【2013年】Haswellが出るまで待ち続けるスレ Part11
1 :
Socket774 :
2013/04/11(木) 19:55:06.82 ID:ZImcAP0z intelによって開発されたSandy Bridgeマイクロアーキテクチャに継ぐ、次期マイクロプロセッサのマイクロアーキテクチャがHaswell(ハズウェル マイクロアーキテクチャ)である。
http://www.kurzweilai.net/images/Intel-2012-Haswell-CPUs-Will-Feature-Improved-Multi-Core-Support-2.jpg ■Haswell
-CPU部
◎3Dトライゲートトランジスタ採用
◎製造プロセス:22nm
◎AVX2、FMA3、BMIなどの拡張命令に対応
◎上位製品はTBやHTTに対応
◎ソケット:LGA1150(メインストリーム) / LGA2011(ハイエンド)
◎デュアルチャネルDDR3/3L-1600までネイティブサポート
○対応チップセット:Z87/H87/H81/Q87/Q85/B85
○VRMの組み込み
○待機電力を1/20に減少
○メインストリーム向けに2〜4コア、ハイエンド向けに8コアのラインナップ
○TDPはメインストリーム向けが35W、45W、55W、65W、84W ハイエンド向けが100W以上
○IvyBridge比でIPC10%以上向上
-GPU部
◎GT3、GT2、GT1の計3種類
◎DirectX11.1サポート、4K解像度対応
○GT3はウルトラブック向け(BGA)のみでノート向け、デスクトップ向けには提供されない
△EU数はGT3が40、 GT2が20、 GT1が10
△GT2はHD4000比で15〜25%高速 / GT1はHD2500比で15〜25%高速
△GT3はnVIDIAのGT650M並の性能
△GT3はCrystalwell(GPU用メモリ)搭載
-他
◎開発はオレゴン州ヒルズボロチームが担当
◎CPUクーラーはLGA1156や1155と互換性有
○Thunderboltサポート
○Z87はSATA3.0を6本ネイティブサポート、他は不明
○チップセットのシュリンク(65nm→32nm)により平均消費電力50%減少
○Haswell-E用のLGA2011ソケットはIvyBridge-E以前のLGA2011ソケットと互換性なし
注)◎、○、△の意味は信頼性
-FAQ
発売日は? → Haswell→2013年Q2(4月〜6月) Haswell-E → 未定
6コア出る? → メインストリームでは多分出ない
コアとIHSの接合は? → まだ分からん
etc…
■前スレ
【2013年】Haswellが出るまで待ち続けるスレ Part10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1364382081/
2 :
Socket774 :2013/04/11(木) 19:55:30.14 ID:ZImcAP0z
■通常版 MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB GPU名 L3. TDP 値段 発売日 i7-4770 4C/8T 3.40/ 3.90GHz ???/1200MHz HD4600 8MB 84W $??? 2013/Q2 i5-4670 4C/4T 3.40/ 3.80GHz ???/1200MHz HD4600 6MB 84W $??? 2013/Q2 i5-4570 4C/4T 3.20/ 3.60GHz ???/1150MHz HD4600 6MB 84W $??? 2013/Q2 i5-4430 4C/4T 3.00/ 3.20GHz ???/1100MHz HD4600 6MB 84W $??? 2013/Q2 ■倍率ロックフリー版 MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB GPU名 L3. TDP 値段 発売日 i7-4770K 4C/8T 3.50/ 3.90GHz ???/1200MHz HD4600 8MB 84W $??? 2013/Q2 i5-4670K 4C/4T 3.40/ 3.80GHz ???/1200MHz HD4600 6MB 84W $??? 2013/Q2 ■省電力版 MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB GPU名 L3. TDP 値段 発売日 i7-4770S 4C/8T 3.10/ 3.90GHz ???/1200MHz HD4600 8MB 65W $??? 2013/Q2 i5-4670S 4C/4T 3.10/ 3.80GHz ???/1200MHz HD4600 6MB 65W $??? 2013/Q2 i5-4570S 4C/4T 2.90/ 3.60GHz ???/1150MHz HD4600 6MB 65W $??? 2013/Q2 i5-4430S 4C/4T 2.70/ 3.20GHz ???/1100MHz HD4600 6MB 65W $??? 2013/Q2 ■超省電力版 MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB GPU名 L3. TDP 値段 発売日 i7-4770T 4C/8T 2.50/ 3.70GHz ???/1200MHz HD4600 8MB 45W $??? 2013/Q2 i7-4765T 4C/8T 2.00/ 3.00GHz ???/1200MHz HD4600 8MB 35W $??? 2013/Q2 i5-4670T 4C/4T 2.30/ 3.30GHz ???/1200MHz HD4600 6MB 45W $??? 2013/Q2 i5-4570T 2C/4T 2.90/ 3.60GHz ???/1150MHz HD4600 4MB 35W $??? 2013/Q2
3 :
Socket774 :2013/04/11(木) 19:55:46.79 ID:ZImcAP0z
4 :
Socket774 :2013/04/11(木) 20:08:34.39 ID:6mr9qWMu
>>1 r-┐
/ |
 ̄| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|.__,| _ _ lヽ,,lヽ
_| ::|_ | |Θ| ( ) ))
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_| し i
|___|__|_| |_| しーJ ....
ウニョッ
_____ ヾ
(( l、___ /
/ /
/ / チャリーン
( (__/| ))
ヽ___ _,/ _ _ lヽ,,lヽ
`ー _| ::|_ | |Θ( )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_と i
|___|__|_| |_| しーJ
5 :
Socket774 :2013/04/11(木) 21:55:52.64 ID:c+O65J9/
∠__::::::::::::::.... ::::::' ノノ.:::/ \
 ̄7ー-、::::::: ´.:::/ .:::::.. \
l::..ラ´.::. .:: .:::::::``ヽ:.::::.::::..:. :. :. :. ::.. :. \
l/::::/:: .::: .:::::/-!:: :::. :: ::.::.:::::.:::.::. ::::.::.:. ト-ヽ、
. /.::,.イ::: :: ::.:::‐ナ‐-、|:.::::. ..:. ::!::ハ::::::!:::::::::l::::::!
//!::i:.:.:./::::// ,r==、ヽト、:::.:::|:,r=、:::|:::!:::::!::::/
´ l::!:::::l::::/l::::!/ ,r=、` ヽ:::|,=、 }イ:/:::/|:/
l|:::::ハ/::!l:::l 、 {{ o}}.:.:::::::::ソ{o}}, '/イl::/。´
。 ヽ|::::::::l:ヽヽ` ̄ _ 、  ̄ j:::メ'、 o _,. -‐‐-、
○ ゚ lハ:::::ヽ::`ド‐ /‐`=ァ _, ィ´::ノ二 -‐_二 -‐ = 、 ヽ
,. '´ ̄``丶ヽ!``゙'==彳_:⊥'-‐´_, ⊂二二( ^ω^)二⊃
/ ヽ、ー_.. -‐'´ _..-‐'´-_'´-― 、| //
. /、 ..:::_,. -‐'´.::::: _,. '´ ̄ ̄`ヽ:::::: ≡ ( ヽノ/
´ ヽ:....:::,. -‐'´..::::....::,. '´ ヽ ヽ:::::::: ノ>ノ、
}/`ヽニー-,. '´ ヽ .乙}::/レレ /
/ f´'´/i
>>1 . ! !'::/::/
/ `i イ', ', ,!/`丶、
'´ `ヽ', ヽ イ' \
', |
6 :
Socket774 :2013/04/11(木) 23:07:32.05 ID:2XRMjPjo
いい歳したおっさんが発狂してる図です
1000 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 22:52:24.46 ID:6XUpdMsO
>>998 Pentium3-450MHzを600MHzにOCしたのが最初だな小僧は引っ込んでろw
7 :
Socket774 :2013/04/11(木) 23:08:04.51 ID:G/tOSB/f
C2はよ
8 :
Socket774 :2013/04/11(木) 23:16:49.42 ID:5TxSqooO
前スレ
>>932 ( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
9 :
Socket774 :2013/04/11(木) 23:20:02.76 ID:KaIqLERP
C1でいいから今すぐ発売しろ
なんかC2とかC1とかいうとVAIOのモバイル機みたいだね 昔の
>>6 ずっとAA貼って粘着してたのと同一人物でビックリした
>毎年15%なら五年で2.011357188倍だよ いや 2.0113571875 だが。 終わった話を蒸し返してその体たらくはどうなんだ
釣りはよそでやれ
::::::::::::: ;へ::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::: (_人ヽ_/ ノ
:::::::::: / 。。ヽ _____
(__Y_) .||...._
>>6 __...|
( ´・ω・) .|| └ヾ::::| |
┌/::::::: l ||__/._/_|
| |:: |:::: | ┌━━ー┷┷
アイフルが100円の時に100万円程買った。現在859円へw もう殻割りでも、人柱ベンチでも何でもやってやるぜぃ!
HaswellがPCメーカーに出荷されたようですな 自作用も間近か?
んん、結局デスクトップにもGT3くるってこと?
と、失礼。LGAはないのか
自作でGT3味わうにはNUC?
ほう、PCIeのBCLKに対する逓倍が固定じゃなくなって BCLKが100MHz, 125MHz, 167MHzから選べるようになるのか CPUの最大クロックは100MHz*80倍、125MHz*64倍、167MHz*48倍で8GHz OCerには朗報じゃね
>>23 8GHzはぶっかけないと絶対に無理w
ま、あの人らは平気でやるだろうけど
>>23 8GHzなんてちょっとやそっとじゃ回らんよ
液体窒素使ったまな板でも6〜7GHzいくかいかないか
普通の奴が市販の水冷や空冷でやっても5GHzですら難しい
4.5GHzで十分
いや別に回るなんて言ってないよw 設定可能な最大クロックという話 Ivyはx63までだから極限OCしたい人には不評だったでしょ
28 :
Socket774 :2013/04/12(金) 03:09:46.73 ID:cVqk4nF3
>>21 そんなことするくらいならウルトラブック買うだろ…
>>14 . .. .. ..: :: ::;へ::: ::::::::∧:::::::+ 。
:::::::::::::::::: (_人ヽ_/ ノ . * ・ +
:::::::::::::::::: / 。。 ヽ 。+ ゚ + ・
::::::: (_Y__) _::::。・.ハハ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-( ゚ω゚ ) -、 *
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
>5GHzにOCしてもやる事が2chの荒らしぐらいなんだから >Celeronでも使ってろよ。 ほんとw 存在が恥ずかしいwww
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::: :::::::::: _____ ∧_∧ .||....___...| ( ´・ω・) .|| └ヾ::::| | ┌/::::::: l ||__/._/_| | |:: |:::: | ┌━━ー┷┷
誤爆さーせん
Z87ってRAM32Gまでしか積めないのか がっくし
ぶっかけDDRはおわこんじゃね? HMC有望すぐる
ぶっかけだと?!
性癖はいろいろだから……
だよな、俺は中田氏はいいけど、ぶっかけは止めてくれって言うのに聞かない・・・
ぶっかけは嫌だな(´・_・`)
OCしたらもっと速く荒らせるじゃん
削除人のあぼーん速度との戦いになるわけだな?
チップセットのUSBバグって聞いたけど、Z87 H87 B85 とかいろいろあるよね? 全滅なの?
出荷までには間に合わせるって言ってるんだから信じてやれよ
ハッスルサーガ
未だにi7 860使ってるんだけど、発売する頃には1ドル120円位になってそうだな
4770R載せたMoDTマザーの価格がえらいことになりそうだ ハイエンドグラボ並の価格になるんじゃね
やはりK付はVT-dとかTXTとかvProが利用できないとかなんだろうか というかなんで無効化されてるんだ?
マザーベンダー泣くから、要するにZとQどっちも買ってねってことじゃね
>>46 たぶん組み込み向けで一般販売はされないんじゃないかと予想するけど、
出たとしても、普通にCPUとマザーとミドルクラスグラボ買うのと同等ぐらいの価格になるんでは?と
パナソニックの株で15万もうけたんでそれを資金にして買う まああぶく銭みたいなもんだしはよでろ
いつも思うんだけど液体窒素使って8GHz出すのって何か意味あるのか?
Haswellセロリンまだかな〜? 5kくらいで買えると嬉しい
+4倍とBLCKが出来るなら2コアもi3の価値が上がるな
>>56 だよねぇ〜
GT2搭載だったら、なおうれしぃ〜〜
液体窒素とか一発芸でどんだけ回ろうが、自分に見合う形態や用途でその高性能に恩恵得られないなら FXが9GHz超えしようがギネスブックに名を残そうが、その手のランキングで上位独占しようが Intel製ではいまだC2D世代のセレロンが最強だろうが、ぶっちゃけどうでもいいな それより一般的な水冷だとか簡易水冷や大型空冷だとかで、比較的静かに、 長時間でも安定して、程々の温度維持しつつ、常用しても問題なさそうか否かが自分の身の丈にあった関心事 チャレンジ精神豊富なOCerやそのスコアには感心もするけど、しょせん雲の上の話 その意味では5GHzも身近なものになってきたSandyには当時盛り上がったものの、 今はそこまでせずとも似通った実益を省電力で得られるんだからそれでもいい 仮にHaswellがグリスでも、それでも納得ゆくパフォーマンス見せてくれるなら良し 殻剥いてまでOC極めようとか当面考えない
blog.livedoor.jp/amd646464/archives/52346511.html
円安が一息ついたようだ。金相場も楽しいことになってる。 おととい全部売ったから数字を生暖かく見てられるけど、保持してたら眠れないとこだったな。 さて、これでHaswellが少々高いことになっても無問題だ。
BroadwellでDDR4に対応するらしいな もっと後だと思ってた
63 :
Socket774 :2013/04/13(土) 01:20:18.85 ID:WL12zbNx
>>62 Broadwellって設計自体はHaswellと一緒なんじゃなかったっけ?
メモリコントローラーだけ差し替えるのかな??
>>62 風呂まで待つ理由が無い
本命のSATA3.2がまだ来てない
65 :
Socket774 :2013/04/13(土) 03:14:07.81 ID:PKIEFpz+
>>52 あれ、ほら、イミフなギネスとか達成して喜んでる変な人いるじゃん?
あれだよ、あれ
自作PCは衰退しました
すまほさんがはんえいしてるです?
このタイミングで東芝製SSDが一般販売とか 待ってる人にはたまらない展開だなw
円安円安円安
72 :
Socket774 :2013/04/13(土) 06:47:47.50 ID:WL12zbNx
>>67 Ivy-EキャンセルでHaswell-Eで4chDDR4なら小躍りする展開だな
それでも来年だろうけど
>>73 また恥ずかしい過去レス貼っつけられる前に
黙ってひっこんでろ低脳
>>74 悔しいのう悔しいのうwww
今回に関しては余裕で逆煽りが出来る
>>67 あ、それだったらHaswell-Eにしよ
nehalem以来どんどん細長くなっていったコアがやっと正方形に
オレゴンはチック、ハイファはタックの出来が良い傾向にある。すなわち、ハイファのタックを買うのが一番。 サンディが(ry
コア拡張して発熱増えてるのに22nmで 12/16コアにしたらTDP150Wどころじゃないぞ
ID:JQvwOEZOの主張www haswellをスルーして haswellを14nmにしたバージョンのbroadwellこそ本命と言える 消費電力も32nmプロセスルールのsandyから22nmのivyで18Wも減ってるから 22nmのhaswellから14nmのbroadwellでも15Wくらいは減るだろう 最上位機種でも69W付近となるとすれば これは買いである しかもその頃にはメモリもDDR4も出る broadwell+DDR4を買う物こそ真の勝ち組であり haswell+DDR3を買った奴は究極の負け組なのは火を見るより明らか
>>80 一発で破綻する持論出すなwww
真の勝ち組は蓮を買ってゆっくりと人柱が出揃って安心できる風呂を待つ
あ、おまえSanday先輩じゃないや。 じゃあ相手が違うわ。 やめやめ。
haswellノートは大気電力が100mw程度に下がるらしいな 常時接続のフルスペックMMOやるなら分からんが、 通常使用程度じゃivyより消費電力半減以下になるかもだぞ
DDR3使いまわしたいからまだHaswellでいいわ
>>83 ネットにある膨大な知識を頭脳に叩き込んでるパソコン玄人
が発狂しちゃうからやめなさい
よくご存知でw 失敬失敬w
ほぼ倍だな これは買い替え確定だな
ポジティブだなw 投機家から失望売りが出そうだぞ でも、プラットフォーム買って、後期型に変えれば良くないか、と思うんだ
92 :
Socket774 :2013/04/13(土) 15:23:35.64 ID:nNIQqXXO
なんかアベノミクスの恩恵を受けてる奴らがチラホラ居るなぁ 俺なんか今のとこ円安の弊害しか受けてないぞ
>>88 元バイヤーって謳ってるやつ?w
そいつだとしたらネットで一生懸命仕込んだありったけの知識を
情弱相手にひけらかすだけで、即効見るの止めたw
ivy出たての頃2700k買ってた人か グリスバーガーうんぬんの人つーか2chに流されてて自分がないやつだと思った
95 :
Socket774 :2013/04/13(土) 15:42:51.85 ID:PKIEFpz+
君らニコ生詳しいんだね^^
(´・_・`)?
