1 :
Socket774:
2 :
Socket774:2013/04/27(土) 11:40:20.69 ID:NTuYZMLo
3 :
Socket774:2013/04/27(土) 11:41:21.54 ID:NTuYZMLo
■5000円近辺 Gold電源メモ まとめ
昨年
Scythe エナジアENERGIA-450 450W Gold 4970円 @PCデポ店頭チラシ品
今年
Scythe Naked SPCRN-500 500W Gold 4980円 @99,祖父通販(送料込) 全コン日本製105℃
Scythe Naked SPCRN-600 600W Gold 5980円 @99,祖父通販(送料込) 全コン日本製105℃
玄人志向 KRPW-G2-550W/90+ 550W Gold 5997円 @PCデポ店頭チラシ品
玄人志向 KRPW-G2-650W/90+ 650W Gold 5980円 @99店頭チラシ品(12/30:先着5名)
------↓各部詳細↓-------
昨年
Scythe エナジアENERGIA-450 450W 35.0A 奥行140mm 非Pn 最大1550rpm / 28.4dBA
今年
Scythe Naked SPCRN-500 500W 41.0A 奥行140mm 非Pn 440〜1250rpm / 9.0〜22.0dBA
Scythe Naked SPCRN-600 600W 49.0A 奥行140mm 非Pn 460〜1450rpm / 10.0〜26.5dBA
玄人志向 KRPW-G2-550W/90+ 550W 45.5A 奥行140mm 非Pn
玄人志向 KRPW-G2-650W/90+ 650W 54.0A 奥行140mm Pn 580〜1150rpm / 17.5〜28.8dBA
4 :
Socket774:2013/04/27(土) 11:42:36.14 ID:NTuYZMLo
■前スレ(Part38)で名前の上がった電源 誰か評価とか優劣とか良い悪い頼んだ
剛力Naked SPGRN-700
剛力裸600W 80PLUSゴールド
超力Naked SPCRN-500 全コンデンサに日本製105℃品,12V / 41.0A 奥行140mm 非Plugin
GORI-MAX2 KT-S650-12A 火を噴いた
KRPW-P2-650W/85+
KRPW-PT500W/92+
KRPW-J400W
KRPW-L4-500W
KRPW-L4-600W 12V系統の電流が多い
SS600W
PPCMK3S600
Abee ZU-525N,ZU-625N
LEPA W500 買って半年放置。使用1年で壊れた。
antec380Dグリーン
EA-650Green
AU-400
GX-450(RS-450-ACAA-D3) BRONZE Enhance 松下105℃330uF TEAPO
SPCRN-500 GOLD Sirtec 日ケミKMR 390uF 日ケミKY/KZE/固体
EA450PLATINUM
LEPA W500-SA
CAPSTONE450W
HCG-520
スト2 700W
超力裸500W
KT-620RS KT-S550-12A
HEC-550TB-2WK
5 :
Socket774:2013/04/27(土) 11:43:36.54 ID:NTuYZMLo
6 :
Socket774:2013/04/27(土) 11:44:42.98 ID:NTuYZMLo
7 :
Socket774:2013/04/27(土) 12:36:17.17 ID:j7DUB9Da
8 :
Socket774:2013/04/27(土) 13:21:33.18 ID:tLjcaF1O
大井町の絢風まだ1台残ってるよ!
9 :
Socket774:2013/04/27(土) 14:58:54.62 ID:Cfw6lREe
剛力Naked
この文字だけで剛力彩芽の全裸を想像して一発抜いた俺はハイパーオナニスト
なんかメチャ過疎ってるな
前スレ終わって今日立ったばかりだよ
数年前ここで薦められていたZU400Nぶっ壊れた、というより昨日物凄く不調。
買って2年位かなぁ?
電源がキューン、ゥーン、キューン・・・・キュイーン。と急に正常に入ったり入らなかったりするし、
使用してると急にキューン、と電源が止まること多々。
まぁ3980円だったしな2年持てばいいかな。
現在昔500円で買ったジャンク電源で代用中。
なんか怖いのでこの後買いに行くけど、今度は何にしようかな
俺もWin起動しないから電源の調子が悪いと思い込んでストライカーXからGZ-EMS65A-C1に変えたが
メモリーの低電圧化のせいだったな、まぁ消費量300Wで常時効率85%維持できるようになったからよかったけど
祖父投売り中の戯画C1は至って普通だわ、
今のとこ何事もなく正常稼動中。
この電源でいいかなぁとも思い中w
ブォォォォォ〜とうるせぇけど。
>>14 うーん、なんとなく
GX-450(RS-450-ACAA-D3)が気になるわ。
町田のソフマップにあるかなぁ、後で見てこよう。
それも一応見てくるわ
混んでそうな気がするからいきたくねぇなw
,r ´⌒`゙`ヽ
/ ,' ヽ
/ / -‐- -‐- ゝ.
/ { .r'~ ‐----‐~ヽ }.
/ { ヽ (^)ハ(^)}、 ' }
,r''"´⌒ヽ{ (⊂`-'つ ) }-、
/ \ (__,,ノヽ__ノ | \
`} `-´ 丿 ヽ
'' l丶___,___, ノ' l
なんか剛力短にファンケーブルを直刺しできるコネクタがあって
便利だなコレ
祖父やツクモの通販で戯画のGZ-EMS65A-C1が4580円で出てるな
22 :
Socket774:2013/04/28(日) 22:53:15.54 ID:fqdXoMZT
北森瓦版 - “Haswell”が要求する電源の新たな仕様
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-6755.html 第4世代Core i processor―“Haswell”は6月上旬にリリースされる。
“Haswell”ではアーキテクチャ改良によるIPC向上や並列演算を向上するAVX 2などの新たなx86命令の導入、iGPUの改良が成される。
そして省電力性という面では電力の最適化・ゲーティング機能が向上し、より深いIdle statesを設けることで電力の削減を図っている。
VR-Zoneで得た情報では、“Haswell”と“SharkBay”プラットフォームで新設されたC6/C7 power stateでは電源に新たな要求が加えられ、
CPU向けの12V2供給路で最小0.05Ampsの出力(0.6W)を維持出来ることが求められる。
古い電源、あるいは格安電源ではこの要件を満たすことは出来ず、
システムがC6/C7 power stateに入った時に不安定になる、あるいはUVP/OVP shutdownを引き起こすことになる。
“IvyBridge”までのATX12V v2.3では、CPU電源供給路では最小0.5Ampsを維持出来れば良く、
そのため古い電源あるいは格安電源では新たな要求をサポートできないという事態が起こることになった。
困ったことに電源メーカーは通常、維持出来る最小の電力についてはスペックシートに掲載していない。
そのため、現時点ではどの電源が“Haswell”が求める新たなスペックに対応できるかは分からない。
スムースな移行を確実にするのであれば、マザーボードメーカーやPCベンダーが、
BIOSレベルで新たなC6/C7 power stateの有効/無効を切り替えられるようにする必要があるだろう。
>>13 多分ZUMAXは誰もこのスレで薦めてないと思う・・・
特価のURL貼られた事はあるだろうけど
ZUMAX薦めるとしたら、自分がうっかり買っちゃって損したから、
他の奴にも同じ目に遭わせてやろうという嫌がらせしかない
ゴリもそうだし
ゴリは違うよ
キチガイアンチが嫉妬に狂っているだけ
>>24みたいな奴はあんまおらんな
普通にネタで言ってるか、買ってみたら普通に使えたよってのが多い
実際、価格なり電源で特別悪い報告も少なかったし
ただ、設計が古かったり特別な特徴がなかったりで薦める奴は少なかったとは思うが
今年のGWセールの出物は剛力500とギガの650Wの奴くらいか
とりあえずどっちか買おうと思うが迷うな
テクノランドで4980円で超力が3つ売ってた。
とりあえず、一つ確保した。
そんな田舎の情報書かれても…
>>31 日本じゃないでしょw?
独立宣言したら?
外国でも田舎はあるだろ
ID:5tg3OSfPには無益な情報でも大阪や近隣の人にとっては有益情報だったかもよ?w
大阪ってTSUKUMO無いんだって?札幌にすらあるのに(笑)
自作できるの?
このスレ的には玄人志向のKRPW-L4-500W/AやHECの
WIN+POWER3 550Wとかはどんな評価ですかね?
ググる分には極端な悪評は無さそうだけど
ユーザー数が少ないのか情報量も少ない感じなんで。
ちなみに今使ってるのはブルマックスで異常無しっスw
>>37 大差ないんじゃない?
良質ではないと思う、フツー
>>22 これヤバイよね
Hasで組む予定だけど5千円じゃ駄目な電源ばっかなんだろうなぁ
>>38 レスどうも。う〜ん大差無いっスか〜。
取りあえずもうちょっとブルで行きますわw
発売から結構経って、そうでもない事が最近証明されつつあるけどな
そろそろこの価格帯の新製品でねえかな
GreenMax Plus 650Wってどうなの?
ギガバイトの電源て初めて聞いたけど価格コムとかconecoで売れ筋なんだが・・・
剛力短2プラグイン600wが5000円で売っててどっち買うか迷ってる
戯画の電源ってPowerRockで散々盛り上がったけど
>>46 マジか・・多分その頃2ちゃん見てなかったわ・・・
価格似たようなもんだし、プラグインかどうかで決めちゃって良いのかな
不安なら製造元、基盤設計、仕様コン、の情報を収集できる物の中から選択するといい
短に限らずだが、サイズの際限なくファン回転絞った物は出来れば避けといたほうがいい気はするよ
FAN回転数低すぎて普通に使ってたら冷却不足で強力2が1年半で死んだ
それ以前に購入した核力3は腑分けして直結フル回転で運用してたおかげか未だに生きてる
どんだけ寿命削るセッティングにしてんだよ、と突っ込まずには居られない
ファンコン潰すなりファン交換・追加するなりして冷却力アップするなら短でも使えるかもしれないけど
そうすると他より煩くなったり保障なくなるか費用嵩むしね
つまり元からファンコンなんてつけてないEAシリーズ最強の可能性が
冷却重視でEA650GREENとEA450Pt(キャッシュバックセール)を
選んだ俺の選択が肯定される可能性が微レ存…?
無印はかなりの良評価だったけど緑は出来良いなんて評価あったっけ?
モデルチェンジで微妙になってたのに更に月日の経過と共に質が落ちてるって話ばかり見かけた気が
プラチナはせめてファン着脱にしてくれよ
ぶっちゃけ非プラグインとかケーブル長くて邪魔とか静音でないとか奥行きが微妙に長いとか緑ダサいとか
紙基盤とかOCCTとかで電圧見ても普通に12.4Vとか出すし微妙な要素はいっぱいあるけどな
それでもまあ「安くて大容量で壊れにくい」って評価だったとは思うぞ プラセボ含めて
ぶっちゃけとか使う人いるんだな
無印EA650は当時あの容量・価格・ブロンズ
って競合製品がなかったから人気あったんだと思う
無印は80+も無印だよ
銅じゃなくスタンダードだったw
すまぬ・・・
無印EA650の人気はコスパ優れてたからってのは間違いない、ただ無印でさえ販売価格低下に対応するためにロット変更で質が微妙に落ちてった
緑は無印の人気に乗っかって販売好調ではあるけど、競合のおかげで想定市場価格がかなり下がって当たり前だけど部材の質もそれなりに下がった
緑より耐久力低い電源なんて沢山あるんで、緑になってからの情報だけで選択するのはありだとは思うけど
因みにEA○○○Ptは始めから価格を考慮しなければ、って前提がついた上で無理に効率を褒めるくらいしか取り柄がない
Ptなのにファンコンカットで耐久極振り仕様ってとこぐらい褒めてやれよ むしろそこ以外褒めるところないぐらいなのに
あと部材の質低下のソースくれ
玄人志向にするかゴリマックス2にするか迷っている俺。
具体的にはGORI2-550/650にするかL4-400/500にするかって話か?
L4と比較するならBull銅(KT-F500-12A)も比較対象に入れるとよさげ
このクラスだとコネクタ増設するのも馬鹿にならんし
その辺りだと4179円な剛力Nakedの500Wあたりも候補にいれてもいいかも
あと、ゴリマ2買う度胸あるならもう少し金額が上がるがブルマックス金の600Wが
今4980円で出てるからそっちでもいいかもしれん
ずいぶん迷ったけど、ギガの見切り品にした
今組み込んだところだけど、結構高級感あるし満足w
型番はGZ-EMS65A-C1、製造担当はCWTだそうだ
ソフで\4,580だった
箱には"Korea and Japan Exclusive"とある
交換前の電源はケース付属品の安物だったけど
5年以上も24/7で酷使したんで、よくガンバった方ではないかな
製造元はたしかHECだったはず
ちなみに店頭では剛力700Wをオススメされたw
剛力短プラグイン600Wが生産終了価格5千円以下で出てる。故障したら返品扱い
今のが2011年1月に出たやつだから新型の剛力短が出るのかな
性能的には今より良い可能性ある?
無いなら安いから買っちゃおうかと思うんだが
プラグインだしなぁ
プラグインいいよね
ゴチャゴチャしなくてスッキリ
>>66 新しいロットででてるから、古いロット在庫処理でしょう。
HPみると、2013年出荷分からJANコードが新しくなりましたとなってる。
一次パナ/二次ルビコンってあったっけ?
71 :
Socket774:2013/05/06(月) 19:16:27.48 ID:8p0+7Y6/
24時間稼動パワグリ2快調です!
>>72 まだ24時間しか経ってないんだろ
よく読め
そういうつまんないのいいから
イイんです
パワグリ初代は夏越えられなかったなぁ、4~5年前か
火傷しそうな熱さで部屋中熱気で包んでくれたわ
Haswell出たらこのスレ盛り上がりそうだよな
>>78 違う意味じゃないの?
今から、動かなかったらどうしようと心配してる。
Haswell買うならその時に電源も買い換えればいいじゃない
俺は買わないから既存の電源投げ売りして欲しい
81 :
72:2013/05/07(火) 11:48:39.56 ID:oByX/rRV
熱くなるころまでに値崩れしてくれ
なあDCDCコンついてない電源はこれ以降は終わるの?
?え?
?もう少し詳しく書けませんかね?
85 :
Socket774:2013/05/08(水) 18:13:52.34 ID:fKrDUEzj
Haswellは深いスリープができる。それには1W以下でも安定した電流を流せる電源が必要。
よってそういう性質がない電源は深いスリープができない。
ということを心配しているようだが、
そもそも深いスリープはBIOSでデふぉではオフだし、使わなくてもスリープの消費電力が1Wぐらい高くなるだけ。
つまり何も関係ないレベルってこと。
これまでのすべての電源も普通に使えるよ。
Win8+SSDで起動まで8秒
スリープ使わなくなった
精神的にも安心する
>>86 8秒速いなぁ
CPUとマザーボードとストレージはなに使ってるの?
>>87 i5 3570、H77M-ITX、4月に出たCFD256GB
変態ASRockは他のマザボよりFast Bootが2秒ほど速い設計になってるらしい
グラボ外して内蔵GPUなら6秒で起動してる人も居る
てかもう自作ではグラボ以外交換することが無さそうな件
>>88 ありがとう。速いすなぁ
そこまで早いとこまめに電源OFFするようになりそうだわ
KEIANの電源は安すぎて怖いんだが・・・
ゴリの方がマシか?GOLDだから酷評なのか?
