1 :
Socket774 :
2013/01/23(水) 22:29:14.72 ID:4p2qZqsG
2 :
Socket774 :2013/01/23(水) 22:33:35.59 ID:WREnrOtq
乙
3 :
Socket774 :2013/01/23(水) 22:43:14.95 ID:N6op5jb0
貧乏が悪いんや
4 :
Socket774 :2013/01/23(水) 22:50:37.26 ID:cNhXL/Ph
良スレ
5 :
Socket774 :2013/01/23(水) 22:51:02.68 ID:gkjoV6LH
6 :
Socket774 :2013/01/23(水) 22:54:11.52 ID:WNQmkMhC
以降、貧乏人が自分に言い聞かせる言い訳 ↓
7 :
Socket774 :2013/01/23(水) 23:12:08.50 ID:4p2qZqsG
8 :
Socket774 :2013/01/23(水) 23:50:24.21 ID:IPyqt5V9
無色透明でくすんだ汚い色の小さな石ころ1個が数十億円で取引されてる 名前はダイヤモンド 磨くと綺麗に見えるらしいが、ガラスと何ら変わりない 屈折率が異なるだけで角度を変えればガラスでも同じ効果が出せる 工業的に製造も可能だけど人工物は何故か値段が安い 一般人にとっては全く無用で本来は価値が無い石ころな訳だけど刷り込みマーケティングが行われ洗脳された結果 削りカスの小さな破片を数百万とかで買って嫁に贈る庶民が大勢居る訳だ その利益は最終的にデビアスという会社に流れる仕組みに成っている デビアスは、その石ころの世界での流通量を制限して価格操作をしているだけのイギリスの会社
9 :
Socket774 :2013/01/24(木) 00:01:56.08 ID:OAhwFEFA
要求厳しいとニプロン考えるけど、 あとは爆発したり燃えなきゃいいよ。
10 :
Socket774 :2013/01/24(木) 01:39:56.64 ID:IbXsy+jN
良質な電源はパソコンの安定した動作の第一歩です。
荒れるんで名前欄に数字とか入れて自分アピールしないで欲しいです前スレ最後の方の人
パソコン以外で長時間使うことで 電源がヘタったことってある? バッテリーはへたる。 だが、電源はへたりません。
電源は壊れるまで壊れません
電源長く使ってて、勝手に再起動かかり始めるようになったことあるぞ これがヘタってるってことじゃないのか
>>12 1.ユピテル6インチブラウン管テレビの電源が逝った->修理に出して復活
2.MN128-SOHOの電源部が逝った->パスワード忘れたので同じ機種買って電源部を入れ替え復活
3.VictorビデオカメラのACアダプタが逝った->新品ACアダプタ購入して復活
最近だと朝の寒いうちは嫁のスイッチが入らない
室温20℃くらいに暖めると電源が入る
>>14 昔の電源はコンデンサの電解液が粗悪だったからそういう現象あったが
最近のteapo以上使ってる電源は少ないよ
こんなスレあったのね。 DC総出力何百ワットなんてキチガイ大出力の 出力電力品質に本当に拘ったら2万円みたいな値段じゃ 絶対にできない。値段一桁以上足らん。 ATX電源の50歩100歩な違いで高品質ドヤするくらいなら 普及価格帯のクロシコで充分。 障害の原因絞り込みができない経験の浅い人ほど 「電源が悪いから!!」なんて言う。 高品質謳う電源なんて 部品を選び抜きました程度の「価値」の差でしかないものばっかり
出荷数が多いから安く作れるという側面も有るでしょ
>>17 しょせんは「スイッチング装置」ってことがわかってない人は、
高いの選びたがるね
買いやすい値段のヤツを買って立ち上がりに失敗しだしたりとかしたら気楽に買い換えるのが普通の感覚かと。 みなもっとさんとか物が違うと言われても、高くてうるさいなら選びたくない。
PC電源と他の電源の大きな違いは、複数の電圧をタイミング合わせて立ち上げたり それに合わせてマザーボードとの間でPS_ON#とPWR_OK信号のやり取りやSMBUSを使った通信など 単純なスイッチングだけではない所、通常は小型の制御用マイクロプロセッサを搭載している SMBUSの通信機能はEPS12Vの規格でATX12Vには無いけど、PS_ON#とPWR_OKはATX12Vにもある
ノーパソのACアダプタが壊れたってあまり聞かないな 各社負荷ギリギリのショボイのしか使ってないのに
あれは断線が多い
仕事でPCを組む事に成り、そのPCがノンストップで連続稼動している間だけ契約料を払い続けると言われた場合 どんな電源を選ぶ?
普通にリダンダント電源
このスレ的には電源は壊れないって事に成ってて、安い電源の方が良いんでは?
あんたが勝手にスレ内容と違う話降っておいて その質問に答えたのになんだその言いぐさは。 そのクライアントの内容で自作パソコンレベルの見積もり を仕事で出すわけないだろう。 まあ、内容としては面白いから考えてみた。 電源ユニットの故障に備えるだけでは不安というなら 配電段階で常用系、予備系で運用する内容の工事、設備についても 提案してみる。予算と仕様、契約内容よくすり合わせて 合わないなら今回はごめんなさいって事に。 そういうクライアントに対しては間違っても高品質だから壊れにくいから という理由だけで電源選択なんてしたりしない。 壊れない長寿命品より壊れた時にシステム障害に備えやすい「機構」に拘る。
つまり、電源は“壊れる”という前提で壊れても大丈夫な仕組みにするのか それとも、電源が壊れる事は無いけど、客を納得させるためにリタンダントにして体裁を整えるのか? もし電源が壊れない前提なら、UPSとか自家発電とかが優先すると思うけど・・・
ナイススレが内部崩壊してるなw
壊れないだとすると俺はXeonのL石を●マザーにつけてECCメモリでSLCないしIntel 710のRAID0をAC駆動だな
物は全て壊れる。これは大前提。 壊れない前提の電源なんて存在しない。 客先で24時間フルロードパソコンじゃ 内部発熱抑えた80plus電源選んだってたかがしれてる。 システムダウンで契約料打ち切られるパソコンの納入。 (これがあなたのシミュレーション) システムダウンで契約料打ち切られるのに長寿命品の通常電源で UPSやバックアップ自家発電は無意味。 2万円の高級電源とUPS用意しようが電源壊れたら終わり。 こんなのじゃシステム落とさずにユニットの交換だってできない。 リダンダントで壊れたユニットはシステム落とさず ホットスワップで対処。 趣味としての自作PC板として考える内容とその話は全く違う性質の需要。 自分の趣味用途なら壊れて落っこちたってHDDの冗長性やオートセーブでの 作業時間の損失をカバーなんて対処が取れる。 自作パソコンで求められるのは、敢えていうなら 安全に壊れてくれるか否かだと思う。 その辺を考えられた高級電源なんてあるといいな。
>>33 例えば、俺自身はデイトレーダーなので、電源が壊れたからといって直してる暇は無い
今日はたまたま時間に余裕が出来て2chしてるけど、値動きが激しいときに電源逝ったらシャレにならない
けど爆音リタンダントは正直嫌なんだ、鯖ルームは経験有るけど耳が変になる
つまり
>>24 は俺自身が発注者
>>34 もし俺なら、まずそこそこ良さげな部品類でHDDのRAID1を組んで、同仕様のパソコンももう1台組む。
ちゃんと定期的に通電はさせて。
んで、鯖機を作ってそいつにメインの環境バックアップを作らせる、可能ならディスクまるまるコピーみたいな形で
んで、メインが何かしらのトラブルが起きたらサブにHDDのバックアップを載せ替える
あ、このスレでは 電源は高かろうが、安かろうが 壊れないってことになってるのか。 新参過ぎてその辺把握できてなかった。 たぁーー、バカ言うでねえ。 俺ぁ電源ちゅう有接点で部品も多いエネルギー機器なんて 高かろうが安かろうが壊れると思ってんだ。 洒落にならないという事例を想定しているのに、それに 備えるためにリダンダントせず、高級電源で乗り切るのは危険な気が… 稼ぎが多いのだったら リダンダント電源パソコンと入出力インターフェースを別部屋と してみるのも手では。 騒音元の隔離と空調でハードウェアの保護も怠らない。
ま、コストは問わないなら同じシステム一式を20セットくらい買っておいて、まず、HDD1つにOSをいれ、システムのコピーも台数だけ作る データは完全に別の鯖にて保管 半年に1回、壊れる壊れないを関わらずマザボ、CPU、電源、メモリその他諸々を、入れ替える まぁこんな変な事するならプラグインの電源はさぞかし便利だろうね
鯖使って良いなら確かにシンクライアントで本格的な鯖がもっとも強いだろうけどね
実際は
>>32 氏の書いた通りの事と
>>35 氏の事をやってる
RAID-1は時々リビルドして合計4台のHDDを巡回してる
NICのみどうしても同一に出来ないのが難点
それと鯖じゃなくてUSB接続のHDD2台に同じ内容バックアップしてる
理由は鯖が壊れたら・・・が嫌だから
停電対策は大容量バッテリ搭載のノートPC + EMOBILE だけど、ノートPCは停電時に多画面が出来ない欠点がある
>>39 つUSBサブディスプレイ
USBなんて怖い規格つかうねぇ…
せめて俺はeSATAだよ
それこそ、USBのブリッジ基盤との間でトラブルが起こる可能性も有るのに
>>40 USBサブディスプレイは、最近USB3.0対応品が出たね
けど、サブディスプレイ用にUPSを用意とかで仕組みが複雑になって確実に動くか心配
>>1 >電源は壊れにくいパーツですし
>よく「経年劣化で出力低下する」というのもプラシーボで、実際は低下しません。
>電源ほど利益率が高いパーツも無いからです
このあたりは真偽不明
>5000円以下やケース付属の安物電源を長く、何世代も、壊れるまで使い倒しましょう。
壊れる前に換えたほうがいい
ただ安物でも長く使うこと自体はいいことだ
>>36 別部屋は真剣に考えた事が有る
元SIerなので色々考えているうちに自宅に二重床の鯖ルームが出来上がりそうで怖い
正直なところ、それほど儲かってる訳でもなくって、昔の給料の方が良かったくらい
安くて無停止なPCが欲しいんだけど・・・そんなの難しいよね
む、無瞬停電源切替器、おひとついかがっすか。(モミ手) バックアップ用バッテリーシステムや自家発電システムと組み合わせてお使いください。 連絡先は(ry
MDFなんかだと複数電源ユニットの冗長構成にUPSが標準で付いてるな
趣味用の自作PCなんて電源一つ壊れたところで所詮電源一つの被害でしか無いって事か 巻き込み事故が起こるのかどうかは知らんけど
>>30 >それとも、電源が壊れる事は無いけど、客を納得させるためにリタンダントにして体裁を整えるのか?
何言ってんだ、こいつ?
リダンダント電源ってのは冗長性で壊れてもダウンしないための電源だぜ?
>>47 電源が壊れても、って客を納得させるために冗長構成組むって話じゃないのか?
「安物電源を長く使おうぜ」スレタイなら嫌味がないと思う
50 :
Socket774 :2013/01/24(木) 22:06:04.35 ID:2sI6L2Kj
電源、5年前に2万3000円で買った奴はまだ生きてる、 ケース付属のやつは2回死んだ、 これが意味するところは・・・
今の電源はいつまで持つかわからない
高い電源も安い電源もぶっ壊れるときはぶっ壊れる
53 :
Socket774 :2013/01/24(木) 22:28:20.44 ID:XpmEIOft
>>51 の電源が壊れた
壊れる寸前にかすかにだが、電源から、確かにこう聞こえた
「メガンテ・・・・・・・・」
安物でも高額品でも壊れる寸前まで使ってやれってことだ
だからあえて不要な高級電源を買う必要はないのだよ。
次のスレタイ候補(ていうか俺の願望) 【安くても】良質激安静音電源3ワット【壊れない】
高いのを使ってもいいんだよ? 趣味だから好きなの使えよ
>>56 5000円以内スレでやればよくね?
あと安物高額品含め、今の電源がいつ壊れるかはわからんから、「壊れない」とは言えない
俺的な電源に求める優先度 1:静音+無停止 2:激安 3:日本製 4:落ち着いたデザイン、つや消し黒の単色
回転の遅い商品は、多少、価格に上乗せしてるだけじゃねえの?
>>60 それだとファン回転数だと思う奴が居そう
もう少し具体的に書くと
月間10台しか売れない品は、10台の利益でその商品を売る為に費やした広告宣伝人件費などを捻出しなければ赤字なので利益を多めに設定
月間50台くらい売れる品は、50台の利益で(ry
月間200台(ry
て事だよね?
いつも壊れる前に交換してるから、いまだかつて電源が壊れたことって無かったんだが 今使ってる電源は壊れるまで使うことになりそうだ。>1500W
結局のところ、5〜8千円くらいの電源の中から、質のいいのを選んで使うのが、一番いいってことかな?
>>52 耐久性においては差異は無いね
ハズレ(初期不良)に当たらなければ、安物電源でも5年は使えるからな
>>63 もうちょっと裾野を広げて3〜8kまでの間だな
8k以上のは勿体無い
スレの趣旨には賛成なんだけどさ、
>>1 がちょっとキモイんだよねえ
>ここに巣くってる業者は「電源が古くなると、 パーツを巻き込んで壊れる」とかいまだに読者を脅して電源販促工作活動を行っています。
>それもそのはず、電源ほど利益率が高いパーツも無いからです(特価で驚くほど安くなるのもそのせい)
>電源厨やショップ工作員に騙されず
こういうのいらないと思う 頭悪そう
いや、高級電源は代理店税大きいしコストパフォーマー悪だろ
>>43 PicoPSU作ってる所が自作リダンダント電源の基盤と自作UPSの基盤も
作ってた筈だからそれ使うのが一番安いかも
どっちも$30位だった筈だし
我家のパワグリ2が4年目を迎えようとしている。
70 :
Socket774 :2013/01/25(金) 10:57:44.29 ID:RGCHG/lv
パソコンに限らないけど、「そのころには飽きる」「そのころには買い換えてる」とかよくあるよな。 先を先を見越してもそんなに意味はない。 自分はいまだかつて、富士通のパソコンのHDD1基壊れた以外は死んだパーツなんて出たことないな 一時的に電源がほしくてヤフオクで古い安いの買ったけど半年以上元気だったし。(もちろん今でも動くけど使わなくなった)
道具として動けばいいってんならなんでもいいんだろ こだわるから金かけるんだろきっと
電源ユニットていうかパソコンなんか飽きる以前に壊れるまで使えるはずなのになぜか飽きて他のパーツも含めて組み替えちゃうよな 不思議 これがAV機器とかクルマバイク、スポーツ用品とかならまだ解るんだが(゚Д゚)
そうかい?? 使えるパーツだけ残して 連続的に入れ替え引っ返して長年 パーツを紡いでこない? スタートはパソコン一式そろえてそこから 壊れた物やスペックアップ狙ってパーツ売買しながら とっかえひっかえしていつの間にか元の姿を留めてないって パターンです。 俺は車もそんな感じだったりw
>>71 電源にこだわっても意味が無いっていうスレなんだよ
なんか青画面出だしたから直感で電源変えたら治った しかももう長いことゴムがへたってるんだと思ってたトレイの開閉が復活した
>>74 安いのにしようとこだわってるんじゃないのか?
俺の小遣いかいは一日500円でその中に昼飯代含まれてる 昼飯抜かしたりしてて、こつこつ小銭貯めて地味に自作やってる
かーいかいかい♪
怪物くん乙
81 :
Socket774 :2013/01/25(金) 21:26:01.48 ID:+BpZgD7K
HECのWIN+ Power 3 750W HEC-750TB-2WKから突然異音がしだしたからビビってサブ機のANTEC EarthWatts EA-650 Greenに急いで交換した こういう分かりやすい故障の前触れがあると助かるな
>>77 その涙ぐましい努力の裏では嫁が高級ブランドバックを・・・
83 :
Socket774 :2013/01/25(金) 21:42:38.01 ID:zKOLZATO
友達と2,3000円のランチ食べながら
>>77 の悪口をいってます
神よ!われわれに救いの手を!!
Oh!神よ、彼を、救い賜え
嫁は高級電源使ってるんですね、分かります
立ち上がれ もう一度その圧で 立ち上がれ OCでコアを燃やせ
87 :
Socket774 :2013/01/25(金) 22:33:21.80 ID:zKOLZATO
You're poor of king
壊れにくい電源ってニッチな需要あるよ。 修理行くのは面倒くさい所に設置するPCとか、劣悪環境下で運用されるPCにだね。 冗長構成は基本的に一時凌ぎで壊れにくい電源とはまた別物なんだよね。
メンテの手間数を減らすことと システムの不断が目的 じゃ選ぶ電源もそら変わるて
その昔、過酷な環境を前提としたFC-98があったな
ブルマックスをメインで常用、ほぼ1日中通電で3年持ってる 高い電源だと何年連続運用する想定なんだ…
逆だ 連続運用のほうが負荷低い
マザー側のコンデンサが充電されるまでの間(と言っても一瞬)は電源のPeak出力を瞬間的に超える事さえある それを何度も繰り返せば劣化して当然
マザーなんかは頻繁に劣化するよな
保証期間には金かけるわ。 一年と三年なら、高くても三年の方買う。 クロシコは詐欺すれすれなので買わない。
出足の突っ込んだ話題から始まり 懐メロ歌詞改変とか このスレ物凄く中年おっさんくさいです
初期不良以外の突然死を経験したことが無いから保証は1年でいいと思ってる ファンの異音は分解してコネクタに新しいのを半田付けすれば直せるし
電源がヘタる現象、 例えば大量のHDDのスピンアップ時とか ビデオカードに負荷がかかると再起動するアレは コンデンサの劣化だったのね。 毎日12時間程度動かすと4年くらいでそういう現象が起きてた
>>99 電源換えたら直ったのか?
それと安い電源高い電源の違いはあるの?
( ^`ω^´)わろた
>>100 高い安い関係ねー
壊れてない電源に交換したら直っただけだろーが
電源の価格に囚われて馬鹿が増えすぎてるな 自分の欲しい仕様の電源を選んで安いものを買えばいいだけだろが 欲しい仕様がわからないなら自作するな
1万超える値段の電源は不要
オウルてっくはんのぼったくりはどうなるの?
オウルテックとリンクスのぼったくりは正すべき
>>108 メーカーHP見ると出力表が間違いだし、12Vが6レーンに別れてたら扱い辛いだろ
240W以下のGPUしか使えないし、240WじゃGPUのOCが出来ない
ハイエンド使いには扱い辛いし、ミドル使いには不要な出力
つまり帯に短し襷に流しの使えない電源
価値がなくて高い ネタだろう
OC(笑) いまどきOC(死語)なんかする奴いないだろw
います メモリやIGPも含むが 電源への負荷増加がどれくらいかは知らん
img.inpai.com.cn/article/2011/2/25/98f5084f-547c-40f0-bf9b-a42e876de1c5.JPG
1次側コンデンサが85℃品(HPには105℃品って書いてあるが) img.inpai.com.cn/article/2011/2/25/f8a76759-5708-4c19-99b2-10b6267a7f94.JPG
電源のコンデンサは周囲の熱風+自己発熱で稼働中は概ね50℃〜70℃くらい 85℃品の寿命 25℃ 15年 35℃ 7年 45℃ 4年 55℃ 2年 65℃ 1年 75℃ 半年 85℃ 3ヵ月 105℃品の寿命 25℃ 60年(但し、この辺りは怪しい) 35℃ 30年 45℃ 15年 55℃ 7年 65℃ 4年 75℃ 2年 85℃ 1年 95℃ 半年 105℃ 3ヵ月 つまり85℃品だと1〜2年くらいで壊れる可能性があり、105℃品だと3年以上耐える 保障期間が3年の電源モジュールに105℃品使われてるって考えると判り易い寿命だよね 逆に1年保障の場合は85℃品が載ってるか、ファンが安物という証し
ソースをください
118 :
Socket774 :2013/01/27(日) 06:53:13.41 ID:kbusBHpW
>>119 スマン
LV低いとリンク貼れなくなったんだよ最近
俺のLVだと、これが限界
tp://img.inpai.com.cn/article/2011/2/25/98f5084f-547c-40f0-bf9b-a42e876de1c5.JPG
>>117 ソースは
>>118 の様な計算式がアルミ電解の製品カタログに掲載されてる
どの会社も計算上の寿命は同じだけど、製造精度が低いと計算通りの寿命は出せない
もし購入できるなら、電源を解体して85℃品の仕様を調べて、温度特性からESRまで同じ仕様の105℃品に交換してやれば 自作冥利に尽きるってものかもしれん(ただし徹底的に自己責任)
>>116 電源のコンデンサは周囲の熱風+自己発熱で稼働中は概ね50℃〜70℃くらい
何年前のデータか知らんが、俺の環境はアイドルで室温+10度以下、高負荷時で+20度以下
負荷はゲームだがナノテク細分化で素人以外ならこの位簡単に作れる
>>122 >85℃品の仕様を調べて
ニッケミ SMQ 450V 560μF ESMQ451VSN561MA45S
85℃ 2,000h
ESR 0.592Ω @120Hz 20℃
RippleCurrent 2.82Arms @120Hz 85℃
>>123 >アイドルで室温+10度以下、高負荷時で+20度以下
それは排気直前の最も熱い位置にある1次側電解の温度をケースに組み込んだ状態で実測した結果ですか?
もしそれを実際に計測したなら、計測手段を教えて下さい
今回のケースで言えば1200W電源ですから、MAX消費電力はヘアドライヤーと等価です
平均負荷を最も効率の良い50%に設定してもドライヤーの50%程度の熱量が有る訳です
その熱風を受け続ける1次側電解は最も過酷な場所とも言えます
更に静音を狙ってファン回転数を下げている場合は、排気口付近にある1次側電解はドライヤーより熱くなる事さえ有ります
>>124 ただ電気的特性は同じものがあったとしても大きさが大きくなって取り付かないなんてことがあるかもしれんよ
>>124 に出来るだけ近い仕様の105℃品だとニッケミKMTシリーズ
ニッケミ KMT 420V 560μF EKMT421VSN561MA45S $14.88@ロット数200
ニッケミ KMT 450V 560μF EKMT451VSN561MA50S(5mm背が高い) $16.12@ロット数200
105℃ 3,000h(通常2,000hのところ、KMTは若干耐久性が高い)
スイッチング電源用に高リプル時の耐久性を向上させたらしいけど、新製品なので単品売りが見当たらず業者向けロット売りしかない
ロット売りで1個千五百くらいするので2個で3千円、小売末端価格だと2個で6千円〜1万円くらいに成ると思う
>小売末端価格だと2個で6千円〜1万円くらい 電源1台買えるが〜
>>125 その値はファンコンについてるセンサー値ですね。誤差も考えられまた安全な場所に張り付けて有りますので最高温度とは言えないのは事実です
昔のデジタル温度計も持ってますが、自分の場合はそこまでする必要は全くないですね
1200Wを600Wで使用してその発熱を600Wのドライヤーと比較しても何の意味もありません
>>129 その1200W電源@600Wで高負荷時+20度以下のパーツ構成を教えて下さい
今後の参考にさせて頂きます
>>130 勘弁してくださいよw
特定の方と余りネチネチやりたくないですよ
嘘とかあやしいとか思うならご自由に。ショップのプロと相談下さい
逃げた
>ショップのプロと相談下さい ショップ店員なんか、ほとんどバイトでしょ 1000Wクラス電源の排気温度は赤外線放射温度計で測定すると室温20℃の時にアイドル時50℃、高負荷70℃くらいは普通ですよ そこに電解コンデンサ自身の自己発熱が加わるので、実際はもっと高温です
やっぱり、顔真っ赤でしょ。だから避けたんだよ 電源の熱下げたいなら周囲から完全に独立させて、クリーンな吸気、言うまでもなく変換効率は高く、ファンは必要に応じて交換、そして負荷は高くしない事
だから、ここは保証期間が一年の安い電源を開発してるメーカーが立てたスレで、 どんだけ説得してもこいつ等はウンとはいわねぇって。 保証期間で電源買うのは当たり前だってば。
>>135 だけど
>>111 のリンク先見ると5年保障なんだ
これって数年後に会社ごと逃げるつもりなのか、常時稼動はしないだろうと想定してるのか?
例えば「1次側、2次側の主要部分には日本製105℃品を搭載しました。」
この“主要部分には”という書き方が、つまり全部じゃないよと暗にごまかしてると思う
5年保障も、昔の99みたいに1年で半額、2年で1/4・・・というように補償額が下がってゆき差額の修理代を払わせるタイプの保障かもしれない
5年後に壊れたときに、どんな保障をしてくれるのか書いてないから、問い合わせてみたら面白い回答が返ってくるかも?
別に俺ここの信者じゃないんだけど… seasonicのように5年間新品保証を求めて酷使してってのも自由だと思うよ だけど、仕事か遊びかしらないがそんなに一日中酷使出来ないやつには意味が無いんだよ 用途が違うのに比較しても仕方ないんだから喧嘩ごしになる必要はない
特定の方と余りネチネチやりたくないと言いつつ
>>134 で自分なりの精一杯の電源冷却方法を提示している辺りがアレだな
Seasonic 全品 105℃品 5年間新品保障 Huntkey 主要部分だけは 105℃品(と言いつつ1次側の重要部分が85℃品) 5年間保障(といいつつ、具体的な保障内容は非公開?) もちろん、一日に3〜4時間しか使わず、他の時間は外で仕事してる人なら壊れる確立は低くなるだろうけど 日本には大量のニートや、デイトレーダーや、主夫など、1日中パソコン使ってる奴なんか大勢居る訳だよ
140 :
Socket774 :2013/01/27(日) 15:08:21.69 ID:499LebvF
おしまいか? 言っとくが殆どの人は仕事か学校で600Wで遊んでねえって デイトレなんかはクライアント負荷ミニマムだし、鯖は工業規格だから関係ねえよ いい加減Seasonic抱いて自分のスレに帰りなさい
1200W@600Wで80+Goldなら変換効率90%で残り10%が概ねジュール熱に変換される つまり電源を完璧に独立させて、まな板冷却した場合でも60Wの熱量 無風なら簡単に300℃以上出せる(例えば半田ゴテ) ファン全開ならそれなりに冷えるだろうけど、低速回転してれば熱くなって当然
142 :
Socket774 :2013/01/27(日) 15:20:05.55 ID:UTkYNLPP
特定の方と余りネチネチやりたくないと言いつつ
>>140 でアゲて煽ってきたぞw
デイトレの負荷はリアルタイム性が重視されるので頻繁に描画更新があり、そこそこ負荷がかかる事を知らないみたいだ
それに俺はSeasonic党じゃないしSeasonic教でもない。初めにSeasonicを持ち出したのはID:499LebvFだからねw
>>116 >電源のコンデンサは周囲の熱風+自己発熱で稼働中は概ね50℃〜70℃くらい
ハハハw今時画面表示なんて負荷かからんよ。企業は君と違って節電にはお金掛けるし
新品交換に頼って最低のやることすらやってないから突っ込んだだけだろ
恐らく冷やす努力を放棄してるから、そのレベルの思考から抜けられないんだよな
本当にそれだけ電力消費がいるのか?普通人ならまずここから考え直すんだよ。そういう時代でもあるしね
真っ赤な君に今何言っても無駄みたいだな
>>116 その計算はおかしい
85℃品
使用温度105℃ 1ヶ月
使用温度 90℃ 1.5ヶ月
使用温度 85℃ 3ヶ月
使用温度 75℃ 5.5ヶ月
使用温度 65℃ 1年11ヶ月
105℃品
使用温度105℃ 3ヶ月
使用温度 95℃ 5ヶ月
使用温度 85℃ 1年11ヶ月
使用温度 75℃ 2年10ヶ月
使用温度 65度 4年8ヶ月
こちらの計算式なら温度が10度さがれば寿命は2倍延びるが大体あてはまる
寿命とともに容量抜けもおきるから85℃品なんて105℃品の半分以下の性能しかない
訂正 85℃品 使用温度105℃ 1ヶ月 使用温度 95℃ 1.5ヶ月
146 :
Socket774 :2013/01/27(日) 15:50:23.76 ID:UTkYNLPP
>>143 >真っ赤な君に今何言っても無駄みたいだな
IDなら君も真っ赤だが?
>>144 あうっ
そっ、そこまで厳密は計算してなかったです(汗
>>127 のニッケミKMTは更に3,000h品なので1.5倍の寿命です
値段も
>>124 の85℃品に比べ200個ロット価格で3倍ですがw
今時85℃品なんてほとんどなくね? 2000円台前半のクロシコ電源さえ105℃謳ってるし
>ハハハw今時画面表示なんて負荷かからんよ。 デイトレードは企業がやるもんじゃなく、個人がやるものを指すのが普通だよ リアルタイムな描画をするという事はCPUが常に稼動し、スリープやサスペンドが出来ない つまり省電力モードへの移行が出来ず、1〜2コアが結構な負荷なんだよ それを君はミニマムな負荷とか書いちゃってたからね まぁ、「ハハハw」とか書いちゃう所が、なんだか笑えるよね
>>148 >>115 この電源は「1次側、2次側の主要部分には日本製105℃品を搭載しました。」
とか書いておきながら“主要部分には”という書き方が全部じゃないと暗に(ry
この
>>115 の写真をよく見ると、上側の電解のスリーブにヒビが入ってる
これは、つまり少し妊娠気味に膨れてしまい割れた可能性が・・・
このまま使うと上部の防爆弁が開いて中身が飛び出し電解液を撒き散らして終了する予感
>>149 何故そこまで知ったかで、挑発的なんだか分からんわ
デイトレのソフトの動作環境見てみ
もうおしまいね
「ハハハw」とか書いてる本人が相手の事を挑発的とかね
ていうか
>>140 でアゲちゃったりとか
その前は
>>134 で「特定の方と余りネチネチやりたくない」とか言いつつ以後ずっとネチネチしてるし
けど
>>115 の写真でスリーブにヒビが入って、すこしぷっくらと膨らんじゃった感が漂ってるのは確かだな
ゴリマックス使ってるけど快調 これ以上高い電源はいらんわ
ID:UTkYNLPP ってキチガイか
ID:499LebvFもスペック厨のキチガイに見える
今日ぶらっと見てきたけど超力nakedが105℃がなんちゃらって謳ってたな これを買えばいいのか?
いいよ
159 :
Socket774 :2013/01/28(月) 01:43:30.41 ID:qgZ0bpxg
超力naked「ララ〜♪」
何台か自作したが、一番金かける必要がないなと感じたのはケースだった。 ハードオフで拾ってきた300円のケースでも問題ない。
ボロで錆が浮いてるようなケースに最新のパーツ入れてるのを見たことあるが 俺には絶対マネできないと思った なんかもったいねぇw
さびはともかく古いケースでも基本問題ないからなぁ・・・ BTXとかATはさすがに規格がちょっと違うから考え物だけど。
いや、お前らここでケースなんてなでもいいとかぬかした暁には、本当にただの貧乏人のひがみスレになるぞ
電源に金掛けなくてよくね?ってスレでケースの善し悪しなんかどうでも良い。
うーん、ケースはZALMANのZ9PLUSが最良だね 痒いところにも行き届いた作りで剛性もあり振動と騒音も少ない。 WATANABE電源の鍋王まだ使ってるわ。壊れる気配が無い。
そこまでいくとおもんないな
>>167 まだ中身がルビコンなだけましと言うことで
>>168 甘いなw
スペルを良く見ると判るけど Ruhycon
ルリコンってのもあったよな ロリコンはまだねーけどw
>>149 株の取引額はリーマンショック前のピーク時に比べて8割も減っているので、今やそんなに需要はない。
株やる奴が8割も減ったんだぞ。
>>171 俺の中華電源に似てると思ったらほぼ同じパーツ使ってた。。
>>173 リーマンショックはマジでやばかったからな
俺のようにクビを吊った人が沢山でたんじゃないかな・・・・・
>>175 ……ホントにあれで首吊った従兄弟に一言謝ってくんねーかな
不謹慎ネタが気に入らんのはわからんでもないがあんた以外も気まずいから いちいち書き込んでないで適当に流れるまで出てくんなよ。
>>177 貴方の言い草も大概ですね
まぁみんな無視して高級電源のご高説とかをいつも通り進めるでしょ
この省電力時代に馬鹿みたいに電気使う奴って頭おかしいんだなと再認識させられるスレ ID:UTkYNLPPとかだいぶ頭おかしいでしょ >デイトレの負荷はリアルタイム性が重視されるので頻繁に描画更新があり、そこそこ負荷がかかる 俺はSEで飯食ってるからデイトレソフトの要件ぐらいほぼわかってるがこれは鼻糞レベルの妄言 だいたいさ、そこそこの3DゲームだったらオンダイGPUでも処理できる時代ですよ? そんな時代にデイトレの描画の負荷なんてクソみたいなものなんです ままごとレベル この一言だけでこの人のレベルと言うかお里が知れちゃう感じ そんな人が日曜日に朝から夕方まで張り付いて偉そうに数十レスも付けて 「電源の負荷が!コンデンサが!温度が!ドライヤーが!」とか言っちゃってて失笑を禁じ得ない 電源の中身を心配する前に自分自身を心配する方が先だと思います
今、XEON E3-1265LV2 で FX(デイトレ)やってるけど、CPU負荷40〜65%だよ あんた本当にSEなの?
描画更新ガーッってさわぐけどさ 変化があるとモロに負荷受けるのはCPUっしょ、GPUでなく 古いパソでウィンドウ(透過していない)を掴んでぐるぐるすればわかる、CPUが負荷をかなり負ってる というか変化が厳しいならマウスカーソルなんてそんな軽快に動かないよ
>>125 マックスでヘアドライヤー
半分で動かしても600W!
その熱風を受け続ける一次側コンデンサは!
なーんて言ってるけど
それ、出力であって、電源内の熱消費じゃねえ
/::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:', /::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::! /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::! !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l ヽ:!::トヽ ̄ l! ` ` ̄´ |::l::|:|j:,!:! 駄目だこいつ ト、::! u j |::/lj:::!リ ヾ、 丶 - u リイ:|リ 早くなんとかしないと…… リヽ ‐、ー- 、_ /イ:::i rー'"ト:l゙、  ̄ ./ , |::! / ヘ ヾ ヽ、 _,. ' / |:'
電源内のジュール熱量は効率によるが負荷実出力において2割かそこら。
負荷時600W出力(すさまじいスペックだな…)
なら電源筐体内では120ワット(これでも熱密度的には実際スゴイ発熱)
熱は各種パーツからエネルギーの最終形態として放熱される。
>>125 は基本中の基本も理解できてない
185 :
Socket774 :2013/01/29(火) 09:59:38.62 ID:qk3otpq0
ていうか ID:b+fctkWP お前が一番邪魔
SEなんてITドカタが何を言う CEの仕事半分も理解できてないくせに
排気ファン無しの窒息ケースでケース内の廃熱が全て電源を通過して排気される 想定なんだなw >ドライヤー相当の熱
itx専用ケースには結構多いから仮定としては悪くないんじゃね。
>>190 10年は(他の高い電源でも)持つかはわからない
あと耐久性に違いがないから安いのを選ぶってのは豊かじゃないな
安い「だけ」のを選ぶってこだわりがないだけに聞こえる
>>191 こいつは買わないんじゃなくて買えないんだよ
一生懸命自己欺瞞してる
車に金をかけるのは無意味 酒に金をかけるのは無意味 家に金をかけるのは無意味 旅に金をかけるのは無意味 女に金をかけるのは無意味 金をかける意味が有るのは↓
ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ, // ""⌒⌒\ ) i / ⌒ ⌒ ヽ ) !゙ (・ )` ´( ・)i/ | (__人_) | 〜 ♪ \ `ー' / /│ 鳩 │\┌───┐ < \____/ > 10億円 | ┃ ┃ └───┘ = =
195 :
Socket774 :2013/01/29(火) 15:53:39.92 ID:80KTdHmn
自作に金をかけるのは止そう
安くても高くても自分で使ってない電源 褒めたり貶したりって所で既に道を踏み外してる 更に人に薦めるとか論外
>>175 おまえ首つって死ななかったのか
運がいいな
>>197 お前自身が買ってから貼れよ
在庫100のままずっと減ってないぞw
>>199 あの世から書き込んでいるに決まってるだろ
2ちゃんではたまにあるんだよ。
中華製の電源でも余裕で8年くらいは稼働して問題もなかったぞ だからクロシコあたり使ってればほとんど問題は起きないわけだ i7にしても何にしてもそうだけど、PCパーツはほんと、 虚栄心を一瞬だけ満たすためのアホなパーツが多い分野だな 最近じゃ中国製って言っても日本製の機械で、日本製の部品を 組み立ててるだけだから、中国製でも壊れないんだけどなw ipodとかiphoneとか中国製だけど壊れないだろ
i7買ったり高い電源買う奴が情弱ってもんだろ
i7買えないのは流石に貧乏人乙としか言えないわ
八年、十年、って、威勢はいいねぇ。 ま、保証期間一年のはかわねぇ。
保証期間あっても連絡するのが困難な某社にはうんざり 電源じゃないが返信に1週間、交換品が来たのは1カ月後だったことがある
だからといって保障期間が短くても良いという訳ではない
211 :
Socket774 :2013/01/29(火) 23:39:46.60 ID:Fy0qBxcv
はぁ? うんざりな某社はここでもよく出てくる会社だぞ 保証期間も販売価格に含まれてるし、サポート体制も販売価格に付加されてるってだけだよ 長い方がいいに決まってるだろ
うんざりな某社ってどこ?
>>206 そもそもパソコン趣味自体が貧乏な奴の趣味だろ
だいたいハイスペックなんてゲームぐらいでしか発揮されないのに、
ゲームでボトルネックになるHTがなんで必要になるの? ねえなんで?
おまえら電源の話はどうした
>>213 じゃあ6コアでIntelで3GHz以上でi7-3930Kより安い2011石ある?
パッと調べた所、マイスペックでE5-1650バルクが辛うじて6万以下で有るだけでその次のE5-1660とか10万くらいするけど
苦しいな 明らかに文脈とは違う6コアの話しなんか引っ張ってきて
>>216 いや、そんなにHTでパフォーマンスが落ちるというならHTなしの6コアがi7より安くインテル並のパフォーマンスで有るか?って話
まぁ結局アムダーの頭はそんなもんって事だな
いらないから買わない でいいと思う
>>216 ゲームなんてタイトルによるし、平行稼働してるVCとかサラウンドなんかあったりすると分からんぞい。
ソフトエンコなんか単純命令の繰り返しだとHTTは得意で効果がよく出る。
それにHTTは切ることが出来るから、気になるなら使い分けもできる。
物理コアには負けるけど論理コアとして有効なケースが有るから貧乏とか全然関係ない。
電源厨以外は出ていきたまえ
電源寿命 含む105℃品:「主要部に105℃」は85℃搭載、1年程度で壊れる可能性 全て105℃品:連続利用でも3年以上 ※:但しファンが壊れ無風状態だと全て105℃でもすぐ壊れる ※:強力ファンで別の場所から排気してると電源ファンの風圧が負けて熱が篭るので注意
>だいたいハイスペックなんてゲームぐらいでしか発揮されないのに これはさすがに視野が狭過ぎかと もっと外に出て色んな仕事した方がいい
電源保障 5年保障であっても年々補償額が減らされ2年目以降は高額修理代請求、つまり事実上は1年保障
電源寿命の考え方 電源が動いている様に見えても、実際は電解コンデンサが劣化して出力が低下している場合がある 例えば電解コンデンサの容量抜けが起きるとテスターで測定した電圧が正常でも 高負荷時のみ出力電圧が落ちてKP41病の原因になる メモリ電圧を盛って一時的にしのいでも、それは既に劣化して寿命を迎えた電源をだましだまし使っているに過ぎない
>>223 それは販売店の延長保証とかだろ
メーカーの保証期間内なら原則無償修理対応
ウチの電源は5年間新品交換保障だけど?
>>225-227 スマン
書きかけで急用が出来たのでこうなった、後でちゃんと書き直す
5年保障と5年間新品交換保障は別物
>>228 そこの気づくとは、貴様!只者ではないな!!
電源保障の考え方(電源以外でも同様な(ry 保障年数だけを見て判断するのは情弱 タイプA:保障期間内は無償で新品同等品と交換、又は無償で修理対応、但し郵送代くらいは取られるかも タイプB:上記に加え補修部品保持期間を定め、補修部品が有る間は有償修理対応 タイプC:初期不良期間を過ぎた保障期間内は修理対応するが無償ではない、保障期間を過ぎると修理拒否 タイプD:サポート体制が貧弱で実際には対応できないか、非常に時間が掛かる タイプAやBの場合は保障期間を見れば製品の品質判断に使える タイプCで安価な電源の場合は修理代の方が高額な為、事実上は保障無しと同じ、単なる販売戦略的な年数 タイプDは善意の場合と悪意の場合が有り判断は難しい 上記とは別に販売店の保障を追加出来る場合もあるけど保障規定は判読難解な極小文字の長文
安物でも高いのでも寿命は変わらんので安いのでいいや
こういう時って、自分でコピペしたい気持ちになるな 電源寿命 含む105℃品:「主要部に105℃」は85℃搭載、1年程度で壊れる可能性 全て105℃品:連続利用でも3年以上 ※:但しファンが壊れ無風状態だと全て105℃でもすぐ壊れる ※:強力ファンで別の場所から排気してると電源ファンの風圧が負けて熱が篭るので注意
電源寿命の考え方 電源が動いている様に見えても、実際は劣化して寿命を向かえ出力が低下している場合がある 例えば電解コンデンサの容量抜けが起きるとテスターで測定した電圧が正常でも 高負荷時のみ出力電圧が落ちてKP41病の原因になる メモリ電圧を盛って一時的にしのいでも、それは既に劣化して寿命を迎えた電源をだましだまし使っているに過ぎない
保証は無い物として考えているな 初期不良交換だけしてくれればいいや
約10年間の成果 電源付きケース(4000円代) 3台→妊娠・異臭→全滅w 電源付きケース(9000円代) 1台→異臭(ファン音が超絶爆音だったため、低速に交換したのが原因かも?)→廃棄w TORICA電源(PW-320NF) 1台→フリーズ・妊娠→2次コンデンサー交換で復帰 KEIAN電源(KST-420BKV) 3台→シャットダウン・ファン異音・妊娠→2次コンデンサー交換で2台復帰・1台は抵抗焼け基盤破損で廃棄 サイズ電源(超力・剛力2・CORE-500A) 3台→今のところ問題なし クロシコ電源(KRPW-L400W) 1台→今のところ問題なし 12戦 4勝5負3分
アレニウス則による電源の寿命は概ね
85℃ 2,000h品
部品温度75℃ 6ヶ月
部品温度65℃ 1年
部品温度55℃ 2年
部品温度45℃ 4年
105℃ 3,000h品
部品温度75℃ 3年
部品温度65度 6年
部品温度55度 12年
部品温度45度 24年
全て105℃品の電源と、主要部分が105℃品では寿命が全く異なる
寿命を迎えると妊娠爆発する場合と
>>233 の場合がある
メモリ電圧のアレってwin7だけだから電源関係無くね?
>>237 Win7は省電力機能が強化されたので、消費電力が少ない時と多い時の差が激しくなり
つまり負荷変動が激しくなった結果としてKP41病が顕著に成っただけ
それ、負荷変動に弱い電源が…
>>236 を見て、自分の電源はそんなに熱くないと思うかもしれない
けれども電解コンデンサ自身が持つESRが抵抗に成りジュール熱が発生する
その結果、周辺温度よりも電解コンデンサ自身の温度は高温に成るので
電源の劣化を
>>236 の様に計算する場合はセンサーの周辺温度で計算しても無意味で
自己発熱を加算する必要がある
自己発熱は利用状況で全く異なるので、電解コンデンサを直接個々に測定しないと判明しない
ちゃんとした製造メーカーならサーモグラフィーを使って個々の部品の発熱状況をチェックしている
けれども、ちゃんとしてないメーカーの電源は、個々の電解の発熱まで面倒みないので、局所的に高温に成り
>>236
>>239 逆に言うと、OSレベルですら電源ユニットやマザーの電源回路にも安定性や
精密な制御が要求されるようになってきたってことだなー
pen4時代はCPUの熱はとんでもないのに電源は割とヘボでも大丈夫だったし
最近の電源は技術進歩や生産ラインの向上で安くいい物が作れるようになったから 安物でいいや
交換保証が長いって事は利益率が高い事の現れじゃないかな だったら紫蘇電源とか意味無いな ニプロンと安物しか存在する価値は無い
>技術進歩や生産ラインの向上で安くいい物が作れるようになった ソースPLZ
ID:RDUnu6vI = ID:UTkYNLPP ってことでいいんですよね
>>213 その貧乏な趣味でケチるなんてどんだけ貧乏なんだよ
いまどきは実コアに割り振りきった後で論理コアに割り振ってるからボトルネックにはならないだろ
>>144 計算自体は別に間違ってないけど、定格寿命は半分が残存してる寿命だから、
その期間経つと半分の確率で死んでるって事だね。
まぁ65度雰囲気って相当熱いけど。
周辺温度が20℃くらいでも電解コンデンサ自体は自己発熱で80℃を超える事もあるよ ていうか、みんな13年目なんだね
おまえら耐久性だけで電源選ぶの?違うだろ?
負荷応答性と、出来たらEPSが安心。
良く分からんから店員に聞いて買ったのがパワグリだった
>>248 キチガイさんスレに居つかないでください
253 :
Socket774@苦節13年 :2013/01/30(水) 22:40:33.96 ID:gfRZqqC6
×保障○保証ですね。これを受けようとしている方は、 製品のホムペ行って保証契約内容を事前に確認するのがお勧めです。 結論を簡単に書くと、先ず書いてないから問い合わせすればいいんだけど、 この時点で会社によってもう違う。是非自分で見てから好きなの買えばいい。 後、実際に保証を受ける際にはどこで買ったかで)ry 液コンはかなり前に粗悪品が出回ったので未だに一躍脚光部品になってますが、 そこ行く前に各パーツには適温ってものが上下ともあって、 電源より脆いパーツも有るし、常人なら温度を気にして全体構成を考えます。 それで電源の一般事例として引き出すのが突然65度とかナンセンスなんですよ。 人それぞれですから構成や運用抜きにして危険性だけ先行して説き伏せ(ている?) 薀蓄を垂れ流すのは好ましいとは思えないですね。誤読で有ればごめんなさい。
254 :
Socket774@苦節13年 :2013/01/30(水) 23:12:23.86 ID:q3TPbYV+
>>249 耐久性と安全性と安定性だね
最近の5000円くらいの電源でも基準をクリアしてる
高い電源はいらない
そこは24時間稼動する奴多いな
>>255 SS600Wは冷却不足でトラブル多めと聞いたが
259 :
Socket774@苦節13年 :2013/01/31(木) 06:05:37.43 ID:S8vhKg7L
そもそも電源なんかパーツ的に共通化しやすいし安く出来るだろうし 出来の悪いものなんか昨日今日始めたんじゃないだからPCパーツ販売店でも判る筈なんだけどなぁ ま、腕時計みたいなガワだけブランド中身エプソン、ミヨタの安ムーブメントみたいなボッタくり商法なんだろうよ
260 :
Socket774@苦節13年 :2013/01/31(木) 07:11:47.12 ID:gJZCRPEV
Scythe TM02-WHを電源内にある巨大な400V電解コンデンサに貼り付けてOCCT昨夜から動かし続けて今朝見たら 75℃ だった 結構熱くなるんだな 電源はケース付属の型番不明電源
火を吹くってのはさすがに無いだろ それはもう低品質とかいうレベルじゃねえ訴訟モンだろ
262 :
Socket774@苦節13年 :2013/01/31(木) 07:47:50.97 ID:iE00NPGz
>>260 熱くなるね
電源のファンの回転数どれぐらいかわかるなら教えて欲しい
>>261 埃が溜まりやすい環境で、大量に溜まった埃に湿気が入ればどんな電源でもトラッキング火災を発生しうるよ
昔 スカイテックの3980円位の新品の電源でコード系白い煙りあげながら全部燃え溶けた 部屋中真っ白 他のパーツの差し込み口まで溶けてた状態 火事になるかと思ったよ
俺のPowerStation2もやべえ!と思ったけど調べたらスカイテックじゃなくてスカイデジタルだった
因みに煙りあげたスカイテックの電源は380Wでファンが青く光るのだった 型番は覚えてない
今もってる電源はAntec CP-1000ですが大き過ぎてPCケースに入りません 電源はこれ1台しかないのですがワットチェッカーで測ってみました 1090T / GTX570 SLI 180〜690W i7 965 / HD6970 CFX 330〜580W FX8150/ HD7970 CFX 160〜550W 3930K ./ GTX670 SLI 170〜530W 電源選択は過去失敗続きで今まで未完成のまま使っていたのですが 安くて高効率な電源を4台買ってPC4台完成させたいです 金をかけずに安心して使えそうな激安電源だと、どれが良いでしょうか?
268 :
Socket774@苦節13年 :2013/01/31(木) 13:27:53.39 ID:Qq4WKInD
ワットチェッカーの計測は小さい方が起動直後の読みで大きい方はエンコしながらゲームです エンコしながらゲームは普段してる事なのですがCP-1000以外の電源で安定した事が無く困りますた けどCP-1000は普通の大きさじゃなくとても巨大で普通のPCケースに入りません やっぱり巨大な電源じゃないと難しいのでしょうか?
と…止そう
>>270 レスありがとうございます中国語はムリですスンマセン
やっぱりRX-850AEですかね?
一番怖いのは買って安定しなかったら金が無駄になることなんですよ
というか相性保障付き800W超級電源って無いですかね?
このスレ的には↓で十分だろw 20A×6レーンでいけるかどうかは知らんが。 X7-1200 ※スタートダッシュSALE! \8,080 限定100個
>>267 余計なカードとCPUを全部売り払ってから考えろ。
>>272 20Aは流石にムリです、動いても余裕ゼロはちょっと
>>273 なんか彼女に二股がバレタ時の気まずさみたいな、でも僕は皆が好きなんです的な
2次元の話ですがw
>>267 コルセアの入手性×性能×値ごろ感てのはなかなかバランスがよろしいと思うよ
ツクモ辺りの特売こまめに探してみ
なにがなんでも ツクモ へ誘導したいみたいだな ツクモ店員によるステマスレっぽくないか? ていうか、ステマスレだろこれ
>>262 電源ファンの回転数って、どうやって調べるの?
>>278 ツクモなんて初めて書いたぞ
あそこが特価電源出す時は最安で出すと電源スレじゃ常識だろうに
出力的に安心できて安いのだとRX-1000AEだと思う
RX-850AEは12Vのコンバイン出力が732Wなので
>>267 の一番上の構成だと危険
コルセアはスレチっぽいし
>>267 に↓を薦めるのはステマと言われても仕方ないんじゃと思うよ
X7-1200 ※スタートダッシュSALE! \8,080
ネタなのかもしれないけど
283 :
272 :2013/01/31(木) 21:47:53.82 ID:mp5dIeWe
>>281 すまんがネタだw
20A×6レーンと書いとけば間違っても手は出さんだろうと思ったし。
電源なんて7000円も出せばもう充分も充分だは
超花かっとけばええねん
保証期間一年のメーカーが必死です。
4千円のGX 450Wで十分だな これ以上の電源はいらない
シャーシに金かけて コンデンサを高温耐性の日本製使えば 2万円をぼれる
原価5千円超えるけどな 1次側400V耐圧105℃ 卸単価$10〜 電子機器は原価3倍則というのがあって原価の3倍で売れないと商品として成立しない
業界を全然知らない人が原価聞い目が飛び出るのはどこの業界も似たようなもん
>>283 だったら、20Ax2系統の電源は駄目なのかよ?
そんな電源多いぞ 定番だったEnhance製ATX-0250GAもそんな系統だし
単体大電力傾向の強いGPUが多い今、時代遅れなんだよ 小分けしたとこでそれだけの数のデバイスがなきゃ無駄
>>292 ハイエンドビデオカードになると外部補助電源コネクタが2つ付いてるよ
頭を使って振り分けろ莫迦
小分けしたとこでそれだけの数のデバイスがなきゃ無駄 小分けしたとこでそれだけの数のデバイスがなきゃ無駄 小分けしたとこでそれだけの数のデバイスがなきゃ無駄 小分けしたとこでそれだけの数のデバイスがなきゃ無駄 小分けしたとこでそれだけの数のデバイスがなきゃ無駄
どこかのイベント会場で電源屋に聞いたら2GPU搭載のハイエンドは2レーンでOKの品が多いらしいが1GPUのハイエンドには同じレーンを接続しないと不安定に成るらしい 12V20Aだと240W、GTX6xx以外のここ数年のハイエンドは安定させられない(動作しても高負荷時に不安定に成る) 次のGTX780Tiは250Wらしい ミドル使いなら20Aでも問題無し(というかGTX6xxは本来ミドル)
レーンコンバイナーがついてるかどうかだな。
>>295 ただ、ARESIIのような変態は無理だろ
8pinx3とか
298 :
Socket774@苦節13年 :2013/02/03(日) 21:47:49.18 ID:GBoMPo2/
5千円くらいの超力やGXが5年保証だしさ 高い電源いらねーよ
五年後、メーカーあんのかよ。
GXが保障期間ギリギリ終了前の五年後に壊れたとき、無料で修理とか新品同等品と交換してくれるのか?
303 :
Socket774@苦節13年 :2013/02/04(月) 12:52:38.96 ID:bStVDy3l
保証が何年であろうが粗悪でない電源なら10年くらい持つので使うことはない
単体で死ぬなら安物の電源でもいいんだけど、 死ぬときに他のパーツ巻き込むことも少なくないからな。
>>301 鎌風買ったなぁ…爪が劣化してクーラーが脱落したけどw
ここからScytheはスタートしたのか
パーツ巻き込む時って保護回路が付いてないのか保護回路自体が故障してたのか
保護回路が故障っていうのは大いにあり得る話だわな。 安物電源を使うときは定期的に点検清掃が必要か?
オレも電源に高い金を出すのは嫌なんだが、1200wクラスで安心して使える安い電源てないのか?
構成は
[email protected] (1.44v)
5870@1000/1200MHz(1.26v)+5870@1000/1200MHz(1.26v)+5970@1000/1200MHz(1.27v)
SSDとHDDが各1台
ハイエンド構成を使うのに、ハイエンドな電源を使わないのはバランスが悪いじゃないですか 1kw超えたら有る程度定評のある電源使わないと
そもそも1200W本当に必要なのか?
311 :
308 :2013/02/04(月) 22:21:20.96 ID:sJgHfL4G
少なくともCMPSU-850AXJPでは不足してるっぽい ビデオカード3枚がフルロードになるとフレームレートが大きく上下して不安定になる
電キチスレってこんなんばっかりだよな 釣りばっかりしてるから魚臭くて嫌
>>308 それこそやすいのが良いならX7-1200じゃない?
5970は2GPUだから系統を分けてもいいんだろうし
総消費電力が大きめにみても860Wだし最低でも1000はほしいね
>>312 電源で困る奴って、ハイエンドGPU使い以外に居ないだろ
と思う
たぶんIGPしか使わないなら10年以上前の230Wくらいの最低レベルの電源でも動くから
俺自身、ハイエンド使うまでは電源で困った事無かったし、電源かなり適当だった
ハイエンドGPU使う様に成ってからは電源が最も重要なパーツに思えてきた
その経験をここに落とす人と、逆にあざ笑う人が居るって言ってるの
>>314 まぁコンデンサは抜けてきてきついかもだけどね
Pen4の頃の電源にA8でHDD2台動かしてる人知り合いにいるし
愚者は自分の経験に学び、賢者は他人の経験に学ぶ
Avと言う他人の経験を見て賢者になる時もあるからな。 名言とは時代を超えて残るもんだ。
【鉄板スレ】1000円以下の良質電源を探す Part1
そもそもモーターでもない情報機器が数十W食う時点でおかしい
1200Wの電源が必要なその人生を見直した方がいいと思う 間違ってるよ
一次側の電解コンデンサだけでも卸価格1個千円くらいするのに
電源が千円とか云われると、もうこれだろとしか思えない
>>167-169 秋葉原の駅前で毎日売り切れ寸前の高級腕時計が千円なのと一緒
>>320-321 概ね、こういう事らしい
〜400W オンボードGPU〜ミドルGPU
〜600W ハイエンドGPU 1枚
〜800W ハイエンドGPU 2枚
〜1000W ハイエンドGPU 3枚
〜1200W ハイエンドGPU 4枚
あ、私は2枚積まなきゃあかんのか。
電源に金をかけるのは初心者 玄人ほど電源は安物を使う
問題は初心者と見分けがつかないことだな
金持ちは全てに金を掛ける 一般人の賢い物は最低限品質や性能を考え極力安いものを買う 一般人の初心者は通販サイトの人気商品や極端に安い物か高い物を買う 貧乏人は慶安や動物を買う、以上
金持ちはメンテナンスなどしない 一般人の賢い者は最低限のメンテナンスは行う 一般人の初心者はメンテナンスの仕方すら知らない 貧乏人は小まめにメンテナンスし過ぎる、以上
まあ、玄人志向のは買うべきじゃない。
なんで?