輸入の仕事をしている俺にとってアベノミクスは害悪でしかないんだが
輸出関連のオレは夏のボーナスは期待しとけといわれてるし 問題ないよ、特別手当もでたし
>>94 結論からいうと暑さとOC耐性だよ
オレも初めはivy押しでどうせデマが広がっているのだろうと思っていたら
蓋を開けりゃホンマの話
殻割しなきゃ5G超えない、これから夏も始まるのに4,4Gでも爆熱
今の2700kで4.6G常用、別途クーラーを用意し回転を最低にしてもアイドル50度超えないな
実際にそんなに酷いならhaswellは方向転換してるんだよなぁ
104 :
102 :2013/04/13(土) 20:53:56.94 ID:6O00cYkc
しかも出た当初はivyスレで散々議論した結果そうなった話だわな そこらにいる円安とか何も考えてないアホンダラと一緒にせんとってくれるか
自作自体ニッチなのに、更にニッチなオーバークロッカー基準がなんだって? 5GHzで動かないのは酷い? あほか。それで方向転換とかありえないし。
106 :
102 :2013/04/13(土) 20:59:15.95 ID:6O00cYkc
残念だったな オレはゲーマーなんだよ
それがどうした
ゲーマーとか更にニッチじゃん。 酷いと思うんならこんな所で発狂してないで 買わなきゃ良いだけだろ。
109 :
102 :2013/04/13(土) 21:11:14.72 ID:6O00cYkc
オレはskyrimやバトルフィールドなどのFPSとかやってんの オーバークロック向けのマザーって大概ゲーマー向けって説明事項で書いてない? 長いこと自作やってりゃあゲーム用やエンコード用にはどのCPUが的してるって分かってもらえないのかい
ゲーマーならわかるだろ ゲームなんて確か3570kで言うとOC4.2Ghzまではスコアの伸び率は順調だけどそれ以上は伸び率悪いぞ はっきり言って4.5Ghz以下で十分だそれ以上は電気の無駄 人類の無駄 ゴミ
ふふっ
112 :
102 :2013/04/13(土) 21:21:41.23 ID:6O00cYkc
ゴミと言われるのは極論だなあ、そりゃ 4.0Gから4.6G上げてもfpsは違ってくる それにゲーマーはより快適にプレイするのが本望じゃねえか
K付きをOCしても精々1.5倍、体感あるのかね。 ゲームならCPUいじるよりグラボのグレードや枚数上げた方がよくね?
大量生産を開始していて、出荷しているのは USB3.0の不具合のあるヤツだろ? ノートやモバイル向けに力を入れ機開発してきたんだよね?? GT3とかさ・・・ シャレにならないよーに思うが(w
痛すぎ そういう話がしたきゃゲーム板のほうでやれ
117 :
102 :2013/04/13(土) 21:26:49.01 ID:6O00cYkc
もちグラフィックカードも前世代モノだけどCFXよ 3枚だと熱くなるから今は2枚だけどね あと拘る人間はディスプレイとかね
118 :
102 :2013/04/13(土) 21:35:14.98 ID:6O00cYkc
>>116 オレはゲーム板で純粋にゲームの話ではなくPC云々言ってきたらケムたく感じるな
PC初心者やBTOとかで組んでいるヤツのアホなアドバイスとか見てたら、もう痛くてね
詳しいこと聞きたいなら自作板池ってね
ゲームなんぞゲーム機でやれ
なんか荒んだ流れだなw
構ってほしいことしか分からん 内容はアスペ並みに飛んだ論理展開なのでよく分からん
そもそも
>>97 のような突っかかるのがお好きな人がいなければ
オレもここまで書き込まんわな
特定用途でしか使わないなら同じ特定用途で使う奴らとだけ話してろ。 ここは特定用途で使う奴らのための相談所じゃないんだ。 Haswellどうこうより、NehalemだのSandyだの旧世代を切り捨てた、 新CPU/GPUにだけ特化して最適化させたパッチでも要求してろ。
124 :
122 :2013/04/13(土) 21:50:51.53 ID:6O00cYkc
>>115 VRAMなしの無印GT3は6月に出るけど本命のGT3eは秋まで出ないからチップセットの問題は影響しない
楽しみだわ 早く出してほしい
こいつ昨日のおっさんだろ
>1000 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 22:52:24.46 ID:6XUpdMsO [6/6]
>
>>998 >Pentium3-450MHzを600MHzにOCしたのが最初だな小僧は引っ込んでろw
>>114 全然違うぞ。もちろん、上限近いFPS出てる間はなんも変わらんけど、
FPSが落ちる場面での落ち込みが少なくなるから、不快になる場面が減る。
(゚∀゚ ) <⌒/ヽ-、__ノヽノ | /<_/____/ < <  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∧ ;へ | | (_人ヽ_/ ノ / 。。ヽ (__Y_) ( ´・ω・) Σ(゚д゚ ) _| ⊃/(__ノヽノ\ / └-(____/< <  ̄ ̄ ̄ .∧ ;へ | | (_人ヽ_/ ノ / 。。 ヽ (__Y__) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) _| ⊃/(__ノヽノ |
ここも乱心した奴ばっかりでうんざり 発売されたら消えるのか 自分が先に消えるのか
ここの奴らよりがんこなオークさんの意見の方が有意義だ
まぁゲームやらない奴から見ればどうでもいいな
>>115 不具合があるのはチップセットじゃねぇの?
135 :
122 :2013/04/14(日) 01:43:40.85 ID:4ejkKULK
>>127 誰のこと指しているのか知らんが
オレはパンパンではないぞ
それに今は自作で必要なのはサブまで一通り揃ってあるから
自作板なんかよりゲーム板で書き込みする方がよっぽど多いぞ
わかったから次からはチラシの裏に書こうね
話が脱線しすぎて・・・で、どういう話だったったっけ
>>42 今出荷してる分は全滅確定だから安心してC2を待て。
スレ的には本望だろ?w
今うちの使い方だとUSB外付けストレージとか付けてないし そもそも常時電源ONだから早く出て欲しいところ
USB3.0の外付けHDD買っちゃったからなー スリープも使うから8月末待ちだわー ペン3でそれまで我慢するのきついわー C2Dで10年戦うつもりだったんだけどなー 壊れちゃったからなー
>>137 usb問題とグリスなどによる排熱
販売するまで分からんので、ivy対sandyしてる人たちの襲来を許してしまったようだ
USBの問題はスリープ使う人はしばらく待つのがいいだろうな グリスに関してはOCの伸びが少し変わるだけだからそんなに問題ないと思うけど
結局いつ発売されんだよですくとっぷは
来年まで待て、haswellは時期が悪い
消費税あがっちゃうじゃん
増税直前はよく売れるから値上げ 増税後売れ行き落ちると値下げ 増税後1か月くらいしてからが買い
148 :
Socket774 :2013/04/14(日) 18:43:12.49 ID:Ig4oGGnJ
3DCGやるにはHaswellが載ってるPCの方がいいの?
ivyよりはhasだけど、インテルのドライバが改善されるとイイネー GT640並みと言われてもこっちがネックだと
オレゴンにドライバの品質を求めるのはミリ
USB3.0メモリでReadyBoostしてスリープするとおかしくなったりするかな?
sandy bridge→砂橋 ivy bridge→蔦橋 haswell以降は漢字にしにくいな skylakeは空湖にできるけど
持良とかか?
Haswell 蓮井 Broadwell 広井
糞ゴミPCでもないとReadyBoostなんて何で使うのか分からんけど可能性はあるんじゃないの
弾良
英字を漢字にあてるとかキモい。 愛死天流みたいな馬鹿っぽいセンスで受けつけない。
それ中国で言ってこい
的士 (゚」゚)ノ ノ|ミ| 」L  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/ ̄ ̄\_ └-○--○-┘=3
地名、国名の漢字表記が当て字過ぎるだろってのは、肯かざるを得ない。
ここは日本だチャンコロども。 わざわざ英字を当て字にする必要なんかないしキモい。
などと言っており、アイヌ語と琉球語は必修範囲となる模様
珍走団は無礼怒乱無(ブレードランナー)とかの当て字使うけどな
Haswellもダブルグリスバーガーだったらどうするんだ? skylake待つのか?
おまいらの使ってる平仮名片仮名だって元はやまとことばを漢字の当て字で表現したものだ
167 :
69 :2013/04/14(日) 21:39:01.76 ID:dNXdHNSR
pt3用の録画エンコ+ftp鯖に使おうと思ってる俺は ワッパとエンコのバランスが気になる所。 蓮は新しくコア単位で電圧管理できるんだっけ? qsvのエンコベンチで期待以下ならivyかな
OCしないからグリスバーガーでも良いぜ
>>165 ダブルグリスバーガーにきまってんだろ?
今後の世代は全部そうなる
うん 絶対にダブルグリスだよね ハンダだったら土下座するレベル
割れなくなってるんじゃね 解決になってないな
グリスが問題でバーガーが問題ではないような
173 :
Socket774 :2013/04/15(月) 00:20:44.76 ID:Q528rTt+
グリスの質の改善もないのかよ、、、
パッケージとIHSの接合にハンダ ダイとIHSの接合にはグリス という嫌がらせ
バーガーにするくらいならAMDみたいにコア丸出しでよくない?
結構もろいんじゃない?
割ったらダイが一緒にはがれるような構造にしておけば、誰も割らなくなるのに・・・。
k付きは高くなってもいいからハンダにすべきだと思うんだけどな
待つつもりだったのにPCの方が逝った Ivyにしてきます・・・
PC逝ったってどんな使い方をすれば壊れるんだ
>>181 わかる。自分もパソコン歴は長くて20年ぐらいになるけど、普通に使ってるPCでHDD以外壊れたことないや。
ただ、ジャンクの電源を買ってきて試したらマザーも潰れたとか、コンデンサーを付け替えたらつけ方がまずくて火が噴いたとかならある。
同じく。 壊れる感覚がわからん(・ω・ )
184 :
Socket774 :2013/04/15(月) 10:53:49.64 ID:By+7Au5w
ノートだとファンがうなり出すってのは良くあると思うのだが・・・・
ちゃんと躾けとけ
自作歴17年だが、10年近く使ったHDDに不良セクタが出て容量が減ったとか、CD-ROMドライブの開閉機構のゴムがへたって開閉がしづらくなったとか、そのくらい。
延期も何も元々そんなもんだろ
189 :
Socket774 :2013/04/15(月) 15:20:32.15 ID:kyib/j7I
OCなんて保証が切れてから殻割りでも十分 スリープは使うから10月頃買いだな
ivybridge-Eが8コアだったらなあ‥ その前に3970X逝ってきます
会社で使ってるPCだと電源が逝く事が多いね マザボのボタン電池が切れて挙動がおかしくなることもたまにある 自分で組んだのも一度起動しなくなった事があったけどメモリ差し直したらあっけなく直ったし 新しく組む前に一度調べてみたら?
コンデンサの不良で同時期に納入したPCが次々に故障したのを思い出した
>>193 経年劣化による、妊娠コンデンサがあったな
海風でマザーが実は錆びるんだぜ 塵の環境の人も居そうなもんだ
haswellってノート向けとしてはiGPU強化以外に何がいいって感じなの?
ノートならチップセットの省電性じゃないの あとは知らん
2015年か まだ先だな
メモリは水物すぎるから今考えても無駄だろ DDR3の2倍程度の大差無い値段で出るか10倍以上の理不尽な値段かのどちらか。 ミドルレンジからなら数が出るから前者、鯖向けのみだと後者になる。 いずれにせよ昔のようにチップセットでDDR3とDDR4の対応を分けることが不可能になってしまったため intelのメインストリームが採用した時点で値は急落する。
DDR3も2800MHzとか恐竜的進化を遂げてるしな メインストリームは当分DDR3で戦えるだろ
速度が出ても値段が高かったら意味ないなあ なんとか32GBで15000切ってほしいね
どうせDDR4メモリ SATAExpressSSDが揃うまで待つんだろ
もう待てないんだよ! 殺す気かよ! 早くだせよ!
haswellっていつ発売すんの?
6月末
今でしょ
初回出荷分が捌けてから買いたいんだが、8月になるのか
ところでお前らGT2買うの? エンコ厨ばっかだったのか
209 :
Socket774 :2013/04/16(火) 02:57:13.46 ID:0gFsNT+h
>>194 この頃にはARMも64bitになってx86死亡してるじゃないですか…
パソコンも売れてないからDDR4普及しないだろうね。。(´・_・`)
210 :
Socket774 :2013/04/16(火) 04:59:09.59 ID:Wzdg5WE3
パソコンが売れないのはネットショッピングやネットサーフィンやる程度のライトユーザーがスマホやタブレットに乗り換えたからじゃね? ゲーマーや自作ユーザーはほんの一部しかいないからな
まあね。 でもその一部のために市場は残しておいてくれ〜(´・_・`)
タブレットって売れてるん???? スマホもピークすぎた感あるが
>>212 日本だけしか見ないからそう思うだけ
全世界で見るとかなり売れてるで
途上国は固定より携帯 パソコンよりタブレット、スマホの方が 通信網揃えやすいから。
タブレットスマホでx86やDDR4が使えないというのが眉唾。 ARMが64bitというなら狭義のx86が今後使われることはない(x64になるから)が モバイル分野でもサーバー分野でも両者の垣根はなくなりつつある。 いずれもワットパフォーマンス勝負になっていくので ARMがプロセスルール刷新についていけなくなって表舞台から消える可能性もある。 途上国向けスマートフォンを言うならコスト面からDDR4採用が有力。
PC使ってて、あー23インチのディスプレー買ったの失敗だったわ 7インチで良かったな。なんて思うのか?思わないだろ? ゲームやってたり自作するからそう思うのか?違うだろ? つまりはそういうこと
マサイがスマホで他の部族とソシャゲーで遊んだり 銀行振込したり、観光のしごと受けてるレベルだ安心していい
>>217 それはガッツリ取り組むユーザーに限られる話だと思う。
更に今時の23インチ(フルHD)でさえ不満に感じる者さえいるだろう。
でも多数派となるライトユーザーはそういう視点で物を判断しないんだぜ?
どのみち、PC市場は縮小傾向にあるからなぁ 2012年度は全世界のPCの売上の約2.5倍だっけ 今年は更に広がるらしいし
外で使ってこそのモバイルなのに スマホを弄るために外出するやつなんていないってのは結構致命的な矛盾だと思うんだよな
222 :
Socket774 :2013/04/16(火) 14:12:54.31 ID:PkckFXj1
市場が縮小してリアル店舗は壊滅していくだろうけど 通販でパーツ買って自作するってパスはどうせ残る 品揃えは減って、価格は割高になっていきそうだが
通販はセール効かないときがあるから困ります GWセールも店舗のみでしょ
地方は既に全滅だし 秋葉原勢とか台湾勢が壊滅する頃にはPCの次の次が出てるだろ
マサイは観光業で大儲けしてマンションから村に出勤してるイメージ
ダウソやリッピング違法化で大容量HDDやエンコするための強力なCPU要らなくなったからな PCユーザー全てが割れ厨とは言わないがぶっちゃけそれでPCからスマホ、タブレットへ移ってるのも多いと思うよ
227 :
Socket774 :2013/04/16(火) 14:59:44.84 ID:cXTrMtF2
>>226 > ダウソやリッピング違法化で大容量HDDやエンコするための強力なCPU要らなくなったからな
今までやってた連中が、そんな法律に素直に従ってるとでも思ってんのか?
ネットViewerとSNSが利用のすべてならスマホ・タブレットだけでもいいが、 プログラムも文書もたくさん作るからなぁ。 もちろんエンコもやるし。 自作PCそのものも楽しいし。この市場縮小は困った(>_<)
仕方がないさ・・・ 多くの人はプログラム組まないし、文書は職場のPCで十分、 エンコもやらんし、自作も楽しいとか思わないというかしないし・・・ これからはオーオタと仲良く手を取り合って小さくも崇高な求道へ・・・
文章ソフトやプログラミングのIDEもタブレットに移植され クラウド上でエンコするサービスできたら…
232 :
Socket774 :2013/04/16(火) 15:45:11.25 ID:0gFsNT+h
コンテンツを消費する側が、スマホやタブレット。 コンテンツをたまに作ったりする側が、PCを使うという流れだと、PCはもっと、もっとパワーが欲しい。
Intelですら路線変更するもんな 5年位したら、タブレットも今のハイエンド並みに動きそうだ
>>234 タブレットも、今のハイエンド並みになって、お絵描きに使われるぐらい繊細な入力が出来れば、作る側の道具として使えるかも
スマホ、タブレットはあくまでもエンドユーザー向け 使わされてるんだyo
>オーオタと仲良く手を取り合って小さくも崇高な求道へ・・・ ああなるほど、言い得て妙だな。オーディオみたいなものか。 徹底的に小さな市場だが、際限なくどこまでも追求できる世界で消えることもないという。 これからはごく少数のマニアが超高級パーツでも使っていくことになるのかな。 まさに「道」だなw
いまってCPU メモリ グラボだと どの順番でボトルネックになってるの?
