扉付きPCケース 6台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
最近増えてきた、フロント扉付(フロントベイを隠す扉のある)のPCケースについて語りましょう。

■Antec
 ・P183-V3 ttp://www.links.co.jp/item/p183-v3/
 ・P183-V3 BI ttp://www.links.co.jp/item/p183v3-bi/
 ・P193-V3 ttp://www.links.co.jp/items/antec-case/p193v3.html
 ・P280 ttp://www.links.co.jp/items/antec-case/p280.html
 ・P280 Window ttp://www.links.co.jp/item/p280-window/
 ・P280-MW ttp://www.links.co.jp/item/p280-mw/
 ・P280-MW Window ttp://www.links.co.jp/item/p280-mw-window/

■BitFenix
 ・Ghost ttp://www.dirac.co.jp/bitfenix/ghost/ghost.html
 ・Colossus ttp://www.dirac.co.jp/bitfenix/colossus.html
 ・Colossus Venom Edition ttp://www.dirac.co.jp/bitfenix/colossus-venom.html
 ・Colossus Window ttp://www.dirac.co.jp/bitfenix/colossus-window.html

■CoolerMaster
 ・Silencio 450 ttp://www.coolermaster.co.jp/product.php?product_id=6739
 ・Silencio 550 ttp://www.coolermaster.co.jp/product.php?product_id=6704
 ・Silencio 650 ttp://www.coolermaster.co.jp/product.php?product_id=6763
 ・COSMOS1000 ttp://www.coolermaster.co.jp/product.php?product_id=2584
 ・COSMOS BlackEdition ttp://www.coolermaster.co.jp/product.php?product_id=6673
 ・COSMOS II ttp://www.coolermaster.co.jp/product.php?product_id=6750

■Corsair
 ・Obisidian 550D ttp://www.links.co.jp/item/cc-9011015-ww/

■FractalDesign
 ・Define R3 ttp://www.xenon-jp.com/index.php?sub=define_r3&contentid=57
 ・Define R3 USB3.0 ttp://www.xenon-jp.com/index.php?sub=define_r3_usb3&contentid=117
 ・Define R4 ttp://www.xenon-jp.com/index.php?sub=define_r4&contentid=165
 ・Define XL ttp://www.xenon-jp.com/index.php?sub=define_xl&contentid=47
 ・Define XL USB3.0 ttp://www.xenon-jp.com/index.php?sub=define_xl_usb3&contentid=124
 ・Define Mini ttp://www.xenon-jp.com/index.php?sub=define_mini&contentid=62
2Socket774:2012/12/23(日) 16:48:57.06 ID:8ly4rhB0
■GMC
 ・X-21 ttp://www.gmc.co.kr/language/japan/products/x21.html
 ・X-22 ttp://www.gmc.co.kr/language/japan/products/x22.html

■LianLi
 ・PC-A76X ttp://www.dirac.co.jp/lianli/a76x/pc-a76x.html
 ・PC-A71F ttp://www.dirac.co.jp/lianli/pc-a71f.html
 ・PC-V2120 ttp://www.dirac.co.jp/lianli/pc-v2120.html
 ・PC-B10 ttp://www.lian-li.com/v2/en/product/product06.php?pr_index=314&cl_index=1&sc_index=25&ss_index=62

■NZXT
 ・H2 ttp://www.nzxt.com/new/products/classic_series/h2
 ・Phantom ttp://www.nzxt.com/new/products/crafted_series/phantom
 ・Phantom 410 ttp://www.nzxt.com/new/products/crafted_series/phantom_410
 ・Phantom 820 ttp://www.nzxt.com/new/products/crafted_series/phantom_820
 ・Whisper ttp://www.nzxt.com/new/products/classic_series/whisper
 ・Lexa S ttp://www.nzxt.com/new/products/crafted_series/lexa_s
 ・Hades ttp://www.nzxt.com/new/products/crafted_series/hades
 ・Apollo ttp://www.nzxt.com/new/products/crafted_series/apollo
 ・Guardian921RB ttp://www.nzxt.com/new/products/crafted_series/guardian_921_rb

■Owltech
 ・黒鉄 ttp://www.owltech.co.jp/products/pc_case/PC720/PC720.html
 ・黒鉄Middle http://www.owltech.co.jp/products/pc_case/PC520/PC520.html

■Scythe
 ・月光Standard http://www.scythe.co.jp/case/gekkou-st.html
 ・月光Silent ttp://www.scythe.co.jp/case/gekkou-sl.html
 ・MONOBOX ATX ttp://www.scythe.co.jp/case/monobox-atx.html
 ・AI-06BS ttp://www.scythe.co.jp/case/ai-06bs.html
3Socket774:2012/12/23(日) 16:49:35.89 ID:8ly4rhB0
■SilverStone
 ・Raven RV04 
 ・Fortress FT04
 ・PS01-E ttp://www.silverstonetek.com/product.php?pid=268&area=jp
 ・GD06 ttp://www.silverstonetek.com/product.php?pid=293&area=jp
 ・GD07 ttp://www.silverstonetek.com/product.php?pid=330&area=jp
 ・LC13-E ttp://www.silverstonetek.com/product.php?pid=199&area=jp
 ・LC19 ttp://www.silverstonetek.com/product.php?pid=84&area=jp

◆書き込みマナーを守りましょう。 http://info.2ch.net/guide/faq.html

他にもあればメーカーと機種の追加を随時お願い致します。
4Socket774:2012/12/23(日) 19:07:15.25 ID:qurV74R5
         , <´ ̄` >、_
        ー=彡: : : : : :;、,、: : : \
       ノ:.:∨l: // |  N: :ヽ:ゝ これは>>1乙じゃなくて何たらかんたら
        /イ:|:∧|/_,/_   _ !:!:|ヽ
         |/! : :| ┰   ┰|:N
       八r‐| ,,      ,, |从     
           从|、  , 、  人
       乙/ 人>r<´
         /∨ヘ /ヘ|\
       rく/   `ワ´ ヽ∧
       |  ヽ   〈 〉   | |
       |   ∨  ハ  | |
       |    |ー-:l::::|-‐/|
       |    |;;;;;;;l::::|;;;/ l|
       |    |;;;;;;;l::::|;;l  |
       〉___{\;;W|;;l __〉
       )__」 l ∨l [__(
        / |  |  l|   ll |  |
        / |  |  l|   |l |  |
5Socket774:2012/12/23(日) 21:57:30.78 ID:i7+hVPDB
前スレも貼らない>>1には乙しない
絶対に
6Socket774:2012/12/23(日) 22:03:35.86 ID:lcLzVQtn
前スレ

扉付きPCケース5台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1339419607/
7Socket774:2012/12/24(月) 01:35:01.23 ID:HYq1OJT1
>>6
8Socket774:2012/12/24(月) 02:26:40.22 ID:coN2FkYJ
MONOBOX ATXちゃんはどこ行っちゃったの?訴えられちゃったの?
9Socket774:2012/12/24(月) 10:52:07.88 ID:cDYRizEv
>>6
10Socket774:2012/12/25(火) 03:43:19.34 ID:D2DqWipY
>>1
おつです

NANOXIAは代理店になるところが少ないのかな?
香港ではNANOXIAからDeep Silence 2を個人が直接買付けしての報告あがってたけど、個人的にDeep Silence1の実物を見たい
11Socket774:2012/12/25(火) 17:06:36.53 ID:a4h0cpr+
AI-06BS
レポ正式版です。

ETD t-60を取り付け、背面もenermaxの静音ファン。
それが400、200で回って、底面ファンが400で回って、CPUは45度、マザー30度。

鉄板は厚めなので振動音はありませんが、CPU,背面ファンの音がこーと鳴っている。
2,5インチHDDの音とかはとてもじゃないが聞こえない。
底面ファンの音も聞こえない。

底面吸気しやすく、上方排気もできるので、ハイエンドで組むことも出来るし、
遮蔽版を使えば窒息ケースにしたり、底面ファンのみ運用にすることも出来ます。
実は万能の一品かも。
12Socket774:2012/12/25(火) 18:12:04.82 ID:a4h0cpr+
しかし、T60が背が高いため、側面と共振してしまいました。

これは吸音シートや、また上部の遮蔽版の取り付けにゴム版が必須でしょうか?
まずはmA041吸音シートから入ってみます。

上部の遮蔽版は面積が小さいのであまり共振しているようには見えませんが、吸音シートでもだめならゴム版を使ってみます。
13Socket774:2012/12/25(火) 18:28:33.82 ID:fHSFZYw2
レポ乙
14Socket774:2012/12/25(火) 18:49:00.22 ID:a4h0cpr+
マザーボードを取り付けるとき、ネジにゴムの輪っかをはさんで防振対策とかって意味あります?
15Socket774:2012/12/25(火) 18:55:26.86 ID:swiB2Mg+
あー、無いよ
防娠ゴムを付けるなら話は別だけど
ゴムを上からしっかりと締め上げられるかそうでないかは非常に大きい
16Socket774:2012/12/25(火) 20:36:31.46 ID:a4h0cpr+
側面は狂信するものの、本当に振動で煩いのは上部のようです。
遮蔽版はそれだけでは上部では使えそうにない、、。
17Socket774:2012/12/25(火) 21:16:34.44 ID:a4h0cpr+
AI-06BS
レポ改訂版。

上部の遮蔽版が共振して煩かったので取っ払ってみた。
すると、もともとenermaxの10dbクラスのファンが400、200で回ってるだけだからそんなに耳障りではない。

実際、このクラスの音ってどうにかできるものですかね。
遮蔽版+防振シート+吸音シート
側面の防振シートに+吸音シート

ここまでやれば何とかなるかもしれませんが、基本的にここから先はNOFANしかない?

上部が開いたことによって、上部から冷たい空気が降りてくるようになりました。
この時点で底面ファンはお役御免。
上から下へのエアフローが元に戻りました。
真夏でも大丈夫でしょう。

このケースは上下のフローをうまく使うのが本道だと思います。
上下窒息ケースだと、この400、200のファンの音が外に漏れなかったりするんですか?
18Socket774:2012/12/25(火) 21:19:57.13 ID:uRRlIzSA
>>17
底面フィルターは取り外しできる?
19Socket774:2012/12/25(火) 21:21:13.14 ID:a4h0cpr+
実際、このクラスの音ってどうにかできるものですかね。
遮蔽版+防振シート+吸音シート
側面の防振シートに+吸音シート

これもやってみたいけど、金のかかることかかることw
付属ファンが低速で回すとかなり静かなだけに上部開いたまま低回転運用したほうがいくらか賢い。

シート2つ+遮蔽版4枚+14センチゴムパット×2(上部のみ)+てっこうだんFAN
1800+1400+2000+1000+1680=7780円

このケースは?8890円w
20Socket774:2012/12/25(火) 21:33:08.57 ID:qH0Wc7+F
80円どうすっかなと思ってる間に売り切れた死にたい
21Socket774:2012/12/25(火) 21:42:59.97 ID:a4h0cpr+
>>18
はずせます。

薄くて貫通可能なハニカム構造ですがはずせます。

はずせないと自前のフィルターと2重になってしまいますからね。


しかし、ff14ベンチで負荷掛けたけど、負荷かかると上部が開いているのは煩いな。
本当にグラボ含めて大負荷を掛けるなら上部が開いてるのはいいかもしれないけど、、。

自分はアイドル運用なので上から下へのフローを確保しますし、ハイエンドには必須。
中間の人はなんとか上部を閉じないと、、。
22Socket774:2012/12/25(火) 21:52:53.30 ID:uRRlIzSA
AI-06BSってなんか出始めでネガティブな情報が結構あったから
誰も買ってないっぽいんだよなぁ
造りが荒いとかケージが歪んでるとか
そこら辺どうですか
23Socket774:2012/12/25(火) 22:10:55.61 ID:a4h0cpr+
塗装ははげますねえ。油断大敵。
上部LEDランプは上蓋はずすと強制的に接着が取れます。

ですがそういったこと以外は特に、、、。
荒いといえば荒いですが致命的ではないかと。
ミドル構成の中クラスの負荷と相性が悪いです。
上が開いてるので、、。
24Socket774:2012/12/25(火) 22:21:27.61 ID:a4h0cpr+
背面ファンを切ってみたが200回転でもないとケース内の温度がかなり上昇。
しかし、これが切れるとがくんと静かになった。

「逆に言えばこれが一番大きな音だということは、すでにケースの問題じゃないw」

だが、中程度以上の負荷を掛けるのなら、このケース、強力なサイドフローのクーラーを使うか、
上部遮蔽版+防音対策を採らないといけない。
といってもクーラーがどんなに優秀でも限界はあるので、負荷をかける用途が増えたら引っ越すか、本気で静音対策するは。

だからこのケースは静音ケースなのか?
たまたま自分の用途にはあったが、中程度の負荷でなるべく静かにしたいといういわゆるこの系統のケースの用途とまったくかみ合わない。(気がする)
25Socket774:2012/12/25(火) 22:23:24.06 ID:a4h0cpr+
底面FAN使わないなら冷たい空気を逃がさないために底は遮蔽したほうがいい?
26Socket774:2012/12/25(火) 22:58:23.33 ID:ss6jo6w0
Define R4の詳細レポ希望
27Socket774:2012/12/26(水) 00:07:25.29 ID:jihjimgK
結局enermaxのツイスターベアリングのFANが自分にとって絶妙に不快な重低音を出していた模様。
スペックでは1000回転で12dbとか言ってるが、、。

いわゆる通常の風きり音が出なくてもそれより不快な重低音が出ていたらなんにもならないだろ、、。
それはdbでは低いだろうが結構致命的な音。

06bsは、FANの低速化プラグもついているし、そっちの方の音はただただ素直。
低速なら静かだし素直なので何の問題もない。

結論を言うと、負荷掛けないならCPUクーラーだけで十分ですね。

defineなんかは上に通機構ありましたっけ。
IVYで負荷掛けても静かなんでしょうか。

、、、、、、、あれ?俺の3770はおお外れなのか?ww
店員さんいわくあたり外れで別物のように熱が違うと。

ff14ベンチで負荷30パーセント程度でETD t60が1500は普通に回って70度近いような、。
28Socket774:2012/12/26(水) 00:20:22.04 ID:pZosTfn2
>>17
なんでまた AI-06BSとかマイナーなケース選んだん?
他のケースとか比較対象になって選考した経緯とか詳しく

英国ブランドなんだね ちょっと興味が湧いてきたwww
29Socket774:2012/12/26(水) 00:32:24.42 ID:jihjimgK
define4 ≫3のグレーは好きなデザインだったがなんかいや。
silenio ≫なんかクーラーマスターのロゴがダサい(後で鉄板と知る)

550d   ≫評判がいいのであこがれていたが、なんかアイドル運用前提のケースじゃない。(実はステマだったとのうわさ)
solo2 ≫用途的にぴったりだが、電源が上吸気(SF550wはアイドルではFAN回らないけどねww)

そこで8980円でこのケースを見たとき、単に一目ぼれしました。
ハイエンドっぽい無骨な男らしいデザイン群と1画を隔していたので、solo2の上電源で迷っていたのでこれにしました。

実際SF550wはファンレス電源でしたww
上電源ということは意味ないのでsolo2でもよかったけど、06bsはアイドル運用なら、
上排気、底ファン、があり
前部ファンの静音機構はしっかりしていて、負荷をそんなに掛けないで静かに回すには理想の構造かもしれない。

soloみたいに窒息ケースだと結局背面FANに頼るわけでそこが煩くなりそう。

とにもかくにも低負荷かハイエンドじゃないと上部の隙間を持て余しそう。
低負荷solo,中負荷silencioが鉄板でしょうね。
30Socket774:2012/12/26(水) 00:44:43.27 ID:q307nmTr
自分が考えると現状ではP280-MWかDefineR4しか選択肢が無いな
まあDefineR3とMiniP180Whiteを持ってるから暫くは必要ないが
31Socket774:2012/12/26(水) 00:55:36.57 ID:pZosTfn2
>>29
俺も define R4 ・Silencio 650・ p280で迷ってます。参考になります
AI-06BSも比較対象に入って また迷いそうだなーw

AI-06BSですが、背面ファンって もう12cmファンでぎりぎりそうですよね?
背面には14cmファン換装はムリポそう??
14cmファンに替えれるなら ケースファンはゆるゆる CPUクーラーは大型でまったり
こんな感じの静音運用が実現化出来るんで清水の舞台から飛び降りたつもりで買うんだが…

価格.com - サイズ KAZE-JYUNI 500rpm SY1225SL12SL 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000007368/

背面ファンをこれに替えたら静かになるんではないでしょうか?
あと前面ファンを14cmの静音に替えないんですか?
32Socket774:2012/12/26(水) 01:03:11.63 ID:jihjimgK
濡れ衣着せちゃいました。

稼働中のファンを全て指で止めて検証。

ZOTAC GTX650
こいつのFANが謎の不快な重低音の犯人です。

かなりえげつない。
その他の全ての音を通り抜けて直接耳に響いてくる重低音。
33Socket774:2012/12/26(水) 01:41:16.16 ID:q307nmTr
>>32
VF900-Cuにでも換装してFANコン使って温度見つつ絞っとけ
34Socket774:2012/12/26(水) 02:22:32.13 ID:jihjimgK
VF950LEDでもいいでしょうか。
取り付けの規格は大丈夫なんですよね。


06bs背面は12センチFANまでです。
06bsの特徴は底面ですね。
3方向を囲まれていて、背面だけに隙間があります。
そして高さは3センチあります。
底面FANを使ってエアフローを確保し、CPUと背面ファンを静かにする。
そういう方向性かと。

底面に鉄鋼弾つかうならCPUクーラーはサイドフローでいいかも。
底面に鉄鋼弾あったらトップフローの必要性が無いんじゃないかと気づいた。(ま、いっか)
自分はマルチタスク対策としてI7を導入してるので、遅延対策であって熱が出るような負荷はそもそもかかりようが無いんですよね。
35Socket774:2012/12/26(水) 02:26:23.66 ID:jihjimgK
上部開いてるんで底面FANあれば背面FANの役割は最低限で済みそうですよ。

上部を遮断するのも面白そうですが、、。
36Socket774:2012/12/26(水) 09:42:00.13 ID:+R5pCe9C
>>32
静音スレの元住人だがグラボのファンが一番うるさいのは常識
グラボについてはクーラー換装もあるにはあるが、最終的には残念ながらファンレス一択だと思います
37Socket774:2012/12/26(水) 09:56:12.29 ID:jihjimgK
ありがとうございます。

ファンレス化するとしたら、横から鉄鋼弾FANで冷やしてみようかと思います。
アイドルなら何とかなりそうだけど、負荷かけたらどうにもならんなこりゃ。
38Socket774:2012/12/26(水) 10:57:29.50 ID:ZTIgiNYZ
StartingVoltageの問題を解消したとしても120mm径でデフォ1000rpmを安定して200rpmで回せるなら静音的に相当良いファンだな
あるいは静圧がゴミか

なんか凄い静音初心者っぽいから実は200rpmで回ってないって可能性もあるけど
39Socket774:2012/12/26(水) 12:48:52.99 ID:92AvW6fI
>enermaxの静音ファン
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0807/25/news057.html

取り付けファンの詳細希望
40Socket774:2012/12/26(水) 17:27:41.08 ID:jihjimgK
付属で低電圧化ケーブルがあるので、それでリテールが500回転になります。
おそらく他のFANも。
そしてSPEEDFANでゼロパーセントにすると、今216で回っています。

あれ?
このケーブルをCPUFANに適用したらそっちも半分になる?

実測はMSI contorol centerになります。

現在T60が890 リテール背面が216
(背面はenermaxからリテールに戻しました)
(enermaxでケーブルなしだとやはり400程度だった、、かなあ?)
41Socket774:2012/12/26(水) 17:36:06.95 ID:jihjimgK
GPUFAN候補

@VF950 LED ○今安い ×自動回転制御無い。 ×最低回転速度が高い。 ○3センチ
これを取り付けて、横からサイドファンで冷やすか、

AZAV-L2 PLUS         ×5センチ
これもファンをサイドに置いてファンレス運用できる?

BZAV-Accelero S1 Rev.2B (ヒートシンク)   ×5センチ
これはファンレスも出来るだろうが、つけっぱなので横から冷やしたほうがいいかな。

GTX650 TDP64W のクーラーとして適当なのはどれになるでしょう。
5センチなら何とか2番目のレーンも確保できそうなのですが、、。

Aが一番安定かつ安上がりかなあ。
42Socket774:2012/12/26(水) 18:07:16.94 ID:ZTIgiNYZ
静音目指すならその中なら断然Accelero S1
底面吸気のエアフローが上手い事当たるようにすればサイドファン無くてもいいかもしれない
ピンポイントで冷却必要なら抵抗挟んだSpotCoolでもS1に当てとけばいいかもしれない

CPUが適当なIvyかSandyとして底面500rpm、CPUはサイドフロー500rpm、背面400rpm、必要に応じてGPUのS1に援護、天面封鎖
これで室温30℃に耐えつつ裸の2.5HDDが静音のボトルネックになる程度にはなるんじゃないか
43Socket774:2012/12/26(水) 18:16:31.80 ID:jihjimgK
C
Accelero Mono PLUS こいつだけ1000ではなく400から回るよう。
FANを使うなら一番静かかな。

どれで十分かメーカーに聞いてみます。
44Socket774:2012/12/26(水) 18:26:50.58 ID:q307nmTr
45Socket774:2012/12/26(水) 18:52:32.87 ID:jihjimgK
どれで十分かメーカーに聞いてみます。

「パイプも通ってるmonoからならファンレスや、横から風を当てるという概念に通ずるが、
L2 PLUSだと、ファンレス運用の概念から外れている。
もちろんS1が一番いい」
「静かなのはMONOのFAN」

とのことでした。
46Socket774:2012/12/26(水) 19:33:05.06 ID:jihjimgK
ZAV-Accelero S1 Rev.2B+ 12センチファン

ZAV-Mono PLUS 
の値段が変わらないww

ZAV-Accelero S1 Rev.2Bは全長21センチ
ZAV-Mono PLUSは14センチ

全長17センチのGTX650の運用にふさわしいのはどっちでしょう。
ZAV-Accelero S1 Rev.2Bだと底面ファンが出っ張ったところに当たるのでファンレス運用可能だったりして。

また、S1 Rev.2Bにふさわしい12センチファンといったら何になるでしょう?
EVEREST でいけるのかなあ?

質問ばかりですいません。
先輩方の力をお貸しいただければ幸いです。
47Socket774:2012/12/26(水) 19:37:05.01 ID:jihjimgK
>>42さん

もうお力があった。
やっぱそうですかね。
46の推論に近いkんじですね。

>>44さん
VF950より静かなのでしょうか。
950は最低回転も高ければ自動調整機能も無いで大変です。

サイズが小さいのはいいですが、横から冷やす運用には向かないところもあり(つくも店員談)、、。
48Socket774:2012/12/26(水) 19:49:11.58 ID:+F2mzW92
グラボに負荷かけるんだったらツインファンのグラボにしちゃったほうが
ファンの回転数と熱は押さえられはする、ヒートシンクもでかいからアイドルでは強い

ただ高負荷になると2つとも回すからうるさくなるけど
49Socket774:2012/12/26(水) 19:56:39.87 ID:jihjimgK
うわあややこしい。

ZAV-Accelero S1 Rev.2Bは12センチファンではない。
ターボモジュールはツインファンでPWMでない。
ときました。

Accelero S1 PLUSターボモジュールはPWMではない。
12センチファン対応だが特殊なラバーピンがいる。
もしくは長ネジとナットで閉める必要がある。

Accelero Mono PLUSがまともな手段で可能な唯一のPWM。

横から冷やすと決めるならいいけど、PWMファンを普通に取り付けようとすると大変。
S1 PLUSにボルトナットでファンを固定するというのが通例かなあ。

でも、シンクだけで4センチあるので確実にBスロット取られる。
ファン込みで51ミリなら何とかなろうものだったけど。

ちょっと混乱しました。風に当たってきます。
50Socket774:2012/12/26(水) 20:04:03.73 ID:q307nmTr
>>47
簡易型だけどファンコンが付いてるから絞れるようになってるよ
VF900CuをGTX660Tiに取り付けてるがこれでも冷却可能なくらい性能は良い
51Socket774:2012/12/26(水) 20:09:42.43 ID:q307nmTr
>>47
ごめん、GTX660Ti、アイドル時は室温15度で33度。ピーク時でも70%くらいの風量で十分冷却可能。
で、かなりの静音、フルで回ってもVF950よりも静音(VF950がうるさいかも)。
5年前に登場してからずっと使えてるくらい冷却能力も高いし
1個持っておけばかなりの範囲で使用可能ですよ、
52Socket774:2012/12/26(水) 20:19:29.59 ID:lENhge2k
VF900-Cuは、俺もまだ使ってるよ
最初はGF7900GSの冷却に使ってから今やGTX560Tiまでこなす優れものだな
温度計付きのファンコンが欲しくなるよ
ファンは3ピンだからM/Bかファンコン経由でペリフェラルに接続することになる
先にメモリチップへヒートシンクを取り付けてから本体に接続すること
あと、防娠ゴム(別売りの何でもいいけどシリコン製がベスト)を裏面ネジから挟み込むように使えばいい
53Socket774:2012/12/26(水) 21:19:58.95 ID:OjL9sdrt
扉付きPCケーススレだと思ったらVGAクーラースレになってたでござる
54Socket774:2012/12/26(水) 21:20:28.06 ID:jihjimgK
>>51
950投売りされてると思ったら、、。

アイドル時に絞って使うのが主な用途だから、アイドル時に向けて絞ると、
今度はGPUに負荷を掛けるときにFANコンをわざわざ手動で買えなければいけないのが
自分の用途には合ってないかも知れないです。

ただ、アイドルではなくGPUを使うのが主体ということでしたら900は鉄板なんですね。

CPUクーラーt60 が800回転、背面FANが400回転のところなのでGPUも400で済ませたいんです。
そうなるとAcceleroかなと思ったが選択が難しい。
どうせ横からかシンクにつけるかするんだから650専用としてはMONOでいいかも。
55Socket774:2012/12/26(水) 22:44:32.56 ID:ypN6Zowq
VF900-Cu懐かしいな
8800GT用に高速電脳で買ったな
梗塞電脳…
56Socket774:2012/12/26(水) 23:23:32.11 ID:jihjimgK
底部ファンを斜め上に固定してGPUを斜めから冷やす構図を見た気がするんですが、
それってどうやって固定するんでしょうね。
57Socket774:2012/12/27(木) 14:28:08.66 ID:+3i9ubWh
MONOBOX ATX 5980円 ただし入荷次第
http://www.edion.com/CSfLastGoodsPage_001/129197

全然ありの値段になってきた
58Socket774:2012/12/27(木) 15:57:15.45 ID:iJq1vpTQ
>>57
安いなw
コレは売れるかも
59Socket774:2012/12/27(木) 16:20:15.11 ID:Iz+NTCKz
すげえ安いなw
扉付きでこの価格はいいんじゃないか。

mini-ITXのmonoboxは厚みもしっかりしてたが、ATXはどうかな。
60Socket774:2012/12/27(木) 16:35:29.93 ID:dU/Tx7uX
>>59
●フレーム:0.5mm SECC
61Socket774:2012/12/27(木) 16:44:07.62 ID:Iz+NTCKz
Oh...薄目だな。

ただmonoboxは「0.6mm SECC」と書いてあるくせに、
どう見てもそれより剛性がある謎のケースだったw
62Socket774:2012/12/28(金) 00:02:01.81 ID:liFg+5Ap
>>57
天板どうなってんだろ
裏配線できるし良さげだな
63Socket774:2012/12/28(金) 01:40:24.66 ID:sOmAYZuc
これのOEMか
http://www.jonsbo.com/products_10_2c.html
グラボのストッパーがうけたw
64Socket774:2012/12/28(金) 12:55:07.40 ID:DPta5yWF
65Socket774:2012/12/28(金) 19:11:36.54 ID:8JlbgzpK
全体のデザインは550Dみたい。550Dの欠点である前面扉は、マグネット式で開けやすくて、USB端子に何か挿しても
ケーブルが邪魔にならない構造になってる。
あとは、各パーツを組み付けたとき、きっちり収まる工作精度が気になるとこかな。多少ペラそうだけど、この値段だといいかも。
66Socket774:2012/12/28(金) 20:04:45.43 ID:sOmAYZuc
550Dというか550に近い気がする
67Socket774:2012/12/29(土) 18:43:28.92 ID:DgOsNXlE
>>63
静音天使w
やっぱ中国語でもPCパーツは中二ネーミングなんだな
68Socket774:2012/12/29(土) 19:49:57.53 ID:UUiICGeU
>>67
中国語のネーミングでその指摘はちょっとかわいそうすぎる気もする
69Socket774:2012/12/30(日) 01:32:27.24 ID:op5SpHrw
仏教国だったら静音如来とかそんな感じか。
70Socket774:2012/12/30(日) 01:51:29.95 ID:ytCwDE5b
静音天使(Quiet Angel)
空気の振動を止める事により詠唱を妨げ全ての魔法を無効化する
相手は死ぬ
71Socket774:2013/01/01(火) 13:46:05.91 ID:DVccbkyP
06bs総括

結構優秀かも。
ETD t60のFANが重低音を響かせていたがそれを隼に変えて300で回すとほぼ無音になる。

gtx650は側面を空けると軸音風きり共にうるさいが聞こえない。
付属背面ファンも聞こえない。
底面ファンも聞こえない。

しかし、前面だけはうるさいので低速か、取り替えるかが必要。
普段は底だけつけてこちらは切っている。
hddの音も側面を空けると聞こえるが閉めれば聞こえない。

現状スピーカーの待機音や、モニターの(小さな)ジーという音のほうが目立つ。
結局etd t60が全部悪かったw

ボールベアリングは危険ですね。
72Socket774:2013/01/02(水) 01:13:31.55 ID:FIPBalvL
Twister Bearing はボールベアリングじゃないと思うんだが
73Socket774:2013/01/02(水) 22:36:26.00 ID:MNlKitqK
すいません。

じゃあ危険なのはあの重低音の羽音を出す、2段構えの羽の形状か、、、。
とにかくT60の付属クーラーは最悪だった。
そういう意味でコストは兜2かも。
74Socket774:2013/01/03(木) 23:14:20.72 ID:Y34NA7wQ
付属クーラーってのは付属ファンのことか?
75Socket774:2013/01/03(木) 23:19:17.10 ID:AMWkrOF1
T60はちゃんとHPに書いてある方向と逆向きに設置したのか?
噴き付けだとフィンが邪魔して風切り音と風量が落ちて冷却能力が低くなりファンが唸りを上げる
T60を使う場合は、吸い上げの方向にして側面排気、背面吸気ににセッティングしないと駄目
76Socket774:2013/01/03(木) 23:40:06.06 ID:d3X51IbG
時折初期不良で軸がぶれてたり、羽に問題あったりもあるからねぇ
精密機械は初めての個体でハズレ引くとずっと後を引くの色々あるよね
77Socket774:2013/01/05(土) 07:39:14.40 ID:n8utwh+b
>>76
そう、ファンは前評判が本当にあてにならない。
78Socket774:2013/01/05(土) 12:24:35.08 ID:UeSDuJPw
PC-A71FとPC-A76Xって全面扉に鍵が掛けられるけど何の意味があるの?
電源はケース上部だし、勝手に開けられてドライブの中身盗まれないって利点しか見つからん
79Socket774:2013/01/05(土) 12:55:39.27 ID:supYTX7S
> 勝手に開けられてドライブの中身盗まれない

サーバーとかに鍵がついてる一番の理由だろ
80Socket774:2013/01/06(日) 01:49:28.27 ID:J40d7phG
え?
Lian Liの扉付きケースってサイドパネル開ければ中身全部盗めるんだから何の意味もないじゃん
81Socket774:2013/01/06(日) 12:52:52.02 ID:weHVeUeu
ダミーのカメラが付いてるだけでも防犯効果があるって言うだろ。
82Socket774:2013/01/06(日) 14:50:13.00 ID:J40d7phG
妙に納得した
鍵フェチだから買って満足
83Socket774:2013/01/10(木) 23:58:00.08 ID:5cuTBF++
Silencio650についてまとめてみたので見てみてください
話題もないようなので丁度良いかと
このケースで気になってた部分も自分なりに対策してます

http://pururu.ninpou.jp/pc/case/silencio650.html
84Socket774:2013/01/11(金) 00:53:58.87 ID:pbNlhB77
>>83
X-dockはバックアップしたい時に装着するくらいだからなあ
振動は海門7200rpmとかじゃなかれば問題ないぞ
普段は空きシャドーベイに入れておいたり
HDDタワーケースがあるならそれに入れたりしておく感じ

ファンコンについては風マスターフラット持ってるなら
ファンコン付きケースにしたのがちょっと勿体無いお化けだな

トップファン俺も付けたけど、夏場までは4pin外して回さないようにしてる
ビデオカードもないしケース内そんなに熱くならないしボトムファンいらなくないか?
SATAケーブルがボトムファンに巻き込まれそうで怖いから
ファンガードは一応付けといた方がいい

SST-FF141とSST-FF122は俺も2つと3つ持ってるからやってみるかな
貼るフイルターはマジックテープ付けずに
貼るだけホコリとりフィルター 角型 6枚入 1953
を買って貼る方がめんどくないぞ
85Socket774:2013/01/11(金) 08:53:39.73 ID:X4yCekji
MONOBOX ATX昨日から販売になってるのね・・・
86Socket774:2013/01/11(金) 09:42:47.40 ID:X4yCekji
87Socket774:2013/01/11(金) 22:09:53.09 ID:KMHz6f3b
>>84
ケース内を正圧にしたいので底面にも付けてる
ただ、底面FANにガード付けるの忘れてた

ファンコンもはいーるKITも貼るフィルターも手持ちの流用だったから
人それぞれで
88Socket774:2013/01/12(土) 08:40:50.50 ID:MS6fInyl
俺も正月にSikencio650で組んだけど前面のフィルター性能が微妙とわ…
conecoにレビューだと思ってたけど、これに触れずにレビューするのも
問題ありそうだし、触れたら触れたでオリジナルの情報じゃないし。
見るんじゃなかったかも…

ベンチ回して温度測ったのを書くか
上下ファンなし、ファン有り、ファンコン絞り、全開の組み合わせで4パターンか
89Socket774:2013/01/12(土) 08:47:44.30 ID:i7rSHN+C
90Socket774:2013/01/12(土) 10:47:17.45 ID:IimQPCXC
P280かと思った
91Socket774:2013/01/12(土) 13:24:10.11 ID:KX+6UdNC
このぺらさで8000円じゃ買う気しないわ
92Socket774:2013/01/12(土) 14:07:21.43 ID:J2E6BEsB
MONOBOX ATXは1'sだと店頭・Webどちらでも7950円で売ってるし
7000円台で初めて扉つきを買うなら十分お買い得だな
93Socket774:2013/01/12(土) 15:44:41.07 ID:WZJYYpfx
>>88
フィルターの件、触れて貰って構いませんよ
レビューに当方HPへのリンク入れて貰えれば助かりますが
94Socket774:2013/01/12(土) 18:17:59.43 ID:aoZuiJ6M
>>88
conecoにレビュー早う
95Socket774:2013/01/12(土) 19:55:19.38 ID:MS6fInyl
所でSilencio650で組んだ方、背面のI/Oパネルはちゃんと入った?
Z77A-GD55なんだけど、I/Oパネルが綺麗に入ってないのか
たわんでるんだ。中央ほどたわみが大きい
96Socket774:2013/01/12(土) 22:05:09.78 ID:HZ8gkFH2
>>95
うちはZ77Extreme6だけど同じようにI/Oパネルはたわんでるよ
それと、マザボを固定するスペーサーも1つ凄い固くてねじ込むのに苦労した
97Socket774:2013/01/12(土) 22:08:47.27 ID:MS6fInyl
>>95は忘れてくれw
今マザー取り外してケース外側にパネルをたわなまいようにしつつ
慎重にマザーを入れなおしたら綺麗にはまったんで

前面ファンの件については情報源として引用させてもらいます
確かにフィルタ全体に掛かってる訳じゃないけど
プラスチックカバーと合わせて密着はしてるのでこれでいいだろ、的な発想なのかな
フィルタユニットを外すと解るけど、上ファンの上部が隠れちゃってて
全部を覆うファンフィルター付ユニットの設計が難しかったのかなと思う。
98Socket774:2013/01/12(土) 22:09:22.29 ID:J2E6BEsB
スペーサーはケースに付けるものでM-Bをはめ込むためのものじゃないし
そもそもM/Bには付属してこないだろうに、しかも自作erなら使いやすいスペーサーくらい別に買うもんだ
99Socket774:2013/01/12(土) 23:04:42.04 ID:Gw0kc1iG
>>95
俺もASUSですごい撓んでるよ、めんどくさいのでそのままにしてるが
100Socket774:2013/01/13(日) 00:09:58.15 ID:gcRk6MQB
Silencio650とCROSSHAIR V FORMULAだけど
特に撓むってことはないが、キッチリ嵌ってるけどな
101Socket774:2013/01/14(月) 00:57:02.62 ID:pAvZzf0+
マザー側にパネルを被せてからケースに取り付けてるからたわむのではないか?
ケースにパネルをハメてからマザーをつけるんだぞ?

会社の昼休みにツクモexにケース見に行った。

MonoBox 箱状態なら剛性もあるけど、やっぱ薄いなー。 内部構造とかは好みだったんだが。
Silencio650 しっかりはしてるようだが他に比すると割高感が半端ない。 MonoBoxがふたつ買えるもんなあ。
Obisidian 550D いきなり扉の軸受けが破損してて扉がわきに転がしてあったw だめだこれはw
Define R4 前部フィルター蓋がなんか心もとないのと5inベイ2発が物足りなし。
Ghost いろいろかゆいが手がとどかない。 内部構造は可もなく不可もなく。 フィルターをどうするかだなこれは。
P280 小判スイッチがダメだー いやだー 扉開けるときに蝶番パーツが若干ねじれるのもいやだ。

いまのとこSilencio650かR4が頂上決戦状態。 どっち買うかなー
102Socket774:2013/01/14(月) 01:08:41.99 ID:OlcY5535
H2ちゃん(´;ω;`)
103Socket774:2013/01/14(月) 01:11:49.89 ID:pAvZzf0+
>>102

あ、それ見当たらなかったw 見落としかな。。
あーそれとファントム兄弟! お前らは何で天井が平らじゃないんだー!! あと410の扉がマグネットじゃないのが壊れそうでなんかイヤ。
104Socket774:2013/01/14(月) 04:17:41.35 ID:NikM82Ys
R4は6980やで
値段で悩むならイヤッホー
105Socket774:2013/01/14(月) 07:19:25.86 ID:eBw3WaE8
マザー側にパネル付けるなんて不可能だろ
106Socket774:2013/01/14(月) 11:48:53.87 ID:a/SBREUO
>>104
それ外箱破損特価品だろ
107Socket774:2013/01/14(月) 20:55:11.45 ID:pAvZzf0+
>>105
バックパネルにシリアルとかパラレルがあった時代は出来たぞw
いまはスプリングの構造次第だなw
108Socket774:2013/01/15(火) 21:55:49.54 ID:YcDG21rk
>>86
うむ
>>57 選択された商品は、存在しません。
109Socket774:2013/01/15(火) 22:03:47.55 ID:YcDG21rk
>>83
GJ
110Socket774:2013/01/15(火) 22:07:45.83 ID:U7YkeHl6
それ実際に値段表示は出てたけど
付属品が欠品してたから取りやめただけじゃないの
111Socket774:2013/01/16(水) 01:44:58.32 ID:tD0gXsF6
>>83
GJ!
112Socket774:2013/01/16(水) 02:31:35.69 ID:H2Xs62ZM
>>83
GJ!
こんくらい細かければアフィでもなんでも押しまくってやるわって思う。
113Socket774:2013/01/16(水) 11:54:21.45 ID:cOtFCBVc
>>83
詳細なレポートでとってもありがたい

P180よりも静音性に優れるとの記述があって期待してしまったが、
そのあとの「ほぼ無音」との言葉で一気に冷めてしまったおれ静音スレ住人orz
114Socket774:2013/01/16(水) 15:38:40.64 ID:r+1gZXeU
>>113
ドヤヌシごときに影響されてる自分を恥じろ
115Socket774:2013/01/16(水) 15:45:59.21 ID:Z9a7HS7K
静音スレとか基地外しかいないんだから一般的なレビュー
参考になるわけねえだろ
116Socket774:2013/01/16(水) 16:33:37.41 ID:qA9Ib4IT
おれもあそこの住人はちょっと異常だと思う。
117Socket774:2013/01/16(水) 17:34:36.48 ID:07vlzNGQ
無音ねえ。 健常な耳がある以上ムリ。
洞窟の奥とかでも、自分の心音が聞こえてしまうので無音にならない。
118Socket774:2013/01/16(水) 20:02:54.98 ID:fXX+euVm
本体を離して置くのが一番効果的
119Socket774:2013/01/16(水) 20:59:53.32 ID:80Ra7xyM
キーボード・マウス・スピーカーはBluetoothで対応できるし
モニタは無線化は制限が多いから唯一有線でよろし
120Socket774:2013/01/20(日) 10:26:50.02 ID:w74krNDI
>>57
また復活してるな
121Socket774:2013/01/20(日) 21:28:11.94 ID:oLs4y5it
>57
復活してたんで、頼んでみた
さて、届くんだろうか
122Socket774:2013/01/20(日) 23:20:02.71 ID:jDoFUzJ6
MONOBOXってペラペラ?買った人レビューよろしく
123Socket774:2013/01/22(火) 18:10:18.98 ID:DYEwWzIF
>>122
買ってはいないが690IIやR4より薄かった。
124Socket774:2013/01/22(火) 18:49:41.23 ID:2QGxAp37
>>104
それ買った
本体に傷はなかったから良い買い物したわ
125121:2013/01/22(火) 19:20:27.96 ID:N7vrum1O
>122
届いたら軽くレビューするわ
126Socket774:2013/01/22(火) 19:57:42.07 ID:5Vo5cixN
>>125
122じゃないけど期待してるぞ
127Socket774:2013/01/22(火) 20:25:03.15 ID:b9rHsgzL
>>125
conecoに頼む
128Socket774:2013/01/23(水) 18:40:22.87 ID:cgsHs7t5
急にR4欲しくなってきた、マジでどうしよう
129Socket774:2013/01/23(水) 21:23:09.79 ID:MhFrx3Er
>>128
you、買っちゃいなよ!!
130Socket774:2013/01/23(水) 22:49:46.39 ID:3M5t2dXv
>>128
買わないことには、その渇きが癒されることはない
131Socket774:2013/01/24(木) 00:03:05.59 ID:ymfN5H1t
>>128
R4いいとおもうよ
R3使っててこれを買い足したんだが結構満足
前面ファンのフィルターは簡単に取り外せるわ
ボトムファンのフィルターも簡単に取り外せるわ
ファンコンが扱い易い位置に来たわ
って点に驚いた
132Socket774:2013/01/24(木) 01:00:51.57 ID:X3qU1Qia
>>128
同じくオススメ
錆やなんやあったけど、この値段でこの出来は特筆
前面も扉有りのわりによく吸気するし(付属のファンはびみょうだが)

全部140mmファンつけられるから静穏でも高冷却でもいける

加えて低めに押さえられた高さ(その分奥行きと幅はそれなりだが)も良いところ

いっちゃいなよ
133Socket774:2013/01/24(木) 01:21:48.83 ID:Ujpn36er
Define R3持ってる俺は後悔したな
微妙に増えた高さが机の上に置く自分の環境には合わなかった
とくに横幅が増えた分と縦に伸びたわずか数センチの圧迫感が酷い
R3のときから比べて、かなり大きくなってしまった印象を受け
いまや収納庫の箱の中にしまってR3を継続使用してるよ
134Socket774:2013/01/24(木) 01:25:49.58 ID:kasYJZ2V
そりゃ机の上に置くケースじゃないもの。
135Socket774:2013/01/24(木) 01:32:11.77 ID:Ujpn36er
えぇええ、じゃあ何処に置くのよ
机の下とかに置くのか?メンテナンス性が悪いだろうよ
136Socket774:2013/01/24(木) 01:34:14.06 ID:/JJIdykN
机の下、足元置きするに決まってるじゃん
そもそも最近のATXケースを机の上に置くってどんだけ非常識な事かわかってるの?
今の流れも掴めない野郎なら自作なんてやめてしまえよ
137Socket774:2013/01/24(木) 01:56:46.72 ID:N4W8QYwC
机の隣のラックの下から2段目に置いてる
机の上と床置きの中間位の高さだな
138Socket774:2013/01/24(木) 01:57:46.51 ID:GuqtT/W4
ミドルタワーを机の上に置くのかよwww
139Socket774:2013/01/24(木) 02:05:53.80 ID:X3qU1Qia
机の上に置いて圧迫感ないのはせいぜいM-ATXケース迄だな
140Socket774:2013/01/24(木) 02:23:28.82 ID:kfIn8nUq
机の上に置かなきゃデスクトップじゃなくなってしまうじゃないか
141Socket774:2013/01/24(木) 02:46:30.50 ID:qVj85B6q
カーペット敷いてるとかなら机の上でもいいんじゃね
昔は机の上にフルタワー置いてたけど壁際だったから特に
気にならなかったな
142Socket774:2013/01/24(木) 03:48:30.38 ID:M2NuUwl1
ローデスクの人間には机の上しか選択肢が無い。
でかいローデスクなら問題なく置けるし。
自分の知る世界や価値観のみで物を語るなと言いたい。
143Socket774:2013/01/24(木) 04:48:39.85 ID:D3MhiZpQ
俺はローデスクで机の横だな
144Socket774:2013/01/24(木) 06:28:53.14 ID:OEx7DdYt
俺もローデスクで机になんか乗っけない。
机の脇か、少し離して床の上。
机の上にPCってなんか安易だよなあ。
145Socket774:2013/01/24(木) 07:26:58.62 ID:Qbh46osH
俺は机の上に置いてるなあ
机が広いのとPCは壁にベタ付だし
スペック上で6,9Kgと軽いのと
大きさは198(幅)×486(奥行き)×485(高さ)mmだしな
机の下に置いたらサイドチェストあるから狭すぎになるし
146Socket774:2013/01/24(木) 07:29:14.41 ID:Qbh46osH
R4なら机の横に置いてるラックに乗っけるだろうけど
147Socket774:2013/01/24(木) 08:55:27.58 ID:QRaAtQJR
>>142
そもそも>>133,135が自分の価値観のみで語ってる件
148Socket774:2013/01/24(木) 09:02:17.32 ID:fQ72lrxN
そもそもメンテナンスって1年に1回くらいしかしないんだから
下に置いてもなんら不便は無いから、メンテナンス性が悪いって言い訳がワケワカラン
149Socket774:2013/01/24(木) 09:22:53.81 ID:sAOAo6ee
机の上だと、FANやらHDDなどの騒音源が近いから
五月蝿そうだなぁ〜
150Socket774:2013/01/24(木) 10:33:06.91 ID:PFLX5Gw2
本体はパソコンラックの上だろ
常識だぞ
151Socket774:2013/01/24(木) 10:35:25.48 ID:grAlEQow
メンテが1年に一回とかなんのギャグだ
1ヶ月に2-3回は扉開けてメンテ+換装は当り前
組んだらそのまま組みっぱなしなら自作する意味がなかろうぞ
152Socket774:2013/01/24(木) 12:11:22.13 ID:kasYJZ2V
そんな何度もメンテしなきゃならないほど不安定ではないからな。
153Socket774:2013/01/24(木) 13:12:33.68 ID:QHjZCuYo
メンテナンスって数年に一度組み直すときにやるもんでしょ?
最近のケースはフィルタとか洗えるし、ケースを開けなきゃいけないようなメンテナンスはしなくていいの
時代遅れのおっさんがまた寝言ボサってるのか、痴呆はまだ早いだろ
154Socket774:2013/01/24(木) 13:52:09.50 ID:PFLX5Gw2
つかまじめなとこ、床に置くと埃吸うでしょに
なんでわざわざそんなとこ置くのん

部屋のきれい、汚いって環境は無しにさ。
155Socket774:2013/01/24(木) 15:11:37.34 ID:QRaAtQJR
おれのデスクは足元右側にPC設置用の棚がある
床から5p程の高さ
ほぼケースと同じ面積の棚なのでほこりもそんなにたまらない
デスクに収納できて見た目もすっきり
156Socket774:2013/01/24(木) 15:25:55.29 ID:sAOAo6ee
百聞は一軒に・・・
晒して来い

(ノ)'瓜`(ヾ)お前等の自作機のある部屋みせろよ497
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1358039361/
157Socket774:2013/01/24(木) 17:56:03.29 ID:Nx3GeD9R
>>154
何のためにフィルターが付いてると思ってんだ
それともフィルターが皆無で穴だらけのケース使ってるのか?
158Socket774:2013/01/24(木) 18:55:48.89 ID:VfrCmGva
>>125
(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
159Socket774:2013/01/24(木) 20:06:12.07 ID:ueLoLXkP
みんな1台しか持ってないわけ?
俺は複数台運用してて
机の上にも下にも置いてある
160Socket774:2013/01/24(木) 21:09:25.31 ID:RiuFz1hm
>158
残念ながら発送連絡すらねぇよ…
つーか本当にこの値段で送ってくるんだろうか…入荷次第とはいえ未だに梨の礫つーのはどうなんだエディオン
161Socket774:2013/01/25(金) 01:15:01.53 ID:HE10DXOh
MonoBoxの幅195mmだと忍者参は無理かな?
162Socket774:2013/01/25(金) 02:51:22.10 ID:UxQRX8Nj
机の上に置く人が少なからず居るのを見ると
フロントIOが下部配置のケースってそれなりに需要あったんだな
あれ始めて見たときは「誰得設計だよ」って思ったもんだが
163Socket774:2013/01/25(金) 03:07:38.68 ID:eU5VBUqn
企業のデスクなんかだと、机上に置くこともあるんだけどねー。
164Socket774:2013/01/25(金) 03:46:33.06 ID:tt5AOrLK
>>163
その用途はもうさすがにノートになってるだろう。
165Socket774:2013/01/25(金) 04:07:18.71 ID:ChcjWJkE
会社はエプダイのちっこい奴を机上だな。
166Socket774:2013/01/25(金) 08:08:11.97 ID:u4U37vB/
>>161
クーラーは160まで
ttp://www.jonsbo.com/products_10.html

入るんじゃね?
167Socket774:2013/01/25(金) 08:41:38.68 ID:8AWgc/2+
>>159
デスクトップは結局1台にまとめた
あとはノートとスマホがあればおれには十分だった
168Socket774:2013/01/25(金) 20:39:46.90 ID:BcrcYee+
>>160
今日発送のメール来てたよ.家は納期についてのメールも数日前にあった。
169Socket774:2013/01/25(金) 22:15:11.65 ID:eJ486cyp
>168
俺も発送メールきたわ。って明日かよ…普段なら土曜日は午前注意るん明日に限っては町内会のつきあいのせいで午前中いないんだよな…
170Socket774:2013/01/25(金) 22:24:43.44 ID:qUEB8/vy
写真何枚も撮って上げてくれ
質感見たい
171Socket774:2013/01/25(金) 23:40:01.40 ID:HyNJjXSN
うに
172Socket774:2013/01/26(土) 08:22:37.78 ID:O7M61kFE
0.5mmのペラさがどんなもんかむっちゃ気になる
173Socket774:2013/01/26(土) 11:06:43.35 ID:g2J0bvTf
重量5.5KgのペラペラATXケースの側板と天板にレジェトレックス貼ったら剛性が増して全くビビらなくなった経験からすると
MONOBOX ATXは0.5mmでも防音シート貼ってるから何とかなると思う(希望的観測)
174121:2013/01/26(土) 12:01:28.93 ID:Um+gGk0K
届いたんだが、時間に余裕が出来るのが火曜日なんだ…すまない
火曜日には適当に写真撮ってどっかあげようとは思うけど、どこがいいかな?
175Socket774:2013/01/26(土) 12:57:43.38 ID:YasAUcDA
おれも詳しくないが、こことか
http://imgur.com/
176Socket774:2013/01/26(土) 15:35:02.30 ID:JRoRB/kH
店頭で見た感じではMONOBOX ATXの防音シートは薄くて硬めの素材だったな
これで本当に遮音出来るの?って
177Socket774:2013/01/26(土) 15:40:33.01 ID:GI/bDu9S
防音じゃなくて制振目的かも
178Socket774:2013/01/26(土) 16:28:18.35 ID:WRJhNYxP
SOLOに貼ってあるヤツみたいな?
179Socket774:2013/01/26(土) 17:26:12.20 ID:L+Owxok0
オレもSOLOを想像した
まあ質はだいぶ違うだろうけど
180Socket774:2013/01/26(土) 21:14:05.72 ID:ByPiDFWu
薄いシートでも精神には確実に効くからな。
181Socket774:2013/01/27(日) 07:25:56.27 ID:dFE7Rs3I
携帯写メですまんがサイドパネルの防音シートこんな感じ
http://imepic.jp/20130127/262390
http://imepic.jp/20130127/263470

薄いクッションフロアのゴム部分みたいな感じかな。パネルの補強には役立ってると思う
182Socket774:2013/01/27(日) 11:23:02.45 ID:Zk9Md0sA
防音、吸音、防振、制振スレがあったころには、この手のシートは防振、制振には
ある程度効果あるが、防音、吸音に関してはプラシーボの域を出なかったな。
183Socket774:2013/01/27(日) 15:51:44.29 ID:rmIae0yf
音そのものを防ぐには板を厚く重くするしかないからね
184Socket774:2013/01/27(日) 17:09:59.51 ID:DsETo//e
>>181
GJ
185Socket774:2013/01/27(日) 20:03:06.95 ID:dFE7Rs3I
あと良さそうに感じたのは、既存のフィルターと扉にスペースあるんで追加フィルター入れやすそうです
http://imepic.jp/20130127/701000

扉付きはSilencio 550しか触ったことないんで簡単なレポですいません
186Socket774:2013/01/27(日) 22:39:10.61 ID:kw3P7nE6
もっとだ
もっとくれ
187Socket774:2013/01/27(日) 23:28:54.05 ID:gsDS1RCN
>>186
欲しがりめ…
188Socket774:2013/01/27(日) 23:42:24.85 ID:OVQWM8Rk
MONOBOX ATXの人
細かく写真を貼り付けるよりもある程度撮れた段階で
自作PC板の画像あぷろだがあるのでこっちの方がいいと思う
結構ログは長時間残るのとまとめて数枚アップできる

http://jisaku.155cm.com/
189Socket774:2013/01/28(月) 00:00:05.28 ID:dFE7Rs3I
>>186
じゃあメンテナンスホールが大きい
http://imepic.jp/20130127/852380
フロントパネル下部にフィルターを意味なくする開口があるんで床置きするなら塞いだほうがいいかと
http://imepic.jp/20130127/851110

ファンは全開だと結構五月蝿いです。仮組なんでこの辺で
190Socket774:2013/01/28(月) 20:45:38.45 ID:2PLrbp2f
>>189
おつおつ
191Socket774:2013/01/29(火) 21:56:31.31 ID:U2JTUxtW
久しぶりに扉あけてたら6℃内部温度下がっててワロタ、冬だからって余裕こいてるとダメだな
192121:2013/01/30(水) 19:23:05.64 ID:/ByHo7Pv
すまぬ…身内が事故でなくなってやる暇も余裕もなくなった…
気力が出たときにまだ必要そうならレビューするわ…
193Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 19:24:05.53 ID:bpwXCaQy
HDDが逝ったか
194Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 15:55:54.95 ID:q4oOPl/I
鬱スレ
195Socket774@苦節13年:2013/02/08(金) 10:42:19.45 ID:8JJs7mMT
>>192
時間が解決してくれるといいな
196Socket774:2013/02/14(木) 13:59:01.05 ID:Cmo4Y8nT
define xl r2マダー?
197Socket774:2013/02/14(木) 21:08:20.07 ID:wWB615SH
>>196
3.5インチシャドウベイはR4と変わらないのか残念
198Socket774:2013/02/14(木) 21:20:08.12 ID:6GkJDKWO
HDD搭載ベイが減ってる事が大幅マイナス
199Socket774:2013/02/15(金) 10:21:01.76 ID:ERGsKF+s
変態構造だったXLから一転、シンプルだけど扉ケースの必要要件は満たした大きめケースって感じなんだな
シャドウベイ外せるし、12cmファン用のネジ穴もあるし、天面前面に240ラジ積めるし
写真見てるとHDDケージが手に入れば追加設置すらできそうで拡張型静音スキーのツボをついてる
あとは剛性次第かなーXLはちょっとペラかったし・・・
200Socket774:2013/02/16(土) 19:53:55.39 ID:k5dHbJO6
天辺に穴あいちゃったのはちょっと残念
201Socket774:2013/02/16(土) 20:23:30.48 ID:AjCzy9V/
天板に240ラジ積めるようにする設計者って
ホコリのこと考えたこと無いんちゃうか
202Socket774:2013/02/17(日) 00:36:50.67 ID:zbJygRdx
穴開けるなとは言わんから別売りで穴無しパネル供給して欲しいな
203Socket774:2013/02/17(日) 12:34:44.58 ID:KFumL1Ol
BitFenix Ghost 7980円
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11943232

随分安くなってたんねこれ
204Socket774:2013/02/17(日) 16:49:06.83 ID:yOJyU6+T
これペラペラなんじゃねーかと心配
205Socket774:2013/02/17(日) 18:03:40.12 ID:/BT0H5HY
>>201
空気は普通上に抜くわけで、そこから埃が入ることはあまりないと思う。
206Socket774:2013/02/17(日) 18:27:41.92 ID:lMeMZJCW
>>202
自分で塞げよ
207Socket774:2013/02/17(日) 21:11:13.08 ID:aYKR56np
>>205
本気で言ってるの?
208Socket774:2013/02/17(日) 21:31:20.34 ID:zbJygRdx
>>206
塞げば埃はどうにかなるだろうけど見栄えはどうにもならんわけで
まあ、細かい事気にしすぎと思うかも知らんが
見栄えを妥協できるなら俺はわざわざ扉付き選ばない
209Socket774:2013/02/18(月) 22:29:45.56 ID:H+ixnX+L
上排気口が開いてても常時稼動ならほこりなど下から入るだけ
210Socket774:2013/02/18(月) 22:58:53.04 ID:StPFiP6R
CPUファンのPWM信号読み取って天板部分と扉部分の開口部が
ウイ〜ンウイ〜ン開く夢のケースまだかよ
211Socket774:2013/02/19(火) 08:58:13.58 ID:VX8agUmR
なんで常時稼働前提なんだよ
212Socket774:2013/02/19(火) 09:25:33.86 ID:n9QpWaVh
>>210
これで我慢して(´ω`)
ttp://youtu.be/GjtuJgSf9pE?t=54s
213Socket774:2013/02/19(火) 19:59:08.27 ID:GKDM4Hka
R4買って今日届いたので組み立てた
とりあえず簡単に感触をいくつか挙げると
ママンを取り付ける板と天板と底板がペラい
ATXママン取り付け穴の位置がちょっとずれてたので不安
サビは今のところ無し
中は程よく広いので組み易かった
ハズレをひいたのかサイドパネルが歪んでいて開け閉めがきつい
防音スポンジくらいまっすぐ貼ってくれー
ママン表面からサイドパネルまで約200mmなので背の高いクーラーも余裕
底が穴だらけだからホコリ侵入は覚悟する
それくらいか
214Socket774:2013/02/19(火) 20:40:33.46 ID:0Ox3SzOZ
>>213
底にフィルタ無いの?
215Socket774:2013/02/19(火) 20:50:47.53 ID:AU/gLrAK
うちのR3でも装備してんのに無い分けないだろ
216Socket774:2013/02/19(火) 22:39:08.35 ID:2tQLAVPr
>>214
ついてるよ
217Socket774:2013/02/20(水) 00:49:03.72 ID:QR2oO7Mq
R4使ってるけど良いね。内臓ファンコンは要らなかったけど。
218Socket774:2013/02/20(水) 01:05:53.05 ID:PBqaIkPf
ファンコン超便利だろ
7V固定にしてるわ
219Socket774:2013/02/20(水) 18:24:04.91 ID:vTWcTjt4
剛性優先だから、未だにP182から買い替えられないでいる
220Socket774:2013/02/20(水) 20:25:27.02 ID:Go2C8wYY
P280-MWでいいじゃん
221Socket774:2013/02/21(木) 10:20:28.40 ID:ACarzAAo
>>217
自前でファンコンを用意してる人なんだよな?
そうだよな?
222Socket774:2013/02/24(日) 15:58:37.22 ID:zlCxMPya
monobox買った奴いないのかー
密かにレビュー待ってるんだが
223Socket774:2013/02/24(日) 20:40:04.51 ID:hwFLWFUs
あの値段ならR4箱割れ買っちゃうかなって思う
224Socket774:2013/03/03(日) 09:03:19.97 ID:lqkkJd+r
ツクモ行ったらdefineXLは部品不備でしばらく入荷しないとか
225Socket774:2013/03/03(日) 13:53:25.76 ID:UglO4jzs
>>224
おぉ偶然。俺もツクモにDefine XL R2の実機見に行って、置いてなかったから
「無いんですか?」ってきいたら
「フロントパネルの結線不備(この辺りは記憶が曖昧)で、全部メーカー回収になりました。」とさ。
まぁ、もちろんそんな状況なので、再入荷の目処は立たんとも。

