◆NVIDIA GeForce総合 初心者質問スレ 6◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
NVIDIA GeForceシリーズのGPUについての初心者質問スレッドです。
 【テンプレ改正】 
 次スレは>>950が立てるようにしてください。無理だったらレス番を指定。
 メーカーPC(量販店、パーツショップのブランドPC、フルカスタマイズではないBTO含む)
 は自作PCとして扱えません。
 パソコン一般板か量販店、パーツショップに問い合わせてください。


■質問をする方へ
>>2以降にもテンプレがあるので、質問する前に読むように。
質問をする時は、質問用テンプレを使用してください。

■前スレ
◆NVIDIA GeForce総合 初心者質問スレ 5◆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1332378578/
■前々スレ
◆◇◆ GeForce総合 初心者質問スレ★4 ◆◇◆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1305959641/
2Socket774:2012/12/15(土) 17:27:38.12 ID:+FBJQUsZ
■質問用テンプレ
【OS】
【CPU】(メーカー、品名)
【VGA】(メーカー、型番、できればチップ名も)
【M/B】(メーカー、型番)
【MEM】(種類、できればメーカー・型番も)
【HDD】(メーカー、型番、構成&台数)構成:RAIDの有無など
【電源】(容量、メーカー、型番)
【モニタ】(メーカー、型番)
    (モニタ1台、1920x1080以外の解像度で使用する場合は必ず記載して下さい)
【ケース】(できれば;吸気・排気の状態確認の為。CPUクーラーも記載推奨)
【室温】(症状についての質問は記載推奨)
【アイドル・高負荷時の温度】(上記と同様に)
【その他使用ハードウェア等】(必要に応じて)
【症状・質問事柄】(↓改行してから記す)


■質問者の皆さまへ
・質問したい事柄を(何も知らない人に理解して貰えるように)、明確に記しましょう。
 →抽象的な書き方だと回答者も答え難いです。
・また、PC環境や構成を書いた上で質問しましょう。
・何をしたらこういう症状が出た等の状態説明も早期トラブル解決のコツです。
・グラボ性能が足りるかなどの判断には画質設定なども記載下さい。
・質問する前に過去スレを(前々スレまでを推奨)読んで下さい。
・ATI RADEONシリーズについては下記スレへ。
■ATI RADEON総合 初心者質問スレ 其の11■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1344910018/

■その他のユーザーへ
追加すべきテンプレや、頻出Q&Aがあれば適宜記してください。
その際、最初の行に【テンプレ追加】などと書いておくとよいでしょう。
又、テンプレを書き改めた際も【テンプレ改正】の旨を記載するように。
3Socket774:2012/12/15(土) 17:50:59.73 ID:+FBJQUsZ
【テンプレ追加】
・現行NVIDIAのドライバは下記NVIDIAサイトからオンラインによる更新を推奨しています
 tp://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp
 自PCの構成を自動スキャン後インストールするため、この方法が最も安全です
・古いドライバの削除を行う場合も、フリーツールは不要です
 インストール時にオプションのカスタムインストールを選択し
 クリーンインストールの実行を選択すれば可能です
・【ドライババージョン】もなるべく記載下さい
4Socket774:2012/12/16(日) 12:34:47.66 ID:xwPEMY7A
OSインストール順番によりベンチスコアに差が出る場合があると見たのですが

(win7 64bit i7 SSDx2 RAID1)
@RAID構成
Awin7インストール
BWindows update
Cチップセット関係
DDirectX
EVGAドライバ
Fその他ドライバ
Gセキュリティ等ソフト

この手順で問題ないでしょうか?
5Socket774:2012/12/16(日) 16:51:16.52 ID:IbMwqJ3U
>>4
問題ないですが、ここで聞ける内容なの?
その話はXP時代の古い話で現在では意味が異なっており原則無効な話です
Internet Explorer9以降DirectXはWindows標準で使われている
グラボ/チップセット対応標準ドライバはwindows7が内蔵している
特殊なあるいはフル性能がでるドライバは全て標準ドライバの更新の形でしか
インストールできない状態になりました

つまり更新は何時でも発生するものですから、結局いつ更新しても一緒の性能の作りとなるよう改善されました
XP時代と違ってレジストリをまともに消すようになってことと、
UEFIによるファームウェアアクセスの標準化がドライバの動作仕様の統一に貢献した成果です

もちろんこの作法に従わない怪しげなドライバはあるでしょうが、大手ではかつてMarvell(対応遅れ?)、
Realtec(バグくさい?)の特定のチップセットドライバで性能がでなかったもの以外
現在では問題はないように思えます
6Socket774:2012/12/17(月) 10:34:32.87 ID:qv1cP2SU
この間までAsusの560Ti使ってました。

MiniHDMI端子初めて使ったんですが、
普通のHDMI端子と比べるとかなり抜けやすい印象でした。

MiniHDMI端子は規格から見ても
抜けやすく設計されたものなのでしょうか?
7Socket774:2012/12/18(火) 02:04:13.45 ID:BeAL1wz/
>>6
いろんな質問があるなあ〜
コネクタは精度良く作られたもの同士だと簡単に抜けることなく驚くほどガタもなくぴったり嵌る仕様
ただ普及品では見たことがない(精度を上げると高くつくから)
安いもの物ほど個体差が大きく外れを引いてしまったというのが原因

低電圧、低電流になりケーブルの性能は細くても上げられるようになったが
強度も考慮するべきだし、本当は妨害ノイズに強いためにはシールドによる一定の太さが必要
相反する要求の範囲内で小ささとコストと便利性を優先して作ったのがMiniHDMI
よって細くて軽く短いビデオカメラ用でないとケーブルの重さでコネクタが耐えられない可能性がでてくる
大手日本メーカは通常のHDMIケーブルの重さで片側がminiHDMIコネクタのケーブルは作っていないと思う
欠陥とまでは言えないが、海外製中心に信頼性が犠牲になっている製品はなきにしもあらず
8Socket774:2012/12/20(木) 04:37:16.25 ID:SAcys+14
windows7 pro 64bitでMSIのGTX660を使っています。

新しいドライバーが出たのでアップデートしようと思いましたが
RADEONのように古いものはアンインストールしてから
新しいものをインストールするべきなのでしょうか?

それともインストール時にクリーンインストールを選択すると
アンインストールも自動に行われるものなのでしょうか?
9Socket774:2012/12/20(木) 23:08:10.97 ID:BokVE3TA
>>8
NVIDIAインストーラーのクリーンインストールはNVIDIAの古いドライバを消すだけで
他社RADEONのものをアンインストールする機能はありません

AMD社 RADEONを今は使っていないけれど
昔使っていたRADEONのドライバがインストールされたままという意味でしょうか?
Windowsのプログラムのアンインストールから削除してください

実はWindows7からNVIDIAとRADEON2社のドライバの共存を許しています
しかしながら、実際にはこれに完全対応できておらず不具合が報告されており原因が複数あるようです
特にフリーツールでのドライバアンインストールはトラブルの元のためやらないように

現在支障が無いのであれば単純なNVIDIAアップデートで十分です
10Socket774:2012/12/24(月) 09:15:52.04 ID:pII9/g1j
【OS】windows xp
【CPU】Celelon D
【VGA】ー
【M/B】P5GC-TVM/S
【MEM】ー
【HDD】ー
【電源】LW6530H-2
【モニタ】L246WH
【ケース】18x35x37cmほど(ソケット部分には23〜24cmほどのスペース有り)
【室温】ー
【アイドル・高負荷時の温度】ー
【その他使用ハードウェア等】ー
【症状・質問事柄】
もう一台Minecraftが動くPCが必要になりました。想定している設定はおよそ[距離Normal、Fancy(16x16スキン)/Fast]でスムースにですが、まあ最低限動けば良いかなといった感じです。
このPCはかなり前に買って2年放置してあったものの、普通に起動したのでこれに適当なグラボを積もうかと。
GT520(尼\3,000ちょい)なら付けられそうだと目星つけたんですけど他に少しでもマシな選択肢ありますか。

コレにグラボ積むより良い選択肢はいくらでもありそうですが、メモリとグラボの増設くらいしかやった事がない人間がとにかく出費を抑えて気軽にと思ったら思ったらこれかなと。
11Socket774:2012/12/24(月) 14:20:21.37 ID:3zviEdB9
窓から投げ捨てろ
12Socket774:2012/12/24(月) 14:28:34.33 ID:pII9/g1j
窓から捨てるのすら面倒臭くて放って置いた奴だからいまさら捨てるのも。
ちょこっと使ったら要らなくなる可能性もあるんで、一番出費少なくしようとたらこのゴミ使うのが一番な状況なんですよ。最低限動けば良いし。
13Socket774:2012/12/24(月) 15:32:36.27 ID:Cc6Lk1LO
14Socket774:2012/12/24(月) 18:51:10.64 ID:8ImuN8fa
GeForceと言うよりPCIeについての質問なんですが、
PCIe3.0x16(x8との同時使用でx8動作)
PCIe3.0x8
PCIe2.0x4
というZ77のようなスロットのマザーボードにPhysX用カードを追加する場合、
PCIe3.0x8に追加した場合はPCIe3.0x16がx8動作となるため、メインVGAの性能が低下し、
PCIe2.0x4に追加した場合はそもそもの帯域が狭いため、PhysX用カードの性能が低下する、
ということで良いんでしょうか?
また、その場合にPCIe2.0x4への追加を選択するならば、シンプルにPCIe3.0x16とPCIe2.0x4しかないH77を選んでも問題ないのでしょうか?
15Socket774:2012/12/24(月) 20:50:03.30 ID:jEDUUFTN
>>14
PCIe2.0x4にどうやってx16形状を刺すのかと
レーン数が気になるのならX79買いなさい
x8動作でも体感そんなに変わらないと思うけど
16Socket774:2012/12/24(月) 21:31:14.35 ID:8ImuN8fa
>>15
すいません。
PCIe2.0x4は中身4レーンだけどスロットはx16形状っていうタイプのことです。
体感あまり変わらないというのは分かってるんですが、実のところZ77にするか、H77にするかで悩んでまして、
ここらを決め手にしようかなあとw
17Socket774:2012/12/25(火) 00:12:19.55 ID:D3J2QFg0
>>16
そこは決め手ではないと思うが
X8が片方向8GB/s、X16が16GB/s
PCIeの帯域がネックになるのはDDR上のグラフィックデータを
一気にグラボに転送するとき
しかしDualチャンネルDDR3-1600の速度はCPUのWiriteで25.6GB/sどまり
データRead転送ではCPU経由でウェイトが入るのでここまでの速度はでない
だからPCIe3.0のx16は現状ほとんど意味がないって訳
上記は理論上であり実際の動作を見れば、小さなデータの転送では全く速度が出ないため、
X4(PCIe2.0ならX8)ですらあまり差がでない
またPhysXのデータ転送量はこれらと比較するとさらに1/10くらいしかないから
PCIe2.0x4ですらほとんど影響しない
H77が安価なのは拡張性を犠牲にしてコンパクト性重視だからだが安すぎて信頼できない
マザーメーカーもそのつもりで安く作るからOCなどもできないと思ってくれ
その場合で自分の用途がどちら重視なのかで決めるべきかと思う
18Socket774:2012/12/25(火) 01:19:04.47 ID:U0fCCbWM
>>17がわかりやすすぎて泣ける
19Socket774:2012/12/25(火) 01:36:51.37 ID:B7nxzv5T
>>17
決め手、という言い方が大げさすぎたでしょうか。
Z77とH77の違いや選び方は十分把握していて、その上で決め切れない状況なんです。
言ってみれば、今の均衡を崩す要素がなんとか見つからないものかと粗探ししてる状態でしてw
でも、PhysX用カードをPCIe2.0x4に挿してもほとんど影響がないという事ならばH77にしようと思います。
詳しくありがとうございました。
20Socket774:2012/12/25(火) 14:55:50.78 ID:S/49/d+T
ドットバイドット表示について質問です。
ドットバイドットでゲーム時に中央(周りは黒枠)に表示させたいのですが
液晶(16:9)がHDTV扱いになり変更できません
以前のドライバーでは、レジストリーの値を変えてクラシック表示で
設定できたができたのですが、310.70では、エラーが出てだめです。
今のドライバーではクラシック表示は出せないのでしょうか?
21Socket774:2012/12/25(火) 15:26:36.20 ID:+08Zrqzy
>>20
知らんけど、ふるいバージョンにもどしたら?
ttp://www.nvidia.co.jp/Download/Find.aspx?lang=jp
22Socket774:2012/12/25(火) 15:34:41.22 ID:+08Zrqzy
>>14
PhysX対応ゲームやるのか?雀龍門?
対応ゲームをみると、PhysXにお金かけようとは思わないはずだが。
23Socket774:2012/12/29(土) 16:20:25.93 ID:NAt91Jk3
DisplauPort採用のモニターを買おうと思っているのですが、マザボにDP搭載されていなかったので、DP搭載のVGA買おうと思っているのですがマザボにDPなしでも問題なく使用出来るでしょうか。
24Socket774:2012/12/29(土) 17:09:26.39 ID:s+Rkht14
>>23
その理屈だと映像出力の無いマザボだったら
ビデオカード使えないことにならない?
25Socket774:2012/12/31(月) 16:06:25.92 ID:cWC17LiT
以前はホットキーの設定が出来てたけど、ドライバーが310台になったら
設定が消えてる。

出来なくなったの?
26Socket774:2013/01/01(火) 20:15:52.12 ID:4OfVJCSh
【OS】 win7 pro 64bit SP1
【CPU】 i-7 3930k
【VGA】 GTX670-DC2-4GD5
【M/B】ASUS R4F
【MEM】Corsair 8Gx2
【HDD】M5P 512G 
【電源】CMPSU850
【モニタ】
Dell U2713HM 2560x1440  ・・・@プライマリ
Dell 2405FPW 1920x1200  ・・・Aセカンド
Pioneer PDP KURO HD5010 19920x1080 ・・・Bサード
【ケース】-
【室温】-
【症状・質問事柄】

現在 新しくPCを組んで VGA GTX670-DC2-4GD5 を使ってトリプルディスプレイの環境にしています
普段の使用には上記@をプライマリディスプレイ、Aをセカンドとして使用しているのですが
Bは普段しようせずに@のミラーリング的な使い方をしたいのですが
NVIDIAのコントロールパネルにて個別のモニタとしてのトリプルディスプレイは可能なのですが
2つのモニタに同じものを写そうとするとクローンにされてしまい強制的に低解像度のモニタの解像度に統一されてしまい
困っています

前PCのGTS250の時はAがプライマリでBをAのミラーリング(解像度的に不足している為上下に少しスクロールする状態)
で使用できていたのですが現在の環境でも同じように Bを@の画面の一部を移すような設定にする事は可能なのでしょうか?
具体的には適当なフルHD以下の解像度のゲーム等をフルスクリーンでプレイする際にBのディスプレイに
@のクローンを写したいです、現状それをしようとするとBのフルHD解像度に@の解像度があわされてしまい
困っております
27Socket774:2013/01/01(火) 23:38:15.70 ID:HGExTnSX
あけおめ
>>25
かなり昔から廃止されている

>>26
ミラーリングの意味は全く同じ解像度に合わせることなので出来ない
たまたま横の解像度が同じ1920x1080と1920x1200とならTV側がエラーにならないおかげで
なんとか表示できていたというだけ←こっちが例外的

@のモニタを正として従のBのモニタに間引きして表示しろとでも?
スケーリングとは補間であって間引きというモード、機能は昔から無いし
今後もサポートされることは無いでしょう
(不完全な表示しかできないのではミラーリングとは言えないから)
28Socket774:2013/01/02(水) 10:34:00.75 ID:8cFqUWnY
【OS】 win7 pro 64bit SP1
【CPU】 i-7 860
【VGA】MSI GTX660
【M/B】ASUS P7P55D
【MEM】4G×2
【HDD】
【電源】ANTEC650
【モニタ】
MITSUBISHI RDT232WX
【ケース】-
【室温】-
【症状・質問事柄】
ラデの5770HDからGTX660に乗り換えました
クリーンインストールし最新ドライバを入れて正常に動作することを確認できました
しかし、スリープにしようとしたところ本体が起動しっぱなしでスリープ状態ならずマウスやキーボードのデバイスは沈黙状態
強制終了し再起動、今度はシャットダウンしたところシャットダウンに5分近くかかる始末
ドライバを消してシャットダウンを試したところ10秒もかからずにシャットダウンできます
原因はNVIDIAのドライバと判明してますが過去のバージョンをインストールしても同じ症状がでて困っております
解決のアドバイスをお願いします
また同じ症状が出ていて解決された方がいたらアドバイスください
2928:2013/01/02(水) 10:37:33.09 ID:8cFqUWnY
上記追加でラデのドライバは完全削除ソフトを使って削除しています
クリーンインストールだと誤解を招くので訂正します
30Socket774:2013/01/02(水) 12:58:03.19 ID:Potj9NZD
ブログなどでも非常に多く勘違いしやすいが、発生要因≠原因
分けて考えるようにしたい

ラデからの乗り換えで失敗する例は幾つもでている
NVIDIAのせいではなくラデオンのツールのゴミが何か残っているのはないか?
たとえばmsconfigのスタートアップで常駐ソフトが動作するなど
(そこに無くても起動時動作するソフトもある)
そうだとスリープ/シャットダウン時にラデソフトが660グラボの状態を読みに行って、
不正な値を貰って動けなくなる。タイムアウトするのに約3分
それで停止する
NVIDIAのドライバを使わなければ、不正な値が返ってこない(おそらく何もしない)
から普通に動作しているように見えるだけという仕組み

少し違うかもしれないが、考え方は動作実績のあるNVIDIAのせいではなく
削除作業にミスがあるということ

またツール類でカスタマイズしていてそれを削除する場合、特にOCなど、カスタマイズを解いてから
削除しないと正常に削除できないことがある。
そういうときに完全削除ツールなどはお構い無しに強制削除するので、OSが書き換えられていて
その場合はOSの再インストールが必要になる

いずれにしてもOSからクリーンインストールを全てする覚悟があれば必ず治るだろう
31Socket774:2013/01/03(木) 12:29:44.07 ID:rYhmA96b
いま8600GTを使っているのですが
縦じまが出るよになってしまったので
買い換えまでの繋ぎにGF210を買いました。
これに変えた場合今までと変わってしまうことを教えてください
32Socket774:2013/01/04(金) 02:08:34.93 ID:0a/P3PmV
質問
GTX275を分解して掃除してたんだけど
手元がミスって排気ファンに繋がるコネクタをブチってしまった
このファンは無いとやばいかな?それともほっといて大丈夫?

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjMbPBww.jpg
(ブチったコネクタが指先)
(グリスは固着してたからとりあえず拭き取った)
33Socket774:2013/01/04(金) 04:01:34.72 ID:lau7NppP
>>32
そっとオクに流すんだ
34Socket774:2013/01/04(金) 04:16:30.73 ID:0a/P3PmV
>>33
それじゃvipで質問するのと変わらんじゃん…
35Socket774:2013/01/04(金) 18:47:14.46 ID:43y9sBnZ
お正月早々勘弁してくれ

>>31
テンプレを読んでください
環境を示さずに答えられるものではないことすら
わからないのなら念のためでも環境を書くのが基本
君は何を調べて何が判らなかったから変わってしまうかもしれない
何について知りたいのか?
なんか変わるの?なんてつなぎで買ったものののんきな質問ならよそでつぶやいてくれ

>>32
i-modeを見ろだと?ここはPC版
破損したのだから半田付け以外に使えるようにする方法なし
半田をしても治る保証はなし
36Socket774:2013/01/04(金) 20:20:33.31 ID:eAAk4ztX
てかコネクタブチったってピン折ったんじゃなきゃファン変えるだけジャン。
37Socket774:2013/01/05(土) 03:25:22.34 ID:vqqinkmS
>>35
ファンなし66度で安定したからいいけど

質問板だからそこそこ経験値ある人がいるだろうと思って聞いてんのにさ
半田付け必要なことぐらい言われんでも分かっとるわ
経験的にファンなしでも排熱大丈夫かどうかを聞いてんのに半田付けと言われても…
38Socket774:2013/01/05(土) 04:56:05.25 ID:a1mgnjr+
自分で壊したのに逆ギレされても・・・
39Socket774:2013/01/05(土) 11:08:13.10 ID:AKxsYNkL
>>37
私はi-modeの画面なんて見ないでエスパーした
FANなしでは必ず壊れるからFANがある
40Socket774:2013/01/05(土) 11:47:18.01 ID:f+aODNXD
>>37
動かしておいて温度取ればいいことじゃね
41Socket774:2013/01/05(土) 11:47:59.45 ID:f+aODNXD
ごめん安定したって書いてあった
42Socket774:2013/01/05(土) 12:12:33.84 ID:0yTTXWf1
>>37
何もする気がないけど、それでいいかって聞けよw
43Socket774:2013/01/06(日) 10:39:35.05 ID:FnypXEk3
GTX560Tiなんだけど、サウンドカード無くてもHDMIから5.1ch出せますか?
44Socket774:2013/01/06(日) 20:50:55.61 ID:f4YFCDjG
>>43
できます

詳しく解説します
NVIDIA HD Audioとはネット動画、WMVデータやBDなどのメディアに含まれる
5.1ch音声付き映像データから特に何もせず
デジタル音声データをHDMI(DVIは独自規格です)端子から出力するための
転送プログラムのことです。
ですから正確には音源ではありませんし、そのようなデバイスをグラボが持っているわけではありません
(WindowsMedia Centerなどでの音量調整、早送りなど最低限の機能だけはサポートします)

それでもオーディオデータをアナログ変換出力やDSP処理などの加工をしない限り、
もはやサウンドデバイスは不要で
出力先のTVなりAVアンプなり、DAC内蔵SPの方でアナログ音声にして
再生してくれるわけです(機能は限られますが)

コンパネのサウンドデバイスの指定でNVIDIA HD Audioを規定値に設定しないと、
たとえば、
内蔵のRealtek HD Audio のSPや光デジタル出力(SPDIF)から音声が出力されて
HDMIから音がでないことに注意してください
同時に1箇所しかデジタルデータは出力してはならないという規定があるからです
また、BIOSでもASUSなどSPDIF端子とHDMI端子の排他出力選択する設定があるものもあります

グラボはその気になればCUDAコアにサラウンド再生ソフトを搭載すれば、
サウンドカード相当のことができてCreative社を廃業?に追い込めますが、
いかんせんアナログ音声出力がなくアンプも搭載していないことと、
グラボの性能を削ってまで音声のサラウンド処理に力を入れるかは今後の動向次第です
私的見解ですが多分Creative社を買収してでもやると思ってます。PCゲームの世界を征服するために・・・なんちゃって
45Socket774:2013/01/07(月) 14:47:07.53 ID:zo9YbWMD
スレ違いかもしれないが助言をいただければ幸いです。
win7 64bit、GTX660でドライバ更新の際、PhysXだけ何度試してもインストールに失敗してしまいます。
PhysX単体のインストーラーを使ってみると、エラーコードが2738でした。
色々調べてみるとプリインされてたマカフィーを削除した際のレジストリに関するミスが原因のようで、対処法を試すも自力で解決できず…。
似たような現象の方いらっしゃいますかね?
46Socket774:2013/01/07(月) 19:52:30.35 ID:liePBpZQ
こちらもスレチかもですが質問です

gtx670とラデHD7970だったらどっちがゲーム向きでしょうか
BF3などに考えています。性能的には7970の方が上かもしれないですがドライバがあんまりゲーム向きではないと聞いたので
47Socket774:2013/01/07(月) 20:20:43.09 ID:CPehPEI6
ピボットモニタを使用する際
Nvidiaコントロールパネルから回転の設定を開いてモニタの向きの変更をしているのですが
インテルのオンボならctrl + Alt + 矢印キーで簡単にモニタの向きの設定の変更ができるそうなのですが
GeForceでも↑みたいに設定変更ができるホットキーはあるのでしょうか
環境はwin7 64、GF550Ti、ドライバ306.97です
48Socket774:2013/01/07(月) 21:28:40.17 ID:Tg0K7sK9
>>45
windowsのコンパネ、プログラムのアンインストールでPhysX消せないか

>>46
どちらもゲーム向きだが、どんなゲームでも相性問題が出にくいのはゲフォだと思う
49Socket774:2013/01/08(火) 00:49:30.34 ID:bREOeOee
>>45
>>48氏の言うとおり、マカフィー関係なくグラボの世代の問題で発生することもある
今のゴミを一度全部消せば可能になるはず

>>46
この問題は延々と双方やりあっているが
ゲームによって得意不得意、本人の要望レベル、グラボチューニング力が異なり
結論があるわけじゃない
それでも敢えて言うと、使い勝手優先で進歩してきたラデのツール周りがWindows7/8になって
マイクロソフトからいじめられているように見える
NVIDIAは使い勝手の悪いツールに改悪してまで新しいWindows7/8でのドライバモデルに
対応させてPCの動作の安定を優先しているように見える

この差はNVIDIAユーザからさえ不評を買うこともあるが、結局多数派は
>>48氏の意見が現時点でも正しいと思う

ただしベータドライバは除く
Win7/8の新しいドライバモデルの仕組みからトラブル対処できない人は
ドライバがマイクロソフトからWHQL認証済みであることが現時点ではとても重要

>>47
ないです
上記に書いた通りの経緯でNVIDIAは明らかにコンパネの画面を開いているときだけしか
ツールが動作を変更しないように限定しようとしている。
他のプログラムが動作しているときにホットキーでいつでも変更できるようにするのは
タイミングによる動作競合というやっかいな問題を抱えることになるので
どうやら今は危ないことがあるようでやれないようだ。
Win7/8でのドライバがもう少し枯れて安定すればホットキーを導入してくれる日も来るかもしれない
50Socket774:2013/01/08(火) 07:40:07.42 ID:YHrJiEGL
ゲフォの画面回転はUltramonとかの外部ツール使えばいいのでは
51Socket774:2013/01/08(火) 13:30:30.56 ID:MHWvsMon
そうですね
有料ツールなら不具合サポートしてくるでしょうし今の時期は有効かも
でたばかりのUltraMon 3.2.2の不具合対処と既知の不具合内容みると
なにげに画面制御でも根が深いことがわかるね
52Socket774:2013/01/08(火) 20:02:42.47 ID:e2fx0h4I
>>47です
なにかツールで対応するようしてみます
ありがとうございました
53Socket774:2013/01/08(火) 22:43:50.19 ID:of2WEf/4
ぶっきらぼうな質問で申し訳ありません

今20k~25k前後でげふぉのグラボ買うとしたらどれがオススメでしょうか?
今まで使っていたのはラデHD7850です、壊れたから買い換えです
54Socket774:2013/01/09(水) 00:03:42.76 ID:TimO7AMR
>>53
あまり購入相談はしないつもりだが状況説明として
7850との性能差はここを見てもらうとして
tp://www.4gamer.net/games/120/G012093/20120905100/
Skyrimだけ7850との性能差は660Ti以上でないとでない
理由はメモリ帯域がグラボランクに応じて意図的に絞られているためで話題になっている
FHD以上の高解像度、マルチ画面、テクスチャデータ過剰のMOD詰め込みSkyrimをするなら
オーバークロックより上位グラボを狙ったほうが得。

今回供給が安定していなくて、同じ商品でも価格の上下を繰り返すため
掘り出し物見つけたもの勝ち状態になっている
良く注意して調べて欲しい

一番安いオリジナルFANデザイン基準で3ヶ月間の価格変動はなんと-5000円
大体購入適正価格と言えたのに、まだ下がるかもしれないというところに
年明けから円安で価格上昇圧力が働いていてこの後やばいかもしれない
660 :23,000 →18,000
660Ti :30,,000 →26,000
670 :33,000 → 28000
な感じ。必ずしも買えるとは言えないが明らかに日本に攻勢をかけているASUSや
大手の2連オリジナルFAN式の方がリファレンスのシロッコファンより静かなので
どれだけの価格差で買えるかにかかっているともいえる


価格コムのカード平均価格は要ればわかるがNVIDIA代ではなく、オリジナルFAN代と人気代になっている
マザーボードメーカに人気が集まっているが技術レベルと商品信頼度ではあまり根拠はなく、
上記の最低価格と比べて高杉の価格をつけているので価格差が5千円以上あれば
一つ上のカードが狙った方が良いという状況
メモリ性能が限界なのにメモリ周りが弱いと言うOCに向いていないカードが多いからだ
このクラスはハイエンドと違ってメモリをあげた方がGPUのOCより効果的に速くなる
RADEが今までゲフォに勝つために良く使っていた手法だ

買い替え性能なら660より660Tiの安めの2連FAN式を普通にお勧めするが予算オーバーかも
重いといわれるゲーム群は670くらいあったほうが良く660Tiは当初高かったせいで割高感がある
660にしておいて将来660SLIって方法もある
660SLIは680より780並みに速いことと相対的に負荷が下がるとメモリ周りのネックが
でるにはでるけれど目立ちにくくなるから
55Socket774:2013/01/09(水) 00:15:35.26 ID:jgyIbRFN
随分と長く有難う御座います、参考になります

では現状良いのはgtx660ですかね…少し気になったのですが660Tiより性能の良い660の方が安いのはなぜですか?
それとゲームするなら7870より660の方が良いですよね
SLIは扱いきれる自信は無いのですが考えておきます、有難うございました
56Socket774:2013/01/09(水) 13:18:47.27 ID:VToNWTcn
>>48
>>49
45です。
遅ればせながらレスありがとうございます。
しかし残念なことに元々PhysXはインストールされてなかったようです。
コンパネから見てもドライバ更新のカスタムインストールから見ても未導入でした。
57Socket774:2013/01/09(水) 19:58:41.81 ID:TimO7AMR
>>55
あちゃ〜判りにくくてすまないが
性能順は 680>670>660Ti>660≒7870>7850>650Ti で逆ですよ・・・
Tiというのはチタンのことでxxプラチナと格好つけて呼ぶのと同じ
7870も候補なら660では負けるから660Tiでないとskyrimで勝てない
他の新しいゲームならほぼ660の方が速いが
7870にこれから買い換えるのは安くはなったが効果が少ないのでもったいない気がする


>>56
そういう意味でなくて、NVIDIAのドライバ群の組み合わせに問題があるため
内部のパラメータを書き換えてしまった状態になっているからうまくいかないだけ
英語版で更新してしまっても同じようなことが起こる

PhysX以外もNVIDIA関連を一度全部消せば元に戻せるよ
58Socket774:2013/01/09(水) 20:37:12.54 ID:jgyIbRFN
なるほど、4亀とか色々見てみましたが660ti<7870でもあるのですね
ATIの最新のドライバではどうなのかはわからないのですが値段的に660Ti買うべきですね
やるのは主にBF3ですが大丈夫でしょうか

ともかく踏ん張りが付きました、ありがとうございます
59Socket774:2013/01/09(水) 22:13:24.74 ID:XrcpH9To
踏ん張りが付いちゃうとだな…
60Socket774:2013/01/09(水) 23:31:16.28 ID:VToNWTcn
>>57
一度全て削除したもののやはり失敗になります…。
手順としては、コンパネからNVIDA関連を全て削除
再起動の後、PhysXを単体でインストールといったものです
61Socket774:2013/01/09(水) 23:55:40.28 ID:EjtfTYXK
>>60
PhysX単体じゃなくドライバ等全部いっぺんに入れなきゃ駄目なんじゃね?
62Socket774:2013/01/10(木) 21:55:34.61 ID:cJ7ZHa8J
>>60
もしやこれのことをなら本当にVBsriptを止めちゃったんだね
tp://h10025.www1.hp.com/ewfrf/wc/document?docname=c01182919&lc=ja&dlc=ja&cc=jp&product=385458#N42
ここを見てレジストリを直した方がいい

あと
ttp://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp
からダウンロードして全部インストールしてから不要なものだけをあとから削除する正式手順にして欲しい
理由はもはやドライバ1個では成り立たないような作りにNVIDIAがしているから
63Socket774:2013/01/10(木) 22:37:25.52 ID:zU5BXazo
>>60
自分もマカフィー削除したのが原因っぽくてPhysXがインストール失敗になってたけど
マカフィーのサイトからアンインストールツールダウンロードして使ったらPhysXインストできたよ
www.mcafee.com/japan/mcafee/support/forpc.asp
ここからマカフィーアンインストールツールをダウンロードして使ってみよう
すでにマカフィー製品がなくても使えるから
64Socket774:2013/01/12(土) 07:51:47.33 ID:7f0zscDW
しまったプリインストールのマカフィー削除とは自作機ですらなかった
今後テンプレ使用しない人には答えないことにする
65Socket774:2013/01/12(土) 14:47:12.75 ID:AKMDMnLg
>>61
ちょっとやってみます。
>>62
試したんですけど失敗してしまいます。
レジストリの値に関しては成功しましたと出るんですが…
>>63
これも試したところ効果なしでした…
>>64
BTOで本当に申し訳ない
【OS】win7 64bit SP1
【CPU】Intel Core i5-3470
【VGA】ZOTAC GTX660/2GB ZTGTX660-2D5R0
【M/B】Intel H77 Expressチップセット ATXマザーボード MSI製ZH77A-G43
【MEM】DDR3-1600 DDR3 SDRAM 4GBメモリ SanMax製SMD-4G68H1P-16K/C
【HDD】SamsungのSSD120GB TLCと、WDのHDD1TB
【電源】Topower TOP-650D-B2N 最大700W、定格650W 12V強化
【モニタ】iiyama ProLite G2773HS
【ケース】G-GEAR ATXミドルタワーゲーミングケース
CPUクーラーはZALMAN製ヒートパイプ式CPUクーラー CNPS9900MAX
【その他使用ハードウェア等】Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro
【症状・質問事柄】
PhysXの導入にエラーコード2738で失敗します。
個人的には、
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\Classes\CLSID\{B54F3741-5B07-11cf-A4B0-00AA004A55E8}\InprocServer32
にvbscript.dllの記述がないことが問題だと考えます。
手動で値を設定しようにも、アクセス拒否されていて手が出せません。
フルコントロールにもできず、お手上げです。
ちなみに参考にしたURLは以下です。
ttps://forums.geforce.com/default/topic/525847/i-can-39-t-install-physx-error-2738-/
66Socket774:2013/01/12(土) 20:03:46.48 ID:St51iSKK
>>65
レジストリはこっち HKEY_CLASSES_ROOTはしたの?
ttp://obliqua.way-nifty.com/blog/2010/05/windows7-vbscri.html

アクセス拒否についてはこれ参考になるかな
ttp://blog.livedoor.jp/itou_prog/archives/51707957.html
67Socket774:2013/01/12(土) 23:27:20.79 ID:AKMDMnLg
>>66
こちらも直しました、がやはり失敗です。
とりあえずどこかのB54F3741〜に問題があるのかなと検索かけたところ
データ部がVB Script Languageしか存在しない場所のInprocServer32のキーがそもそも開けません。
「エラーによりこのキーを開けません。アクセスが拒否されました。」となります。
アクセス許可のプロパティから設定しようにも
「InprocServer32の現在のアクセス許可の設定を表示するアクセス許可はありませんが、アクセス許可を変更することができます。」
となり許可できません。
ここまで直らないとなると、こことは別に自分が初歩的なミスをしてないかが不安になります…
68Socket774:2013/01/13(日) 18:56:53.97 ID:T3vaIem+
もう必要なデータのバックアップとってリカバリして
再インストールするのが手っ取り早いんじゃないかな…
69Socket774:2013/01/14(月) 16:15:12.39 ID:gIjOyrJ4
【OS】window7 64bit
【CPU】intel Core i7 2600K
【VGA】ZOTAC GeForce GTX 670 2GB TWINCOOLER ZT-60305-10P
【M/B】P8P67-M REV 3.0
【MEM】CML16GX3M4A1600C9 (DDR3 PC3-12800 4GBx4)
【HDD】SSD Crucial m4 CT512M4SSD2
    WESTERN DIGITAL WD20EARX RAID:無
【電源】CMPSU-750AX 750w
【モニタ】1)DELL U2410 1920x1200
     2)DELL 2405fpw 1920x1200
【ケース】SST-TJ08B-E CPUクーラー:ENERMAX ETS-T40-TB
     (ケースは前後左右に、空気の吸入排気の妨げになるような遮蔽物無し)
【その他使用ハードウェア等】sound blaster x-fi fatal1ty

【症状・質問事柄】
・昨日、SAPPHIREのHD7850 2G GDDR5から乗せ買えで、ZOTACのGTX670を購入しました。
 BF3を20分ほどプレイ中(ゲーム自体は2枚出力しているモニタの片側のみ使用)、
 突然、両方のモニタとも暗くなり、PCがフリーズ。リセットで再起動しましたが、
 赤いチラつきが出る状態になってしまいました。(http://gazo.shitao.info/r/i/20130114154409_000.jpg)


・デバイスマネージャを見ると、VGAがエラーコードを吐いているので、そのコードでググり、
 推奨されている対処方法を試しましたが、解決には至りませんでした。
 (電源プラグを抜いてスイッチを押す・ドライバを入れなおす、又は別のverに入れ替える)
 [問題が発生したのでこのデバイスは停止しました。 (コード 43)]

これはVGAが逝ったと考えるべきなのでしょうか?
7069:2013/01/14(月) 16:46:58.78 ID:gIjOyrJ4
別のPCから見ると、↑の画像には赤いノイズは写っていませんでした。
キャプチャには映らないノイズの様です。
71Socket774:2013/01/14(月) 21:24:27.62 ID:buHj5ply
>>69
多分グラボだと思いますが放置するとダメージが広がる危険があるので早急な対処を薦めます。

コード43は原因は別として、Windowsがそのデバイスに話かけようにも
でたらめの応答しかしなくて処理を停止せざるを得なかったということ
一瞬でも発生すれば元に戻せないのでリセットする
だから原因によって何事もなくリセット、シャットダウン後に元に戻る場合と戻らない場合があります

おそらく負荷中の高温時に壊れたか壊れかけてノイズが盛大に発生し、
Windowsとグラボとの間で通信異常になった

すぐ停止して冷やしてからFANの回転数を上げて、熱負荷を下げれば戻る可能性はゼロではなかったが、
そのまましばらく通電してしまったことで劣化から恒久的なコンデンサ(や他の部品の)異常
となってしまったと思われます。(もう戻らない)
画面出力データが異常なのではなくデータにノイズが乗っかっているだけなのでキャプチャデータには含まれないのかと
同時にマザーボードのグラボ周辺のコンデンサが壊れた可能性もあります。グラボかどっちか判らないのがつらい
他のものを用意して取り替えて試すしかありません。ダメージがどこまで広がったかは不明です。

670は680に対するコストダウン優先が明らかなのにFANが静音重視で信頼性のしわ寄せがあると予想しています。
特に初期から発売されていて廻らない670chipが多い時期のZOTAC Twin Coolerの4gammerでの下記評価
tp://www.4gamer.net/games/120/G012093/20120706047/
一見コンパクトさを活用した良商品に見えて、リファ基板でやらなくてもいいOCまでしてしまった
コンパクト、省電力→安定性とくる思想と相容れない無理が見えて今ひとつ不安が残ります
ZOTACは昔からこういう技術的にピントがずれた個性のある?商品を作ってしまう会社です
正常ならそれでも許せるのですが・・・

(そのこと自体は仕様どおりですが)GPU周辺の方が更に温度が高くなるだけに
逆にOCを全面にうたって特別な冷却をしているカードの方が全体としてまだ安心だと思います
グラボが原因で買いなおすなら別のものにしたほうが精神衛生上も良いかと思います
670はコストパフォーマンスで売れたでしょうから夏に向けて熱による不具合が報告されるかちょっと懸念しています
7269:2013/01/15(火) 21:48:12.14 ID:vwiZr9S3
>>71
丁寧なアドバイス感謝です。

・元のVGAに戻し、ベンチマークやBF3で負荷をかけても正常に動作しました。
 恐らくマザーの方へは影響は出てないかと思います。
・秋葉のツクモ本店で初期不良交換に行ってきました。
 現地のテストマシンでは、ベンチを複数同時に回して負荷テストをしましたが
 全て正常に動作し、不具合は再現されませでした。
・原因は、搭載しているメモリに不具合があった可能性、電源ユニットとの相性
 (6xx系はロットによっては、稀に電源との相性があるそうです。)
 などの可能性が原因として考えられるとです。
・新品と交換し、現在の所、正常に動作しています。

有難う御座いました。
73Socket774:2013/01/16(水) 21:42:15.31 ID:anUfZHdA
ラデ78xxシリーズから660tiに引越しをしたんですが

ラデの時とくらべて画面の全体的な線のエッジというか鮮明さが欠けて少しぼやけて見えるのですがそのあたりはどうやって設定すればいいのでしょう?
74Socket774:2013/01/16(水) 22:46:05.00 ID:z+Wajtlr
>>69
交換できてなにより・・・
前スレの>>762と同一原因だったんだろうね。参照してみて。
この人はケーブル交換、OCやめで軽症になった方だけど


>>73
元のデータがゲームなのかWEB動画なのかTVなのかにもよるがゲームだとして
エッジ強調、シャープネスでしゃきっと見せる=ギザギザもはっきり見えるということになり
AAなどの細密なめらか補間技術はギザギザはなくすが眠い、甘い画質になりやすいという相反する効果を生む
NVIDIAが次々生み出す補間技術FXAA、TXAAは必ずしも好評じゃない
GPUに負荷をかけないで画面を滑らかに補間する新技術なのだが画質が甘いと言われる

3Dの設定からアンチエイリアシンク FXAAをオフにして、設定をアプリケーションによるコントロールにして
アプリケーション側でシャープネスを強めに掛ければ、RADE相当になると思う
またモニタの調整でコントラストを上げることもかなりの効果があると思う。
75Socket774:2013/01/16(水) 22:57:39.56 ID:anUfZHdA
>>74
ディスプレイに映る文字だとか枠だとかが全部ぼやけて見えます
はーなるほど参考になります、言われたこと試してみます
76Socket774:2013/01/17(木) 18:30:24.81 ID:pTKi9RLC
>>74
AAなどは一応切ってコントラストも上げたのですがまだ微妙にぼやけるというか文字がにじんだ感じになるのですが…

