【東芝】TOSHIBA HDD Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
616Socket774
DT01ACA300がbiosでもOS上でも、2TB(1863.04GB)しか認識されないです
OSインストール時のパーティション選択画面でも同様でした
RSTは12.5.0.1066にしてみましたがだめでした
初めにDOS版のDFTで認識させたのが原因かな?
win7pro 64bit、マザーはP8H77-Vです
617Socket774:2013/07/16(火) 12:00:27.77 ID:8R40Sapp
そんな中途半端な話は今まで聞いたことないけど。
Disk Unlocker使ってるとか?
実はACA200使ってるとか?
618Socket774:2013/07/16(火) 12:15:34.03 ID:8R40Sapp
ああ、2TBのHDDからクローンしたんやろ?
それならあり得るか。
619Socket774:2013/07/16(火) 12:35:33.26 ID:vrScXHV0
>>613
悪いと言う人は壊れた人や知ったか
良いと言う人は壊れてない人やニワカ
620Socket774:2013/07/16(火) 12:41:30.79 ID:xpDSqB2m
>>617
マザーのツール系は使っていないです
ツクモ通販で先週購入し、biosやWinDFTでもDT01ACA300と表示されています
倉庫用に買ったものなのでクローンではないです
一台あるWD30EZRXは普通に認識し使用しています
DOS版のDFTを起動したマザーはGA-K8N51GMF-9です
WD30EZRXもこのマザーでtestしたので関係ないと思いますが
621Socket774:2013/07/16(火) 13:18:09.56 ID:8R40Sapp
やっちまったな
nForceが原因だわ
622Socket774:2013/07/16(火) 13:41:23.72 ID:xpDSqB2m
日立とnForceは相性悪いのですか?
すぐに代行品が必要なので交換が手っ取り早いかな
ちょっと用事があるので出掛けます
623Socket774:2013/07/16(火) 14:00:00.72 ID:BbW05xWu
日立関係無くチップセットの制限じゃねーの?(適当)

ヒントがあるなら自分でも調べてみなよ
624Socket774:2013/07/16(火) 14:21:46.66 ID:h12+NJST
繋げたポートが追加チップのでそっちの今入ってるドライバ(BIOS)が対応して無かった
なんて単純な落ちじゃ無い事を祈る
625Socket774:2013/07/16(火) 14:44:47.37 ID:8R40Sapp
>>622
nForceに最近のSATA6Gつなげるなんて自殺行為。
ATAコマンド通信がまともにできないからWDだろうと海門だろうと何が起こるかわからない。
WD30EZRXが動いたのもたまたまだ(コマンド処理がもともとてきとうかもしれんがw)。
うそだと思うならCDI以外でSMART見てごらん。
626Socket774:2013/07/16(火) 15:33:17.06 ID:+IvbXeFt
安倍晋三は、アメリカを国家元首と思っています。
安倍政権発足後にアメリカに連絡をして「憲法改正をしようと思っています」と連絡しています。
天皇陛下には一切相談せず、アメリカには相談するのが安倍です。安倍からみて元首は天皇ではなく米国なんです。

★自民党憲法改正の主張
・海外派兵を合法的に行いたい
・米軍その他に給油活動を合法的に行いたい
・米国に向かって行くミサイルを撃ち落としたい
これが、安倍や自民党のこれまでの主張です。
本来改憲は国内の問題ですが、米国に連絡をし「改憲しようと思っています」と安倍が打診しています。
現防衛大臣は、「自衛隊と言うと日本を守るだけのものと自衛隊員も思い込んでしまうので、
名称を変更して海外にも出せる様にしたい」と明確に述べています。

