【LGA2011】 SandyBridge-E Part 18
何この空気
発売もまだ先だし情報も微妙なので葬式ムード的な
だからHas-Eを出せと
Has-Eはメモリがまだ無いからな 出始めは高そう・・・
俺はIvy-E出たら中古Sandy-E買うよ
それはそれでよくある展開
ソケット変わるわけじゃないから安くならないと思うが
LGA1366のとき550xは56xxが出たときに投売りされてた…かもしれない
チップセットはX79のままで動きはないようだが
Ivy-Eに合わせて新マザーが投入されるのかが気になる
何も変えずにDDR3-1866対応とかは勘弁だけどw
asusとかギガとか何もなくてもしれっとリビジョン変えるようなメーカーが合わせて新商品を出さないはずがない
もう対応BIOS出したな
>>962 マザボメーカーにはサンプルが回ってるのか・・・うーむ
さすがにこのぐらいで新マザー出されてたらアレだしな
ML110G7やTX100S3じゃあるまいし
我慢できなくて3930kとR4G買っちまった
どうしよう・・・
べつにいいじゃん
出たらまた買えばいいんですよ悩むことなんてない
お前さ、自分の購入履歴くらいは記憶があるだろ。
製造側の提灯を鵜呑みでドジこいたと感じて売り飛ばした物を無かったことにする…
鈍感力ってのは、自分に嘘ついた事を無かったことにする事じゃないんだぜ。
イミフ
欲望に忠実にIYHするだけだ
買い物依存症は
心の病です
イミフ
欲望に忠実にIYHするだけだ
おまえらも自作が好きなんだろう?
全力で買え
好きなものを守りたいなら、四の五の言わずに買え
失ってから後悔するのは愚か者だ
買い物は、世界を救う。
そうだよ
買っても救えなかったことが多いがね
abit、Epox、どっちも救えなかった
そろそろ980Xから環境変えたくて大して使わないのにR4G買ってみた
イヤッッホォォォオオォオウ!
そろそろIvy-E近づいてきたけど
新マザーって出るのかな?
Haswellの登場によってエンコマシンの座から陥落した
Sandy-Eマシンを有効活用する方法って無いだろうか?
6c 12t眺めてニヤニヤする
うん、それは買った当初に十分やり尽くしたなw
エンコ比較で負けてるの
>>806以外見たことないんだけど他にあった?
Haswellが4.7Ghz回る時点でかなりの当たり個体だから
比較としてどうなの?って気がするけど。
そういやメモリをデュアルチャネルで動作させてんだけど
やっぱクアッドチャネルにすると体感できるほど変わる?
特にエンコなんか
バーガーが許されるのはi3までって先生がゆってた
BOINCってまず基礎知識が無いんだが
基本的には24Hフル稼働させると考えていいのか?
GPUGRIDだが火事が怖いから家に居る時しかしない
ボランティアだから宿題の締め切り以外の制約はないだろ
特に24時間やれとかの縛りは無いのか
ならやってみようかな
それはそうとさっきメモリをきっちりクアッドチャネルになるよう挿し直したらエンコが激・速くなってて吹いたw
これなら4770Kより3930Kでエンコした方がいいわ
もっと早くに見なおしときゃよかった
おっさんもクーラーの大きさの関係でデュアルチャンネルなんだよね
早くなるなら水冷買うかな・・・
簡易でいいならH110オヌヌメ
ケース買い替えになる可能性大だがw
冷却能力はいわゆる大型ヒートシンクの空冷をかなり上回る
特にメモリ周りをスッキリさせたいX79マザーではかなりいいと思う
>>985 キビキビになったと気が付くかも。
もちろん、エンコは必ず早くなるはず(メモリスピードが同じなら)
995 :
Socket774:2013/08/08(木) 22:54:42.38 ID:q0SecFHw
>>991 その話本当なの ?
> おっさんもクーラーの大きさの関係でデュアルチャンネルなんだよね
-E の意味ないじゃん
6コア使えるじゃん
背の高いメモリ買ったおかげでな
いつかは変えようと思いつつも面倒で買ってないんだよね
1000だったら結婚できる!!!
999
1000 :
Socket774:2013/08/08(木) 23:50:43.86 ID:y/RnXMG+
1001 :
1001: