ASRock Part.59

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
他社とは一歩違った構成のマザーを製造するASRockを語るスレです。
混乱のもとですので、型番はチップ名を略さずに呼んであげてください。
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。

ASRock ホーム
http://www.asrock.com/

ASRock -Wiki-
http://wiki.nothing.sh/page/ASRock

日本における販売パートナー企業
  http://www.asrock.com/general/buy.asp?cat=Asia#Japan
  ★ユニスター (保証期間1年?2年?正確な情報は不明)
  http://www.unistar.jp/
  ★ドスパラ (保証期間2年)
  http://www.dospara.co.jp/top/
  ★マスタードシード (保証期間2年)
  http://www.mustardseed.co.jp/

〜ドスパラ取扱い品(ドスパラ代理店品)の注意点〜

 ●正規代理店であることをドスパラサポ自体が否定
  →販売店サポートレベルのサポしか受けられません
  →よってASRock製品に精通した技術者によるサポートも当然ありません
  →BTO PCなどのサポの片手間で素人サポがASRockも対応
 ●疑問点、不具合が出た時に他代理店のような実機による検証は一切不可
  →他代理店のような検証用の実機もなし、テスト環境もなし
 ●実機検証、テスト等はしてくれないが故障かどうかは顧客自身が自己判断で、
   サポセンに送るか否かを決定し、故障でなかった場合は送料や診断費等は全て自己負担
 ●他の正規代理店の一般ダイヤルと比べ約3倍以上割高な有料ナビダイヤル
 ●ASRock本社と直結した早急な不具合対策は期待できません
 ●一応2年保証のある並行輸入品程度の認識が適当

前スレ
ASRock Part.58
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1354027666/
2Socket774:2013/01/15(火) 00:22:34.12 ID:2yaP8w05
               _y〜ーヽ,
             f ̄/^^^ヽ }
             ヽ 〉 _,y 'ーV
             ヾ|., ゚,パ.イ
              ヽ, ,石、l
               ト.ー人_
             _,.ノ| r‐   ⌒ヽ
      ,.へ   ,r''´  ⌒        l
      {三ヽ { 、   i  ,_,  彡i   |
       V三ト、{  ト  ノミ;,"   }、 ,イ
       V三三ト、√       / ヾ  i
        V三三三\   ミ /  ', ミ;
        V三三三三\  /    }  l
         V三三三三三トY    l  l
         |;V三三三三三l    |  ,'
         l三V三三三三}    l ,'
         |三 }三三三三’   ,.ノ .,'
         |三/三三三ノ    〈y .〉
         ||レ三三三'´     '〜'
         レ三三三'
         /三三ニ/
         V三三/
          ト三三ト、
  ┏┓┏┳┓ |ニト三;∧    ┏━┓┏┓
  ┃┗┻╋┛┏━━━━┓┗━┛┃┃
  ┃┏━┛  ┗━━━━┛┏━━┛┃
  ┗┛         \ト三三l;; ┗━━━┛
             \ト三l
3Socket774:2013/01/15(火) 00:26:45.11 ID:FoAMCm5g
>>1
4Socket774:2013/01/15(火) 00:39:14.25 ID:G9QN5YWs
僕のアスもロックされそうです><
5Socket774:2013/01/15(火) 01:16:11.33 ID:gev3OWyJ
X79 Extreme9に付属してきたGame Blasterに絶望した
まさかHDDにアクセスしたりマウス動かしたりで結構耳につくノイズが入るとは
別ボードなのにまるで出来の悪いオンボード状態。
あまりに絶望してすでに別のボードに変えたからわからないけど
ドライバからノイズフィルターみたいのかけられたりするんだろうか
6Socket774:2013/01/15(火) 02:21:21.06 ID:1M4SJ7ai
>>5
そうか?
ウチの環境では全くノイズなんて乗らんが(オレの耳で聞き取れる範囲で)
7Socket774:2013/01/15(火) 03:26:03.17 ID:SV4Zx2HP
Z77Ex4なのだけどUEFIに入るとA6がでる
これって正常?
CPUにメモリ、マザー、キーボ、ディスプレイだけでもでるんだけど
8Socket774:2013/01/15(火) 05:49:21.31 ID:HgulK3wq
>>1


前スレID:/CcqaoIN
斜め読みしたけど設定が出ない上に未接続機器まで接続状態となっているんでしょ。
それ典型的な蟹チップの物理的な故障だよ。
設定間違っていてヘッドフォンの認識しないなどとは違っていくら設定を見直しても無駄。
その証拠に君が貼った同類の不具合の人は誰一人として
設定やドライバ更新などソフト的な方法では解決していないでしょ?
特に君の場合はヘッドフォンから音声は出ているようだし接続ミスも考えられないしね。
保証期間内なら早く交換修理してもらうことをお勧めする。
9Socket774:2013/01/15(火) 07:28:29.22 ID:C85qqnCh
それ以前に
http://www.asrock.com/mb/photo/990FX%20Extreme4(l).jpg
HD_Audio1にちゃんと刺さってんのか?
ケーブル。抜けかかってるとか途中で断線してるとかじゃないのか?
10Socket774:2013/01/15(火) 08:04:01.01 ID:kEaMxoHg
スレ読む限り物理的な故障だろうな
990FX駅4は特に初期不良の話をよく聞く
つうかASRockはけっこう初期不良率が高そう
初期不良に当たった奴が偶然多く騒いでいるだけかも知れんが

ちなみに俺はASRockは今まで3枚買って1枚が初期不良だった
だがツクモ購入だったので即交換してくれた
ドスパラで買わなくて正解だったとオモタ
11Socket774:2013/01/15(火) 12:51:45.38 ID:XkF785C+
ASRock、AMD FX向けハイエンドマザー「990FX Extreme9」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130115_581669.html
12Socket774:2013/01/15(火) 13:12:04.79 ID:I3+n6cww
X79チャンプとプロのBIOS更新キタ
13Socket774:2013/01/15(火) 17:17:29.81 ID:nlFr1DyN
Z77 Ex6 の VGAポートにIBMの昔の液晶を差すとモニタをOS側から省電力
モードにした場合にケーブルがよく外れているときに表示されるお決まりの
メッセージ "NO SIGNAL" が液晶に表示されて省電力に移行してくれない。
困るなコレ…
14Socket774:2013/01/15(火) 19:20:03.98 ID:/PYYR/jS
>>13
モニタ捨てちまえよ
15Socket774:2013/01/15(火) 19:28:20.23 ID:nlFr1DyN
660Ti の方に差して iGPU 無効化したった
この方法だとメインディスプレイの方にBIOS画面が表示されないから
ちょっと嫌なんだけど仕方ないよな
16Socket774:2013/01/15(火) 19:39:58.02 ID:woba188E
ATiだと両方の画面に表示されるのにな
17Socket774:2013/01/15(火) 19:50:38.18 ID:4GCmi0D1
Z77Extreme4にpt3とSE-300PCEIとGTX660 TI-DC2-2DG5は干渉せずに同時に取り付けることは可能でしょうか?
18Socket774:2013/01/15(火) 20:08:53.22 ID:nlFr1DyN
>>17 可能だよ 相性までは保証できないけどね
19Socket774:2013/01/15(火) 20:12:34.82 ID:4GCmi0D1
>>18
ありがとうございます
これで安心して購入することができます
20Socket774:2013/01/15(火) 21:05:51.11 ID:iuVEl027
EX4人気あるね。
21Socket774:2013/01/15(火) 22:47:37.37 ID:oz5dleMj
他のマザーボードベンダを見習って日本法人「アスロック・ジャパン株式会社」を設立すればいいのに
22Socket774:2013/01/15(火) 23:16:30.76 ID:H6KhpLNt
Z77 Extreme4-M使ってる人いない?
いたら構成と消費電力を教えていただきたい
23Socket774:2013/01/15(火) 23:40:15.28 ID:qnhpzgm6
>>22
3770K
GTX680
32GB
650W電源

消費電力は知らん
24Socket774:2013/01/16(水) 00:08:26.06 ID:R5neLKUF
どないやねん
25Socket774:2013/01/16(水) 01:56:30.52 ID:6ztDi2cD
すいません、質問です。
ASRock 990FX Extreme4ってマザー買ったんだけど

グラボのGTX650はWin7のインストール中で電源落ち

グラボのHD7750はインストール出来たけどOSのUPDATEで電源落ち

HD5870だと完全にインストール出来てベンチ等をやっても全然問題なし

これって、ASRock 990FX Extreme4の相性問題ですか?
それともマザーボードの故障ですか?

始めHD5870を使っててゲームはこのマシンじゃもうしないから
GTX650を買ってきて使えないんで相性保障でHD7750に交換してもらって
それでも使えないんでHD5870に戻ってしまった;;
26Socket774:2013/01/16(水) 02:32:10.90 ID:v12OrgmT
日本国の代理店様、何卒775i65G R3.0を扱って下さいませ
27Socket774:2013/01/16(水) 03:34:25.25 ID:fcYos5x9
>>25
なんか症状見てると電源くらいしか思いつかない。
電源ピンがどこかちゃんと刺さってないとか
それと990FX駅4持ちだがCPU横電源の+4PINシールはがして8PINで使ってる?
ふさがれてるからそのまま4PINだけしか使ってないとか。
24PINも+4PIN分シール貼ってあるしなあ。
グラボに補助電源さしてもマザーの電源が追い付いつかなくて落ちてるとか。
5870は8+6で補助電源で持っている可能性もある。
相性が悪いってのはフリーズしたり認識しないとかそっちの意味で取っている。
28Socket774:2013/01/16(水) 04:12:46.46 ID:d4Zqz7Qt
>>25
症状見ると相性じゃない可能性が高いな
CPUなにを積んでるのか知らんがFX8350なら
相当な負荷と発熱あるし電源が糞だと落ちやすそう

電源、メモリ、マザーの故障も怪しい
それと>>27の指摘も当たっている可能性も十分ありそう

つーか、情報少な過ぎ
29Socket774:2013/01/16(水) 04:34:26.67 ID:EXVce/kd
電源ウンコー
30Socket774:2013/01/16(水) 07:39:41.97 ID:DhYhbcvw
>>25
こゆときは構成位書こうな。
マザーだけの型番解ってもそれ以外の情報なきゃ
皆がエスパーにならないといけなくなるから。

でもやっぱ電源ウンコーヽ(゚∀゚)ノ と言ってみたくなる
31Socket774:2013/01/16(水) 07:45:49.46 ID:ZhvWbVcK
どうせなら手頃なHD6850(GDDR5)ぐらい使っとけよ。
32Socket774:2013/01/16(水) 08:37:58.16 ID:8sgXWqX0
>>26
ドスパラ「よしきた!」

とかでもいいの?
33Socket774:2013/01/16(水) 17:06:25.33 ID:d4Zqz7Qt
AMDスレのAMD信者はマジで狂ってるな
俺も同じFXユーザーなのにちょっと
「偶然かも知れないが初期不良率が高そうな印象」
と(わざわざ気を使って曖昧に)書いただけでアンチとか言われ総叩きに合ったわ…

本当にあいつら自分らで見えない敵と戦ってやがる

愚痴スマソ
34Socket774:2013/01/16(水) 17:09:25.92 ID:7Tu75525
B75Mだが、古いHDMIのモニタ写らん。
モニタコンバチビリティ改善版のBIOSにアップグレードしても一緒。

仕方ないからアナログとDVIで使ってるorz
35Socket774:2013/01/16(水) 17:10:00.25 ID:ZhvWbVcK
そういうのはチラ裏にでもかいて黙ってろ。
言葉にすればバカにされるのがオチだぞ
36Socket774:2013/01/16(水) 17:10:34.11 ID:ZhvWbVcK
>>35
>>33

アンカ忘れてた。
37Socket774:2013/01/16(水) 17:16:06.47 ID:d4Zqz7Qt
>>35
すまん
でも、あいつら少ないAMD仲間にまで噛みつくから性質が悪いぜ…
38Socket774:2013/01/16(水) 18:07:14.60 ID:xWbp8Wm1
お前こっちでも始めるつもりか
39Socket774:2013/01/16(水) 19:30:42.39 ID:RyKGvnGw
>>33
アム厨はキチガイが多いからな
ASRock AMDユーザーにはそんなキチガイはいないと信じているが
40Socket774:2013/01/16(水) 19:42:19.08 ID:KhdL0VDk
つぎASRock買うのやめよ(´・ω・`)
41Socket774:2013/01/16(水) 19:44:37.33 ID:dlXzCHpG
>>23
さんくす。
サーバーにしたいから消費電力を知りたかったけど
やっぱOCしてゲームしたりする人多そうだな
買ってみるしかないか。

>>33
元スレみてワロタwどんまいw

>>39
なぜかAMD使いはINTEL嫌いが多いよな。
42Socket774:2013/01/16(水) 19:48:34.18 ID:1nVdw6Pk
ASRock AMDユーザーって聞くとちょっと身構えてしまう
43Socket774:2013/01/16(水) 19:48:43.87 ID:8sgXWqX0
>>41
偏ったスレを見てるからそう思うんじゃねーの?
44Socket774:2013/01/16(水) 21:06:20.28 ID:iv2NGFg1
Asrockのmini-ITXってダメ過ぐる
Z77は数時間毎にID:41、A75はVRMが焼鳥
それとも3770Kや5800Kを載せる俺が悪いのか
45Socket774:2013/01/16(水) 21:24:18.67 ID:dC29LlP0
>>37
俺も>>35と同意見
言わんでいいことは、ここでも向こうでも言わんでいい

根拠のない個人の印章を語って睨まれたって損だろう

使ってる物にかぎらず、変な奴が極少数だろうといるのが2chなんだから
わざわざそいつらの撃ち合いの中に突っ込んで文句は言うべきでない
46Socket774:2013/01/16(水) 21:25:24.44 ID:dlXzCHpG
>>43
939〜AM3+までAMD使ってたからスレ巡回してたけど
どこもこんな感じだったよ。
今回>>33は可哀想だったけど
実際定期的ににintel厨が荒らしに来るから
過敏になるのも分かるけどね。

ま、あまりこの話をするとキチが沸くし
スレ違いなのでこのくらいで。
47Socket774:2013/01/16(水) 21:42:18.07 ID:ZhvWbVcK
>>41
俺は家ではAMD使いだが仕事ではIntelPCを使うから嫌いとか言ってられん。
自作板のIntel系コピペ荒らしはどうせエアユーザだろうから相手にする気は無いし
48Socket774:2013/01/16(水) 21:58:48.87 ID:uPNHdZyd
>>33
ご愁傷様w

AMD関係のスレはAMDに勢いがなくなってから
特に常駐している被害妄想の激しい信者が
こんなことで?と思うような事でも目の敵にして攻撃してくる
賞賛レス以外は書き込まないか近づかないことが無難

まあ、変なINTEL信者っぽい荒らしにいつも荒らされているから
脊髄反射で過剰に攻撃反応しちゃうってのもあるんだろうけど
49Socket774:2013/01/16(水) 22:11:57.54 ID:uPNHdZyd
新スレになってから初めてきたんだが
テンプレが相変らず訂正されていないなぁ

ユニスターもドスパラもマスタードシードも
INTELの7系のみ2年保証で他は1年保証で同じ
そのテンプレのままだと勘違いしちゃう人がいそう

ドスパラは通常ダイヤルも設置された
それと実機検証も前は拒否してたけど今は適当で
凄く時間がかかるけどいちおうやってくれるようになった
代理店であることも以前は否定してたのは事実だけど
最近になって代理店であることを否定しなくなったよ
たぶんというかこのスレも絶対にドス関係者は見ているよね

まあ、代理店であることを認めるようになってもサポするのは
相変らず組んだこともないようなど素人(アルバイト?)だけどね
ASRockの専門ダイヤルやASRockに精通したサポなんて
もちろんいないので全て保留で持ち帰り後日返答が基本
詳しい正社員にまとめて後で聞いてバイトサポが返答してるみたい
50Socket774:2013/01/17(木) 00:45:10.48 ID:/V0nwOaz
>>27
>>28
>>30

返答ありがとうございます

結局、メインで使ってるPCをバラしてパーツを1づつ交換して調べてみました
そしたら電源が壊れてました

1万5千円くらいで買ったやつだったのでまったく疑って無かった
信頼性は値段じゃ無いですね。
51Socket774:2013/01/17(木) 00:54:17.07 ID:PVCTLxL4
>>50
ちなみに電源は何をいつ買ったの?
52Socket774:2013/01/17(木) 02:20:39.35 ID:/V0nwOaz
>>51
もう捨てちゃたので詳細は分からないですが
たしかサイズの電源で1年くらい前に買ったやつです。

今更ですが他の構成は
CPU:FX-8150
マザー:ASRock 990FX Extreme4
メモリ:DDR3-1333 4GB×4
SSD:C300 64G×2
HDD:WD20EARS
OS:Windows 7 Ultimate x64
ケース:クールマスター Centurion 590

でした
53Socket774:2013/01/17(木) 02:33:00.48 ID:PVCTLxL4
>>52
サンクス
サイズは当たり外れあるからなー
悪くない構成だね
54Socket774:2013/01/17(木) 02:55:04.42 ID:1tqlKZxZ
>>37
元スレ見てきたがこれはお前が悪いな
ソース提示しないでソースを要求してくる奴を罵倒してれば責められるのは当然だと思う
55Socket774:2013/01/17(木) 03:40:42.54 ID:hice2+nx
>>54
同意
56Socket774:2013/01/17(木) 03:46:25.74 ID:47OuYB3x
               | nヘヘ _      | |   l
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
57Socket774:2013/01/17(木) 04:57:21.74 ID:gvCgA+3U
Z77 OC Formulaのレビューきたな
www.anandtech.com/show/6650/asrock-z77-oc-formula-review-living-in-the-fast-lane
58Socket774:2013/01/17(木) 08:59:41.69 ID:O8+9kNK+
>>54
>>55
アム厨乙
深夜に自演しなくていいよ
59Socket774:2013/01/17(木) 09:37:36.30 ID:Hu3tC6A9
〜信者の特徴:被害妄想癖が強くやたらと攻撃的で粘着質
AMDスレのアム厨そのまんま
60Socket774:2013/01/17(木) 10:48:58.86 ID:HYM6m7yT
どっちもどっち
くだらない流れをここにまで持ち込むなよ
61Socket774:2013/01/17(木) 13:15:19.68 ID:dmj6eKzl
Z77 Extreme9,11の廉価モデル、Z77 Extreme7みたいなの出ないかなー
62Socket774:2013/01/17(木) 13:58:40.09 ID:BoDd85Cd
>>33
なんでわざわざasrockスレで愚痴るの馬鹿なの?死ぬの?
アム厨に言いたいならAMDスレで言えばいいのに迷惑です
63Socket774:2013/01/17(木) 15:21:26.43 ID:R8jb/XS2
もうイイだろ。
64Socket774:2013/01/17(木) 16:28:08.75 ID:t6lx1E7Z
>>62
空気を読まない奴はどのスレに行ってもはみ出すだけ。
だからおまえもいちいち構ってやるな。
65Socket774:2013/01/17(木) 17:40:12.99 ID:bop38k8d
マイクロソフトの独裁時代が今年いっぱいで終わる気がするからOS乗せてる末端ハードメーカーの話題などどうでもよくなってきた
もうソフトウェアサービスオタクが議論する時代が来てるんだろうな
66Socket774:2013/01/17(木) 18:04:38.70 ID:IcHRDddF
アム厨とか言ってる奴はこの機に乗じてAMDスレから出張してきてる
コピペ工作員なんで反応しないようにお願いします
活動スレを増やしてやるのは馬鹿らしいので
67Socket774:2013/01/17(木) 18:12:43.49 ID:47OuYB3x
わざわざ話を蒸し返すようなキチガイは死ねばいいのに
と麻呂は思いました
68Socket774:2013/01/17(木) 19:01:38.04 ID:yUk19P4+
AMDイヤ!!

テレッテー
69Socket774:2013/01/17(木) 19:33:47.22 ID:WmRTfMKA
産廃アムド使ってるようなカス共は例外なく糞チョンまたは完全同類ヒトモドキ
今すぐ全頭殺処分して地上から一掃しろ
70Socket774:2013/01/17(木) 20:07:56.89 ID:PVCTLxL4
ASRockスレだろ
仲良くしろよ
71Socket774:2013/01/17(木) 20:29:11.50 ID:HmBL/5vg
キチガイってキチガイを呼ぶんだな
>>33みたいな奴と仲良くとか御免だわ
自分がめっちゃ恥ずかしい行動してるのに気づいてもらいたい
俺に同意してくれアピール?みたいな
72Socket774:2013/01/17(木) 20:35:04.20 ID:HYM6m7yT
そろそろ基本に立ち返って
変態マザーを作りまくってくれないかなぁ
73Socket774:2013/01/17(木) 20:41:31.96 ID:v1JsXfSF
>>71
つ 鏡
74Socket774:2013/01/17(木) 20:44:27.06 ID:/V0nwOaz
まさに同属嫌悪ってやつだな
75Socket774:2013/01/17(木) 20:46:48.83 ID:HYM6m7yT
俺には荷が重かったようだ
76Socket774:2013/01/17(木) 20:49:20.10 ID:8neTO4ym
>>67
同意

>>71
> キチガイってキチガイを呼ぶんだな

自己紹介?
蒸し返して発狂している君も同類にしか見えない件
77Socket774:2013/01/17(木) 21:17:43.02 ID:sKXKdutL
CPUはIntel GPUはAMDだな
78Socket774:2013/01/17(木) 21:18:47.44 ID:lyDlwbY0
>>71
俺もお前みたいな好戦的な奴と仲良くとか御免だわ
79Socket774:2013/01/17(木) 22:37:02.07 ID:x5moRrhz
>>77
そうだね、コアあたりの処理数はIntelが勝ってる
まあ最近はどっち選んでも大差ないんじゃない?
80Socket774:2013/01/17(木) 23:14:24.30 ID:DjsAAUs5
Z77Ex4 BIOSver2.70+3770Kで組んだんだけど
スリープ入れると勝手に復帰する上に画面に出力されない
グラボその他パーツは流用だから不良じゃないはず
どこの設定を疑うべき?
81Socket774:2013/01/17(木) 23:15:08.94 ID:6HZkrvPj
ここ10年くらいAMDでメイン組んでるけど、やっぱ変なのかな?
変な拘りはあんまりないんだけど、なんか今更intelで組む気にもならないし・・・
82Socket774:2013/01/17(木) 23:19:04.30 ID:D9m+LiXR
>>41
うちの参考。
CPU 1230V2
メモリ 8G*4枚
ドライブ SSD*4、BDドライブ
グラボ HD7850
OS Win8 Pro x64
ワットチェッカー読みで、アイドル50〜52Wくらい。負荷時200W弱。
マザーの設定はオフセット-0.015V、メモリ1.35Vくらいだったと思う。
83Socket774:2013/01/17(木) 23:33:44.80 ID:/V0nwOaz
メーカーで選ぶなんておじいちゃんか!
車でいえばトヨタがいいとかホンダがいいって言うのと同じ

好きなの選べばいいよ
84Socket774:2013/01/17(木) 23:59:11.62 ID:H8fjLxK4
>>80
ネットワークアダプタの設定から
「このデバイスでコンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする」
のチェックを外してみて
85Socket774:2013/01/18(金) 00:26:40.34 ID:LpBs2LxS
そういやAMD環境で変態使ったこと無いわ
Z77だと他のメーカーのM/Bより消費電力高めだけどAM3+でもそうなのか?
86Socket774:2013/01/18(金) 05:08:31.02 ID:UtqfcLj6
>>81
好みは人それぞれだからOK
個人的な感想だとゲーマーでAMDはどうかと思うけどな
だが1100T(ディスコン直前)やFX8350などはコスパ的にはINTELよりも勝っている(いた)と思う
87Socket774:2013/01/18(金) 05:13:11.72 ID:UtqfcLj6
てか、AMD、INTELネタもいいがASRockの話しようぜ

値段の高いASUSがずっとトップシェアなのは面白くないし
ASRockには変態路線はほどほどに王道路線で
トップメーカーに登り詰めて欲しい

そして戯画、ASUS、ASRock、MSIで4つ巴の
品質・価格、サービス競争をしてくれるのが
消費者としての理想だな
88Socket774:2013/01/18(金) 10:36:33.10 ID:QcUQpwSM
除湿機を超えるネタ機能が欲しい
89Socket774:2013/01/18(金) 10:51:52.96 ID:aViVQYks
エアコンの名前がブルセラ7に聞こえてしまった
うるせら7だったぜwww
90Socket774:2013/01/18(金) 11:26:37.30 ID:XugNb9Er
うるさら7、うるとら7…
91Socket774:2013/01/18(金) 15:07:07.58 ID:k+v+hpdD
92Socket774:2013/01/18(金) 16:02:35.12 ID:3ydZOcxB
ASRockってH61だったりB75の安マザーでも電圧弄ったりメモリクロック変えたりできますか?
安マザーだと出来ないんでしょうか
知ってること教えていただけないでしょうか
93Socket774:2013/01/18(金) 16:17:18.21 ID:fz2QkbXu
Z77 Extreme6で組んでみたんだけど、繋いだSSDとHDDが全部100MBくらいのパーティションを作ってるんだけど、これって仕様なの?
フォーマットしても分かれたまんまだしこんなの初めて
94Socket774:2013/01/18(金) 16:31:07.11 ID:RO5qqHat
"uefi インストール 100mb"でggr
asrockもex6も関係ない

折角新しく組んだ目の前の箱を2ch以外でも活用すべし
95Socket774:2013/01/18(金) 16:35:35.40 ID:ZpMVJn0v
>>11
こいつのeSATAって、ASMedia ASM1061の内部ポートと排他使用なんだろうか?
マニュアル読んでみたけど、切り替える様なジャンパも見当たらないし、仕様にもはっきり書いてない。

Gigabyteの上位機種みたく外部SATAチップ2つ載せてるなら同時使用もできそうなんだが…
96Socket774:2013/01/18(金) 17:06:55.01 ID:Kz+6rhwX
>>44
君が駄目すぎるんじゃね?
Z77Eで一度たりとも出たことがない。

マトモに冷やせよ。
97Socket774:2013/01/18(金) 19:23:16.92 ID:9f4uGuqk
最近のASRockはWin XP入るかな?
レトロゲーム用に一台残したい
98Socket774:2013/01/18(金) 19:27:59.75 ID:PVcukwPL
そういや8にしてからエロゲが動くか確認してねーや
ひと通り確認するだけでも手間だな
99Socket774:2013/01/18(金) 19:43:23.60 ID:Ps7fEGYS
>>98
そういえば俺も確認していないや
といってもやるのは同級生シリーズのDMM版だけだけど
100Socket774:2013/01/18(金) 20:05:22.34 ID:M7MIPft2
FM2A75M-ITXに無加工でバックプレート付けたバカのレビュー読んで、バカに底は無いんだなと実感。
101Socket774:2013/01/18(金) 22:07:47.09 ID:0JTqZY06
パンドラの夢は動作確認した
102Socket774:2013/01/18(金) 22:15:07.46 ID:PVcukwPL
とりあえずAIR Standard Editionは動いた
あとのはオリジナルディスク入れろとうざいから明日にする
103Socket774:2013/01/18(金) 22:19:21.94 ID:IUI3kSrf
SETTEC関連がどうなるのか興味あるわ
104Socket774:2013/01/19(土) 02:59:45.92 ID:VO73bkSE
FM2一式IYHしたんだけど、
マザーがFM2A75PRO4M、CPUA10-5800K。
で、OS立ち上げるとき、くるくる画面で100%フリーズする。リセットすれば動く。
誰か原因エスパーして。眠れない。
OSはwindows8pro、マザーのBIOSは最新にした。
まあ、今日は諦めて寝るか。
105Socket774:2013/01/19(土) 03:38:16.03 ID:qnmkQuHZ
>104
電源
メモリ
AHCI
SSDだかHDDが腐ってる
UEFI(BIOS)の設定。特にOC、メモリ
106Socket774:2013/01/19(土) 06:57:30.96 ID:Dn9nMO2Z
>>97
デュアルブートにしたら解決
107Socket774:2013/01/19(土) 07:59:24.20 ID:Q+7y/+1P
ASRockはマザボのネーミングセンスが優れているよな
ASUS使ってたときは今使っているマザボがなんて型番なのか忘れていちいち調べてた
GIGABYTEに至ってはBios更新の都度マザボのバージョンが間違っていないかドキドキした
108Socket774:2013/01/19(土) 08:08:56.57 ID:AD851ZW9
他がわかりにくすぎるだけ
109Socket774:2013/01/19(土) 12:13:03.48 ID:VO73bkSE
>>105
電源→新品。余ってたEA-650にかえても一緒。
メモリ→一つにしたり余ってたやつに変えても一緒。
SSD・HDD→IntelSSDとの相性かなと思い日立と鳴門試した。結果変わらず。
BIOS設定→買ったばかりだからOCしてない。ただ、デフォルトからちょっと電圧盛ったらスムーズに起動したわ。
何だよこれ
110Socket774:2013/01/19(土) 12:35:13.52 ID:KaX+UT0h
変態だよ〜
111Socket774:2013/01/19(土) 13:26:42.56 ID:MM+EufoT
Z77 Fatal1ty ProfessionalにXP入れたけど、駄目っすね
描画が重いっすわ…
おとなしくWindows7で使うか
112Socket774:2013/01/19(土) 13:33:09.69 ID:VIbwP8pK
XPが重いとかどんな糞環境だよw
113Socket774:2013/01/19(土) 15:04:17.54 ID:Azq4jcqj
Z77 Extreme4のbiosのFirst releasedは1.1だが、
CPU サポート一覧表を見ると全てのCPUは1.2からしか対応していない。
これはASRockが1.2にupdateして卸してるんだよな?
114Socket774:2013/01/19(土) 15:51:48.93 ID:DNfGa3rm
>>113
少なくとも最新のを買えば2.7だよ
115Socket774:2013/01/19(土) 17:25:46.95 ID:jJBO/p0W
今さらXP入れるぐらいならフリーのLinux試すわ
116Socket774:2013/01/19(土) 17:49:13.56 ID:5XhWncQf
マザボ上に電源SWとリセットSWが付いたヤツ
一見すると些細な機能だけど、いざ使ってみると これは便利だったな。