ゴールドなのにナニコノ不安感w
確かに80Plus認証は品質の基準じゃないけどさ、そういう意味合いも含まれてるやん普通の場合
効率がよくなる
↓
発熱が少ない
↓
よって故障しにくい
普通はこうなんだけどコンデンサが糞すぎてどうにもならん
ただゴールドは2年保障なんで1年保障のブロンズよりはマシだと思う
俺は買わないけどな!
剛力短2プラグイン600Wってどうなの?
メインPCの電源がぶっ壊れて起動しなくなったので、急いで買わないといけないんだけど・・・。
ちなみにi7 2600K、P8Z68-V無印、ラデ6850、メモリ16GB、SSD+HDD7台構成
PCは24時間起動しっぱなし。
HDD7台ってすげえwww これだけでスピンアップ200Wぐらいか
>>96 メインなら良いの買った方がいいと思うけど
>>97 AHCIモードで運用してるだろうし
逐次スピンアップされるはずだから
そんなに消費しないと思う
メインで24時間起動ってなにやってんだよ、割れ厨か
BOINCやってりゃ24時間稼動なんて珍しくないが、そんなの無休でやっててメイン機の電源ケチるなんて馬鹿でも考えないし、なんだろな
>>100 これ価格コムでも1位なんだが
売れてる要因は大容量で安いってだけ?
割れ厨とかは発想がお粗末すぎて論外(それこそ低消費電力の鯖組んでるだろ)だが、
エンコとメインの共用でもやってんのかね?
とりあえず、エンコのような負荷のかかり続ける作業するならやめとくべし
構成を見る限り、よっぽどエアフローの良いケース使ってないと熱が籠もりそうだ
>>103 むしろ容量と価格だけじゃないからだろ
3年保証でコネクタレイアウト以外は弱点らしいところが無く、
M/BメーカーのGIGABYTEと言うことで相性の心配も少ない
スレ的には面白みがないんで話題にはならんけどね
うちはBOINCやってるから24時間稼動だよ
test
>>105 GIGABYTE云々って
これただのOEMじゃん
>>100 これいいな
3年保証の対応って修理かな?
生産終了だから故障したら返金とかだったら更に嬉しいけど
良くて、売れ残りな不良在庫と交換、あるいは別の修理上がり品と交換とかw
それは嫌だ
電源じゃなくて、昔MP3プレイヤーの修理のバイト行ってたんだけど
そこでも大抵は、修理するでもなく、同一品を送ってたなぁ。
生産終了なら同等の別の新品か返金だといいねぇ
>>110 二次側がsamxconが気になるが
teapoの次くらいにはまとも?まともじゃない?
このスレの範囲内だと、1次側日本製ぐらいが限界だろね
2次には贅沢言いたくても言えない
生産終了で在庫処分なら売り切れる前に逝っとくべきかな
118 :
Socket774:2013/05/13(月) 18:31:45.33 ID:1IWQ9dRY
よく知らないんだけど、1次側と2次側の意味ってなに?どちらが肝心なの?
はいってくるほうが1次で出て行くほうが2次で、2次が肝心なの?
ggrks
1次側 AC側・コンセント側、2次側 DC側・負荷側、と考えればおk
コンセント電圧が不安定な環境程、1次側の構成が大事になる
最近のCPU・GPUのように負荷・消費電力が激しく変動する
構成では、2次側の方が大事になる
大昔は2次側の電圧フィードバックも1次側まで戻ってやってたから
1次側のコンデンサ容量が一番大事とか言われてたけど
ここ10年くらいの電源だと2次側DC-DCでフィードバックするので
1次は相応の容量があれば別にいいよーって感じ
大きさ的に二次と一次だと一次のインパクトが強い
二次は数がある
だから一次に日本産を入れて知らない人に高品質をPR
受験と同じで、最近は一次が比較的に軽視されてるってことか。
1次2次ともに日ケミの超力を買えば間違いなし
超力いいよ、これに変えてから安定してる、平和
何も起こらないってことは偉大なり
なんで今更調理器なんだ?
とっくの昔に投売りが妥当な製品と周知されてるだろ
127 :
Socket774:2013/05/14(火) 09:28:26.97 ID:t91Ig+Si
よく考えたら裸調理器も旧調理器もSirfaなのか
クロシコSS500やべえな
エアコンなくて夏の室温40℃越すんだけどこれ全然風量ないけど大丈夫なの?
あんま大丈夫じゃないけど、そんなもん 使い捨て用電源だろw
+12Vの変動を見といて、ヘタってきたら交換すりゃいい
うちのは1年くらいで負荷時11V近くまでドロップし始めて交換した
家の2年目のSS500は12.355Vで安定してるわ
132 :
Socket774:2013/05/14(火) 19:06:10.96 ID:um8gknUT
>>100 リンクスが3年後にあるかどうか・・・製品保証より不安
リンクス
CFD
マスタードシード
この辺は生き残ってるんじゃねーかと
そのころのリンクスは、また扱ってるメーカーや商品が大きく変わってるんだろうな。
100円の壁が破られて、さらに円安が加速しそうだし、
良さそうな電源が安売りされたら予備に買っておくかな
Haswell対応してるかわからないなら安売りでも買えないだろう
麻生と甘利が急激な円安に懸念を表明する意見を言い出した。
政府としては円が100円以下へ下落するのは望んでいないようだ。
というのではなく、そろそろ口頭介入でブレーキかけるよ宣言しないと
対外的な「バランスを戻す」っていう円安誘導の言い訳がきかなくなる。
行きすぎた円安では輸出産業でも材料費高騰で利益が消し飛んでしまう。
何事もバランスが重要。
結構GORIMAX2で十分でいいわ。
まだL4の方がマシ
けいあんはむり
クロシコのほうがいいわな
もしくはサイズのくそやすいやつのほうがまだ幾分マシ
LIFE POWER「やぁ」
慶安は俺も無理
通常販売でここに該当する製品限定だと恵安もサイズもクロシコも大差ないだろ
容量/価格揃えて比べるとその通りだが
ここでも3K未満と5Kギリギリの製品比較すると結構差があるんよ
あとHECとHuntkeyもダメ
ろくに仕事してない
Huntkeyそんなわるいん?
あんま変な噂は聞かない気がするが
X7-1200は微妙としても
Huntkeyは紫蘇をこ…リスペクトしたような設計だなw
じゃんぱー450はインレットフィルタ部以外は
すごく見覚えのあるというかどっかでみたぞ的配置
お高いX7とかは買った事ないからわからんけど
5000円以下で普通に探さず購入可能な糞電源を格付けしてくれよ。
おそらく一番安いだろう2000円程度で買えるKT-450PSとかは価格に比例してワースト1なの?
もっと5000円程度で超最低な電源があったりするの?
どんぐりの背比べなのかもしれないがそこをなんとか頼む
>>148 黒風x7-500買うたけど、正直ハズレかと
前にここので買ったabeeの650wから載せ替えたけどアイドル変わらん
CPUをFX8300(95w)からoptron3280(65w)
HDDを一台減らしたがDVDドライブとSATAリムーバブルケース追加
CPUクーラーをリテールから羅刹に変更
って感じだからかもしれんが100wのアイドルが89wに下がった程度じゃたいして意味がないな
ツクモの安売りでもうじきここの範囲だけど、あんまりプラチナに幻想は持たない方がいいみたい
>>149 5千円以内でKT-450PSより買う価値がないのはゴリ・ブル金・コアパ
KT-450PSがそんなに良いわけないだろw
ゴリ安定
待ってて良かったプラグイン
10時の時点で載ってたかな・・・?
俺も調理器買っとこうかな
寝かす事になるけど
予備に買って保証期間切れる悪寒
わざわざこの時期にC6/C7対応明記されてない電源買うのはアホ
Haswell導入予定無いなら、無関係なことに気が付かないとかw
一生無縁を決め込んでるのか
自作機5台あるけどIvy2つにSandy3つ
更新するとなるとメイン機で、それはもう対応してたから
ハセどころかc2dで十分って連中ばっかだろ
俺も含めて
最近は両方ともGPUがどうのとかばっかりだしな…
久々にSandyでちょっと伸びたとおもったら後は内蔵GPUがどうのとか。
プラットフォーム変えてまで付いていく気が失せてくるよ流石に。
見に行ったら売り切れてた
ツクモの調理器売り切れたかあ 気が付くのが遅かった
>>155 情報ありがd
20:20頃に注文して注文の確認メールは来たけど
無事に買えたかな?
ツクモ、象金750Wが\4,980w
今安値で放出されてるのってHaswellに非対応電源の
可能性が高いとおもう
メーカー在庫処分
予備やツナギなら1個あればいいし
おまえらってジャンクコレクターだよな
"探す"スレなんだから仕方ない
保証がついてるのはジャンクとは言わない
他所で恥かかないようによく覚えておいてね
gorimax2注文したった
おまいら、そんなに安もんの電源買ってどうすんの?
短期的に使い捨てていくため
例外は10年余裕で持つゴリシリーズだけだな
ここでHaswellに非対応云々とか言い出すのは、値ごろ感というものが解らないヤツぐらいだろうw
181 :
Socket774:2013/05/23(木) 09:40:47.72 ID:xAfgYtVg
>>177 2000円程度の電源を大体2年で1回買い換える
酷使しても壊れたことなし
自作なんだからこれで良い
痛い目見るまでそれでいいんじゃね
博打的か石橋を叩いて渡るかの違い
俺は後者
もう今の時代どんな安電源でも一定の品質は確保できてるから、昔みたいに痛い目みることもないよ、じいさん
>>183 kd電源のストレステスト結果張ってから言えよ
痛い目見ないと分からないんでしょうね
これが死ぬ死ぬ詐欺か
keianもブルの銅はまだ生きてるな。発売すぐだったから
2年は過ぎた。電源だけ死ぬってのは何回かあったんで
予備は持つようにはしてる。
コールドブート失敗が続くなら交換と。
ぶっちゃけ電源は見極め難しい。PCの使い方、あと運もあるが
壊れるときはナイスな電源とされてても逝く。
以前「5年以上壊れなかった電源と1年未満で壊れた電源」なんてスレがあったな
5年も1年も稼働時間ならよかったんだが、購入日してからの期間で話す奴らだらけで、早死に報告しか役に立たなかったな
見抜く能力が無いなら、諦めて高い金を出しときゃいい
高いから安全とも言い切れないのが難点だがw
>>187のコールドブート失敗に便乗質問
電源落としてから半日程度たってコールドブートすると
マウスカーソルが固まる現象がたまに出るんだけど
そういうのは電源とマザーの故障どっちが怪しいんだろ?
いちど電源おとして起動しなおすと正常に認識する。
発症するときは起動後にUEFIに入った段階(OS起動前)で
マウスカーソルが動かないから
おそらくOSやWindows用ドライバは関係してないとおもう
代わりのマザー、電源がないので原因がわからない。
発生の頻度は15%くらい。
シャットダウンしてすぐ起動した場合は問題は発生しない。
何時間か放置した後でコールドブートすると、マウスカーソルが固まってる。
電源がへたってくるとこういう問題は起こりうるものなのかな?
冷えてる時は電源+12Vあるいはマザー上のVRMからCPUに供給される
電圧がふらつき過ぎてて固まっちゃう、とかじゃない?
冬場の低温環境でも似たような症状出る事あるよね(暫くBIOS画面で暖めないと起動しない、とかw)
一旦電源・マザーどちらかを入れ替えてテストするか
電源の+3.3V/+5V/+12V各出力を動作中にテスターで測るかしないと
どっちが原因かって切り分けするのは難しいのではなかろうか
マザボだけをコールドスタートさせて、様子を見る。
ATX電源の単独起動アダプタで、電源とHDDなど、MB以外のデバイスを運転状態にして
少なくとも30分くらいは放置。電源を落として、冷めないうちに単独起動アダプタを外し、
電源コネクタをMBに繋ぎ直して、、どうなのかな。
確率15%なら、7回やれば症状は1回くらい出るはずだから、
上記試験で発現確率が上がることがわかればマザボの有罪説。変わらなければマザボ無罪説。
電源の異常って、テスタで判るほど甘くないと思う。皆無でもないだろうけど。
ノイズ要因でおかしくなるはずだから、オシロスコープなどで
電圧の微妙な変動をみる必要があるだろう、と個人的には思う。
切り分けに検証用の電源買ったりすると、それを苗床にもう1台生えてくる不思議な存在。
マザーやCPUと違って電源はあまり種にならんとおもうが…
時間と暇があるならそーやって手間暇かけて悩むのもいいが、
今時の5Kくらいの予備の電源持ってれば交換一発で答えが出るんだよね。
ただ、経験上その手のフリーズはメモリが一番の原因だったりする。
差しなおしたり、電圧調整してみるのオススメ。
マウスとUSBポートは交換してみたのかと小一時間
つーかジサカーなら
全パーツ入れ替えテストできるぐらいの予備パーツは揃えとけ
やだよwwwwアホ草www
>>192-194 ありがとう
代替の電源、マザー、テスターなどはないです。
キーボードなら15個ほどあるのに
言われてみると冬場はもう少し頻発していたような気がします
マザーか電源取り替えてみるしかないですね
>>195 マウスは他のつけても同じでした。
予備パーツ持っていても値下がりするだけなのですぐオクで売っちゃうんですよね
ジャンク箱に5台組めるぐらいのパーツ眠らせてるだろ、常識的に
少なくともメモリやバス周りが同一世代のサブ機は持ってるのが普通
>>198 ATX電源をONさせる操作基板にすら金払いたくねーのか。1000円しないのに。
やり方さえわかれば\0なんだが。。
KBの枚数自慢はやめとけ。上には上がいるもんだ(俺ですら15は超えてる)
だが断る。
xxのキーとか、yy配列とか、zz構造とかでいろいろのせられるとつい買っちまう。
>>170を祖父でもやったら予備用に買う
ついでにバラす
一応マザーとメモリ、SSDとHDD…あと電源は予備がある。
マウスカーソルが止まるのは、自分の中ではメモリだったことが多いな。
PCのパーツとバイクのパーツは、買うときに精神的ストッパーがかからないんで
いつのまにか増えてるな、他の物を買う時は値段を考慮するけど。
206 :
Socket774:2013/05/25(土) 10:06:27.85 ID:4z47F69w
っていうか
問題起きたとき切り分けに必要十分なパーツストックなかったらどうしようもないじゃん
まさかトラブるたびにネットやショップに相談すんの?
既に十分持っててパーツストックは口実と思いますがw
ここでの普通ならPCを2〜3台は持ってるだろうし。
メーカー製のパソコンなんてもっと糞な電源使ってたりするんだが
それはメーカや機種次第。
214 :
191:2013/05/26(日) 02:03:51.51 ID:9K9anAIy
>>211 はい。AsrockのB75チップセットのマザーです
もしかして同じような現象が出たことありますか?
215 :
203:2013/05/26(日) 02:06:29.70 ID:KE4i0Xsx
ツクモの象金750W買ったった
届いたら直ぐバラすわ
でもベンチとる暇が無いんで予備確定
当分は出番無し
今すぐ買わなくてよかったんじゃ?
じゃあいつ買うか?