R4かXLで迷って実機を見に行ったんだけど、R4発注した。
226Socket774:2013/03/03(日) 21:55:05.74 ID:AS51EiO0
結線じゃなくてフロントパネルがどれも90度以上開かないようで
自分が注文してたのも先延ばしになった、メーカー回収というのは嘘っぽい
自分はワンズで頼んだけどメーカーへの仕様確認をするから店ベースで止めてる状態だとさ
227Socket774:2013/03/04(月) 00:25:27.87 ID:cRSCtsz+
DefineR3でもいって120度いかないくらいだし
90度くらいで止まる事になんら不思議は無いけれど
228Socket774:2013/03/04(月) 02:28:57.05 ID:2KjYMxAl
ドライブと干渉したりすると不便だね。
当たらなきゃ問題ないと思うけど。
229Socket774:2013/03/05(火) 16:14:12.25 ID:cBXntxxI
90度って確かに不具合なのか仕様なのか分からんよな
北欧の企業は何考えてるのかわからん企業が多いな
230Socket774@苦節13年:2013/03/06(水) 00:30:54.45 ID:wfZJREK1
これか
Fractal Design社製 Define XL R2シリーズについてのお知らせ
ttp://www.ask-corp.jp/supports/fractal-design-define-xl-r2.html
231Socket774:2013/03/06(水) 00:50:12.22 ID:bKvZv85Q
デザインはいいのにクオリティが中国製すぎるな
232Socket774:2013/03/06(水) 10:46:31.83 ID:Lg+AgDOG
内容1の方がシビアじゃないかwww
233Socket774:2013/03/06(水) 11:02:02.76 ID:UdxS5F1f
>>231
これmade in chinaだっけ?
234Socket774:2013/03/06(水) 17:40:09.76 ID:lnAv3Aev
メイドイン 人民解放軍!
235Socket774:2013/03/06(水) 17:52:37.10 ID:Tcb4Tnso
>>230
なんかグダグダだねw
236Socket774:2013/03/07(木) 10:42:39.06 ID:vgk6F2Ro
R4の錆回収に続き立て続けにXL R2もコレか
Fractal Designって企画だけの会社で
請負会社が作った製品のチェックは何もしないのか
いい加減だな
237Socket774:2013/03/07(木) 13:13:45.47 ID:4G2Ged4W
>>236
欧米の会社は結構、現地任せってのが多いよ
っと言うかそれが現地人と仲良くやる秘訣だって広く一般的に思って節がある
日本みたいに現地に担当者が飛んで確認はなかなかしない
238Socket774:2013/03/07(木) 13:15:20.58 ID:4G2Ged4W
すまん、欧米と書いたが正しくは欧州でした。
中欧ほど優秀だけど西欧と北欧は特に酷い
239Socket774:2013/03/07(木) 13:27:48.54 ID:hqif6i3k
ちゃんと回収して出し直すあたり、まだきっちりしてる方だと思う。
ひどいとこは仕様で片付けかねない。
240Socket774:2013/03/07(木) 13:35:13.36 ID:vgk6F2Ro
>>237
クラマスとかアンテックとかは品質管理しっかりしてるからさ
241Socket774:2013/03/07(木) 18:09:41.18 ID:MvrLJYgA
どこがしっかりしてるんだ
クラマスは粗が酷いし、Antecは選別してないし
242Socket774:2013/03/07(木) 19:18:16.79 ID:vgk6F2Ro
全回収みたいな根本的に問題アリの製品と
粗とか選別とかが同列なのかw
243Socket774:2013/03/07(木) 21:05:05.32 ID:MvrLJYgA
商品管理という土俵では同じ
244Socket774:2013/03/07(木) 21:43:48.40 ID:cIHF9ubG
もはや安かろう悪かろうが世界的スタンダードなんだよ
夢見過ぎんなよ(´・ω・`)
245Socket774:2013/03/07(木) 22:24:19.06 ID:ooqbD2Dw
ネジのサイズミスとオーディオ誤配線なら全回収じゃなくて交換パーツだけ付けてくれればいいのにと思ってしまう
そりゃ回収のほうがいいんだろうけどちょうど買いたかったタイミングだから
246Socket774:2013/03/08(金) 01:55:43.80 ID:8NpLCQwI
>>244
それにしてもFractal Designの糞っぷりは
他社の追随を許さないなwww
247Socket774:2013/03/08(金) 02:06:47.57 ID:99Yp+KRu
>>246
コネクタが入れ替わってるなんてよくあることなんだが、
そんな草を生やすほど面白いのか
248Socket774:2013/03/08(金) 10:06:44.53 ID:RJbumJel
Fractal Designではよくあるんでしょうね
249Socket774:2013/03/08(金) 10:50:51.20 ID:LbjF19jR
Fractal Designの品質の悪さは今更だな
錆の件でとどめだった
250Socket774:2013/03/08(金) 11:47:44.78 ID:Btnb//v5
P280が無難なとこかね?
251Socket774:2013/03/08(金) 12:23:11.09 ID:DSPf2E5I
錆の件は仕入れた中国の業者がダメだった
FractalDesign等のPC業界に限らないが北欧の業者さんって
結構供給元を変えてくるの、それが非常に厄介で
うちは食品業界だけど北欧はなるたけ使うなっていうのがある
儲けるためには手段を選ばない中国人に似た傾向で人を育ててという感覚はない
252Socket774:2013/03/08(金) 12:43:07.36 ID:Wf8XfT6P
買う気満々だったのに残念
253Socket774:2013/03/08(金) 13:15:11.91 ID:h1zhHzQO
>>251
それは本当

DefineR3とXLでさえ製造会社が違うんだから
R4やXLR2が違うという事も考えることはできるよね
254Socket774:2013/03/08(金) 13:16:09.65 ID:h1zhHzQO
あ、俺はちなみにR3 White持ち
正直R3の時に決断しておいて良かったと思ってる
255Socket774:2013/03/08(金) 22:25:53.31 ID:jwtphqc/
詳しく
256Socket774:2013/03/10(日) 09:39:03.30 ID:068acjqd
Defineってminiが実は一番作りが良くないか?
257Socket774:2013/03/10(日) 13:16:03.26 ID:GRjf7+vJ
Define miniは奥行きが変わらんからなあ… P280miniまだかよ
258Socket774:2013/03/10(日) 13:34:01.03 ID:EUI6ndoV
新PC組むためにP280mini待ってるんだからはよ出してほしい。
259Socket774:2013/03/10(日) 13:37:02.13 ID:VIQxv0mv
260Socket774:2013/03/10(日) 22:32:49.12 ID:lEaeXt7a
それ凄くいいじゃん
261Socket774:2013/03/11(月) 13:27:07.08 ID:ewRRT+4Y
正直、小型ケースは扉よりもオープンベイ無しにしてほしい
262Socket774:2013/03/11(月) 19:33:10.50 ID:3qXD0gh9
それを言っちゃうと君はこのスレに居る資格は無いぞ
263Socket774:2013/03/11(月) 23:57:54.16 ID:fhZ5st7o
サイレンシオ650悪くは無い。ファン変えればもっと良くなると思うが
いかんせん重い。
264Socket774:2013/03/12(火) 08:04:21.36 ID:Bj6nTn6I
大丈夫、>>261は大型ケース大好きなんだよたぶん
265Socket774:2013/03/12(火) 17:14:19.07 ID:ee6CRN/x
不細工なオープンベイをどうにか出来るなら扉でなくても良いかな
まあ、タワーだと実質、扉付き以外選択肢ないような
266Socket774:2013/03/13(水) 09:15:02.32 ID:qhGy0Rl+
http://www.youtube.com/watch?v=E2jQKcIp7Lo&list=UUgSmZ_XnUjftQ3phNkKH93A&index=21
サイドと天板最初から塞げるようにしろよ
267Socket774:2013/03/13(水) 13:57:17.86 ID:cMZ3i3F+
どこだりに穴ぼこ付けられると何のためにフロントを扉で隠してるのか解らなくなるわ
もう、いっそガワはパンチングメタルみたいな素材でつくって
ファン取り付け位置以外は裏から適当にゴムシートかなんかで塞ぐ
ってな感じにしたほうが統一感があって見栄えよくなるんじゃないかと
268Socket774:2013/03/13(水) 15:43:39.21 ID:8OjKrbld
>>267
どこだりってどこにでもってこと?
269Socket774:2013/03/13(水) 16:22:24.41 ID:fkvZ//bH
扉付きケース=静音っていう古い考えは捨てなさい
270Socket774:2013/03/13(水) 16:45:09.50 ID:gng72FSP
デザインのために扉をつけてるケースも多いからね。
271Socket774:2013/03/13(水) 22:25:41.72 ID:Dd/ZKqyi
むしろデザイン以外の理由があるのだろうか
272Socket774:2013/03/14(木) 01:21:49.83 ID:I3WItSv1
他を犠牲にしてでも見た目を重視したい人間のための物だよな
273Socket774:2013/03/14(木) 04:00:03.77 ID:xTLLdQPm
最近じゃそこそこの値段で普通の用途には十分すぎる性能が手に入るんだから、
部屋の一角を占め長く使うケースは見た目に拘るのが大事だろ
274Socket774:2013/03/14(木) 04:01:04.28 ID:PE+YakHF
>>271
静音性
275Socket774:2013/03/14(木) 09:59:59.94 ID:4TGp3BTK
扉一枚あるだけで
フロントファン&HDDの騒音はかなり軽減されるよね
276Socket774:2013/03/14(木) 10:35:52.88 ID:f/1VMinn
現代社会において、布の服の重要性と同じだろw
277Socket774:2013/03/15(金) 01:16:37.65 ID:EnAO4Q2e
躊躇無く天板に穴開けてくるあたり、今後の進化の方向性がちょっと不安だわ
このまま見た目軽視で行くようなら困るな
一応、HTPCとかITXには見た目が良いやつ有るっぽいが・・・
278Socket774:2013/03/15(金) 02:01:09.33 ID:UtSK+65w
>>277
今の時代、よっぽど偏った構成か1台でなんでもやろうとする構成じゃないと
ATXケースなんざ要らない時代になったわけで
デザインはMiniITXやHTPCに任せる時代、不満ならMiniっとけって事
279Socket774:2013/03/15(金) 09:32:57.71 ID:aTst0m20
むしろ静音性が全てだと思ってた
見た目に拘るならFLのRシリーズの扉上部のLED周辺の安っぽさとか
P280の角生えたみたいな部分とかP183の初心者マークとか
550Dのみんなーとか正直どうかと思ってた
もうLian-Liしか無いみたいな
280Socket774:2013/03/15(金) 09:34:35.33 ID:aTst0m20
FLのRシリーズで意味不明すぎすまん
FDな上にDefineシリーズでいいやんか・・・
281Socket774:2013/03/18(月) 21:28:54.27 ID:lkUp+NiC
P280-MWで構成したPCが届いた
とりあえず前面にファンを2つ付けたけど、静音性は5年前にSOLOで組んだPCとほぼ変わらず
各パーツの温度は軒並み低下で満足
282Socket774:2013/03/19(火) 08:49:51.77 ID:3svsnM/I
ここ自作板じゃなかったっけ?
283Socket774:2013/03/23(土) 08:36:35.38 ID:iHPztTfJ
「Level 10」の新作も、新境地の窒息ケース&クーラーも集結。怒涛のThermaltake発表会を覗いてみよう
ttp://www.gdm.or.jp/crew/2013/0323/24378
Thermaltake、4月以降に国内で投入する製品を紹介
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130322_592794.html


New Soprano Snow Edition(V0900M6N2N) : 市場想定売価18,800円
ttp://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2013/03/tt_event_1024x768t.jpg
Urban S41(VP600M1N2N) : 市場想定売価18,480円
ttp://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2013/03/tt_event_1024x768v.jpg
284Socket774:2013/03/23(土) 08:56:23.42 ID:a6kFxBeT
結構いい値段するね。
品質重視か?
285Socket774:2013/03/23(土) 10:01:59.49 ID:AIAbgkRw
本当にいい品質なら高くても全然オッケーなんだけどね
286Socket774:2013/03/28(木) 16:57:09.93 ID:ZD2x7CC+
Urban S41はデザインと機能は悪くないけど天面がんんん?って感じだな
天面の拡張性に関してはFulmoSTに感動したからあの方向性+遮蔽蓋付きで静音扉付きケース出ないかなあ
287Socket774:2013/04/04(木) 12:44:07.74 ID:bOhC0P9d
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/0403/25628
フルタワーのUrban S71も出るのか
でもS41より横幅狭かったり3.5シャドウがS41と違って取り外し出来なさそうだったりなんか微妙な感じも
S41の仕様で高さと奥行き増やしてフロントに12cm*2取り付けれるようにしてくれりゃえーのに
288Socket774:2013/04/04(木) 15:56:16.20 ID:v3gz0+3z
フルタワーにしてはドライブベイ少ないなぁ
289Socket774:2013/04/05(金) 01:44:34.42 ID:dYdvw7fM
リムーバブルドライブで運用してねって事なんだろうが・・・うーん
しっかしトップがにぎやかなケースだな
一昔前のフロントパネルを上に持って来たみたいだ
290Socket774:2013/04/08(月) 17:43:01.11 ID:EWOV4nDU
P280って電源スイッチのとことか光ったりはしないの?
291Socket774:2013/04/13(土) 12:03:31.33 ID:QgNHW/Co
292Socket774:2013/04/21(日) 01:03:15.04 ID:YMAO9XtD
保守
293Socket774:2013/04/21(日) 03:13:44.19 ID:z/0lbVsx
ゲノのコクテツが売り切れか〜
294Socket774:2013/04/23(火) 00:33:45.10 ID:T6gdlLUz
Define R4の嫌なとこは端子が上向いてて
ほこりが入るとこ
295Socket774:2013/04/23(火) 09:41:14.02 ID:bOm06gUb
>>294
そんなあなたにこちらをオススメ
ttp://www.ainex.jp/products/dc-017.htm
296Socket774:2013/04/23(火) 18:00:27.36 ID:ectfL+gg
R4はHDD前後方向だとフロントファンと干渉するのが駄目だな
297Socket774:2013/04/23(火) 18:34:56.68 ID:bX8LdtqL
余計なことをせずに
軽いアルミで全段5インチベイにすればいいよ
そして扉は交換可能でメッシュタイプ、窒息タイプ、側面穴タイプを作り
オプション商法で稼ぐ、ケースメーカーは一貫性と互換性確保のミニ四駆みたいな形にしろや
298Socket774:2013/04/23(火) 18:43:50.93 ID:lJ+4yi+k
スチールなら0.7mm厚で済むところ同じ強度のアルミなら1.0-1.2mm厚にしなきゃいけない
無加工だとネジ穴も舐めりやすい、キズも付きやすい
299Socket774:2013/04/23(火) 18:46:50.72 ID:4XSvB8PB
>>296
しないよ?、いやしてないはずw
あれ?
300Socket774:2013/04/24(水) 02:49:07.98 ID:9E2gLakl
>>296
あの構造でどうやったら干渉するかが知りたい
301Socket774:2013/04/24(水) 03:10:40.21 ID:sD3wZZoz
>>300
コネクタを前に向けてるに決まってるだろw
302Socket774:2013/04/24(水) 10:50:57.69 ID:maOFZQW5
やってみればわかる
カッチリ奥まで挿入できないから
303Socket774:2013/04/24(水) 11:42:57.82 ID:PfKhCBHq
どういう取り付け方してるんだろうか…
304Socket774:2013/04/24(水) 11:44:15.52 ID:XAtZdkVk
ウチのは、できてるハズなんだけど不安になるな……。
いや、今確かめたけどできてるって。

きみんところのファンの厚みが35mmとかそういうこと?
305Socket774:2013/04/24(水) 11:47:56.61 ID:maOFZQW5
よく見たらデフォのゴムパッキンが全部奥側になってました
サーセンw
306Socket774:2013/04/24(水) 13:20:29.30 ID:XAtZdkVk
バカか貴様はw
307Socket774:2013/04/25(木) 01:16:27.96 ID:cyxe9oCn
まごう事なきバカだなw
308Socket774:2013/04/30(火) 02:41:59.69 ID:EPf4Hqd/
309Socket774:2013/04/30(火) 02:51:57.46 ID:YfRh56cE
アイデアとしてはいいかもしれない・・・
310Socket774:2013/04/30(火) 07:38:28.36 ID:unbNSfLC
>>308
確かにアイデアはいい
これのアクリル側のパネルをLevel 10 GTやモッコス2みたいに蝶番仕様にして
真中の柱を利用してファン付けたりVGAサポート付けれるようにしたり
HDDケージレイアウトをもっと自由に出来るようにして
ケースの質感を上げてくれたら即買いだな。
そんなのをクラマス、銀石、Corsairが作ったら余裕で2万超えそうだけど
311Socket774:2013/04/30(火) 08:30:22.42 ID:Gbe/+X43
ホットスワップベイの出来損ないにしか見えないのは俺だけかな。
312Socket774:2013/04/30(火) 23:44:59.04 ID:Kmknq5Uu
こういうメンテハッチがいままで無かったのがどうかしてる
313Socket774:2013/05/01(水) 04:34:34.35 ID:C2gsRLvj
バキっと逝きそうな質感だなぁ
誰か買って耐久度調べてください・・・
314Socket774:2013/05/03(金) 22:17:55.01 ID:gYnVWDW3
いいアイデアだけど動画で見ると耐久性なさそうだな・・・
315Socket774:2013/05/07(火) 15:18:36.29 ID:w48cSCUV
アームなんぞとっちまえばいいw
316Socket774:2013/05/08(水) 16:27:15.31 ID:DVF/qzot
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/0508/29192
扉付きじゃないけど窒息静音系ケースとしてH630なかなかいいな
特に天面排気構造なのにサイドのスリットから逃がすという天面扉的デザインがたまらん
317Socket774:2013/05/08(水) 16:34:20.93 ID:DCcejOuL
>>316
ここは扉付きスレだからさぁ、そういうのはスレ違
静音スレでもないんだから他所でやってくれ
318Socket774:2013/05/09(木) 15:15:49.39 ID:ttPhGeZP
昔は前面がフラットなら容認されてるスレだったけど
自治厨行為がしたい年頃?
319Socket774:2013/05/09(木) 15:38:34.21 ID:sWB842D4
> 昔は前面がフラットなら容認されてるスレだった
スレタイ読めないのかクズ
320Socket774:2013/05/09(木) 15:52:55.01 ID:Bgiif1O2
>特に天面排気構造なのにサイドのスリットから逃がすという天面扉的デザインがたまらん

わざわざここでこんなこと言う人ですからww
321Socket774:2013/05/09(木) 15:57:51.02 ID:nz+8Uj4I
前面がフラットというのは扉は無いがドライブベイもないケースという意味で
ドライブベイがあるケースはそれに該当しない決まり
322Socket774:2013/05/09(木) 15:59:44.23 ID:RjVIpSx+
こんなのばっかじゃそりゃ過疎るよなあ
323Socket774:2013/05/09(木) 16:26:32.76 ID:vIOrmPlb
>>316
ドライブベイがネジで外せるタイプのケースって
強度不足でHDDを入れると共振する嫌な思い出しかないな
324Socket774:2013/05/09(木) 20:23:18.24 ID:wnML44HU
これはかなり理想的なデザインじゃないかな?ややデカ過ぎだけど。
http://www.nzxt.com/product/detail/120-H630.html
325Socket774:2013/05/09(木) 20:25:34.01 ID:P9bMQA34
326Socket774:2013/05/09(木) 20:42:44.46 ID:TQqAqzfl
サイレンシオ650一回組んでそのまま移動せずに置いてるけど
店頭で仕様見たら13kgもあるんだな
スリムに見えるのになんで重いんだろ
327Socket774:2013/05/10(金) 18:48:11.34 ID:toUw0scH
【コミュニティの一生】

面白い人が面白いことをする

面白いから凡人が集まってくる

住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める

面白い人が見切りをつけて居なくなる

残った凡人が面白くないことをする

面白くないので皆居なくなる
328Socket774:2013/05/10(金) 20:21:30.95 ID:sXcidYJ4
>>1にいつのまにか次の文言がなくなってるな

最近増えてきた、フロント扉付(フロントベイを隠す扉のある)のPCケースについて語りましょう。
329Socket774:2013/05/10(金) 22:31:07.00 ID:VGPhzYyN
いやあるだろ。というか前スレがないのがなにげに嫌。

久々に見に来たけど結構閑散としてるのね。
330Socket774:2013/05/11(土) 00:44:47.22 ID:ajGmcTBl
区別と差別の違いが判らない阿呆が暴れだした場合は華麗なるスルーを披露する。
331Socket774:2013/05/11(土) 00:56:44.10 ID:ZaRw6vC/
>>326
うむ、いい仕事してるケースだね
値段も下がらずに最近は1000円ほど上がったのか
332Socket774:2013/05/11(土) 17:32:40.70 ID:I7Hi/b2w
もろ円安の影響では?
333Socket774:2013/05/12(日) 00:53:54.38 ID:ietBmihQ
>>219
俺はP182から箱けり特価のR4に変えた
上面を押し比べると微動だにしないP182とR4の剛性の差がわかるけど多少静かになったし

ただHDDを突っ込むトレーがペラペラすぎるんじゃねぇかってところと
フロントUSBのキャップを入れるくらいの優しさは欲しかった
334Socket774:2013/05/21(火) 17:31:15.08 ID:YSOPgc5Z
XENON - 株式会社 ゼノン - 【Product】 Deep Silent 特徴
ttp://www.xenon-jp.com/index.php?sub=deep_silence_1&contentid=200
335Socket774:2013/05/21(火) 17:44:28.58 ID:tasPyHDg
冷蔵庫か
336Socket774:2013/05/21(火) 17:58:08.34 ID:o4W3/ViR
でかいDefineみたいな感じ?
337Socket774:2013/05/21(火) 18:11:16.75 ID:ksSJb8LY
もうデカイのはいいわ、置く場所ないし
14CMファンでATX入って小さいやつ頼むわ
338Socket774:2013/05/21(火) 22:17:57.39 ID:PyWoM6Tb
>>337
PC-X500FXの後継機を待とう
339Socket774:2013/05/22(水) 00:58:55.92 ID:WjLajj4Q
>>338
最近になっていいなと思ったけど中古すらないのね。
デザイン変えずに5.25ベイ割り切って出たら神ケースだね。
340Socket774:2013/05/22(水) 01:02:38.68 ID:yn7DVpJ1
>>339
フロントの縦ラインがいいアクセントになってて格好良いんだよなぁ
341Socket774:2013/05/22(水) 03:09:12.14 ID:Yny1xixO
>>338-340
http://www.dirac.co.jp/lianli/pc-x500fx.html
ディラックって本当やる気ないなw
なんだよNewってアイコンは
342Socket774:2013/05/22(水) 09:54:29.39 ID:qAHDEC5o
>>341
PC-X500FXが当初作られた際はUSB2.0対応
最近まで売ってたのはUSB3.0対応、だからNewでOK
343Socket774:2013/05/22(水) 13:09:57.53 ID:Yny1xixO
>>342
確かに。俺が間違い
344Socket774:2013/05/22(水) 13:28:06.36 ID:WjLajj4Q
最近まで売ってたんだ。
後継機期待していいのかな?
345Socket774:2013/05/22(水) 15:22:19.09 ID:9qaDpqi9
>>344
5/10 Casemaniacで売られてたのが最後だったと思う
346Socket774:2013/05/22(水) 21:20:15.74 ID:/9VC6lW+
http://www.amazon.co.jp/dp/B009NP7MYU
思ってたより高いな
347Socket774:2013/05/22(水) 23:19:38.79 ID:5Ugmmki9
拡張スロットは10も要らないんだけど
X500が売ってないしPC-X2000FNBが安いから買ったわ
348Socket774:2013/05/23(木) 05:14:21.56 ID:rneMvU8H
>>346
P18x的な立ち位置かな。
349Socket774:2013/05/23(木) 07:45:17.92 ID:HZmW6myn
>>346
スペックの点で文句なし
大きめのパーツを積むことが多い人も困ることが無さそう
サイズの点ではよく考えられている仕様だと思う

商品の仕様
前面: 120mmファン×2 搭載可能 (2実装済み)背面: 140mmファン×1 搭載可能 (1実装済み)上部: 120mmファンまたは140mmファン×2 搭載可能 左側: 120mmファンまたは140mmファン×1 搭載可能 底面: 120mmファンまたは140mmファン×1 搭載可能
長さ 315mm迄のグラフィックカードをサポート(HDDケージ装着時) 長さ 445mm迄のグラフィックカードをサポート(HDDケージ取り外し時)
高さ185mm迄のCPUクーラー
奥行170mm迄の大きさの電源をサポート  (120mmファン底面 装着時) 奥行200mm迄の大きさの電源をサポート (底面ファン非搭載時)
350Socket774:2013/05/23(木) 13:43:10.81 ID:0yhft2oa
コピペするだけの宣伝とか芸がなさ過ぎて気分悪い
351Socket774:2013/05/23(木) 13:46:18.57 ID:lQzdHRfX
topパネルの通気口をぶち抜きから開閉式にしてきたのは好感持てる
ただ、ちょっとした物を乗っけられるかどうかが気になる
352Socket774:2013/05/23(木) 14:07:56.94 ID:D2poeTZz
>>345
すれ違ったかorz
2000のデカさはちょっとな。。。
353Socket774:2013/05/24(金) 07:00:13.00 ID:AivltuCJ
Deep Scilence1はこのレビューで見てから日本で発売されないかなと期待してた。
http://www.guru3d.com/articles_pages/nanoxia_deep_silence_1_one_review,1.html
結局Anidees AI-06に逝ったから買わないけどね。
354Socket774:2013/05/24(金) 16:42:51.13 ID:X/jOALEX
Anidees見たけどいいねぇ〜。
M-ATXが出るみたいだけど超楽しみ。
355Socket774:2013/05/24(金) 19:59:12.73 ID:iUP50wVc
>>354
Anideesはパッと見にはかっこいいんだけど、細かい部分のつくりや
加工精度はいまいちだよ。
それと、製品仕様のページで、CPU cooler height 177mmとなってるが
これはマザーボードベースプレートからの高さで、クーラー自体の高さは
165mmぐらいが限界だと思う。
今から買うんなら、Deep Scilence1が欲しいな。
356Socket774:2013/05/30(木) 19:28:56.13 ID:cbpEDebZ
Define MiniとDefine R4の値段が変わらないのに納得がいかない
357Socket774:2013/05/30(木) 19:59:21.69 ID:NMnI9AUF
軽とコンパクトカーの新車の値段が変わらないのと同じだろ
358Socket774:2013/05/30(木) 21:16:08.08 ID:onvdu4DB
>>356
小さいから安いというわけでもない
359Socket774:2013/06/01(土) 09:08:45.93 ID:Iybtdpwa
R4ポチった 6980の時から悩んでたんで早く買っとけばよかった
初めての本格的なケース
録画鯖でHDDをたくさん積む予定
エンコはしないんでCPUの負荷はあんまりない
組んだ後は放置になると思うので窒息?にしてほこりの侵入を少なくしたい
背面のファンを前面吸入ファンにしてデフォルトでついているファン×2を前面吸入に
背面ファンにこれをポチった
http://www.amazon.co.jp/dp/B004EPYLPM
電源は逆さにつけて底面の吸入穴は全部テープで塞ぐつもり
これで窒息ってやつになる?
360Socket774:2013/06/01(土) 10:32:39.62 ID:iPRX5I/u
>>359
DefineR3/R4の特徴からフロント吸気を減らしてボトム吸気にすることで
冷却能力が向上すること、R4でボトム吸気をしないなら買った意味が無い
それこそP280でも買ってればよかった
361Socket774:2013/06/01(土) 10:35:04.84 ID:ImWqIIbL
窒息ってのは排気が多くて吸気が足りない状態
排気過多だと吸気ファン部以外の隙間からも吸ってしまうので過呼吸にしたほうがいい
362Socket774:2013/06/01(土) 10:49:11.76 ID:FYoFMNB9
余計なコトしなけりゃ窒息にも過呼吸にもならんよ。
物理法則はそうそう簡単にくつがえすことはできん。
363Socket774:2013/06/01(土) 11:36:43.96 ID:NGTqREBy
>>359
「正圧」でぐぐれ。