最近、個人でも買える価格の3Dプリンターとか話題になっているから、自分用の小物を作るとか、 作る側がやれる事は拡大傾向にある。 そんな世の中には、PCが必要
クリエイター様はタブレットにお気を召さないようだけど タブレットのどこが悪いんだ? 性能とソフトウェアだけじゃないの? ソフトウェアはこの先増えていくしハードも進化していく もちろんタブレットやスマホには普通にマウスやキーボード接続できますよ
241 :
Socket774 :2013/04/16(火) 16:36:32.35 ID:Wzdg5WE3
チラ裏 core2の時代に、兄貴がパソコンを買い替えるからと相談に来た。 無知な兄貴に少し知識を教えてやったら、ネットショッピングぐらいしかしないクセにクアドを欲しがったのには笑った。
>>238 クリエイター様は、液晶タブレットとかも使うから、タブレットという入力デバイスに否定的なのではなく、やはりパワーなんじゃないですかね。
未来永劫タブレットは認めないなんて宣言してるわけじゃないだろ 単に現時点ではソフトもハードも未熟すぎて仕事に使えないってことじゃねえの
あと今は情報に関しては消費者も生産者になってるし 昔はHP眺めてるだけだった人たちも今は自分のブログ持ってる スクリプト言語が普及して一般人でも簡単にプログラム組めるようになった 一般の人がビデオ編集してyoutubeにアップするようになった そして今やセロリンが多目的に使えるほど高性能になった(C2Dより上) haswellでintelGPUもパワーアップする つまり一般人vsオタク、Celeron vs i7xeonの二極化の時代が始まる
>>241 電気屋なんか初心者ライトユーザーにi7やSSD搭載モデル売りつけてますよ
>>242-243 じゃあhaswell搭載タブレットが出たら買うと
何を搭載してようが仕事用途でそれ1つで事足りるぐらいにならないと要らないだろ
>>245 個人的には、五分程度の動画の3DCGのレンダリングに数日間かかっているのが、1日になると嬉しい。
今は、GTX690二枚をGPGPUとして使い
CPUの手助けさせてCorei7 6コアの八倍くらいでそんな感じなので、
Corei7の6コアの40倍ぐらい速くなれば考えるけど、Haswellはそっち方向には頑張ってくれない予定でしょ
>>242 CPU>メモリ>GPU
みたいなレスを期待してたのに
斜め上を行く回答w
>>248 GPGPUとしてグラボを使う場合は、最新のソフトウェアの機能はCPU用にまず書かれて、
それからGPGPU用に対応する感じなのでCPUが速くてGPGPUを使わないで済むならそれが一番。
メモリの容量は64GBで不足を感じた事無い。
メモリの速さはサーバーには重要もしれないけど、レンダリングはかなりキャッシュに載るんじゃないかな。
凄いスペックだな。 そりゃタブレット云々の次元じゃない。
クリエイターさんのインタビュー読むと、レンダリング用にPC6台使っているとか、複数台使用の話しを良く見かけます。
ぶっちゃけシンクライアントにサーバーが食われるかも… とかちょっと言ってる意味がわからないレベル
そういえば3DCGってめっちゃレンダリングに時間かかるよね うちのPCはC2Dだけど立方体設置しただけの空間を描画するのに10秒くらいかかる
>>252 今はタブレットに使われているTegeaをパワーアップして沢山使って、将来はスパコンにという話しがあるので、
Haskellのタブレットみたいなのを沢山つないで使うという手もあるかも。
>>253 上手い人が使えば同じぐらいの見栄えで計算時間は半分以下とか出来るかもしれないけど、
私のような保々素人が使うと、反射とか影の感じとか透過をより格好良くと思うと、バンバン計算量が増えるw
非プロフェッショナルがあれこれ作る時代は、計算機も余計に働いてもらわないと
256 :
Socket774 :2013/04/16(火) 18:45:35.16 ID:Wzdg5WE3
んで結局発売日はいつなの
一般人はHDDかSSDかで最も影響受けるんじゃないかな。正直ちょっとした写真の加工ならivyセレでも違いが解らない人多いでしょ。 そこから先でゲームするならGPU、がっつり2DCGやるならメモリ沢山積んで、3DCGや動画やるならCPUにもお金を掛ける、と。
DDR4、12coreなんてゴージャスなhas-Eまだか
円高だぞ、暴落だぞ、喜べよ
>>259 なんちゃってドデカコア(低クロック のようなものだろう
>>213 とはいえ、安い価格というほどでもないぞ。
廉価PCと同等だからバカにはできん
12coreまでいくとクロック低そうだから 8coreで5Ghz希望
まだまだ大して円高じゃねぇーだろ 原油は暴落してるけど
3DCG扱うならgeForceじゃなくてquadro CPUもi7→xeonのE5にすればいいんじゃね? とは言ってもHaswell-Eは来年の後半、下手したら二年後になるからなぁ……
てか○○-Eが遅れすぎですよ・・・
盟友のマイクロソフトがズッコケたからやる気無くしたのかもよ
微細化競争は止まったら死ぬ
268 :
Socket774 :2013/04/17(水) 05:51:29.59 ID:JQ38NGRG
パソコンの売り上げ激減→利益減→投資資金減→微細化むりぽ→終了
いずれ10GHzのCPUとか出るもんだと思ってたなぁ
最近のマイクロアーキテクチャは足音を立てないの?
DDR4はあと2年先か
音も立てず奴の罠が近づく〜♪
haswellの省電力機能使うにはwin8必須だってね 7だと2割程度しか使えないんだそうだ、xpはサポート予定なしだって
コア単位で電圧調整可能か
節電は魅力的だがいっても月に何十円の世界だろ? そのために何千何万のハードやソフトを更新するのは本末転倒も甚だしい それに節電の基本はこまめにシャットダウンするとか、要するに使わないことだぜ
省電力よりも リテールクーラーでも発熱が抑えられてるなら尚良し。
haswellのイメージがだんだん良くなってきた。
>>276 え?何それマジで糞じゃん
さすがwintel
どっちにしろ8なんて買わん 超安からセカンドPC用に買うかもしれんが
あー速く無料お試し版Windows8.1で組みたいわー
>>276 本当かどうかはわからんけど
なんか、ザマアミロ!みたいな気分で気持ちいいわー
今あえてサポート期間の短いwin7を買って
「俺って情強!」みたいなアピールする奴が生理的に嫌い。
Haswell楽しみにしてるのに、
わざわざこのスレきて「Sandy最強!」とか言ってるあいつみたいな嫌悪感がある。
別にwin7を否定するわけじゃなく
win7持ってるひとはわざわざwin8にする必要は無いと思うけど
最新のOSとかパーツを楽しんでる人に向かって、
お前は間違ってるみたいに否定するとか空気の読めなさがある。
懐古厨をスルー出来ないとは今年から2chやり始めた方ですか そもそもivyは機能強化されてるからoc出来ないからなんなんだとスルーしておけばいい ocは誰でも分かるから煽りに使われるけど実際は使わないし
win8とかメリットよりデメリットが圧倒的に多いゴミOS使ってる池沼がほんとにいるわけないだろ みんなわかっててネタで言ってるだけだから真に受けすぎw
Vistaも同じ事言ってたよ 歴史は繰り返す、儲かるし、過去を隠蔽 ―-事故再発は当然である 新しい!高機能!安全! 知ってる人はもう使ってる!
ここでHaswell待ってる奴なんて、ベストバイを狙ってるわけじゃなくて 新しいもの好きが多いだろ 正直、win7は何年も使い続けてもう古臭くて飽きてるんだよ 今は不満があっても、出て半年のwin8を楽しんでるわけ 「Sandy最強!グリスじゃなくてハンダだ!Haswellと性能差はあまりない!」とか言われても もう2年前のCPUでしょとしか思わない 同じように「今でもwin7買うべき!最後のスタートボタンだ!」とか言われても わざわざサポート期間短い、古いもの買って乙、としか思わない
Win8は、1200円で買った奴が2本あるけど使ってないな
xpのサポート終わったら状況変わるのにこんなのをドヤ顔で貼れる神経が分からん
blueこと8.1に果てしなく期待
かなり異端だと思うが俺はVistaが気に入っていた
サンディ飽きた蓮はよーーーー
寝待ち、スリープだな シャットダウンはまだ早そうだ
8も設定ちょろっといじくれば7と変わらんし それすら面倒なら自作やめれば良い。 C2D世代のXP積んだパソコンでも良く動くし。
省電力機能はドライバあれば出来る 最初win7で対応してなくてもいずれ必ず出てくるw
戻ってくるも何も選択出来るようにすれば アホが騒がなかったのにな。 こんなのスグに出来るんだからMSもかなりアホだけど。
あとはaeroが切れるようになっていれば移行してもいいかな 8に興味なかったから互換性とか今どうなっているのか知らないけれど
MS「タブレット()とかリモートデスクトップとかそれこそ無線ディスプレー作れば済む話だろ? あんまゲバゲバすんなって(失笑
304 :
Socket774 :2013/04/18(木) 03:08:17.20 ID:3vgAPWSm
>>291 7のサポートはまだまだあるから今買っても何も問題ないけど
8みたいなゴミ買うよりイイよ
これなら買う?と言ってもマカー専用でもう完売してっけど it.slashdot.jp/story/13/04/05/0740200
スタートメニューないのはもう慣れたよ Win8のスタートメニューに統一することによって デスクトップや旧スタートメニューの乱雑さから抜け出すことができた 但しメトロアプリにはまだ手を出してないけどな
Windows 7 explorer for Windows 8使えばスタートボタンは復活できるよ
309 :
Socket774 :2013/04/18(木) 06:31:24.72 ID:3vgAPWSm
スタートボタンがないから8が売れてないとか後付けの理由 ただ単にパソコン自体がオワコンで新OS発売で買い換える人が少なくなってるだけ
OS変えた所でPCライフは変わらんからな
>>309 スタートボタンがぁ〜なんて後付け理由にしてもお粗末すぎる
ヘビーユーザーにとってはハードやソフトとの相性問題とかもあるだろうし 個人的にはAeroGlassとガジェットが気に入って7を買ったのに廃止されたから 少なくとも8は絶対に買わんな さらにもう1世代進んだら渋々買い替え時に選択せざるを得なくなるが
7-8ちょうど境あたりにPC更新したけど7で落ち着いたな ランチャー使ってるとスタートボタンはどうでもいいんだけど ソフトウェア処理部分は早いのにファイルアクセスとか他の部分でもたついていらいらしたり エアロオフとクラシックスタイルが無いとかで色々面倒すぎた
win8なんてソフト未対応すぎて選択肢にもならんかったな 蓮は7でどんだけ制限あるんだろうな
そんなにwin8は未対応が多いのか。 使ってないからわからんが。
>>315 知ってるか知らないけど桜時計もちょっとした操作で動いているw
>>276 の Win7 じゃ機能制限がある。の情報源が知りたい
>>317 最大の売りのAVX2が使えないね
7SP2が出たらどうか分からんが
エンコ用で蓮待ちなんだが、 win7→avx2不可→264エンコのメリット無し てことで良い?
すぐ上に答えが書いてあるのに…
ばか
,;:'';, ,;:' '; ,;'':.:. ';,,,.,.,.,.,.,;:' '; 、:´: . ':, ,':.:..:. . ':, ';:.:.:.:.. / \ ':, ';::.:.:.:. . ● ● ;'"""' ;: なんだかんだ言って結局・・・ ';:::.::.:. (__人__) ;' :;: '':;,:.:.:.:.:. . 、:'"'''''' ;: ,;:'':.:.:. ;:, ;:
>>319 のリンク先本文3段落目によると、
「YMMレジスタの退避はWin7SP1で対応してるからなんもせんで大丈夫」
と読める
電力制御周りに機能制限あるならわからないでもないけど
276は省電力って書いてあるじゃん わざわざそう書いたってことは、何かしら元ネタがあるってことじゃね
見落としてたスマヌorz
327 :
Socket774 :2013/04/18(木) 13:57:59.48 ID:DJS9H408
っていうかAVX2みたいなアセンブラで組むようなものにOSの対応云々って関係あるのか?
>>327 OSがタスクスイッチする時にレジスタの値を待避するから
新しいレジスタが増えたりレジスタの幅が変わるとOSの対応が必要なのよ。
AVX→AVX2の場合はレジスタは変わってないから問題ない。
ちなみにOSが対応してなくてもアセンブラで書けば使えるけど、
他のタスクでもそのレジスタ使ってたりすると、タスクスイッチの度に値がぶっ壊れるw
つまり、OSの管理対象外のリソースという扱いになる。
>>328 AVXの場合はOSがXSAVEに対応してないとSIGILLで止まるんじゃなかったっけ、確認してないけど
331 :
Socket774 :2013/04/18(木) 17:22:21.84 ID:DJS9H408
>>328 なるほどよくわかった
レジスタ値の退避ってOSのプログラムコードとしては1つ1つ個別なのか
なんかレジスタ関係ないまとめてCPUに指示するだけってわけじゃないのね
いやFPUとSSEレジスタはfxsave/fxrstor命令で退避/復帰できるんだけどね AVXレジスタはxsave/xrstorを使わないといかんのよ
結局とのころ、CPUに互換性を持たせつつ拡張も行ってきたから、 その拡張内容によってはOSもその拡張命令に対応させる必要がある。 本来はどのOSでもそれに対応させる事は可能だが、 ビジネス的な思惑のせいかWin8にしか完全対応しない、って事かな?
Win8が必要ってのは新たな省電力ステートへの対応の話じゃね HSWの新命令自体はAVXが使えるOSならどれでも使えるだろう
>“Haswell”の後継となるのが“Broadwell”である。 >この世代のチップセットとしてZ97とH97という2つのモデルの情報を入手している。 >Z97やH97などIntel 9 seriesではSATA-Expressのサポートが追加されるという。 >SATA Expressでは現行のSATA 6.0Gbpsよりもさらに高速な転送速度を実現する。 なんだかんだ言って結局・・・BroadwellもLGA1150がちゃ〜んと用意されてて 9シリーズチップではSATA-Expressに対応して1000MB/secオーバーが可能に・・・ 600MB/secまでしか対応してない旧式Haswell・・・発売前から終わったな
>>335 両方購入予定なので問題ない奴は多いと思うぞ。
俺もその一人だ。
>>334 >Win8が必要ってのは新たな省電力ステートへの対応の話じゃね
それがWin8限定になる理由ってのが技術面では少し疑問なんだ。
OSなんて所詮アプリに対するサービスプログラムなんだし、
Haswell積んだ同じハードウェアであればWin7でもそれ用にOSにパッチ当てれば同じ事が出来るんじゃないかと。
しかしながらパッチ当てるのにも金かかるし、
旧OSにテコ入れするのはMS的にはやりたくないのかな?と思っている。
俺は4770買って卒業だな 内蔵GPUも順調に伸びてるし次はSkylakeかその次当たりでノートをメインにするわ
>>336 オレもそのひとりだ、何ら問題ない
ここんとこ蓮の良さげな情報増えてきてるじゃないか、OCが楽しみだ
VISTAから7と8どっちに乗り換えようか迷ってるんだけど、 8にスタートボタンを表示するパッチを当てれば7みたいになるの? それともそんなこと抜きでも8は糞なの? マジレスお願い
>>337 AVX対応がWin7SP1以降に限定されるのと同様、制限されるとすれば当然MSの商売上の理由でしょう。
>>337 ARPoffloadみたいのがUSBだので使えるって事なんじゃね?
パッチでは厳しそう
カーネルの変更をバックポートすれば 事実上なんでもできるだろうけど、開発費でMSが死ぬ
>>316 Windows 2000以降で桜時計使うのってなんかのギャグなの?
>>340 別にWin8は糞じゃないよ
Win7のサービスパックをまとめて新発売しましたみたいな気持ちでWin8を買えばいいよ
Win8.1の販売形態が出てきてから買うのをあらためて考えてもいいけどね
>>337 どんなものにも言えるけど、設計の段階で検討されてない物を後から付けるのは結構難しい
IntelのE 910 710 を買わないような層に、転送速度はZ97の頃まで、あまり影響はないだろう まだまだ遅い?最上位でも買ってろと
在日?
>>348 大阪吹田市の基地外 杉田良平は在日だよ
脱線してOSの話になっとる おそろしいよー
>>340 俺がVistaから8に変わって戸惑ったのが、エクスプローラがフォルダごとのウィンドウ位置を覚えてくれなくなったことだな
あと高度な検索が見当たらない
それらは7でも同じみたいだから見た目とガジェット以外、機能はあまり変わらないっぽい
でも一部設定はしやすくなったとも聞く
スレチだねごめんね
無線タッチパネルとか出たら面白い<8 ただ、表に出るのが5年は早かった vistaと同じ末路をたどること請け合い
>>352 Transformer AiOとかもう少し小さければ試してみる気もするけれど、18.4インチはちょっと厳しいね
そのうち小型のも出してくれると信じてる
>>352 無線タッチパネルディスプレイとかあったら
本当のタブレットPCな感じで面白いだろうね
TVの電波みたいにやることは技術的に可能なのだろうか
ここはHaswell楽しみに待ってるような層のスレなのに 7みたいな枯れた鉄板OS推して、8はクソとか否定してどうするよ そんな奴は今のうちに鉄板CPU買うか 発売半年ぐらいして評価が落ち着いてから買えよ 使う前に8はクソとか言ってる連中は 今回はオレゴンだからクソに違いないといって決めつけてる奴と変わらんぞ
357 :
Socket774 :2013/04/19(金) 02:18:46.31 ID:cDdHEwfF
>>356 8は既に一般に出回っていて使ってる人の報告が山ほどある
Haswellは無い
実際に使って8はクソです(※個人差があります)
どのように使ってどこが糞なのか書かないと全く説得性がない上にスレチだ死ね
>>313 はクソと言ってないのに他人の言葉を借りないと批判すら出来ないのか
7-8の境から使ってきたってことは慣れてる7に戻したということだろ
7ユーザーがわざわざ8に買い代える必要ないだけという話
スレチなのでもうレスしない
いや、俺が書いたレスだがな
今、7買って8をけなすやつと HaswellはオレゴンCPUだからダメだというやつと このイヤホンはリケーブルしないとクソ。 そのまま使ってる奴はクソ耳とか言ってる奴が嫌い。 正しいか間違ってるかではなく、嫌い。
364 :
Socket774 :2013/04/19(金) 03:16:27.57 ID:HBYt/wKz
と、7を貶してるアホが申しております このスレはMicrosoft工作員が8を布教するスレじゃないんで7選ぼうが自由 あくまでハスウェルに関するスレ 8の工作したいんなら別のスレでやれ
OSの話しはどうでもいいから肝心のHaswell情報こないかなー・・・・
Broadwellは円安と消費税増でめっさ高くなりそうで怖い。 まあHaswellを買うとBroadwellの次のやつあたりを欲しくなるから 更に値上がりしそうだけど
,;:'';, ,;:' '; ,;'':.:. ';,,,.,.,.,.,.,;:' '; 、:´: . ':, ,':.:..:. . ':, やっぱり何だかんだ言って結局 ';:.:.:.:.. / \ ':, 7シリーズチップ+最後のハンダSandy最強伝説だったのか・・・ ';::.:.:.:. . ● ● ;' ';:::.::.:. (__人__) ;' '':;,:.:.:.:.:. . 、:' ,;:'':.:.:. ;:,
ID変えて必死なバカが居るな・・・ Haswellが出てもWin8みたいな糞OSしか選択肢なかったら意味ないだろうが
最近は自作欲がそがれるような事ばかりだな〜
>>368 出てくるなよ
Broadwell先輩の分際でw
>>371 でも現実的に
9シリーズチップ+最先端14nmのBroadwell最強伝説だったのか・・・
になるんだろうな
性能上げる余裕があってもGPUに注ぐのは目に見えてる 当分CPU性能が劇的に上がるなんて事はないだろ
Sandy最強なんてOC馬鹿しか言ってないよ 普通の人はIvy Bridgeかう
GPUもゲームが問題なく動くところまで行かないと意味がない 現状、性能的には満たしてしても、同等性能のエントリーGPUを追加で載せないとまともに動かないゲームが散見されるしな
余計な機能付けなくていいんだよ GPUなんかはグラボに任せておけばいい それぞれのパーツが役割を担ってるんだから個々の役割をより高める努力だけしろってーの
>>363 8が糞なのはまぎれもない事実だからお前がおかしいw
配線引き出しの都合、ダイサイズは一定サイズ以下には削れない。 →プロセスシュリンクしてもスペースが余る →コア周りを弄っても苦労の割に性能は上がらない →空いたスペースにGPU積もうぜ って流れだったはず そんなオマケGPUでも3Dゲーム以外の一般アプリには十二分で、グラボ 省ける分システムコストは下がって販売先の裾野は広がるわけで、 出荷数=CPU数は増えて売上げは上がる。 Intel自身が、ゲームするならグラボ買えって言ってるわけで。
CPUにモニタとキーボードとマウス内蔵すれば解決する
>>335 新規格の第一世代なんて割高で不具合も多い
対応ドライブもどれくらい出るか分からん上に出てもご祝儀価格
実利的なメリットは殆ど無いぞ
値段まだかよ
>>379 最近は自分自身がCPUに内蔵されてもいいかなと思っている
windows ADA
ついに関西では300kwh以上の単価が30.23円に 太陽光買い取り価格を超えるのも時間の問題だな
IntelのオマケGPUは、メインマシンから退役後にLinux+Xorg入れて真価を発揮する 割とまじで
BroadwellにLGAは用意されない予定だから、自作だとHaswell→Haswell Reflesh→Skylakeの流れになるのかな Refleshがintel 8 seriesのままなのかBroadwell用の9の方になるのか分からんが……
ロードマップだとLynxPointになってるからLGAは来年も8シリーズのままだろうね
2コアのラインナップ早よー
389 :
Socket774 :2013/04/19(金) 19:18:42.59 ID:y3eS7+JD
今i7の920使ってるんだけどこのCPUに変える予定なんだが どれぐらい性能が違うの? アホな俺にドラゴンボールで例えてくれないか
演算能力だけならhaswellの6コア買う場合、ラディッツとナッパくらいじゃね 後半のインフレ酷いから全然凄く感じないなこれ
ブルマとチチ(結婚前)
>>380 そういうの買う人はPCI-E3.0、x8で4chか8chになってるカードを買わないか。
うちはSLIが流行りだして安物マザーでもPCI-Eが2本挿せるようになってからはずっとカード派だ。
>>369 HaswellでXp使えばいいやん
SkylarkあたりだとXpが動くのか疑問だけど
仮にBroadwellにLGAが用意されなくても対応chipsetは母板メーカーに流れるから 次世代SATAとか、新機能の搭載はあり得るんだ。
●チックタック時代の終焉 以前筆者があるOEMメーカーの関係者から聞いていたのは、ここで言われているBroadwellの特徴である タブレットにフォーカスした設計というのは、2015年に14nmプロセスルールのタックに相当するSkylakeで導入が 計画されていたものだ。 従って、可能性としてあるのは、実際にはSkylakeとして開発されていたコアが、前倒ししてBroadwellになったということだろう。
>>390 6コア出るの?出るなら買うんだが各所の情報では4コアしか見当たらないな
今回は4コアまでしか出ないと思っているから来年末のHaswell-Eを待っている現状だわ
タックがチックに代わって前倒しなんて考えにくいんだが
まとめ 2014 LGA 6コア IvyBridge-E→Haswell-E 4コア Haswell→Haswell R 2コア Haswell→Haswell R BGA 4コア Haswell→Broadwell 2コア Haswell→Broadwell 2015 LGA 6コア Haswell-E 4コア Haswell R→Skylake 2コア Haswell R BGA 4コア Broadwell→Skylake 2コア Broadwell→Skylake
Skylakeが2015Q1とは信じられないな。そんなに早く出てくるのか?
401 :
Socket774 :2013/04/20(土) 03:14:50.47 ID:vnclu2vK
まだ2013年だからな 延期とかでいつも通りのスケジュールもしくは遅くなるだろう
記事には第1四半期って書いてあるけど画像見る限り上半期の間違いじゃないのかな まぁ2年も先の話だからどっちみち遅れると思うけどね
とにもかくにもはよHaswell 予定通りなら後一ヵ月半で買えるはずだ
>>400 デスクトップの14nmをこれ以上延期するわけにはいかないだろ
自作erがイライラしだすぞ
そろそろうちの化石PCが死にそうなんだがHaswell発売まで持ちこたえることができるか・・・ 今Ivyは買いたくない
しかし、Skylakeまで2年はHaswellで頑張る事になるな 予定が遅れるならもっとだが…リフレッシュは何が変わるんだろ?エラッタ修正ぐらいか?
2011/01→2012/04→2013/06?→2014/??→2015/01-03 いやいや無理だろ。どう遡るんだよ10ヶ月スパンくらいで出してくのか?
Haswell RefleshってSandy Refleshの2700Kみたいなもんだから 新チップセット無いしただ4790Kが出るだけだろ だからSkylakeが2015年1月だとしたら1年半くらいあくわけ Haswell Refleshが新設計の新CPUと考えるからおかしくなる
必ず遅れていく
>>408 モバイルで出るBroadwellはどこ行った。
>>410 俺はBroadwellの秘書じゃねーから知るかぼけ
今からhaswellの為に殻割りの練習しとくかな
エア殻割りか
元記事のスライドらしきものはデスクトップのロードマップ。 モバイルのロードマップにはBroadwell の記述があるのかもしれない
>>402 も言ってるけど画像ではQ1じゃなくて1Hとなってるんだから
Skylakeは2015年上半期予定って事だろ?
もっとも、ここ何年かで少しずつリリース時期が後ろにずれていってる事から考えても
また後ろにスライドしそうな気がするけどな
haswellより skylake が待ち遠しい 何だろうこの気持ちw
ノートPCユーザーはhaswell渇望してるんじゃないの
Haswell Refleshが22nmでSkylakeが14nmということは Skylakeでアーキ変更もシュリンクもするのか。Skylake勝ち確じゃねーか!しかもハイファ
2012/8 3770K \25980 3570K \16800 2013/4 3770K \32800(+\6820) 3570K \22800(+\6000) 2013/6 3770K \35800(+\9820) 3570K \25800(+\9000) 4770K \39800〜42800 4670K \29800〜32800
なんで3770kがこれ以上値上がりしてるんですかね 120円くらいになるんでしょうか
まだまだ値上がるからさっさと在庫処分に協力してみんな幸せになろう
上がる前提でも 3770K 12月から1k/月値上げで\32,500- 3570K 12月から0.8k/月値上げで\23,600- 4770K 20$+5kで初価\37,500〜40,000- 4670K 15$+4kで初価\28,500〜30,000- 位だろ まあBroadwellになったら デスクトップCPU用の供給が6割減になるから もっと値段上がるかもな
>>339 こういうの見ちゃうとHaswellで一新してSkylakeかその後でまた一新するか
今のSandyをSkylakeまで引っ張るかまた悩ましいなあ
でもあと2年は長いな
なんかその頃にはPCへの興味や使い道もすっかり枯れてそうな気もするし
>>399 のスライド見るとTick-TuckはIntelの戦略ではありません、
ってことを言ってるんだよね
Skylakeでプロセスもアーキテクチャも変えるんだよな
今までみたいに順調に売り上げが伸びなくなって
戦略の見直しを迫られたということか
ワットパフォーマンスの向上と何かにつけて言うけれど、あれってアイドルや平均の削減ばかりで 前モデルから性能向上しつつ、なおかつフルロードでの消費電力を半分にして貰いたいわ
>>425 .∧
;へ | |
(_人ヽ_/ ノ
/ 。。ヽ
(__Y_)
(´.,・ω・.,) 何だかんだ言って結局・・・
( つ旦O 最後のハンダSandy最強伝説だったよな
と__),,ノ_)
デスクトップ以外のロードマップも見るまでは判断保留
Haswellも半田かもしれないだろ!いい加減にしろ!
431 :
Socket774 :2013/04/20(土) 20:14:51.06 ID:rUZyGsaS
まぁ半田半田騒ぐのも意味なくないかもしれないぞ もしかしたら万が一インテルの偉い人がこのスレを覗いている・・・・・わけねーかwwwww
デスクトップ向けPCでワッパ向上されてもなあ、ノートじゃあるまいし シングルスレッド性能が毎年1割しか上がってないってどうなのよ
ニーズは各自色々だからね。 自分にとってはCPUパワーは既に十分で、 ほぼ毎日長時間使用しているからワッパが良くなるのは歓迎。
シングルスレッド性能が上がると何が良いの?
遅いより速いほうがいいに決まってるじゃん 十分なんて思ったこともないけどな
無印かSでいいから3万切る……わきゃないしなぁ 総予算はM/Bとの兼ね合いもあるけど
その快適ってのも個人差があるわな。 数割の処理性能アップの代償でCPUファンが煩くなりむしろ不快となる場合もあるし。 何かとトレードオフが纏わり付く。 むろんコスト度外視でやれば両立も可能だろうが、それはそれで庶民には厳しい。
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; {;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; より高いCPU性能を手にすれば快適になれる・・・ ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ `Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f. 俺にもありました ~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
同じトランジスタ量で実現できる処理性能と考えるとシングルスレッド性能を追求するか コア数を増やすかというのはトレードオフになってるというお話。
どうせ高くつくならSkylakeでいいような気がしてきた Haswellは1156同様、短命な気がする SkylakeまではSandy&Ivyで今のOSは十分だし 描画に関しては人それぞれ思いがあるだろうけど
Skylakeもなんだかんだで遅れると思うよ・・・
ん〜確かにそうなんだけどさ、現状Sandy&Ivyで今は特に 不満を感じていないんだよね 再来年までは我慢できそうな気もするし Pen4からSandyへの乗り換えだったので物凄いインパクトがあった Sandy&IvyからSkylakeなら上記ほどではないだろうけど 買い換えた〜!感を味わえるような気がしてね 資金面でも今から少しずつ準備できるし Haswellも楽しそうだけどね・・・ただWin7や8ならSandy&Ivyで自分は十分な感じ
>Pen4からSandyへ まだしばらく寝てて大丈夫じゃね?
もうIvyでいいや。 向こう一年、円安傾向は変わらんからこれ以上値段 上がらんうちにもう2台組んどく。 ということでi5 3470とG1610、H77とB75ポチッタ メインのi7含めてこれであと2年戦う。 2年後はLGAなくなってるかもしれんから最後の自作になるかも?
何やってるんだ
俺も3770k買ったよ。 俺の場合しびれを切らした訳では無く金が無かっただけなんだがww
4765Tで小型ファンレスPC作りたいので待ち
449 :
Socket774 :2013/04/21(日) 06:41:14.17 ID:+TO3p78v
>>443 2年後のことで今からあーだーこーだよく妄想できるな
IntelのCEO変わったら方針も変わるかもしれんのに
お前らなに早まってるんだよ あと1ヶ月ちょいだろうが。待ちなさいよそれぐらい それだけ待つ価値がHaswelにはあるよ
今年の自作トレンドは以下の三つ これだけ覚えておけば当面戦える どれか一つ欠けても真価は発揮しない Windows8 SSD UEFI
吹いたわw
.∧ ;へ | | (_人ヽ_/ ノ / 。。 ヽ (__Y__) ⊂(´・ω・`)つ-、 /// /_/:::::/ かまわん、続けたまえ |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| /______/ | | | |-----------| |
最後に一つだけ もうBIOSとPCIの時代は終わった
昨年末 Win7 HDD PCI を満たすPC組んだ、あえて。
FASTBOOTできるのWin8だけだしな。 現時点で最新ハードと最も親和性が高いOSがWin8なのは事実。 HaswellもWin8でしかサポートされない機能があるみたいだし。 もちろんWin8使ってる。HostOSとしてのWin8はWin7とは比べものにならない。 GuestOSはWin7だけどなー
>>456 あっ
グラフィックカードだけ気をつけな
これはあまり書いているところがない
Haswellは650M並のGPU GT2とGT3が存在 650M並はGT3e 大分、小出しのレベルでインパクトは下がった コイツの方がヘビーユーザー向けの気がする
/ / } _/ノ.. /、 / < } ry、 {k_ _/`;, ノノ パンパン / / } ;' `i、 _/ノ../、 _/ 入/ / `ヽ, ノノ / r;ァ }''i" ̄.  ̄r'_ノ"'ヽ.i ) ―☆ {k_ _/,,.' ;. :. l、 ノ \ ` 、 ,i. .:, :, ' / / \ ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/ ☆
肝心の欲しいマザーがいつでるかっていうのもあるのがなー Haswell買えなくてイライラしてかなり無駄遣いしてしまっている
2013年のPC Windows8.1 Haswell SSD
sandyの時もマザボがgdgdだったよな マーケティングの為とはいえ、最初からZ出せよボケと心底思った
そりゃ待てるなら10年でも20年でも待った方がいい
>>458 ここまで期待を煽った以上、IntelにはGT3を真にGT650M並みの性能にしてもらわなければ困るな
これでベンチスコアが見劣りするようなものだったら、ガッカリどころか
同じくiGPU強化に熱心なAMDに塩を贈ることになってしまいかねん
信じてないが、発表どおりなら20Wで今の140W相当のCPUが使える。wktk それを買わない人なんて居ないだろ。本当なら買うしかない。
本当なら…な…
お、お前らたまにはインテルさんの本気を信じてやれよ!
競合会社いないのに本気が見れるわけがない
471 :
Socket774 :2013/04/21(日) 16:08:26.37 ID:rwxW/fEN
ハンダか
472 :
Socket774 :2013/04/21(日) 18:20:54.82 ID:UlPizyyH
く
どのみちノート派には過ぎたGPU性能になるだろ HD4000でもたいてい楽勝最新3Dゲーはしらんけど スカイリムくらいだったらちょっと設定落としたら余裕クラスだろうHaswell
全然余裕じゃない 問題外 最低でもPSPエミュが動かせるレベルがラインだな
haswellそういう用途で作られてるわけではないので
4430いくら?
(´・ω・`)しらんがな
GT3でもGT2でもゲームに嵌れば皆グラボを買う ノートだのiGPUなんか使っているうちは、 まだ良い作品に出合ってないってことなんだよ
で、その良い作品とは?
ガンダムオンライン(笑)
>>479 それは人それぞれですね
一生出会わなかった人はゲームなんか詰まらない
で終えるでしょ
素直に言う勇気が無いって言ってもいいんだよ?
引退したランカーとか自作スレならうようよしてるだろうに 何故そんな適当なレスをしてしまうのか
>>482 俺は省電力に凝り自作をしているのは理解できるよ
自分がゲームしないからって、突っかからなくてもいいのでは
ゲーム用途で今自作している人も、
最初はノートだの普及価格帯のPC使ってた人が多いと思うよ
そもそもグラフィック(の要求性能)とゲームの良し悪しとは本質的に関係無いし
>>485 何故こんなにレスされるのか解らんw
ゲーム評価でグラフィックスは大きな評価ポイントですよ
勿論、グラフィックスだけで評価されるわけでもないですが
もうこの辺で失礼するわ
>>485 やめて!14ちゃんのこと悪く言わないで!!
488 :
Socket774 :2013/04/21(日) 23:36:45.73 ID:UdFc5/s+
俺なんかは最高のエロ動画を見るためだけに自作してる おまいら知ってたか? GPUの性能でオッパイの揺れ具合が違うの 傾向としてラデは「たわんたわん」な揺れ方で ゲフォは「ぽわんぽわん」な揺れ方なんだよ CPUでも無論違いは出る。 セロリンならマン汁の垂れ方が「たらー」って感じだが i7だと「チュルー」って感じになる。
間を取ってPentium
基本グラの話をするときはHがつく方のゲームの話だと察するべき
で、発売はいつなの?
6月頭
8月なら初期ロット避けられるかな
絶対回避なら一年は待たなきゃな
8月は初期ロットたんまり残ってると思うぞ。
むしろ初期ロット・マザーを 手に入れるほうが難しいと思う マスコミとか関係者だろ。 一般ユーザーがてにいれらるのは 実質8月ごろだろ
haswell発売されたらPC買い換えようと思ったけど ついでにblueリリースまで待ってみる。
何気にチップセットの製造プロセスが32nmってのが凄い良さそう。
一先ずASUSのZ87マザー出て他のと比較して購入って感じだな 何月になるんだこれは…
502 :
Socket774 :2013/04/22(月) 03:15:45.41 ID:C2CDWclx
>>495 Windows8.1がでるあたりなら新しいバージョンでてくるかもな
ノースが残ってた頃なら32nm化の効果も体感できただろうけど 今では(-_-)
すでにPCHの消費電力一桁だし プロセス変わってもあんま変化なさそう
チップの32nm化で電力半分はいいでしょ デスク機でアイドル1桁wも余裕だろうな
.∧ ;へ | | (_人ヽ_/ ノ / 。。ヽ (__Y_) (´.,・ω・.,) 何だかんだ言って結局・・・ ( つ旦O まーだHaswell発売されてないの? もうHaswell飽きちゃった と__),,ノ_)
わかってない奴ほどそう言いがちなのね
今年は低消費電力スレが熱くなりそうだ
X58マシン3台24h稼動の為、PC電気代のみで月2万の俺が救われる日まで、あと2ヶ月。 財布に金がたまるな!
510 :
Socket774 :2013/04/22(月) 10:11:43.18 ID:Xa9J+K5u
6月ぐらいに組みたいんだが、マザーが手に入らないとかあるのか? わりと急ぎだとIVY買うしかないん?
ないん
TDP自体はivyとほぼ変わってないように思えるけど 内臓GPUが負担かからなきゃivyよりぜんぜん冷え省電力なのかな
ldle 40℃ CPU Full 90℃ CPU+GPU Full 90℃ こんな感じにならなきゃいいが 差はターボブーストです、みたいな
>>513 .∧
;へ | |
(_人ヽ_/ ノ
/ 。。ヽ
(__Y_)
(´.,・ω・.,) 何だかんだ言って結局
( つ旦O 俺のSandy5GHz(水冷)はldle 29℃ 、CPU Full 68℃だけどね・・・
と__),,ノ_)
515 :
Socket774 :2013/04/22(月) 12:29:12.04 ID:W8Ty2me4
>>499 無印Windows8用のはサービスパックみたいに無償ならいいんだが…。
リテールクーラーの性能にもよるけどアイドルは低くなるんじゃない? 最大まで出すのは一般用途だとエンコ、ゲーム位だからIntelは気にしないでしょ OCも最近する人減ったしアイドルでどれだけ電力食わないかがこれからの進化の方向性だと思う
OCとか今の時代やるのベンチ人生のやつだけだしな
誰も褒めてくれないからここでしか・・
>>518 自分で設定詰めたハードなOCならその通りだろうが
ツール一発のプチOCなら大抵の人がやってんじゃないの。
もちろん自作ユーザーのお話。
倍率フリーがお手頃価格になってからは 適当に少しやるという点で敷居が下がった感はあるな ただ昔ほどの体感効果がないからガチ勢は減っていそう
まだ発売してねーのかよww もう他に金使っちゃった奴大量にいるだろww 気乗りしてる時に買わせろやww
まあ必要なのはノートユーザーくらいだろうけどなあ まあノートユーザーは内臓GPUが2倍の性能とか関係なくてバッテリーが長時間もつかどうかだろうけどなあ
「ま」と「あ」を使い過ぎだよ もっと自分の文に自信を持てよ
完全に需要はノートユーザーにしかないよ ノートに内臓GPUなんて糞の役にもたたないしゲームしたいやつはデスクトップでやる バッテリーの寿命だけが売り
グリスがよくなってたらivyをスルーしたやつが買うかもしれないだろ ネガキャンするスレじゃないんですけどね
XPのサポートが来年終了するから、Haswell世代はデスクトップも需要あるだろ。
こんなものの為にこの円安の中半年待ったの?一年待ったの?ご愁傷様 丁度買い替え時期と被った奴はラッキーだったね!そんな感じ ivyの時と同じだな
マザーがお亡くなりになった俺はもれなくIvyで組む事になっちまったぜ
でも買うんでしょ?
まっ、嫌なこと言うのねこの子は・・・
>>529 >14nmプロセスの“Skylake”は2015年第1四半期に予定されている。
>“Skylake”もまたDDR4をサポートする。
Ivyは良い選択だよ
Haswellは登場が遅すぎて未発売のまま既に時代遅れになってしまった・・・
2015年早々に出てくるSkylakeでDDR4と共に買い替えて一気に爆速を体感せよ
実際sandyからCPUって進化してないよね 余計なものばっかり増えてってる
>>529 中古で2ヶ月乗り切ればいいじゃん。
今月アタマに同じくマザーが滅んだ俺はそうした。
AM3あたりなら全部揃えても諭吉1枚で済む。
535 :
529 :2013/04/22(月) 19:34:13.01 ID:bKJQXNKp
もう組んじまったよ
C2からの載せ換えだから爆速を体感してるけどなw
メインで使ってるマシンもC2だけど、持てば↑で言ってるように2年後に載せ換える事にするわ
待ちきれずに
>>530 の言う通りになるかもしれんがな……
536 :
Socket774 :2013/04/22(月) 19:40:55.08 ID:z37BVLt9
ウリのsata3×6もSSDの高騰で、当面無用の長物になりそうだしなあ
537 :
Socket774 :2013/04/22(月) 19:53:12.91 ID:qIhUaCZO
>>533 まぁ、ネタがないからね
Sandy-Eで組んどいて正解だった気がする
といいつつIvy-E出たら購入するかもw
Sandy-E(2011)もhaswell(1150)も一代限り。
539 :
Socket774 :2013/04/22(月) 20:06:44.13 ID:qIhUaCZO
>>538 あれ?Ivy-EもX79チップセットでLGA2011じゃないんかね?
>>532 2014年でも長いのに2015年まで待てねーよ
>>539 ivy-Eがでない可能性があるとか、そんなんじゃない?
543 :
Socket774 :2013/04/22(月) 20:12:47.00 ID:qIhUaCZO
>>541 安心しろ、関係者がさらに伸びる可能性があるってコメ出してたから待つ必要はない
>>541 2年なんかあっというまだよ
Sandyなんて3年前の旧式なんだぜ
545 :
Socket774 :2013/04/22(月) 20:16:59.87 ID:qIhUaCZO
>>542 減収起こしてるintelがHaswell-E投入まで、文字通りドル箱のハイエンドユーザーを待たせるわけないでしょ
それこそ“どんな形であれ”Ivy-Eは投入してくる
Haswellも最初はQ1'13と言われてが、実質的にはQ3'13になった(なりそう)
>>539 Haswell-EベースのE5を14年とか言ってたから、ivy-Eはキャンセルが濃厚でしょ
E5から派生するのが-E
547 :
Socket774 :2013/04/22(月) 20:27:53.24 ID:1bkD825y
インテルで4Ghzはまだ出てないんだな。
548 :
Socket774 :2013/04/22(月) 20:29:10.87 ID:qIhUaCZO
>>546 先日アップされてたロードマップの画像でSkylakeが2015年投入って情報と同時にIvy-Eが2013中盤に投入って予定でてたから
>>549 Haswellはグリ確
ハンダ最強伝説はSandyのまま
>>545 ハイエンドユーザーがドル箱っていつの時代の話よ。
鯖向けってんなら分かるけどさ。
AMDがアレな今、ハイエンドはEPのお下がりかつオマケでしかない。
>>550 グリ確定なのか
2年間2600K@5GHzで慣れてると
しばらく買い替えできんがな(´・ω・`)
>>552 お前も俺の仲間じゃねーか
パンパンしよーぜ
OC厨は一生Sandyを使い続けていればいいさ
>>553 Ivy-EPが予定通りらしいから出すことは出すんじゃないかな。
ただし基本アーキは周回遅れ、8コアは見送り濃厚らしいから
足回りの強化が買う材料になるかどうかってところ。
競合不在、儲けも薄いってことでインテルもやる気ゼロだなw
早く8コアのivybridge-E出てくれ 3970xの4.8GHzでも不満がある
559 :
Socket774 :2013/04/22(月) 21:52:42.67 ID:1bkD825y
>>558 ivybridge-Eは6コアです。8コアが欲しいならXEON買えば。
問題はグリスバーガーではなくグリスの質やろ(´・ω・`)
IvyもHaswellも中国製のドブグリスなのが問題なんだよな
563 :
Socket774 :2013/04/22(月) 22:29:19.96 ID:nVG2Mg5W
>>544 sandy発売は2011年の1月
相変わらず算数出来ないんだなお前。
どんなに良いCPU積んでもオツムは良くならないってアドバイスしたろ
Sandyオナ厨の電気をムダに使う趣味にはあきれるよな
565 :
Socket774 :2013/04/22(月) 22:45:09.02 ID:z37BVLt9
X79の改良が難航してるようだから、足回りの改善は?だな Sandy-Eより発熱が改善されている可能性が期待部分か
あーあドルが80円だったらなー
日本に来たら何故か値上がりするんですね分かってます
2600Kの中古が22kとかふざけた値段付いてるからねぇ。初値は38Kとかそんなくらいなんじゃまいか。
代理店が20〜30ドル上乗せするからねぇ 日本だと安くて4万くらいかも
>>566 自分にとって3万円以下と4万円以上では、目に見えない大きな壁があるから
ぜひこの価格設定と為替相場で出て欲しいな
CPU+マザー他まとめて5万も超えると、小遣いで遊べる範疇じゃなくなってくる
Haswell飛びつくか見送るかの瀬戸際にもなりそう
>>571 何に使うのかわかりませんがHTTは値段程の価値はないし
K付けてもOCしないなら不要でしょ
4770Kとか名を捨てて実を取れば解決なんじゃない
まあark.intel.comに並んだらよく見て考えるよ
USB3の不具合をものともしない勇者、出でよ
>>572 むしろ実用に関してはSandy世代i7やAMDの有象無象でも特に困ってないくらいなんで
ガチOCerではないものの、どうせ逝くなら4770Kでしゃぶりつくしたい
が、4670Kでも良いかな
OCしないのならK買う必要ないな ガチじゃなくてもグリスなら大して倍率上がらないでしょ
■通常版 MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB GPU名 L3. TDP 値段 発売日 i7-4770 4C/8T 3.40/ 3.90GHz ???/1200MHz HD4600 8MB 84W $292 2013/Q2 i5-4670 4C/4T 3.40/ 3.80GHz ???/1200MHz HD4600 6MB 84W $209 2013/Q2 i5-4570 4C/4T 3.20/ 3.60GHz ???/1150MHz HD4600 6MB 84W $189 2013/Q2 i5-4430 4C/4T 3.00/ 3.20GHz ???/1100MHz HD4600 6MB 84W $175 2013/Q2 ■倍率ロックフリー版 MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB GPU名 L3. TDP 値段 発売日 i7-4770K 4C/8T 3.50/ 3.90GHz ???/1200MHz HD4600 8MB 84W $327 2013/Q2 i5-4670K 4C/4T 3.40/ 3.80GHz ???/1200MHz HD4600 6MB 84W $227 2013/Q2 ■省電力版 MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB GPU名 L3. TDP 値段 発売日 i7-4770S 4C/8T 3.10/ 3.90GHz ???/1200MHz HD4600 8MB 65W $285 2013/Q2 i5-4670S 4C/4T 3.10/ 3.80GHz ???/1200MHz HD4600 6MB 65W $??? 2013/Q2 i5-4570S 4C/4T 2.90/ 3.60GHz ???/1150MHz HD4600 6MB 65W $182 2013/Q2 i5-4430S 4C/4T 2.70/ 3.20GHz ???/1100MHz HD4600 6MB 65W $??? 2013/Q2 ■超省電力版 MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB GPU名 L3. TDP 値段 発売日 i7-4770T 4C/8T 2.50/ 3.70GHz ???/1200MHz HD4600 8MB 45W $??? 2013/Q2 i7-4765T 4C/8T 2.00/ 3.00GHz ???/1200MHz HD4600 8MB 35W $??? 2013/Q2 i5-4670T 4C/4T 2.30/ 3.30GHz ???/1200MHz HD4600 6MB 45W $??? 2013/Q2 i5-4570T 2C/4T 2.90/ 3.60GHz ???/1150MHz HD4600 4MB 35W $??? 2013/Q2
とりあえず、記事を参考に埋めてみた 間違ってるところがあったら直してね
>>576 名前を買うのなら高くなっても仕方ないですね
トップブランドって敢えて高く作り高く売る物ですから
為替とかは些細な理由に過ぎませんよ
全部HD4600なのか
為替が噴けば、桶屋ガ儲かる マグロがとれると、火葬場が儲かるみたいで胸糞悪い
5GHz程度のOCで電気代云々言う奴は超省電力版を買うのか
実は皆の本命はi3とセロリン それまでは待ちが正解
省電力になるように作られている物を、 敢えて必要でもないのにOCするから無駄だと言われる インチョルも矛盾した商品をわざわざ開発して売ってるから同類 わかったか
Kシリーズを勝手に否定して矛盾とか自分よがりですねw ついでにTBは否定しないんですか?
>>584 Core i3も一応話は来ている
ロクに調べてないのでただの転載
ラインアップ
Core i3-4240T
Core i3-4240
Core i3-4225
Core i3-4220T
Core i3-4220
TDP
35-45W
K付を低電圧の省電力で使う人もいるんだけどね
590 :
Socket774 :2013/04/23(火) 01:16:29.48 ID:69o0er6A
i3以下はivyの時と同様、22nmラインがイマイチで 生産量上げられないからモバイル優先でデスクトップは遅れる
省電的にはi7もセレロンも大して変わらんよ メインからガチグラボ抜いて低負荷縛りでどこまで逃げ回れるかって世界 だからこそi-GPUは重要なんだけどな
>>586 必要でもないのにOCして弄り倒すのが楽しい人もいるだろう。
趣味の世界なんだから他人がどうこう口出すことじゃない。
インチョルとか蔑称使ってる時点でお里が知れるけど、
その理屈で言うとブルさんは存在自体が間違ってるってことになってしまうぞ。
Sandy飛ばしてIvy買ったら5Gの壁が越えられなくて涙目の奴にマジレスとか止めてあげてw
>>592 それは無駄以外何物でもないだろ
省電力を大々的に歌って起きながら、
一部のニッチな層には媚を売って(自己責任で)OC機能も拡張したとリークする
これを正しいというのか?
他人の趣味とか言いつつブルとか他社を持ち出すのはおかしいと思わないのか?
よく考えろ
省電力・OCにも対応・・・で、問題ないじゃない 倍率フリーの方は別に省電力に特化してる訳じゃないんだしさ OCしたところでTBの上限変えてるだけで 常時フルロードで動作する訳でもないから 大して電気食わないよ 省電力CPUしか認めたくないのなら超省電力版って カテゴリ使っておとなしくしてなさいよ
冬はOC夏はDC
>>594 バカに付ける薬はないというが、アンカ付けた責任上返事するとだな
・無駄以外何物でもない →趣味の世界に効率求めてもナンセンス
・省電力を大々的に謳っておきながら〜 →業界全体の流れを全否定ですか
・一部のニッチな層には媚を売って〜 →購買層を広くカバーしてるだけ
・これを正しいというのか? →別に嘘はついてないし。正しいとかお前は何様だw
・ブルとか他社を持ち出す〜 エンコ専用機、かつOC特化仕様がブルじゃん
お前こそ、自分のレス見直してよく考えろw
省電力とOCは相反しない……というよりも、統合電圧レギュレータを採用して CPU群、GPU、リングパスを電圧的に切り離せたからベースクロックを含めた 自由度が高いオーバークロックを出来るようになったし、スイッチングの遅延による 無駄な電圧を省く事により省電力も果したんだから十分両立してると思うんだが…… まあ省電力指向でOCしないならK付よりもxeonのL付を選ぶよ i3のTでさえ38WだがxeonE3のLなら脅威の17Wだからな
>>578 型番からして同じ価格で売るもんだと思ってたけど値下げするのか
初値ボッタクリ期間が終わる頃に為替がもっと酷い事になってなかったら買ってみるかな
2700Kと3770Kが同じ値段の場合、どちらを買うのが得ですか?
>>602 OCしてグラボ付けるなら2700K。
OCしないで内蔵GPUで済ますなら3770K。
用途で選べ
606 :
Socket774 :2013/04/23(火) 03:20:58.38 ID:D7Cq2Cys
いよいよだなー
でも、買った2700KのOC耐性が低かったら 「ああ、こんな事になるのならあの時3770Kにしとけばよかった・・・」 と後悔 設定が甘かったりマザーの自動設定に頼ったら4.4〜4.6と 結果的に3770KのOCよりも遅くなったりなんかしちゃったりなんかして
>>605 HD4000さえ載ってりゃ、どれも大して変わらないちゃ変わらないけど、
そこまで説明すんのめんどくね?ここ初心者スレじゃねーし
CeleronもBCLK変更によるOC出来るのかな・・・ 出来たらいいな・・・
HasのUSB3.0解決したらG540から乗り換える
611 :
Socket774 :2013/04/23(火) 06:49:39.94 ID:IwpCaSXx
HasはOC向きだといわれている。6GHzぐらい回るかも知れんな。
>>600 4700HQと4702HQが消えてるねキャンセルになったのかな
6月にはGT3やGT3e載せたのは出なさそう
発売前20日位からが時間が異常に長く感汁 精神と時の部屋状態だから勉強するなら最もベストな時間 欲しい物複数待ちの奴は人生の時間が圧倒的に長い
CPU1コアでのIvyとの差が分かるベンチマーク結果あります?
>>611 6GHz回らなかったら謝罪と賠償金払ってくれるの?
K付を高く売るってことは倍率変更でそれなりの効果が見込めるってことだろう
発売日の情報はまだかね 3年経ったしそろそろ作り替えたいのだが
ろくにOCできないBEなんてのもあったけど intelさまはそんなことしませんよね^^
どうせ出始めは色々と不具合出るんだろうなぁ・・・
出る前から既にUSB3.0の不具合出てるしね
なんだやっぱり安定のオレゴン飛ばしでいいのか
Sandyオナ厨は来なくていいよ
は?PenMだし PenMだし…
ゴチャゴチャうるせえんだよ 男なら出たら買えや
: // ヽ, : : ,.└''"´ ̄ ̄ `ヽ、 : : ,. '´ 、、 ヽ ヽ : : ノ , lヽ j /、lヽ ト、_,,.', : : r'´ r'"イ .ノ\| .レ ≠=ミレ' { } : : { !、 l ≠=/,/////// / `'''l.>‐ .、 : Sandy5GHzチョー気持ちいいっ!! : レヽ.,ト'. ///゚ ,-ー-、 u / l 、,,__ ヽ. : { ,}' ', u ゝ ノ /ヘ, /レ' ,/ : : '´レ1 ヽ u  ̄ 人ル'レ' : : レ〜i` ヽ 、_ ( " : `,ア''´ ̄7:::| \/ |::::Y  ̄`ヽi: / i:::::|/}><{\|::::::i Y 〈 、 |:::::::ヽ、ムゝ'":::::::| _, 〉: ゝ,r'"`ヽ!:::::::::::::Yo::::::::::::!ァ'" `ヽィ' :', ';:::::::::::}:::::::::::::::/ /´ :', ',:::::::::i:o:::::::::/ / :
3770kでも5GHz回してるっつうの
新しいものが常にいいとは言えないけれど、ことPC関係だと新しいほうがいいですね 古いのを使うのは恥ずかしいというのもありますが(´・ω・`)
クロックばかり注目されるけど他の機能もあるからな 今からsandy買うのは理解に苦しむ
常時最大倍以上で使ってる方としては 能力向上+省電力化 は悪くない
>>628 感覚が違うよな、今からSandy買う?w バカじゃねーの
Sandy回してる奴ってのはIvy発売前に既に5GHzオーバーで回して今に至ってる
Ivyが発売された時、Sandy発売の時と違い4.5GHz付近報告見てニヤニヤしてた層
631 :
Socket774 :2013/04/23(火) 14:57:27.73 ID:dMGQfhXB
デスクトップ向けHaswellの価格がリーク,最上位のCore i7 4770Kで$327
思ったほどでもないな
暇なうちに組みたいので高くても良いから早く出して欲しい
634 :
Socket774 :2013/04/23(火) 16:59:44.63 ID:usTFAOT8
本来ならいまごろhaswell買ってたのになぁ i7 950から早く脱出したい
俺なんか860だ つうか現状この石でも大して困ってないからな まだ粘るわ
>>628 不幸な頭w
今からsandy買うんじゃなく今でもsandy使ってるほうが利口
現状2600K@5GだとHaswell 14nm(Broadwell)まで待つ事になるのか
>>630 LGA2011のSandy 6コアより性能でるの?
こういうのって同クラスで比較する物なんじゃ?
sandyバカのロリコンだから名がいっしょならいいんだろ
ごめん。 比較が目的じゃなくて、ちょっと前にSandy 6コアとGTX690 2枚の装置をレンダリング用に買っていて、 さらに追加購入検討中なので、どのぐらいの関係なのか気になっていて、割り込んでしまった。
最大搭載メモリは32GBのままなのがショックだな。
グリスじゃなかったら迷わず買うのにな
GT3モデルは明瞭にCPU部のクロック下げてあるな
せめてK付きだけでも半田に・・・
そろそろ自作も手軽にできなくなるんだから、最後の晩餐くらい皆仲良くしろよ(´;ω;`)
648 :
Socket774 :2013/04/23(火) 17:35:48.91 ID:usTFAOT8
え、グリス確定なの? グリスでもいいものを使って欲しいなぁ
インテルの殻割り商法
予算の関係でグリスになったのだし、売上がすごい勢いで減っているインテルがハンダに戻すわけはないと思うけど グリスで文句言ってるのって自作ユーザーでOCするごく一部の人だけですし、少数意見なんて聞くわけ無いでしょう(´・ω・`)
保証を使って交換しようとするsandyオナ厨に問題があるんじゃね
いまさらグリスじゃないかもなんて期待してる人いたんだ
OCしない人でも同じPC長く使う人だと数年経ってグリス劣化したらエライ事になりそう
仲良くしろよというわりに必死ですね ID:oA00VOp8さん
たとえばCore2世代だとE7000番台やPentium/Celeronは全部グリス で4GあたりまでOCして長期間常用してる人も多かったけど グリスの劣化が原因の不具合とかは聞いたことない そもそも自分のCPUのIHSの下にグリスが使われてるとか知らない人も多い
4770Kで最初はOCの加減を試してから定格運用で3年程使うわ 途中で性能不足を感じ始めたらOCして使う
ぶっちゃけ今のCPUの進化状況でハンダ使っちゃうとCPUの新陳代謝が進まないんだわ Sandy厨見てるとよくわかる OCOCで買い替えねーもん
チップからヒートスプレッダへの熱伝導率を上げなくてもAMDには余裕で勝てる状況で、手間かけたり高いグリス使う理由が無いよね。 そんな事よりデフォルトでどのぐらい性能が出るのか
デスクトップ向けHaswellの価格が掲載されており,以下の通りとのこと
★Haswell世代デスクトップ向けCore i7(LGA1150)
・Core i7 4770K(4C/8T/3.5GHz/TB時3.9GHz・1250MHz/L3 8MB/GT2/84W) $327
・Core i7 4770(4C/8T/3.4GHz/TB時3.9GHz・1200MHz/L3 8MB/GT2/84W) $292
・Core i7 4770S(4C/8T/3.1GHz/TB時3.9GHz・1200MHz/L3 8MB/GT2/65W) $285
・Core i7 4770T(4C/8T/2.5GHz/TB時3.7GHz・1200MHz/L3 8MB/GT2/45W)
・Core i7 4765T(4C/4T/2.0GHz/TB時3.0GHz・1200MHz/L3 8MB/GT2/35W)
★Haswell世代デスクトップ向けCore i5(LGA1150)
・Core i5 4670K(4C/4T/3.4GHz/TB時3.8GHz・1200MHz/L3 6MB/GT2/84W) $230
・Core i5 4670(4C/4T/3.4GHz/TB時3.8GHz・1200MHz/L3 6MB/GT2/84W) $209
・Core i5 4570(4C/4T/3.2GHz/TB時3.6GHz・1150MHz/L3 6MB/GT2/84W) $190
・Core i5 4430(4C/4T/3.0GHz/TB時3.2GHz・1100MHz/L3 6MB/GT2/84W) $175
・Core i5 4670S(4C/4T/3.1GHz/TB時3.8GHz・1200MHz/L3 6MB/GT2/65W)
・Core i5 4570S(4C/4T/2.9GHz/TB時3.6GHz・1150MHz/L3 6MB/GT2/65W) $180
・Core i5 4430S(4C/4T/2.7GHz/TB時3.2GHz・1100MHz/L3 6MB/GT2/65W)
・Core i5 4670T(4C/4T/2.3GHz/TB時3.3GHz・1250MHz/L3 6MB/GT2/45W)
・Core i5 4570T(2C/4T/2.9GHz/TB時3.6GHz・1250MHz/L3 4MB/GT2/35W)
http://wccftech.com/intel-haswell-desktop-cpu-prices-leaked-flagship-core-i74770k-cost-327/#ixzz2RF6ICsse http://www.legitreviews.com/news/15451/
レートがドル/120円台になったとして 代理店税20ドル上乗せになると 4770Kは4.5万円くらいになりそうだな
>>657 ___ |結局OCするんじゃねーかw|
r'''" ゙l,  ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`l `l、__ ,r‐ー-、
プゲラ .| ) /" ̄ ̄ ̄\ / ヽ、
l ,r'"" ̄ニ、 .,// ヽ、 / i
/ _,r"∠ニ、'L- l,,/ l ,rー--−ヽ、 l / ,,r 、 ゙l オマエモナカマ
<" ,,r'" l 、___`_|. | / ,,/" ``ヽl l/ ,,,,ノ" ,,ハ ゙l
`>i`|.l ヒーーーラli. |.i´l.| '⌒ L ⌒ l/ l" ニ= r-‐ l l
〈 ゝ'ヘ、\., - 、/.li____ゝ || 、___イ_, 〔 r、 !、 ヽ l 丿
vヘ、 ヽ、 ヽ==l,,ハ,, ハミ lーー--ー-//ゝ、 ゝゝ7 、__ ' //
,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく./ ミ \, ‐-‐.// l`ー‐=ト、`ー' /l ̄\_
. / l,,l,,厂 l\∧l'''''l∧l ヽ \`ー-' イ ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l l'",,,、 ヽ
/,∪ l, >‐i l l >ー‐ヘヽ / l l | .| ∪ l |.゙ト、
6月2日までにあと20円も上がるとか日本に一体何が起こるんだろうか
富士山大爆発、とか
sandyオナ厨ってのは保証がないと 怖くて5GHzまわせない小心物だからよく吠えるってのはわかった
OCしないならS付きでいいかな
sandyオナ厨とか臭そう
670 :
Socket774 :2013/04/23(火) 19:03:09.51 ID:69o0er6A
どんなに良いCPU使っても算数も出来ないのは直らんぞ
GWは為替相場荒れるからな10円位ならあるかも
7月の参院選は自民党が勝つだろうから円安が加速すると思われる 初期ロットは嫌だとか言ってられんくなるんじゃまいか?
>>672 気になる数字もあるけど想定の範囲内だね
あとはx264がAVX2でどこまで高速化するか
>>666 無印の方がいいよ
省電力目当てでS買うならTにしたほうがいい
>>657 なんで定格で3年も我慢するん?バカじゃないの?
OCで使ったとしても3年たつ頃には新CPUに性能的に見劣りすると思うし、
俺なら3年使えばとっとと乗り換えてると思う。
人それぞれなんだから別にいいじゃん
>>672 2500Kが優秀。
haswellのocが不調であれば、2500Kをocで使おう。
別に定格でもスペックに問題ないからだろ 3年後にはもっと負荷の大きい事をやって定格の限界を感じたらOCって事なんじゃない? OCしなくて済むならそれにこしたことないし
在庫処分に疲れてんだな2500k
単に3年の保証期間期間だろ 突っ込まずに察してやれや
GW中に2011一式IYHしてしまいそうな俺を止めて!
ガンガン金使え
蓮なんていつ買えるようになるか分からんぞ 買え
品薄は別として発売自体は6月頭でほぼ確定だろ
┐(゜〜゜)┌フライングゲット
ASUSのゲーマーモデルすぐに出てくるかな? IVY-Eを待ってたけど週遅れはキツイ
i7 4770無印買うぞぉぉぉぉ 価格差3000円以内だったら OC予定ないけどK付き買うかもだけど
母板出そろうのは新CPU発売の1ヶ月くらい前だっけ
ROGのマザーはなぜかマイクロから先にでる
>>692 USB3.0問題を解消したC2ステッピングが8月くらいになるという噂がある
695 :
Socket774 :2013/04/23(火) 23:44:05.25 ID:T82wE3Ux
>>ASRockとかの一部のメーカーは遅れる可能性が高いとか
>>671 あー、算数だけじゃなくて国語も
出来なかったのを忘れてたゴメン。
USBの不具合なんてどうでもいいから早く欲しいぜ・・・
HD5200はモバイルだけ?
Rシリーズはモバイルだ!っていう信念があればモバイルだけだね
>>661 ならんならん。GW期間中は円高週間って言われてるくらい円が買われまくるんよ。
GW終わって徐々に売られて値が戻るかさらに下がったりすることもあるから、120円なんて夢物語はこんよ
蓮は6月頭かー 死にかけの760がそこまで持ってくれるなら人柱となっても即買うんだが
702 :
Socket774 :2013/04/24(水) 03:02:48.84 ID:PiaGZbem
来年は消費税が上がる 高額品は早めに買ったほうがよい
>>697 俺もUSB3.0スリープ不具合が治るの待ってられねぇ6月中に買いそう
もうPhhnomII X6だとエンコがきつい…
PhenomUは夏暑いんだよ 室温+5℃は上がるから梅雨明けまで待ちたくないねん
ハスの日本リリース日正式決定したの?ソースある?
あるよ
近所のショップのおっちゃんは6/12入荷予定って言ってた。
なら半年見て12月初旬に買えばいいか
4月~5月のGWに6月のボーナス んで7月の参院選に注視すればいいんだな
>>658 お前は馬鹿か、逆だろw
OC厨はハンダなら次から次へと買い替えるわ。
711 :
Socket774 :2013/04/24(水) 10:32:25.55 ID:zXxhhLWX
Haswellはハンダだよ
そういう人種は既にXeon軍なんじゃないの
>>712 Xeonが全モデル倍率固定ってこと知らないのか?
それはOC自体が目的ですのアスリートだけだろw
はんだかどうかなんて実物が出るまで分からんから今どうこう言ってもしょうがない まあ俺は6 or 8コア待ちだから来年末まで待たなければならんが
もうハンダでるある必要がないし、 OCerなら殻割すれば済むしどっちでもいいのにな。 ハンダかどうかにこだわってる奴ってよほど不器用な低脳OC厨だな。 ほんと笑えるw
ニートが笑ってるな
殻割りすれば済むけど殻割りの手間が省けるなら嬉しい
円高が止まって、株価は上がってる これなら安心ですね そうですね
ハスウェルは定格でπ焼き8秒行くかな?
>殻割りすれば済む 低能の発想
OCしてニヤニヤする少数の人の為に製品作るわけないじゃん
それならKなんて作らなきゃいい
BIOSやK付きなんかのおかげで、ハードル自体はずいぶん下がった印象だし カジュアルOCを超えるには適度なハードルだろ 一定範囲を超えたら保障外の行動だって認識してないクレーマー防止にも一役買いそうだし
SandyスルーしたIvyさんが今日もOC否定必死すなぁw
726 :
Socket774 :2013/04/24(水) 12:59:08.53 ID:aAqyB37S
ivyのSandy比での性能向上が僅かすぎた。 たった数パーセントしか 同クロック比性能が向上してなくて、更にOCの余地も変わらないか やや堕ちる。 ゴミ過ぎた。 65nmCore2シリーズから45nmCore2シリーズに変わった時の劇的な向上が みられなかった。 今度も、ivy比でクロック性能は1割弱くらいまで伸びてるけど、OC性能が 下がりましたとかそんなオチがあれば「じゃあOC常用してる人からみたら たいしてかわらねーじゃん」となってしまう。 更に価格は大幅上昇。
>>720 πはSandyやIvyより性能低下してたはずうぇる
>65nmCore2シリーズから45nmCore2シリーズに変わった時の劇的な向上 そりゃクロックあたりが伸びたんじゃなくて定格が伸びたからだな
OC好きはいつまでもポンコツSandy使ってりゃ済む話やん。 買い換えてくれと誰もお願いしてへんしな。
もう自作の時代じゃないって肌で感じているんでしょう せめて潔く消えようぜ(´・ω・`)
>>729 そうだよ、その通りw
こっちはSandy5GHzで超気持ちいいのに
Ivy低OC耐性残念厨やHaswell金欠我慢厨が食いついてくるんだよ
732 :
Socket774 :2013/04/24(水) 13:30:39.86 ID:g0o16ND3
>>727 あれは確か桁数が少ないとき
多いときはわずかに勝ってた
たぶん内部的にスリープさせてたの区画の電圧を戻すのにわずかだけど時間かかってるっぽい
省電力機能の副作用かな
win8.1と一緒に買うのが良さそうか 8月頃か?
Ivy→Haswell→Broadwellと明らかにintelはタブレットやモバイル機器を ターゲットにした開発をしてきているし目指してるのが分かる 省電力化による副産物でOCの自由度は上がる(ベースクロックの変更のように)だろうが 基本性能自体はintel自身は重視してないし変わらないと思う AVX2やTSXなどの新命令による性能うpはあるだろうが効果は限定的だしな……
Broadwell(14nm)でDDR4に移行するんだっけ?
LGA1150は一代限りで終わるのかも知れんな
>>731 ところで君は他の5ギガーみたいに5GHz動作画像はうpしないのかね?w
おまいら、3770無印のターボブースト4コアアクティブ時3.7GHzじゃ足らんの? いい時代になったと思うけどな
まだLynnfield使ってるけど特に不自由は感じてない でもそろそろ新しい環境で遊びたい
738 :
Socket774 :2013/04/24(水) 13:58:22.50 ID:wU8VlH/J
ベンチ厨だけだろ不満だらけなのは
-‐..::::  ̄ ̄ ::::::......、、 /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ、 r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\ |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..', !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V ';::|:::::|::::::::::|:::::.i . !:::{从rハズ ∨ rハズ7 V::::::|::::::::/::::: | /:::::::::リ ヒソ ヒソ /::::::/::::::/:::::::::| |:::::::: ′ /:::::::「`)イ::::::::::::| |:::::::小、 /::::::::::r'´ |:::::::::::::| |∧:::| l::> .. _ ̄ .イ::::::::::/ |:::::::::::::| l| V !:::::::::|rュr勹 フ::::/V |:::::::::::::| |:::::/ん)´ /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::| |::/ r')ヘ んr'´ノ´ ヽ ::::::::::::| l;' / `⌒´ ( {、 |:::::::::::::| / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }! |:::::::::::::|
>>731 5ギガーくらいしか楽しみないんやろうし(´・_・`)
よっしゃ!許したるわ。
心ゆくまでもっと自慢してええで!
OCとSandyに親殺されたような奴多すぎだろ
ハスウェルがグリスなのは確実だ それが嫌なら殻割りすればいい話 殻割りめんどくせ ああリキプロは塗るのムズいし銀グリじゃあそこまで変わらないし めんどくせー
今更、cpuzをドンって貼られても対応に困るだろw
746 :
Socket774 :2013/04/24(水) 15:38:01.85 ID:aAqyB37S
殆どOC耐性変わらないか、GPU部分が拡大してるから発熱大きくなって むしろ下がるか。 そしたら、クロックあたり性能、Sandy比1割増し OC耐性変わらずか落ちる OC前提だと性能殆ど変わらず 値段は倍とか 自作離れが捗るな。
>>741 ID:4rOo34ooお前2500Kだったのかよ、キャッシュ少ねーなw
Vcore固定のド低脳クロックアップか?他の奴よりVcore高すぎるぞ、他の画像みてみろよw
5ギガーで喜ぶのならせめて2600Kか2700Kにしよろwww
2500K超ダセぇーw
OC厨って本当に笑えるw 価値観がさっぱり理解できないのはきっと住んでる世界が違うんだろうな。
749 :
Socket774 :2013/04/24(水) 16:15:49.84 ID:jqlYdazU
すっこんでろや 糞野郎
OCとかは詳しくないんですがDDR3-1866を使ってメモリだけ1866で動かして 他は定格か微OCで動かすってのはできるのですか?
>>751 OCとかは詳しくないんですが他は定格か微OCで動かすってのは出来ます
3770Kが4.3GHzの1.24V 結局、石の当たり外れ次第だな
重要なのはそれによってどんな利益を享受できたかでは たいていは無理やり理由付けしただけじゃん(´・ω・`)
いつまでも950じゃ駄目だな… 蓮買ってDDR4が主流になる頃にまた組めばいいのかな?
950のままでDDR4が主流になるまで戦う
757 :
Socket774 :2013/04/24(水) 17:36:17.66 ID:ttOQLuuw
頭悪い奴ほど改行好きなのはどこでも一緒だな。 中身の無い文章で目立ちたいだけの構ってちゃん
>>734 限定的なのは事実だけどCPUパワーが飽和してない分野≒新命令が生きる分野じゃね
>>735 メインストリームでDDR4はその次から
759 :
Socket774 :2013/04/24(水) 18:31:29.96 ID:h4mDQPvF
早くでてくれー 2ch用に使ってるボロPCを新しくして作業用に使ってるハイスペを2ch用に格下げしたいにゃん
ほんと値上げが進むな 薄利多売でも利益が出なくなってんのかな どっか大手PCショップが潰れだしたら安くなるんだろうか
多売できなくなっているんじゃないだろうか
ドスパラ潰れろ
工房モナー
競争が減ったら高くなるに決まってるだろ
.∧ ;へ | | (_人ヽ_/ ノ / 。。ヽ (__Y_) (´.,・ω・.,) 何だかんだ言って結局 ( つ旦O 最後のハンダSandy最強伝説だったんだよな・・・ と__),,ノ_)
韓国は企業を一元化して販売コストを下げて競争力をあげたんだが
俺もSandy5GHz厨だが もう飽きたので新CPUで5GHzめざしてーっす
超省電力版ってのがほしいで(´・ω・`)
>>770 2500K5GHzに勝つには
3570Kだと4.8GHzで同等で勝つには4.9GHz以上
4670Kだと推定4.7GHz以上回さないと勝てないよ
ベンチ厨は大変だね 終わりない戦いご苦労さまです
速さとかじゃなくて5.0GHzってのが一つの到達点じゃないかな 4.8とか4.9でもなく
いや、なんか切りが良いでしょ?5.0って
>>772 3970xの4.8GHzだからギリギリ勝ってるのかな
即レスして的外れなことを書いたっぽい ごめんね
>>778 よくいるんだよな
86の走行会にGT-Rで来て全員にドン引きくらう奴が・・・
>>780 86とGTRほどの差はないと思うが
86って豆腐屋の?
>>782 86≒BRZで分かるかな?
LFAに惨敗だからって格下の86≒BRZの集いにGT-Rで来て褒めて褒めてって馬鹿猫かよ
>>783 サンキュー今のやつね
昔のハチロクの走行会にもしGTRならマジ馬鹿だなぁーと思って
LFAこそドン引きだとおもうが
5月27日発売か
確かにLFAに惨敗のくだりは、もはや喩え話ですらないしな。
なんだかID:ZBczvY2Tがイライラしてるwww
>>781 おお、これはx264エンコ用途にHaswell買うつもりのおれにとっては面白い記事だ
まとめ部分を要約すると
現在のx264はコード実行時間の半分は非SIMDコードが走ってるので、もしも最適化が完全にうまくいっと
全てSSE2(128bit SIMD)アセンブラコードがAVX2(256bit SIMD)アセンブラコードで
2倍速になったとしても速度的にはクロックあたりで最大で33%ほどの向上(処理時間が4分の3)が限界になる
つまり非SIMDアセンブラコードがボトルネックになってしまう
となると最初うちは下の高速化サンプル表から見てトータルで20%の速度向上があるかどうかって感じかな
Yorkfield からの乗り換えでエンコードフレームレートが2倍ぐらいになってくれると信じてる
Sandy-E先輩が来ると気に食わないSandy先輩
792 :
Socket774 :2013/04/25(木) 10:04:12.45 ID:gr1Y9Y86
鳥坂先輩
あいつウザいよな
>>778 3770Kの5Ghzでやっと3960X定格と同じくらいなのに4.8Ghzになってたら勝てるわけねーよw
コア数違うしな
確かにOCするのに4コア縛りなのは意味不明だな
ゲーマーならi5のkでOCするだろ
>>797 `¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
OCは4GHzぐらいで妥協するならK付はもういらない
GT-R所持者なら86の走行会だろうがトラックの走行会だろうがGT-Rで行くのは普通、 混ざって走るつもりで行くのなら馬鹿だけど見に行くだけだろうし、 わざわざ86にあわせた車で行く必要ないし、何ひがんでんだかねw
86とBRZってメーカー以外の何が違うの?
>>801 小中学生が河川敷で楽しく野球やってる所へ
酒飲みながら酔ったオヤジが1回打たせろって行くようなもの
行きますか?
804 :
Socket774 :2013/04/25(木) 13:57:25.06 ID:3UtazW4M
>>802 製造してる工場さえ同じ
売ってるお店が違うだけ
>>802 見た目と足回りが微妙に違うんやで
86→ドリフトしやすいサーキットで走る若者向け
BRZ→安定重視の大人向けFRスポーツ
/|∧_∧| ||. (・ω・`| ||oと. U| || |(__)J| ||/彡 ̄ ガチャ ___ /| | ||. |∧_∧| ||. (´・ω・| うわっ、糞スレに来てしまった… ||oと. U| || |(__)J| ||/ ̄ ̄ ___ | | | | | o| | | | | 彡 ̄ ̄ パタン
コスパ最高プリウス最強でもういいよ 狭い日本でデカい車乗って裏道走ってる奴は死ね 邪魔なんじゃ
>>803 Haswellではしゃぐ子供と酔っ払いSandy先輩とプロのSandy-E先輩
810 :
Socket774 :2013/04/25(木) 15:30:26.16 ID:3UtazW4M
蓮まだかよ
それを眺めてるNehalemお爺ちゃんが俺
オヤジ、ねはn(ry
>>800 手持ちのi5 3470が4Gで動くのを最近知った
電圧弄らない軽いOCならこれで十分だったわ
繊細精密なPC関係の板にガサツで大雑把な車の話題持ち込むなよ糞が
>>806 スバルが好きなのでBRZにします
どうもありがとう
816 :
Socket774 :2013/04/25(木) 17:09:25.24 ID:FartvtYX
これDDR3 1333 のメモリーも使うことはできる? 1600対応らしいけど
817 :
Socket774 :2013/04/25(木) 17:13:29.40 ID:FartvtYX
廉価版出たら sandyから マザーとCPU交換したい気もする
818 :
Socket774 :2013/04/25(木) 17:54:17.21 ID:TQRi+WQF
eDRAMなしのGT3ちゃんの性能はどのぐらいかな? ウルトラブックで出るなら買おうと思うんだけど
>>789 さすがにAVX2でエンコ速度一気に1.5倍以上とか無理なわけか
>>820 そのテストはHaswellで非AVX2コードとAVX2コードの比較だから
IvyからHaswellだとトータルでクロックあたり30%程度の向上は見込めるのではなかろうか
まあ、最適化の余地はまだ残っているだろうからHaswellが出る頃にはもうちょい良くなってそうだけど
TSXがどのくらい速度に影響するかな x264が対応すればもうちょっと早くなると思うんだが
エンコはやめてHDDの新技術に期待しよう(提案)
x264がBulldozerのXOP+FMAに対応した時は4%くらいしか速度向上なくて しょぼっ、とか思ったものだが実は意外と頑張ってたってことか
826 :
Socket774 :2013/04/25(木) 19:21:15.54 ID:/hK7lCMw
よし決まった! Core i7 4770 & GTX770で組むことにした。 これで10年戦えるぞ。
. ィ .._ .......、._ _ /:/l! :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _ またまたご冗談を ゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':, ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ " .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈 .-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ / //::::: ', / ,:'゙
せめて3年くらいで買い換えろよ(´・ω・`)
いまだにAthelon64のXPの俺はhaswellもう買ってもいいよね・・・
>>830 まだショップ行ってもHaswell売ってないぞ・・・
あと最短で2ヶ月先の予定
あくまで予定なので買えるのは1年後かもしれない
>>822 AVX2って動画エンコード位しか早くならないのですかね?
静止画(RAW現像や出力)では、3770から大きな性能向上ま見込めないでしょうか?
最短2ヶ月先なんて情報あったっけ? 6月頭のCOMPUTEXスルーはないと思うけどね
Haswellの一番の売りは電力効率うpじゃない デスクトップじゃあんまり関係ないよね(´・ω・`)
>>832 とにかく開発者がAVX2向けにコード書いてくれないことにはどうしょうもないからね
コンパイラでAVX2有効にしても自動で256bitレジスタをフルに埋めてくれるわけでもないし
となると新命令をゴリゴリとアセンブラ最適化することに生き甲斐を感じてるx264開発陣くらいしか
当面は本気で対応してくれないんじゃないかってこと
Haswell搭載のメーカー製PCが6月頃から発売されて CPU単体はマザボとほぼ同時期の8月頃になると予想
これからの電気代考えたら以外と無視出来んぞ 東電がそういう風潮を作った張本人
>2013年5月27日に発売開始予定
840 :
Socket774 :2013/04/25(木) 22:22:39.65 ID:Cm3z8HkD
>>837 絶対ありえん
もしそうなったら俺のアナニー動画スレに投下するわ
6月発売だと思ってたら違うのかよ
>>841 の件についての
http://forums.anandtech.com/showthread.php?t=2316033 anandtech.comのフォーラムの考察には
They also mention at 4.8-5ghz, 3770k burn temperature was very high,
4770k is also very high...
I guess maybe Intel did not solder the die to the IHS this time as well...
どっちも温度高めなので、半田ではないんじゃない?だそうで
小売でも6月の半ばには買えるだろ
.∧ ;へ | | (_人ヽ_/ ノ / 。。ヽ (__Y_) (´.,・ω・.,) 何だかんだ言って結局 ( つ旦O HaswellはIvyと同じクソグリスだったのか・・・ と__),,ノ_)
>>835 毎月一回だけ飲んでた缶ジュースがもう飲めなくなるレベル
>>847 自分のクソを食う習性があったはずだぜ ラビ頭
>>836 なる程そうですか。
Haswell待ってたのですが、D800にしてからQ9550では厳しくて耐えられず、
劇的変化なければもうIvyでも良いかもって気になってきました。
Haswellの省電力に魅かれて久しぶりにデスクトップ機を組もうかと思ってるけど 組みたい気持ちが高まり過ぎて待ちきれないわ
>>851 お前は幸せな奴だな
俺はハンダSandy延命作戦を立案中だわさ
C2はよ
C1に特攻します(キリッ
855 :
Socket774 :2013/04/26(金) 00:07:11.46 ID:lT5uI82T
付けっぱなしで 一ヶ月200円くらいにならないかなぁ?
C1でまったくかまわないんだがマザーがどうなるか次第だよね 仮に6月頭に出てもマザーの情報出るの待ってから買ってたら8月ぐらいになってそうだ
4770Kはエンコ速度で3930Kに勝てる?
3820から買い換えるメリットはあるのか
Intel「お前らの為に内蔵GPUアップグレードしてやったよ。TDPあがっちまったけどな!」
>>858 Sandy -> HaswellのIPC向上で15%
全コアターボ時のクロック差で6%
AVX2効果で25%
と仮定すると定格同士の比較ならコア数2/3の壁を乗り越えてギリギリ勝てそうだけどね
前にTrinityスレでi5のベンチをモザイク入りで載せたりしてた 荒らしがいたけどあれsandy5ギガ厨だったんだな。 やっぱりどこのスレでも糞だな。
同じようなエンコ速度が6コアで出るのと4コアで出るのでは結構使い勝手が違うな 4コアのほうがフィルタやらデコーダやらのボトルネックにひっかかる確率が減る
TDP上がってくれたほうがS付き買う動機づけが高まる
なんか無慈悲な画像出てきたけど貼らない方がいいかなw
Haswellが発売されて お前らが売ったZ77や Ivy・Sandyを俺が買って Skylakeまで楽しむ
エンコったってひと晩放っておきゃ終わってるだろうに そんなに急いでどうすんの
>>866 IPC10%以上向上は達成して欲しかったなぁ
今となってはHaswell買うしかないが年末に安かったIvy買っとけば良かった・・・
>>868 PCが枕元にあるから五月蝿くて無理
外出中放置すると嫁や猫が問答無用でコンセントぶっこ抜くから怖い
ギリギリの生活してるから電気代勿体無い
等など、放置は嫌って人は多いよ
>>866 ∧∧
/⌒ヽ)
[ _]
三___|∪
(/~∪
三三
三三 ルールールルー・・・
三三
三三
SuperPIだけあんま上がってないのはx87の乗算はport0,1にあるFMAユニットでは実行不可で port0にのみ80bit乗算器が実装されてるからと推定する
生活カツカツとか電気代がーとか 石と板代ペイするのにどんだけ掛かるのかと 突っ込んじゃいけないところだったか
頭悪る過ぎる質問にはそれくらいでかえしとけばいいんだよ
人それぞれなんだと判りやすく書いたつもりだったけど ま、悪い意味で予想通り曲解した返答だった
877 :
Socket774 :2013/04/26(金) 05:21:03.52 ID:kQaMh/B+
パソコンはつけっぱなし派なんだけど、 今は常時30〜40W使ってるわけで、 それが10Wとか劇的に下がるんだろ。 チップセットのプロセスが微細化されるのもあって。 365日、24時間つけっぱで、100W 一ヶ月使い続けると2000円くらいになるから 月数百円くらい安くなるのかな。
intelの石はベースクロックが上がらなくなってつまらなくなったな。だから今はパフォーマンスが低いのを承知で SOCKET AM3+を使ってる。
1ヶ月2000円安くなる、と勘違いした寝るわ
>>876 幸せって言いたいのか?あ?調子こくなよ?
嫁もイヌ猫も部屋に入って来ないし ベッドは違う部屋だし 問題ないわ
>>868 この手の低脳は何言ったって難癖つけてくるから
ただの痛いやつだと馬鹿にしとけばいいんだよ
嫁は出て行ったし代わりの新嫁はくる気配ないし、 猫は飼ってないし 問題ないわ
○○ったってひと晩放っておきゃ終わってるだろうに そんなに急いでどうすんの これって色んなことにあてはまるな
そろそろ店頭に並ぶ日程教えてくれよ もうすぐ有料セキュリティーソフトの期限がきてしまう
まだまだ走るキレイなクルマを売り払ってプリウス買って 「燃費がよくなってガソリン代が浮く」 って喜んてるのと同レベルだわな
もうそういうのいいから
891 :
Socket774 :2013/04/26(金) 10:00:16.10 ID:LN1GdHFs
,
893 :
Socket774 :2013/04/26(金) 10:28:53.76 ID:OtPvzoZG
32bitVistaがそろそろ限界だから買い換えようと思ってたけどここまできたら蓮待ちした方がよさそうだな
>>889 売り払う車がユーノス・コスモならガソリン代浮くだろ・・・jk
>>867 Haswellに乗り換えたら5GHz達成Sandyは額に入れて飾るから中古に流さないよ
中古で流れるSandyは駄目石ばかりだろう
Nehalemだったが、Haswell-EまでIvyで繋ぐことにした
6月はMプロセッサのみだってね デスク版はQ4という噂だね
HaswellなCore i7 4770KとIvyBridgeなCore i7 3770Kの比較ベンチ
http://blog.livedoor.jp/amd646464/lite/archives/52349623.html ちなみにi7 4770Kは空冷で簡単に4.8〜5.0GHzまでOCできるとのこと
ちなみにi7 4770Kは空冷で簡単に4.8〜5.0GHzまでOCできるとのこと
ちなみにi7 4770Kは空冷で簡単に4.8〜5.0GHzまでOCできるとのこと
ちなみにi7 4770Kは空冷で簡単に4.8〜5.0GHzまでOCできるとのこと
ちなみにi7 4770Kは空冷で簡単に4.8〜5.0GHzまでOCできるとのこと
Sandyより少なくとも+10%以上の高IPCだから、4.5GHzも出せば 5.0GHzのSandyなんて過去の遺物なんだよな。 ぶっちゃけ、パッケージコストの削減に必死なIntelが今更はんだに戻す なんてありえないし、そんなの期待する奴はただのマヌケ。 グリスがどうのとかいってSandyから乗り換えしないですがりついているOC厨は 自身の存在自体もこれからどんどん過去の遺物と化していくことが必至。
>>900 [とのこと]を多用する奴のブログじゃねえかw
「とのこと」を多用するのはソース元からの引用だからでしょ
1000円で殻割りしてもらえるのだから気にすることはない
>>866 にはそう書いてありましたよってだけの話だからな
>>901 もうHaswell圧勝はわかってんだし余裕ぶっこいてようぜw
>Although the heating issue still exists on the Haswell processors, but its not as worse as Ivy Bridge’s TIM issue. >The Core i7-4770K processor was tested on an un-disclosed Z87 motherboard due to NDA issues, it is mentioned that overclocking through BIOS is very detailed and users can easily reach 4.8 GHz ? 5 GHz on air cooling. どっちだってばよ
>>901 ぶっちゃけグリスなのは別にいいけどせめてK付きぐらいは熱伝導率がいいものを使って欲しいわ
>>901 まだ発売されてないのになんで断言できるんだよw
>>908 お前もどーしたw 後から出てくる奴が勝つのが当たり前なのにそんなに不安なのかwww
OC厨なら普通に殻割りしてOCするんじゃないの? OC厨が新しいCPUのOCを試さない訳ないだろうし
余裕でできるって書いてあるやん
>>909 そのthe heating issueってのは、HaswellのiVRの性能が目標に達してないせいで
TDPが高めになっているという風評がながれているってのがあって、Ivy Bridgeのグリスとは別の話だよ。
>>911 Intelの主力製品のダイサイズはチップセットの機能を統合しているせいで大きくなっているし、
I/O統合されるとピン数も増加しがちになるので、全体的にコスト増に傾いているのよ。
Haswellでは更にVRも統合化するので、パッケージのメカニカルな部分とか関係ないところでコスト削減して
コスト増を相殺しなければならないのよ。だから、OCの過剰マージンになっていたハンダによる接合をIvyでやめているんだし、
このトレンドは今後も続くので、今からコスト増の方向に回帰ってのは基本的にないと考えておいたほうが良い。
916 :
Socket774 :2013/04/26(金) 14:58:07.35 ID:ICUr63sH
Haswellって、デスクトップタイプには大して意味ないの? ivyが少し強化された程度?
>>916 デスクトップではIntelは今回、基本的な手抜きなラインナップをしている。
これまでの情報を総合してみるかぎり、Sandy→Ivyと、Ivy→Haswellは同じ程度の性能改善幅。
H.264でエンコしたりする奴はAVX2の恩恵があるので、大幅な改善の見込みはある。
また、デスクトップでもHaswell ULTほどではないにしろ、SOixステートの導入により待機時の電力は
大幅に減るだろうから、電気代節約したい奴には向いている。
定格運用なら省電力とAVX2ぐらいか? OCは未知数だけど好材料の情報もちらほら出てきてはいるな
わかりやすい説明だ。 すばらしいw
やはりデスクトップには恩恵が薄いのか・・・ 買いたいと思った時が買い時なのか・・・、それともソケット式の最終モデルを待つべきか
ノート買えよ(´・ω・`)
ULT版で電池長持ちでサクサクなウルトラブックが出てくれればいいや
ウルトラブックは早くても9月10月だから、ちょっと待たないとダメね
デスクトップで使うならsandyivyスルーした奴くらいしか買う意味ねーな
それとx264でエンコしてる奴だな
あと新しい物好きね
.∧ ;へ | | (_人ヽ_/ ノ / 。。ヽ (__Y_) (´.,・ω・.,) 何だかんだ言って結局 ( つ旦O まだまだSandyで良いということか・・・ と__),,ノ_)
自作ユーザーはいがいに保守的だから、デスクトップがノートに食われて ノートがさらにスマホやタブに食われている現状は気に入らないよね インテルもAMDも鯖用はまだしも、デスク用なんかもうどうでもいい風潮だし(´・ω・`)
ノートやタブレットに喰われてデスクトップ用のハイエンドCPUが出なくなったら コアユーザー向けにCPU2個使って無理やり能力上げるような変態マザーが復活したりして
地方分権は金がかかるんだよ… タブレットとか行き着く先は無線ディスプレーになって単体PCですらなくなりそうだ
>>925 まだcore2使ってる俺にとっては積み換え時ってことだな?
とっくに無線ディスプレーじゃね?タブって。
家鯖でも使うからデスク一択に決まってるだろjk
2500k+Z68で4.8GHz常用してるけど4670S+H87定格運用に変えたい だけどマザーが対応してるからIvyにしてSkyなんちゃら待ったほうがいいのか
Skylakeが1155というのは信じられないが、仮にそうでもDDR4になったら マザボ変えたくなるんじゃないか?
1150だった。
SkylakeでDDR4はほぼ確定でしょ もちろん互換性を保てないからLGA1150から変更される
HaswellでASUSとかBIOS更新でSkylakeに 対応してくれそうなとこ選んどけばいいかなってのもある
そんなAMソケットみたいな展開ないない 「じゃあ新しくするから、買い換えたくないならそこで朽ちてろよ」 がいつものやり口じゃないですか
CPUにメモコンを持ってる以上メモリの規格が変わったらソケットが変わるのは当たり前
.∧ ;へ | | (_人ヽ_/ ノ / 。。ヽ (__Y_) (´.,・ω・.,) ( つ旦O オレってさ と__),,ノ_) ポンコツしかうけつけないんだよな・・・ Sandy先輩
ASUSのZ68はIvy対応してくれたけどDDR4も一緒に来るんだったな・・・ あれそのままSandyでいくかCPUだけIvyにしてSkylake待つのが正解じゃね
まず手元のDDR3-1333メモリ16GB窓から投げ捨てたい
家の裏にあるコンビニの駐車場からオッサンの屁が聞こえてきた。 悲しい……。
しかし、haswell発売前にメモリ価格が3倍になるとは。
Skylakeはほぼ確実だろうが Haswell-EでDDR4対応するかどうかが問題だな 対応しなかったらさらに次のハイエンドまで待つことになりそう
サムスンがメモリ市場を荒らさなかったら今頃はDDR4だったのに
で、結局intelがいついつ発売しますって言うんでしょ もうそろそろ発表されるくらいになっていたけど、まだ先なのか????
Intelは基本的にペーパーローンチしないから正式発表と発売は同タイミングよ 毎回毎回一月ぐらい前から具体的な日付が噂され始めるし5月末〜6月頭と見て間違いないでしょ
>>954 へぇー、助走なしでいきなり発表と売り出し始まるのね・・・
dクス
今日のささやんの記事に発売時期載っているね モバイルのだけど(´・ω・`)
958 :
神 :2013/04/26(金) 22:03:56.30 ID:UdMmICmn
>>898 デスクトップ向け6月2日発売だったけど延期?
というか、仮に発売されたとして、チップセットは出るの?
CPUだけ持ってても意味無い
CPUをペロペロして待てばいいんじゃないのかな
.∧ ;へ | | (_人ヽ_/ ノ / 。。ヽ (__Y_) (´.,・ω・.,) まんまん満足!Sandyで僕満足!! ( つ旦O と__),,ノ_)
マザーメーカーが絶好の売り時を見逃すはずないわ まあラインナップが出揃うのはC2ステッピング出荷後の9月以降だと思うけど とくにゲーミングモデルとかOC用のハイエンドモデルは遅れるだろうね
+ . .∧:.... .. .. . ;へ | | + . ... , (_人ヽ_/ ノ ; .. / 。。ヽ . Ivy? Haswell? + (__Y_) ぼこぼこにしてやんよ ... ( ´・ω・)=つ ..+ (っ ≡つ .. , + .. . .. . +.. .. :.. __ .. .|: | .|: | .(二二X二二O |: | ..:+ .. ∧∧ |: | /⌒ヽ),_|; |,_,, _,_,_,_,,〜(,, );;;;:;:;;;;:::ヽ,、 "" """""""",, ""/; "" ,,, """ ""/:;; "" ,,""""" /;;;::;;
>>951 Haswell-EでDDR4対応するみたいだよ
─── = ≡∧
── ≡へ | |
─ ≡(_人ヽ_/ ノ
─ =≡ / 。。ヽ
─ =≡(__Y_)
── =≡( ・∀・) ≡ ガッ ∧_∧ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( .) r( .
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ 〉# つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、
>>960 ⊂ 、
>>962 ── .=≡( ノ =≡ -= し' し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|
|
.∧ ;へ | | (_人ヽ_/ ノ / 。。ヽ (__Y_) │ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│ │ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│ │─────│ │─────│ │─────│ │\ /.│ │ \ / │ │ / / .│ │ ./ 〈 │ │ / \ │ │─────│
Haswellが空冷で5G余裕ときいて飛んで来ました(´・ω・`)
空冷で5GHzいけるならivyから発熱量が少なくなってたりするのか
グリスなのに5Gとか無理にきまってんだろ
Ivyであれだけ熱耐性で叩かれてもスルーして同じだったら おまえらも見習えよ
予算の関係でグリスになったのだし、売上がすごい勢いで減っているインテルがハンダに戻すわけはないと思うけど グリスで文句言ってるのって自作ユーザーでOCするごく一部の人だけですし、少数意見なんて聞くわけ無いでしょう(´・ω・`)
ところで Haswell refreshってぐらい的に Haswellとどこが違ってくるのかなあ
32nmとかアムドと数字上は同じってだけでもダサイ
もう貼られていたか いよいよかって感じ みんな、準備はOKだよな
USB3.0解決したんか?
一緒に買うパーツはMB以外全部決めてあるぜ!! ASUSのGRYPHONが有力候補だ 理由は名前がかっこいいから…
今更だけどさ、
>>915 のthe heating issueはどう考えても Ivy Bridge’s TIM issueが比較になってるからグリスの問題だよな
北森瓦版でもOCで容易に4.8ghzまで達したと解釈してるけど発熱については危惧してるんだよな
準備おkの人たちの感想楽しみですわ
俺c2dだから全裸力で正座してまっ
あ
なぁhaswellに合わせたマザーボードはもう出てるの?? 発売されているのか??まだた゛よね
Haswellに変えたらGTA4をやるぜ HD4000ではきつかったもんな
ASUSのGRYPHONってMBのこと??
GTA4ってゲームなんだね 知らんかた
Haswell思ったより安くね? でも、代理店 組み込み屋がぼったくるか
>>986 ドル価格しか出ていないことを考えろよ・・・
今使ってるC2D機を更新しようと思ったんだけど、新しい世代に切り替わるんだな。 8cm 500rpmファン一つで夏場も動くマシンだけど 最近の省電力CPUが羨ましくて買い換える気だったんだけど。 第4世代Coreの様子を見てから買うか。 夏場の前にと思ってたんだが。
ハスウェルのメインストリームはグリスに決まってんだろ そりゃハンダだったら泣いて喜ぶけど
.∧ ;へ | | (_人ヽ_/ ノ / 。。ヽ (__Y_) (´.,・ω・.,) ( つ旦O オレってさ と__),,ノ_) ポンコツ2500Kしかうけつけないんだよな・・・ Sandy先輩
記事読んだけど、やっぱhaswellはOCに向かないと思ったねw
Haswellってx264vfwで動画キャプチャーする人も恩恵受けられる? それで結構変わるなら6コア買わずにHaswell買おうと思うんだけど
ocしたいほど使い手あるのかな エンコードとかあるか
ハスウェルがハンダだったらファビョってシコるわ
そんなもんだな
TDP10Wの奴が楽しみですぅ
夏まで全裸正座待機
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread