PLDS / PLEXTOR SSD 19

このエントリーをはてなブックマークに追加
14043
先ほど当方の512M5Pで起きた、SSDアクセスランプつきっぱ、ディスクアクティブ100%、から復帰の流れ
今後、同様の症状が発生する人が居るかは疑問だが一応記載

Windowsバックアップ中にSSDアクセスランプつきっぱ、ディスクアクティブ100%で殆ど無反応
(数分間に10秒くらいはマウスカーソルが通常に戻り他の機能も少し動作する)
バックアップ中断をクリック、アンセーフシャットダウンを避ける為に中断を10分程度は待つ
(数日前に同様の症状でアンセーフシャットダウンした時はCHKDSKエラーが発生した為)
バックアップ中断でSSDアクセスは通常に戻り各種操作への反応も通常に戻る

CHKDSKは正常、イベントビューアにエラー、イベントID7、ソースDiskでバックアップ中に不良ブロック発生が記録
Plextool v1.0.7での状態変化(シズクちゃん健康97%→96%)
>B2 Used Reserved Block Count(Worst Case) 2→3
>BB Uncorrectable Error Count 6→7
>C4 Re-allocated Event Count 6→7
>E8 Availavle Reseved Space 97→96

Windowsバックアップ中に不良ブロック読み込みのリトライでアクセスランプつきっぱになったが、
予備ブロックに替わり今は問題ないと判断、再度のWindowsバックアップにトライ、正常終了
FW1.03で予備ブロック使用B2が0→3、健康E8が100→96と悪化したが、それは不幸なめぐり合わせ(と思いたい)