【ARM】 Raspberry Pi Ver.6

このエントリーをはてなブックマークに追加
296Socket774
電力不足対策にUSB-HUB227WH2っての買ったんだけど
赤ポートにモバブ挿すと、電源に繋いでいないRaspberryの電源が入って普通に動くという怪現象が
逆流ってやつか?絶対良くないよなこれ
297Socket774:2013/08/01(木) 15:13:59.79 ID:g4MbdRnO
>>296
電源につないでないなら物理的におかしくないか
赤ポートって電源供給用じゃないの?
だとしたらそこにモバブ挿して、普通のハブの部分にRPiさしたら動いて当然だよね
298Socket774:2013/08/01(木) 15:49:11.93 ID:FnA7h7db
>>297
おかしいんだってば
上流の信号用のポートをRPiにつないで、電源専用ポートにモバブ
下流の3ポートには何も繋いでない
299Socket774:2013/08/01(木) 15:53:33.28 ID:hdQDPvI9
>>296
俺もそれ気になってる
laptopdock使うとそれで電源供給できて逆方向のUSBキーボード・マウスの信号も認識できるから便利ではあるんだけど
もし良くないなら逆流しないようにケーブル改造するんだけど
300Socket774:2013/08/01(木) 15:57:29.13 ID:hdQDPvI9
そういえば安物のセルフパワーUSBは電流が逆流してマザーボードぶっ壊すって話もあったな
301Socket774:2013/08/01(木) 22:27:57.68 ID:lr/7hyh5
>>295
ちゃんとしたヒートシンクをどう取り付けたか書いてないから、1行目については何とも言えないと書いた。
302Socket774:2013/08/01(木) 23:12:16.84 ID:Mkol2lOt
よくわかんないけど
http://imgur.com/ZoaUdMs
ModMyPiで買ったヒートシンク付の
右が去年の10月(256MB版。。。)ごろ、左が去年の12月(512MB版。。。)ごろ
ヒートシンクのサイズも最適化されるみたいやで?

まぁ、使ってないんだけど。
303Socket774:2013/08/03(土) 12:14:19.82 ID:h3u5vc4H
>>296
夏の怪談話だな。まずは画像をアップするんだ!
304Socket774:2013/08/03(土) 14:51:09.77 ID:/7DlekSl
305Socket774:2013/08/03(土) 15:19:42.16 ID:8xFzEKLl
推奨されてるポートがあるだけでUSBから給電されてるならなんでも良いってだけだろ
どのUSBも大本は同じチップなんだろうし
306Socket774:2013/08/03(土) 15:43:35.23 ID:BJJOxrin
間にどんだけ変換かましてんだよ、スッと繋げよ
307Socket774:2013/08/03(土) 15:53:02.86 ID:/7DlekSl
>>306
変換て言うか
真ん中のは自作のメス-メスコネクタで
根元にあるのはオンオフのスイッチ
308Socket774:2013/08/03(土) 17:17:12.51 ID:W/LOQ9vs
こんなつなぎ方想定してないから
何かあった時燃えるだろうなw
309Socket774:2013/08/03(土) 18:35:22.64 ID:S5SjsS3l
>>302
使ってないならくれ
310Socket774:2013/08/03(土) 19:50:05.28 ID:xtMvZ81s
imgur.com/TVJ1Xkd

USBの電源とMicroUSB給電部からとった電源とは直接繋がってるから逆流して当然
311Socket774:2013/08/03(土) 20:03:41.08 ID:ltcrSj2b
http://i.imgur.com/TVJ1Xkd.jpg
なるほど、typeAに電源刺した方が配線がスッキリするってことか
312Socket774:2013/08/03(土) 20:52:44.80 ID:zXdpPlbE
どうやら焼けるのはUSBハブの方のようだな
313Socket774:2013/08/03(土) 20:53:51.92 ID:xtMvZ81s
ただしUSBの電源は直接ラズパイの5V電源につながってるけど
MicroUSBの給電部は安定化のコンデンサーとかポリスイッチとかを通って5V電源につながってるから
本来の給電部のほうが安心かも(安定した5Vを流せるなら後ろのUSBでも問題ないと思うけど)