PS4がAMD CPUを採用でAMD大復活くるか!?
1 :
Socket774 :
2013/02/21(木) 17:54:43.79 ID:tBFqE/cD CPU:x86-64 AMD “Jaguar”,8 cores
GPU:1.84 TFLOPS, AMD next-generation Radeon based graphics engine
メモリ:GDDR5 8GB
ハードディスク:内蔵
光学ドライブ(読み出し専用):BD 6倍速CAV/DVD 8倍速CAV
入出力:Super-Speed USB(USB 3.0)ポート、AUX ポート
通信:Ethernet(10BASE-T、100BASE-TX、1000BASE-T、IEEE 802.11 b/g/n、Bluetooth 2.1(EDR)
AV出力:HDMI出力端子、アナログAV出力端子、光デジタル出力端子
http://www.narinari.com/Nd/20130220608.html
2 :
Socket774 :2013/02/21(木) 17:55:18.06 ID:9eVbjSuQ
淫厨憤死wwwwwww
3 :
Socket774 :2013/02/21(木) 17:56:19.34 ID:PMYLIPX/
Jaguarって言う名前やめろ。 負け戦っぽい・・・。
4 :
Socket774 :2013/02/21(木) 18:05:39.69 ID:vYTT/heU
Intelの威を借るクズ「AMDwwwwww」 AMDのCPUを採用というより ATiのGPUを採用という方がしっくりきちゃうのが悔しい
5 :
Socket774 :2013/02/21(木) 18:08:32.48 ID:dj7C5w63
8コアと聞いて心配だったがパイルドライバーじゃなくて良かった
6 :
Socket774 :2013/02/21(木) 18:11:29.23 ID:BrMuHzP4
これから出るゲームは らでおん!に最適化される可能性は極めて高いのではないだろうか
7 :
Socket774 :2013/02/21(木) 18:13:44.25 ID:BrMuHzP4
8 :
Socket774 :2013/02/21(木) 18:19:38.88 ID:RXGFJDvh
アムドは産廃 今すぐ地上から一掃しろ
9 :
Socket774 :2013/02/21(木) 18:19:39.13 ID:QtLX0mr8
>>4 それだけintelのGPUが酷いということだよ。
クアッドコアSoCのJaguarがCPUのベースなんだよね このクラスでまともなマルチコアCPUを作る技術はIntelには無い Atomは未だにインオーダーで「次から本気出す」だし GPUだけじゃなくCPUでも敗北したと言える パイ焼き番長(笑)
11 :
Socket774 :2013/02/21(木) 18:36:07.17 ID:FVghowja
( ´,_ゝ`)プッ
>>10 実はAtomはπ焼きすらbobcatに負けてるんだぜ?
負け組同士が手を組んで負けロードを歩もうとしてるとしか思えないw
まさかあむどが天下統一成し遂げてしまうとわ
15 :
Socket774 :2013/02/21(木) 18:42:59.02 ID:cHhp7aC2
3機種らでおんだしな
げ・・PS4て俺のPCより高スペックになるのか・・
18 :
Socket774 :2013/02/21(木) 18:50:48.75 ID:BrMuHzP4
インテルCPU使ってる奴はみんなそうなるね PS4 8コアだし
>>13 負け犬同士ってintelと少女時代の事?
21 :
Socket774 :2013/02/21(木) 19:23:04.52 ID:aDqBD0v3
AMDの8コアってi5以下の性能だっけ、
おPS4いがいと薄いじゃんデザインも良いな(´・ω・`) ↓ ブオ〜ンブオ〜ンブオお〜ン うるせーよあちーよアムドなんか使うから(´;ω;`)
8コアをちゃんと使えればi5と同等か、それ以上にはなる ただ現状でゲームでそれは現実的じゃないから、 実際はi5には微妙に劣るぐらいかな
>>19 少女時代ってなん?
水色時代ならまだ聞いた事あるが
選択としては悪くないというか現実的だと思う。 ゲーム機の場合、CPUパワーはPCほど問題にはならない。 そのかわりメモリバンドとGPU性能とコストダウンの間で 極めて厳しいバランスを取らなければならない。 GPU別体でつける前提のNVIDIAはこの時点でボツ。 CPU性能の高いIntelでもGPU性能はゴミだからこれもボツ。 消去法でAPUしか残らなかった。 1チップになっていれば将来的に線幅縮小でコストダウンも 期待できるし、1チップなら部品点数も少ない。 性能面で大きな穴がない限り、これしか選択肢はない。
26 :
Socket774 :2013/02/21(木) 19:30:40.24 ID:oWAXL07O
今後の展開はintelがnv買収してCPUにゲフォを統合してPC、スマホ市場を完全制圧 ゲーム機は据え置き死亡でゲームメーカー、アムドさようならのパターンか
8コアジャガーっていうのがニッチな感じでいいな それに加えてHD7870相当のGPUだろ、これなら次世代APUに否が応でも期待しちゃうわ
>>27 スペック的には7850
メモリバスが大きいから単精度が7850より高いんじゃないのー
29 :
Socket774 :2013/02/21(木) 19:33:29.67 ID:sld5y0yj
8コアに7850がつながってるって何気にすげーな 消費電力がハンパなさそうだが
インテル死んだw
jaguarって最大4コアだった気がするが
8コア4モジュール=Intelで言う4コア8スレッドのことだと 解釈してるんだけど。
だからjuguar系のカスタムチップでしょ ロジックだって一部削除されているでしょうし つうか別のスレでも書いたけど CPUとGPUのダイの大きさあわせるために8コアなんじゃないかなと
jaguarはSIMDユニットは共有してない
36 :
Socket774 :2013/02/21(木) 20:12:19.05 ID:BrMuHzP4
カスタムAPUだけ売ってくれないかなー 3万で
あらー逝ったか
最近何していたのか知らないけどまだ若いよね
>>36 回路一部削除しているだろうから、windows動かない可能性あるぞw
39 :
Socket774 :2013/02/21(木) 20:37:17.52 ID:aDqBD0v3
あの人も逝ったか、スマホやらケータイのアプリ作ってたよな
前にAMDが発表して想像上のFusion=PS4じゃね? 大容量メモリとCPU・GPUを高速バスで繋げて同一パッケーにジするという PCでは出来ない専用機ならではの構成でようやくFusion完成キター \(^o^)/
PCゲームしばらく触ってなかったからムービー見てビビったわ
自作PC関係ねー これ、自作用に出回るのかねえ
爆音爆熱箱がどうくるかな
時期モバイル用APUのJaguarが量産効果得られるから 自作市場にもいみあるんじゃない 4coreでMax TDP 25Wだし、自作に来るなら人気出そうだ
>>44 出てくれるんならいいんだけどねえ。
そもそもAMDのモバイル版って市場出てないんでは。
47 :
Socket774 :2013/02/21(木) 21:20:41.31 ID:LSYj9p+/
Jaguarって聞かないCPUなんだが、 シングルスレッド性能はintel,amdデスクトップ用の何に相当するの?
PS4向けCPU/GPUの選別落ちを格安でPC用に発売しろ!!
>>47 モバイル向けのCPUだからなー。高性能ではない。
51 :
Socket774 :2013/02/21(木) 21:35:53.17 ID:SWtaRiLw
PS4のチップ全体での浮動小数点演算性能は2TFLOPS しょぼ過ぎワロタw ごみWIIUが1.5TFlopswwwwwwww XBOX360が1Tflops たったの2倍wwww
飯野賢治さんが急死しちゃったよ…
PCみたいな中身になっちゃって PS2でPC業界にケンカ売ってたころのSONYはどこへいったんだか
Linuxインストール機能を削除した段階で、どっかいった。
値段で選んじゃったか
56 :
Socket774 :2013/02/21(木) 22:07:39.97 ID:PdDOKNw/
タブレットPCにつかわれるようなCPUだよ ブル土下座とばかにするやつより更に性能はしたなのです
スクショが簡単に撮れて共有出来るとか ゲームを糧にSNS作りたいんだろうけど ゲーム関連のブロガーやニコ動の実況者とかにしかウケなさそうだな
Titanが最強なんだよ! なにがps4だよ ラデオンオーン消えろ!
>>51 GTX660が1.89Tflops
ノート最高峰のGTX680Mでも1.93Tflops
らしいけど
PS4じゃ無理だろ 次世代箱次第だわ
61 :
Socket774 :2013/02/21(木) 22:49:53.79 ID:bM5luabL
>>60 リーク情報が当たってたんだけど、
そのリーク情報だと箱のが超絶がっかりだぞ
>>61 そんなゲハ豚が書き込んでるようなところ貼るなや
これで復活しなかったらAMD採用しちゃったゲーム専用機は終わっちゃうのか つかゲーム専用機が終わったらAMDも終わりって事か
>>42 昔lian liがXBOX用のケースだしてたなあ、PS4が爆熱で高冷却
必要だったらまたでるかも
SONYも任天堂もMSもAMDと一蓮托生だから、まとめて転けたら大事やね でもまあうまく軌道に乗せるまで行けばAMDへの見返りも大きくなりそうだね ゲームソフトや世にある諸々がAMDの都合の良いように、思い描いたように一気に回り出すかもしれん
>>64 ARMにも手伸ばしてるし高密度サーバーも始めたし仮にゲーム部門
終わっても全然大丈夫だろ
CPUがゴミカス過ぎる
69 :
Socket774 :2013/02/22(金) 02:20:29.71 ID:xvjyhLRo
70 :
Socket774 :2013/02/22(金) 02:27:23.08 ID:wIuyOG3P
MSもsonyも中身はAMD PCになってしまって、設計的にはつまらなくなったな 任天堂はx86にいかず、据え置き携帯両方ARM化して、powerpcは死亡するんじゃないかな
>>69 中国生ps4かwなかなかハイスペックじゃないかw
72 :
Socket774 :2013/02/22(金) 02:35:08.62 ID:lmfo3xkx
PS4にLinuxインストールする強者出てくるかな
PS4意外と安いな、たぶん37800〜29800で2モデルくらい出すと思う。 本体価格を抑えて高性能が第一命題だったんだろう。 互換性なんてくだらないものは要らん。
ゲームしかできないPCって感じ PCでいいじゃん クソニーが大失敗してコンシューマが消えればPCゲームが発展するのに
75 :
Socket774 :2013/02/22(金) 02:44:45.07 ID:6IsE3zz8
俺はPS4は2万から5万になると思う
76 :
Socket774 :2013/02/22(金) 02:47:00.69 ID:o6r4Gt0m
>クソニーが大失敗してコンシューマが消えればPCゲームが発展するのに これは120%あり得ないと断言できる。 既にデスクトップPCのシェアはスマホの1/10しか売れていないタブレットに負けているのをご存知か。
77 :
Socket774 :2013/02/22(金) 02:48:31.23 ID:6IsE3zz8
ps4 日本では4万4998千円になるらしい
>>74 PS4が盛り上がれば移植が容易なPCゲーも多少盛り上がる。
PCゲーム市場は単独では立っていられないレベルで死んでるも同然。
ユーザー増やすには初期投資は少なけりゃ少ない方がいいし、
全てのユーザーが同じ動作環境なのは非常に理想的。
Jaguar8コア って bobcat 後継のかなり低スペックなコアでしょ 4コアないし3コアでも良いからK10コアにしといた方が良いんじゃないの? bulldozer 8コア と sandy 4コア でゲームは sandy が圧倒的なように ゲームではシングルスレッド性能が要求され続けて来たんだし
当時のFusion構想の完成版みたいのがPCより先にゲーム機で先にでるとか まあ本当の意味での完成版はメモリのアドレス空間も統合した奴なんだろうけど
PCみたいに過去の遺産に囚われる事が無いから8コア上手に使いこなすゲームが作られると思うよ
実際は6コアくらいしか自由な使えないんじゃないかな OS制御用、move制御用と2コアくらい占有しそうと妄想
演算処理のメインはGCNになるんじゃないのかな PCだと互換とかでGPGPUはあんまり使われてなかったから どこまでパフォーマンスが伸びるのか見物
何ヶ月も前から出てたリークの純100%そのまんまだったからなw これで複数ソース&同時に出てた次世代XBOXのリークも本物と見るしかないし 少なくともGPU性能はPS4の圧勝が決まった
>>82 Atom 8コア+GTX660 みたいな物だぞ
上手に使えてもいびつ過ぎると思う
全然違うだろw
>>69 インテルも必死に売り込みかけたらしいけど、まったく噛み合わなくて蹴られたらしいね
CPU性能随分低いな。
SSDなの? まさかHDDとかじゃないよね
ゲーム機ってCPUパワーはたいしていらんのだよ。 そんなものより描画とかメモリバンドのほうがよほど重要。
>>90 コスト重視のゲーム機でSSDはあり得ません。
HDDです。
93 :
Socket774 :2013/02/22(金) 07:08:41.37 ID:6jTkGdw5
あむだああああああああああああああああああああああああああああああああ
そうそう、PCゲームみたく無駄な高解像度とか意味が無いからね。 フルHDで高画質であればそれ以上は全く不要。
GDDR5のメモリ8GBも積むってのは本当にやるのか
96 :
Socket774 :2013/02/22(金) 07:58:45.96 ID:eO0FB9yz
まー自作板だとこのスペックはバランスの悪さで笑いモンだよなぁ
そりゃ自作PCレベルのCPU能力は必要ないから当然。
投げ売りのE350を買った時より高く売れた俺は違和感
atom程度って過小評価にも程があるな あっちの住民はバカしかいないのか
>>101 え、何この記事
インプレスは任天堂に金でも貰ってんの?
In orderのAtomとOut of orderのBobcatじゃAtomのほうが 数段劣るのにね。
PCと関係ない久多良木のハッタリなら夢をいくらでも語るが PCと関係あると、つい本当のことを書いてしまう後藤さんです
つかこの記事もライターの単なる想像だろ LGAパッケージの話でボコられたのにまたやらかしたの?
任天堂がより低価格だもんな、PS3と同じ価格戦略だったら今度は小さな負けじゃ済まない。 年末商戦にはもう5000円下げてくるだろう。 箱は日本じゃ売れないよ、無視して良いレベル。
正直、GFとUMCが使い物にならない今、 TSMCの手のひらで踊るしかない
インテルだとビデオ別に構えないといけないからコストが上がる
109 :
Socket774 :2013/02/22(金) 09:58:30.28 ID:vXorP/95
法則発動で終了フラグだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
面白いのは殿様商売をしてたIBM(今もしてるが)がソニー・MSからイラネってされた所 今は省電力チップを作れずに取り残されたら終わるんでしょうな
AMDを使う=PCユーザーからみれば低性能=世間的には高性能!=まだまだデフレは続く はあ〜… 取り合えずソニーはトルネまで内蔵したオールインワン"テレビ"発売しとけ。 次の"次世代機"は10年先だと思って。 携帯機がPS4と同性能になるまでハードは止め。 腹くくっとかないと、MSがWinタブレットをコンソール機とイコールにしに来た時に間に合わなくなる。 と言うか性能で競争しなくなったらPSは終わりだ。 と言うか中身PCならMSにかなうはずは無いし、もう詰み確定か。
はあ〜… はあ〜… なんかのコピペ?
113 :
Socket774 :2013/02/22(金) 10:34:21.09 ID:6WwsfP9h
PS4エミュレータ作る強者登場するかな
このクラスのCPUとGPUなのにGDDR5 8Gって使い切れずに値段だけ吊り上げるだけじゃね
>>115 APUだからメモリ速度でGPU側の性能もかなり違ってくるんだよ
逆に言うとAPUでメモリに手を抜くと実行性能がガタ落ちになる
>>111 これ口調が気持ち悪すぎるだろ。どうやったらこんなキモい文体で書けるんだ?
>>115 Cell・ララビー・Fusuon共に高速メモリに演算装置を直結(もしくは巨大キャッシュ)するのが設計の肝な訳で・・・
頓珍漢なレスはゲハのソニーアンチが出張してきてんだろうな
>>111 スルーしてたが、改めて読むと異常にキモいなw
>>116 いや、速度は必要だろうが、GDDR5で8Gってコストにモロに響くんじゃねと
APUを使っている以上どうしようもないの?
普通にPCのメインメモリとVRAMの関係みたいに
GDDR5を2〜4Gにして、もうすこし安くて遅めのメモリを大量に、はできないの?
これからDDR4も出てくるのにDDR3とかお笑い物だろ それこそPCで良くなる
>>121 響くよ
でもAPUとして作ってあるからそのダイに
>GDDR5を2〜4Gにして、もうすこし安くて遅めのメモリを大量に、はできないの?
こうやって二種類のメモリを接続する事自体ができない
>>121 それこそコストの問題だろ
単体で性能の高いCPUのMCM+PCのハイエンドGPU複数、これがベストだ
ゲーム機では当然無理なので現実解としてSCEが取り組んできたCellの設計思想の流れが必要になる
CPUは抑えてGPUに描画とCPUの補助をさせる、もしくはSPEのようなSIMD演算器の増設
その為に大容量のGDR5を載せるのは正解だろ
あとバックグラウンド処理とセキュリティ専用のCPU(おそらくARM系列)を載せるみたいだね
SSDみたいな半導体メモリが十分早くなればキャッシュもメモリもいらないとかいう記事を最近見た気がする
>>126 半導体の耐久性も勿論だけどインターフェイス接続時の物理的劣化と転送ロスを考えたら
置き換わるとかありえないと思うわ
まぁ処理内容によってできる案件もあるだろうけど
128 :
Socket774 :2013/02/22(金) 13:24:47.88 ID:6WwsfP9h
ゲームメーカーにとってはPS4とPC用両方開発できるんじゃね
osもウインドウズにすれば良いのに
131 :
Socket774 :2013/02/22(金) 13:56:24.72 ID:6IsE3zz8
で、俺はゲーミングPC組んでいいのか?
132 :
Socket774 :2013/02/22(金) 14:39:41.27 ID:oVdFGOUu
133 :
Socket774 :2013/02/22(金) 14:42:49.57 ID:bO9IZDDi
どうせPC向けにはゲフォとインテルに最適化し直すから開発しやすくは絶対ならない
推奨GPUがRADEONになる可能性がある
なんでゲーム機ってPower系ばっかりだったんだろう x86のほうが開発しやすくてええやん? 次世代箱もx86なの?
>>136 前世代のXBOX360がでた2005年冬はAMD、天狗状態だったじゃん
Athlon64x2の最高グレード10万円超で売ってぼったくってた頃やで
翌2006年夏にIntelからCore2が出て暗転していくけどさ
INTELはINTELで初代箱でMSに対して殿様商売
x86を安くゲームメーカーに提供する会社が当時なかった
今はAMDがひよったけどさ
>>135 解像度を見た瞬間に捏造とわかる筈だが、ゲハは消えろ
>>136 ゲーム機に搭載できる電力と性能からPower系になった
MSが一回採用したけどインテルが専用のカスタマイズも値下げもしないを通したから
各社x86を避けたのもある
x86互換プロセッサを作れるのってAMDちゃんだけなんだよな? ライセンスがどうこうで PCのエコシステムに乗るで→intelちゃん天狗やで→AMDちゃん最高や って流れかね
>>101 Steamroller採用したらもうPS3みたいな目にあう可能性を否定できないからなw
1年は確実に遅れるし下手すればそれ以上かも
WiiUがあんまり勢いないのが幸いだが1年でもあれなのに2年も遅れたらシャレにならない
PS4だけじゃなくてXBOXもAMD、任天堂もって話もあるからな コンシューマから流れてくるPCゲームも 今後はCPUもGPUもAMDじゃないとダメって時代が来るな 今までですら3Dマークとか色々なベンチで INTELとNVIDIAが八百長成績を出してステマしてたけど 今後は今以上に実際にゲームをやってみたらAMDのが全然綺麗で滑らかになる 今まで客の足下を見て 必要以上に高い値段で吹っ掛けてボッタクリしてたツケが回ってきた この流れもう止められない
ゲームの主軸がCSだからハード3社のGPUがラデオンとなったのはめちゃでかいぜ ハイエンド設定ができるPCゲーは全て少ない劣化でCSマルチになるから推奨がラデになるのも確定かと
>>142 箱はともかくwiiUに載ってんのがATI Radeon HD 4000系である事は話もあるって
レベルじゃなく動かしようのない事実だよ。
>>143 ラデが使われてるCS機で最適化したからPC版もラデに最適化されるという考えは短絡的すぎじゃね
カネでどちらに最適化させるか決めるんだったら圧倒的にCS機勢だろうなぁ
>>144 実際はHD6570の低クロック版だったそうな
だからと言ってPCゲーが大きく盛り上がる事も無いだろうけどな、オフで完成されちゃってる様なゲームの移植は無いだろう。 コピー問題は回避困難。
中古システムは消えて欲しいわ
これフュージョン実現するなら現行PCでのGPU処理速度の感覚とは違うはずだから、単純にパーツ性能では実力判断できんな
>>150 でも中古切ったら確実に任天堂にやられる。
PS3互換どころの騒ぎじゃないよ。
どうせならハードでなくソフトで提供して欲しかったな cell載せていたPS3と違いPS4でできることは一般的な自作PCでもできそうだし 誰かがエミュを作るのを待つか・・・
155 :
Socket774 :2013/02/22(金) 18:17:53.84 ID:6IsE3zz8
これからはAMDの時代 そう確信しました
いろいろ勘違いというか思い込みで物を言う人な。 Cellが高性能とか業界人が聞いたら腹筋壊れるぞ。
>>103 ゲハに次のAtomはアウトオブオーダークアッドコアだから云々って言ってるバカが居たからJaguar叩いてる層って淫厨と被ってると思う
>>152 中古切ったら無理
今中古やってないゲーム屋なんて皆無に等しいから、流通から組みなおさないといけない
>>158 街のゲームショップが大量に潰れちゃうよな。
メーカーがクソゲ出しても中古で売れるセーフティーネットがあるから助けられてるのに。
コストが上がってメーカーにメリットが無い互換性なんて切り捨てても問題ないが、中古だけは切ったら総スカン食らう。
ダウンロード販売なら在庫や流通で悩むことが減るからむしろ糞ゲーメーカーでも安心だろ
売り上げ激減するだろうな
>>160 糞ゲーメーカーなんて小売や問屋の言うままの発注数しか生産しないから
在庫や流通で悩む事なんてないが。
またGefoの勝利か
165 :
Socket774 :2013/02/22(金) 20:07:21.02 ID:2XEwkZwR
PS4と同等スペックをショップブランドで作ったら売れるんじゃね?
Windows動くなら売れる
ゲームPCと同じ事が出来て4〜5万なら超お買い得 ソニーの純正OS次第だけど
数千万台売りますって前提で調達価格を決めてるんだからゲーム機以外のカテゴリじゃ無理っしょ
俺のふぇのむたんより強いなこれは…ごくり
>>145 わざわざpc用はnvidiaで作るの?
いやゲームしないから詳しくは知らないんだけどさw
PCとゲーム機を混同してしまうのは馬鹿なん? OSもwindowsじゃないんだよ? CPU部分は強力ではないし、GPU部分は7850相当だけど ゲーム機である故に汎用機のロスが無くなるし そもそもCPUコアを8つきちんと使っているゲームなんて今でもない それ故にOCが効いてしまうわけだけど はなからマルチにCPUコアを使うようにしていくなら話は変わるでしょ
マルチスレッドを要求する実装なら効果はある。 スレッド化の効果が薄い実装のゲームでは効果がない。 これはすべてのゲームにおいて言えること。
174 :
Socket774 :2013/02/22(金) 21:52:54.45 ID:YOk2sNbw
>>173 ゲハ難民は無知が多い
SONY儲そろそろ相手するの疲れてきた
これからPC組む奴はAMDで統一した方がいいってことか?
なるほど。
179 :
Socket774 :2013/02/22(金) 22:15:01.56 ID:3MgV2YXI
ゲフォはわざわざ最適化してもらうために たんまりお金が必要そうだな
ゲームメーカーはPCよりCSがメインで作って PCゲーム市場はCSのお裾分けが来るだけだから NVIDIAが頑張ったってメーカーは向かない PS4もXBOXもAMDに取られたからオワコン
ゲフォは元々お金と機材と人の支援してるでしょ 今回のチャンスでAMDが殿様にならないかがむしろ心配だわ PS4が爆死したらPCはゲフォ一色になる可能性もあるぞ
まじでAMD大勝利やで nVIDIAも必死で営業したんだろうけどCPU作れないもんな
見えない敵と戦ってる奴多すぎるw
nVidiaとインテルはさんざんお金を貢いだのに、まったく採用されない! いかにAMDが優れているかの証左であろう
ゲハから這い出してきた連中って何でこう 必死で難しい単語使いたがるくせに H/W関係の基本的な知識から欠落してるんだろう
PS4がAMD CPUを採用でAMD大復活 || 言い換えればPS4がコケたらAMDもコケる ↓ つまりAMDのコケは確定
>>188 うわあああああああああああああああああああああ
nVIDIA死亡確認
AMDの時代キタコレ
>>171 はPS4のCPUが馬鹿にされてるけど、専用にソフト開発して行くんだからそんなの関係ないよって言いたいんだろ。
PCと比べて性能がどうこうって言うのは無意味。
ゲームはRADEONの時代が来たと思う。
>>189 ゲーム機みんなAMDだったら必然的にRADEON基準になるでしょ
しかもx86で開発してゲーム機のマーケットでソフトが売れるんだからRADEONよりにならざるをえない
big. LITTLE とか Tegra の 4+1 の逆みたいな感じで 高性能な少数コア+多数のJaguar じゃダメだったのかな 多数の低性能コアって一番潰しが効かないと思うんだけど
>>189 GPUはどこもAMD製、CPUもMSとソニーはAMD製っていう基本中の基本くらい
わきまえようよ。
>>193 別に普通に高性能な4コア6コアでいいんだよ
ゲーム専用なんだから高負荷なメイン(描画)スレッドはコア丸々当てて
他のしょぼいスレッドはHTTで複数を1コアに押し込んどけば済むだけ
少なくともデモみた限りでは性能不足は感じなかったが キルなんちゃらはよく出来てたじゃん
PS3はメモリ不足感じたが、PS4は心配ないか スペックと値段、ソフトラインナップのバランスがよければ、買ってもイイな
とりあえず消費電力約200Wでファンうるせって事態にはならなそうで安心した。 でもファンレスはむりっぽいかな。
チップメーカー以前の話として、XboxはDirectXだが、ソニーと任天堂はOpenGL マックもOpenGLだし、Linuxだってアンドロイドだってそう。 OpenGLの時代、ビシビシ来てる。 QuadroかFirePro買え
>>199 お前は情弱の見本か
200ではとんでもない轟音と分かり切ってるだろ。本物のアホか?
なんかもうどうでもいいつまらん流れになってきたなw そろそろタブから外すか
>>201 彼はPS4が200Wの爆熱爆音機になることはなさそう、ずっとそれよりも
低消費電力っぽいから良かったと言っている。
ホントにそうなるのかどうかは知らんが。
>>201 たったの200Wだよ?何言ってるの?
つーかもう消費電力200Wって判明したの?
初期のPS3もXbox360も200ワット超えしていたが爆音だった。 今はどちらも70ワットぐらいだったかな。 減るもんだね。
7850カスタム、Jaguar8コア 32チップのメモリ(現段階ではまさか16はないだろう) +α で考えれば200w行かないんじゃないの?
TDPと実消費電力をごっちゃにしてね?、今のPS3実消費電力だって64〜78Wまでだぞ
HDDは交換可能にしておいてほしい SSDに換装するから
それは電源の出力であって実消費電力ではないと何度…
>>207 てめーアイドル時の消費電力じゃねーだろうな?
>>188 CS機がAMDになるのが前提のラデ最適化だよなあコレ
>>211 アホはこれだから困る、メニューで64W、ピークで78Wだ
現実を見ろ
同じ労力で販路広がるんだからラデに乗るよな 金バラまいて無理に最適化させるよりずっと強力
ジャガーの8コアって真の8コアなの? FXみたいに共有しまくったニセ8コアなん? これ重要なポイントだよね
クラスタードコアではない真の8コア
>>215 一個一個がしょぼいから8個全部物理コアにできた
CSで200Wとかどこの異次元に住んでる人だよw コストダウン最優先のCSはPCみたいに贅沢な電源は 使えないんだよ。必然的に出力も低くせざるを得ない。
>>195 AMDはSMTに消極的だったからなぁ
SMTを否定したい為のクラスタードアーキテクチャだし
演算能力欲しければ、GPGPU使えやって話でもあるんだろ
APUだから処理能力を求めるのは酷かと
OpenCL使える状況ではi7-3770Kぶっちぎってるな
専用機で過去のx86互換性を持たなくて良い訳だから x86CPUの癌であるデコーダーを簡略化出来ないの?
その可能性は大いにあるよ
まさかと思うが、自作板住人でPS4の8GBよりメモリー容量少ないなんて ないだろうなww?
これは普通にWindowsとかLinuxが動くんだろうな。 メモリ帯域がかなり広いし、インフィニバンドが使えたら 何気にスパコンとしてもいけるような気がする。 まあ、やらんだろうけど。
>>228 法人用にLinuxインストOKなら大量に買う所は一杯あるよ
実売りが4万以下なら糞安くて安定するGPGPUクラスタの誕生だべ
開発のOSがLinuxベースみたいだけど、
ローレベルでGPUにアクセスできるなら今のPCとかぶっちぎるな
230 :
Socket774 :2013/02/23(土) 16:12:30.82 ID:oJAfvY8b
>>227 GeForece GTX680ですらGDDR5 2GB
231 :
Socket774 :2013/02/23(土) 16:16:10.71 ID:dABwQhWr
勝つのはAMDです 現実になったでしょう?
まあ今現物が出てないGDDR3の8GB構成をどのように実装するかは注目が集まってるよねw そもそも普通に8Gbit品を8枚つけて終了、といくのか…
>>228 米軍がコストと性能で最も優秀だとして
過去にPS2を買い占めてたなぁ
PS4を買い占めるとこが出てきてもおかしくない
PS4なんて買い占めるなら普通に売ってるPCパーツ買えば良いだけじゃ
PS3は登場当時、スパコン扱いできるほどの演算性能だったけど、 PS4は演算性能に振ってないので、そこまでじゃないね。
ATARI Jaguarの二の舞に成らなければ良いが…
PS4はCPU/VRAM共有のGDDR5-8GB 要は箱や箱360と似た、メモリー構成をとるらしい。 ちなみに帯域は150GB/秒以上はあるとか。 XPマシンでセレロン+ミドルローGPUという構成な人は スペックでPS4に劣る可能性あり。
>>238 お前はx86の呪縛がなく基板上にCPU・GPU・メモリが実装されている意味をよく考えたほうがよい
>>236 演算性能も相当だと思うよ。
GDDR5だからレイテンシが大きいとはいえ、
汎用CPUのこれだけの帯域があり、
かつUnifiedメモリだから、CPU-GPU間が高速にやり取りできる。
しっかりとしたインターコネクトさえあれば十分HPCでやっていける。
でもソニーは懲りているから絶対やらないと思うけど。
241 :
Socket774 :2013/02/23(土) 19:31:34.22 ID:oJAfvY8b
>>238 一般的なPCに採用されるDDR3が10GB/秒
だっつうの
どんだけおバカさんなんだ
243 :
Socket774 :2013/02/23(土) 19:38:48.62 ID:zPDnVLUX
これで5万以下なら相当安いな。 グラフィックチップだけでも4〜5万ぐらいしそうだ。
>>243 売れば売るほど赤字だからゴキブリども買うな
SONYをいじめちゃあかん 寝かせてやれ
245 :
Socket774 :2013/02/23(土) 19:53:47.74 ID:RZsmOlpb
Linuxインストールするヤツ出てくるかな?
ゲフォキチ必死すぎわろたw
もっと安いと思うよ、Vitaの失敗繰り返したらSCE自体どうなるか分からん。
ID:oJAfvY8b の無垢(無知と言い換えても良いw)の必至さがほほえましいw
>>243 GPUだけならそんなにしないだろ
GDDR5をどう買うのか気になる
GDDR5が速いのはわかったけど、PCのメインメモリはなぜDDR3なわけ? 速いほう使えばいいじゃん
>>250 ・高い
・直付け前提でソケット型に出来ない
PS4バカ売れでGDDR5が無茶苦茶安くなったらASRock辺りがGDDR5オンボードの変態マザー出すかもな
値段はそこまで変わらないけど、スロットに指せないってのが GDDR5がPC用のメインメモリとして普及しない原因だろうね あとPCみたいにCPUとGPUが別れてる構成の場合 そこまで帯域がネックになる事も無いし
>>250 コストが違いすぎるわ
あとなCPUにはなもっと高速なSなラムちゃんがおるねん
そのした働きの奴隷ちゃんがDDR3やぁ
SなラムちゃんがいないグラボにはGDDR採用しないと性能がでないのよ はぁと
GDDR5の4Gbitチップがサンプル段階であるが出来たってどこかでちら見したんだが 本当なんだろうか。
255 :
Socket774 :2013/02/23(土) 21:02:22.33 ID:oJAfvY8b
>>250 PCの用途だとそこまでメモリー帯域を必要としてないから
例えばにDDR3-1066からDDR3-1333にしても体感出来ないほど
それよりも搭載メモリーが多い方がメリットあるため安くて容量の多いDDR3が採用されてる
GDDRは帯域が広いがレイテンシが高く、CPU用のメモリーとしては
あまり向かないがゲーム機の場合、コスト減らすために共有メモリー
の構成をとってるため(箱/箱360/PS4など)GPUのために帯域広い
GDDRが必要。
>>255 普通にオフィスソフト使うだけなら、メモリー帯域いらないけど。
数値シミュや解析系のソフトみたいに浮動少数点演算を使うのは
メモリー帯域必要。
(スパコンのメモリー帯域がやたら広いのはこれらの数値シミュを
膨大に演算させるため)
あとGDDR5は高い、DDR3は安価 一番の要因はコスト
2Gbit GDDR5 だと Titan(6GB)でさえ24枚も必要で表裏にメモリギッシリなのに 8GBだと 32枚も必要になる計算になる
巨大ハードになるな
4K2Kディスプレイを使うならAMDビデオボードがいい
3860x2160ドットの60Hzの映像伝送は、ドライバソフトの仕様制約により、AMD系GPUの方は動作できているが、
NVIDIA系GPUはMosaic機能を有するQuadro K5000でしか現状は利用ができない(2012年12月時点)。
http://ad.impress.co.jp/special/sharp1212/ ○3860x2160ドットの60Hzの映像伝送ができるビデオボード
○AMD RADEON HD7000系
○AMD Fire Pro W9000/W7000/W5000/W600
○NVIDIA Quadro K5000
×3860x2160ドットの60Hzの映像伝送ができないビデオボード
×NVIDIA GeForce GTX600系
263 :
Socket774 :2013/02/23(土) 23:22:30.06 ID:L0a93GTG
264 :
Socket774 :2013/02/23(土) 23:22:45.77 ID:+3iSiuO0
あー ゲハ民が壊れたテープレコーダーみたいに GPGPUGPGPU言ってるはこの手の適当記事を鵜呑みにしてるからか あの方達PS3まで7800 GTXもどきしか知らないから 何か物凄い神のごとき機能が付いて来たと思い込んじゃってるんだ・・・
Cellみたいなもんだろ 使えなけりゃ意味ないだけ
266 :
Socket774 :2013/02/23(土) 23:51:40.72 ID:JuxwaxWi
ゲームをするならGeForceと言われてきた時代は終わろうとしているな ゲームハードが全てRADEONに移行したことで、GFはソフトメーカーにとって取るに足らない存在になった
これを機に何だかんだでCUDAが優勢だったGPGPUが メーカーに依存しない流れになってくれれば個人的にはおk
>>262 ゲームで使うとなるとSPEすらまともに使えなかったCrytekやEpicだと到底無理だろうし
技術レベル的にSCEWWSくらいしかまともに使えなさそうだなぁ
269 :
Socket774 :2013/02/24(日) 00:38:54.96 ID:hHJt8nSh
ゲーム専用機なんだからGPUは必ずGPUとしての仕事もしなきゃならない HD7850単発程度でゲーム向けGPGPU(ほとんど効果物理)なんか併用したら 本来のGPUの仕事がわやになる PCでやってる人間はPhysXやHavok対応タイトルの動作報告でこの程度の事は分かっているが ゲーム機しか知らない子ってそういう所を理解できないから
いままでGPCPUが微妙だったのはアドレス共有じゃなかったからだし GPUもnextgenerationってあるからよりGPCPUにフィーチャーした HD8xxx相当と思われる まあまだPS4がHSAって決まったわけじゃないけど
世界最初のHSA製品で決まりだろ、AMDがここまでPS4押してんだし
> PS4のGPUコアは、AMDが自ら“Graphics Core Next(GCN)”と銘打った >RADEON HD7000系コアが搭載される。 終了
それはゼンジーの予想でしょ
それに反するソースは? ゼンジーレベルでいいからさ
AMDが講演で言ってたけど、SCEと共にCPU・GPUはかなりのカスタマイズをしたと わざわざHSAに絡めて言うにはHD8xxx相当に近い構造なんじゃね
WindowsXPベースの組み込みOSが乗るとかだったらまだ 開発ノウハウが共有できて作るのが楽になるかもしれんが 開発環境がどうなってるかわからないんじゃ何とも言えない 感じだな。
Sony自体がHSAに参加してるのにHSAじゃなかったら吹く
実際AMDが再三言ってたシームレスなメモリ領域の共有が実現出来るのならかなり使い出があると思うよ? -> GPGPU ……逆に言えばこれが出来ないとお話にならない気がするけどw
だが待って欲しい。 PS4を二台でクロスファイアしたらどうだろうか
281 :
Socket774 :2013/02/24(日) 01:25:54.95 ID:8N8Stwpa
Visual Studio で開発できるのかな? ライブラリはソニー提供の使わないとダメだろうけど
つまり「できてたらいいなぁ」レベルか 別にできなければいいなぁとは思わないが
ゲーム機の場合手探りでハードぶっ叩く方が パフォーマンスが伸ばせるベンダーもあるからなんとも言えないけど 結局CellのSPEは使いこなした企業は少なかったからな 仮にHSAの中間コードがオーバーヘッドを生じたとしても ライブラリや開発環境を用意してくれた方が参入するベンダーは増えるだろう その辺の反省はPS4で生かされると思いたい
HSA Foundation曰くHSAの標準ライブラリはOpenCL・DirectComputeよりコード量少なく同等パフォーマンスを出せるらしいからな
このスペックだったら一体いくらになることやら
PS4はAMDのCPU、GPU採用で最低でもPS3の数倍は売れるゲーム機になるな AMDさまさまだ
287 :
Socket774 :2013/02/24(日) 04:09:36.19 ID:pp88y6He
ユダチョンざまあwww
GDDR5 176GB/sという広帯域 をAPUでメインメモリとして共有するちゅう、専用機ならではの 構造的先進性に注目してる
x86の呪縛が無いって素晴らしい
290 :
Socket774 :2013/02/24(日) 07:24:55.11 ID:pafa2gqF
>>261 ゲフォはなんでsurroundを二画面対応にしないんだ?
ソフト側いじるだけではダメなのか
箱はFXを採用してくれ 箱までPS4と同じJaguar?とかいうの採用したら死ぬほどつまらん
やってるゲームは箱丸からPS3に移植する時60fps維持のために一部演出カットしたぐらいだしPS4で出る時も確実に60fpsで出してくるから問題ない
>>288 俺も。
これがうまく行ったらAPUが乗ったのがグラカとしてPCに逆輸入だ。
>>293 開発がリードプラットフォームをどこにしたかでクオリティが大きく変わるよな
CS基準のPCゲーとか物量やフィールドの広さとかが目に見えてしょぼくなるし
「Atomが8個」と考えるとしょぼいけど「PentiumMが8個」と考えると凄い
>>264 ゲハってオッサンのたまり場だから、
夜の時間帯だともうちょっとまともなことを言ってる。
昼間と夜じゃ雰囲気が全然違うんだな。
消費電力どのくらいになるの
100は超えると思う
300 :
Socket774 :2013/02/24(日) 11:27:31.97 ID:pafa2gqF
ソニーがPS4用のチップ積んだゲームノート出さないかな
ゲハ民様自身が 「PS4はWindowsみたいな糞重いOS上で動かさないからあのCPUでも充分なんだよwwwww」 と仰っておりますが
windowsは巨大なOSだからな。vista以降は特に 確かにゲーム機に比べてパフォーマンス的な面で足引っ張ってそう
Windowsが重いというよりも、そんな作りになってないから CPUがボトルネックになってGPUのパワーを使い切れないだろうね。 専用機だから出来るってだけのこと。 Windows上ではCPUで処理している多くの処理をPS4ではGPUにやらせるんじゃないの。 それにハードウェア的にもPCってのはありとあらゆる種類のCPU、マザーボード、GPU、メモリ等の 組み合わせで動かなきゃいけないんだから、部分部分でかなりマージンをとって妥協しまくっている。 専用機なら組み合わせは一種類。すべてのチップの性能やバスの速度を極限まで出し切る事ができるよな。
このスレ見て専門的な事はわからんけどかなり考えられたハードというのは分かった で、放熱とファンの騒音が不安なんやけど。 箱○、初期PS3・・・
Windowsは欠陥商品だからな バグとセキュリティホールが多すぎる こんなの使ってるのは情弱だけ PS4は当然Linuxベース シンプルだから軽くて安定してる
>>305 流石に穴があったらウイルス流し込むより
ジェイルブレイク、割れ放題に使われることが多いから
狙うのは多いんだろうけどなあ
PS4てCPUからメモリまでオールAMDなんだぬ
PS4はなかなか割れないと思う PS3も6年間割れなかったわけだから
割ろうとするなよ、法律で雁字搦めにして欲しい。
100W超える程度ならうれしいけどなあ ファンの音小さくしてほしい
>>305 linuxの方がパフォーマンスだしきれなくて遅いけどな
しかしゲーム機がAMDの天下になるとはなぁ 5年前ならめっちゃ叩いてたわ 10年前ならAMD信仰するところだった 世の中ってのは流動的だな
>>310 無理でしょ
CPUはそれほど喰わない省電力プロセスだけど
PCのHD7850+αのGPUを同じプロセスで同じ工場で作るんだから
GPUだけでも最大130W
多めのGDDR5も考慮すれば実消費電力150Wぐらいじゃないかな
どこまで省電力にできるのかと、静音にできるかだね 後は値段かw
静穏性損なわれるくらいなら本体でかくしてほしいわ でかい分にはこまらんし 神経質になってるわけじゃないがうるさいとやる気なくす
アンリアルエンジン4がPS4に最適化ってニュースが出てたね。 つーことはPC用でもラデ最適化ってことなんでしょ? GTX680買ったばかりだわ、、、ショックだ。 ゲフォの時代がマジで終わるんかいなぁ、、
エロゲはゲフォだろうから安心しろよ
>>313 それをゲーム用にカスタムするでしょ、無駄な所は切ると思うよ。
ソニーだから無駄な部分がいっぱいとなぜ考えない(´・ω・`)
でも箱ってAMDで大体の洋ゲーが箱最適化だったから 今までとあんま変わんないんじゃないの
本体を安く売るためにコスト削減に必死だと思うよ、これコケたらPS5出せなくなる可能性すらある。 ヤフコメで互換性互換性うるさい奴がこんなにいるのが不思議。 中古ソフト売れてもSCEの利益にならん上に本体価格は大幅に上がりマイナスだらけなのに。
>>319 GPGPUガーとか言って売りにしてるし切るような無駄な所ないんじゃね
>>322 PSアーカイブで配信されている範疇は対応してほしいけどな。
互換性はPS2だけ欲しいな、PS3持ってるし 別にアーカイブで出してくれるならいいんだけど欲しいソフトは軒並み出る気配ないし
PS2までならエミュレーションで互換性を確保できそう Cellはまだムリ?
PS3は「できない」だが、PS1,2は「やらない」だろうな。 PS1,2程度ならソフトエミュできるだろ。
>>179 8gってすさまじいなw
そんなに使うのかw
>>328 AMD製だから4Kテレビの超高画質出力まで視野に入れてる
PS2はNVIDIA製だけどブラウン管にはいいけど
液晶やプラズマで使うとボケボケでやってられない
でもPS4はAMD製だから次世代テレビでも綺麗に映る
もしPS4にgeforceの最新機種を載せてもそれはできないが
AMDのAPUではそれが出来る
技術力の差からソニーはNVIDIAを切ってAMDをパートナーにした
>>329 あむだーの俺はなんだか嬉しいでw
4k視野ってことはある程度長いことps4でいくんだね。
詳しくありがとう!
これで俺の5770たんも最適化されていくわけだな…ごくり
むしろAPUはメモリが命だからな
いつまで5770使う気だw いい加減乗り換えろよw
昔は価格もそれなりでパフォーマンスも上々だったすばらしいグラボじゃないか! ふぇのむたんと壊れるまで使うんだい!!
>>308 PS3はサービス拠点からのマスターキーの流出で割れだったからなぁ
正規のルート以外でCPUが物理的に通電しなくなるというアイソレーションモードがあるんだけど
PS4にも続けて搭載するみたいだからハード解析して割るのは不可能に近いだろうね
5770じゃあまだまだ安心して乗り換えできるGPUないな これ使ってるやつが許せる消費電力は120Wまでな
338 :
Socket774 :2013/02/24(日) 19:24:49.07 ID:ogeoupMs
339 :
Socket774 :2013/02/24(日) 19:26:36.17 ID:ogeoupMs
Intel工作員やnV工作員とソニー工作員が喰い合うのは面白いw
341 :
Socket774 :2013/02/24(日) 19:36:26.38 ID:ogeoupMs
>>135 値段どれだけ違うんだよ
まあチューニングやノウハウもこれからだし
>>145 わざわざゲフォ用に作る体力はないだろゲーム会社には
PowerMacは復活しなかった。 PowerMacは復活しなかった。 PowerMacは復活しなかった。 PowerMacは復活しなかった。 PowerMacは復活しなかった。 PowerMacは復活しなかった。 PowerMacは復活しなかった。 PowerMacは復活しなかった。 PowerMacは復活しなかった。 PowerMacは復活しなかった。 PowerMacは復活しなかった。 PowerMacは復活しなかった。 PowerMacは復活しなかった。
ゲームに2,560×1,400なんて不要だよ
>>347 PowerPC G5の熱問題でノートに実装できなかったのが原因だろ
鳥もジャギュアもどちらもクリアしてる問題
いやCPU性能が低いのは最初からわかってただろw ターゲットクロックが1.8GHz程度のコアだぞ? メモリ空間を共有するGPGPUで補助するのが基本だろ 後はキャッシュがどの程度賢いかにかかってる
351 :
Socket774 :2013/02/24(日) 23:08:21.88 ID:cE+XTkdC
ゲハからの流入で一時期混乱のピークを迎えたが こんどはこっちからかww ゲハのやつらも迷惑だろうに
基本的には家庭用の液晶テレビがターゲットになるから FullHD解像度が基準になるでしょ。
353 :
Socket774 :2013/02/24(日) 23:31:04.90 ID:WZGiQw2S
いやーAMDが勝ったね こんなに早く勝てるとは思わなかった
/ / / / / /
__,____
/. /// |ヽヽ\ / /
^^^^^.|^^^^^^
/ / ∧__∧ / / //
( ´・ω・)∧∧
>>353 / /⌒ ,つ⌒ヽ) // / /
(___ ( __)
''"" "'゛''` '゛ ゛゜' ''' '' ''' ゜` ゛
最近それで16:9のモニタ増えたね
ゲーム機では有効だけどPCではi7にRADEONが一番
AMDのせいってわけじゃないがPS4がそんなに上手くいくとは思えないな
ゲームは2Dでちょこまか数値の上げ下げする程度かちょこっと 立体的にするためにポリゴン使うくらいが一番面白い アホみたいなグラフィック性能にばかり力を入れて過去に単純 なゲームを楽しんでた層を切り捨てた業界がアホすぎて衰退しかないわ
本体価格次第
>>350 CPUが性能低い?
windowsPCと同じ基準で見てる馬鹿だなお前
CSはハードウェアエミュだからそれで十分過ぎる
PS2ですらwindowsでまともにエミュするには10年掛かってる
10年前のスペックでやっとトントン
windowsみたいな無駄ばかりで遅くて不安定で
セキュリティホールだらけの欠陥OSを基準に考えるなよw
PS4をwindowsで動かせるのは10年後のスペックだバーカw
カプコンのやつは中々インパクトあったよ 一般人巻き込めるかは分からないけど
ID:hHJt8nSh NGほいほいっと。
ビデオカードを動かす訳じゃないから消費電力はかなり抑えられると思う Windowsの事を考えなくてもいいからそれらの機能は省けるね 開発費は思いっきり削減できたのでその分本体価格安くして 互換なんて機能に無駄に時間費やす必要無いからさ
>>363 カードじゃなくなって減るのはPCI Express周りくらいかな
ダイレベル統合されるしスロットを出す必要も無いから
これで1割くらいは減るかも知れない
最もPCIeが無くなれば当然内部でCPUと別のバスで
接続をしなくちゃならない分が出て来るが
あとWindowsの為だけにハードウェア的に載っているモジュールってのは思いつかない
各シェーダーの類はWindowsがDirectXで利用するように
PS4で使うであろうOpenGLで利用するし
売りのGPGPUに使う場合もWindowsではDirectComputing
PS4ならOpenCLが使う
ビデオ処理ユニットの類もBD再生しますよってSOEの人が言ってるから切れない
他に何か切れそうな物ある?