あと底面吸気にこだわる必要はないので、好きなバランスで試せばいい。
364Socket774:2013/06/01(土) 17:23:06.27 ID:Iybtdpwa
なんか窒息のこと間違ってたんだな
いろいろレスありがとう
追加で買った背面排気用のファンはデフォでついてくるのより風量多いし
電源逆さ付けは排気が多くなる方向だから
正圧にならないかも
その場合は背面はファンなしで底面に追加で買ったファンを吸気でつけてみるわ
365Socket774:2013/06/01(土) 17:41:06.38 ID:ImWqIIbL
>>364
そういうときはオマケのファンコンでリア絞ればいい、絞れば底面塞いで電源ケース内吸気にしても負圧にならないかと
止めるとケース内温度とんでもないことになりかねないので800rpm以下でもいいからリア回すの推奨
366Socket774:2013/06/01(土) 17:52:28.82 ID:iPRX5I/u
>>363
Defineの場合ボトム吸気の有る無しでHDDの温度が全然違う
367Socket774:2013/06/01(土) 18:22:51.28 ID:J6RQ4Yea
ボトムつけるとHDDのとこ風通らずに温度上がるのけ?
368Socket774:2013/06/01(土) 20:36:03.88 ID:FYoFMNB9
いまどき、HDDの温度が気になるほど上がる状況なんてあるかな。
読み書き早いしシークし続けることも滅多にないし、システムで使うこともないし。
369Socket774:2013/06/01(土) 21:10:43.08 ID:J6RQ4Yea
録画用途かな温度気になるのは
370Socket774:2013/06/01(土) 21:57:31.43 ID:FYoFMNB9
それこそびっちり8台詰めるようなことでもない限り、
どうでもいいようなことでしかないよ。
371Socket774:2013/06/01(土) 22:34:14.00 ID:iPRX5I/u
>>367
Defineはボトムに付けないとHDDが冷えにくい
DefineR3とR4どっちも持ってるユーザー意見
372Socket774:2013/06/01(土) 22:46:36.52 ID:s+NBmIvi
Define R4にFX-8350とHD7870を入れて運用中。前面吸気ファンを2つに増やして普段はケースファン全部5Vに抑えてる
下部シャドウベイにHDD2つ入れてるが今のところ40度行くことはないな(どっちも海門の7200rpm)
データ用だし常時回転させてる訳じゃないからこんなもんかな
373Socket774:2013/06/03(月) 17:25:38.28 ID:bwlMf4tt
374Socket774:2013/06/04(火) 00:01:54.97 ID:BV9NDOof
375Socket774:2013/06/04(火) 00:44:39.46 ID:D7iuJZBp
よさげだけどペラそうだな〜
376Socket774:2013/06/04(火) 01:10:46.20 ID:wUOXKwXK
330Rはペラそうだねー、前面アルミ使わないなら白モデルも
だしてくれれば買うか迷うんだが
377364:2013/06/04(火) 21:49:53.66 ID:bBZ7F2mR
R4の件でいろいろアドバイスありがとう
追加で買ったファンは前面吸気(下段)@に
デフォのファンは背面吸気Aと前面吸気(上段)Bに
電源は逆付
底面の穴はテープで塞ぐ
ついでに背面上部の穴も塞いだ
@Aはspeedfanでそれぞれ
70%〜100%、30%〜60%の範囲でコントロール
(今のところ下限を維持)
Bはケース付属の簡易ファンコンで12V
HDDは6台積んでいますが10度弱下がって
32〜34℃を維持しているようです
正圧になっているかはわかりませんが…
なんせ以前のケースがギガバイトのGZ-X1で
本格的なのは初めてなのでいろんな意味で満足です
前のはフロントファンはついていましたが
吸気が弱く前面パネルを外していましたが
それでもHDDは今の季節で39〜42℃ぐらいでした
378Socket774:2013/06/04(火) 22:19:44.24 ID:7ALTgYcC
40℃前後は別に気にするような温度ではなかろう。
379Socket774:2013/06/04(火) 22:23:05.64 ID:T+RcnUeY
むしろ40度前後が最適温度だった様な?
380Socket774:2013/06/04(火) 22:30:19.18 ID:46TOuvqv
50度以上はやばいよって話だから
40度だから適温ってわけではないと思う

個人的には夏を考えたら40度を越えない程度なら大丈夫かなって気はするけど
381Socket774:2013/06/04(火) 23:12:00.93 ID:bBZ7F2mR
旧ケースだと前面パネル外して見栄えが悪かったのと
HDD温度は夏場でもなんとか45℃までにはコントロール出来なくもなかった状態でしたが
夏場はファンが頑張っててうるさかったので
今回ケースを変えてみました
HDDを増やす余裕が出来るのも買い換えの動機になりました
382Socket774:2013/06/05(水) 05:47:41.46 ID:7sSLSia4
ツマミ付きのファンコン使えるのってサイズのやつくらい?
383Socket774:2013/06/05(水) 09:02:47.56 ID:XqOdMkQM
R4だってネジ止めの位置をずらせばいいだけだよ。
384Socket774:2013/06/05(水) 12:02:21.46 ID:7sSLSia4
隙間開いて明らかに不恰好なのはちょっと・・・・
385Socket774:2013/06/05(水) 12:14:23.58 ID:XqOdMkQM
空かないよw
俺はR3にサイズの風マスターだっけ、アレを付けてる。
386381:2013/06/05(水) 17:11:55.16 ID:OlG/CvSj
R4だけど色はTG
外箱破損品
錆はありませんでした
ただ臭いが油くさい
2〜3日で消えるとは思いますが…
近づかないとわからないぐらいです
今Amazonみたら黒の6980円復活してる…
387Socket774:2013/06/05(水) 17:51:38.12 ID:TWDKzTWU
>>374
ヒンジ(と爪)は550Dと同じかな?すぐ折れそう
388Socket774:2013/06/05(水) 18:54:41.69 ID:lXUfGzMr
>>373
これいいな
いつ頃日本に入ってくるだろ
389Socket774:2013/06/05(水) 19:35:55.78 ID:v1LsOjCV
R4の中古の6980円は本体は完全新品と考えていいん?
買っちゃおうかな
390Socket774:2013/06/05(水) 20:00:07.23 ID:Kd8ws3d5
>>374
330R窒息系でいいな。
サブマシンのケースそろそろ変えたいので、覚えておこう。
391Socket774:2013/06/05(水) 23:57:02.57 ID:DgVj+8i0
ワンズに展示されてたDeep Silence(シルバー)をチェックしてきました。
所有機のSilencio650(650)と、同じく展示機のR4、550Dとチェック。

扉と天板はプラで、一見して安っぽさを感じたが仕方ないか。
白黒ならあんまり目につかないかもしれない。
5インチベイとファンの扉が別に開く事もあり扉は軽い力で開く。
耐久性は不明だが550Dみたいな壊れ方はしないかと
天板ファン部分の開閉スイッチは左側面上部のフレーム部分にある。
よくできてるけど物を置くのはやめたほうがいいかと
3.5シャドウベイのマウンタはまんまR4。違いが解らない。
デフォルトでHDDベイマウント用のベースが底面中央に設置済。
底面ファンを付けるなら撤去しろってことかな。
軽く叩いたりフレーム触ったりもしたけど剛性低いって程じゃなさそう。
右側板に貼られていた吸音材は硬く、R4のそれに近かった。
左側板がなかったのでファン部のギミックは解らず。

配線面では、6chファンコンを備えるだけあってファンケーブル多し。
USB3ケーブルがきしめん状の平型になってて裏配線しやすそう。
その裏配線スペースだが、親指の第一関節までがなんとか入る程度。
約2cmでR4>>550D(膨らんでる部分)>=本機>>650(関節まで入らない)て所

気になったのはUSB部分の開閉スイッチが硬く、かなり力を入れて
押し込まないと開けられなかった点。個体差なのだろうか。
開閉部分が一体型だった650が気になってたけど変な基盤がちょっと・・・
という人や、光学ドライブ・ガシャポンを多用する人には向いているかと。
あとは天板を開け放ってファンを付けた時に冷却力があるかどうかかな。
子猫とか出たら応募してみたい
392Socket774:2013/06/06(木) 22:46:20.35 ID:XDtRIJVM
393Socket774:2013/06/06(木) 22:52:04.13 ID:8PjoWbfn
394Socket774:2013/06/06(木) 23:56:56.35 ID:IDNrPOY7
どうだろうか、330Rと同じ匂いがしないか?
扉付ならせめて外観にツヤを入れるか質を高めるか
どちらかくらいは入れて欲しいもの
もう二度とP182/P180みたいなケースは出ないって事なんだな
395Socket774:2013/06/06(木) 23:57:56.76 ID:IDNrPOY7
それと扉にツヤがあったってどうせ指紋が付くのに
どんなデザイナーが設計したんだろうか
396Socket774:2013/06/07(金) 00:32:57.86 ID:Tm/ZQsM7
またこれもペラいな〜
397Socket774:2013/06/07(金) 00:40:25.76 ID:XmRQih0+
DefineR3と逆なんだな
R3は本体がっゃっゃで扉がマットだけどこちらは相変わらず扉がっゃっゃなんだな
店頭で指紋がベタベタ付いてて嫌になった、結果DefineR4を買った
398Socket774:2013/06/07(金) 03:05:50.86 ID:eAJBHbwM
Sonataみたいなケースはもう出ないのかなぁ
初代をずっと使ってきてSonata3に入れ替えたけど次どうすっか
399Socket774:2013/06/07(金) 03:09:55.72 ID:+5OnmXa6
>>398
sonataは流石に窒息すぎたからもう出ないんじゃね
400Socket774:2013/06/07(金) 21:58:14.54 ID:fQycWyvf
R5の情報まだ出ないの?
401Socket774:2013/06/08(土) 12:45:08.14 ID:syIwO3rP
Antec P100
ttp://ascii.jp/elem/000/000/796/796769/

> Antec不動の人気PCケース「Performance One」シリーズの新作が、長い沈黙を破りついに登場する。
> その新作は「P100」。ATXフォームファクターに対応したミドルタワーだ。
> 「P180」シリーズおよび「P190」シリーズ同様の外観で、270度まで開くフロントカバーも健在だ。
> 「P180/190」よりもコンパクトにまとまっており、狭い日本の住宅事情にマッチするだろう。
> 8月下旬発売予定で、価格は8980円前後。
402Socket774:2013/06/08(土) 15:33:11.27 ID:uokZSLK1
なんというか防音素材を取っ払って3.5インチベイを減らしたR4って感じだな
これで剛性がP18x/19xと同等なら買いだろうが構造を見る限りそんな感じも無さそう

価格は特価R4と同クラスだから箱けり実勢は6000〜7000で300と同じってトコだろうし
Antec巻き返しの一端になれるかねえ…
403Socket774:2013/06/08(土) 16:51:36.56 ID:y9Ra9AeO
吸気が一個ってキツイな
404Socket774:2013/06/08(土) 21:07:33.66 ID:xIwL0KQ5
>>401
なんつーかこの記事から醸し出される「P280なんて無かった」感が
あまりに酷すぎてP280が可哀想になってくるな
405Socket774:2013/06/08(土) 22:23:09.03 ID:+YhwqllM
なぜゲーム用ケースのガワ変えて済まそうと思ったのか
406Socket774:2013/06/09(日) 00:04:09.40 ID:toaks+fl
Antecのピークはsoloとp182あたり
407Socket774:2013/06/09(日) 00:16:43.04 ID:dYS7KKkT
個人的にコンパクトなのは嬉しいけど8月か…
P100の実物を見る前にdefine mini買っちゃいそう
まぁあまり期待できそうにもないが
408Socket774:2013/06/09(日) 01:00:06.28 ID:e0al6PyE
なんだ、また天板電源SWなのか。


イラネ
409Socket774:2013/06/09(日) 02:32:01.99 ID:/oZ0ejwj
もう今の経営陣にはP○○○や○○hundred以上のケースは作れないよ
そもそもP○○○や○○Hundredから離れないとずっと付き纏う
410Socket774:2013/06/10(月) 05:27:47.62 ID:lbgrM+Dc
> 「P180」シリーズおよび「P190」シリーズ同様の外観で
IFが上についてる時点でP280っぽい印象が
411Socket774:2013/06/10(月) 10:15:22.73 ID:X5WeHp2i
イベントでもうすぐP184が出ますよって聞いて実際出て来たのがP280だった時からAntecに期待するのはやめた
412Socket774:2013/06/10(月) 10:50:05.85 ID:PoP4kPje
やっぱりスコットが居ないと二流な社だよ
413Socket774:2013/06/10(月) 11:26:07.04 ID:po0nKcR9
P280いいと思うんだけどな
P180の静音性と比べるとまあ・・って感じだけどこのクラスでは悪くないよ
今から定価で買う人にはDefine R4すすめるけど
414Socket774:2013/06/10(月) 14:46:27.95 ID:FUVRnA5q
DefineR4はペラい
R4とR3を持ってる俺が言うから相当だと思ってくれ
415Socket774:2013/06/10(月) 15:01:41.00 ID:7/H+k7kp
ケース自体が防振鋼板を使って、さらにその上に防振・吸音シートを張るのがいい
鋼板がちょろいのをシート貼ってごまかしてるメーカーが主流だけど
416Socket774:2013/06/10(月) 15:03:53.95 ID:qIlrY/Ud
>>415
ケース自体が防振鋼板って、例えばどんなのですか?
417Socket774:2013/06/10(月) 15:04:07.64 ID:1g1EsfxD
>>414
オレもR3とR4持ってるが、ほかと比べてペライと感じることはない。
20kgのサーバーケース以外認めん! とかいうことならともかく、
あれくらいなら普通に頑丈だろう。
418Socket774:2013/06/10(月) 15:49:06.98 ID:hjb+iXhm
普通と言うのは良いが頑丈ではない
419Socket774:2013/06/10(月) 16:23:18.29 ID:SRKRBYof
>>412
スコットさん居なくなったのか


P182と比べたらペラいとは言わないけど頑丈ではないわな>R4
420Socket774:2013/06/10(月) 16:30:38.58 ID:/E7GV+R/
R4は軽量化したのだろうか。
421Socket774:2013/06/10(月) 16:55:54.72 ID:lbgrM+Dc
R4の外観や静音性には満足してるけど、ドライブベイのツールレスとかの使い勝手ならAntecが圧倒的だと思う
あと5インチベイ少ない
422Socket774:2013/06/10(月) 17:00:31.75 ID:ZcM/YRrQ
精度はAntec一択ってレベルだけど、今のAntecは天板穴スキーになってるのは仕方ないと思うけど
せめてデフォルトで塞げるようにしろよっていう酷さがあるからねぇ
423Socket774:2013/06/10(月) 17:17:01.04 ID:CeDjTYxu
俺のDefine miniちゃんが最強
あまりminiじゃない点以外
424Socket774:2013/06/10(月) 19:29:20.98 ID:3PWaTd9j
ずっとR4買うか悩んでたけど
どうしても端子が上向いてるのが許せなくて
Obsidian550D買ったわ
425Socket774:2013/06/10(月) 20:12:21.69 ID:PoP4kPje
USBコネクタのL字変換とかあるからそういうの使えばいいのに
426Socket774:2013/06/10(月) 21:23:00.14 ID:dtNMJ8sn
埃の問題だろ
毎回カバー付け外しするのはめんどくさいよ
427Socket774:2013/06/10(月) 21:25:17.18 ID:PoP4kPje
ホコリは縦だろうと横だろうと吸い込むぞ
428Socket774:2013/06/10(月) 21:33:29.34 ID:zO9GG5sf
>>425
そういう問題じゃなくてだな
429Socket774:2013/06/10(月) 21:48:33.63 ID:lbgrM+Dc
せっかくおされなR4買ってもL字コネクタつけたら台無しじゃん
430Socket774:2013/06/10(月) 21:51:47.41 ID:h3wqrndd
ケースの端子は俺殺すタイプだから気にしたことがなかったわ
PC-A76X使ってるけど、スイッチすらつなげてないや
431Socket774:2013/06/10(月) 23:57:17.38 ID:gufiJWSa
自分もDefineR3使いだけど
鋼板は確かにペラいが、防音材が重いのとシンプルデザインからしっかりしていると誤解しやすい面はあるね
実際はかなり薄いレベル(0.6mm)なので貧弱よ
432Socket774:2013/06/11(火) 00:07:27.60 ID:RqmOEEk4
ネットに写真転がってないけど
R4にusbやヘッドフォン刺したら
せっかくモノリス的でかっこいいのに
くっそダサくなるのがいや
433Socket774:2013/06/11(火) 00:11:37.64 ID:uQeI6S2E
R4は6980円だからいいのだ
1万出すならもっといいのを探す
434Socket774:2013/06/11(火) 00:13:31.54 ID:WkLp5uai
デスクトップなんだからフロントの端子は使わず、後ろから引き出して机の上にハブでも置くのがスマートやね
435Socket774:2013/06/11(火) 00:15:55.08 ID:O4bLUhZ0
Define使ってる人って結構居るんだな
俺もR3、特別薄いとは思ってない

フロント端子はマウスの通信部が刺さってるだけだな
Logicoolなので超ミニだから刺していても気づかない
後は、ウォークマンの充電&同期のときくらい
436Socket774:2013/06/11(火) 00:21:23.64 ID:/PWIGRJq
>>431
鋼板の厚さだけで決まるもんではないし、そもそも0.6mmはペライ鋼板ではないよ。
それこそファンマウンタのところだけ見て語ってるようにしか思えない。
437Socket774:2013/06/11(火) 00:24:38.72 ID:XGl6l8zV
椅子にでもしないかぎり、あれだけ剛性あれば十分だと思うんだけど……
438Socket774:2013/06/11(火) 00:27:20.37 ID:kdu40Gac
加工精度はいい方だし(ケーブル穴周りのゴムが接着されてない点だけはちょっと…だが)
特別ヒビリ音がするほどってわけでもないな、仰るとおり防音材が分厚いので意外とそのせいでしっかりしてる
439Socket774:2013/06/11(火) 00:53:07.99 ID:3uzUHu3N
Defineでペラいなんていうレベルだと国内で流通してるほぼすべてのケースに満足できないだろうな・・
440Socket774:2013/06/11(火) 01:02:06.64 ID:oii7G6Tk
R3で不満なのは、サイドパネルを留める後面ネジ穴が、鉄板薄いせいでバカになりやすそうなこと。
もしバカになったらヘリサートもムリだし、ケース内側からビスでも突き出して外からローレットナットかな…
441Socket774:2013/06/11(火) 01:22:34.66 ID:fAnnKrlP
俺のペラくない基準はP18シリーズとCMスタッカー程度の厚さ
442Socket774:2013/06/11(火) 01:37:27.47 ID:aSRY/J6Q
350Dが最強でおk?
443Socket774:2013/06/11(火) 05:04:04.79 ID:9yJq2azL
Define Rxはフロントパネルのテカリ具合がなあ…
Define miniのような梨地仕上げモデルがあれば喜んで飛びつくのに
444Socket774:2013/06/11(火) 08:29:17.99 ID:/PWIGRJq
>>440
普段からどんだけ締め付けてんだ?
まずは自分の作業内容を見直した方がいい。
445Socket774:2013/06/11(火) 08:42:19.22 ID:40926oie
サイドパネルのネジなんて指で回して締めるくらいだわ
446Socket774:2013/06/11(火) 08:45:42.35 ID:XGl6l8zV
R4だが、ネジなくても結構カチッとはまるから締めずに放置だわ
447Socket774:2013/06/11(火) 12:39:11.70 ID:PjnQR7WT
よく開け閉めする部分のネジは、指で回すタイプのネジを単品で買ってきてつけかえるわ
自作マニア向けのケースは、最初から指で回すタイプのネジがついてる場合も多い
448Socket774:2013/06/11(火) 14:14:51.84 ID:kdu40Gac
前面のテカリなど無いほうが落ち着く
449Socket774:2013/06/11(火) 15:11:17.43 ID:zGHBRrOW
ハンドルねじで、シリコンワッシャかましてるわ
450Socket774:2013/06/11(火) 15:51:28.05 ID:kdu40Gac
手で回せる螺旋は出っ張るのが嫌だな
よく出っ張りが気にならないよな
どうせケーブル全部引っこ抜いて作業するんだから
ドライバ使う手間なんて気にならないと思うが
451Socket774:2013/06/11(火) 16:09:09.34 ID:Bnr3jq1q
背面ケーブルなんて一本も抜かんよ
ネジも見えないから出っ張りなぞ気にならん、というか出っ張ってないと回せん
出っ張りが気になるとか、常時背面見てるのか
452Socket774:2013/06/11(火) 16:17:37.09 ID:XNfFuOxI
作業する際は付いてる物を全部取っ払うことくらい当たり前よ?
453Socket774:2013/06/11(火) 16:18:38.66 ID:/PWIGRJq
<●> <●>
454Socket774:2013/06/11(火) 16:25:41.01 ID:kdu40Gac
凄いなぁ、最近はケーブル抜かないで作業する人も居るんだな
455Socket774:2013/06/11(火) 16:31:35.81 ID:Bnr3jq1q
ぉぃぉぃそんな凄い、とか言われるような事じゃねーよw
456Socket774:2013/06/11(火) 18:23:33.08 ID:fxN4GPUM
お前らはすぐ脱線するからダメなんだよ
457Socket774:2013/06/11(火) 19:03:13.83 ID:S5vPuLcQ
>>440
付属のネジがあまり綺麗なねじ山じゃない場合、バカになってくる。
またサイドパネルの建て付けが悪くてネジで無理矢理締めたりしてるとバカになりやすい。
ねじ山の綺麗なものを使って少しオイルで拭いて使うと良い。
458Socket774:2013/06/11(火) 19:20:48.29 ID:qWBOWISM
手回しネジ買えばええやんけ
459Socket774:2013/06/11(火) 20:31:47.74 ID:oii7G6Tk
>>444
ばかめ。 バカになったのはおまえさんだけだ。 うちのR3のネジ山は健在だ。 つぶしたとは書いてないだろ。
460Socket774:2013/06/11(火) 21:52:52.77 ID:40926oie
何言ってるのこの人
461Socket774:2013/06/11(火) 22:22:17.53 ID:/PWIGRJq
たぶんネジの締めすぎで頭がおかしくなってしまったのかと。
462Socket774:2013/06/11(火) 22:46:39.54 ID:qWBOWISM
いや俺が思うにこいつの額の横あたりからネジが飛び出してる
463Socket774:2013/06/11(火) 22:51:30.81 ID:oii7G6Tk
ふ。

おろかものどもが!
464Socket774:2013/06/11(火) 23:15:57.85 ID:kdu40Gac
とりあえず間違った人はちゃんと謝罪しろ
465Socket774:2013/06/12(水) 00:52:45.13 ID:5tjhfNnv
すまん
466Socket774:2013/06/12(水) 13:47:39.22 ID:JUpM3xCu
クラマスSilencio650を検討していて、底面120mmファンを搭載したいと思っているんですが
使っている電源がSeasonicのSS-1000XP
ttp://www.owltech.co.jp/products/power/Seasonic/SS-XP/SS-XP.html
奥行きが190mmの電源で、プラグを含めたら干渉してファンが付けられないんじゃないかと・・・
Silencio650を使っている方、ちょっと採寸して可否の判断貰えませんか?
467Socket774:2013/06/12(水) 20:03:06.01 ID:yzoDpqoy
650とSS660KMだけど、かなりキツイ。ぎりぎりかも。
矢印の間の幅は32ミリ。660KMは奥行き160なので差は30。
http://iup.2ch-library.com/i/i0934881-1371034961.jpg
薄いファンならプラグ干渉はクリアできるかも。
468Socket774:2013/06/12(水) 20:08:36.19 ID:yzoDpqoy
469466:2013/06/12(水) 21:14:53.67 ID:iqnL1UX5
>>467
わざわざ画までつけて貰って有難うございます。
うーん、やっぱ厳しそうですね。マザボ用のプラグがかなり低い位置にあるんで。
最悪自分でネジ穴開けてファンをずらしてつけるしかないかな・・・。
470Socket774:2013/06/12(水) 22:25:26.34 ID:CYP4TBYF
.   │
. /│
──┘

めんどくさいから斜めにファン押し込んじゃえよ(´・ω・`)
471Socket774:2013/06/12(水) 22:26:45.27 ID:zR8OaEWq
どうせ組み替えなんだから、電源も変えちゃえばいいじゃんよ。
472Socket774:2013/06/12(水) 22:34:38.50 ID:T5wkr7wh
底面ファン使う時に関しては、電源はプラグインじゃないほうが都合がいいよな。
473466:2013/06/12(水) 23:06:19.96 ID:iqnL1UX5
この電源買ったばっかりなんよ。
ケースの切った貼った加工は初代P180の時に散々やったからネジ用のバカ穴くらい
なんてことないから大丈夫。
474Socket774:2013/06/12(水) 23:06:36.26 ID:sVmb+wB6
│           │
└───┬┬─┘
        ̄
ケースの外側に付ければいいじゃん
475Socket774:2013/06/13(木) 00:08:58.61 ID:0uW0DuaV
鬼才現る
476Socket774:2013/06/13(木) 00:16:20.16 ID:2qy3kzMW
目から鱗
477Socket774:2013/06/13(木) 01:27:24.66 ID:Uviz5Wc8
>>474
Silencio 650の脚って、ファンが入って吸気するレベルで高いの?
478Socket774:2013/06/13(木) 02:07:50.05 ID:mGdadGPH
最近のケースは横や上や底に穴が開いてるのばかりでうんざりしてくる
479Socket774:2013/06/13(木) 03:31:27.55 ID:30AsPt30
>>477
底面にファン付けるほどの人なら脚も延ばすんじゃね
480Socket774:2013/06/13(木) 10:24:17.99 ID:Xtm+gqPH
脚のかわりにキャスター付けちゃう
481Socket774:2013/06/13(木) 10:52:38.68 ID:URsVytH/
底面の吸気穴は偉大だよ
前面吸気を促進してくれるから前面が緩くてもよくなる
482Socket774:2013/06/13(木) 11:31:47.17 ID:DfkK35hm
クソ暑くなる前に換装済まそうと思ったけど、コレって奴が出なかったなぁ
もうDeep Scilence1の白でいいや。カーテンフックとかを両面テープで貼って冷蔵庫だワーイってやるんだ…
483Socket774:2013/06/13(木) 17:25:44.25 ID:qODwafu8
>>482
HDDの置き方のトレンドと五インチベイ減らすっていう一大ムーブメントが終わって
ケースを作る側も、なにやっていいか考えあぐねてる感があるからね。
484Socket774:2013/06/13(木) 19:14:24.30 ID:GN+c1QLE
R4も860XP使ってると底面ファン付かないな
仕方ないのでネジ止めしないで置いてるだけにしてるけど

そして関係ないけどHDDの音がうるさい
485Socket774:2013/06/13(木) 20:21:18.80 ID:ixDQaXXg
俺もDeep Scilence1買おうかと思ってるんだけど
レビューが少ないからためらってる

今使ってるSOLOより静になるのかなあ
486Socket774:2013/06/13(木) 20:27:42.69 ID:Vrda/AT5
Deep Scilence1自分も気になってるが、
・ファンコンは外せるのか
・HDD LEDは無しなのか
調べてもよくわからんのだがどうなのだ?
487Socket774:2013/06/13(木) 20:38:22.69 ID:U+fUrCY3
底面FANか…

DefineR3 + SST-ST75F-P(160mm)だけどこんなにギリギリ
http://jisaku.155cm.com/src/1371155567_0ffb12125cd3c0848fc55f714b219d2b87614327.jpg

ただ底面FANの有無でHDDの冷え方が違うから効果はある
夏場冷房の効いた部屋という事前提で、無ければHDDは43度前後、有れば40度切って37度前後
これがエンコード中でも変わらず、無い場合は50度近くまで上がるが無ければ同値を維持できる
前面FANはGentleTyphoonのD1225C12B3AP-13 1150rpmモデル
底面FANはOmega TyhpoonのCFZ-140L 900rpmモデル
488Socket774:2013/06/13(木) 21:12:36.11 ID:0mZGEC4M
ホコリ吸わない?まぁだいたいフィルターついてるか
489Socket774:2013/06/13(木) 22:24:13.28 ID:0uW0DuaV
>>485
>>486
ペラいかどうかも写真じゃイマイチ分からないからなぁ。
天井のオープン機構も、閉めた状態で静音にどれだけ効果があるのか興味がある。
という事で早くポチってレポ頼むよ。
490Socket774:2013/06/13(木) 22:30:55.49 ID:U+fUrCY3
>>488
机の上設置だし、毎日軽く掃除してればフィルタなくてもあまりホコリはたまらないよ
491Socket774:2013/06/13(木) 23:27:05.32 ID:0SrtrNUX
Deep Silence 1実物見てきたけど550Dみたいにペラい感じはしなかったよ。
さすがに天井は使ってみなきゃわからんけどUSBのスイッチが問題外なのと
HDDが冷えそうになかったので候補からは外した。
492Socket774:2013/06/14(金) 00:30:40.37 ID:sROlXAhA
>>491
USBのスイッチってオープンするヤツ?
問題外とは?
493Socket774:2013/06/14(金) 00:45:15.49 ID:odtpy06S
>>492
普通の感覚で押しても開かない上に半開きになるw
494Socket774:2013/06/14(金) 00:59:52.09 ID:TjqsH2c5
展示品だからじゃないの?
495Socket774:2013/06/14(金) 02:40:38.20 ID:rpd0/F9i
>>494
置いて数日で壊れてるんだからお察し下さいの強度だよ
496Socket774:2013/06/14(金) 05:17:59.40 ID:z+yachG8
Mini-ITX用の扉つきケースってなかなか出ないな
497Socket774:2013/06/14(金) 10:28:47.50 ID:TjqsH2c5
>>495
君、展示品に対する扱いの悪さは相当なもんだよ。
誰かが力任せに押し込んだとかやったんじゃねーの?
498Socket774:2013/06/14(金) 10:28:55.64 ID:LYFwBAmZ
そんなに弱いならDeep Silence 1は、I/Oパネル(USB)を
接着剤とかで開いたまま固定して使うことになるのかな…

マニュアルには素材0.7mmスチールとか色々書いてあるが、
ファンコン外して、5インチベイとして使えるかどうかは書いてない。
オープン5インチベイ3つあれば十分かとも思うが、確認してもらえるとうれしい。
499Socket774:2013/06/14(金) 12:14:27.18 ID:rpd0/F9i
>>497
どっちも同じ
設置して数日で壊れるようではDS1の強度はたかが知れている程度
500Socket774:2013/06/14(金) 12:16:42.08 ID:0Co+3pMy
>>499
どうしてそう言う事、平気に言うの?
怪力の人が乱雑に壊したんだよきっと
展示品ってよく壊れてるし、それで弱いとか劣ってるとかいう評価はやめて欲しい
公平じゃないもんね
501Socket774:2013/06/14(金) 12:22:36.59 ID:rpd0/F9i
反論の食いつきが凄まじく早いけど
批判されたら何か不都合な事でもあるのか
502Socket774:2013/06/14(金) 12:40:34.85 ID:VsoG9Ezc
展示品が雑に扱われるのは事実だけど、他社の製品も同様に扱われてDS1だけ壊れているなら、DS1が脆い可能性は十分あるだろ
そんな必死になって否定したり肯定したりするほどのことじゃない
503Socket774:2013/06/14(金) 12:53:07.52 ID:TjqsH2c5
>>502
カバー類とかは特別手荒に扱われるコトが多いんだよ。

展示品のノートパソコンはよくキートップが外れているが、普通に使ってて
そんな状況に陥ることなんて想像できるか?
504Socket774:2013/06/14(金) 12:54:24.41 ID:0Co+3pMy
>>502
展示品だけが不具合の可能性もあるのになぜすぐに脆いと書くかなぁ
それとDS1じゃなくてDeep Silence 1という商品名くらいちゃんと書こうな
DS1じゃなんの事を書いているか分かりにくいから商品名は明確に
505Socket774:2013/06/14(金) 12:58:24.48 ID:VZJSwnBb
そんなこともわかんねーのかよ!
ドコモショップのことだろ!
506Socket774:2013/06/14(金) 13:03:10.40 ID:G5bsSgrn
すべった
507Socket774:2013/06/14(金) 13:03:44.93 ID:rpd0/F9i
必死に反論しているのってやっぱステマか
情報投下してみたもののあまりにも批判的だから必死に修正しているんだな
508Socket774:2013/06/14(金) 13:09:07.60 ID:L0GOd0aV
どっちも知らんくせに知ったような口叩いてるだけだわw
買った人レポってきてるんだから聞いてみたらいいじゃん
509Socket774:2013/06/14(金) 14:04:05.71 ID:yCI7CalO
こんなん出ました
SilverStone、CPUクーラーホルダー付きのExtended ATXケース 〜マザーボード倒立機構採用 - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130614_603675.html
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/603/675/1.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/603/675/2.jpg
510Socket774:2013/06/14(金) 14:28:38.16 ID:z+yachG8
ここに常駐してる消費者にだけわかれば十分なのに、一見にもわかるようにフルネームで話してくれって頭下げてくるのはステマ臭いが
フルボッコ状況で記憶してくれって言ってるんのはアンチ臭い、単なる馬鹿って線が農耕ではあるけど
511Socket774:2013/06/14(金) 15:24:48.64 ID:sROlXAhA
>>509
グラボの爆熱をどこから抜けば良いのでしょうか?
ホットスワップベイは要らないから電源を下置きにして天井に排気ファンをつけて欲しいな。
というか、そんなケースを探しているのですが、良いのありませんか?
512Socket774:2013/06/14(金) 15:51:30.47 ID:sMZk8jEq
>>511
銀石は徹甲弾ファンを生かしたストレートなエアフローが売りだから
http://i.imgur.com/N3SXyoN.gif
513Socket774:2013/06/14(金) 15:57:41.84 ID:FiglPcny
電源排熱吸い込んでるよね
514Socket774:2013/06/14(金) 16:12:24.21 ID:HVaji11G
>>512
普通に使う分には背面ファン付けない方がいいってTonyがいってた
ttp://www.gdm.or.jp/2012/1016/7656/3
515Socket774:2013/06/14(金) 16:20:52.45 ID:brw79jiy
>>504
ポップアップUSBの問題はつべにも上がってたよ。
516Socket774:2013/06/14(金) 16:46:20.10 ID:VnJXw0Sy
展示品なんて一日で一般家庭の数億年分はいじり倒されてるだろ
普通なら跡形もなくなるレベル
原型をとどめているだけでも警視総監賞もの
517Socket774:2013/06/14(金) 21:31:32.99 ID:odtpy06S
俺の書き方が悪かったんだろうがDeep Silence 1別に脆い訳じゃないよ。
あのスイッチ部分は結構固くて相当力入れて押さなきゃならない上に
USB3.0のケーブルのせいかきっちり開かないんで使い勝手が悪すぎるって事。
518Socket774:2013/06/15(土) 03:07:54.44 ID:8FcH3c5+
>>511
天井に排気ファンならP280とかR4で良くね?
519Socket774:2013/06/15(土) 13:23:39.38 ID:sO7ZQEqh
>>518
倒立でグラボの直上に排気が欲しいな、と。
CPUってサイドフローのクーラーなら背面ファンで直接排気出来るじゃん。
でもグラボってレイアウトの関係で出来ないし、2スロット占有の後方排気リファレンスクーラーも排気量は足りてない。
じゃあ上に抜いちゃえばいい感じだと思ってさ。
520Socket774:2013/06/15(土) 13:31:16.10 ID:6c6PLwyw
どなたか大阪でDeep Silence 1おいてるとこ知らない?
521Socket774:2013/06/15(土) 13:45:18.45 ID:osCJOTlU
>>520
1'sに置いてある
522Socket774:2013/06/15(土) 14:08:25.96 ID:6c6PLwyw
>>521
ありがてえ
ちょっとみてくる
良さげなら買ってくる
523Socket774:2013/06/15(土) 15:21:24.90 ID:nOxv36WB
>>516
ものすごい早さで風化していくのを想像してワロタ
524Socket774:2013/06/15(土) 15:38:22.11 ID:myL8Nxug
>>523
いい感じにモノリスになりそうだな
525Socket774:2013/06/15(土) 21:20:42.95 ID:P7eZWpJ7
>>512-513
コレ、排熱もそうだけど
電源内基盤にホコリがたまりやすい構造に見える…
526Socket774:2013/06/16(日) 04:44:35.75 ID:qe0/p26V
>>519
グラボの下から吹きつけは有る(倒立だと上からになる)が
逆に排気は誰も良い感じだとは思わないから作る人はいない
527Socket774:2013/06/16(日) 08:19:43.01 ID:jAEvwzt2
>>525
電源は内向きにも着けられるよ
528Socket774:2013/06/16(日) 10:54:49.74 ID:nhyG5UcM
電源FAN内向きは扉付きのようなタイプのケースだと筋違いなんだがなぁ
529Socket774:2013/06/16(日) 11:19:07.86 ID:gBuXZoDh
ビデオカードの排熱をそのまま吸わされる電源ユニットさんの気持ちを考えたことがあるんですか!?
530Socket774:2013/06/16(日) 21:14:01.54 ID:5TEv0YqP
でも、下部電源向けのケーブル構成じゃないPSUばっかりじゃないか!!!!
531Socket774:2013/06/18(火) 09:24:09.75 ID:pPIosmcN
扉やシャッタータイプで、現行商品だったりオクへ潤沢に出てるような入手が容易なケースで
一番大きいと思われるものは何になるでしょうか
532Socket774:2013/06/18(火) 09:42:07.76 ID:Jn07tfnH
縦だとPC-X500だと思う、横だとCOSMOSじゃないかね
533Socket774:2013/06/18(火) 11:00:19.02 ID:0fwzQs4Z
>>531
フロントドア式のLIAN LI PC-V2120あたり?

ttp://www.dirac.co.jp/lianli/pc-v2120.html
534Socket774:2013/06/18(火) 17:35:54.58 ID:GmCrz9pM
やっと規制解除きたので遅レスだけど、自分も>>511>>519の考え方と全く同じ事をずっと考えてた。
CPUにはサイドフロークーラーというものがあるんだから、
ケース前面吸気→CPUのサイドフローのヒートシンク→背面排気、という流れ以上に理想はない、
グラボではそれが困難なわけだから、背面ではないがしかしグラボになるだけ近い「どこか」から排気させられたら理想的。
それならマザーを倒立にしてマザーのすぐ上が通気孔のある天面にすればよい。
(下に続く)
535Socket774:2013/06/18(火) 17:38:23.19 ID:GmCrz9pM
って事で>>512の図で、上部と下部を入れ替え
┌─────┬──↑-↑-↑─┐
→ → → →│ →.┌────┤ 
│→ → → → →.└xxxxxxx─┤ AにHDDなりSSDなり
│前方上部(A)| 後方上部.(C) │ Bに5インチベイ
→ → → →│ → → ┌┐ → Cに倒立マザー
│→ → → → → → └┘ → Dに電源(底面側から吸気、後方排気)
├─────┴┬──────┤ グラボ複数枚を考慮すると側面パネルの、」図中のxxxxxx辺りに排気孔
│前方下部.(B.).│背方下部(D)..→
└──────┴─↑-↑-↑─┘
536Socket774:2013/06/18(火) 17:42:46.32 ID:GmCrz9pM
で、前面吸気ファンの前に扉+横にスリットってのが存在するんだから、
天面の排気ファンの上に扉+横(後方)にスリット、ってのがあってもいいんではと、スレチにならないよう追加したりして。
537Socket774:2013/06/18(火) 18:13:04.94 ID:QX2kfU1K
RV03でおk
538Socket774:2013/06/18(火) 19:27:41.26 ID:J8eawPbI
>>534-536
扉付きケースじゃどっちにしろ吸気不足
539Socket774:2013/06/18(火) 22:40:18.23 ID:QX2kfU1K
せっかくの正圧ケースを負圧にしてもな・・・
540Socket774:2013/06/18(火) 22:54:11.37 ID:DR0tLhAB
>>538
んなこたーない
541Socket774:2013/06/18(火) 23:03:09.23 ID:mT8kUZ8i
>>534-535
扉つきの意味が全く無いんだが
それやるなら負圧に向いてるメッシュ地ケースでいいのではないか
542Socket774:2013/06/19(水) 09:01:39.74 ID:7KicZtgK
内部のエアフローの話だから扉付きでも意味ある話だと思う
正圧負圧もファンの大きさや回転数次第
543Socket774:2013/06/19(水) 09:04:44.77 ID:5LXA5iad
90度倒立でいい
>>537でいい
544Socket774:2013/06/19(水) 14:30:45.92 ID:QAEZoVfL
>>541
いや扉付きだからこそ意味あるだろ。
穴ボコだらけのRV03とか、メッシュケースとか、天井にデカ穴二発とか、ペラいサイドパネルにファンとか、
そんな音駄々漏れケースに正面扉付けてなんの意味があるのかと。
ファンは前面に二発と、背面に二発、これでバランスさせた上で、2大発熱源のCPUとGPUの排熱を直で外に抜く。

ほーら・・・完璧じゃん。
545Socket774:2013/06/19(水) 14:46:42.01 ID:wYLIkiQh
別にこのスレは自分の好きなケースを希望するスレじゃないからそういうのはどうでもいいっつうか現実離れしてるの
昔からここは発売済みor発売前のPCケースを語る場なので空想を意見に入れるなら他をあたって下さい
546Socket774:2013/06/19(水) 15:15:05.74 ID:/0G3svaA
>>544
ファンは背面に1発で低回転のでいいよ
そして正圧にしてホコリ対策
547Socket774:2013/06/19(水) 15:23:26.38 ID:9I0laNqS
そもそもビデオカードなんぞ付いてないわけだが
548Socket774:2013/06/20(木) 04:27:32.35 ID:qHR59yop
背面である程度抜かないと前面は空転してるだけで熱気がこもる。
549 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/20(木) 08:57:54.16 ID:BtjFmFHi
そしてデカい空冷CPUクーラーで排気が滞るのでした
550Socket774:2013/06/20(木) 16:39:14.51 ID:Za6ZGoQW
俺はDefine R3使い
Corei7-3770KにZ77だけどCPUクーラーはLynx
これくらいが理にかなってる
551Socket774:2013/06/23(日) 15:30:23.30 ID:cAbMHUog
R4天板に240mmラジ付けてる人居たら教えておくれ
M/Bとのクリアランスはあるのかそれともメモリのラッチとかに干渉スレスレなのか
552Socket774:2013/06/23(日) 15:41:41.83 ID:RMXJgEkb
天板のファン固定螺子穴の位置見ればわかると思うが
実際にやってみないと判断できないほどギリギリな位置なんだろうか
553551:2013/06/23(日) 17:46:30.08 ID:cAbMHUog
280mmは14cmファンが25mm厚だとまず無理だろうと判断したんだ
なので240mmならなんとかなるのかなぁと思っての質問
554Socket774:2013/06/23(日) 18:19:19.72 ID:XMo4Nj6J
柱になれよ
555Socket774:2013/06/23(日) 20:30:39.05 ID:jRqiZX0z
フロントじゃいかんのか?
俺はH110の280ラジをフロントに着けてるよ
556Socket774:2013/06/23(日) 21:21:11.42 ID:ahEEzSal
熱風をHDDにたたきつけるのか・・
557Socket774:2013/06/23(日) 23:49:44.75 ID:rtYRoemZ
HDDなんてそんなガリガリに冷やさんでもいいでしょ
冬なんかむしろ低すぎるのが困るレベル
558Socket774:2013/06/23(日) 23:51:37.04 ID:n9II8m0a
>>556
いまどきのHDDで発熱が気になるようなもんはないでしょうよ。
559Socket774:2013/06/24(月) 03:13:00.78 ID:d78tRvrB
>>558
扉付のケースの場合はちゃんと見とかないと失敗するぞ
560Socket774:2013/06/24(月) 08:52:27.35 ID:ns7s7BiT
オレもR3、mini、R4と使ってるしminiはファイルサーバーにしてるけど、
それこそ4台並べるくらいなら何の問題もないよ。

そりゃ絶対30℃以下にならないと我慢ができないとかってんなら話は
別だが、それはもう何の意味もない宗教だからね。
561Socket774:2013/06/24(月) 18:58:37.98 ID:/Xd/r+t5
自作PCは宗教だろうが!
562Socket774:2013/06/24(月) 22:52:01.90 ID:ns7s7BiT
>>561
そおでした!
スイマセン
563Socket774:2013/06/24(月) 23:55:59.42 ID:FDJz2xk2
HDDはとりあえず夏場40度、冬場30度をきってればいいな
うちはエンコードが多いから、HDDの熱は気にする方

ただしDefineR3だと前面FANを12cm1個、下部FANを14cm1個吸気で取り付けると
結構吸ってくれるので冷却は深く考えてないかな
564Socket774:2013/06/25(火) 01:29:49.36 ID:60zIleSe
冬場だと20度近くまで下がってしまうから困る
バランスよく冷やすために敢えてマウンタで覆うタイプを選んでしまう
565Socket774:2013/06/25(火) 02:52:16.77 ID:3Es23aAF
ドライブごとに電源ON/OFFするギミックってないのかね
リムーバブルケース使えといわれりゃそこまでなんだが
せっかくいっぱいシャドウベイついてるからには埋めたい
566Socket774:2013/06/25(火) 10:05:41.93 ID:2XLII/7e
電源スイッチを.電源ラインに挟み込む。
OSから任意のタイミングで電源落とすような指示を出すのは無理だと思う。
567Socket774:2013/06/25(火) 10:06:22.49 ID:SOS34mtg
中間スイッチ買ってきて結線するだけの話だけど、1ドライブ毎は結構なお値段になる上に内臓だとオンオフかなり面倒くさい
5incベイにスイッチ取り付けるとかになればさらに費用かかるし、見た目まで綺麗にとなると金属加工機も必要になってくるから一般人には現実的ではない
AINEX辺りに要望出して4台分のSATA15PINを個別オンオフできるような5incベイ搭載スイッチ出してくれるの気長に待つのがベターかも
オンオフするだけのスイッチに2Kや3k出す人がどれだけ要るのかっての考えると発売される可能性は低いけど
568Socket774:2013/06/25(火) 10:19:01.14 ID:gIXsgi04
569Socket774:2013/06/25(火) 13:41:27.82 ID:Q5ZcKdtv
まあ夏場でも熱を気にする奴はケース拘るんじゃなくて
まずクーラー付けろだからな…
570Socket774:2013/06/25(火) 17:41:25.91 ID:6v31LtmJ
>>569
クーラーは室温が40度に達しないと付けないのが子供の時からのルールで
独立して子供が出来た以降もちゃんと守ってる
暑いからと言ってすぐ冷房に頼るのは甘え
571Socket774:2013/06/25(火) 17:47:46.32 ID:gJ/CJHvn
それはさすがに子供がかわいそうだと思うんだがw
572Socket774:2013/06/25(火) 18:15:01.29 ID:SOS34mtg
35度ではなく40度になると余裕で人間の体温超えて死んでおかしくないと判断される危険域なわけで
冷房を所有しており、尚且つ稼動させることが可能な経済状況では、という注釈がつくけど
子供が熱中症で死んだらさすがに日本でも責任取らされるんじゃないだろうか
少なくとも米なら近所から通報されて児童虐待で務所にブチこまれる話だってのは理解しといたほうがいい
573Socket774:2013/06/25(火) 18:29:13.79 ID:6EHplH1Y
つか日本で40度以上記録した日って16回しかないみたいなんだが
室内なら気温より上がるかもしれんが、どんな時でも冷房使わないのとほぼイコールじゃねそれ
574Socket774:2013/06/25(火) 18:54:25.43 ID:yGeA6L47
>>570
君の子供は熱中症で死ぬよ。マジで。
575Socket774:2013/06/25(火) 18:58:27.90 ID:6EHplH1Y
>>573
自己レス、16回じゃなくて40度以上記録した地点が「16箇所」か
とはいえ、まず無いといってもいいほどの気温になるまでは冷房無しってことだわ
576Socket774:2013/06/25(火) 20:19:53.90 ID:6v31LtmJ
ちゃんと毎日運動させてるし、自分が熱中症無しに乗り越えられたし
今まで1人たりと熱中症が出てないから大丈夫、熱中症になりゃ根性が無かったとしか
577Socket774:2013/06/25(火) 20:34:14.75 ID:yGeA6L47
死んでから悔やむんだな。
578Socket774:2013/06/25(火) 20:54:22.38 ID:GmqbbfsN
年取って体温調節能力が落ちてからも同じことやってるアホが毎年死んでるよ
子供にとっても虐待だろうな
579Socket774:2013/06/25(火) 20:58:20.82 ID:f6jpxNMe
電化製品でも時代が変われば、昔はそとにだしっぱで使えてても
今はチップやら色々入ってて便利になった分、同じ使い方は出来ないのがあるように
時代に合わせてやるのが一番やな、ケースも
580Socket774:2013/06/25(火) 22:11:32.95 ID:j5VxNU3q
冷房使わないとファンが爆音になってやってらんない
581Socket774:2013/06/26(水) 00:02:48.43 ID:IYBbPLAq
自分が大丈夫だったから子供も大丈夫って脳筋の典型的な考え方だな
582Socket774:2013/06/26(水) 00:02:51.91 ID:3Es23aAF
>>566,567
昔、USBでつないだマイコン使ってPCから照明器具の電源制御して遊んでる人を見て
いつかはHDDなんかも制御できるようになるのかなと思ってたが
未だに出てこないところを見るとやっぱ難しいもんなのね
eSATAの登場で電源落とせる状態までは来てるだけに残念だ
かといってフロントにトグルスイッチなんかを付けるのもなあって感じだし・・・
583Socket774:2013/06/26(水) 08:53:25.21 ID:rQSmZvDd
昔とは環境変わってるだろ
自然の無くなった都市部なんて街ひとつサウナだし田舎だって気温上がってね?
584Socket774:2013/06/26(水) 13:56:05.75 ID:/CQ/+ZFu
バックアップ用のHDDは、基本電源ケーブル抜いてるよ
バックアップするときだけ電源ケーブル差し込んでバックアップするわ
585Socket774:2013/06/26(水) 14:02:22.96 ID:SYmhtcS4
めんどくさくね?
OSからONOFFしたらいけないの?
586Socket774:2013/06/26(水) 14:32:38.64 ID:eSAE2GVz
>>585
できるのか?俺大歓喜なんだが?
587Socket774:2013/06/26(水) 15:06:20.07 ID:/CQ/+ZFu
OSからON/OFFできるならやってるよ
できないから電源ケーブル抜いてるわけで
588Socket774:2013/06/26(水) 15:24:22.75 ID:SYmhtcS4
デバイスマネージャで無効にすればいいのではと思ってましたが、どうやら電源は供給されているようです
大変失礼しました
589Socket774:2013/06/26(水) 15:51:15.08 ID:AK8NP1TG
バックアップ用なら外付け買おうぜ…
590Socket774:2013/06/26(水) 20:11:56.05 ID:0kChhAG/
USB3.0ならUSB<->SATA変換チップの性能にもよるだろうけど
SATA直付けやeSATAと同等のスピード出るんじゃない?
HDDの速度の方がボトルネックになると思う
591Socket774:2013/06/26(水) 20:24:09.15 ID:1W4u7jLr
>>582
ATX電源の規格的にどうしてもね。
それをやるにはPCと電源が連動できて(USB等で繋ぎ、何らかの制御基板が電源側にある)、かつドライブに対して1対1でケーブルを生やさないと。

まあこの時点で電源そのものにその能力を持たせるのはかなり無理があると思われるから、次に思いつくのが電源再分配BOXみたいなのだな。
電源から12Vを受けつつUSB等でOSと連携して各ドライブに電力を再分配するケーブルを生やしたインテリジェントなBOXな訳だが、需要を考えるとPCがもう一機組めるくらいの価格でないと商売になりそうもない気がするのでこれもやっぱり難しいな。

・・・・で、やっぱり>>567氏の出した機械式スイッチ案が関の山では?と言う話になるわけだけど、これはこれでメーカーが保証できないから二の足を踏むというか・・・・・・。
何せ単純なスイッチだから「何も知らない子供や猫が触れただけ」で書き込み中ドライブの電源を落とせたりしちゃうわけだし。

ぶっちゃけリムーバブルケースがスイッチ付けてくれるだけでも、良くやってくれてる方だと思うよ。
592Socket774:2013/06/26(水) 22:19:49.81 ID:dr+h5zx6
http://www.casemaniac.co.jp/440_2843.html
これが3台まででいいからもう少し安かったら即買うんだがな
593Socket774:2013/06/27(木) 00:25:07.91 ID:FBwhgCkX
基盤もスイッチもしっかり作ってるみたいだしLianLiだからアルミ製でしょぅ?
まあデザイン料入れてニッチ向けなら1万以下なら安いと思わなきゃ
594Socket774:2013/06/27(木) 13:27:26.69 ID:f+jUq9GT
リャンリーの周辺パーツで最大6台対応でその価格なら安いとしか言えないな
595Socket774:2013/06/27(木) 14:45:08.00 ID:T+XSy+Vr
>>591
USBリレー制御ユニットなんて珍しくないがHDD用に調整するとそんな値の張るもんなのか?
値段はともかく制御プログラム書ける奴なら個人で実現できそうなもんだけど
596Socket774:2013/06/28(金) 14:04:52.46 ID:G/zBCSiu
R4ポチったどー(´・ω・`)ノ
597Socket774:2013/06/28(金) 15:15:47.62 ID:FGTNLthJ
>>596
届いたら品質レポートよろ
良いケーススレでもあったように作りがひどいのあるらしいから
598Socket774:2013/06/28(金) 17:42:23.76 ID:PHJxLvXj
近所の工房でDefineR3の白が5900円で投げ売りされてたから買った
今からSOLO WHITEの中身と入れ替える
まあそれでもメインはMiniP180WHITEなんだけどな
扉付きがどんどん増えていくうちの家…
599Socket774:2013/06/28(金) 20:18:52.62 ID:koz4VEhd
>>595
>そんな値の張るもんなのか?

すんません、実は良く分かってません。
http://ascii.jp/elem/000/000/460/460871/
http://ascii.jp/elem/000/000/461/461446/

なんとなーく「面倒な割には需要が少なくてまともに商売できそうもないなー」なんて感覚で言っただけで、部品代がどうとかまともに見積もったわけでは無いです・・・・・。
600Socket774:2013/06/28(金) 21:20:57.66 ID:bQ/L8cpp
>>582
売れ残ってたこれ見て思い出したけど4ピン-SATA電源変換ケーブル使って
延長して・・・とか思ったけど配線が酷い事になりそうだな
ttp://www.century.co.jp/end/cri2p.html
601Socket774:2013/06/29(土) 15:02:54.91 ID:19zarhFX
HDD6台ぐらい積んでホームサーバーにしたいんだけど
HDDの音(特に回転音。シーク音でなく)をなるべく殺せるようなケースって無い?

レビューとか見てもHDD複数台積むのはレアらしく、
静音性=ファン音がするかどうかって基準で書いてると思われるのが大半でイマイチ参考にならない

一応候補にしてるのはDefine R4、Deep Silence 1、P280-MW
購入前の印象は
R4:安い、小さい、フロントのデザイン最高、サイド、トップのファン穴ダサい
DS1:2ドアなのでフロントの静音性はR4より良さそう、工作精度も良さそう、実際のところはレビュー少なく未知数
大きい、フロントのデザイン少し良い、サイド・トップのデザイン良い
P280-MW:すごく大きい、デザインは「可」、ファン穴が最低限なのは好印象、HDDの防振ゴムがよさげ
裏面は穴だらけなのが気になる、フロントの吸気機構がただの隙間だが音は漏れないのか?

なんかデザインの事ばかり書いたが、ネットで調べるだけだから結局見た目ぐらいしか分からないんだよねw
店舗なんて遠すぎて行くだけでパーツが買えてしまうし
602Socket774:2013/06/29(土) 15:18:57.68 ID:1DsL4zMG
マジレスすると、どのケースでもほとんど変わらない
つまり、ヴーっていう回転音はHDDが1つだろうがケースの力で消すことはできない
できるだけ消したいってことで色々試したり工夫したりしても、ほとんど変わらないからムダだという結論に達する

それでも行くの?
いばらの道だよ?
603Socket774:2013/06/29(土) 16:14:11.10 ID:cCdKtLZt
>>601
できるだけ静音タイプにして、なおかつ自分がいつもいる場所から離れた場所に置く。

>>602
オレもそう思ってたんだけど、床ががっしりしているマンションに引っ越したら
回転時の振動音は激減した。
604Socket774:2013/06/29(土) 18:58:28.04 ID:uJbRV8Ga
>>603
外付けのHDDケース(8台投入可能等)にぶち込んで
それを別PCで接続制御すれば相当数までいけるはず。
熱が大変だけど。
605Socket774:2013/06/29(土) 19:16:36.39 ID:19zarhFX
金に糸目を付けないで静音を目指すなら
最近出た2.5インチの2TBでHDDを揃えればいいんじゃね?
SSDよりはコストが低いし、12ハンドレッドとか9ハンドレッドの様な
オール5インチベイケースと3.5インチとスマドラだと重さ的、熱的にきついからさ
606Socket774:2013/06/29(土) 19:41:00.35 ID:F6uDTkkx
5インチベイに入れるhdd静音ボックスも最近は全然見なくなったな。
607Socket774:2013/06/29(土) 19:46:12.41 ID:Eo+UfEuW
2.5インチの2TBならヘッド数が増えてヘッド音が激しそうなわけだが
608Socket774:2013/06/30(日) 06:18:59.58 ID:/BjuwALK
>>607
使って見れば分かるけどそんなことはない。
609Socket774:2013/07/01(月) 15:09:47.42 ID:emgkdha9
シャドウベイ全部取っ払ってスマドラに入れた5400rpmHDDを
ゴム足挟んで3段重ねしてる
ゴム足小さめにすれば4段までは行けるな
610Socket774:2013/07/01(月) 15:44:05.15 ID:lhQSau+d
2.5インチレベルのHDDを複数重ねるなら
ラプたんを使えば良いじゃん、今なら1TBも2万位の安値で売ってるし
何よりも10000rpmでHDDにすればランダムも速い

今はWD6000HLHXを使ってるけどヘッド音は普通のHDDより小さい
611Socket774:2013/07/01(月) 16:39:38.28 ID:ZxPo82DZ
>>601
イイ!お勧めのスレの方に、HDD6台積んでレビューしてるレスは、静穏性は確保している、とある
>>775と、その前後
612Socket774:2013/07/02(火) 14:16:02.68 ID:eFwtx+d7
>>582
今更感があるのだが、トグルスイッチよりは増しでは無いかと

ttp://www.ainex.jp/products/hdd-sel5a.htm
613Socket774:2013/07/02(火) 14:20:16.48 ID:4b0qLUti
あえてのトグルスイッチがいいんでないのw
614Socket774:2013/07/02(火) 23:46:39.91 ID:/mycqiUN
615Socket774:2013/07/03(水) 00:43:56.79 ID:6Atn7SgJ
これはなんとも言えない見た目
あえていうのならばダs・・・
616Socket774:2013/07/03(水) 00:55:16.67 ID:WYTd4mmh
>>614
それはスレチ
それに新発売でもない
617Socket774:2013/07/03(水) 08:20:38.40 ID:R0SgmVjK
>>607
1プラッタ式ならヘッド数は1つのまま
618Socket774:2013/07/03(水) 18:10:07.24 ID:CtL+VMj0
1プラは片面1ヘッドか両面2ヘッド
619Socket774:2013/07/03(水) 18:20:45.90 ID:fcCj9Y8O
2.5インチHDDでしょう? 各社まだ15mmあるから500GBプラッタ4枚だって
これが12.7mmになると3枚、9.5mmになると2枚以下になる
2.5インチHDDのプラッタ枚数とプラッタ毎の容量はHDDの厚みと総容量でだいたいわかる
620Socket774:2013/07/10(水) 09:27:58.27 ID:7WX6Xlwr
R4良いね!soloから変えたけど結果的に静かになったわ
前面9cmファン*2それりの回転数がR4デフォの14cm*2の
5V駆動に変わったからかファンの軸音みたいなのが消えた
後厚めのカーペットの上にすのこ置いてその上にPCケース
って環境なんだがsoloのゴム足がしっかりしたインシュレーター
になったせいかケースのびびりも無くなった。
天板に一個ファン増設したけどsoloよりCPUファンの音漏れない
と良い事づくめでしたわ、あ一応いっとくけどステマじゃないよ(´・ω・`)
621Socket774:2013/07/10(水) 09:31:23.00 ID:TBhptS+s
>>620
うーむ、こりゃR4買いだね!
622Socket774:2013/07/10(水) 10:03:23.19 ID:fYYa/apB
R4最高だな!こりゃR4にするしかねえわ!

っていうのは置いておいて
R4は全面扉をP18x/P280みたいに270度開くことができればいいのになあ
自分はP280をエンコ時に扉全開にして冷却性高めて使ってるからそこだけもったいなかった
623Socket774:2013/07/10(水) 10:54:10.54 ID:RUtAm8vJ
>>622
前面扉のミスか。一瞬「全周囲がドアって?」と思っちゃった。

あと、「扉つきケースは、前面扉を90度開けて固定する場合と、
270度空けて固定する場合では、270度の方がケースに入る空気吸入量多い」と
言ってるように見えるんだけど?
45度も開ければ十分吸入確保できると思うのは勘違いなの?

どうしても必要なら高負荷時だけ扉を外すか、(外しやすさ情報は歓迎)
扉解放時に好みの角度で扉固定されるように、何かで扉だけ固定すればいいんじゃ?
624Socket774:2013/07/10(水) 10:59:15.30 ID:fYYa/apB
>>623
もちろん扉が開いてれば風量は変わらないよ
でも卓上右側においてるからR4の扉を開けたまま使うとマウス操作してる手にあたってうっとおしいと思うんだ・・
その点270度開くとサイドパネルにピッタリ張り付いてじゃまにならないし
環境の問題だけどR4もちゃんとここまで作りこんで欲しかった
625Socket774:2013/07/10(水) 11:25:10.86 ID:rWPoWK8+
R4は90度までしか開かないのと、左右入れ替えが出来ないとことはちょっと不便だね。
626Socket774:2013/07/10(水) 11:26:06.62 ID:RUtAm8vJ
まあ、確かにWEB情報からは
「扉を外す手間と解放可能角度」は読みとりにくいし、
実機展示の「扉を外す」なんてやりにくいやね。

>>624
要するに、P280は「扉を外すのに手間はかかるが、扉270度開く構造」なのね。
627Socket774:2013/07/10(水) 11:59:52.77 ID:Nb4MVkdr
伝統のダブルヒンジじゃないの?P180しか知らんけどw
628Socket774:2013/07/10(水) 12:36:58.00 ID:pl4Jj6r4
個人的に違いとして注目している点は、
R4
・P280と違い、14cmFAN対応。
・P280と違い、ケース下部の通気口は電源の前にもあり、FAN搭載可能。
・P280と違い、ケース側面にFAN搭載可能。
・P280と違い、3.5インチベイは取り外し可能。

P280
・R4と違い電源下部のフィルタは背面では無く側面にスライドし、取り外し可能。
・R4と違い5インチベイは4つ。下3つの5インチベイに12cmFANを取り付ける事も不可能ではない。
 (この時、5インチベイの12cmFANとCPUの12cmFANとケース背面の12cmFANは一直線に並ぶ)

P280MW
・P280と違い天窓が無くなっている。
・P280と違い裏配線部分の後方にスリットが入っている。

総評
エアフローの観点からは、
ケース下方から上方にエアフローを構築したければR4
ケース前方から後方にエアフローを構築したければP280シリーズ
629Socket774:2013/07/10(水) 13:46:08.20 ID:fYYa/apB
>>627
そそ、ダブルヒンジ構造です
P180からの載せかえだったから扉が270度開かない550DとR4は候補から外れることになった
でもP180と比べるとやっぱり劣化してるかなと感じた
P180はただパタンと内側に向かって扉を押すだけでフルオープン状態から一発で閉めることができたけれど、
P280はそのままパタンと閉めようとしても、フロントのアクセスインジゲーター部の出っ張りが扉の上端とぶつかってしまうために、一度軸をはめてから出ないとしっかり閉まらない
これは使い勝手に直接影響してくるだけに、とても残念だった・・・

>>628
>・R4と違い電源下部のフィルタは背面では無く側面にスライドし、取り外し可能。
これもメンテナンス面で良いかなと思った、他2つは後ろ引き出しだったから

>R4と違い5インチベイは4つ。
P280の5インチベイ3つですね
4段目に位置する場所には2.5インチシャドウベイがあって、SSDなどの2.5インチデバイスを2つ載せることが可能
・・・なんだけど、このシャドウベイにSSDのっけるとSATAコネクタ位置がHDDより奥になってしまってどうもすっきりしない
サイドパネル側を見てもHDDよりSSDの頭が出っ張ってパネルにぶつかりそうだし、
結局3.5インチベイのトレーが2.5インチデバイスにも対応してるからそこに設置した
それに2.5インチシャドウベイはネジ固定ではなくて、狭いとこに無理やり差しこむだけだから、SSDの側面に傷がついちゃったよ・・・
630Socket774:2013/07/10(水) 14:11:07.57 ID:pl4Jj6r4
>>629
すまない5インチベイは3つでしたね。
4つはP183-v3か。
ANTECは結構似たように見えて細かい違いがあるから油断すると間違うね。
P180からの使い勝手を維持したいなら同じP18xシリーズのP183-v3がベストという見解なのかな?

P183-v3はP280シリーズと比べると、
・電源下等ケース下部に穴が無い。
・電源を含めた最下部が完全に仕切られている。
・下層電源前や、中層グラボ前の3.5インチベイは取り外し可能。
・下層と中層の前面のFANフィルターは個別に分かれている。
・上層と中層は長いグラボを搭載した場合、ある意味こちらも上層と中層での仕切りとなる。
>>626で間違ったが、5インチベイはこちらが4つ。下3つを使ったメモリ〜CPU〜ケース背面FANが一直線のエアフロー構築可能。
・天窓に12cmファン及び空気口は一つ。

こんなところかな?
631Socket774:2013/07/10(水) 20:18:00.70 ID:9Y7g3wZT
PCケースって、マザーボードの取り付け方向があるから(一部に倒立取り付けのものもあるけど)、
左側面のパネルを開けるようになってるじゃん。
アクリル窓で中が見えるようになってるものは当然左側のパネルに窓がある。

窓のあるケースは通常右手に設置するよな。
ファンを左側面のパネルに取り付けられるようになってるケースも多いし
掃除しやすいなどの理由で、パネルを開け易い右手の方にPCを設置する人も多いのではないだろうか。

なのに扉付きケースは、大概のものがフロント扉を右から開ける形になってるのは何故?
左側から開ける形になってる方が光学ドライブにディスクを出し入れする時とかに扉が邪魔にならないと思うんだが。
まぁ、左右どちらからでも開けられるケースもあるけど。
632Socket774:2013/07/10(水) 20:23:43.66 ID:IUpW1/2t
それは俺も思ってた。
R4は窓付きじゃないけど、メンテのために左のサイドパネル開けるからケースの右側を壁とかに寄せて置くのが普通なのに、
フロントドアが右開き限定ってどういうことじゃい
633Socket774:2013/07/10(水) 21:08:58.57 ID:7LLf1QEN
>>631
俺もそれずっと思ってた
設計者は皆アホなんだと思う
634Socket774:2013/07/10(水) 21:28:36.17 ID:6plK3CYn
>>631-633
ケースは机の右側に置くから
右利きの人が多いので右手で扉を引っ掛けるようにして開く
これが逆ヒンジだと開けにくい
635Socket774:2013/07/10(水) 21:36:44.01 ID:IUpW1/2t
>>634
あーなるほどね、
・・・いやそこれじゃ扉開けられても中身にアクセス出来ないよ
636Socket774:2013/07/10(水) 21:44:42.08 ID:G0vO9XZV
Antecの一部ケースみたいに270度開くようにするか銀石のTJ10みたいに
開く向きを変えられるようにするかどっちかにして欲しいよな
637Socket774:2013/07/11(木) 01:45:07.02 ID:WeU+OPfI
ラーメン屋の出前箱みたいに上に引き出せるようにすればいいんだよ
638Socket774:2013/07/11(木) 02:33:38.80 ID:/STN9Etd
岡持ちかい?
639Socket774:2013/07/11(木) 09:04:52.05 ID:1CrifhbX
下にスライド格納するタイプもあったな
640Socket774:2013/07/11(木) 09:28:46.12 ID:ZO15Lrlx
>>634
モニタを正面に取った場合、ケースをモニタ右に置くと
ケースアクリル透明面はモニタとケースの間になる。
ケースをモニタ左に置く思考でないと透明にする意味ないんじゃ…

と、ここまで考えて、アメさんの住宅事情は、ゲームコントローラ用
ケーブルが5m標準になるくらいのゆとりだと言うことを思い出した。
641Socket774:2013/07/11(木) 09:34:00.81 ID:Ppb585gj
>>637
机にぶつかっちゃう
642Socket774:2013/07/11(木) 19:38:56.76 ID:lJGgJGKg
ミドルタワーケースを机の上とか邪魔すぎて無いし
大体机の左横に設置すると考えるとケース左側にアクリル窓で全面扉が右開きは妥当
643Socket774:2013/07/11(木) 19:39:41.36 ID:7JXgNeY6
>>636
試しにP280の扉を弄ったら くぱぁっと全開になった
今まで気が付かなかったよ ありがとw
644Socket774:2013/07/13(土) 23:46:13.83 ID:ezA1vcFS
扉付きケースは不要
ドライブ使うたび扉を開けなきゃいかん
面倒くさい、今更穴があきまくったブツに静音性がそれだけで良くなるわけがない
645Socket774:2013/07/13(土) 23:51:22.86 ID:EDVyIg30
じゃあなぜここまで態々出向いて一言言わなきゃ気がすまん?
646Socket774:2013/07/14(日) 01:02:26.22 ID:+wrmgLHP
coneco.net Taiji CFI-A7007製品レビュー
ttp://www.coneco.net/special/d128/
メーカーサイト
ttp://www.chyangfun.com/products_pc-case.html

扉があるのは5インチベイ部分のみだが・・・
647Socket774:2013/07/14(日) 08:15:48.18 ID:pK6xcT4H
今時、年に何回光学ドライブ使うんだよ。。
648Socket774:2013/07/14(日) 09:31:07.51 ID:uhBq9VRs
レンタルDVDで映画見まくる人なら…
あと自作依頼する人ほど無いと不安になるらしい
649Socket774:2013/07/14(日) 10:41:17.27 ID:rm1ss0T4
>>646
店で見たけど「上部にファン穴がない」のは好印象。
しかし、ドライブ用側面扉の開閉構造は良くできてるんだけど
それだけ壊れやすいんじゃないかと不安になる。
(そんなに頻繁に開け閉めする事ないだろうけどね)

私は透明扉が好きじゃないんで購入リストには入らない…
650Socket774:2013/07/14(日) 10:41:44.88 ID:bMjrblnH
>>647
一年に1000回以上は使う
BDは週1枚ペース、DVDやCDも週に2-3枚ペースで焼く
日常普通に暮らしてたらそのくらい普通
普通に3日に1回レンタル屋行って、子供や家族の撮影映像のバックアップや編集やってさ
友人付き合いでちょっと動画加工手伝ってりゃ毎日数回は触る
651Socket774:2013/07/14(日) 12:13:03.15 ID:LCjywLdy
そういう人は扉なしケースを使えばいいんじゃないかな?
652Socket774:2013/07/14(日) 12:17:17.97 ID:gFW9M7dw
頑張ってるな。
でも日常使うのがBDドライブ1個だけならそれを外付けにしようとは何故思わないんだ?
日常使うもの以外は仕舞うってのは整理整頓の基本だろ?
653Socket774:2013/07/14(日) 12:51:44.08 ID:cT55/zXR
>>650
しかし俺は一年に2回くらいしか使わないんだよ。
654Socket774:2013/07/14(日) 12:53:23.89 ID:gFW9M7dw
>>650にお勧めするのは「Antec P280-MW」だ。
映像のバックアップの為にHDDを沢山設置しても正面の扉がその駆動音や冷却ファン音をシャットアウトしてくれるだろう。
また、ケースの高さを机の高さに合わせて土台を置けば床から電源への埃の侵入も防げる。
後はもうそれをPCだと思うな。机の隣に置いた物置台だと思え。
机と同じ高さの物置台には、頻繁に使う光学ドライブ置いたりでき、物置台一番手前にはPCのスイッチやUSBポートも付いている。
とても便利だとは思わないか?
655Socket774:2013/07/14(日) 13:18:12.37 ID:DliLl/on
>>652
自分も上の人みたいな使いようだけど
ドライブは必ずPioneerの内蔵リテールを使うよ
PCでドライブを使う人ほど速度制限もなく静音性があるPioneer内蔵リテールを求めるもの
656Socket774:2013/07/14(日) 13:42:40.07 ID:gFW9M7dw
>>655
あの青森県の十和田ブランドのやつか?
あれの外付けって無いんだっけ?
まあ自分で外付けにしても良いんだし、USB3.0の転送速度で足りないものなのか?
657Socket774:2013/07/14(日) 13:46:09.13 ID:fWfJ2LLm
>>656
USBは不安定、せめてFireWire程度の安定がないと
Pioneer国産ドライブの外付け化はあまりに勿体ない
658Socket774:2013/07/14(日) 13:48:00.36 ID:DliLl/on
>>656
USBの特性上、安定感が無いから外付けは難しい
そもそも内蔵の国産ドライブをUSBで外付け化するのはもったいない
外付け化をするならせめてeSATA化じゃないとだねぇ
659Socket774:2013/07/14(日) 13:58:21.47 ID:gFW9M7dw
>>657
そういうものか、じゃあ代わりにこのスレでは除外されているが「Antec SOLO II」をお勧めしよう。
これは通常だとサイドパネルを外さないと前面が開かないが、ちょいと工作すれば他のAntecケースのように磁石止めの前面扉に変身させられる。
そしてこれなら5インチベイが二つあるままに扉の開閉も可能だ。
電源を上向きに付けるか下向きに付けるか非常に迷うケースだけどな。
660Socket774:2013/07/14(日) 14:16:04.21 ID:gFW9M7dw
ちなみに「Antec SOLO II」でHDDの設置場所がどうしても足りない場合は、「裸族のビキニ」みたいなのでケース下部にHDDを重ね置きすれば良いぞ。
電源TOP設置が当たり前だった時代から色々ケースを工夫工作してきたオッサンからの知恵袋だ。
昔は更にその冷却に「どこでもステイ」を用いて工夫したものだが、今の時代は「FST-MAG-B」があるから前よりケース内部にファンを増やすのも簡単になったものだ。
661Socket774:2013/07/15(月) 19:58:52.26 ID:aLTYhJrY
R4しばらく使って思ったけどコネクタ部分が糞だなあ
ファンコンの4ピンはめっちゃ曲がってて無理矢理揃えないと
はまらなかった、3ピンは3個あるうちの一個がゆるゆるで
すぐ抜ける。前面のUSBは異常に狭くて抜き差し大変
まあ他の部分の精度とかは悪く無かったしすんなり組めた
けどなんだかなあって感じ、でも安いからそんなもんだよね
662Socket774:2013/07/15(月) 20:02:16.96 ID:3eU/RH27
>>661
DefineR3やR4は海外じゃ6000-7000円位の安ケースだしそういう精度は言っちゃダメ
663Socket774:2013/07/15(月) 20:09:24.05 ID:WgVDHx5m
>>661
俺のantec P183も5"ドライブベイがきっちり固定できないし、そんなもんだろ。
664Socket774:2013/07/15(月) 22:31:47.36 ID:2nOnwXnB
>>662
国内の代理店はどんだけマージン取ってんだ
665Socket774:2013/07/15(月) 22:37:46.02 ID:WgVDHx5m
>>664
輸入と管理コスト、為替も忘れずに
666Socket774:2013/07/15(月) 22:42:16.54 ID:ohv4pVNE
R4、米Amazonじゃ100ドル前後、見つけた最安で78ドルだった
あっちじゃ黒の方が人気あるみたいだな
667Socket774:2013/07/15(月) 23:33:09.91 ID:2nOnwXnB
FractalDesignって北欧だろ?なんで米ドル基準なわけ?
668Socket774:2013/07/15(月) 23:46:50.81 ID:82uHV274
本国では13000円くらいだな
消費税が25%だからそんなもんか
まあ作ってるのはどうせ中国だし
669Socket774:2013/07/15(月) 23:52:44.59 ID:ohv4pVNE
Webhallenってスウェーデンのサイトだと889クローナだった
英、独Amazonだと72,30ポンド92,90ユーロが最安
11000〜13000円くらいだね
670Socket774:2013/07/25(木) 11:15:29.19 ID:HpVgM5fP
R4買った
高さに制限があるんでコレにした
概ねいい
いまどきのケースってビープスピーカーついてないのが普通なのか?
FフィルターはずすときSWとかResetのピン気にせずにベゼル外せるようにしてくれればよかったのに
671Socket774:2013/07/25(木) 16:31:10.94 ID:iE8vqOQN
ビープスピーカーはいまつけているメーカーはそんなないんじゃね
付けたけりゃそのままぶっさすのも売っているし
672Socket774:2013/07/25(木) 18:20:35.13 ID:MtAzVZ5m
ビープスピーカーつけたことないや
起動のたびにうるさいし最近のは無しでもLEDなんかついててわかるしね
673Socket774:2013/08/01(木) 01:33:52.29 ID:J3q4399A
NZXT「H230」
674Socket774:2013/08/01(木) 02:34:47.53 ID:9LlDOwgL
静音重視のE-ATX対応のミドルタワー「Carbide 330R」が発売
遮音性を高めたフロントパネルはヒンジ交換で左右両開きに対応
http://ascii.jp/elem/000/000/813/813348/

>>670
マザボ自体にビープスピーカやPOSTコードLED付いてたりするのもあるし、
>>671みたいなのがあるからケースには無くてもいいんじゃないかな
675Socket774:2013/08/01(木) 02:57:51.66 ID:umY8c4jM
>>674
長いグラボ積まないから空いたとこにHDD積めるマウンタを付けてくれたら良かったのになあ
676Socket774:2013/08/01(木) 23:36:29.45 ID:J3q4399A
NZXT「H230」
www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/0603/32357
677Socket774:2013/08/01(木) 23:53:03.79 ID:3hjGoKme
扉付きケース買う層って静音性を求めるだろうに見るからにペラそうなこれ売れるんだろうか
678Socket774:2013/08/02(金) 12:26:03.45 ID:FHo/Lyry
>>677
決め付けんな、デザインで選んでんだよ
679Socket774:2013/08/02(金) 12:48:58.47 ID:rithVlHR
頻繁にDVD使うからもう買わない
結局ぱかぁっと開けっ放しになってるし
ATXみたいな無駄にデカいのももういらない
残りのドライブもスロットも開きまくりで馬鹿みたい

ほんと馬鹿みたい!
680Socket774:2013/08/02(金) 14:05:59.98 ID:fDe7xsHL
うん馬鹿みたいじゃなくてお前が馬鹿なんだよ(´・ω・`)
681Socket774:2013/08/02(金) 14:07:50.02 ID:Dl7LcyD5
>>680
寒くなるからもうちょっと頭使って
682Socket774:2013/08/02(金) 15:55:18.66 ID:Ncog6o3S
馬鹿の癖にみたいと違う何かのように取り繕うのはやめろよ
683Socket774:2013/08/02(金) 16:17:00.88 ID:Dl7LcyD5
日本語でおk
684Socket774:2013/08/02(金) 16:18:16.77 ID:0FHPmjpt
バカばっか



おれもバカか・・・・
685Socket774:2013/08/05(月) 12:10:57.70 ID:sbJ3niaK
Micro-ATXサイズのってDefine miniくらいしかない?
686Socket774:2013/08/05(月) 12:54:44.88 ID:4/dPtQgk
MiniP280が出るのを懇願していろ
687Socket774:2013/08/11(日) 21:29:28.41 ID:IFgV3LhL
688Socket774:2013/08/11(日) 21:51:08.83 ID:rp/lFnUa
define miniは奥行きがminiになればほしい
689Socket774:2013/08/13(火) 17:36:05.73 ID:zuX6LwwH
690Socket774:2013/08/13(火) 17:46:17.92 ID:gsDPB4p/
デザインはいいのにあの微妙な溝がまた開けにくそうだな
Silencioはあけるのに爪が圧迫されて指が痛くなるのがなぁ
691Socket774:2013/08/13(火) 19:30:49.97 ID:O0kYxZSl
クーラーマスターは自己主張が激しすぎ
692Socket774:2013/08/13(火) 19:35:00.70 ID:N4dP2LVw
>>691
それ以上に激しいところもいっぱいあるだろう
お前がクラマスを嫌だから感じることだろ?
693Socket774:2013/08/13(火) 20:55:32.86 ID:NXI7Er1o
Lian-liのロゴがあっても気にならないけどクラマスのロゴはなんかやだ
694Socket774:2013/08/13(火) 21:33:46.08 ID:ffJS35ya
クラマスのロゴダサいしな
695Socket774:2013/08/13(火) 21:41:46.09 ID:zuX6LwwH
雪印よりは
696Socket774:2013/08/13(火) 21:41:59.04 ID:iZnInioX
PCケースにブランド力なんて無いんだからロゴはやめて欲しいよな
697Socket774:2013/08/13(火) 21:47:24.56 ID:FJwn0931
鳳凰さんにあやまれ〜
698Socket774:2013/08/13(火) 23:29:03.18 ID:e16BLJ7w
>>689
消音シートのせいで裏配線キツクなるんだよなぁ・・・
699Socket774:2013/08/14(水) 01:31:12.57 ID:tclm0B9J
ぶっちゃけ、消音シートってプラシーボだよな
配線があたってサイドパネルに微細動が伝播してビビる可能性のほうが憂慮される
700Socket774:2013/08/14(水) 07:54:20.70 ID:7cTVGlJR
ピュアオーディオと同じ世界に近い
信じる者はすくわれる
701Socket774:2013/08/14(水) 14:30:31.82 ID:wDhDVO7u
PCの音なんかたいして気にならんがなぁ
消音って便利過ぎる言葉だ
702Socket774:2013/08/14(水) 23:54:49.97 ID:oXEXtWP9
ANTECもはよMATXのケース出してほしい。
703Socket774:2013/08/15(木) 15:20:35.67 ID:eFbClEw+
>>699
重たくなるってだけで、高音の消音には超有効なんだぜ?
まあ最終結論は>>700なんだが、昔は車のデットニングも鉛シートでやってた。
金と暇が余ってて、実験したいひとは車の消音テクニックを学ぶといいかもしれない。
704Socket774:2013/08/15(木) 22:00:36.11 ID:7LEz4HKh
>>689
5インチベイ1段しか無い
超使いづらいのでは?
705Socket774:2013/08/15(木) 22:14:48.20 ID:D6xHHs/4
>>704
5インチベイ使う?
706Socket774:2013/08/15(木) 22:30:06.31 ID:K9x26LxE
個人的には5インチベイは1つで十分だな。
2つ以上あると背が高くなりそうだし。
SSD用のスペース減らしてHDDもっと積めればよかったんだけど
707Socket774:2013/08/16(金) 23:14:23.58 ID:C2SHDzKV
>>705
光学ドライブとファンコンで2つは必須
4つがベストかな
708Socket774:2013/08/17(土) 00:37:40.71 ID:HhVJl7oH
どっちも使わんなあ。
ファンコンはマザーのユーティリティ使うようになった。
709Socket774:2013/08/17(土) 01:59:08.94 ID:PIeJnd0F
扉付きケースでファンコンは勿体ないというか、ドレスアップ目的が多いだろうしな
とか言いつつ、つまみ収納できるファンコンのせてるわ
710Socket774:2013/08/18(日) 19:16:24.09 ID:8ajkkatX
ハードのファンコンなんて遺物、未だに使っている人がいるなんてオドレーター!
711Socket774:2013/08/18(日) 21:09:08.87 ID:Jx6lxNK2
昔はファンコンだとノイズがかえって乗るから回転数落とすならケーブルを自作しろと言われてたよ。
ttp://www.startshop.co.jp/silentpc/index.html
昔と違ってカラー液晶付の見た目の良いファンコンが流行りだしてから、ドレスアップ目的で初心者が手を出し始めた。
712Socket774:2013/08/18(日) 22:14:26.98 ID:fsLu4agF
>>711
12Vと5Vから7V作るの昔やったわ。懐かしい。
銅線同士を指でつまんで接触させてたら熱くなってちょっとやけどしたのはいい思い出
713Socket774:2013/08/19(月) 23:44:25.13 ID:oKhJv4Qf
>>708,710
マザーで制御できるのって4ピンだけだろ
714Socket774:2013/08/19(月) 23:47:34.15 ID:wIhFQoeu
3ピンでも出来るよ
少なくとも変態マザーなら出来る
715Socket774:2013/08/20(火) 08:37:11.84 ID:aBXxrV5b
>>713
3pinでもDFIもできたし変態も普通の値段のから出来るよ、原理はファンの電圧をマザー側で絞るだけ。
笑えるほどとっても簡単だろ?
716Socket774:2013/08/20(火) 15:16:08.66 ID:8oZoajuA
マザーボードによってそのへんは変わるので一概には言えない。
例えばGIGABYTEのIntel 7シリーズまでは4ピンコネクタのファンは
PWM対応でないと制御できないことがあった。

ASUSTeK ComputerとASRockはおおむねどちらも両対応だね。
717Socket774:2013/08/20(火) 18:09:44.54 ID:SdHf2r23
そうか、ASUSしか知らんかったのでボリウム使ったファンコンの必要性
イマイチわからんかった。
718Socket774:2013/08/20(火) 21:00:47.72 ID:fPSgrm6d
SOLOと同じような大きさでSOLOより静音のケースってあるの?
R4がSOLOより静からしいけどサイズが大きいんだよね
719Socket774:2013/08/20(火) 23:14:52.56 ID:+9yKiRRu
扉付きの静音ケースは概ね大きくなるから扉なしで探してみれば? たとえばAbeeのP07など。
720Socket774:2013/08/24(土) 15:53:11.16 ID:/iBl3Ik1
550Dの向かって左のサイドシート?がどうやっても閉まらない・・・。
はじめて開けたんだが不良かな?
どこを見ても疎外するような異物は見えないし
下から差し込んで上を合わせたら上側が跳ね返ってくる
逆のやり方しても一緒
マグネットシートも綺麗にあわせてる
こういう症状になった人いる?
721Socket774:2013/08/24(土) 17:05:26.48 ID:0rH9tT6l
ぶきっちょな予感
722720:2013/08/24(土) 17:48:58.22 ID:/iBl3Ik1
>>721
押し込むことは自体はできるんだよ
でも上部の差込口のバネが何の抵抗も無く跳ね返ってくる
カチっと収まる様子がまるでなし
723Socket774:2013/08/25(日) 21:38:46.46 ID:z8df4pdC
>>722
背面のボタンを押しながら閉めたらどうだろう?
724720:2013/08/26(月) 00:08:02.37 ID:Kkv4rf0i
>>723
背面のボタンってPUSHって書いてあるサイドパネル外す時に押す奴ですかね?
やってみたけど駄目でした
かれこれ100回以上は色々試してみましたが駄目で
サイドシート(蓋)の上部差込口に欠陥があるような気がします
購入店に電話したら欠陥確認しだい交換ということになりました
むしろ最初しっかり閉じられていたことが不思議なぐらいです
どうやって閉まっていたのか・・・
たった一度開けたぐらいでどこかが破損するなんてことはありえないでしょうし
そんな形跡もありません
725Socket774:2013/08/26(月) 00:29:54.26 ID:XG7YajrH
気になることがあったら即サポートに投げるんやで
初期不良期間とかあるから
726Socket774:2013/08/28(水) 15:04:25.09 ID:x2KbPIa3
タイムリー、NZXTの密閉型ミドルタワー「H230」シリーズ新規取り扱い開始
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/0828/42059

> 株式会社タイムリー(本社:東京都台東区)は2013年8月28日、NZXT(本社:アメリカ カリフォルニア州)ブランドの
>密閉型ミドルタワーPCケース「H230」シリーズについて、新規取り扱い開始を発表した。
>発売は9月6日で、市場想定売価は税込10,900円。カラーはブラックとホワイトの2色が用意されている。

H230シリーズ 市場想定売価税込各10,900円(9月6日発売)
H230-Black/H230-White
ttp://www.nzxt.com/product/detail/130-H230.html
727Socket774:2013/08/28(水) 15:45:11.94 ID:1gITzNV6
>>726
ボトムに吸気口がついているのにトップには排気口が無しってのは珍しいな。
排気がリア一つだけってのはまさに窒息系ケースだね。
バランスを取るならケーブル部分がメッシュになっているファンレス系の電源を付けてそこも排気口として活用すると良いかもしれないな。
728Socket774:2013/08/28(水) 15:54:39.43 ID:uN+3L5DZ
底面フィルタ取り外し出来ないのか
729Socket774:2013/08/28(水) 16:06:15.68 ID:x2KbPIa3
NZXT人気フルタワーのNewモデル「Phantom 530」9月上旬発売開始
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/0828/42066

>株式会社タイムリー(本社:東京都台東区)は2013年8月28日、NZXT(本社:アメリカ カリフォルニア州)ブランドの
>フルタワーPCケース「Phantom 530」シリーズについて、国内市場での新規取り扱い開始を発表した。
>発売は9月6日で、市場想定売価は税込17,500円。カラーはブラック、ホワイト、レッドの3色が用意される。

Phantom 530シリーズ 市場想定売価税込17,500円(9月6日発売)
CA-PH530-W1 White/CA-PH530-B1 Black/CA-PH530-R1 Red
http://www.nzxt.com/product/detail/134-phantom-530.html
730Socket774:2013/08/28(水) 20:45:56.88 ID:zg2lykM+
>>726
重量7.25kg
恐ろしくペラペラの予感
731Socket774:2013/08/28(水) 21:16:54.30 ID:1gITzNV6
>>729
なんとなく最近はVGA用の横ファンが無くなって、代わりにHDD用の横ファンが付いている製品が多くなって来たな。
熱量としてはVGAの方がファンが必要に思うのに、HDD用だけのケースが増えてきているのはどういう事なんだろうか?
732Socket774:2013/08/28(水) 21:52:44.84 ID:ZjCJQaAl
410でも9kgあるのにどういうことなの
733Socket774:2013/08/28(水) 21:56:10.25 ID:QrbkEeWN
Z9+とほぼ同じか……>7.25Kg
734Socket774:2013/08/28(水) 22:35:55.11 ID:J6fUVeaY
Antec P100 はまだかな?
735Socket774:2013/08/29(木) 01:23:45.67 ID:xUUEANMI
>>731
HDD冷やすの大変なんだぜ。VGAを70度に保つよりHDDを50度以下にするほうが大変
VGAなんて100度越えても大丈夫だからな。
736Socket774:2013/08/29(木) 02:02:45.53 ID:aBtlnylP
Googleの「HDDの温度と故障率はほとんど相関がない」とかいうデータはどうなったんだ?
737Socket774:2013/08/29(木) 02:12:51.14 ID:kC0Ao6uf
バランス良く冷やすのが難しいんだよな
ヱップセットを冷やそうとして吸気強くしたらHDDがモロ下がりしたり
738Socket774:2013/08/29(木) 10:45:40.56 ID:mJEP3LC/
>>735
そもそもコンシューマ向けでそんな温度になるHDD自体がないだろう。
739Socket774:2013/08/29(木) 15:16:41.13 ID:H+2Yo3Hq
>>731
時代がPC-Z60/70に追いついてきたな
横側HDD冷却ファンをさんざんボロクソに言われたもんだが

まぁ>>729はフロントファンもあるんだけどねw
740Socket774:2013/08/29(木) 17:57:22.36 ID:jCgm/m/q
741Socket774:2013/08/30(金) 22:41:58.01 ID:+OsfNmVe
R4か330Rか迷う・・・
742Socket774:2013/08/30(金) 23:16:21.51 ID:UOmQc+kf
俺が決めてやんよ、R4にしとけ(´・ω・`)
743Socket774:2013/08/31(土) 00:11:52.21 ID:y4vahepn
サイレンシオ650売れ残ってるなー
扉を左右に変えたり、取ったりできるから良いと思うんだけどなー
744Socket774:2013/08/31(土) 00:21:16.38 ID:yKcP61Lj
廉価ケースと比べると高いからねー
俺はPure待ち
745Socket774:2013/08/31(土) 01:58:25.89 ID:vYECzjDF
>>741
その二つならR4だろう。
746Socket774:2013/08/31(土) 02:01:38.23 ID:TMY8mx2f
R4の品質管理が酷すぎたけれど、あのぐらいの構成と値段って使いやすいよね。
あれの劣化品はフラクタルデザインから出てるけれど、あっちは鉄ペラッペラで吸音材でごまかしてるし。
747Socket774:2013/08/31(土) 02:39:41.73 ID:A/iYLqUV
R4は静音にも冷却重視にも出来ていいよ
全部14センチファンがつくしね
748Socket774:2013/08/31(土) 02:53:22.50 ID:mypnmqsy
R4の14cmファンってつええのな、前14cmファン*2で5V
後方と天板12cmファンで廻してるけど窒息ケースみたい
にあちこちから吸い込んで隙間誇りだらけにならずに綺麗に
前のフィルターにゴミが集まってる
749Socket774:2013/08/31(土) 03:48:11.31 ID:np+ZP63t
これというものがなかなか出ない扉付きmini-ITXケース
750Socket774:2013/08/31(土) 08:09:41.45 ID:c7hO3gmE
>>749
そもそもmini itxに扉いらない
751Socket774:2013/08/31(土) 09:36:12.22 ID:vYECzjDF
>>746
最初のトラブルだけ引っ張り出してそういう風に言うのはフェアじゃないだろう。
752Socket774:2013/08/31(土) 10:37:10.60 ID:R3fBhQZj
R4との二択で悩んでるんだけど、このスレ的にAI-06BSってどうなの?
レビュー探してもネットでもスレ内でも他に比べてすくないんだよね
753Socket774:2013/08/31(土) 10:49:16.95 ID:A7pzmhl+
>>752
as-06bsオススメだよ!
っていったら買うの?

店頭行って触るのが一番やで
触れないならサイコロ振ったらいいよ
754Socket774:2013/08/31(土) 10:50:18.75 ID:A7pzmhl+
>>753
ごめん
型番間違えてるなw
755Socket774:2013/09/01(日) 03:42:19.70 ID:LSXSMFkO
うっかり上にモノ置いたらPowerボタン押されたりは、、、、無いか
756Socket774:2013/09/01(日) 04:06:10.43 ID:4WJUd0I/
>>752
終息品で、ペラいけれど値段が圧倒的に安いってんなら後者でいいんじゃない?
757Socket774:2013/09/05(木) 00:07:52.22 ID:kd0XStB4
758Socket774:2013/09/05(木) 00:49:22.45 ID:GO1i73bX
教頭先生がよく使いそうなケースだ
759Socket774:2013/09/05(木) 21:42:01.63 ID:Dhe7jpyd
静音性が良いなら欲しい
760Socket774:2013/09/06(金) 18:22:59.36 ID:TP79gK7H
>>757
ダブルのフォーマル(謹厳実直衣装)ってとこか。
761Socket774:2013/09/06(金) 18:46:40.71 ID:pDX4PAyk
762Socket774:2013/09/12(木) 02:10:56.37 ID:SYYDeOu9
扉付きなのに、天板穴あいてるのはもったいないなぁと思う。
扉付き+天板がちゃんと塞いである物て意外とない。
763Socket774:2013/09/12(木) 02:18:48.01 ID:Zc+xTymR
PC-A76も蓋じゃなくてキッチリふさげる天板とサイドパネルのやつにしてほしかった
まあ、蓋で十分かもしれないが・・・なんとなく

あるいはどうせ開口できるんなら140×2にしてほしかった、天板
764Socket774:2013/09/12(木) 14:50:01.68 ID:nJeMLj1F
R4大好きなんだけど意外なところに穴あいてるよな
フロント下部や横スリット、背面上部パンチング
通気も必要だからコーナンのダクトフィルター(弱粘着シート)が大活躍ですわ
765Socket774:2013/09/13(金) 11:57:08.83 ID:SYxkdRpr
P280 P280Window 550D。この3つでどれを買うか悩むこと3か月。
ほんとケースに関しては優柔不断で決めれない。
金があれば試しで買うのに、貧乏はつらいや。
766Socket774:2013/09/13(金) 12:54:29.19 ID:ZKYxwQUa
>>765
ケース以外のパーツ構成を書いてくれればアドバイス出切るかも。
767Socket774:2013/09/13(金) 12:57:34.83 ID:IRxjI4w5
550Dでいいじゃん280mmラジ水冷つくのは大きいよ
768Socket774:2013/09/13(金) 13:04:45.71 ID:ZKYxwQUa
>>767
貧乏って言っている以上は空冷じゃないかなと思っているけどね。
水冷が必要なハイエンドマシンを組むとは思えない。
まあ逆に頑張ってギリギリのお金で組もうと思っているから最後の最後にケースで迷っているという可能性もあるが…
でもその場合も空冷をお勧めするな。それで余る予算を他の事に使えるし。
769Socket774:2013/09/13(金) 13:35:12.74 ID:ZKYxwQUa
>>765
念の為一つ言っておくけど、現在の構成じゃなく将来の目指したい構成でも良いからね。
パーツを一つ一つ買い足して新旧パーツを交換していくというのは自作ではよくある事だ。

知りたいパーツは、CPUクーラー、VGA、SSD/HDDの種類と台数、後は電源と買い足すファンの種類かな?
扉付きの防音ケースを選んだことから、静音を意識していると思うので、その中から一番五月蠅い音源が
どれかを探して、それを基準に予算内でより静音かつ冷却性能も高くなる構成を導き出したい。
770Socket774:2013/09/13(金) 13:55:40.72 ID:tMqanCso
俺も550Dで良いと思うが
771Socket774:2013/09/13(金) 14:26:43.74 ID:3JB/DS4a
>>765
俺はとりあえず買って気に入らなかったらヤフオクで売ってるよ
772Socket774:2013/09/13(金) 17:24:39.32 ID:LlqGGueO
773Socket774:2013/09/14(土) 00:55:52.96 ID:rDWUHr/Z
>>765
仲間

便乗で質問ですが、
扉付きのケースにGTX780載せるのは厳しいですかね?
水冷は考えてないです。

簡単な構成ですが、
【CPU】FX8350
【CPUクーラー】Silver Arrow SB-E-Extreme
【メモリ】8G
【M/B】GIGABYTE 990FXA-D3
【VGA】MSI GTX780 LIGHTNING
【SSD】東芝512G
【ケース】P280
【ケースFAN】山洋電気 F12-PWM
【電源】700W以上
【OS】7PROのDSP
M/BとCPUは固定です。

静音と外観の良さ、ハイエンドを求めました。
熱が大丈夫かどうか、他に問題点があるか等、判断がつかないので、
お力になっていただきたいです。
微妙にスレチですが、扉付きケースははずせないので、許して下さい。
774Socket774:2013/09/14(土) 01:10:37.19 ID:U8Dio+kY
775Socket774:2013/09/14(土) 03:50:06.34 ID:HqsaTJ16
安いな
776Socket774:2013/09/14(土) 13:55:33.00 ID:xkplzqy3
>>773
CPUクーラーとGPUにそれを選択した時点で静音よりもスペックよりって考えていいんだよね?
扉付きを選んだのはあくまでそれでも少しは音が小さくなれば良い程度で。
SSDしか載せてないが、そのスペックだとHDDの音なんて全く気にならないほど煩くなる筈。

単体VGAでなければならないというわけじゃないなら、極端な話ファンレスのHD7850 CFでもFPSゲームでなければそれなりのスコアは出せるはずだし。
それに電源とCPUクーラーを工夫すればHDDの音が気になる程度には静かなPCも組めるはずだけど。

ケースは扉付きだから厳しいという事はないが、その構成だと550Dの方が良いだろう。
P280に比べてボトムファン、サイドファン等吸気ファンの追加を多く出来るのでハイエンドにも対応しやすい。
P280はHDDゲージの後ろにもファンが付けられるので、ファンレス電源やファンレスVGAに風を当てるのには有利だが、吸気量は550Dほど融通が利かない。
777Socket774:2013/09/14(土) 14:36:56.14 ID:X8Sfo3Oa
>>776
評価ありがとうございます。
FPSもやることを考えていたので、
(後出しで申し訳ないです。)
CPUクーラー、電源、550Dなど再考したいと思います。
スレチでしたが、評価して下さってありがとうございました。
778Socket774:2013/09/14(土) 20:04:49.09 ID:0HU24jO+
扉付の落ち着いたPCに変えたくてR4とP280で相当悩んでいます。
田舎なのでケース実物を見る機会がありません。

現状
【CPU】 i5-750  OC3.6GHzで常用
【マザー】 MSI H55-GD65
【メモリ】 NB 4GBx2
【VGA】 RADEON HD5870
【電源】 GIGABITE GZ-EMS65a-C1 650W銅
【HDD】 SSDx1 HDDx2
【クーラー】 DEEPCOOL FROSTWIN
【ケース】ANTEC ThreeHundred AB(初代)

現在は上記構成ですが、年内にIVYかハズウェルのi5にして定格で使う気です。
同時にグラボもHD7850程度の低発熱なのに買い替えたいと思っています。

静かさではR4、広さではP280なんだろうなとは思うのですが、ケース自体の質感はどうなんでしょうか?
R4は簡単に正圧にしやすそうなところなども気に入っています。
P280はANTECになんだかんだ言いながら信頼をおいています。

つくりの品質感の違いと、ファン入れ替え前提でもP280はやはりそこらへんのケース並みの騒音なのか
そのあたりを実際に2台とも見たことのある方、どう感じたか教えていただけませんか?
かなり以前、別スレで同様の質問した際は、それより550Dにしろばっかりでした。シルバードアがいいのと
コルセアは300Rのあまりのちゃっちさに懲りたので550Dは考えてはいません。
長文になりましたが、よろしくお願いいたします。
779Socket774:2013/09/14(土) 20:26:26.98 ID:0S3WhfmN
R4は精度とかは別にアンテッコと変わらんよ、ただしUSBとか付属ファンコン
のコネクタ部分とかそういう細かい見えない部分はあきらかに安物
まあ組んじゃえば気にならない部分なんだけどね
780Socket774:2013/09/14(土) 20:36:13.02 ID:gFwZHJIU
R4なーUSB3.0のコネクタが引っこ抜けるんだよな
2.0の方は抜けない構造になってるんだが
781Socket774:2013/09/14(土) 21:10:58.13 ID:o2bDLKFq
>>778
あまり目が行きにくいポイントから。
R4はフィルターの取り外しがドライバー必要なので面倒。
Antecはそこらへん考えられていてケースを閉じたままフィルターの掃除が可能。

他にはR4は天板にファン穴がついていて、Antec P280 MWは完全にふさがってる。
ここは排熱か静音を取るか好みで。
782Socket774:2013/09/14(土) 21:12:54.68 ID:0peddrZX
R4の前面フィルターってただのはめ込みじゃなかったっけ?
783Socket774:2013/09/14(土) 21:19:14.08 ID:+7iZt4oN
>>781
R3と勘違いしてんじゃねえの?
それに静音目的ならP280はないだろう。
784Socket774:2013/09/14(土) 22:38:11.34 ID:0HU24jO+
P280はファンをオメガタイフーンGL+ファンコン予定だったのですが
やはり静音志向には向いてないみたいですね。MWは色が好きじゃないし。
R4はサイドパネル以外ちゃっちい、一時7000円だったとか聞くので不安でしたが、
ANTECとそこまで変わらないならば、静かさ維持のまま正圧化しやすいみたいし
R4でもいいかって気になりました。 
P280がずっと欲しかったのも事実なので、もう一日だけ考えてポチろうと思います。
ありがとうございました。
785Socket774:2013/09/14(土) 22:42:19.56 ID:1iJ4+Mtb
>>778
Haswellにした場合、電源もHaswell対応のものに買い替えたりするのかな?
構成として消費電力が非常に少ないので、SUPER FLOWER SF-500P14FGのようなファンレス電源でも十分足ります。
(自分がこの電源に4770KとHD7850 CF 構成で定格運用だと負荷時でもシステム全体で300W程度で済んでいるので)

ファンレスの電源に、ファンレスのHD7850となれば、ANTECのP280 WMかP183の方が静音でも冷却がし易いのではと思います。
ただP183に至っては上級者向け(内部が狭いので作業がしにくい、5インチベイ4つの内3つに120oファンを取り付け吸気口と改造する、
中段のHDDゲージに何も搭載しなければ中段にファン二連でVGAの正面から直接冷やせる等)なので、そういった手間をかけて
静音を突き詰めたいとも思えないならP280 WMが楽だと思います。

それから個人的にはR4よりやはり同社のDeep Silentの方が見た目冷蔵庫とか揶揄されたりしているけど、天井のギミックとか面白そうだと思っています。
こっちも一度自分で弄ってみたいケース候補なのですが、趣味に合うかどうかですね。

なんか折角提示頂いたケースとは違ったものを勧めてしまいましたが、趣味や思想に合えば幸いです。
786Socket774:2013/09/14(土) 23:01:22.32 ID:0S3WhfmN
>>782
はめ込みなんだけどはめ込み外さないとフィルターが引き出せない
からたまに勘違いする人が居る模様、なんなんだろうね?持ってない人かな
787Socket774:2013/09/14(土) 23:09:39.47 ID:Myko446i
R4のアレはファンも一緒に外れるから
ファンの裏側に付着するホコリを掃除しやすいよな
面倒だからそこまでやらんけど
788Socket774:2013/09/14(土) 23:17:07.99 ID:0HU24jO+
>>785
今の電源のGZ-EMS65A-C1っていうのがHaswellのS6問題対応のRevで
8月末に買い替えたばかりなので、これは持ち越す予定です。

7850ってファンレスあるんですか?びっくりしてググったらパワカラでありました・・。
どうもミドル以上のグラボでファンレスっていうのが、過去に高発熱グラボを使ってきた私は驚いたのですが、
ちょっといろいろ調べてみようと思います。

P280WMは白が好きじゃないので・・・すいません。ずっとP系のシルバーのドアにあこがれてたんです。
そんな中R4にもシルバードアがあると聞きまして。Deep Silentは初耳です。
最近のパーツ自体も良くしらないので、もっといろいろ知識つけておきます。
紀伊半島のはしっこなのでパーツを実際に見て選んで買うには4時間&片道6000円かかるようなところで・・。
789Socket774:2013/09/15(日) 01:47:47.71 ID:bdPdDfcc
R4でええとおもいますわ
後悔する点はないと思う
790Socket774:2013/09/15(日) 02:49:32.53 ID:Mxs/f6r0
白色でもいいなら全てを兼ね備えるP280MWなんだけどね。
791Socket774:2013/09/16(月) 15:31:04.40 ID:9JolwLf3
>>790
OCしたCPUやらミドルビデオカードをP280-MWに詰め込む勇気はないなあ。
792Socket774:2013/09/16(月) 15:56:14.67 ID:GZQHYU0Y
そんなハイエンドの使用するなら、そもそも扉付きケースがアウト。
ミドルレンジの使い方ならまったく問題なし。
793Socket774:2013/09/16(月) 17:46:59.72 ID:tiTdd7gx
おすすめのケースを教えて下さい。
Socket775のマザーとE8400でインターネットを主に使用していますが、最近、調子悪いので、
HaswellのCorei3で新たに組み直そうと考えています。
ゲームなどはしませんので、GPU内蔵グラフィックを使用します。
TVチューナーカードは使用します。
CPUファンはETS-T40-TBを使用します。
できるだけ静音したいので、私の使用方法では、窒息ケースでもいけるのではないかと
考えています。

必須条件としては、
@5インチベイが2〜3
A3.5インチベイが5〜8
BUSB3.0x2,USB2.0X2が両方あるもの
です。
できたら、あまり大きくないものがいいです。

550D→USB2.0がない
P280-MW→ちょっと大きい
Silencio 650 →ちょっと大きい
Deep Silence 1→前面USBが使いにくとの評判

となかなか決めきれません。
よろしくお願いします。
794Socket774:2013/09/16(月) 18:13:52.49 ID:+LskgzMS
>>793
P280-MWではなく、ノーマルP280使ってるけど使いやすいよ。
まあでかいことはでかいけどそんな重くはないし、思っていたよりうるさくもない

P280-MWならもっと静かだろうからいいと思うけどな。
795Socket774:2013/09/16(月) 18:23:19.22 ID:c9Z+0LNA
>>793
ATXでもSOLO IIとか、MicroATX用ならDefine Miniとか、mini-ITXなら>>757とか?
796Socket774:2013/09/16(月) 19:30:35.06 ID:r3dA9Zwt
今日P280windowぽちったよ。
自分もP280と550Dと悩んだけど、何故か窓付きに最後なってしまった。
好きなケースでえらんでいいんじゃない?気に入ったケースが一番だよ。
797Socket774:2013/09/16(月) 19:36:33.99 ID:/tdxPSM5
毎日目に付くからねー、あっちのほうが性能良さそうと思っても
やっぱ気に入ったほう買ったほうが精神的に良い
798Socket774:2013/09/16(月) 19:55:55.22 ID:8vtpKmHR
>793
その中では550DとP280(MWじゃないやつ)持ってるけど
個人的にはP280の方がおすすめ。
550Dが勝ってるのは5インチベイの数とサイドパネルの開閉が楽なことくらい
扱いやすさ、作りのよさはP280のほうが上
静音性もP280のほうが上に感じる

確かに550Dの方が小さいけど、気になるほどの差はないし
大きさはあまり気にしない方がいいと思う
799Socket774:2013/09/16(月) 20:21:35.62 ID:UbAQCG7h
Thermaltake Urban S41 VP600M1N2N

扉の蓋?が外れる・・・
手で押し込んでハメても、時間が経つといつの間にか外れてる
これ不良品なんだろか

ttp://fx.104ban.com/up/src/up29969.jpg
800Socket774:2013/09/16(月) 20:24:17.35 ID:UbAQCG7h
両面テープで貼り付けてあるだけだったわ
値段の割には安い作りだな
801Socket774:2013/09/16(月) 21:10:03.53 ID:9JolwLf3
下に新聞紙を置く意味はあるのか
802Socket774:2013/09/16(月) 21:48:44.42 ID:UbAQCG7h
押入れの床傷ついたら嫌じゃないの
803Socket774:2013/09/16(月) 21:56:48.97 ID:9JolwLf3
新聞紙じゃ防げないし、汚れるだけだろw
キズの防止ならこういうの使えよ。

ttp://item.rakuten.co.jp/royal3000/a712/
804Socket774:2013/09/17(火) 16:06:17.87 ID:GA57cwF6
押し入れにそんな通気性の悪いもん敷いたらカビるがな
敷くなら雑誌なり求人誌なり新聞紙の束なり、湿気に対処できるもん敷かないと
805Socket774:2013/09/17(火) 16:27:25.09 ID:TcstAhEQ
扉付きで我慢しきれなくなったものは押入れケースにするわけか
なるほど
806Socket774:2013/09/17(火) 18:21:08.36 ID:qTvlevMZ
ほっておくとカビるような環境だと、PC自体が湿気で故障する恐れが無いか?
807Socket774:2013/09/17(火) 18:53:37.59 ID:gJ9gNizp
ASRockなら除湿機がついてるから安心だね(ステマ)
808Socket774:2013/09/17(火) 19:01:55.26 ID:pFd/uEFr
GIGABYTEなら防湿基板で安心だね(ステマ)
809Socket774:2013/09/18(水) 01:11:18.88 ID:CBxCmGHr
>>804
かびるほど湿気る部屋に住んでるの?
汚れを気にするくらいなのに、掃除しないの?
810Socket774:2013/09/18(水) 11:10:35.38 ID:7Cv8eMZ8
550Dを買いに行くつもりで実機がたくさん並んでるツクモへ見に行った
いろいろ実物見た結果なぜかP280Windowになってしもうた
明日届くのが待ちきれない。周りの目気にせず持ち帰ればよかったw
811Socket774:2013/09/18(水) 11:40:24.27 ID:diF4/3ln
P280は細かいところまで手が届く感がよいよ
812Socket774:2013/09/18(水) 12:08:38.63 ID:dkThfMFT
550DはH110が入らないって聞いてえってなった
ならトップ140x2でも意味ないじゃんて
813!ninja:2013/09/19(木) 21:11:31.61 ID:KOTXsEtl
最低限の句読点は大事ですね
814Socket774:2013/09/20(金) 22:06:56.41 ID:I8jQhnW9
http://www.bitfenix.com/global/en/products/chassis/shadow
190 x 440 x 506mm

サブマシンになら悪く無いかな(´・ω・`)
815Socket774:2013/09/21(土) 04:06:09.50 ID:IvQdCMuO
R4買ったけど並みに冷やそうと思ったらFT02よりうるさくなった…
FT04行くべきだったかな…
816Socket774:2013/09/21(土) 12:06:05.81 ID:hSa+e+om
糞ケースに文句つけるなよ
貧乏人が喜んで買う品物だ
残念だったな
817Socket774:2013/09/21(土) 13:49:12.54 ID:SNjZoKz3
>>815
冷やそうと思って買うケースじゃないだろ。用途が違う。
818Socket774:2013/09/21(土) 15:55:06.93 ID:+5nL711H
そこまで冷やそうと思ってない
全部ファンコンで回転数落としてるしでもあまり静かじゃなかったんだよ
819Socket774:2013/09/21(土) 15:56:07.33 ID:+5nL711H
なんかID変わったな815です
820Socket774:2013/09/21(土) 16:19:41.93 ID:1Q+B6U9e
R4とか550Dはファンのカバー開けたら別に静かじゃないよ。
P280のが静かなくらい。
821Socket774:2013/09/21(土) 17:14:09.69 ID:SNjZoKz3
>>818
絞ったって、ファンの増設をしたなら静かにはならないさ、そりゃ。
そこから動作音が漏れるんだもの。
822Socket774:2013/09/21(土) 18:32:49.96 ID:PAdjX7Os
R4買うなら数百円プラスしてP280-MW買うかなぁ。
823Socket774:2013/09/21(土) 19:08:21.46 ID:Y92hvSPz
それはないわあ
824Socket774:2013/09/21(土) 22:13:44.62 ID:jAauyzyd
ずっとP182使っているけど、なかなか買い替え候補が出てこない
825Socket774:2013/09/21(土) 22:58:34.92 ID:NHk5sTk8
ふぁんのタイプにもこだわらずに
ボールベアリングの12cmでも付けてそうだなあ
826Socket774:2013/09/24(火) 19:28:35.26 ID:fgp/S9mf
R4はそうさな、ミドル級のゲームPCを組む程度になら問題なしの冷却性能で、
尚且つ前面メッシュケースより静か。 そんなもんじゃね?
827Socket774:2013/09/24(火) 23:37:06.81 ID:hFKxAesE
今H2の白使ってるんだけど
もう一台新しく組もうと思って調べてみたら
もうあんまり売ってないのね

P280-MW(or window)かR4で迷ってるんだけど
どっちが幸せになれるんだ?
828Socket774:2013/09/24(火) 23:48:35.23 ID:np9FqLRJ
>>826
個人的には防塵性がそれなりに高いって部分を推したいかな
5インチベイのところを塞いじゃえば半年に1回も掃除しないで済みそう
あと当然といえば当然だけどP182に比べて前面フィルターの交換も楽
829Socket774:2013/09/24(火) 23:51:28.29 ID:Pom9ZzMU
>>827
p280-mwは何か安っぽかった
R4は細かいところが気になる

スペック的にはあまり変わらないから、
実物見て好きな方を選べばいいよ
830Socket774:2013/09/25(水) 00:00:37.08 ID:i6JR2lw1
Define XL R2がツクモで9,980円になってる。
831Socket774:2013/09/25(水) 08:37:47.88 ID:UR/YycIB
>>827
その二択なら迷わずFractal Design
832Socket774:2013/09/25(水) 13:17:21.14 ID:dTqwNZDZ
>>827
先に言って置く
R4は後悔するぞ
833Socket774:2013/09/25(水) 13:26:13.66 ID:O5lvcXRL
R4より1つ2ついいやつて何になるの?
834Socket774:2013/09/25(水) 14:26:59.78 ID:2+Q1Afji
>>832
いいケースじゃん、なんで?
835Socket774:2013/09/25(水) 14:36:13.93 ID:mCzaKV+Z
細かい部分まで手が届くP280のほうがいいよ。
836Socket774:2013/09/25(水) 17:49:45.39 ID:2+Q1Afji
でかいんだからR4だってどこにでも手は届くよw
837Socket774:2013/09/25(水) 18:34:39.71 ID:mCzaKV+Z
物理的な意味じゃなくてさぁ
838Socket774:2013/09/25(水) 19:03:13.29 ID:54yVxfD5
P280ぽちった
839Socket774:2013/09/25(水) 19:35:55.27 ID:yJRbW/mR
P280は140mmファン対応して550DやR4みたいに蓋つけてP18xと同じ素材で作ってくれればいうことないのに
きっと円安の影響もあって今だと2万くらいになるんだろうけど
840Socket774:2013/09/25(水) 21:58:19.80 ID:2+Q1Afji
>>837
ん? 構造ってこと? 構造ならむしろR4の方が優れてるだろう。
P280をどうやって静音で使う。上の穴を雑誌でふさぐか?
841Socket774:2013/09/25(水) 22:23:12.79 ID:7KkENkO+
P280-MWってなんでホワイトしか出さなかったんだろう
普通にブラックモデル出して欲しかった
というか最近までP280がブラックモデルだと思ってたw
842Socket774:2013/09/25(水) 23:02:32.48 ID:HlRU8JhY
P280ってAinexのファン穴用目隠し板PA-044で天井塞げないの?
塞げるんならP280-MWと実質それほど変わらんだろ。
843Socket774:2013/09/25(水) 23:07:55.61 ID:v+YYNGGa
>>840
P280やP280-MWはR4の用にボトムファンを付けられない代わりに、HDDゲージの後ろにもファンが付けられるのが利点じゃないか?
確かに吸気量はR4に適わないが、ケース内部のエアフローの観点からはP280シリーズに軍配が上がると思う。
静音を目指すならVGAに直接風を当てられる距離にファンを取り付けられる利点は大きいと思うんだ。
まあR4でもファン取付の金具を色々追加購入すれば不可能ではないかもしれないけどな。
844Socket774:2013/09/25(水) 23:17:27.25 ID:2+Q1Afji
>>843
R4には側面ファンのマウンターがありますが……?
845Socket774:2013/09/25(水) 23:49:24.96 ID:Jiifh3bX
静音化の話じゃないの?
サイドファンって流石に静音性は犠牲になるのでは?
そうでなければ550Dがサイドファンやトップファンの穴を塞ぐためにわざわざカバーにまで吸音シートとか細々付けないと思う。
846Socket774:2013/09/26(木) 00:23:20.36 ID:dwISk2TX
ビデオカードの冷却に役立つレベルの12cm角ファンをつけて「静音がどうたら」とか
言われても返答に困る。あと、音漏れという意味ではP280は脇のスリットが大きい。
どっちも使ったが、静音目的で買うのはオススメできないな、少なくとも俺は。
847Socket774:2013/09/26(木) 01:07:44.82 ID:GI1JDL/w
>>846
静音化というものをそもそも勘違いしていないか?
ビデオカードのリファレンス製品とは搭載ファンが一つだけで煩い。
メーカーが独自に静音化にしたものはヒートシンクが巨大化し搭載ファンが三つぐらいに増えている。
(その分一つ当たりのファンの回転数をやファンサイズも調整している)

つまりはビデオカードの静音化とは、可能な限りヒートシンク面積を増やし可能な限りファンサイズを大きくし可能な限りファンの数を増やす事にある。
そしてその分だけ全てのファンを絞って静音化している。
つまり大事なのはVGAの周りにどれだけファンやヒートシンクの設置スペースを設けられるかどうかが、ケースにとっては重要なんだよ。
848Socket774:2013/09/26(木) 01:10:56.37 ID:iOyMp9JC
R4は無いわ。扉付きが泣いてる。
静音を重視したケースでなぜサイドと天板があいてんだよ…。
849Socket774:2013/09/26(木) 01:13:55.16 ID:3DWcfn9D
>>848
しっかりとした防音材で塞いであるよ
850Socket774:2013/09/26(木) 01:22:25.89 ID:dwISk2TX
>>847
まあ、実際に使って見ればわかる。

少なくとも「ビデオカードの冷却の役に立つ」レベルで12cm角ファンを回したら、
静音とか言えなくなるよ。

>メーカーが独自に静音化にしたものはヒートシンクが巨大化し搭載ファンが三つぐらいに増えている。
>(その分一つ当たりのファンの回転数をやファンサイズも調整している)

正直なところさ、そういうビデオカードを実際に使っているとはとても思えない
発言なんだけどもね。あんまり食い下がってもしょうがないし、これくらいにしとくけど。
851Socket774:2013/09/26(木) 01:24:10.52 ID:BABxDzVd
んじゃp280-MWで静音と冷却を両立させるなら
ケースファンは何を選べば良いのか
852Socket774:2013/09/26(木) 01:26:47.90 ID:dwISk2TX
ちなみにその手の大型GPUクーラー搭載ビデオカードって、外部吹き出しじゃなくて
熱気を内部に発散する。そしてシャドーベイの奥とかすぐ近くにファンがあると逆効果になる。
タイプは違うけど、Raven03のマニュアルにも出てるくらいのエアフローの常識だ。
853Socket774:2013/09/26(木) 01:27:54.34 ID:dwISk2TX
>>851
両立させたいなら選ぶべきケースじゃないってことだと思うが。
静音性はバツグンだよ。
854Socket774:2013/09/26(木) 01:29:23.12 ID:3DWcfn9D
>>851
吸気は徹甲弾かCluster、排気はGentleTyphoonなど
855Socket774:2013/09/26(木) 02:05:46.35 ID:iOyMp9JC
800rpmぐらいのを二つ付けとけば熱処理はそうそうこまらんよ。
856Socket774:2013/09/29(日) 16:28:59.58 ID:w9d0AwYU
お前等けっこう静音重視なんだな
俺にとっての扉付きは見た目と冷却の妥協点って感じなんで静音はあんまり気にしてないわ
857Socket774:2013/09/30(月) 15:41:23.47 ID:eJ779bri
B'z New Album「SAVAGE」リリース決定!! 
    01.Scoop!!
    02.疾走
    03.DEARLY
    04.ストイック★LOVE
    05.SAVAGE
    06.NIHILISM
    07.この身、燃えつきるまで・・・
    08.昼庭
    09.SLUDGE
    10.GO FOR ITBABY
    11.哀切な色
    12.SAMIDARE
    13.二人あえる日まで
858Socket774:2013/09/30(月) 16:05:46.73 ID:5F/fZDEq
フロントファン二つつけても顔近づけないと聞こえない
扉さいこー!
859Socket774:2013/09/30(月) 19:35:11.68 ID:odJJxttg
>>856
扉付きは基本静音性をうたったものが多いからな。
それがケースとして最低限の剛性を維持している事を示す目安にもなるからってのもあるよ。
流石に適当に冷却重視でゲーミングケース(穴だらけ)を買ったら、剛性が低くて振動・共振しまくりとか静音性以前のケースとしての及第点に届いているかどうかの問題だし。
860Socket774:2013/09/30(月) 21:01:05.71 ID:s0j6Np9x
R4安売り待ち
861Socket774:2013/09/30(月) 23:57:54.98 ID:5ILpUmxu
>>860
youさっさと買っちゃえYO
862Socket774:2013/09/30(月) 23:59:20.00 ID:6GTHnYV3
週末ツクモで特価だったじゃない
863Socket774:2013/10/01(火) 00:24:02.69 ID:wRqRlI8C
R5待ち
864Socket774:2013/10/01(火) 01:07:45.15 ID:jzSaZ+NS
>>862
えっ いくらだったの?
865Socket774:2013/10/01(火) 03:23:46.66 ID:Y0xV4B04
ツクモで安売りしてたのはXL R2じゃなかった?
866Socket774:2013/10/01(火) 14:26:49.41 ID:JyJMbbAt
XL R2にするかR4にするか…
より静音な方が欲しいが比較してるところなんてないんだよなあ
867Socket774:2013/10/01(火) 14:50:02.22 ID:+CnaRYl9
>>866
比較も何も静音を追求するならファンは総取り替え+追加で可能な限り絞るのだから後は好みと静音思想がどういうものかだろ?
個人的にはDefine XL R2の方が良いかな?
5インチベイがR4は3つで、XL R2は4つだ。
5インチベイをつぶす場合、3つ潰すと120oファンが、4つ潰すと140oファンが付けられる。
つまりXL R2の方が大きいぶんだけ拡張性が高いので潰しが利き易い。
868Socket774:2013/10/01(火) 14:55:08.19 ID:JyJMbbAt
>>867
そうだったのか…Silent Series R2は結構優秀って見たんでそのままいけるかと思ってしまった
差し支えなければ140mmファンでおすすめのシリーズとかあったら教えてくれ
869Socket774:2013/10/01(火) 14:56:28.10 ID:s8SOhSUX
>>867
>5インチベイがR4は3つ
2つだぞ
870Socket774:2013/10/01(火) 15:01:38.84 ID:hO+StM66
r4のが厚いんじゃね?
871Socket774:2013/10/01(火) 15:06:48.66 ID:kucwznUn
XLは工作精度が悪いとか前見たことあるけど
XL R2の工作精度はどうなんだろう
872Socket774:2013/10/01(火) 15:11:52.38 ID:hO+StM66
XLR2も回収騒ぎとか起きてた気がする
873Socket774:2013/10/01(火) 15:19:29.80 ID:+CnaRYl9
>>868
価格や入手難易度を無視できるならNF-A15 PWM。
ttp://www.noctua.at/main.php?show=productview&products_id=54&lng=en&set=1
だけど、そもそもどういう目的でどういうパーツ構成をするかによってどれだけファンが必要でどれだけ絞れるか変わるからそれ以上は何とも。
手ごろなパーツやそれこそ付属をM/Bのファンコンで制御して終わりに出来るならそっちの方が遥かに安く済むし。
874Socket774:2013/10/01(火) 16:05:55.63 ID:t+by8BqI
>>867
そんな無理矢理5インチベイつぶさなくても、R4もXL R2も14cm角ファンが付くよw
875Socket774:2013/10/01(火) 16:11:58.56 ID:JO91MA6F
>>874
CPUとメモリの正面にファンが付くことに意味があると思う。
Antecがデュアルチェンバーで電源とM/Bを隔離したが、本当はPC三大発熱源のCPU/VGA/電源をそれぞれ隔離するトリプルチェンバーこそ最適な冷却を可能にすると思う。
876Socket774:2013/10/01(火) 16:25:24.75 ID:tR9vnZ9L
まーた脳内エアフローか、今時のパーツなら14cmファン二個前面に
付けて排気はゆるゆるで十分正圧の冷え冷えになるよ
古くて発熱しまくるパーツ流用したいとかOCしまくりたいって人は
そもそも扉付き静音ケースなんか選ぶなって事で
877Socket774:2013/10/01(火) 16:34:40.59 ID:tiSKGBF0
BitFenix、ブラックで統一したミドルタワーPCケース - LEDのアクセントも
ttp://news.mynavi.jp/news/2013/10/01/192/index.html

> ディラックは1日、台湾BitFenix製のPCケースとして、フロントドア仕様やLEDアクセントを取り入れたミドルタワー型の「SHADOW」を発表した。
> 2日より発売し、店頭予想価格は9,000円。
878Socket774:2013/10/01(火) 16:40:25.27 ID:9qiEeRi0
>>877
前面ファンが1つだけで天面は穴なしか
残念だなあ
879Socket774:2013/10/01(火) 16:53:04.31 ID:/Dm9Oxyu
内部フレームは昔からある安物のそれかな? 側が変わっただけかね
880Socket774:2013/10/01(火) 20:30:44.54 ID:MsGjmCfA
長いこと扉付ケースが欲しくて
881Socket774:2013/10/01(火) 20:37:37.97 ID:MsGjmCfA
長いこと扉付ケースが欲しくて、今日ついにP280Window手に入れた!
いや、マジで感激。このがっちり感は300ABとは大違いだね!
昨日まで初代300AB、その前は得体のしれない3000円ケースだったので
ほんと大感激、うれしくてたまらないw

フロント4か所にKaze-Jyuni800付けたんだけど、流石に純正FANは
特にTOPは600RPMで回しても独特の唸る音がちょっときついですね。
明日にでもKaze-Jyuni500を3個買って来ないと。
882Socket774:2013/10/01(火) 22:04:05.33 ID:JyJMbbAt
>>873
サンクス
参考になったわ
883Socket774:2013/10/01(火) 23:14:46.97 ID:t+by8BqI
>>871
あれで「精度が悪い」なんつったらどこのPCケース使えばいいんだっつの。
884Socket774:2013/10/01(火) 23:39:23.56 ID:L4vmAHOs
俺はP180からずっとアンテック信者!
885Socket774:2013/10/01(火) 23:40:49.75 ID:dBMtiyl0
antecはよくドライブレールが引っかかって出てこなくなるw
886Socket774:2013/10/02(水) 00:27:40.99 ID:oiRsLb5a
Fractal Designは工作精度は良いよ、俺はアンテッコより良いと思った
問題は精度以外の細かい部分が安っぽいというかあきらかにコストダウン
の為にへちょい部品使ってんなあみたいなとこだな、まあそれ程問題に
なるような部分じゃないけどな
887Socket774:2013/10/02(水) 00:36:15.95 ID:hgjPu5Vx
FractalDesignの精度がいいというのはイイケーススレの例のR4の画像見た後だと信じられない
あれは本当に極端な例だとは思うけど
888Socket774:2013/10/02(水) 00:36:52.92 ID:f/5QF7G1
工作精度は普通だが、サイドパネルは散弾銃に耐えられるらしい
889Socket774:2013/10/02(水) 01:20:06.16 ID:utIvN8N2
>>887
そういうのってわざとやってる可能性があるからね。
店頭でも触れるんだし、自分で確かめてみれば?

少なくともずいぶんPCケース見てるけど、重さなりの安定感はあるし精度は十分に高い。
890Socket774:2013/10/02(水) 02:21:11.81 ID:ybyGH5JL
個人的に、XL R2は扉の開き方が逆だったら即買いだった
891Socket774:2013/10/02(水) 03:09:21.16 ID:2bSUKbK2
>>890
パソコンを置く向き?側で変わる?
892Socket774:2013/10/02(水) 18:49:17.34 ID:NFEI6bJZ
クラマスは空気
893Socket774:2013/10/02(水) 19:40:30.01 ID:zVTijwQ4
クリスマスは一人

に見えた
894Socket774:2013/10/02(水) 21:33:09.24 ID:utIvN8N2
だいたい合ってる
895Socket774:2013/10/02(水) 21:39:47.48 ID:VG6ZWBks
家族と一緒に過ごすって決めてるので
896Socket774:2013/10/02(水) 22:17:11.80 ID:oiRsLb5a
イベントとか嫌いなんで(´・ω・`)
897Socket774:2013/10/02(水) 23:57:13.66 ID:9W+rW79o
うち仏教徒なんで
898Socket774:2013/10/03(木) 01:00:16.50 ID:p88pclIh
今のケースぶつけて凹んだから新しいの買おうと思ってんねんけど
カカコム見ても評価ないけどNZXTのH230はつくり的に丈夫かな?
899Socket774:2013/10/03(木) 01:16:31.13 ID:6aF9MQea
>>898
カカクで聞けよwww
900Socket774:2013/10/03(木) 01:21:18.65 ID:p88pclIh
カカコムは情報収集だけで登録する気ないしここで使用者いたら情報拾おうかなと
901Socket774:2013/10/03(木) 01:24:40.90 ID:H9Zp4TUr
ぶつけたらどんなケースでも痛みます
902Socket774:2013/10/03(木) 01:34:22.18 ID:p88pclIh
すまん書き方悪かった
今のファントムがファン中でも振動してうるさいのが気になってて
H230の黒はぶつけるとかなしで静音対策されてるから振動しにくい、とか熱はそこらの静音PCと同じかとかが知りたかった
903Socket774:2013/10/03(木) 09:01:44.84 ID:ZS6e01/w
このスレANTECとFractal Designが優勢で
NZXTはドマイナーだからなあ
904Socket774:2013/10/05(土) 20:44:22.14 ID:b0uBNbn9
NZXT
母音ないし、なんて発音していいかわからない
読み方あっても興味ないからすぐ忘れる
905Socket774:2013/10/05(土) 20:51:14.46 ID:Bfs5LQLT
ンズクスト
906Socket774:2013/10/05(土) 20:53:13.53 ID:pqeIwDfd
落ちついてキーボードをよく見てほしい
つまり・・・わかるな?
907Socket774:2013/10/05(土) 21:54:39.47 ID:M3gAmWph
>>904
エヌゼットエックスティー
908Socket774:2013/10/05(土) 22:29:57.90 ID:XzFXwqnT
>>902
塗装はきれいだった。
軽いから振動はあるんじゃね?
909Socket774:2013/10/05(土) 22:34:37.39 ID:wW8Dep1W
>>906
英語キーボードの僕はどうしたらいいですか?
910Socket774:2013/10/06(日) 04:09:08.46 ID:FtEVWy1D
みつさか??
911Socket774:2013/10/06(日) 04:18:08.07 ID:BTkHW/8x
P280windowが届いたのでサブ機の中身移植してみた。
MATXなので、異様なほど中身スカスカw 殺風景。
ケース自体は中身が3.8GHzのi5-760+HD5870程度なら
とっても冷えてとっても静かでした。
ケースファンフロントKaze-Jyuni800x4(内側2台のみ700)
天井Kaze-jyni500x2全開、リアGelid silent12(750)

ttp://jisaku.155cm.com/src/1381032937_c29582ddb91406cfbff9ced5ae16317122d7feba.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1381032937_d92b37de43d6ae4c99790c0d3b17c0a4c4b785d7.jpg
912Socket774:2013/10/06(日) 18:27:33.00 ID:ndtyeY+i
うわ〜
ショボイシステムに巨大ケースとか
絶対無理だわこのセンス
913Socket774:2013/10/06(日) 19:52:02.36 ID:QqxJDSVI
>>912
つっても自分のPCは晒せないんだろ?
ショボい奴だよお前は
914Socket774:2013/10/06(日) 23:40:58.23 ID:S5GFXW8e
悔しそうだなw
915Socket774:2013/10/07(月) 00:27:13.54 ID:p1gI1dvt
ケースの中を見たい理由が分からない。
ホコリの溜まり具合が簡単に分かるから?
916Socket774:2013/10/07(月) 01:24:36.08 ID:zZcLTsLG
もう見れんが、どんなんだったん?w
まあ、窓付きって時点で自分とは相容れないセンスなのは解るが
917Socket774:2013/10/07(月) 09:10:39.28 ID:UFj8JtVV
P280のwindowとかMWは外観はのっぺりした豆腐だけど
中は白と黒の配色が良い感じでカッコいいと思う
それでオレンジのSATAケーブル使ってるけど白・黒・オレンジの
組み合わせがνガンダムぽくて自己満足してるw

オレンジのSATAケーブルって売ってないよね
昔BTOで買ったPCについてたやつだけどこれいいなあ
918Socket774:2013/10/07(月) 17:21:21.31 ID:XUtkZQtv
>>916
うpしようか?
919Socket774:2013/10/08(火) 22:15:46.31 ID:Cup89z2C
920Socket774:2013/10/09(水) 21:02:21.59 ID:xCs16UpO
天板側板完全穴無し版matxPCケースお願いします
921Socket774:2013/10/11(金) 12:41:55.65 ID:83sItu37
静音性能に特化したMicroATXケース、Cooler Master「Silencio 352」まもなく発売開始
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/1011/46821
ttp://www.coolermaster.co.jp/news.php?id=119&action=ViewNews

> Cooler Master Technology Inc.(本社:台湾)は2013年10月11日、
>静音志向のMicroATXケース、「Silencio 352」について、国内市場での新規取り扱い開始を発表した。
>発売は10月18日で、市場想定売価は税込10,000円前後。
922Socket774:2013/10/11(金) 12:47:50.88 ID:aIAj6iRj
define R5はいつ出るんだ?
923Socket774:2013/10/11(金) 16:21:05.04 ID:tkj+bG6T
随分強気な価格だな
924Socket774:2013/10/11(金) 18:37:31.23 ID:sNxSnXMn
1万円も出せば普通のATXサイズのケース買えるよな。
925Socket774:2013/10/11(金) 18:48:22.58 ID:oGpX19wN
別にサイズで値段が決まるわけじゃないと思うがw
926Socket774:2013/10/11(金) 20:08:48.61 ID:0x5+bRyS
>>921
天板穴無し版お願いします
927Socket774:2013/10/13(日) 11:20:22.85 ID:tSIuCvHw
>>926
ちゃんと蓋ついてるじゃない

ttp://www.coolermaster.co.jp/upload/jp_news/20131011_Release_Silencio_352.jpg
画像左下
928Socket774:2013/10/13(日) 13:06:55.05 ID:JtSmgmMD
静音派にとってはフロントとリア以外の穴は悪でしかないからな
929Socket774:2013/10/13(日) 13:14:27.99 ID:NXzAb+nf
底板穴OK
930Socket774:2013/10/13(日) 14:22:54.04 ID:ce39Eyxh
クラマスはロゴを何とかしたほうがいい
931Socket774:2013/10/13(日) 15:33:46.94 ID:/deKSIx3
>>923-924
円安進行してるから今後もじわじわ上がるはずだぞ。
932Socket774:2013/10/13(日) 23:13:31.76 ID:rLT57dtZ
貞操帯をつけよう
933Socket774:2013/10/13(日) 23:36:23.46 ID:d8s4svIv
扉に変なマーク付けるアホなメーカーは滅びれば良いのに(´・ω・`)
934Socket774:2013/10/14(月) 10:10:37.14 ID:ukCljTm+
何にでも難癖つけるチョソは滅びればいいのに(´・ω・`)
935 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/14(月) 10:13:41.88 ID:1EnO5xJ4
や、奴らが押し寄せてくるぞおぉおおおぉぉぉぉぉぉぉおっお
936Socket774:2013/10/14(月) 15:32:14.30 ID:L9EdnP4N
bitfenixちゃんはあのロゴがなければほしいケースがいくつかあった
937Socket774:2013/10/14(月) 19:29:01.29 ID:T9De1Ka6
銀石の雪印よりはマシやろ
938Socket774:2013/10/14(月) 20:28:28.52 ID:MLSQvQBy
いや大差ないだろ
939Socket774:2013/10/14(月) 20:44:28.68 ID:AuEROtN7
クラマスはロゴなければ買うのにって思う
どのメーカーも取り外し式にすればいいのに
940Socket774:2013/10/14(月) 20:46:29.18 ID:btSOoLim
LianLiも・・・
941Socket774:2013/10/14(月) 21:09:10.54 ID:u0hSPAYD
天板側板完全穴無し版
942Socket774:2013/10/14(月) 22:11:32.32 ID:7jBhOTMC
その点Antecはどのケースもロゴが目立たないからいい
943Socket774:2013/10/15(火) 08:59:03.21 ID:5GVxJ+Zc
Antecはそもそもあんなロゴいらんやろw
944Socket774:2013/10/15(火) 12:44:27.31 ID:vHsJb7mm
もっとカッコいいロゴは無いものか
945Socket774:2013/10/15(火) 12:51:10.00 ID:IKGypQHk
Lian-Liのロゴが筆記体だった頃が良かった
IWCとかもだけどなんで筆記体やめるかな
946Socket774:2013/10/15(火) 14:35:22.39 ID:6iHIiyJz
ttp://www.nzxt.com/product/detail/130-H230.html
↑これ買ったらスピーカーが付いてなかったし、
USB3.0の前面端子のプラグが特殊なもの、
ttp://www.links.co.jp/item/p280-mw/
↑これの一番右下の画像のようなもので、つなぐことができなかった。
変換機みたいなものってあるのでしょうか?
947Socket774:2013/10/15(火) 14:46:50.58 ID:yfeOlmrS
>>946
どこに繋ぐ気なんだ?背面まで引き出してバックパネルに繋げるの?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4583587.jpg
ここだぞ
948Socket774:2013/10/15(火) 14:52:27.65 ID:6iHIiyJz
>>947
即レスありがと。
自分が買ったマザーには、その端子無かったわ。
P8H61-V
残念・・・。
949Socket774:2013/10/15(火) 15:28:22.95 ID:xzrggg+x
これとコロッケ買ってこい
ttp://www.ainex.jp/products/ak-cbub19-10bk.htm
950Socket774:2013/10/15(火) 15:33:44.82 ID:6iHIiyJz
>>949
おお!、こんなのがあるのか!
レス感謝します。
951Socket774:2013/10/15(火) 15:47:12.74 ID:ujLw+eWO
>>948
そのマザーにはないね。
USB3.0から2.0の変換ケーブルあるから
それ使いな。
952Socket774:2013/10/15(火) 15:52:21.50 ID:6iHIiyJz
>>951
レス多謝。そうしてみるわ。
953Socket774:2013/10/15(火) 15:56:26.28 ID:yfeOlmrS
USB3.0が欲しいならSST-EC01-P買ったほうが良いけどね
954Socket774:2013/10/15(火) 16:00:16.32 ID:XSw4A9FV
つーか、こんなの買う前にチェックするだろ普通は
バカなの?
955Socket774:2013/10/15(火) 16:01:47.28 ID:6iHIiyJz
>>953
なるほど、こんなのもあるのか。
皆、ありがとうです。
956Socket774:2013/10/15(火) 16:03:57.04 ID:6iHIiyJz
>>954
ノーチェックでした。馬鹿でスマン。
957Socket774:2013/10/15(火) 16:31:45.10 ID:6iHIiyJz
マザーとケース買うときに全く気付かなかった。
失敗だったな・・・。
958Socket774:2013/10/15(火) 19:52:39.94 ID:5LbS5cFt
別に対処できない問題じゃないし罵倒するほどのことでもないと思うが
959Socket774:2013/10/15(火) 20:41:04.27 ID:j7KS1Mvm
このレベルの失敗は罵詈雑言浴びせられて当然
自作板に書き込む資格なし
960Socket774:2013/10/15(火) 20:49:19.09 ID:xQMC3Ye3
ピンヘッダのついたUSB3.0の拡張カードを買えばいいで済む話なのに、そうカリカリすることは無いだろうよ
961Socket774:2013/10/16(水) 14:20:41.91 ID:vnv+yPRq
豪華プレゼントもあり! Fractal Design社製品をご体感いただけるユーザーイベントを開催
ttp://www.ask-corp.jp/news/2013/10/fractal-design-event.html

>〜 Fractal Designスタッフも来日!当日リリースされる新製品もチェック出来るチャンスです! 〜
>
>株式会社アスク(本社:東京都千代田区)は、Fractal Design社製品をご体感いただけるユーザーイベントを10月25日(金)に開催。
>本日より参加者の募集を開始いたします。
>
>当ユーザーイベントでは、Fractal Design社の製品担当者によるプレゼンテーションや、製品について意見を交換する座談会などを予定しており、
>同社担当者へ直接意見をぶつけていただける貴重な機会となっております。
>さらに、当日リリースされる新製品もいち早く確認出来る絶好のチャンスです!
>
>また、イベントにご参加いただいた方にはPCケースなどの豪華プレゼントもご用意しております。
>盛り沢山の内容となっておりますので、奮ってご応募ください。
962Socket774:2013/10/16(水) 14:21:50.70 ID:HRxAE6RH
都内某所とかいけねーYO
963Socket774:2013/10/16(水) 14:39:36.43 ID:gp+bRyYA
統一教会に入会させられそう
964Socket774:2013/10/17(木) 09:15:50.43 ID:8PiNlQBI
PCケースのユーザーイベントなんてあるんだスゲーなw
965Socket774:2013/10/17(木) 12:22:42.72 ID:5lTBLwlf
天板側板完全穴無し
966Socket774:2013/10/17(木) 13:15:33.25 ID:hmMULtfJ
田舎者の俺の代わりに「次は右開き左開きを変えれるようにしてくれ」と言ってきて
頼んだぞ
967Socket774:2013/10/17(木) 13:41:30.51 ID:Khmii9Rc
Fractal Designは奥行きの短い扉ケースをだな。
968Socket774:2013/10/17(木) 13:59:35.24 ID:ElhI7ixl
>>961
Define XL R3についての要望。
トップ穴もフロント穴のように遮音性を上げる蓋(防音フード)を付けて欲しい。
その蓋の高さは5インチベイ1段か2段分程度とし、蓋の前面部分にその分の5インチベイを配置して欲しい。
CPU/メモリの正面の5インチベイは140oファンを取り付け出来る仕様にして欲しい。
HDDゲージのケース内側にも140oファンを取り付けられる作りにして欲しい。

いっそ、Define XL R2のフロント側5インチベイとHDDゲージ部分を排除したデザインで、
ttp://www.ask-corp.jp/products/images/fractal-design/define-xl-r2_07.jpg
上記のように電源正面にHDDゲージ、トップ穴を一つ無くして防音フードと5インチベイ2段設置
のような縦長の煙突型ケースでも良いです。

序ながらFractal Design社様にお聞きするのも変ですが、裏配線型のケースが流行なのに、
何故電源メーカーは初めから裏配線スペース用に各電源ケーブルを下記画像のように
縦配置に並べた製品を出さないのでしょうか?
ttp://www.links.co.jp/items/cp1000_30_000.jpg
よろしければFractal Design社様のケースは今後そういった電源が出ても大丈夫なように
裏配線側に電源を埋め込む形で設置可能なケースを作っていただけると電源メーカー側
でもそういった製品を出し易くなるかも知れませんので、いかがでしょうか?

以上、会場に行ける方、自分の代わりに上記内容を伝えて下さい。
969Socket774:2013/10/17(木) 16:18:10.56 ID:it/C2S/x
>>968
ぼくがかんがえたさいこうの〜はブログでやれ
長文でキモイわ
970Socket774:2013/10/17(木) 17:28:01.63 ID:5lTBLwlf
Fractal Design天板側板完全穴無し版
971Socket774:2013/10/18(金) 12:02:57.86 ID:QpRY9027
迷ってる間にAI-6BS なくなってしまった
ペラいとか作りがいまいちとかレビュー気にし過ぎた
何より見た目が好きだったのに馬鹿だなぁ

窓付きだけどP280にしようかなぁ…
窓ないのは白だけだし…
白汚れやすいよね?
窓付きで中確認出来るけど、せっかくの静音仕様で窓は音漏れに差が出ないの?

P280の白使ってる人いますか?
972Socket774:2013/10/18(金) 12:12:33.40 ID:YN7t4M6q
天板側板完全穴無し版
973Socket774:2013/10/18(金) 16:18:09.22 ID:Uc1X+pjq
最近知ったんだけど、P280の窓は遮音性を高めるために?アクリルでなくポリカーボネートを使ってるそうな
(ただ単に強度や加工性の都合かもしれないけど)
それよりも、問題は上面の排気口でしょ
上面の排気口塞いで、内側に防音シートでも貼っとけば、
静音性はP280-MWに対してそれほど遜色ないレベルになるんじゃないだろうか
974Socket774:2013/10/18(金) 16:24:48.83 ID:QpRY9027
>>973
そうなんだありがとう
AI-6BSの天板に防音シート貼りたかったな…
人気ない=質悪い?田舎だと本当に確かめようがないなぁ

よくよく見たら起動やアクセスのランプない?>P280
静音性高いなら余計に欲しいな>HDDアクセスランプ
975Socket774:2013/10/18(金) 17:30:48.26 ID:Uc1X+pjq
ランプはちゃんと付いてるよ
ヘッドフォンジャックの左上にアクセスランプ、一番右のUSBポートの右上に電源ランプ
色は両方青
976Socket774:2013/10/18(金) 21:58:51.89 ID:7a+oHptJ
1週間くらい前にAI-06BS買ったけどペラい印象はないな
今のところ不満は裏配線したときに蓋が閉まらなくなるくらい
防音シートに引っかかってたんだけど力入れて無理やり閉めたわ

価格.com見たけど一応まだ売ってないか?
977Socket774:2013/10/18(金) 22:08:34.62 ID:QpRY9027
ありがとうです
色と天板で迷うなぁ
978Socket774:2013/10/18(金) 22:15:24.88 ID:QpRY9027
>>976
取り寄せだったか問い合わせだったか1店舗だけあったような…
裏配線のスペース結構あると思い込んでました>AI-06BS
979Socket774:2013/10/19(土) 02:56:43.22 ID:anVpgIJr
>>978
マザボにつなげる24pinの一番太いケーブルだけで吸音材に触れるくらいだったから
24pinケーブルとほかのケーブルが交差するとちょっときついかもしれない

横幅はそんなに余裕ないと思うよ
980Socket774:2013/10/19(土) 16:50:37.50 ID:MfbQz3bf
Deep Silence 1のここでの評判は?
981Socket774:2013/10/19(土) 17:10:41.17 ID:MfbQz3bf
ここ>>980でスレ立て?
レベルとか良く分からないので
誰か代わりに立てて下さいませんか?
982Socket774:2013/10/19(土) 17:16:38.01 ID:MfbQz3bf
返事抜かしてました
>>979
ありがとうございます
思ったより横幅が狭いんですかね?
CPUクーラーも高さ気をつけた方がいい?
ファンいっぱい付けられるのにクーラーの高さに制限があるのはもったいない

P280はよくよく見ると色だけでなくロゴマークが気になるます…
底面のフィルターが横から外せるのはすごく魅力的なんですが…
983Socket774:2013/10/19(土) 19:01:29.78 ID:lI/eHawX
天板側板完全穴無し版MicroATX
前後底穴OK
984Socket774:2013/10/20(日) 13:58:09.62 ID:L+nvmhjA
前後の穴OKだと…
985Socket774:2013/10/20(日) 13:59:37.77 ID:Y0IW+zYd
後ろから前から
986Socket774:2013/10/20(日) 15:16:26.30 ID:O+hP0FSR
P280冷えないってどっかで見たけど
白が?黒が?天板に穴があいてるかどうかの違いだけですか?
987Socket774:2013/10/20(日) 16:16:55.88 ID:L+nvmhjA
もしかしたら細かい調整はされてるかもしれんが、基本的に天板の差だけだよ。
排気は気にせず、吸気でしっかり吸えば問題ないと思うんだけどね。
988Socket774:2013/10/20(日) 22:30:36.99 ID:RS+CdkGL
P280の白買ったけど、あきらかに黒のモノを白に塗りました感が凄い。
よく見ると隅とか塗れてないのがわかる。
塗装はザラザラだし、パンチングっての?それのあまった金具か何個か転がってたり
汚れとか塗装削れとかチャイナ感が凄かった。今思えば交換してもらえばよかったな
ケースの交換なんてめんどくせぇしなぁ
もう2ヶ月使って飽きたからR4にするからいいけど。

いい所はHDDが冷えてVGA前にもFANが付けられて、リアスロットが9個もあるのと・・・
最大のいい所は電源フィルターが横って所
989Socket774:2013/10/20(日) 23:30:50.13 ID:O+hP0FSR
>>988
> 最大のいい所は電源フィルターが横って所
ここいいですよね>P280

明らかに水冷仕様だけど
ttp://phanteks.com/Enthoo-Primo.html
が奥行きと高さがあと10cm小さかったらと思わずにいられない…

P280とAI-6BS
CPUクーラー高さ何cmまでいけそうですか?
阿修羅は無理ですかね?
990Socket774:2013/10/21(月) 11:41:12.60 ID:UWwTULDA
>>988
塗装はザラザラって梨地塗装は普通によくあるだろw
まあ展示段階のピアノホワイトのほうが一般受けはしたんじゃねーのとは思うけど
実際に設置してみたら意外と反射がまぶしいとかあったのかもしれんw
991Socket774:2013/10/22(火) 00:34:14.88 ID:fyTi5HEn
>>961
これ去年行ったけど今年はいいやw
来年に期待
ちなみに去年は関西から何人か来ててすごいなと思った
992Socket774:2013/10/22(火) 00:35:39.95 ID:fyTi5HEn
>>968
それアスクの問い合わせのところからイベントの時に聞いてくださいって行っておけばおっちゃんが聞いてくれるで去年はそんな感じだった
993Socket774:2013/10/22(火) 22:58:22.64 ID:1SKLeNau
>>968
> ttp://www.links.co.jp/items/cp1000_30_000.jpg
昔の吸排気ストレート電源みたいってか
今も吸気も排気もストレート方向の電源ってあるの?
994Socket774:2013/10/22(火) 23:03:21.65 ID:t5nUkbcn
下置きするならストレート排気の方がいいんじゃねーのと思う。
異物が中に落ちることもないし。
995Socket774:2013/10/23(水) 09:09:56.10 ID:HP8YjAZm
>>993
ファンレス電源なら、ファンを設置するだけでストレートに出来るな。
996Socket774:2013/10/23(水) 18:24:11.87 ID:N0t4vXIv
P280-MW ってWindow付きの方
サイトで見ると天板開いてますよね…
でかいロゴ我慢してその代わり中を見たいと思ったら
P280と同じで天板に穴が…
せめて蓋ができればいいのにぃ
997Socket774:2013/10/23(水) 21:18:36.71 ID:k7mN/H6s
扉付きケースはやっぱ天板も塞いでなんぼだよなー
998Socket774:2013/10/23(水) 21:54:59.70 ID:i665z84/
俺と一緒にR4にしようぜ
999Socket774:2013/10/23(水) 22:41:28.16 ID:NzDawH/r
999
1000Socket774:2013/10/23(水) 22:42:27.26 ID:i665z84/
P280白買って1ヶ月なのにR4白ぽちった
P280は捨てるよん
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/