サウンドカード・オーディオカード総合 118枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
673Socket774
>>670
普通はAD変換してミキサ通してDA変換するね。
ただそもそも音が変わった原因がそこに有るかというと違うと思う。

仮に最低の44.1kHz16bitステレオでAD/DA変換してたとしても、音量方向で0.01%、時間方向で0.03ms以下の誤差しか出てこない。
非ビットパーフェクト音源ですら人間が判別するのは困難なのに、それ以下の誤差が「明らかに劣っていました」となる可能性は殆ど無い。

レコードプレイヤーのライン/イヤホンの違いが音に出てるか、サウンドカードのアナログ入出力が極めつけに腐ってるかのどちらじゃないかな。
ライン出力をイヤホンで聞いたりイヤホン出力をラインで受け取ったりすれば音が歪む可能性が大きいから、そっちが一番怪しいと思う。

それと、明確にノイズが乗るとかでもない限り、どちらが劣化した音かは分からんよ。
「高音質」が「自分好みに歪んだ音」を意味してる場合が多々あるのがオーディオ。
音量調節出来ないって辺りからしてラインをイヤホンに繋いだって仮定すると、イヤホン直結の音の方が「歪んだ音」である可能性は高い。