331 :
Socket774@苦節13年 :2013/02/06(水) 10:10:22.43 ID:PM9Oe9LM
昨夜ドラックストアで360円のリップスティックを買った時 たまたま小銭が無くてクレカで支払いをしようとしたら レジの店員から 店:「お支払いは何回に致しますか?」 と、予想外の質問キタ- 俺はせっかくのチャンスなので言ってみた 俺:「何回払いが出来ますか?」 店:「6回、12回、36回からお選び戴けます」 俺:「ぷっ、ごっゴメンナサイ、一括払いでOKです」 店:「はい・・・」 この日、家に帰ってから思った 俺は年収300万そこそこだけど 年収3000万だったらどんな感覚になるんだろうなと? もし年収3億だったら、3万6千円の電源を買おうとして たまたま札束が手元に無くてクレカで支払いをしようとしたら レジの店員から 店:「お支払いは何回に致しますか?」 と、言われた時に、何を思うんだろうか?と
そんな人は何も思わないし 早くて効率的な選択を優先すると思うが。 どうでもいいけどおまえ性格悪い
>>325 要求仕様を満たす範囲で限界まで安価な仕切り卸価格でロット買いするのがプロ
出力と値段だけで選択して最安の小売業者から1個だけ買うのが節約(貧乏)素人
とりあえず買って中身の構造や使ってる部品の妥当性を判断するのがエンスー
よくわからずに3万以上の電源を買うのはアホ
昔、ビルゲイツは1500万円が100円感覚だっていう噂を聞いたな
玄人になるほど「電源は重要」というステマに流されず 適当に安いの買って使う
せめて100万が100円とかにしてくれよ…
>>332 確かに「ぷっ」と吹いた瞬間にレジ店員には悪い事したなと思った
その点は反省してる
>>337 黙れ
玄人は電源はただのスイッチング装置だとわかってるから金をかけない
>>339 だからそれが無頓着なだけ
違いがわからないともいう
>>340 わかった気になってるのは「自称玄人」のお前だけ
電源は単なる交流→直流の構造簡単なスイッチング装置
それ以上でもそれ以下でもない
高い電源はまったりとした電流がすっきりとしたノイズがとか言い出したらピュアAU
>>341 なにも電源の機能だけの話じゃない
例えば静音性とかプラグインとか付加価値あるだろ?思考停止と思い付かないんだろうな
思考停止してると思い付かないんだろうな 思考停止と玄人は違うよ
>>339 玄人ならスイッチングだけじゃなくプロセッサやフィルタや保護回路なども搭載してるって知ってるはずだけどねw
なんとなく、リピートしてみたくなった 玄人ならスイッチングだけじゃなく制御プロセッサやフィルタや保護回路なども搭載してるって知ってるはずだけどねw
>>341 それいったらおまえは何に金をかけるんだ?自称お金持ちさんよ
>>346 電源は安物を使ってCPUやビデオカードに金を回す
しかし、このスレ電源に金をかけたがらない人が集まるスレなのに なんで高級電源使う奴が寄ってきてるんだか・・・
高級電源なんていってないだろ 思考停止な上に妄想家か
>>347 何使ってるの?
うpってよ、お金持ちさん
>>350 HEC-700TB-2WKだけど文句あんの?
人に物を尋ねる時はまず自分の使用電源を言うのが礼儀だろ
お前は何使ってるの?
IchiPower250使いの俺に文句あっか?
>>351 それなりにこだわりがあるように見える
5000円以上は安物とまでは言えないだろうし
ビルゲイツなのかなw
>>353 話をはぐらさないで使用電源教えてくれよ
>>354 俺かよとばっちりだなw
今はSS-460FL、超力Naked500W、ZUMAX425W
どれも特価品な
このスレって、こだわらないで安物使うってスレ?それとも安物の中からこだわりの一台を選ぶスレ?
うちは850AX使ってるな ファンがほとんど回ってないけど
>>346 マジレスすれば、ニコ中でね
一日ひと箱吸うから月1万2000円、たばこ賃がかかる。毎月だよ毎月w
>>355 ZUMAXって動物じゃん
マシそうなSS-460FLもファンが付いてなくて夏場危ない地雷じゃんw
お前こそ電源にこだわれやw
ID:hpFMX6o9 頭が回ってないぞ 早くニコチン摂取してこいよw
安い高いというか、「金をかけるな」ってことは、最低限のやつを使えってことか?
「金をかけるな」という曖昧なキーワードが素人なんだよ 目的に見合った金額かどうかが問題 目的とは 「とりあえず数日でも動作すればOK」 「5年間無停止」 「友人に自慢したい」 など
>>358 動物もファンレスもバカには使えないからな
>>363 まあネタスレだろうし素人がたてたんだろう
これ、今日の名言だと思う。反面教師という意味でだけど >わかった気になってるのは「自称玄人」のお前だけ >電源は単なる交流→直流の構造簡単なスイッチング装置 >それ以上でもそれ以下でもない 俺自身こう成らない様に常に謙虚に学ぶ姿勢でいないとねって
これぞ哲学!
余ったパーツで1台組むのに5年前くらいの hecの350w使おうと思うんだが コンデンサー抜けが心配だ ビデオ補助電源無しでE6750だから容量は問題無いと思う
たかがスイッチング装置の電源なんかに金をかけたくないね 安物で十分
手のかかったものを安く買いたい
反面教師 劣等な者や間違った者がいたならば、余程の酷い状態で無い限り 敢えて矯正したり除外するのではなく、他の者にその醜態を見せ付け 類似した者の増殖を防ぐという目的で利用する人物
手の掛からないものを安く買いたい
手が掛からないように手の掛かったものを安く買いたい
2chで「電源は高いの使っとけ」とか言ってる人ってさあ なんか聞きかじりで語ってる感が凄いよね 壊れるときに他を巻き込むだの動物電源は避けろだのと どこかの誰かの引用のようなことしか言わない
手の掛かるものに愛着が沸くという心理も
>>374 同じ奴が毎日ずっと複アカで吹聴してるだけなんだよ。最近、かなり心配な人となってるw
動物も無駄に高いのも避けるのが吉
手が掛からないで手をかまないペットのような電源が欲しい 散歩いらずでほっときゃ育ち、死ぬときは人目につかないところに去るネコのような でもそれじゃ動物電源なのよね。 俺より先に死なない電源がほしい
>壊れるときに他を巻き込む 100%巻き込むわけじゃないけど、巻き込む事も有る 電源は100Vを12V以下に降圧している訳だけど、降圧回路や保護回路が ぶっ壊れたら12V以上が強制的に流れる可能性が有る事は素人でも判るよね しかもActivePFC内蔵電源は一旦300〜400Vまで昇圧しているから 電源モジュール内部は300〜400Vが電解コンデンサに充電された状態 それがPC本体に向かって放電されたら・・・
ポエムにつっこまないで下さいよォ
331 名前:Socket774@苦節13年[] 投稿日:2013/02/06(水) 10:10:22.43 ID:PM9Oe9LM [1/11] >昨夜ドラックストアで360円のリップスティックを買った時 電源よりお薬にお金使った方がいいよ 電源見たいに買換えできないから注意ね
薬こそ特許切れのジェネリックを買えよ
実際、スイッチング電源ほど特許でガチガチな回路も無いと言われるくらい特許だらけなんだけどね
電源なんてニプロンで十分だよ
ニプロン前4000円で売ってた
巻き込みなんて業者が高い電源買わす為の口車だって
巻き込み事故と、電源モジュールの値段は関係無いですね
たとえ
>>380 の様な状況が起こるとしても、それは値段ではなく
対策されているかどうかの違い
巻き込み対策の有無を見分ける能力が自分にあるかどうかが問題
巻き込んで壊れることはある、てかあった メモリとマザーが逝った ケース付属だけど 高いのが巻き込まないという意味ではないが、巻き込みはあるって
強いて言えば 対策されている電源は、激安電源には、あまり見掛けられない 対策されている電源は、高価な電源で見掛ける事は多々有る 一番アホなのは、対策などされていない本来は安く取引されている電源を高額で買う人
ID:tfmhGvLiみたいな知ったかが話をややこしくするんだよな 電源は価格ではなくて、中身を見ろって話
定期的に現れる馬鹿なんだからほっとけよ・・・って俺もこれ言ったら同じか
またいつもの電源バカが講釈垂れに来てんのか 他で相手にされないからってIchiPower称賛してるスレに下ってくんじゃねーよ
さすがにIchiPower称賛はしてない
まいにち だよ 時間もかなり使って張り付いてるみたい
それをチェックしている人
以下3000円以内の良質電源を探すスレと致します
何年使うつもりかにもよるな
>>395 ……ファンだけ換えたらほんまちゃんと仕事するええ子やで
流石に値段以外賞賛すべきところが見つからんわ 達者でな 今度たたきに来るからよろしくね
>>396 木、金、土、日、月、火、6日連続で張り付いた奴など皆無だが?
確かに今日は、俺が朝イチで撒き餌
>>331 して、それからかなりスレ伸びたのは認める
けど、他の日の事は知らないし、今日はそろそろ帰宅するので
巻き込みは都市伝説 経験もないし身の回りで聞いたこともない 電源が死ぬときはパーツを巻き込まずに死ぬのが普通
個人的には8千円未満が安物それ以上が高級電源 それか、1Wあたり10円くらいの電源 700WならX10円の7000円
ちょっと何言ってるかわからない
>>408 業者必死だな
「電源が死ぬときパーツを巻き込んで死ぬ」とかいう屑の常套句に騙される奴は今時いないぞw
>>406 > 経験もないし身の回りで聞いたこともない
知るかよ
お前の周りに友達がいないだけなんじゃねーの?
お前の価値観だけで語るなよ
んじゃ俺は○○を見たことないからそれはないってことだぞ
>>405 毎日張り付いてるまでチェックしてなかったw
ほぼかな?毎日来て何某か突っついてますね
ID取り替えたり、使い分けもしてる様だし
余りに粘着が酷いから晒してしまった
では、気を付けてお帰り下さい
どうも高い電源が売れないと困る業者がこのスレにはいるなw
高いのでも安いのでも巻き込む電源は巻き込むんだよ、バカみたいだからわからないようだけど そう言って誰が儲かわけ? どの業者も儲からないっての
>>415 俺は4000円台の電源を使ってる貧困学生だよ
>>417 俺が言いたいのは、1W辺り10円未満の電源がここの範疇だって言いたいの
1万円でも1000Wなら安物だよ
このスレに該当する安物電源たち GX 450W 1Wあたり \8.7 KT-450PS 1Wあたり \4.3 GZ-EMS65A-C1 1Wあたり \7.3 ZUMAX (ZU-425N) 1Wあたり \4.7 Huntkey X7 1200 1Wあたり \7.5 EA-650 GREEN 1Wあたり \9.2 剛力 Naked 600W 1Wあたり \9.4 風音-KAZANE450- 450W 1Wあたり \9.8 KRPW-SS600W/85+ 1Wあたり \9.5 KRPW-SS500W/85+ 1Wあたり \9.2
>>420 いや訂正
1W辺り10円未満の電源な
まあ、普通800W以上の電源ってあまり使わないから8000円以下ってことで
>>421 調理器はギリ入るんじゃないの?
安くてなら割と熱いと思うがなー
>>421 ,422
1Wあたり10円未満にするとさすがに安物感出るな
1Wあたり順に並び替えると特に
ふつうに動くとは思うが、好みからいうと使いたいのはないな
やっぱ俺は特価品狙うしかないわ、実際買うのは8千円未満で金はかけてないし
>>423 ああ超力も入るな
conecoから40位以内の1w辺り10円以下の電源ピックアップしてみた
1w辺り10円くらいの電源が一番コストパフォーマンスがいいんじゃないかな?
さすがに5円切るのは俺でもやめとこうと思うがw
>>424 だろw
\7.5のX7 1200なんかいかに安物であるかがわかる
9円〜10円くらいのが安心感の持てる安物だよな
超力裸のことならあれは特価品だから中身はひとまわり上だろう 使ってるけどさ
1W10円分かりやすくていいな 5年前に買ったKRPW-V560Wは平日8時間以上つけっぱだけどまだまだ元気だぜ 当時は7000円くらいしたような気がするけど、レートからしたら安物じゃなかったんだなあ
>>426 1Wあたりというのも、いかにも安物らしい基準で悪くない
個人的には実際買うのは特価でも10円/1Wよりもう少し上になることが多いが
5年前のケース付属400W電源で特に不都合なくこの間まで使ってたぞ ケース込みで5000円切ってたw
Wあたり10円なら電源に金をかけてないことになるの? Wあたり10円とか安心して寝れへんから15円くらいにするんやけど やっぱこれプラセボなのかな
なんか一万円の財布使ってるけど中身はコンビニのレシートと千円札三枚入ってますみたいなスレだな〜
財布に金をかけるのは止そう と思うので5000円未満の財布しか使ったことがありません が、友人の財布がバリバリ言ったときはちょっと恥ずかしかったです
車に金をかけるのは止そう と思うので1000万円未満の車しか使ったことがありません が、友人の車がボーボーと音をたててもえ・・・可哀想でした
>>431 というか、まあ好きなの使うのが一番
趣味だからね
10年以上使ってたPCの電源が入ったり入らなかったり、 諦めて30秒ほど放置したら勝手に立ち上がるなど不安定なので 電源交換したら直ったんだが、これは電源が壊れたって結論でOKだよね?
OK
しかしフルプラグインを買おうと思うと必然的に高くなるしな
電源以外の部分もヘタッてるかもよ10年前っていうと糞コンが流行ったころだし
440 :
Socket774@苦節13年 :2013/02/07(木) 10:14:38.21 ID:+nJN9xTP
昨夜ドラックストアで360円がなんたらかんたら 店:「お支払いは何回に致しますか?」
単純に電解コンデンサの寿命を伸ばしたい場合は、周囲温度が低い環境で使用するのが良いということになります
>>442 10年前ともなればマザボにも相当液コンあるしねー
腹ボテは全て交換したけど症状は直らず、 星野金属の外部ユニットだったので諦めました
445 :
Socket774@苦節13年 :2013/02/08(金) 07:56:20.73 ID:tWg2qBju
>>441 それいうなら「低い環境」ではなく「適温」
低過ぎるのは逆効果
適温は15〜25℃くらい
>諦めて30秒ほど放置したら勝手に立ち上がるなど これ電源劣化の特徴 出力電圧が安定しなくてPWR_OKシグナルの立ち上がりが30秒遅れたのが原因と思う 通常は500ミリ秒以下
447 :
Socket774@苦節13年 :2013/02/08(金) 20:06:24.67 ID:9LnkMuWu
安物電源3台を24時間3年以上使っているけど壊れないな 唯一壊れたのがFDD電源逆挿しで火を吹かした奴くらいだな 当時1万円していた奴
昨夜ドラックストアで360円がなんたらかんたら36回払い
>>421 1W当たりにする理由がさっぱりわからん
高い電源買ってもファンガードが金メッキだったり筐体のデザインが凝ってたりするだけだからな そんなのに2万や3万払える人ならいいが、どうせケースの中だから、見えないし まあ、そんな高い電源買う養分がいるから、高い電源は需要があるんだけど
売手側から見れば、単なる商売だからね
電源なんてニプロンで十分だよ
ニプロンで十分って、それニプロンをディスってんの?
問題はニプロンにいい電源がないこと
ニプロン電源の一例 型番:HPCSA-570P-X2S MTBF 70,000時間以上(8年間連続稼動程度) 使用温度範囲 0〜60℃(一般的には50℃以下) -----以下、適合規格----- 80Plus BRONZE RoHS指令 ErP指令 適合安全規格 CE Marking 低電圧指令 UL60950-1 CSA60950-1 (c-UL) 取得 EN60950 準拠 電安法(省令2項)準拠 EMI規格 VCCI CLASS B FCC CLASS B EN55022 CLASS B CISPR22 CLASS B 高調波電流規制 IEC61000-3-2(第2.1版)クラスD 準拠 静電気放電 EN61000-4-2準拠 放射性無線周波電磁界 EN61000-4-3準拠 ファースト トラジェント バースト EN61000-4-4準拠 雷サージ EN61000-4-5準拠 伝導性無線周波電磁界 EN61000-4-6準拠 電源周波数磁界イミュニティ EN61000-4-8準拠 電圧ディップ/変動 EN61000-4-11準拠
KEIAN電源の一例 型番:KT-450PS MTBF 不明 使用温度範囲 非公開 -----以下、適合規格----- ATX 12V ver 2.2 RoHS指令
難しくてよくわからん
ほっとけ プラグイン電源だってあれ鑑賞用だろ? いらん線がーエアーフローがーとかいうけど、よっぽど線とりまわしできないような奴じゃなきゃ必要でもないだろうに 全ては車にこるのと同じでオナニーなんだし
プラグインは必要ではないが、取り回しは楽だよ
プラグインよりも仮組みしたあとに余分なケーブルをカットするのが俺のジャスティス
>余分なケーブルをカットするのが俺のジャスティス 参考までにパーツ構成変える時どうするの?
>>461 私は少し切り残して絶縁してそれなりに復旧出来る様にしてるが、
実際には給電構成変える機会ないぞ
自分はPC2台とも冬にはSLIやCFXしてますが、夏は熱いのでGPUを1枚に減らしてます そんな感じで時々給電構成変わるので、切断すると後が面倒だなと思ったんです あと、USB接続の薄型ブルーレイをPC2台で共有してたんですが、最近結構使うので2台とも内蔵しようと
多分不要だよなと思うとこだけ切り飛ばして追加ファン用とか利用想定出来る程度だけキープもいいんじゃないかな? 少しだけ線残しとけばカッコ悪いなりに繋げれるしね だって丸々は工夫して収めてもやっぱ邪魔くさいんだもの 切らずになるべく上手に収めときたいならドライヤーで被覆軟らかくして頑張って
焦げ臭いSFC電源をばらしたらチョークコイルが焦げてた。でも問題なく給電していたし、本当に巻き込みなんてあるの?
あるよ でもケース付属とか1000円とかじゃなければほとんどないと思うよ
電源だめになったのは2回。いつもケース内の排熱を期待して吸気ファンをケース内側にしてた。ケースからの排熱はケースファンに任すべき?
>吸気ファンをケース内側にしてた ってどゆこと?
ペン3時代はリヤに吸気のためのケースファンをつけてケースからの排熱は電源のファンでしてた。 そのときと同じように今でも電源ユニットがケース内から吸気してケース外に排熱するようにしてる。
>>469 Pen3時代のリアファンて吸気なのか?はじめて知ったわ
電源排気よくないという人もいるが、結局は構成次第
一般的には、ケース内正圧にしとけば、ここのクラスの電源で電源排気でも問題ないだろ
>>462 ,464
俺は切るのは忍びないからふつうにプラグインのも買う、数千円高くなってもいいじゃない
絶対条件ではないけどね
今は電源はケースの一番下に付けてケース外から吸気して背面から排気する人が多いみたいだけど電源にはいいのかな
ただリア吸気電源排気にすると排気が循環しそうだな これは電源の問題ではないが
ケース下から直接吸気だと埃を大量に吸い込んでトラッキングが起き易く成ると聞いたけど
フィルタ掃除とか面倒も増えるしな
フィルタ以外の対策は、KOOLANCEの水没電源か、ファンレス電源か
高い電源でもホコリが溜まれば火がでるかもしれない。使わない時は抜く、常時稼動するならACアダプタでmini-ITXが安全な気がする
電源に金をかけやつは、掃除もしないってやつだったんだな もっと早く気が付けばよかった
けど、どうやって電源の中を掃除するの?
高圧エア使ってエアガンでブローしてやれば大抵の埃は吹っ飛ぶ ※但し喫煙者の場合はヤニで固着するので取れない。肺がんで電源ともども早死にしろざまぁ
boschとかの高圧ブロアーあると色々便利だな 電源に限らずグラボとかの埃も吹き飛ばせる
>>481 匂いとヤニのベタつきがあるから、部屋の壁の拭き掃除や機械物の分解清掃はまめだったりする
サブのノートも2ヶ月に1回はぐってる
長く生きたって痴呆×弱った身体の病いで無用に苦しむだけだが…
喫煙を正当化する奴はじめて見たわ腹いてぇ
浅い煽りだなぁ…
じゃあレスつけんなよ いいよ公の場でマナーきちんと守って納税してくれりゃここでどんな詭弁を言おうがどうでもいいよ 事故でもなきゃこの世から退場するのはあんたが先だしな
童貞の八つ当たりみたいでかわいいな
電源ファンって吸気なの? うちのはファンが底面に向く作りになってるんだが、 ケースのフィルターがついてる これまで使ってた電源のファンはケースファンを兼ねて排気になってたんだが
>>488 あのー……
ケースの排気ファンとして動くいう事はケース内の空気を吸ってケース外に吐き出してる
それが下を向けばケース外から空気を吸って、
後ろからケース外へと排気する
>>488 電源にも吸気側/排気側がある
ケースにも吸気/排気がある
>>489 外側へ向いてファンがついてたわけだが
それが底面へ向いたら底面から吐き出すことになるだろ
>>490 いやだからさ、電源の「ファン」が吸気なのか排気なのかって話
ファンが排気なら電源の反対側はそら吸気になるだろうけど、
おいらの乏しい経験では電源ファンが排気になってるのが当たり前だったから、
(それがケースファンを兼ねて排気になってたって話)
ファンが吸気になってるってこともあんの?って話
ケース底面にフィルターが貼ってあるってことは
そこから吸気することが前提になってると思うんだが、
電源の形状からして、そっちにファンが向かざるを得ないことから
電源ファンが吸気になってるのがむしろ普通なことなのか?
電源スイッチがある面についたファンは電源からいうと排気 電源内部に風を当てる120とかのファンがついでるのは吸気 ばか?
>>491 いやだからさ、何を中心にして吸気・排気なんだよ?電源?ケース?
電源ファンがケースの吸気側に使われることがあるかってこと?あるよ
ただ底面設置で独立吸排気にすると、ケースの吸気にはほとんど寄与しないだろうが
あとSG09BやSG08B、PC-A06のような変則的な配置もある
>>493 ファンが外部に面してる方向に向かって吸気なのか排気なのか
ってことだけど、わかりにくければ、電源を中心にしてってことだね
これまでの電源はコンセントやスイッチと同じ面に排気ファンがついてたの
ばっかだったんだよ
んで電源のケースに向いた側が開放されててケースから吸気していて
全体としてケースファンとして背面から排気してたって話
今の電源はケース底面から吸気で背面に排気する
独立したエアフローになってるみたいだけど、
物珍しかったんだよ
いやさ、薄々わかってたけど・・・ 過去から来た人ですか?っていいたくなるほどおくれてるぞ おまえの無知とばかさを、頑張って理解しようとしてくれた奴にあやまっとけ それと当分初心スレはりついてろやカス
意味不明にカスよばわりするやつこそ引っ込んでろやw
ID:RbEvneHB
こいつ唐突に喫煙者にキレてた奴だろ 明らかにカルシウム足りてないキレかた 電源買う前に牛乳買いだめした方がいい
貧乏人と基地外か。
喫煙者バカにしてる俺は今起床だよ もう矛は収めたから一緒にしないほしいな
もう矛は収めたっておまえ戦ってたのかよあのざまで あしらわれて終わってただけじゃん
内容のない煽りはもうやめてくれよ喫煙者様 もう俺なんぞにレスしないでくれスレがつまらなくなる
503 :
Socket774 :2013/02/10(日) 11:54:25.94 ID:Be0JLhEB
ニコチン中毒者()
504 :
Socket774 :2013/02/10(日) 11:57:09.07 ID:F8kZRRHn
>>167 偽装にかけるコストのが高くなりそうだけどなw
>>495 同感同感
無意味で無価値なレスが増えただけだったな
なんでカス呼ばわりされたかもわからないのか だめな奴はだめな脳しか持ち合わせてないからだめな考えしかできないのか なるほど、そこまで配慮できなかった俺が悪かった
だからレスつけんな、ニコチンカス
一瞬、ニチコンのスレかと思った
カスが逆切れしているしw
ニプロン電源の一例 型番:HPCSA-570P-X2S MTBF 70,000時間以上(8年間連続稼動程度) 使用温度範囲 0〜60℃(一般的には50℃以下) -----以下、適合規格----- 80Plus BRONZE RoHS指令 ErP指令 適合安全規格 CE Marking 低電圧指令 UL60950-1 CSA60950-1 (c-UL) 取得 EN60950 準拠 電安法(省令2項)準拠 EMI規格 VCCI CLASS B FCC CLASS B EN55022 CLASS B CISPR22 CLASS B 高調波電流規制 IEC61000-3-2(第2.1版)クラスD 準拠 静電気放電 EN61000-4-2準拠 放射性無線周波電磁界 EN61000-4-3準拠 ファースト トラジェント バースト EN61000-4-4準拠 雷サージ EN61000-4-5準拠 伝導性無線周波電磁界 EN61000-4-6準拠 電源周波数磁界イミュニティ EN61000-4-8準拠 電圧ディップ/変動 EN61000-4-11準拠
KEIAN電源の一例 型番:KT-450PS MTBF 不明 使用温度範囲 非公開 -----以下、適合規格----- ATX 12V ver 2.2 RoHS指令
MTBFがわからない電源は買いたくないな。
オモチャは一番高いもの買わなきゃ心が満ちない買い物依存症患者 モノで幸せを追い求める虚しさよ
>オモチャは一番高いもの買わなきゃ心が満ちない 一応、書いておくけど、値段はこの際まったく関係無い 一番高いというならKOOLANCEの水冷式電源でしょ 俺の視点としては 劣悪品を買って産業廃棄物を増産し中国のGDPに貢献し軍事費を増強させ日本に砲門を向けさせるより 国産で各種安全規格を遵守している製品を買う方が健全だし内需拡大にもつながり世界平和にも貢献できる
電源なんて安いので十分だから一番安いの買ってこよっと
>>516 高級電源なんかいらねとは思うが、一番やすいのもどうかと思うぞ
クソ高い1次側で使われてるコンデンサの卸値考えると
ブルやゴリあたりでいいんかな?
>>517 だからX7-1200買うおw
DC-DCコンバータ搭載でDC出力がナイス!
+12Vラインを6系統搭載でHD6970のQuadFireの動作がナイス!
1次側、2次側に日ケミの低ESR105℃品使ってるのがナイス!
日本製の2ボールベアリングファンを使ってるのがナイス!
5年間新品交換保証がナイス!
だめな脳の奴が配慮とかw そりゃお前が最初から煽りでしかないから悪いに決まってるんだよ
高級名乗るならスイッチング段フルブリッジ構成、トランス高μトロイダルコア、整流2段π型ノイズフィルタくらいやってるんだよな
桐箱に漆塗りした箱にでも入れて売れば けいあん! も 慶安 となり万単位でボレるだろうになぁwww
電源周りを気にする人はUPS入れてるの?
冬になると起動時に電源ファンから異音がしてビビる人が多いみたいだけど ファンが稼働さえしてれば問題ない ファンが稼働しなくなった時に買い換えればいいだけなのにぐぐると 「即交換」「他のパーツにもなんたらかん・・」ばっかりなんだよな 電源関連には妙な短命、他パーツ、心臓などの話ばっかりで嫌気がする
ファンだめなったらファン交換すればえんちゃうの?
電源メーカーはシール貼って中いじっちゃダメとか書いている。子供じゃないんだから帯電したコンデンサ触ったりしないのに。
>>527 ではあなたの母親に電源の分解と組立をお願いしてみてください。
母親ですので当然子供ではありません。
>>524 PC用にブレーカー分けてるしUPS入れてる
サーバー機にはつけてますねUPS 普段つかってるほうは直で
531 :
Socket774 :2013/02/11(月) 07:41:33.82 ID:8nQATSQ/
電源に金をかけても、なんにもならないからな 安物でいいや。
532 :
Socket774 :2013/02/11(月) 08:52:22.53 ID:b3kxPg2N
安物はKP41病の原因だけど、Vistaなら問題ないからな
お前ら。ほんと貧乏だなぁ。
電源に金かけるよりパソコン部屋に毎日掃除機かけた方が電源が長持ちすると思う。
535 :
Socket774 :2013/02/11(月) 10:56:54.38 ID:L4U+opl0
おれ金持ちだけどケチなんだ
けちじゃないと金は貯まらん
高ければ良い、安ければ駄目 そんなことは無いけど、一番最初に自作したとにきケースにおまけで 付いてた電源が最後煙噴いたトラウマあるからなぁ・・・ マザーのコンデンサが妊娠してたから原因はそっちかもしれないけど あれ以来、電源の安物は買えなくなった。マザーもE○Sは買えなくなった
538 :
Socket774 :2013/02/11(月) 12:32:54.37 ID:L4U+opl0
前のスレで2万超える電源がレギュレーターかなんかが破裂しとったで 高くても破裂するんやで ドッカーン!
安いのは安いなりの理由があるんだよ 設計やパーツが粗悪、検査もおろそか、保証も無い、など
金をかけない範囲で、中身にはこだわれってことだな
541 :
Socket774 :2013/02/11(月) 15:50:03.66 ID:b3kxPg2N
スレ的な基準だと 高い電源は破裂してドッカーン! 安い電源は10年たっても大丈夫!
ぶわーかぶわーか
543 :
スレのまとめ :2013/02/11(月) 16:45:55.21 ID:b3kxPg2N
安い電源 10年経っても壊れない そもそも壊れた事がない 小遣いは一日500円でその中に昼飯代含まれてる (嫁が高級ブランドバックで友達と3,000円ランチ) 高い電源 壊れる寸前に「メガンテ・・・・」と聞こえる 桐箱入りのけいあん!は慶安 破裂してドッカーン! 総合 俺はSEで飯食ってるからデイトレソフトの要件ぐらいわかってる 昨夜ドラックストアで360円のリップスティックを買った 喫煙者は下から吸気して毎日掃除
てか10年持った電源は10年以上前の製品 現行品が10年持つかはわからん
長持ちなら日本製コンデンサがいいと思うよ
546 :
Socket774 :2013/02/11(月) 17:21:38.67 ID:b3kxPg2N
おまいら、これだけ何べんも書いてるのにアホやな 安い = 壊れない 高い = ドッカーン 安物+VistaでKP41病対策も完璧
547 :
Socket774 :2013/02/11(月) 17:23:15.66 ID:L4U+opl0
>>543 ここまで完璧なまとめをみたことがない・・・・
嫁は友達と3000円のランチくいながらおれの悪口で盛り上がってるに違いない(´;ω;`)ブワッ
Dokkan Dokkan ツイてる! Dokkan Dokkan Paradise
高級電源→芸能人 安い電源→局アナ こういう図式だな
価格………1W辺り10円未満がナイス だって今までこれでやって来てるもん 出力………皮算用はやったよ 不足しなきゃいいんだよ 売れ筋の500w前後でいいかな 12v………廃ゲーマーじゃないから、そんなところ見ない ケーブル…だからそんなにパーツ無いから見ないよ 静音………付属以外なら最近すっかり静かになったんだって 変換効率…決めた値段の範囲内なら高い方がナイス 今なら銅以上で合格かな 安全回路…法律化して守ってくれてるんじゃないの?火事とか巻き込みなんて聞かないし 保証期限…送料負担で送るほど高いの買わないからどうでもいい 数年は壊れないもん 腑分け……見ても分からないから、見たって仕方ないじゃん 液コン……105度ってどこかに書いてあれば問題ないんじゃないかな メーカー…見たこと有る会社ならどこの国の何のブランドでも気にしない 見た目……ケース内なんて見えないんだから、塗装とかプラグインは無くてもいい 掃除………調子悪くなったり、年に一回ぐらいかな そんなにPCに凝ってないですから 買う時……自分の買う時は心配になって2chで聞くよ 地雷とか言われなきゃそれで満足
つまらん、お前の話はつまらん
552 :
Socket774 :2013/02/11(月) 18:33:59.91 ID:L4U+opl0
秀治はしんでんねんで!
戦国武将シリーズはどうなった?w なんかあったよなそんなの
ここまでのまとめ Ichi Powerを1500円で買って運を天に任せるのがベスト
つまらん、お前の話はつまらん
556 :
Socket774 :2013/02/11(月) 20:17:29.53 ID:L4U+opl0
トヨエツは生きてんねんで!
IchiPowerたんは爆音ファンだから要交換だぞ
KRPW-P630W/85+2年使ってて後1年くらいで買い替えかなと思っていたが まだまだいけるという事でいいのか…
気にしなければ、調子が悪くなるまでは買い換えなくてもいいだろ
560 :
331 :2013/02/12(火) 10:29:15.60 ID:7d2gmQyv
昨夜ドラックストアで98円のドクペを買った 小銭は有ったけどクレカ払いリベンジ 店:「お支払いは何回に致しますか?」 キター 店員は学習しないのか? もし俺が36回払いを宣言した場合どうなるか興味はあったけど そこは我慢して 俺:「一括払いでおながいします」 店:「ぷっ、あっ、失礼しました・・・」 俺は噛んでしまった・・・
高級電源は宗教だからな、安心を金で買ってるんだろうが余り当てにならない ケース付属の静王3が7年目に突入する自分も居れば3万近い紫蘇が1年経たずにトンでアンチになった友人も居る
電源なんてニプロンで十分だよ
電源は安いのにはそれなりの理由があるけど 高いのは、高くする意味があるのかどうか疑問に思うことしかないからな
ニプロン超高くて超煩い 一力 超安くて超煩い どっちも売りたきゃファンくらい気を使え
1次側電解コンデンサの容量は電源としての負荷応答性能を決定付ける ATX電源では100Wあたり200μFくらいの容量が良いとされているらしい この基準で考えると 500W電源の1次側電解コンデンサの原価 KMH 450V 105℃品 560μF $6.66 ≒ \600 ×2個 = \1200 400W電源の1次側電解コンデンサの原価 KMH 450V 105℃品 470μF $5.60 ≒ \500 ×2個 = \1000 数十〜数百個の部品で構成される電源モジュールのうち、たった2個の原価が\1000なのに その原価と同じくらいの価格で売られている電源が安全であるとはとてもじゃないけど・・・ 安い電源を作る場合は、原価を下げる必要が有るので負荷応答性能を犠牲にして 容量の少ない電解コンデンサを使うか、激安の中華製を使う事になる 容量を少なくすると負荷応答性が悪化してKP41病の原因に成る 激安の中華製を使うと爆発の危険がある とは言え、日本製の電解コンデンサを使っても回路設計が糞だと爆発の危険性はある
567 :
Socket774 :2013/02/12(火) 13:22:31.24 ID:jC4IShuk
回路設計の良しあしはどうやって判断したらええの?電源師匠
>>567 それを一般人が判断するのは難しい
良い食材を使っても料理人の腕が糞だと海原先生には叱られるだろうが
一般人が判断できるかと言われれば・・・
待てば回路の日和あり
570 :
Socket774 :2013/02/12(火) 14:06:48.91 ID:omBMblc4
5000から10000位なら当たりはともかく外れはない気がする 5000以下は微妙
実態 TDK Lambda 150W 国内専用産業機器モデル ニチコン CS 105℃品 200V 420μF × 2個 = 840μF (特注品原価不明,予想 \200 x2 = \400) ※国内専用にする事で耐圧200Vでも大丈夫にしたと思われ、400V品換算だと400μF程度、質と容量ともに妥当な物を使っている Seasonic 700W (SS-700HM) ニッケミ KMQ 105℃品 400V 470μF × 1個 = 470μF 原価 \450(カタログ未記載品、DigiKey1000個ロット単価) ※Seasonicは期待していたが出力に対して1次側の容量が少ない。良品を使っていても容量が少ないのは残念 Antec 1000W (CP-1000) Ltec 85℃品 450V 270μF × 3個 = 計710μF 台湾製、単価不明、不良電解液事件の発端となったメーカー ※安い電源なので期待はしていなかったが、容量少ないし、品質も疑問
実態 Part2 KEIAN 550W (KT-550AS SLI) TEAPO LW? 85℃品 200V 1000μF × 2個 = 2000μF ※耐熱や信頼性に疑問は残るが、400V耐圧品換算で1000μFなので550W出力に対して容量は適切 ※ActivePFC非搭載、変換効率不明 Windy Varius 300W (WPS-335) 往年の 星野金属 MT-PRO 1100 付属電源 ニッケミ SMH 85℃品 200V 820μF × 2個 = 1640μF 1000個ロット $3.55 × 2個 ≒ 原価 \600 ※400V耐圧換算で820μFなので容量的に過剰性能、耐熱85℃仕様は当時の低発熱PCでは問題無いレベルと思われ ※ActivePFC非搭載、変換効率不明
電源もmemtestやCrystalDiscみたいな診断ソフトがあればいいのにね
実態 Part3 NExtWave 400W (LW-6400H) 松下電器産業 CE(M) 85℃品 200V 680μF × 2個 = 1360μF 原価不明 ※耐圧400V換算で680μFなので容量的には若干不足ぎみ ※ActivePFC非搭載、変換効率不明 この後、今利用中のPCを解体してSeasonicハイエンドSS-1000XPを腑空けしてみます
575 :
Socket774 :2013/02/12(火) 16:43:48.23 ID:jC4IShuk
超名古屋SS-1000XP
>>564 ガラエポの基盤とか別にいらないしなあ、紙フェノールでも十分だし
577 :
Socket774 :2013/02/12(火) 17:02:38.95 ID:g9sFg/FW
お
>>576 君はDellかhpを使ってる方が安上がりで良いよ
実態 Part4
Seasonic 1000W (SS-1000XP) 話題の紫蘇ハイエンド
ニッケミ KMR 105℃ 420V 330μF × 3個 = 990μF $7.50 × 3個 ≒ 原価 \2,000-
※12Vの2次側だけでも固体電解が330μF × 10個 ≒ 原価 \800
※
>>571 のSS-700HMに比べたら同じメーカと思えない差がある、同出力のCP-1000より利用している部品は明らかに良品
実際はオシロ使って負荷変動時の応答を測定してみないと判らないけど
1次側容量は出力に対して少ない、それを補う2次側の大量固体コンデンサと力率・効率の高さでカバーしていると思われ
実性能というよりカタログスペックを優先的に向上させた結果と言えるかも?
ざっと見た感じ、電解コンデンサだけで原価 \4,000- くらい使ってる
ここ見てわかった結論 電源など安物かケース付属で十分
十分で十分ならそれでいい
583 :
Socket774 :2013/02/12(火) 20:42:19.31 ID:g9sFg/FW
サイズコアパ3!4年目!快調です!
快調かはわからんやろ
Socket774[sage] 投稿日:2013/01/22 16:58:27 ID:MCENKvcY うちの4年目のサイズの安物コアパワー3(当時2980円)も元気だ この電源でHDD3台がそれぞれ 28000時間 25000時間 18000時間 全く問題なくうごいとる HDDも壊れず、コールドブート失敗もなく快調です!
…で?
快 調 で す !
快調かはわからんやろ 動いてるだけで
>>573 nvidiaがそれっぽいやつ(USBかなんかで内部接続する電源負荷モニタリングシステムっぽいの)を提唱したけど、ライセンス料高くしすぎたかなんかで
電源ユニットメーカーにそっぽ向かれてポシャったんじゃなかったっけ?
>>587 ふつうに動くのが当然だから、快調というのは言い過ぎかと思ったが、それがコアパ3で4年目ならそう言う表現もしょうがないか
591 :
Socket774 :2013/02/12(火) 21:50:45.53 ID:eTZyy5Ik
爆発しなきゃどんな電源でもいいしょ
半年も持たない電源じゃ困るw
高いのは壊れやすいって言うけど、当然保障切れくらいで壊れるものも存在する 安いのは壊れるって言うけど、当然6年くらい普通に稼働する電源もある 結局当たり外れだったら、一番安いのがいいな
製品寿命だけで語るバカが多いのはなぜだ?
初心者に言いたいことがあります 予算オーバーしそうになったら電源を削るべき
初心者の電源は大抵安物ですよ?
ならけっこう!
調子のいいこといって、ホントにわかってるのかなぁ…
初心者の電源が安物なんじゃなくて貧乏人の電源が安物なだけだから
なぁんだ、そっか
貧乏はやだねぇ。
>>544 ちょっと違う。
数百台を10年以上使い続けたでもない限り所詮その個体が10年持ったに過ぎない。
いずれにせよ10年待たなかん
SeasonicのMTBFは注意書きに「ファンを除く」と書いてある なんだろね ファンが壊れたら冷却不足で電源本体も故障するだろうに ニプロンはファン故障時にブザーが鳴る仕様のが結構ある Zippyはドキュメントが古いのしか公開してないので最近のモデルはよく判らない
>>604 MTBFはメーカが出してる部品の寿命値を計算して算出してる
実験して決めてるわけじゃない
>>606 実際にはある特定のシステムを何時間も監視するのではなく、同じシステムを何個も監視し、
個々の動作時間を合計した総動作時間を使ってMTBFを算出する。
wikiでごめん
それはWikiを書いたやつはそうなんだろうなって思うだけだわ
>>606 を書いた奴はそう思うんだろうなって思うだけだわー
マジそう思うだけだわー
Fit値とMTBFでぐぐれば説明してるところがいくつか見つかるだろ
>>610 計算で出してるところと実試験で出してるところがあったよ
それは俺が情弱だったな 実機試験なんて部品メーカが故障率算定のためにやるくらいだと思ってたわ
ニプロンは、これ使ってMTBF出してるみたいですね
http://www.jeita.or.jp/japanese/standard/book/RCR-9102B/ 電源メーカーが加速試験をしていなかったとしても
構成部品を作っているメーカーは加速試験をしている
と言うことで、遡ればどこかの時点で加速試験をしていると思う
最近はやってないかもしれないけど、Zippyは常温のMTBFと60℃のMTBF
それとファンが故障した状態で稼動させた場合のMTBFなど4種類のMTBFを公開してた
動物ってMTBF公開してないだけか、全く考えてないか、それともワイルドなのか?
たくさんの評価機の運転時間を合算してMTBFを算出する場合は誕生日のパラドックスにより 経年劣化が考慮されないので、何万時間という数値がウソになることがある って聞いたことがあるけど電源も似てると思うんだあ 埃の堆積とかベアリングの劣化とかコンデンサの劣化とかを考慮して数値を出してるメーカーなんてあるんだろうか
円安の今こそ国産電源
電源なんて海外製の安物でもいいじゃん 単なるスイッチング装置だし
俺がパーツで一番ケチるもの 電源w
安物よりもお買い得なやつを買う
>>619 何も考えないならそれが正解に近いんじゃね?
>>619 ワゴンや突き出しで気を引いたの買えばいいよね
頭使えカスども^^ 安物だって養分になるんだよ^^
>>622 ニプロン原理主義者の電源先生も相当アレだが一力原理主義者ってのもなんだかなぁ
スレ的に後者はここにいてもいいんだけどさ
なんも考えずに高級電源←最もバカ なんも考えずに安物電源←次にバカ
(自分では)なんも考えずに○○円以下の電源スレでマンセーされてる電源
>>618 電源以外の養分になってることに気づかないバカ^^
養分が無ければ小売は続けられない = 売ってもらうには養分を与える
KEIAN電源元気に動いている、 恵安の中では高級品のHU2-5660Vですが。
80プラス認証を取得して3k以内で買えるゴリマックスで十分
80プラスって変換効率の事だよね? 安全基準とか耐用年数は関係ないんじゃ? 電源に金をかけない為には、安いだけじゃなく長持ちで巻き込み事故しないとも重要だよ?
ゴリマックスは長持ちして巻き込み事故もないよ
>>631 関係ないよ
1週間で劣化しようが80プラスにはかわらん
>>634 使い方が悪いんだよ
それかステマ
価格サイトにはステマがいるから
>>635 2chにもステマが居ると噂ですが ID:nspILtyp さんはゴリマックス売りたい販売店の中の人ですか?
>>636 違うよ
俺の使ってるのREVOLUTIONだし、サブにアクティスの黒いV連星使ってる
ゴリマックス売りたい奴ってのも珍しいんじゃね?www
Skytecさんの赤い彗静とアクティスさんの黒いV連星は名器だと思う またガンダムシリーズの電源出してくれんかな?
>>637 使った事が無いのに
「ゴリマックスは長持ちして巻き込み事故もないよ 」
とか
>>634 を見ても
「使い方が悪いんだよ」
とか
触った事も見た事も無い製品を薦める理由はステマ以外に何が有るのでしょう?
ー-/ ヽ , ' /_,.. --‐ゝ/``'' ‐ 、. / . / / ヽ /:::::::::::::::: `` ‐、i / /., ' ∨:::::::::::: `‐、 / ./ / .|:::::::: ,.. -───‐- 、.._ l. / / , ‐'´`‐、|;: ‐ '´ | |`ヽi ! |_,._ィ'´ ゝ/_, / ̄ ̄ ̄l | | | ! : | ,. ‐'´\7'ヽ、 ̄`‐、_,. ‐ ' ´ | | l i : | l__/ ,へ、\_ _,| | ヽ \ むぅぅ…価格の違いが、性能の決定的差でないことを教えてやる!!! . : | /, i ヽ\__,\-‐ '' " | | \ : L.. -‐ ''´/,ノ ヽ | | . 、 | l ゙!.__ i | | . 、.│i `'"´ レ 、 i ヽ _,, -‐'ニニゝ / ゙. i. ヽ _ / / ヽi ヽ ___ ./ / . l`ー-‐| ト、ー '´ / l | i! i! i! |/ /
>>640 ____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ おいら安物電源派だよ
| |r┬-| | 安物電源ならどんな電源でも手放しで応援しちゃうよ
\ `ー'´ /
壊れたり
>>634 の巻き込み事故を起こす電源は時間と金をドブに捨ててる
安くて壊れない、安くて巻き込まない
そんな電源が欲しいよな
巻き込んだら買った金額以上を失うわけだから
たしかに 安心感のあるやつがいいな、数千円足せばいいだけだし ゴリに安心感はないからなあw
GORI-MAX2 KT-S650-12AのOEMってどこ?
, --- 、 ,. -一'´ `ヽ、_ / `\ r'´ ヽ ノ ,.ヘ、 ,. ‐'^ヽ、 l (. / /'l,ィi ´ ゝ | ノ ,' |l |l \、 ヽ ヽ ( | l' ヽ、 `'ー _( } ヽ. |´`==。、 ー=='。、 } ,r‐、 ノ )|. } { {,r‐.| 〈 それが甘ったれなんだっ!! . ヽ| ノ } } ;,リ ノ . | !._ ル'_ノ <´ ググリもぜずに一人前になった l. `__ |_,r'´ l ヽニニ二) | 奴がどこにいるものか! ヽ ー / | ヽ. _, ‐'´ _|、 「l`T 「 ̄ ̄ ̄ | |.|| ̄| │
,、‐'''''''''ヽ、
/:::::;;-‐-、:::ヽ _,,,,,,,_
l::::::l _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
. /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
/: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ
. !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
|: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
|: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
|: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
/: : : : : ○ : : .!lllll!' : : : : : : : :.i
 ̄|: : :" ,,,,,,,,,,,,,|____ : : : : : : : :.<iii/ ______________
. /!.: |:::::/  ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─ /
>>1 くん!くそすれをたてないで!
ヽ ヽ/ ノ : : :ヽ/ < すぐにくびをつってしんでね!
\ \,,_ _,,,/ : /\ \しまじろうとお約束だよ!!!
>>646 `''‐、、__  ̄ ̄ __,,,、-‐"  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
. / /:::::/ ` ̄ ̄ ̄/:::::/. \
それは
>>644 じゃないのか?
巻き込み事故って・・単におかしな使い方しただけだろ
けいあんだから巻き込み事故起こしたとか、けいあんも辛抱強いメーカーだよな
名誉毀損で訴えてよいレベルだと思うが
逆にもし巻き込み事故が事実なら俺ならメーカーにゴルァするわ
俺電源のことはよく知らんのだけど、けいあん!!の電源って[動物名]MAXって命名だよね これが噂の動物電源なの?
>>651 Q.動物電源とは?
A.動物電源とは、Deer Computerで作られた安物電源。主にケース付属電源として売り出され、LION , EAGLE , HORNET , MIRAGE , DEER … と、動物の名前が使われる為、動物電源と言われています。
(Tigerは動物電源ではありません。JAMICONの項目参照)
(ちなみにDeer Computerの親会社はFoxconnです)
型番が「DR」で始まるor型番最後が「○○○ATX」になっている電源はDeer Computer製である可能性が高いです。SW電源・筋肉電源・SkyHawkも動物電源になります。
とにかく安価に仕上げる為に、パーツの品質や基本設計は悪く、正しい使用方法でも短期間でコンデンサ破裂・故障を引き起こす様です。
Deer Computer製でもそれなりの価格がする電源はそれなりの性能という書き込みを見た事がありますので、価格によって製品を作り分けるのが上手いメーカーなのかもしれません。
動物電源に限らず、安物電源全般は怪しいコンデンサが目白押しですので、保証期間を過ぎているなら腑分けしてチェックしてみる事をオススメします。
2次側のコンデンサは発振により負荷が掛かりやすく、さらに隣り合う抵抗の発熱により短時間で液漏れを起こす場合があります。
(当サイトのCECのコンデンサ画像は隣接する抵抗の熱により焦げて膨張した画像です)抵抗がコンデンサ側面に接触している場合、抵抗を曲げる・抵抗の足を延ばして背を高くする等の方法があります。
安物電源ではこのような熱を考慮したパーツ配置も考えていないのが実情です。
>>650 保護回路が正常でも巻き込み事故起こすの?
>>653 電源ユニットは常にオシロスコープで波形を監視して異常がないか見ながら使うものって事だろ
>>653 本当に保護回路積んでいたり、まともな回路があればね
>俺ならメーカーにゴルァするわ だれか翻訳してくれ
一緒にゴルフしませんかというお誘い
>>656 I'll Goru~a the manufacturer if I
If it is me, it ゴルァ to a maker.
I do ゴルァ in the maker
If it is me, it [gorua;]s it to the manufacturer.
If I have to finance goll manufacturers
あまり安いのは抵抗あるけど5千円電源スレのテンプレに載ってるのでいいや
ブルゴリぐらいで十分
662 :
Socket774 :2013/02/16(土) 23:55:49.87 ID:bUeDvAly
大手量販店のPBブランドPC(マウスコンピューター製)凄いわ! マザボの24ピン電源端子に20ピン電源搭載! 4ピン空き状態。 これでも動くんだ。壊れた時に手の施しようがないわ。電源が真っ先に壊れれば手の打ち様があるが。
はい?
これは盛り上がるネタだな
ここにどうやって電源供給するかですが、ATX 電源側の仕様によっていくつかのパターンがあります。 電源自体が 24ピン そのまま使えます。 電源は 20ピン + 4ピンに分かれている 2つのコネクタを同時に差す必要があります。だいたい、ペアになるコネクタは、 隣り合わせでピッタリ凹凸がはまるようにデザインされていて、矢印などでマークが描かれています。 LW-6550HG のものはこのパターンでした。 電源は 20ピンで、4ピンがない 4ピン部分を無視して 20ピンを強引に取り付けても、動いている例は色々あるようです。 そう言われても、4ピン足りないと致命的に規格が違うように思うのが普通で、市販の変換コネクタで、 20ピンから 24ピンに増やす変換ケーブルを買いたくなります。というか買いました。:) …が、 結局、増えた 4ピン分は既存のピンから 2分岐しているだけでした。拡大した写真を見ると、 黄色と赤のケーブルが 2本ずつ出ていることが分かりますが、これが全部で 4カ所あります。 やはりどうしても 24ピンにするのが必須なのではなくて、PCI Express に対して 十分な電源供給ができるだけの電源かどうか、というところが問題のようです。
安い電源 むぅぅ…価格の違いが、性能の決定的差でないことを教えてやる!!! 高い電源 料理人の腕が糞だと海原先生に叱られる 総合 ゴリラは動物ではありません 一緒にゴルフしませんか?
>>662 証拠はどこになある、うかつなことを喋ると貧乏人が許しちゃおかねぇぜ
俺たちのマウスこんぴゅーた。モニターはいいやま
940 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/02/17(日) 15:15:52.83 ID:vmGw/PC8 1万で高級なんて特にこのスレじゃありえないけど、5000円で済ませてる層からすればそう見えるのかもね このスレだとSS-860XP2とかが普通だから25kくらいは超えてこないとね コイツ頭がおかしい
高額なだけで 別に高級でも高品質でもない。
>>670 25kってても、電源の価値は10kくらいで残り15kは筐体のデザインとゴールドのファンガードと代理店税ってわからん
養分がいるんだ…馬鹿だねぇ
>残り15kは筐体のデザインとゴールドのファンガード www.owltech.co.jp/products/power/Seasonic/SS-XP2/SS-XP2.html
>>634 >ここでお勧めのは電源?って聞くと、判を押したように、500W1万円をめどに。
>と回答があったり、シーソニックやエナーマックスといった高級メーカーを
>紹介されるのはそういう訳なんですよ。
>巻き込み突然死は、都市伝説。(これは、大嘘。普通にあり得ます。)
こういうショップが流布してるステマ工作説を妄信してる奴がいるから、
パソコンショップは安泰だね
・500W1万円をめどに 500W5千円で結構。それ以上は養分 ・シーソニックやエナーマックスといった高級メーカー 高級メーカーだと安心だと言うプラシーボ効果 ・これは、大嘘。普通にあり得ます。 普通になんかねーよw ほぼ無いw
5千以下でも養分にはなるがな 巻き込みは2千未満とかだと不安かな……実際はわからんけど
巻き込みはほぼ無いな 電源だけが静かに死ぬってことが多い
そんなに電源壊れてるの?w
ずっと使ってるといつ間にか死ぬ PC組みかえるときにいつ買ったかわからんような電源は不安材料になるから買い換える
電源なんて他のパーツとの兼ね合いじゃね? セレロンに新品紫蘇とかは頭おかしいだろ?安物には安物電源やお下がり電源で十分 i3グラボ無しまでなら8kも出しときゃ十分過ぎる
趣味だから頭おかしいとかはない バランスはあると思うが、あえてバランス壊すのは変ではない
セロリンでも永く使い続けたい人は、安くて高品質な選択はアリだけど、お下がりは無いな 新しいPCって何かと設定とか使い方に慣れるまでが面倒だから極力同じPCを使い続けたいし
違うな。 CPUやグラボに金をかけようがかけまいが電源に1万以上出すのはアホ
違うな。
>>361 みたいなPCで1万以下なんて逆にアフォ〜
セロリンPCなら1万以下で良品を選べる
そんなPC使わないから知らん 一般は800W以下で間に合う 800W以下の電源に1万以上払う莫迦はこのスレにおらんだろうが
コアゲーマーじゃなきゃ400Wで十分だろ
GTX680クラス積んだ程度でコアゲーマー? 敷居低すぎんだろ
敷居低いなぁー敷居!敷居ね!うん!
域値のほうがいいか?
(笑)
11 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/02/19(火) 15:39:29.85 ID:vr0DOcuW ここまでのまとめ ・ある程度割り切りは必要 ・動物電源はブレがない ・GORI-MAX2最高! 20 名前:Socket774[] 投稿日:2013/02/20(水) 01:00:21.75 ID:nH6gLbop [1/2] GORI-MAX2 KT-S550-12A ¥2300で買って24時間常時起動のマシンにて9ヶ月経過 安定してるお 29 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/02/20(水) 03:14:47.62 ID:nH6gLbop [2/2] 普通にネットもゲームもやってるけど問題ないお ミドルレンジのグラボ積んでるお
3930KにGTX680だとさすがにそのクラスの電源嫌だw
>>692 なんでおまえここにいるんだおさらばどうぞ
GOLD認証されてる電源が4000円くらいで買えるようにな〜れ
なんだkeianか
高効率電源がその値段で買えるのでいいね 高い電源の存在意味がますます無くなったな
保護回路を挿入すると変換効率は下がる つまり、安価で高効率な電源は保護回路が貧弱な可能性大 効率を落とさずに保護回路を挿入するには、高価な電子部品が必要なので原価が劇高に成ってしまう 安価な電源なら、80Plus無印くらいで我慢しておくのが無難
必死すぎる 保護回路による効率ロスは僅か それに保護回路はコスト安なので高級品も安物も変わりません
超大手で11年間サポートしてたが、他のパーツを巻き込んだと言える例は1例もなかったな・・・ 1万件以上はサポートしてると思うが、たまたまか? AT時代は確かにあったと同僚も言ってたが、ATXになってから周りの同僚もないねえって言ってた
なんの大手だか PC販売なら、保証切れで報告が無いだけ
超大手なら想定された利用方法で保障期間内に巻き込み事故起こす様な製品は作らないでしょう 電源とマザーが全く別ルートで売られてる自作とは根本的なところが違う
超大手てどこ?
自作で超大手言われてもな
ZIPPY ニプ 紫蘇
706 :
Socket774 :2013/02/21(木) 21:52:58.47 ID:dRUHe1gj
お前らの嫌いなgoldの電源OC3Dさんが絶賛してたで いまURL貼れへんけどNZXTの新しいやつやったわ これ日本で売るんちゃうか
電源が壊れました報告は腐るほどブログやレビュー等で見るが、 他のパーツを巻き込みました は1つも見たことがない こんだけネット時代なのに・・・ ○○の電源を△△の環境下で□年使用した結果こうなりましたってのが蓄積されないといつまでも都市伝説のまま・・・
>>707 自作じゃなくてメーカー製だけど、
20年間で2台経験したよ、
数百台使用している事業所で。
巻き込まない単独の電源故障はかなり多いよ。
…自作とメーカーじゃ責任の範疇が違うから比較にならん
メーカー製の場合はリコール対象に成って全品対策品へ交換だろな 自作の場合は組み合わせや無理なエアフローとかもあり、収拾付かないでしょ
そもそも、メーカー製で巻き込みやったのってマズくない?
そんな目に遭った人が、電源に金を掛けないスレに!(不信感)
金を掛けたくないけど、巻き込みは嫌だよ?
716 :
Socket774 :2013/02/22(金) 13:06:15.42 ID:UBLXgs5d
>>714 正解はどれ?
1:そんな目に遭ったら高い電源を買いなさい
2:そんな目に遭うのはステマです
3:そんな目に遭うのは↓↓↓です
717 :
Socket774 :2013/02/22(金) 15:50:30.95 ID:6IsE3zz8
プラグイン式でケーブル長くてシングル出力で ブロンズ以上で〜とか言ってると結局1万とかそれ以上になってしまうな
718 :
Socket774 :2013/02/22(金) 16:40:47.83 ID:wuB0gJ2R
460 :Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 04:26:12.23 ID:2XKY0Ndc プラグインよりも仮組みしたあとに余分なケーブルをカットするのが俺のジャスティス 461 :Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 05:41:30.67 ID:yyXmN+W1 >余分なケーブルをカットするのが俺のジャスティス 参考までにパーツ構成変える時どうするの?
719 :
Socket774 :2013/02/22(金) 17:11:09.67 ID:6IsE3zz8
3、4年前に買った中古(笑)のエバーグリーン(笑)のサイレントキング5(笑) 今でも全然普通に動いてる ただたまに起動時 異音がするから買い換えたい コルセアのゴールドかクロシコのシルバー もしくはクーラーマスターのブロンズ ケイアンの安物に
巻き込みなんてホント運だからな むしろラッキーだよ
ケース付属の電源、五年経つけど未だに使えてる。 その日最初の起動時にファンから音がしたり、寒過ぎると起動しなかったりするから、そろそろ寿命かな。
10年位前の話だが中古PCに付いてた初代サイレントキングがコンデンサ破でたらしく煙出て壊れたな 雷鳥とメモリとマザーも同時に逝った これももう相当古いがNSK3400とH360Cに付いてた付属電源は今でもバリバリ現役稼働中 尚、メインPCの電源はSS-660KMの模様
>>721 普通の人はその状態を、「使えてる」とは言わない
高い電源いらない 安いので十分
その昔、SL-65MVのコンデンサが破裂したとき、サウンドカードとCPUも同時に壊れた 偶然かな?
>>725 コンデンサが飛んだ時にショートモードになって、入力電圧そのまま食らってやられたんだろうね
ケース触ってビリビリ来るのは あれは電源が理由?
かもしれないし、ノイズフィルターからの漏れ電流かもしれない まあ、アースしとけっていう話だな
電線と筐体の間に付くノイズ取りコンデンサから漏れてくるのもあるね コンセント差し込む向きを変えると軽減できる事もある 根本的にはやっぱりアースするしか無いかな 電源コードソケット部分に乗ってるコンデンサもぎ取ってしまおうかと思うときもあるけど いるから付いてる物であって多分ノイズ的に駄目だらろうな
電源について聞きたいんでが人いる?
居るけど?
733 :
Socket774 :2013/02/25(月) 03:18:09.75 ID:/nf5NUJ4
昔の紫蘇 blog.livedoor.jp/geek/archives/11381701.html
>>730 中国の感電事故関連ニュースを見て思うんだが
あの国には漏電遮断とか地絡に対しての安全策は
ほとんどやってないのか???
>>735 神田薮そばの火事も漏電だったりするので、
まあそんなもんじゃね。
これから対策する時代のフェイズというか。
あの国は電気保安協会みたいな管理点検のシステムがなさそうだ 漏電はほっとくと怖いがすぐにヤバイもんでもない
電源は本当によく判らん。 見た目で、なんとなく丁寧に作って有りそうな感じで選ぶしかないかな。
>>736 すぐに避難させて全員無事だった点が救いだな
但し国内でも「ゆとり」に運営任せてたら死人が出る気がする
そのゆとりを作った奴に運営を(ry
>>740 ゆとり教育を推進したのは日教組、日教組を作ったのは連合国軍最高司令官総司令部
つまり、ゆとりはGHQによる占領政策の一環だよ
>>741 GHQは教員組合を作れと言っただけ
出来て早々GHQの政策に反対してるし
すぐに国政に社会主義・共産主義の議員送り出す様になったじゃん
推進したのは文科省だろがw
ゆとりも怖いがゆとり世代の親のほうが怖い
745 :
Socket774 :2013/02/26(火) 01:11:24.02 ID:ohvndJ0Q
電源にカネかける奴=エンジンオイルを3000kmで替えないとエンジン痛めると思ってる奴 図星だろ?
あまりにピンとこなさ過ぎて驚いた
軽自動車で十分と言ってる奴がいると聞いて
頑丈なトヨタの2Jだから車検毎(俺は5万キロ位走る)のずぼら交換超余裕だわ
>>745 市販車用の純正オイルなら10,000〜15,000kmくらいが一般的
だけど
サーキット走行用オイルだと一日走行しただけで交換する前提のもある
理由は、性能重視で酸化防止剤など入れないから劣化が激しい
そういったオイルは、オイルの状態を見て交換するんだけど
オイルの状態が判らない人は、とりあえず3,000kmくらいで交換しろって事
バイクだと車より高回転かつ湿式クラッチの関係で5,000km以下で交換が普通
延べ数千台に1台の遭遇確率だと自作機ではまず遭遇することはないだろうな。
そのくらいの確率なら、同じ学校とか、同じ町内とかなら遭遇する奴が何人か居るはず
隣の町内とか近場の火事は20年に1回くらいか そう思えば安電源も大したリスクじゃないわ
火事ってそんなに頻度低いの? 人生26年で自分の家、中学の同級生宅、はす向かいの家が燃えてるけど
犯人が見えてきたな。
自首を勧めておく
俺の家でも天ぷら揚げてる時に小規模火災なら2度経験した 1回目は母親、2回目は俺自身、2回ともキッチンのタイルが少し黒く成った程度で済んだ それ以来、消火器と防火布を自宅に常備するようにしてる
それ、何かおかしい 火の管理が甘すぎるぞ
758 :
Socket774 :2013/02/27(水) 01:01:28.45 ID:lQYmUncb
そうそう、何が言いたかったかというと 電源が原因でPC逝った経験があると、それなりの対策完備された電源が欲しくなる が、そういった経験が無かった頃は安物でもいいかなって思ってた
ああ、うちはLIONが煙噴いたことがあるな 少なくともKEIANや動物は使わなくなった
>>758 消火対策とかいい電源考えたりとか以前に、
先ずは親子でうっかりなのを治さないと焼け死ぬぞ
フライヤー使えばテーブルの上で 揚げ物だって出来るぐらい安全なのに。
762 :
Socket774 :2013/02/27(水) 08:38:13.48 ID:Rft7BSIM
1万までは出せる
電源は壊れにくいパーツですし、よく「経年劣化で出力低下する」というのもプラシーボで、 実際は低下しません。しかしながら、ここに巣くってる業者は「電源が古くなると、 パーツを巻き込んで壊れる」とかいまだに読者を脅して電源販促工作活動を行っています。 それもそのはず、電源ほど利益率が高いパーツも無いからです(特価で驚くほど安くなるのもそのせい) 電源厨やショップ工作員に騙されず、5000円以下やケース付属の安物電源を長く、何世代も、 壊れるまで使い倒しましょう。
経年劣化で出力低下するぞ?
ファンが煩くなく、かつ 不足ない冷却が出来てればそれでいいや
>>764 容量のキャパ多目に見とけばへたっても余裕
コンデンサの容量抜けで不安定になってブルースクリーンが増加する。
電源の容量を甘くやっていた場合、不安定になった原因が へたった電源ってのは何度か経験したな 起動失敗も結構増える
>>767-768 そういうやつはどーせOCでもしてるんだろ云わないだけで
定格で使い続けてれば10年は余裕
想像で言われても…
最近だと5000円くらいでもいい電源は買えるからこのくらいは出すべき。
OCしなくても温度環境が悪かったりすると劣化早い
使わんハーネスが外せるのは高いから選択の余地が
選択の余地ハネーっス
このくらいって・・・ 10年前と違って、若年層(PC層)の平均所得が1/5になってるのに
このくらいってどのくらい?
5000円ってことじゃね
よく読んだらそうだった
10年前よりは他のパーツも安くなってる 余った予算を電源にかけて5000円くらい出しなよ
>>773 このスレ的には邪魔な線はちょん切りますですよ
熱収縮チューブで断面処理かー 思い付きはしたけどちょとまんどい スリーブ化職人とか偉いわ
線切るのは保証も切れるのがねえ
783 :
Socket774 :2013/02/27(水) 22:06:07.56 ID:RXy/qmnl
>718 圧着ペンチとコネクタピンの扱いの精通している エリート様を小ばかにするんじゃねぇよ チンカス
>>783 エリート様がなんで安電源スレなんかにいんだよw
巻き込むかどうかは別にして電源の故障はPCに限らずざらにあるよな。
電源ユニットとかヒューズなんて組まれてても大概その先まで走って焼けるんだよな 大事にはならんけどその場で修理出来んくて丸ごと交換とか日数食ってだりぃ 何のためのヒューズかと聞いたら負荷が掛かると燃えるから遮断して、 危なくない最低レベルの故障で済ませるためとか
ヒューズは最も安価に設置可能な保護回路なんだけど 決められた電流値で完璧かつ瞬間的に切れる事は無理 正確かつ瞬間動作が欲しいなら、高性能な保護回路を内蔵 した電源を選べばいいと思う(高いけど)
>>786 ヒューズが解けただけならその場で直せるというの?
替えのヒューズなんて持ってないでしょ?
電気屋に行っても売ってないし、電気屋に行くのなら電源ユニットを買えばいい。
前に電源が壊れたしたといった奴が修理しようとしていたのか
電源いじっていて何かしてるなーと思ったら
いきなり煙上げてたびっくりした。
普通に考えれば分かる話で、ヒューズが溶けて壊れるのではなく、
電源ユニットの何かが壊れて、その結果安全装置(ヒューズ)が働いた。
だから基本的にヒューズを変えたって直らない。
たまたま渦電流が流れただけってこともあるだろうけどさ。
一旦異常が起きてしまった電源、火事の危険性もあるというのに
使い続けたいとは思わないな。
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ 渦 も 武 <._ミミミミミミ./ r'´`'、 !_>で お あ き ど 地 お 電 た 器 >ミミミミ/ ノ ,イ '、 、;,;,、 <. き .く .の て .ん 上 れ 流 な は <´ミミ,'゙',ミ./__ / r' 〉 '、゙;;;;;;;;ツ i`>.る る 世 も な 最 は い >ミ゙'’ミ/ミミi 《ハj ノ-‐-、'.`ーぐ_ <´ ん .こ へ や 強 だ <´ミミミミ/ミミ/ /´::::::::::::::', _..._ 二) !`>. だ と 0.2 つ だ ! \ミミ,,/ミミ/ /::::::;::_::∩:{´ _...r-i__ ∠.... が 秒 が ∧ ∧ ∧/\| ̄ミミ',,;;ミミ7ミi /::::::_ノ i:ノ i:::} __.'ニ `!;;;;;;`L! /_ で i ∨ミミ∨ミミミミi !ミミミ/ミミi!/ミ;r'´::::r'´ i:~~:::i三i:|三 i;;;;;;;;;;iニ´三 .|∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ij レ!-------‐‐! i/―――j '{‐''i:::::::ノ-i/- ..`ー'´i,ニi::|三 i;;;;;;;;;;|三三三ニ∨ニ ∨ニ ∨ニ ∨ニ∨ {, ij !, ,'.'; .ノ;;r' ,'.', ,  ̄,'.',-i、/..._ i;;i!j!;;;;|三三三三三三三三三三三三 (,; ,' .i, ~_ノ,_j´ ~'' /i、 `~ ,' i, i !i!`''''‐-=ニ二三三三三三三三三三 .. / '、_..ノ '・ '' ゛・' ;'.';、  ̄''''ー-=ニ二三三三三  ̄
おや? Google IMEは渦電流となるな。
古いPentium3 1GHzな自作PCの電源入れてみたら電源LEDは点灯するけど 画面に何も表示されないしHDDアクセスLEDも全く点灯しない そこで電源劣化を疑ってみて、このスレでオススメされてたKT-S550-12Aを 尼でポチッてみた --> 本日配達予定 動くかなぁ?
念のためボタン電池を交換してみたらあっけなく起動orz せっかくポチッたGORI-MAX2が到着前に不要になったw
古いママンに最近の電源付けると-5Vがなくて詰むんじゃないの? 939板で友達が苦しんでた
794 :
Socket774 :2013/02/28(木) 08:09:29.75 ID:W+NjBZET
苦しい時には正露丸
>>769 定格でも24時間稼働を3年続けると高確率で逝く。
>>769 ねー
なら定格でGTX680と3930Kのマシンを350Wの電源で10年間使ってよ
定格ならギリギリでも大丈夫なんでしょ?
俺は700Wの電源で3930Kを4-4.5GHzくらいに運用して適当に構成変えてるから
>>796 おれはその組み合わせにAX850だな
通常駆動でファンが動かないからちょうどいい
>>796 いまどきPCにグラボとか挿してるおとこの人って・・・
ゲームオタク?
きんもーっ☆
>>798 アレみただけでグラボがあるってわかる
というかそもそもグラボが何をしてるかわかる
その時点でおかしいぞおっさん、無理すんなや
いやそのくらい判るだろフツーw わかんなくても検索すれば出てくるだろうし むしろお前が自作童貞のシッタカだったというカミングアウト?
素人童貞なのは事実ですが、なにか?
>>800 じゃあさ、町に出て、
グラボってわかる?
ってやってこいよ
まぁ、外に出られる服が有るならなw
仮におまえが外に出られたとして、それが何をするのか理解してる人は果たして何人いるかな
調べてうんたら、って興味ない分野のことを調べたがる人がどのくらい居て
かつそれを覚えられるか
自作板になぜこんなのが沸くのか
>| チラッ >|ヾ∧ >|・ \ >|丶._) ここは頭のおかしい奴が多いな >|⊂ ノ >|
少なくとも書き込んでるやつはみんなどこかおかしいってw 問題になるのはおかしいって自覚があるかどうか
>>802 ここでの会話は文字上でのやりとりじゃん
その流れの前提上、検索してこの型名はグラボだなと判ることは門外漢でも容易だよ
社交的なヤングエグゼクティブの俺に嫉妬かな?
君の場合、外に出られる服の前に風呂入る必要があるだろうがね
>>788 流れとして民生のPCの電源ユニットとかの話じゃないんだが……そこらの店で売ってねーよ
会社にヒューズとかの部材は充分ストックある
ハンダでコネクタだのコンデンサだの部材付け替えとかも普通にやってる
チップとかまで電流走ってやられるから保証もあるし交換の話なんだよ
このくらいのわずかな差だと思うけどね 俺 > 一般人 > スレ住人 >>> 本当におかしい奴
俺「グラフィックボードって知ってますか?」 他人「ええ知ってますよ。パソコンで映像を出力するボードですよね」 ID:xET0LJOz「グ・グ・グラボって知ってるかお前?」 他人「(・・・なにこのアキバ系不審者・・・警察に通報しようかしら)」
こんなスレ見つけて書き込んでる時点でどこかおかしいって気付こうぜw
>>806 社交的なヤンエグ設定なのに煽りの文章安っぽくね?あたまわりくね?
>>811 シーッ
精神同様色々破綻してるんだからふれちゃだめ
この2週間ほどZU-360Bを連続稼働してるが問題はないな、不安はあるがw あとファンの音が少しだけ気になる
ZU-360Bって最近の電源なのに-5Vが付いて変換効率80%以下、ActivePFC非搭載とか 設計思想が1990年代 ファンの音は、熱いとファン高回転って書いてるから、熱いんじゃないの?
さすがに1990年代ってことはないと思いたい 他の騒音が静かなせいもあるが、アイドル時は少し気になる程度 熱いともっとうるさくなる
あと発売は2008年で最近と言えるかは微妙かなー
メーカー製PC2台持ってるけど、それぞれ24時間稼動で10年と6年持ってるよ サーバ用途みたいな感じで メーカー製なんてコスト削ったやっすいのを使ってるけど、 マージンさえ保った用法であれば、高いのとか安いのとかで壊れる確率は左右されないよ。壊れるのは運
職場のIBMのM55?だかはほぼ起動させっぱだが、 性能はともかくホント壊れないわ 壊れてくんないとシステム刷新して貰えないよぅ…
IBMのPCは堅牢だったけど、Lenoboは中華資本で方向性が変わりつつある X68kは電源が逝かない固体が珍しい程に電源が逝った Mac Proのいくつかのモデルで数年以内に電源が逝くのは常識
それ欠陥品
821 :
Socket774 :2013/03/02(土) 18:20:11.28 ID:vVku5Efs
欠陥品 = 壊れた電源 通常品 = 壊れない(値段は関係ない) こういう事?
Macってブランド料入ってるから高いんだよ。 中身はそれ程高品質じゃない。
こんなアホスレまだ残ってたんだw まあキチガイが常駐してレス伸ばしてるからな
常駐してないでしょ
時々巡回してくる程度
ていうか
>>1-823 は99%自作自演、ここは一人芝居スレだよ
と、業者が申しております
>>823 暇な童貞も巡回ご苦労
禿げ過ぎる前に女にちんこ使えよ
お前か?思い込みで電源は劣化しないなんて言ってるバカは
ハゲに食いついたのか童貞に食いついたのかどっちなのかだけ気になるわー
両方だと言わない辺りに優しさを感じた
熱収縮は安いけどヒーターがたけえ
>>830 ライターで燃えない程度に炙れば、大丈夫じゃない?
熱収縮チューブならドライヤ使え もってねーなんて言うなよ?
電源がありませんでした
俺も熱収縮ケーブルはライターでほわっほわっほわっ って炙ってるわ
ほわっほわっほわっ
836 :
Socket774 :2013/03/05(火) 08:31:58.14 ID:ZxOi8ZoT
電源と言えばビルの地盤みたいに根幹になる部分 地盤が悪い所にビルを建てたら地盤沈下、最悪は倒壊(建設業者談:この地盤は問題ありません) 電源が劣悪だとKP41病、最悪は巻込み火災(安物電源業者談:この電源は問題ありません) 電源には良質の物を使うのが自作erの基本、電源には金をかけてでも良品を選ぶべき
>>836 言っても無駄だって
水地の上に急造した新興住宅でも「何も起きなければ」問題は発覚しないから
いざ何か起きてからじゃないと
パソコンろくに使ったことない奴だからここのバカには何言っても無駄
と、意味もなく数万円電源を買ってしまった 効果を信じたいアホが言っております
数万もするボッタクリ電源は買わないけどな
庶民はいいとこ8000までで十分 しっかし世の中には金持ちがいるからなあ
へー朝から説教バカがなぜか3人も1時間ずらしで居るんだぁ…へー
843 :
Socket774 :2013/03/05(火) 14:34:10.60 ID:G6N87hX7
粉とチューブは違うだろ
高級電源を買ってもパーツ巻き添えからは逃げられませんなw では低級電源で起きないか?といわれればそうでもないのです じゃあなにを買えば?ということになりますが中級電源をオススメしています。
846 :
Socket774 :2013/03/06(水) 01:10:47.87 ID:zk5plf8y
年収250万円以下 -> 動物電源、又は3千円以下の激安電源、ケース付属電源 年収500万円以下 -> 1W単価10円台の電源 年収1000万円以下-> 1W単価20円台の電源 年収3000万円以下-> 値札を見ないで購入しても全く気にならない 年収5000万円以下-> 自分向け特注仕様をニプロンに発注 年収5000万円以上-> 電源メーカー買収も可 月収5000万円以上-> 発電所の利権、法律を変える政治的圧力
年収500万以上で自作はあまりにも禿げ過ぎだろ
そうか、そうか、激しく同意してくれたのか 同志M0NK847氏と呼ばせて頂こう
おーじーざす
オォウ!ガデェィム!
チューブは半田ごて派
安いの買ってひと手間加えるわけか
5千円以下スレが全てを物語ってる ゴリかブルかけいあんで十分 不具合や故障も聞かん
>>854 5000円以下スレのこのテンプレは?
>GORI-MAX2 KT-S650-12A 火を噴いた
けいあんが嫌なら、剛力超力裸(Sirtec)クロシコ(ATNG、紫蘇)、PPCMK3(紫蘇) EA-650(△)、CAPSTONE(スーパーフラワー)、HEC-550、クラマスGX 450W(Enhance) など5千円で買える良質電源っていろいろあるから、もう!電源なんか金をかけていられない!
電源玄人ほど選別する能力が長けてるので安物の中からいいのを選んで使用する まあ、電源素人は高い電源買っとけば安心かな。高級品ほど地雷は少ないし
恵那のリップルの大きさヤバくない?値段の割に
859 :
Socket774 :2013/03/09(土) 12:27:17.57 ID:Mwrg1N6e
アタシの中古のサイレントキング5 今日も安定稼働中
>>857 サイトの評価も当てにならないから難しいよ。
>>857 自腹切って電源買いまくった奴がやっとたどり着けるという電源玄人の話はもう良いですw
C6ステート対応電源でクロック上がりにくくなる?
C6対応は普通か・・・
電源玄人さんに聞くけど、お奨めの安物電源って何ですか? 10年は使う予定です
10年w 一力を3つくらい買ってテケトーに換えとけ
安物電源てメーカーもうかるだろ
最近まで使ってたのは5〜6年前のハイグレードだったが、 C6はまだ対応してなかった。
ケース付属のFSPの電源は7年近く使ったな 電源が壊れた訳じゃなく、ファンからカラカラ音が鳴って交換した 腑分けしたらでかい抵抗が丸焦げでヤバかったがw 電源本体よりファンが先に死ぬな。ファンさえ交換すれば長く使えるね
>腑分けしたらでかい抵抗が丸焦げでヤバかったがw >ファンさえ交換すれば長く使えるね 破綻してないか?
抵抗丸焦げでも何の不具合無しに動いてたんだよ 腑分けしてわかったw 以来俺はFSPの耐久性の高さに惹かれてFSPファンに 今使ってるのオウルテックのエベレストだし
C6対応してないとKP41出やすいという話はあるな。 対応したから電圧落として運用してみよう・・・
5千円以下スレは凄く参考になるね あのクラスの電源を使ってる人は電源知識が豊富だとわかる
そう?
>>875 TEAPOじゃなくてChengXだし完全にゴミじゃん・・・
流石安心の慶安だな
>>875 買えば?
そんな昔の記事わざわざ引っ張り出すかよww
しかもカニとかww
コルセアもHXだとC6対応か・・・
>>855 それはガセだよ
ゴリマックスはその圧倒的シェアから、他メーカーの嫉妬で風評被害を受けまくっているからね
・・・というふうに、ゴリマックスを擁護すると24時間監視している他メーカー工作員がすっとんでまいります
・・・というふうに、24時間監視しているゴリマックス工作員がすっとんでまいります
価格COMのTOPがKT-450PSで8位まで1万以内の電源という事実 電源などみんな金をかけやしない
五千円のCPU、一万くらいのグラ、三千円くらいのケースでなら、 一万の電源は高級感ある。
1200Wクラスで品質やレーンに問題ない1万以内の電源があるならそっち選ぶに決まってる たいていの人はこんな大容量電源が必要ないから価格の上位は1万以内なんだろ 使う人の条件を加味しないで一括りにするのはどうかと思うわ
三千円を越える電源は高級品。
セレロンは高級品
>>886 1200Wクラスを買うような人は少数灰自作ERなんで対象外
そういうひとは2万超えるような高級電源買えばいいよ
ここで扱うのは大数大衆一般自作ER
大きくても800Wが限度
1万もあれば、そこそこのが買える
一万とか贅沢過ぎるだろう。
1wが10円くらいの電源なら贅沢ではないよ 800Wで8000円くらいだな
高級電源に執着するやつは自分の心の弱さを恥じろ 臆病もんはハゲるぞ 男ならドンと構えとけ
>>889 1万ちょっと総容量600W程度までであれば80+つきのそこそこの物は買えるね
メーカー製搭載品もだいたいこんなもんでしょって感じだし
一般向けは1万数千円までの小さくまとまった電源が良いね
店員にお勧め聞くと2万超え1kw超えの廃人仕様勧められる事あるけど
5000円以上かけるやつは馬鹿 どうせ音質商法とかにも騙されてるんだろ?
プラグインな5k以下って何がある?
>>885 一万ぐらいの銀-プラチナ電源使うのは
安い構成〜一般向けとしては結構高級感あるかもなー
メーカーPCの搭載電源って低出力で中身も意外と大した事ないですよ とても高級とは言いがたい・・・売れ筋の一万辺りだろうって所 CPUやグラボに金をかけようがかけまいがそんな電源 後は分かるよな・・・
銀歯だらけの貧乏人のくせに電源だけプラチナとか、一点豪華主義でよけいに貧乏に見えますよ アパート暮らしがフェラーリ維持するようなもんです KE○ANは、庶民の身の丈にあったゴリマックスシリーズで、賢いライフスタイルを提言しています
PCの構成教えて
ゴリマックスに罪はない ゴリマ親衛隊のゴリ押しが評判を落としてるだけ
>>901 そんなの、セレロンにH61マザーにZ9に500GBなHDDに8GBなメモリなんだろ
パーツの消費電力総計が300W未満なのに1200Wの電源買うってのなら 上二行は通用するんだけどねえ
じゃあ8千円ぐらいのプラチナ(超花とか) に見合うPCって総額いくらぐらいなのさ。 効率が10%違えば、3年で千円か二千円浮く気もする (計算はできてないけど)
>>906 さんくす。
つけっぱなしだから6千円/年も違ったわ。
>>894 1万超えたらそりゃいいものを買えるが
ここの上限は7、8千円までの電源です
>>908 ここは特に制限無いだろ
やすければ安いほどいいってスレ
>>909 そのわりにIchipowerは冷遇されてるがな
極端に言えば、12V、5V、3.3Vが必要な分だけ有ればいい、そのほかは安ければどうでもいいという考えのスレ
GORI-MAX650Wだけど、すこぶる良好でつ ファンが五月蝿いからSilent12のPWMじゃない奴(800円くらい?)に変えたけど 今は超静かでイイネ・
3980円で買った電源は5年もってるがグラフィックボードは半年に一回は故障するわ 冷却重視してるんだけどな〜
ゴリはコンデンサは残念だけど全体的には一昔前の粗悪電源よりかは出来よさそう
>全体的には一昔前の粗悪電源よりかは出来よさそう そうか?出来は良くも悪くも価格なりだと思うが
我々はゴリラ迫害を見逃さない! Save the GORIMAX! Save the GORIMAX!
ゴリラは絶滅危惧種に指定されている 豆知識な
そうだな、生まれ故郷に帰してあげようぜ
我々の先祖はゴリラである
ゴリステ山
なんだかんだ言って売れてるゴリマックス
ゴリマックスのケーブルをまとめて、ビニールテープで巻いてスリーブ化みたいにしてみた。 結果、めっちゃ汚い 650Wもいらないから、スリーブされてる奴(欲を言えばプラグインタイプ)買えばよかったかなぁと思う今日このごろ。 CPUはivy77wだし、GPUも補助6pin1つのHD7850だし。 CoolerMasterのGX 450Wとか良さげ 3940円らしいし、スリーブされてるし。しかもブロンズ。 ま、安かったからいいけどねー たまにしかケース開けないしー いや、でもそのたまに開けた時に(ry
ちなみにサブ機はKT-450PS(けいあん!) 2000円くらいだった こっちは CPU:リンちゃん95w GPU:補助6pin×2(HD5850) HDD2台、SSD1台、BDドライブ×2 かっつかつギリギリ動いてます これにHDD1台追加したら起動しないでやんのwww こっちにGORIつけたほうがいいな、うん
\ / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、:::::: ) く 恵 す \ l ,ッィrj,rf'"'"'" lミ::::::: く れ 安 ま Y ,!ミ::::::: ヽ な 以 な `ヽ、 | くミ:::::::: ノ い 外 い |、__ ャー--_ニゞ `i::::,rく か は ``''ー- ゝ、'l  ゙̄´彑,ヾ }::;! ,ヘ.) ! 帰 ゙ソ """"´` 〉 L_ っ / i , /| て r ≡=- 〈´ ,,.._ i 't-'゙ | ,へ ,r┘ ,、yx=''" `ー{゙ _, -、 ; l レ' ヽr、⌒ヽ' ゙、`--─゙ /! `、 _,,、- ゙、 ー'' / ; `、 -''"_,,、-''" ゙、 /;;' ,' / 、\ -''" / `ー─''ぐ;;;;' ,' ノ // / ヾ_、=ニ゙
silent12で超静かってのは言い過ぎ もっと静かなのがたくさんあるって意味で
>>925 そらそうだけど、交換前よりもとっても静かになったってことでしょ
そんなこと言ったら、3770k爆速→Xeon10コアでもないのに言い過ぎ
みたいなもんでしょ?
まずまず真面目な造りのゴリ上げも良いが、容量要らん人は一力もよろしくな シンプルなベーシックってのも悪くないぜ
ゴリsilent12よりうるさいのか
俺の基準だと 超静かな電源 -> ファンレス電源(但しコイル鳴きしないものに限る) 静かな電源 -> エアコンOFF状態で周囲の音より小さい電源(音はするが普段は気付かないレベル) 普通の電源 -> エアコン動作音と同等以下の電源(音はするが気に成らないレベル) うるさい電源 -> 上記より音が大きい電源
>>913 粗悪電源で他のパーツが傷むとか突っ込んだら安物マニアが
顔を真っ赤にして噛みついて来るから何も言わないよ?
だいたい言っちゃってるな
言ってしまったら誰も怖がって使わなくなるぞ?
いまだかつてビデオカードのクーラ交換とか水枕取り付けで壊したことはあるが、壊れたことは一度も無いな たいてい次の年の更新で交換してしまうわ
そそ、気のせいだょ! ものによっては変な負荷が掛かって回路がいかれるなんてw
電源は高いの買わない 高いのでも安いのでも差はない 高い方が長持ちしそうな気になる気持ちの問題
いや差はあることもある その差に気づいてそこに金出す気になるかどうか 耐久性はそこまでは変わらんと思うが
他の家電で電源がいかれることってほとんど無いような気がするんだが、 なぜPCは電源トラブルが目立つのか。連続稼働時間が長いから? でもテレビや冷蔵庫なんかも連続稼働時間が長いけどなぁ。それでも5年は当たり前、10年使うことも珍しくない。
>>937 TVも冷蔵庫も負荷の変動が少ないからじゃないか
大抵の材質は熱して冷ましての繰り返しで劣化激しくなるし
>>937 8年使ったナショナル製のテレビが電源部が故障した
家電も壊れるときは電源部から壊れるよ。コンデンサ使ってるしね
白物はスイッチング電源じゃないので壊れにくいのかもしれん
家電屋の人が言ってたけどテレビやレコーダーは7、8年くらいだな 冷蔵庫、洗濯機は大事に使えば15年くらい使える 壊れやすいのは電子レンジかな。何台買い換えたことやら エアコンの効きが悪くなったなあ、もう10年くらい使ってるし
最近のメイドインチャイナだから壊れやすい 純日本製の時はテレビでも10年以上持ってたのだがな(SONY除く)
中華企業 <<<<< 台湾企業 << 支那にある日本資本の企業 < 国産 中華と台湾を同一視するのは間違い、資本注入=技術注入 但し約10年前の台湾製は劣悪電解液問題があるので例外的
zalmanとかな
ジオン兵A「効率80パーセント?冗談じゃありません。現状で赤い彗静の性能は100パーセント出せます」 シャア「アクティブPFCは付いてないの?」 ジオン兵A「あんなの飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ」 シャア 「使い方はさっきの説明でわかるが、5年くらいは使えるか?」 ジオン兵A「スカイテックの安物電源です、保証できる訳ありません」 シャ 「はっきり言う。気にいらんな」 ジオン兵A「どうも」 「気休めかもしれませんが、保護回路が付いてますよ」 シャア「ありがとう。信じよう」
強烈にキツイの来たな
EA-650GREEN安くていいかもしれない
>>948 俺は、それでHD6970のCFまで使ってたな
Delta製で品質には定評があるからなあ なんか安いのでいいのが多いから 高い電源本当にいらない
電源なんてどれも品質似たようなもんだから安いのでいいや
電源に容量とメーカーと型番以外の区別ってあるの? 全部同じだろ
そういう人はゴリマックスでも買ってなよ不都合はない
ゴリラはやだw
じゃあ銅ブルマとか…
音気にしないならEA-550/650-PLATINUMもいいかも
ブルゴリも贅沢品だろ KT450でいい
KT450は悪くない選択だ
962 :
Socket774 :2013/03/25(月) 20:33:03.48 ID:Kz06wX1k
超力裸なら買う
安物買いの銭失い
安物ってどれくらいが安物かだな 〜3000円は安物 3001円〜7999円は中価格電源 8000円〜高級電源
普通に収入のある社会人だと 〜5000円は安物 5001円〜9999円は中価格電源 10000円〜高級電源 こんなもんじゃないか?
>>965 いやいや、最近だと5千円でも良質電源買えるから5千円は中価格帯でしょ?
GX450値上がりしたんだな、4kで買える良質電源だったのに
>>966 -5k:(特価除き)際どいライン、むしろジャンク扱い販売すべきクラスもちらほら。籤気分で買うならおk 産廃層
5k-7k:無難なライン、問題なく有る程度長く動く最低ラインくらい? 低価格層
7k-12k:中身がよくてプラグインとか芸にこり始める、中間層
13k-:(大容量除き)無駄な機能、プレミア感がつき始める。割と無駄な感じorニプロン 高価格層
かと。
>>967 なら無難なラインなのでいいよ
それ以上は電源に金を出したくない
>>968 ただ、実際いらないケーブルを取り払えるとすっきりするよ?
裸超力プラグインとか超花プラチナとか好印象
超花は非プラグインのは安くてよかったと思うが値上がりしちまったからな 今の値段だと俺の守備範囲外 GX450くらいでいいやEnhanceだし品質は中々でしょ?
でもGXもうないんだよなー…ほとんど GXのプラグインが有れば満点なのに
>>971 enhance製でプラグインならサイズのrage power plugとかだな
700Wの80+シルバー品でも特価5000円で出てた時がある
この前の白箱とかなら4000円まで下がった事があるが
円安傾向になった今はどうだろうな
ゲーミングPCで電源ケチるなんて有りえない選択だよな 超力naked 600W 7800円 SF-550P14PE-P 8200円 最低限はここら辺 SF-750P14PE 13000円 Strider Gold Evolution 750W 12500円 700Wクラスの電源が欲しいなら13000円はかかる ハイエンドをSLI、CFXするなら850W以上欲しいが2万円を覚悟すべき
>>973 500W有れば、680+3770Kでも12Vは300W程度、超力Naked 500Wで十分持て余す。
7970でも7割行くか行かないかレベル
680SLIなら600Wで8割強ぐらいだね
>>974 8割強は使う気にならないな。
6割から7割以内におさめたいかな。将来経年劣化もあるかもしれないし
>>975 うん
だからなぜ超力Nakedでも600Wと半端を選んだのかと
超力Naked 700Wなら71%とまぁ割と許容範囲になるのに
>>969 どうでもいいよそんなもん、動けば。バカ丸出しだなゴキブリw
>>977 何かやな事あったのか?
小バカにしてやるからちょっと話してみろ
話してみろだって。ゴキブリ呼ばわりで小バカにされても否定できないウンコが空威張りで命令してるよミジメすなあ
>何かやな事あったのか?
これは
>>977 で罵倒されて釣られた
>>978 本人の心理なのだが、
自分が動揺してるのを悟られまいとせんが為、先に相手にそのレッテルを指摘し擦り付けてしまう。
一種の防衛機制である
>自分が動揺してるのを悟られまいとせんが為、先に相手にそのレッテルを指摘し擦り付けてしまう。 >一種の防衛機制である まるでチョンの特質そのまま
いや、まさかこんなスレで不躾にいきってるから気になったんだけど、 自演ラッシュ掛けたくなる程ツラいのか… うん、やっぱ小バカにしてやるから一力おじさんにちょっと話してみろ 就職し損ねた?女にちんこ笑われた?
IDコロコロ