もっとシュッとして目がさめるような線にする方法とはないのですかね?
77Socket774:2013/01/17(木) 20:23:17.69 ID:ohDu2+Mo
GTX570とGT570ってかなり性能に差がありますか?
GT570がググってもよくわかりませぬ。
78Socket774:2013/01/17(木) 20:27:20.63 ID:pTKi9RLC
事故解決しました申し訳ない
79Socket774:2013/01/17(木) 21:19:33.72 ID:w7rQL7C8
解像度が合ってなかったんだろ?w
80Socket774:2013/01/17(木) 21:35:36.01 ID:pTKi9RLC
モニタの方でコントラスト上げたり下げたりしてたらいつの間にかにじみが無くなってました
81Socket774:2013/01/17(木) 22:33:18.82 ID:Lv+brH1Q
【OS】windowsXP Home SP3
【CPU】 Core2Quad Q9650
【VGA】 GTX260
【MEM】 3G
【症状・質問事柄】
宜しくお願いいたします
最近skyrimを購入して遊んで居たのですが、mod等を導入するとこのスペックではFPSが30前後になってしまうので
新しくグラフィックカードの購入を検討しております
候補としてはGTX650Ti/660/660Ti辺りを考えているのですが、
CPUやOSが足を引っ張る状態になりそうなので
上記CPU等で適当なグラフィックカード(GTX650Ti/660/660Ti)をお教え頂け無いでしょうか?
82Socket774:2013/01/18(金) 00:56:24.55 ID:OMvK7d0t
自作は先のことを考えて敢えてバランスを崩して組む手もある
その方が全交換にならずにグラボだけでも延命できるから

650Tiまでと660以上に基本性能に壁があるので660か660Ti
Skyrimを高負荷設定すると660と660Tiとの差がでなくなる
DirectX9であることと
660と660Tiはメモリの速さが同じでプロセッサの数は少なくなるが
逆に660の方がクロックが高いからだ
660の方がコストパフォーマンスが良いのでこちらを薦める
CPUネックにはなるが無駄にはなるほどのことはないと思う
XPであることは速度ではなくDirectX11を使えないことにあると思う
次にマザー/OSを買い換えるときに660を追加してSLIすればさらに延命できる・・かも
そうならば660でも外排気のリファレンスデザインのFAN型が良いかもしれない
といいつつ玄人志向しかないし値上がりしてしまった

大陸は旧正月を迎えるし、円安のあおりで今年に入って価格上昇がとまらない
グラボ購入に逆風が吹いている
83Socket774:2013/01/18(金) 01:29:39.84 ID:AzfGWBxL
660ti安くなってたから買ったけどあんまり変わんねえわ

ff14ベンチがhighで3691って事前情報とぜんぜん違うんだけどどうなってるの
CPUが4コアじゃないi5 650だからか
それにしてもスコア出なさすぎなような。補助電源もきちんと付けてるしアプリも窓も開いてない状態で計測したのに
84Socket774:2013/01/18(金) 01:37:32.82 ID:wwGTxtv1
>>83
そりゃCPUが貧弱すぎでしょw

http://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/core-i5-2500-2400-2300_7.html#sect0

i5-2400以上の普通のCPUならHiで6000近い数値でると思うよ。
85Socket774:2013/01/18(金) 01:40:10.93 ID:AzfGWBxL
やっぱりCPUが足引っ張ってるんだなあ

買い換えますありがとう
86Socket774:2013/01/18(金) 01:47:20.75 ID:Xo8NmimI
>>83
低いな、CPUがネックかな
こっちはちゃんと出る
玄人志向 GF-GTX660Ti-E2GHD
Driver 310.90 WIN XP Pro SP3 32Bit インストはSSD SATA6Gb/s
CPU Core i7 3930K C2 3.2GHz(定格)
メモリ DDR3-1866MHz 8GBx4 32GB (OS認識外の28GB分はRAM DISK化)

920x1200 FF]Wベンチ フルスク HIGH
http://zisaku.vipdenanka.info/src/up1311.jpg
87Socket774:2013/01/18(金) 01:49:21.89 ID:Xo8NmimI
ミスったw

ディスプレイ1920x1200 FF]Wベンチ フルスク HIGHね
88Socket774:2013/01/18(金) 13:07:33.48 ID:+eo8/VSg
GTX670使いだけど可変クロックを固定できますか?
アフターバーナー使っても無理みたいです
既出ならすいません
8981:2013/01/18(金) 21:49:35.22 ID:HpfzJTnY
>>82
レスありがとうございます
お礼が遅れてしまい申し訳ありません
とりあえずwin7を購入し、メモリを4Gフルに使えるようにしてみました
DirectX9→X11?だとだいぶ違うんでしょうか?
メモリの追加も考えたのですがDDR2のM/Bを延命するよりは次にまわせる物にお金を回そうかと思います。
660の線で購入を考えてみます
詳しく書いて頂き本当にありがとうございました
90Socket774:2013/01/19(土) 06:11:28.38 ID:6ioAsrSa
HD4670からGTX650tiに変えたら起動直後一瞬ブラックアウトしてシグナルが検出されませんになるんだけど平気かな?
起動後は全く問題ないしスリープからの復帰とかでも問題なく動いてる
CDに付いてたドライバと最新ので試してみたけど変わらなかった。
ラデのドライバ類の削除もちゃんとできてると思うんだけどなぁ
気にしなきゃいいんだけど起動時なんか気持ち悪いんだよね
91Socket774:2013/01/19(土) 11:21:34.56 ID:c+M3d+e6
>>89
win7だよね。win8じゃなくて(笑)

DirectX11でほぼ完成の域に達したのでDX9/11両対応のソフトでは
見違えるほど画質がよくなる。特に光線の扱い 反射、拡散、発光、影など
260からならそれをまず経験して欲しかった

ただしskyrimは設計が古いためあまり変わらない
元々DirectX9のままで画の質感をあげるパッチ、MODを作ってきたから
見栄えの差は少ないしDX11の命令を使うことがあまりない状態
DX11ではマルチスレッド対応してるのでCPUのクアッドコアが活きてくるはずだったが、
これもゲームの作りで2コアも有効利用できていないらしい(でもDX9よりは速くなる)

次はCPU/マザー/DDR2の同時交換になってしまうので貯金してください
延命はもうないと思う
だからメモリ追加はしなくて正解。4GB以上でほとんど性能に影響しなくなる
92Socket774:2013/01/19(土) 22:40:51.93 ID:c+M3d+e6
>>90
構成を書かずに聞いたからこれっきり
それはグラボ回路調整不良以外故障ではない
シグナルが検出されませんが読めるって一瞬って言わないのでは
一度接続を切って再設定してから表示しているだけ
AVアンプなどをつなぐとTVをon/offするたびにPCモニタがブラックアウトして元に戻る
これは構成変更による設定のやり直し。こういうものは一瞬では変更できない
普通は2秒位なのでシグナルが検出されませんまでは表示されない

それ以外も  構成によるが
BIOSでオンボードモニタをdisableにしていない
優先グラボがPCIEの他のスロットを指定している
マザーのBIOS保持電池切れ
NVIDIAの解像度の設定がカスタム
表示性能ぎりぎりの高解像度を安物ケーブルで接続
モニタに接続していないケーブルが挿してある
モニタ接続不良、モニタ回路劣化
オーバークロックなどなどいろいろ

何も考えずに表示しようとしたらちょっとだけ何かの設定がデフォルトと違っていて、
再調整してから表示するというパターン
治るまで心当たりを片っ端から試して報告してくれ
93Socket774:2013/01/19(土) 22:44:11.06 ID:c+M3d+e6
>>88
前スレ既出だが目的がわからないから尚更
パフォーマンスを落としたくないならパフォーマンス優先に
設定するのが常套手段
9481:2013/01/19(土) 23:24:46.96 ID:OvG93JT4
>>91
レスありがとうございます
GTX260は現在そのままの状態ですのでDX9との違いは体験出来そうです
(GTX260はDX11に対応してないそうなので10の分だけのようですが・・・)
しっかり貯金して次に備えたいと思いますw
本当にありがとうございました
9590:2013/01/20(日) 10:17:36.74 ID:3a29Rgbr
>>92
テンプレ読んでなかったorz ごめんなさい
構成書いてなくてもレスくれた>>92さんいい人だ

【OS】 Windows7 64bit SP1
【CPU】 i5 2500k
【VGA】 N650GTX-Ti Cyclone II PE OC
【M/B】 ASUS P8Z68-V
【MEM】 4GB×4
【HDD】 M2P 128GB
【電源】 550W
【モニタ】 Benq E2220HD
【症状・質問事柄】(↓改行してから記す)


ご指摘のことを一通りやってみました。
このBIOSでグラボの設定は無いみたいでした。
BIOSの保持はされてるので電池切れではなさそうです。
NVIDIAの解像度の設定は1920×1080(ネイティブ)になってます。
ケーブルはちがうDVIケーブルとHDMIケーブルでも試しましたが改善されませんでした。
ちがうモニター(三菱製)でも改善されず。
グラボの差し直しもしましたが改善されず。

ブラックアウトするのはBIOS読み終わった直後の5秒間くらいです。
おっしゃる通りドライバ読み込むとき何か設定やり直してるような感じですね。
正直手詰まりだわ
ドライバ更新で改善するかもしれないしこのままつかってみます。
ありがとうございました
96Socket774:2013/01/20(日) 17:21:36.56 ID:2I+DCUnN
9600GTを使っていましたが、半年前からビデオメモリエラーを吐くことが
起こるようになりまして、そろそろ買い換えてもいいのかなぁと思っているところです。
GT630辺りを候補に考えていますが、同じNVIDIAでもドライバは入れ直さないといけないのでしょうか?
デュアルモニタの色調をドライバ設定で調整しているので、できれば消したくないと思っていますがどうでしょう?
97Socket774:2013/01/20(日) 19:02:59.57 ID:ThJr9wI0
>>93
ありがとうございます
ゲームでパフォーマンスを落としたくないので質問しました
昔のアフターバーナーは出来たのに今は出来ないみたいですね
今からコンパネ弄ってみます
9896:2013/01/20(日) 21:33:11.52 ID:2I+DCUnN
自己解決しました。スレ汚しすみません。
99Socket774:2013/01/23(水) 14:42:32.40 ID:ApMPyaHs
こちらで質問していいのか分からないのですが
よろしくお願いいたします
N660GTX Twin Frozr III OC [PCIExp 2GB]
の購入を検討しているのですが、こちらのメーカー保証は何年付いてるか分かる方いらっしゃいませんでしょうか?
100Socket774:2013/01/23(水) 20:16:13.04 ID:giBwJTEI
MSIコールセンター
フリーコール番号:0570-093-700(ナビダイヤル、年末年始を除き年中無休 9時〜19時まで受付)

グラボは発熱とFANという稼動部のせいで長期信頼性を期待できる商品ではないというのが大前提。
何年も不具合がなければ儲け物レベルです

どこで保証を行使するかで違うのでは?
日本ではサポート体制を維持するだけでも費用がかかるので
仮に海外で3年とか5年保証があっても、国内で年単位の保証をしたら赤字になるから普通はやらない
輸入品を買ってもサポートを受けるのが日本なら同じこと
日本のASK正規代理店保証は1年、国内ではMSIもこれより延ばすことはしないと思う
ELSAの2年保証はグラボ価格に転嫁した戦略上のためで特殊ケース
101Socket774:2013/01/27(日) 09:59:20.82 ID:Fg3OOj+v
【OS】 win8
【CPU】 i3-3220
【VGA】
【M/B】P8H77-V
【MEM】 16GB
【HDD】SSD*1 HDD*1 RAID:無
【電源】 500w
【モニタ】
【ケース】
【室温】
【アイドル・高負荷時の温度】
【その他使用ハードウェア等】
【症状・質問事柄】
グラボについて質問です
グラボは刺せば性能が向上するものなのでしょうか?

現状マザボから直接モニタ出力してます
久々に新しく組んだんですが友人がならば不要なグラボやるよと一枚くれました
GeForce 9800 GTを譲ってもらったんですが
このグラボを刺すことによるメリットデメリットはいかがなものでしょう
よろしくおねがいします
性能ダウンするなら他の人に譲ってくれと返して焼肉でもおごってもらうかなと考えてます
102Socket774:2013/01/28(月) 00:36:12.85 ID:EMkhMrvR
今のオンボードはHD2500なので通常の動画再生まではそれでなんとかなる。
よってゲームなどのコンピューターグラフィック表示をするときだけ3次元データの演算と
表示が高速でコマ落ちしにくい、快適な速度で動作させられるという利点がある
9800GTは性能は軽く数倍以上あるが、あくまでゲーム等のときにしか差はでない
また、古いグラボなので最新のリアルなCGのゲームにはさすがに性能不足

そして最近ではちょっとしたWEB上から手に入るCGにもDirectXが使用されつつあり
今はまだDirectX9まで大丈夫だがHD2500がサポートするDirectX11や
DirectX10.1などのphotoリアリスティックな描画方式にはハード的に対応していないため
表示できない欠点もある。まだ心配するほどではないがDirectX11の描画を見てみたい
という場合に困ることにはなる
構成的に問題ないし、最新ドライバもNVIDIAからダウンロードできるし
あとは負荷をかけるとグラボのFANがうるさいとか古いから壊れる可能性もなきにしもあらずということぐらい
判断基準は今の性能でそこそこ重いゲームソフトを使っているのかどうか
中古市場価値は2500円、最新の同等性能+DirectX11対応グラボを買うと6000円というところ
103Socket774:2013/01/28(月) 00:43:39.09 ID:EMkhMrvR
もう1点。古いグラボなのでメーカーによってHDMI端子が付いてない方が多い
その場合DVI端子にHDMI変換コネクタをつないでHDMI接続することになる
TVなどをつないで音をHDMIから出力する場合には更にSPDI/F接続ケーブルを内部結線する
必要があるなどちょっとめんどうかもしれない
104Socket774:2013/01/28(月) 01:24:19.25 ID:XlXYNvTx
>>101
その性能というのが何に対してなのか
3Dゲームなら性能はアップする
動画見るとかなら特にかわらない

メリット:ゲームでの性能がちょっぴり上がる、デメリット:古いグラボの故障の心配、ドライバによっては不具合も

親切心からのグラボを付き返された挙句に、焼肉まで奢らされる友人とはいったい…
仮にグラボが有償での譲渡だったとしても、焼肉代のほうが高く付くだろう
友人は結局グラボを超える金額分の焼肉を奢らさせられただけという
友人がボってたらお互い様
105Socket774:2013/01/28(月) 10:16:31.49 ID:6vaGQQnx
>>102-4
抽象的な質問にも関わらず答えていただき感謝です
3Dゲームをするわけでもなく、現状に特に不満は無いのでしばらくはオンボで行こうと思います

焼肉云々はまあ、気心の知れた仲なんでまあ、奢ったり奢られたりなズブズブな感じ
なんであまり気にしないで下さい
106Socket774:2013/01/28(月) 10:25:37.08 ID:IghTs7S0
>>105
つーか、そんなに気心の知れた友人なら、
性能、メリット、デメリットくらいグラボくれた友人に聞けよw
107Socket774:2013/01/28(月) 11:26:55.10 ID:6vaGQQnx
>>106
その辺は既に聞いたというか2chで質問するのも了承済みというか
むしろ2chで聞けと言われたというかw
彼もそんな詳しいわけじゃなかったわけです
108Socket774:2013/01/28(月) 15:12:08.98 ID:c6WbEMyN
ボーナスで一式組みなおしたんだがBF3もCrysis2もガックガクの激重です
構成はこんな感じです
【OS】 Windows7 Ult60Bit
【CPU】Core i7 3970X
【VGA】GeForceGTX690 2枚
【M/B】ASUS Rampage4Formula
【MEM】Corsair DDR3-12800CL9 8GBx4
【HDD】Corsair FORCE120GB SSD(OS用)  WD黒1TBx2
【電源】Antec TPQ-1200
【モニタ】 三菱 RDT261W 3枚
【ケース】SilverStone FT-02 クーラーはCorsairの簡易水冷
【室温】
【アイドル・高負荷時の温度】アイドル26℃  高負荷時55℃付近
【その他使用ハードウェア等】用途に応じてのマウスが3個
【症状・質問事柄】
SLI Surroundで上記ゲームを遊ぼうと組みましたがガクガクで話になりません・・・体感的には10〜15fps
以前やっていたGTX680のSLIの方が全然滑らか。
FW307.74でも310.90でも症状は同じ

ゲームもnVIDIAコントロールパネルで設定を色々いじっても
変わらず、Punkbuster更新しても同じ、
何か思い当たる節などありますでしょうか、すみませんよろしくお願いします。
109Socket774:2013/01/28(月) 16:46:53.38 ID:3Yyp1kCo
【OS】 WindowsXP home
【CPU】Core2 Duo E6850
【VGA】GeForce 8800GT
【M/B】MSI P35 Neo
【MEM】1GB × 2
【HDD】500GB
【電源】EVER GREEN lw-6550h-5 550W
【モニタ】
【ケース】 マイクロタワーケース
【症状・質問事柄】
8800GTが故障した為代わりとなるグラボを探しています、古いグラボせいなのか8800GTだと在庫切れなどで
オンラインショップでも中々見つかりません。
3Dゲームするのですが高い性能を要求するゲーム(WoldofTanks)では無い為8800GTと同等以上であれば問題ないのですが
オンラインショップで購入出来る8800GTの代替となるグラボは何かありますでしょうか?
110Socket774:2013/01/28(月) 16:59:24.86 ID:tb0/ULGt
111Socket774:2013/01/28(月) 17:11:41.10 ID:XlXYNvTx
祖父の中古もいろいろある
http://www.sofmap.com/tenpo/event/pop/5200013_15.htm
112Socket774:2013/01/28(月) 17:47:03.69 ID:tb0/ULGt
やっぱ7950GX2は無いなw
手持ちのEVGAの7950GX2大切にしよw
113Socket774:2013/01/28(月) 17:52:24.64 ID:3Yyp1kCo
解答ありがとうございます。
中古の方を考えてませんでしたw
中古なら品数豊富のようなので検討させていただきます
114Socket774:2013/01/28(月) 18:27:15.30 ID:dbqxBsCK
>>113
発売年から考えて、そろそろ寿命なので止めておけ
115Socket774:2013/01/29(火) 00:42:41.73 ID:2S4TDVWN
>>108
GPUの温度からグラボは全く性能を出していない訳だから
グラボのせいじゃないね
そういうのは割り込み多発だから無線マウスやLAN回線速度周りも原因となりうる
surroudをはずして1画面なら問題ないのか
690・1枚なら問題ないのか
で多分問題ありで
Punkbusterとか怪しさ一杯だけど結局
OSから再インストールもやらなきゃダメだろう
一度に環境を変えると何が原因だか判断しようがないよ

その前に
RAMPAGEのBIOSも上げておいた方がよさそうだね
tp://hatoyatv.blog52.fc2.com/blog-entry-269.html
116Socket774:2013/01/29(火) 23:27:03.53 ID:M5XoVbuI
結構前にphysx云々でご迷惑をかけた者ですが、OS再インストールしてチャレンジしたら成功致しました。
以前レスをくれた方々に感謝です。
117Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 13:14:44.99 ID:6swyamd4
以前に質問させていただいたのですがよろしくお願いします
可変クロックを固定してゲームのパフォーマンスを下げたくないのですが
コンパネのクオリティからパフォーマンス優先にしてもゲーム中クロックが固定できません
GTX670sli使用です
他のユーティリティやソフトでできるものでしょうか?
よろしくお願いします
118Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 15:06:31.15 ID:5Y7LKIX8
【OS】 Windows7 Home Premium SP1 64bit
【CPU】 Intel Core i5-3570
【VGA】 -
【M/B】 ASUS P8H77-V
【MEM】 Transcend 4GB*2
【HDD】 Seagate ST1000DM003*1
【電源】Seasonic SS-560KM
【モニタ】MITSUBISHI RDT234WLM
【ケース】Corsair Obsidian 550D + CPUクーラー Scythe KATANA4
【室温】-
【アイドル・高負荷時の温度】-
【その他使用ハードウェア等】DVDドライブ*1
【症状・質問事柄】
こんな感じの構成のPCにGTX650tiを載せようと思うのですが電源はこのままで充分なのでしょうか?
nvidiaの公式サイトでは最小限必要な電力は400w、ASUSの電源計算機では最低で550w必要と出て、皮算用の電源計算機ではピーク時電力が312w
ベンチマークを検証したサイトさんを見回るとシステム消費電力は最大で220w前後でした
個人的には今使っている電源で充分なように見えるのですが知識不足なため判断が付きません
ただこれらを調べる過程で電源の劣化も考慮してある程度出力の大きい電源を選んだ方が言いというお話も目にしました
実際にGTX650tiを使っておられる方たちは、どのくらいの出力の電源を使われているのでしょうか?
参考までに教えていただければありがたいです
119Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 15:22:19.76 ID:OnkBCYzJ
知識不足とかいう問題なのか
120Socket774:2013/01/30(水) 17:20:42.68 ID:lUDDB/Vj
>>117
違います
画質設定を下げても意味がない
電源管理モードを
適応からパフォーマンス最大化を優先
にしてください

>>118
650Ti使っていませんがこれ以上増設しないのなら丁度良く問題ありません

消費電力という規格は秒単位のゆっくりした平均値測定の話で
100msec間だけ1000Wになって900msec間0Wを繰り返す機械があった場合
消費電力は100Wとしてしまうという電源購入指標としては致命的な欠点があります

NVIDIAのグラボも瞬間的に見れば200W以上の消費電力となるため最低400W以上の
電源にしなさいと指定しているわけです
実力では瞬間的に数倍になっても電源はコンデンサに溜めた電力の助けを借りて定格以上の
電流を電圧降下なしに供給できたりするから誤解を生みます。
その余裕度を無視して
名ばかりの最大(簡易機器で瞬間最大値は測定できない)312Wとかまして220Wを誤解すると
負荷時にPCが落ちても知りませんよということになります

コンデンサ廻りの劣化でこの瞬時電流供給の余裕度をなくしていくことが電源の劣化に他なりません
ASUSのはそれを見越したマージンがあるようなので十分保証値です
121118:2013/01/30(水) 21:34:32.22 ID:5Y7LKIX8
>>120
丁寧な説明を頂きありがとうございます
NVIDIAやASUSの最低w数にはそんな意味が有ったのですね
勉強させて頂きました
122Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 02:43:12.40 ID:NMSOC5cx
>>120
弄ってた項目が違ったのですね
ありがとうございました
123Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 18:27:13.96 ID:nuJhQGtf
UX32VD-R43317にNVIDIA(R) GeForce(R) GT 620Mが搭載されてるので
バイオ5のベンチマーク 動かしたら 評価B fps55前後で安定 (1280x720 デフォル設定のまま)
なんですけど、これってソコソコ良いんでしょうか??
1280x720ってことは単純にPS3やXBOX360と同じ解像度ってことですよね?? フルHDでサクサク動かないと意味がないんでしょうか?

あとスカイリムって このグラボでもグラはPS3以上で動いてくれますか??

素人なんで質問ばっかりですみませんが 回答宜しくお願い致します
124Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 18:59:34.19 ID:EwDkgtj8
>>123
そのノートPCのモニターの最大解像度がフルHDなので出来ればフルHDでやりたいね(HD 1280×720だとスケーリングボケしまくるので)
バイオ5のXBOX360版は確か2×MSAA~4×MSAAの可変だったので、後フレームレートを犠牲に(30fps)にして画質はそこそこ頑張っているので
1280×720 4×MSAA 一部高設定位の設定で常時30fpsを超えてればXBOX360版以上で出来てると思うよ。
125Socket774@苦節13年:2013/01/31(木) 22:24:54.20 ID:nuJhQGtf
>>124
4×MSAA可変でも50fpsはでました。 ただフルHDだと平均30fpsが限界でした。
スケーリングしてボケるんですねorz ウルトラブックで30W程度でHD解像度設定でゲームが出来るってことでそこら辺は妥協します
回答有難うございました。
126Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 13:11:34.43 ID:vQu1deQ8
質問なのですが、
XP 64bitでGT640とは相性いいですか??
またXP 64bitと相性のいいグラボ教えていただけませんでしょうか。
127Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 19:41:16.86 ID:IDOg4dm+
グラボをマザーに取り付けるときに必要なネジは入ってますか?
128Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 20:56:01.05 ID:2Fjn/l/f
普通はね。
129Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 21:48:10.87 ID:23KBA0kz
>>127
ケースのスロットカバーを固定しているねじをそのまま使えばいいんだよ
130Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 21:56:09.37 ID:UKuVT1Aq
安ケースは切り取り式でネジ付いてなかったりするがな
131Socket774:2013/02/02(土) 00:56:05.15 ID:geAKiiCR
コテハン元に戻せ〜

>>126
テンプレ読んでいないし、構成すら書いていないし
自作PCなら6xxグラボは440もだが皆きちんとXP64bit対応ドライバVer310.90が完備している
nvidiaは7年以上XP64bit対応実績があるので相性問題はもはや発生していないと思っていい
他人に相性を保障しろと言っているようなもので質問になっていない
使っている人が問題なくても君に問題ないかは別問題

OKwaveで質問してる人なら切実なのは判るが眼の使い方が悪いかドライアイか白内障、眼圧異常等なので
眼医者で診察して貰ってから思い込みで誤解している部分が何なのか解明する方が先だと思う
短時間で眼の緊張をとる方法なども身につけた方がよい(言葉では説明できない)
132Socket774:2013/02/02(土) 03:07:49.12 ID:AVi3cpKE
俺も@以下不要に賛成!!
133Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 05:38:50.05 ID:9Uop47C6
よくわからずにGTX690が組み込まれたゲーミングPCを買ったのですが、GTX690の2個のグラボを活かすにはなにか設定しなければいけないのでしょうか?
それとも何もいじらずにゲームをプレイしても機能は発揮されるのでしょうか?
134Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 07:05:15.76 ID:3FgP0E9b
135Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 08:05:58.82 ID:t+JWDsZ9
>>133
なんの設定も要らん。
136Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 09:20:57.26 ID:YDB+FEZw
133みたいなアホが俺より高スペックのカード買うなんて・・・くやしい・・・でもかんじちゃ
137108:2013/02/02(土) 09:27:14.79 ID:Hp+Dj0of
>>115さま
すいません遅れました。
1画面SLIだと滑らかなんですよね、680が2枚でのSLI Surroundもかなり快適だったので
今日一日頭抱えます
138Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 10:43:07.81 ID:geAKiiCR
>>137
う〜んBIOSは最新にするとして、690の正副も入れ替えてみるとして

それだとTPQ-1200もメモリもマザーも気になるかな
TPQは1200W級では唯一590のQuadSLI非認定だ
それよりは電源的に優しいはずだが690のQuadSLIの動作実績は不詳
また系統別電源供給型なのでたこあしはせずグラボ、HDD毎に電源系統は分けて接続する必要がある

Afterburnerなどで落ちない程度にクロックや電圧を下げて症状が無くなるポイントがあれば
現状680SLI以上690SLI以下の負荷までしかシステム環境が耐えられないということになる
勿論電源のせいとは言えない。水冷の分排熱もやや不安だし
メモリのCLを9から11に変えるとか8G2枚にするとかCPUのクロックを下げてみるとか
負荷ネックになっている要因が
どこだかわからないから探ってみるしかない
OC制御系のソフトも止めて・・
139Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 11:02:41.58 ID:V0b1F+ge
いま、GF8400使ってるけど、core i3の内臓HD4000とどっちが早い?
140Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 12:57:04.22 ID:fM5SkQXg
PassMark のサイトのスコアで
GeForce 8400 -> 106
Intel HD 4000 -> 471
141Socket774@苦節13年:2013/02/02(土) 16:43:14.58 ID:9Uop47C6
>>135
ありがとうございます。
デュアルディスプレイONにしているとSLI解除されるのですね、そこでつまづいてました。
142Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 16:06:33.87 ID:BXyj4+2H
まだちゃんと構成決めてないんですけど660tiをSLIする場合って電源は最低何Wあればいいんですかね

一応700Wで検討してるんですが
143108:2013/02/03(日) 16:11:41.45 ID:OiEOdlqE
>>138さま
すみません、色々弄っていたら本来のパフォーマンスがでました。
5720*1200の最高設定ヌルヌルで感動しております。
680のSLIだとAA切らないと辛かった部分も真の最高設定で遊べます
ありがとうございました。
144Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 22:09:43.83 ID:Jg5G0NnV
>>143
皆のために何が影響していたのかお披露目してほしいが・・・・まあ何はともあれだ

>>142
NVIDIAは現在の状況を把握して更新すべきだと思うがサボっている
tp://www.nvidia.co.jp/content/EMEAI/PDF/sli_psu_components/PSU.pdf

660Tiは550Ti/460相当なのでSLIは一番右の列になる
650Wでも可能といいたいが電源機種やPC構成にもよりさすがにやめた方がよい
経年劣化も考慮して極端に安いやつは除いて750Wあれば大丈夫ということになる
電源は余裕をもって使うならよいがぎりぎりのものを選ぶのはSLIではとても難しい

最近多い700/600Wのものはかつて750/650Wだったものがリファインされているので
700Wでも実力で動くがサイズとかKEIANとか動物(マークがキャラクタの)電源とか
安さしか考えていないSLI非認定メーカーのものを使うのは自殺行為
12Vの出力Aと消費電力で満たしている場合ですらも問題が発生する覚悟が要る

玄人志向KRPW-PS700W/88+は薦めないが12V2系統の分岐を均等にする条件で
peak800Wと特別に表記があるので問題なく動作する。
ぎりぎりだとこういうpeak表記も関係してきて判断が難しくなる
145Socket774@苦節13年:2013/02/03(日) 22:18:46.99 ID:BXyj4+2H
一応手持ちのもってる電源はこれです
http://review.kakaku.com/review/K0000220794/
146Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 13:10:42.18 ID:ldX1JhoC
geforce gtx 670を使ってるんですが、
最近NVIDIAコントロールパネルが開けなくなり、nvida fpuに接続されたディスプレイを使用していません、っていう
エラーが出るようになりました。
ドライバを入れなおせば直るとかあるんでしょうか?
147Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 13:26:43.32 ID:q7XVhGs7
ggrks
148Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 13:43:28.54 ID:QXuN/JIg
>>146
メッセージはFPUなの? GPUじゃない?

そんでググっね。
149Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 13:54:47.78 ID:ldX1JhoC
すいません。ググりました。
そしたらとんでもない間違いをしていました。
最初からケーブルをグラフィックカード側に刺していなかったようです。
「最近」って書いちゃいましたが、初めてコントロールパネル開こうとしたのでPC購入時からずっとこの状態だったようです
そこでケーブルの接続の仕方を教えてほしいんですが、
モニタ側はVGA IN って書かれてるやつとDVI-Dって書かれてる差込口があって、
グラフィックカード側にも差込口が二つあります。

でもVGA INっていうほうのケーブルがグラフィックカード側の差込口と形が違って、
DVI-Dっていうケーブルしか接続できません
どうすればいいのでしょうか?
150Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 14:15:35.87 ID:ldX1JhoC
やっぱり↑の件はわすれてください
151Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 15:21:58.55 ID:q7XVhGs7
PCパーツショップに色んなキャップやカバー売ってるから
VGA用の買ってきて付けると良いよ
この先キャプチャーボードとか買う機会が有るかも知れんし
キャプチャーボードにもDVI端子付いてるのあるから
カバー付けとけば間違えにくいでしょ
ヨドバシカメラが以外に小物パーツが豊富においてある
152Socket774:2013/02/04(月) 21:27:38.13 ID:NDxdu8GI
ゲッ。。。コテハン間違えてた

>>145
悪いがその電源は600W相当で660TiSLIなら絶対変えるべきだ
ラインアップが500/600/700Wで12V出力非同等出力合計が400/500/600Wしかなく
これは軽い負荷用の回路でSLIに必要な安定動作を想定していない

出力表から12V負荷600W時
25A系統の方に20A未満しか供給できないと読める
その値でも動作するじゃないかと思いたいのは判るが
5Aも電流が落ちるような電源の安定性は全く信用が置けない
ということになり実は20Aすらも瞬間は不安定になるだろうから不適当だと予測される
153Socket774@苦節13年:2013/02/04(月) 21:32:05.44 ID:wWNa8Srg
そうなんですか…残念

おとなしく750w~の電源探すとします
154Socket774:2013/02/04(月) 21:40:31.63 ID:NDxdu8GI
>>153
残念ですが電源不安定トラブルはいつ発生かもしれず
トラブルに巻き込まれたときの消耗を考えればずっとましです
155Socket774@苦節13年:2013/02/05(火) 15:58:01.61 ID:sKd6qij4
【OS】 Win7 HP 64bit
【CPU】Intel Core i7 2600K
【VGA】Leadteck Winfast GTX 680 2GB
【M/B】ASRock Z68 Extreme4 Gen3
【MEM】Corsair CMX8GX3M2A1333C9 2セット
【HDD】C:Crucial m4 CT128M4SSD2 D:WD20EARS+CT064M4SSD(ISRT) E:ST2000DM001
【電源】HEC-700TB-2WK
【モニタ】LG W2363D-PF / iiyama B2409HDS
【ケース】P280 / ETS-T40-TB
【室温】16~19℃
【アイドル・高負荷時の温度】40℃〜80℃(OCCT高負荷設定5分放置後)
【症状・質問事柄】
BF3等のFPSゲームでなるべく高いフレームレートでプレイしたいのですが、
GPU使用率が70%前後までしか上がらず、フレームレートも100が精々といった感じです。
BF3はFullHD定設定、Nvidiaコンパネから電源設定・パフォーマンス最大化を優先にしてあります。
これに限らず、GPU性能を使い切ってなるべくフレームレートを稼げるようにしたいのですが、何か方法はありますか?
156Socket774:2013/02/05(火) 23:59:48.91 ID:tv+N1t01
>>155
何も不具合ではないので特定のゲームの話は基本なしだけど
BF3はGPUへの低負荷設定でも110fpsあたりが限界だと思う
680に比較して2600Kが少し遅いというだけ
100と110でそんなに違うものと思えないが・・
CPUのOCぐらいしか解決しないだろうね

あっメモリーもDDR3-1333のCasレイテンシ9より
DDR3-1600のC10の方が多少早いだろうね
2600Kを4.5GHz以上にOCしたら解決するだろうけど
メモリクロック1333MHzのままだどかなり足を引っ張るだろうね

要は全体の性能バランスの問題でゲームのAAの設定を上げると
すぐGPUネックに変わり99%で70fpsぐらいに落ちるよ。
スピードだしたくてあまりGPUの高負荷設定にしてないから
逆に今度はGPUが遊んでCPUネックになるってだけの話だと思う
FHDだとあまり低負荷設定にすると画質が落ちるのが眼で見て判ると思うが・・
157Socket774@苦節13年:2013/02/06(水) 00:17:14.65 ID:sNj5j1Zd
>>156
申し訳ない、OC設定を書き忘れてたが4,6GHzで運用中なんだよね・・・
でもゲーム的にフレームレートが制限されてるならしょうがないのかな
158Socket774@苦節13年:2013/02/06(水) 03:10:43.99 ID:0TKhdPtr
まずCPUがGen3に非対応、最大限にって意味で
マザーも
そしてデュアルモニター、フレーム稼ぎたいんでしょ?何で2枚
159Socket774@苦節13年:2013/02/06(水) 03:13:06.46 ID:uJwl5Kca
【OS】7
【CPU】i7 2600k
【VGA】gtx 580 SLI

少し場違いかもしれませんが、nvidiaのコントロールパネルについての質問です。
ワイドモニターの方を使用しているのですが、古いソフトの場合フルスクリーンをかけるとアスペクト比が4:3のために
崩れてしまって見づらいので、アスペクト比を固定したくて色々調べておりました。
何でもnvidiaのコンパネのディスプレイタスクにアス比を保持したままフルスクリーンをかける事ができる設定があると知ったのですが、
どうも自分のコンパネには下の通りこれだけしかタスクに項目がないみたいなんです。
システムツールなりをインストールして追加してみたのですが、どうしてディスプレイ等のタスクが追加されませんでした。
特に追加せずとも回りはタスクに色々あるみたいなんですけども、どうして自分のだけこれだけしかないのか良く分かりません。
どなたか分かりますでしょうか

ttp://uploda.cc/img/img511149f95c0dd.jpg
160Socket774@苦節13年:2013/02/06(水) 03:48:22.94 ID:0TKhdPtr
>>159
NVIDIAドライバと検索→ダウンロードページで自分の環境入力→ダウンロード→保存先を確認しておく
コントロールパネル→プログラムのアンインストール→エヌビディアグラフィックスドライバー000.00をアンインストール
LANケーブルを抜く→PC再起動→ダウンロードした000.00desktop-win8-win7winvista-00bit-internatioal-whql.exeを管理者実行
指示に従いインストール→PC再起動
ここまでやって出なかったらまた来て
161Socket774@苦節13年:2013/02/06(水) 12:32:39.68 ID:uJwl5Kca
>>160
返信ありがとうございます。早速試させていただきましたが変わりはありませんでした。
162Socket774@苦節13年:2013/02/06(水) 13:04:52.71 ID:uJwl5Kca
>>160
続けてすいません。最新版のドライバだと調子が悪いので以前使用していたverに復元をかけたところ項目が追加されておりました。
原因が良く分からないのですが、直りました。ありがとうございました。
163159:2013/02/06(水) 14:41:47.89 ID:uJwl5Kca
うーん、何度も何度もすいません。
出来たり出来なかったりで安定しません。タスクに追加されていたり、されていなかったり。
追加されていても設定をいじる事もできずお手上げ状態です。
何か分かる方いたら教えていただけると助かります。何度もすいません。
164Socket774@苦節13年:2013/02/06(水) 18:08:13.85 ID:uWzrHiaE
>>163
ここを参考にしてみては?
http://www.4gamer.net/games/041/G004167/20071008001/#spell
ドライバとゴミ削除ツールを落としておく→nvidiaドライバ削除→セーフモードで再起動→削除ツールで掃除→再起動してドライバインスコ

これでダメなら諦めてOSクリーンインストールするなー、俺だったら。
165Socket774:2013/02/06(水) 22:32:23.17 ID:s2OR/ypI
コテハン戻せ

>>159
英語版を一度でもダウンロードしたからそうなる
日本語版と動作互換性がなく表示が不完全になる
NVIDIA.comからアンインストーラーを手に入れても消えるかは不明
OSから再インストールが最も確実

>>164
記事が古い
本スレではWin7以降でのDriverSweeperは使用禁止を宣言する
Win7をきちんとサポートできぬままディスコンになった
よって試してもごみは消せないどころが不完全動作で不具合を引き起こす可能性大
Win7から信頼できる証明書の発行がないとセキュリティを突破できない仕組み
フリーの団体がシステム管理ツールを無償で提供維持することが困難になったから消えた
未だにダウンロードできるサイトは無責任
166Socket774@苦節13年:2013/02/06(水) 23:01:03.76 ID:0TKhdPtr
>>163
モニターケーブルは何接続?
DVI-D以外のHDMIやVが出力だとコンパネに表示されない記事があったよ
ttp://qanda.rakuten.ne.jp/qa6678402.html
167Socket774:2013/02/07(木) 23:58:33.55 ID:5wn2R1WD
んだ
TVをHDMI接続してDVIでマルチモニタ接続しているとコンパネにバグがあって認識に失敗することがあり
画面拡張とか設定次第では画面表示が何もされないこともあるのは事実。
BIOS?WinOS?と認識不一致をするみたい
またアナログRGBではできないがHDMIでのスケーリングはできるので楽天QAの回答は不正確。
質問者の結果の方が正しい。

でも今は違う。そのコンパネの表示は英語版と日本語版の混在だというのが動かしがたい事実
自分はXPからWin7にすることで治した気がする。昔の話で忘れた・・ゴメン
168Socket774@苦節13年:2013/02/08(金) 21:46:19.34 ID:nhAANf/c
今9800GTGEを使っていて、やや調子が悪くなってきた(立ち上がり表示までに時間がかかる)
寿命も考え買い替え検討してるけれど詳しく無く・・・
そこまでがっつりゲームPCじゃないので電源不安もあって省電力を選んだんだけど
せっかくだし出来れば多少性能も上乗せできれば嬉しい
もちろん中古でも価格が安ければなお嬉しい
【OS】 windows7 Home 64bit (メイン) と WindowsXP Home 32bit (サブOS)
【CPU】 i7 870
【VGA】 ZOTAC 9800GTGE GDDR3 1GB
【M/B】 GA-P55-UD6
【MEM】 DDR3 1333 12GB
【HDD】 SSD*1 HDD*3
【電源】 Antec EA-650 (greenでないほう)
この構成で何とかなりそうであったら、必ずしも上記の条件にも拘らず、諸兄からアドバイスいただけるとありがたい
169Socket774@苦節13年:2013/02/08(金) 21:50:57.27 ID:nhAANf/c
直接書き込めずsage忘れてた
すまん
170Socket774:2013/02/09(土) 00:12:58.35 ID:/8L6nMbJ
お願いコテ戻して〜

>>168
起動が遅いのは普通、電源もしくはマザーボードの劣化が始まった証拠
通常寒い冬の方が起動が遅くなる(まれにHDDのせいのこともある)

次に、負荷のかかっていないとき9800の後に出たGTX260より
3.5倍くらい性能が高い現GTX670の方が消費電力は少ない
それが現世代グラフィックチップの進化とトレンドだ
ゲームなどはしない時間の方が長い場合でも省エネで精神的に気分がいい
それでいてフルパワー時でも650Wで(例え劣化していても)問題なく動作する

予算が判らない。
普通のゲームで不満のないグラフィック性能というなら現在の4倍超性能のGTX660(2万円ちょい)
そこまで必要ないけど現在の2.5倍の性能ならGTX650Ti(体感できる)(1.5万円ちょい)
安くというなら今の2倍性能のGTX650(体感は気分レベル)(1万円ちょい)
しかも650の最大消費電力は9800GTGE並み、アイドル時は660ですら9800より低い
660の場合はCPUネックになるが650Tiより速いことには変わらない
GPU側の画質設定を上げればGPUネックになるようにも調整できる

構成がかなり古いので中古グラボを買うと近々全交換になる
自作なのだから長く使える上記新品の購入を薦める
171Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 01:14:07.32 ID:kINW8N9i
教えて下さい
今560Ti(たしか)なんですが、先日誤ってドライバ削除してしまったんです。
ただゲームやるわけでないし、直ぐに困った事にはならなかったんですが、先ほど
ドライバーインストール出来ます みたいな吹き出しが出てたので
丁度いいやと何の気なしにインストール、指示に従って再起動したんですが
そのまま画面が点きません…起動直後のマザボの画面は出るし、ドライバ入れた直後なので
原因はコレだと思うんですがどうすればいいでしょうorz
スレチかもしれませんがPCがこんなんで、携帯で探すの限界です助けてくだしあorz
172Socket774:2013/02/09(土) 01:37:53.65 ID:pV3ewgea
>>171
大丈夫だ、CMOSクリアをしてセーフモードで起動してドライバを正しく削除した後入れなおすんだ
落ち着いてやれば何とかなる、きっと大丈夫
173Socket774:2013/02/09(土) 02:44:41.87 ID:/8L6nMbJ
うん大丈夫だ
1回しか再起動してないだろう?画面表示されなくてどうやってPCとめたの?

グラボにもBIOS積んでいてこれがラデみたいにUEFI対応すれば解決するんだろうね
Windowsだけがドライバ認識してグラボが前の状態で起動すると不一致で無表示になる
NVIDIAではマルチモニタ接続変更で簡単に発生させられる不具合

CMOSクリア以外の方法
電源コード抜いて、ちょっと待ってからまたつないで電源オン。最大2回これを繰り返せば
表示は戻るよ
1回目で無表示のままの場合、Windowsが起動したころを見計らってキーボードのwindowsキーを押す
次に→を1回押せばwin7のシャットダウンにカーソルが合っている状態だからつづけてENTER押すと
画面に何も表示されていなくても正常にシャットダウンできる。
これでマザーボードBIOS(UEFI)、グラボBIOS、Windowsすべての認識が合って次の起動で画面は表示される
グラボが無表示になっていることを認識させると自動回復する仕組みはあるのだがまだ認識できていない状態
174Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 03:02:57.27 ID:kINW8N9i
>>172-173
深夜にありがとう、
172のレスみて早速箱あけてマザボのcmosボタン押す>
起動後F8連打でBIOS画面に>
そのまま起動したらミッシングオペレーティングシステム>
絶望…
今ここ

>>173
再起動、シャットダウンは電源ボタンから出来ました
再起動自体は数回は試しました
175Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 03:36:43.84 ID:GouYBBGy
>>174
cmosクリアした後なんだからBIOSでOSのインストされてるディスク指定し直さないとw
176Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 04:27:25.36 ID:kINW8N9i
>>175
起動ディスクを選択して下さいっていうのはそういう事だったんですか
無知を恥じてあと60年くらいしたら死にます

SSD2枚とHDD積んでいまして、OSどれに入れたかうろ覚え
だったので、全部順番に試してみましたが…なんかダメぽ;;
甚だスレチでご迷惑お掛けしました、今日は一旦引き上げます
172-175
アドバイスありがとうございました
177Socket774:2013/02/16(土) 19:28:21.70 ID:M5qpLDbR
age
178 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/02/20(水) 00:33:15.23 ID:DuLIN5Yb
なんで焼かれなきゃいかんのだ
179Socket774:2013/02/20(水) 13:15:10.51 ID:OpJ+aGFt
GTX 600シリーズのGPUブーストって電圧も勝手に上がる物ですか?
ZOTACの660 tiを使ってるんですが、ゲーム中の高負荷時に1.175Vまで上がって、
HPに書いてあるブーストクロック1006MHzを超える1100以上出るけどこういう物で、670や680でも電圧は1.175まで上がるんでしょうか?
180Socket774:2013/02/20(水) 13:31:08.96 ID:aoLfCglY
>>179
GTX660~680までのGPU Boostがある機種は電圧は1.175Vまで上がるよ(GTX680の一部機種しか変更不可能)
後、ブーストクロックは最低保証値(平均値)とでも思っていればいいかとw(当たりコアなら1.175Vで1200とか1300まで回るのもあるみたい)

http://www.4gamer.net/games/120/G012093/20120322072/
181Socket774:2013/02/20(水) 20:45:13.29 ID:2epCee/h
>>180
リンクまで付けてくれてありがとう。
660tiでMSIアフターバーナー使ってコアクロックを上げたら1240Mhz行きました。
なかなか調子よく動いてくれてるみたいでよかった。
182Socket774:2013/02/25(月) 01:33:59.35 ID:pv4mPFBu
予算20000〜25000円で新しいグラボを買おうと思うのですが
この予算で買える良いグラボを教えて下さい
183Socket774:2013/02/25(月) 01:43:01.00 ID:z4SynSfZ
>>182
これからゲームはRadeonに最適化されるから
これでも読むといい
http://www.4gamer.net/games/135/G013536/20130212087/
http://www.4gamer.net/games/153/G015352/20130222063/

Radeon HD 7850か7870あたりが最適
184Socket774:2013/02/25(月) 09:47:18.14 ID:oA7ciPh4
>>182
GTX660だと思うけど、用途やその他スペックを軽く書いたら?
特に電源
185Socket774:2013/02/25(月) 13:01:20.74 ID:pv4mPFBu
>>183
ご親切にありがとうございます
ですが、現在使っているHD6950があまり満足いかなかったため
GeforceのGPUを求めているんです
説明が足りませんでした 申し訳ありません

>>184
ありがとうございます 
確かに説明不足でした 申し訳ありません
【OS】Win7 64bit
【CPU】Intel i7 860
【VGA】現在使っているのは XFXのHD6950
【M/B】ASRock H55MGE
【MEM】2G二枚差し
【HDD】SAMSUNG 1T
【電源】中華製メーカー不明 550W
PC
186Socket774:2013/02/25(月) 13:04:13.07 ID:pv4mPFBu
すみません 途中で書き込みしてしまいました。

>>183
ご親切にありがとうございます
ですが、現在使っているHD6950があまり満足いかなかったため
GeforceのGPUを求めているんです
説明が足りませんでした 申し訳ありません

>>184
ありがとうございます 
確かに説明不足でした 申し訳ありません
【OS】Win7 64bit
【CPU】Intel i7 860
【VGA】現在使っているのは XFXのHD6950
【M/B】ASRock H55MGE
【MEM】2G二枚差し
【HDD】SAMSUNG 1T
【電源】中華製メーカー不明 550W

スペックはこんな感じです

GTX660を調べてみたのですが、660TIとの違いは何なのでしょう?
187Socket774:2013/02/25(月) 15:09:38.58 ID:xxsdiT/R
>>186
違いはTiのほうが性能が若干上
予算内でおすすめできるnvidia製品は660か660Tiしかない
188Socket774:2013/02/25(月) 17:20:33.18 ID:o4BKt6jk
SLIを使ってゲームプレイしたらSLIしてないものよりはfps値などは高くなるのでしょうか?
それともただひとつあたりの負荷が軽くなるだけでfps値の向上はしないんでしょうか
189Socket774:2013/02/25(月) 18:00:01.00 ID:2NxerfY0
SLIが効くゲームなら高くなる、効かないゲームは変わらない
190Socket774:2013/02/25(月) 18:15:09.55 ID:o4BKt6jk
>>189
ありがとうございます
191Socket774:2013/02/25(月) 21:08:48.27 ID:pv4mPFBu
>>187
ありがとうございます。 660Tiを購入することに決めました

皆さんアドバイスありがとうございました
192Socket774:2013/02/25(月) 23:12:03.66 ID:1lpgm4tC
現在3770kのHDグラフィックス4000を
使っていて、先ほどGTX650Tiを購入
してきたのですが、内臓GPUのドライバ
は削除した方がいいのでしょうか?
追加と削除の一覧に無かったので…
193Socket774:2013/02/27(水) 01:16:43.73 ID:hCQmu0JW
>>192
答えたつもりで書き込めてなかった
最低限構成を書かないと正確には答えられない
使用しないのならWin8では何もしなくても良い
Win7までは起動時にBIOS(UEFI)でオンボードを無効化しないと悪さすることがある

マイクロソフトのアプリケーションインストーラーを使用したソフトだけが一覧に載る
よって載らないソフトは結構ある

ドライバはコンパネのデバイスマネージャから街頭デバイスをクリックして
無効化するのが普通
削除しても再起動で復活してしまうので意味がない
BIOS(UEFI)で無効化するとデバイスマネージャにすら出てこなくなる
194Socket774:2013/03/01(金) 23:05:38.84 ID:QUwIFzKU
【OS】Windows7 64bit SP1
【CPU】Intel Core i5-3475S
【VGA】ELSA GD660-2GERX
【M/B】Intel DH77EB
【MEM】SanMax SMD-8G68CP-16K-D-BK(DDR3-1600 4GBx2)
【HDD】Intel SSD 330 180GB、SEAGATE ST2000DM001 2TB
【電源】KRPW-PS700W/88+(700W、玄人志向)
【モニタ】IO-data LCD-TV241X(1920x1200)
【ケース】abee acubic B10
     CPUクーラー Samuel17+サイズGELID Silent12PWM
【室温】15〜20℃
【アイドル・高負荷時の温度】CPUアイドル35℃、高負荷50℃程度
                  VGAアイドル25℃、高負荷68℃程度
【その他使用ハードウェア等】他にPCIeはPT3が刺さっています
【症状・質問事柄】
やりたいゲームの発売に合わせHD4000からGTX660に乗り換え
ベンチ(試したのはFF14、MHF大討伐)の途中でPCが落ちるまたはディスプレイドライバの応答停止になる
問題が起きたときのGPUの温度は50℃だったり、60℃だったりまちまち
まれに完走することもあり、上記高負荷時の温度はそのときの温度です
HD4000のときにベンチとったときには落ちることもなかった
ゲームはまだ手元にないので試してませんが、Webや2ch、動画再生ぐらいは問題なくできています

これしかPCがないので、他PCにのせかえて試すことも出来ず四苦八苦しています
アドバイスよろしくお願いします
195Socket774:2013/03/02(土) 01:12:22.94 ID:wyFZ0Wmg
>>194
大前提としてすべて定格で使ってますよね
とてもOCに耐えられるケースの大きさじゃない
マザーボード全体に風が行き渡っていなくて代わりに660の
熱風がケース内にまき散らされているのでは
CPUクーラーも低速で廻してるのでは?
ケースを開け放してCPUクーラを高回転にして
同じテストをしてみて変化するかまず確認してみてください
グラボも大きいのでFANがうるさいぐらいでやっとの放熱環境だと思います
それはCPU/GPUの温度だけでは判断できません。

次に
リセットが入ることとベンチソフトが停止することと画面が真っ暗になることは
すべて別のことなので落ちるとか言わずに区別してください

おそらくは
負荷時の応答停止はシステムが高負荷に耐えられない、性能に余裕がない
構成で発生する可能性が高いので判りますが
落ちるというのもやはりその延長上だとするとCPUを遅くする、
メモリのレイテンシを増やすなどわざとシステムの定数をいじってタイミングを
変えて遅くする以外、完全といえる解決方法は見つかっていません
いろいろ試行錯誤が必要です
あとBIOSとドライバは最新に、場合によっては他のバージョンも試す必要があります
196Socket774:2013/03/02(土) 02:32:49.96 ID:f5E38/D1
>>195
アドバイスありがとうございます

すべて定格で動かしており、ケースは開けて開放状態です
Fan等を回転数上げてみても症状変わりませんでした
早いとまだ熱も籠もってないベンチ開始5,6秒で止まる場合もあります

>負荷時の応答停止はシステムが高負荷に耐えられない、性能に余裕がない
>構成で発生する可能性が高いので判りますが
>落ちるというのもやはりその延長上だとするとCPUを遅くする、
>メモリのレイテンシを増やすなどわざとシステムの定数をいじってタイミングを
>変えて遅くする以外、完全といえる解決方法は見つかっていません

自分のスキルじゃまだここらへんの対応まだ難しそう
とりあえず、BIOSを最新のものへの更新と、
ドライバは最新なので古いバージョンにするのを試してみます
197Socket774:2013/03/02(土) 05:53:39.20 ID:4pawb2Dx
>>196
エスパーで
BIOS、OSともに省電力機能を切る
Turbo BoostがあるならTurbo Boost切る
Memtestする
メモリの設定がAutoならManualにして、メモリ仕様の数値に固定する
メモリを1枚にしてみる
電源ユニットからのPCIEケーブルプラグの位置を差し替える、ケーブルも変えてみる
拡張カードやベンチに関係ないドライブを外す
ほかのベンチも試してみる、最近ならバイオ6?
3D負荷の高いゲームをやってみる
NVIDIAのコンパネ-電源管理モードがパフォーマンス最大化を優先になってるか
クリーンインストール
販売店、メーカーへゴー
198Socket774:2013/03/03(日) 09:28:51.64 ID:OO+xtZot
【OS】XP HomeEdition 32bit
【CPU】intel core 2 quad Q9650
【VGA】Geforce9800gtx →msi660gtx
【M/B】 ASUS
【MEM】
【HDD】
【電源】seasonic 700W SS-700HM
【モニタ】LG W2252TQ-TF
【ケース】
【室温】24℃
【症状・質問事柄】
9800gtxでゲームをしていたところ、プツッとモニターが消えて再起動しても映らなくなりました
電源を入れたらピーッピッピッピと鳴ったので調べてみると、どうもグラボの不具合のようなので、差し直したりしてみましたが直らず、gtx660を購入しました
しかし交換してもモニターが映りません
ブーピー音は鳴らなくなりましたが通常起動時に鳴るピッという音も鳴りません
グラボのファンは回っています
モニターが映らない原因は何が考えられますか?
また9800gtxの補助電源は6ピン×2で660gtxは6ピン×1ですが、9800gtxのケーブルを流用してグラボ側の端子が一つ余っている状態です
これは大丈夫でしょうか?
モニターが映ったらWindows7の64bit にアップグレードする予定です
199Socket774:2013/03/03(日) 09:45:50.16 ID:jYayzteQ
>>198
マザボの型番書いてないって事は自作じゃないだろそれw
・スロット変えてみる
・電源ユニットのスイッチOFFにするかコンセント抜いて本体の電源スイッチ入れて余剰電流解放
・CMOSクリア
ダメならマザボがお亡くなりになったんじゃね?
200Socket774:2013/03/03(日) 21:14:33.71 ID:5o2crMA3
【OS】 Windows 7 Professional 64-bit SP1
【CPU】 Intel Core i7 3770K @ 3.50GHz
【VGA】 NVIDIA GeForce GTX 670 GIGABYTE GV-N670OC-2GD 
【M/B】 ASRock Z77 Extreme4
【MEM】 16.0 GB デュアル-Channel DDR3 @ 756 MHz
【HDD】 ATA PLEXTOR PX-256M5 SCSI Disk Device (SSD)
ATA WDC WD20EZRX-00D SCSI Disk Device (SATA) RAID無
【電源】 SilverStone 850W SST-ST85F-P
【モニタ】三菱 RDT231WM-X
【ケース】Fractal Design Define R4 CPUクーラーはリテール
【室温】 25℃−30℃
【アイドル・高負荷時の温度】 ゲーム中は50℃前後?
【症状・質問事柄】
モニタの画面がちらつきます。ゲームはもちろん、ブラウザ、デフォの壁紙の状態でも
ちらちらと画面が揺れ動いて見えます。
以前のPC(グラボは9600GT)ではこんなに酷いちらつきはありませんでした。
白っぽい画面の時は気にならないのですが、濃い色だとちらちらして気分が悪くなります。
ドライバは最新(ver.314.07)です。
GIGABYTEで配布しているドライバ(ver.310.90)も試してみましたが結果は同じでした。
201Socket774:2013/03/03(日) 21:52:04.10 ID:SSsBnug1
それは仕様だからドライバ変えても意味無し
気になるならRadeon7870にすればいい
2Dの発色も速度も良くなる
202Socket774:2013/03/04(月) 00:07:41.51 ID:I/jZ0uOr
何気にラデ推しが・・
>>200
明らかに画像信号の同期が乱れているのでハード要因だが
グラボの送信回路不良
(ただしグラボ電源や設置不良でも起こりうる、稀に熱でも)、
モニターケーブルが断線しかかっているか接触不良
最後がモニターの受信回路故障の順なので
それぞれを交換できるものがあれば試せればどれだか判る
カッチリと接続してねじを最後まで締めているかい?
モニタケーブルのコネクタは相性があり
きっちりとつないだときしかうまく映らないものがたまにある
203Socket774:2013/03/04(月) 00:22:25.27 ID:5FPYmEYy
>>200
F13ビオス試したか?入れてるなら乙としかw
204Socket774:2013/03/04(月) 00:24:31.86 ID:5FPYmEYy
205Socket774:2013/03/04(月) 00:25:27.46 ID:f9XqZ3J6
リファレンスって静かですかね?
206Socket774:2013/03/04(月) 01:15:39.85 ID:Al5wh5A7
>>202
しっかりねじを締め直して再起動してみましたが変わりませんでした…

>>204
ありがとうございます
さっそく落としてきたのですが、どうやってインストールすればいいのでしょう?
207200:2013/03/04(月) 01:52:55.12 ID:Al5wh5A7
F13Biosインストールできました
しかし画面はあいかわらずちらついていて、まったく変わりません
初期不良なのでしょうか
コントロールパネルの設定でなんとかならないのでしょうか…
208Socket774:2013/03/04(月) 02:40:19.13 ID:z3vfF2bG
電源500W
CPU Core i7-3770
その他ケースファン2つにキーボード&マウス等常時USBに付けておきたい物4つ程
でMSI GTX680 twin frozrのオーバークロックをしたらほんの100MHz上げただけでゲームが落ちたり、ドライバ緊急停止のエラーが出るようになったんですが明らかに電源容量の不足ですか?
定格でゲームorGPUが高負荷にならないようなネットやiTunesは使用は調子良く動いてます。
209Socket774:2013/03/04(月) 14:23:06.58 ID:5FPYmEYy
>>207
コンパネは関係ないとは思うけど何かいじっているならデフォルト値をロード。
グラボのさし直し、補助電源も挿し直して。202の言う通り断線の疑いもあるからケーブルを新品に交換。
別のモニタがあるならそっちで試してみる。繋げるなら液晶テレビでもいいけど。
ドライバの入れなおしや色々なバージョンを試す。あとマザボのbios初期化
PCメモリの挿し直し。memtestなど。
他に帯電の疑い(PCの中身すべてばらして1日放置、組みなおす、その際、可能な限りのホコリの除去)、電源の不具合、たこ足配線していないかなど。
210Socket774:2013/03/04(月) 22:18:53.23 ID:Al5wh5A7
>>209
詳しくありがとうございます
どうもグラボの温度に関係するらしいことがわかりました
40℃以下ならさほど気にならないんですが、45℃を超えると、画面がチラチラと不安定になります
GPUファンの回転数を50%くらいに上げるとうるさくてゲームの音楽すら聞こえなくなるし…
670GTX、けっこう高かったのに選択ミスだったかとちょっと後悔中です
211Socket774:2013/03/04(月) 22:37:55.70 ID:r+D5Zgbz
>>210
UEFIでC1Eの項目は何に設定していますか?
212Socket774:2013/03/06(水) 21:46:27.22 ID:Qxvxwiuo
10年以上使ってきたスクエアディスプレイから、ワイドディスプレイに買い換えようと思っているんですが、
geforceはHDMI接続ではフラットパネルスケーリングができないというのは本当でしょうか。

出来ると書いてあったり、出来ないと書いてあったりしますが、最新のグラボなら出来るとかでしょうか。
GT220では無理でしょうか・・・
213Socket774:2013/03/07(木) 01:29:30.59 ID:2ecsnC4u
>>212
ググっても古い情報ばかり
フラットパネルスケーリングという名称すらもう使わない

できないのは古いドライバというか使い方が悪いものばかり
HDMIに関しては癖があるので制御に失敗することがあるのは事実だが
一時的なもので繰り返せばきちんと制御できる。

2012年に各種OSに対してスケーリング設定変更を実施している
よってドライバ最新で何も問題なくできているが・・・
試したが1280x1080の表示を1920x1200(全画面)、1600x1200(縦横比)
いずれも問題なくできた

ただしソフト側でガードをかけている場合はできないからそのつもりで
214Socket774:2013/03/07(木) 03:19:18.59 ID:kk5L6T8C
>>213
探してみたらワイドディスプレイがあったので試してみたのですが、
やっぱり設定できなかったです・・・
ヘルプにはデスクトップのサイズと位置の調整から固定比に出来ると書いてあるのですが、
デスクトップサイズの変更しか出来ず。
コネクタの種類がHDMI-HDTVになってたのが原因なのかも知れないです。
215Socket774:2013/03/07(木) 04:54:16.53 ID:+45dt02d
DVI×2、HDMI、DisplayPort 映像出力端子装備
GTX660みてるとこう書いて歩けど
基本的にDVIは
DVI-Dでデュアルリンクが2個ついてるってことでいいの?
いちいち詳細に書かないのがもう普通なの?
216Socket774:2013/03/07(木) 05:15:54.54 ID:WtZtVpmX
製品画像見ればDVI-DとDVI-Iだと分かるからな
217Socket774:2013/03/07(木) 09:53:40.45 ID:/8VUx3R/
690を1枚だけ使う場合でも、ゲーム側(ドライバ?)がSLIに対応していないと
片コアのみの動作(670相当?)になるんでしょうか?
218Socket774:2013/03/07(木) 10:47:46.94 ID:PrCn7aml
はい
219Socket774:2013/03/07(木) 15:59:35.58 ID:QCBEKr9d
 この度、ギガバイトの GV-N660OC-2GD を購入したのですが、
モニターのOSDを表示させようとボタンを押しても、
10秒以上してからOSDが表示される、
連打しても反応すらしない、などの症状がでていて、実質明るさ調整等ができない状態です。

 そこで、DVI-IとDVI-Dの端子を入れ替え、グラボのインストールしなおし、
、古いドライバを使用(314.07→310.90)
などを試したのですが、解決しませんでした。
 そもそもPCを起動してからの画面表示開始も遅く、
早くてもBIOSのロゴマークには間に合わず、遅いときはOSが立ち上がってから表示されます。
またモニタの電源をオフにしてからの表示開始も遅いです。

現PC構成で、クロシコのRH4830-E512H/HD、RH7750-E1GHD、サファイアのHD6450を
使用していましたが、このような症状は一切ありませんでした。

これはやはりグラフィックカードの不具合なのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。

構成↓
【OS】Windows Vista Ultimate 32bit SP2
【CPU】i5 2500k
【VGA】GIGABYTE GV-N660OC-2GD
【M/B】ASUS P8Z68 DELUXE
【MEM】Patriot PSD34G1600KH 2GB×2
【HDD】SEAGATE ST2000DL003 など RAIDなし
【電源】クロシコ KRPW-SS600W/85+
【モニタ】DELL U2311H
220Socket774:2013/03/07(木) 16:12:13.58 ID:UpraczHV
NVIDIAは2Dの不具合が多いからな

↓のエスパーに任せた
221Socket774:2013/03/07(木) 16:21:14.15 ID:WtZtVpmX
グラボを以前の物に戻すとOSDを表示も正常になる→新グラボの不具合
グラボを以前の物に戻してもOSDを表示がおかしい→ディスプレイの不具合
222219:2013/03/07(木) 16:44:35.83 ID:QCBEKr9d
>>221
レスどうもです。
以前のグラボ(クロシコRH7750-E1GHD)は手元にあるので試しましたが、問題なしでした。

>>200>>202も参考に、DVIケーブルを替えてみたのですが、症状変わらず。
他にBIOS初期化、
電源のPCIEケーブルを予備のものに差し替えしてみましたが、ダメでした。

他のモニターで試せないので不具合だと確信は持てませんが、
とりあえず購入店舗に行ってみて、また報告します。
223Socket774:2013/03/07(木) 18:21:00.72 ID:XDPuZHkb
SLI接続をする場合は
1枚目のビデオカードに2ポート接続するのと、1枚ずつ1ポートずつで接続するので違いがありますか?
2ポートの場合はDVIケーブルを2ポートまたは片方をDVIで、イヤホン端子を接続し
1ポートずつの場合はHDMIケーブルで接続する方法です。
224Socket774:2013/03/08(金) 01:05:42.97 ID:9d5H5k0x
>>214
HDTVはEDIDを読み取ってサポートしない解像度は表示できないから大抵無理

>>223
SLIにする目的が不明。シングル×2で別々のグラボで別々に表示する方が速いと思うが
そうでないなら結論は差がないようにドライバが制御するため体感差なし。
HDMIよりDVIの方が高解像度高周波数に対応できる利点はあるとは思うが。
225Socket774:2013/03/08(金) 06:40:05.45 ID:5o2s5piP
223です
鉄道好きなので鉄道ゲーム(SLIやCFなどマルチGPUの対応が不明なのですが)
プレイしようと検討しているゲーム一覧
・ニコニコアプリのプラレールで遊ぼう(ブラウザゲーム)
・ニコニコアプリのもっとプラレールで遊ぼう(ブラウザゲーム)、上記の進化版で4月ごろは両者同時展開
・A列車で行こう9
その他鉄道ゲームを少しやろうかと思っています
CPUは3970X、メインメモリは64GB、電源は800Wほどなので200W程度で済むものを2枚が費用と消費電力的にもちょうど良いと思いまして
今は680の2GBモデル1枚ですが、VRAMメモリ不足で不満です、GPUXで500MBも消費していました。

鉄道好きなので銃撃などはやりません。
226Socket774:2013/03/08(金) 10:35:58.69 ID:NwK0aTVg
年中ゲームるやるわけではないので消費電力が気になって660買うのをためらっています
ゲーム以外たとえばyoutube再生やネットサーフィンくらいのなら650等と比べても電力はほぼ変わらないのですか?
227Socket774:2013/03/08(金) 11:00:59.39 ID:6I3ZfOVt
>>226
670だけどニコ動でこんな感じ
http://zisaku.vipdenanka.info/src/up1570.jpg
228Socket774:2013/03/08(金) 12:57:15.18 ID:NwK0aTVg
>>227
使用率4〜6lだからほとんど動いてない感じであってますか
単純に考えて10W以下の感じですね
660買ってみます
ありがとうございました
229Socket774:2013/03/08(金) 20:02:46.09 ID:JaRA7NqM
【OS】Win7 Ultimate SP1
【CPU】Intel Core i7-2600K
【VGA】AMD Radeon HD 6870 (MSI)
【M/B】ASRock P67 Extreme6
【MEM】Patriot PC3-12800 2G*2 (応急処置)
【HDD】システム:黒キャビア500G データ:赤キャビア2T*2
【電源】Xseries SS-750KM
【モニタ】LG 24EA53 (プライマリ) LG W2453 (セカンダリ)
【ケース】Corsair CC600 (CPUクーラー Prolima Tech Genesis)

グラボ買い換えのアドバイスお願いします。

4G*2のメモリが逝ったので久しぶりにPCショップに行ったらモニターが安かったのでメモリ買わずに衝動買い。
ついでに色々見てたらグラボが欲しくなったので質問します。
今年の夏にマザボとCPUを変える予定です。(ASRock Z77 Extreme6/Core i7 3770Kを予定。)
メモリは応急処置の4Gで問題が出るまで変えない予定です。
WRC 3 FIA World Rally Championshipで時々遊んでますがゲームではないWebが中心のPC利用です。

ASUS GTX660 TI-DC2O-2GD5かASUS GTX670-DC2-2GD5で迷ってます。
はずれを引かない前提で1年半くらいは使いたいと思ってます。(時々ゲーム。及び自己満足。)
自分なりに調べたのですがメモリ周りが弱いと聞いてます
660TiのOC版は値段が安いなりの物なのでしょうか?13k程度割高でも670を買った方が幸せになれるでしょうか?
それほど性能に素人目には差がなさそうに見えるのですが。値段の28kと40kの差はありますか?
御指南お願いします。
230Socket774:2013/03/08(金) 22:17:12.06 ID:9d5H5k0x
>>225
>>229のようにテンプレートちゃんと使ってくれ
訂正しきれない

http://www.nvidia.co.jp/content/EMEAI/PDF/sli_psu_components/PSU.pdf
電源についてはこれの右から3列目もしくは5列目のレベルの電源が要る
つまり680は850WでもCorsairならサポートするがAntecはサポートしないという
危ないレベルだと知ってくれ。
仮に最大200Wグラボに200Wの定格の電源を別に用意してつなげれば100%
動かないのでそういうことで判断してはいけないということ

その上でいずれも自分でプロファイルが作れるのならSLIは有効にでき効果はある
ができないのならSLIの意味はない

VRAMは使いきるプログラムを書けば2GBだって使いきる。500MBなのは2GBを
使いきれないソフトだという意味で、全然余裕  GPUXってなに?
SLIにしてもVRAM容量は2GBまま増えないしくみなので意味がない

いろいろ勘違いしているので考え直した方がいい
231Socket774:2013/03/08(金) 22:56:13.23 ID:9d5H5k0x
>>229
自作PCは常に1〜2年先を見越した構成のため8GBが一般的だというだけ
そのほとんどがHDD/SSDの先読みやキャッシュに使われているのに過ぎない
ゲームの場合ほとんどはずっと高速のグラボのVRAM容量に支配されている
メインメモリの容量は4GBあればHDDアクセスのとき多少遅くなる可能性が
ある程度で増やさなくてもほとんど変わらないレベル。
容量の大きいメモリを必要とするゲームは64bitに最適化したものだけ。
16GB以上は複数画像ファイルを現像する、動画ファイルを編集する人向け

価格は主価格帯のものが安く高級品ほど割高になるという理屈
これから買うとなるとどっちも幸せとはちょっと言えない
今後は2枚グラボをを前提としたゲームも増えるだろうから
よって1年半・・微妙だが価格差ほどの差はないので660Tiで十分なのでは。
あとから660Tiでも670でもSLIにできる電源なのは幸い。
その際も660Tiの方がコストパフォーマンスは良い。
ASUS GTX670-DC2-2GD5は円安のあおりと人気で超割高なので注意
過去の35kに戻れば670でも良いというレベル
232Socket774:2013/03/09(土) 02:52:04.47 ID:lk29i50G
>>231
と思うのは自作して高性能を維持したい一部の人間だけで
ごく普通のPCに詳しくない奴は残念なことにパソコンなんてどれも同じと思っている
広告見てサービスが多くて『最新モデル』『高性能』なんてうたわれてたら
あーそうなんだくらいの感覚しかない
騙されてもわからないからバカ高いメーカーPCが売れる
ゲームもできるだろうとやってみたら起動しないフリーズするなんてことになって初めて気がつく

何が言いたいかというと

興味ない奴は動けば同じで高い=高性能だと思ってる
要は自分の用途以上のPC自作しちゃうやつも見ている方向が違うだけで同じ
フェラーリ買って農道をトロトロ走って満足してるやつの集団がジサカー
233229:2013/03/09(土) 16:15:56.72 ID:E26uf0lF
>>231
御指南ありがとうございました。660Tiでいく踏ん切りが出来ました。
1年半使いたいとは言うもののきっとまた新しいのが出たら
半年ぐらいでも触手が動くと思うので。感謝です。
234Socket774:2013/03/09(土) 16:26:29.12 ID:Ol310HTA
触手はやっぱりずらし挿入だよね
235Socket774:2013/03/09(土) 20:46:08.33 ID:Orb/XNY7
コントロールパネル内のゲームとの互換性を表示します
をクリックしたらコントロールパネルが落ちるようになりました
何か解決策はありませんか?
236Socket774:2013/03/09(土) 21:08:20.63 ID:Orb/XNY7
ステレオコピック3Dの設定を変更する事で自己解決しました
237Socket774:2013/03/09(土) 21:57:41.42 ID:/XjDGSfb
ASUSRampage IV ExtremeにGTX680-DC2T-2GD5 [PCIExp 2GB]のSLIはできますか?
このグラボ3スロット占有のやつなんですが、マザボはPCIe3.0×16が×4しかありません。
しかし2.0×16も×4あります。初心者丸だしかもしれませんが至急よろしくお願いします。
238Socket774:2013/03/11(月) 01:52:29.89 ID:bIxj2nPx
なにか日本語が〜
できるかどうかはケースの大きさの方に依存

X79チップの場合普通にx16 2本をサポートしている
P9X79 DELUXE
http://kakaku.com/item/K0000312694/images/
でさえSLI実績あり
マザーからはみ出すケース下方の空きや放熱の方が問題となる
239Socket774:2013/03/12(火) 10:15:46.64 ID:pNWYeaaV
>>228
227は再生支援(video engine)が動いてないな。
VPの消費電力がどれくらいかはしらんけど、
1080p再生だとだいたい使用率は40くらいいくハズだから"ほとんど動いてない"
ってのはどうかな。

まあ650も660も積んでるVPは同じだから何選んでも大差ないけど。
240Socket774:2013/03/12(火) 14:05:38.33 ID:gpxBJOAl
再生支援が動いてないってことは
動画再生の全ての処理をCPUがやってる
どっちにしろ228の解釈は間違ってる
241Socket774:2013/03/12(火) 17:13:07.77 ID:2zSkl9xW
【OS】WindowsXP (バージョンアップ予定なし)
【CPU】Intel Core2Duo E6750
【VGA】GeForce7600GS→GeForce8800GT→?
【M/B】ASUS P5K
【MEM】1GB×4本
【HDD】500G×2 RAID等なし
【電源】KT520RS2 520W VGA用6pin1本
【モニタ】FlsxScanS2410W(WUXGA) + RDT201L(UXGA)
【ケース】不明 W22D50H45cm サイズ的な余裕はある
【症状・質問事柄】
8800GTが壊れて、替りのグラボを探しています。
中古も含めて安価での購入を考えてるので、
8800GT以上の性能が出る最低限のグラボを知りたいです。
(ミドルエンド・ローエンドでもいいです)
(200,500,600系でそれぞれ、になるでしょうか?)
ついでに、フルHDモニタに備えてHDMI端子があれば嬉しいです
(デュアル必須、可能ならトリプル対応)
242Socket774:2013/03/12(火) 17:36:36.22 ID:IDijEVmQ
>>241
トリプル以上となるとGTX600系が必要なのでGT640でも8800GT以上の性能はあるね。
予算によってだけどGTX650(9k)辺りが端子的にもいいんでないかな?(デジタル3画面)
243Socket774:2013/03/12(火) 20:13:27.85 ID:PWdE5xr5
【OS】 Windows XP 32bit
【OS】 Windows XP 32bit
【CPU】 Intel(R) Core(TM)2 Quad CPU Q9650 3.00GHz
【VGA】 Intel(R) G45/G43 Express Chipset
【MEM】 BIOS上では4GB
【電源】350W

数年前に買ったvostro 420です。シムシティの最新作をやりたいと
思っています。
そこでGeForce GTX 650 Tiを購入しようとと思いましたが
そうすると電源も足りない…
友人に聞いたらだったら660にしろ、というか新しいPCを買えと
教えてくれましたが…新しいのを買うほど金がないorz
お勧めのグラボと電源をセットで教えていただけないでしょうか?
BF3とかもやりたいと考えています。
244Socket774:2013/03/12(火) 20:40:32.78 ID:2zSkl9xW
>>242 回答ありがとうございます。
回答を受けて少し調べてみたのですが、
WindowsXPでは、グラボ1枚でのトリプルモニタは非対応な様ですね。
検討します ありがとうございました。
245Socket774:2013/03/12(火) 21:25:14.60 ID:1aiCzo6A
>>243
予算
246Socket774:2013/03/12(火) 21:54:34.06 ID:IDijEVmQ
>>244
OSがXPだったか〜・・・。

>>243
BF3はXPだと動かないぞ・・・(ゲームするなら7か8に変えないと)
247Socket774:2013/03/12(火) 22:40:08.36 ID:XfwY2fIp
玄人志向のGTX560TIを最近購入し使ってるのですがゲーム(COD等)やると温度が80℃を超えブラックアウトかタスク落ち→復活後音声出ず無音のどちらかになります

ドライバは最新を入れてますが仕様なのでしょうか?ファンスピードをMAXにしても効果なく直接扇風機をあてても変わりません

どなたかアドバイス宜しくお願いします。
248Socket774:2013/03/12(火) 22:47:37.50 ID:1aiCzo6A
>>247
異常だからさっさと初期不良で交換してもらうよろし
249Socket774:2013/03/12(火) 23:06:05.21 ID:PWdE5xr5
>>245
3万〜5万円くらいと考えております。
無謀でしょうか?

>>246
ありがとうございます。
その通りですね、BF3を始めるときには、
OSもアップデートします。
250Socket774:2013/03/13(水) 00:00:54.38 ID:DGHq04b2
>>249
電源とグラボだけなら660 2万 電源1万くらいで3万あればおk
http://www.1-s.jp/products/detail/79340

http://www.1-s.jp/products/detail/69313
とか
251Socket774:2013/03/13(水) 00:10:54.14 ID:OnFZmhv5
>>250
1sだと送料も掛かるし尼で買った方が・・・(27,215円で済むし)

http://www.amazon.co.jp/dp/B00B1AWEE8/
http://www.amazon.co.jp/dp/B0084XYHCM/
252Socket774:2013/03/13(水) 01:16:32.77 ID:hnrTrHmg
具体的な品目をあげてくださった>>250さん、
安い買い方を教えてくださった>>251さん、
お二人ともありがとうございました。

あとは入らない!とかそういうことのないようにさらに調べてから
シムライフを楽しみます!
253Socket774:2013/03/13(水) 11:48:24.82 ID:wdHOYXNi
マザボや他ボードの空間余裕はあるのかね?
254Socket774:2013/03/13(水) 17:54:44.35 ID:cCyNq2l8
>>249
650ti持ってる俺から言わせてもらうとbf3は無理 キャンペーンできつい
カクカクで構わないならあり
660買いなさい
255Socket774:2013/03/14(木) 00:10:39.73 ID:4zR6TEj6
エンコードの作業が多くなって
CUDA導入しようと思うんだけども、
手持ち金あまりなくて困ってます汗

旧製品?中古でもいいので一番コスパの良いGPUを教えていただけませんか?
256Socket774:2013/03/14(木) 00:12:52.48 ID:HbB/jFRw
>>255
GT640すすめとくわ
257Socket774:2013/03/14(木) 02:17:46.95 ID:wYq4NsPS
cudaのエンコは出来栄えが悪いよ。
それを承知の上で買うべし
258Socket774:2013/03/14(木) 10:45:56.32 ID:YGBfZ8XL
わざわざ画質落としてまでCUDAでやる意味がないよな
259Socket774:2013/03/14(木) 15:10:22.89 ID:4zR6TEj6
>>256
ありがと

>>257
>>258
ハードウェアエンコーダーを使用って書いてあるソフトだけどこれってCUDAのことですよね?
260Socket774:2013/03/14(木) 18:52:06.90 ID:nOehILE6
>>259
いや、そのソフトのことをちゃんと調べた?
その言い方だとろくに調べてないのでは?
それになんのソフトのこと言ってるかぐらい書こうよ。
261Socket774:2013/03/14(木) 21:34:52.34 ID:GqQm1Kxy
>>260
VideoStudio X5を使用してます。
もしかして
QSVだけ対応だったり……
262Socket774:2013/03/15(金) 09:10:34.81 ID:bttVnFhy
ハードウェアエンコードというのは
cudaのことではないです。
gpgpu対応とか書かれたらcudaです。
TMPGEnc系はcuda対応と丁寧に書かれてますが、メリットが無いのであまり使う人はいませんね。
スパーズエンジンも然り。
263Socket774:2013/03/15(金) 09:17:01.44 ID:bttVnFhy
ただバク速なので、次の日の電車でモバイル使うとかいう人にはメリットあるかもしれませんね。
デスクトップ運用で永久保存版で行きたいなら
高級CPUと安物GPUでいいと思いますよ。
264Socket774:2013/03/16(土) 18:26:06.67 ID:qUlKBE1i
GPU-ZのBus Interfaceでx16@x8とあり
そこにカーソルを合わせるとポップアップで

「グラフィックボードはx16をサポートしてるが
現在はx8で動いてる」と出る

マザーボードのカタログにはx16対応とある
グラボ、マザボ両方x16対応なのになぜかx8で動いてる模様

x16で動かしたいのですがどうすればいいですか?
265Socket774:2013/03/16(土) 18:31:25.43 ID:1GuOXUln
>>264
スロットの確認はした?

