サウンドカード・オーディオカード総合 118枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
482Socket774
>>472
ノイズの種類で原因が判る事も多いからその情報は最初に書くべき。音がある部分のみでブツブツするって事はバッファアンダーランの類じゃね?
録音のためのデータ転送が間にあわないと、その部分のデータが失われる。
「   へ        「  .へへ        「   .へ
\/   \_」から  \|   \_」または \_|  \_」
みたいな波形になってたら確定だと思う。「/」の部分が失われて、「へ」が2回使われたり、「_」とゼロに落ちたりする。
滑らかに繋がらず「|」みたいな部分が生まれてしまうので、そこがノイズになる。無音の部分だどちらのパターンであっても区別ができず認識できない事も多い。

USBハブを介さずつなぐとか、録音中は別の処理をしないとかは当然として、ドライバ側の録音バッファのサイズや録音に使うAPIを変えると解決するかも。
474みたいなケーブルの接触不良でも起こるけど・・・レアケースな気がする。
確実に回避するなら473のように、独立した機器で録音して取り込むのが確実。

>>481
474みたいな「他用途ではエラー回復できるぎりぎりのレベルでエラーまみれ」ってケースでもない限り信号品質の面ではムダに高いだけで意味ないなそれ。
ノイズのアナログ回り込みの方は可聴レベルでノイズ乗る環境でしか意味ないし、そんな環境でオーディオ語るとか出発点を間違え過ぎ。