秋でしょ
買うなら今でよかったんでしょ
秋まで待つならモノがなくなって買わないor別のを買うのと一緒なワケだし
>>214 やっぱASROCKだなw
うちのは990FXだけど色々試してダメだったので相性だと思ってあきらめた
他のパーツはそのままでマザーをASUSにしたらなんの問題も出なくなったよ
駄目なのはAMDって気づけよw
222
223 :
203:2013/05/27(月) 16:37:51.37 ID:eiFtcrXI
象金750Wのコンデンサは全てAsia'X(不自由)の105℃品
写真はまた後で撮る
224 :
203:2013/05/27(月) 16:45:02.59 ID:eiFtcrXI
750W電源のACコードが7A品w
125V 7Aケーブルじゃないの?
うちのSS-760KM付属もEA-650-Green付属もそれだし
125×7で875Wまでいけると思うんだが
>>225 電線の導体太さは電流で決めてるって覚えておいて
>>226 すまん、いい年して知らんかったわ……汗顔の至りです
EA-650の方は今手元にないからわからんが、改めてチェックしてみたらSS-760KN付属は12Aだった……死にたい……
>>221 そのレスの流れでそれを言ったら単なるアンチだと気づかれるワケだけどね
んだなやぁ
150WのFlex ATX電源搭載ケースになぜか125V15A対応のACケーブルがついてきた。
15Aとはまた貴重な
大抵7Aか12Aなのに
>>225 750Wっていうのは変換後の出力
象金750Wの100%負荷時の変換効率は88.24%
つまり入力は750/.8824≒850W
電源コードは8.5A以上に対応してないとダメ
おい、定格MAX容量時での算出ってのはその通りだが、
稼働最低電圧(例:90V)での入力電流値が最悪値だから
さらに1割程度増えることになるぞ。
実際には最大負荷が連続することもないだろうし、
その時に入力電圧が最低側になっている確率も低いから
その電流が流れ込むことはまずないだろうが、、
旧車の電動ファンスイッチに3Aの手動スイッチつ割り込ませて数分でスイッチ溶損させたことあるわw
リレー使わないから…w
KEIANはまだか?
無理だろ
基本全部大丈夫じゃないか
ダメなやつリストしてくれた方が有難い
リストに載ってないのはNGって事だろ
どこまで遡って検証させる気だ?
Haswell対応って新しい省電力機能が使えるかどうかってだけで
非対応でも省電力機能が動かんだけで使えるんじゃねーの?
EuP指令みたいなもんだと思ってるんだが
間違ってC6/7を設定したとき
対応不能の過少電流になった電源が規定電圧を維持できずに
OVPやLVPが働く可能性があるってこと
保護回路がない電源の場合は…いや、やめておこう
そんな迂闊な設定するお前みたいなマヌケの事情なんて知ったことじゃない
いや、おまえみたいなバカのためを思って親切に書いてやったんだが
と顔面紅潮しながら慌てて言い繕うマヌケが申しておりますw
対応してない電源でC6/7設定しても電源側は何の命令か分からんから関係無くね?
EuP未対応の電源載せてBIOSでEuPオンにするようなもんだろ?
電圧下げろって命令出ても下げ方知らんから下げませんってなるだけじゃ?
喧嘩してないでお得な安売り探せよ
調理器4980再販に5ヶ月かかってるからな
その間たいしたもん出てこなかったし
またしばらくはゴリ押しの流れだ
超力は特売時4980円って2社から価値付けされたからまたどっかから来ると予想
使えない電源探したほうがはやいんじゃねーの?
調理器自体がまともに使えない電源なんで蓮対応とかどうでもいい話だろ
買えなかったのか
調理器が使えない電源とか言い出したらほとんどの電源は使えない電源って事になるんだが、
>>256はどんだけ特種な環境でどんな電源使ってるんだろな
>>255 そうでもないぞ
動作確認リスト見て、そんな事言ったなら「どんだけ初心者なんだよ」と突っ込まれるくらいはある
調理器は若干排気過多な構成に積むと排気できないし、運用中に吸気部が目詰まりしていって気づくと排気口から吸気なんてのは珍しくない
排気と比べて吸気が過剰すぎる環境かまな板運用でもなければ夏場に放置は危険極まりない
欠陥部分を修正するために保障潰して費用も手間おかけて腑分けファン交換すれば話は別だが、そのままでは使い物にならない
面倒だから
馬鹿には無理ってことでいいよ
>>259 ケースにどう電源付けてんの?
ケースの吸気部にフィルター付けてんの?
おまえら調理器調理器言いたいだけだろ
クロシコSS500(600)がよく排熱弱いって言われてたけど
調理器ってあれよりファン回ってないの?
実用考えないレベルでファン回転絞ってるのは公式見るとわかるよ
ファンレス電源としてリリースできるような設計にしたうえで寿命伸ばす目的で極低回転ファン付けたなら悪くない製品になってたんだろうけどね
低負荷過ぎるとファンが始動しないレベル
起動したらファンがピクリともしないから指でつついたら回り始めて「馬鹿だこれ」って思った
中身開けてファンコン切った方がたぶん長持ちすると思う
この価格帯はファンコンが馬鹿なんだよな
温度センサーつけずに消費電力だけでファン制御してるだろ
けいあんの450W買った
動いた
しかし何ヶ月もつのかはわからない
慶安だけはない
信じるか信じないかはあなた次第
けいあん!だろうが紫蘇だろうがニプロンだろうが壊れたら同じなのですよ
寿命とは関係なくても保証期間とはそれなりに関係あると思う
電源”だけ”が壊れる分にはたいした問題じゃない
巻き添えが困るだけ
正直、ケイアンで巻き添えで死んだってあんま聞かないんだけど
信じるか信じないかはあなた次第
博打で当たればそりゃもうけもんや
そういや象金の腑分け画像まだ?
>>274 つまり最近はこのスレ対象の安電源でも巻き込みはほとんど無くなったので、
5K電源でもいいって事か
信じるか信じないかはあなた次第
まじかよコアパ買ってくる
1年に1回ぐらいはテスターで電圧チェックぐらいした方が無難かもな
俺はメンドイから怪しくなるまで放置だけどw
電源が怪しくなると勝手に再起動し出すからそこで分かる
巻き添えまで使う奴って馬鹿だろうw
電源ランプが高速点滅し始めたときは急いで交換したわ
ウルトラマンの交換時期と同じだな
突然巻き添えってのも無い話じゃないが、大抵の場合は前兆現象を見逃してるだけなんだよな。
電源由来の場合、クリティカルじゃない不具合も多いから見逃すなって言うのも難しいんだけどさ。
雑巾?
けいあん!の2000円電源つこうてるやつおるべか?
やたら軽いくせに特に問題なく動いてる(当たり前だが)けどやっぱり心配で買い換えてしまった
信頼性とか耐久性なんて実際年月経たないとわかんないからなあ…
スレ検索したらつかってるやついるみたいだなw
みんな不安がってるけど実際物故割れたとか巻き添え食らったとか報告は少ない気がするんだよな
案外コスパいいのかも
極端に安い電源は2次側コンデンサーが吹く確率が高くなるよw
自力で修理(コンデンサーの交換のみ)できるなら安いかもなw
この時期は良い出物がねえなぁ
夏のボーナスセールまでしばらく待ちか
292 :
Socket774:2013/06/05(水) 15:18:41.14 ID:JyRUhLRu
売り出し価格が5千円で何年も値段が変わらない五千円電源と定価一万円の値崩れ五千円電源ってどっちが品質がいいの?
例外があるのは当然理解してるけど平均的な話でお願いします。
けいあん好きな奴いたよな
【限定特価】 BULL MAX GOLD KT-AP500ASG (500W)
\3,980円
祖父
何年も安定して価格を維持している商品のほうがいいだろ
安売りしないでも売れてるって事だからな
まぁ取扱い店舗が少なくて価格競争の必要がないって場合もあるけど
だそうだ
298 :
Socket774:2013/06/05(水) 20:08:57.33 ID:JyRUhLRu
いろいろな意見ありがとうございました
自分は定価の3〜4割くらいが卸値だろうから、それを考えると元から五千円の電源は二,
三千円分で人件費や材料費を使って作る必要がある
一万円電源ならその倍の材料費などを使える(生産国が同じ場合)
電源は材料費も結構掛かるだろうから元が高価な電源が有利って考えてました
売れるか売れないかは分からないけど、設計段階で材料費や人件費がいくら掛かるくらいは計算できるはずだから
そもそも品質良ければ値崩れ半額にはならんだろ
セールで一時的に5000円以下になるのとは違うんだし
材料費は2〜3千円だけど長年値下げされない5千円電源
倍の材料費が使われてるのに値崩れして半額になっちゃう何かがある定価1万の電源
買うなら上だなぁ
週末ドスパラでRX500-AF買ってくる
サイズはすぐ終息で投げ売りになるからよく分からんな
ID:JyRUhLRu
盛り上がらなかったね、残念でしたw
料理人がスーパーの安売り食材で作った料理
素人が高級食材を使って作った料理
値段は一緒、さぁどっちを食べたいか
みたいな
かんさい情報ネット ten 「シェフvs主婦」毎週金曜日
ずっと5000円だったkeianと5000円になったkeian、さてどっちを買おう
308 :
203:2013/06/06(木) 13:27:13.32 ID:OKe9gLsO
>>279 遅くなってすまん
これから撮るけど、何々撮ろうか?
ファン・一次・二次・7Aコード以外で
そもそも高級機だからと言って良い材料を使っているとは限らないし
いいものだったら値崩れなんかしない
商社のケチ製品よりOEM元のシーソニックとかから買えばボッタとかないだろ?
>>308 どこまでバラす気になるかだが、パターン面の処理がわかる画像も。
312 :
203:2013/06/06(木) 15:13:11.75 ID:pfV/IfyE
313 :
203:2013/06/06(木) 15:14:09.71 ID:pfV/IfyE
750Wの80PLUS GOLD何だよな…なんというか
2次側のコンデンサの数とかこんなもんでいいのか(困惑)
まさにボロ雑巾…
>>313 おー乙だよ。だいたいの雰囲気はわかった。片面基板か。
もし、ワガママ言っていいなら、
もうちょっと大きな画像で、もう少しフォーカスもあってるのを。。
あとは、光点ボケが。。
317 :
203:2013/06/06(木) 15:42:12.61 ID:OKe9gLsO
ごめん、用事が出来たから片付けちゃった…
318 :
203:2013/06/06(木) 16:06:57.99 ID:OKe9gLsO
>>314 80+サイトの効率グラフにて、山のてっぺんが40%くらいの
>>317 しゃーないっしょ。見られてラッキーだった。
シンプルで良い電源じゃん
325 :
203:2013/06/06(木) 21:07:53.73 ID:OKe9gLsO
途中送信アウチorz
何はともあれ、象金750Wは600Wと見なして使うわ
コードもアレだし…(一応恵安には苦情入れとく)
【言い換え】
シンプル = スカスカ
どうせPeak300Wとかの構成で使うんでしょ?
ファンの音が耳につくぐらいで最後まで普通に使えちゃうってオチだと予想
グダグダ言う必要なさげ
昔ソニーのカセットデッキで、シンプル = スカスカ の逆パタ−ンの
複雑 = 無意味 な経験したなぁ
555とか777という品番の上位機種には余計な回路搭載して
エントリー機種の333品番はシンプル構成で、誰が聞いても
333が一番ナチュラルな良い音で、555と777は
音に加工した感がつよくて不評だった。
電源ケーブルくらいは各自で15Aが余裕な配線で自作しておいた方が良いんじゃないか?
低電圧大電流の電源なのに入力ラインがしょぼいとマジで発火するぞw
しかし今時、付属品とはいえ7Aケーブルとは驚きだ
実質1.25sqの15A規格でも全然足りていないのに、ケーブルごと燃やす気満点だな
>>329 125V7Aケーブルで何がどう足りないのか説明してくれ
>>327 実家1 C2D-E8400+G45+150W電源
実家2 i5-3570K+GTX670+SP-GD-600A
自宅 A8-3870K+HD6670+SD-660EPS
出先 ThinkPad X121e(普段はコレ)
確かに、今のところ大食いは無い罠
>>330 電源に挿す3極プラグってホムセンにあったっけ?
332 :
225:2013/06/07(金) 09:20:45.11 ID:CbvJQU56
>>330 >>225で大恥をかいた俺様が説明してやるとケーブルの太さはワット数じゃなくて電流で決まってる
100Vで750Wなら7.5Aだから単純に足りてない
そう言う話じゃないんだが
剥いて線の径を測ってみな
これで納得できるかと
334 :
203:2013/06/07(金) 10:03:06.01 ID:aCKcX0pA
例えるなら
15Aコード:日ケミ105℃コン
12Aコード:TEAPO105℃コン
7Aコード:蟹105℃コン
みたいな感じ?
そもそもシナ製コードだから
表示通りの性能は出ないと考えるべし
そのうち無酸素銅ケーブルじゃないと駄目だ!
とか言いそうだなアホらし。
良い電源の中身を見たことがないから
スカスカとか言われてもさっぱりだわ
337 :
203:2013/06/07(金) 13:51:27.66 ID:aCKcX0pA
近所のパソ屋に話をしに行ったら
店長がジャンクコードの箱を持ってきた
12A5mのと15A2mのが見つかって
合わせて\700で買ったった
店内に半時計のX7-900があったから
気になって店長と箱を開けてみたら
出て来たのは7Aだったw
半時計もいい仕事してねぇなぁ
338 :
329:2013/06/07(金) 14:01:49.59 ID:sk22oLqy
>>330 >>332が言っているように問題点は銅線の断面積だよ
7A規格なら0.75sqのはずだが、だからといってそれは損失無しの100V7Aまでを余裕を持って
流せると言うもんじゃないし、断続的とはいえ7Aを通すなら倍近い許容電流を持った
ケーブルは欲しい物なのよな
興味のある人はググってみても面白いかも
1.25sqx2芯の12A規格でも100V電源用じゃ昔はそれで良かったかも知れないが現在に
なっても一応の許容範囲だからそのまま付属させてる、というのは少々疑問が残る
コストダウンさせる為にはやむを得ないとは思うが、名目上でも7A規格が付属なんて
安全性を無視しているとしか思えん
オーオタみたいに銅線の質にこだわれ、なんてのはもはやオカルトだが、いくら家庭用の
コンセント側が15A規格だとはいえ、それは15Aを連続使用してもずっと持つって訳では
無いのがポイントだろう
内部配線にしても低電圧大電流がどれだけ熱的負荷を引き起こすか、って考えると
PC電源ってのは余裕がほとんどない構造になっているんだよな
他の機器に比べて耐用年数も短い上に廃熱も悪い、これじゃあ爆弾抱えてるみたいなもんだ
少なくとも、限界ギリギリの範囲で運用するのではなく効率を求めるのであれば
導体断面積にはかなり余裕があってもマイナス面は無いのに、ギリギリの設計を
行っているのがPC電源やケーブル、って事だな
タコ足コンセントからケーブルを引き、数百w単位を常用するのならばより線の2芯でも
2.0sq程度のケーブルを使っても損にはならんよ
電線買って来てこしらえれば1000円もしないもんだしな
昔はこういったロスを無くしてベンチの数値を上げるなんて事も流行ったもんだ
チンポと同じで太いに越したことはないんじゃね
旧車乗ってるけど元の配線が細すぎてラジエーターファン回ってるとセルモーター回らないし
無理やりかけようとまわし続けるとキーシリンダーが燃えるw
341 :
203:2013/06/07(金) 16:28:03.24 ID:aCKcX0pA
太すぎて取り回しが容易でなくなるのもつらいが
せめて最低限の要件は満たさんとな
なのにケチるのがシナ系メーカー
論点が違う人に長文書かれてもなあ
まあ好きにしんさいな
必要条件と十分条件を理解していれば
インポーターがすべきことはわかるはず
>>254 終息品まで掲示してくれてるんだ。
素晴らしいじゃん。玄人なんて現行以外は切り捨てだぜ。
しかも一部製品は未だに紙フェノ、8000円で紙って…
どこよりもユーザーなめてる。
うわーID被ってる。332≠343だから。
おそらく、同じアドレスプールに属するんだろう。
>>333 おまえ人には説明させといて
自分はそうじゃないやってみろやればわかるとか
クズすぎるだろ
ちゃんとどうなるか説明しろハゲ
>>346 2ちゃんでそんなに熱くなってもしょうがないだろ
人に説明だけさせておいて自分は識者様のつもりで情報小出しなんてのはよくある事
スルーしないと時間を無駄にするだけだぜ
いつパソコンパーツみにいっても動物電源推しなのはなんでなんやろ…
在庫処分
ディスコンしてないのに在庫処分とはこれいかに
そういやパワグリ3って出なかったな
メーカーが次のロット発注で手元に在庫を抱え込みすぎないよう、
その前のロットを処分価格で捌いて、販売店ではそれをネタにセールとかあるみたいだ。
剛力という文字を見ただけでイラつく
バスト 77cm wwwwww
スリープが深くなっても他で消費電力上がってるらしいからプラマイゼロだな
>>356 どの程度の安定かはわからないが、俺が気になって試したテストでは
SS-500HM、ケース付属安電源400w、8年位前のTFX電源全て問題なし
安定供給できない電源ってどんだけ粗悪よ?みたいな感じ
ATX電源のピンをショートさせて、スイッチが入った状態にして
12Vラインから電力を拝借、負荷は1kの抵抗と白LED、計算上は約0.1wの負荷
全電源とも微妙な差異はあるものの、安定して8500μA前後を流せていた
未対応の電源載せて省電力機能オフにすればそりゃ今まで通りなんだから使えるだろ
未対応電源載せてオンにするとどんな挙動になるのか知らんけど
Haswellの消費電力は前世代の20分の1!