最近のはどうなの?
117Socket774:2013/01/19(土) 17:52:10.08 ID:I4ZgS75j
>>111
2D描画が速い古いビデオカード刺さないと遅いぞ
ゲフォなら7x00世代とか
118Socket774:2013/01/19(土) 18:36:58.69 ID:nfatNXVn
GeForceならFermi世代以降はXPで使っても2D描画はそんなに遅くならない
119Socket774:2013/01/19(土) 19:31:31.65 ID:3UOBvVt5
XPとかグラフィックシステムがGDIなんてWindows3.0時代のしろもんだもんな。
今やスマホでさえGPUで書いてるってるのに
120Socket774:2013/01/19(土) 20:01:46.80 ID:83dFvrGt
>>117
そうなんすか
前のマザボ(X58)で使ってたGTX580を使いまわしてるんすけど
なんていいますか、Janeのスレ欄にポインタ持っていったら描画が遅かったり
デスクトップの表示をクリックしたらアイコンが一瞬消えたり
なんか期待していたのとほど遠い結果になってしまいました…
121Socket774:2013/01/19(土) 20:17:21.15 ID:no5uWzO0
CPUかメモリがネックになってるだけなんじゃないの
122Socket774:2013/01/19(土) 22:43:56.96 ID:JOHD0Rbl
ふと思い立ち古いケースのマザー交換して最新CPUにすることに。
フロッピーIFもついててBIOSアップでIvybridgeも使えるZ68pro3-Mを選択、
無事立ち上がり。でもアナログオーディオ出力から音が出ない。
調べていて原因判明。古いケースにHDオーディオのコネクタはついていない。
それがない場合、オーディオ信号が伝播しない。ジャンパが必要。
それつけたら見事に動作。これはマニュアルに注意書きして欲しかった。
マザー自体はいい感じで満足です。まあオーディオのノイズ気になるけど。
123Socket774:2013/01/19(土) 22:59:05.15 ID:2Hhtr9If
z77extreme11買うたった。…が、起動が全然安定しない。
しかもLSI SAS2308の方に繋いだHDDをしょっちゅう見失って困ってる。
何か情報ないですかね…高かったのに… 誰かお助けorz
124Socket774:2013/01/19(土) 23:02:22.14 ID:2Hhtr9If
>>123です。構成は下記。
CPU:i7 2600k
M/B:Z77 Extreme11
VGA:GTX680(ZOTAC) *2
電源:SST-ST1000-P(Silverstone 100W)
サウンドカード:SB-XFT-PA(CREATIVE)
intel z77チップセットにSSD2台(起動ドライブはここ)とHDD3台、LSI SAS2308の方にHDD8台繋いでる。
125Socket774:2013/01/19(土) 23:06:47.30 ID:2Hhtr9If
まず、まともに起動してくれない。「windowsを起動しています」で光が飛んで来ずに止まることもあれば、ASRockロゴのあと真っ暗で止まることもある。
OSインスコ失敗してるのかな?
あと、LSIの方のHDDが5台とも突然行方不明になる。SATAケーブルも疑ったが交換しても改善なし。電源容量も足りてないことはないと思うんだけど…。
あそれと、100Wじゃねえw 1000Wだw
126Socket774:2013/01/19(土) 23:17:07.01 ID:vqYYzfpN
>>123
まずSSDとLSIの問題は別だと思う
確認ポイントは↓
[共通]
BIOSは最新か
[SSD]
・RAIDでOSインストールした後にAHCI等に変えてないか
[HDD]
LSIのドライバ正しい手順で入れたか

ちなみに行方不明になるのはOS上かBIOS上どっち?
127Socket774:2013/01/19(土) 23:21:40.44 ID:lxofsHQI
うげぇ、SAS
マジカンベン!
SAS/SATAはもうこりごりや・・・
128Socket774:2013/01/19(土) 23:25:51.19 ID:2Hhtr9If
>>126
返事ありがとう。
BIOSは1.2にしたら起動できないとか書き込みを見かけたので怖くてやってません。1.1だったと思う。
SSDは最初からずっとAHCIなんだよね…。
LSIのドライバは怪しいとは思う。手順って何か気をつけることあるのかな。特に気せず、マザー付属の円盤からインストールしました。
行方不明になるのはOS上です。BIOS(UEFI)だと光学ドライブ入れてZ77チップセットの分しか見れなかった気がする。
あ、Z77チップセットの方に光学ドライブも繋いでた。そっちの6ポート分はちゃんといつもあるんです。
129Socket774:2013/01/19(土) 23:33:33.96 ID:vD3VsL7I
ASRockのマザーはもうやめてASUS(エイスースー)に乗り換えるぜーと思ったが、
無線LANとか要らんし、起動も遅いようなのでやっぱりASRockに…

数万円の高級マザーとか無理なのでZ77 Extreme6にするかと思ったが、
FDDとかIEEE 1394とかマジ要らんし

Fatal1ty Z77とか起動毎にオッサンの顔とか生理的に無理なのでZ77 Extreme4辺りが無難なのかな
130Socket774:2013/01/19(土) 23:35:26.79 ID:ugy2AFT1
おっさんは最近のBIOSだと出てこないらしいぞ(涙目)
131Socket774:2013/01/19(土) 23:43:16.68 ID:vD3VsL7I
マジカヨ!
それは悩むな・・・
132Socket774:2013/01/19(土) 23:43:43.95 ID:J2erFAHz
BIOSでフルスクロゴ切ればいいんちゃうの?
133Socket774:2013/01/19(土) 23:44:43.42 ID:vD3VsL7I
起動時に居なくなってもUEFIで画面の向こうから見つめられても困るだろう・・・
134Socket774:2013/01/19(土) 23:44:59.39 ID:PfCtqhCi
X79 ChampionはL1.71以降フェイタリチーおじさん消えてロゴだけになったよ(´・ω・`)
135Socket774:2013/01/19(土) 23:51:29.46 ID:vqYYzfpN
>>123
LSIコントローラが残念すぎる予感しかしないけど…
LSI無効にしてもOS起動失敗することある?
136Socket774:2013/01/19(土) 23:57:10.27 ID:KaX+UT0h
おっさんは死なず
消え去るのみ
http://www.anandtech.com/Gallery/Album/1976#1
137Socket774:2013/01/20(日) 00:26:03.26 ID:MvhHkZdo
>>135
LSIからのbootは常にOFFにしてます。
ONにすると、チップセット接続のよりも先にLSIの方のドライブを検索するだろうし、そうなると余計ややこしくなりそうだから。
いずれにせよ、やっぱLSIの可能性が高いよねえ…。
起動に関してはOSインスコを何か失敗してるのかなぁとかも思う。
SoftwearDistributionフォルダも壊れてて、WindowsUpdateできなかったし。(これはリネーム→新フォルダ自動生成でOKだった)

もう数日かけて様子見しようと思うけど、どうにもならなかったらもっかいOS再インスコしてみようかな…。
明日も仕事なので今日はそろそろ寝ます。また来ます。ありがとう〜。
138Socket774:2013/01/20(日) 03:33:11.48 ID:sH/5c13y
Z77 Extreme4を使っているのですが、一番上のPCI Expressスロットのスライド式ツメを壊してしまいました。
GF-GTX660-E2GHD/DF/OCを取り付ける時は、もう一つのPCI Expressスロットに変えたほうがいいでしょうか?
ツメが無くても大丈夫なら性能を出せる上のスロットに挿そうと思います。
接着剤でツメをくっつけるとかでも良いので何か案があれば教えてください。
139Socket774:2013/01/20(日) 03:41:09.30 ID:bqQlQNR2
>>138
そのマザーじゃないけどツメ折れたまま使ってるよ
ブラケット側しっかりネジ止めしてるから問題ない
140Socket774:2013/01/20(日) 04:50:04.56 ID:04jxn2wP
>>123
まずCPU:i7 2600kって時点で、間違ってる。
IvyBridgeに換えるが吉。
それじゃ、LSI SAS2308 PCIe 3.0 x8 コントローラの性能が発揮されない。
それとVGA:GTX680が、PCIe 2.0動作しかしない。
141Socket774:2013/01/20(日) 07:17:38.29 ID:wh59Ku61
Z77マザーはアイビのPCIe3.0のレーン分割x8/x4/x4が前提で
拡張スロット配置している機種があるから要注意やで
Z77ex11が該当するかは知らんけど
142Socket774:2013/01/20(日) 07:46:07.91 ID:ch4HDfSk
Z77 Ex6のSLI/XFIRE電源コネクタなんだけど、「ハードディスクの電源コネクタに接続してください」とあるけどどのケーブル使うんでしょうか?
手元にそれらしいケーブルが見当たらないんだけど・・
143Socket774:2013/01/20(日) 08:09:01.34 ID:MlFrXHOm
>PCIe 3.0 x8 コントローラの性能が発揮されない
IvyにしてもPCIe 3.0の性能が100%発揮できるほど転送速度が劇的に上がる訳でもなく
Ivyでお気軽に5GHz以上OCできるのなら買い換えても良いか・・・ってレベルじゃないの
144Socket774:2013/01/20(日) 08:15:31.09 ID:2LFg7VDu
>>143

>IvyにしてもPCIe 3.0の性能が100%発揮できるほど転送速度が劇的に上がる訳でもなく

それはバスじゃなくて、ぶらさがるデバイス側の問題
145Socket774:2013/01/20(日) 08:44:03.21 ID:MlFrXHOm
ほう・・・現時点で劇的に速度が変わるデバイス(グラボ)ってなんかあったっけ?
146Socket774:2013/01/20(日) 08:46:56.02 ID:l24G7Ngk
バカ?
だからデバイス側の問題でバスが原因じゃないんだろ?
147Socket774:2013/01/20(日) 08:51:31.00 ID:l24G7Ngk
ほう・・・(キリリ
だってw
バカまるだしでウケるwww
148Socket774:2013/01/20(日) 10:03:41.37 ID:Ecw9gACx
俺、馬鹿だからもっと詳しく説明してもらっても分からないや、ハハッ・・・
149Socket774:2013/01/20(日) 10:41:17.21 ID:dv0BgV+m
>>140
レスありがとう。>>123です。
まぁそこはね…費用的に3770Kまで手が回らなかった…orz
でも性能云々よりも、まずはドライブを積みたいってのが一番の目的なんです。現状、RAIDの予定も無し。
速度が出ないとかVGAが本領発揮できないのは承知の上です。お金貯まったらCPU換えようとは思ってるけど。
にしても、もしそれが根本原因ならどうにかして早めにIvy調達しないといけないかなぁ…。

>>142
ペリ4しか挿さらないんじゃないかと。
150Socket774:2013/01/20(日) 11:13:01.26 ID:dv0BgV+m
連投スマソ
>>141
ちょっとそれ気になる。
z77ex11って、PCIexの形状がCPU側から *16-*1-*16-*1-*16-*1-*16-1 って並んでるよね。
マザーに付属してるSLIブリッジが、2way用と3way用とあって、どっちも6スロット分の長さなんだよね。
だから一番CPU側の*16と、次の次の*16で2wayで繋いだら、NVIDIAコントロールパネルでSLIできなかったんです。
間を飛ばさずにCPU側から2つの*16で繋ぐとSLIできた。
たまたまASUSの曲がるブリッジ持ってたんでそれができたけど、これっておかしいよね?
やっぱ2600Kなのがいけないのかなって気がしてきた。Ivyならこうはならないってことなのかな。
151Socket774:2013/01/20(日) 11:50:26.20 ID:jLwvTlJq
z77ex11のブロック図を見ないとわからんな
PCIEgen3とgen2の2つのブリッジチップをつんでいるし
gen3がCPU、gen2はz77のPCIE配下だとおもうけど
152Socket774:2013/01/20(日) 12:06:47.80 ID:rJl7ibFf
少し上でExtreme4-Mの話出てたけど
あれはSATAの位置が致命的に糞
見たもの/買ったものだけにしかわからない極上の糞

性能に不満はないけだけに腹立ったもんよ。
153Socket774:2013/01/20(日) 13:38:52.61 ID:Qu+pQ7TO
>>150
アスロックのz77ex11ページから、マニュアルDLして読んでみた。
P25にSLI 時のスロット接続動作の説明が書いてあった。
z77ex11は、どのみち×8動作になるみたいだから
PCIE1とPCIE3でSLI構成が可能であるようなら、それでも良いと思う。
154Socket774:2013/01/20(日) 14:15:26.39 ID:Qu+pQ7TO
>>150
一応、私の環境書いとくと
CPU 3770K マザーz77ex11(初期BIOS ver.1.10)
拡張スロット構成
PCIE1(×16) ギガGTX680OC
PCIE2(×1) 空き
PCIE3(×16) 空き
PCIE4(×1) ASUSサウンドカード Xonar D2X
PCIE5(×16) Intelネットワークカード Ethernet Server Adapter I350-T2
PCIE6(×1) アースソフト PT3
PCIE7(×16) 空き
私の場合も、z77ex11組んだばかりの時は
LSIロジック落ちまくりで
BIOSをアスロックHPからDL(ver.1.10)してきて、上書きしてみたりして
だいぶ落ちにくくなったが、まだ駄目で
PCIE7(×16)を使用しなくしたら、なんとか安定するようになった。
BIOSを最新の1.20にしてみたけど、しばらくすると、また落ちたので1.10に戻した。
ちなみにGTX680は、GPU-Zで見ると、なんとかPCIE3.0 ×16になってるようだ。
155Socket774:2013/01/20(日) 14:34:22.68 ID:Ecw9gACx
>>152
あの離れ小島の2つかな?
156Socket774:2013/01/20(日) 19:09:01.21 ID:MvhHkZdo
>>123です。
今日はLSIの機嫌がいいみたいで、起動から4時間ほど経過しても見失う様子なしです。
起動は相変わらず一悶着あったけど、その後はなんとか安定してる感じかなぁ。
でもシャットダウンすんのが怖い…

もう数日間は様子を見てみます。
157138:2013/01/20(日) 21:16:50.26 ID:G3MDWfyG
>>139
返答ありがとう。
しっかりネジ止めして使っていきます。
158Socket774:2013/01/20(日) 21:16:50.57 ID:MvhHkZdo
>>153
レス遅すんません。
ありがとう、それ聞いて少し安心した。

でもPCIe1と5でSLIできないこと自体はやっぱ正常じゃないよね?
そのうち3770Kにして、順番変えてみようかな。ずいぶん先の話になりそうではあるけどw
159Socket774:2013/01/20(日) 23:25:10.28 ID:WMY91wW8
半年前にZ77 extreme9を購入して組み直し
今のところこれといったエラーは出てない
運がよかったのか

ただspeed fanを起動すると速攻でフリーズするが・・・
160Socket774:2013/01/20(日) 23:38:24.69 ID:loJRr8kh
AXTU他センサー監視系のソフトと相性悪いだけじゃないかな?
161Socket774:2013/01/20(日) 23:47:55.79 ID:NOQP7PhV
ソフの通販、ASRockのママンがごっそり

※生産終了に伴い、初期不良・付属品欠品等の場合は返品でのご対応となります。

てなってるけどどうしたんだ? 7シリーズだけじゃなくてFM2までなってるんだけど。
162Socket774:2013/01/21(月) 00:03:21.83 ID:6xvPyUe8
スピードファンはマザボかなり選ぶでしょ対応リストまず見る
使えるママン買ったことないから未だに実感のない人気ソフトだ
163Socket774:2013/01/21(月) 00:29:16.09 ID:/47MzoKP
リストに載ってるマザーでも時々フリーズしてたけど便利だから騙し騙し使ってたな
164Socket774:2013/01/21(月) 00:29:49.52 ID:7s/7qhSp
Z77のマザボはないけど、ASRock Z68 Pro3では起動〜ファンコントロールできますねのWindows7 64bit
165Socket774:2013/01/21(月) 00:41:58.63 ID:MNgWETJ7
>>161
それたまに見掛けるけどその後も販売続いてたりよくわからん。
166Socket774:2013/01/21(月) 02:23:24.28 ID:/8vk8rhS
ASRockのZ77シリーズ生産終了?
祖父サイトには生産終了って書いてある
167Socket774:2013/01/21(月) 08:04:51.53 ID:oKv+THrW
warota
168Socket774:2013/01/21(月) 09:43:02.55 ID:ehzopAhU
製品ラインナップの整理始まったかな
去年の出荷数目標も達成できなかったし、ほとんどマザー一本勝負のASRockはこれから大変だな
まあ、母体のPegatronがあるからだいじょうぶか
169Socket774:2013/01/21(月) 17:23:10.20 ID:44BVgKeD
その祖父の生産終了表記も安物ばかりでExtreme6とか11とかFatal1tyとかは
書いてないんで>>168も言ってるようにラインナップ整理なんじゃない?
170Socket774:2013/01/21(月) 18:17:59.32 ID:jQrY/AAx
まさかエイスースとの話が順調に・・・
171Socket774:2013/01/21(月) 19:20:26.60 ID:BptWtlbs
H77M-ITXにBeta L1.32A入れた人いる?
172Socket774:2013/01/21(月) 23:54:37.97 ID:ud/+00TN
え?代理店変わるの?
173Socket774:2013/01/22(火) 02:00:35.28 ID:rrU8oYkX
今H61M-HVS買うとしてBIOSのバージョンはどんなもん?
G1610は認識できる?
174Socket774:2013/01/22(火) 03:21:13.47 ID:c4v5kOTr
>>173
公式で確認すれば?
Z77Ex6とZ68Ex3Gen3持ってるが現行BIOSで対応してる
175Socket774:2013/01/22(火) 03:44:09.45 ID:a5YmTI4I
最高のコスパ ZH77 Pro3 最強
176Socket774:2013/01/22(火) 06:51:23.16 ID:EwEIKXoA
>>171
入れたよ。
Win8 64bitで使用中。
互換性向上って事らしいけれど、
そもそも1.30でも何も不具合なかったが。
177Socket774:2013/01/22(火) 10:26:27.45 ID:rrU8oYkX
>>174
現在販売分は最新BIOSに更新済みだとかって公式で分かるもんなのか
178Socket774:2013/01/22(火) 10:56:06.54 ID:YInUQRuF
冬場にアスロックすると厠で突然死するリスクが
179Socket774:2013/01/22(火) 10:59:40.79 ID:6rqMVA6M
おまえはWCで自作するのか?どんなプレイだよそれw
180Socket774:2013/01/22(火) 11:16:15.81 ID:FUlW1B4K
アスロック製品を買う→間違いw
家のアスロック製マザーは1年も使わないうちに半田の解けたような異臭がして
起動不安定になりOSはおろかbios画面すらでなくなり
グラボやメモリを次々に破壊していった
ちなみに電源はCorsair750w
181Socket774:2013/01/22(火) 11:16:59.77 ID:dwle4XDs
実際、血圧上がって死ぬケースが結構あるらしいよ
182Socket774:2013/01/22(火) 11:22:00.67 ID:k2auNzm8
ass lock?
183Socket774:2013/01/22(火) 11:34:51.26 ID:5CenklC+
   ___
  / ||変 ̄||   ∧∧ !
  |  ||_態||  (   )
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
184Socket774:2013/01/22(火) 12:11:32.99 ID:cl/UwOvl
rock:強く揺する、硬い石
185Socket774:2013/01/22(火) 12:20:49.55 ID:UynKesgN
便秘か
186Socket774:2013/01/22(火) 13:46:00.27 ID:c4v5kOTr
>>177
お前馬鹿だろ
今流通してるものが最新BIOSかどうかなんて店の在庫の回転次第で運に決まってんだろ
そもそもG1610が載るかどうかが知りたいんだろ?
だ・か・ら
公式でG1610サポートしてるか自分で確認しろつってんの
サポート欄にG1610が無くても認識するかが知りたいなら自分で試せ
あ、BIOS更新も出来ない方でしたね
そりゃ自分で試す度胸も無いですよね
甘えんなバーカ
187Socket774:2013/01/22(火) 15:08:15.22 ID:wZiaL8Ze
990FX extreme9が日本で買えるようになるのはいつぐらいだが?
変体の頂点を極めるべく欲しくなってしもうたぎゃー
188Socket774:2013/01/22(火) 15:12:42.47 ID:5CenklC+
189Socket774:2013/01/22(火) 15:17:45.53 ID:wZiaL8Ze
>>188
おおうTHX
丁度給料日とは
190Socket774:2013/01/22(火) 15:33:07.60 ID:ngMJfGWk
ASRockはちゃんとBIOSはいつも3種類用意しろよ
つーかせめてフラッシュは絶対に用意しろ
191Socket774:2013/01/22(火) 16:39:38.11 ID:cl/UwOvl
LAN経由で自動UPできたわ
192Socket774:2013/01/22(火) 18:28:36.24 ID:7C41Om7z
b75mのBIOSアップデートしたら起動画面すごいシンプルになったwww
193Socket774:2013/01/22(火) 18:30:45.59 ID:FL/+WS+9
除湿機にもふれてやれよ!
マスタードシードさん
194Socket774:2013/01/22(火) 18:39:55.16 ID:dzg9+GXS
アスロックはなぜ除湿機能をここまでプッシュしてるんだろうか
確かに独自機能には間違いはないだろうが・・・やっぱり変態か!
195Socket774:2013/01/22(火) 18:52:53.38 ID:vhye/hph
>>192
へー、気になるな
Windows機だったら更新してみたいが
196Socket774:2013/01/22(火) 19:58:52.47 ID:+71DTWu0
XFast 555 テクノロジーのマークカッコヨカッタノニ・・・
197Socket774:2013/01/22(火) 20:05:48.13 ID:8XHTC6mM
B75M R2.0(P1.20)ですが
biosのsuspend to ramの挙動が不審です。
autoにするとsleepしようとしても休止状態になるし
disableにするとsleep時にcpu fanが回り続けてます。
ググってたらrepost video on str resumeをDisableにしろと
とのことですがうちのbiosにはそんなものありませんでした。
どうすれば正常に休止できるんでしょうか?
198Socket774:2013/01/22(火) 20:18:07.86 ID:HPCcNoYn
>>194
台湾は亜熱帯だったかな?向こうでは魅惑の機能なのかもしれない
199Socket774:2013/01/22(火) 21:16:37.01 ID:qIdhjmrA
あの起動画面嫌だからBIOSアップデート出るまでB75Pro-3M買わなかった
200Socket774:2013/01/23(水) 10:47:02.06 ID:uEt+ubXV
z77 Extreme4 で組んだんだけど
メモリのデュアルチャンネルって、スロットのA1とA2のスロットじゃなくて
A1とB1に挿さないとダメですか?
201Socket774:2013/01/23(水) 11:27:01.73 ID:tEjcLIuR
そう、あるいはA2B2かな
説明書読めよとは思うが
202Socket774:2013/01/23(水) 11:27:35.97 ID:fMC9iZmo
>>200
マニュアルにそう書いてあるよ
http://download.asrock.com/manual/Z77%20Extreme4.pdf
203200:2013/01/23(水) 11:36:51.70 ID:uEt+ubXV
>>201-202
A1とB1に挿したら、デュアルチャンネルなりました、ありがとう!
説明書よく見たら、英語のページにそれっぽいのありました、ごめんなさい

後、微OCもしたいのですが、BIOSのBCLKの数字を少しいじっただけで
OS立ち上がらないんですが、分かりやすいページとかあったら、教えてください。
204Socket774:2013/01/23(水) 11:41:43.17 ID:pM4mNIsQ
>203
そのレベルでOCとか考えるな
お前嘘教えられて壊しても文句言わないか?
205Socket774:2013/01/23(水) 11:43:37.21 ID:xSupNEDc
つ Clear CMOS Swich
206200:2013/01/23(水) 11:45:48.18 ID:uEt+ubXV
>>204
CPU VOLTAGEとかを触るっぽいですね、自分で頑張りますありがとう!
207Socket774:2013/01/23(水) 12:05:04.83 ID:OOSRSHEo
>>206
止めとけ
Sandy世代以降は基本的にBCLKでOC出来ないからな
出来て+5%程度
OCしたきゃK付き石かnon-K OC出来る板使うしか無い
コア電圧イジって焼いても知らんぞ
208Socket774:2013/01/23(水) 12:10:36.54 ID:pM4mNIsQ
>207
そのあたりが理解できてなさそーだから壊しても〜っていったんだけどね

昔のように原発乗っ取りとかしなくても冷却あげてBIOS設定変更するだけでOC/DC出来るから楽っちゃ楽だけど、味気ないよな。
209Socket774:2013/01/23(水) 12:12:07.70 ID:uEt+ubXV
>>207
一応3570kを積んでるので、調べながら控えめに頑張ります
忠告ありがとうございます!
210Socket774:2013/01/23(水) 12:15:54.31 ID:ol6zJBVY
初心者の私も4.2gh常用ですよ
ボルト弄ったらゲーム中に一度突然プツン落ちたけどw
211Socket774:2013/01/23(水) 12:18:47.57 ID:OOSRSHEo
>>209
だったら素直に倍率上げてOCしなさいよw
Z77Ex4ならBIOS内にOCプロファイルもあるんじゃなかったっけ?
K付き積んでるならBCLKは100MHzのままノータッチでおk
212Socket774:2013/01/23(水) 12:21:11.60 ID:uEt+ubXV
サイト探してたら、簡単そうなのがあったので
既存であるプリセットを使い、4.2gにしてみました
とりあえずこれで温度とか見ながら様子見してみます!
213Socket774:2013/01/23(水) 12:22:15.60 ID:uEt+ubXV
>>211
リロードしてなかった、安心しましたありがとう!
214Socket774:2013/01/23(水) 13:15:04.97 ID:EXYq2BgT
後のニック・シー氏である
215Socket774:2013/01/23(水) 14:36:06.11 ID:3tYOyta5
Z77 Extreme6の新BIOS出てる
216Socket774:2013/01/23(水) 15:06:57.42 ID:OOSRSHEo
>>215
情報Thx
でもRAID関連だけかぁ
RAID使ってないからスルーかな
217Socket774:2013/01/23(水) 15:41:08.55 ID:1nEsaqcN
Z68Pro3
IvyBIOSにしたらWin7のインスコ画面が640x480になってしまった
グラフィックドライバ入れるまで大変だったぜ
218Socket774:2013/01/23(水) 18:15:17.16 ID:eaGMRw/E
>>217
あたりまえ
どんだけのシロート?
219Socket774:2013/01/23(水) 18:41:51.36 ID:ZJJcb0Lu
今はそこそこのOCならプリセット選んで電圧下げるだけでできちゃうからな
220Socket774:2013/01/23(水) 23:15:10.84 ID:VGgnu6w7
>>197
うちのファイル鯖はBiosデフォルトで使ってるけどスリープできるぞ
一度BiosをリセットするかCMOSクリアーしてみたらどうだろう
ちなみにCpuはセロリンG550で刺してるボードはIntel CTとAdrock Sata3 Cardの2枚
221197:2013/01/23(水) 23:31:42.03 ID:6zZt/J3M
>>220
アドバイスありがとうございます・
biosのload default的な奴はやってみたのですが改善しません。
cmosクリアは試してみます。
222Socket774:2013/01/24(木) 17:33:06.07 ID:UGX9BEpy
>221
別マザーだけどマウスの電源管理にあるスタンバイ状態解除OFFで直った事がある
223Socket774:2013/01/24(木) 18:57:06.35 ID:C3SH0lac
Z77ex6 NEW BIOS なにか便利になったの?
224Socket774:2013/01/24(木) 18:57:56.23 ID:GMxYzWYW
ちょっと上くらい読めよ
225Socket774:2013/01/24(木) 23:17:19.23 ID:pGo+a5iF
Z77Ex4ってBIOSが飛んだらどうするんだろ?
もしかして諦めるの?
GIGAみたいにDualBIOSなら安全なんだけど。
226Socket774:2013/01/24(木) 23:19:19.72 ID:5H55I23T
シリアルかパラレルでつないでterm経由でごにょごにょすうれば?
227Socket774:2013/01/24(木) 23:41:59.05 ID:UGX9BEpy
>>225
ASRockクラッシュレスBIOSを試してもいいのよ?
228Socket774:2013/01/24(木) 23:51:00.95 ID:72FwFuar
>>225
自動復旧する。
ハード故障なら修理。
229Socket774:2013/01/25(金) 00:22:26.67 ID:/5goPdpD
>>227 >>228
ASRockクラッシュレスBIOSがあったか。
自動修復というより、何かあったときUSBからのみBIOSを読み込めるって機能だよね。
USBに繋ぐのは何か書いてないけど、たぶんUSBメモリか?HDDでも大丈夫?
USBメモリのBIOSはInstant Flash形式なのかWindowsのファイル形式でも大丈夫なのかもわからんw
BIOSが飛んだときのためにUSBメモリにBIOS用意してる人は少ないと思う。
230Socket774:2013/01/25(金) 00:34:51.62 ID:x/5owua9
むしろUSBメモリにBIOSイメージをいれてInstant Flashさせてる人のがおおいんじゃね?
簡単にBIOS上でバージョンを切り替えれるしさ。なんならスクショもUSBメモリ内に残せるし
231Socket774:2013/01/25(金) 00:43:52.37 ID:8bbxpHmD
UEFIになってBOOT Blockを書き換えないから、
変なツールでmodしてしたやつを書き込んで起動不能になっても
FAT16でフォーマットしたUSBメモリにromデータを保存しておけば自動復旧する。
232Socket774:2013/01/25(金) 01:09:42.09 ID:IDUVmvuu
古い低容量のUSBメモリに一応ROMを入れて保存してるな
233Socket774:2013/01/25(金) 01:56:07.46 ID:HcsRAWIg
BIOS関連で便乗質問…

前スレにあったこの非公式?BIOS、ドライバ配布サイトを使った人います?
http://www.station-drivers.com/page/drivers.htm

特に心配せずに利用しても問題ないですかね?
ご使用経験がおありの方がいればお答え頂けると幸いです
234Socket774:2013/01/25(金) 02:32:55.96 ID:VMwJ5r88
>>233
知る人ぞ知るけっこう有名なサイトだし大丈夫かと
俺も一度、公式から消えてしまったBIOSを使ったけど問題なかったよ
そこのサイトの配布物で問題があったという話も特に聞いたことないし
でもお約束だけどあくまで自己責任で
235Socket774:2013/01/25(金) 02:43:25.12 ID:Y2tfMZWv
Z68 Extreme4のBIOS

L2.20Aで治ったKP41がL2.21にしたら復活したわ
236Socket774:2013/01/25(金) 02:46:46.20 ID:HcsRAWIg
>>234
ありがとうございます
けっこう有名なんですか、知りませんでした
なら困った時、今度使ってみようかな
237Socket774:2013/01/25(金) 02:55:36.34 ID:VMwJ5r88
>>236
俺が勝手に有名だと思っているだけかも知れんがw
でも本当にけっこう有名だと思うよ
238Socket774:2013/01/25(金) 09:55:03.78 ID:u252lHpQ
クラッシュフリーとかって、ブートローダー飛んだら終わりだから意味なくね?
DIPのシリアルフラッシュ使ってんだから、ROMライタ自分で作れば何の心配もないだろ。
500円ぐらいで出来るし。
239Socket774:2013/01/25(金) 14:44:59.42 ID:eEq4utr4
>>230
ASRockならインターネットフラッシュだろw
OSもUSBメモリーも必要なし!
いるのはマザーにネット回線が繋がってることだけ

UEFIを起動してインターネットフラッシュを選択

これだけでBIOSの更新が出来る

windowsもDOSもUSBメモリーもフロッピーもまったく必要なし!
240Socket774:2013/01/25(金) 14:47:20.59 ID:eEq4utr4
ASRock Internet Flash (インターネット・フラッシュ)動画
http://topsy.com/www.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3DEkNi7oiQYDc

UEFIセットアップから直接インターネット接続をして自動アップデートが可能に!
超画期的なBIOS更新方法
241Socket774:2013/01/25(金) 16:25:31.22 ID:JaI0NvNu
Ext6に3770Kを載せてWin7の64bitで運用しているけど、マウスカーソルの動きがカクカクする時がある。
メモリは4GBの一枚刺しでグラボはなし。
メモリ不足かHD4000の力不足か、どっちだろう?
242Socket774:2013/01/25(金) 16:32:17.22 ID:FCII/Mk5
>>241
電源劣化で5v供給が不安定に一票
243Socket774:2013/01/25(金) 16:53:16.70 ID:eEq4utr4
>>241
マウスが壊れてるだけだろw
マウスを変えろw

あと、64bitのwin7使ってるなら8G*2枚にしろよ
なんでデュアルチャネなのに1枚のシングルで使ってるんだよw
244Socket774:2013/01/25(金) 16:55:16.32 ID:eEq4utr4
マウスがコードレスなら受信機はケース前面のUSB端子につけろよ
裏側につけると電波がうまく届かずに>>241のような岩礁が出る場合がある
245Socket774:2013/01/25(金) 18:00:05.47 ID:uJVG+r9Q
岩礁吹いた
246Socket774:2013/01/25(金) 18:09:45.78 ID:khz8BeUY
>>244
尖閣や竹島の周りに出現させまくってほしい
247Socket774:2013/01/25(金) 19:08:10.21 ID:+nzmGgJg
>>241

あー自分もなったわ
USBなら、刺す場所変えてみ
248Socket774:2013/01/25(金) 19:42:40.41 ID:JNL87ZbL
環礁
249Socket774:2013/01/25(金) 20:20:25.97 ID:gEBKDcGW
>>240
画期的なのか全く意識せずにUEFIからBIOSアップしてたわ
ちゃんとネット接続してDLしてからアップデート開始
便利すぎ
250Socket774:2013/01/25(金) 20:49:08.41 ID:6P5kPrtD
USBメモリーにインスタントフラッシュ用イメージをコピーして起動しても、メディアがないとか言うから
仕方なくDHCPでUPしたわ
USBからのインスタントフラッシュはBOOT順位を一位にしないと認識しないの?
251Socket774:2013/01/25(金) 20:53:05.81 ID:S/RGP0/G
FAT32になってないとエスパー
252Socket774:2013/01/25(金) 20:57:35.67 ID:HUCnN808
USBの設定をUEFI Setup Onlyだかにしてると見えない
253Socket774:2013/01/25(金) 21:51:40.46 ID:D76Va0UH
990FX Extreme9を買いに行ったけどまだ店頭に並んでなかった・・・
田舎はだめだな
254Socket774:2013/01/25(金) 22:55:59.26 ID:x/5owua9
990FX Extreme4の最大積載メモリ量がいつのまにか64GBに倍増されてるのな
M/B同梱のマニュアルには32GBまでokと書いてあるのに。
これってAsRock側で動作確認が取れたという解釈でいいのかな
サポートメモリの一覧にはそんなニュアンスの記載は一言も含まれてないんだけどな
255Socket774:2013/01/25(金) 23:07:16.02 ID:D76Va0UH
ホームセキュリティは〜
256Socket774:2013/01/25(金) 23:19:53.51 ID:BdogefAG
Fatal1ty X79 Champion欲しいと思ってるんだがこれ
他のX79シリーズみたいにチップセットにファンがないんだけど熱くならないのかな
クリエイティブのチップも熱くなりそうなんだが…
257Socket774:2013/01/26(土) 10:34:03.57 ID:iZ9UdJ84
>>123
亀レスだが。
HDDは何? 電源のWは総容量の記載だよ。

今見たらその電源の5Vは30Aまでだが、
HDDは電気を食うものだと起動時に2Aとか食うぞ。
それが11台ならHDDだけで22Aいってるぞ。5V足りてねーんじゃねーの?

解決策としてBIOSでスピンアップの順番ずらすか、
一時的でいいので別電源でHDDだけ動かしながら、挙動が変わるか見てみー。
258Socket774:2013/01/26(土) 11:14:26.46 ID:i0YAy4GT
ASRock製AM3+対応マザーの最上位モデルが店頭に並ぶ
http://ascii.jp/elem/000/000/759/759948/
259Socket774:2013/01/26(土) 12:07:00.16 ID:cdRDczZd
Z77 Extreme6 生産終了
蓮出るまでの間 後継出すのかな
260Socket774:2013/01/26(土) 12:11:57.66 ID:k3w3YYRF
オーダーストップ入ったの?
ソースプリーズ
日本的には代理店が取り扱い終了したって流通在庫が掃けるまで買えるんだが
261Socket774:2013/01/26(土) 12:19:23.44 ID:cdRDczZd
>>260
ソフの店か
通販画面にも 生産終了により云々書かれてるよ
262Socket774:2013/01/26(土) 12:33:43.62 ID:wvuTyrYN
Z77 Extreme6/TB4が後継じゃね
レビューが全く乗らないから買ってる人いないのかな
263Socket774:2013/01/26(土) 12:36:43.88 ID:gUGhRs2n
サンダーボルトって普及する見込みあるの?
264Socket774:2013/01/26(土) 12:38:39.19 ID:AlPptieo
IEEE 1394みたいな存在になりそう
265Socket774:2013/01/26(土) 12:41:42.93 ID:DLd14gXZ
20機種以上生産終了になってるな
FM2は新製品以外全部カットだ
経営スリム化で生き残りを目指します
266Socket774:2013/01/26(土) 12:47:36.66 ID:9Lfx8G6n
Haswell導入準備始まったのかな
267Socket774:2013/01/26(土) 14:14:16.22 ID:uuHa48Pu
Extreme4か6で組む予定だったんだけど
もう生産終了なのか
Haswellまで待てそうにないしどうするかな・・
268Socket774:2013/01/26(土) 14:24:18.13 ID:yxDBtIsE
そんなすぐにはなくならないだろ
269Socket774:2013/01/26(土) 14:28:24.21 ID:GYNlBrpG
Intel系は亜種が大杉だから大変だな。どれを選べばいいのか毎回戸惑うわ。
Zxx?Qxx?Pxx?Gxx?とか
270Socket774:2013/01/26(土) 14:55:36.94 ID:yxDBtIsE
>>269
その辺をネットで調べてるだけで楽しくないか?
271Socket774:2013/01/26(土) 15:21:54.62 ID:GYNlBrpG
そこまで夢中になる熱意がないわ。
俺にとってのIntelは所詮仕事の道具でしかないしな
272Socket774:2013/01/26(土) 15:59:14.51 ID:yxDBtIsE
なら戸惑う必要もないと思うけど
インテルの一番安いマザーボードかっときゃいいわけだし
273Socket774:2013/01/26(土) 16:02:18.35 ID:8jq6zS8C
Z買っとけば後悔はない
274Socket774:2013/01/26(土) 16:46:15.32 ID:9Lfx8G6n
Z77 pro4買ってSLI対応してないことに公開したがw
P8-Z77V-ProがメインでZ77 Pro4はサブどす
275Socket774:2013/01/26(土) 17:08:28.90 ID:RgRBU7O+
>>267
値上げするために、モデル名変えて処分しているんだろ。

スペックも性能もまったく変わらないのにモデル名だけ変えて
「新製品」として値段上げて売るつもり、だろと踏んでいる。

新たな商法が生み出される。
276Socket774:2013/01/26(土) 17:16:07.51 ID:dNradaAr
HDD業界ではよくあること
277Socket774:2013/01/26(土) 17:58:58.71 ID:wvuTyrYN
WD「ドキッ」
278Socket774:2013/01/26(土) 18:08:27.47 ID:iwJhSIoh
>>275
それソニーもやらなかったっけ?
279Socket774:2013/01/26(土) 18:16:14.75 ID:DLd14gXZ
まじかよw

Z77 Extreme6   \13,774 ※生産終了
Z77 Extreme6J \16,980

Jって何だよ
280Socket774:2013/01/26(土) 18:19:05.24 ID:e/SiMnsC
ジャパーン!のJじゃね?
281Socket774:2013/01/26(土) 18:20:03.49 ID:yxDBtIsE
Junkだったら嫌だな
282Socket774:2013/01/26(土) 18:23:59.00 ID:fLaEBIME
>>279
ワロタw
詳しい日本語マニュアルが付くようになったとか? にしても高くなったな
俺が昨年夏に祖父で買ったときの値段に戻ってるし
283Socket774:2013/01/26(土) 18:46:02.93 ID:9Lfx8G6n
マジかよ
もう2k足してExtreme6/TB4買った方がいいじゃねーかw
284Socket774:2013/01/26(土) 18:46:26.53 ID:RgRBU7O+
>>279
3000円以上値上げ。

>>281
ワロタ。ありえるな。
285Socket774:2013/01/26(土) 18:48:37.40 ID:EowdYvmb
サンダーボルトとかIEEE 1394とかFDDとかIDEとかのポート要らねぇ!
286Socket774:2013/01/26(土) 18:54:37.83 ID:MVq6Sdn8
>>285
それ取っちゃったらASRockじゃなくなっちゃうから
287Socket774:2013/01/26(土) 18:55:24.93 ID:EowdYvmb
ついでにPCIも要らねぇ!
288Socket774:2013/01/26(土) 18:58:46.28 ID:FzMuuQUO
>>287
つ MSI Z77A-GD55
289Socket774:2013/01/26(土) 19:19:28.26 ID:EowdYvmb
ああ、これはいいなぁ・・・MSI買ったこと無いけど、これはいい
290Socket774:2013/01/26(土) 19:24:04.61 ID:VcJ/EsLr
>>289
OC電圧オフセット出来んしBIOS更新失敗常習犯だけどな
291Socket774:2013/01/26(土) 19:30:31.76 ID:WgvlFSYs
OCフォーミュラもGD55みたくシンプルな構成なら買ってたのに
無駄なオンボデバイスは要らない派
欲しいデバイスは自分で拡張したいし
292Socket774:2013/01/26(土) 19:35:04.93 ID:DLd14gXZ
GD55は認めざるを得ない
293Socket774:2013/01/26(土) 19:37:17.13 ID:EowdYvmb
>>290
ああ、それはダメだなぁ・・・OCし難いし、それはダメだなぁ
294Socket774:2013/01/26(土) 19:46:30.99 ID:wvuTyrYN
鉄板でPCIがないと言ったらP8Z77-V DELUXEでいいじゃん
295Socket774:2013/01/26(土) 19:49:05.47 ID:EowdYvmb
ああ、PCIよりも無線LANはもっと要らねぇ
296Socket774:2013/01/26(土) 19:50:28.68 ID:WgvlFSYs
低電圧OC狙いでもない限り、電圧オフセットなくても困らんぞ?
限界まで回すなら電圧固定するし
CPU倍率と電圧は自動設定にしてTB倍率をいじるのがコツ
電圧はaditional TB VIDがCPU固体毎に自動で盛ってくれる
CPU倍率を直接いじるとTB強制発動状態で前述のようにモリモリで固定されてしまうから
EIST、C1E、C6も有効にしておけばアイドルや軽負荷時は定格クロック同等で扱えるし
297Socket774:2013/01/26(土) 19:53:04.08 ID:emitph9u
>279
円安の影響で値段の上がるモデル。
298Socket774:2013/01/26(土) 20:04:00.43 ID:Zk350CiQ
その低電圧OCがIvyの旨味だからなあ
299Socket774:2013/01/26(土) 20:07:29.61 ID:EowdYvmb
ああ、常時使うPCで限界までOCはしないんだなぁ・・・Ivyじゃないけどw
ttp://uproda.2ch-library.com/6278630x9/lib627863.png
300Socket774:2013/01/26(土) 21:50:01.88 ID:8kuMVHpN
昨年Z77Ex6買ってハイスペックで気に入ってたけど
あれからどのくらい進化してんだ?
Corei7 3770K でも普通になってきてるのか?
301Socket774:2013/01/26(土) 21:56:08.31 ID:Xma4nb8B
普通の定義がなんなのかよくわからないけど
まあ3770Kは普通じゃないかな?
302Socket774:2013/01/26(土) 21:58:39.26 ID:cIoYRpz9
あたし、Z77 Fatal1ty ProfessionalにZ77の組み合わせだけど、普通だと思います
定格使用でミドルクラスを想定して購入しました
303Socket774:2013/01/26(土) 22:00:30.69 ID:YMuDAE0m
>>302
チップセット2基積み?
304Socket774:2013/01/26(土) 22:07:30.05 ID:9z4G8g00
マザボのメーカーはどこがよい?
サポート、日本語精度、ユーザーの多さなど。
代理店サポートではなくメーカーサポートが好ましい。

ギガバイトは代理店がすぐかわるのだが、少し古いマザボは
新しい代理店はサポートしないし、サポートを撤退した代理店は
サポート終了だから事実上、サポートが詰んでる。
305Socket774:2013/01/26(土) 22:14:21.71 ID:cIoYRpz9
>>303
あたし、そういうことはよくわからないわ
チップセットはZ77っていうのだと思うの
2基あるのかどうかはどこをみたらいいのかしら?
306Socket774:2013/01/26(土) 22:15:10.75 ID:9Aa/dOhb
いやぁ、Z77にZ77を積んだらそらおめぇ、2基搭載だろ・・・
307Socket774:2013/01/26(土) 22:15:26.80 ID:EeNM0skp
ボクのZ77pro3さんは、775クーラーつけてDDR2400で動いている変態さんですが
このスレ的には普通だと思います
308Socket774:2013/01/26(土) 22:16:12.44 ID:cIoYRpz9
ごめんなさい、あたしもいま気づいたわ・・・
そうね、書き間違えたのよ
Z77 Fatal1ty Professionalに3770Kって書きたかったの
察してくださらないかしら・・・ショボボーン
309Socket774:2013/01/26(土) 22:18:49.12 ID:GYNlBrpG
どうやらネカマがいるようだ。まさに変態w
310Socket774:2013/01/26(土) 22:21:44.32 ID:YMuDAE0m
>>308
>定格使用でミドルクラスを想定して
って書いて有ったから3770とかのK無しかと・・・
311Socket774:2013/01/26(土) 22:25:10.12 ID:cIoYRpz9
>>310
そうかもしれないわね・・・
でもあたしったらには大した価格差もなかったので
少しでもクロック周波数が高そうなほうに目がくらんじゃったのよ
哀れなネカマね・・・
っつかそもそもなんで俺、あたしとか書いちゃったんだろ・・・ショボボーン
312:2013/01/26(土) 22:25:52.67 ID:9Aa/dOhb
支離滅裂だぞおめぇ
っつかキメェw
酒飲んでんのか?
313Socket774:2013/01/26(土) 22:28:11.03 ID:GYNlBrpG
冗談で書いたつもりがガチだったとは。
314Socket774:2013/01/26(土) 22:29:45.20 ID:MVq6Sdn8
Z77Ex6に3770無印を4.1〜4.3GHzとDDR3-1600を2000でまったりやってるよ
315Socket774:2013/01/26(土) 22:31:59.50 ID:cIoYRpz9
あたしったらにはってどういうことなのかしら・・・
本当に今日のあたし、どうかしてるわ
変態スレに来てしまったからね、っつかふざけんなぁ!!!!
316Socket774:2013/01/26(土) 23:24:56.86 ID:WGEFrLEB
>>315
なんかそのノリ、嫌いじゃないぜw
317Socket774:2013/01/26(土) 23:31:32.43 ID:QXw8usDz
>>315
ぼくちんは990FX Extreme9ポチったのだあ〜
タイヘンなへんたいなのだあー
チミもAMDにおいでよぉ♪
318Socket774:2013/01/26(土) 23:35:24.80 ID:WGEFrLEB
>>257
HDDは全部WDだよ。
緑3.5"x4 青3.5"x1 青2.5"x2 黒2.5"x3 あとIntelのSSD2台。
5Vかぁ。明日は仕事早上がりだし、帰って試してみるか。
ありがd。
319Socket774:2013/01/26(土) 23:47:10.67 ID:LHuMM2dQ
みんな高いマザー使ってるなぁ
H77 Pro4-M、Z77 Pro4-M、B75 Pro3-Mと
3枚持ってるけど変態名乗っていいかな
320Socket774:2013/01/26(土) 23:48:23.93 ID:cIoYRpz9
>>317
もうお金がないのよ
しばらくは3770Kで頑張るしかないわ、あたし・・・ってもう勘弁してくれ!!
321Socket774:2013/01/26(土) 23:51:34.76 ID:LzS2dd8L
俺もFatal1tyのおっさんのやつと3770Kだ
定格で使ってる
オカマと一緒ってのがなんか嫌だ
322Socket774:2013/01/27(日) 00:42:03.30 ID:ZlmOZSEw
気が付いたら酷い事になってて
H67M-ITX⁺E3-1225に始まって
H67M-ITX+2500K
Z77E-ITX+E3-1275v2
Z77E-ITX+3770K
FM2A75M-ITX+5800K
FM2A85X-ITX+5800K
SSDも砂芝ばかりだから
まぁ、変態だな
323Socket774:2013/01/27(日) 00:49:56.36 ID:aQEs68bR
Z77 Fatal1ty ProfessionalはSATAポートが10あったから選んだ
本当は14あるEx11が欲しかったんだけど
SASの文字に二の足を踏んだ
324Socket774:2013/01/27(日) 01:08:25.98 ID:WsbcuayF
いまさら蔦かそろそろ蓮待ちか、ママンのリプレース計画は悩ましい。
325Socket774:2013/01/27(日) 01:13:15.00 ID:GE2wxWd/
俺、年末にいよいよ我慢できずに買っちまったんだ
ハスまで待つつもりだったのに
なんでだ…
326Socket774:2013/01/27(日) 01:14:44.49 ID:x6avWSld
一度だけギガに浮気したけど専ら変態派です
327Socket774:2013/01/27(日) 01:22:34.46 ID:NXrLnKXf
俺、しろぴかをプレイするためにZ77 Fatal1ty Professionalと3770Kを買ったんだ
でも、肝心のしろぴかを買うお金がなくて・・・
フリーセルで憂さ晴らしをして過ごすわ
328Socket774:2013/01/27(日) 01:23:54.84 ID:aQEs68bR
>>327
おめぇアホだろ・・・
変態すごるわw
329Socket774:2013/01/27(日) 06:11:48.09 ID:QuA4ruTf
>>304
サポートの質が良いとか悪いという事以前に、
メーカサポートを前提にした瞬間に、MSI以外選択肢はない。
(日本にマザボサポート拠点をメーカで用意してる)

Asus/Asrockは日本国内は代理店経由だし、
本国へは英語必須だし。
330Socket774:2013/01/27(日) 06:24:44.15 ID:k2vO/KlL
>>327
しろぴかってなに?
カピバラ?
331Socket774:2013/01/27(日) 09:10:36.67 ID:huwb13vC
いや、犬らすぃよ
332Socket774:2013/01/27(日) 09:22:25.21 ID:iCjs1x+h
>MSI以外選択肢はない
OC前提の奴なら、その選択肢がない
333Socket774:2013/01/27(日) 09:24:11.95 ID:dWyFCie0
mしはOCジャンパが神だった
334Socket774:2013/01/27(日) 09:27:22.08 ID:p7pt1dhs
希望するマザボのサポート内容は、メーカーなどに電話やメールでの問い合わせ対応は
不要だが、公式サイトで必要な情報やドライバを、まともな日本語ページで提供する事。
説明書や付属ツールもまともな日本語で説明している事。
そしてユーザー数が多く、そこそこ古いマザボでも2ちゃんスレも該当のスレがあり、
質問などに回答できるユーザーがいる事。

どのメーカーが良い?
335Socket774:2013/01/27(日) 09:29:22.48 ID:/u53LrRg
2chをサポート代わりに使おうとするな屑
336Socket774:2013/01/27(日) 09:43:15.48 ID:iCjs1x+h
自作するの諦めてBTOで買って来いw
337Socket774:2013/01/27(日) 09:50:38.99 ID:huwb13vC
しかもそういう要望をなぜASRockスレにかいたんだぁ?
変態さんなのかな
338Socket774:2013/01/27(日) 10:13:10.16 ID:18/Me8vO
コピペですがな
339Socket774:2013/01/27(日) 10:32:55.77 ID:huwb13vC
そうですか
340Socket774:2013/01/27(日) 10:36:22.33 ID:iCjs1x+h
さすがだな
341Socket774:2013/01/27(日) 10:38:48.55 ID:huwb13vC
ラオウ!
342Socket774:2013/01/27(日) 10:57:14.10 ID:JQncty3a
>>257
スピンアップで必要なのは3.5インチなら12V系じゃなかったか?
343Socket774:2013/01/27(日) 12:12:36.27 ID:LaO+RtKx
メモリーエラー検証に疲れ果てたのでASUSに浮気中。。
こっちでは特に問題なかったわ
だがX fast LANとかなくなったのが寂しい
HaswellはASRockに戻る
344Socket774:2013/01/27(日) 16:46:39.89 ID:fTjnsrjE
すいません超下らないことなんですが
z77ex6で今組んでる途中なんですが
CPUソケット付近のCMOS用(?)ヒートシンクに保護フィルムが貼ってあって、剥がすもんだとは判ったんですが
チップセット用(?)ヒートシンクにもこれ保護フィルム貼ってあるんでしょうか?
ピッチリ貼ってあるのか貼ってあるのかどうか判らなくて・・・
あと貼ってある場合は放熱の為に剥がした方がいいものですよね?
345Socket774:2013/01/27(日) 17:16:58.91 ID:Pb29l7AY
CMOSてw
電源周りのヒートシンクにフィルム貼ってあるならチップセットのとこも貼ってあんじゃね?
さすがにそこまで覚えてないがな
冷却無視してもフィルム剥がせない貧乏性でも無い限り剥がすものだな
346Socket774:2013/01/27(日) 17:21:01.65 ID:fTjnsrjE
>>345
ありがとうございます
端っこのほうペリペリやってみます

CMOSじゃねぇやMOSFETかなんかだ
なんで間違えた・・・orz
347Socket774:2013/01/27(日) 21:12:44.95 ID:hlFJ059g
>>343
少し席を外して戻ってきた時に画面が赤かった時の絶望感は半端ないよな
348Socket774:2013/01/28(月) 02:44:54.89 ID:ZxWsZm0m
オンボビデオ不要でもP67よりZ68がいいの?
Z68のビデオはNVIDIA?
349Socket774:2013/01/28(月) 02:50:53.29 ID:Y/7HwVMs
釣られないぞ。
350Socket774:2013/01/28(月) 10:44:55.38 ID:eLbTtBcO
オンボ不要ならLGA2011にするべきです
351Socket774:2013/01/28(月) 10:56:37.96 ID:b7nai64w
H67でもWindows8用ドライバーをきっちりWEBサイトに用意してないあたり、ASROCKだなー
352Socket774:2013/01/28(月) 11:05:39.13 ID:QRBGSjyO
Z系にしとけばあとあと間違いないよ
メインストリームのCPUはVGA内臓ばかりなんだし
オンボVGAオフにしとけばいい
いざというときのバックアップや比較検証用にも使える
353Socket774:2013/01/28(月) 11:35:24.31 ID:ZxWsZm0m
Z68で安く買えるのは安物マザボだけでは?
P67は高級マザボでも安く買えるの。
P67エクストーリーム6とか中古5Kくらいだけどどうよ?

Z68で安く買えるオツツメのATXマザボ頼む
354Socket774:2013/01/28(月) 11:49:34.72 ID:sEkU3Er9
中古ならZ68 Extreme7なら10k行くか行かないかだろ
355Socket774:2013/01/28(月) 11:50:53.22 ID:3yOl1u8y
>Z68のビデオはNVIDIA?
みたいなつまんねぇ釣りしてる奴に答える意味はない
356Socket774:2013/01/28(月) 11:51:29.01 ID:Lgy7pXqs
どっちもほとんど生産終了
357Socket774:2013/01/28(月) 12:32:46.83 ID:ZxWsZm0m
>>355
くわしく
358Socket774:2013/01/28(月) 13:21:52.14 ID:d8edyWsD
なんだコイツとうとうASRockスレまで来たのかw
とっとと初心者スレ行けと
359Socket774:2013/01/28(月) 15:55:26.34 ID:EoPO897Z
しかしT-72の比率高いな、政府軍の映像、残骸、鹵獲された車両までT-72だらけ
湾岸戦争でモンキーモデルが第三世代(当然仮想敵のメルカバ含む)相手に意味をなさないことがわかった時絶望したろうな
アサドのおっさんも公立施設に写真貼りまくって威張り腐ってる暇があったら軍の近代化すればよかったのに
360Socket774:2013/01/28(月) 16:03:06.54 ID:Lgy7pXqs
せやな
361Socket774:2013/01/28(月) 16:32:12.33 ID:eZ+FwTRp
H61M-VS3
入るケース持ってたんで検討してみたがLANが100Mだったわ
変態すぎるぜ
362Socket774:2013/01/28(月) 17:02:48.16 ID:OyQmy6Oe
>>359
T-72も鋼鉄製砲弾じゃなくてタングステン砲弾使えば結構いけるぞ
拘束セラミクス使ってないし言われるほど強固な装甲ってわけじゃない
363Socket774:2013/01/28(月) 17:31:45.44 ID:RqR2h8fu
364Socket774:2013/01/28(月) 17:57:30.14 ID:KLdqXDEL
俺はケチってZ77買わず、H77 Pro4/MVPにした。
OCしないからCPUもK無し(i7-3770)にした。
みんなZ77買ってんだな。

昨夜ドスパラで買ってきて組んだんだが、ドライバ入れたりして再起動すると
「OSメディア入れてEnter押せ」(英語)って出て、OS起動しなくなる。
(起動DISKの設定がおかしくなって、CMOSクリアしないと直らない)
ストレージ系じゃなくてRealTekのオーディオドライバ更新でも発症した。
そんな人いない?
今夜BIOSアプデしてみるけどさ。
365364:2013/01/28(月) 18:06:03.44 ID:KLdqXDEL
構成を書き忘れた。

OS Win8 64bit DSP
M/B H77 Pro4/MVP
CPU i7-3770
MEM DDR3 166 8GB*2 (Sunmax製 Micronチップ)
SSD インテル 330 Series SSDSC2CT120A3K5(120GB)

ビデオカードはi7内蔵を利用で、HDDは別途1TBつけてる。
(OSはSSDへインストール)
366Socket774:2013/01/28(月) 18:10:27.08 ID:sIzMEKES
UEFIの設定ミス、知らないけど多分そう
367Socket774:2013/01/28(月) 19:03:24.30 ID:Sq9h/AEK
sofmapドットコムでAsrockのZ77とか新し目のマザーが軒並み生産終了って表示で売られてるけど
なんか問題あったの?
単にロットが変わるとかにしては大々的な気がするんだけど。
368Socket774:2013/01/28(月) 19:07:21.22 ID:y8mhCkB0
単なるリビジョン商標の一つだとおもうけど
PCIe見失うっていう報告があったりするからもしかすると治ってるかもしれん
369Socket774:2013/01/28(月) 19:11:53.78 ID:RqR2h8fu
>>367
Win8対応
370Socket774:2013/01/28(月) 19:47:10.35 ID:Dq8N1R6U
元から対応してんのに何言ってんだw
371Socket774:2013/01/28(月) 19:47:31.94 ID:Sq9h/AEK
さんくす、そうなんだ。
H77MでWin8使って2ヶ月くらいだけど、結構快適だもんで。
別のマザー物色しようかと思って探してビックリって感じでした。ありがとうございました。
372Socket774:2013/01/28(月) 20:27:11.10 ID:RqR2h8fu
>>370
書き方が足りなかった スマン
Jシリーズの箱には Win8対応 ってシールが貼ってある

元から対応とかは知らねーわ
373Socket774:2013/01/28(月) 21:45:06.51 ID:ZMM633EM
元から対応してるな
そもそもWin8readyのマークはUEFIブートに対応してないと付与が認められんからな
Win8リリース以後のBIOS適用品にはWin8readyのシールは貼ってあるだろ
374Socket774:2013/01/28(月) 22:06:41.05 ID:glich8YV
990FX Extreme4からExtreme9に換装完了した
Extreme4では4.5GHzでも1.535V(LLC 50%)もの電圧を必要とした大はずれロットのFXー8350が4.7GHz 1.525V(LLC 100%)でOCCT通るようになった
電源フェーズ数が増えてLLC 100%まで設定できるようになると大きいのな
さてを8350もう一個買ってしまうか上位が出るまで待つか、いっそINTELに行くか・・
375Socket774:2013/01/28(月) 22:48:23.47 ID:j/X+2r1E
俺も990FX Ext4使ってるけどLLCの項目に100%とか50%なんてないぞ?
あるのはAuto と 1/2と1/4だけだ。もちろん1/4しか選択しないんだがね。
376Socket774:2013/01/28(月) 23:11:28.99 ID:glich8YV
>>375
Extreme4の1/2が9の50%と同じだろうと思って同じ%表記にしたけど違うのかな?
9ではDisable,Auto,25%,50%,75%,100%の選択肢があった
UEFI上の説明ではAM3+はLLC 100%,OCするならDisableにしろと書いてあったが、Disableだと負荷時に電圧を勝手に大盛されなおかつ微妙に電圧が安定しないので、OC時の電圧をなるべく下げたい場合はLLC 100%の方がいいみたい
ちなみに4ではLLC 1/2設定で負荷時に0.1V以上電圧が下がってたけど、9のLLC 100%はほぼ下がらない
377Socket774:2013/01/28(月) 23:51:11.73 ID:0Y1OArYO
B75M R2.0買って鼻毛のM/Bを入れ替えて満足してたんだけど
ファンコントロールが全く使えないね、Level1で1400RPMもある
ファンコン買わないと駄目なのかなあ
378377:2013/01/29(火) 00:35:49.89 ID:wRtuVeX0
すまん、SpeedFan入れて解決した
379Socket774:2013/01/29(火) 01:35:43.42 ID:f1ERu4/Z
>>364
BIOSの設定見直し。

その板とz77 DELUXをゲーム用に使ってるが
h77 PRO3 起動速いのと省電力だから普通につかうなら十分過ぎる良い板。 価格も安いし。
380Socket774:2013/01/29(火) 01:37:41.57 ID:f1CgiyBH
>>365

俺もH77 Pro4/MVPに
i5-3570
Intel335 240GB
Win8 Pro 64bit/Win7 Ultimate 64bit
MEM 4GBx2(ADATA DDR3 PC3-12800)

特にインストール時に不具合はなかったなぁ
付属のDVD(CD?)を当てると勝手にWin7 64bitはドライバーやアプリを入れてた
Win8のはAsRockのサイトからダウンロードしたけど
BIOSは(UEFI P1.50)で最新みたい
381Socket774:2013/01/29(火) 03:58:34.50 ID:AKhnvt6F
>>376
俺も8350&990FX EX4を使ってるけどLLCの挙動がどうもよく分からないね
%が大きいほど普通は負荷時の電圧を下げてくれるEX4の方が
INTELのマザーなどと比較的共通で正常な気もするけど
EX9だと100%に設定してもほとんど下がらないのか
俺の手持ちのASRockのINTELだとレベル1〜5で
UEFI上にグラフ表示されていて分かりやすい
レベル1が最も下がらずレベル5が最も下がる
ていうか、LLCの表記、設定が同じASRockなのにバラバラ過ぎだよ
統一してくれ
それに990FX EX4は2段階しか設定なくて少な過ぎ

ちなみに
EX4で1/2だと俺も0.1Vほど下がって電圧は不安定
1/4だと0.05くらいだっけかな?下がって電圧は不安定
Disableだと指定電圧にほぼ安定して張り付くけどOCCTで落ちやすい

結局、1/2がOCCTの負荷時に最も低い電圧で
エラーなく安定したので1/2で今は使っている
電圧は不安定なのになぜかOCCTでは落ちない
(参考にしたあるブログの890FX DX6の人もFX8では1/2にしてた)
>>375のように1/4の方が良いという人もいるけど…
382Socket774:2013/01/29(火) 04:08:21.91 ID:AKhnvt6F
書き忘れたけど俺の8350も外れ石なのか、OCCTで落ちない為には
定格の4.0GHzでも負荷時にLLC効いた状態で1.29V前後も電圧が必要
4.2GHzだと1.37V前後も必要になって熱も半端ないので定格4.0GHz運用
前に1.25Vで4.0GHzのOCCT安定している人もいたし当り外れが激しいのだろうか?
熱も爆熱には違いないけど、2chなどの報告見ていると個体差が激しい印象
Ivyの3770Kなどで爆熱表示される不良個体が一定の割合で混ざっているとの
BTO屋か何かのブログを見たけどあれと似た感じだろうか?
383Socket774:2013/01/29(火) 04:16:05.07 ID:AKhnvt6F
あった、このブログね

Ivy Bridgeの熱問題 個体による温度の差
p://www.btopcshop.com/info/parts/ivyheat.html

FX8350でも似たような事が起きている?
FXスレでもちゃんとしたクーラーなのに異常に温度が高くなる人がチラホラいるよね
俺のFX8350はあのスレの人達みたいには高くはないけど…
384Socket774:2013/01/29(火) 09:18:11.04 ID:3JbmJn1m
俺もPCIeを見失う不具合出たけどCMOSクリアしたら直ったよ
糞アプリのせいでブルスク出まくったせいで何かが壊れてたくさい
385Socket774:2013/01/29(火) 10:10:47.81 ID:436bahq9
775変態マザー以来、久し振りにここのマザーボード買いました>H77M-ITX
あの頃とは違い怪しい雰囲気無くなってるのな

スレタイから変態消えてるのも納得
386364〜365:2013/01/29(火) 12:12:19.65 ID:cf7yT6Kp
>>366 >>379 >>380

ありがと。
UEFIを1.50にUp→CMOSクリア→SSDフォーマット→OS再インスコ
で解消。快適。

途中「Ultra Fast Boot」を試したくなり、UEFIで「Rapid Start」あたりの設定を変えたり、インテルのドライバ入れたり、
休止状態ONにしたりしてたらまたOSが起動不可(修復も不可でOS再インスコ)に陥り、もうFast Bootは諦めた。
2日間で都合6回もOS入れ直して疲れた。

Vista+Core2Quadからの組み換えなんで、俺的には超高速起動だからヨシ。
387Socket774:2013/01/29(火) 13:21:15.67 ID:WAAtMLLN
それは疲れるな
安らかに眠ってくれ
388Socket774:2013/01/29(火) 13:35:30.86 ID:j6tDc5ui
>>386
Win8はちゃんとUEFIモードでインストールした?
UEFI対応のディスクを入れると、ドライブの起動順位にUEFIの文字が入った光学ドライブが表示される。
そこからインストールしないとUEFIモードにならないんじゃなかった?
389Socket774:2013/01/29(火) 14:41:44.58 ID:QRudNhZA
UEFIからインストールしてないのにSSDをGPTで区切ってるとか?
まぁその辺りじゃないかね
390Socket774:2013/01/29(火) 21:55:39.79 ID:y7krKKXM
オレも一日で4回ほど再インスコしたよ
UEFIでインストール完了するのに起動しないから
色々調べたら、単にグラフィックカードが邪魔だっただけだった
391Socket774:2013/01/29(火) 22:27:51.92 ID:cAF/hyMz
ああ、高速起動onにしてたのか
392Socket774:2013/01/29(火) 22:52:37.84 ID:kSmoFsuh
X79 Extreme9いつのまにかBIOS新しいの出てたけど2.31からメモリーのプロファイルがAutoかXMPしか選べなくて
Normalが選択できないの直ってないのね。勝手にVCCSAとVTTの電圧盛られてなんだかなーって感じ。
393Socket774:2013/01/29(火) 23:09:23.49 ID:GO07hN+W
M/B  z77 extreme 4 (UEFI Ver. 2.70)
CPU  i5-3570k
MEM sanmax elpida DDR3 8GB*1
POW SuperFlower SF-550P14PE

上の構成で一度だけ試してみたところ起動成功。
組上げて再度起動すると、下のDr.Debugの番号で止まってUEFI画面にすら行けず。
d6 (No Console Output Devices are found)
d7 (No Input Devices are found)
93 (PCI Bus Hot Plug Controller Initialization)
394Socket774:2013/01/29(火) 23:11:59.12 ID:GO07hN+W
ディスプレイやマウス等を接続してもd6,d7のエラーが出るし、
d6,d7エラーが出なくなると、今度は93エラーが出る。
93エラーも何度もリセットしてると時々UEFI画面まで行ったりで原因が分からない。
どこか壊した可能性大有りですが、他に何か思い当たるところある方いませんか。。
395Socket774:2013/01/29(火) 23:16:39.66 ID:GO07hN+W
大事なこと書き忘れてた。
元の最小構成まで戻してもd6,d7,93で止まる症状はそのままでした。
396Socket774:2013/01/29(火) 23:46:49.16 ID:j6tDc5ui
>>393
正常に起動してたりしてw
F2のタイミングって起動してすぐに押さないと間に合わないとかじゃなかったっけ?
397Socket774:2013/01/30(水) 00:39:34.76 ID:dXTNsfe3
>>396
今は記憶媒体は外しているので、正常に立ち上がったらUEFI画面に行くものと思ってました。
d6,d7,93が出ている状態では映像出力がありません。
時々a2辺りまで行って、 UEFI default loaded. press F2 to UEFI. press F1 to continue. というような
6,7行の英文が画面中央に出てきたり、それも出ずにUEFIまで行ったり。
cmosクリア後も特に変化なしでした。
「時々」挙動が変わるのが解せないです。
398Socket774:2013/01/30(水) 00:47:04.87 ID:FYe6nhx+
>>397
何もしないとUEFIの画面は表示されないぞ。
起動してすぐにF2を押したらUEFI画面に行くの?
そこがはっきりしないんだけど。
399Socket774:2013/01/30(水) 00:50:23.38 ID:6sC0uTaN
te
400Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 01:28:48.74 ID:dXTNsfe3
>>398
93で止まる状態でF2連打やF2押しっぱなしをやってみましたが特に反応無く、
映像出力も無くてディスプレイが休止状態になっています。
約10回中2回ほどは93で止まらず、UEFI default have been loaded.の画面が出ました。
その画面が出てくるときはキー操作なしでも出てきて、何も押さなければ次の画面にも移りません。
401Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 01:32:38.18 ID:dXTNsfe3
表現がおかしいので再度書き込みします。
リセット直後に>>400の通りF2連打等をした結果、93で止まった、の意味です。
402Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 01:42:36.17 ID:Bm8zb2tY
俺の場合、購入直後なら購入店に状況を伝えて新品と交換してもらう
403Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 01:54:43.59 ID:dXTNsfe3
>>402
届いてから組み始めるまでに1週間以上たってるので、ちょっと厳しいかも知れません。
404Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 02:25:30.94 ID:dXTNsfe3
>>402
調べてみたところ、購入店の初期不良の期間内だったので、
良くなりそうもなければ一度連絡を取ってみようと思います。
レス下さった方々、ありがとうございました。
405Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 08:13:56.96 ID:1sjNccmI
UEFI Ver 2.70って最新だろ?
1.X系からだと再起動2回入る更新だろうし更新失敗してるとかじゃないの?
406Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 09:08:48.21 ID:dULGyoMt
New BIOS

X79 Extreme11 v2.40
Z77 Extreme4 v2.80
Z77 Extreme3 v1.40
407Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 09:24:21.58 ID:dD09aAMC
あれ?6はないの?
408Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 09:30:02.24 ID:dULGyoMt
こないだ出た

Z77 Extreme6 v2.60
409Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 14:45:18.68 ID:DSllXKHP
ex4は2.8もスルーして良さそうだな
410Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 18:23:42.13 ID:vI1+FFpN
z77ex4 うpしてみたけど特に問題なく動いてるな
2.70と全く同じ設定で[email protected]だけどダイジョブそげだ
411Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 19:24:06.76 ID:QwOQxZTX
内容見た感じする必要ないな
412Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 19:34:56.28 ID:zdahv8IM
>>405
ID:dXTNsfe3です。
今回の症状が出た後にダメ元で更新したので、
順番的にはそれが直接の原因ではなさそうです。
ショップで見てもらうと何か分かるかも知れません。
時々動くというのは、素人考えでは何かの接触不良を連想します。
413Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 20:04:45.05 ID:T2Lvs05O
H77M-ITX biosはよ
414Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 20:06:53.10 ID:qOGFGjhU
あれ、Z77E-ITXの1.70消えてる
昨日1.70入れちゃったけど・・問題無いからいいけどさ
415Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 21:42:37.90 ID:XpMF8Lby
990FX Ex4とFX8300を購入して組んだが前スレのID:/CcqaoINの人同様に
フロントヘッドフォンを挿してもリアのスピーカーの音が消えない
同様にそれ関係を弄る設定項目も出てこん
前スレだと同じマザーで同じ事象が発生している人と
そうでない人が混在しているようだが故障なん?

製造時期やロットによる差なのか?
俺は今年に入って購入
フロント挿した時にリアスピーカーが消音してくれないと困るんだが

で、結局、ID:/CcqaoINの人も解決していないままなのか?
その後、特に報告もないようだが?

BIOSは最新、RealtekのドライバRealtekHP上で最新
416Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 22:41:24.63 ID:D3UzzwLD
>>415
その不具合は990FX駅4以外でもASRock限定で時々報告あって
誰も解決した様子はないからASRockに多い故障じゃないの
解決方法を示してた人いたけどあれは見当違いだと思われるし
(設定項目が出る前提の解決方法だから意味がない)
417Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 22:57:11.71 ID:XpMF8Lby
え〜やっぱし故障なん??
せっかく組んだのにまた解体かよ

つーか、そんな多くの報告がある故障多発ポイントを放置するなよ〜
418Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 23:06:47.44 ID:ANWoueo6
別件だけど報告の多い問題を抱えてる。
ここ2回ほど変態に浮気したけど
次はエイスース?に帰るわ
419Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 23:52:42.09 ID:+xgpaZyg
うちの古いASUSマザーにも同じ現象のが・・・
420Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 01:52:24.51 ID:kUz29Pc2
PCケースのコネクタがHD AudioじゃなくてAC97だったら笑ってやるがな
421Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 05:40:43.84 ID:zuPaa5qC
蟹コンパネの問題じゃねーの?
最新ドライバじゃなくて変態で配布しているドライバでも不具合でるの?
422Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 06:15:43.78 ID:Us7iB7wq
>>415
ユニスターサポの990FX EX4の検証マザーでも全く同様の症状を確認したとのこと
現在、対応策等をASRock本体に確認、交渉してもらっているけど
「仕様」とのふざけた回答がユニスターに来たとのこと
そうなると前スレで問題なく990FX EX4でリアの音がちゃんとミュートし
設定画面も出ると教えてくれた人達(前スレ>>973>>980氏)の話が大嘘となる
が、そんなわけあるまいと思っている
ユニスターサポはロットによるチップなどの仕様変更があってそれが原因なのでは?
と疑っていたがそれもASRock本体は否定したそうだ
もう一点ASRock本体は「PCケースのHD Audioケーブルとの相性もあるのでは?」
とも言っているらしい
だったら、「ミュートせず設定画面も出ずに両方から音が出るのが仕様」という
ASRock本体の一方の回答と矛盾しないか?とユニスターサポに突っ込みを入れて
継続案件としてASRockに再交渉、ユニスターでも継続調査してもらうことで今現在は終わっている
(ユニスターサポ曰くHD Audioケーブルとの相性なんて聞いたことがないとのことで懐疑的)


>>420
自作歴長いとその指摘をしたくなるのは分かるけどASRockの
蟹のHD Audioでフロントに接続しても音は出るがリアがミュートしない、
設定も出ない、という不具合がしっかりHD Audio接続していても
様々な機種で頻発しているみたい
(H67M-GE、B75M、Z68Pro、Z68EX4、H61M/U3S3、990FX EX4など)
上記のように複数の機種のマザーで発生しているけど同型番のマザーでも
なったりならなかったりと今のところ解決策はない模様
フロントは使わないからと諦めている or 気にしていないって人も多い模様
http://read2ch.com/r/jisaku/1311331366/
>>182〜や前スレ>>951〜最後あたり参照

ちなみに182氏が騒いでいるH61M/U3S3を俺も所有しているけど
ちゃんとミュートもするし設定画面も出る
しかし990FX EX4では音は出るがミュートもしないし設定画面も出ない
もちろん何度も確認したけどHD Audioで間違いなく接続している


同マザーで同症状でお困りの方を見かけたのでレスしたけど長文失礼しました
423Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 06:19:48.33 ID:Us7iB7wq
>>421
ASRock公式最新でも蟹公式最新でも関係なく不具合が出ますよ
BIOSやドライバ、ソフト的な設定では直らないのはユニスターサポでも確認済み
424Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 07:03:06.14 ID:ItbKBvRP
ASRockはコスパが良くて面白い商品を出すけど不具合対応は
ASUSやギガに比べかなりいい加減だと某ショップの店員が言ってたな
本当かどうか知らんが
425Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 07:27:14.95 ID:r7vIvsN6
代理店次第でしょ
Z77買って、組んだはいいが起動せず、調べたらCPUのシリコングリスつけすぎてソケット側に流れ落ちてた
拭けるわけないのに無理やり拭こうとしたから、盛大にピンを曲げてしまった
当該代理店に修理の問い合わせしたら、6000円くらいだと言われた。すぐに送って1ヶ月ほどで送り返されてきたが、「今回は無料で修理します」とありがたい手紙が入っていた。
結局送る特の送料だけで修理できた
うれしかった(o^∇^o)ノ
426Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 07:47:04.40 ID:ItbKBvRP
>>415>>422のような蟹サウンドの不具合みたくASRock本体がしっかり対応しないと
解決しないような不具合の場合は代理店がいくら良くたって関係なくね?
427Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 08:02:05.84 ID:oHdB3x25
サウンドカード買えばいいじゃん…とは思う
428Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 09:06:01.27 ID:Q7sJZ8/X
Jシリーズでは改善されている

                   って思いたい
429Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 09:08:24.16 ID:M3cIeFNk
>>425
焦ったらなにするかわからんもんだからな。
冷静になればブレーキクリーナをブシューでいけるとか考え付くけど
430Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 11:58:16.18 ID:uPEKRlFD
ファンの軸音対策にクレ556ですね!
431Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 11:59:48.74 ID:19eN7l1V
それは漏電を招くぞw精密機器に吹きかけちゃダメだろ
どうしてもっていうのなら田宮のグリスでも塗っとけ
432Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 12:03:43.54 ID:uPEKRlFD
あっるぇ.....
433Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 13:03:43.20 ID:kUz29Pc2
漏電するほどぶっかけるのは論外だろうけど、556は揮発しやすいからファンには不適切だね
液体じゃなくて粘性があるグリス使わないと駄目だね
434Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 14:02:43.60 ID:k8pSlORP
556ってなんにでも使えそうだけどあれ駄目これ駄目ってよく聞くし、556ならではの得意分野ってあるの?
435Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 15:42:33.81 ID:KYPl56ai
556は金属を溶かして滑りを良くするって誰かが言ってた
436364=365=386:2013/01/31(木) 15:44:22.81 ID:LmNx1ZvM
>>388
UEFI:...と表示されたドライブ(Pioneer DVR-212)を選択→SSDにWin8(64bit)をインストール
この後、Windowsは正常に起動できて、コンパネ→コンピュータの管理→ディスクの管理で
SSDを見ると、300MBの回復パーティションと99MBのGPTと110GB程度のブートパーティションがあった。

「できたぜ」と思い、マザーボードのドライバやらWindowsupdateやらを入れて再起動すると....
再起動せず「Press F2 to EUFI」と出ている状態で固まったまま。(15分くらい待ったがHDDアクセスもなし)
PC本体の電源を切って再度電源ONしても、Asrockロゴ+「回復の準備中」みたいな表示→固まる。

上記を何度かやって諦めて、今はAHCI:....(Pioneer DVR-212)を選択して再インストールしたから、BIOSで動いてる。
(SSDには回復パーティションもGPTパーティションも無し)
437Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 15:44:56.95 ID:7mLRgKON
どんな556だよw
438Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 15:44:58.04 ID:3ffuYcbJ
>>434
PCじゃないが車のマフラー交換する時にはボルト、ナットに吹きかけて30分くらい放置してから始める
固着していてそのままじゃなかなか緩まないんだ
439Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 15:47:14.58 ID:oZ6TrrSX
DL版のUpgradeで作ったDVD使ってるんじゃないの
440364=365=386:2013/01/31(木) 15:48:10.36 ID:LmNx1ZvM
>>436 の続き

簡単に書くと
UEFIでインストールすると、Win8の初回起動は問題ないが、再起動(シャットダウン&電源ONも含む)できない。
という状態。

・ご教示願いたい事1
DVDドライブはUEFIとAHCIの両方が表示されたり、AHCIだけだったりしてたけど、
Win8のディスクが入っている/入ってないで表示状態が変わるの?

・ご教示願いたい事2
UEFIの管理画面で、パーティション設定画面?(うろ覚え)でHDDかSSDかを指定する部分あるよね?
あれをSSDに変えてからインストールしたんだけど、タイミンが違う?

・ご教示願いたい事3
他にインストール前にUEFI画面で確認すべき事(Enable/Disableの変更等)があれば。
441Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 15:48:38.06 ID:H0y+p6WZ
556はプラやゴム侵して脆くするぞ
樹脂パーツに使うなよ
442Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 15:51:40.90 ID:LmNx1ZvM
>>439
いや、自分で焼いたDVDじゃなくて、アップグレード版じゃなくてDSP版のDVD。
ネット購入だけど、オクとか怪しいとこじゃなくて「NTT-X Store」で買った。
443Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 15:54:16.19 ID:0AVqFP0Z
>>434
錆びてたりするボルト外す時
車バラす時には必需品
444Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 15:55:09.59 ID:7mLRgKON
>>436
Bootの優先がWindows Boot Managerになってなかったとかかもな
うちもテストでWin8でUEFI Bootでインスコしてみたが
GPT対応のバックアップソフトで復元しても起動不能だったりして安定性に欠けるんで
当分はBIOS Boot使う予定
所詮滅多にしないRebootが早くなるだけなんでそこにリスク置くのはアホらしいし
445Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 15:56:12.82 ID:xb5rNxV2
Pioneer DVR-212の相性と見た
446Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 16:08:50.16 ID:LmNx1ZvM
>>444

BIOSでも快適だし、このままでいいかとも思うんだけど、
「あえてBIOS」ではなく「UEFIうまくいかないからBIOS」ってのは負けた気分でさ。

>>445
その可能性も考えたんだけど、>>444 の言うように「恩恵とリスク」と手間を考えてここ数日悩んでる。
昨夜、「Pioneer BDR-208XJBK」を追加したから、そっちでリトライしてみようかという気も....。
447Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 16:35:56.17 ID:uPEKRlFD
クレ556ネタ有名だと思ってたけどそうでもなかったのか。
448Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 16:47:14.20 ID:kUz29Pc2
追加SATAポートの方に繋いでたりとかはないよね
H77チップセットのコネクタに繋がないと、ASMediaの追加ポートに繋ぐとUEFIでSATA Boot ROMをEnableに設定しないとブートしないし、あんまりよろしくない。
We recommend to use IntelR H77 SATA ports (SATA3_0,SATA3_1, SATA2_2, SATA2_3, SATA2_4 and SATA2_5) foryour bootable devices.
あと、公式FAQ
GPTモードでは、どちらのOSも以下の手順を参照してください。
1. BIOS→[Boot]→[PCI ROM Priority]で起動し→[EFI Compatible ROM]を選択し、次に「F10」を押して変更を保存し終了します。
2.起動したら「F11」を押して「UEFI: [your ODD name] 」を選択し、OSをインストールします。

これでできなきゃわからん
449Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 16:50:43.57 ID:VIrpRg6v
556はグリスが柔らかくなって隙間に染み込み易くなるよ
450Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 17:05:24.77 ID:DVkfaVk4
ちょっと検索したらUEFI+GPTをやってるのはASUSのマザーが多いね。
UEFI+GPTをやりたかったらASUSへw
451Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 17:07:00.43 ID:7mLRgKON
インスコ自体はできてるんだからドライブの相性とかの問題じゃないと思うが
インスコは成功してるんだけどBootが失敗してるんじゃないかと

Bootの優先順位でWindows Boot Managerが一番上になってない
UEFI Fast Bootに対応していないグラボをプライマリグラフィックに設定してる

みたいなインスコ以後の問題に思える
上述のことにしたって普通インスコ直後はBoot順位は勝手に1番目になってるはずだし
Fast Bootにしてもグラボが対応してないよ的なメッセージ出るから的外れだとは思うが

インスコの問題だと思うなら試しにUSBメモリにISO入れてインスコしてみたら?
452Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 17:20:08.88 ID:BXqK5o4a
どうでもいいけどこっちみんなのオッサン、色白すぎて死にそうだよね。
453Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 17:33:24.74 ID:LmNx1ZvM
>>451
>>448
>>451

ご教示 感謝ですm(_ _)m

ASMediaのポート(SATA3_A1〜A2)は使ってないので、その点は問題ないと思う。
[PCI ROM Priority]は未確認だったんで、そこを確認しつつリトライしてみようかな。

先週まで使ってたグラボ「MSI N560GTX-Ti Hawk」があるけど、UEFI非対応だから挿してない。
CPU(i7-3770)内蔵GPUを使用中。(グラフィックスも[Onboard]を一番上にしてある)

>>450

今まで買ったマザーボードはAOpen/Intel/Asus/Gigabyte。今回は初のASRock。
自作erだけど自身はたいして知識ないんで、このスレの助言は非常に助かる。
今回AsrockではUEFIでハマってるけど嫌いではないから、このまま頑張ってみる。([Internet Flash]とか便利だし)
454Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 17:47:25.03 ID:6SfotBaa
asrock z77 extreme3マザーでNVIDIAのグラボが認識しないんですが同じ現象になった人いますか?

BIOSは最新でラデオン系は正常に使えるがNVIDIAのGeForce数機種がまったく認識しない…
455Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 18:12:02.65 ID:xb5rNxV2
ビデオカードのvbios更新
456Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 18:44:28.35 ID:H74wyWMB
Z77 Extreme4とZ77 Extreme4Jってどう違うの?
457Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 18:57:23.40 ID:vtxnzKsX
JはJUNKのJ
458Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 18:57:32.79 ID:2BfSlhC6
すみません、質問ですが、xFast USBはWindows8に対応していないのでしょうか。起動出来ません。
当方Z77 Extreme4です。よろしくお願いします。
459Socket774:2013/01/31(木) 20:18:59.01 ID:g9KDxPIu
うっへぇ、俺ずっとグリス除去にCRC使ってたわ
まずかったかな・・・?
460Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 20:29:29.41 ID:DVkfaVk4
>>458
ここ見ると対応してるようだよ。でもxFast〜は使ってない人が多いと思うw
http://www.asrock.com/mb/Intel/Z77%20Extreme4/index.jp.asp?cat=Download&os=Win864
461Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 20:31:50.76 ID:GZzoPCyG
H67のbiosというか新UEFIまだかいな
UEFI Fast Boot使いたいからwin8にさっさと対応してくれ
462Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 20:35:47.62 ID:oZ6TrrSX
6x系はもう更新しないんじゃなかろうか
463Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 20:38:39.50 ID:CTumGEtn
H61ちゃんは対応完璧なんだよなあ
464Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 21:10:36.89 ID:c7UExLB1
グリス除去は灯油がオヌヌメ
ウェスに染み込ませてふき取ればすぐに綺麗になるよ。
465Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 21:15:53.74 ID:AKWgiWnQ
>>464
灯油は何で除去するのかね?
466Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 21:16:05.31 ID:g2shDLP5
FACTORY DEFAULTで設定をロードしてセーブしないと
フラグがビットでずれてる
467415:2013/01/31(木) 21:28:09.33 ID:T/SlHmzf
>>422
情報サンクス
ASRock本部もサポートいい加減やのう〜
さてどうすっかな、俺は辛子サポをつつくか…
468Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 21:28:23.28 ID:1NjPtp7k
結局ファンの軸には何さすのが最適なの?
469Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 21:32:11.72 ID:5EAdwxSW
>>465
ほっとけば揮発します
揮発残留はほとんどありません

というか556の主成分は灯油だから!
グリス除去は556でおっけーだよ
470Socket774:2013/01/31(木) 21:34:15.33 ID:g9KDxPIu
>>469
マジすか!?
信じるよ、っていうか今までずっとそうやって来てたから
問題はないと思うけど・・・
471Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 21:44:55.90 ID:ItbKBvRP
グリス除去には揮発性が高くすぐ消えるZIPPOオイルがマジお勧め
百均で安く簡単に入手できるしそれで充分
うちの近所のPCショップでも使っているよ
472Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 21:51:38.23 ID:BXqK5o4a
お前らの言うことは信じられんww
473Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 21:55:55.99 ID:c7UExLB1
揮発油系なら大丈夫だよ。
まあガソリンは別の意味で危ないのでやめたほうがいいけど。
474Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 22:15:18.03 ID:n97UVRjI
そこまで除去する意味はありません
ティッシュで拭くだけで充分です
無駄なことに神経使わないようにしましょう
475Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 22:20:54.24 ID:AKWgiWnQ
まぁ最強はキシレンだけど一般入手は無理か
うちの工場ではハンダ除去にキシレン使ってる
476Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 22:31:24.81 ID:sZfaz08K
余計なことしないで交換するのが一番
477Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 22:47:24.68 ID:G/WO8ldG
CRCとかジッポオイルとか灯油とかありえねぇw 消毒用エタノールが一番。

基盤を痛めることもないし、臭いもなく、すぐ乾き、ベタベタしない。
マウスやキーボードの掃除、タバコのヤニのついたディスプレイだって拭ける。
478Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 22:47:42.10 ID:srKbqK0j
>>415,422
亀レスで申し訳ないが、自分もそうなって色々調べたら↓だったorz
bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153633/

ケース付属の端子ではなく、断線?で壊れて↓を買ったたら
コネクタがまさに上の状態で、自分で配線したら
きちんと設定項目も出て、リアがミュートにできました。
www.silverstonetek.com/product.php?pid=334&area=jp

参考までに。
479Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 23:19:17.57 ID:5EAdwxSW
>>477
消毒用エタノールは塗装が剥げるからマウス、キーボードに使うのは駄目だよ
まー塗装だけで済むからこいつらはいいんだけど

ディスプレイに使うのは厳禁
表面が剥げて白く濁った感じになるよ
使うならさらに半分ぐらいに薄めてしっかりと跡をふき取る
480Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 23:53:34.59 ID:s5gNEz7c
>>479
塗装ならはげるだけですむけどマウスのラバーコートとか溶けてベタベタするようになるね
481Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 23:57:07.40 ID:Us7iB7wq
>>467
うん、ユニスターサポと話しを聞いた感じだとかなりいい加減

>>478
貴重な情報dd

リンク先読んだけど「ケースのHD Audioケーブルの相性」というより
「HD Audioケーブルの仕様」によって?この不具合が起きるってことなのか
だからASRock本体の回答もアバウトな回答だったけどある意味では正解だったのか
もしかしたら矛盾した回答だったのではなくユニスター側の英訳ミスなのかな
「HD Audioケーブルの仕様によってミュートしたり設定項目が出たり出なかったりします」
だったら正しい回答だったことになるけど、それとは全くニュアンスが違うしなぁ(>>422


けどANTECみたいな人気有名ケースでもなるって…
ケース、マザー(ASRock)、どっちの問題なんだろ?
HD Audioケーブルの仕様や回路のことは俺はよく分からないので何とも言えないけど…
しかもこの不具合が発生しているのってASRockばかりだよね?
偶然、検索などでヒットしたのがASRockだけだったとか?考えにくいような…
ちなみに>>422でも書いたH61はスレ主さんとは別型番のケースだけど同じANTECのケースを
使っているんだけど、このスレ主さんのようなことは俺の環境だと起きずちゃんとミュートして設定も出る
つまり、ケースのHD Audioケーブルのタイプ(仕様?)によって
この不具合が出たり出なかったりするってのが正解ってことか
しかも同じANTECでも仕様の違うHD Audioケーブルがケース毎に採用されているってことなのかな
HD Audioにこんな厄介な仕様?があるとは知らずに
場所と方向だけ間違えないことだけに注意して今まで気楽に挿してたよ
というか本当にケース、マザー(ASRock)どっちの問題なんだろ?

しかしマスタードシードでも同様の症状を確認して真っ当な理由もなく正常(仕様)判定?
もしそうなら専門家なのにいい加減だねぇ…ユニスターは正常だとは判定せずに調査してくれているよ
482Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 00:08:54.70 ID:Uqq9SDPK
Z77 Extreme11 bios v1.30
Fatal1ty Z77 Performance bios v2.10
483Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 00:16:37.95 ID:m5iM68u9
>>477
なんでそうやってエタノールの間違った使い方を勧めるかな。
マウス、キーボード、ディスプレイ全部ダメです。
484Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 00:41:42.89 ID:2E6AcA6l
ここまでブレクリ無し。ゴキブリも殺せるし焚き火もできるし最強なのにな
485Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 00:46:04.41 ID:e1A3kCqJ
>>428
改善されるわけないじゃん。
値上げするだけのためにモデル名変えて、
新製品のようにみせて売っているだけ。
やり方がせこいよな。

アスロックが高くなるなら、積極的に選ぶ理由はなくなった。
486Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 00:47:24.39 ID:xcXT4rch
ディスプレイとかのたぐいは知らんがパーツ類の洗浄(というか水没させたやつの水分とったり)にエタノールは聴いたこと有るな
ただ消毒用じゃなくて無水エタノールだが。
エタノールは水と混ぜた時の方が殺菌作用が強いとか、で消毒用は水が入ってる。
無水は字のまま水がない、なので水気を切るのに使えたりするよってことらしい。

みたいなことを昔どっかで見た気がする。
487Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 00:50:08.98 ID:dTPSYeHD
自作歴6年くらいだがHD Audioケーブルに複数の仕様があるなんて初めて知ったわ
つうかマザー代理店も全く知らないくらいだから俺が知っていなくて当然か
488Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 00:54:31.38 ID:MOv0Gi0h
ASrockのrealtek Audioにはどうしてドルビーホームシアターアプリがつかないんだ
あれ入れると音がダンチだからな

ギガのドライバー入れたら使えたりするのだろうかw
489Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 01:00:22.64 ID:IoNWkF9q
HDaudioのソケットの7番がマザーのグラウンドに直で落ちてる奴とそうじゃないのがある
グラウンドに落ちてるタイプの奴はダメ
490Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 01:13:08.55 ID:dFTR3i7i
>>489
こんな仕様もあるのか〜(勉強になった!)

http://www.geocities.jp/kazu_cojp/front_audio.htm
491Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 01:25:38.93 ID:eeIgA4gJ
俺もHDaudioは完全な単一仕様だと思ってた
ていうかケース買う時どうやって区別するの?
例えば同じANTECでも2つの仕様が入り混じっているんでしょ?
通販は避けて店頭で梱包開けてもらって自分で目視で確認するしかないのか
492Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 01:26:46.79 ID:AUCGwJCC
AntecのThree Hundred Twoだけどジャック認識してリアミュートになるわ
まぁXi-Fi Titaniumだけどね
990FXex4のオンボは気が向いたら試すわ
493Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 01:44:38.75 ID:dTPSYeHD
つうかこの二つの仕様による不具合が起きるのはASRockだけなのかね?
どうもスレやリンク先などを見るとASRockだけで出てるようにも思えるけど違うの?
ASUSなど他メーカーはどっちの仕様でも不具合が出ないように対策しているとか?

ここ数年はASRockしか買っていないし他のマザースレを全く見ていないからよく分からん
494Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 02:33:03.94 ID:HpFDty4i
Front Audioって使ってる人多いんだな
こんなもん使おうと思った事もないな
495Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 03:07:14.60 ID:34gmU8dF
HDaudioの不具合の原因が判明してみると
>>422のユニスターサポの回答や
>>478の辛子サポの回答が激しく滑稽だな
サポの知識の無さや無能さを曝け出している
何でも『仕様』で済ませるドスパラと大差ないじゃん

まあそれでも知識以外の初期不良時の交換対応などサポートが
全く違うからドスパラで買う事だけは絶対にないけどw
496Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 04:18:59.39 ID:AyoDZ5fq
>>494
音はボード刺して片方をスピーカー、片方はイヤホン刺しっぱがデフォでしょ
497Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 09:33:42.34 ID:rGx2TGkD
音声規格にはAC'97方式とHD AUDIO方式がある。
新しいマザーはHD AUDIO方式をとっているが、古いケースはAC'97方式だから、フロントパネルの
配線が若干違い、それでイヤホンをフロントパネルに挿しても、リアのスピーカーが消音にならない
場合がある。
こんな感じ?
498Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 09:35:38.22 ID:7dEomHZN
>>497
これじゃね?
499Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 09:37:43.88 ID:MOv0Gi0h
(・・?) エッ
そういうい事なの?
それて自作の常識知識だろ
今さらそのことだと言われても困る
500Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 09:45:40.34 ID:pN4NpX3F
>>497
そもそもHD AUDIOのマザーのピンににAC'97のケーブル刺していけるの?
501Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 09:59:53.54 ID:MOv0Gi0h
刺さるよ同じだから
音も出るよ
ヘッドフォン等をさした時に 切り替えがうまくいかないけど
ギガなどの気の利いたマザーならBIOSにAC97とHDAudioを切り替える設定があったりする
502Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 10:13:51.69 ID:HdqYcs9W
>>497
日本語が不自由なのか?
そんな低次元なことで騒ぎになるわけないだろ。
AC97は関係ない。HD Audioの中での問題だ。
スレを読み直せ。
503Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 10:21:41.00 ID:8BOBIg3X
>>497
お前は少し前のレスも読めないのか?
それとも根本的に理解力が欠如しているのか?
504Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 10:23:06.29 ID:m5iM68u9
袋叩きである
505Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 10:26:12.84 ID:O02jC09A
フルボッコw容赦ないなストレッツオ
506Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 10:34:15.69 ID:HdqYcs9W
それより>>491>>493が気になる。
代理店も全く分かっていないようだが分かる奴いるの?
507Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 11:54:54.31 ID:rGx2TGkD
なんか叩かれてる。誰かちゃんとまとめてくれ。あと対処法も。

AC'97/HD Audio両対応のケースは、HD Audioにうまく対応してないものがある(AC'97寄り?)
こういうケースではフロントパネルにヘッドフォン等を挿したとき、リアのスピーカーの音が鳴った
ままという問題が起こることがある。
BIOSでAC'97とHD Audioを切り替えられるASUSやGYGABYTEのマザーなら問題は出づらいが、
ASRockのマザーはHD Audioのみで切り替えられないのでうまく対処できない。

こんな感じ?
508Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 12:15:05.72 ID:m5iM68u9
余計ややこしくなったがな
509Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 12:25:49.11 ID:pDbHX4q5
長文書く奴は基本頭が悪い
510Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 12:29:44.73 ID:dFTR3i7i
>>507
HD Audioには2種類の仕様がある。

1.intel仕様(7番ピンはグランドに落ちて無い)
2.モアフレキシブル(GIGABYTEが使ってて、7番ピンはグランドに落ちている)

1。の仕様なら正常にリア消音になる(スイッチ付きジャック必須)

と言うことで、ケースの配線関係が2.の仕様か?
1.の配線仕様だけどスイッチ付きジャックを使ってないケースなのか? って事?
511Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 12:56:44.05 ID:rGx2TGkD
>>510
intel仕様は正式なHD Audio規格で、モアフレキシブルはAC'97も使える独自仕様と解釈したん
だけど間違ってる?
それでモアフレキシブルな配線ならBIOS上からフロントパネルのAC'97/HD Audioを選択できる
んじゃないかなと思ったんだけど。
512Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 13:00:40.69 ID:rGx2TGkD
>>511
ちょっと補足。
>>511は、>>510を読んで、今思ったことね。
前からそう解釈してたわけじゃないよw
513Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 13:11:52.56 ID:dFTR3i7i
>>512
おいらも専門家でないのでそこら辺は・・・(>>489>>490のサイトみて得ただけの情報だしw)
で、ちとググってみたらANTECのケースに問題があるみたいだから上で言ってる人もANTECのケースみたいだし試してみたら?

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15153633/

>HD AUDIOコネクタの2−4ピンを接続では如何でしょうか?
>(ご参考 ALC892のデーターシート77P)
514Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 13:51:04.39 ID:rGx2TGkD
>>513
何かの理由でフロントパネルがスイッチ付きジャックを使ってないとして、2−4ピンを接続するだけで直ってしまうのかな。
スイッチ付きジャックいらないじゃないかと思ったw
515Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 16:11:40.19 ID:u1Ha643g
俺も試しにヘッドフォンさしたら確かに音出なかったw
BTヘッドフォン使ってるから盲点だったよ
516422:2013/02/01(金) 19:43:11.76 ID:Y2Lx/B5J
ユニスターから回答あったのでご報告

ユニスターでもケースのHD Audioケーブルの種類によって
今回のRealtekの症状が出たり出なかったりすることを確認
ASRock本体にも仕様等を再確認した結果、見かけ上は同じHD Audio端子ケーブルでも
よく見ると9ピンでない7ピンタイプがあってこの症状が出てしまうとのこと
欠けている2本が自動検出などの検知をする配線なのでこの症状が起きるらしい
(Realtekの自動ミュートなどの機能は使えないがそのまま使っても特に問題はないとのこと)
対策としては9ピン全てが揃っているタイプのHD Audioケーブル採用のケースを
自分の目で見て確認して買うか、明記していないPCケースメーカーが多いので
PCケースメーカーにその辺りの詳細な仕様を確認して買うしかないらしい
ユニスターの検証では5年くらい前の古い非常に安価なケースでも大丈夫だったり、
クーラーマスターのような有名ケースであっても9ピンタイプでなく7ピンタイプで
設定項目が出ず自動ミュート機能が働かないケースもあったそうだ

しっかりとした説明もなく仕様で済ませてしまったマスタードシードとはユニスターは違うね
丁寧に最後までしっかりと検証して調べて回答してくれる
やっぱりASRock買うならユニスターだと改めて思った
517Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 19:58:15.84 ID:Y2Lx/B5J
でもこんな同じHD Audioでも二つの仕様があるとは思わなかったよ
ツクモの複数の店員や他のPCショップの詳しい店員にも尋ねたんだけど誰も知らなかった


それと疑問に思っているスレ住民が俺同様にいるようなのでユニスターサポの問答の補足

Q
ネットの情報だとASRockのマザーだけでこの症状が
見受けられるようにも見える気がするが他社だと起きないのか?
他社だと両タイプに対応した対策がなされているとか?
A
他社のことははっきりとは分からないが、HD Audioの仕様や規格からして
どこのメーカーのマザーでも同じ症状が7ピンタイプだと起こると思う
確かになぜかこちら(ユニスター)で調べてもASRockのマザーばかりがヒットしたが…
518Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 20:04:41.08 ID:MRIILMm/
Asrock終わった・・・・・・

ASRock Announces Sponsorship of Korea’s Incredible Miracle Team

TAIPEI, TAIWAN, February 1st , 2013 ?
The world-leading motherboard maker, ASRock Inc. is thrilled to announce today
its new sponsorship of Korean’s professional gaming team ? Incredible Miracle (IM),
which has topped numerous e-sports leagues worldwide
since it was founded in 2010.
The new partnership has entered the name of ASRock
on the team's long sponsor list, after LG Electronics, Nvidia, Kingston, SteelSeries and Coca Cola.

どうするよ?
519Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 20:08:18.88 ID:bwapV1SE
サムソン系列に取り込まれたのか
520Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 20:10:53.49 ID:EwFr7hkz
ASUSかGIGAに帰るまでよ
しかしチョンとはなぁ。ASUSがもう一度取り込めば良いのに。
521Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 20:11:00.82 ID:qgiAqlFT
ホモ親父の代わりにチョンゲーマーモデルになっちゃうの?
まあただのスポンサーだし、ゲームオタなら悪い方に変わるこたないでしょ
522Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 20:11:55.66 ID:BZxGTAwU
フェイタリティ兄貴クビなったの?
523Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 20:13:09.95 ID:AUCGwJCC
>>518
いやこれってEsportsを推進する韓国の組合にAsrockが加入しますよってだけでしょ
これからはAsrockもスポンサーとしてEsportsにお金だしますってだけで大した問題じゃない
524Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 20:16:24.65 ID:Uqq9SDPK
ゲームチームのスポンサーになったって話でしょ
525Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 20:18:08.82 ID:eeIgA4gJ
>>516>>517
報告乙
ユニスターサポはこのスレ見てそうだな
526Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 20:21:48.99 ID:AUCGwJCC
>>524が正しいわ
ゲームチームのスポンサーになったってだけでした

HDaudioとAC97はASUSだとUEFIでマザボ上の配列切り替えられるね
ASrockはUEFIに無いから、自動認識なんだろうね
7ピンダイプだとAC97って認識してるんだね
527Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 20:28:34.99 ID:eeIgA4gJ
2つの仕様が入り混じっているんだとケース買う時に厄介だなぁ
528Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 20:30:08.76 ID:Km7cGKIH
なんでコカコーラが出てくるんだと思ったわw
529Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 21:15:49.59 ID:TyTgw7hu
やっぱ代理店やショップ関係者って2ちゃん見てんだな
ステマもあながち冗談とは思えなくなるわ
530Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 21:19:06.46 ID:AVx1Ed0e
AsRockスレが常に不具合報告だらけなのはなぜ
まともな板出せないの
531Socket774:2013/02/01(金) 21:46:36.33 ID:23KBA0kz
変態から路線変更しようとしてもなかなかうまくいかないってことなのさ
532Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 22:06:36.41 ID:vEwcUj2h
むしろそれが
533Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 22:27:44.16 ID:8JJWtb+f
Z77 Pro3でUEFIネイティブのインスコってどうやるの?
USBメモリだと起動しないしDVDからだとロゴで止まったり0xc0000225で止まったり
534Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 22:34:40.30 ID:AUCGwJCC
32bitWindowsではできません。XPでもできません。
USBメモリからの場合はUSBはNTFSではなくFAT32フォーマットにしてください
UEFI上で「PCI ROM Priority」を「Legacy ROM」から「EFI Compatible」に変更する
あとは起動時にF11おして「UEFI:名前」のDVDドライブかUSBメモリからセットアップ起動

どうせ32bitとかいう落ちじゃねーの
535533:2013/02/01(金) 23:52:09.66 ID:8JJWtb+f
PCI ROM Priorityが見当たらない
デフォはAHCIになってるからそのままF11じゃだめか

OSは64ビットWin7HPのDSPとWin8ProDL版UPG
8のDVDはoscdimg.exeで作りなおした

USBメモリはFAT32だけどF11からUEFI:USBメモリ選ぶと反応なし
UEFIシェルをコピーしたら"Launch〜からの表示はできる

DVDからインスコ中に止まったHDDはディスクの管理から見るとGPTになってるんで
途中までは進んでるぽい
536533:2013/02/02(土) 00:53:46.48 ID:hHD7vL9a
USBメモリを作りなおしたら反応があってインストールはじまった
終わったように見えた

再起動でASRockロゴで止まる
もっかい再起動
回復
PCは正しく起動出来ませんでした
0xc0000001

はあ
537Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 00:59:30.92 ID:pD9pNApE
セキュアブートになってないんじゃね?

つかUEFIブートの必要要件や制限事項をまず調べて問題の洗い出ししないと
出たとこ勝負で繰り返しても埒があかんと思うが
538Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 01:41:02.30 ID:0EL3jafk
UEFIの設定画面の
Fast Bootの項目の説明で、FastだとUSBストレージからの起動ができませんとあるな。
Ultra FastはWindows8のみサポートだと。
539Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 07:55:26.74 ID:1L5p9/gK
不具合?気にスンナ
どっちみち変態紳士のおまいらには打って付けのマザーなんだろ
540Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 08:01:06.90 ID:oIMoMJ4J
>>430

シリコングリスだろ
541Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 08:01:55.41 ID:+sTbpiZ8
うむ。
ユーザーを育てる板・・・それがASRock。
変態で先生と呼ばれるゆえんだ。

そして最近は自らの板を育ててる。
542Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 08:17:24.07 ID:Qf2bFq6t
Z68系BIOSの更新が滞ってるようだけど見捨てられるのかな?(´・ω・`)
543Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 08:19:53.64 ID:/RjK5lSb
もう煮詰まってんだろ…それとも何か不具合あるのか?
544Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 08:32:47.59 ID:xBUf+dA+
>>542
滞ってるって…もはやBIOS更新依存症だなw
BIOSは本来バンバン更新するものじゃないぜ。
545Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 08:37:08.76 ID:1e5pkgK8
気持ちは分かる
何にも無いと寂しいからな
546Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 08:37:48.59 ID:i5Nc8cWU
GPTのブート用にHDDが正しくフォーマットされていないんじゃないの
回復パーティションとシステム用の領域が必要
547Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 09:00:27.38 ID:A7TcHZlS
>>542
Z68 Extreme4なら年明け早々更新されてたよ
テスト版だけど
548Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 09:37:19.96 ID:ZBFS8kj8
俺のZ77ex6も生産終了となり、時代は変わりつつあるんだなぁ(´-`).。oO
549Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 09:54:18.28 ID:ryTpZXb9
最近でたFM2A85X-ITXの変態スペックにほれて買おうかと思うんだけど
TDP100Wなんて絶対耐えられないだろって気がするんだが
使ってる人いない?
550Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 13:46:37.18 ID:3OcyRI8q
Jがなんの略かは知らんが、単に円安による値上げに伴う型番変更ってだけか
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1302/02/news009.html
ってことで生産終了でもなんでもない
551Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 14:20:08.75 ID:H2RH0exz
>>549
Z77E-ITXで2500Kを4.8GHz(水冷)にして使ってるから大丈夫なんじゃね?
552Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 15:49:47.76 ID:qx9RTPU5
そのぐらいなら空冷で充分だろ。
553Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 15:57:30.48 ID:H2RH0exz
ITXで組んだことあるのか?
554533:2013/02/02(土) 15:59:12.40 ID:hHD7vL9a
セキュアブート 無効
Fast Boot 無効
ブート順以外はデフォのままやってる

セキュアブートは署名ないの(8以外)を起動させないようにするので
無効にしないとWin7入らないかと。

ちなみに有効にしてkey入れてからUSBのwin8試してみたけど同じ結果
555Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 16:28:39.26 ID:qx9RTPU5
今更過ぎてしらける
556Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 17:32:30.76 ID:yVjiPy9x
Z77 Extreme6J が15k切ったら本気出す
557Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 19:03:49.86 ID:L8OOjndX
>>554
だからさ、PCI ROM PriorityがLegacyROMでインストールするとUEFIネイティヴというかGPTは起動しないんだよ
あんた見当たらないって言ってるけど、マニュアルのUEFIの説明の所にちゃんと記載されてるからね
UEFIのBootタブだよ

自分がミスしてないか先に確認しろや
558Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 19:11:33.03 ID:z38xfG0B
低脳の一言で片付けない優しさ
559Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 20:06:25.82 ID:7Vc4dT8F
H77M-ITX届いちゃったわ
G1610付けちゃったわ
560Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 21:01:36.71 ID:ryTpZXb9
>>551
そうなんだ
今日アキバ行って現物みてきたけどITXってほんと小さいのね
ケースも小さいから排熱どうしようかなと考えてみたり
561Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 21:10:11.46 ID:cx2FNbMC
sandy(2500k)からivy(3570T)にcpuの交換をしたいので
P67 Extreme4のBIOSアップデートをするつもりなのですが
あっさり巧くいくものでしょうか、
OSの再インストールとかにならないでよね?
562533:2013/02/02(土) 21:19:39.22 ID:hHD7vL9a
1.90だとBootのとこに
Boot Option Priorities
Boot Option #1UEFI:(インストールメディアかUSBにしてる)
(#2以降略)
Fast Boot
Boot From Onboard LAN
Setup prompt timeout
Bootup Numlock
full screen logo
  AddOn Rom Display
Boot Failure guard
Boot Failure guard count
しかないんだけど1.90のせい?
563533:2013/02/02(土) 21:49:21.04 ID:hHD7vL9a
1.60からwin8サポートって書いてあるんでP1.60にしたけど出ない

マニュアルのverは小さくて見えにくいけどL0.10bに見える
564Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 22:12:29.54 ID:BQL14Hfc
さすがASrockマニュアルが当てにならねぇ
最新のは自動認識っぽいね

別の機種のマニュアルみるとAHCIに設定して、Bootの#1をUEFI:で始まるインストールメディアにしてF11押してインストールしろって書いてあるだけだわ
とりあえずAHCIにして、SATA IDE combined modeもdisって、追加SATA3の方もAHCImodeにしてインストール
あと過去すれ見るとAFTHDDと非AFTHDDが混在してるとできないって書き込みあったから、OS入れるHDDだけ繋いでインストール
あとは見なきゃわからんわ
565Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 22:23:16.29 ID:RFmCTno5
雑誌とかだとUEFI:光学デバイスから、あっさりインストールできてるけど、
本当はそんなに大変なの?
566Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 22:29:13.30 ID:1L5p9/gK
Z77 Extreme 6 と 6J って何が違うのだ? 同じに見えるんだが…
567Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 22:36:19.24 ID:r5FaBcSo
日本向け円安便乗値上げバージョン
568Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 22:43:58.63 ID:HCJVmIjC
>>561
なんで4スレッドから4スレッドにするんだw
569Socket774:2013/02/02(土) 22:48:41.51 ID:AVi3cpKE
ヱップセットだもんなぁ
570Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 23:02:12.51 ID:cx2FNbMC
>>568
省エネのために
571Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 23:07:45.01 ID:GYSKpUK+
省エネだけなら電源換えたほうがいいんじゃないか?w
572Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 23:10:53.92 ID:fLGFjgEN
M/BとCPUだけで電源まで透けて見えるのか?むっちゃいいの使ってたらなんて言うの?
573Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 23:11:30.93 ID:m3XSw2xn
ごめんなさい
574Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 23:15:20.15 ID:cx2FNbMC
enamaxのゴールドで10000円そこそこでした
575Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 23:20:54.70 ID:GYSKpUK+
高効率の電源でワット数落すだけでCPU交換よりも確実に省エネできるだろ?
576Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 23:24:28.24 ID:r5FaBcSo
買い換える理由がほしいんだよ!
577Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 23:27:17.42 ID:H2RH0exz
理由?そんなのあるかw
欲しいから手に入れる、自作PCなんて趣味なんだから好きにすりゃいい
578Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 23:28:25.41 ID:o3p6PMm1
余計なお世話としか言いようがないな
579Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 23:31:35.05 ID:fLGFjgEN
>561
あっさり巧くいくけどOSクリーンインストールするってひともいる。
580Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 23:31:59.44 ID:cx2FNbMC
電源交換で実際どの位変わるんですかね
CPU交換で15W程度落ちてくれると予想しているのですが・・
10W以上変わるなら電源も交換していいんだけど
HDDは全部2.5にして10W削減しました
581Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 23:33:56.09 ID:cx2FNbMC
>>579
ありがとう。来週末あたり交換してみます。
582Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 23:38:40.69 ID:rDqcoR+9
>>566
同じ型番だと価格サイトとかに履歴残ってるから高いと感じるだろ?
同じ品物を型番と外箱だけを変えて円安に対応した価格にしただけ
583Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 23:48:14.33 ID:fLGFjgEN
俺は省電力化は物欲との戦いだと思ってる、
住居全体の電力で考えてしまうから、暖房こまめに消すとか温度下げるとか。
その他諸々織り込んでしまうと、そこまでしなくても電源買ったつもりで・・ってなる。
584Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 23:57:05.24 ID:bxE4kbzo
>>580
700W銀→450W金
アイドル85W→70W
負荷時は測ってない
585Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 00:01:34.65 ID:fLGFjgEN
>581
一度主要pc構成晒してみては?
いいアドバイス貰えるかも。
庶民レベルでの潤沢な資金が有れば買い換えたい物いっぱいあるな。
586Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 00:12:00.50 ID:hvhx+1s/
>>585
2500k
gtx460
memory8g
ssd*3
2.5Hdd*4
500wGold enamax
hdrecs
monsterXX

>>584俺は500W金でアイドル80W強ですね
グラボgtx460なんであまり容量削るのも不安があったりします
プラチナ化で10W弱くらいかな
CPUは売れるから金銭的な負担が少ないのでやってみようかと考えました
587Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 00:14:47.93 ID:hvhx+1s/
修正
pci hdrecs
pci monsterXX
588Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 00:23:15.84 ID:RH0wtV88
確かに買い換えて古いの売るから相殺してって勘定あるよね。
でも中古電源は思ったより値が付かないからね。
VGAはどうだろうアイドル20w半ばかな?
ロード時考えたら綾風でいけそうだけど恩知は?って言われるとわからない。
ssd x3羨ましいねー
589533:2013/02/03(日) 00:46:23.72 ID:qq5C3wFa
お騒がせしました
HDDを1個にしたらすんなり入りました
アップグレード版入れるのに、別のドライブにwindows入ってれば
そのままクリーンインストールできるんで、つなげたままやってました
(SSDと、非AFTのHDDの組み合わせ)
今までお付き合いいただきありがとうございました
590Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 01:00:10.73 ID:hvhx+1s/
>>588
ssdはPLEXTOR PX-128M5Pのrai0とcrucial m4の64なんで
そんなに高いものではないです
VGAのアイドルは分かりませんが、夏までにgtx660の安いものがあれば交換する予定
あと関係ないですけど46型LED液晶TVの省エネモードだと60W強でEizoのWUXGA22が30W
591Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 01:16:21.94 ID:yKoUItIV
省電力に拘るならグラボなんか使わず内蔵の使っとけ
ゲームとかするのなら省電力とか諦めろ
エンコするなら省電力とか論外
592Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 01:22:26.64 ID:hvhx+1s/
使うからこそ電力が気になるんですよ
593Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 02:01:11.59 ID:Op3Qfhhw
拘りってあるよね
100wで3〜4円ぐらいか、24時間つけっぱなら月に2000円近く違うわな
594Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 02:17:23.50 ID:6LF9yIwv
HD Audioでも二つの仕様があったのは驚きだったが今回の問題で
3代理店の中でユニスターが一番しっかりサポしてくれることが分かったな
今回の一件だけで断定するのは早計かも知れないが...
595Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 02:27:58.27 ID:S41Ru+Bl
ex6
2600k

起動時にBIOS入らなず、真っ暗画面で二三回電源が入ったり消えたりするんですが、最近の自作系ってかアズ路さんの仕様ですか?
それともメモリーとか寒すぎてとか初歩問題?もしくは電源ですかね?
BIOS-Windowsまで起動しちゃえば今の所、安定してるんですが、、、、
真剣に悩んでおります。
596Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 02:30:10.22 ID:Key9tV9B
電源がへたってるんじゃないの
597Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 02:34:17.16 ID:S41Ru+Bl
>>596
マジっすか?新品で800wだったと思いますが、、また確認します。
ヘタってたら、起動時もたついたり、再起動的な動きになるんですね
598Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 02:34:30.38 ID:s9ws/wfp
質問なら構成を書きたまえ
599Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 02:36:27.74 ID:P3R4Vfnr
>>595
ケースのスイッチが壊れてるとかも考えられるよ。
600Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 02:38:23.74 ID:qX91HP8p
メモリの設定詰めすぎてるんじゃないか?
とエスパー
601Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 02:39:01.29 ID:RH0wtV88
コールドブートってやつかな、症状いろいろだけど偶にあるよ。
602Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 02:41:18.33 ID:S41Ru+Bl
お!メモリーの設定????
気になります。
構成はまた自宅でゆっくり書き込みますね。
すいませんこんな時間に(;^_^A助かります
603Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 02:43:10.35 ID:S41Ru+Bl
スリープから復帰時に確立高いです。

それにいつもではない。。。
604Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 02:45:08.03 ID:RH0wtV88
情報小出しはやめようよ、自分のレスが哀れに見える。
605Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 02:45:27.40 ID:rD556FjL
典型的なコールドスタート時の12V不足の症状だと思うが
寒いってどの程度の室温なんだ
606Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 02:47:29.25 ID:qD2kMJaN
>>589
どんまい。俺もさっきまで似たような事やってた。
原因はパテおかしくなったHDDのようだった。やっぱOSインスコはドライブ単体が鉄則ですなあ。
しかしEFIの仕組みさっぱりワカンネ
607Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 02:57:55.61 ID:S41Ru+Bl
情報小出しですいません。
温度測ってませんが、たぶん、5度程度です。
608Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 02:59:34.16 ID:qIzO+eBb
>>607
エアコンねーのかよ
609Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 03:04:46.18 ID:rD556FjL
>>607
寒すぎの電源ON直後の出力不安定でFAだろ
新品って購入したばかりって事か?
まぁ部屋暖めるか、寒くても安定してくれる電源にするかだな
610Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 03:11:59.69 ID:S41Ru+Bl
>>608
エアコン暖気前にPCつけますので、、、

って、、、言うとくわwおやすみー

コールドかな。。。
こんなに繊細なのね。他の二台のデスクトップはこんな事なかったんですが、、、
611Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 03:15:04.20 ID:29r6Bpsc
ここまで言われてるのにPC構成(特に電源)書かないとか
逆にすげー
612Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 03:29:03.87 ID:kSh2V/7q
Haswellでもフロッピーコネクタ付のマザー出してくれないかな
613Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 03:53:36.15 ID:6LF9yIwv
俺の場合、室温15℃以下になったらHDDや電源の寿命対策として部屋を暖めてから起動させている
暑くても寒くても駄目だんて本当にPCパーツは手間がかかるな

というか関東は昨日暖かかったのでまだ室温22℃もあるw
今、室温5℃の地域なんて東北北海道か高地の人か
614Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 07:12:27.31 ID:sxEPdC7k
>>611
え?無理って、、、外やし、覚えてないし、お前には聞いてないし
615Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 07:39:54.03 ID:H/NhaB5l
本人の無知が原因で、スレ住人どころか板住人の斜め上を行く結果っぽそうだな……

>>614
続きは此処で聞け
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1357437555/
616Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 07:50:56.87 ID:GVn+lkCZ
お前には聞いてないしって言ってしまったか…
617Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 07:57:12.22 ID:Smup4WzW
え?デキちゃったって、、、外やし、覚えてないし、お前には中出ししてないし
618533:2013/02/03(日) 13:26:54.84 ID:qq5C3wFa
SSDにUEFIで8インストール後の話
HDD戻す→問題なし→HDDフォーマット→
8にメディアセンター入れる→再起動→ASRockロゴで固まる→再起動→修復モード
→電源切ってHDD外す→何事も無く起動

今は別のHDD(MBR)をつないでる
だめなHDDはMBRを書きなおせばいいのかなぁ?
diskpartのcleanは間違いそうで怖いw
619Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 13:38:41.90 ID:qD2kMJaN
>>618
俺の場合は特定のGPTのHDDを繋ぐと同じ感じだった。Asmediaがうんこなのかなとか
色々差し替えてもダメだった。
起動後ホットプラグで認識できたんで中身逃がしてDiskpartでMBRにしたら問題無くなった
620Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 13:52:13.06 ID:GMAU4ZWB
そういえば990FX Ext4+BIOS 2.00だが
Win8をいれてからAXTUが起動しなくなったな。
普段からあまり使ってないから動かないなら触らないけど
621ぱぱ携帯 ◆jQKLd0/5ygeV :2013/02/03(日) 19:28:00.32 ID:btUY2p0t
>>524
訂正をw

韓国のプロ(爆笑)ゲーマーチームのスポンサー。
韓国は、世界で唯一、プロ(嘲笑)ゲーマーチームのある国で平均年収8万円(最上位でも120万円らしい。)で、バイト以下w

アメリカでも物笑いの種。
まあ、韓国向けの宣伝費として年間20万円とか、安くていいんじゃない?

韓国なんて市場としてゴミ以下なんだし。
622Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 19:37:15.89 ID:2r+opXXQ
>平均年収8万円
ゲームやってる場合じゃねーぞってレベルだなw
623ぱぱ携帯 ◆jQKLd0/5ygeV :2013/02/03(日) 19:45:37.90 ID:btUY2p0t
なんか名目、300万円近い賞金が出るらしいんだけど、何故か支払い時には半分以下らしい。

まぁ、韓国らしいけど、今回の経済破綻危機で消えるんじゃないかな。
624Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 19:47:13.24 ID:yDVyXQ/Q
>>622
一番稼ぐであろうアメリカのチアリーダーはトップでもチアだけの年収では5,6万らしいぞ。<TVでやってた
なので副業してるとか。
625Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 19:49:28.15 ID:ef/qaYli
マニュアルの「スイッヱ」は直すつもり無いのか?
626Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 19:56:45.58 ID:2r+opXXQ
>>624
プロってなんなのだろうな・・・
Fatal1tyのおっさんだけが勝利者なのだろうか・・・
627Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 19:58:09.84 ID:GMAU4ZWB
ヱっうっせーな
628Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 19:58:45.48 ID:W4BaRP83
>>624
米国でチアネーチャンのエロいグラビアが溢れているのはそういった理由があったのか…
629Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 20:00:54.11 ID:s9ws/wfp
630Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 20:15:10.23 ID:k6Lqwq2m
>>621
プロゲーマーチームあるの韓国だけじゃないよ?
アメリカにもヨーロッパにも居るよ
プロゲーマーってだけなら日本にも居るし、訂正しない方が正しかった
631Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 20:18:00.93 ID:8B5JaKZS
これはひどいw
なんというおまいらw
632Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 20:21:06.20 ID:GVn+lkCZ
>>629
ちょーダセーよー
633Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 21:22:40.99 ID:onq2Tx3U
>>629
なにこれかっこいい
634Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 21:51:44.80 ID:Z8798jbU
変態紳士w
635Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 08:51:02.29 ID:PwqJHYaG
>>633
美意識、チョン並みに劣化してんな〜
636Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 09:36:20.59 ID:X4f3BQnK
>>633
チョンやな〜
637Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 09:38:14.15 ID:qZeJ/WIj
円安で日本人観光客が急減
観光市場に異変

 1月28日午後、日本人観光客に人気があるソウル市中心部の南大門市場を訪れたが、どうも活気が感じられなかった。
40−50代とみられる日本人女性が工芸品店の前を通り掛かると、経営者が日本語で「きれいなものが多いですよ。見ていってください」と叫んだ。
しかし、旅行客は無関心な表情で前を通り過ぎた。
 繁華街・明洞には日本人の女性観光客ならば必ず立ち寄るという名所がある。
化粧品ブランド「ネイチャーリパブリック」の店舗だ。ここも最近、客足が減っている。
昨年夏までは売り場のあちこちから日本語が聞こえたが、今は客の大半が中国人だ。
 理由は昨年後半からの円安だ。韓国観光公社によると、昨年9月に約30万人だった日本人観光客数は12月には約22万人へと8万人も減少した。
一方、日本を訪れる韓国人観光客数は、2011年の東日本巨大地震で同年には前年比32%減少したが、昨年末には前年比で21%増加した。
海外旅行専門の旅行会社「旅行博士」によると、昨年12月半ばの日本旅行の予約は前年比20%増えたという。
 旅行業だけではない。円安は金融、流通、製造、宿泊業など産業界全体に影響を与えている。
638Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 10:52:48.65 ID:Novm4VY0
X79 Extreme4-MでPS/2接続のキーボードが入力できん。CAPロックは点くから通電はしてるのに
DELキーでBIOSすら入れないしなんだろう。USBキーボードなら問題無いけどね
639Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 11:53:59.43 ID:ehsmfTVt
まさかリアフォでPS2コネクタかまして繋げてないよね?
640Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 14:45:06.07 ID:Novm4VY0
>>639
むかーしの1000$PCと言われてたTriGemのPS/2接続キーボードです
X79はまだ調整中でサブPCのを引っこ抜いてるんでキーボード自体は壊れてはないです。
641Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 16:15:59.20 ID:QiDRploA
Z77 Extreme4+SSD(Crucial m4の256GB)+2TBのHDD+win8proでfastbootして20秒
ultrafastbootはVGAカードが対応してないから当然出来ない 
通常bootと殆ど変わらないんだが、これって仕様なのかね?
642Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 21:00:43.78 ID:uLRrP7Ny
>>241の本人だけど、原因がわかった。
EtronのEJ168とマウスとの相性問題のようだ。
マウスをUSB2.0のポートにつなぐと、まったく問題が無い。
噂どおりの糞チップだな。
よりによって、何でPS/2の横にEtronのUSB3.0を付けたんだろう?
643Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 21:06:00.12 ID:ootUk6nm
EtronのUSB3.0は携帯充電とか、LEDライトとかのアクセサリー用にするんだぜ。
644教えて君:2013/02/04(月) 21:33:00.53 ID:6RgubXoj
FM2A85X-ITXを買いました。
ITX、AMD、DVI端子付の条件を満たすものがこれしかなかったので。
メモリが硬くて刺さらないし、コードが邪魔だしで苦労しましたわ。
で、Win8インストールして、動かしたら動画がカクカクします。
でも、マザーボード付属のVGAドライバ入れたらスムーズに動くようになりました。
こうやって使うものナンスね。
645教えて君:2013/02/04(月) 21:35:37.57 ID:6RgubXoj
644の続き

今困ってるのは、ケースファンの音がうるさいこと。
CPUファンのほうはBIOS設定で回転数落とせたけど、ケースファンのほうは変わらない。
よく見ると、ケースファンのファン側の端子はピンが3つしかない。
これだと、回転数制御はできない?

電圧の設定で回転数を落とせるという噂を聞いたけど、BIOSにそんな項目はないです。
静かにするにはファンの端子を引っこ抜いて使うしかない?
春が来るまでならそれで大丈夫そう?
646Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 21:50:54.03 ID:5p+EmQMx
Etron EJ188、なんとUSBにマルチカードリーダー刺したままドライバをインストールしたらブルスクで落ちやがった
とんでもないな
647Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 23:17:10.11 ID:22fTMbVB
>>644

ケースファンを4ピン(PWM)に交換しろ素人
648Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 23:31:29.65 ID:DNjl8kIm
ID:6RgubXoj

何この素人さん?w
649Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 23:32:36.93 ID:e+ghUVU/
低脳はこの世に不要
今すぐ全頭殺処分しろ
650Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 23:51:43.19 ID:efykdlv7
ここでクイズです、次のうち本当のバカは誰と誰でしょう?

(1) >>644/645: ID:6RgubXoj
(2) >>647   : ID:22fTMbVB
(3) >>648   : ID:DNjl8kIm

答えが解った方は、正解を回答して下さい。
651Socket774@苦節13年:2013/02/05(火) 00:34:29.31 ID:3n5jSkgV
>>650
お前w
652Socket774@苦節13年:2013/02/05(火) 02:21:30.84 ID:0vQb9XbP
EtronのUSB3.0とかmarvellのSATA3は
上辺のスペックで釣るための飾りなわけよ
653Socket774@苦節13年:2013/02/05(火) 12:30:09.09 ID:H18MCnAQ
ASMediaのSATA3も怪しげで嫌です
最悪だったのはMarvell SASでした
654Socket774@苦節13年:2013/02/05(火) 12:44:58.21 ID:NrsJNkEB
基本的にSATAはインテルネイティブしか使わんな
おまけSATAはメーカーがどこだろうと信用しないし、まだPCIE接続のSATAカードの方が信用できる
どうしてもポートが足りん時の緊急手段としか見てないな
655Socket774@苦節13年:2013/02/05(火) 12:54:31.76 ID:oxIpXeSp
SATAは10個あると便利かな。8個じゃつらい。
656Socket774@苦節13年:2013/02/05(火) 12:59:57.44 ID:qEWo1hem
ASMediaのSATA3は
Intel SSDにおいて
Intel SSD ToolboxのOptimizer対応
くらいしかメリットがないなー
657Socket774@苦節13年:2013/02/05(火) 13:06:06.84 ID:Cq2suPIm
ASMediaのSATA3は光学ドライブでは使えないらしいな。
HDDだろうが、光学ドライブだろうが単なるデータの送受信じゃないの?
658Socket774@苦節13年:2013/02/05(火) 18:11:28.00 ID:oxIpXeSp
>>657
Z77 Extreme6だが、うちでは ASMediaのSATAコネクタで
光学ドライブを使えたよ。

ただし、ASRockのサイトにあるドライバだと別の問題があったけどね。
659Socket774@苦節13年:2013/02/05(火) 18:24:56.08 ID:c03Q7yxu
ex6で光学ドライブA_1に刺してるわ。
使えるとか使えないとかの話題あることすら知らなんだ。
もっともそこに刺してから一回か二回使ったような使ってないようなつて程度やが。
660Socket774@苦節13年:2013/02/05(火) 18:31:37.74 ID:2jLMxiPC
>>657
ちょっと違う、内部的にPCIeが間に入っていることでこのポートからはブートができない
だからこのポートにつないだ光学ドライブではOSインストールができない=使えない、だと思うよ。ブート以外の通常使用は使えるはず。
まぁ最近のはこの追加ポートからもブートできる設定項目がUEFIにあるけど、通常より手間かける分不具合も多いってことだろうね
そもそもAsmediaとかMarvell自体の品質が微妙でもあるけどな!
661Socket774@苦節13年:2013/02/05(火) 20:46:53.63 ID:l5f4AdDj
rocket640Lは良いカード
チップはマーベルだけど安定しているよ
オンボで評判良くないのはファームが古いとか
実装がまずいとか、別の理由なんじゃないか?
jmicronもasmediaも拡張カードだと安価で人気みたいだけど
速度以外は特に相性がキツいとか聞かないし
662Socket774@苦節13年:2013/02/05(火) 20:59:54.35 ID:QhbqbD/E
jmicronはギガスレでいらない子扱いされてる
663Socket774:2013/02/05(火) 21:10:00.03 ID:huIWsz0y
0000: 0018150f 00720001 00000000 c004000f
0010: 00000103 c00000a3 00000002 00000000
0020: 00000000 00000000 00000000 00000000
0030: 00000000 00000008 00000007 00000005
664Socket774@苦節13年:2013/02/05(火) 21:22:12.95 ID:Tu2yfQZE
んで、>>595kの人は解決したの?
665Socket774@苦節13年:2013/02/05(火) 21:42:23.97 ID:uw3XS5jM
>>652
ないよりはマシだと思って使っているけどライトが激しく不安定>EtronのUSB3.0とかmarvellのSATA3
別の不具合でマザー交換してもらったが変わらなかったので仕様だと思って諦めている
まあ倉庫用の用途にはなんとか使える
心配なのでファイルが破損していないか頻繁にチェックしているが
666Socket774@苦節13年:2013/02/05(火) 21:43:24.63 ID:TJtFDcFp
>>664
彼は>>615のスレに行った
667Socket774@苦節13年:2013/02/05(火) 21:54:30.46 ID:Tu2yfQZE
>>666
そうだったのか、ありがとん
668Socket774@苦節13年:2013/02/05(火) 23:54:47.62 ID:Byu4AAsK
Z68系のUEFIはもう更新されないのかな
extream4 gen3だけ贔屓すんなよな
せっかくextream3 gen3 にUEFIで8をインストールしたのにFast Bootが使えない
出元不明の更新ファイル(Z68E3G3231a)見つけて
落としたけど怖くてInstant Flashで更新できない
669Socket774@苦節13年:2013/02/06(水) 00:11:05.49 ID:qvgYcjvX
H61M-HVSでもFast Boot出来るというのに不公平だぜ
670Socket774@苦節13年:2013/02/06(水) 00:17:58.95 ID:wAE/eHLj
FataLIty proのHDMIポートにケーブルが挿さらないからよく見たら金具がしっかり成形されてないのか塞ぐ形で浮いてたから無理やり突っ込んだら接続出来たがなんかスッキリしないぜ!
671Socket774@苦節13年:2013/02/06(水) 00:28:57.34 ID:39dJ8Gyo
>>668
それz68extreme4gen3と同じやつじゃない?
YouいっちゃいなYO
672Socket774@苦節13年:2013/02/06(水) 00:53:01.92 ID:KL6M8Djk
GOPに対応したGPUなんてほとんど無いじゃないですか、持ってるの対応してんの?
オンボなら対応してるけど、そこまでしてwin8のFast boot使いたくない
673Socket774@苦節13年:2013/02/06(水) 02:43:15.06 ID:39dJ8Gyo
>>672
ご存知とは思いますが、Ultra Fast BootとただのFast Bootがあって、GOPが求められるのはUltraのほう。普通のFast BootはGOP対応でなくても可能。
674Socket774@苦節13年:2013/02/06(水) 02:44:44.77 ID:39dJ8Gyo
使ってみると意外と快適
675Socket774@苦節13年:2013/02/06(水) 02:59:40.27 ID:91Baxgkt
>>668
Z68E4G3の2.31aは今んとこ使えてる。
だから特攻しようぜ
676Socket774@苦節13年:2013/02/06(水) 03:06:57.41 ID:91Baxgkt
>>675
あくまでZ68E4G3での使用という意味でE3G3のBiosとは別物ですよ
677Socket774@苦節13年:2013/02/06(水) 10:06:37.16 ID:dDr3DFAN
BIOSうpしたらおっさんの顔が表示されなくなりました\(^o^)/
678Socket774@苦節13年:2013/02/06(水) 10:22:23.25 ID:oxYgZMdp
おっさんの顔が内蔵されただけ
679Socket774@苦節13年:2013/02/06(水) 12:45:14.55 ID:SSiu5tSH
ディスプレイの前に鏡を置けばいいだけの話
680Socket774@苦節13年:2013/02/06(水) 13:52:02.57 ID:oxYgZMdp
二人写っちゃうだろ
681Socket774@苦節13年:2013/02/06(水) 17:04:36.58 ID:IBRX/9UU
ディスプレイがグレアならおっさんが合わせ鏡になるな
682Socket774@苦節13年:2013/02/06(水) 19:53:44.69 ID:Y0nYv651
使ってる方のお話し聞かせて下さい。
Z77 pro4を買おうと思っています。
HPを見るとけっこう性能良さそうなんですけど、その割には安いので実際はどうなのかと。
CPUはi5 3550予定です。
今は
i7 870(OC3.4)
GA-P55A-UD4
Win8 Pro 64
な感じですが、体感でも変わるでしょうか?
よろしくお願いします。
683Socket774@苦節13年:2013/02/06(水) 20:02:34.01 ID:SSiu5tSH
性能が良さそうだと思ったのなら、ヒューレットパッカードのパソコンでいいだろ。
684Socket774@苦節13年:2013/02/06(水) 20:41:16.38 ID:6CZsCQbB
>>683
親切だな・・・・
685Socket774@苦節13年:2013/02/06(水) 21:15:19.26 ID:O/ILRwq0
悪いことはいわんHPとCompaQとNECはやめとけ。
686Socket774@苦節13年:2013/02/06(水) 21:26:44.27 ID:IBRX/9UU
CompaQって今も売ってんの?
687Socket774@苦節13年:2013/02/06(水) 21:28:22.89 ID:O/ILRwq0
鯖向けはいまでも売ってる
688Socket774@苦節13年:2013/02/06(水) 21:36:08.12 ID:6CZsCQbB
>>682
Win8だと体感差をあまり感じない気がするけどどうだろ。
H77+G550でWin8でもネットくらいならあんまり不満ない。

Z77 Extreme4で昨夜組んだけど、普通にいいマザボに思う。
689Socket774@苦節13年:2013/02/06(水) 21:42:48.05 ID:s3i/MXC6
>>675
特攻したった

ASRock Z68 Extreme3 Gen3 UEFI 2.31aを.pctreiber.net/asrock-bios-updatesから落として
Instant Flashで上書き
UEFIのバージョンがL2.30aになってBOOTにFastBootが追加された
でUltraFastBootに設定

FastBoot機能を有効にすると電源投入時にUEFIへ入れなくなるんでそのためのソフト
Restart to UEFI バージョン:1.0.1をASRockのZ77 Extreme3のところからDL

起動は電源ONから15秒にまで短縮した。問題なく稼働してる
満足した。
690Socket774@苦節13年:2013/02/06(水) 22:21:23.85 ID:JWcXheXq
よかったね
691641:2013/02/06(水) 23:07:53.28 ID:fx+yQKUw
>>689
ultraで15秒?何かヘンだな
こっちも電源ONからPOST画面で10秒くらい掛かってる感じだし
692Socket774@苦節13年:2013/02/06(水) 23:49:14.29 ID:NrICbPQf
>>689
勇者だね。
UEFI入るのはWindows8ならユーティリティなくてもPC設定画面からいけるけどね

Virtuは使ってる?
693Socket774@苦節13年:2013/02/07(木) 01:18:44.25 ID:wWO58Pql
ultraじゃなければ多少はやくなる程度だよ
だからそこまで目の色変えて使う機能じゃない
VGAが対応しだしたら変わるだろうけどね
694Socket774@苦節13年:2013/02/07(木) 01:22:15.52 ID:RgzoRFYA
>>691
何にもソフトをインストールせずUSBになにも挿さずメモリも減らし最少構成で起動させたら7秒くらい
でもそこまでする意味はないよ
だいいちPCとして使えないものw
695Socket774@苦節13年:2013/02/07(木) 01:24:25.25 ID:+pGlBN9B
G530とH61M-HVSでも7秒くらいだった
メモリ8GB
あんまりかわらんのね
696641:2013/02/07(木) 01:34:45.28 ID:Ba78+9zi
>だいいちPCとして使えないものw
確かに。

冗談はさておき、UEFI自体まだ不安定で未知数だからねえ
対応VGAカードが一般化して動作が安定すれば、もう少し色々やってみれるかも?
697682:2013/02/07(木) 02:59:34.79 ID:6E8fRATi
>>688
レスありがとうございます。
やっぱりあんまり無さそうですかっ
わざわざ今換える必要は無いか…
迷うw
ありがとうございました。
698Socket774@苦節13年:2013/02/07(木) 04:26:49.42 ID:ab4F3EaO
Z77ex6にビデオカード3枚刺したけど一番したの画像でない 何か設定いるの?
699Socket774@苦節13年:2013/02/07(木) 10:29:53.71 ID:CZ6/bAq4
ドライバ
700Socket774@苦節13年:2013/02/07(木) 11:01:03.47 ID:aW6LPgn0
過去スレに出てたらスマソ。
A6-3500
A75M
AMD 1866メモリ
Win8
この環境でUSB3.0を無効にしないと起動しないもん?
インストール時とインストール後にそれぞれ有効無効を試してみたけど無効じゃないと
起動しないor青画面になる。
ググっても見当たらなかったから聞いてみまんた、
701Socket774@苦節13年:2013/02/07(木) 11:15:35.23 ID:ab4F3EaO
ドライバをどうするの?
702Socket774@苦節13年:2013/02/07(木) 11:38:09.78 ID:RWn9Xc9+
ASSに突っ込んでみる
703Socket774@苦節13年:2013/02/07(木) 11:54:26.79 ID:osbbZ7en
あの画像はよ。
704Socket774@苦節13年:2013/02/07(木) 12:45:17.71 ID:/VCBw9AB
   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |
705Socket774@苦節13年:2013/02/07(木) 18:33:50.61 ID:3mbZWJm6
さすがASSrock
706Socket774@苦節13年:2013/02/07(木) 22:09:11.29 ID:+cgZna0X
僕のASもRockされそうです
707Socket774@苦節13年:2013/02/07(木) 22:32:03.32 ID:EUTn98gu
ASSFUCK
708Socket774@苦節13年:2013/02/07(木) 23:10:00.43 ID:W66sKW8u
Z77pro3つこうてるけど時々フリーズするんです
クリーンインストール後にドライバ入れただけの状態で様子を見てみても変わらん
ファームウェアがうんこなのかね?
709Socket774@苦節13年:2013/02/07(木) 23:11:39.14 ID:BlNL94+H
エスパー待ち案件
710Socket774@苦節13年:2013/02/07(木) 23:14:38.17 ID:/VCBw9AB
ここの住人はよく訓練された変態だな
酔ってお前らのケツは中古
711Socket774@苦節13年:2013/02/07(木) 23:15:34.41 ID:mATFWIT2
HDDかメモリうんこエスパー

>>710
ケツは処女じゃないほうがいいんじゃないですかね
712Socket774@苦節13年:2013/02/07(木) 23:24:24.86 ID:W66sKW8u
自分でもウィスパーしてHDDと電源を他から持ってきてみたけど変わりなし
メモリはmemtest86+で丸一日回してみたけどエラーなし
助けてエスパー
713Socket774@苦節13年:2013/02/07(木) 23:28:03.43 ID:W66sKW8u
書き忘れたけどOSはWin7x64です
SP1入れないとHDグラフィクスのドライバ入らないことを発見するまで散々手こずったんだ
助けてくれたらおっぱいうpするよ
714Socket774@苦節13年:2013/02/07(木) 23:30:34.62 ID:mATFWIT2
EFIモードでインスコしてたらBIOSモードでインスコしてみろ
EFIだとオンボの具合がよろしくない
715Socket774@苦節13年:2013/02/07(木) 23:40:03.69 ID:18qosxCm
>>712
マザー(Z77Pro4-M)が若干違うけどうちもmemtest86+で問題無かったけどKP41病発症w
メモリタイミングを9-9-9-24 1T 1.5Vを10-10-10-27 2T 1.5Vにしたら安定したよw(メモリの電圧盛ってもダメだったw)
716Socket774@苦節13年:2013/02/07(木) 23:56:28.75 ID:W66sKW8u
>>714-715
ありがとうございます
717Socket774@苦節13年:2013/02/08(金) 07:23:34.94 ID:2umzP1He
起動時にASRockロゴで必ずフリーズして、リセットボタン押すと勝手にUEFI入る。設定保存押せば起動するんだけど煩わしい
再起動でもなる
ZH77 Pro4
718Socket774@苦節13年:2013/02/08(金) 09:00:51.70 ID:t4Y49tAe
買ったときからそんな症状なら初期不良の可能性が高いので購入店に相談・交換してもらう
719Socket774@苦節13年:2013/02/08(金) 09:08:17.13 ID:MR60lJrw
俺もこの前ロゴで止まったまま起動できなくなってちょっと焦ったけど
キーボードの上に置いたアジフライでスペースキーが押しっぱなしになってたせいだったわ
720Socket774@苦節13年:2013/02/08(金) 09:10:53.79 ID:53UyiL8Q
USBに変なの繋いでるんじゃねーの?
721Socket774@苦節13年:2013/02/08(金) 09:13:01.44 ID:hQTNLaxk
>>719
お前…キーボードの上にアジフライなんか置くのかよ
すげえアブラギッシュなキーボードなんだな
722Socket774@苦節13年:2013/02/08(金) 09:15:38.07 ID:t4Y49tAe
>キーボードの上に置いたアジフライ
ネーヨw
723Socket774@苦節13年:2013/02/08(金) 09:17:25.16 ID:1a+Ykvj3
タルタルソース臭いスレだな
724Socket774@苦節13年:2013/02/08(金) 09:25:19.33 ID:24LpeLEb
シマノのワームじゃないの?>アジフライ
725Socket774@苦節13年:2013/02/08(金) 10:23:48.21 ID:k2RhZNY8
X79 Extreme11ですが、BIOSを2.4にアップしたら、
GTX680 3WaySLIが認識しなくなって、POST 0×A2 IDE Detectで、止まってしまいます。
各スロット及びカードは、単体で認識するのと2WaySLIまでは認識します。
何が原因なんだろ?

MB ASrock X79 Extreme11
CPU i7-3960X
MEM CMD16GX3M4A1866C9 4GB×4
SSD OCZ VERTEX4 128GB×8 RAID0
VGA GTX680 3WAY-SLI
Power supply SeaSonic SS-1250XM
726Socket774@苦節13年:2013/02/08(金) 10:26:49.45 ID:jOTloJHM
>BIOSを2.4にアップしたら
答え分かっているのに何故聞く?
727Socket774@苦節13年:2013/02/08(金) 10:38:37.21 ID:k2RhZNY8
>>726
ごめぇ〜ん。
1段ずつ下げて様子見ます。
728Socket774@苦節13年:2013/02/08(金) 10:42:45.00 ID:7Z5gTgNO
>>725
メモリ4枚とかRAIDとか3WAY SLIとかなんか不安定要素がありすぎてわからないよねw
729Socket774@苦節13年:2013/02/08(金) 10:53:20.75 ID:tkTLHidy
これ起動ロゴ変更できないの?(´Д`)
おっさんの顔からシンプルなロゴに
730Socket774@苦節13年:2013/02/08(金) 10:55:45.45 ID:wtbNrbwl
型番による
731Socket774@苦節13年:2013/02/08(金) 17:42:01.46 ID:fq0C5Xq8
B75M R2.0買ったんだけどケースファンて制御できないの?
CPUの方はLevel変えたら変化するけどケースの方は一切変わらないで全開
speed fan入れても変化無し
732Socket774@苦節13年:2013/02/08(金) 17:56:28.01 ID:24LpeLEb
PWR_FANは常時フル回転
CHR_FANとかにつけかえろ
733Socket774@苦節13年:2013/02/08(金) 18:07:13.79 ID:fq0C5Xq8
>>732
CHR_FANとPWR_FAN両方に同じファン付けてるけど変化ない
734Socket774@苦節13年:2013/02/08(金) 18:42:26.75 ID:wtbNrbwl
CHR_FAN1 Supports Fan Control
4pinファン付けてて出来ないならあきらめる
735Socket774@苦節13年:2013/02/08(金) 19:47:32.06 ID:UIVnACS/
>>731
同じマザー使ってるけど、全開って感じじゃないけど回転数変わらない。
ついでにペリフェラルから繋いでも同じだった
736Socket774@苦節13年:2013/02/08(金) 21:10:51.58 ID:+ulQXJpm
>>393辺りで質問していたID:GO07hN+W ID:dXTNsfe3 です。
その後購入店で新品と交換してもらい、同じ構成で問題なく起動しました。
購入品固有の問題だったようです。
このような不良の出方もあると勉強になりました。
ご助言ありがとうございました。
737Socket774:2013/02/08(金) 21:29:52.60 ID:qUFxoqYb
赤いおっさんのZ77だけど
レベル1にしたら300RPM程度にまで抑えられた
当然電源用のは制御不能全開だね。
738Socket774@苦節13年:2013/02/08(金) 21:45:11.96 ID:nPLDpRA3
みかん箱で買ってきて食べまくったらアスロックしなくなった
739Socket774@苦節13年:2013/02/08(金) 21:58:50.51 ID:dxV+Vw02
PWR Fanって電源用って意味だったの?
740Socket774@苦節13年:2013/02/08(金) 22:37:41.35 ID:wtbNrbwl
New BIOS

X79 Extreme9 v3.30
Fatal1ty Z77 Professional-M v1.90
Z77 Extreme6/TB4 v1.90
Z77 OC Formula v2.00
Z77 Pro4 v1.70
Z77 Pro4-M v1.80
741Socket774:2013/02/08(金) 23:02:03.09 ID:qUFxoqYb
>>739
まあ、名目上そうらしいですね
いまの電源は自前でファンに電源供給するから
力いっぱいのファンコネクタくらいに思っていればいいんじゃないかなーと
742Socket774@苦節13年:2013/02/08(金) 23:11:23.89 ID:2umzP1He
ZH77は?ZH77はどこなの?
743Socket774@苦節13年:2013/02/08(金) 23:26:34.33 ID:M7au4epX
ZH77って伝説のZなのかHなのか非常に紛らわしい
H77マザーですか!?
744Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 01:36:10.29 ID:S/Io25/p
http://www.asrock.com/mb/AMD/990FX%20Extreme4/index.jp.asp
これを超えるの無いかな?
Cボードと読んでるけど
745Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 01:39:35.47 ID:S/Io25/p
890FX Deluxe5も、似たようなファンだな、Dって書いてるし

こういうのって、ASRockで流行ってるのか?
746Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 09:08:47.58 ID:R+1In3nC
747Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 10:05:30.57 ID:3zXBQuBj
ヒートシンクで遊ぶなww
748Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 10:22:26.88 ID:c/yr9stG
マザー Z68 Pro3 を使ってるが
USB3.0は背面にしかない、基盤にも取り出し口がない、
ケース前面に持ってこれると良いんだが、対策ない?
749Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 10:25:44.57 ID:d6qHIWxY
750Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 10:26:54.74 ID:kGq7VAmq
Z68 Pro3を使ってたがUSB3.0は殺して、
ポートにケーブルをさして充電専用にしか使わなかったな
751Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 10:41:03.65 ID:PvkZ8eFY
752Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 10:57:50.16 ID:J6Zo1W9h
>>748
USB3.0対応卓上延長ケーブル GR-DTUS30B

コネクトするところは意外に重くて、どっしりと座っている
(キャップが付いているので)使わない時はホコリや酸化が防げる
ヨドバシで980円だった
アマゾンなら800円台だったと思う
PCIe x1にI/Fカードを挿してフロントベイに引きだす製品もあるが、背面ほど速度が出てない場合が多い
AREA SD-PEU3V-2E2IL
Silver Stone SST-EC01-P
両方もってるが、背面から引き出した時が一番速かったので今は使っていない
753Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 12:21:10.08 ID:l5QpLNOo
シャットダウン後に無線lanアダプタが光りっぱなしなんだがこれはApp chargerの所為?
754Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 12:24:09.60 ID:pN3RFGiT
>>748
同マザーをPCケースP193V3で使っているが問題ない
ttp://www.links.co.jp/wp-content/uploads/2012/01/p193v3_24.jpg
かっこ悪すぎてむせる
755Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 12:34:15.92 ID:ZO1xAd4N
貧乏くせぇな
USB増設用のブラケットを取り付けろよ
http://www.ark-pc.co.jp/image/item/top/24900923.jpg
http://www.ark-pc.co.jp/i/24900923/
756Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 12:50:15.81 ID:Ve8986IU
いいじゃん触手PC
757Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 13:10:11.98 ID:Y1mntVPu
ママンにピンヘッダがなくて背面にしかないのを
前面に持ってくる話をしてるからそれ違う
758Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 16:17:10.85 ID:mIlugCEH
990FX Extreme4を購入したのですが、
UEFIでのファンコントロール制御は
3pinのファンでも可能でしょうか?
759Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 16:56:58.76 ID:f2SAm5vA
最近気がついたがBootをultra fastにしてセーフモード起動するとPS/2のキーボードが認識しない…Z77 extreme6
760Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 18:06:32.96 ID:sfELluWM
変換アダプタ買ってUSB接続にしとけよ
レガシーが応答するわけないんだから
761Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 18:31:01.88 ID:c/yr9stG
>>751-760

http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1091109279

こんな感じのUSB3.0対応があればいいのですが
762Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 18:43:37.09 ID:S/Io25/p
990FX Extreme4
890FX Deluxe5

これについてる、DとかCとかのヒートシンクって冷えるの?
明らかに、変態らしさがよくでてる、明日Eらしいけど。
763Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 18:48:24.73 ID:BIOczdyP
マルチうぜえな
死んどけ
764sage:2013/02/09(土) 18:54:26.23 ID:w3aAn1gi
Z77pro-mで組んだんだが・・・
UEFI(最新)のCPU温度表示がOS上のモニタリングソフト(純正とフリー数種)
よりも13℃程高く表示されるのはUEFIの不具合・・?
誰か同じ症状の人いますか?
765Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 19:04:04.39 ID:6pALKZnr
機種依存文字が気持ち悪い。
正常に表示されりゃいいってもんでもなかろうに。
766Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 19:24:01.93 ID:S/Io25/p
>>762だけど教えて、
あのヒートシンクの奴、冷えるの?
767Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 21:48:17.58 ID:UX7G/XYs
>>766
http://www.asrock.com/mb/AMD/890FX%20Deluxe4/index.jp.asp
だけど冷えるよ1090Tで4.2GHz稼動中だよ
768Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 21:48:56.69 ID:UX7G/XYs
ごめん上げました
769Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 22:20:26.59 ID:S/Io25/p
890FX Deluxe4と990FX Extreme9、違いが分かりません。
機能削った廉価版というか、ヒートシンクとソケット同じだけの別物だとは分かるけど。
770Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 22:47:54.09 ID:S/Io25/p
あまり、変態と呼ばれなくなったな
771Socket774@苦節13年:2013/02/10(日) 01:00:14.03 ID:iNDFUFY6
990FXで使えるもの。
忍者参、ETS-T40、Katana3、Mine2、Silver Arrow SB-E

後はどうかなぁ?
772Socket774@苦節13年:2013/02/10(日) 01:59:57.64 ID:qFLL0gkx
Z77E-ITXにBIOS 1.80出てるな
773Socket774:2013/02/10(日) 12:56:44.85 ID:npXbViag
>>762
何のことを言ってるのかよくわからんが
もしやVRMに取り付けるファン周辺のヒートシンクことを言っているのかね?
あれは風さえちゃんと当てれば結構冷える。風を一切当てない場合は微妙。
圧も関係してくるから実際に風があたってるか確かめるべきだが
774Socket774:2013/02/10(日) 12:58:00.47 ID:npXbViag
>>771
羅刹・リテールも追加汁
775Socket774:2013/02/10(日) 14:07:58.36 ID:lG9nOFNy
分かる方いらっしゃれば教えてください
Z68 Pro3-M(BIOS2.30)使ってます
PWR FAN(3ピン)にファンをつないでないと起動出来ないんですが
そんな事あるんですかね?
電源に3ピンないんでケースファン繋いでます。回転数制御出来ないんで爆音です。
776Socket774:2013/02/10(日) 14:12:40.10 ID:HVzr6CzM
>>775
マザボをケースから出して試してみた?
777Socket774:2013/02/10(日) 14:30:31.12 ID:lG9nOFNy
>>776
試してませんが何か意味あるんでしょうか?
778Socket774:2013/02/10(日) 15:08:22.98 ID:ieoBAbbD
どこかとショートしてないかじゃね?
779Socket774:2013/02/10(日) 15:17:20.23 ID:sVE+d5F1
B75M-DGSって低電圧化できる?
780Socket774:2013/02/10(日) 16:33:10.42 ID:+MfOym0D
890FX使いです、最新のマザボでも取り説未だヱャンネル表記のままですか?
781Socket774:2013/02/10(日) 19:27:13.09 ID:FkIC0H+E
はい
782775:2013/02/10(日) 22:04:37.35 ID:lG9nOFNy
>>776
自己解決しました
鼻毛鯖電源流用していて別な電源にしたらPWR FANに繋いでなくても
起動しました
お騒がせしました
783Socket774:2013/02/11(月) 12:42:19.87 ID:YcQgRCEe
気づいたんだがAXTUで不具合あるな

BIOS側でfix modeでVcoreを絞った設定にしてもAXTUのOverclokingの項目を
開けてしまうと強制的にoffset modeになってしまうため、
せっかく絞ったVcore設定がwindows上では元に戻ってしまう。

ASRock的には省電目的ならoffset modeのみで運用してくれってことなんだろうか?
784Socket774:2013/02/11(月) 12:53:35.54 ID:6Kg08mBh
FM2A85X Extreme6とりあえず1.80DなるβBIOS来てたんで入れてみた
何も変わらない・・・・・・・・・
BIOSでCPU Vcore1.4V設定→アイドル時1.36Vとか勘弁してくれ
もうちょっとあっていいと思うんだが、せめて1.38Vぐらい下さいな
785Socket774:2013/02/11(月) 23:04:23.13 ID:458JMr30
Z77が欲しい。
Pro3はなんかパッとしない
Extreme 4の金コンデンサかっこいい
Extreme 6のヒートシンクかっこええ
Fatal1ty Professionalの赤かっこええ

どーしよー\(^o^)/
786Socket774:2013/02/11(月) 23:47:41.78 ID:44xreq6i
全部買え
787Socket774:2013/02/11(月) 23:54:29.78 ID:LUaOYjSS
>>785
Pro3はOCするならやめとけ
Extreme 6は不要なI/F多過ぎ
Fatal1tyはオッサンの悪夢にうなされる
788Socket774:2013/02/12(火) 00:05:25.39 ID:Sek8RVCS
俺、阿修羅にしようかと思うんだ
Fatal1ty Z77 Professionalだけど
G1610って載せられるのかなぁ〜あ
789Socket774:2013/02/12(火) 00:05:43.06 ID:RwuZt5jC
Pro4は?
790Socket774:2013/02/12(火) 00:35:12.42 ID:j5o/YcgI
漢は黙ってOC Fomula
791Socket774:2013/02/12(火) 00:41:46.32 ID:GEmwG55J
女の私はだまってB75M
792Socket774:2013/02/12(火) 01:35:48.63 ID:WS9VJ0TP
>>787
Fatal1tyは最近のBIOSだとオッサンが出てこなくなったって見たけど
まだでてくるのか
793Socket774:2013/02/12(火) 01:56:40.25 ID:7uua9+0b
それでも
モーホー御用達ママンにかわりないキリッ
794Socket774:2013/02/12(火) 02:17:16.70 ID:UCuaaRrf
うむ、ってかあれ?
@以下不評につき削除されてる?

じゃなくてあの赤いおっさんはマジでやばいわ
箱は押入れに放り込んでおかないとマジでやばい
795Socket774:2013/02/12(火) 07:01:58.44 ID:y/StA8EN
CシンクやDシンク以外に、よく冷えるVRM用ヒートシンクとか無い?
796Socket774:2013/02/12(火) 07:05:05.86 ID:y/StA8EN
890FX Deluxe4
990FX Extreme4
これ、どう違うの?
ヒートシンク以外別物ですか?
797Socket774:2013/02/12(火) 07:35:18.48 ID:Z+pgatCx
チップセットでggrks
798Socket774:2013/02/12(火) 07:39:52.07 ID:YiAQux8W
いつものマルチでしょ。
799Socket774:2013/02/12(火) 08:37:22.15 ID:HRG6a9zZ
日本向けの萌え萌えBIOS出してくれよ〜
800Socket774:2013/02/12(火) 08:45:38.22 ID:jo2xnvuF
つまりFatal1ty幼女化
「ふぇいたりてぃーたん」ですか?
801Socket774:2013/02/12(火) 09:50:23.70 ID:0F7JNykW
>>785
Extreme4のUSB3.0チップはASMedia ASM1042、一方Extreme6の方はEtron EJ168A。
センチュリーのUSB3.0HDDケース使ってるけど、HPのアナウンスで
Etronチップと相性あると書かれてたから私はExtreme4にしたよ。
http://www.century.co.jp/support/manual/etronusb30.html
802Socket774:2013/02/12(火) 09:52:53.08 ID:0F7JNykW
h抜くの忘れた。ごめん。
803Socket774:2013/02/12(火) 10:23:18.03 ID:lMOBkMvX
>>787
OCはしないがExtreme4が無難かね

>>801
ありがとう、知らなかった。
裸族のお勃ち台買うつもりだったからExtreme6はやめた方が良さそうだ…
804Socket774:2013/02/12(火) 10:25:35.92 ID:MkLMWWM5
先進のサンダーボルトが無くちゃダメだ!
805Socket774:2013/02/12(火) 10:29:30.04 ID:BYlspn8I
おっさん出なくなったので画像の変更方法教えてください!
806Socket774:2013/02/12(火) 12:25:22.44 ID:eTwSKUaS
>>805
まず箱の写真を撮ります
807Socket774:2013/02/12(火) 12:25:57.74 ID:qM57kap6
光沢液晶にすればオッサン映るぞ
808Socket774:2013/02/12(火) 12:34:13.72 ID:J7vwHKa/
ex6ならオンボのdisplayportで
WQHD解像度のディスプレイが繋げるぞ
809Socket774:2013/02/12(火) 12:37:26.96 ID:I7Je9YUo
Fatal1tyは1981年2月26日生まれで、ゆうちゃんとほぼ同じ歳なのな
810Socket774:2013/02/12(火) 12:39:52.14 ID:KzB5NBCN
私と同い年やないかい。
学年は1個先輩みたいだが。
811Socket774:2013/02/12(火) 13:31:13.20 ID:b8s/S4qT
Extreme4はチップセットのヒートシンクが熱すぎる
ゲームするならオススメできぬ
812Socket774:2013/02/12(火) 14:18:28.81 ID:7gj2lI6E
俺のほうが10日程度先輩だが、顔は俺のほうが若作りだな
813Socket774:2013/02/12(火) 14:25:50.35 ID:9rkKtDYh
顔までわかるのかよ
最近のエスパーはすげぇな。
814Socket774:2013/02/12(火) 15:14:01.94 ID:7gj2lI6E
画面に映るおっさんの顔の話な
流石にネットの向こうで画面に反射してる顔までは知らんw
815Socket774:2013/02/12(火) 15:18:13.31 ID:KzB5NBCN
童顔のお陰であのおっさんより若くは見えるわ。
つか30迎える年の時に酒で年齢確認くらったくらい。
816Socket774:2013/02/12(火) 16:12:51.62 ID:0inn9BzG
Z77-EX11のSASって安定した?
817Socket774:2013/02/12(火) 21:38:53.86 ID:x4bJk0Fi
ちょと質問
マザボの修理ってどれくらいかかるもんかね?
もう1ヶ月経つけどまだ帰ってきてない
ちなみにツクモで買いますた
818Socket774:2013/02/12(火) 21:45:40.11 ID:BYlspn8I
まず技術料金が25000円かかります。
あとは部品代は実費
消耗品などの交換もすればさらにかかります(バッテリーで500円とかね)
819Socket774:2013/02/12(火) 21:47:42.27 ID:Hor5tNF/
>>817
ずいぶん前に買ったドスパラ購入のASRockマザーは修理で戻るまで2ヶ月
去年買ったASUSのTEKWIND代理店の品は3週間くらいで新品交換になって戻ってきた
代理店が辛子種とかウニスターのはわかんないが、2ヶ月経っても連絡無いなら店せっついて良いと思う
820Socket774:2013/02/12(火) 21:48:41.11 ID:PMoW+u14
費用じゃなくて期間じゃないのか?w
買ってすぐなら初期不良って事で修理じゃなくて他の新品と交換してもらうけど
821Socket774:2013/02/12(火) 22:17:08.27 ID:x4bJk0Fi
>>818
そんなに金かかるんなら素直に買い換えた方がいいね

>>819
2ヶ月とかちょとsYレならんしょ・・
せっかくサウンドカードとか新調したのにしばらくお預けか・・

>>820
初期不良で交換してもらえば良かったなー
めんどくさいから放置して使ってたらこの結果だよ・・・

レスありがd
822Socket774:2013/02/13(水) 02:16:47.48 ID:ulItnt2z
>>801
Z77Ex4でもZ77Ex6でも「Intelの」USB3.0コントローラが使えるような・・・
823Socket774:2013/02/13(水) 04:52:31.38 ID:pEe2LXE8
>>817
俺は昔Bios吹っ飛ばした4CoreDual-SATA2を修理に某工房…あの頃はまだ双頭だったが…に出したが
3か月位してやっと戻ってきたな
店員の話じゃメーカーに送るのでそれ位はかかりますって話だった
ああ、とても待ってられないからその場でもう一枚買ったさ…自業自得だったしな

ちなみに修理から帰ってきた奴は速攻ドスパラに売りに行った
824Socket774:2013/02/13(水) 13:19:48.02 ID:7rUiXE5q
Z77 ex6はVRMが8+4しかないのか
マザーボードの一部の温度がやたら高温で59℃とかだったのはこれのせいか?
新しく買ったASUSのP8Z77-PROは12+4と贅沢だが
こっちはどの場所も20℃カラ0℃とかなり安定してる
825Socket774:2013/02/13(水) 13:38:44.49 ID:OkszUvUu
なんだよ
オレのex6の悪口書きに来ただけかよ(゚听)
826Socket774:2013/02/13(水) 14:50:45.60 ID:x1lL78Xk
ex4使ってる俺に謝れよ!
827Socket774:2013/02/13(水) 15:10:02.00 ID:2iwpuQ1b
OCフォーミュラーで12+4だっけ。。
828Socket774:2013/02/13(水) 15:47:04.99 ID:cpewPpbt
でも前にそこそこOCするにしても8+4ぐらいで十分で
ASUSみたいなもりもりは過剰だって聞いたことがあるけど
829Socket774:2013/02/13(水) 16:10:04.87 ID:7JQx88Rp
そりゃ多ければ多いほど限界OCでの安定度は上がるだろうが普通にOCする分にはそんなに数はいらん
どうせ普段使ってる時そんなにフェイズ数使ってないし
実効フェイズ増えると消費電力増えるし
830Socket774:2013/02/13(水) 16:15:29.23 ID:JUrLhVaF
5.0GHzぐらいまでのOCなら8+4で十分だと思うぜ。
それ以上を目指すならちょっと厳しいかもしれないが
831Socket774:2013/02/13(水) 18:10:39.73 ID:kL/PCas6
H77 pro4/MVP
このマザーってBIOSバージョンのダウングレード出来ます?
諸事情によりひとつ前(P1.40)にしたいんだけど失敗を恐れて慎重になってる
832Socket774:2013/02/13(水) 19:02:23.17 ID:elJ84x9W
833Socket774:2013/02/13(水) 20:36:05.12 ID:zphIKgJW
ASROCK Z77 Pro4-M買ったんだが、
フロントHD AUDIOの針山が
PCIExの一段目にボードを差すと干渉する。
ASROCK初のガッカリだったわ・・・
834Socket774:2013/02/13(水) 20:38:17.24 ID:zphIKgJW
針山だけで干渉するのではなく、ケースのオーディオコネクタを差した状態で干渉するんだわ。
835Socket774:2013/02/13(水) 20:40:05.64 ID:cFLpQuxg
http://www.asrock.com/mb/photo/Z77%20Pro4-M(m).jpg
見てみたけど神すぎる位置にHDAUDIOあるなwww
さすが変態だわ
836Socket774:2013/02/13(水) 20:51:35.27 ID:7JQx88Rp
絶妙な場所だな
ゾクゾクするぜ
837Socket774:2013/02/13(水) 20:55:09.16 ID:Lg4qviEC
>>834
ケーブルは干渉するけど、Z77 Pro4-Mにフロントオーディオコネクタ差して
その上にビデオカード差してるけど問題無いよw
838Socket774:2013/02/13(水) 21:13:12.72 ID:mNxIX/6+
嫌がらせかよwww
839Socket774:2013/02/13(水) 21:22:46.20 ID:kL/PCas6
>>832
ファイルを落とせるのは知ってましたが、これって古いバージョンに書き換える事は
出来るんでしょうか?
バージョンアップはネットから自動でダウンロード、インストールできる機能(internet flash?)
を使ってUEFI上から行いましたが、古いバージョンに書き換える場合はどの様な手順ですか?
840Socket774:2013/02/13(水) 21:28:53.42 ID:IQn8OzZy
これがゆとりというやつか…
841Socket774:2013/02/13(水) 22:58:37.22 ID:Mpz3UdVm
教えてやれよ
842Socket774:2013/02/14(木) 21:55:44.82 ID:r5LtmJYI
AsRockで古いBiosに戻すななんてのはIvy対応Bios入れた場合だけじゃないのか
古いのに戻したいならお前さんが書いた文839を3行目から見直せ
843Socket774:2013/02/14(木) 22:21:10.36 ID:ZG0JKlAn
BIOS戻したい奴の大半はSLIC関連で対策前のものにしたいだけじゃね?
844Socket774:2013/02/14(木) 22:33:47.51 ID:VVF6HMLs
なるほど
割れ厨なのか
845Socket774:2013/02/14(木) 22:46:57.44 ID:KIv7Fpio
>>842
親切にありがとうございます
試しにinternet flashを押してみると
英文メッセージ(このBIOSは最新です的な)が出てくるだけでした…
846Socket774:2013/02/14(木) 22:56:41.55 ID:nNANUfio
普通にインスタントフラッシュで出来ると思うけど
847Socket774:2013/02/14(木) 22:58:15.61 ID:8rejpxfQ
便利になるってのも考え物だな
こんな奴を見る日がこようとはな
848Socket774:2013/02/14(木) 23:09:01.43 ID:1SJ+fqt0
>>845
古いBIOSには戻せません、はい終わり。
849Socket774:2013/02/14(木) 23:13:51.66 ID:61BNT7X/
ZH77Pro3で、新バージョンになったら何かの項目が消えて、オレも確か古いバージョンに戻したことある。
結局また新バージョンにしたけど。
滅多にしないからやり方忘れた。
オレみたいな工業高校電気科卒のアンポンタンでも何も迷わずにできたから
まぁ頑張れ
850Socket774:2013/02/15(金) 00:05:02.98 ID:KIv7Fpio
前にドスパラで買ったPCのマザーがここ製だったんだが、バージョンが
末尾に「Y」って付いてる(P◯.◯◯Yみたいな)奴だったんだけど
これってメーカーの独自FWかな?
公式から落とせる同型番マザーの普通のバージョンにバージョンアップ/ダウン
しても大丈夫なんだろうか
851Socket774:2013/02/15(金) 00:10:40.68 ID:lM6EidFZ
>>850
BTO乙
852Socket774:2013/02/15(金) 09:35:17.77 ID:YXhLdlBk
うちのドス機も末尾にZって付いてたな
内容は普通のと変わんないように見えたけど
853Socket774:2013/02/15(金) 11:53:15.85 ID:wnS22AF2
>>850
自己責任でやれよ
854Socket774:2013/02/15(金) 13:11:06.20 ID:TUCaByxN
z77ex6の 1394のVIAチップがなぜか壊れたので修理に出したら
別の中古品送ってきやがった
マザボがなんかベタベタする・・・・

マスターシードのサポートってすげえな
855Socket774:2013/02/15(金) 13:13:21.79 ID:6r0FH8Pn
マスターシードとかいう偽代理店の品物買ったからだな
856Socket774:2013/02/15(金) 14:10:14.43 ID:JdRhCx6t
さすがマスターシードだな
857Socket774:2013/02/15(金) 14:21:09.26 ID:NODhecBr
>マスターシード
パチモン代理店まであったのか
858Socket774:2013/02/15(金) 14:36:38.14 ID:/vrc34bN
新しい代理店できたのか
859Socket774:2013/02/15(金) 14:56:05.33 ID:/+rjR/Vt
間違えられやすさナンバーワン!
860Socket774:2013/02/15(金) 15:06:36.39 ID:eQZXyj5Q
ASUSをアヌスと読むのと似た様なもんか
861Socket774:2013/02/15(金) 15:07:33.31 ID:Pz+EYhlW
EPoXのSocket7の頃からお世話になってたのに今までマスターシードだと思ってた
862Socket774:2013/02/15(金) 15:07:53.78 ID:A9H8is/4
いえ全然
863Socket774:2013/02/15(金) 15:10:16.30 ID:xqa+P4du
まー、マスターシードで検索してもトップにマスター「ド」シードがくるからええやんけ
864Socket774:2013/02/15(金) 15:11:11.20 ID:dYP/wOfZ
辛子種とか書いてもどうせ間違えられるんだから
会社名をマスターベーションに変えてしまえばおk
865Socket774:2013/02/15(金) 15:26:05.01 ID:OvAlsnWE
そこはマスターソードで
866Socket774:2013/02/15(金) 15:38:10.84 ID:fEuFxZAK
>>817だけどツクモに問い合わせしてみた

本日、代理店へ状況を確認しました所、現在、確認中となり、
納期は本日の時点ではまだ未定、もうしばらくお時間が掛かる見込みとの
事です。来週の中頃位までに、おおよその納期が明確になる見込みとの
回答がございました。

って返事がきた
早く返してほしいから代替品送ってくんないかな
867Socket774:2013/02/15(金) 15:55:39.66 ID:zlAoeOo9
マスタードシード正規品ならマスタードシードに問い合わせれば
すぐに会社に送ってくれって言われるよ
わざわざ購入店通すと遅くなるからやらない方がいい
868Socket774:2013/02/15(金) 16:20:50.89 ID:fEuFxZAK
>>867
確かユニスターだった気がする
マスタードシードの方がいいんかね?
もう待つのめんどいから新しいの買おうかな
869Socket774:2013/02/15(金) 16:24:31.78 ID:A9H8is/4
ツクモはユニスター
870Socket774:2013/02/15(金) 16:27:00.92 ID:AeZnmM/B
俺のはバスターソードだ
871Socket774:2013/02/15(金) 16:59:39.01 ID:DFJcNpyg
もうええわ
872Socket774:2013/02/15(金) 17:06:14.38 ID:L/ofgTN5
880GM-LE使ってますが 右からしか音が出なくなった 左側は常にノイズ
USBメモリにアクセスするとノイズ増える感じ

win7でもUbuntu(CD起動)でも同じなんで ぶっ壊れたんだと思うけど
サウンドカード買えば誤魔化せるのかな・・・
873Socket774:2013/02/15(金) 17:09:37.01 ID:YZBHb128
スピーカーがぶっ壊れてるんじゃなければサウンドカードかUSB出力で誤魔化せる
ただ壊れかけのマザボ使うぐらいならYOU買い換えちゃえよ
874Socket774:2013/02/15(金) 17:12:42.56 ID:YJYFIR9X
SASボード探しててZ77 Extreme11にたどり着いた
8ポートのRaidカード買ったらおまけにハイエンドマザーついてきたと思うとすげえ安いなこれ
875Socket774:2013/02/15(金) 17:18:53.47 ID:sgDTKHon
ラインとかスピーカーOUTの差込口に誇りとか錆とかゴミが混ざって
接触不良を起こしているだけじゃね?あとはスピーカー類の仕様を気にせずLFEを有効にして
物理的にスピーカーそのものををぶっ壊しているとか。
876Socket774:2013/02/15(金) 17:40:45.16 ID:L/ofgTN5
バックパネルのジャック、ケースのフロントパネルのジャック両方で同じ状態なので
ジャックの不良じゃないっぽい? イヤホンは2種で確認した

マザボ買いたいけど オンボVGAで利用してたのでビデオが余ってない
9xxってオンボないし 8xxは在庫がない?

GM-LE FX 1枚かっとけば良かったな
877Socket774:2013/02/15(金) 20:15:44.71 ID:XLhkTWzC
今はチップセットじゃなくてCPUオンボになっちゃったからなぁ
AM3+にチップセットオンボをつける意味がなくなってるし、諦めて安いビデオカードでも買うしか
878Socket774:2013/02/15(金) 22:32:22.45 ID:ifKG/lNc
今はオンボのサウンドチップでサウンドブラスターや独自開発チップが乗ってる時代だぜ
カニさんチップとか安物マザー乙
879Socket774:2013/02/15(金) 22:55:19.43 ID:q4C9Na8E
マザボは必要とする最小限の条件満たしてたらいいよ
FDだのIEEEだのTBだの殆どの人が要らないっての
880Socket774:2013/02/15(金) 22:59:43.95 ID:vPJxYqDl
オンボでサウンドブラスター乗ってんの?
凄い時代だな
尚、私は蟹です
881Socket774:2013/02/15(金) 23:26:58.09 ID:cfB3E+JO
>>878
オンボで音の話をするのであれば、ノイズ対策や電源の方が重要だぞ
チップ以前に其処クリアしてなきゃ話にならない
逆に言うと、其処さえクリアしてれば、カニだとしてもアナログアウトはそれなりの品質にはなるんだぜ
ただ、EAXとかDolbyとかDTSとか、そういう付加機能が無いから、それはそれで問題だけどな

まぁ、ぶっちゃけ、そんなマザー買うより、EMIシールドが付いたクラスのサウンドカード買った方がいい
オンボでやろうとする事自体間違ってる
まぁ、突き詰めると、PCでやろうとする事自体間違ってんだけどな
882Socket774:2013/02/15(金) 23:28:05.95 ID:ekWRJQXF
そういえば大昔には真空管乗ったマザーとか有ったなぁ
883Socket774:2013/02/15(金) 23:44:23.23 ID:9OZzi1bv
ノイズが聞こえるとか低域が弱いとかの雑な設計じゃなきゃ蟹でいいよ
884Socket774:2013/02/15(金) 23:52:19.33 ID:a0KDkAlk
音がどうのこうのいう人は、USB DAC買ったほうが絶対にいいよ
885Socket774:2013/02/16(土) 02:28:07.65 ID:QVV4+xYy
DACなんか買わないでデジタルで出せばいい
886Socket774:2013/02/16(土) 02:35:14.06 ID:ZB94ogS+
俺がASUSからASROCKに変えて一番感動したのはオンボサウンドだったけどなぁ
ASUSのはホワイトノイズうるさくて使えたもんじゃなかったけどASROCKのは雑音一切なし
しかもTHXでなんちゃってサラウンドヘッドフォンみたいなこともできるし
最初はサウンドカード買おうと思ってたけどそんな気失せたわ
887Socket774:2013/02/16(土) 03:43:06.80 ID:slUunsbV
>>885
あほ
888Socket774:2013/02/16(土) 03:47:39.56 ID:bxlQenC1
うるせーな、なんでpc起動してんだよ。
とか思ったら除湿機だった
889Socket774:2013/02/16(土) 04:13:55.99 ID:Q2yNMsQS
>>885
どうやって音聞くんだよw
890Socket774:2013/02/16(土) 05:14:39.45 ID:Y76kW3Gi
990FX Extreme4を買おうと思っているんだけど、IDEのDVDドライブからはOSのインストールできないの?
今OSはxp使っているんだけど、7か8の64bitとデュアルブートにしたい。
SATAのDVDドライブ買わないとダメなのかな。
せっかくIDE付いてるのに・・・・・・
891Socket774:2013/02/16(土) 07:29:24.87 ID:EaiR3lt3
試したことは無いがIDEドライブもちゃんと認識するんじゃないかな?
使いもしないFDDドライブをもったいないから繋いでみたけどちゃんと認識してBIOSで起動順位変更もできたし
ただしドライブがぶっ壊れてたのかランプつきっぱなしで使い物にはならなかった
892Socket774:2013/02/16(土) 07:57:09.64 ID:6EVGX+gm
>>890
なぜできないと思ったの?
893Socket774:2013/02/16(土) 08:39:22.67 ID:Y76kW3Gi
890です。
>>890,891
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000237738/#tab
ttp://zigsow.jp/portal/own_item_detail/136996/
前調べてたときに発見した890FX Delux5の記事なんだけど、
これによると認識はするけど、BOOTデバイスに設定できないようなことが
書いてあってSATAからじゃないとOSのインストールが出来ないみたい。
890FXと990FXの違いは少ないのと、同じAsrockの似たようなスペックの
マザーだったので出来ないんじゃないかと思った。
通販で買うので必要なら一緒にDVDドライブも買いたい。
894Socket774:2013/02/16(土) 10:46:04.32 ID:DovaJaLY
ASRock先生、UEFIアップデートの方法を3通りも用意してくれてありがとうございました。
895Socket774:2013/02/16(土) 11:14:19.57 ID:6EVGX+gm
>>893
なるほど、BIOSでブートデバイスとして認識しないのか
困った仕様だな。
マニュアルに注意書きしてくれても良さそうな項目だ。

手持ちのIDEドライブを生かしたいのなら、IDEをSATAに変換する
アダプタを付けてみる手がある。
保証はできんけど、マザボからはSATAドライブとして見えるはずだ。
896Socket774:2013/02/16(土) 12:20:17.22 ID:DsOAI1ge
990FXだけどIDEからWin8インストールした覚えがある
・・・たぶん
897Socket774:2013/02/16(土) 13:57:16.52 ID:m4omM7zo
990FX Ex4だけどπのIDEドライブでWin7インストールしたよ
898Socket774:2013/02/16(土) 16:42:24.17 ID:yt9UyDfp
>>887,889
SPDIFやHDMI受けも出来ないゴミスピーカー使ってるの?
899Socket774:2013/02/16(土) 17:04:31.37 ID:yYJc+8oa
それお前のがゴミなんだよ
900Socket774:2013/02/16(土) 17:10:43.58 ID:oYMSVsJo
デジタル信号をアナログに変換するのがDACだろ。
TOSリンクやHDMIの接続先にも当然DACは存在する。
そもそもデジタル入力があるスピーカー、要はDAC内蔵スピーカーこそが質的にはゴミに近いぞ。
901Socket774:2013/02/16(土) 17:10:48.45 ID:KF1xKnqD
ウチのはプラグの強気攻めだけど
902Socket774:2013/02/16(土) 17:17:25.16 ID:Vh/PcmWj
>>898
うちのハードオフで500円だったごみスピーカーには
これの赤と黒バージョンの端子しか付いてないや(´・ω・`)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-01594/
903Socket774:2013/02/16(土) 17:27:16.11 ID:dwkDx0Zc
音量絞ると左右のバランスが倍ぐらい狂うスピーカーを使ってる俺にとっては
サウンドカードなんて音が出れば何でもいいでちゅわ
904Socket774:2013/02/16(土) 17:52:20.02 ID:Y76kW3Gi
890です。
>>895,896,897
IDEのドライブからインストール出来そうですね。
とりあえずマザーだけ買うことにして、だめならSATA変換かSATAのドライブを買うことにします。
ありがとう。
905Socket774:2013/02/16(土) 17:55:41.23 ID:DsOAI1ge
DACは絶対に必要だからね
PCに近い位置にDACを置くのがサウンドカードやオンボードで、スピーカー側にDACを置くのがデジタル出力だよ
サウンドカードを買うか買わないかのレベルの話だと、デジタル受けのあるアクティブスピーカーは下限は一万ぐらいから上は10万こえる
たいしてサウンドカードは最上級モデルで2万前後、使いまわす事を考えてご自分の環境にあった方をお選びください
ただ一万二万のアクティブスピーカーのDACとかお察しですけどね
906Socket774:2013/02/16(土) 18:02:38.73 ID:6Tj0cxcZ
そんなのおまえらに絶対音感でもなきゃ別に大した差はねーよ。
907Socket774:2013/02/16(土) 18:04:50.01 ID:wQDY7ZOe
好きにすればw
908Socket774:2013/02/16(土) 18:33:21.51 ID:iUiavfbO
>>906
結論はどうでも良いが、さすがに絶対音感は関係ないと思うw
909Socket774:2013/02/16(土) 18:47:38.19 ID:5SWt0Rjq
>>889みたいな、DTSすらビットストリーム出力で出したこと無い池沼が多そうだな
910Socket774:2013/02/16(土) 18:58:35.02 ID:y51X6PaA
ソースがアナログ(レコード盤やカセトテープ)なら要りませんが、
デジタルデータをアナログ機材(スピーカーやヘッドホン)で鳴らすためには
かならずデジタルデータをアナログに変換する必要があります
オーディオ愛好者の指すDACとは単品コンポーネントの場合がほとんどですが、
本来DACはD/A変換回路、Digital to Analog Converterの頭文字をとった略称です
D/A変換回路は様々なデジタルデータ再生機器(メディアプレイヤーやテレビなど)に搭載されていて
私たちは気軽に楽しめているわけですね
911Socket774:2013/02/16(土) 18:59:13.97 ID:U9ITFR0R
気違いを呼び込んでしまった
912Socket774:2013/02/16(土) 21:58:26.49 ID:Eb5SSW6N
音へこだわってるやつと、どうでもいいやつの温度差が凄いですね
私は蟹です
913Socket774:2013/02/16(土) 22:50:52.09 ID:MUcrYH04
UEFIでインストする人は少ないのかな?
914Socket774:2013/02/16(土) 23:33:21.87 ID:GUmgzzfl
だって、UEFI[にしてインスコしようとすると
「オメーのビデオカードは対応してねーーべよ」って表示されて、出来ないんだもん
915Socket774:2013/02/16(土) 23:44:00.05 ID:hmw0ZVfj
UltraFastBoot使うのにはVGAの仕様関係するけど、UEFIbootでインストールするだけならまったく関係ないよね
俺はシステムをGPTにしたかったからUEFIブートだよ
916Socket774:2013/02/16(土) 23:46:15.61 ID:IAA9YDrH
こないだ起動が早くなるって見て入れなおしたよ。
たいていスリープにしちゃうからあんまり意味ないけど
917Socket774:2013/02/16(土) 23:59:11.52 ID:GUmgzzfl
Uitra Fast使わないなら
UEFIにする意味は無い

と、日経WinPCに書いてあった
918Socket774:2013/02/17(日) 00:03:58.82 ID:IAA9YDrH
UEFIのUltraFastとFastと普通の差がわからん
MBRインスコからの差はわかるけど
919Socket774:2013/02/17(日) 00:06:08.19 ID:6Tj0cxcZ
とりあえずUSB HDDとか繋いだままにしている環境だと起動速度なんてほとんど向上しないから
920Socket774:2013/02/17(日) 00:12:14.11 ID:crRvrbmT
Win8の話になっちゃうけど休止使う高速起動にするとWOLが無効なるんだよね
それとスタートアッププログラムの起動が遅い(たぶんセキュリティかな?と思う)

結局、布団の中から携帯端末でWOL送っておくのが幸せだった。
921Socket774:2013/02/17(日) 00:17:10.14 ID:4+8DNeK8
先月の日経WinPCにマザーボードごとの起動時間テストが乗ってる
ASRockの場合、Z77ex6をサンプルにした結果は
NormalからFASTにして(使わないデバイスはDisable設定) 起動が5秒近く短縮
更にUltraにしたら2秒ほどの短縮だそうだ

5秒7秒をどう捉えるかだね
922Socket774:2013/02/17(日) 00:18:57.42 ID:Q3vbNslC
たかだか数秒が待てないほど忙しいのか・・・
って、そういう問題ではないか?
923Socket774:2013/02/17(日) 00:20:58.05 ID:XdZvOjfN
通常から早いマザーはほとんどかわらんようだが
http://www.dosv.jp/feature01/201212/14.htm

うちだと全部15秒くらいだったがHDDのせいかなぁ
924Socket774:2013/02/17(日) 00:21:31.92 ID:MBzkHgtu
なんかもう、寝るとき以外はスリープなので、
UEFIのメリットまったくない。
925Socket774:2013/02/17(日) 00:31:33.80 ID:j8770LLU
>>924
え?起きたときあるじゃん
926Socket774:2013/02/17(日) 00:58:50.41 ID:y2B46+oZ
そう言われるとメリットあるね
927Socket774:2013/02/17(日) 08:37:46.44 ID:MBzkHgtu
おきた時の1かいこっきりの10秒位とか、
生き急ぎすぎワロタw
928Socket774:2013/02/17(日) 08:43:42.58 ID:rKHSQH6Z
寝る時以外スリープってPCと入れ違いで寝てるのかよw
929Socket774:2013/02/17(日) 09:25:57.21 ID:BCVSDPwJ
起きた時にスイッチ入れて顔でも洗いに行けばよい。
戻ってきた時には立ち上がっているだろう。
930Socket774:2013/02/17(日) 10:21:46.13 ID:y2B46+oZ
起動が遅くてもいいやつはそのまま使っとけ
1秒でもすぐ使いたいやつはFast Bootしろ
それだけだよ
メリットなんて使う人次第なんだ
931Socket774:2013/02/17(日) 10:25:51.74 ID:V3S2X2KR
Win8使ってる奴は大変だな
932Socket774:2013/02/17(日) 10:35:12.91 ID:Iye3eExe
電気代を諦めて常時起動中だ
933Socket774:2013/02/17(日) 10:43:45.26 ID:ny2vag30
SSD買ってOS入れなおしてから、起動するたびにUEFI SETUP UTILITYが出るようになった
どうしたらこの画面が出ないように出来ますか?
934Socket774:2013/02/17(日) 12:26:51.83 ID:Pv5qNSSd
ASRockマザーのチップセットのヒートシンクはあんまり冷えなそう。。
935Socket774:2013/02/17(日) 13:44:04.84 ID:o83jV3IC
>>913
1回インストールしても、UFEIアップデートするとおじゃんだからね。

期待してwin8にして、がっかりしたよ。
936Socket774:2013/02/17(日) 15:17:12.96 ID:hWQt/p7R
B75Mだけど、
MEBXのなんちゃらって出て待たされる時間を何とかしたい…
とりあえずそれっぽいのをDisableにしてみたけどやっぱ出る。
あれはどのオプションで消えるんだぜ
937Socket774:2013/02/17(日) 15:21:02.23 ID:wK8AZwZk
>>936
B75M使ってるがそんなのでない
938Socket774:2013/02/17(日) 15:32:00.70 ID:j8770LLU
メリット感じる感じないは人それぞれだが、
いったんFast Bootに慣れてしまうと、以前のPCがもどかしくはなる。
939Socket774:2013/02/17(日) 16:00:44.25 ID:gtMTJb4z
HDDがあるとスピンアップに時間がかかって大して速くならないな
940936:2013/02/17(日) 19:12:08.35 ID:hWQt/p7R
手持ちのB75Mでちゃんと確認しようとしたら出なかった…あれ??
MEBXなんちゃらが出てたのはつい先日売ったB75M-R2.0の方だった。

結局なんだったんだろう…まあいいか。
941Socket774:2013/02/17(日) 19:13:31.35 ID:/vmigZmS
どうせwinアップデートとかで再起動の時はwin7と変わらんのだろ 意味ないじゃん
普段スリープ使え
942Socket774:2013/02/17(日) 20:44:20.93 ID:SXUBJ4w6
赤いおっさんの壁紙ねーの?
943Socket774:2013/02/17(日) 20:47:24.26 ID:APgUJmmh
俺の知らない間にこんなメモリ作ってたんだな。
http://www.ocztechnology.com/resources/media_archive/jpg/fatality.jpg
944Socket774:2013/02/17(日) 20:54:20.06 ID:w6pA5/JF
あーもう目がチカチカする。
945Socket774:2013/02/17(日) 20:54:41.03 ID:NhFub0Vw
>>643
ググッたらOCZメモリ事業から撤退してたのね。
それはDDR2時代のやつか。
946Socket774:2013/02/17(日) 21:06:08.85 ID:rsh9KpbF
947Socket774:2013/02/17(日) 21:10:32.84 ID:9LoRhOoW
えっfatal1tyって12連覇もしてたの?そんな凄腕なオーラ微塵も出てないのに。
948Socket774:2013/02/18(月) 00:46:24.41 ID:4fQAV0oB
Z77 fatal1ty パフォーマンスはPCI Express×16が一つしかないわ
拡張ボードは微妙だわSLI対応してないわ
ゴールドコンデンサではないわ何とも言えない微妙なママだった
5☆評価なら2つ☆くらいだよ
949Socket774:2013/02/18(月) 08:33:11.86 ID:aXUtjFN4
OC Formulaて生きてるの?
99で箱破損品だったかが投げ売りされてたが
950Socket774:2013/02/18(月) 08:48:21.91 ID:WsLUQmRk
箱破損品なら投げ売りでもおかしくない
951Socket774:2013/02/18(月) 10:24:06.75 ID:KHxXpT//
むしろ箱破損なのに普通の値段で売ってたらその店の良識を疑うレベル
952Socket774:2013/02/18(月) 10:35:13.28 ID:OLIUrZ88
ASRock Extreme Tuning Utility いつの間にか新しいのが出てた。RAMメモリー新しくなったんだなあ。項目が増えてた。
953Socket774:2013/02/18(月) 12:20:01.77 ID:QYBg1XF2
AXTUってこの手の管理ソフトにしてはシンプルで使いやすいけど
XfastRAMだけは分離して欲しいなぁ
954Socket774:2013/02/18(月) 13:16:19.04 ID:4fQAV0oB
秋葉の店で「値下げました!在庫確認します!」ってのがあったけど
確認しないと在庫あるかどうかわかんねーのに値上げましたっておかしくね?と思ったな
955Socket774:2013/02/18(月) 15:10:16.61 ID:0DKQQMRF
おかしいな確かに、上げたり下げたり
956Socket774:2013/02/18(月) 17:50:31.19 ID:VMsef6Sb
久しぶりに覗いてみたら歴代のスレタイ一覧が消えてんじゃねーか(;ω;)
957Socket774:2013/02/18(月) 18:32:03.81 ID:fU6S9RhO
>>953
使わない方をアンインストールじゃダメ?
958Socket774:2013/02/18(月) 19:40:39.75 ID:W1X+pznU
>>957
AXTUの機能の一つとしてXfastRAMが入ってる
XfastRAMだけをアンインスコってのはできない
959Socket774:2013/02/18(月) 19:41:29.71 ID:37a0F4/K
コンパネから削除できるじゃねーの
960Socket774:2013/02/18(月) 19:46:26.96 ID:W1X+pznU
あ、ホントだ
スマン、オレの勘違いだ
961Socket774:2013/02/18(月) 19:49:07.09 ID:OhvOm+92
むしろいらないのはXFastUSBとXFastLANとInstantBootの方だろ。
962Socket774:2013/02/18(月) 20:24:50.73 ID:GUh5BKaV
InstantBootに苦しめられたおもひで
963Socket774:2013/02/18(月) 21:10:19.97 ID:0NxKfwOg
ぜんぶいらねくね?
964Socket774:2013/02/18(月) 22:11:39.72 ID:Pc99hiqt
もう(ASRockである必要が)ないじゃん
965Socket774:2013/02/18(月) 22:16:58.93 ID:zX/PHwO5
括弧の意味ないじゃん
966Socket774:2013/02/18(月) 22:27:56.22 ID:W1X+pznU
最新のXfastRAMは便利になったな
ブラウザはChrome使いなんだがわざわざシンボリックリンク貼ったり、ショートカットのリンク先に文字列?追加しなくて済むようになった
967Socket774:2013/02/18(月) 22:28:05.41 ID:OhvOm+92
特にいらないのはXFastLANな。
何故かって?AsRockがライセンスを買ったOEM版として提供しているんだけど
そのバージョンが古すぎてWindows8などへインストールするとイベントログに
ソフトウェアを最新版へアップデートしてください的な警告がずっと表示され続ける。
968Socket774:2013/02/18(月) 22:52:51.24 ID:Dqpg0NOo
俺、Z77Pro4使ってるんだけどAXTUインストールしてもエラーが出て起動できない。
なんで?みんな普通にAXTU使えてんの?XfastRAMは使えるんだけど。
969Socket774:2013/02/19(火) 00:03:27.44 ID:/8vKdqNB
>>948
あんなのアスロックのおっさんたちが塗っただけらしいジャン?
金色である必要全く無しっすよ!?
970Socket774:2013/02/19(火) 01:00:48.90 ID:BJDiX8sq
いやーRadeonのRAMディスクのほうがいいっすわ
971Socket774:2013/02/19(火) 01:37:36.19 ID:xyZ4eNMT
オイラはRAMPhantom派
972Socket774:2013/02/19(火) 01:47:55.44 ID:hL4h/OHL
>>970
それ中身DataramのRamdiskじゃねーか
973Socket774:2013/02/19(火) 12:41:12.74 ID:TuDDPRzb
>>968
俺もPro4だけど問題無い。
Win8 Pro 64
974Socket774:2013/02/19(火) 13:50:37.90 ID:ZgwQLoY9
SANYOならまだしもニチコンごときでゴールドコンデンサ語られてもね
ニチコンはもろに中華生産だし日本製と言えるのかね
975Socket774:2013/02/19(火) 13:56:32.43 ID:xyZ4eNMT
金はいいものだ的中華センスが胡散臭くてゾクゾクするね
976Socket774:2013/02/19(火) 15:05:45.35 ID:Nrfz4DL+
>>968>>973
俺もWin8 Z77 Pro4でAXTU導入してみたいんだが、
ASRockのダウンロードページにASIA版とやらがあるがこれは日本語版?

でなければEnglishを選ぶのが一般的なの?
977Socket774:2013/02/19(火) 15:19:18.00 ID:+ddNVW3q
つ鯖
978Socket774:2013/02/19(火) 15:28:08.18 ID:pQhBYPcC
z77ex11使ってる人いる?
SASが気になる
979Socket774:2013/02/19(火) 15:36:46.12 ID:8YkwamDi
つDownload From
980Socket774:2013/02/19(火) 16:18:45.00 ID:8lJ0QAQD
次スレの準備を
981Socket774:2013/02/19(火) 16:21:49.55 ID:8lJ0QAQD
982Socket774:2013/02/19(火) 16:55:40.09 ID:Nrfz4DL+
>>977>>979

サンクス。ダウンロード鯖が4つあるってことか。
リンク先アドレス見たらそういうことだったね。

それで言語に日本語版は選択できる?
983Socket774:2013/02/19(火) 16:57:20.84 ID:bX0eZwyu
AXTUなんか日本語化されたらかえって分かりにくくなりそうじゃね?
984Socket774:2013/02/19(火) 17:27:08.32 ID:3HnnZ88O
Z77EX4のベータ版のところにAXTU日本語βみたいのがあったよーななかったよーな・・・
985Socket774:2013/02/19(火) 17:28:27.53 ID:8YkwamDi
英語のみです
986Socket774:2013/02/19(火) 17:29:41.74 ID:3HnnZ88O
ここにあるのって日本語版なのかな
バージョンが古いから試してないけど

ttp://www.asrock.com/mb/Intel/Z77%20Extreme4/index.jp.asp?cat=Beta
987Socket774:2013/02/19(火) 17:30:26.20 ID:6Ta+7ykq
この程度で日本語必要か?w
988Socket774:2013/02/19(火) 17:36:21.33 ID:3HnnZ88O
ヱップセットとかあるかしなぁ
989Socket774:2013/02/19(火) 18:41:54.03 ID:TuDDPRzb
それはもう伝統芸w
990Socket774:2013/02/19(火) 18:50:26.86 ID:8fQ1LZzk
もう埋め立てしよう・・・。
991Socket774:2013/02/19(火) 19:00:43.01 ID:P4Vy4I6V
梅がうめー
992Socket774:2013/02/19(火) 19:16:46.45 ID:bTyal4A7
うま
993Socket774:2013/02/19(火) 20:00:13.28 ID:pxzarZCx
p://otome.comichigh.jp/wp/otomehigh_sgpk_1600.jpg
p://otome.comichigh.jp/wp/otomehigh_life_1600.jpg
p://www.microsoft.com/taiwan/silverlight/images/wallpaper_valentine2013_1366x768.jpg
p://www.microsoft.com/taiwan/silverlight/images/wallpaper_valentine2013_1280x800.jpg
p://www.microsoft.com/taiwan/silverlight/images/wallpaper_newyear2013_1024x768.jpg
p://otome.comichigh.jp/wp/otomehigh_up_1600.jpg
p://otome.comichigh.jp/wp/otomehigh_alma_1600.jpg
p://otome.comichigh.jp/wp/otomehigh_clalover_1600.jpg
p://otome.comichigh.jp/wp/otomehigh_hs_1600.jpg
p://www.microsoft.com/taiwan/silverlight/images/wallpaper_valentine2013_1024x768.jpg
p://otome.comichigh.jp/wp/otomehigh_hime_1600.jpg
p://comic-sumomo.jp/download/vol14_1600.jpg
p://otome.comichigh.jp/wp/otomehigh_ks_1600.jpg
p://otome.comichigh.jp/wp/otomehigh_stsk_1600.jpg
p://comic-sumomo.jp/blog/wp-content/uploads/2010/12/hyousi.jpg
p://otome.comichigh.jp/wp/otomehigh_zm_1600.jpg
p://comic-sumomo.jp/download/vol15_1600.jpg
p://comic-sumomo.jp/blog/wp-content/uploads/2012/08/sumomo.jpg
p://comic-sumomo.jp/img/vol16/nextinfo.jpg
p://otome.comichigh.jp/wp/otomehigh_ozmafia_1024.jpg
p://otome.comichigh.jp/wp/otomehigh_life_1024.jpg
p://comic-sumomo.jp/blog/wp-content/uploads/2010/12/karenndaa.jpg
994Socket774:2013/02/19(火) 20:05:07.97 ID:Nrfz4DL+
>>986
日本語版ぽいけどベータ版だと躊躇してしまうねぇ
よくある質問にAXTUの日本語版がどうのこうのって質問もあるよね。
995Socket774:2013/02/19(火) 21:35:12.41 ID:1nSHl+ry
私生活でも変態の俺が着ましたよっと
CPUクーラーお勧め教えてちょ
996Socket774:2013/02/19(火) 21:39:34.50 ID:I570aBbX
どんな風に変態なの?
3時のおやつにウンコをたべるとか?
997Socket774:2013/02/19(火) 21:48:04.53 ID:R85qmjyG
>>996
ウンコのおやつに3時を食べると思うよ
998Socket774:2013/02/19(火) 21:50:14.84 ID:ZoHKBGkT
うんこと言えばカレーだよな。
999Socket774:2013/02/19(火) 21:52:51.34 ID:5Zg1k5E0
うん娘
1000Socket774:2013/02/19(火) 21:54:25.68 ID:t10AsQQE
1000
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/