本当に7800チップなんだろうか? 7850とも7870ともFLOPSが違うし、 ひょっとするとAPUとミドルGPUのデュアルグラフィックスだったりして
7850よりSPは多い、でも7870よりは少ない 7850カスタムって考えておくのがとりあえず賢明でしょう バスは256bit 1375Mhzで計算あうし、これは現状APUのメモリバス256bitとも符合するし 余り変なことはしてきていないと思う
>>366 なら良いんだが
ゼンジーの記事にあるように固定機能ユニットのFLOPSもカウントしてたSCEだから信用ならないんだよな…
PCとPS4で違う点を探すほうが早いと思う x86の32bit対応とか削るのかな あとはBIOS、メモリあたり?
>>367 当時の流れを知ってるか?
あのアホFLOPS最初に出したはNvidiaだぞ
XboxのRadeonに負けてるのがバレてから
Nvidiaが単独で勝手に発表したのがアレ
SCEからではない
SCEはCellの200GFLOPSスゲーだろ!!って言ってた所に泥塗られた立場w
OpenGLを使うなんて記述はどこにもないわけだが。
いや使うだろw 使わない選択肢なんて無い
いや使う理由がどこにもない。 既存のAPIを使うとしたら習熟者が圧倒的に多いDX系にするよ。
SCEのGameOS使うならOGL一択でしょ DXとかありえない
今までの流れから行ってDx表示はあくまでその世代の表示であって 実際はずっとOpenGLだったでしょ ◎はDxのAPI使うかもしれないけど、PSシリーズのOSだってLinux系なんだよ
俺がSCEだったらMSの技術者引き抜いてGL上にDXライクのAPI作るね
376 :
Socket774 :2013/02/25(月) 11:27:53.36 ID:N52ooDWF
だが残念ながらSCEにはお前ほどの気の利いたやつはいないのだ
HSA用のOpenCL / OpenGLあるんだし
378 :
Socket774 :2013/02/25(月) 11:59:52.91 ID:U2RYR1S1
今やdxとgLに機能の差は無い DXはMSだけの専用だからXBOXだけ、PS4やマルチ対応ならglにするだけ
開発のしやすさを売りにしてるぐらいだから、MSと共同で組み込み用の Windowsを作るとか(WindowsXP Embeddedという現役OSがある)または 独自OSの上にDXライクなAPIを提供するかどっちかでしょう。 LinuxはPCのOSとしてはいいけど組み込みには向かない。
少ないメモリで済むし、むしろLinuxはwindowsより組み込み向けだと思うが・・・
あと忘れられた組み込み向けOSのWindowsCEさんが
>>379 のこと睨んでるぞ
今時CEだのLinuxだのをゲーム機にって、アンタ・・・
>>380 Windows CEとかドリキャスかよ
大分前からWindows Embeddedブランドになってるよ
100歩譲ってLinuxだったとしてもGLを採用するなんて誰も確認してない。 Windows使うとライセンスの問題もあるし、多分独自OS+APIでしょうね。
>>379 >LinuxはPCのOSとしてはいいけど組み込みには向かない。
アンドロイドのシェアは知ってるよね?
Android(アンドロイド)とは、スマートフォンやタブレットPCなどの携帯情報端末を主なターゲットとして開発されたプラットフォームである。
Linuxベースのモバイル用オープンソース・オペレーティングシステム、ミドルウェア、主要なアプリケーションからなるソフトウェアスタック(集合)パッケージで構成されている。
>>383 GLを採用しないなんてのも誰も確認してませんよ。
ちょっと冷静になりましょう。何か変ですよ、何かにとりつかれていませんか。
しれっと,3DNow!復活か
OSはBSD系になるんじゃね? Linuxはライセンス的にめんどいし というか独自OS+APIは無理だろ 時間と金がかかりすぎる上にうまみが無い
独自APIは無い
ソニーOS作るみたいなこと言ってなかったけw どうでもいいけど
>>384 Androidが組み込み向けとか死ぬ気か
たまに見にくると変なのが湧いてるな Jaguarだって遅くて重いwindowsマシンがメインの供給先になるのに
PS3のときみたいにメモリはやっぱり2GBでしたって流れになってWiiUと同じ列に立たされるんでしょ?
流石にWiiUみたいな産廃はないわ
394 :
Socket774 :2013/02/25(月) 17:35:10.45 ID:J68gYGHs
CPU部門はともかく、ゲームやるんだったらラデオンが良くなるんじゃないかな NVIDIAは最近タブレットがお好きみたいだし
少なくとも今後のPCゲームはRadeon最適化が進むだろうな
まとめ 省電力、静音なら最高 これからのゲームはラデに最適化 こんなもん?
397 :
Socket774 :2013/02/26(火) 00:27:51.24 ID:Z1WvSKMp
GDDR5チップはどうするんだと思っていたら 現行の量産品ではなく、やはり次世代チップつかってチップ数減らすのか 32のオンダイは確かに無理がありすぎるものな PS4で使うことが量産だと誰が書いていたけど、その通りになるのか
PS4のDVDアップコンバート機能がPS3に劣らないことを願う
突然OpenGLに親を殺された奴が沸いてて笑った PS3もOpenGL ES+拡張だったのに
AMDもパソコン用とか切り捨ててスマホ用に注力したほうがいいんじゃね? 先細り感がはんぱない
402 :
Socket774 :2013/02/26(火) 05:32:51.19 ID:lAIwzAxl
>>399 4kアプコンなら最高 無理か。
次世代箱もAMDって噂だけどどうなるんだろうね 似たような構成だとつまらないな
>>401 自前のモバイルコアはそれこそまだ出てないこのJaguarしかないし
これじゃ省電力が絶対第一義なスマホ分野で
ARM陣営に対して全く歯が立たない
最近サーバ周りの関係でARM陣営にもちょっと足突っ込んだけど
軸足をそっちに移したら「単なる出遅れたARM陣営のその他大勢」になるだけ
同意、遅すぎる。
>>399 PS4でできるアプコンならPCでも軽くできるレベルのアプコンでね?
大体今からタブレット云々って言っても 結局量産プロセスで1世代進んでるIntelが本気出したら 即死するしねぇ… まずはPS4で実績作って帯域広いメモリが安くなることを祈りつつ、 HPCで一花咲かせたいってことなんじゃないの?
>>406 madVRってのがあるがまだPS3レベルにはなってないと思う
PS3では多分Cellにやらせてたんだろうけどそれがうまく移植出来るかって感じかなと
>>407 最先端プロセスのCPUを安売りしたらIntelが即死するわw
PS3のアプコンって汚い水彩画みたいになるからいやだって人も 多いしたいしたもんじゃねえよ。まあPCでリアルタイムでできるか っていうと出来ないだろうけど
これで利益を得て研究開発予算が確保できて、CPUの性能が上がればいいんだけどね
UVD2から実装されてるから5年以上前から使えるぞ
Intelと争うよりゲームハード用で頑張って行く方がいいよ その方が個性が生かせる
414 :
Socket774 :2013/02/26(火) 14:16:38.66 ID:O9XbFbbw
PS4の存在のせいで新しくゲームPC組むことが躊躇われる・・・(´ω`)
PCも今はコンパクトな一体型、ノート、タブレットなどが主流だし 高消費電力で爆熱CPUなんて一部のキモヲタ以外には流行らない 低消費電力で低温なのにネットや動画には十分なCPUとオンボードGPUが主流の時代 AMDが完全勝利やね
PS2風の筐体にしておけば勝手に売れると思う
>>413 PS4とWii Uと次世代Xboxを抑えればどんなに減っても3機種で累計1億台は下らないからな
だけど少なくともジャガー8コアはPC用では出ないだろ 買えないんじゃ僕らには無意味だよね、PS4買ってもwindowsが動くわけでもないんだしさ(´・ω・`)
「僕ら」じゃなくて「君」には無意味って事で満足してくれないか?
420 :
Socket774 :2013/02/26(火) 16:07:47.97 ID:YXE8qOPU
最適化がすすめばPS3でWindowsもMacOSXも動くって言ってたから PS4でも当然可能でしょう
421 :
Socket774 :2013/02/26(火) 16:27:27.75 ID:I9I5qFG1
どうにかしてFM2かAM3+、もしくはそのうち出るであろうFM3に CPUだけでいいから積めるようにしてほしい
422 :
Socket774 :2013/02/26(火) 16:37:05.35 ID:FEikupZE
むかしから自作はAMDが良いなんていうやつはゲームだけが論点だしな
PC市場は見本市や実験の場くらいの感覚でいいんだよ。、 数少ないPCゲームユーザーはミドル〜ハイ構成にして金掛けるし 大多数の一般PCユーザーは3Dどころか今以上の性能すら望んじゃいないから、結局安いCPUしか売れない。 数作って数売る事に関しちゃIntelには到底かなわないし、そんな低価格争いなんて夢が無いじゃないか。 AMDの技術力が一番生かせ需要のある市場はCSゲーム機市場。 ゲーム機で夢を見させてPCゲームに引き入れて高価なビデオカード買ってもらった方が儲かる。 この分野なら性能+コストで他社の追従を許さない。 更に卓越した存在になれば揺るぎない基盤となる。
424 :
Socket774 :2013/02/26(火) 17:05:46.77 ID:iiHqxnWm
WiiUてホントにHD4670なの? それも55nmだったのを45nmにシュリンク?
PS4がバカ売れしたところでAMDにどんだけ利益が入るんだろう PCの出荷台数は全世界で年間3.5億台 PS3は6年かけて8000万台
IP売りだろうし、儲け自体はそんなにないと思うよ だけどIP売りって契約さえしちゃえば、あとは何も企業努力しなくても金が入ってくるんで 確実で信用度の最も高い収入源とされているね(´・ω・`)
微々たる利益でもRadeonが普及できればいいだろう SCEもなるたけ安くしたいだろうし クロスライセンスに近い形態かもな たくさん売ってやるから安くしろ的な
PC買う人のほとんどはパワーを必要しないからオンボードだし 高性能グラボ詰むのはパソコンキモヲタだけだから あまりうま味はない コンシューマゲーム機なら必ず3D映像が必要だし 世界トップ3社全てに積まれるから確実な売り上げ見込みが決定 AMD大勝利
IntelさんがんばってAMDをフルボッコにしてくれ〜たのむ!
残念ですがインテルさんは高転びです
Radeonで一つ組みたくなってきた お金やお金を稼げる仕事でも生えてこないものか
CSを制覇して数少ないPCゲーマーも最適化で誘致する完璧な戦略だ
これで禿とオサラバ出来る?
ゲーム機は安定して売れるじゃん 現金が一定の数字で安定して入ってくるのは企業として大きいだろ
ラデオンが勝ち組?ねーよ NVIDIAとインテルが金の力でフォイフォイ 大人の事情で覆す
4亀やインテルプレス 毎日変態新聞PC部 ステマカスゴミかw
ゲーム機っていうほど金にならんのだろ
負け惜しみレスかw
441 :
Socket774 :2013/02/26(火) 22:05:59.97 ID:iiHqxnWm
本体にRadeonシールか起動時にRadeonロゴ出るんだろうね
>>439 PS3で全世界で町とし1000万台売れるそうだ
それだけの数のCPU・GPUが売れるってのは結構大きいんじゃね?
ゲーム機の莫大な売り上げだけじゃなくて 今後のゲームがRADEONに最適化されるのが大きすぎる ゲフォなんて使ってる奴は時代遅れになる
ゲハの情弱が紛れ込んでて酷い有り様だなw
ゲハとAMD信者の融合した姿
AゲMハD
>>442 パソコンは年間3億台売れて、このうち20%のシェアがAMDだとすると
これだけで6000万売れたことになるぜ。
ps4買うやつは情弱ホォイホォイ 2~3年ごとに買い換えないとまともにできないゲーム機なんてものはホォイホォイ
PS4.1とか出るんかね
450 :
Socket774 :2013/02/26(火) 23:01:40.72 ID:iiHqxnWm
>>447 intelの産廃チップセット回収が800万個だったかな
これの製造期間が6ヶ月くらい?
どこで3億個も作ってるの?というのが正直な感想
世界は広いってことだよ
AMDもNVIDIAも現行機でどんだけ儲けたとかデータないの? どっちも相当売れてるのにあんまりそういう話みないんだけど
NVIDIAはAMDみたいにでかくないからハードに参入し買収されないように会社を大きくするのだホォイ CSやGPUなんてものは今はどうでもいいホォイ 自分達の技術が他の企業に取られるのが嫌がるホォイホォイ
>>452 最初にIP(設計図)買っておしまいでしょ
後はTSMCが作るだけ
何台売れたからいくらってのは無いと思う
ソニーが真剣に考えた結果、Nvidiaなんてごみだったと気が付いた
IntelさんがんばってNVIDIAを買収しちゃって!
去年のAMDのCPU、APU出荷数が7700万個位だった筈 人気ないとか散々言われてるFXですら1000万位出てたりする
HD7850以上の性能のマシンが世界中に1000万台も普及するのは画期的 PCではこの統一は無理
つーか今更だけど何でメーカー品のCPUはインテルばっかなんだ?
メーカー品の「PC」ね
AMDが選べる自作最強ってことよ
いやメーカーPC買う層はAMDを知らないやつ多いぞ ソースはオレ
intelの社員がメーカーの幹部と枕してるからだよ、きっと。
ゲーマーサイト()も枕接待なの?w
AMDがどうとかじゃなくてIntelのブランド力が異常なんだよ CPUって何か知らなくてもIntelは知ってるってのが大半
セレロンの粉飲ませれるって比喩があるくらいだしな
あう、かんだ
ゲーマーとエンコ厨を除くとセレロンで十分だしな
>>459 日本人はブランド志向が強いのと、
「みんなとおなじ」モノを好むからね
日本以外だとまだAMDのシェアはあるけど…
>>454 TSMCは受託生産がほとんどだよ
AMDから受託して作ってるだけ、売れれば売れただけAMDは儲かるよ
俺はつい最近までずっとAthronしか使ってなかったから割と本気で自作ユーザーはAMDばっかなのかと思ってたわ リネ2やりたいがために自作してもらった当時はAMDのCPUが強かったと聞いた
インテルはamdが情けないから強気すぎる 死ねばいいあの値段 そして通販会社も死ね
PenDも強きの値段だったよ
強気が裏目に出ることもある、nVidiaにも当てはまるが初代箱でシュリンクが進んでも まるで値引きしなかったことで箱のコストダウンが進まなくてMSは激怒、INTELはゲーム機で採用されなくなった PS3もcellだけじゃ無理ってことが分かってGPUメーカーを急遽探したときも 真っ先に目をつけたのはATIだったが、ATI側が急造でカスタマイズチップ作成は無理だと断られて 渋々nVidiaに決まったりする ゲーム機はチップのブランドが通じないし赤字覚悟で売るから性能とコストのバランスが優先されるんで そのうちAMD一色になるんじゃないかとは思ってた、それまでAMDもたないとも思ってたがw
でもまあこうも大々的に採用されると銀行も貸し渋りしなさそうね 全体的には良い事なんじゃないか、据え置きゲーム機市場が絶賛縮小中だけど(´・ω・`)
AMDはFABもなくなったし良い意味でフットワークが軽くなったんだろうな、 後は製造会社がどこまでintelに追いつけるかって所か、爆熱でもいいから 性能は上だって言えるcpuはよー
478 :
Socket774 :2013/02/27(水) 08:44:57.95 ID:Rft7BSIM
CPU使用率 詐欺のインテル糞CPUはいらないです
インテルが製造能力が高いとかw 金の力だろ
>>478 あれって重いときでもなんでタスクマネージャであんなに低く出るの?w
482 :
Socket774 :2013/02/27(水) 11:10:47.81 ID:OPTbwDQD
なんだと! AMDは貧乏だとでもいいたいのか!
カネ持ちの会社が必ずしもイイ物作るってワケじゃねーからなw 別に淫のGPUはボロボロって言いたいワケじゃねーがwww
大勝利
485 :
Socket774 :2013/02/27(水) 13:46:00.78 ID:ypN2/Jhj
俺のGeforce9600GTとどっちが凄い?
互換性がある訳じゃなし
>>486 >cut down version
カットダウンしたらただの"Kabini"じゃんw
PS4でGPGPUって言うけど扱えるメーカーそんなにあるの? って思ってたけど髪の奴とか見るとAMDがサポートすんのかな
プログラムはやったことないからよくわからんけど PS4ったって結局x86+Radeonじゃん、だからwindowsのが流用できるんじゃねえの 1から覚えるよりは楽って程度かもしらんが(´・ω・`)
491 :
Socket774 :2013/02/27(水) 14:03:14.03 ID:ypN2/Jhj
OpenGLって少しはまともになったの?
havokのゲームが増えるといいな
そもそもGPGPUは PS4で初めて世の中に登場した夢の技術、でも何でもないから
>>491 むしろ逆だろ
HL1系のMODが主流だったDX7時代はDXが糞過ぎて
みんなOpenGLでやってた
やっとDXが追いついてきたんだよ
その後DX8で追い抜かれてDX9,DX10,DX11と差を広げられるばかりだった感じが? OpenGLはグダグダでどうしようもなかった様な
再度OpenGL 4系で追い付くまではどんならんかったな
上の方でIP売りとか言ってる奴はアホなのか? x86CPUでどうやってIP売りするんだよ また裁判になるぞ
すでにAPU化しちゃってるしね AMDにタマ握られてる状態だな
>>495 2009年にDX11を出されてから狂ったようにバージョンアップを続けて
2010年:OpenGL3.3/4.0、4.1
2011年:OpenGL4.2
2012年:OpenGL4.3
でDX11.1同等レベルの機能になったな
ちなみに上の連続更新のせいでAPIはまともになったが 互換性の断片化がDX9→DX10以上の地獄になったなので ゲーム用途でOpenGL3.3以降が使われることはまず無い
解説ありがとう知識バージョンアップ。 結局、MSに敗北するのか。ソフトウェア帝国は強いな。
AMDブランドでPS4+XBOX720両方走るゲーム機出せば良いんだよ
サタステーションは持ってた(´・ω・`)
>>486 歩留まり対策どうすんだと思ったが結局コア殺しとかしたのを売るのか
初の7コアCPUも夢じゃないな
メモリどうすんのか気になるが
>>504 >メモリどうすんのか気になるが
PCの規格に「GDDR5モジュール」は存在しないから
PC向けに出すならDDR3版として出すしかない
現行のAPU以上に帯域が足りずに存在の意味が無いだろうとは思うが
ホンボで8G載ってれば取り合えず問題ない。
>>500 それはDXの方が酷いな
DX11が出たせいでDX9ゲームが産廃になってしまった
DX11は新発売だけでまだ数も少ないから
膨大なDX9ゲームが無駄になった
>>507 縦読みも斜め読みも出来ないけどどう読めば良いの?
DirectX10.1から下位互換はあるでしょ DirectX自体がOS縛りされてるのであまり意味は無いんだが
dx11のみのゲームって何があったっけ?
DX11のゲームをわざわざDX9でやるバカはいねーよw そういう意味のない設定を作ってる時点でゲフォ厨はバカ確定w そりゃソニーもMSも任天堂もゲフォを切ってRADEONにするわけだわ
nVIDIA()
DX11=DX9+追加機能だからDX9が不要にはならない。
そもそもGDDR5がAMDが発明した規格だからな 技術力があるAMDの規格をNVIDIAも使わないとやっていけない状況になってる GDDR3もAMDが発明してプレステ3で使われてる
>>489 メーカーが扱う必要はないでしょ
エンジン作ってるとこが直接叩けるようにエンジン改良すればいい
パイオニアだな
チョンメーカーだしメジャーにならないわな
nVidiaはGTX580が爆熱だったときに見捨てたわ いまマシになってたのか
熱の変わりにOpenGL捨てたんだろ
GPGPUモードを1フレ未満のタイミングで切替可能らしいけど SPEをmsで調整していたファーストなら難しい事じゃないかもな
デファクトスタンダード
>>448 超高級xeonでやってる取り組みをsony-amd連合でやってくるとは思わなかった
apu-gddr 176Gbyte/sって最先端やん
>>505 コアが8個取れないやつなんかをそのまま売るんだよ
メモリはそのままgddr でないと効率悪過ぎるだろ
海賊ソフト対策だけはきっちりすると思うがね
526 :
Socket774 :2013/02/28(木) 16:28:09.36 ID:uh1WlSk+
GDDR5で176GB/sっていうけど、メモリの転送速度が速くなればどう良いことがあるん?
下げ忘れすまん
529 :
AGE厨 :2013/02/28(木) 16:36:57.40 ID:LIzZ4GwI
どんどん上げていこう!
このスレを全部読んだ感想 いいとしこいてゲーム機でキャッキャしてるやつ見るとかわいそうになってくるな・・・
キリッ
Yahoo調査にも「そもそもゲームなんてやらない(キリッ)」って回答が多かったけど分かりやすいな
Fahrenheitを知る者よ来たれ。
いいとしこいてベンチマークでキャッキャしてるやつの方がずっとカワウソ
537 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/28(木) 19:28:34.25 ID:qYqkRk6z
ジャギュア8コアでキャッキャウフフしたいです……
ジャガーって言えよ
メルツェデス
ばかもの ヤグアルだよヤグアル
かわいいなぁw
PSO2のベンチはスコアが上がれば上がる程増え量が増える糞ベンチだから >このスコア差はメモリ転送帯域の上昇率を上回る結果だ。 などという奴は大バカ
>>525 だからPC用として出す時点でGDDR5版は規格上出せません
メモリモジュールとして用意不可能だから
これからGDDR5載せたDIMMが出るわけだな。 AMD謹製メモリあったな。
一番ありえるのはLFBでGDDR5載せる事かな
>>544 中身鳩でAMDのシール貼っただけだけどな
DDR = 2nプリフェッチ DDR2 = 4nプリフェッチ DDR3 = 8nプリフェッチ DDR4 = 8nプリフェッチ + バンクグループ並列化 ────────────────────────────── GDDR = 2nプリフェッチ GDDR2 = 4nプリフェッチ GDDR3 = 4nプリフェッチ GDDR4 = 8nプリフェッチ GDDR5 = 8nプリフェッチ + バンクグループ並列化 GDDR5は転送技術ではDDR4の先取りみたいな基本仕様だ
PCじゃDDR4もまだ未来の規格なのに GDDR5を使ってくるとはPS4は最先端だな PCなんかのはるか先を行ってる
その代わり何年立っても増やせないけどな
AMDのLFBって殆ど効果無かったな バス幅が16bitとか何の為に付けてたんだろうレベル
ああいう小容量なのはCPUとワンパッケージにして広帯域で結ばないと意味ないよな
たぶん将来のバージョンでメモリ増やしたりCPU速くしたりしてくる。気がするよ dirextxにしてもopenclにしても互換性取りやすいし 例えばPS4.2ではフルオプション相当になるけど、PS4だとミドルハイ相当とかありそう(´・ω・`)
GDDR5ってAMDが発明した規格だから 技術力あるAMDが本気でPS4に技術提供してる NVIDIAじゃPS4はこんな未来型マシーンにはならなかった
未来を先取りですね
発明()
ゲハから出張してきました臭がぷんぷん
技術者オタ的には面白くもなんとも無いPS4だけど、一般人には良いマシンなんじゃ無いかな。 可も無く不可も無い感じで良く言えば良心的だ。 ソニーの技術が1ミリも入って無いけど。
PS3の時みたいに莫大な開発費を割く余裕なんてないだろ 本体価格が楽しみ
>>557 >ソニーの技術が1ミリも入って無いけど。
自分の知らないこと=存在しない
って考える人多いよね〜
入ってるけどね >Taylor氏は、今後登場するAシリーズは、 >ソニーがどれほどこのPS4向けのチップに手を加えたかを際立たせるだろうし、 >またPS4がPS3よりずっとPCに近くなったものの、依然としてPCとは異なることを示すだろうと付け加えた。
>>560 それは技術が入ってるんじゃなく変わった組み合わせをしている事が分かるってだけの事
所詮はただのセミカスタム品だよ
HSAのコントリビューターにソニーが入ってたから現実的に使いやすいように発表時の仕様より調整されて出てくると思うよ
チップ自体はあと半年くらいで量産始めなくちゃいかんからもう弄れんだろ
>>562 CPUとGPUとメモリだけでゲーム機ができるわけないっしょ?
コントローラもディスクドライブもソフトウェアもソニーの技術が入ってないとか言うの?
うわつまんね
>>565 やっぱりCPUもGPUもって言うか全部まんまAMDのAPUなのか。
よく分かったよありがとう。
昔のXBOXみたいにWondowsをこれで動かすの流行りそうだね。
PS3出る前にCellはヤバイとか騒いでたときが楽しかった Cellにイーサネットコントローラ統合してネットワーク越しに処理を分散させるとか妄想記事あったじゃん あのくらいの方がネタとして楽しめる
CELL大量購入してスパコンにしたことは実際にあったじゃん ネットワーク越しは遅延で無理だったが
572 :
Socket774 :2013/03/01(金) 22:15:17.88 ID:L0msJ1Je
x86ってことじゃない(´・ω・`)
575 :
Socket774 :2013/03/01(金) 22:48:49.07 ID:Me6jBQ0o
ごちゃごちゃ うるせぇ 勝つのはアムディー
安い、というのは業務用にはひたすら強いな
APUはゲーム機との相性が抜群なのだよ PCユーザーの多くはゲームをしないが PS4ユーザーのほとんどはゲームをするからな
>>574 続きも読んで欲しいのれす(´・ω・`)
>PCゲームの世界ではAMDの競合たるNVIDIA製GPU・GeForceのほうが
>人気は高いのだが,「64bit対応のx86系マルチコアCPUと,高性能な
>DirectX 11.1世代のGPU」という組み合わせを提供できるのは,世界広しと
>いえどもAMDしかおらず,その意味ではまったくもって悪い選択ではない。
AMDくるわ(`・ω・´)
7850以上のグラフィック積んでるんだから APUに死角はない もうNVIDIAのグラボ(笑)の時代は終わった AMDのAPU+GDDR5>>>>>>>>>>>>>>>NVIDIAのグラボ+DDR3(笑)
わざわざPCでゲームしなくてもいいんじゃねって人が増えて益々nVIDIAは廃れて行くと思う そしてハイエンドゲーマーはゲームに最適化された業界標準のRADEONで快適に遊ぶと
それはあるかもね もう1000Wクラスの電源と$1000クラスのVGAじゃなくていいじゃん て流れになるかもしれん
>>543 直付けにきまってるじゃん
あくまでもニッチな製品だよ 一部は熱狂するだろうが
ゲームやるならコンシューマー ネット・作業用に安価なPC どちらもAMD(というかAPU)が強い分野じゃん
>>552 バージョンアップ商法か
旧来より遥かにやりやすいけどゲームの互換性を考えると微妙だな
APUの流行らせる為にARMを取り込んだりしたけど ソフトウェア関連は全く皆無なのが弱点だったけど 次世代ゲーム機が出ればAPUに特化したプログラムを書ける人が増えるな
PCのゲームもCPU使わないような作りになってくれば時代が変わるかもな
TVの話だけど最近はGPU使っての処理に向かってるしな レグザとか
それは無理
x86がCUDAなりATI Streamなりまた別の物なりになるだけでは。
今後解像度が上がるに連れてCPUの重要度がどんどん増してくるよ(´・ω・`)
フルハイビジョンで十分綺麗なんだよな
ソース無いと無意味だし。 家のテレビはXGAのハーフプラズマだが落ち着いた画質で地上波は見やすい。 4kは静止画やPC作業では活きると思うけどそれ以外はなあ。
著作権保護の関係で今後はモニタケーブルがHDMIに置き換わる みたいだけど、HDMIの情報伝送能力が4k2kには対応できないので まず新しい映像伝送規格を策定するところから始めないと無理。
策定にいちいち口出しするテレビ放送何ざ著作権廃止で
4kのPCモニタなんてほとんどの人は不要だし売れないよ 無駄に広すぎる
廃止って変だな この場合は適応外と書くべきか
>>596 んなもん去年の一月にHDMI Forumが次のHDMIで対応するよつってるし
一般人にはWQHDで頭打ちだわな
地デジ理由にやっとこ古いテレビがFullHDに置き換えられたのに 4kの普及なんて30年くらい掛かるんじゃないか
どうせエコポイントやら色々やるだろう それやってる間は何だかんだで売れると思うよ
つか地デジの解像度がフルHDになってないのにその次が普及する訳ないべ
2880x2160みたいになるのかねw>4K地上波
普及しないと思うよ
来年にも4kテレビ放送開始なわけだが? 2016年には8kテレビが放送開始
放送が始まったくらいで普及するわけないだろアスペ 深刻な脳障害でも抱えてるのか?
昔と違ってデスクトップも十分広いからね
アナログハイビジョンの悲劇を忘れるな
売れ筋の32インチ以下の大半はハーフHDだけどね 普通の人はフルHDすら必要としてないんだよね
対応モニタがいくらすると思ってるんだよ。
EIZOのFHD3601が250万円です!
Op4発機組んでも釣りが来るな…。
でも、シャープのPN-K321が35万円だったら?
>>593 なわけない
特定処理のロジックを積むだけで解決
>特定処理のロジック ゲハの基本的知識の無い無知君は こう言う時代遅れの思考なんだなぁ
PVやUVDのようなビデオプロセッサ知らんのかよ
流石に内部4k2kでダウンコンバートしてハーフ出力じゃ無いよね? 今回パフォーマンスの調整はどうする気だろう。 ありがちなのは、やっぱり内部フルHDでアプコン4kだがこれじゃ泣けるしねえ。 もうPCみたいな物だからユーザーに画質調整やらせるのかな? hi,mid,lowくらいなら?ゆとりじゃ無理か?
ダウンコンバートなんて無駄なことするぐらいなら不採用でしょ。 コスト命のコンシューマでそんな無駄は許されない。
>>617 シャープの4kTVにはxeonでも載ってるの?w
まさか本気で言ってるんじゃないよね(´;ω;`) あれ写すだけで、出力はPCだよ?
4k2kは不要
組み込みのプログラム作ってる立場からすると、
>>622 のような固定観念を持った情報弱者にはゲンナリする
冷蔵庫にもテレビにもコーヒーメーカーにも、機能を制御するためのCPUとプログラムが搭載されている。中には、これを説明しても全く理解出来ない人も居る。「冷蔵庫にプログラムが入ってる訳が無いだろwww」と笑うだけ
「CPUにはバグが無いと信じてる人が居る」という笑い話と同じ
大多数の家庭用液晶テレビで実用にならなきゃ絵に描いた餅でしかない。 ごく一部の例外を取り上げて一般であるかのように言うのは詐欺だぜ。
この前の地デジ化とエコポイントの時に一斉に買い換えたから あと5年くらいは何をやっても次のテレビは売れんよ 需要先食いってのはそういう事だ
629 :
Socket774 :2013/03/03(日) 14:20:02.90 ID:uT6YXuj+
高精細のモニタが主流になればAA要らなくなりそうって言ってるし4k2kは歓迎しておくべき
>>627 個人ならともかく家庭のテレビが5年で買い替えが起きるなんて無理な話。
ハイビジョンテレビが初めて世に出たのが1990年。
デジタル化を理由にして何とか漕ぎ着けた。
今度は理由が見当たらないし、普及までに30年で済めばいいが
アナログハイビジョンの様に規格自体一般化しないことも十分あり得る。
日本がやらなきゃ支那チョンがやるだけ
地デジがフルHDになってから議論しようぜ 10年後ぐらいにはなってるだろ
634 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/03(日) 17:55:33.00 ID:nFSTwcYv
放送の規格よりも、番組の質の劣化が深刻
本質ktkr
見る番組がすごく限られてきた件について
10年後はもう誰もテレビ見てないかも
PCの性能と同じで、全ての人と言っちゃった所で過言ではない程 かなりの大多数がフルHDで満足してるんだよ。
デジタルカメラがすでに4K以上の解像度を持っているので、 カメコ向けに4kモニタを売ろうじゃないか! 私は買います。
アナログテレビの画質に大多数が満足してた時代もあるわけだが
データ放送のL時を表示したままフルHD映像が楽しめる程度の解像度で十分じゃん
地デジは消費者が望んで導入されたわけじゃなくて 放送局側の都合をごり押ししただけだからな。 連中に言わせると録画による逸失利益が経営圧迫 につながっている(笑)そうだから。
デジタル化のおかげで、少なくともこれまでよりは綺麗な放送を、巨大な ワークエリアを用意しなくてもデジタルコピーしたりエンコしたり出来るように なったんで、PCヲタ兼アニヲタとしては大いに利益があったよ。
>>642 あれは録画が当たり前の時代に合わない視聴率調査のしかたしてるのが悪いよな
レコーダ作ってた会社が潰れかけるとか大成功ですが
今時のテレビはHDDを繋ぐだけでレコーダになるから 専用機は売れんだろうね
>>644 とはいうものの、TV局にしてみればCM見てもらえるかどうかが
判断基準だから、録画含めると意味変わってきちゃうからな。
録画再生時に一切早送り・巻き戻しできないレコーダでも出れば別だが。
つまりこの世の中から整数演算が不要の時代が来るわけだ。
CMどころか番組自体がマーケティングの一環に組み込まれてるから見るべきものがない ずっとCM見せられてるようなもんだからね臭すぎてどうしようもない
無料で番組が作れるとでも思ってんのかよ
散歩するのを延々と映し続けるのとかばかりになると申したか。
いっそ番組を作るのをやめればいいんだよ。
>>649 マイコミさんと4亀さんとインプレスさんの悪口はそこまでだ
654 :
668 :2013/03/04(月) 23:16:56.17 ID:yE2RkV4+
伝説巨人ラデオン
全滅するぞそれ
PC版のDevil May Cryの推奨が CAPCONなのにもかかわらず Radeonが推奨モデルになってる つまりそういうこと
どんどんRadeon最適化が進んでる
>>656 CAPCON作品が好きだからGeForce買ったのに、なんだよこれ・・・。
まあ来年まで次の世代が出ないのでいいけど。
ANA、パソコン向けサイト廃止
http://ascii.jp/elem/000/000/768/768571/ >スマホによるダイレクトマーケティングは、ANAのウェブ戦略で中核を担う。
>航空券の販売もスマホが中心になる。ANAのネット決済は現在30%以上がモバイルから。
>パソコン向けサイトへのアクセスも15%以上はパソコン以外だ。
>今後パソコン向けサイトは廃止され、タブレットサイトに切り替えられる予定。
まさにオワコン
2000pだと最速の記録媒体でも録画し切れないって
まさにKY
664 :
Socket774 :2013/03/06(水) 08:44:19.11 ID:/5Kpq0wb
FXAAでググれば?
知ってて貼ってんでしょ。で、頑張ってradeonに勝ってるのを探したけど それしか無かったと。
666 :
Socket774 :2013/03/06(水) 09:52:59.36 ID:kWai+BhG
FXAAってラデオンで使えないの?
667 :
Socket774 :2013/03/06(水) 09:54:30.45 ID:lqwenRpc
>>647 頭出しが上手くいかないように細工してある番組は既にあるぞw
メモリ周りがちゃんとしてるからこで十分だろ これならPCの足手まといになりにくい
最適化()
そういやアナログ最後の日までアリーナってVHS使ってたけど CMカット機能がノイズ検出できなくて効かんかったわ
東芝だっけか 懐かしいな
今のソニーには正面から戦える体力がないのはわかるが 安物買いはいずれ自分の首を絞める 下着だけユニクロがいつの間にか全身ユニクロに
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20130307_590593.html PS4のグラフィックス性能はPS3の8倍!
>PS3の1.8TFLOPSは、Xbox 360との机上の性能値合戦の末に
>マーケティングサイドが「メガ大盛りにした値」
>頂点シェーダ:(4SIMD×2ops)×8基×500MHz=32 GFLOPS
>ピクセルシェーダ:(4SIMD×2ops×2基)×24基×500MHz=192 GFLOPS
>合計して224GFLOPSと言うことになる
>PS4のGPUが1.84TFLOPSなので、
>1.84TFLOPS÷0.224TFLOPS=約8.2
>PS4のグラフィックス性能はPS3の約8倍強あるという推察ができる。
本体に金掛けないのは正しいでしょ。 今の時代ゲーム機に4万も5万も出す奴なんて世界で100万人いませんよ。 1000万台売ろうとするなら3万程度じゃないと可能性すらない。 PS3と比べて1000億円の開発費をカットできたのは大きい。
そして、三万円のPCに負けるガラクタが出来上がったと PS4(笑)
677 :
Socket774 :2013/03/07(木) 10:06:44.13 ID:5NIqtD7r
wiiuはいくらなんだい
PS4が発表されたスペック通りなら4万下らねぇんじゃないかと思うけど
発表したときは高スペックだが いざ市場で販売された時はなぜかスペックが下がってるのがいつものパターン
まぁ…そんなもんだ どうせ売れないから結果はかわらへんよ
その昔ゲーム機を席巻したPowerPCと言うCPUがあってだな、
HD7850以上の基準で多くのゲームが作られる事に意味がある
昔は似たようなハード構成だと、汎用OS上で動くPCゲームより、 直接一種類のハードを叩けるゲーム専用機の方が、性能をフルに使えて品質が高いと言われてたけど、 最近はそうでもないのかね。
>>673 全身ユニクロだとどう首がしまるか教えてくれ
ユニクロは全て中国製だから中国が潤う
3万円のPCはGDDR5を8GBも積んでないだろ。
HD7850載せたPCを3万で作れる?
688 :
Socket774 :2013/03/07(木) 13:01:45.22 ID:5NIqtD7r
PS4って3万ででるの?
3万円のPCはWindows載せてるけど PS4はWindows載せんだろ。
動作が遅くなってスペックの足かせになるソフトを入れてる奴が情弱のキチガイなだけ
691 :
Socket774 :2013/03/07(木) 13:43:52.63 ID:b8Rd8za9
>>683 価格に制限のあるコンシューマー機と、制限の無いPCとの差かな?
同一スペックなら今でもコンシューマーの方が性能いいけど、PCとコンシューマーで差が有りすぎる。
root取れるなら何でもいいや。
PCではないコンピュータなら、たとえば外部拡張端子は 大幅に削減できる。部品点数の減少で手組みの工程が 減らせるので自動化による量産効果と人件費の削減が 期待できる。
694 :
Socket774 :2013/03/07(木) 14:56:49.31 ID:5NIqtD7r
今の時のPCでもUSBとHDMIていどじゃん
>>683 今はソフト開発負担の方がしゃれにならないからな。
昔はアセンブラでかりかり書かないと速度出なかったけど、
今そんな事したら他機種展開できなくなる。
まあ、ハード叩かなくてもある程度の性能出ますし。
>>696 ゲハ民の現実逃避の拠りどころなんだから
あっさり否定すると火病おこすよ
尖ったハードで尖ったことできるのがゲーム専用機の利点だったが コストの問題で自分からどんどん潰してるからな なのにいまだ一生懸命「最適化」のおまじない唱えてる奴いるもんな 時代錯誤すぎる
PS4の予想価格は、40980円と48980円の2モデルです
むしろ最適化のおまじないが大好きなのは雑音みたいなタイプだが いわゆる「ソフトウェアの最適化」で改善するのは誤差範囲だな。 全体の設計やアルゴリズムの善し悪しのほうが数倍効果がある。
AMDは低消費電力のハイスペで無いPC路線、nVはスマホやタブレットに載せる のと鯖向きのに偏向してたんだから勝ち負け以前に結果見えてたよ。 でも彼らはもめるな。
>>683 PC以上に異なるアーキのマシンでマルチ展開せざるを得なくなり
その意味が潰されたのが今世代
次の世代では図らずもAMD使用に統一されるからもう少しはましになると思うが
WiiUはタブコン 次世代箱は精度上げたキネクト と独自性追求してるのに対してPS4はインパクトは無いね 逆にそれが大画面TVでPCゲーが遊べる(PCと較べると)安価なゲーム機という立場になるやも試練 7850並の性能なら数年はPCと同じクオリティで遊べるだろうしね
FullHD画質で60FPSを常に維持するなら もはやそれ以上は望みません
しょーもないグラ競争になってアクションなのに 720p30fpsを目標にしてくる輩が出てくるのが目に見えてる
流石にパワーがあるからそれは無いだろう。
709 :
Socket774 :2013/03/08(金) 08:55:20.77 ID:ymBo2dXp
http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=6712 ■家庭用ゲーム機はニッチに、プラットフォーム多様化の時代
まず最初に新氏が述べたのは家庭用ゲーム機が急速にニッチ化しているという事です。
その一つの現れとして挙げられたのは流通です。GameStop、EBGames、GAMEといったゲーム専門店チェーンは近年、
新品だけでは厳しく、中古ソフトを拡大することで収益を確保してきましたが、
家庭用ゲーム市場の縮小で、それも叶わない状態になっていると言います。
新氏が訪れたオーストラリアでシドニーの中心街にあるEBGamesに入ると店中に「Sale」の大文字があったと言います。
流通各社は売上の減少に苦しんでいて、デジタルに活路を見出そうとパッケージの在庫を減らそうとしています。
家庭用ゲーム機に変わってゲームショップで見受けられるようになったのはスマートフォンやタブレット端末です。
特に米国ではスマートフォンが子供向けにも拡大していて、携帯ゲーム機の市場を食っているそうです。
dGPUシェアでNVに勝てない事を指摘されると(dGPUでRADEONがシェアトップをとったのは、2010年第二四半期のたったの一度) ゲームはオワコンって必死で言ってたラデ厨が、 急に手のひら返してて「ゲームはラデオンの時代ダ!」とか言ってて笑えるなw
>ゲームはオワコンって必死で言ってたラデ厨が そんな事言ってた奴いたかなぁ・・君の妄想なんじゃあないのかい?
たぶんそれを主張してたのはスマホ先生だな。
ゲームってもスマホ携帯かCSかPCゲームかで 市場や勢いが全然違うからなぁ dGPUシェアって言うならPCゲーの事なんだろうけど PC自体の売り上げが右肩下がりだから、将来オワコンなのは間違いない
やんないとPhysX死ぬよね
べつにPS3でもxbox360向けにもsdkは出してたわけだが
で、PhysX使ったソフトって何か出たのけ?
結局PhysXはNVIDIAに飼い殺しされそうな可哀想なコンテンツだったわけだ
Mafia IIやらMirrors EdgeやらCrysis 2やら
720 :
Socket774 :2013/03/08(金) 15:52:05.70 ID:pJtXOQZH
一応出てたんだ 知らんかったわ
バットマンAA忘れるなよ これとミラーズエッジぐらいだな、印象に残ったのは マフィア2の服ひらひらは割とどうでもよかった
>>717 エルシャダイがそうじゃなかったっけ?
nVidiaのロゴが出てた覚えがある
HavokあるからPhysXいらねえだろwwwwwww またお得意のロビー活動っすか? 札束ビンタと女抱かせて採用してもらうんすかwwwwwwww 江南スタイルwwwwwwwwwwwww
FPSがやりたくてGTX680とHD7970を天秤にかけ、ほぼGTX680購入の方向で決めていたのだが ゲーム機が軒並みAMD採用の噂を聞き、ゲーム最適化の観点からRADEONも捨てがたくなってきた。
今やってるゲームで使い倒すならGTX680 今後出てくる新ゲームもやりたいならHD7970
725によると今後出てくる新ゲームができなくなるらしい
ゲフォはニッチになるからソフトメーカーの対応も悪くなる
今までは金を出して最適化していたのが、 今後は金を出して最適化してもらう羽目にw
PCでは流石にやりたいゲームに合わせるだけだよ。 ゲームがPCベースnVベースで作られれいたらnV、AMDベースやコンソールが ベースならそっちってだけ。 確かにAMDのが無難だけど、何やりたいの書けよw
>>710 Fermiの暗黒時代からゲームではなく
PhysX、GPGPU、3D Visionで騒いでいた人なら知ってるけど…
>>729 やりたいのはCODとかBFとかメジャーなやつ。
あとはFFやバイオみたいな日本ゲーも興味ある。
>>731 そいつらはphysx使わないからAMDで良さそうだなあ。
そこに上がったゲームの次世代は多分コンソールベースだろうし。
>>732 >>733 やはり意見が分かれるみたいねw
個人的にはゲフォ推しなんだけど、
メジャータイトル
↓
ゲーム機に移植されやすい
↓
ソフトメーカーは移植しやすい方向へ動く
↓
ラデ最適化へ
という未来予想図が脳裏をよぎったわけで。
>>734 そうなるのはPS4出てからだろうから
早くても来年以降の話になるな。
もう開発は始まってる。 移植も考えてるから現場ではRADEONが標準。
BF4とかもうPS4版発表してるのにゲフォ最適化だったら吹くわ
まぁ、ゲフォもラデのようなアーキに変えてくるだろうけどね。 gpuはcpuより構造てきに設計しやすそうだし、でも2、3年はラデ有利かな。 gpuはプロセスで差が無いからアーキの差が出て面白いな。
ゲフォの方が先にGCNみたいな事してた訳だが
>>739 それを40nmプロセスの時にやったから失敗したってAMDに指摘されてるはず
>>739 それで失敗したからこそ物理DP非搭載って英断できて、
今のゲーマー大絶賛があるわけでしょ
しかもDP欲しい人には選択肢も与えたし、あの失敗から学んだものは大きい
AMDはGCNにせざるを得ないんだよなぁ
CPUとGPUを統合しようとするとGPUにも賢くなってもらわないといけないから
どちらにしてもゲフォがどう変わるかは興味あるかも。でも自分はラデを 使い続けていくんだろうけど。
ゲフォは次の次でGPUにARM乗っけるらしいけどどうなるか
いつぞやMIPS6発載せたグラボがあったのを思い出した。
そもそもtegraがARMにGPUを乗っけた物じゃん
746 :
Socket774 :2013/03/09(土) 11:45:58.93 ID:4ehmqsRC
ゲーム機がラデだからPCもラデ有利になるとは限らんよ ラスレムなんかゲフォに最適化されてたし結局は営業次第
NVはメモリ共有コアレベルの統合まで考えているのかな?
>>746 バカ発見
コンシューマゲーム市場とPCゲーム市場は
比較にならないほどPC市場が小さい
ソフトメーカーがコンシューマに向いてるのは当たり前
同じタイトルでPC用にわざわざプログラムを組み直すなんて
そんな費用と時間をメーカーは掛けられない
PS4が正式発表以後から作り出すPCゲームは
今後Radeon最適のゲームばかり出る
? 海外強い360はatiだけど これまでは? PC向けにも出してるよねxbox360タイトルはほとんど
>>745 Tegraで駄目なのがGPUなんだよな
同世代のSoCに対していつもGPU性能が劣ってる
751 :
Socket774 :2013/03/09(土) 13:37:14.41 ID:4ehmqsRC
>>749 だよな
今の時点でラデ最適化の流れになってないんだもん
あんまし変わらんとおもう
752 :
Socket774 :2013/03/09(土) 13:57:13.42 ID:Mwrg1N6e
いえ コレッからの時代はラデ恩です
初代Xboxからの移植ゲーがゲフォじゃないとまともに動かなかった悪夢が 今度は吉夢になるぅ
今度はCPUもx86だからなあ
>>748 バカはお前だよ
360ベースで何年作って来てると思ってるんだ
で、現状はどうなんだ
wii、wiiU、360で採用されてるのに毎年赤字拡大して瀕死じゃねーかw
そこにPS4が加わっても状況は変わらんよ
ドライバがクソのままじゃな
またドライバが良くなることも有り得ない
技術者がいないんだから
ゲーム業界がRadeonに最適化して作るから 今後はゲフォだと不安定になってゲームどころじゃなくなるw
ボード焼きドライバをリリースしたことは棚の上
>>758 ゲフォは酷いよなw
260.89でどんだけ世界中のパーツを壊したんだが
ラデオン最適化ってどんなことするの? ゲフォとの相性悪くさせて相対的に良くするの? ラデ特有のカクカクなくなるの?
761 :
Socket774 :2013/03/09(土) 18:38:11.92 ID:Mwrg1N6e
うるせぇ 勝つのはラデオン
その昔ゲーマー用にがんばるとか言ってた会社があってだな、結局ソフト制作側ががんばるだけでドライバは一向にまともにならない会社があってだな、赤いのが印象的な会社だっけかなw あれ以来信用ならん 4亀の記事も見たけど採用されるから最適化される(キリッ)とかいわれてもPC用はドライバが命なわけで、 有名タイトルしか最適化しないのであればこれまでとなんら変わりなさそうな感じがその昔の出来事から分かるんだがw
勝つとか負けるとかどうでもいいんだが
どうでもよくナイアルね!
あえて言うなら、選択肢のある状態が保たれることが消費者にとっての 「勝利」だわな。
ゲームがラデに最適化されたにもかかわらずゲフォの処理の方が圧倒的で、最適化の意味wwwみたいなこともアリエル?
>>766 それは圧倒的な能力差があれば可能
要は効率が悪いけど糞馬力でゴリ推しする
陸上競技でトラック一周を最内のコースで走る一般人と
8コースくらいの外側をボルトが走るみたいなもん
768 :
Socket774 :2013/03/09(土) 20:55:12.99 ID:n6NmmU3o
ゲハどもがCSはPS3に釣られてマルチされるから 箱もそれに合わせないといけないとかps3版は劣化品だ あーだこうだいってなかったかね?
※Geforceには未対応です こうなるとしても2年後くらいだろ。今は好きなの買っておけ。
>>756 ドライバはINTELが最下層を爆走、NとAは似たり寄ったりだとおもうが。
どっちが特別いいなんてのはないやろ
不具合の長期放置とかどっちもやってるし
>>757 だから、ゲーム機みたいにスペック固定してやっと動作がまともになれるradeが、
=でDX上で安定動作できることにはならないって言ってるの
そもそもAMDの最適化ってスコアアップ用の間引きじゃねーかw
しかも目で見て分かるくらいの間引き処理
>>772 AF測定は色がハッキリ分かれていて円形が正しいからな
nvの手抜きを指摘されてるやつじゃん・・・アホかよコイツ・・・
↓こんなのもあったし、nVidiaも信用できん 【名前を】【呼んで】 ,.へ ,.へ ___ _ ........... _ ___ | |::⌒::::/ヽ::::::::〉< `´ _..∠..___ |::::{::::○:〈 / >' /´ ヘ ヽ/ |:::::|ゝ-イ !/:::// | i__//∧__!__.| ! ヽ\ |:::::| :|:::::|∠:::::;イ| 下ヘ/// ∨八リ !`ヽ \:>L::」| :!| _| |三三 三三リ /リ. | | | :|i{: | |、、、 、、、V | | | | :|!ヘ:! :|___ 八| | | | :| ヘ !::::/、 っ _,.、イ:> | 失敗作!>親 | | | :|..,,ィ∧∨ゝ人_人:::::<| :/| | | |.,..ム へ:::ヽ∨/___ヽ::::: |/ :|. と二 _...,.<::::::l |:::::::::::::::::l|:::| l :| | | |/::::::::::::::: {ヽリ、:::::::::::::;イ:::リ:!.:| | | ./:::::/::::::/ >::;:`:::<:ノヘ:::: |/ | |/:::::/:::::く_/ く::::>::、_〉 |:::::|゙ | |:::::/:::::::::::::`ー{ーヘ、,:イ_.」┤:::| | |/`ヽ:::::::::::::├‐┤::├‐┤|:::/ | | ` ̄ ̄'| :::|::|::: |::レ′ [:] 乂ノ .乂ノ フェルミ・テストロットちゃん
>>776 使ってるエンジンがnvidia寄りのUE3なのに大ホラ吹きすぎやで・・・
開発環境がAMDってだけやろ
赤いの多くてすごく見づらいな
緑だらけよりはマシ
緑は目に優しい
WDのHDDと申したか。
>>767 最適化に幻想抱き過ぎじゃね?
それぞれのGPUが全く違うハードで使うように作ってるわけじゃなくて
同じようにPCで使えるように作ってるんだから
片方に最適化したからって極端に差が出るとは思えないけどな。
Cellの時みたいに尖ったスペックにしてアピールしたかったのか知らんが 最初はLarrabee採用を検討してたらしいよね。 実現しなくてよかったとつくづく思う。
>>782 一部のベンチマニアはほんのちょっと違いで勝った負けたって
言ってるんだよ。
開発者にとってはたまらんが 見てる分にはその方がおもろいやん
GPUの指標にもなるしなベンチマークは、結局ベンチで少しでも高いほうが 売れるくらいの指標にはなってるほんの少しの差でも高い方を購入するのが消費者と言うものよ。 CPUにも言えることだけどな。1位と2位はそれほどの差がある、一人1個しか大抵かわないからな
>>786 日本の掲示板に書き込むんだから、日本語の文法をもう少し勉強しろよ。
結局、最適化でラデが上になる可能性が高い訳ってのは変わらなそうだな
言いたいことはだいたい分かるだろ。 読解力ゼロかお前は。
AMDで開発が増えるけどPCで最高性能を出すのがAMDだと保証される訳じゃないしね。
791 :
Socket774 :2013/03/10(日) 23:05:10.32 ID:0v/8C671
AMDこそが至高
792 :
Socket774 :2013/03/11(月) 00:44:56.00 ID:MKHrOrZm
画質云々騒いでるやつも実際目利きができるかと言えば、できないんだろうな。 所詮それくらいの違い。
AMDとNVIDIAだけはない、グラフィックはIntel一択まで読んだ
796 :
Socket774 :2013/03/11(月) 11:03:23.15 ID:1LhRKfNq
S3こそが至高
>>794 画質というか、AMDは表示しなきゃいけないオブジェクト消して(最適化)だからなぁ
フェンスが消えるとか、影がおかしいとか興醒め
過去の汚点(事実だが)をネチネチ言うのも女々しいけどな。
ここで手放しにPS4をHSAケイパブルなゲーム機と呼ぶことはできない。 なぜなら、HSAサポートについてSCEが態度を、まだ明らかにしていないからだ。 HSAをサポートするためには、HSAのソフトウェアスタックが必要になるが、それをPS4のゲームOSの上に載せるかどうかが見えない。 少なくとも、現段階でPS4開発者に提供されつつあるソフトウェアスタックには、HSAもOpenCLも含まれていないという。 PS4のイニシャルローンチ時にはHSAはない可能性が高い。 ソニーはHSAのメンバーだったのでは、と思うかも知れない。 しかし、ソニーはHSAのFounderでもPromoterでもSupporterでもなく、Contributerメンバーに過ぎない。 つまり、中心になって活発に推進しているメンバーではない。 そのため、現時点では、まだSCEのHSAに対するやる気を測ることができない。
OpenCL無しでどうやってSCEやHavokはGPGPUのデモを実装したんだ? GPU IL直書き? 単にNDAで情報が漏れてないだけだと思うんだけど
sonyが敵であるmsのOS使うのかw >801 別にでもだけやってそのあと音沙汰ないのは havok clothで証明済み そもそもPCでのデモだからな
804 :
Socket774 :2013/03/11(月) 13:39:20.33 ID:9v+3Q0V0
PS4が、PCショップで売っていた・・・・・・・・・・・・・ どゆこと??????????
PS4にウェブブラウザとメールソフトとエディタ付けばPCの代わりに使えるんじゃないか?
それスマホでよくね
スマホ持ってない 言わせんな恥ずかしい
>>802 DirectX11/OpenGL4.3じゃないと使えないComputeShaderが実装されててそれより前に出たOpenCLが用意されてないってのは考えられない
HSAが無いのはともかくOpenCLすら無いのは情報の誤りとしか思えん
809 :
Socket774 :2013/03/11(月) 15:23:28.10 ID:ivwp5WXT
>>789 Nもやってる
今現在Nは異方性フィルタリングで手抜きしてるけどな
ララビー乗ったゲームマシンでも作ればw
ららびは既にXeon Phiとして 完全に演算アクセラレータとして再出発してしまった
>>766 http://www.4gamer.net/games/032/G003251/20110612001/ >DirectX 11のショウケース的に登場したDiRT 2の場合
>「CROUD」「WATER」「CLOTH」といったDirectX 11関連の設定が「ULTRA」まで変更可能で
>そのため、AMDの協力を得て開発され、Radeonへ最適化されているにも関わらず
>実際のフレームレートは、DirectX 11世代に強いGeForce 400&500シリーズのほうが高く出ていた。
>これに対してDiRT 3では、DirectX 11 APIを用いる設定が「HIGH」までに抑えられているのだ。
>これにより、DiRT 3では、GeForce勢がRadeon勢を圧倒するといったことがなくなった。
>やや後ろ向きだが、DiRT 3もRadeonに最適化されたタイトルなので、こういうことになっているのだと思われる。
最適化なんて結局 「自分とこが得意な機能は目一杯 苦手な機能は極力使わない」 だからな
DiRT3はちゃんとDX11強化されてるぞ 前作のUltra相当がHighになっただけで DiRT2ではRadeonが唯一のDX11対応である優位性を示すためにUltraという別枠を設けていただけだけの話
ゲロチョンお得意のロビー活動wwwwww 叩きスレでやれクソチョン野郎
だがDiRT3はゲーム自体は面白くないともっぱらの評判です
後藤というテクニカルジャーナリストは今SCEとつながりがないみたいで 各記事は取材をしない憶測ばっかり ついこの間もPS3の廉価版出たとGPUがシュリンクされてると妄想書いて その日中に、ちゃんとSCEに取材したジャーナリストと SCEにメールで問い合わせた「一般人」にそんなことないと言われて 赤っ恥書いたアホだから。一般人でも確認できることを確認せずに書いたことが ばれてしまったwwwww PC系はちゃんと自分で取材してるようだからちゃんとしてるけど ゲーム機に関してはゲハレベル
>>793 ソース元のリンクが腐ってんじゃねぇかw
9600GT?の圧倒的な画質 とかいう嘘を吐いて風説の流布をするゴミ野郎もいたっけな
あのIntelのグラフィックでもシェア的に無視できなくなってきてから出たゲームは動くようになってきてるし ソフト側に動くように配慮してもらえる動機はいくつあっても困るものではない
nVidia=チョン
昔からトップシェアじゃないの?
824 :
Socket774 :2013/03/11(月) 23:53:15.55 ID:zzPEmXC/
>>823 ソフト側が追いつくのにはどうしても時間がかかる
>>825 数十年先を行く企業intelやばいなww
未だドライバで覚醒せずwwwwww
>>826 AMDだって同じじゃんよ
OS巻き込んでおかしな動作するのはAMDの技術w
いつ発売か知らないが良いスペックしてんな
将来的にはPCもこういう売り方するようになるんだろうか 拡張は外付けでとか
拡張は外付けこそが今のハイエンドCPU・GPUの生き残る道でしょうね 普段は省電力で重い動作はそちらに投げる
外付けGPUに扇風機と電源付けたら内臓よりもハイスペックが狙えそうだよね 切り分けたほうが良い要素はどんどん切り分けて欲しい CPUも足りなかったら後から外付けとかできるとよさげ
性能のためのグレードが性能低下の原因となりそうなスタイルに行くとは思えない。>バス幅 水冷ユニットや電源を外に持つ可能性はあると思うけど。
バス幅・接続端子の規格をどうするのかで試作品が作られても製品化されてないけど 逆の発想で重い動作は外付けで起動してなら・・、うーむ、それだとPC2台と変わらないのか いやスマートさや美意識の問題だろうか
次世代Xboxは、GPUアーキテクチャーもDirectX11世代ながらVLIW5ベースRADEON(RADEON HD6000系)のカスタムとリークされていますね。
同じDirectX11世代GPUでもPS4の方が一世代新しいことになりますが、ただ、PS4は汎用品、次世代Xboxはカスタム品ですから、なかなか面白い勝負になりそうです。
http://www.z-z-z.jp/BLOG/log/eid965.html
835 :
Socket774 :2013/03/12(火) 11:22:33.53 ID:y+zwiCAI
VLIW5だったらHD5xxxなはず CPUで言ったらTrinityの一世代前Llanoの内臓GPUでどちらかと言うとDirectX11は苦手な世代
GCNはゲーム用には無駄なGPGPUに力入れてるから むしろVLIWの方が変にデカく熱くならなくて良いよ
デモやってたhavokの物理演算GPGPUだけども
ゲーマー的にはVLIWの方が電力効率いいからなー ただ28nmで生産してたっけ?
ゼンジーはMSから仕事貰って生活してんだから嘘でもこう書くよね 現実はAMDが言ってるようにPS4が7900世代を見越したSCE共同のカスタム Xbox次世代機は元のダイサイズからeDRAM分削ったカスタム インプレスは後藤もだけど妄想記事かきすぎでしょ
子供の時に家族旅行で行って以来の二度目のニューヨーク ブルジョワめ!
メモリ追加しただけって事は完全にHSAの希望は無しか AMDは命がけでPS4に協力して標準サポートさせないとやばいんじゃね PCじゃ普及無理だし
訂正 8000世代で
>>836 ,839
そうけ?VLIW5のHD5xxxとVLIW4のHD6xxxとGCNのHD7xxxじゃ
GCNのHD7xxxの方が断然性能も効率も良いと思うが
同じプロセスで比べないと
AMDがいうにはトランジスタあたりのグラフィック効率面ではVLIW4が一番良いらしいけどね なんでわざわざVLIW5を使うのかよくわからん
HD6900は孤児みたいになってるからな
でもHD5.6〜世代って32nmだけだから新たにMSがファウンドリに投資なんてするだろうか 製造業やってるソニーならわかるがソフト屋のMSがやるとは思えない たぶんゼンジーがPS4に対向する構成ならこれで、みたいな個人の妄想だと思う
次世代箱の登場を1年遅らせて 28nmスキップの22nmとかやるとかっこいいんだけどなぁ
>>835 ゼンジーはPS4の記事でAPUはノートPC向けと書いたりハードウェアに関してはデタラメが多い
PS3が無かった事の様に 色んなソフト会社がPS4での開発をしてるな・・・ 今回は、Xboxがハズレ期に入るのか? 任天堂は、wiiUで停滞期に入ったけど(64以来)
カサカサ
directconputeでいいのかわからないけどそれに使うんだからGCNが一番効率いいんでない ゲフォは削ってるからイマイチなわけだし
噂の段階みたいだけど、次世代xboxもAMD製のAPU改良版らしいじゃん ということはx86なわけだし、PS4で開発すればほぼ自動的にxboxでもほぼ同じものが出来るって認識でいいんじゃ だからxboxが発表されたら、今と同様にゲームの発表ラッシュになると思うよ
MSはPS4とXbox用のWindows8を発売すれば捗るな
海外メーカーはPCの高画質設定をコンバートするだけだから PS4にせよ新箱にせよ簡単にマルチに出来るし、ソフトがたくさん出る可能性の方が高い 日本メーカーは大手はマルチエンジン用意してるけど開発が間に合うかかなり怪しい 中小はSCEがPS3/PS4マルチを容易にする開発環境用意しないと参入大変かもね 次世代機は日本と海外完全に分けて考えんと駄目
>>855 まさかのBlue+Officeバンドルだったりしてなw
というかMSがGPGPUを流行らせるのが一番いいんだけどな
SQL鯖とかXML処理とか論文はちょこちょこ見るんだけどなぁ
>>854 AMDがわざわざSCEがAPU全体をカスタムしてまっせって自慢してるんだから同じなわけ無い
何よりメモリの帯域がDDR3とじゃ違いすぎる
>AMDがわざわざSCEがAPU全体をカスタムしてまっせって自慢してるんだから してないけどw ソースにない捏造翻訳に騙されてますよw
GPUはしてるそうだけど
>>798 Skyrimはひどかったよな。HD7000でUltraにすると影が消えてたしw
何がカスタムだ 注文だされた仕様通りにAMDが設計しただけだろw AMDの技術オンリーじゃん GDDR5がその証拠とかしょーもないこというなよ
PS4の選別落ちをベアボーンPC用に格安でリリースして欲しいな
PS3みたいな独自規格じゃなくて x86にして開発者がすぐ作れるようにしたってあるけど それならPCゲームでいいじゃん PS4である必要がない
割れ放題のPCに出すなんて自殺行為としか
最近ではPC出荷の多くはノートPCでノートPCのグラフィック性能がPS4並になるにはかなり時間かかる windowsのOS代糞高いし、linuxPCなんて用意されても一般人は戸惑うだけ 全てのハードで均一化されたスペックのプラットフォームが毎年1000万台近く世界で売れるから AAA級タイトルが作れる ゲーミングPCは結局自作板住民くらいしかやらない趣味なんだよね ゲームとエンコ以外なら3万のPCでこまらんもん
割れの耐久性が一番の魅力だよね 商売する側からすれば
>>862 PSの設計はSCEが主導にやるのが基本だよ、PS1の頃からずっとそう
お前の理論だとAMDの製品に使われる物質・特許は全てAMDが創造しないといけなくなる
ソフト屋のMSがxboxの設計をサムソンに丸投げしてるのとは違うべ
最新CPUアーキテクチャ+最新GPUアーキテクチャのAPUだからソニーが手をつける余地なんて全く無いだろうね
半導体や基板設計の事を何もしらんアホがいるな AMDでもintelでもIBMでもどこでもいいが、自社製品でもないのに設計から何まで全部やる会社何てないわ 基本は自社のIPを売って取引先の要望(つか金)があればその都度対応する 今回はHSAをやりたいAMD側の意向も大きいから、SCEとの共同設計にはかなり力をいれてるだろう いま外野からわかるのはこれくらい、次の情報はGDCのAMDとSCEの講演で出るはず
ここで手放しにPS4をHSAケイパブルなゲーム機と呼ぶことはできない。 なぜなら、HSAサポートについてSCEが態度を、まだ明らかにしていないからだ。 HSAをサポートするためには、HSAのソフトウェアスタックが必要になるが、それをPS4のゲームOSの上に載せるかどうかが見えない。 少なくとも、現段階でPS4開発者に提供されつつあるソフトウェアスタックには、HSAもOpenCLも含まれていないという。 PS4のイニシャルローンチ時にはHSAはない可能性が高い。 ソニーはHSAのメンバーだったのでは、と思うかも知れない。 しかし、ソニーはHSAのFounderでもPromoterでもSupporterでもなく、Contributerメンバーに過ぎない。 つまり、中心になって活発に推進しているメンバーではない。 そのため、現時点では、まだSCEのHSAに対するやる気を測ることができない。
http://news.mynavi.jp/articles/2013/03/06/hsafoundation_arm/index.html >>Intel、NVIDIA、Appleが入っていない理由も明白である。もちろん、これらの会社
はそれぞれIPや特許を持っているが、HSAの展開に欠かせない特許などは特に
持ち合わせていないからだ。
>>最終的にはこのHSAILはOpenCLコンパイラの一部として取り込まれることになり、
これとは別にHSAIL Finalizerがプラットフォーム側に用意されるという仕組みになる。
これにより、OpenCLを使ってプログラミングを行うことで、物理的な構成(つまりそれが
ARM CPUなのかx86 CPUなのか、あるいはMali GPUなのかPowerVRなのか、など)を
意識する必要が無くなる
>>現状では比較的早期にHSAをx86とARMの両方で利用しそうな会社が存在する。
言うまでもなくソニーである。
>>874 PS4はOpenCL使える訳だしHSAに拘る必要は今のところなさそうだけど
わざわざクラウド組んで対応してるわけだしね、将来的には対応してくるかも?
自問自答かw
後藤の「ソニーがHSAを経営戦略の中心にしてないからHSA推進ではない!」 これはすげー理論だな、AMDがソニーに吸収されるとでもいうのかよ^^; いんぷれすはAVの項目以外はゴミみたいな妄想と捏造しかねぇ
ソニーはHSAのFounderでもPromoterでもSupporterでもなく、Contributerメンバーに過ぎない。 つまり、中心になって活発に推進しているメンバーではない。
ついでに言えばメンバーのランク付けは御布施(Membership Fee)による
880 :
Socket774 :2013/03/14(木) 15:08:26.92 ID:AaTbq7XY
言うまでもなくソニーである。 ソニーである。 ソニーである。 ソニーである。 そうAMD採用でソニー大勝利なのである PS4を買わない奴は日本および友好国である韓国にすむ権利はないのである
AMD採用ゲーム機が60fpsになったらゲフォ死亡?
882 :
Socket774 :2013/03/14(木) 15:17:29.59 ID:o0KzOQyp
4万なら買う
883 :
Socket774 :2013/03/14(木) 17:57:20.89 ID:A9V4/ST8
たしか次からはPS4.1とかになるかもって言ってたけど そうなったらバージョンごとに自動でグラ設定して対応させたらいいのにな
そうなると思う。家庭用機だし。 PCライクなディテール調整も選択できて最高設定でカクカクさせて買い替えも煽るだろうけど。
いくらHSA推進しても現実の機器として製品が出てこないと何の意味もないからな PCが今の接続方式を捨てない以上は実現するのはかなり先だし そうなるとPS4しか製品がないんだよ、AMDが肩入れするのも当然だと思うわ
ゲームへの活用法がSCEの1st勢が勝手に開拓してくれるしな ある程度のパフォーマンスのグラボなんてHPCとかゲーム以外あまり用途ないし
あぁ、それ忘れてたわ 機械言語を扱う仕事でSCEWWSは世界一の組織だった ここがHSAの可能性を出せなかったら他でだすとこねぇわ
あほかお前。次期箱もAMD使うんだぞ?
箱3ってメモコン共有なしでDDR3+edramのUMA、つまり箱2の仕様の拡張版なんだろ? こんな構成でどうやってHSAやると言えるんだよw
ゴキブリの巣窟
搭載メモリ少な過ぎるだろ。 最低でも64GBは載せるべきだ。
>>891 PS3→PS4のように5年持たせるつもりなら128GB欲しい
GDDR5を共有なんて尖がった仕様を決めた時点で そんなに積むのは不可能だからね
まあいろいろいじりたいし買うかな
PSのメモリは16倍ずつ増えてるからPS5は128GBだろうな
いじれないように3の時点で汎用OSインストールロックしてるけどな さて解除されるか されないとおもうけどね
NVIDIAがPhysXとAPEXでPlayStation4をサポートしたと発表。 これどういうこと?
PS3でもxboxでも対応しているし、PS4も続いて対応ということでは。
CPU版だろでFA出てたが
PS4にモバイル向けのポンコツCPUが確定したからソニー信者がイライラしてあることない事ふかしてる。
またゲハからお客さん来たか
_i⌒r-.、 ,,-'´ ノ ./ .l / l チ (( ◯ .l l ン .ヽヽ、l i .l ポ n,-, チ \ヽ l l )) コ , '´ 〈 ン ,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ ノl ポ (( o i i ポ .,' .,' ◯ニ.ンl .ン `ヽ| i__ | ))コ i i .i ζ, '´i´ cノヽ て ポ ヽ、 丶 .ノ '、 _'、_ ノ ン `'ー-.'´`'ー- ''´i .| u  ̄ U 凵 .凵
ほっとけばいいのに どうしてもレスしちゃうんだ なんでだろうね
>>899 UE4.0のインプリでしょ PCと違って低速コードじゃないSIMD対応版
>>1 AMD自体、儲けを優先しない事業なので大復活はないw
SunみたいにAMDが潰れたらもう自作やめる…
SANが潰れたからソラリスを止めたようにか?
老兵はシナず。 モバイル板に沈むのみ。
滅びない為の第一原則: とにかくOracleが寄って来たら全力で逃げる事
ArtX VS 3dfxは結局ArtXの生き残りがちか
913 :
Socket774 :2013/03/18(月) 06:46:35.26 ID:oCi+q4n5
PS4最高ニダ
AMD好きだけど 個人的にらでしか使う予定ないんだよなぁ HD7850買おうとしたらPS4でほぼ同等の性能とか (´・ω・`)
専用機だから画質はもっと上だよ PS3や360も7600相当やX1600相当であれだからな
360のは48shaderの統合型だからx1900よりさらに上
917 :
Socket774 :2013/03/18(月) 12:50:13.43 ID:k4hgsRtv
ゲーム機は専用OSと最適化ソフトだからゲフォ最適化のPCと比べると5割から倍位性能出せる 出せると言うか本来の性能だな
PS4出ても1年後には陳腐化してるだろうなぁ 丁度TSMCも20nmできる頃でAMDにしろnVIDIAにしろ性能大幅に伸びるだろうし 結局ゲーム機とPC比べてる時点で終わってる
製造プロセスがアホみたいに高くなってるから下手すりゃ2015年まで28nmプロセスだよ
例えば将来的に高速CPUやGPUにしたPS4を出しても、ゲームは互換性取りやすい気がするんだけど、無理なんだろうかね 要するに高速版PS4では画質がフルオプション相当でできるけど、初代PS4はミドルエンド相当とかにするとか でもそれじゃますますPCと変わらなくなるか
922 :
Socket774 :2013/03/18(月) 16:08:56.06 ID:wnsWIzvV
それよりコストダウンが優先だろうな 世代遅れのプロセスで素材を安く調達するとか
>>918 そもそもげふぉらで関係無く
「ゲーム機だから最適化されてる」って言葉に夢見すぎだからねこの手の子
最適化の影響はほとんどゼロに等しいと思うけど、ゲーム機だから PCよりオーバーヘッドを減らせる可能性は高い。 画質については人の目で見てわかるような差は出ないはず。 画質よりプレイアビリティのほうが体感的にわかりやすいはずだが 違いが出るかどうかはわからない。 まあモニタが家庭用液晶テレビだから、モニタ性能の差でPCのほうが パフォーマンスが高いってことになる可能性はあると思う。
そのへんはGDDR5の使いこなしにかかっているのではないかね
元々PC側では最ローエンド以外はGDDR5だから あくまでDDR3のUMAでコストダウンしている事により 全くGPU側の性能が出せていないAPU構成システムと 比較する場合に限ってはマシになる可能性はあるだろう あくまでH/Wの生性能差でね
これだけのグラフィック性能があるのにベンダーはわざわざ最適化しようと思うかねえ? Radeonの不具合に対処したコードは増えそうだが
最適化もなにも、エンジン側はそりゃ最適化が商売になるだろうけど ソフト屋はエンジンが更新されない限りなんもしないんじゃね
具体的なRADEONの不具合についてソースどうぞ。
930 :
Socket774 :2013/03/19(火) 03:49:30.76 ID:Zk1qLIxg
へーPS4買うために今から貯金しておこうかな Wiiうんこに比べると凄そうだしね
最適化って、メーカー提供のFrameworkのことと、チートドライバと、ごっちゃにしてる奴増えすぎw
最近RADEONの話、聞かないなーまだやってるの?
年内にハイエンドはでないかと、7990がでるんか?、後は年末くらいに、なんかでるような、28n世代ぽいけど
2015年IntelがnVIDIAと組んで 「オープン・アーケード・アーキテクチャー2015」対応ゲーム機を発表
シュリンクして省電力薄型出すだけでは。
>>875 そのOpenCL等でのプログラミングをしやすくしようってのがHSAではなくて?
>>939 HSAはOpenCLの拡張版のようなもの、HSA対応じゃなければGPGPUが使えない訳じゃない
HSAの利点はX86だろうがARMだろうがPOWERだろうがPCの構成パーツを選ばない事にある
構成パーツを選ばないことにより、ソフト開発側は個々に開発しなくて良くなるのでかなり楽になる。
ソニーの場合PS4はX86でVitaはARMだけど、HSAに対応したら両方で使えるってこと。
実際、今のVitaじゃHSAに対応できないようで、対応できる新しいPSPがでてきたらHSA対応
もかなり高くなりそう。まぁ、認証系のセキュリティーはしっかり盛り込んでくるんだろうけどね。
当然、プログラミングの簡略化も含まれている。
APU始まるかな?興味ある商品がこれから出てきそうな。
人生は「意味のある下り坂」に満ちている。なぜ君がドロップされたかをよく考え、永久にドロップ される前にやり方を変えてみよう。人間社会の一員として生きていくには、いくつかの自由の制限が 社会を運営していくために必要であるということを受け入れねばならない。リバタリアニズム(自由 至上主義)が多くの国家で受け入れられていないことには理由がある。これは日本でも(そして他のあ らゆる自由主義国家でも)、他のあらゆる国家と同じく(あるいは、実際はそれ以上に)求められる。
> 他方、GPGPUの活用という意味では、AMDが計画中の > 「HSA」(Heterogeneous System Architecture)との関係が気になる。 > PS4ではAMDのプロセッサーを使うため、HSAを使ってGPGPUでのソフト開発を容易にするのでは…… > とも言われているからだ。ただこの点については、結論から言えば、 > SCEはまずは独自の最適化手法を使い、HSAそのものには前向きではない、ということのようだ。 HSA厨脂肪
ここで手放しにPS4をHSAケイパブルなゲーム機と呼ぶことはできない。 なぜなら、HSAサポートについてSCEが態度を、まだ明らかにしていないからだ。 HSAをサポートするためには、HSAのソフトウェアスタックが必要になるが、それをPS4のゲームOSの上に載せるかどうかが見えない。 少なくとも、現段階でPS4開発者に提供されつつあるソフトウェアスタックには、HSAもOpenCLも含まれていないという。 PS4のイニシャルローンチ時にはHSAはない可能性が高い。 ソニーはHSAのメンバーだったのでは、と思うかも知れない。 しかし、ソニーはHSAのFounderでもPromoterでもSupporterでもなく、Contributerメンバーに過ぎない。 つまり、中心になって活発に推進しているメンバーではない。 そのため、現時点では、まだSCEのHSAに対するやる気を測ることができない。
>>944 HSAプログラムは要件を満たす実機が何もない状態で環境作ってるから
今の時点でCSゲーで使用するなんて無理に決まってる、これはAMD側の落ち度だけど責められんよな
PS4でSCEに環境整備して貰うのを待ってるのはAMDも同じかと
往年のPC-DOSゲームをエミュ上で動作させるような形で復刻してくる流れを期待
シェーダ言語から直接ハードウェアを叩けるって記事にあるけど それがHLSLみたいな言語なのか独自なのかで話が違ってくるよな 前者ならそのままPCゲーにも最適化されるって意味だし
普通に >我々は「自らの」シェーダー言語を持っています つってるが
AMD自体もHSAのリファrンスをPS4にしたいいのよ 現実的なソフトウェアレイヤーの構築に一番効率がいいわ
bsdベースって大丈夫かw
MacもBSDベースだしいいんでないの。
一番心配なのはdriver メーカーページでもlinuxは見たことあるが freebsdすら見たことない
SCE側のをまんま移植するんじゃなくあくまで参考にすればいいんでね HSAじゃなくてもゲームでのGPGPUの実装方法とかCSじゃないと最適化する所なんてないし
MacOSはMachカーネル BSDは上物の一部のみ
Mach64から何も変わってないな
わーおもしろい
PS4でFolding@homeやったらPS3の何十倍だろう・・・。
高性能クライアント入れられないから無意味なたらればだけどな
PS3では当時としては圧倒的だったのに。
これだけ時が流れてもCellを超えるプロセサが登場していない事実 久多良木恐るべし
cellは凄いっていうか特殊すぎるだけじゃ
PS4のワイヤレスコントローラーについてるタッチ液晶の解像度、1920x900だって すげー
>>963 SIMDエンジンの塊だけどCellは単精度しか性能出ないからね
GPGPUに振っちゃえばHD 6450で超えちゃう
10年近く前にあの性能だったことはすごい 実際、うちの大学では、スパコン代わりに買っていた研究室も。 しかし、さすがに時代は変わり過ぎた。
10年は言いすぎ、7年
汎用性に欠けている方向の凄さは意味が無いから他社が作らなかっただけだけどね SPUはPPUとのコヒーレンシが取れず命令セットも別 雑に言ったらGPUコアっぽいシェーダーをCPUダイ上に乗っけて高クロック駆動してるだけ その後の採用例を見れば明らかだがどっちかってーと「やっちゃったねえ・・・」って方向の凄さ
Cellは構造が変態なだけですごくはないぞ。
Cellの構想と実物がなかったらCPUメーカーのヘテロコア化やGPUとの融合路線はもっと遅れてたぞ ダイサイズ・微細化・電力の問題でホモジニアスマルチコアの性能アップは限界だったが、どこもチキンレースを辞めれなかったし 俺はSCEが持っていったCellの計画を一蹴したNECや富士通の先見性の無さに凹むわ Cellが純国産CPUならかなり面白かったのになーと
そりゃあ殆ど環境用意せずにただ使ってくれと言われても困惑するだけだろう ゲームだって最初不満だらけで慌てて環境整備してやっと落ちついたのに
>>971 クタの妄想上の「ぼくのかんがえたさいきょうのこんぴゅーたー」だからね
肝心要の現実の部分がすっぽ抜けていてもやむなし
>>968 >雑に言ったらGPUコアっぽいシェーダーをCPUダイ上に乗っけて高クロック駆動してるだけ
それが今AMDとIntelが目指してる形なんだが?
977 :
Socket774 :2013/03/30(土) 01:53:56.77 ID:qPtDiuDk
こりゃチョン天堂もチョンクロソフトもやばいな チカニシはもう日本に居場所ないなw
ネトウヨスズメはチョンチョンよくさえずるな。
979 :
Socket774 :2013/03/30(土) 03:50:55.96 ID:pCfVkhtk
わたしはソニーも任天堂も応援してますよ がんばれ日本企業
AMD&ATiのプロセサってまともに物理演算できない印象しかないわ
NのTesla対抗のGPGPU製品(AMD FireStream)も Radeon HD5000ベース世代以降出てないしな
業務用のAMD GPUのシェアってどんなもんなの?
うちの会社の業務でAMDはひとつもないんでシェアは0%だよ
984 :
Socket774 :2013/03/30(土) 12:40:27.76 ID:iO8JtsBR
事務用途ならCPU内蔵=Intelが多いんじゃないかな。 OepnGL使う業務だとnVidia(Quadro)がかなり優勢だと思う。 ゲーム会社は今後AMD系に移行だろうね。
986 :
Socket774 :2013/03/30(土) 13:54:06.23 ID:qPtDiuDk
>ゲーム会社は今後AMD系に移行だろうね。 つまりPS4大勝利 チカニシ悔しさのあまり発狂ですね
>>985 かなり優勢どころか、勝負になってない
NV9割あとその他
OpenGL向けのAMD FireProもやっぱり 最上位がRadeon HD5000ベース世代以降出てないしな HSAがどうたらこうたら言う割には ただのゲーム用以外の方面でやる気が全く感じられない
DOS/V機で基板にCPU・GPU・メモリ直付けしないとHSAは出来ない なのでHSAの要件を満たすにはワンパッケージされたCS機・スマホ・タブレット・ノートPCくらいかな
993 :
Socket774 :2013/03/31(日) 00:09:43.04 ID:Ke1XOxEH
GDDR5-8GBをフルに使えばPCでは再現出来ないレベルに持ってけるでしょ?
GDDR5メモリに何の幻想抱いているんだ、
PCと比べるのも酷だろうけど、いまいちだね
996 :
Socket774 :2013/03/31(日) 00:29:53.54 ID:vMbaUI00
ちょーすげーてくすちゃーとかならできるとおもいますよ
何はともあれ夢は見れるわ Cellの遺志を継いだFusion NVとNV信者はTegraでスマホ頑張れよ
ちょーすげーてくすちゃーは容量依存だと思うなあ
Cellとかいう駄作とAPUを一緒にするな
Tengaでオナホ頑張る、と空目
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread