03/28(金) 13:15:11.40 ID:NK28k85B
※アンケート
PT1,2,3搭載PCの電源ユニットは何を使っていますか?(PT1,2,3非搭載でも可)
ttp://enq-maker.com/result/hzhiKxb
37Socket774:2014/04/10(木) 14:24:50.68 ID:syyO9kck
数年ぶりの自作でi5組んで電源を鎌力3→KRPW-SS600W/85+に変えたら
静かって聞いてた割にはアイドル時で一番の騒音源になってたわ・・投げ捨てたい
ケースファンは12cmが400〜800rpm×1+高負荷時のみ700〜1200rpm×1追加
CPUファンは12cmの500〜1200rpm
消費電力はUPS読みで40〜100Wだから負荷は高くないと思うんだが・・

ファン外してM/Bでコントロール可能な静音ファンに交換にしようと思うんだけど
付属ファンの線を切ったら電源本体の安全装置的な物が効いたりする?
38Socket774:2014/04/16(水) 20:44:30.72 ID:CAFrPsSV
オレ用しおり

AC150-AP04AA
http://www.abee.co.jp/Product/AC/150W/
39Socket774:2014/04/28(月) 21:26:32.35 ID:0wYNrBp4
..
40Socket774:2014/07/28(月) 14:28:43.10 ID:p95MXr5q
Titaniumって何だよ。
なんでppPPPlatinumの上なんだ?
その上も有るのか?
41Socket774:2014/07/28(月) 15:39:43.87 ID:LSe+QyGX
その上はSodium
42Socket774:2014/07/28(月) 18:49:32.18 ID:hvxlT9In
be quietの電源は静かなのかな
43Socket774:2014/08/01(金) 12:33:55.00 ID:hrmi3k0j
黙れって命令口調なんだから、素性は五月蠅いと思われw
44Socket774:2014/09/12(金) 00:16:49.33 ID:EAn8/qGF
ts
45Socket774:2014/10/14(火) 12:18:43.50 ID:caLnN1Bl
>>42
中身は他所のOEMみたいよ 期待せんほうがええ
46Socket774:2014/11/07(金) 21:16:54.23 ID:vvuIDbJE
保守
47Socket774:2014/11/11(火) 16:41:04.41 ID:0gFJTfeo
余所に作らせておいて黙れとは酷いな
48Socket774:2015/01/15(木) 11:47:17.71 ID:+2ijPWSP
絢風のファンが逝ってしまって異音してるorz
あわてて探して、SST-ST30SFポチってみた
>>31ありがとう
49Socket774:2015/01/16(金) 01:19:10.30 ID:4mrbwlzk
RM450のほうが良かったかな
50Socket774:2015/01/26(月) 15:12:15.16 ID:xM7KVQ1H
このスレはテンプレとかWikiとか無いの?
5148:2015/02/07(土) 17:39:04.94 ID:vjD+WlEZ
結局超花を買って、満足した。
SST-ST30SFは自作NASに使おうっと
52Socket774:2015/02/07(土) 22:51:29.86 ID:qLWp3f5i
超花は奥行17cmがちょいとケースを選ぶのが弱点か。
奥行のあるATXケースの人には関係ないけど。
53Socket774:2015/02/08(日) 01:07:19.39 ID:erg1sznO
capstoneの450Wも基板短いのに160mm以上あったね
同シリーズ高出力のと同じガワだから仕方ないんだけど
54Socket774:2015/03/02(月) 12:41:46.92 ID:6heBnE+G
ファンが140mmだし
55Socket774:2015/03/02(月) 14:56:55.02 ID:LwxCCfgD
去年買った淀銀シコがいきなり逝った
やはり安かろう悪かろうか
56Socket774:2015/03/03(火) 08:00:05.75 ID:GTTn42du
>>55
あれまだとってある・・・
てか静音タイプではなくね?
57Socket774
ごめん違うやつだった
SST-ST85F-GSは一昨年やった(^^;