2TBのHDDは使えるしそもそもスレチ ググるかくだ質いけ
>>501 なんかちょっとした優しさを感ずるレスだな
インテルのマザーボードD75361-302のフォームファクタはMicro-ATXですか?
俺が透視したところ違うっぽい
え、マジですか。完全に正方形にしか見えない上にネジ止め部の位置が完全に他のMicro-ATX製品と同じ位置だから
Micro-ATXだと思ったんですが違うんですか・・・。ちょっとスケールで測ってみます
たぶん勘違いしてるよ価格コムあたりでMicroATXで検索かけてみるといい
たった今、スケールでサイズを測定してきました
ケースに入れたままでしっかりとスケールをつっこめなかったので正確ではありませんが
縦、横ともに約240mmでMicro-ATXの規格244x244にあってると思うのですが・・・
イーマシンだろ
板違いなうえに正規のホームファクターである理由がない
特にコネクタ
ATXもMicroATXもminiITXもネジ穴の位置は一緒だよ
つまりATXケースならどの規格のマザーボードでも設置は可能
そのマザーも規格の明記はないけどネジ穴の位置が一緒なら
MicroATX以上のケースならフツーに組み込めるでしょ
>>511 ありがとうございました。イーマシンのPCに付属のM/Bということは独自規格ということもあるんですね
D75361-302はどこ製か分からないしょぼいケースとセットで譲り受けたもので
元々、どのパソコンについてたのかは知りませんでした。すいませんでした
用途は手元に余っているPenD,メモリ2GB,RadeonX1900を詰んでブラウジングと少し昔のゲームをしようと思っています
譲り受けたときのケースにRadeonX1900が収まらないので、
私はこのM/Bが、もしMicro-ATXなのであればこいつを詰めるケースを購入しようと思って質問したのですが板違いのようでご迷惑をおかけしました
マザーボードASUS P8H77-VのPCIEX1_1スロットにサウンドカードPCIe Sound Blaster Zx SB-ZXの接続がうまくいきません
しっかり差し込むことはできるのですが、そうするとPCケースの端子がでていく穴に届かずPCIe Sound Blaster Zx SB-ZXをねじ止めすることができません
PCケースの端子がでていく穴にPCIe Sound Blaster Zx SB-ZXをねじ止めしてASUS P8H77-VのPCIEX1_1スロットに差し込むと、きちんと差し込まれず少し浮いた感じになります
続きます
>>513の続きです
それでASUS P8H77-VのPCIEX16_2スロットにPCIe Sound Blaster Zx SB-ZXを差し込むと、しっかり差し込まれPCケースの端子がでていく穴にも届き、ねじ止めをすることができます
ASUS P8H77-VのPCIEX1_1スロットの不良なのでしょうか
回答よろしくお願いします
・ケースが歪んでる
・プッシュピンの所為でマザーボードが反ってる
考えられる理由としてはこのあたり
2番目のは自分も経験あるけどその場合バックプレートに換えたら直る
>>512 DELLなんかだと見た目同じで配線が違うコネクタで、そのまま挿すと一撃死とかあったから
幸いにもケース付きならその状態をテスターなどで測ってピンアサインを確認すればいい
>>515 回答ありがとうございます
プッシュピンのせいとはCPUクーラーのことでしょうか?
CPUクーラーは社外品に換えたためバックプレート式(裏側ねじ止め式)になっています
一番目のケースが歪んでるという可能性が高いのでしょうか
ありがとうございました
518 :
Socket774:2013/01/25(金) 20:27:42.29 ID:ZDKQKfUh
PCを組んだ後の確認作業について教えてください
いままでmemtest86+wp使ってメモリチェック位しかしたことないんですが
CPU グラボ 電源 HDD SSD等はどういう点を気をつければいいでしょうか?
CPU-ZやHWMonitor等のツールを使って確認しても
その数値が正常なのか問題あるのか今市解りません('A`)
エスパースレなんでそのあたりはキュピーンとか勘で
もしくはくだ質あたりで
ECSのマザー945GCT-M(1.0)にて、C2D E4400(2.0Ghz)からPentium E6500(2.93Ghz)に換装したところ
>A 266MHz system bus processor is installed. this processor is not supported
>on this system board, and will run at reduced processor clock speed. system
>performance will be impacted.
>
>Do you wish to continue to boot at 38528MHz system bus and reduced processor speed?(Y/N)
と言われるようになりました。Yキーを押せばWindows(XPSP3)は起動するのですが、HWiNFOで確認すると確かに両コア共1.6Ghz弱にセーブされ、
処理速度は直前に使っていたE4400より若干上かな?という程度に収まっています。
HWiNFO32にて→
http://i.imgur.com/pWpUz4O.jpg メーカーサイトではこのCPUに対応していると書いてあり、BIOSもアップデートしたのですが変わらず。
海外のフォーラムでも対応してない!と喚かれてますし、日本語サイトでも
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1085250810 http://okwave.jp/qa/q6392207.html など出てくるのですが、誰も解決には至っていないようです。
これはもう諦めた方が良いのでしょうか。
>>517 バックプレート式でもネジ締めすぎると反ることもあるから
一度CPUクーラーもなにも付けてない状態でサウンドカードだけ挿してみたらどうかな
>>521 複数事例があるなら、まずはECSにエラーリポートしないと
あっさりメンゴメンゴな事がある
>>522 試してみます
回答ありがとうございます
>>513 結論から言うと、ケースの不具合。
オレも経験あるが、だいたいケースが安物だとそういうことになりやすい。
M/Bの取り付け位置を微妙にずらしたり、スペーサーかまして、高さを
調節するぐらいしかない。
工作が得意ならケースをいじるという手もある。
>>525 回答ありがとうございます
ケースはシルバーストーン社製SST-RV03Bを使用しています
このままASUS P8H77-VのPCIEX16_2スロットにPCIe Sound Blaster Zx SB-ZXを差し込んで使用していてもいいのでしょうか?
PCIEX16_1スロットにはグラフィックカードPalit GTX670 Jet Streamが差し込まれており、
隣接しているPCIEX1_2スロットは隠れてしまっているため、
PCIEX16_2スロットにしかPCIe Sound Blaster Zx SB-ZXを差し込めない状況です
また現在グリスがないため、注文して、クーラーを外しての検証もしたいと思っています
たびたびすみません
もうひとつ心配な点はマザーボードが反ってしまっている可能性があるために機器が破損してしまうのではということです
529 :
Socket774:2013/01/26(土) 14:19:31.96 ID:Ab13+Tw8
OS再インストールしたらDドライブになっていたはずのHDDがPC上で表示されなくなりました
ちょっと質問ずれてる気がしますが力になってくれるかたいませんかorz
bios、uefi上では見えてんの?
531 :
Socket774:2013/01/26(土) 14:59:14.36 ID:Ab13+Tw8
>>530 bios上では確認できました!
まったく原因がわからず色々ググっては見てるんですが・・・
まあ一旦Dドラを外して、再度クリーンインストールし
ドライバ類も全部導入後に繋ぎなおしてみてはどうか
管理(ディスク管理)で見えて無いならドライバが入ってないんじゃないか?
534 :
Socket774:2013/01/26(土) 15:05:53.71 ID:Ab13+Tw8
了解です
試してみようと思います
ありがとうございます
>>531 セキュリティソフトでそういう設定してたりすると見えなくなる
偶然OC再インストール時にHDDが壊れた
なぜかケーブルが外れてる
536 :
Socket774:2013/01/26(土) 15:28:20.60 ID:Ab13+Tw8
>>533 ドライバー類はPC購入時についてきたもの全てインストールしたと思いますが再度確認の意味をこめて一からやり直そうと思います
>>535 セキュリティソフトはなさそうなので
HDDが壊れたorケーブルが外れてる説ありそうです
OS再インストール時に復元ポイントとしては一応Dドライブのものが選択できたはずなので
壊れてはいないんじゃないか、と
とっととそっちに戻せたらどれほど楽かって感じなんですがよくわからなくて
537 :
Socket774:2013/01/26(土) 15:39:51.62 ID:Ab13+Tw8
うわああ
Eドライブに割り当てられてるだけでした。
スレ汚しすみません
レスくださった方本当にありがとうございました助かりました
おまいっていうやつは・・・
>>537 ドライブレターDが空いてるならEからDに変更すれば?
去年の始め頃に3Dゲーム用に半分自作したPCなんですが
当時は問題なく遊べていたのですが、久しぶりにそのPCで3Dゲームをやると
どのゲームも頻度に差はあれど、ある程度遊んでるとCTDしてしまうんです。
それでGPU-ZのSensorsを見てみたんですが、GPUMemoryClockが
ゲームをやってなくても、常に最大の1Gまで使用されているようなんです。(他はちゃんと変動する)
これはグラボのメモリに問題あると見ていいんでしょうか?
いいえ
グラボを購入したので今までマザーに接続していたモニターのHDMI端子をグラボの方に差し替えました。
すると今までは何の問題もなかったのですが、(メディアプレイヤーなどの)映像を最大化・最小化する度に1〜2秒ほど画面全体が真っ暗になるという現象が起き始めました。
HDMIをマザーの方に戻すとそういう現象は起きません。
これはどういうことなのでしょう?
ちなみにグラボはGTX560Tiです。
分かる方がいましたらご教示下さい。
ドライバ入れたか?
>>543 入れました。
試しに最新版をDLしてもう一度入れ直してみます。
ダメですたorz
>>542 BIOSのグラフィック設定でPCI-Eを優先にした?
549 :
Socket774:2013/01/27(日) 18:55:52.11 ID:DmDA9cWo
【CPU】Intel Corei7-3770
【CPUクーラー】ENERMAX ETS-T40-TB
【メモリ】CFD ELIXIR DDR3 PC3-12800 CL9 W3U1600HQ-4G/N ×4 16GB
【マザーボード】ASUS P8Z77-V PRO
【電源】ENERMAX Platimax EPM750AWT
【SSD】Intel SSD 330 Series Maple Crest 180GB
【HDD】HGST HDT725032VLA360 (320G SATA300 7200)
【光学ドライブ】Pioneer BDR-207JBK
【その他ドライブ】無し
【グラフィックボード】GF PGTX670-OC/2GD5 DUAL FAN ×2way-SLI
【サウンドカード】オンボード
【その他拡張ボード】Intel Gigabit CT Desktop Adapter EXPI9301CT
【ケース】Antec ELEVEN HUNDRED
【OS】Windows7 Pro 64bit
【キーボード】ELECOM TK-U09FGBK
【マウス】Razer Naga
【ディスプレイ】三菱電機 Diamondcrysta WIDE RDT234WX
【スピーカー】ELECOM MS-W10ABK
CPUファンにT.B.VEGAS TRIO / UCTVT12P
http://www.enermaxjapan.com/Twister_TVT/TB-VEGAS-TRIO.html を二つ取り付けているのですが、どちらも回転数が550rpmと低くアイドル35℃、負荷時70度近く上がります。
PWM機能が動作しているんでしょうが、常にもっと高回転でいてほしいのですが方法がわかりません。
どうしたらアイドル時も今以上の回転数で回ってもらえるのでしょうか。また、負荷時ももっともっと回ってほしいです。
BIOSで調整出来んの ?
551 :
Socket774:2013/01/27(日) 19:43:35.77 ID:buuklqVz
>>549 ASUSならai suite入れてfan xpertで自由に設定できるぞ
554 :
Socket774:2013/01/27(日) 20:08:07.00 ID:DmDA9cWo
前方のファンはCPUFANへ、後方の追加ファンはマザーにCPUOPTという4ピンコネクタがあり
取説も読まずにこれはオプションCPUファン用だろうとぶっさしました。
回転数も前後共にほぼ同一でしたので良しとしています。
BIOSにて既にQファンコントロールEnabledでしたので、プリセットを手動にして50%に変えてみたところ
希望通り回転数を上げることが出来ました。
>>550さん
>>551さんありがとうございます。
きになったのは、ハードウェアモニターというソフトで表示されていたアイドル35℃ですが、
BIOS画面でファン速度を変更する前にモニターしておりましたところ、
待てど暮らせどCPUのアイドル温度は25℃を維持したままで、実際には35℃もなかったということ・・・
なのでCPU回転数は設定不要だったのかもしれません・・・。
こうなると、ストレステストで負荷を掛けている時の70℃近い温度も実際はもっと低いのかも知れず・・・
なんだかよく分かりませんが、気にしないことにしました。
>>554 まあ時間のあるときにでもマザーマニュアル良く見て、
>>552のおまけソフト使ってみればいいと思いますよ
PWM使えば温度と音をそれなりにしてくれるんだから使った方がいい
助けてくれ
今日秋葉で1280円のLEDが青く光るキーボードを買ったんだけど挿しなおして再起動してみたんだけど認識しない
LEDだけ青く光るから通電はしてるんだろうけど・・相性がわるかったってこと?
ちなみに右上にLEDスイッチがあってLEDイルミネーションって英語で書いてるキーボードで日本語文字は無しです。
メーカーはなんていうのかわからない・・書いてない
どっかーん
トラブルには該当するだろ
安物買いの銭失いだけどな
やっぱり4000円くらいださないとだめかぁ・・
>>556 biosのusbキーボード設定か、osのusbキーボードのドライバーのインストールは?
いまからやってみる BIOSからやってみるか
PCの電源を入れて
DeleteキーとEnterキーを押せばBIOS画面に行くよ
↓
Windowsを起動しています
この間にかかる時間が昨日までは10秒もかかっていなかったのに
今日起動してみると3分近くかかるようになってしましました(3度試して、3回とも同じ結果)
これは何が原因ですか?何かの前兆でしょうか?
記憶上ではないです
昨日はネットサーフィンとゲームしかしていません
キーボード全然聞かないからBIOSにもいけないや
Delete + ENTERを押してbios画面に行くのにも2分程度の時間がかかりますね
マザボの異変の前兆なんだと頭に入れておきます
P8Z68-Vpro高かったのにしょんぼりです
>>568 ASUSのマザーならBIOS入るにはDeleteキー連打でしょ。
以前使ってたP4P800SEでは、USB接続のプリンタの電源が入ってるとPC起動時にハードウェアチェックで引っかかって2分ぐらい待たされることがあった。
教えてほしいです
OSは問題なく普通に起動するんですが、BIOSにて設定をしようと思いBIOS画面に入って設定をしてると途中で再起動がかかります。
再起動がかかってしまうのはBIOSに入ってる時だけなのです。
この場合、問題のハードを挙げるとして1番怪しいのはどれなのでしょうか…?
ご教授いただけると幸いです。
スカリムをmod入れて普通レベルに遊べるPCって3万以内で都合つけれますかね?
メモリ4gb、core2quadのついてるミドルをオクで落としてOSとグラボ購入とかで…
ありえない
>>570 ボタン電池抜いて暫く放置してBIOS設定し直す
>>573 ありがとうございます。
帰宅したら、やってみます
4年前に買ったEA650無印から低いうなるような音がするんだけど、こんなもんなのかな?
数年前から音はしてたんだけど、音源が特定できなくて面倒でほったらかしてた。
antecスレと間違えました。忘れて下さい・・
USBキーボードの人は、USBデバイスをいったん消去して、
認識させ直して標準ドライバ再読込が良いかもしれない。
うちもむかしUSBおかしくなったときに、これで直った。
>>570 冷却不足もありえるな
BIOS中は省電力利かないから
579 :
Socket774:2013/01/28(月) 20:09:04.28 ID:LWBf2Se/
geforce GTX680はnvidiaのメーカーホームページだと最大3つ(3個)のSLI接続となっていますが
ニコニコ動画等で自慢の動画をアップしている人は4個のSLI接続しているのですが
実際は4個まで接続できるのですか?
690を2個とどっちが良いのですか?
>>1 嫁
(⌒⌒)
ドッカーソ ii!i!i ドッカーソ
/~~~\
⊂⊃ / `Д´ \ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
581 :
Socket774:2013/01/28(月) 20:14:42.09 ID:q2bnUy0W
4way-SLIとQUAD-SLIで比較すればわかる
分からなければくだしつへ
ここはエスパーです
>>577 結局うまくいかなくて返品した・・別のキーボードを買ってしまった。
いままでキーボードが認識しなかったことなんてなかったからめんどくさくて買い換えてしまった。
>>582 返品したのか。
usb→ps/2変換コネクターを勧めようと思ったのだが一足遅かったか。
i5-3470とRade7770積んでモニタとか込み込みで60000円台で組めたりします?
BF3を中設定くらいで動かしたいんだけど。
テンプレ嫁
OCCTで負荷をかけるとBusが85~125MHzあたりで暴れて安定しません。
memtest8周、BIOS更新、CMOSクリアとやってみましたが原因が分かりません。
【CPU】A10-5800k
【メモリ】CML8GX3M2A2133C11B
【マザーボード】FM2-A85XA-G65
【電源】SF-550P14PE
【OS】Win8 64bit
どなたかエスパーお願いします。
Turbo条件が違うので仕様です
>>586 ツール自体FM2に対応したものが現在ありません
OCCTについてはフォーラムでバグ報告しましょう
>>588 DELとかメーカー製ノートとかだとオリジナルの独自仕様は珍しくないですよ
その辺入れてググればなんか出てくるはず
簡単だから自分で加工して作った方がいいかも
win7 x64なのだけど,IFC-USPってSCSIカードのドライバが入らない...
ググるとwin2k用がvistaに入るってんで無理やり7にも入れてるらしいので,エスパーお願いします
エスパーとかじゃなくて検索代行じゃないかよw
Win2K_2.9k.zip これじゃないの? 持ってないから使えないけど転がってるぞ
>>592 ファイルは見つかったんですけど
インストールする方法が分からなくて
>>593 まあ答えてる俺の方が悪いんだけど
>>1嫁
デバイスマネージャーからファイルを指定してドライバー更新すればいいんだよ
それで出来なくて来てるんなら持ってないから分からん じゃ検討を祈る
スレチに、どや顔で答える馬鹿は市ねよ
我慢できずに書く君も俺と同類
>>590 ありがとうございます
2ピンコネクタのファンを買ってリューターで削ってねじ込んでみます
>>599 ネタできいたんだろ?
ネタでないならハードウエアよりソフトウエアを信じる根拠は何だったんだ?