ってニュースはなんだったんだろうな
スリープ使うくらいなら電源とタップのスイッチ切るわ
なんつー馬鹿発言
>スリープ使うくらいなら電源とタップのスイッチ切るわ
待機電力は勿体無いね^^
ありがとうございます
大丈夫なのか
スリープモードから戻るときUSB機器の読み込みができないとか見たけど
だいたい起動が速くなるならスリープにする必要がない気もするね
>>365 > スリープモードから戻るときUSB機器の読み込みができないとか見たけど
それはチップセットのバグだろう。C2ステッピングになれば改善されるよ。
超力安売り3回目マダ?
5年前の超力500wまだ元気だわ
良い電源
369 :
Socket774:2013/06/15(土) 01:16:58.08 ID:q+nXwUTn
童話〜パワとグリの続編まだかいな
待ってるのはきっと私だけではないはずだ
超力と剛力の違いってどんなところですか?
あっごめんなさい分かりました
剛力招来でサナギマンになり
超力招来でイナズマンになる
帝力はタマゴマンになるのかな
ミカドマン
あ、Chromeで表示したら幅がまだマシになった、IE9はだめだ
誤爆
超力安売りはやく来てくれ
おじいちゃん!こないだ来たでしょ!
超力安売りはやく来てくれ
380 :
Socket774:2013/06/25(火) 18:20:04.36 ID:/Z8ulNog
381 :
Socket774:2013/06/25(火) 18:30:05.87 ID:/Z8ulNog
してない
通常価格だと全滅だね
してると言えばしてるな。
ネタとしては7-8Kの電源が定期的に5K切りになるし、
クロシコのL4とかSS、けいあん!のゴリとかHECのとかも一定のレベルは超えててほとんど問題ないし。
まぁ、ひと昔みたいに恐ろしいのはほとんどなくなっちゃったから、
必死になって探す必要がなくなって、スレタイ的にどうなのかなって気はするけど。
384 :
Socket774:2013/06/25(火) 19:32:03.61 ID:/Z8ulNog
>>383 仰っているのは判るけどL4/SSは兎も角ゴリ・自作は。。。
定格の半分と思えば良いけど実際は「良質」とは言いにくいのでは?
HECは微妙。。
しかるに。。残念ながら
385 :
Socket774:2013/06/25(火) 19:34:40.73 ID:/Z8ulNog
連投すまん。
突発的特売情報スレと成っている気がする。
なってる、というかそれくらいしか話題がないね
普段4〜5000円のが3000円できたらなぁ。
買っちゃうのに。
X7-500の4780円だっけか。あれは買いだったな
超力Nakedプが4980が買いだった
プラグインより普通の方がいい
んなこといってもノーマル4980はだいぶ前だしな…
次の電源を選ぶなら間違いなくプラグインだな
んで簡易水冷にして、裏配線でスッキリ広々させたケース内で遊ぶんだ
394 :
Socket774:2013/06/26(水) 15:14:02.64 ID:7UniB0Cq
面倒臭いから、電源を筐体の外に出しちまえw
熱的にも有利だぜ
一度きりだと言われていた超力4980円も、待ってたらまたあったし、見張って待っててもいいんじゃね
ケースの外に出すとケーブル長とかノイズ(音/電気的)、
防塵対策や他パーツの吸排気問題とか露呈してきてそんなに楽でもないんだよな。
>>384 ゴリ2もHECは普通に使う分には問題ないし価格相応、
自作はそもそも挙げてないんだから突っ込んでやるなよw
正直、最近は良質の定義が難しくなってきてるよな。
アジアンコンデンサでも105℃選別品なら十分長持ちする時代だし、
最近は設計と保証期間の長さがキモって感じか?
せやろか
設計の良し悪しがわかればいいんだが
重ければいいものだと信じる
以前なら内部損失を適切に排熱するアイテムとしてヒートシンクの存在意義は高かったんだが、
高効率電源が低価格な製品にも普及してきた今だと、ヒートシンクの体積による重量増が
そのまま性能に寄与しているとも言い切れなくなってきた。
従来型の視点だと、糞コン混入率など分解写真などで見て判る部分も多いが、
レギュレーションがダメダメな電源かどうかなど、
オシロスコープなどで出力波形をチェックしたりしないといけない。
しかも、糞コンでも新品の頃は、一応の性能が出てたりする(耐久性は推して知るべし)。
401 :
Socket774:2013/06/27(木) 07:26:54.06 ID:cAoWEFe6
>>400 略同意。
ただ重量増に関しては、判断基準として現在でも生きているように
思う。
自作・GX450W・エナ金(ディスコンだけど)の表面上は略同じ規格でも
明らかに密度の違いを感じる。。「軽っ」って感覚と「ズッシリ」の
違いw
性能は皆さんご存知の通り参考程度には見ても良いと思う。
「信じるか信じないかなはあなた次第」
あとは、コンデンサーの銘柄かな。。不自由は兎も角蟹工船とChengxは
きわめてやばい。。
上記の基準からゴリとか自作は、安いだけで 以下省略
不自由ですら気にする奴には論外扱いされるのに、さらにヤバイ蟹工船って…
重い方が得な気がする
超力安売りはやく来てくれ
おまいら必要に迫られて今すぐ電源を5000円以内で買わなくちゃならなくなったら
一体どれを買うんよ?構成とか問わないから、とにかく電源名上げてくれ
KRPW-SS500W/85+/A
sofmap 4,980円
いいのかよ
410 :
Socket774:2013/06/28(金) 11:23:57.31 ID:BKNJdOHJ
ほとんどの店舗で安価クラスはけいあん総進撃状態。。
そのけいあんも微妙に値上がりしている。
ドスパラがけいあんを扱っていなかったw
祖父は、凄い状態orz
俺が買ったけいあんの電源、TVチューナー、変換モノ、
3つとも短命だったり不具合あったりなんだよなぁ・・・
運が悪いだけだろか
3つ全部って事は仕様だろw
だよなぁ・・・ だからそれ以降けいあんは買わないことにしてる
けいあんだけはない
サイズもクーラー以外クソ
つーか、どんだけゴミなの輸入してんだよ
剛力短2プラグインと比べて奥行き2cm長くなって最新CPU対応を明記しただけかな?
417 :
Socket774:2013/06/28(金) 21:57:08.20 ID:CPRmadom
あんまり名前出てこないけど風音ってどんな感じ?
ARKのBTOについてたりツクモ通販だと350Wのブロンズが2780円とかで売ってるんだけど
5000円以下で銅以上はクロシコSS500しかないのか?(どこでも扱ってそうなもので)
けいあん
剛力のイメージキャラクターに剛力を起用しよう
品質はともかく意外と長持ちしそうではある
424 :
Socket774:2013/06/29(土) 00:21:21.82 ID:TvXTZLAO
>>423 そっかサンクス
グラボも積まないしSSDとHDDも一台ぐらいしか使わないからこれで充分そうだな
剛力単にしようかと思ってたけど値段が倍になるから迷ってたんだ
HEC GOLD 500W 5000円らしい
600Wもな
買ったら報告頼む
>>411 3つ全部って事は、運とかよりお前の環境が疑わしい
>>427 電源はサブ機で、チューナーはメイン機とノートで、変換ものはメインとサブの両方でなんだけど
>>411 TVチューナー2台使ってるけど、PTの似たアレ(えーと何だけ忘れた)よりも安定してるし
もう買って3年以上立つんじゃないかなー
あとゴリマックスも二台買って両方共1年半たった
両方共エンコードによく使う
宣伝でないのなら過去ログ嫁
>>430 前に買おうと思ってやめたやつだ
変わりに剛力短買った
短いは正義
短小の悲痛な叫び
ちなみに俺のはデカイが早漏だ
短小で早漏な俺はどうしろと
チョンと同じだな。レイパーになれ
バカウヨ自演失敗ww
IDチェックスレ
ヴァカチョンがネトウヨのフリして貶める工作ニダ。
全開時でも250Wいくかどうかぐらいで組んでるから600W以上の電源買ってもしょうがない俺は
いまさらな気がしないでもないけどKRPW-SS500W/85+を4980円で買った
長持ちするといいけど
典型的なネトウヨ行動だな
ミスでばれると在日だの工作だの責任転嫁
と正体を見透かされ焦るチョンw
ついでに444
で、超力特売はまだかね?
ブル金込み込み3000円まだかね?
アベノミクス不況が終わるまでは無理やで
で、GX450Wを使っている俺は安心していいんだよな?
451 :
Socket774:2013/07/07(日) 00:27:34.58 ID:qrG3MYx1
超力500Wこうたった
安かったの?
祖父で剛力Naked 500Wが3980だけど
コネクタ数とかに問題なければ悪くないのかな?
電源にこだわりがなければ普通に使えると思う
>>453 うちの近所の工房だと剛力Naked 500Wが7980円
で?っていう
PC工房があるというのは田舎だから、田舎自慢だろうw
初交換、ゴリマックスぽちった+(0゚・∀・) + ワクテカ +
知っているか
ゴリよりブルの方が強いんだぜ?
>>457 大阪disってんの?
いてまうぞワレェ!
2009年8月購入のサブPC電源AP-550GXが不安定になったので
こいつを購入してみた KT-450PS
環境
Athlon 64 X2 3800+ 939Dual-STAT2 GT240
主に地デジとMMO(RO)のPCで24時間稼動
現在購入して1ヶ月経過 何も問題なく安定動作 ファンもかなり静か
電源の仕上げ塗装もなんか安っぽくなくて高級感とまでは言わないがいい
値段が値段だし2年持てばいいや
ROやってる人まだいたのか・・・
ソケ939であと2年粘るつもりなのか・・・!?
売り払って一新した方がいいと思うけど
全部売っても2000円いかないか
壊れるまで使うべきだな
古いシーソニックからゴリマックスに換えたけど結構音大きいな・・・
電源に変わりはねえ、細かいこと気にするな
>>462 無料化されたしね
24時間ってことはBOT運用だろう
特売コネー
microATXで糞狭いケースだから
プラグインじゃないと、ケーブルでファンを遮るんだ、
ヤバいんだ、悟空いや、ちょうりき早くきてくれー
ケーブル少ない電源買ったほうがはやい
サブPC用に非プラグインの安電源使ってるんだけど
無駄なケーブルが邪魔で、殻割して根元ぶった切って
スミチューブで二重に養生してるけど問題ないよね?
4Pin12V、ATX20Pin、SATA6本だけで良かったから・・・
FrexATX電源をMATXケースにくくりつけて使ってる
>>469 まぁこんな製品もある、割高になるだろうけど
殻割りしたなら不要なケーブルを根元からごっそり外せばいいじゃないか。
結束してハンダ付けしている場合もあるから、根元からぶった切る必要がある場合もあるかもしれんが、
だいたいはケーブル群でまとまっている。部材は他モデルと共用化するはずだからなので、
異なる構成に対応できるよう、うまく外せるようになってるもんなんだよ
グラフィックをオンボや外部電源不要のビデオカードでまかなっていればPCIe電源とか要らんしなぁ。
CPU電源も8ピンいらん。
>>473 こんなのあるのかー、いい電源なら使い回しできるね
>>474 おいっ!ほとんどネタやんw
まー本当に一握りの人には需要はあるんだろうけど(笑)
電源変えたらクーラーつける羽目になったので
そっちの電気代UPが馬鹿にならん
買おうとおもってたKRPW-SS500W/85が6千円オーバーになってる。どうして?
ちょいまえまでは4980円だったのに
そこそこのでよかったので
祖父で剛力500ノーマルぽちった
480 :
Socket774:2013/07/13(土) 15:46:24.57 ID:8JjmYiv0
ゴリMAXがノントラブルすぎて怖い!
何年使えば壊れてくれるんだよこれ!!
数出てるはずの割に故障報告少ないんだよな
かといって購入選択肢に挙がるわけでもないが
俺はゴリマックス2買おうと思ってるよ。
ゴリ2使ってるよ、まだ使いだして間もないから耐久性は分からんが
何の問題も無く使えてるので拍子抜けするぐらい
負荷50%でもファンフル回転やたらと熱い電源とか、極端に12Vが弱かったり、異常に相性の厳しい電源とかあったけど、
初期不良を除けば、もうこの価格帯でも最初から挙動の怪しい電源なんてほとんど無いよ
KEIANの2000円450Wのやつサブで使ってるよ
ビクビクしながら使ってるけどいっこうに壊れてくれない
俺も2980円のを2年毎に交換してる
コツは調子が良かろうが2年経ったら捨てることだな
もったいないと思ったらだめ!
6000円を4年持たせるより
3000円を2年ごとに変えるほうが精神的にも
PCへの負荷に対しても賢い選択かもね
電源にこだわりがなければ好きにすればいいよ
HDDいっぱい積んだサーバにブル金積んで
不具合無しで4年もったら優勝w
ゴリ2買って電源コードは古いやつ挿してた、このスレ見て確認したら
7Aだった、ゴリ付属品は10A250、交換したらファンの音が静かに・・・
勉強になりました無知って怖いわw
7アンペアの恐怖
[Corsair] CX430M 430W (CP-9020058-JP) 5000円以下だけど、
低負荷時も効率よいし、プラグインということで買ってみた。届くの
楽しみだ。
凸乙
一応コルセアクオリティ+500W未満の銅+セミプラグインという稀な組合せ
一応コルセア、80銅、プラグインで4800円(ツクモ)ならまぁまぁよさそう
430Wで容量も程よい感じだし気になるな
最近の電源って、PCパーツ(特にCPU)の消費電力下がってるのに容量大きいのばかりだからな〜
>>494 トータルで見ればローエンドは下がってるけどミドル以上はまだ上がり続けてるし仕方ない
1次と2次どっちのが大切なんだよ
どっちもこのスレで見てる気がする
本当はわかってるんだろ!?
用途次第なのでレスしかねる
自分でググって調べてくれ
492だ、届いたの組み込んだ。F2A85VProとA10-5800にIntelSSD240GBと
HGST2TB、DDR3の8GBのマシン。こんなだから高容量は要らぬ。
プラグインのコードがちょっと細いがソケットの造りはそれほどちゃちじゃない。
ファンは静か排気量はそれなりにあるかな、排気はあまり暑くない。
コンデンサは85℃だけど国産と書いてあったな。SATAは下置き前提の
感じのソケットの向きでかつあまり長くない。一方、24ピンはかなり長い、
12V8ピンもかなり長い。つまり、ケース下部設置前提みたいな感じ。
以上、提供できる情報はこの程度。
>>501 レポ乙
壊れたor挙動がおかしいならまた来てくれ!
sandy i5にHD7850,HDDと光学ドライブを一つずつにFANを5個だと500wと600wどっちがいいだろうか
俺そんな感じの構成でクロシコのSS600使ってるよ
RX-500AFとRX-600AFで迷ってるけど12Vが足りるか不安
おおまかにでも計算すれば良いじゃん
バカなの?
ぶっちゃけていうと、
最近の電源でその容量ならそんなに大きく設計が異なる事はまずないし、
効率に関してもほとんど差はないから、500Wと600Wなら迷う意味はあまり無い
その上で本気で100Wの違いに一喜一憂しなけりゃならないギリギリの構成考えてるなら、
もっと余裕もたせないと危ないぞ
聞きたいけど電源のスペック表には12VがV1とV2があってそれぞれ20Aずつで
皮算用だとだいたい25AくらいなんだけどこれってV1とV2を合計して考えていいの?
511 :
Socket774:2013/07/17(水) 03:57:52.33 ID:aCDpFhDY
昔は安定性確保のために2系統とかに分かれてる電源あったけど、最近は1系統が主流よね
2系統に分かれてる場合は片方がCPU専用でもう片方がその他とかそういう場合がある
具体的に都合が悪い1例としてはビデオカードが6pin+8pinだと最大300W(26A)なので足りない
まぁ5000円以内の電源使いつつそんなハイエンドなビデオカード積んだり、HDD(スピンアップ時で1台2.5A)山積みとかしないだろうから気にしなくていい
単純に合計で考えると稀に困る例があるよってだけ
ありがとうございます
>>511 300Wのうち75Wはマザボからの給電だぞ。
なんで20Aでも行けんことはない。
そんなぎりぎりでは運用したくないけど。
マザーボードからPCI-Eへの供給は24ピンのうち増えた4ピンからだろ。
ああ、2系統でCPUとそれ以外だったら同じことか。
20A×2系統なんて電源で6PIN+8PINはついてない気がするが変換ケーブル使うことも考えられるからな。
奥に出てるKRPW-L3-500Wを狙ってるんだけど
Haswellのスリープって大丈夫なのかな?
現行のL4買うよりはヨサゲなんだけど、それだけよく知らんので不明なんだよね
調べても的確な解説見つけられんかった
心配なら蓮対応をうたってる電源買えばよろし
結局結論としてはスリープ時の1~2W程度の削減を諦めれば無問題という事でいいのかな?
どこ見ても何の結論もない解説を延々としてて要領得ないんだけども
EUのErP指令Lot6からは様々な機器のオフ時/スタンバイ時の消費電力を1W以下
にするようになってるからな。2010年の勧告でそれだから、対応できない製品は
それ以降は売るのが面倒になってる。今後0.5Wにさらに下げるって言ってる。
ぶっちゃけ、電源売る口実に使われてる気がするけどな…Haswell云々は。
BIOSでC6/C7ステートを切ればいいだけやん
ノートには大事だがデスク向けには不要だな
【Haswell対応】
ブル金とゴリマックスどっち買おう
ブル
ゴリ金
SS-860XP2
多くを求めないならゴリ良いよ
CX430M 430W 一万円スレではぼろぼろで笑った。一万円で
買えないのばっかり話題に上がってるな。昔ほど粗悪電源
はないと思うけどな。十年ほど前の、ぼったくりが一番粗悪だと
思う。今は、5000円前後でも型落ちとか、特売とか選べばそれ
なりだと思う。常用だと二年くらい、間欠だと三、四年くらいで
更改してるけど、トラブルないけどね。
>>528 >十年ほど前の、ぼったくりが一番粗悪
アビーのことか
>>516 入札したんやね
そのまま落ちれば超お得だね
つり上げるか
新規でなw
このスレ的にサイズの剛力ってどう?初めてこのスレ来たので、ゴリは剛力の事と思ったw
近所のショップでSPGT2500P・500Wが5%還元で5480円は買いですか?
534 :
Socket774:2013/07/18(木) 19:52:25.22 ID:OwYPnwXG
L4は激しく劣化したからな
L3のまま何もしないでいれば良いものを(-.-)y-~~
>>533 普通
おまいが地方民で、トラブった時に店舗にすぐ持ち込めると考えれば悪くはない
KRPW-L4-600W買ったぜ
i7の920にGTX285でASUSの計算のやつだとちょうど600らしいが
動いてるし大丈夫だろうたぶんw
ggrksとか言われそうだけど、L3→L4でどういう風に劣化したの?
外から見える誰でも理解る部分だと
SATAケーブルが2本から一本に
ファンガードがパンチング(打ち抜き)に
だな
全般的に性能犠牲にしてコストダウン方向に進んでる
KT-450PSがソフで安かったかったんだ
2台目なんだけど
で新しく追加したほうがどうも初期不良ぽいんだけど
どうだろう?
症状としてはPC起動から完全停止や
スリープにして電源ボタンを押さないと
起動しない状態にしたのに1秒しないうちに
電源が入って実質電源を落とせない状態
入れ替える前の別の電源ではこういう症状は
おきないマシンね
ちなみにKT-450PS1号はこんな症状でない
WoLで起動しないようにLANから切り離しても
勝手に起動するな
初期不良だな
幸いソフマップ購入みたいなので返品交換もスムーズだと思うけど
文句言いに行けばいいじゃん
通販なのでいいに行けない
通販でも1ヶ月以内なら初期不良交換対応はしてもらえるね
みたいだね
CPUも一緒に買ったのでマザーが届いて
そっちの動作確認してからかな
abeeアウトレットで買ったZUMAXダメになった
電源のプラグ刺す所のネジ外れてポロンとなったまま使い続けてたんだけど
飛び出た内部コードとケースと接触した所からポンッと火花が出たわ
かわいいな
俺も三年くらい前にアウトレットで買ったZUMAX850Wが先日壊れたよ
5千円で3年持ったし悪くなかった
最後BDドライブ巻き込んで死んだけど(´・ω・`)
カワイソス(´・ω・`)
552 :
Socket774:2013/07/22(月) 18:53:46.72 ID:u3KZbY8P
ゴリマックス2特に問題なく快調に稼動中、
だが、熱いなこの電源、熱風吹き出すので値段の安さは
エアコンの電気代ですぐ飛びそう、冬の暖房費で相殺できる
かもしれないけど
>>550 巻き込んで死んだら悪いじゃないか(´・ω・`)
>>552 底面配置のケース外吸気でケース内の影響受けてないなら諦めろだが
ケース内吸気なら熱源は他のパーツかもしれんよ
>>554 なるほどね、Pen4+上配置の古いシステムだからかもね、
熱いのでファンも勢い良く回ってる
窒息ケースなのに(窒息ケースだから)ケースの背面ファンとか天面ファンを頑張らせすぎて
超負圧状態に陥り、電源が排熱するために必要な空気量を得られず冷却不足になり、
ほぼ過熱状態が続いて電源アボン。という説に一票。
>>553 ジャンク300円で買って使えていた奴なんでいいんだよ(´;ω;`)
うちのは2500円だっただいたい一年半使用
と言うか火花出たけどネジ締め直してサブパーツで動作確認したらまだ動くし
まだ案外行けるかも?流石にメインパーツでは使いたくないけど
>>557 安物だけ巻き込むとか良い電源だったな……
てか安すぎだ。
モザイク電源なんて買うから・・・
BDドライブのジャンクが300円だと…
562 :
Socket774:2013/07/24(水) 03:54:33.32 ID:r/fznWU1
ゴリマックス2、550Wは1年くらいで壊れ、650Wは7ヶ月で壊れたわ。
2台とも巻き込みはなかったけど
怖すぎw
564 :
Socket774:2013/07/24(水) 04:04:33.79 ID:zGlPhPxW
動物ものはダメだって
565 :
Socket774:2013/07/24(水) 04:24:02.33 ID:r/fznWU1
忘れてたけど2台とも使用は一日あたり3.4時間だった
(;・3・) エェー 当たりハズレが大きいなぁゴリ
だから動物電源は避けろと
刹那的人生送ってんなお前ら
良質電源を探すスレなのに
安物買いの銭失い報告スレと化してるな
ゴリマックス2 650W全く問題なし
24時間運用のサーバーで使ってるけど
その前はブルマックスの620Wだった
3年くらい使ったか?
こっちは2TBのHDDが1台異常を来たしたが
たぶんウェスタンデジタルのせい
そもそもサーバーにそんな容量の電源は不要
鯖って言っても個人用途のファイル鯖だろ
変に容量に拘ってコネクタ増設したりするより、
低負荷で長持ちさせた方が元が取れるからアリだな
間に合わせのゴリ2が、2度目の夏に突入した
最初はびくびくしながら使ってたがもう慣れた
サーバーに必要なのは高い電源(部品)じゃなくてこまめなバックアップだ。
・・・って偉い人に何度も言われたな。
外出中にアボンする訳ですね(・∀・)
どうせ一般人は70〜80Wぐらいしかつかわないから7年くらいもつよ。
(断言)
要するにだ、高い電源は許容範囲が広いが、
安い電源は物を選ぶって事だな
>>572 ぶっちゃけブルマックスの前に使ってたのは有名メーカーだったが
数ヶ月で火を噴いて壊れてから高い電源が安心とか信用していない
電源とか完全にブランド信仰と同じだから
壊れる時はどれ買っても死ぬ
確率も変わらない
外は交通事故や通り魔にあって危険だからとひきこもりになったやつを二人知っているが
一人は家が火事になって焼け死んで、もう一人は隕石が部屋に直撃して死んだ
諸行無常だね(´・ω・`)
それなんてコピペ?
>>582 そういう嘘はいいですよ
隕石の落下で死亡した場合は公表されます
うちの鯖もブルマックスだ、picopsuでアダプタ化してた時よりは安心してるんだが間違い?
ブルマックスは使ってる奴多いからトラブル報告も多いってだけじゃね
電源の品質なんてどれも大差ないし
えっ
値段に比例する時代じゃないって事ね
大差が無いのは品質より故障率じゃね?
せやな
初期不良による交換はともかく、
保証期間中に壊れたって話はここ以外でも減ったもんなぁ。
>>580 相性はほとんど無くなってきてるから、物っていうか使い方だな。
ピーク時に容量の8割前後まで使うような使い方が多いなら安電源は止めとけって感じ。
>>591 2〜3年保障の動物電源と7年保障高価格高評価電源で、2万時間動作させた場合の故障率は大きく違う
どのくらい違うとな?
ソースよろ
一般的な使い方を想定した上でだけど、
2年保証がある場合は2万時間(2年半)だとそれ程大きな差は出ないでしょ
一般的に劣化が酷くなる3年以降、3万時間以上だとそれなりの差がつくかもしれん
正常品で比較する故障率より、差がつくのは初期不良率の方だと思われ
高級電源が初期不良少ないって言うソースは?
高いカネ出して買った電源が動かなかったらブチ切れですよ
プンプンですよ
だから価格コムでぶち切れてる奴多いのね
初期不良多いわけだ
とりあえず
>>594には、
・2万時間動作時の構成と負荷レベル
・比較した電源と不良率(〜台中〜台)
を出して欲しいところ
urlでもいい
でないと、良質電源スレの意義が…
電源は知らんけどHDDはメーカーごとの故障率に有意差はないみたいな話なかったっけ
よく引き合いにだされるgoogleの統計だけど、もう10年も前の話だぜ
そんな大昔のこと当てにするのはちょっとどうかしている気がする
PC関係で、10年前と現在の事情が全く同じなんてもん何一つないのでは
>>601 HDDは同一メーカーでもモデル毎にMTBF・価格・保障期間が大きく違う
同一メーカー内で電源で言うと動物〜ニプロンクラスまで作ってると考えてみればいい
PCパーツ屋で売れてるのは殆どが個人向けでコスパ優先の低耐久品
電源もラインナップ豊富な所は下から上まで作ってるし、そういうメーカーだとHDDと似たような話になる
車で言うなら近所のスーパーしか行かない人は軽
ドライブ趣味や長距離通勤なら2500cc以上買えって感じ?
いやいや高い金だして安心感を買ってるんです
安定ではありません
こういう時にクルマとかたとえ話でフォーカスを他に持っていこうとするのって
やっぱりあれなんですかね。
例えが悪いとわかりづらくなったり
MTBFは計算確率だから、パーツ点数に左右される。
個々のコンポーネントは実際の故障率はともかく、スペック上は似たり寄ったりの耐久時間なので
大差ないってことになるか、むしろ大型機のほうが細かい故障は多くなる
電源は金額に比例しない物って事ですね、余裕もってでかい
容量の物をハードに使わなければ大丈夫って事ね
そうとも言い切れない
>>609釣り乙
容量なんて単語はどこにも出て来とらんじぇ?
容量に関しては余裕があれば壊れにくいのは確か。
ただし、電源の効率がよいのは概ね負荷率30-80%前後で低すぎても効率が落ちること、
低使用率時にはファンを絞る(場合によっては停止)製品が多いので、他パーツの熱ダメージを受け安くなることに注意。
>>597 思うって書いてんだから、そういうときはソースではなく根拠を聞くべき。
高価格の電源は高信頼性のラインで製造、全数検査をうたっている製品もある。
低価格の電源は低信頼性のラインで抜き取り検査、後は言わなくても分かるな?
僕にはあなたの根拠自体がでたらめに聞こえます
高価格の電源は高信頼ラインで製造という信頼できるソース提示をもとめます
せんせー、しょうゆはソースに含まれますか?
>>613 そのレスが出鱈目に聞こえると言うことは、
コストダウンに関する常識的な知識が不足していると言うことなので、
このスレで質問する前にグーグル先生に基礎を教えて貰ってきて下さいね。
>>609 比例関係にあるけど非線形
って表現が適切だと思う
電源の安全性とか寿命気にしてれば組み込む前に初期不良チェック兼ねて負荷テストやるわけだし
1〜2年程度の間隔で一式組んで、尚且つ新しく組んだら旧型はいつ壊れても気にしない
という考え方ならコスパ優先に低価格品使用するのもありだな
自分には出来ない運用法ではあるけど
しょーゆーことか!
ウスター派vs中濃派の戦いは続く
>>612 > 高価格の電源は高信頼性のラインで製造、全数検査をうたっている製品もある。
> 低価格の電源は低信頼性のラインで抜き取り検査、後は言わなくても分かるな?
全数検査は、品質管理とは言わない。
そもそも検査で品質は上がらない。
ここが誤解しやすい
> 全数検査は、品質管理とは言わない
普通に品質管理なんだが・・・
リスク軽減はれっきとした品質の向上ですよ
さすがに強引すぎるので横から口だし
> 高価格の電源は高信頼性のラインで製造、全数検査をうたっている製品もある。
> 低価格の電源は低信頼性のラインで抜き取り検査、後は言わなくても分かるな?
これに関しては明確な根拠が無い
でも
>>621の言ってることは無茶苦茶すぎる
624 :
Socket774:2013/07/26(金) 19:10:19.44 ID:W+Hhj/k1
どうも最近は低価格電源叩いてるのは低価格が売れると困る
関係者かそれに類する人たちに思えて仕方がない、現にウチの
ゴリマックスは1年以上快調に稼動して壊れる気配なし
一年程度じゃなあ
五年後にまた報告してくれ
五年前に買った俺の初代超力500wはまだ動いてる
>>624 そういうお前は、けいあんの関係者かそれに類する人たちなんだろ?
>>624 ゴリって1年持ったらすごいの?そんな貧質なの?
統計なんてのは買うまでの指標であって
買ってしまえば当たりか外れか二者択一なんだよね
当たり外れは買った瞬間に確定するっ!
>>622 品質管理を何のために行うかを考えればわかる
自作量子論である
通販の場合は佐川の兄ちゃんが玄関のチャイムを鳴らした瞬間に確定します
プルル…プルルル
俺「はい、もしもし」
西濃「おるかーー?」
俺「え…?ど、どちらまでしょうか…?」
西濃「よーし、おるな!いくわ!」
俺「え、え!?」
ピンポーン、ガチャ
西濃「ここやで、トントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」
西 濃 は 神
いや壊れる瞬間までは確定しないだろ
つまり、僕が童貞かどうかはセクロスに及ぶまで確定しないということか!
>>637 否!
壊れていないということは、常に壊れる可能性も併せ持っている。
お前が童貞であるということは、童貞でなくなる可能性も併せ持っている!
話題ないよな
西濃ってブラックなんだな。
最近知ったわ。
>>640 運送業界では低脳運輸って言われてるくらいだからね
>>641 すごい、言い得て妙。社員のレベル低いのは昔からだからな。
たぶん、まともな仕事したことない奴らばかりだと思う。
>>635 あなたまだまし、昔だけど、マンションの部屋の前に放置され
たことあり、別の棟のね。電話なし、友人からのだったので
来ないのでおかしいと連絡したら、そういう次第。平気で
謝罪なし。
>>642 そういうのは腐ったり緊急を要する荷物でなければコインロッカー辺りに入れて見つからないようにした上で
配送予定翌日に最寄営業所に問い合わせして、荷物紛失にしてしまえ
それは立派な犯罪
: |: l | |: / :|│ | l | :| | | \__
: |: l | | /| :|│ | l | :| | | '⌒)
: |: l: __/| |: l│ │ 、 _|_,,...斗匕゙∧| | |, ゙ ∧
: |: | |人`T¬ト|--ヘv| | /| __/ | | ; ハ
: : . |::八 :ルィ斧芋ミ∧ │ :ルイ斧芋弌ミ|_/| ト :| ! |│
::::::::|::. |〃 ん::(,,ハ`ヾ 八 〃 ん::(,,ハ }i | ′ | | { |│ 「バレなきゃ
::::::.八 _圦 {/{:::::j゜| : 丶 /: {/{:::::j゜| ノ゙ リ / | {「\|│ l. lV 犯罪じゃないんですよ」
::::::::. | 乂_ン _: : \ \∨ : : _ 乂_ン , / ' | Y| |. | ∨
::::: |\八 ` ー…_彡 \/\ `ー…_彡 /|/ | 'レ"⌒\|乂\
::::: | 丶\ ::::::::::. .:::::::::./ // リ / ヘ. \  ̄
:::∨ \__ { ∠二イ゙::/ :| / / \. }
::\\ <__ 八/ | ,゙ ノ_,| ヘ、 〉
\ :::|\\____/ .:':::/ |/{ {_ノ| / ハ
,'∧:\| ゝ . '⌒^` イ/:::/ ///八 [〈 r'- }∧
/,'∧ ∨ > _ <///:::/ ////ハ / ト、 } /'/∧
//,'∧ ∨///{≧o。 ..__,.. <//////:::/ /,'/////}/ └ ´ /'////〉
「また君か壊れるなあ」って言えばなんでもしてくれるのに
>>645 因みに、そうやって罪の隠蔽を促したら共謀となることがある
佐川も指定時間通りに来ないとか叩かれてたけど、最近はあんまり聞かなくなったなぁ
>>632 工場(ライン)での不良率と店頭販売品の初期不良率を一緒と思ってるんだな
>>649 指定時間に来ないこと多いのは相変わらず。指定時間の
半日前に確認するとなんとか届けてくる。黙ってると一日
遅れることは結構ある。
>>649 品質が悪いから検査でスクリーニングする
そんなものは管理とは言わない
管理とは経営に寄与するために行うもので、穴だらけのバケツをガムテープで補修するのは
管理じゃないんだよ。
まともなバケツを用意して、それを維持するために策を講じるのが管理
>>649 品質と不良はちと違う
↓こんな例で考えてみよう
「コネクタの成形精度がたまたま良くないのか、
マザーに差し込みにくい」との問合せへの対応
A.「力を加えて差し込んで下さい」
B.「対策したものと交換させて下さい」
>>651 検査で弾いてるのはあくまで不良だもんな
遅レスになるけど
>>612 あんた、どこかの電器工場の生産ラインに関わった事あるかい?
>>653 人件費の高い日本でも採算が取れると判断して建設した工場と、大半の低コスト優先中華工場の話を同列に語れないってのは素人でも判るし
さすがに中華のコスト削減最優先な工場で生産ラインの立ち上げでなく実生産作業に関わった人なんてこのスレには君以外居ないと思うよ
655 :
653:2013/07/28(日) 12:50:50.04 ID:Z+aqp97X
>>654 あんた、話を飛躍させんな
>>612も俺も「中華」なんて一言も発してない
あんたが612かどうか知らんけど2つ聞かせてもらうわ
1.「低価格の電源は低信頼性のラインで抜き取り検査」
これ、どこか言えるか?
2.「高価格の電源は高信頼性のラインで製造、全数検査をうたっている」
例えば紫蘇は日本向けの製品にPSEマークを取得してる=全数検査実施なんだけど、
昨年末の電源回収が起きた理由は何?
656 :
654:2013/07/28(日) 13:43:15.37 ID:aSPNNX58
>>655 君の質問について返答すると
一体どこで自分がその答えを持ち合わせている人物だと推測できたわけ?それについて説明してみてくれよ
ってなるんだが
なんで中華といってるのかくらい聞く前に少し推測してくれ
この話の場合>どこかの電器工場、ってのは少なくともPC用PSU製造工場
もっと限定してしまうと完成品PCメーカーからの大量発注ではない小売用のPC用PSUを作ってる工場になる
そして該当製品はほぼ100%中華製
ちなみに自分は>612の発言内容が支離滅裂なのか的を得ているのかなんてどうでもいい奴
>653で自身が生産関係者or元関係者でなければ言い出さないような事言ってるから、他にそんな珍しい人材は居ないと考えていい、と言っただけ
生産体制について詳しい話を聞かせてくれるって期待してる
私のために争わないで
べっべつにあなたのために争ってるんじゃないんだからねっ!
659 :
653:2013/07/28(日) 14:32:55.35 ID:Z+aqp97X
>>656 あまり詳しく書けないんだけど、これだけは言っとく
法令規定項目の通電チェックと出荷前検査をしてない電化製品は日本には無い
一応、輸入も出来ない様にしてある筈なんだけど…ごめん、この話終わりにする
660 :
653:2013/07/28(日) 14:51:56.03 ID:Z+aqp97X
ごめん、1つ謝っとく
紫蘇の電源、PSEマーク取ってないわ
4000円製品で十分
もう千円ケチろうぜ
2980円で2年持たせれば良い感じだ
けいあんのヤツだと2000円ちょっとで
ソフで売ってるよ
静かでいいよ
けいあそ〜
けいあんが2000円でシーソニック売ってくれれば最強なんだな
シーソミックなら2千円で売ってるの見たぜ
「良質」どこいったw
悪化は良貨を駆逐する
それより、けいおん見ようぜ!
安さは正義!って誰か言ってたな
同一商品の場合って前提抜けてるよ
正確には同一ではなく同等製品だな
673 :
Socket774:2013/08/01(木) 19:41:50.36 ID:sYGtyiQe
電源なんて安物を定期的に交換、コレがベストでしょ
1980円と2980円の電源で、どちらにするか3年間迷ったけど今使ってる980円の電源が壊れないんで買うのやめました
巻き込み防止装置とかあればな
>>675 あ、それいいアイデアだと思うわ
電源とパーツの間にかませる巻き込み防止装置
サイズとかアイネックスあたりが商品化してくれんやろか
>>676 いいアイデアなのかな・・・詳しく無いからどのくらいの費用かかるのか全く検討もつかない
ライン全部にヒューズとかを噛ませて整調する回路つけても1万かからないだろうと思っただけで
なんとなく玄人志向が商品化してそうなイメージだった
5000円くらい以上の電源だと「なんとか防止回路」が何個もついてるけど
ああいうのも一応巻き込み防止とかじゃないの?知らんけど
巻き込み保護回路と家庭用コンセント保護回路と
巻き込み保護回路専用の3ヶ月保証1000円700W電源をセットで
まぁ、部品代とは別に設計や組み立て、テストなどの費用考えると
普通に保護回路満載の電源が買える値段になるんじゃないかと。
その上で、電源自体が元々備えてる保護回路との絡みから効果は限定的な物になりそう。
そして価格コムの巻き込み防止保護回路の商品ページで
悪評価と怒り顔のアイコンでこの商品のせいで巻き込んで壊れましたというスレが!
それはないと思うが、電源本体の保護回路と干渉して誤動作起こしたりしそうな匂いがプンプンするな
汎用品に独自機能を付けても大抵ろくなことにならんー
実際に作るとしたらどんなものでいくらぐらいかかるんだろうな
異常電圧(サージ)対策→ツェナーダイオード2円(バリスタ20円)
異常電流遮断→ポリスイッチ30円(ヒューズ10円)
逆流対策→一般ダイオード2円
これにコネクタとケーブル併せて、DIYでも100円位でできそうだが
素人が一個作るのと、ラインにのせて大量に生産するのを同レベルで考えるのはいい加減止めようよ
あとその程度の保護機能なら安電源に乗ってるし、パーツ単位で保護してるのも多いんで、ほとんど効果なさそう
俺が作ったら間違いなく配線ミスって全部ボロボロにするだろうなってのはともかく
実際に商品化された場合の購入層は間違いなく高級機種使用者でボッタクリ価格でも売れるパターンなんで
高価格電源買うような層はある程度分かってて買ってるから、効果の怪しい物には飛びつかんでしょ
せいぜいネタで購入する部類か、素人が騙されてってパターンじゃね?
正直、変な物間に挟むより、雷サージ防止タップの方が効果ありそうだ
ああわかる、俺も安物使ってるんで一応サージタップにコンセントつないでるわ
たまに故障報告してくる奴ってああいうの使った上で巻き込み故障したのかと
HDDを沢山積んだファイル鯖に使う電源を物色中。
グラボも入れないので,500Wでもおつりが来ると思うんだが,
このW数だと最近のはSATAのコネクタが4個しかないタイプが多いね。
・SATA 電源コネクタが6個以上
・80PLUS GOLD以上に対応,HASWELL対応,ErP Lot 6サポート
・12Vは一系統
・負荷低い(半分程度)の時は静音,信頼性がまぁまぁあること。
で探したら,超力Nakedノーマル SPCRN-500 があてはまるんだが,
6980円が昔は4980円で買えたと聞いて躊躇う自分がイル^^;
5000円前後で条件を満たすやつはあるでしょうか?
そこまで条件絞れてるんなら
価格サイトで検索かけりゃいいじゃん
ここの住人に特売やってる店を探させる気か?
おまいらに探させてやるって言ってんの
GOLD以上で5000円以下ってブル金しか思いつかないんだけど
鯖で+12Vシングルにこだわる必要あるの?
超力裸が6980円で高いと思うなら帝力裸を買えばいいじゃないか
5000円以内じゃないけどさ
どうしてもGoldに拘りたいなら5K以内は諦めた方がいいな
ただ、500Wの電源で平均100W中盤(負荷30%未満)とかで運用するなら、GoldもBronzもあんまり差はないぞ
CPU(GPU)ぶん回すほど差が出るよな
下はそんなに神経質にならなくてもいいと思う
ワットチェッカー見て楽しみを見出すのは別として
ファイル鯖に使うつもりなのに耐久性・信頼性考慮せずに
見せ掛けの効率を求めたり必要十分な風量確保しない結果静かな鎌電源選択するとか、、勇者すぎないかね
定期的に外付けHDD辺りにバックアップとるからデータ消失は気にしない
RMA期間に合わせて新しいHDD用意するので早死されても余分な費用はかからないので気にしない
という無駄に費用のかかる運用を行うなら話も別だけど
使用期間2-3年を見越してるならファイル鯖程度に高価格な電源使う必要ないでしょ
今時は底面配置外吸気なので冷却も鎌電源で十分だし、効率に関しては鎌は昔からスペック通りだよ
ブランドに踊らされて高い買い物するのも自己満足含めれば無駄とは言わないけど
スレ的には必要十分でいいと思われ
>>693 だよなぁ
SATAx8だし買わせてやりたい
701 :
690:2013/08/04(日) 08:18:18.52 ID:2LdJr7Rf
コメント沢山ありがとう(こんなにもらえると思わなかった)。
別に特価品探しをさせるつもりじゃなくて,思い当たる製品があったら教えてね,というノリでした。
i5-4570T(TDP 35W),Z87-PLUS(ASUS),3.5HDD x 6,BDドライブ x 1,SDD x1 で
300W届かないとして,500W電源なら十分という計算です。
SATAの電源が6端子なら足りる(SSDとBDはFD用を変換)かと。
CPU+マザボが電力喰わないから+12Vの2系統だとムダになると。
一つ気になったのが,
>>ファイル鯖に使うつもりなのに耐久性・信頼性考慮せずに
>>見せ掛けの効率を求めたり必要十分な風量確保しない結果静かな鎌電源選択するとか、、勇者すぎないかね
今のところ,超力Nakedのノーマルorプラグインでいくつもりなので,鎌電源うんぬんは関係ないよね。
※それとも,鎌電源≒超力,剛力,帝力だったりするの?
ブル金は12Vが2系統なので候補外。
鎌(かま)は農具の一種。植物の切断のための湾曲した刃もしくは歯を持っており、引いて刈るように内側に刃が付いている。
鎌の呼び名は大きさにより異なり、立ちながら牧草や麦刈り用に使う大型の物を大鎌(英語ではサイズ (scythe))、しゃがんだり中腰で草刈りや収穫などで用いる小型のものをシックル(sickle)と呼び分け、用途により様々な形態のものがある。
今日もウチのゴリ2は快調に熱風吹いてますw
このあいだヤマダでゴールドブルマが5000円で売ってたな
>>701 調理器Nはサイズブランド定番の異常な低風量設定やめたの?
調理器無印なんて若干程度でも負圧環境に組み込んだら電源排気口から逆に吸気するような代物だったんだが
底面配置でファン下向きだと
ケース内部のフローは関係ないけどね
サイド排気ならわかるけど、底面排気(吸気)なんて、流動抵抗が大きくて効率悪いのに
底面吸気ってゴミ吸いまくり?ルンバも共同購入?
底廃棄って意味ないだろ
熱は上に行くのに
KEIANとEnhanceだったらGOLDとBRONZEでも後者を選んじゃうこの気持ち
712 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/08/06(火) 00:55:31.74 ID:h7cpqeb8
調理器Nakedの初期不良引いたっぽい
OS起動後に落ちるx2→電源入らない
PW_ONとGNDショートさせると電圧は出てるけど
電源交換してベンチ回してるけど落ちない
運が悪かったのか…
構成kwsk
>>711 後者ってクラマスGX450W以外にあったっけ?
>>715 取り付け直後は正圧でも時間経過と共に吸気口が埃で詰まって吸気効率落ちる
常に正圧での運用と考えるとフィルターは毎週取り外して水洗いor交換するはめになる
消費電力だけでなく風量センサーや温度計測で回転数を上げる仕様なら気にしなくていいが
あまりにもシビアな調理器だと保険として吸気FAN1つ程度が突然死しても正圧維持できる程度に吸気風量確保する必要もあったり騒音面でマイナスだし
組み終えたら基本常時起動放置なファイル鯖でそんな手間かけるのはどうかと思わなくもない
初めから多少程度の正圧・負圧なんか気にしなくていいまともに廃熱する電源選択するだけで数ヶ月に一度の軽いメンテナンスで済むようになるわけだし
初期不良テストパスしたら保障切れるの上等でFAN交換するって人なら大した問題でもないんだけど
御託並べる前に、埃っぽい部屋にPC置かなきゃいいだけの事
鯖設置する専用部屋にかかるコストを考慮できないからでる発言
部屋を掃除しない言い訳にしか聞こえないな
虫がわく前に掃除しろよ
Gの巣窟ケース
>>708 底面吸気のケースはそのあたり考慮して少し足高になってる
あと、ケース内の熱気や他のファンによる影響考えると非効率とも言い切れないから最近は流行ってるって気づけ
>>719 要点は「部屋」じゃなくて「埃」だウマシカ
吸気口に詰まるほど埃を積もらせてるんなら
ケースにどう電源を載せようが関係無く
不具合やら火災やら起きそうで恐いわ!
>>717 無理して使わなくていいよ
そんなに詳しいなら買う前からわかるだろ
>>724 使うわけも、ましてや買うわけもないんだが、君は何言ってるわけ?
友人が使い物にならないとボヤいて寄越したんでテストしたことはあるが、まともに使うわけがない
今以上にATX電源積む構成増やす事はないし、運用中の物はどれももっと高耐久品使ってる
使わずに御託並べるバカ
はいはい、自慢乙
で、君は5Kスレで何言ってるわけ?
使ってもいなければ買うわけでもないのにさ
電源なんて使えるか使えないか、性能云々じゃないだろ
好きなの使えばいいと思う
こだわる人は選ぶ
こだわらない人はどれでもいい
>>728 5k以内でも「使えるか使えないか」にかなりの差があるから
このスレが意義を持ってるんだべさ
それで最近の使える電源はドレですか?
ケース内に動物園を作るんだ、しかも安価に
まずは動物電源の出番です
動物電源が滅多に買えない件
念のため言うけど、動物電源≠恵安の電源だじぇ?
けいあんは動物以下の糞だろ
動物にも製造メーカー名あるのに
けいあんの電源は製造メーカーが不明
けいあんの電源なんか使うと家が火事になるよ
正気の沙汰とは思えんな
動物製造メーカー=foxxonの子会社
一応動物電源メーカのUL番号でちょっとだけ高かったのを持ってるけど
そっちは安定してまだ動くな。
ファンがSUNONなので静音性は推して知るべし。
最近の燃える電源といえばAntecのアレ
アレじゃわからん、もう少しわかり易く書けよ
>>740 尼とカカクコムでEA-650Greenを検索すべし。
3980円のHEC550Wでいいじゃん(´・ω・`)
見てきたけど予想以上に酷いな、これはアカンで
うちの処分品アクティス3年過ぎでもまだ元気なのに・・・
ヘックのは先週末にソフマップで売っていたやつよね、三年保証の
あれは安くていいね
まだまだ暑い日が続くな、きみらの良質電源は熱々かい?
このスレでも80%無印以上の電源ばっかになってきたのでそーでもなさげ
冷房ケチってお部屋が熱々な奴(オレですが)は一杯いそうな気はするがw
ケチらず窓に扇風機2台デスク脇に1台まわしてる
サーキュレーターでトス(外気導入)、扇風機でアタックだ
エアタロー
ツクモ土日特価
超力nakedプラグインが5080円〜
帝力プラチナnakedが5580円〜
ギリギリスレチ
ちょうど欲しかったし明日99いってプラグイン買ってくるかなー
安いな、でもまだ予備があるんだよな
決算キターwww
ウホウホだー!!!
どうせ他のメーカーのも安くなるだろうからちょっと待った方がいいかもしれん
どんなのが狙い目かね?
うはーやすいなぁ。
予備もあるし買わない!心が揺れるから早く売り切れて欲しい
超力も帝力もこの値段でオール日本製105度コンデンサなら
同じような値段でそうじゃない電源はどういう点が優れてるん?
そうじゃない電源はいつも安い。
すまん値下げ前の8千円前後の電源同士での比較でってこと。
それともそれくらいの値段なら普通はオール日本製105度コンデンサなのかな
そうとも限らない。
いろいろとしか言いようがないな。だからこういうスレがあるんだよ。
プラグインだとかコネクタ数だとか保証期間だとか電源本体のサイズ(奥行き)とか12Vの容量とか保護回路の数とか生産国とか生産数とか
数千円以内なら価格に出てくる違いは山ほどある。
もう少し情報を集めてから頭を柔らかくして多角的に考えるのおすすめ。
店頭に行って剛力・超力・帝力の600wそれぞれの
実際に化粧箱手に持ってみた
帝力・超力・剛力の順番に重かった(´・ω・`)
少し日本語おかしくなったけど気にしないでくれ(´・ω・`)
帝力は1万スレで欠陥報告が出てる
サイズの電源は安売りしてても欲しくない
ここまで嫌う人もめずらしい
奥行きさえもう少し短かったらなぁ
160mmはキツイ
「欠陥」と言うからには現象の再現性とか由来が検証できてるんだよな?
詳しい説明頼むぜ。
因みに全製品で再現性のない物は個体差や初期不良だから欠陥と一緒くたにすると恥かしいぞ。
一部の環境でのみ発生するものや、電源由来と特定できないのは相性や他に原因を持つ事も多いんで注意な。
マザーとの相性なんかはマザー側の設計や部品に問題があること多い。
奥行きよりも、ファンレスモードの方が問題
それに加えて、相性問題となると厳しいね
どちらか選ぶのなら超力Nakedだけど
今更Goldもいらないから個人的にはスルー
アマゾンで剛力4プラグインの600Wが3980円だけど安いの?
他は剛力たん2プラグイン500Wが4980円、剛力ネイキッド500Wが4580円
どれがいいのかわからんw
マケプレじゃないなら買えば?
剛力4は3時ぐらいに見たときにはもう完売してたな
他は見てないから知らないけど
そうそう50個もあったのに売り切れてた
そんなに売れた理由がわからん
あやめブーム来てるな
>>775 タイムセール出ててたけど
結局俺は買わなかった
剛力4プラグイン
欲しかった
買えなかった・・・残念
なんかOEM元調べてたら買う気なくした
エンハンスなら買ってたんだけど
むしろ3がEnhanceなのが驚き
剛力2も腑分けではエンハンスのATX250Gだったと思う
4からsirtecかな
同じ名前で数字が大きくなってたらシリーズの後継機かなと思うけど
そうでもないのか
OEM元が同じなら期待できるってもんだけど
パターンとしては、ある世代が人気で売れると、味をしめて次世代はより廉価になる
素直に人気モデルを買っておけってこった(´・ω・`)
いや、後継機でも製造元が変わることがある、ということだろう
まあ直系とは言えないかもだけど
>>765 このスレに常駐してる人で、このセールで購入した人は何人いる?
>>790 調理器プラグインは買ったよ。
他人のPC作るのにちょうど良かった。
他人のPCなんてブロンズでええわ
他人のPCだと予算が指定されてるからな
動けば何でもいいって言ってくるしブルマックスやゴリマックスでもいいぐらい
ゴリが安いのは熱いせいだと分かった、寒がりと冬には最適w
電源の衣替えするのかよ
>>791 アリガト
今回みたいに売り切れる前に教えて貰えたら俺も買うかな
電源なんて月に一度は安く買えるんじゃない
これからは季節ごとに替えよう。
せめて2年は持たせたい・・・
俺は5000円ギリギリで良さそうなの買って
3年持たせたい、そして2年半位から特価ねらい(笑)
801 :
Socket774:2013/08/14(水) 01:16:46.71 ID:9FfgLvut
5000円以下で電源探してるんだけど
一つ質問
電源の容量? 500Wとか600Wとか
これって寿命の長さから言ったら低容量のほうが寿命は理論上長くなるってことはないの?
家電とかだと、W数の低いほうが実質寿命は伸びるっぽいけど
電源でもそういう理屈当てはまるのかな?
あと比較的高寿命って言われてるお勧めあったらお願いします
400Wもあれば十分です
じゃあニプロンでも買っとけ
容量はあくまで上限の話で実際に何W使うのかはPCによるから
容量と寿命は関係ないだろ。寿命長いのがいいなら高い電源買うしかないんでない。
無理なら保証期間長めのやつ探すしか
5年保証のアレがまたこのスレの価格帯に落ちてきてるからアレでええやん
5年後まで保証してくれる所が存在してるかどうか(;´∀`)
806 :
Socket774:2013/08/14(水) 16:29:17.67 ID:f7BPfgVZ
自分は壊れたら買い換えます
でしょうね
壊れてから買い換えてたんじゃ
ネットの情報の波に置いて行かれるぜ?
乗り遅れるなよ?
問題は、孤独死か自爆トロか、それがもんだい
情弱でいいもん!
メモリのように孤独死なら冒険もしやすいんだろうけどね
保護回路がしっかりしてて他のパーツを巻き込まない死に方をするのはシーソ
ここの価格帯ならクロシコのSS500を買っとけば間違いない
SS500とSS600は前者の方が良い部品使ってるんだっけ?
ロットによっては同等、一概には言えん
SS500か同設計基板品の死亡報告ってそんなに出てるわけ?
メーカーで言うならここ数年でEnhance2台、サイズとクロシコ製品が死んだがどっちも巻き込み死亡はなかったな
死に過ぎだろw
巻き込みなんてKEIANでだってそうそう起こらんでしょ
27 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/08/15(木) 03:20:34.21 ID:k8WYHXFZ
落雷でコルセアのCMPSU-650HXJPがアボンしたけど他パーツ巻き込まずに静かに逝った
(-人-)ナムー
ナイススレより
やはりシーソに巻き込みは無い
自作系の板やクチコミ眺めてる限りでは故障による巻き込みはほとんど見なくなったな。
>>811 メモリは孤独死以外もあるよ。端子か内部配線(パターン)の不良で、マザーのメモリスロットが焦げたことがある。
あと、負荷や温度、エラーの位置とかの所為で症状が出にくい場合はファイルがちょっとずつ不定期に壊れたりして凄く厄介。
39 返信:Socket774[sage] 投稿日:2013/08/15(木) 19:14:38.02 ID:1NJpUjSa
>>37 逆に、お前は出mm減が壊れた巻き込んだって話があっても (∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
ってな感じだろ?なお悪い。
どうせ低価格から出てきた蛆虫だろ。残飯電源でも漁ってろよ
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ ) つごうのわるいものはみえましぇ〜ん。
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ /⌒)` ´(´`ヽi/
У ,イ__人_) \ `、
| く `ー' | |
ゝ " /
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ ) げんじつもみましぇ〜ん。
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ /⌒)` ´(´`ヽi/
У ,イ__人_) \ `、
| く `ー' | |
ゝ " /
40 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/08/15(木) 19:21:32.76 ID:ZumpclYn
出mm減
41 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/08/15(木) 19:22:14.71 ID:FtudBUzk
なんでわざわざ買わない(買えない)電源スレに来るのかわからん。
ナイスなやつを常に選ぶ奴は1万円以下にはクズしかないのが分かり切ってるから見もしないだろう。
だが貧乏ス…間違った 低価格スレからは電源に金掛けても無駄ってやつがことあるごろに工作しに来るw
紫蘇って相性がどうこうって話あったけど、最近はどうなん?
Seasonicのどれ?聞いたことない
823 :
Socket774:2013/08/16(金) 01:00:31.30 ID:yC7d997W
古いけど, Seasonic SS-500HT と TYAN K8E (Sun Ultra 20 Workstation)
前に紫蘇製電源とASUSの特定M/Bの組み合わせで起動しないって問題は起きてたね
ASUS側のが妙な設計になっててたまたま紫蘇の電源にたまたまその奇妙設計に対応しきれない製品があって起きた問題
という話だった記憶があるけど
確かにあったな。M12(SS-xx0HM)とかだったと思う。
もう5年くらい前の話だけど、起動タイミングが一般的な電源より遅い(通常は500ms以下、紫蘇は700ms以上かかる物があった)所為で、
一部のマザー(戯画の一部とか)では電源不良扱いになって起動しなかった。
あと、それ以上前だとP4からCore2に変わった時、急激な電力変化に耐えられない(安定しない)のが原因で、
省電力機能が使えないのがあったけど、これは紫蘇だけの話じゃなかったな。
>>825 >起動タイミングが一般的な電源より遅い(通常は500ms以下、紫蘇は700ms以上かかる物があった)
無いよ?知ったかぶってデタラメ抜かすな。Ps_ON290〜380msでどれも安定していた。
探せばレビューもあるんじゃないかな? それでも700ms以上だというのならソース貼れ。
ps_onと、Gigaの一部の不良設計とはそれとは関係が無い。調査の結果
Gigaの設計が悪いだけ、という結論で、Giga側が対応迫られたんだけど?
不具合を報告した人がOWLTECHと交渉してて、最後の経緯も報告してた
>>826 10kスレで帝力がマザーと相性問題起こして「糞電源、サイズは糞」とか愚痴ってる人と同一人物じゃね?
似たようなこと言ってるし
あの症状12V補助がちゃんと刺さってない時とかの症状そのままなんだよな
サイズ電源って妙にコネクタ硬くて差し難いの有ったりするしその手の問題の悪寒
電源なんて5kも出せば十分でしょ、その分他に回すのが吉
タイミングよくセールやってれば5kでいいけど普段はどれ買えってんだよ
831 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2013/08/17(土) 09:18:21.15 ID:81LdKLaY
サイズのSirtec製は電源スイッチの不良が多いみたい
起動しなくなったり、いきなり落ちたりするから何かと思ったら…
>>826 >>825 じゃないけど、実際にあったよ。
電源チェッカー(メーカー忘れた)使って調べたらPGが750msくらいになっててこれが原因だった。
手持ちの電源3つあったけど他は100msとか200msだったんだよな。
九十九の店頭で買ったんだけど、即交換して貰ったわ。交換して貰ったToughPower750Wは今も元気でつ。
一部マザーとの問題があった安電源といえば、アクティスの奴であったなーと思った。
>>825 俺様の素人考えでは、前者はコンデンサーを取っ払えば応答が早くなるし、後者はコンデンサーを沢山つければ強くなるなw。
ゴリは熱持つ以外は並の性能なの?
ああ、たまにpostがやたら遅い電源あるけど内部仕様なのか
長めに電源ボタン推さないとだから面倒だなあって思ってた
KT-450PSってHaswellまったく動かせないの?
省電力機能とかが効かないだけ?
動かないわけないだろ
あとデスクトップじゃhaswellの省電力は生かせないんで関係ないぜ
ハスウェル対応
便利な言葉だね
>>840 残り28個でリンク貼って貰えるなんて有難い!報告乙!
予備あるから買えないけどね
>824
p35 あたりだったか代理店のユニティだかが公式HPにて
「Seasonicの一部と組み合わせるとうまく動きません」
的なこと発表していた
あとバイオのAMDマザーで特定の組み合わせだと呪われるとかもあった
>>840 ありがとう、でも送料かかるから超力の600Wの方にしちゃった。
プラグインきらいです
ノーマルもあるじゃん
>>840 ありがとう。俺も買っちゃった
WD30EZRXも
>>840 いいなあ
でも5000円以下だと送料かかっちゃう
風音350って買っても良い電源?
A6-3670K使用なんでピークでも100W程度の消費電力
ネットじゃ
うるさい
うるさくない
と分かれてるけどどうなの?
使ってる人感想お願い
>>840 今ポチれました@16個
情報くれた方マジで有難いです
まさか超力Nakedプラグインが5000円切るとは思わなかった…。
在庫処分だと分かっててもall105℃日本製コンでプラグインが5000円っすよ
うちの電源は今CWTのLEPAっすよ…。
W500-SA?
3年ぐらい前このパートスレで話題になってたよな
部屋に使ってないのが転がってる奴このスレにいそう
LEPA買って現役w でさっき超力ポチった
祖父にも4980あったが購入確認するところで売り切れw カート入れててもだめなのね
ツクモ送料かかるからあまり意味ないが5年保証つけたった
ポチった
さあ、次はマザーとCPU探すか
良い電源が安く買える時代になったねぇw
俺もポチっとこうかな
現在SS-500W(2年4ヶ月)
855 :
Socket774:2013/08/18(日) 19:47:45.21 ID:9v6s16b6
帝力プラチナぽちった
レビューで負荷時出力波形がクソって分かってるけど負荷30Wしか掛けないから気にしない
あっという間に完売御礼ですな、迷ったらダメw
ゴリの次は帝力か
電源ばっか増えてくお
今回も余るかなーと思ったら完売か
20個くらいしかなかったみたいじゃん、さすがにそのくらいじゃすぐなくなるだろう
200〜300なら余るかもな
>>859 先週は余ったと思うし、土曜からやってて
>>730で28個らしいからもっとあったと思う。
この数時間で一気になくなったね。
このスレ見て買った人は報告して頂戴
2chってrom専多いからな
日常的にアクセスカウンタあるロダに
画像上げてるからよくわかる
>>864 俺もやってるけど、あの数字からrom専の人数は分からないと思うよ
過疎スレなのにどの画像も数百回とかばかりだし
お前らってほんとステマ弱いなw
まぁ849が上手かったとも言えるがw
>>864 2ちゃんは規制だらけで書き込めない奴の方が多いじゃないかと思うレベル
超力帝力は最近になって不具合報告が書きこまれてるからちょっと心配ではある
帝力は知ってるけど超力の不具合情報なんてあった?
超力Naked500のノーマルなら送料込み5080円であるんやな
プラグインのほうも100円の商品足して送料無料にしたんで総額は同じだけどね。
スレ内じゃオーバーだけど600Wのプラグインを買ったよ
5,000円台とか凄すぎる、過去最も安く品質のいい5,000円電源だ
品質が良いってのは初耳だぜ
(値段にしては)を略してるだけだろう
でもALL日ケミ105度でしょう?
おれはソフでプラグイン500W買ったよ
このスレ内では高品質なほうだろう
ゴリで十分、心配なら650買って余裕持たせとけw
100W100Aの電源自作中
超力Nakedプラグインなんの前触れもなく届いた
ツクモって発送メール来ないのね
ご注文完了メールってのが来てるはず
それ入金確認メールであって
発想メールではないでしょ
え?運送会社の伝票番号も書いてあるのに違うの?
ヤマダの傘下に入ったときからメールの回数や決済方式がだいぶ変わった。
以前は
自動返信→担当からの返信、在庫引き当てとクレジットの決済はここで→決済完了→発送メール
だったのが今は
自動返信、この時点でクレジット決済→発送メール
と半分になった。
あれ、俺の勘違いで
>>881の通り「ご注文完了メール」でわかるわ
くまっくす
暑さのせいか、電源が逝った
予備に載せ替えたから、予備が無くなった
予備があるからと、先日の超力のセールでは買わなかったけど
次回は買うからまた早めに教えてね♪
また今週末あるんでね
だといいんだけど
もうそういう値段で売り尽くす時期に入ったのかな
何をどれだけの期間使ってたの?
KT-550AL
長期間寝かせてて、使い始めてから1年ぐらいしか経ってない気がする
電源って腐るの?
高温多湿のところに放置しておけばカビは生えるんじゃない
焼キノコが出来る電源
コンデンサは生もの
ベイクド電源
あーちーちーあちー♪燃えてるんだーろーかー♪
今までで最低ランクのFSP300-60GHTの300Wでゲームバリバリやっても
4年保って壊れることなかったし1年で壊れるとか想像できない
多少の期間の保存なら問題ないだろうけど、
本当に長期だとコンデンサの容量抜けの影響が出たりするんじゃない
1年ぐらいで壊れるって、慶安なら珍しくないじゃん
冷蔵庫に入れて保管しようぜ
電源選びは冷蔵庫から
>>840 これって今時のPCの規格に対応してるの?
>>899 たまたま自分が壊れなかったくらいで想像力が働かないってのは
己の無知無能を晒すみたいなもんだから止めとけ
自作歴はDOS時代からだから長いんだが、電源が壊れた経験は殆ど無い。
24時間365日起動させて、何年も使っていたマシンが複数あるけど、壊れたのは
マザーやファン、HDDだった。
ビデオカードが壊れたこともある。
メモリもある
HDDなんか何台壊れたかw
ただ電源は経験ないな。
むかーし、電源ファンが固着したのを分解交換した程度。
不安定なので安電源を怪しんだこともあるけど、実際には壊れてなかった。
だから電源は、寿命の点では神経質になってない。
雑魚は壊しちゃうんですよ〜
ゴミケース付属以外は今のところ壊れたことない
こういう落ち着いた流れでも勘違いして無知云々言い出しちゃう真性が混じるんだからどうしようもないな
電源はもう個体差でハズレ引かなきゃ概ね大丈夫な時代になってきてるからありがたいね
次のセールマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
来年の今頃またセールやるよー
帝力届いたけど、内側上部のダンボール部分
傷ついてめくれてたw
性能には関係ナシ!
インプレ待ってるぞ
てめえら〜1万以内でやれ〜
週末セールこなかったらGX450W買うか・・・
お前はゴリマックス1年毎に買い換えろよ(´・ω・`)
熱いよりか冷えてる方がいいじゃない
冷たいと結露して危険(´;ω;`)
帝力、隙間から覗いた限りではKMQ、KY、KZE、KMG、PSCと日ケミオンリーだね
たかが5kの電源で良くやるわw
5000円以内じゃないから帝力はスレチすよ
帝力5000円ちょっとで買えるの?
数日前5000円ちょっとで売ってた
俺が買うとさらに安くなる法則が発動したりして
>>928 情報感謝。その価格なら買いたかった。
またセール来たら在庫あるうちに貼って欲しいっす
安かったから玄人志向のKRPW-L4-600W買っちゃったわ
案外静かで満足、3年は持って欲しいなぁ
>>930 品質が帝力/超力Nakedと遙か段違いなのになぜ同レヴェルで比べてんの?
帝力というかサイズの電源は1万円スレに不具合報告書かれてて怖くて買えない
真偽はどうなの?
>>931 よくわからんが同レヴェルwで比べたいなら一万円スレ行った方が良いんじゃないか
650TXが修理から戻って来るまでの間使う為に買った剛力が1週間で逝った、さすが超安心の2年保証
さて、残ってる電源がストロンガー2しか無くて
交換品が届くまで100%瞬電で落ちるマシンで録画&エンコする羽目に成った訳だが…さて。
剛力だけど他パーツへの巻き込みは無く、コンデンサが逝ったのか
ケース内に薬品臭を撒き散らしただけで静かに逝ったっぽいと一応追記
ペンティアム4マザーが逝った時以来、久々にあの匂い嗅いだけど体に良くないよな・・・。
届くまでエンコしなけりゃいいじゃん
もしするならx264だと思うけど
オプションでスレッド指定すれば最大消費電力も下がって落ちないだろ
一週間なら普通に初期不良か
おまえらぶるマックスKT-720RS2買ってやれよ
720Wで常時5000円以下だぞ
>>932 何台ものPCで動かないって報告の人は初期不良品だったんじゃないかな?
2台だっけ? って事は配送業者の投げ捨てのせいで壊れたのかも。
自分の帝力500Wは佐川で来た。初期不良で交換品はプチプチみたいなの沢山入ってたけど
化粧箱が斜めになってて、化粧箱内外傷とか凹みだらけだった
それだけじゃなくネジ袋も使い回し品だったしで
どうも新品と返品(or修理上がり)ゴチャ混ぜなんじゃないかなぁ
ちなみに99で注文したけど出荷場所は群馬。社名は忘れた。
不良内容は2ch規制中だったんで価格に書いたけど
ようは電源の点きが悪かった
>>936 書き方が悪かった、3000円代の投売りで買ったとは言え一応600W物で
1年エンコマシン動かしてたんで動かす分には問題は無いんだ
ただ録画マシン用としては瞬電耐性が無いから落ちたら再起動無しで落ちっぱなし、更には天気予報が(ry
UPS買えって?安くて良いの教えてくれ…。
1周間2週間パソコンの電源入れなければ済む話だろ
そんなんだからネットやPC依存症なんて言われるんだよ
ネットやPCってのはちょっと違うけど似たような方向で依存症なのは認める('A`)
1、2週間録画出来なかったら致命傷だわな
天気悪かったら
どのみちMPEG2-TS自体ドロップするんじゃね?
わぁ〜〜い!ドロップ!ドロップゥ〜〜!
ニィチャ〜〜ッ!ドロップだよ!
>940が店舗と別運営の99通販部の所在地だの事業社名を書こうと思ったのか理解できない
■商号
株式会社Project White
■通称社名
TSUKUMO(ツクモ)
■本社
群馬県高崎市栄町1番1号
瞬断しまくるって電源系統の不良では?
その不良を安電源で吸収しろって無茶な話だと思うが
つか電力会社に相談したほうがいいぞ
瞬断しまくるなんて書き込みあったっけ?
天気予報が無駄に当って糞デカイ雷雲が絶賛日本横断中か・・・。
>>908 俺はまともに起動しなくなって
ビデオカード
メモリ
HDD
マザーボード+CPUの順に替えていって電源が壊れていただけだった
かなりアホだ
ケース付属の電源
不調ってのに気がつくまで3年くらい経ったな
数年前にDVDドライブが使えなくなった所で気がつけば良かったのに
HDDが起動しなくなるまで気にしなさ過ぎた
ある日突然PCが不定期にリブートしだして電源を疑ったら、
残念、メモリでしたーwはよくあること orz
> 瞬断しまくるって電源系統の不良では?
もうその時点でメーカーとか製品とか関係なくただの初期不良
BTO付属の超安電源ですらそんなものお目にかかったこと無いけどな
超力の不具合報告が増えてきたし、次スレではテンプレ?に追記しといたほうがいいかも
>>954 たぶん「宅内の」電源系統って意味だろ
古い建物だと電圧下がったり瞬断したりよくあるらしいし
>>957 超力は価格の1件しか知らん。
帝力は何件かあったが、同じ人が書いてたかも・・・うろ覚えだ。
多分いつものサイズアンチの人だから触らん方が吉
うちの帝力も起動不具合起きないな
何か条件あるんかね
マザーとの相性がキツいんだろ
今どき珍しくなったけど安物電源ならさもありなん
価格のムアディブって典型的なサイズアンチだよな
頭から「サイズは壊れやすい」「サイズですから」って偏見持ってる
昔サイズ電源で痛い目にあったのだろうか?
慶安で3回痛い目にあった俺は慶安アンチになりますた
けーやんか、それぐらい愛嬌よ なんてw
現在残り25個、欲しい人は急げw
>>966 GJ!
PLATINUMで一次側のコンデンサーは日本製。いいな
970 :
Socket774:2013/08/24(土) 19:40:16.31 ID:hbFNI1Ey
あげるか、次スレは?
>>966 300円でついでに買ういいものないか・・・グリスはあるからいらんし、SATAケーブルもあるしなあ
糞と鍵ってメーカーとしてどうなん?
>966
thanks!
とりあえずポチッた
去年クリスマス前に国内市場投入して
1年経たずにディスコン、処分で半額以下、か
高価格帯で中国メーカーは敬遠されると予想
5000円以下ならお買い得
結局ハズウェル事件は未解決のままだったな
帝力復活くるかとのぞいたが、なかったので
>>966を買った
送料無料のためにと探してたら、銀石のケースがついてきた・・・
何を言っているか、自分でもわからないが事実だw
>>966 これ1ヶ月半前に買って普通に使えてるけど1回もファン回った事ないわ
部屋の中40度超えの日でも回んないの
一体どうなったら回るのこれ飾りなの?
>>982 温度制御無くて負荷掛けないと回らないとか?
>>982 ファン回らなくても動作問題なし?
なら性能高いんじゃないの
いや、壊れてるんだろ、それ
普通のセミファンレス
Huntkeyって静王と同じメーカーか
以前は中身の部品ロットによってころころ変えてたけど最近はどうなんだろ
特に日本製コンデンサとか書いてないから安物部品なのと爆発の可能性理解してたら問題ないか
>>98 箱の裏には2次も日本製って書いてある(写真もある)
ただし試作w
で、オール日本製コンデンサは黒マジックで消してあるよ
製品ページでもオール日本製は消えてたはず
元の一万スレでは、買いたきゃ買えば?だがこのスレではお題どおりだしいんじゃね?
EA650のグリーンみたいに燃えた報告はないし
製品ページでは1次が日本製って表記に修正されてるね
あとファンは温度も監視してるようだから、壊れてるか、もしくはよほど高温にならないと回らないんじゃ
X7-500はS-ATAよりもペリフェラルが多くてケーブル処理が面倒だった
それにPCIe8ピンx1とか無いわー
x7届いたけど、熱くならないし静かw
チラ見で一次はニッケミ、ニ次は105度の黒金でよく分からない
〇〇氏とか言う奴まじでいたんですか
ぬるぽ
DTV板では氏って使われまくってるよw
998 :
Socket774:2013/08/26(月) 19:27:51.32 ID:wqcZ/ZX2
スレ立て失敗
誰かヨロ
ついでに1000ゲトー
ついでにスレ立て失敗したお( ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!
1001 :
1001: