>>422 見当違いかもしれんけど、処理落ちとかでバッファアンダーランした後に復帰しそこねてるのかも。
この場合、カードのバッファ(レイテンシ)変えれるなら大きくして余裕作ると起きにくくできるはず。
オーディオ出力のAPI変える(WASAPIやASIO)のも、もしかしたらレベルで試す価値があると思う。
あと再起動で復旧するなら、発症時にデバイスの停止→再開やデバイスの削除→追加や休止状態開始→終了とかで復帰できるかも。
>>454 電源容量および電源品質:外付USBバスパワー>内蔵カードバス給電>内蔵コネクタ給電>外付汎用電源>外付専用電源
プロトコルスタックの遅延:USBバス経由>内蔵バス経由
あと一応、USBケーブルに乗るノイズはデバイスの電源回路で遮断できるが、
オペアンプの入力信号線を括る様な電磁波はシールド設置しないと遮蔽できない。
特にオペアンプ交換可能型カードとか、長い足を剥き出しで晒してるから条件は悪い。
ただ何れにしても、可聴レベルでノイズになるかというとどれも大した問題にはならん。