アメリカの要望によりそい易くするだけの改憲は、ますます属国化をします。
また安倍は支那に無償ODAを行い、FTAにも入れて解放軍の軍拡に協力する犯罪者です。
これでどうして日本が強くなるのか?(真実の政治家 保守派通信)
627Socket774:2013/07/16(火) 20:06:42.24 ID:PJ0oI/ME
>>616
まだデータ入れてないならディスクの管理開いてドライブのプロパティでMBR→ダイナミックディスク→MBRにしてみたら?
もうデータ入れちゃってたら、ちょっと高いACA200を買ったと思えば問題無いよ。
628Socket774:2013/07/16(火) 23:50:57.10 ID:ttyHVCBG
最新のは知らんがまだ対応してないPCもあるから3TBは躊躇するよな
それに大容量なだけに壊れた時の被害が大きい
ということでDT01ACA200買え、DT01ACA200!
629Socket774:2013/07/17(水) 07:35:24.20 ID:jIZ7+UhM
2008年製のP45チップセットのサブマシンですらBIOS上で3T認識したし
実際の動作もWin7なら全く問題ないぞ
むしろ、未対応とかどんな前時代PCだよと感じる
まさか、未だにXP使っている人はいないだろうに
630Socket774:2013/07/17(水) 11:50:18.95 ID:IFLj/xho
7や8は使う気がしない
XPは最高です
631Socket774:2013/07/17(水) 12:24:41.34 ID:jAbJg1+A
XPは文系
632Socket774:2013/07/17(水) 12:31:36.07 ID:BkHfGQga
>>631
お前全然ネトウヨ退治してないじゃないか。
さぼってんじゃねぇぞゴラァ
633Socket774:2013/07/17(水) 12:37:12.02 ID:rkCqUO3x
>>631
文系ですが7です
634Socket774:2013/07/17(水) 15:37:06.87 ID:xb7ixsy0
>>631
文系も理系も超越したエリートですが8です
635Socket774:2013/07/17(水) 16:04:32.53 ID:XkwaO/g/
8はなあ・・・
フレーム遅延さえなければ
636616:2013/07/17(水) 16:19:54.37 ID:DYjApD6C
P8H77-VのBIOSを最新に更新して付属のケーブルで
グレー6Gとブルー3Gも両方繋いでみましたが、BIOSもOS上も2TBの認識でした
これまた古いですが、サブPCのGA-MA78GPM-DS2HのBIOSでも2TBでした

>>627
まだボリュームも作ってないです
管理からダイナミックにしようとすると『パック名が無効です。』と2回表示されできません
でもdiskpartだとダイナミックになっていました

DOS版DFTかnForceによってHDDのチップがやられたと考えるしかないかなぁ
サウスチップはBIOSで更新されるものですか?
637Socket774:2013/07/17(水) 17:28:41.35 ID:B8ZsDsiW
>>636
そこまでして2TBなら、販売店に持って行っても再現するだろうよ。
新品と交換してもらえるからいいんじゃね。
638Socket774:2013/07/17(水) 17:29:43.71 ID:BkHfGQga
>>636
HPAがいかれたくさいね。SMARTは問題ないの?
HPAはHGSTのFeature Toolで直すのが一般的だけど、3TBは対応してないね。
HDAT2とかHdd capacity restore toolとかで直すしかないかなぁ。
使ったことないけど。
639Socket774:2013/07/17(水) 18:08:58.47 ID:DYjApD6C
SMARTは見方よく分からないですが、これでいいのかな?
ttp://damedao.web.fc2.com/img/1374051876.jpg
全部グリーンだから問題ないと思うけど

あとDFTとディスク管理画面です
ttp://damedao.web.fc2.com/img/1374052039.jpg
ttp://damedao.web.fc2.com/img/1374052081.jpg
640Socket774:2013/07/17(水) 18:28:20.53 ID:DYjApD6C
>>638
お答え頂いたHPA HGSTで検索してみたところ、同じような症状の質問がありました
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000051713/SortID=10734476/

この方は2TBなのでFeature Toolで復活できたみたいですが
自分の場合も古いマザーで接続したのが原因っぽいですね
下手に弄るより現状で交換可能かショップに問い合わせが安全かなぁ
641Socket774:2013/07/17(水) 20:02:23.99 ID:axjF/7ei
MBRがおかしくなってるとBIOS表示でもおかしいままだけど。。。
(メーカー製PCでよくあるBIOSからも見えないリカバリ領域と同じ状態)
642Socket774:2013/07/17(水) 23:40:31.99 ID:DYjApD6C
>>641
という事はMBRを修復することができれば、全領域認識可能になるのかな
でももう眠いので、明日方法を探ってみます
643Socket774:2013/07/18(木) 00:05:52.51 ID:eTSCiKvv
WDのWinDLGとか使ってFULL ERASEを2,3分くらい実行すれば
MBRの情報消えるでしょ
そしたらディスクの管理で初期化のメニューが出る
644Socket774:2013/07/18(木) 01:57:51.11 ID:W4pF7JkI
secure eraseする
645Socket774:2013/07/18(木) 02:20:04.52 ID:MZRRFmAF
HDDでMBR消すのに途中キャンセルできないSecureEraseなんてやったら時間の無駄。
646Socket774:2013/07/18(木) 03:11:10.42 ID:w6t5O58Q
WinDLGのQuick Eraseやれば十分だな
647Socket774:2013/07/18(木) 07:17:08.03 ID:npFlqyqa
3TBでMBRが出てくる時点で間違ってるだろw
648616:2013/07/18(木) 17:30:02.08 ID:HR5UwmSd
>>643-646
WinDLGでまずQUICK ERASEをしてみましたが2TBのままでした
QUICK ERASE→FULL ERASE 3分してから管理で見てもだめでした
その際GDP→MBR→ダイナミックを試しましたが、
また『パック名が無効です。』と2回出て無理でした
もう一度QUICK ERASE→FULL ERASE 4分程をして終了後即再起動
BIOSで確認しても2TBのままでした、MBRでは無さそうですね
FULL ERASEを完走させる必要は無いでしょうか?
649Socket774:2013/07/18(木) 17:31:58.04 ID:HR5UwmSd
GDPじゃなくてGPTでした
国内総生産は関係ないですね
650Socket774:2013/07/18(木) 17:40:22.79 ID:eTSCiKvv
>>648
4分回してもダメなら完走(4時間くらいかかると思う)も意味なさそうだね
2TB認識してるってのもちょっと変で、普通は2TBを引いた量で認識しそうなもんだけどなあ
本当に3TBモデルなの?実は中身が2TBとか
651Socket774:2013/07/18(木) 17:41:17.35 ID:eTSCiKvv
あー、3TBなら完走6時間だったか
652Socket774:2013/07/18(木) 18:55:00.70 ID:npFlqyqa
653Socket774:2013/07/18(木) 21:39:52.81 ID:iCd0+scu
もう出てるけど、HDAT2でDCOリストアしてみたら?
654Socket774:2013/07/18(木) 22:56:33.76 ID:9bsyFq5v
7もデフォルトでは0.5フレーム遅れる
655Socket774:2013/07/19(金) 00:32:38.59 ID:UC+slCsA
>>650
完走は無意味なんですね
モデルも>>639の画像の通りラベルにもDT01ACA300とあるんです・・・

>>652,653
この二つのツールを最後の悪あがきとして試してみようと思います
656Socket774:2013/07/19(金) 00:53:56.17 ID:Lx+41TIG
>>654
エアロ切って、だっけ?
657Socket774:2013/07/19(金) 06:08:41.46 ID:ENTqn+zF
理系ならフレームが遅れたとか騒がず先読みできるんだろ?
658616:2013/07/20(土) 02:56:57.05 ID:DmTYWz88
遅くなりましたが、両方試してみました
結果HDAT2でHPAをset max addressで全領域(2794.39GB)認識することに成功しました!
先に行ったDCO restoreでは2TBのままでダメでした
DCO→HPAの順でやらないとダメだというページもあったので、これで良かったのかも知れませんが
またHDAT2の通常版ではうまく起動できなかったので、Lite版にて起動しました
Lite版v4.9.3の起動は時間が掛かったので、初めは動かないのかと焦りました
ttp://damedao.web.fc2.com/img/1374256326.jpg
ttp://damedao.web.fc2.com/img/1374256396.jpg
ttp://damedao.web.fc2.com/img/1374256433.jpg

Hdd capacity restore toolは『Error Opening Driver』と出て、残念ながら起動しませんでした

今回HPAという厄介な存在を知る事で一つ成長しました
今後2TB超えのHDDを最初に繋ぐ場合は、最新のハードとOSで行います
間違っても古いマザー、2TB以上未対応のDOS版DFTなどを使わない事ですね・・・
ご相談に応じて頂いた皆様、本当にありがとう御座いました。感謝です