16の形でx8までとかあるよ
266Socket774:2013/03/16(土) 18:45:47.42 ID:qUlKBE1i
>>265
PCIEのスロットが1つしかないのでそれは大丈夫だと思います
267Socket774:2013/03/16(土) 18:48:39.23 ID:wak8+/rU
>>266
ドライバ 更新して見れば
itxマザーでしょ?
atxなら安物か特殊でx8までしか対応してないと思う
268Socket774:2013/03/16(土) 18:51:40.41 ID:qUlKBE1i
>>267
わかりました
ありがとうございます
269Socket774:2013/03/17(日) 01:35:01.04 ID:rqE49vQa
なんか春休み調なのであまり近づきたくないが

>>264
構成すら書かないとは
比較的有名な話。昔GPU-Zに特定マザーボードとの相性バグがあって
その後修正して現在の最新仕様がある
GPU-Zの説明にパワーセービングモードがあるグラボでは本気出した時した
x16にならないと書いてある
例えば自分のGTX670は今x8 PCI-E ver1.1相当で動作していると表示されている
GPU-Zなんてその程度のもの
270Socket774:2013/03/19(火) 00:43:18.32 ID:MOqHcbML
【OS】 Windows XP Pro SP3
【CPU】 Intel Core2 Quad Q6600
【VGA】 NVIDIA GeForce 210
【M/B 】 ASUS P5K-E
【MEM】 2048MB
【モニタ】 三菱 MDT243WG
【Display Driver Version】 6.14.0013.1407 (English)
【Sound Driver Version】 1.03.0023.0001 (English)
【症状・質問事柄】
スピーカー内蔵のHDMI入力のあるモニタに
HDMIで繋いでいるのですが、
グラフィックボードを210に交換した所
音声の立ち上がりがうまくでません。
音楽を再生すると
「ドレミファ〜」って曲が「レミファ〜」みたいな感じです。
音楽再生や映像再生等、音が出る操作に関して、
すべて同じ様に立ち上がりの音が途切れます。
設定等に問題があるのでしょうか?
最悪、仕様みたいな物なんでしょうか?
よろしくお願いします。
271Socket774:2013/03/20(水) 00:06:11.65 ID:YdX13A5L
>>270
HDMI廻りははっきり言って切り替え遅いよ
ドライバの問題だと思うが、速くする気がないみたい。
ただその1秒を気にするソースってなんなんだろうとは思う
クリックした瞬間に映像が出ないのと同じことだと思うが。

無音部なしで編集してくっつけたりする場合は
専用ソフトでHDMI使わないのが正当だと思う。

HDMIはおそらく著作権保護の暗号化規格(HDCP)の判定処理が
AV機器の低速デバイスに合わせてゆっくりだと思われるので
そういうものと思った方が良いと思う。
どうもNVIDIAは著作権なしでも同じ処理時間がかかっているみたい

ただMDT243WGの高画質処理による内部遅延も疑った方が良いかも
その場合低遅延モードにすると改善する可能性はある
272270:2013/03/20(水) 02:55:48.91 ID:YdI5TrRI
>>271
情報後出しみたいな形で申し訳ないのですが、
以前、グラボ以外全く同じ構成で、
RADEON系のボードを使っていて、
そのボードが故障した為、210に交換しました。
以前は、普通に音が出てました。

普段ネットなどに使っているPCではなくて、
音楽を聞いたりテレビや動画閲覧専用のPCなのです。
例えば、曲の頭が「さくらさくら〜」だったら
「(無音)くらさくら〜」ってなっちゃうんです。
「(無音)さくらさくら〜」なら、もちろん問題は無いんです。

ドライバ周りでの仕様の可能性が高い様であれば、
割り切るなり、サウンドボード刺すか、
RADEON系に戻すかなりを考えます。

ありがとうございました。
273Socket774:2013/03/20(水) 03:02:23.88 ID:qFMDVsjD
動画関連はGeforceの不具合が多いからな
メーカー製PCでRadeon積むところは
一般ユーザーが動画目的が多いからって言ってた
274Socket774:2013/03/20(水) 11:54:20.84 ID:YdX13A5L
>>273
ご冗談を。価格が安いというだけ。

動画目的にグラボなど要らない時代
グラボを付けましたよという名前だけが欲しくて
低価格帯ラインアップの多いラデを使えば良いというメーカ都合にすぎない
それにラデはCCCのインストール時のトラブルがやたら多いが
プリインストールPCにすればその問題を回避できる訳。
ドライバ更新などしようものなら危険が一杯・・それをしないのがメーカーPC利用者
275Socket774:2013/03/20(水) 20:00:53.11 ID:9RIJiHiE
今で言う名機ってどんなのありますか?
4tiとか7900gsとかみたいなの。
276Socket774:2013/03/20(水) 21:26:31.10 ID:zlgx35dl
650tiとか?
277Socket774:2013/03/20(水) 23:08:05.64 ID:y1WNhzkp
>>276
あらそうなの?
少し調べた感じでは今のti付きはコスパ悪いからその上を買った方が良いみたいな感じだったけども、使ってる人が言うならそっちのが正しいか。
278Socket774:2013/03/21(木) 00:01:24.11 ID:YdX13A5L
>>276
ヤメレ
ここは初心者質問スレ
初心者を釣ってどうする

名機とはダントツの製品に対して言うのなら
そういうものはめったにない。
実用性と価格のバランスでしかPC商品が成り立たなくなっているから
自作PC業界は危ぶまれている状況

コモディティ化は決してしていないけれど、高度化のために
差別化ができなくなってしまった結果、一般(主購買)層が
飽きてしまってきているのも要因。
だから安直に名機はどれなどと人に訊いたりもする
279Socket774:2013/03/21(木) 09:31:27.11 ID:W2MS2B2/
>>277
gtx670

680との性能差がほとんど無い。
だが安い、省電力、sliにすると8万円以下で
titan以上の性能が手に入る。
280Socket774:2013/03/21(木) 13:49:10.23 ID:kyF96efN
ミドルならRadeon7750だな
省電力で補助電源要らず
画質の設定を落とせばまず遊べる性能
値段も割安でgeforceの同価格帯は640だから
640と比べたら格段に高い性能
650は価格が高すぎるのにDX9では9600以下という
keplerの最大の弱点DX9がある

補助電源を必要としないクラスでは7750は殿堂入りの名器
281Socket774:2013/03/21(木) 18:01:49.96 ID:Vo44RKq+
ラデチョンは産廃
使ってるカス共は例外なく糞チョンまたは完全同類ヒトモドキ
今すぐ地上から一掃しろ
282Socket774:2013/03/21(木) 19:56:58.14 ID:UpG/hgDX
現在GTX285でがんばってます。大抵のゲームは余裕で動いているので問題ないのですが、
DirectX10世代のため未だ11を体験できていません。

円安で値上がりしてしまっているので買い替えも悩みどころですが、
現行のGTX6xxシリーズでGTX285以上の性能を期待できる型は
どの型以上でしょうか?グラフィック自体は285のレベルで構いません。
よろしくお願いします。

Win7 64bit,i7 3770k,RAM 8GBx2(16GB),128GB SSD+1TB HDD,800W
283Socket774:2013/03/21(木) 20:08:02.75 ID:Yi8ypuA1
>>282
GTX650Ti > GTX285 > GTX650 って感じかな。
出来ればGTX660以上を買っておいた方がいいと思うけどね(DX11ゲームするなら)
284Socket774:2013/03/21(木) 20:39:19.12 ID:UpG/hgDX
>>283
650Tiでそんな性能いいのか・・・
参考になりましたありがとうございました。
285Socket774:2013/03/23(土) 23:03:07.99 ID:UCOx38vz
ここで質問する内容かわからないので誤っていれば誘導お願いします・・・
モニタの色調整をしようと思いネットで調べたのですが、どのページにも
「コントラストを最大にして〜」との表記があるのですがコントラストを100%にすると
画面が真っ白になってしまい調整も何もあったものじゃありません。
コントラストを最大にして輝度を調整してグレースケールを確認する図も記載されているのですが
その図を奇麗に見るためにはコントラストを0%にして輝度を調整しないと奇麗な階層になりません。
コントラスト最大=コントラスト100%に設定するという事自体が間違いなのでしょうか?
286Socket774:2013/03/23(土) 23:09:53.52 ID:GWfKvwsh
それはモニタ側のコントラストを100%にしなきゃだめなんじゃね?
PCではなくモニタの設定をMAXにしておけって事じゃ?
287Socket774:2013/03/23(土) 23:43:18.28 ID:UCOx38vz
モニタのコントラストを100%にした状態でグラボの設定で調整しろって事だったんですかっ!?
それは思いつかなかったです・・・ちょっとやってみます
ありがとうございます!
288Socket774:2013/03/24(日) 13:05:52.59 ID:3U/59f2y
GTX580に24インチのディスプレイを2台接続して使っています

ここにGTX680を追加して、メインディスプレイはGTX680と接続
セカンダリディスプレイにはGTX580を接続させると
LSIとまではいかなくてもGTX580単体の時よりパフォーマンスは
上がったりするのでしょうか
289Socket774:2013/03/24(日) 15:46:45.01 ID:tH3Mj/UX
【OS】 WIN7 64bit
【CPU】(INTEL E8400)
【VGA】(GeForce240)
【M/B】(Foxconn G41MXE)
ドスパラのPRIMEシールが貼って在ります

マザボのドライバCDから195.62をインストールすると問題ないのですが
最新のNVIDIAのドライバ
314.07-desktop-win8-win7-winvista-64bit-international-whql.exe
をインストールしようとすると途中で止まってインストールできませんでしたと出ます
新しいドライバをインストールするにはどうしたらいいでしょうか
290Socket774:2013/03/24(日) 16:04:26.02 ID:uIjh5A+J
GeForce 200 seriesじゃなくGeForce 200M seriesとか
291Socket774:2013/03/24(日) 16:11:51.43 ID:tH3Mj/UX
>>290
レスd
314.07-notebook-win8-win7-winvista-64bit-international-whql.exe
のほうも試してみたのですがだめでした
292290:2013/03/24(日) 16:12:47.01 ID:uIjh5A+J
あーそれはないか
モニターに繋がるケーブルをグラボじゃなく
マザボのオンボードグラフィックに繋いでるとか
293Socket774:2013/03/24(日) 16:24:35.73 ID:gqMGuwk4
geforce特有の問題だな
トラブル起こしたくなければradeonにするべし
294Socket774:2013/03/24(日) 16:27:11.03 ID:IYMukScK
ないわ〜
295Socket774:2013/03/24(日) 16:30:09.55 ID:4wmA6OaR
>>292
ビデオカードのHDMIに刺してます
296Socket774:2013/03/24(日) 16:40:44.66 ID:uIjh5A+J
因みに手順は
マザボのドライバCDのをアンインストせずに新ドライバのインストーラー?
マザボのドライバCDのをコンパネからアンインスト→再起動→新ドライバをクリーンインストール?
297Socket774:2013/03/24(日) 16:49:25.07 ID:4wmA6OaR
マザボのドライバCDのをアンインストせずに新ドライバのインストーラー?
のほうです
自動で古いのが消えるとこまではうまくいっているみたいです
298Socket774:2013/03/24(日) 17:14:08.63 ID:uIjh5A+J
俺はいつも下の方のやり方で入れ替えてるが
旧ドライバをアンインスト後、再起動しないで新ドライバ入れようとすると失敗する
失敗後に再起動した?
したのにダメならセキュリティソフトとかが邪魔してるのかも
299Socket774:2013/03/24(日) 17:24:40.51 ID:gqMGuwk4
nvidiaもcreativeのサウンドでも
勝手にインストールしようとすると勝手に先に古いのをアンインストしてくれる
300Socket774:2013/03/24(日) 17:37:54.92 ID:YXB358eN
教えてたもれ
7750と7770と650TIと7850

この2千円の間隔の中で
価値の無い2千円はどこの2千円?
301Socket774:2013/03/24(日) 18:16:44.85 ID:XGTDFPLG
skyrimくらいなら7750でも普通に遊べるみたいだけど、メモリ容量のほうが問題になる
高画質にしてMOD入れるなら2GBは欲しいけど、そのクラスのビデオカードでメモリ容量増やすなら
gtx660くらいにしておいたほうがいいし、なんのゲームやるのですか?
302Socket774:2013/03/24(日) 18:24:06.41 ID:UIJg9Qw7
グラボに詳しい皆さんに教えていただきたいことがあります。
今までGTX480を使用していましたが先日、NFSを起動したらお亡くなりになりました。
また4万近くだしてグラボを買う余裕もないので、
GTX480並の性能でできれば1万前半、妥協して2万円以下のグラボを探しています。
用途はゲームでFEZ、シムシティ、FF14がとりあえずぬるぬる動けば満足です。
ご教授お願いします。

一応調べてみたのですが、詳しい方の意見が欲しいです。
ttp://www.nvidia.co.jp/object/product_geforce_gtx_480_jp.html
ttp://www.4gamer.net/games/123/G012385/20110517060/
ttp://www.4gamer.net/games/160/G016083/20120515068/
303Socket774:2013/03/24(日) 18:26:19.00 ID:UIJg9Qw7
追記です。
現在のマザボはPCI-e2です。

次の規格のCPUでPCを新調予定なので、PCI-e3への移行は現時点では考えていません。
304Socket774:2013/03/24(日) 18:43:59.58 ID:YXB358eN
>>301
遅くなってすいますん
マビノギ英雄伝を画質最高設定でカクツかないようにってのが
理想です
305Socket774:2013/03/24(日) 18:52:29.54 ID:OFN8HlaT
>>30チョンゲーがカクツクのは回線が悪いからだな(相手も含む)
どんなに高性能なPC使っても無駄
それとフリーソフトたくさんDLしてインスコしてるだろ?
アドウェア マルウェアだらけで無駄な通信を勝手にしたり
ウィルスと変わらんゴミソフトをを先に何とかして駆除するか
OSクリーンインスコしたほうが快適になるぞ
306Socket774:2013/03/24(日) 18:52:36.40 ID:rqghC+uL
>>302
たぶん650Ti Boostが同じくらいだけどご祝儀酷そうだから660買いなされ
307Socket774:2013/03/24(日) 18:58:04.73 ID:gqMGuwk4
>>302
特売を見つけない限り
2万円以下なら650tiか、それより下の機種になると思うけど
650tiじゃ480より遅くなる

2万以下で買えて480より性能が上回るのは
Radeon7850のみ

geforceなら2万円を超えて660行くしか
ただそれだけ出すならもっと速い7870が買えちゃうし
そこは買う人の判断次第
308Socket774:2013/03/24(日) 19:00:02.34 ID:D4FF4bP7
【OS】XP Pro SP3
【CPU】Intel Core i5 2.67GHz
【VGA】GeForce GT220
【M/B】GIGABYTE
【MEM】DDR2 2枚 2GB
【HDD】100GB
【症状・質問事柄】
OSの一部が壊れた為、Cドライブのデータをフォーマットし、
再度OSをインストールした後、NVIDIAのサイトから落としたグラフィックドライバを入れると、
一部のネットゲーム(処理が重い物)で、数分プレイすると画面がバグってしまう事象が頻発するようになりました。
そのまま放置すると勝手にセーフモード画面に切り替わったり、
酷い時はブルースクリーンでフリーズしていまいます。
対処した方法として、BIOSのアップデート、チップセットのドライバ最新化、
ウィルスチェック、ディスクチェック、不良セクタの補修、グラフィックドライバの旧の物へのロールバック、
FLASHの設定変更、NVIDIAコントロールパネルの3D描画の設定変更を行いましたが事象は改善されませんでした。
ブルースクリーンチェッカーで見るとnv4_disp.dllが原因と表示されてるので、
ドライバが一番の原因かと思うのですが、どなたか対処方法をご存知の方いませんでしょうか?
309Socket774:2013/03/24(日) 19:02:09.54 ID:rqghC+uL
>>308
HDD交換
310Socket774:2013/03/24(日) 19:23:45.17 ID:UIJg9Qw7
色々なご教授ありがとうございます。
やはりGTX480と同じ性能を求めると660以上になりますか・・・

残念ながら、バスタイプ(現在PCI-E16 2.0)が違うので660以上は視野に入れていません。
マザボを変えるとCPU(現在i7 870)まで変えなくてはならず金銭的に苦しいです。

みなさんの意見を聞いて次の新規格のCPUまでの繋ぎで最低限FEZができる適度のグラボで妥協しようと思います。
PCI-Ex16 2.0の規格のGT630、GTX560、HD6870、HD6850あたりを視野に入れていますが、何かオススメはないでしょうか?
311Socket774:2013/03/24(日) 19:26:18.00 ID:YXB358eN
>>305
まじっすか
とりあえあず色々見直してみます
TERAとかもそうなんですかね?
312Socket774:2013/03/24(日) 19:33:57.66 ID:rqghC+uL
>>310
PCI-Eは下位互換あるからGen3対応って事はGen1〜3まで対応って事ですよ
313Socket774:2013/03/24(日) 19:52:12.32 ID:UIJg9Qw7
>>312
その発想はありませんでした、方向性が一気に変わりました。
ありがとうございます。

一応調べてきました。
http://okwave.jp/qa/q6346243.html

転送速度は落ちるけど、正常に動作するとあります。

現在マザボがP7P55D-EでPCI-Ex16 2.0で、これにGTX680などを付けて
新企画CPUハスウェルがきたらそちらに載せ変えようと思います。

みなさんに相談してよかったです。ありがとうございました。
314Socket774:2013/03/24(日) 20:17:50.26 ID:D4FF4bP7
>>309
HDD交換の根拠は何でしょうか?
一応動画やベンチマークソフト等は動くのですが、
ネットワークを介して描画するようなゲームだと、
重い処理の時にバグの事象が発生します。
315Socket774:2013/03/24(日) 21:57:30.54 ID:UIJg9Qw7
報告です。
WinFast GTX 680 が39800円でしたので、こちらに決めました。
お世話になりました。
316Socket774:2013/03/24(日) 23:01:13.26 ID:OFN8HlaT
>>314
OSの一部が壊れるような使い方、とりま糞みたいなフリーソフトが原因
コーデックとか色々入れてると馬鹿になるよ

画面がバグってしまうのは熱暴走ぎみだから
GPUの温度よりVRAMの熱暴走でグチャグチャになったりする
長時間チョンゲーなんかやってると壊れるよ
ドライバとか関係ーねーからw
317Socket774:2013/03/24(日) 23:41:48.18 ID:D4FF4bP7
>>316
わかりました。
とりあえずコーデック周り疑ってみて、
ウィルススキャンをもう1回かけてみる事にします。
改善されなければハードの問題と思い諦めてGeForceの買い替えを検討します。
ご対応どうもありがとうございました。
318Socket774:2013/03/25(月) 23:07:34.07 ID:+H0RcSK9
今までのNVIDIAのGTX(2012年以後だけでも良いので)の発売月などをグラフ化などで示してください
お願いします。
319Socket774:2013/03/27(水) 22:41:48.65 ID:c+yFAby0
geforce9600gtからgtx670へと環境が変わりまして、疑問なんですが
nviewというマルチディスプレイですごく助かっていたツール、現在は廃止されているという認識でよろしいでしょうか
探してもnvidea正規のツールが見つかりません。

タスクバー上でウィンドウを右へ左へと移動したり出来るソフトなんですがどなたかご存じの方 教えてくださいお願いします
320Socket774:2013/03/28(木) 00:41:32.73 ID:uTS6gDA2
>>319
はいnVIEWは廃止されました。

おそらく
見た目こそ判りませんがWindows7/8の画面表示機構は
根本的な部分でXP世代のものとは異なるため
不具合なく対応するにはツールの再開発が必要になる
よって新たに開発しなかったのだと思われます。
nVIDIA controlパネルなども昔と比べてとても制限の多い制御ソフトになっています

新ツール開発の可能性は高いと思いますがwindows8対応が
落ち着いたらかもしくはXP世代はサポートしないツールとするかの
どちらかのタイミングでかなと予測しています
321Socket774:2013/03/28(木) 01:15:41.24 ID:RoTWMZJX
nview無くなったね
XP版は最新ドライバでも入ってるみたいだけど
まあマルチディスプレイするならRadeonってのが何年も前から常識だが
322Socket774:2013/03/28(木) 10:59:49.45 ID:IZg5/Lb1
お二方、ありがとうございます
とても説得力ある説明で納得できました
気長に待つことにします
323Socket774:2013/03/28(木) 15:49:44.54 ID:9eirmz+P
【OS】Windows XP Home
【CPU】Intel Core2 Quad Q6600
【VGA】AMD Radeon HD6850
【M/B】P5K-SE
【MEM】DDR2 4G
【HDD】IntelSSD 240GB
【電源】550W メーカ名は忘れた・・・
【モニタ】iiyama ProLite B2403WS 1920x1200 モニタ1台で使用
【症状・質問事柄】
現在遊んでいるネトゲ(TERA)で動作が厳しいため、GTX660tiに変更しようと考えています。
しかし、それ以外でCPUやM/Bが古かったり、メモリが4Gしか認識できないことで、
GTX660itの性能が発揮しきれない・・・ということになったりしないか心配なのですが、
そのようなことはありますか?
324Socket774:2013/03/28(木) 19:52:25.74 ID:gv5+f6/p
>>323
おおいにある。
325Socket774:2013/03/28(木) 23:07:54.13 ID:wQIE6uE0
TITANの廉価版または700番台はいつ発売で価格や消費電力や性能などはどれぐらいですか?
326Socket774:2013/03/29(金) 00:00:30.25 ID:uTS6gDA2
>>325
グラフィックボードはRADEONとの情報のかけひきがあり、
発売直前まで信頼できる情報は得られないと思った方が良いです
わざと嘘の情報が飛ぶので聞いても信じない方が良いくらいです
また発表後に仕様が変更されることすらあるため、
nVIDIAが直前に確定情報として公表するまで待つ以外判りません。
327323:2013/03/29(金) 02:12:28.41 ID:V24PZ6V+
>>324
おおいにありますか・・・

ん〜どうしよ。できればPCはあと1年位は買い換えたくないんですよね。
どなたかどこかのサイトに、このCPUだとGPUとしてはここまでが限界、
みたいなことが表もしくは、計算等の説明があるところは知りませんか。

たとえばこのCPUだと、GTX6600tiの8割位しか性能を発揮できない、
みたいなことが知りたいです。
結果、もし8割程度だったとした場合なら、現状よりは性能アップが
見込めるため、GPUを変更しようかなと考えてます。
328Socket774:2013/03/29(金) 06:59:10.74 ID:1442/ijT
>>327
それは自分で調べるしかないよ。
メモリ帯域や、CPUのキャッシュ速度とか色々プラスやってるゲームがどんなのかとーまあほぼ無理だけども。
って言うか、てらって軽い部類だった気がするから既にCPUとかメモリが足引っ張ってると思うんだけど。
ネトゲのボトルネックは回線とCPUがまず問題。
回線というのは速度でなくレスポンスの話ね。サーバーと同期取りならがらゲームが動いてるので。
329323:2013/03/29(金) 11:50:06.48 ID:Id6ywDzc
>>324
>>328
あ〜やっぱそうですか。
いや、確かに現状のGPUでもゲームの推奨スペックより上なのに、
実際やってみると最低の表示設定でもfpsが20前後、重いときは
fps4前後と、ちょっとおかしいなぁとは思ってました。

回答ありがとうございました。
PCは新しいCPUがでるまでは交換をしないでいたいと思ってて、
だから半年ほど前にSSDと電源を交換したばっかりなんですよね。
夏にはモンハンがでる予定なので、今やっているネトゲは諦めようと思います。
330Socket774:2013/03/29(金) 20:10:44.56 ID:1442/ijT
>>329
CPUじゃなく回線じゃないかな。
331Socket774:2013/03/29(金) 23:41:31.40 ID:sA9qqrYb
>>330
回線は確かに時間帯によっては速度150kbps前後、pingは120ms前後に落ちるんですが、
普通の時間帯でMob等が少ない場所でもfps20前後なんですよ・・・
まぁこの回線も最悪ですね。フレッツ光+OCNなんですけど()
332Socket774:2013/03/30(土) 00:42:23.42 ID:tr53RQdz
>>331
え、無線?120msって0.12秒だよ?光速で地球一周できそうなぐらいの時間だよ?
333Socket774:2013/03/30(土) 01:44:52.52 ID:5jJtw2Ne
光でそんな速度とかないわw
無線で回線乗っ取られてるんだろwww中国人にwwwwww
中国人が日本に来て最初にやることは無線LANを探す事から始まるw
334331:2013/03/30(土) 02:47:35.79 ID:IpkaOY4L
ネトゲやってて無線なわけないですよー。もちろん直繋いでその速度です。

1ヶ月前位にキャッシュバックにつられてADSLから変更したばっかなんですがね、
まさか22時〜25時辺りまでの速度が上で書いた通りまで下がるとは思いませんでした。
でもレビューとか見ると結構同じような人がいるみたいで、自分の情報収集不足でしたね。
まぁそれ以外の時間帯だと、速度は40〜70Mbps、ping値は10〜20msになりますので
1年後にキャッシュバックもらったらプロバイダを変更するつもりです。

スレ違いなのでそろそろこの辺で。有難うございました。
335Socket774:2013/03/30(土) 05:16:56.93 ID:5jJtw2Ne
>>334
ぶっちゃけ違法ダウンロードやってるだろw帯域規制くらってんぞwww
336Socket774:2013/03/30(土) 10:03:58.50 ID:tr53RQdz
>>334
サポートにクレーム入れた方がいいよ。
1%も速度出てないわけで。
まあ、それはそれとして20msでもFPS30も出ないってのはおかしいんから、一回原因真面目に探した方が今後の為になるよ。
337Socket774:2013/03/30(土) 12:19:02.08 ID:wZjJPCKv
GTX7xx系はいつ頃でてくるのかな。
338Socket774:2013/03/30(土) 12:25:21.56 ID:wZjJPCKv
今までゲフォ9800しか使ったことないからわかんないけど
GTX660以上の性能のグラボでエンコやマルチモニタ たまにゲーム用途だったらラデとどっちがオヌヌメ?
339Socket774:2013/03/30(土) 13:05:13.89 ID:BajbBduI
このスレで聞くなよw
340Socket774:2013/03/30(土) 15:02:31.51 ID:V64W7kGs
このスレだからゲフォ贔屓しちゃうかもしれないけど
できるだけ客観的なつもりで

>エンコ
GPUよりCPUを使ったほうが画質が上だからどっちでもいい

>マルチモニタ
ゲフォのマルチモニタには色々不具合がつきものだからラデ

>ゲーム用途
過去発売のDX11ゲームをやるならゲフォ
DX9か、それ以前のゲームをやるなら
ゲフォ400シリーズ以降はDX9が糞遅いのでラデ

未来発売のDX11ゲームをやるならラデ
PS4やXBOXなどでラデエンジンを使ってるから
ソフトメーカーは今後ラデに最適化されたゲームを出してくる
今はまだPS4が発売されてないから「なんちゃって最適化」だけど
半年後以降からは最初からラデベースでプログラムされるゲームが出てくる
341Socket774:2013/03/30(土) 17:09:15.45 ID:96A2xit+
ここにもラデキチ張り付いてんのかよ
342Socket774:2013/03/30(土) 17:34:09.65 ID:7pgiAxRS
>>340
ありがと
エンコはCPUだけじゃなくてGPUも処理に回せるとかどっかで聞いたからどうなのかなって
ラデも検討してみる
343Socket774:2013/03/30(土) 17:56:24.41 ID:VwYOPDl0
RADEONしか使ったことないのですが質問です。
RADEONではフルスクリーンモードでしか(ドライバからの)アンチエイリアスが
かからないのですが、これはGeForceでも同じですか?
344Socket774:2013/03/30(土) 17:59:45.14 ID:aTTjsNMh
>>343
いや、逆にゲフォはフルスクどころか何のソフトやっても掛かっちゃう
345Socket774:2013/03/30(土) 18:01:55.23 ID:VwYOPDl0
>>344
つまり、3Dゲームは基本的にウィンドウモードでも
AAをかけられるという理解でいいんですか? なら
それだけの理由でゲフォに乗り換えたいです
346Socket774:2013/03/30(土) 18:09:50.38 ID:aTTjsNMh
>>345
それもあるけどゲームだけじゃなくて
windowsの何しても全てで掛かる設定になるから
逆にアンチエイリアスを想定してないものでは乱れておかしくなったりする
347Socket774:2013/03/30(土) 19:07:49.87 ID:5jJtw2Ne
>>345
誤解しちゃうから書いとく
すべてにかかるのはFXAAでこれはオンオフができる
通常のAAはかからないよ
環境によっちゃボケボケ画面になったりするし適度に見えて軽いのがうり
AAでジャギーがきになるならAAモードで適正に設定したほうが見やすいけど
グラボしだいで動作が重くなる可能性はある
グローバル設定でオンならゲーム以外にもDirectXで動くものはすべてかかる
グローバルでオフにしてプログラムで個別に指定する方法もある
348Socket774:2013/03/30(土) 19:24:25.89 ID:VwYOPDl0
ありがとうございます。

>>347

ウィンドウモードでもかけられるのはFXAAだけ、
従来のAAはやはりフルスクリーンでしかかけられない
ということでしょうか?
349Socket774:2013/03/30(土) 21:59:02.56 ID:HZAp3OE6
GTX680の4GBモデルを欲しいです
条件はとにかく安く、2枚SLI構成すること、高性能にすること
もちろん自分のパソコンで動作することです
マザーボードP9X79、電源900W、CPUは3970X
今はGTX680の2GBモデルを使っていますがもっと性能を上げたいと思いまして
予算15万円以下でお願いします。
350Socket774:2013/03/30(土) 22:26:32.25 ID:AVYie3ds
そういうスレじゃねーからココ
351Socket774:2013/03/31(日) 00:43:26.37 ID:RaXiIbhL
>>349
4Gモデルにすると高性能になるんですか?w
352Socket774:2013/04/03(水) 00:06:35.12 ID:o9qOV9ma
1万ちょいの中古で探してるんですが
GTX570 GTX560(Ti) GTX550Ti
この辺であからさまに評判悪いのってありますか?
ちょかまか自作中で9600GTからの乗り換えです

あと電源が400Wなんで550Tiでぎりぎりかもですが
電源足りてない時って性能落ちるだけですか? それとも動かない??
ちょこまか自作なのでのちのち電源も換える予定ではいます よろしくお願いします
353Socket774:2013/04/03(水) 00:23:33.27 ID:P1mjU5eg
>>352
ちょこまか・・それはいいですが、電源容量不足の場合
起動しませんし、ぎりぎり起動しても動かすと突然リセットなどするので、
Windowsやハードのトラブル回避のため試すこともやめた方が良いと思われます。

そのことと価格を抜きにすれば570>560>550Tiの順序でお勧めです
評判悪いわけではなくても550Tiだと性能が中途半端すぎて守備範囲が狭すぎませんかね〜
550Tiを短期間使って買い替えるよりちょっと予算ためて650Ti(最少400W電源)行った方が
むしろ出費を抑えられると思いますよ。
354Socket774:2013/04/03(水) 00:29:11.80 ID:ere8/M1v
>>352
GTX550Tiは消費電力は一丁前なのに性能は…な完全ネタモデル
ttp://www.4gamer.net/games/123/G012385/20110315018/

今から買うならGTX650とかのKepler世代にした方がいいんじゃないの?
ttp://www.4gamer.net/games/120/G012093/20120916003/

GTX650のメモリ1GBモデルなら
今は普通の中古ショップで確実に1万円以下で買えそうだし
ちょっと足せばGTX650Tiも買えそう
ttp://www.sofmap.com/tenpo/event/pop/5200013_10.htm
ttp://www.janpara.co.jp/sale/search/result/?KEYWORDS=GTX+650
ttp://used.dospara.co.jp/sale/search.php?kw=GTX+650&amp;sort=0

GTX650TiならGTX560並みで消費電力も低い
ttp://www.4gamer.net/games/120/G012093/20121005112/

ただ使い古した400W電源で安心して使えるレベルかどうかは微妙なので
GTX650Ti以上に手を出すなら電源交換も視野に入れておくべき

ちなみに9600GTとかの世代との比較で言えば
GTS450あたりがGTS250(=9800GTX+のリネーム)と似たようなレベルなので
GTX650でも9600GTに比べれば十二分に性能は上がる
ttp://www.4gamer.net/games/120/G012011/20100912002/
355Socket774:2013/04/03(水) 00:35:47.60 ID:RMKFd/Xr
めっちゃわかりやすいレスありです
650Tiなら9600GTと消費あんまり変わらないんですねー
割と長く使う予定ですし性能的にも650やら660のほうがよさげですね
356Socket774:2013/04/03(水) 09:50:11.15 ID:L0uGphV/
まさに9600GTから650Tiにきたけど650でもよかったかなって感じ
357Socket774:2013/04/03(水) 14:13:07.71 ID:VuaCkqSm
tiから650にしたら性能が2/3くらいになるぞ
まあOCCTによるとロード時で消費電力30W、温度が10度低くなるが
358Socket774:2013/04/03(水) 21:30:04.42 ID:fD3/RvvX
俺はpalitの9600GTからMSIの660に変えたよ!
359Socket774:2013/04/04(木) 21:31:09.33 ID:M9Z6oKYg
新品でギガバイトの650tiのコアが1Gの買いました
いまのところ幸せです
400W電源が使って半年ぐらいなので
ちょこまかパワーアップをモットーにいろいろ換えていきます
みなさんいろいろ親切にありがとうございました またねー
360Socket774:2013/04/05(金) 00:10:52.50 ID:ZGghcRLx
400wで大丈夫か?
361Socket774:2013/04/05(金) 00:57:37.00 ID:A7ruiH7R
いまのところ大丈夫です
FF14ベンチでいろいろ高めの設定でC2DなのにFPS平均50ぐらい出ました
専用ソフトのOC的なブツは危なそうなのでやってませんw
362Socket774:2013/04/05(金) 06:37:23.92 ID:ObUPuvJJ
nvidiaの公式では同じgpuでもvram容量が異なるとSLIは出来ないとなっていますが
同じgpuであれば低い方のvram容量に合わせてSLI出来るという情報も沢山あります
実際はどっちなんでしょうか?
363Socket774:2013/04/05(金) 13:08:04.27 ID:CSdOkS4M
>>362
搭載量の低いほうの容量で動作します
364Socket774:2013/04/05(金) 17:39:12.38 ID:ObUPuvJJ
>>363
動くんですか?ありがとうございます。
以前GTX680 4GBを購入したんですが
そろそろもう一枚と思ってまして
安い2GBを購入します
365Socket774:2013/04/06(土) 23:24:48.51 ID:7NKn3Ng3
zotacのZT-60106-10PとZT-60103-10Pって違いはありますか?
日本語と英語の違いだけですか?
366Socket774:2013/04/07(日) 12:54:13.82 ID:SxHuXZJP
ZT-60106-10Pの情報が日本国内では殆ど無く、海外サイトで一部見つけましたけ
ど、その情報が正しいかの判断が難しいところですけど、基本的には同じグラフィック
ボードですけど、スペックで判る事としてはZT-60103-10PはDirectX11でZT-60106-
10PはDirectX11.1の違いと言う位しか、調べることが出来ませんでした。

どちらにせよ、リファレンスボード(nVIDIA標準仕様)ですので、性能的な差は無いと
思われます。
367Socket774:2013/04/08(月) 20:40:04.66 ID:xdtTPUSc
GTX680の4GBモデルをメーカーや型番を問わず全て紹介してください。
368Socket774:2013/04/09(火) 01:33:15.18 ID:iMbaNbMN
>>367
といい>>318といい
他人を道具として使うような態度であまりに失礼である

障害者なら手伝ってあげても良いが、やはりそのことを
きちんと明かして頼むべきである。

ELZA,、ZOTAC、WinFast、Gainward、ASUS、EVGA、
Palit、Inno3D、Leadtek、MSI、GIGABYTE、GALAXY
ラデオン系の会社以外は玄人志向を除き全社だしているようだ
369Socket774:2013/04/09(火) 03:16:03.94 ID:dFCQbaSj
同じ奴だな
ググレカス
370Socket774:2013/04/09(火) 19:16:22.80 ID:EnadWiLv
OSがwindows 8 pro 64bit
CPUがcore i7 3970X
オプションCPUクーラーが【静音】ZALMAN製ヒートパイプ式CPUクーラー(CNPS9900MAX/騒音レベル18dB(A)Min/PWM可変式)
マザーボードがINTEl X79Expressチップセット ATXマザーボード(ASUS製P9X79)
メインメモリがDDR3−1600 DDR3 SDRAM 8GBメモリ(SanMax製/SMD−8G28HIP−16K)※動作クロックはCPUにより異なります。これを8個で64GBです
GPUがZOTAC GTX680/2GB ZT−60101−10P
SSDが【SSD】256GBMLC(Crucial製m4Series/SATA6Gbps)
HDDが2TB高速7200rpm SATA6Gbps対応(Seagate製ST2000DM001)
光学ドライブが3.5インチベイ内蔵型カードリーダー(59いn1/CR−101)
PCケースがCoolerMaster製CM690UPlusrev2(PC−692P−KKN5−JP)
電源ユニットが【80PLUEGOLD認証】Seasonic製 SS−850KM(最大935W、定格850W)
このパソコンでGPUだけ4GBモデルのGTX 680 4GB ZT-60103-10Pを2台SLI接続できますか?(2GBモデルは取り外します)
371Socket774:2013/04/09(火) 19:30:15.66 ID:Xi+272sQ
>>370
むり
372Socket774:2013/04/09(火) 21:46:33.53 ID:EnadWiLv
>>371
電源容量不足ですか?マザーボードの形や大きさがだめなのですか?
373Socket774:2013/04/09(火) 23:15:17.31 ID:+5DwsY9m
>>372
大丈夫
接続できるよ
374Socket774:2013/04/09(火) 23:38:04.43 ID:iMbaNbMN
>>372
スレのテンプレに従って書いていないし
少しぐらい前の書き込みを読みなさい
 >>230
それに64GBなんてそれだけで100W以上電源容量を減らすのも同然
DRAM自体の消費電力だけでなく、これを安定動作さえるために
マザーボードの消費電力も一緒にうなぎ上りになる

もう絶対無理のオーダー
375Socket774:2013/04/10(水) 04:36:52.79 ID:BmRavUjR
よろしくお願いします
【OS】windows7 64bit
【CPU】intel i5-3570
【VGA】玄人志向 GF-GTX650Ti-E1GHD/OC
【M/B】Asrock H77 PRO4/MVP
【MEM】W3U1600HQ-4G
【HDD】WD10EZRX
【電源】antec ea-650-green
【モニタ】benq gl2450hm
【ケース】shinobi
【症状・質問事柄】
最初、PCを組んでドライバーインストールまではうまく行き使用できていたのですが数時間経つと画面全体にノイズがかかり応答停止を繰り返し始めてしまい
その後にOSを再インストした後にグラボを接続、ドライバを入れて再起動すると起動時の窓ロゴにノイズがかかりブルスクを起こして再起動がかかってしまいます
ドライバは対応している物は一通り試したのですがどれも同じ現象が起こってしまいました
7関連で不具合の多いとされているnvlddmkm.sysの更新も行なってみたのですが治らずといった感じです
8600GTを持っているのでそちらをつけて試したのですが最新ドライバでもなんの問題もなく起動しました

またドライバを入れる前にデバイスマネージャーを見たところ認識はされるのですが警告マークが付きこのデバイスは使用できない状態との表記でした

この場合、グラボの初期不良を疑ったほうが良いのでしょうか?
376Socket774:2013/04/10(水) 07:01:15.52 ID:z1GA3/rr
>>375
うん。
377Socket774:2013/04/10(水) 08:31:17.40 ID:BmRavUjR
>>376
ありがとうございます
ショップに連絡してみます
378Socket774:2013/04/10(水) 12:13:54.33 ID:kDJT33yC
【OS】 Windows7 64bit
【CPU】Intel Core i7 2700K
【VGA】NE5X56T01142-1140F
【M/B】ASUS Maximus IV GENE-Z/GEN3
【HDD】ST750LX003
【電源】SPCR2-850P
【症状・質問事柄】
OSインストール後M/Bのドライバインストール→VGAドライバインストールまでしたところで,Windowsのエクスペリアインデックスを動かすとゲームグラフィックとエアロの項目が1.0になってしまいます。
もう一度動かしてみると計測の途中で止まり,デバイスとプリンターを見ると [問題が発生したのでこのデバイスは停止しました。 (コード 43)]となっています。(画面は変わらず表示されています)
HDMIでテレビに接続しています。
対処法を教えてください。
379Socket774:2013/04/10(水) 23:20:14.95 ID:H9xgFal3
コード43ってのは、Windowsが正常な通信を行えるグラボ(ハード)じゃないと
判断したという意味。
原因はハード/ファーム動作に起因するので沢山考えられ一つじゃすまない
まずは動作実績のあるもしくは新品の電源、グラボ、マザーなのかが気になる
あれメモリが抜けてるが・・・なぜ?

その上で560Tiグラボの初期不良もしくはハード故障はありえる
そのサイズの電源の劣化も考えられる

次に静電気その他のハード的ダメージでファーム/ソフトである
マザーのUEFI(BIOS)とグラボドライバの動作がおかしくなる場合がある。
必ず一度電源コードを抜いて完全にオフしたのち←これをしない限り治らないケースあり
CMOSクリアして設定をデフォルトに戻し
再度グラボのドライバを削除してからインストールするだけで治る可能性がある
少なくともこれが終わるまでOC設定、カスタム設定はしてはいけない。

その次にドライバ類はすべて最新なのかはちょっと気になる、付属のCDから
古いM/Bドライバ入れていたとかだとWindows7自体もそうだが不具合がでる可能性がある

一番の可能性はいずれかのドライバのインストールが実は正常にできていないということ
その引き金を引いたのがOCなのか電気的ショックなのかは不明だが

もう一度やり直すことを勧める
380Socket774:2013/04/11(木) 10:39:40.97 ID:ZOzpA6k7
【OS】 Windows7 SP1 64 bit
【CPU】 Core-i7 3770K
【VGA】 ELSA 560Ti
【M/B】 ASUS P8Z77-V
【MEM】SanMax SMD-16G28CP-16K-D-BK(DDR3-1600 8G×2)
【HDD】Intel SSDSC2CW240A3 ST1000DM003-9YN162 ST31000528AS
【電源】CORSAIR TX650
【モニタ】EIZO FlexScan EV2334W EIZO FlexScan L465(1280*1024)
【ケース】CORSAIR Obsidian 550D

グラボの買換えを検討しています
現在の物からMSI N680GTX Lightning L に買い換えようと考えているのですが
電源容量的には大丈夫でしょうか? 使用用途としては主にオンラインゲーム
FF14が快適にできればと思っています。
もし電源が足りなければGTX670も考えています。
アドバイスよろしくお願いいたします。
381Socket774:2013/04/11(木) 10:51:58.38 ID:5Q5reZti
NVIDIA Corporationってフォルダは削除してもいいフォルダでしょうか?
382Socket774:2013/04/11(木) 14:17:09.89 ID:wFFNftoo
ダメ
383Socket774:2013/04/11(木) 16:29:47.27 ID:m7Z9ubA0
ぜったい!
384Socket774:2013/04/11(木) 18:08:02.49 ID:E7MttHYo
nVIDIAのコントロールパネルが気づいたら開けなくなってました。
待機マークが出て、タスクマネージャーに追加されるだけで起動しません。

最新ドライバや過去ドライバへクリーンインストールしても変化なしです。

【OS】Windows 7 Home Premium 64bit Service Pack1 DSP版
【CPU】i7 3770k
【VGA】ELSA GeForce GTX 680 2GB S.A.C
【M/B】asrock z77 extreme6
【MEM】CML16GX3M2A1600C10
【HDD】SSDSC2CW240A3K5   DT01ACA200
【モニタ】PLG2773HS-GB1 E
【電源】AX760
385Socket774:2013/04/11(木) 18:25:05.54 ID:8/Ng7iPQ
geforceのドライバはバグだらけだからな
ドライバ入れ替えてもダメなら厳しいな
geforceを使ってる以上はOS再インストを常に念頭に入れておかないとダメか

Linusが吠えた! ─中指立てて「NVIDIAは世界最悪の企業」
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201206/18
386384:2013/04/11(木) 19:35:31.00 ID:E7MttHYo
virtuMVP削除したら直ったわ
387Socket774:2013/04/12(金) 01:27:32.32 ID:NZX799jw
>>385
単なるあらしだが論評すると
Linuxが最悪と名指しする相手はMSとアップルに対してであって
グラボメーカーじゃないだろう
何とか自陣営に引きこもうと挑発していているのが判るが相手にされないだろう
こういうのをお門違いと呼ぶ

バグ率は低いと思うが、何を根拠にバグだらけというのか示してほしい
バグの多いゲームソフトを動作させているのにバグだらけというのは的外れ
388Socket774:2013/04/12(金) 01:33:42.01 ID:3ssV/wAZ
>>387
その記事や動画も見てない無知なバカがシッタカするなよw

ドイツの女性技術者の卵が
LinuxドライバにおいてAMDは優れてるのに
NVIDIAは糞過ぎて使い物にならないことをどう思うか?って聞いて
LinusがファッキューNVIDIAって言ってるから
MSやアップルなんて関係無い

実際トラブルに遭って助けを求めるユーザーが2chのみならず
日本でも世界でもネットのあらゆるところにいるのは事実
389Socket774:2013/04/12(金) 03:42:58.19 ID:0nlAfoXU
例えば同じGTX680で
メモリ容量4GB
ベースクロック1.006MHz(B 1.058MHz)
メモリクロック6.008MHz
のモデルと
メモリ容量2GB
ベースクロック1.110MHz(B 1176MHz)
メモリクロック6.608MHz
のモデルがあった場合より高性能なのはどちらなのでしょうか
とどのつまりVGA選定の際メモリ容量を取るべきなのでしょうか?それともクロックを取るべきなのでしょうか?
390Socket774:2013/04/12(金) 03:53:50.09 ID:yNpV69Xk
発売済みのゲームで1080Pなら2GBで事足りる
テクスチャ馬鹿食いmodゲー除く
391Socket774:2013/04/12(金) 03:55:19.41 ID:yPhphxed
>>389
ゲームを普通にプレイするなら後者
mod入れたりするなら前者
392Socket774:2013/04/12(金) 04:33:57.23 ID:zJUVPUQK
>>389
メモリ容量は性能の良し悪しとは無関係
よってどちらが高性能か?に対する答えは後者(2GBのほう)となる
但し、選択すべきはどちらか?となると
用途・予算等あなたの諸事情次第なので一概に答えは出ない
以上
393Socket774:2013/04/12(金) 07:01:32.07 ID:o2dUxFWq
>>389
メモリは所詮メモリ。
必要量以上有っても余るだけ。ただ、必要量がゲームによって違うからねぇ。
ちなみに性能と無関係ではないよ。余ってる場合は無関係だけども。
394Socket774:2013/04/12(金) 11:08:53.07 ID:eL5lWjxS
GT220を使っているとファンが回ったり回らなくなったりして、困って
9600GTを友人がくれてそれをつけてやってたのですが、
それもファンが回らなくなり、今ではディスプレイにも映らなくなりました、
これはグラボの故障なんでしょうか?電源不足なんでしょうか?
395Socket774:2013/04/12(金) 11:50:51.42 ID:/7lrFfDp
テンプレ使ってもう一回頼むわ
396Socket774:2013/04/12(金) 12:32:23.57 ID:UKANpby5
エスパーするならマザボがイカれてる
397Socket774:2013/04/13(土) 22:44:50.54 ID:nT10vqzl
プレイしたいゲームがSLIに対応しているかどうかはどうやって調べればいいですか?
いくつのGPUコアに対応しているとかを知りたいです。
398Socket774:2013/04/14(日) 01:35:49.68 ID:EyfUIKXI
俺に聞け
399Socket774:2013/04/14(日) 11:55:46.92 ID:s15gHeFR
ASUSのGTX660を買ってきた。
GPUTweakというツールでオーバークロック管理が出来るみたいだけど
実際のグラフを見てみると
「GPU Clock」が設定値の半分しか出ていない。

たまーに瞬間的に、GPU Clockが1080に戻るんだけど
基本的にはずっと548ぐらいのままだ

クロック倍率というやつだと思うけれど、せっかくこのグラボでFF14βやろうっていうのに
グラボに手加減されたら台無しだ。
倍率はどこでいじればいいのでしょう?
400Socket774:2013/04/14(日) 14:36:57.45 ID:Bqb9bQso
geforceはそんなもんだよ
ゲームやるならRadeonだね
401Socket774:2013/04/14(日) 14:55:17.61 ID:TXiL6GF0
気になるならNVIDIAコントローロパネルから電源管理モード変更する
初期設定だとCPUみたいにクロック抑えちゃう。消費電力は抑えられる
402Socket774:2013/04/14(日) 17:29:55.31 ID:s15gHeFR
ありがとう。
さっそく電源管理をいじって、「パフォーマンス最大化を優先」にしてみた。
あとドライバを最新のものに変えたところ、倍率が
設定GPUクロックの0.5倍から
0.75〜0.8倍くらいに上がった。

もうひとつ気になる箇所として
GPUTweakに「Min.GPU Voltage(mV)」という項目があるんだけど、
この値が小さいと
やはりGPUが節電を優先してしまう?
403378:2013/04/14(日) 22:58:46.29 ID:B1uqpQcW
>>379
OSインストール→M/Bの最新のドライバ(チップセットだけはなぜか最新が弾かれたため一つ前)インストール→GPU最新ドライバインストール
この時点で画面の表示は正常,しかしエクスペリアインデックスは計測中に止まる

→CMOSクリア
BIOSは表示可,Windowsのようこその画面が一瞬だけ表示されて消える

→セーフモードで起動→GPUドライバ削除→再起動→ドライバのクリーンインストール→再起動
これをしても →CMOSクリア 直後と同じように画面が消えます

378で質問したときからOCの設定はしていません
また電源は半年以内に購入したものです

何が悪いですかね?
404Socket774:2013/04/15(月) 02:23:04.69 ID:N6aLSM/2
EVGA Precision Xってソフトあるじゃないですか
これってゲーム側もドライバー側も垂直同期OFFにしてフレームレートターゲットで
60FPSに指定しても垂直同期ONにしてる時みたいな遅延は出ないんですか?
405Socket774:2013/04/15(月) 02:53:41.37 ID:qJBOpw72
60Hz環境でレースゲー60fpsと90fpsに指定したら後者の方がぬるぬるしてたし遅延も少なく感じられたよ
406Socket774:2013/04/16(火) 02:36:09.65 ID:F0hEKhku
>>403
電源ケーブルさえ抜いてないとは思いたくないが
こちらの言ったことに全部答えていないで追加質問されても困る
結局何も切り分けられていないよね
実行計画を立てて、これとこれを変えたらどうなればどれは悪くないといえる。
という切り分け作業を試行錯誤しないと条件だけ増える一方。

>チップセットだけはなぜか最新が弾かれたため一つ前
基本的にはありえないのでおかしい
普通はBIOS/OSが古いかマザーボード故障

ようこその後消えるのは普通にドライバ動作不良だが
今まで映っていてもグラボ/マザーハード故障の可能性は残るよ

よくあるドライバインストールミスだけはなさそうだ。
ここまでくるとハード故障の可能性も高まるが決定打がない
切り分けとは確実なことを増やしていくこと
メモリを含めて考えられる要素はほとんど全部で多すぎるので
あとはここで聞くより他の機材と交換して試す方が早いと思われる
こういうときに他の機材の予備が決定的に役立つ
ハード交換時に接触不良の問題も同時に解決する可能性もあり一石二鳥
407Socket774:2013/04/16(火) 02:50:09.37 ID:TBVKC67n
570から660に乗り換えたら静音化した上に性能も2割程度上がってワロタ…
700番代は来年5月でお目見え?っぽい感じだしまだ1年半は使えるな
408Socket774:2013/04/16(火) 02:55:57.33 ID:IRkcaFr9
660みたいな性能低いのじゃ今ですら通用しねーよw
それで足りるような昔のクソゲーなら570でも体感変わらん
409Socket774:2013/04/16(火) 03:00:56.31 ID:25qtlmCs
>>408
随分ハイエンド思考だな
そんなハイスペック必要?
410Socket774:2013/04/16(火) 04:39:00.50 ID:pDHPyAB7
titanとか3way-SLIとかいっちゃうひとだよ。
411Socket774:2013/04/16(火) 10:48:35.26 ID:f3uZlryZ
560Tiを使用しているのですが、ドライバを最新のものにすると動画を最大化⇔最小化する度に画面全体が1秒ほど真っ暗になります
原因が分らないため試しにドライバを古いものに変えたら治まりました
しかし勝手に最新のものに自動更新するため、また同じ現象になってしまいますorz
コントロールパネルより自動更新をしないよう設定が出来るらしいのですが、なぜかコントロールパネルが見つかりません
最新のドライバだと普通に出てくるのですが
そこで質問なんですが、コントロールパネルを使わずに自動更新をしないよう設定する方法はありますでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示下さい
ちなみにドライバはGeForce 310.90 Driver WHQLです
412Socket774:2013/04/16(火) 11:28:04.22 ID:cNAnIic5
>>411
スタート→コントロールパネル→プログラムのアンインストールで
NVIDIA Updateをアンインストールする

古いドライバをインストールする時に
インストールオプションで高速(推奨)ではなくカスタムを選び
コンポーネントの選択で「NVIDIA Update」のチェックを外して
インストール

てか最新のをインストールする時にカスタムインストールで
カスタムインストールのウィンドウの下の方にある
クリーンインストールの実行にチェック入れてインストールすれば真っ暗現象起きなくなるかも
413Socket774:2013/04/16(火) 11:48:28.64 ID:f3uZlryZ
>>412
詳しくどうもありがとです!
さっそくやってみます
414Socket774:2013/04/16(火) 12:47:20.71 ID:f3uZlryZ
>>412
やってみた結果ですが

> スタート→コントロールパネル→プログラムのアンインストールで
> NVIDIA Updateをアンインストールする

なぜかアンインストール出来ません
Wクリック無反応
右クリ→アンインストールと変更(U)をクリックでも無反応


> 古いドライバをインストールする時に
> インストールオプションで高速(推奨)ではなくカスタムを選び
> コンポーネントの選択で「NVIDIA Update」のチェックを外して
> インストール

無事にインストール出来たのですが、なぜか真っ暗現になりました


> てか最新のをインストールする時にカスタムインストールで
> カスタムインストールのウィンドウの下の方にある
> クリーンインストールの実行にチェック入れてインストールすれば真っ暗現象起きなくなるかも

これも真っ暗現象です

どうにもならないのでシステムの復元で元の状態に戻しました
でもまたドライバの更新をされたら真っ暗現象ですねorz
415Socket774:2013/04/16(火) 13:08:40.83 ID:cNAnIic5
>>414
そうか(´・ω・`)

予備のグラボかサブPCがあれば原因がハードかOSかの切り分け出来るんだが

取り敢えずこれの方法2が出来るか試してみて
ttp://www.nvidia.co.jp/object/nvidia-update-jp.html
416Socket774:2013/04/16(火) 13:53:16.23 ID:f3uZlryZ
>>415
古いドライバで真っ暗現象が起きないときはシステムトレイの中にロゴがありません
それに加えてGeForce Experienceで調べてみたら最新のドライバと認識されます
古いドライバなのに
つまり、古いドライバだろうが新しいドライバだろうが正常な状態だと真っ暗現象が起きるということですかねorz

真っ暗現象が起きないとき
・古いドライバが最新のものに認識されている
・コントロールパネルがない
・システムトレイにロゴがない
・コントロールパネルからアンインストールが出来ない

なんだこれ('A`)
ちなみにマザボのHDMIから出力すると真っ暗現象は起きません
417Socket774:2013/04/16(火) 14:11:54.60 ID:uaw3hRZM
>>416
nvidia geforceのドライバはいつもバグだらけで
色々な不具合があるけど、こんな症状は珍しいな

認識が変だったり、インストールアンインストールで問題があるってことは
ソフトウェア的な問題だろうけど
windows再インストコースくらいおかしくなってる
ただ原因が分からないとOSを再インストしたからって直る保証はない
またその症状が出たら無意味なことになる

ドライバが安定するのはいつになることやら
418Socket774:2013/04/16(火) 14:25:24.77 ID:cNAnIic5
>>416
後、試せるのは
・グラボを外して端子部を掃除して差し直す
治ったら接触不良

・別のスロットに差してみる
治ったら元のスロット故障

使ってないHDDにOSを新規インストールして確認(確認に必要なドライバやソフトをあらかじめ用意してUSBメモリ等に保存しておく)
正常に動くならOSの何処かに問題

面倒な切り分けだけどw
419Socket774:2013/04/16(火) 14:48:03.24 ID:f3uZlryZ
>>417
グラボ自体を買い直そうかとも考えたんですが、原因が分らないのでまた同じ症状が出ないとも限らないんですよね

>>418
>>414の「NVIDIA Updateをアンインストール」は出来なかったので、Updateのプログラム自体を削除しようか考え中なんですが、やめといたほうがいいですかね?
まあ問題が起きたら復元すればいいだけなんですが('A`)
420378:2013/04/16(火) 21:21:38.06 ID:xNU+zQjo
>>406
わかりました
きちんと整理して出直します

ありがとうございました
421Socket774:2013/04/17(水) 00:42:31.89 ID:SMq/3uTU
>>420
切り分けの話が話題になっているが、
面倒臭がらず確実にやることが王道。ベテランであっても。

>>419
今のGeforceは見栄えは悪くなっても確実に動作する方向にドライバ制御を改良しまくってどんどん
変化している。何か次への布石があるように思える。
一秒のブラックアウトってただの再同期だと思うが、嫌ならアンインストールより
通常はスタートの”プログラムとファイルの検索"で
msconfigと入力して起動し、サービスタブの中の
NVIDIA Update Service Daemon
を無効化すれば裏で更新チェックする動作は以後止まるはずだよ
デーモンってのはバックグランドで動作する各種ハードの保守運用プログラムのこと
windows側のサービスに組み込まれているから勝手に戻ってしまうわけで。

システムの復元はウィルスバスターが問題を起こしたように原理的にレジストリ管理ツールと
相性が悪く、動作不安定になることがあるので、あまり万能とは思わない方が良いですよ。
422Socket774:2013/04/17(水) 00:49:49.59 ID:upY2sREW
俺なんてブラックアウトした後ディスプレイドライバの応答停止と回復とか出てくるんだぜw
それでも我慢して使ってるわ
423Socket774:2013/04/17(水) 03:26:20.02 ID:2BvzDA1w
GTX660かGTX660TiかGTX670で迷う
値段の差は結構あるけど今後出るゲームを考えたら良いやつがいいのか
それとも必要になった時に買い換えるようにした方がいいのか
424Socket774:2013/04/17(水) 03:28:50.01 ID:UIZodl6q
>>423
悩んだら候補の中から一番良いの買う
安い方で妥協すると買ったあとにやっぱ良い方にしとけば良かったなーって
後悔が生まれる可能性が否定出来ない

良い方買っとけばお金は掛かったけど良いの買ったんだしまっいっかで終わる
425Socket774:2013/04/17(水) 06:36:38.05 ID:Y2ncckWE
良い奴買ったら
今度は別のものがボトルネックになる。CPUとかね。
426423:2013/04/17(水) 14:55:40.86 ID:2BvzDA1w
>>424
確かにそうだ
また一からPCの構成考えるかな
427Socket774:2013/04/17(水) 22:25:02.66 ID:PVV1f/2v
たしかCPUそのままでGPUを変えると大幅に上がるが
GPUそのままでCPUを変えただけでは変化無しって結果は出ていなかったか?
データ転送のSSDやHDDの読み書きやメインメモリなどいろいろな要素があるけど。
428Socket774:2013/04/18(木) 03:24:52.42 ID:wzNhDo8L
GTX670の無印とGIGABYTE製って値段差が結構あるけど、性能としてはどうなの?
429Socket774:2013/04/19(金) 00:12:04.41 ID:9wQ28Yk/
PCIExpress3は2とパフォーマンスが全く変わらないらしいですが、なんかメリットが有るのですか?
430Socket774:2013/04/19(金) 08:22:58.65 ID:RXwS2fNs
SSD-RAIDかますような人間なら意味ある
ビデオカード用としては今のところは微妙
431Socket774:2013/04/19(金) 14:52:14.37 ID:h2EEf0Ul
GTX660で倍精度浮動小数点演算の速度ってどれ位だったっけ。
432Socket774:2013/04/19(金) 19:52:31.03 ID:C4A+FihY
BF3等のゲームをするためにGTX680をオーバークロックさせようと思っているのですが、安全な範囲で性能を出来るだけ発揮させるためにはクロック数をどのくらいに設定するのが良いでしょうか?
ちなみに調整可能な最大値は1411MHzと書いてあります。
433Socket774:2013/04/19(金) 20:10:16.30 ID:WkUT9j/m
そんなのケース内のエアフロー含めて冷却性能から個体差まで
あらゆる条件があるから他人が決められることはない
色々やってみろ
以上
434Socket774:2013/04/19(金) 23:21:58.90 ID:Oyh0YQdZ
>>432
グラボのOCなんてやめとけ
壊れたり不調の原因になるし性能アップつってもベンチとか目に見えてわかるもんでもないし
多少fps値が稼げる程度
クロック数をあげたからって飛躍的にゲームが快適になるわけでもない
弄りたいなら
安全とか故障とか考えるなw
PC全体性能の個体差があるのにこの数値で設定すればOKなんてのはないからwww
435Socket774:2013/04/20(土) 03:02:58.00 ID:dQ8RcI/7
普段は単一ディスプレイを使っており必要のある時だけデュアルディスプレイを用いています。
しかしそのたびにNVIDIAのウィンドウを開いてディスプレイを指定、プライマリの指定、
配置の設定というのを毎度繰り返すのは手間に思えてしまいます。
”複数のディスプレイの設定”での設定を保存して気軽に切り替えるといったことことはできないでしょうか?
436Socket774:2013/04/20(土) 03:13:53.18 ID:EYtsCjNF
ゲフォだと無理だね
マルチディスプレイするならゲフォはやめといたほうがいい
ベンチの数字ばかり拘って設計してるから
ベンチだけでは数字が上乗せされてるけど
それ以外はあまり考えて設計してない
437Socket774:2013/04/20(土) 03:38:38.63 ID:lpMqWNNO
>>432
安全な範囲はコアクロック+0MHz メモリクロック+0MHzではないでしょうか
438Socket774:2013/04/20(土) 03:42:18.46 ID:dQ8RcI/7
>>436
回答ありがとう
楽できないのはちょっと残念だけど、切り替え自体に関してはラデよりも安定しているので必要な手間と考えてしばらく使ってみます。
439Socket774:2013/04/20(土) 04:12:24.56 ID:ncNZPaWi
500円玉くらいのサイズで動きをトレースできるマイクロチップがもうあるから
脳で考えただけで操作できるようなシステムも時期に出てくるからそれまで待て
アホでも考えた通りにハード側ができることなら念じるだけで最適化できるぞw
DragonBallのスカウターみたいな装置もできてるしあと少しの我慢だ
まあその前に人間に埋め込まれて管理されちゃうんだけどね
440Socket774:2013/04/20(土) 08:03:41.47 ID:xTr6Tc84
そうなるとここの連中は収容所送りかもしれんな
441Socket774:2013/04/20(土) 11:58:29.94 ID:MlUKZLUy
>>436
NvidiaのコンパネはWindows設定に変更を追加する仕様
解除して再設定すると左から1,2,3と並び直すのは追加機能のため
プライマリの設定はシステム構成変更なのでWindowsでするものという考え方
少ししか楽にならないけど
Windowsのコンパネを使えば、配置の設定は覚えたままデュアル追加、プライマリ変更制御できるよ
NvidiaコンパネはいじらなければWindowsの配置設定を踏襲する
いじるとWindowsの設定を上書きするので両者は補完関係にある
442Socket774:2013/04/20(土) 12:01:35.49 ID:MlUKZLUy
>>438だった
安定性を増す
Windowsの思想にのっとり勝手な制御はしない
脆弱性をなくす
ためのGeForceの思想だね。
443Socket774:2013/04/20(土) 16:35:05.92 ID:gKFeLXQb
【OS】Windows7 Home Premium SP1 64bit
【CPU】Intel Core i5-3570
【VGA】GTX660(GV-N660OC-2GD) GIGABYTE製
【M/B】ASUS P8H77-V
【MEM】CFD W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]
【電源】Antec EARTHWATTS EA650 GREEN 650W もしくは SILVERSTONE SST-ST75F-P
【モニタ】IIYAMA ProLite XB2380HS XB2380HS-B1 [23インチ マーベルブラック]
【ケース】Corsair Carbide 500R CC9011012-WW
【症状・質問事柄】
スカイリム(MOD少し)等の最近の3Dゲームをやってみたい(出来たらフルHD)程度ならこの構成でも快適にプレイできますか?
CPUクーラーはリテールで、電源は上記では2種類しか書いてないですが650W以上のものにする予定です
444Socket774:2013/04/20(土) 16:47:56.93 ID:UvRDRMyq
>>443
445Socket774:2013/04/20(土) 17:21:49.12 ID:EYtsCjNF
fps落としたくないなら画質落とせばやっていけるレベル
446Socket774:2013/04/20(土) 17:33:06.87 ID:gKFeLXQb
>>444
>>445
ありがとうございます
初めてのデスクトップを組む予定なので、最初から無駄にハイスペックにせずに
そこそこゲームできるこの構成でいきたいと思います
447Socket774:2013/04/20(土) 18:02:27.70 ID:D75pqalj
BTOパソコンで買ったパソコンでSLIコネクタが無いのですが
自分で680の4GBモデルを2枚に改造してコネクタが無いので単独で動いている状態です
コネクタだけ入手はできないのですか?
マザーボードはP9X79、zotacの製品です。
448Socket774:2013/04/20(土) 18:07:48.77 ID:UvRDRMyq
>>447
どっかでうってたな
ドスパラかどっか
マザボかグラボのメーカーサイトで売ってたりすることもある
ELSAでは売ってた気がした
マザボに付属してるはずなのに付いてないなら買ったところにいえ
449Socket774:2013/04/20(土) 18:08:45.14 ID:UvRDRMyq
つーかP9x79ってasusじゃねーの
450Socket774:2013/04/20(土) 18:15:55.42 ID:ZeMUYIuO
451Socket774:2013/04/20(土) 18:20:34.33 ID:ZeMUYIuO
>>448
ハイエンドマザボでもmicroATXだと付属してなかったりする
452Socket774:2013/04/20(土) 18:30:30.21 ID:ZeMUYIuO
>>447
ここでも売ってる
ttp://www.linksoutlet.jp/shopbrand/008/X/
単価は安いけど手数料と送料込みで考えると尼と大差ない
453Socket774:2013/04/20(土) 18:38:55.60 ID:D75pqalj
447ですがありがとうございます
長さなどは十分足りますかね?、つなぐだけでいいんですよね?
454Socket774:2013/04/20(土) 18:43:13.05 ID:ZeMUYIuO
>>453
グラボの厚みが3スロット占有だと(小)では長さが足りないかもしれない
455Socket774:2013/04/20(土) 18:47:42.57 ID:D75pqalj
447です
140mmのやつなら大丈夫ですか?
2スロット占有型でケースもかなり余裕があります。
456Socket774:2013/04/20(土) 19:13:36.22 ID:ZeMUYIuO
2スロット占有型なら大丈夫
てか140mmは品切れ中w
俺はニコイチカードでしかSLIやった事無いんで良く分からんが
SLIコネクタ繋いだ後、初回起動時にドライバの再インストール要されるかもしれん
先にドライバのインストーラー用意しておいた方が良いかも
457Socket774:2013/04/20(土) 19:17:01.61 ID:D75pqalj
102mmでもいけるのであれば102mmにしますが
140mmのほうが余裕があっていいのですか?
それとも長いと抵抗や伝送ロスなどが多くて損ですか?
458Socket774:2013/04/20(土) 19:27:59.32 ID:ZeMUYIuO
こういう基板タイプだと長さが違うと致命的だけど
ttp://techreport.com/r.x/nvidia-sli/sli-connector.jpg
フレキタイプならたわみが大きくなって邪魔って程度じゃない?
ttp://computerpartsgames.files.wordpress.com/2009/02/intel-dx58so-sli-001.jpg
459Socket774:2013/04/21(日) 01:52:09.50 ID:/MVLZpSM
SLIについて質問です
現在PCの買い換えを検討しており
http://www.g-tune.jp/desktop/standard_model_3/spec.html?col=3
のゴールドモデルを買って拡張しつつ使っていこうかと思っています
将来的にSLIを使う可能性を考え出来れば対応したマザーボードがいいのですが
PCI Express ×16のスロットが1つしか付いていないこのPCではSLIは不可能という認識でよろしいのでしょうか…?
マザーボードの製品名が書いてあれば楽なのですが書いてないのですよね…
460Socket774:2013/04/21(日) 02:07:11.90 ID:Fmzc4p/R
>>459
できないと思う
これ買うなら素直にワンズとかのパーツ一式自分で選んで組み立ててもらえるところの方がいい
もしくは自分で組み立て
461Socket774:2013/04/21(日) 02:33:57.00 ID:7x58Olnx
下手なステマだなw
462Socket774:2013/04/21(日) 10:26:42.14 ID:/MVLZpSM
>>460
レスありがとうございます
やっぱ無理なのですねorz
自作は興味あったしそうするのも手ですねぇ…相性が怖いですが
463Socket774:2013/04/21(日) 12:00:35.66 ID:U1t41KMd
なぜここで聞く
464Socket774:2013/04/21(日) 15:49:28.87 ID:ndSJJOE0
まあgeforce使うのは自作初心者ばかりだからな
自作歴が長くなるとRadeonで組むようになる
465Socket774:2013/04/21(日) 18:38:11.23 ID:lqhx3tYM
http://wantivirus7.blogspot.jp/2013/03/splash-pro-ex-1132-plus-serial.html
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるな低スペはしゃぶれよ
466Socket774:2013/04/22(月) 05:12:54.75 ID:ta9obyqb
ファンもガラガラ言い出したしいい加減古いんでグラボ換えようと思ってるんだけど
XPだったらこの世代がいいってのあります?3Dゲーとかはやらないんで超スペはいらんのだけども
スロットは1スロしか使えないし長さも24cmがギリギリっていう限られたアレになっちゃうんだけれど
467Socket774:2013/04/22(月) 05:39:43.54 ID:O31CB+fc
ゲームやらないなら5000円以下スレにいけ
468Socket774:2013/04/22(月) 06:25:58.93 ID:1KC1i+T+
中古で良いなら7シリーズのハイエンド
469Socket774:2013/04/22(月) 14:15:31.24 ID:s1BKiRjr
http://wantivirus7.blogspot.jp/2013/03/splash-pro-ex-1132-plus-serial.html
おう、フリー最強を謳うスマートシークと60補完の高画質プレーヤー最新うpされてるな低スペはしゃぶれよ
470Socket774:2013/04/24(水) 15:56:41.93 ID:fQHPdx48
重過ぎないゲームならプレイできる位のファンレスグラボってGeForceだと出てないんですかね?
471Socket774:2013/04/24(水) 18:51:58.48 ID:3e4Qf/6u
SLIコネクタは1本で良いんですよね?
2個つける部分がありますが
はしごみたいに3枚以上を互い違いに設置するためですよね?
アマゾンの1500円のを買って設置しましたが。
自分は2枚2wayですから、1本がつながっていればSLI有効なんですよね?
472Socket774:2013/04/24(水) 22:03:22.11 ID:2JsAGuiN
>>471
ちょいと上位のマザーとかグラボを買うと付いてくるんだよねオマケで
別途買ったことないわ
473Socket774:2013/04/25(木) 01:56:20.00 ID:r5jmgDOl
いきなりで申し訳ないが
GTX680とHD7970総合的にどっちを買うべきなのか教えてくれんか?
マイクロタワーに付ける予定だから心配なんだがだいじょうぶだよな?

目的はバトルフィールド3と4のためなんだがぬるぬる動くよな?
474Socket774:2013/04/25(木) 02:38:58.25 ID:kkG4WSW2
680はミドルクラス
7970はハイエンド
比べるまでもない
475Socket774:2013/04/25(木) 03:46:17.90 ID:jz5PSygY
つまり680ってことか
476Socket774:2013/04/25(木) 05:15:32.19 ID:BszUhHlC
BF3に限って言えば680のほうがパフォーマンスいいな
477Socket774:2013/04/25(木) 22:01:16.15 ID:r5jmgDOl
680のおすすめ教えておくれ
学生なので4万程度に抑える感じで
478Socket774:2013/04/25(木) 22:14:11.92 ID:iYuefOzz
479Socket774:2013/04/25(木) 22:33:58.01 ID:r5jmgDOl
んじゃ五万以内でよろしくです
480Socket774:2013/04/26(金) 07:01:50.80 ID:9oE9dmV6
>>473
カタログ性能はHD7970が上回るが、ベンチマークはGTX680が上回る
680は2GBモデルが基本だが4GBモデルもあり、7970は3GBモデルが基本だが6GBモデルあり
680もハイエンドとは呼ばれているね、4gamersでは670もハイエンドだ。

>>477
安値のzotacがいいな
670に少しグレードを落とせば余裕で5万円以内で4GBモデルが手に入る
680でも5万円をちょっとオーバーする程度
SLI対応のゲームをプレイして電源とマザーボードのPCIeポートに余裕があるなら、670のSLIが良いし
SLI非対応でPCIeと電源に余裕がないのであれば680を1枚にするほうがいい。
SLI対応ゲームであれば670より更にグレードを落とせば660tiとかで2枚5万円ぐらいで構成できて総合性能も上がる。
ただ、GPU単コア性能が低下するので非対応ゲームが遅くなるのがネックだが。
481Socket774:2013/04/26(金) 12:56:54.68 ID:5NqrRT2z
GTX680とRDT272WXというモニタを使ってFPSをしてるんですが、ティアリングが発生するため
垂直同期をONにしたところFPSは60に制限されティアリングは解消されました
しかし垂直同期をONにする前よりも明らかに動きが重くなった気がします
フレッシュレートが60HzのモニタではFPS60が表示できる限界の数字なのに
垂直同期でFPSを制限する前後で表示の重さが変わった感じがするのは何故でしょうか?
482Socket774:2013/04/26(金) 13:43:14.09 ID:5I7k6aJF
>>481
ティアリングを抑えるためにv-sync onにする
これにより操作系が違和感がでる
onにしてティアリングを取るかoffでfpsを優先するか
ずっとこれの戦い
現在ユーザーができることは120hzモニターあたりに変えれることくらい
不可の具合にもよるけどnvidiaコンパネの垂直同期を適応にすると
いい感じになるかもしれないが
自分好みにいじってみてくれ
483Socket774:2013/04/26(金) 14:05:49.07 ID:XHu5MSXx
geforceのドライバは垂直同期周りがおかしいね
体感で明らかに差が出るほどやたらもっさりする
484Socket774:2013/04/26(金) 14:24:07.43 ID:zUYN4baD
垂直同期ONにしないでEVGA Precision Xの機能にある
フレームレートターゲットでフレームレート上限設定してみたら?
485Socket774:2013/04/26(金) 18:21:45.65 ID:5NqrRT2z
>>482-484
FPSの問題というよりも垂直同期自体に重くなる性質があるわけですね
別の方法でFPS制限して試してみようと思います
回答ありがとうございました
486Socket774:2013/04/26(金) 18:50:54.18 ID:XHu5MSXx
垂直同期OFF+geforce+他の方法でFPS制限だと
根本的な問題であるティアリングの症状を改善できそうもないぞ

ティアリングはグラボチップと、それを動かすドライバによって出される映像信号が
ちょっとズレて送られるから画面がちらついてしまう
だから垂直同期OFFでもグラボによっては
ティアリングが気にならない場合もあれば
気になってしょうがないくらい酷いものまである

垂直同期ONにするとズレを起こさないように一緒になって送るから
ティアリングが改善されるというわけ
487Socket774:2013/04/26(金) 19:09:36.92 ID:lVLnfWm8
http://kakaku.com/item/K0000380327/
http://kakaku.com/item/K0000068116/

でなんとかしようと思いますが
問題とか意見とかないでしょうか?

ケースファンはGTOで買ったままのものです
http://ちなみにwww.frontier-k.co.jp/direct/c/cGX/?adid=bl&pr=all&md=top&mn=footer0001
488Socket774:2013/04/27(土) 09:35:01.87 ID:E0q3I11h
GTX560tiで初の自作PC組んだんですけども
バイオハザードのベンチマークが起動出来ません
unsupported pixel shader version detected 0.0と表示されます
ドライバーは314.22です
CPUはi7 2600k メモリ8G

GTA4もカクカクです。グラボのパフォーマンスが得られていないみたいなのですがどうすればいいのでしょうか
489Socket774:2013/04/27(土) 09:52:37.83 ID:SQrpXEqR
>>488
dxdiag
て言うかね。ネットでとりあえず調べたあとに掲示板て利用するものなのよ。
なんでかっていうと、受け身だといつ解決するかわからんでしょ?だから、自分で動くわけ。
490Socket774:2013/04/27(土) 14:34:18.54 ID:AhmHn6cn
>>488
geforceはドライバ周りが不安定だから
そういう色々なトラブル含めて自己責任で買うべし

うちの近くの家電量販店(某K)のグラボコーナーでは
「動作保証は致しません
相性による返品はお断りします」
って書いてあるわw
491Socket774:2013/04/27(土) 19:45:10.29 ID:JNoWUkEX
>>487
GTX680なら4GBモデルであっても6ピン2個が基本だろ
1枚なら750Wで対応だろうけど、電気食うカードなら2枚にしたいと思ったときに電源も不足する
電力も食うが、電源ケーブルのピンの端子も消費する。
しかも2GBモデルならVRAMが足りないと思ったときに交換しなければならない
VRAM重視なら少し性能が落ちるが670の4GBモデルでも事足りるし。SLI対応なら670の4GBモデル2枚でも十分な性能を確保できる
もちろん電源も多いほうがいい。
492Socket774:2013/04/27(土) 23:38:34.57 ID:6q1MCZey
今日友人からGeforce 9600 を譲り受けたのですが、HDMIで出力できますか?
マザボの方にHDMIは付いているのですが・・・
493Socket774:2013/04/28(日) 00:05:25.94 ID:sPa93SXc
>>492
グラボの接続端子部分を見ればわかるよ
HDMIコネクタがついてれば故障してない限り使える
494Socket774:2013/04/28(日) 16:38:20.69 ID:GJA/I/TB
PCド初心者です
デバイスマネージャーでディスプレイアダプタを開くと下記の二種類が有効になっています
Intel(R)HD Graphics 3000
NVIDIA GeForce GT 540M

DirectX診断ツールではIntel(R)HD Graphics 3000が起動しているため、NVIDIA GeForce GT 540Mを起動したいと考えています
NVIDIAの3D設定管理の追加で該当アプリケーション追加したり、Physx設定でGeForceを選択しましたが、あってるのかあってないのか
どうしたらいいですかね?
495Socket774:2013/04/28(日) 16:42:20.73 ID:rK4bnLoT
>>494
biosでhd3000を切る
496Socket774:2013/04/28(日) 18:52:55.31 ID:J4OhsWze
自作pc率の低さに遺憾の意
497Socket774:2013/04/29(月) 09:04:37.78 ID:xf9T/M5O
【OS】win7 64bit
【VGA】GTx660
【M/B】h67m
【モニタ】LG IPS235G-BN

最近グラボとモニターを同時に交換したのですがUEFI画面が一回り小さく表示されています
UEFI画面の解像度がそのまま出力されているようなのですが全画面表示にはできないのでしょうか?
Windows上では正常です

グラボの設定からスケーリングやったりモニタ本体の設定もいじってもダメでした
498Socket774:2013/04/29(月) 10:48:08.79 ID:xf9T/M5O
今あらためてインテル内蔵のグラフィックにしてモニタをつないだらUEFI画面も全画面になってます

GeForce自体がUEFIの画面解像度をそのまま出力するようになってるかマザボとの相性?
499Socket774:2013/04/29(月) 15:00:10.07 ID:V+KZVtja
相性じゃなくてそういう信号をgeforceから出してる
ドライバ入れてない状態で昔より解像度落としたりもしてる
geforceはDX11のベンチスコアだけに拘って
その他がどんどん使いにくくなってる
まあそのスコアも負けてるんだけど
500Socket774:2013/04/29(月) 17:16:02.96 ID:xf9T/M5O
スケーリングなんかの設定もOSが立ち上がってからの話で

要は仕様ってことだよね?
501Socket774:2013/04/29(月) 19:34:06.96 ID:nfqmwPAy
geforce experienceからゲームを起動させようとすると
関連付けしろって言われるんですけど
どうやったらいいんですか?
OSはwindows7 home premium 64bitです。

あと、設定を最適化する前に、一度ゲームを起動しろって
言われるんですが、起動しても設定が最適化できません。
いい方法を教えてください
502Socket774:2013/04/29(月) 20:47:24.02 ID:ZFgJl/Nh
>>501
確か対応ゲームとか以外は最適化はされないよ
非対応のゲームでは無理です
503Socket774:2013/04/29(月) 21:55:20.56 ID:nfqmwPAy
>>502
ゲームはbatman arkham cityなんです。
サポートするゲームリストに書かれてるのに
最適化できないんです。
504Socket774:2013/04/30(火) 00:22:18.39 ID:2JAxSnCn
>>503
再インストールしてみてはいかがでしょう。
もう試したかな?
505Socket774:2013/04/30(火) 19:53:42.20 ID:CmpAygv1
結局、geforce experienceに載ってる
最適設定の項目みながら手動でゲーム設定を
変えました。まだベータ版だからうまくいかないのかも
506Socket774:2013/05/02(木) 21:32:32.50 ID:BXwWQiFO
すみませんがよろしくお願い致します

【OS】windowXP 32bit
【CPU】Athlon 4400+
【VGA】PALIT GeForce GTX 660 OC
【M/B】ASUS A8N SLI
【MEM】バルク 2G
【HDD】WD EARX 2T

ダウンクロックさせるにはどうすれば宜しいのでしょうか。
オーバークロックツールのようにクロック下げたり、電圧下げたりする
ツールはありますか?
上記ではNVIDIAコントロールパネルの電源設定を
いじれるとあるのですが見当たりません。
ドライバは 314.22です。

どうかよろしくお願い致します。
507Socket774:2013/05/02(木) 23:37:51.58 ID:w3LKBIKH
ツッコミ待ちか・・・
508Socket774:2013/05/03(金) 00:01:49.70 ID:dZXnJQxa
【OS】windows7 home
【CPU】i7-2600
【VGA】搭載→GTX660DC2TG2GD5(ASUS)  放置→GTX570ZT-50205(ZOTAC)
【M/B】ASUS P8H67-V
【MEM】8GB (4GBx2)
【HDD】2TB(メイン) 3TB(東芝) RAID無し
【電源】topower500W
【モニタ】1920*1200*2台 1920*1080(テレビ接続) 
【ケース】-
【室温】常温
【アイドル・高負荷時の温度】-
【その他使用ハードウェア等】-
【症状・質問事柄】-

GTX570(ZOTAC)とGTX660(ASUS)を同時搭載しようと思います
1)処理速度は上がりますか?
2)また出力できる画面の数は増えますか?
3)ドライバーは570と660で二つインストールすればよろしいのでしょうか?
よろしくお願いします
509Socket774:2013/05/03(金) 01:05:31.85 ID:dbEMsEjR
>>506
そもそもの目的が不明
どうすればというのはノウハウのことか?
そのレベルなら自己責任なのでやめておいた方が良い
多分動かなくなってPCの調子までおかしくなってOS再インストールすることになる
Afterburner
http://event.msi.com/vga/afterburner/download.htm

>>508
マルチ画面の使い方不明
それ以前に
その電源ではまともに動作しなからやめた方が良い
瞬間的に必要な電力はグラボの公称消費電力の合計の2倍以上だから。

1)負荷のかかるソフトを別々の画面で表示するときCPUがネックになるなら
 処理速度は上がらない。CPUネックにならないならGPU分あがる
2)YES だが6画面とか8画面とかしないなら関係ないレベル 
3)YES だが使い勝手は悪くなるだろう
510Socket774:2013/05/03(金) 01:12:06.32 ID:dZXnJQxa
>>509
ありがとうございます
電源は750Wのよさげな品を探してるのですが750Wで足りるでしょうか?
1)処理速度が下がることはありますか?
 またCPUネックになるというのはつまりCPU使用率が100%、100%近くになる
 という認識でよろしいですか?
2)5画面を考えています
511506:2013/05/03(金) 12:35:58.32 ID:YufGm1gL
>>509

御世話になります。GPUの発熱を抑えたいのです。
PCを使用している部屋にはエアコンがないので、
夏は30度ぐらいになるのです。

使用用途の大半は、3DCADです。
しかし、店頭でバトルフィールド3のデモを見て、
遊んでみたくなりゲームを購入しました。
今までのVGAが古いこともあり、GTX660を購入しました。

ダウンクロックはFWの書き換えをしないといけないと思っていました。
オーバークロックみたいにソフトでダウンクロックができる方法があるのなら
教えていただければと思い書き込みをさせていただきました。

御教えいただきありがとうございます。
512Socket774:2013/05/03(金) 13:31:15.16 ID:LMS1ZEzy
冷却なら水冷にするのが一番
513Socket774:2013/05/03(金) 19:48:11.88 ID:zZt1OGOD
ダウンクロックしたら性能的には下がるしな…
514Socket774:2013/05/03(金) 19:54:04.15 ID:z1+dfH06
アイドル状態の時はDCしたいって趣旨に取るだろうが
性能的に下がるしなとか何を言ってるんだオマエは
515Socket774:2013/05/03(金) 22:39:33.98 ID:iYhTlN1Y
nTuneってなんでフェードアウトしちゃったんでしょーね
nVIDIA純正でクロックやら電圧をいじれるツールってもうないよね?
516Socket774:2013/05/04(土) 01:50:54.94 ID:0M3fsA2f
GTX670とGT610積んだら
性能はGTX670で出力できる枚数が増えるんか?
517Socket774:2013/05/04(土) 01:58:06.40 ID:7MZusfDU
自作初心者はこの板に来るなカス
518Socket774:2013/05/04(土) 02:29:16.96 ID:Tb/wOmAl
自作してんなら初心者でもいーじゃねーか
初心者質問スレならスレチってわけでもないだろ
519Socket774:2013/05/04(土) 03:53:59.98 ID:8WjuYDZG
>>510
良さげな750Wなら足りる
1)厳密性を問わなければ下がることはない、体感することもない
 100%近辺の理解の通りでよいが、そのとき例えば実質使えるコア数が
 2のゲームなら残りのコアが遊んでいてもネックになる
2)可能だが、全部DVIとかHDMIとか物理的な端子の数はグラボに制限される

>>515
windows7と8のグラフィックモデルがXPまでとあまりに構造的に異なるため、
作り直しになってしまうから。
基本ツールを下記サードパーティに提供し、あとは独自に開発させることにした。
 MSI Afterburner
 EVGA precision X
 ASUS GPU Tweak
 Zotac FireStorm
 詳細は定かでないがPalit ThunderMasterなんてのもある

>>516
単純に2枚のカードを導入した場合、グラボあたりの出力数は増えない
それぞれのグラボの出力数を足した数だけモニタを接続できる
表示性能もモニタがそれぞれつながっているグラボの性能になる

 
520515:2013/05/04(土) 11:49:28.58 ID:gfq0ViU6
>>519
> >>515
519さん、レスありがとうございます。
すごい!!勉強になります。
じつは現在はRadeonユーザーでして、GTX6xxに乗り換えるべく下調べ中なんですが
nにはCCCみたいなチューンアップツールがない(?)ことを残念に思っていました。
でも上記のカードベンダーの製品を選べばいいってことですね!
すごく貴重な情報を頂きまして心より感謝いたします。
購入前のワクワク感が上昇してきましたw
521Socket774:2013/05/04(土) 12:51:07.23 ID:N0huzOH0
>>520 おすすめはEVGA precision X
違う会社のカードでも対応してし
かなり使いやすい。
522Socket774:2013/05/04(土) 12:58:27.01 ID:SE6fGlLR
afterburnerも俺は好きだけどね〜
523515:2013/05/04(土) 15:46:38.53 ID:gfq0ViU6
>> 521さん、>>522さん
レス、ありがとうございました。
両者とも他社製VGAでも使用可能みたいですね。その姿勢にはちょっと感動しました。
GeForce系ではprecision Xとafterburnerが双璧なんですね。

本当のところは、「Ultra Durable」が気になってギガバイト製のカードにしたかったのですが、519さんのリストにないので断念しかかってました。
(ギガにもツールはあるようですが、見た目がショボいなぁ...)
購入したあかつきにはどちらも試してみます。情報のご提供、感謝します。
その前に660にするか670にするか決めなきゃ。
この悩んだり、調べたりしている時間も自作の楽しみですねw
524Socket774:2013/05/04(土) 16:12:10.76 ID:0M3fsA2f
>>519
ありがとうございます
525Socket774:2013/05/05(日) 02:37:49.36 ID:xKKQ9ARN
>>523
>GeForce系ではprecision Xとafterburnerが双璧なんですね。

俺はフレームレートターゲットの設定で垂直同期OFFにしてても垂直同期ONの様な
遅延が無くフレームレート上限設定出来るprecisionXの方をオススメするかな

precisionXもafterburnerも中身はRivaTunerなんだよね
526Socket774:2013/05/05(日) 09:05:21.24 ID:t3l/oq+9
>>525

5月中にGTX7xxが出るからまだ様子みときな
527Socket774:2013/05/06(月) 23:04:30.64 ID:gaMEWxjj
AGPでDVI-DかDisplayportで2560x1600表示できるカード紹介して下さい。
528Socket774:2013/05/06(月) 23:09:25.11 ID:gaMEWxjj
AGPでDVI-DかDisplayportで2560x1600表示できるカード紹介して下さい。
529Socket774:2013/05/06(月) 23:10:19.11 ID:gaMEWxjj
ごめんなさい。
2回書き込んでしまいました。
530Socket774:2013/05/07(火) 00:26:54.98 ID:5Gko1WMi
531Socket774:2013/05/07(火) 01:15:30.03 ID:fdp3kPnM
>>529
AGP収束と2560x1600登場との微妙な時期だね

少々線引きがあいまいだけど、
30インチ2560x1600の液晶モニタの発売は大体2007年以降じゃないと存在しない
その解像度でのDisplayport対応は2007年以降だからこれは無理
またAGPは2006年ごろには変換チップで対応するレベルで終了方向だった
AGPサポートとして7300GTをELSAが2007年にだしているこのあたりが最後じゃないだろうか
これは2006年から始まったGeforceのDual-linkDVI-D(2560x1600)をぎりぎりサポートしている
よって時期はこれより前でも後の商品でもだめで条件に合うのは
>>530氏でもあげられたGeforce7シリーズもので
ELSA GLADIAC 776GT AGP (7600GT)
ELSA GLADIAC 776GS AGP (7600GS)
ELSA GLADIAC 573GT AGP (7300GT)などが対応している
http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/gladiac_776_gt_agp_256mb/index.html

中古入手性はかなり低いと思われるが存在しているのは確かだ
532Socket774:2013/05/07(火) 01:24:42.21 ID:JL5NM8z4
つまり
マザボカえ(買えと変えをかけた)
533Socket774:2013/05/07(火) 08:34:26.62 ID:LOMEI7Lo
>>532
ザワザワ
    ∧,,∧  ∧,,∧ ヒソヒソヒソ…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
534Socket774:2013/05/07(火) 12:54:43.22 ID:STxtCxeF
【OS】 Windows7 HomePremium 64bit
【CPU】(intel corei7 860)
【VGA】(GTS250 Garaxy製 丸いファンのついてるほう)
【M/B】(ASRockP55DE3
【MEM】(メーカー不明 2G2枚挿しで4GBです)
【HDD】(サムソンHD103SI)構成:RAIDの有無など
【電源】(antech EARTHWATS 650Wって書いてあります)使用して1年ほど
【モニタ】(ASUS VK191 モニタ1台、1440x900)
【ケース】(CPUクーラー Intelの純正品、付け替えて3ヶ月ほど)
【室温】(20度)
【アイドル・高負荷時の温度】(アイドル48℃、高負荷65℃)
【その他使用ハードウェア等】(必要に応じて)
535Socket774:2013/05/07(火) 12:56:22.65 ID:STxtCxeF
【症状・質問事柄】
2年ほどGTS250を使ってます。
アイドル時に
定期的にグラボのファンが強くまわるのでガジェットを確認したところ
GPUのゲージが90%になってました。
2秒間ほど90%になって0%とか2%までもどります。
1〜2分程度の周期で繰り返し↑になります。
常駐ソフトのほとんどを落としてみましたが変化なし。
取り外して埃除去、グリス塗りなおしを行うも変化なし。
ガジェットが変なのかと思って
OpenHardwareMonitorというソフトも使ってみましたが同じ症状を確認できました。

ゲームをしている時にGPUが動くのは納得できるんですが、
デスクトップ開いてるだけなのに異常に負荷がかかってる気がして気味が悪いです。
たすけてください。
536Socket774:2013/05/07(火) 14:23:36.92 ID:KeRw9Lm/
gpu支援をオフ
ファンスピードを変更
グラボの故障
537Socket774:2013/05/07(火) 18:42:05.56 ID:s9efQRy7
>>535
その機種はどうか知らないが
ほとんどのGTS250はクロック非可変だった気がする
つまりアイドル時でもダウンクロックしない

高クロックでも高負荷とは限らない
ゲームをしている時とアイドル時、クロックが変化してるか確認してみたら?
538Socket774:2013/05/07(火) 22:37:53.16 ID:STxtCxeF
なにも変更せずに直ってました。
なにこれ・・・すいません。
539529:2013/05/07(火) 23:26:09.04 ID:vlFQSByz
>>530-533
貴重な情報感謝します
540Socket774:2013/05/09(木) 08:23:40.54 ID:M15xYs60
ネットゲームをするときにgpuに切り替わらないのですがどうすればいいですか?
gt540mです
541Socket774:2013/05/09(木) 14:56:37.73 ID:UodwfgcB
geforceドライバではよくあること
Radeonだと聞かない問題だな
542Socket774:2013/05/09(木) 17:57:11.14 ID:Yczy4z2Y
GTX480を使ってます
あるとき突然色数が16bitカラーになったまま直りません
・ドライバーの再インストール
・モニタの設定でtrueカラーになってるのは確認済み
・OSごとクリーンインストールしてもダメ
なにか心当たりありますでしょうか?
さすがにここまでくるとハードが壊れたんじゃないかとも思うので買い換えるとしたら
今のパフォーマンスと同等で十分なんで、最近一般的に店頭に並んでる
geforceのvgaというとどれくらいのものになるんでしょうか?
543Socket774:2013/05/09(木) 19:08:35.96 ID:43n02els
1200pまでのゲーム用途なら650TiBoostか660
544Socket774:2013/05/10(金) 17:55:03.73 ID:bZWwrsrg
FPSやレースシムでゲームを楽しんでます。

最近、モニタ環境を変えてみたんですが、FPSは60固定で動かないのに妙にカクカクします。

以前は1280×1024の3枚でGeForce480SLI
今回は1920×1080の3枚でGeForce480SLIです。

垂直同期はオンオフ両方試してみました。
オフの場合のFPSは60以上で安定してます。
解像度を1枚分の1920×1080にすると、スムーズになります。
3枚にしてもFPS自体は60以上で安定してます。

6xx系と違って、480は3画面がSLI必須ですが
SLIだとそんな事が起こりやすいであるとか、何か情報、解決の糸口が欲しいです。

680の1枚にすれば解決するのであれば買い換えも検討したいです。

ゲームはBF3やiRacingやrFactorなどです。

よろしくお願いします。
545Socket774:2013/05/10(金) 18:51:10.88 ID:pQA6leQB
マルチモニタの不具合はgeforce特有の問題だから
新しいの買っても同じ
546Socket774:2013/05/12(日) 00:16:57.06 ID:whmaok8R
CodBo2やBF3をやっているのですが、ロード失敗や
ゲーム中のFPSが若干低かったりしてかなり不満です。
OS-win7 32bit
CPU-860(2.8Ghz)
メモリ-4GB
グラフィックボード-GTS250(1GB)
電源-750W
このようなスペックで、GTX650Ti(2GB \15,000@Amazon)に取り替えようと思うのですが
かなり動作は向上しますか?取り替えても他の部分がダメだから意味がないので・・・
また、オススメグラフィックボードがあったら教えて下さい(~\20,000 コスパ◯なもので)
547Socket774:2013/05/12(日) 01:05:16.79 ID:BDcxwyz9
その値段ならGTX660
画質を最高から多少落とせば問題なく動くかと
最高でも一応は動くと思うがたまにかくつくかな
548Socket774:2013/05/12(日) 09:33:14.35 ID:dhsvcdEZ
BF4に備えて現状のGTX680リファ2GBにもう一枚680を足してSLIを組もうと思うのですが、
4GB版と2GB版では差が出てしまうでしょうか
あと、電源はどの程度必要ですかね?
オススメあれば教えて欲しいです

その他構成
Z68 Extreme4 Gen3
[email protected]
PC3-10600 4GB×4
SSD×1 HDD×2
SoundBlasterTitaniumHD
549Socket774:2013/05/12(日) 13:50:40.84 ID:Tz8I+1A8
>>548
SLIはスペックの低い方に合わせられる
電源は自分で見てね

ASUS電源用ワット数計算機(IE、若しくは互換ブラウザまたは機能でないと使えません)
http://support.asus.com.tw/PowerSupplyCalculator/PSCalculator.aspx?SLanguage=ja-jp
550Socket774:2013/05/14(火) 13:40:18.19 ID:iWZR5k7v
>>546
BF3快適にプレイしたいなら金貯めて最低でも670にしてCPUも変えた方がいい
551Socket774:2013/05/14(火) 15:12:10.90 ID:IoD7M6f7
>>546
ロード遅いとかグラボ関係ない気がする
552Socket774:2013/05/14(火) 18:21:07.38 ID:y2zYlVCu
>>550
快適、というのはどれくらいなのでしょうか?
高設定とかではなく、並・・・できなければ最低設定だとしても、とにかくFPSが出てればいいのですが・・・
CPUはこれだと不足なのでしょうか? 
タスクマネージャで確認するとゲーム中はなんか使われていないコア?2,3個あって余裕だと思ったのですが
553Socket774:2013/05/14(火) 20:04:50.26 ID:iWZR5k7v
人によって快適の基準は違うと思うけど
FPS60維持を快適と考えるなら670以上にしたほうがいいよ
3770k 680をOCして低設定でプレイしても状況によってはFPS70近くまで落ち込むからね
CPUは2.8Ghzだとちょっと弱い気がするけどグラボ変えて様子見でもいいかも
それとコア2,3個使ってないのはちょっとおかしい、設定で4コア使用になってないのかも
ちなみに3770kでも使用率90%超える
554Socket774:2013/05/14(火) 21:00:15.94 ID:y2zYlVCu
グラボなら差し替えるだけでいいんですが、CPUの交換はちょっと・・・って感じで
CPUの設定など探して様子見ます ありがとうございました
555Socket774:2013/05/15(水) 11:51:02.66 ID:KMsOPN4N
Win8 GeForce GTX 660 なんですが
今日の月例アップデートをしたら
イベントビューアーに「NVIDIA Update Service Daemon サービスを、次のエラーが原因で開始できませんでした:」
って表示されるようになったんですが同じ方いますか?
556Socket774:2013/05/19(日) 01:26:01.63 ID:PkheROGG
今のグラボで8800GTS(G92)のちょっと上だとどれになるんでしょうか?
557Socket774:2013/05/19(日) 07:58:51.70 ID:hoTGIeez
NVIDIA Updateなんて無駄なもんいらんだろ
無駄に常駐増やしてどうすんのよ
しかも。このスレをチェックしてるなら尚更にいらんだろ
あれはものぐさな奴か、ドライバの作法もしらない初心者救済みたいなもん
558Socket774:2013/05/19(日) 16:36:38.82 ID:aPPHRFVP
>>555
あ、たぶん私も同じ問題(・・)ノ
そろそろアップデートあるだろうと思って
Nvidiaコンパネ→更新チェックしたらMicrosoftC++RuntimeErrorって出る
Win7 64bit GeforceGT650M ドライバーVer314.22
前回アプデは出来たからこのバージョンが問題だと思うが

>>557
すまんね公式のドライバ検索うちの環境じゃ動かないのよ
どれかのセキュリティがブロックしてるんだろうが
559Socket774:2013/05/19(日) 18:19:56.86 ID:fg11AGIa
>>558
nvidiaは勝手にユーザーを生成して制御しようとするから
そうなったらセキュリティを止めるとできるようになる
560Socket774:2013/05/19(日) 19:46:56.90 ID:IaqUJgxC
>>556
8800GTS(G92)は8800Ultraと似たようなレベル
ttp://www.4gamer.net/games/033/G003314/20071211026/

8800UltraはGT640には勝てる場合もあるがGTX650無印にはほぼ完敗
※中国語サイト
ttp://diy.pconline.com.cn/325/3253423_1.html
ttp://diy.pconline.com.cn/325/3253423_2.html

GTX650無印は上位のGTX650TiやGTX660とは結構差がある
ttp://www.4gamer.net/games/120/G012093/20121005112/

今使っている8800GTS(G92)が壊れたとかの理由での買い替えで
性能よりも値段や消費電力重視ならGTX650無印や場合によってはGT640でも十分と思うけど
8800GTS(G92)を使ってたような人ならGTX650Ti以上のクラスがお似合いでは
561556:2013/05/20(月) 01:27:21.39 ID:HcBO5Xuu
>>560
ありがとう。今のGTSがまだ壊れてはないんだけど、微妙な感じでほんとは全部買い換えたいんだけど
今予算がなくて、なるべく安いグラボだけでもと思ってたので。円高時に買っとけば良かったとつくづく思う
562Socket774:2013/05/20(月) 07:23:30.91 ID:jkoVtkSr
>>561
似たような経緯ですね。
8800GTからGTX660(と、Corei7含む中身全部)に買い換えました。
ビデオボードの買い換えは、現在のCPUを含む構成次第の様な気もします。
今は我慢してTITAN値下がりか、その後を狙う手もありますね。

http://iup.2ch-library.com/i/i0919834-1369000667.jpg
563Socket774:2013/05/23(木) 11:06:56.02 ID:yF5nY1xo
なぜ、みんなVRAMを軽視するんですか?
GPUクロックやメモリバス幅であれば、SLIで数合わせの物量の総合性能でも大幅に高められますよね?
たとえSLI非対応や最適化不足であっても、レンダリングを交互にして負担を半減して温度を上がりにくくし処理能力を低下しにくくすれば少しは擬似的に上がりますよね
VRAMだけは増設できずカードごと交換するしかないわけですから、そこは重視すべきなんじゃないですか?
2GBで事足りるから670も680も2GBモデルが主流で、770や760tiも2GBモデルしか発売されないのですか?
564Socket774:2013/05/23(木) 11:16:36.45 ID:jcnTS+7v
VRAM10Gあってどうすんの?
スカイリムでグラModいれまくれるだろとか言っちゃうの?
565Socket774:2013/05/23(木) 16:33:16.92 ID:1HrOB7B2
>>563
>たとえSLI非対応や最適化不足であっても
>レンダリングを交互にして負担を半減して温度を上がりにくくし処理能力を低下しにくくすれば少しは擬似的に上がりますよね

CFと違ってSLIは技術的に低性能だからこんなことはできない
同期が取れてないといけないから
一緒に動くか、一緒に動かないかのどっちか
だから4Gと2GのSLIやっても4Gで動くことはない
566Socket774:2013/05/23(木) 17:15:21.60 ID:z0KlhE6i
GT230 のスペックがNVIDIAのサイトで見つからん。
困ったのう。

hp向けのOEM特注品なのか?
567563:2013/05/23(木) 19:41:01.62 ID:yF5nY1xo
563ですが
私が言っているのはそういうことではなく
私は鉄道好きなのでA列車で行こう9をプレイしたい(まだソフトは買っていませんが)、ベンチマークや体験版のビューアソフトで試したところ
GTX680の4GBモデル(最安のZOTAC)の2枚SLI構成で
レンダリングを交互にしないと9割ほどが1枚目に集中し、1割ほどを2枚目が処理しているようです
交互レンダリングをすると半分とまではいきませんが、2〜3割を2枚目で処理できて1枚目が軽くなります
SLIを有効かつレンダリングで一部を引き受けということです。
鉄道ゲームで銃撃やカーレースみたいに重いゲームじゃないので、SLIは非対応もしくは対応していても最適化が弱く動作が軽い(NVIDIA公式だとコントロールパネルでATrain9は並となっています)です
568Socket774:2013/05/24(金) 06:22:00.91 ID:dJk2XRw9
>>566
ttp://www.techpowerup.com/forums/showthread.php?t=109485
の情報では
GT230=9600GSO G92の低クロック&DDR2メモリバージョン
ということみたい

9600GSO G92
・G92コア 96SP 12ROP
・コア550MHz/シェーダ1375MHz
・メモリ384MB/768MB GDDR3 1600MHz 192bit

GT230
・G92コア 96SP 12ROP
・コア500MHz/シェーダ1250MHz
・メモリ1536MB DDR2 1000MHz 192bit

スペックからしてGT240 DDR3あたりに近い性能?

GT240 DDR3
・GT215コア 96SP 8ROP
・コア550MHz/シェーダ1340MHz
・メモリ512MB/1024MB DDR3 1800MHz 128bit
569566:2013/05/24(金) 15:54:54.08 ID:FPZA+t4J
自己解決したというか、hpのところにドキュメントあった

http://h18000.www1.hp.com/products/quickspecs/13413_div/13413_div.PDF
570Socket774:2013/05/24(金) 20:22:27.14 ID:oDCSWDQz
320.18にしたらコントロールパネルのプログラムの削除からNVIDIAアップデートがなくなって
GeForce Experienceになってました
あと、元々入ってた.NET4と違う.NET4が入ってました
これでちゃんとインストールできてますか?
インストールするときによく見てなかったのと、いつもと違って再起動を促されなかったので不安になって
571Socket774:2013/05/24(金) 20:33:09.51 ID:yUbeOheC
はい
572Socket774:2013/05/24(金) 20:44:04.81 ID:oDCSWDQz
>>571
安心しました
ありがとうございます
573Socket774:2013/05/24(金) 21:12:57.97 ID:l3e1BiGR
.NET4が意味不明だよな
GFEを動かすのに使うなら既存のでいいはずだし
なんで新たに入れる必要があるのか
574Socket774:2013/05/25(土) 22:56:27.30 ID:VPwXL4hv
320.18にしたらめっちゃゲームカクつくんですけどおおおおおおおお
575Socket774:2013/05/25(土) 23:54:33.28 ID:rpBAwBbc
>>574
なんのゲームだい?
576Socket774:2013/05/26(日) 00:24:54.25 ID:fqgLLJRE
デフォでGFEインストールにチェックが入ってるのと.netを勝手に入れるのはダメな気がする。
577Socket774:2013/05/26(日) 00:43:24.79 ID:fqgLLJRE
しかも、GFEのチェック外しても.net無断で入れるし、しかもこれ修正当ててねぇw
何このポンコツインストーラ。
578Socket774:2013/05/26(日) 00:59:15.69 ID:a62AxubY
>>577
コンパネ自体がネットフレームワーク使ってるからじゃないのか?w
579Socket774:2013/05/26(日) 01:46:55.43 ID:fqgLLJRE
そうなのかな?
他の用事で3.5入ってるから試しに4.0消してみたけどコンパネが起動しないなんて事はなかった。
4.0と4.0Extendとかいうのが勝手に入ってたから消したけど。
580Socket774:2013/05/26(日) 02:26:23.03 ID:a62AxubY
>>579
俺は動画の編集ソフトを入れようとしたら4がインストされたよ
3.5はwin7なら標準で入ってたはず
XPか?
581Socket774:2013/05/26(日) 02:35:58.44 ID:fqgLLJRE
>>580
XP 。
まぁ、時代の流れだから4入れても良いんだけど、3.5で間に合ってるうちは3.5にしとこうと思って。
4入れるときはOSも多分変える時かなと。
582Socket774:2013/05/26(日) 10:34:27.22 ID:aeZBAB6G
>>574
ガンダムオンラインなのぉおお
583Socket774:2013/05/26(日) 10:35:31.00 ID:aeZBAB6G
まちがったのおおお
>>575
ガンダムオンラインなのおお
584Socket774:2013/05/26(日) 13:06:50.43 ID:kPrLFhD+
8600MGTのノートなんだけど
320.14から320.18にアップデートしようとしたらシステムの互換チェック
でエラーが出てインストール出来ません

ちなみに314.22から320.14にはアップデート出来ました。
セキュリティソフトOFF、カスタムインストールでnvidia updateのチェックを
外すと色々試してみたがダメでした
OSはWin7 64bitです
585Socket774:2013/05/26(日) 17:50:42.92 ID:dER5DTDa
>>584
あるある
俺はデスクトップグラボの新品を買ってきて
刺してOS立ち上げて、さあドライバ入れようと思ったら
それが出てドライバが入らない

ボード刺し直したり色々やったけど改善せず
ボードの初期不良かと思ったけど
色々やってたら数日後にいつの間にかできてた
色々やり過ぎて何が良かったのかは分からない

nvidiaはドライバが糞過ぎる
nvidiaのグラボとドライバを使ってるのに
このハードとドライバは合わないって言ってきやがる

新しいドライバから変なソフト入れてくるようになったし
もう次はラデオンだな
大手ハードメーカーのPS4もWiiも新型XBOXもみんなラデオンにしたしな
586Socket774:2013/05/26(日) 21:05:00.58 ID:zvcFWC2T
割と真面目にラデのがドライバが良いって言っている奴は頭がオカシイと思う
587Socket774:2013/05/26(日) 21:17:38.31 ID:GWnqih4t
ラデのドライバがどうかは知らんが
少なくてもゲフォのドライバが糞過ぎるのは確か
588Socket774:2013/05/26(日) 21:29:00.51 ID:a62AxubY
>>586
あたまおかしいから狂ったドライバじゃないと満足できないんだよ
ゲフォはラデのように腐ったドライバ出せと思ってるほとんど病気だなw
589Socket774:2013/05/26(日) 22:18:05.96 ID:XotadGBO
560Tiが壊れたので買い替えを探しています。
価格比較サイトで絞り込んでみていると、
650Ti (13~16k円)が
560Ti (20~25k円)よりもやすいのですがなぜでしょうか?
590Socket774:2013/05/26(日) 23:19:54.53 ID:XotadGBO
参考サイトまわってだいたい納得しました
560Tiからの変更なら660以上、ってことですね
591Socket774:2013/05/27(月) 02:25:46.76 ID:qke5RqD+
5xxがもう壊れたのか
ゲフォなら買い換えてもまたすぐ壊れるだろうな
592Socket774:2013/05/27(月) 02:30:50.78 ID:VVxoJzXE
ラデならもっと早く壊れてたか。
593Socket774:2013/05/27(月) 10:46:06.01 ID:xwuWr9kw
壊れたってどんな風になったのか書いてくれ?
本当に壊れてるのか?
594Socket774:2013/05/27(月) 12:10:59.05 ID:s8qIk2Mc
ゲフォはよく壊れるからしゃーない
595Socket774:2013/05/27(月) 12:20:14.42 ID:FDBQwbDd
その二つともPhysX Highで今してるBatman AAと比べて
その議題に挙げられてる二つはどれぐらいおもろいん
PhysX HighでするBメンの楽しさは格別なんやで!
格別なんやで!”
596Socket774:2013/05/27(月) 16:45:32.01 ID:Ei16rnIo
2560×1440(WQHD)を2画面出力できる
ロープロファイルのビデオカードってないですかね?
597Socket774:2013/05/27(月) 17:39:45.08 ID:krp1GCyL
>>593
サイコムのBTOで買って2年2ヶ月
昼まで普通に使ってたが夕方電源入れたらグラボのファンが回らず
ディスプレイにノンシグナル表示
電源ケーブル含めて差しなおしてみたけどダメだった

差し口の合う奴を差す!くらいの知識なもので買い換える選択肢しか・・・なんか申し訳ない

使えない560Tiは送料程度でヤフオクに故障品明記して出したら再利用してくれる人とかいるでしょうかね
598Socket774:2013/05/27(月) 18:08:31.37 ID:73doV/UG
>>596
WQHDって基本的にDPとDL-DVI使うんだけど、
一般向けロープロカードでDP付いてるのほとんど無いんだよね。

ディスプレイ側がHDMI受けでWQHD表示できるのがはっきりしてるなら
Elsaの640が選択肢になりうる。
599Socket774:2013/05/27(月) 19:48:05.77 ID:GtbWl0Fn
>>597
俺がもらってあげるよ!

てのは冗談として、それグラボ関係無いと思うよ。電源が濃厚。
600Socket774:2013/05/27(月) 19:51:10.28 ID:Iz3+oTqg
SLIブリッジは1本より2本のほうが速いですか?
2wayです。
CFは2本推奨で2本のほうが速いんですよね。
601Socket774:2013/05/27(月) 19:52:33.95 ID:H1d7VWYy
SLIは技術的にCFより劣ってるからどうだろうな
602Socket774:2013/05/27(月) 20:09:33.69 ID:qj9aNPd/
>>600
にわかしか居ないから購入店かnvidiaに聞いたほうが無難
603Socket774:2013/05/27(月) 21:54:41.58 ID:krp1GCyL
>>599
うはぁ・・・kwsk聞きたいけどスレチだから移動しますね
うはー・・
604Socket774:2013/05/27(月) 21:56:57.97 ID:KPVfSuHs
ELSAのGTX680 S.A.Cというのが空冷式では静音性の頂点にあるとのことで前から検討していたんですが
そこにGTX780の発表が・・・。

GTX780はリファレンスボードでも静音性が高いそうですがELSAのGTX680 S.A.Cと比べたらどちらがより静音でしょうか?
アイドリング時とフルロード時で聞き比べた人がいらっしゃいましたら教えてください。
605Socket774:2013/05/28(火) 01:50:17.22 ID:RW6I9aMG
>>598
ディスプレイ側がHDMIではHDまでだった。
素直にNVIDIA NVS 310買います。
ありがとう。
606Socket774:2013/05/28(火) 04:25:45.82 ID:ublYpGnb
このあいだGTX660買ったので次はHD7970あたり行こうかとおもうんだけど、どうよ
607Socket774:2013/05/28(火) 14:13:56.22 ID:jUvTf38k
>>594
Radeonなら節つけて歌うのに。
608Socket774:2013/05/28(火) 14:53:51.19 ID:AlVyqRkZ
たまにブラウザ開いただけで画面ブラックアウトしてフリーズしてブルスクになったりするのってグラボの不具合?
2日前位に動画再生したらフリーズして画面にダメージはいったような縦線が(細かくばらばらに)現れたりして

NVIDIAのコントロールパネル開いただけでもフリーズしたりその後回復したりで不安定なんだが
ブルスクの内容は「reset the display driver and recover from timeout failed,,,」と表示されてたので最新版のドライバ入れなおしたら今日また落ちた。。。

同じ症状経験した方いませんかね・・・
GTX460使いですがこうなったのはじめてです
609Socket774:2013/05/28(火) 15:10:37.52 ID:t81NtKDA
>>608
グラボのハード的な故障か
ドライバのソフト的な問題のどっちかなのは間違いない
どっちにしろNVIDIAが悪い

ハードも壊れやすいしドライバも不具合ばかりで
geforce使ってるとトラブルが多すぎる
610Socket774:2013/05/28(火) 15:56:25.23 ID:3j1hqVUL
>>609
そう言うといくら貰えるの?
611Socket774:2013/05/28(火) 17:06:13.62 ID:d+NMN6fa
>>609
死ねよゴミカス
612Socket774:2013/05/28(火) 19:09:29.90 ID:AlVyqRkZ
3年使ってるグラボだしゲームとかで結構使ったから無理きたのかな
一昨日動画をクリックした直後にはじめてそういう症状になったがそうなったら電源落とすしかなく正常になるまで再起動繰り返してる

いまブラウザも動画も普通に見れる状態に戻ったが、はじめてブラックアウトした時も元に戻った後に今日また同じ症状でてブラックアウト
ドライバは新旧両方のバージョンをクリーンインストールで試したが変わらなかったので次また落ちたら買い替えるしかないか。。。
613Socket774:2013/05/28(火) 19:41:26.59 ID:EnIpoeAu
OCして無理してたならともかく
普通は定格動作で3年で壊れるようなもんじゃないんだがな
やっぱゲフォは壊れやすいんだね
614Socket774:2013/05/28(火) 20:03:25.05 ID:X/3YySHw
NVIDIAをネガキャンしている人は工作員なの?
615Socket774:2013/05/28(火) 20:07:06.26 ID:MdrmLXxx
>>614
壊れるソースを一つも出してない
ただのバカだろう
616Socket774:2013/05/28(火) 20:21:00.26 ID:NbOndpxX
>>615
実際にすぐ上で壊れてる人がいるだろバーカw
このスレだけでもいくらでもいるし
ネットで検索すれば星の数ほどいるわ
617Socket774:2013/05/28(火) 20:26:46.03 ID:X/3YySHw
>>616
君は>>609と同一人物?
すかさずNVIDIAを悪く言う人を擁護しているけど。
そんなすぐに否定するレスをして来られたら逆に不自然に見えるよ。
もう少し自然に自演できないの?
618Socket774:2013/05/28(火) 20:35:53.40 ID:NbOndpxX
>>617
ID見ろよ

すぐ上で壊れたって言ってる人がいるのに
ID:MdrmLXxxのメクラが間違ったこと言ってるバカだから
指摘してやっただけ

そもそもID違う俺に擁護しただけで
そんな因縁付けて自演認定してるってことは
お前がID:MdrmLXxxと自演認定されてるようなもんだぞ
俺はお前らを自演なんて思わない
すぐ自演だと思うお前が頭おかしいぞ
619Socket774:2013/05/28(火) 20:39:27.64 ID:fJV+XyCT
しかしながらソニーのネガティブキャンペーン(FUD)は見事だったよ。
そうだよ。不安や疑念を煽るんだよ。それは大規模なネガティブキャンペーンだった。
620Socket774:2013/05/28(火) 21:23:02.99 ID:BJK+VjYU
今時メクラとかウナギくらいだわw
621Socket774:2013/05/28(火) 21:26:48.20 ID:DIVTc2uz
>>612
起動時間とクラッシュの相関はありますか?
たとえば、ブート後、しばらくの間はゲームもブラウザも大丈夫とか。
熱が原因の可能性はどうですかね。
http://www.zeablog.com/?p=34
622Socket774:2013/05/28(火) 21:35:45.40 ID:DC9VvbNf
他人のブツが壊れているって文字で判断できるとか是非ともエスパースレでやってくださいよ
623Socket774:2013/05/28(火) 22:26:26.92 ID:Bvk1M8o1
耐久性云々は別として
ミドルエンドなら3年持てば十分だわ
どっちにしろ買い替えないといけない時期だし
624Socket774:2013/05/28(火) 22:54:05.24 ID:NbOndpxX
自分で買い換えを選ぶのと
パーツが勝手に壊れて買い換えなくちゃいけないのでは全く違う
突然壊れたらたまったもんじゃない
625Socket774:2013/05/28(火) 23:39:46.80 ID:vKKC5bWq
ELSAの670買おうと思うんだけどSACとそうじゃないのってどっちのがいいとかってあります?
あとELSAよりこのメーカーのがおすすめとかあったら教えて欲しいです
626Socket774:2013/05/29(水) 00:00:58.97 ID:RW6I9aMG
ELSA買えるならELSAがええんでない?
627Socket774:2013/05/29(水) 01:34:40.20 ID:qW5UewJN
>>621
ゲームは最近だとグラボくうのだとシムシティとかやってたけど2ヶ月くらいやってないですな
一応2度夏は越してるのでその時は問題なかったんだけど・・・

動画の縁故とかもしてるけどあれグラボじゃなくてCPUだよね温度あがるの

とりあえず一度中掃除して埃とるところからはじめてみます。
628Socket774:2013/05/29(水) 01:47:23.88 ID:Houg+Ncr
>>627
エンコはソフトによるGPU使うのもあるしCPUとGPUを同時につかうのもある

最近は普通のサイトが改竄されたりしてるので安心はできない
クリックしたものがマルウェアの可能性も
使い物にならないセキュリティソフトだとフリーズしたり
電源で落とすしかなくなるケーすがある
629Socket774:2013/05/29(水) 03:02:18.07 ID:qW5UewJN
>>628
クリックしたのはブラウザ上ではなく手元にあった動画ファイルをmpcで見るとこでした

はじめにウィルスやらマルウェア・スパイウェアも疑ったのですぐにフルスキャンしたけどそのときは異常なかったです
自分のもってるソフトでかからない類のものである可能性は排除できないので他の探知ソフトを見つけてみて手当たり次第やってみます
630Socket774:2013/05/29(水) 09:20:47.56 ID:d/6Q9T2K
631Socket774:2013/05/29(水) 12:25:49.73 ID:THF3kTcw
IntelGeFoスレに張り付いてわっかりやすいなぁ
632Socket774:2013/05/29(水) 12:35:04.82 ID:THF3kTcw
>680や670の2G版を買っちゃった奴は情弱の負け組
>660でも足りる用途に不必要なものを買ってしまった情弱か
>バグ付きでもあるのに、こんな値段で買う奴はまさに情弱だなw
>2Gバージョン買っちゃった負け組の情弱が必死なスレ
>こういう情弱のバカを相手にしてるんだから楽な商売だわ
>一番伸びがないhaswell買う奴は情弱だけw

まさに馬鹿の一つ覚え
633Socket774:2013/05/30(木) 18:50:05.21 ID:JyOLGeCn
SLIブリッジを2本に増やして2waySLIをしたんですが
心なしかベンチマークで少し性能が上がった気がします
SLIブリッジは2本あったほうが良いんですか?
634Socket774:2013/05/30(木) 19:06:15.70 ID:vwrlHfoy
2wayなら1本で大丈夫だろ。
ちなみにベンチマークがなんだかわからないのでアレだが、
SLIに対応してるベンチならかなり性能あがるぞ。

NVIDIAコントロールパネルできちんとSLIになってるか確認汁!
635Socket774:2013/05/30(木) 19:07:31.40 ID:vwrlHfoy
早とちりしたいみたいだ、SLIは組めてるけど
2本にすると性能があがるか?ってことか、、
あがらんよ。
636Socket774:2013/05/30(木) 19:15:17.06 ID:V3ercPZl
N520GT-MD1GD3 LPを所持しているのですが、基盤を見るとV2のもの(ヒートシンクの後ろが長い)で、
箱とカード貼付シールは無印の表記になっています
どっちのモデルか特定したいのですが、基盤以外に相違点ってありますか?
こちらはGPU-Zの画像です
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up20967.jpg.html
メーカーサイトで掲載されているGPU-Zの数値と微妙に違うところがありますが、V2スペックと合致する数値も無いようなので混乱しております
こちらメーカーサイト無印
http://www.msi-computer.co.jp/VGA/N520GT-MD1GD3_LP/
こちらV2
http://www.msi-computer.co.jp/VGA/N520GT-MD1GD3_LP_V2/
637597:2013/05/30(木) 20:17:57.87 ID:EsRnuMMb
グラボの交換でよくなりました!
GTX660でエクスペリエンスインデックスでグラフィックスのスコアが7.9になりました
638Socket774:2013/05/30(木) 20:33:05.63 ID:fiRNdsr4
やっぱりグラボが壊れてたのか
次も2〜3年で壊れないといいんだが
639Socket774:2013/05/30(木) 21:44:52.35 ID:h987GYpN
>>636
GPU-Zの情報を見るとメモリクロックが640MHzと表示されてるけど
GPU-Zのメモリクロックの表示はDDR以降のメモリの場合は実クロックベースで
メーカーとかでスペックとして表示されてる実際のデータレートベースのクロックの半分
(DDR=Double Data Rate:実クロックの倍のスピードでデータ転送可能)なので
そのGT520のメモリクロックは640MHz*2=1280MHz
ヒートシンク形状と合わせて考えると
メモリクロックのメーカー公式スペックが1200MHzになっているV2の方である可能性が高いと思われ

ちなみにGPU-Zは右上のカメラ型のアイコンをクリックすれば
"Save to File"でGPU-ZのSSをローカルに保存できるし
"Upload to Free Image Hosting"を使えばGPU-Z専用のアップローダにSSをアップロードできる
うちで使ってるGT520だと↓のような感じ
ttp://gpuz.techpowerup.com/13/05/30/5vx.png

メモリ512MBの下位モデルでメモリクロックは667MHz*2=1334MHz
(実際に使われているメモリチップもDDR3-1333のnanya NT5CB64M16AP-CFなので定格動作)
コアクロックやシェーダクロックは公式スペック通り
取り付けているPCの関係でPCI Express 1.1 x4で動作中
640Socket774:2013/05/30(木) 22:04:53.18 ID:fiRNdsr4
>>636
またゲフォの○○クロック相当に騙された被害者が・・・
こういうインチキ臭い売り方で性能アピールするのやめろよな
実クロック表示で何がいけないんだ
食品で北朝鮮産のものを日本海産相当って書いてたら大問題になってる
641Socket774:2013/05/30(木) 22:12:35.11 ID:lFFzFA18
COD:GhostsやBF4に780やTitanって必要だと思う?
箱1やPS4に搭載されるGPUってミドルレンジクラスって聞くから
こんなモンスターGPUなんて無くても大丈夫だよな?
642Socket774:2013/05/30(木) 22:21:03.76 ID:rTmtkiCh
CoDの使い回しエンジンはどうだかわからんが、フロストバイトは描写を考えれば軽いエンジンだ
GTX660でも十分にいけるだろ
643Socket774:2013/05/30(木) 23:45:59.28 ID:9/eVPwZw
>>641
そんな漠然とした質問じゃ答えようがない
BF3低設定を680OCでプレイしてもFPS80付近まで落ち込む事はある
後は自分で推測しろ
644Socket774:2013/05/31(金) 10:39:45.37 ID:sU6ZXp12
>>639>>640
詳しく説明していただき、どうもありがとうございます
GPUZの表記が実クロックというのは初めて知りました
やっぱりV2だったんですね
モデルチェンジと重なって混ざったのかもしれませんね
645Socket774:2013/05/31(金) 20:25:22.81 ID:+vnITlyQ
【OS】 windows7 HP 64bit
【CPU】i7 [email protected]
【VGA】玄人志向 GTX770
【M/B】SABERTOOTH X79
【MEM】crucial製 4G*4
【HDD】C300
【電源】WIN+ 700W HEC-700TE-2WX
【モニタ】RDT232WX-S(1920*1080) U2412M(1920*1200、縦使用) LCD-AD194CB(1280*1024)
【ケース】なし。CPUクーラーはSilver Arrow SB-E
【室温】25度
【アイドル・高負荷時の温度】GPUアイドル時47度

【症状・質問事柄】
本日ラデからゲフォに乗り換えたのですが、モニタの境目の挙動がおかしいです。
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc013738.jpg
わかりにくいかもしれませんが、左のモニタの、ブラウザの中身の右端が左に押されて
下にスクロールバーもないのに画面の左半分が見えなくなってしまっています。
右側のモニタには正常にブラウザの右端が表示されているので、
同一ウィンドウなのにどちらも同じ内容が表示されているのが分かると思います。
他のウェブブラウザでも同様の症状がでますし、アマレコなどの一部のソフトでもなります。
スカイプやフォルダの中身を表示するエクスプローラーなどはならないものもあります。
色々試しましたが、どうやらモニタを横で使った場合の上部の辺からはみ出た場合と
いくつかの設定で横の辺からはみ出た場合もなることがありました。
これはゲフォのいらない配慮なのか、バグなのかわからないのですが、直す方法はありませんでしょうか。
乗り換え時にはカタリストをアンインストールした後、Driversweeperをセーフモードで起こしてゴミ処理をしました。
646Socket774:2013/05/31(金) 20:38:28.68 ID:3AWiO+J/
SLIの伸び率ってもとが1.0とすると
2wayで1.7、3wayで2.2、3wayで2.5ぐらいですか?
647563:2013/05/31(金) 20:39:44.88 ID:FfCSeUcH
SLIの伸び率ってもとが1.0とすると
2wayで1.7、3wayで2.2、3wayで2.5ぐらいですか?
648Socket774:2013/05/31(金) 21:32:42.34 ID:L7mFhcw8
>>645
黒い耳かき
649Socket774:2013/05/31(金) 22:26:39.19 ID:y0CtfxiZ
>>647
実際に実測したわけじゃないけど、そんな感じだと思う。
3wayにしたことあるけど、あんま伸びないので、2wayに戻したことがある。
650Socket774:2013/06/01(土) 11:59:55.99 ID:m4zr6T0m
>>645
AMDは純正の削除ツールがあるらしいよ!
651Socket774:2013/06/01(土) 13:26:39.63 ID:U9wD6FiH
>>645
元々geforceはマルチディスプレイに不具合ありまくりだよ
マルチディスプレイやるならRadeonがいい
オールインワンダーの頃からそういう色々な機能を使うならRadeonが優秀
ゲフォは販促のために3Dベンチだけしか力入れてないし
ドライバも>>645>>584みたいに不具合ばかり
652Socket774:2013/06/01(土) 14:01:30.46 ID:KLsydCt3
653Socket774:2013/06/01(土) 14:55:57.90 ID:Q/U+cSW2
>>651
コンパネで調整もしないやつを擁護とかアンチもほどほに
654Socket774:2013/06/01(土) 15:10:03.77 ID:F71PlmYc
それにしてもGeForce叩いてるやつキモいな
655Socket774:2013/06/01(土) 15:21:47.52 ID:lJpAO6/c
トラブルだらけの糞グラボを擁護してる奴のがキモいだろうに
社員ならいいが単なる金づるになってるだけの信者だしw
656Socket774:2013/06/01(土) 15:51:26.85 ID:TvbrytAP
>>655
君に何が起こったか知らないがダメと思うならラデオン使えばいいだろ?
ココでネガティブキャンペーンやってると収入でもあるの?
657Socket774:2013/06/01(土) 15:55:58.24 ID:0F1rxaTl
>>653
知らない人が見れば、コンパネで調整すれば直るといったような書き方ですが
どう調整すれば直るのでしょうか。
一応NVIDIAコントロールパネルでそれらしき項目がないか確認してみましたが、わかりませんでした。
ここは初心者質問スレだと思っていたのですが・・・
658Socket774:2013/06/01(土) 16:30:36.18 ID:F71PlmYc
>>655
君が>>652のヤツか?マジでキモいから変なネガキャン辞めてくれ
659Socket774:2013/06/01(土) 16:33:07.55 ID:0F1rxaTl
連投すみません、確認してみたらマルチモニタ環境でなくて
シングルの状態でも症状がでました。
縦モニタに対する設定にバグがあるのか、初期不良なのかわかりませんが、他の方はならないのでしょうか?
660Socket774:2013/06/01(土) 16:49:09.74 ID:/3Z8M06B
>>659
解像度設定した?
661645:2013/06/01(土) 17:11:20.41 ID:0F1rxaTl
すみません、自己解決してしまいました。
昨日まで公式サイトにドライバのダウンロードでGTX770の項目が載っていなかったので
どのドライバを落とせば良いのかわからなかったのですが
本日更新されたらしく、そちらから最新のドライバにしたところ不具合が解消しました。
付属のCDのドライバのバージョンは 320.08
公式サイトより更新したドライバは 320.18
同様の症状に悩まされている方の参考になれば幸いです。
スレ汚し失礼しました。
662Socket774:2013/06/01(土) 17:37:08.39 ID:s1LsLQ5R
>>661
nvidiaはドライバは不具合が多いからしゃーない
製品についてる一番安定してもらわなくちゃ困るバージョンでも不具合多いからな
ドライバのせいであってお前のせいじゃないから気にするな
663Socket774:2013/06/01(土) 17:38:01.10 ID:NM6iqFJx
バカはパソコン使うなよ
664Socket774:2013/06/01(土) 17:57:18.80 ID:Xvt5Cd45
日中PCをサーバー的な運用してる。
つまり画面は長時間見ない状態。

この状態で搭載しているGPUをぶん回すのはどう見ても電力の無駄としか思えない。
ただ昼間GPUカードを抜いて、夜再び刺し直すのはあまりにも面倒。

そこで長時間ディスプレイを使ってないときは自動的に消費電力を限りなく0にする方法って無い?
一定時間画面の更新が無ければGPUの消費電力をほぼ0にしてくれれば電力も抑えられるし
GPUファンの回転も停止して騒音を減らすことができそう。
665Socket774:2013/06/01(土) 18:07:22.88 ID:3n//qMbg
>>664
普通にアイドル時は7W程度(GTX660やGTX770等)なのにそこまで節約したいなら
PC2台用意すればいいだけでしょw

http://www.techpowerup.com/reviews/NVIDIA/GeForce_GTX_770/25.html
666Socket774:2013/06/01(土) 20:47:37.67 ID:KLsydCt3
>>661
ウソつくなアホ

448 :Socket774 [sage] :2013/05/30(木) 22:18:52.45 ID:ytxa6plP
GeForce 320.18 WHQL Driverを差し替え
GeForce GTX 770をサポート
667Socket774:2013/06/01(土) 20:57:55.77 ID:UY+NmNKZ
【OS】 Windows7 Home Premium 64Bit
【CPU】 Core i7 2600K(3.4GHz 4C/8T L3 8MB)
【VGA】 Sapphire RADEON HD6970 PCI-Express x16 /2GB DDR5 /HDMI
【M/B】 ASUS P8Z68-V PRO
【MEM】 SanMax DDR3-4GB-1333 合計16G
【HDD】 Seagate 2T
【電源】 Seasonic SS760KM
【ケース】 NZXT PHANTOM-W
【CPUクーラー】 Scythe MUGEN3

ff14したくて組んでもらったPCのグラボをHD6970から変えたいと思ってます
最高品質、1920x1080のベンチマークが6000も行かないので
(グラボのみの変更で)8000近くを目指すなら670か680かでいいんじゃない?と言われました
GTX680で調べてみるとメーカーによって値段の差がすごいあるのですが
ZotacはダメとかElsaにしろとかそういうのはあるんですか?
とりあえず5万円を切る ZOTAC GeForce GTX 680 4GB ZT-60103-10P
にしようと思ってるのですか他にこれというグラボがあれば是非ご教授願います
668Socket774:2013/06/01(土) 21:51:54.15 ID:P35J6UU+
>>667
今680を買うのは負け組
770を待つか7970にしたほうがいい
669Socket774:2013/06/01(土) 22:32:43.47 ID:ZBCB9UbZ
>>667
zotac同士ならそれが一番
zotacじゃないメーカーは高い、しかも680→770はピンの数や電力の見直しもしないといけない
770しかも4GBモデルとなると6万5千円、SLIで2枚で13万円は覚悟しないといけない

スカイリム(MOD)、高画質、SLIで物量と総合性能を全て実現するには2枚とVRAM4GB(増設不可で交換しかない)
770も4GBモデルは発売されるが最安値のzotacから出るまで待つしかない。
VRAMの容量、SLIの組み合わせ、すべてにおいて680の4GBモデルか770の4GBモデルの2wayが必要
SLIにすると伸び率は低いので駆け込み需要が良いかもね。
670Socket774:2013/06/01(土) 22:37:15.09 ID:bOxuLNXA
>>667
6000出てるなら十分かと
それ以上を狙うなら780か7970GEでしょうね
671Socket774:2013/06/01(土) 22:39:16.47 ID:JeAqW4VI
zotacは常にクーラーがクソ
672Socket774:2013/06/01(土) 22:41:57.79 ID:XUBit+Pm
>>664
一部、スロットごとに電源のONOFFが出来るディップスイッチがついてるMBがある。
再起動は必要だけど、いちいち外すより全然らくちんだお。
ゲーム週間は2wayにして、ゲーム週間でないときは1wayでやったりけっこう便利。
673Socket774:2013/06/01(土) 22:42:46.02 ID:62291pHo
げぇーーーZOTAC
マジかんべんな・・・
674Socket774:2013/06/01(土) 22:43:25.46 ID:ZBCB9UbZ
オーバークロックモデル
文字通りオーバークロックでクロックを上げたモデル、処理能力は高いが消費電力も多い
自分でオーバークロックさせた場合は自己責任で保証サポート対象外
zotacはジェネリック医薬品やプライベートブランド品みたいなものだな、同じ品質で安い
自分はzotacしかもZT-60103-10Pを2wayで使用中
負荷がかかると温度上昇が激しいがすぐに排熱される、冷却が十分なら問題なし
675Socket774:2013/06/02(日) 01:02:51.27 ID:JF9jsZX6
>>665
> 普通にアイドル時は7W程度(GTX660やGTX770等)なのに

ありがとう。7Wか。消費電力はHDD1台よりちょっと少ないくらいだね。
びっくりしたのがGTX680が14Wだってこと。2倍もあるのか。

GTX680とGTX770で迷ってたけど、GTX770にしておこうかな(´ω`)・・・

>>672
ASUSはそういうスイッチ無かったなぁ(´ω`)
676Socket774:2013/06/02(日) 09:12:25.06 ID:TG8RIx2F
ドライバ 320.18
【OS】 Win7 pro 64bit
【CPU】 i7 3930K
【VGA】 ASUS GTX670 DC2 2GD5 HDMI接続
【M/B】 ASUS P9X79 DELUXE
【モニタ】SONY VPL-VW95ES 他
【症状・質問事柄】

一部のゲームのアプリケーションが、ウインドウモードと全画面モードとで色の見え方に差が出ます。
今まではモニターがおかしいのかと思っていたのですが、モニターを変えても同じだ
と気がつき、グラボの設定かと疑っています。
フルスクリーンモードのほうが、コントラスト、もしくは彩度が低いような感じで、
アスペクト比の固定等にかかわりません。
現象が(顕著に)出るゲームと出ないゲームがあります。

どのあたりの設定を見直せば良いでしょうか。
677676:2013/06/02(日) 09:15:55.20 ID:TG8RIx2F
現象が出るゲームの一例:
ソフトハウスキャラ(最も顕著)全般
工画堂 ガジェットトライアル
犬と猫 全般
フリーゲーム しぇいむおん (kirikiri使用)
他ADV系エロゲにて多数

出ないゲームの一例:
アリスソフト 全般
エウシュリー 全般
ナインテイル (kirikiri使用)遠望のフェルシス、gears of dragoon
アクアスタイル 全般
フリーゲーム papota

direct drawとか3Dとかが関係しているような気もするんですが、何か
ご存じの方いらっしゃいましたらご意見をお願いします。
678Socket774:2013/06/02(日) 11:29:30.70 ID:ajtltQvc
前から新しいグラボを買おうと思いつい先日GTX770が発売され購入を考えています。
購入を考えている製品はZOTAC GeForce GTX 770なのですがVRAMが2GBとかいてあります。
radeonのHD7970は3GBもありますが4gamerのレビューの表ではGTX770がほとんどのテストでは軍配をあげています。

素人に産毛が生えて来た程度の知識しかありませんがVRAMが多いほうが映像をスムーズに表示するという認識がありますしVRAMで1GBの違いはとても大きいと思うのですがなぜGTX770が優秀な結果を上げれたのでしょうか?
それなりの値段ですし買った後で「やっぱ違うのにしとくべきだった・・・・・」と思いたくないので質問させて頂きました。
679Socket774:2013/06/02(日) 12:48:12.58 ID:MIFyleUp
>>678
メインメモリと一緒だと考えればよい
足りている限りは少なくても良い
ただし、足りなくなる用途(高解像度、スカイリムのMODなど)では足りなければメモリスワップという遅くなる現象が起こる
元のクロックやメモリインターフェースなどコアのパワーが根本的に770が上だから結果は当然
メモリの量が違うけどCPUが根本的に性能が高いのと同じ
ただし3GB以上使用する用途も多い、圧倒的に2GB以下が多いけど
680Socket774:2013/06/02(日) 12:59:19.51 ID:JF9jsZX6
>>679
> ただし3GB以上使用する用途も多い、圧倒的に2GB以下が多いけど

ArmA2とかArmA3はどう?
これらもMODが盛んなゲームだけど
681Socket774:2013/06/02(日) 13:18:23.12 ID:AGrPcjVg
用途によってはと言ってる言い回しに対して
オマエは何を言ってるんだ。
くだらん揚げ足とるなバカ
682Socket774:2013/06/02(日) 13:36:37.46 ID:MIFyleUp
もし、VRAM不足に不満があれば4GBモデルを買えばいい
770も4GBモデルが出ている(高いけど)
不満ならSLI組めば良い、最大4way(NVIDIA推奨は2wayか3wayの機種がほとんどだが、実際は4GPUで4way可、5GPUはwindows認識で不可なので4wayが限界)
683Socket774:2013/06/02(日) 14:19:07.14 ID:B2xUypRP
>>676
比較ssくらい添付
684Socket774:2013/06/02(日) 15:11:34.88 ID:D1/CHG6h
>>676
関係あるかは知らんが、
Direct3Dのガンマ補正はフルスクリーンモードでしか効かないよ
685Socket774:2013/06/02(日) 15:38:23.65 ID:ajtltQvc
>>679
他の要素が高ければ当然の結果なわけですね

>>682
4GBモデルが発売されてるのは知りませんでした
発表されたばかりですしAmazonはまだ取り扱ってないんですかね
686Socket774:2013/06/02(日) 15:59:36.59 ID:MIFyleUp
>>685
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/147/147008/
ほとんどの要素は2GBで十分らしいが
スカイリムのMODが一番上がるね、3モニター以上など超高画質(高解像度)も必要かな
MOD類全般必要かもしれん、これからどんどんVRAM消費ゲームが出てくるかもしれん。

元バイヤーはVRAMなんか2GBで十分だと言っているが、TITANは6GB、780は3GBとか大容量搭載しているので4GB版を欲しくなるのは当然だけどな
http://motobuyer45.blog.fc2.com/
自分は将来への備えとして680の4GB版の2waySLI
687Socket774:2013/06/02(日) 16:09:02.82 ID:Kn5W6USL
>>676
元々ゲフォはラデと比べて発色が悪いと有名だけど
画面モードで居ろが違うのはおかしいな
ドライバレベルで色の調整されてないんだろうな
688Socket774:2013/06/02(日) 16:12:47.36 ID:Kn5W6USL
>>678
ベンチの結果なんて2倍3倍にもなればともかく
あんな誤差程度じゃ大会レベルじゃ何も変わらないよ
それよりVRAMはゲームやってる時に
足りてるか足りてないかで全く違う
足りてないとガクガクになってまともにやってられない
ゲームによっては必要動作環境にチップ名じゃなくて
「VRAM○○以上」って書かれてるのもあるくらい動作に影響ある

今か、もしくは今後、VRAM2G以上のゲームをするなら
2G搭載のグラボはやめたほうがいい
今はやらないけど、その時になってまたグラボ買い換えるなら気にしなくていい
689Socket774:2013/06/02(日) 16:15:12.26 ID:Kn5W6USL
>>688訂正
×大会レベル
○体感レベル
690Socket774:2013/06/02(日) 16:26:39.04 ID:ssGSz42s
馬鹿は黙ってろよ
691Socket774:2013/06/02(日) 17:28:00.43 ID:nZ1TODAy
と馬鹿が申しております
692Socket774:2013/06/02(日) 17:33:02.42 ID:BGjNXina
693Socket774:2013/06/02(日) 18:11:05.78 ID:Ja4c3qk3
どこぞのショップ店員が工作してるもよう
694Socket774:2013/06/02(日) 21:45:59.92 ID:ajtltQvc
確かに他の機能が上でもVRAMが弱いと厳しいのかもしれません
現時点でスカイリムやりますしGTA5も買いたいと思ってるので値は張りますが勇気を出してTITANか780に手を出そうかとも考えます
695Socket774:2013/06/02(日) 21:55:20.68 ID:JF9jsZX6
でも現時点で770で4GBっていう選択肢は無いだろ
696Socket774:2013/06/02(日) 22:07:40.31 ID:MIFyleUp
770の4GBの価格を様子見で少し待つか
680や670の4GBモデルでSLI組むか
680なら3枚
670なら電源とマザーボードが許す限り4枚限界いっぱいSLI組む
推奨は2枚か3枚だが実際はもちろん4way可だし
770の4GBモデルを2枚SLI組むのと同じぐらいの値段で理論上は同等以上の性能が出る
ただし、2個のGPUコアで処理できても3個や4個のGPUコアに未対応だと無理だが

690の2枚クアッドSLIはVRAMが2GB×2で共有で4GBなので正味は2GBモデル相当しかないのでダメ(クロックが670程度に低下した1枚2GPUの内部SLI)
SLI総合性能も670のSLI程度、SLI非対応だと670の1枚程度
導入するならMARSVだな、680の4GBモデルそのまま1枚2GPUの内部SLI
http://saikyoupc.blog59.fc2.com/blog-entry-468.html
日本国内でどうやって入手するのかは知らん。
697Socket774:2013/06/03(月) 01:18:19.99 ID:FtRPBFSo
ゲームの時低解像度設定して75hzだしたくて
ドライバーから75hzに設定してるのにゲーム開始後に
60hzに戻るんですけど、どうにか改善できないですかね?
698Socket774:2013/06/03(月) 04:20:36.07 ID:5sPAhQ7y
ゲームとかしないからGT630のメモリ4GBのやつ組んでるんだけど。
今日CPUの温度見てて、何気なくGPU Memoryみたら99.9%になってるんだが
仕様でしょうか…?
699Socket774:2013/06/03(月) 07:32:09.57 ID:8DD2l+wP
日本語でおk
700Socket774:2013/06/03(月) 07:35:22.04 ID:8IVK/uN8
>>698
何それ?温度??
701Socket774:2013/06/03(月) 20:34:26.61 ID:5sPAhQ7y
>>700
いやごめん。メモリ使用量。
702Socket774:2013/06/05(水) 18:00:12.75 ID:d1dKoLDA
詳しそうな人多そうだしココで聞こう!教えてくださいな<(_ _)>
えっと…バイオ6やシムシティをやってみようと思ったんだけどさ、今使ってるGTX285(2GB)だとちと厳しそうなんだ
だから新しいのを買おうかとね・・・GTX680(4GB)・770(2GB)この二つって同じくらいの値段だしどっちがいいかな?
703Socket774:2013/06/05(水) 18:17:09.07 ID:fNE6aMNQ
>>702
フィーリングで決めるなら770
704Socket774:2013/06/05(水) 18:28:14.72 ID:d1dKoLDA
>>703
おぉー!もう返答があった!ありがとう
フィーリング・・・背中を押してくれたと思ったら服を掴まれてたでござる
でも参考になったよー
705Socket774:2013/06/05(水) 20:14:52.46 ID:+SBluJwX
>>702
難しいところだな
スカイリムなどMOD盛るならコアパワー弱くてもVRAM重視すべきなので680の4GB
そうでなければ770だな。
706Socket774:2013/06/05(水) 20:50:59.59 ID:d1dKoLDA
>>705
なるほどーそうなんだ!ここで聞いてよかったぜ
よしっ!770に決めた!
そんじゃあ早速、優柔不断な俺の決心が変わらないうちに探してポチッってこよう((((っ・ω・)っ
ありがとなー
707Socket774:2013/06/05(水) 21:15:10.72 ID:+SBluJwX
>>706
770も4GBモデルある(まだメーカーも形式数も圧倒的に少ない)し、電力面では最大電力は770が圧倒的に多いが、アイドリング時は節電になるので770有利
でも、VRAMは増設不可で交換しかない
もし、MOD盛りゲームが流行した場合や高解像度などで必要になった場合に、VRAMだけ増設はできない(プレイできないわけではなくメインメモリを消費するので遅くなる、メモリスワップだな)
パソコンマニアでも意見が分かれるところ、スカイリムしかないという意見(プログラムが糞)や、数年後に流行するからその時に買い替えればいいという意見も多いが
今準備しておいて、高解像度などに対応しておいてスカイリムなどをプレイしてMODで満足するという手もある
コアパワーは1&#12316;2割上昇なのに最大電力も2割ぐらい増加
708Socket774:2013/06/05(水) 22:01:00.85 ID:+SBluJwX
>>706
zotacは評判は悪いが、値段がとにかく安い、4GBモデルでも2GBとほとんど変わらん(わずか2、3千円で誤差範囲ぐらい、これぐらいケチって増設できず交換のみって大損、出費しないと5万円全てが無駄になる)
自分もzotac680の4GBモデルをSLIしている。
そのうち、770もzotacで出るかもしれないが。
コアパワーなら10%ぐらいだが770が上、その代わり電力大幅増、ピンの数などが違うので注意(8ピン+6ピン)、メーカーも形式数も少なくご祝儀価格
680は6ピン×2(一部は8ピン+6ピン)、アイドル時は770に負ける、zotacなど一部メーカーはかなり安い
709Socket774:2013/06/05(水) 22:50:22.46 ID:SHNumw5w
>>708
770の4GBモデルで静音指向の製品って出てる?
それともまだリファレンスの段階?
710Socket774:2013/06/05(水) 23:12:19.49 ID:d1dKoLDA
>>707-708
あっ!電力のことなんてすっかり忘れてた。今、たしか650Wだったような…不安だ。
770の4GBモデルもあるみたいですねー俺もさっき探索中に書かれてるの発見した
ん〜、2-3年使いたいし値段が少ししか変わらないんだったらこっちがホスィー
zotac680(4GB)、俺もそれを候補にしてたんだよーあの安さは魅力的!zotacや他メーカーの770が出揃うの待とうかな…ヤバイ!また優柔不断のムシが・・・

それと、教えてもらったスカイリムってゲームも調べてみた(実を言うとこっちのサイトばっか見てた)面白そうですねーやってみたくなったぜ。俺はFF14をちょっとやってた
いろいろ詳しく教えてくれてアリガトー!助かりました<(_ _)>
711Socket774:2013/06/05(水) 23:20:00.85 ID:+SBluJwX
オーバークロック版とかで性能を高めたタイプ(自己責任オーバークロックは動作保証対象外だが、製品として動作保証あり)などもあるので、そちらも検討するとよい
でもオーバークロックしてあるので通常より性能は高いが消費電力も多いので更に厳しい
2GBモデルでもAMPとかいうファンを2個にして冷却性能を高め回転数を抑え静音化とオーバークロックを狙っているタイプとか出るな(これは4GBモデルは680でも出たことがない)
790とかいう690の後継の1枚2GPU機とかも出るかもしれないし(これは予算の都合で問題外だろうけど)
SLI非対応でも軽いゲームばかりで660クラスで十分なので680でも余裕だし、重いゲームは対応だから4GBモデルを2枚買うのが最も効率が良い
とりあえず1枚で不満なら2枚目を増設って感じかな。
712Socket774:2013/06/05(水) 23:58:33.45 ID:d1dKoLDA
ちょっ待てよ!(今はあんま聞かなくなったキムタク風な
いっぺんに沢山聞いたもんだから頭がこんがらがってきたぜ(T_T)680でも余裕なんて聞くとまた680が候補に戻ってきちゃったよ…
2枚差し…俺ん家の電源から火が噴くな。今もファンの回転が不安定でヴ〜ンヴ〜ンいってんだぜ。こんな事言うと、まずは電源交換だろ!と言われそうだけどHAHAHA
今日はもう寝て もちっと考えてみるわノシ 困ったらまた相談しにきます・・・
713Socket774:2013/06/06(木) 00:32:04.06 ID:I+Y8L0jk
ダブペネするのにヴ〜ンヴ〜ンは邪道。モノホンで逝け
714Socket774:2013/06/06(木) 04:12:53.58 ID:XM4wiTL2
>>712
いやもうこなくていいから
715Socket774:2013/06/06(木) 07:41:27.55 ID:KR+8JD0Y
>>712
SLI非対応のゲーム→680で余裕
軽いからSLI非対応にしているんだから当然、重ければ軽くするかSLI対応にする
660が主流の時代から変化なしがほとんど、というか660あたりが売れ筋なんだからそれを上限にするのは当然

SLI対応のガッツリゲーム
TITAN2枚でも厳しい激重ゲーム(バトルフィールドとか)もあると聞くが、680のSLIでも十分だろうし

TITANはGPGPUという演算向きであって価格高過ぎでゲームに不向きで最大で780までしかない中で760ti(670に毛が生えた程度)が主力になるだろうからね

売れている主流の層をターゲットにしないとゲームがビジネスとして成立しないわけだから、やっても高設定と低設定など設定区分でマニア向けと一般向けで分けるぐらい
当然660あたりで余裕でプレイできる低性能が基本になってしまうので当然
そもそもビデオカードにウン万円を払っちゃう連中はいくら金持であってもソフト買う金もアイテムを課金で買う金もなくなって金づるじゃなくなっちゃうし
716Socket774:2013/06/06(木) 21:52:59.33 ID:jM4zz5dN
PCゲートはいえコンシューマに土俵合わせた結果GPUの能力を使い切るタイトルなんて数えるほどしかない(BFとか)。
そんなごく少数のゲームのためにGPUに10万円以上投資するようになったらいっそのことコンシューマに
移行した方が幸せになれると思う。
717Socket774:2013/06/07(金) 00:16:48.80 ID:oqmhBTyu
と貧乏人が申しております
718Socket774:2013/06/07(金) 10:50:36.62 ID:0EqcnYQH
趣味の世界に金額なんて関係ないよ
国宝級の骨董の壷だって、興味のない人から見ればただの薄汚い壷なんだから
719Socket774:2013/06/11(火) 13:36:23.54 ID:9HkyhGNr
最近XPから7に移行したんだけど。
ディスプレイドライバの応答停止ってなっただけど・・・
色々調べてたんだけど、一番の解決策って何でしょう?
ドライバは、最新のものいれております。
レス宜しくお願い致します。
720Socket774:2013/06/11(火) 14:10:00.45 ID:V/RYxgDW
っ 最新マザボに換装
721Socket774:2013/06/11(火) 14:19:39.21 ID:FwQ7xcIw
糞ドライバしかないgeforce使ってるなら不具合込みで考えないといけない
722Socket774:2013/06/11(火) 15:10:25.07 ID:9HkyhGNr
諦めるしかないんか・・・
放置することあるからなぁ。
弱ったわ。何かない?
723Socket774:2013/06/11(火) 22:44:18.92 ID:QN0VU/k3
OS再インスコ最強
724Socket774:2013/06/11(火) 22:55:08.25 ID:QoStvZlZ
OS再インスコして治ればいいけど
不具合がそのままだった時の絶望感は異常
725Socket774:2013/06/11(火) 23:14:55.68 ID:fThZshm/
初心者はいろんな罠ソフトをかたっぱしに入れてるから論外
726Socket774:2013/06/12(水) 00:12:44.46 ID:4RcoPCAs
燃えるドライバとかも入れちゃうんですかね?
727Socket774:2013/06/12(水) 11:36:04.50 ID:YRmrgzQD
OCモデルは消費電力は通常モデルよりかなり大きいのですか?
電源もかなり余裕を持たせたほうが良いんですか?
728Socket774:2013/06/12(水) 17:21:08.49 ID:bwEeYSTA
>>727
pci、補助電源の数などで要求最大電力が変わるからどんなモデルなのか
pc構成などの情報がないと誰もわからないよ
729Socket774:2013/06/12(水) 18:46:00.36 ID:yQeO/YGR
GTX560ti使ってるんだけど
ウィンドウモードで垂直同期(ちらつき防止)とるには何をどう設定すればいいの?
730Socket774:2013/06/12(水) 19:01:06.09 ID:yQeO/YGR
ごめんちょっと間違ってた
ウィンドウモードでティアリングを無くすにはどう設定すればいいのか教えて
731Socket774:2013/06/12(水) 22:28:11.49 ID:CWCPzF58
>>730
モニターを120hzに買い換える
732Socket774:2013/06/12(水) 23:53:31.03 ID:SCMsGPb9
geforce+垂直同期オフ=ティアリング酷すぎる
なのは常識
でもオンにしたら重くなりすぎ
733Socket774:2013/06/12(水) 23:57:12.40 ID:eoWorv06
>>732
いやいや、お前の知識と財布の中身のほうが酷すぎるだろw
734Socket774:2013/06/13(木) 01:54:57.03 ID:vEW1k8Nv
搭載VRAMが1GBのグラボなのに、dxdiag等のグラフィック項目でメモリ容量が4GBといった具合に大きく表示されるのはなぜですか
735Socket774:2013/06/13(木) 04:04:01.41 ID:n2vG0g6K
>>732
貧乏人乙
736Socket774:2013/06/13(木) 17:48:57.46 ID:vfGo7Tt5
ECS 9800GTGEを使っているんですが
A10-6800Kの内臓GPUと比べて性能的にまだ勝っているのでしょうか?
737Socket774:2013/06/13(木) 17:51:40.38 ID:zsFTQSXu
内臓?バイオコンピュータ?
738Socket774:2013/06/13(木) 19:03:48.85 ID:4RhWUW6H
さすがにオンボが98GTより性能高いってことはない
次世代なら超えるかもしれないが、どっちみちドライバがクソだから
まだ当分98GTレベルの性能は無理だろ
739Socket774:2013/06/13(木) 20:20:51.73 ID:5R3rfZuS
できるだけ無駄なサービスは停止させておきたいんだけど
この3つで停止または無効にしたままゲームすると
ゲームのパフォーマンスが落ちるものってどれですか?

NVIDIA Display Driver Service
NVIDIA Stereoscopic 3D Driver Service
NVIDIA Update Service Daemon
740Socket774:2013/06/13(木) 20:24:03.56 ID:4RhWUW6H
UPDatatoと3Dはもとから入れるな
741Socket774:2013/06/13(木) 20:33:37.08 ID:dsPStIyO
nvidiaのドライバって色々入れられてバックで動いてるプロセスあるよな
しかも最新ドライバから.NETのnvidiaと関係無いソフトまで入れられるし
元々新しいバージョン入ってても二重に入ったって人もいたw
742Socket774:2013/06/14(金) 02:36:22.82 ID:FKT8KIP0
東方とかergをフルスクリーンでやる時に
アスペクト比がワイドになっちゃうのを変えたくてggってみたんだが
「NVIDIAコントロールパネル」の「タスクの選択」のところに
「3D設定」以外見当たらないんだが…
ちなみにGeforceGT650Mでドライバは320.18
743Socket774:2013/06/14(金) 03:12:06.28 ID:yECaNCtJ
744Socket774:2013/06/14(金) 03:31:19.95 ID:rjyCP0bO
>>738
レスありがとう
まだ98GTの方が上なのか・・・
745Socket774:2013/06/14(金) 07:32:17.66 ID:Uh649jyb
>>742
ローカルなソフトは自分で設定追加
日本固有で一部しかやってないソフトが標準化されてるはずがないだろ・・・
746Socket774:2013/06/14(金) 15:19:40.90 ID:8fYLkkei
糞ビディアは対応の幅が狭すぎる
747Socket774:2013/06/14(金) 17:16:48.99 ID:vYFvTC48
うんこラデよりはるかにマシ
748Socket774:2013/06/14(金) 17:29:03.24 ID:Nu6cnJnn
初心者スレですらラデアンチするとか屑カスだろ
749Socket774:2013/06/14(金) 17:43:02.21 ID:q8pntgwi
そういう仕事なんじゃね
750Socket774:2013/06/14(金) 17:59:39.82 ID:8fYLkkei
ただの一商品のユーザーである分には害はないが
>>747みたいな洗脳されたゲフォ信者になっちゃうと
如何に人間のクズかが分かる
皆さん自分はこうはならないようにしましょう

グラボに限らず一般家電でも自動車でも
せっかく買った商品に何か不具合が起こったら
一般ユーザーなら欠陥商品を売ったメーカーに怒る感情を持つのは自然だし
サポートでどうにかしろと要求するのは消費者の権利である
各企業はそれを理解してるからサポートを用意して対応してる

でもゲフォ信者は「商品は悪くない」「使ってるお前が悪い」「ここでは関係無いライバル企業も悪い」と
意味不明なことまで言い出すキチガイ
751Socket774:2013/06/14(金) 18:26:18.67 ID:p5UoQCV3
ゲフォスレに粘着してるキチがぬかしおるw
752Socket774:2013/06/14(金) 18:31:13.61 ID:TEJVBTsA!
クソnvidiaを言いながら、ラデオンアンチを叩き
すげえ
753Socket774:2013/06/14(金) 18:33:46.82 ID:whRw1buv
>>746
>>748
>>749
>>750
こいついつものキチガイだろ
754Socket774:2013/06/14(金) 18:45:13.32 ID:W/YcWJnh
>>753
おまえモナー
755Socket774:2013/06/14(金) 20:23:29.80 ID:OFHRXEyE
自作3台目でSLIに挑戦しようと思っています。

もの凄く根本的な質問で申し訳ないんですが

@SLIに使うカードはGPUさえ同じであれば全く同じものでなくても良い,という理解で良いですか?
(メーカーが違うとか,メモリ量が違うとか…)

A今,GTX580の一枚差しなんですが7XX番台にすると大幅に変わるでしょうか
756Socket774:2013/06/14(金) 22:34:28.00 ID:Uh649jyb
>>755
公式HPへGO
757Socket774:2013/06/15(土) 15:49:22.84 ID:4iBVnA+/
またもやゲフォのグラボ破壊ドライバw
未だにこんなドライバ出してるんだな 
http://www.ocaholic.ch/modules/news/article.php?storyid=7067
758Socket774:2013/06/15(土) 17:33:51.35 ID:3tSoWILF
■質問用テンプレ
【OS】 windows7
【M/B】(メーカー、型番) msi X58A-GD65
一つ質問です。
音声入出力6端子のうち、2端子を同じ音声にできないかなと考えています。
…ソフトウェア上で可能でしょうか?
最悪これになるんですがこれちょっと情けないので
www.amazon.co.jp/dp/B007BXYL8Q/
759Socket774:2013/06/15(土) 22:41:29.52 ID:cCHIxts/
>>758
スレチだからどっか行け馬鹿
760Socket774:2013/06/16(日) 01:44:23.19 ID:boo2GOtU
切れすぎだろw
761Socket774:2013/06/16(日) 19:18:33.63 ID:Dx6Xei0j
>>712
zotacから770の4GBモデルとOCモデルが一体化したやつが発売されたな
値段高いけど
https://www.ark-pc.co.jp/i/20104447/
762Socket774:2013/06/16(日) 20:45:52.08 ID:bkBzY1Sz
GTX680使ってるのですがファン設定ってどこでやるの?
FF14やってて80℃くらいまで上がっちゃうから設定しようとしたんだけど見当たらない

初歩的な質問ですみません
763Socket774:2013/06/16(日) 20:56:14.23 ID:nVEPcU/B
メーカー謹製のソフトかAB使え
764Socket774:2013/06/16(日) 21:31:02.43 ID:bkBzY1Sz
ABってアフターバーナーのことかすげー悩んじまったよ
情弱にもわかるように教えてくれよ・・・
765Socket774:2013/06/16(日) 21:31:28.08 ID:5TEv0YqP
>>755
消費電力(ワッパコスパ)や廃熱的に全然違う
たとえGTX660Tiであったとしても、性能向上、無意味排熱の抑止
とにかく、フェルミンはもう話にならない
766Socket774:2013/06/16(日) 21:40:56.64 ID:Dx6Xei0j
zotacにメーカー謹製の確認ソフトはありますか?
確か以前あった気がするんですが。
767Socket774:2013/06/16(日) 21:48:40.91 ID:ZdUyR+JO
geforce使ってゲームしてた人の映像
http://www.youtube.com/watch?v=g7iGxZp94wE

クソ過ぎるw
768Socket774:2013/06/16(日) 21:57:50.34 ID:ff1NCCX9
>>767
VRAM周りが熱暴走してるとなる症状
769Socket774:2013/06/16(日) 22:21:12.88 ID:7sl20pzE
>>766
ZOTACはFireStoemってソフトがある
770Socket774:2013/06/16(日) 22:24:48.59 ID:7sl20pzE
FireStoem→×
FireStorm→○
771Socket774:2013/06/17(月) 14:00:46.25 ID:kxZQpv1g
モニター3枚使ったりするとGPU温度って上がるよね?
772Socket774:2013/06/18(火) 14:52:08.60 ID:JYgeprFZ
【OS】Windows 8 64bit
【CPU】Intel Celeron E3400
【VGA】ELSA GLADIAC 796 GT SS
【M/B】ASUS P5KPL-AM EPU
【MEM】DDR2-800 2GB X 2
【電源】Aopen ケース付属 350W
【症状・質問事柄】

電源オンから画面にVGAのROMバージョンが表示されるまでに数十秒かかります。
またスリープからの復帰でも同様に時間がかかります。
やはり、電源容量不足が原因でしょうか?
よろしくお願いいたします。
773Socket774:2013/06/18(火) 16:48:46.48 ID:vN+7o+eN
いつからかコントロールパネルにステレオスコピックの設定しか出なくなったんだけど
同じ症状で改善できた人いない?
774Socket774:2013/06/18(火) 21:18:36.41 ID:NWYXEJxR
【OS】Windows7 Home 64bit SP1
【CPU】Intel Core i7-950
【VGA】AMD RADEON HD5850 1GB
【M/B】GIGABYTE GA-X58A-UD3R Rev2
【MEM】DDR3 SDRAM 2GB*3

教えてほしいのですが、今使っているRADEON HD5850から
GTX660に換えたいと思っています。
乗せ換えても大丈夫でしょうか?
ちょっと気になるのがHD5850がPCI Express 2.1で
GTX660はPCI Express 3.0のようですが、この辺は問題になりますか?
ご存知の方よろしくお願いします。
775Socket774:2013/06/18(火) 23:02:25.67 ID:uvr6j2O7
電源が何なのかを伝えたほうがいいと思うぞ?
そうじゃないと答えにくいだろうよ
776Socket774:2013/06/19(水) 01:04:59.98 ID:94JPVaCl
てか何でテンプレを勝手に省略するんだ?
まあ省略しても問題ないこともあるけどね。
777Socket774:2013/06/19(水) 01:24:00.07 ID:nzmYIyBb
>>774
大丈夫だ。問題ない。
778Socket774:2013/06/19(水) 02:41:18.25 ID:zyHZXPPS
今更660ってアホだな
750くらいの性能しかない
779Socket774:2013/06/19(水) 02:49:07.40 ID:hcFwWroS
お、俺もギガのそのマザーにi7 950だぜ
今さらGTX660Tiに換えたよ、だってGTX580の温風についに我慢できなくなったから・・・
780Socket774:2013/06/19(水) 04:03:05.54 ID:zyHZXPPS
これからのゲームはAMDCPU・GPUに最適化される 
http://www.ign.com/articles/2013/06/18/all-frostbite-3-titles-to-ship-optimized-exclusively-for-amd
781Socket774:2013/06/19(水) 04:46:05.64 ID:YfI2PyM+
>>780
最適化軟化されねーよ
ロースベのゲーム機なのにw
782Socket774:2013/06/19(水) 05:30:18.97 ID:zyHZXPPS
>>781
英語読めない低学歴の馬鹿乙
AMDに最適化されることが明らかになった記事だバーカw
783Socket774:2013/06/19(水) 06:13:23.07 ID:YfI2PyM+
>>782
いまどきchromium系のブラウザやツールバーなどで
翻訳機能があるのに何言ってんのコイツw
負け犬のAMD工作員はうざい
はよ倒産しろボケ
784Socket774:2013/06/19(水) 08:58:31.32 ID:59cdR20M
英語出来ない奴何喧嘩してんだよ
精度悪い翻訳機能なんかに頼ってないでこのレベルの記事くらい原文読めや
ちなみに記事はDICEはAMDとPC版BF4において手を組んでAMDのハードウェアに最適化する
でもFrostbite3はAMDだけに最適化するわけじゃなくて、他のにも最適化はしていくよって書いてあるんだけどな
パートナー発表の時点でAMD最適化は分かってたから見出しがAMD独占じゃないってなってんの
785Socket774:2013/06/19(水) 09:26:40.17 ID:8kRtOcDF
飛ばし記事書くのは日経だけじゃないってことだな
786Socket774:2013/06/19(水) 10:21:09.52 ID:94JPVaCl
みんな英語苦手なんだね。
俺もだけど。
787Socket774:2013/06/19(水) 12:22:14.22 ID:fHpkB72n
まぁ認めたくないのはわかるけどこれからはゲームはラデオンの時代なのだお
せいぜい負け惜しみ…で?おこなの?
788Socket774:2013/06/19(水) 14:18:37.92 ID:rKY04xw8
じゃあ日本語記事で

今後のゲームはRadeonに最適化される
http://www.4gamer.net/games/135/G013536/20130212087/
789Socket774:2013/06/19(水) 14:36:06.53 ID:8kRtOcDF
EA says Frostbite 3 Optimization Not Exclusive to AMD

Frostbite 3はAMDに最適化はされるけど、AMDにだけってことじゃない

と読めたが。
790Socket774:2013/06/19(水) 14:42:05.17 ID:vvlC27n5
一回洗脳されちゃうと正常に戻るのは困難
また自覚症状もないため本人は気がつかない
思い込みを繰り返すので自己暗示にかかりますます悪化していく
第三者から見ると異常者にしかみえず
仕事でもない限り不特定多数の面前で刷り込みなんてやってられない
791Socket774:2013/06/19(水) 14:46:14.31 ID:rKY04xw8
>>790
同意
>>780>>788の現実を目の当たりにされても
それを素直に認められないのは馬鹿だけ
現実は現実として負けを認めるところから次の一歩が始まる
792Socket774:2013/06/19(水) 14:52:01.20 ID:3Y+THYQh
ぷんぷんだお!!
793Socket774:2013/06/19(水) 14:55:29.12 ID:8kRtOcDF
まずーしさにー 負けたー
794Socket774:2013/06/19(水) 15:09:48.68 ID:TVGBtEh+
おこ
795645:2013/06/19(水) 15:53:13.10 ID:l63ui/Mb
凄い前に書き込んだものなんですが、結局何かの拍子に再発して、
一応初期不良交換してもらったのですが変わらず。
玄人志向限定かどうかはわかりませんが、GTX770を使っての縦モニタの使用は今はやめたほうが良いです。
ドライバが更新されるのをお座りして待ってます・・・。
796Socket774:2013/06/19(水) 15:57:46.92 ID:94JPVaCl
>>788
水を差すわけではないがあくまでも
Radeonに最適化されるゲームが多くなるかも知れないってレベルの記事でしょ?
797Socket774:2013/06/19(水) 17:31:02.29 ID:w8oQk92O
GTX680(4GB)とGTX770(2GB)ではどちらがおすすめですか
798Socket774:2013/06/19(水) 17:39:54.09 ID:fHpkB72n
>>797
そのスペックで2g 冗談だろ
799Socket774:2013/06/20(木) 03:29:30.57 ID:4qAVaB8H
> ID:fHpkB72n
アホ丸出し過ぎて噴く
800Socket774:2013/06/20(木) 12:57:06.86 ID:TJ54DDYh
OS:Windous XP SP3 32bit
M/B:ASUS P5K
CPU:Intel Core 2 Duo [email protected]
メモリ:2GB DDR2 SDRAM Transcend
GPU:NVIDIA GeForce 8600GTS 256MB
電源:evergreen LW-6550H4 550w
PCケース:ミドルタワー型

6年程前にドスパラで買ったBTOパソコンです。スカイリム等のハイスペックが要求されるゲームがやりたいのとゲーム時の動作が安定しなくなってきた為、グラボの交換をしたいのですがどれにすればいいのか迷っています。
補助電源の6pinが一つしかないのと、消費電力の関係で補助電源無しのGTX650を候補に考えているのですがこの選択で大丈夫でしょうか?
将来的に本体買い替えも考えているのでなるべく安く済めば嬉しいです。
一応グラボ周辺の画像です。スペース的にはかなりあると思うんですけどどうですか

http://i.imgur.com/WiqqJ95.jpg
801Socket774:2013/06/20(木) 13:17:25.81 ID:6N7qXA8n
>>800
ハイスペック要求ゲームがやりたいなら素直に一式買い替えましょう
グラボだけ換えてどうこうなるスペックじゃないですそれ
802Socket774:2013/06/20(木) 13:43:27.28 ID:cIXWCOpi
>>800
ゲーミングPCなら一式買い替えだろう
今時core2ってw
803Socket774:2013/06/20(木) 13:49:18.39 ID:kC2YC++p
メモリが少ないな
動作カクカクってスワップしてるんじゃないの
32bitだと1ソフトに2G限定だけど裏でタブブラウザとか広げてたら
その分少なくなるわけだし
804Socket774:2013/06/20(木) 13:50:59.80 ID:gnZxXJLJ
>>800
元が元だけに、別にウルトラにこだわるとかないなら
6pin一つのGTX460程度を刺すだけでも別次元の世界にはなる
805Socket774:2013/06/20(木) 13:51:50.74 ID:70nPXTg9
スカイリムを始めMOD盛りゲームと高解像度などVRAM消費が明らかな場合はメモリスワップだろうな
CPU不足かもしれんが
スカイリムの場合はビデオカードはコアのパワーよりVRAM重視
806Socket774:2013/06/20(木) 13:54:47.43 ID:gnZxXJLJ
おまえらは飛躍しすぎ
買い換えろなんて思考停止もいいとこ
807Socket774:2013/06/20(木) 14:03:29.13 ID:TJ54DDYh
BF4が発売されたら新調するつもりなのでそれまでの繋ぎで動けばいいかなって思ってます。
確かにメモリ不足も有りますね。Borderlands2やセインツロウ3なんかを窓化起動して、裏で火狐のブラウザ開いてるとPF使用量が2GB越えちゃってます。
メモリも買い替えた方が良さそうですね。今は1GB×2の奴なので2GB×2でこれ辺り買えば良いんですかね?
http://amazon.co.jp/dp/B00113XFAW
808Socket774:2013/06/20(木) 14:12:48.99 ID:kC2YC++p
>>807
画像見るとスロット2個余ってるから
1G×2を買ってくると値段は半額くらいになる
DDR2でも2G×2は結構高いからな
簡単な応急処置としては1G×2でいいんじゃないか
809Socket774:2013/06/20(木) 14:18:50.22 ID:TJ22gyOv
>>807
買う気があるなら店で直接聞いたほうがいいと思うぞ
810Socket774:2013/06/20(木) 19:29:17.56 ID:TJ54DDYh
メモリ1GB×2とASUS製GTX650買ってきました。今までLOW設定でもカクカクだったセインツロウ3がHIGHでもヌルヌルにぬりました!
CPU使用度が80%越えなのがネックなので今後はCPU、電源交換を考えようと思います。
相談に載っていただいてありがとうございました!
811Socket774:2013/06/20(木) 19:38:02.34 ID:cIXWCOpi
>>810
てかCPU交換とか言い出したらそれこそマザーやメモリも交換だろ
今更LGA775の上位CPU買っても性能アップなんてたかが知れてるわけで。
812Socket774:2013/06/20(木) 19:41:11.94 ID:cIXWCOpi
>>806
むしろ思考停止しているのはお前さんの方じゃないか?
6年も前に購入したPCだぞ。買い換えてもいい時期だろう。
core2なら今時のCPUにしたら大分違うだろうし。
813Socket774:2013/06/20(木) 22:15:00.80 ID:70nPXTg9
TITANを4wayにするとwindowsエクスペリエンスインデックスのグラフィック性能が最大の9.0に達するんですか?
814Socket774:2013/06/21(金) 15:43:06.29 ID:bBaIuMgm
>>813
行かないですよ
815Socket774:2013/06/23(日) 04:05:51.52 ID:QGbOH8y6
NVIDIA コントローラーパネルを起動すると
>The NVIDIA Display Panel extension cannot be created
というエラーメッセージが出てきます OKを押すと

Microsoft Visual C++ Runime library
program:C/〜〜/nvcpuli.exe
This application has requested the Runtime to terminate it an unusual way.
Please contact the application's support team for more information.

というメッセージが出てNVIDIAコントローラーパネルが一瞬出て強制終了します
自分で調べたところNVIDIAのドライバが原因という情報と VisualC++のバージョンが原因というのを見ました
そこでNVIDIAのドライバを再インストールし直そうと思ったのですが知識が無く安易に触れないので質問させてもらいます
OSはVista32bitです グラフィックはnvidia geforce 7300 se/7200 gsというものでした
このグラフィックに適したドライバがどれなのか?というのが知りたいです
816Socket774:2013/06/23(日) 04:25:47.42 ID:QGbOH8y6
http://www.nvidia.co.jp/object/win7-winvista-32bit-307.83-whql-driver-jp.html
の製品サポートリストに7300 SE / 7200 GSがあったのでコレでしょうか?
817Socket774:2013/06/23(日) 05:03:24.37 ID:QGbOH8y6
クリアインストールで入れ直したところ解決しました
お騒がせしました
818Socket774:2013/06/23(日) 05:06:16.31 ID:Go2kXVdV
なんかわろた
819Socket774:2013/06/24(月) 14:05:20.76 ID:3wvas5vK
【OS】 Windows7 Home Premium 64Bit
【CPU】 Core i7 3700K(3.4GHz)
【VGA】 RADEON HD7450 PCI-Express x16
【M/B】 Joshua-H61-uATX
【MEM】 DDR3-1600 合計8G
【HDD】 Hitachi HDS721010CLA630
【モニタ】HP 2211f 1920x1080
【質問事柄】
FF14のベンチマークテストが悲惨な結果だったのでグラボを買おうとしてます。
どんなのがオススメですかね?
820Socket774:2013/06/24(月) 14:36:41.00 ID:9JINeHUc
>>819
GTX780、金がなければGTX670
821Socket774:2013/06/24(月) 16:10:04.30 ID:3wvas5vK
GTX670も結構値段しますね
なのでGTX780でいってみます
822Socket774:2013/06/24(月) 17:38:48.46 ID:v3YELEFz
HPのミニタワーて電源300Wくらいしかなかったと思うが、電源は換えたのかね
823Socket774:2013/06/24(月) 20:14:08.02 ID:E6n8/qWS
グラボに関してはまったくの初心者です。
GTX Titan(出力がDVIx2 HDMIx1)が
搭載されてるPCを買えばモニタ3台
(1920x1080x3)でゲームする事は可能ですか?

お願いします。
824Socket774:2013/06/24(月) 21:38:18.71 ID:sSDANxZB
>>823
可能か不可能でいえば可能
快適かどうかはゲームや設定次第
825Socket774:2013/06/24(月) 23:00:50.51 ID:lqh+fQfP
>>823
音声はHDMIのみ、DVIは音声はオーディオケーブルで供給するなら可
ポートの数だけ使える
ディスプレーポートもありで最大4画面だ
枚数増やせば2wayなら2倍の8画面だが、SLI有効にすると4画面に戻る
826Socket774:2013/06/24(月) 23:25:03.33 ID:E6n8/qWS
>>824
>>825
ご回答頂きありがとうございました。
助かりましたm(_ _)m
827Socket774:2013/06/27(木) 00:39:40.92 ID:Ot4D/kyB
nvidiaのインジケーターをonにしてゲームを起動すると
cpuになっているのですが
どうすればgpuになりますか?
828Socket774:2013/06/27(木) 00:59:21.65 ID:JzFCbHQt
>>645,>>795なんですが、一応原因らしいものがわかりました。
Aeroを切った状態で縦や反転横モニタを使うと不具合が発生するようです。
遅延の関係で常にAero切っている方は気をつけてください
829Socket774:2013/06/27(木) 01:06:53.36 ID:roekNPFt
Aeroを常にオンにしなくちゃいけないとか拷問だなゲフォは
830Socket774:2013/06/27(木) 01:08:11.66 ID:hA0w4Opt
Win8に変えりゃ解決
831Socket774:2013/06/27(木) 01:24:45.57 ID:ghWqqKW6
Aeroって誤解して認識されてるな
オフにするとCPUの負荷が上がるだけなのにw
832Socket774:2013/06/27(木) 01:33:58.14 ID:Ot4D/kyB
nvidiaのインジケーターをonにしてゲームを起動すると
cpuになっているのですが
どうすればgpuになりますか?
833Socket774:2013/06/27(木) 02:30:19.11 ID:2mVysStq
>>832
なんでまた同じレスしてるの?
834Socket774:2013/06/27(木) 02:33:53.41 ID:ghWqqKW6
痴呆症なんじゃねーかな
835Socket774:2013/06/27(木) 02:42:37.53 ID:Ot4D/kyB
nvidiaのインジケーターをonにしてゲームを起動すると
cpuになっているのですが
どうすればgpuになりますか?
836Socket774:2013/06/27(木) 03:00:48.72 ID:roekNPFt
仕様です
嫌なら他メーカーの使って下さい
837Socket774:2013/06/29(土) 23:43:16.82 ID:WL5JqMCa
ASUSとGYGABYTEでマザーボードとグラフィックボードのメーカーを合わせた場合って家電のテレビとレコーダーを同じメーカーにすると連動しやすいみたいな利点があるんですか?
838Socket774:2013/06/29(土) 23:51:40.26 ID:e1sPRMo9
確かMSIとASUS辺りはMB用ユーティリティで一体管理できるとかはあった気がする
まあメーカー純正のユーティリティを使っている層がどれだけいるのかは知らないけど
839Socket774:2013/06/30(日) 16:36:42.91 ID:j4qMXYLB
GPGPUを学者や研究者ではない一般市民の我々が有効活用することはできますか?
どういう用途にどうやって使えばいいんですか?使い方を教えていただけると良いんですが
GPUエンコも動画そのものにあまり縁がない人はどういう風に行えばいいんですか?
840Socket774:2013/06/30(日) 17:20:56.64 ID:RdATaGsv
個人ユーザーには必要ない機能
CPUに比べて消費電力も数倍だしな
841839:2013/06/30(日) 18:48:49.73 ID:j4qMXYLB
>>840
ありがとうございます
CPU→あらゆる用途、ゲームはもちろん動画編集のエンコードなど
GPU→事実上ゲームのみ
というのがもったいないと思っております、1枚5万円2枚10万円も投じたのにCPUはゲーム以外にも十分使えるのに
GPUはゲームだけってのがもったいなくて演算などできないかと思っての質問です。

演算となると研究用なら690の2枚クアッドが最強でしょうし、TITANなら2枚あれば最強でしょう
自分は680の4GBの2wayですが、学者や研究者ではない一般の人がゲーム以外何に使うべきかを教えてください。
こういう用途に使えるよと言ってくれるとありがたいです

たこ焼き器をたこ焼き以外におやつ作れれば売れるとか、たこ焼き文化ではない関西以外の地域の人や外国の人に売り込む際にたこ焼き以外にもこんなものを焼けると言ってくれる感じですかね
タコの代わりにイカや肉を入れるとか小麦粉の代わりに米粉を入れるとかそんな感じですね。

要するにゲーム以外でGPUを有効活用する術を探して提示して欲しい(学者や研究者や映像関係やグラフィック関係ではない一般の人向け)ということです。
842Socket774:2013/06/30(日) 19:07:53.38 ID:ciTYOMbT
>>841
有効活用かわからんが
・ BOINCで貢献する http://team2ch.info/GPU/
・ Rublikで小遣いを稼ぐ 詳細はググって
どちらもやったことないけど
843Socket774:2013/07/03(水) 16:00:54.95 ID:lmdXSyAW
マクスウェル1月にでるんけぇ・・・

7xx買った奴ーw
844Socket774:2013/07/03(水) 20:20:04.40 ID:ZL5VUpsK
>>843
うぉ! マジか〜
790待ちだったけど、1月まで待つか
845Socket774:2013/07/03(水) 21:01:44.48 ID:GzEge1wW
>>843
1月までの半年間、7xx使わずに何使うのw
新しいのが出たらまた買えば良いだけなのに、よっぽど貧乏?
846Socket774:2013/07/03(水) 21:28:14.46 ID:L1U9rKQH
7xx買った奴は情弱だったなw
847Socket774:2013/07/03(水) 21:50:14.33 ID:Qmxs7M4H
マザーボードの制約(ASUS P9X79)なので1枚2GPU機を欲しいのですが
2枚クアッドSLIで高性能にしたいです、金を貯めます
790が出たらそれがいいんですか?
848Socket774:2013/07/03(水) 22:56:52.97 ID:R8dF6HhM
 長年使ってきたGTX285を
近々グラボをGTX6xx系に換装しようと考えてるんですが
PCI Express 3.0って2.0のソケットにも挿せますかね・・・
 いまつかってるマザボは以下のが挿せるようですが
・PCI Express 2.0 x16×3
・PCI Express x1×1
・PCI×2

USBみたいに数字違っても動くよ、速度は変わるけど〜
ってな感じだと助かるんだけども・・・
849Socket774:2013/07/03(水) 22:58:12.51 ID:IMkN9/qS
>>848
余裕でさせるから気にすんな
850Socket774:2013/07/03(水) 23:17:24.39 ID:L1U9rKQH
7xxは6xxのチップの使い回しで
ちょっとスペック変えて差別化してるだけで進化はしてない
これでは勝負できないのに
Radeonの8xxxシリーズに対抗するために
8xxに力を入れて前倒しするようだ

7xxは性能低いし円安の影響をモロに受けて割高だし
日本では特に黒歴史で終わったなw
851844:2013/07/04(木) 05:05:12.09 ID:AmJZ2ZfW
>>847
GAINWARDのGTX680VRAM4GB使ってる
780がTITANの劣化版ってのも気に入らないんだよな

ま、1月にマクスウェル出るなら余裕で待つよ
852Socket774:2013/07/04(木) 13:23:41.02 ID:UWeU5nJ2
7xxはスルーで今更6xxを買うのもアホらしいから8xx待ちが賢明
853Socket774:2013/07/04(木) 13:24:38.39 ID:CFKiYMYN
TXAA適用したいのですが設定項目ってどこにありますか?
854Socket774:2013/07/04(木) 14:05:20.34 ID:H96A1k7l
アプリ側で対応してる必要がある
まあ普通はゲームだわな、最近だとちょうどβ中のアーキエイジとかな
ゲーム内の設定項目でするものでカード側のドライバだと無理じゃないの。
855Socket774:2013/07/04(木) 15:05:13.61 ID:LzjoXUUM
>>848
挿せるよ。



でも動くとは誰も言ってないところに注目
856Socket774:2013/07/04(木) 20:12:58.56 ID:CFKiYMYN
>>854
ありがとうございます
857Socket774:2013/07/04(木) 21:16:51.39 ID:IK7pbx++
久々にOS再インストールした際に戸惑ったことがあったので質問させてください

環境:OS Win7x64、グラボ 560TI

ドライバ v320.18をインストールしようとした時に互換性チェックが入るようになっており
オフラインでインストールできなくなりました
オンラインにしないとインストールできない仕様になったのでしょうか?
v300?以前はオフラインでインストールできてた…はずです
858Socket774:2013/07/04(木) 21:44:38.21 ID:UWeU5nJ2
ゲフォのドライバはどんどん改悪されていくからな
でもそのバージョンってGPUが死ぬバージョンだっけ?
入らなくてよかったんじゃね
859Socket774:2013/07/05(金) 01:01:45.39 ID:zJfNpEAp
今660TwinFrozrIIIOCを使用してるのですが
3画面(5760×1080)でPSO2とかBF3をやるとしたら
ただ単に760か680当りを増設すればいいでしょうか?
それとも660をもう一個かってSLIを組んだほうがいいのでしょか?
860Socket774:2013/07/05(金) 01:13:12.79 ID:cPJrc9De
人生やり直したほうがいいな。
861Socket774:2013/07/05(金) 04:06:07.69 ID:vDsRNoUL
660SLIのほうが一応上
電気消費上がるけど
680とかが4GBなら680のほうがいいかもな
とりあえずtitanでも買え
862Socket774:2013/07/05(金) 12:21:36.19 ID:sfIhl7+B
>>849
>>855
返信ありがとう。
でもどっちを信用すればwww
863Socket774:2013/07/05(金) 12:39:59.17 ID:weOtr+JT
相反する事は言ってないだろ
864Socket774:2013/07/05(金) 19:24:28.16 ID:zJfNpEAp
>>861
サンクス
ちょっと買ってくる
865Socket774:2013/07/05(金) 20:01:45.52 ID:69lyiVqK
【OS】Windows7ProSP1、XPHomeSP3のデュアルブート
【CPU】Intel Corei7 2700K
【VGA】RADEON HD 4350(玄人志向のS端子出力ができる物)
→GeForce210(GIGABYTE GV-N210SL-1GI)
【M/B】ASUS P8B75-V
【MEM】4GB×4
【電源】Seasonic Xseries SS-560KM
【動画再生ソフト】MediaUnite、Qonoha(音を出しながらコマ送りができる)

【症状・質問事柄】
これまでRADEONを4年強使っていて(PC組み換えの際グラボだけそのまま)、挙動がおかしくなってきたのと
TMPGEnc系をよく使っていて、CUDAを使ってみたいから今回初めてGeforceにしたが
RADEONの時と比べて、動画の音声が1〜2フレーム後ろにずれるようになった。
これまで音ズレを丹念にチェックしながら編集してきたので、かなり凹んだ。(動画は主にMPEG2)
それ以外は満足なのだが…(デバイスマネージャにNVIDIA HDAudioが4つあるのも気になるが)

グラボのメーカー入れ替えとはこういう物なんだろうか?
ドライバはRADEONアンインストール後にDriverFUSIONで削除してある(1つだけ有料版が必要との事だったのでそのまま)

このボードを選んだのはヒートシンクの占有スロットが1つで済むからだが、ASUSとGIGABYTEの相性問題もあるのかな?
866Socket774:2013/07/05(金) 20:32:18.82 ID:KC/oEfx1
ゲーム以外のことならラデのが安定してる
元々オールインワンダーとかで実績あるしな
867Socket774:2013/07/05(金) 21:54:11.24 ID:69lyiVqK
それなのにペガシスはなぜNVIDIAと組んだのか

XPがまともに動かなくなってきたから(特にMTV2000使用中)、RADEONに戻した
壊れるまで使って行くしかないのか
868Socket774:2013/07/06(土) 13:30:56.61 ID:adwl+nce
>>862
刺す事はできるけど認識しないよ。騙されんな。
869Socket774:2013/07/06(土) 23:28:25.97 ID:7xiTD/fI
クロシコDDR3 1GB
GalaxyGDDR3 2GB
の違いって性能差としてはほとんどスコアに影響しませんか?
クロシコ新品価格とGalaxy中古価格はほとんど同じで、どっち買うか迷ってます
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1598
http://www.galaxytech.jp/__JA_JP__/Product3/ProductDetail?proID=88&isStop=0
870Socket774:2013/07/06(土) 23:30:13.88 ID:MDyZnx4y
予算4万円でGPUを探したらASUSの660Tiと玄人志向の670がほぼ同じ値段で売ってました
買うとしたらやっぱり670のが良いのですか?
また、もし4万円位でオススメのGPUが有ったら教えてください
871Socket774:2013/07/07(日) 12:45:55.71 ID:m5dSoqbu
なんかおちょくられてる気がしてきた
なにが初心者質問スレだよ直接店で聞いてくるわ
872Socket774:2013/07/07(日) 12:53:48.48 ID:tZbTTEE2
>>871
ただ単にこのスレ民が知識不足なだけだよ
873Socket774:2013/07/07(日) 13:58:54.51 ID:v9m10bzA
>>871
ここ人少ないし荒らしが常駐してっから人の多い余所で聞いた方がいい
874Socket774:2013/07/07(日) 16:42:30.31 ID:QMGQJJvA
誰が何にキレてるのかさっぱりわからん。
誤爆?
875Socket774:2013/07/07(日) 18:57:46.20 ID:tZbTTEE2
>>874
いやスレを遡れば分かるがおそらく>>848だろう。
>>849>>855
みたいな妙な答えしか帰ってきていない
876Socket774:2013/07/07(日) 18:58:16.33 ID:m5dSoqbu
>>872
>>873
気遣いありがとう。2chは色々難しいな

>>874
俺は>>848>>862だ。
これで解らんならおまえどっかおかしい
877Socket774:2013/07/07(日) 19:08:12.70 ID:tZbTTEE2
>>876
名前欄にアンカー入れるべきだったかもな。
他の質問者のレスも挟んでしまってるし。
今更だがマジレスすると、
> PCI Express 3.0って2.0のソケットにも挿せますかね・・・
挿せる。ちゃんと上位互換になっている。
878Socket774:2013/07/07(日) 23:54:52.54 ID:PoaIgDbj
>>876
> >>874
> 俺は>>848>>862だ。
> これで解らんならおまえどっかおかしい
頭おかしいのはオマエ
IDが異なるのにアンカーつけない自分が原因のクセに逆ギレ
しかも質問はGeForceとは無関係。最初っから自分で調べるなり、店員に聞けば良かっただろ
879Socket774:2013/07/08(月) 08:17:47.79 ID:C3Vbst7m
>>878
おいおい、少しレスを遡れば普通に分かるレベルなのに質問者が悪いで済ませるのはどうかと思うが。
しかもGeForceに無関係というが質問内容は
> 長年使ってきたGTX285を
> 近々グラボをGTX6xx系に換装しようと考えてるんですが
> PCI Express 3.0って2.0のソケットにも挿せますかね・・・
だぞ。関係ないってことは無いだろ。
しかも嘘アドバイスが返ってきてるし、質問者がキレるのも分からんでもないし、寧ろなぜお前がなぜキレてるのか分からん。
お前こそ逆ギレに近いものがあるとしか思えない。
一応言っておくが俺は質問者ではない。念の為。
880Socket774:2013/07/08(月) 10:05:36.63 ID:KIyGiTSA
2チャン初心者が質問したけど優しくしてもらえなかったんでふて腐れてるだけ。放置でok
881Socket774:2013/07/08(月) 12:17:37.27 ID:C3Vbst7m
>>880
優しいどころか嘘教えてるし、質問内容が無関係だとか、最初から自分で調べろ、店員に聞けばよかっただの頓珍漢なことを言い出す始末。
悪意があるとしか思えんから思わずレスしたんだよ。
882Socket774:2013/07/08(月) 17:16:46.59 ID:8iwXDux6
わずか数十レス程度、ID違っても流れで同一人物と見当つくけどなぁ・・・
どっちにしろ、初心者スレを銘打っておいて、使えるかどうかを
はぐらかしてレスで遊んでる風な返答が続いたのはアレだなと思た

俺はIE-EX2.0に3.0刺して平気だかどうかは知らんかったので超外野www
そんな疑問があること自体、今まで気にしなかったわw
883Socket774:2013/07/08(月) 17:20:40.59 ID:8iwXDux6
俺はゲフォユーザー増えてほしいんだよ。だからまぁ質問に来る人を
煙に巻いたりせずにいけたらいいなぁと夢想してんだけど、甘いかな
884Socket774:2013/07/08(月) 18:17:22.24 ID:yG3/BeCl
質問する時は、〜なんだけどどうなんだ?あ?はよこたえろカス、でいいんだよ
885Socket774:2013/07/08(月) 20:14:18.62 ID:E/cyz1GU
低脳はこの世に不要
今すぐ全頭殺処分しろ
886Socket774:2013/07/08(月) 23:16:02.72 ID:9lvUD4Ge
geforceのGTXグラボをビデオカードとして本来の用途であるGPUではなくモニター表示として
フルタワーの大型ケースと4枚挿し可能大型マザーボードで
カードは低性能安物で費用を抑え
モニターだけは小型モニターで数合わせでもカード4枚×カード1枚につき4モニターで16モニター画面表示で株取引とかやっている人はいないんですか?
安物低性能にすれば電源も省エネにできて良いですよね。
887Socket774:2013/07/08(月) 23:22:25.76 ID:rXGpjuEo
いやゲフォは3個以上のモニタを接続すると
何もしてなくてもアイドルモードにはならないから
最大クロックのままで全然省エネじゃない
888Socket774:2013/07/09(火) 00:00:23.68 ID:1+Uw63vl
nvidia inspector使えばクロック固定できるけどアイドルクロック固定で4画面正常に動作できるかどうかはわからん
889Socket774:2013/07/09(火) 01:12:19.94 ID:njhDAkeC
GeForceに限った話じゃないけど
安物低性能のビデオカードって大体3画面まで(DVI+HDMI+VGA)じゃないの?
890Socket774:2013/07/09(火) 08:26:02.05 ID:hy4UuDUT
>>887
> いやゲフォは3個以上のモニタを接続すると
> 何もしてなくてもアイドルモードにはならないから

ラデなんてモニターを2個接続しただけでクロック固定らしいからね〜 どんだけ環境にやさしいんだよw
891Socket774:2013/07/09(火) 08:31:08.55 ID:TTU9wgC+
ラデチョンは低性能・不安定・爆熱の三重苦そろった産廃
892Socket774:2013/07/09(火) 08:46:31.85 ID:DUOI58QK
>>890
既出だけど
クロック落とすことによる不具合を避けるための処置だよ
893Socket774:2013/07/09(火) 11:02:36.00 ID:pqXY2jHK
クッソ初心者で申し訳ないんだけど
vaio fitのオーナーメイド品に搭載されてるGT735mでMHFGとDQ10は快適に遊べる?
見てたらvaio fit eの方に積めるGT740mの方が性能よさそうだったんだけど悩んでる
894Socket774:2013/07/09(火) 11:06:13.47 ID:pqXY2jHK
スレ違いだしテンプレ無視だし色々酷いから答えられそうになかったら無視してくれ、すまんかった
895Socket774:2013/07/09(火) 14:44:36.58 ID:tLhiQf4/
>>887
ゲフォってカス過ぎるなw
896Socket774:2013/07/10(水) 01:09:18.31 ID:qcQZcrKX
>>894
複数の要因の微妙なバランスで成り立っているノートの評価は難しいんだよね。
グラフィックを公称通りの性能で動作させられるのは一部のゲーム用ノートPCだけだと思う。

シェーダー同数で少しクロック違い、最大の差は64bitDDR3か128bitGDDR5か。
重いソフトほどFPSにして2〜3割くらいは性能に差がでそう。
FHD解像度でやるなら明らかに740Mの方が適していると言えると思うよ。
快適の基準が60fps基準というなら、740MでもVAIOだとそれは多分厳しい。
でも実際は30FPSでも普通なら使えるレベルなので大丈夫だと思う。
897Socket774:2013/07/12(金) 14:37:50.79 ID:1PZEMhNc
http://www.asrock.com/mb/photo/H77%20Pro4MVP(m).jpg
このマザボつかってるんですけど、GTX780を挿すならどこに差せばいいんでしょうか?
PCI3.0じゃないと性能が出ないそうなのでちゃんとしたところに挿したいのですが
公式ページにはPCI3.0対応とはかかれていますが、表記が
- 1 x PCI Express 3.0 x16 スロット (PCIE2: x16モード)
- 1 x PCI Express 2.0 x16 スロット (PCIE3: x4モード)
- 1 x PCI Express 2.0 x1 スロット
- 3 x PCI スロット
こうなってて、よくわかりません。。
898Socket774:2013/07/12(金) 14:55:21.61 ID:OG/PGdra
もう自作はやめろ
899Socket774:2013/07/12(金) 15:38:19.75 ID:y1CHMlZC
- 1 x PCI Express 2.0 x16 スロット (PCIE3: x4モード)

ここに刺せば問題ないから早くさしなさい
900Socket774:2013/07/12(金) 17:27:34.92 ID:oYACOUlG
>>897
マニュアルに書いてあると思うが
1 PCI Express 2.0 x1
2 PCI Express 3.0 x16 ←普通はここ
3 ボタン電池
4 PCI
5 PCI Express 2.0 x16
6 PCI
7 PCI
901Socket774:2013/07/12(金) 19:19:59.80 ID:M0hXObAL
4way対応マザーボードが形式は少数ながら売られていますが
スロットが一番下はマザーボードを超えて電源など他部品に干渉してしまいそうなんですが
大丈夫なんですか?
GTXグラボは基本はPCIスロットを2スロット消費しますよね。
902Socket774:2013/07/12(金) 19:26:14.14 ID:dsJaY4mH
>>901
そのためのフルタワーケースがあるんじゃねかな
903Socket774:2013/07/12(金) 19:27:48.02 ID:OG/PGdra
邪魔なら金ノコで斬れよ。
904Socket774:2013/07/12(金) 19:32:40.20 ID:YqSKDQwP
ケースとかそもそも甘え、キンキンに冷やした部屋を使え
905Socket774:2013/07/12(金) 21:38:24.31 ID:IZG7NXa6
このスレは初心者相手におちょくるのが当たり前なのか?
初心者質問スレと言いながら糞レスばかりで驚くよ。
邪魔なら金ノコで切れ、ケースは甘えとか頭湧いてるだろw
906Socket774:2013/07/12(金) 21:40:48.06 ID:OG/PGdra
NVidia GeForceとどう関係するの?
M/Bのサイズとか。
907Socket774:2013/07/12(金) 21:43:39.76 ID:M0hXObAL
901ですが、ありがとうございます
フルタワーのケースでマザーボードの下にオーバーしても大丈夫なんですね。
マザーボードの値段は通常サイズよりちょっと高いぐらいですが、プロ向けですよね
自分は一般向けの2枚挿しのマザーボードを使っているので、どうやって4枚挿すのか疑問に思った次第です。
908Socket774:2013/07/12(金) 21:50:01.28 ID:M0hXObAL
更に質問ですが
そもそも、どうして4枚挿しは不人気なんですか?
WINDOWSは4GPUプロセッサまで認識
マザーボードは4枚挿し可も多数、2枚または3枚挿しと比べて1〜2万円上昇(マザーボード自体が2&#12316;5万円程度)
ケースがフルタワーでミドルタワーより1万円上がり、電源が1万円上がるとしても、上昇金額は4万円
680の4GBモデルを4枚で20万円、TITAN2枚で26万円
680は上昇金額4万円を足して24万円、TITANは26万円と680が安い上にSLIの合計性能も高いですよね
この数値を見ると680の4WAYに魅力を感じるのですが、なぜ4WAYは人気がないんですか?
909Socket774:2013/07/12(金) 21:51:20.46 ID:OG/PGdra
>>905さん、

答えてあげて
910Socket774:2013/07/12(金) 22:00:17.37 ID:IZG7NXa6
>>909
俺は馬鹿を相手にしない主義なので
911Socket774:2013/07/12(金) 22:04:38.27 ID:OG/PGdra
やっぱり、金ノコで斬るしか無いな
912Socket774:2013/07/12(金) 22:20:39.94 ID:8+egUs1M
低脳はこの世に不要
今すぐ全頭殺処分しろ
913Socket774:2013/07/12(金) 22:28:25.89 ID:Zd3BqsIP
マジレスすると、金ノコはチップ部品が多用されている今時のマザーにはストレスが大きくて向かない。
ウォーターカッターが良い
914Socket774:2013/07/12(金) 22:38:11.00 ID:IZG7NXa6
>>913
それがマジレスなら本当に自分もそうやってるんだろうね?

>>912
それ言い出そたら>>911>>913が殺処分されることにんるから可哀想だよ。
915Socket774:2013/07/12(金) 22:38:45.52 ID:OG/PGdra
いや、低脳の首斬るのに、金ノコが良いかと思っただけ。
916Socket774:2013/07/12(金) 22:39:19.89 ID:OG/PGdra
ああ、俺の首も金ノコ引きか。
917Socket774:2013/07/12(金) 22:40:07.02 ID:NytFCP/K
>>908
数増えるほど安定性も効率も落ちるから
実用的なのは2-Wayまでで4-WayはNVIDIAもベンチ用って言ってるくらい
金のある最強厨とか極冷でWR狙うような人しかやらん
918Socket774:2013/07/12(金) 22:41:28.07 ID:YqSKDQwP
窒息ケースに4wayとか詰め込むくらいならきっちり室温下げた部屋でケース無しで
組むのは別にふざけてもなんでもないんだが、そもそも入らないケースには入らないだろ
だったらケース無しで組めばいいだけの話
>>908
ワッパと4wayの非効率性、それに更新の時に4枚組み替えないといけないのは割りと頭の痛い
問題
919Socket774:2013/07/12(金) 22:44:17.50 ID:NytFCP/K
多段SLI組むなら水冷化するか、スロットが+1段のケースじゃないとな
最近はMicroATXでもスロット五段になってるケースもある
920Socket774:2013/07/13(土) 03:18:18.41 ID:GEE81Nxn
>>900さま
3.0って基盤にもかいてありますね・・・
具ラボ刺さってて見えませんでした。
レスいただいた皆様ありがとう
921Socket774:2013/07/13(土) 18:28:39.35 ID:LZdCyrSR
GTX460さしてて
それなりにOCすると急にガクってなって性能がガタおちになる場合があるんだけど
再起動すると元のDefault性能に戻るのは
ボードの保全機能で強制的に性能を落とされてるのかな?
熱暴走でもなくそうなるんだけど
922Socket774:2013/07/13(土) 19:36:26.51 ID:nFWQdikH
>>921
セーブしてないだけじゃね?
923Socket774:2013/07/14(日) 00:38:31.07 ID:O76ZOsL7
君は、刻の涙を見る
924Socket774:2013/07/14(日) 16:06:05.85 ID:bZLtEevE
コストパフォーマンスよくグラボを交換したい。
(新生ff14を快適にやってみたい。)

【OS】Win7 Home Premium 64bit
【CPU】Intel Core i7-2600
【VGA】GTX560Ti/1024MB MSI製 N560GTX-Ti Twin Frozr II OC
【M/B】Intel H67 Express チップセットATXマザーボード(ASUS製 P8H67-V R3)
【MEM】8MB(DDR3-1333 DDR3SDRAM 4GB SanMax製 SMD-4G68HP-13H を2個)
【HDD】WD10EARX(1TB/SerialATAII)Westan Digital製
【電源】TOP-500D-B(最大550W定格500W)Topower製 80Plus BRONZE
【モニタ】2画面(1920x1080 Acer G235H)(1680x1080 Acer P203W)
【ケース】Tsukumoのミドルタワー ATXサイズ
【室温】
【アイドル・高負荷時の温度】
【その他使用ハードウェア等】
【症状・質問事柄】
2年前Tsukumoで買ったBTOパソコンです。
いずれは自作したいと思い、まずBTOより入りました。
2年経過し、まずパーツ交換で性能アップしたいと思います。
自分なりに調べたところグラボをGTX670に変えるのがいいかな、と思っています。
(消費電力が560tiと同じ170Wなので電源を変えなくてもいい?)
別のグラボのほうがいい、とか、グラボ交換以外で、もっと効率のいいパーツ交換ある、
などあれば教えてください。
925Socket774:2013/07/14(日) 16:07:37.81 ID:euOeTi/m
メモリーが8MBでは極端に少なすぎるな
926Socket774:2013/07/14(日) 17:04:04.84 ID:fuPkgE9Y
アセンブラでプログラム作って遊ぶには十分
927Socket774:2013/07/14(日) 17:45:46.76 ID:LpXrUsEi
>>924
GTX670なら十分だからSSD増設してOSやFF14のクライアントをSSDに入れると
OC起動が早くなったりゲームのロードが早くなったりするから快適になるよ
928Socket774:2013/07/14(日) 18:01:27.52 ID:5giOhsFu
MMOだとエリアシークタイムのあるタイプのゲームでもドライブからのロード時間
で変わる変わらないってのはプラシーボだからね・・・。
ドライブから読み込んでる時間よりもサーバーからのレスポンスの方が長いんだからさ。
自分もSSD使うことは使ってるけど実測だと差がないはずだよ
特集で検証あげてたサイトとかもあったでしょ
929Socket774:2013/07/14(日) 19:53:06.13 ID:1oJO2APP
>>924
GTX670 その電源だと6ピン+6ピンは可
OverClockモデル8ピン+6ピンは無理だから注意すること
グラボのサイズも、ケースに入るか要注意
930Socket774:2013/07/17(水) 07:14:55.05 ID:djQ4aOeA
PCIExpress1.0の規格のマザボに
PCIExpress3.0の規格のGTX660を載せたらどの程度スペックは落ちますか

調べた限りですとマザボ1.0に2.0だと大きく負荷がかかる時に少し落ちる
2.0→3.0 そこまで体感できるほどではない
931Socket774:2013/07/17(水) 07:37:51.77 ID:JzWL40SY
さらに調べよ
932Socket774:2013/07/17(水) 11:36:33.10 ID:ZMwtTkqy
そもそも1.0のシステムにグラボだけ新しいの乗せても
他がボトルネックになるから性能は出ない
933Socket774:2013/07/17(水) 13:54:28.42 ID:JzWL40SY
フォン・ノイマンのボトルネックがあるからな
934Socket774:2013/07/17(水) 14:15:28.54 ID:OMfk0+xj
計算対象次第。GPUのメモリに収まって演算の比率が高いなら性能は落ちない。
ゲームとかなら駄目かも試練が
935Socket774:2013/07/17(水) 14:33:24.86 ID:NuzjAUTi
規格的に古いマザーってことは載せれるCPUに限りがあるし
間違いなくCPUがボトルネックになるから
載せれてもゲーム用途じゃもったいない
936Socket774:2013/07/17(水) 17:24:29.94 ID:OMfk0+xj
せっかくのGPU、ゲームなんかに使うのは勿体無い。
937Socket774:2013/07/17(水) 22:38:02.04 ID:djQ4aOeA
ありがとうございます
スロットの規格どうこう気にするレベルじゃないのですね
FF14はグラボの性能の依存度が高いらしいのでとりあえずこのマザボで試してみます
938Socket774:2013/07/18(木) 17:59:52.41 ID:1K11vFyJ
鼻毛鯖に差して使うのに身の丈に合ったグラボってどれですか?
gtx650を買おうかと思ってるのですが
939Socket774:2013/07/18(木) 19:19:44.27 ID:/pADpQ65
>>938
いいよいいよー
補助電源ないけどー
940Socket774:2013/07/18(木) 19:20:19.56 ID:/pADpQ65
ちな補助電源ない650はあるからそれえらべなasus
941Socket774:2013/07/18(木) 20:56:43.98 ID:Cc2RjFv6
>>940
ちなってなに?
942Socket774:2013/07/18(木) 21:10:39.27 ID:pfacpOK6
china
943Socket774:2013/07/19(金) 00:14:20.89 ID:v3iyECA9
若槻千夏って今何やってるんだろうか
944Socket774:2013/07/19(金) 00:23:50.41 ID:msSeY8S5
昔、秋葉の某ジャンク屋で働いてたちなつさん、どうしてるんだろ。
945Socket774:2013/07/19(金) 00:32:07.19 ID:+RX5Cqni
【OS】Win7 Home Premium 64bit
【CPU】Intel Core i7-3770
【VGA】GTX670
【M/B】
【MEM】8MB
【HDD】WD10EARX(1TB/SerialATAII)Westan Digital製
【電源】 IN+ Power 3 750W (HEC-750TB-2WK/A)
【モニタ】1920x1080
【ケース】FaceのShopBland
【室温】
【アイドル・高負荷時の温度】
【その他使用ハードウェア等】
【症状・質問事柄】
1年ほど使用していましたが、windows 起動中にリセットして起動しなくなりました。
GPU搭載のまま、セーフモードでの起動。
GPUをとりはずしたところ、通常モードでの起動を確認。

原因は、GPUそのものの故障か、その周辺(M/B、電源)の故障だと思うのですが、原因の
切り分けする方法はないでしょうか?
946Socket774:2013/07/19(金) 00:33:01.06 ID:+RX5Cqni
メモリは8GBだった・・・
947Socket774:2013/07/19(金) 00:35:45.45 ID:v3iyECA9
>>945
>windows 起動中にリセットして起動しなくなり

この部分が理解できん
自分でリセットしたの?
かそれとも何もしてないのにリセットしちゃったの?
OSが立ち上がらないってこと?
何でグラボ外そうと思ったの?
948Socket774:2013/07/19(金) 01:01:01.92 ID:tQzbjhzf
>>945
ちょうど保証切れた頃かな
まあゲフォではよくあること
949Socket774:2013/07/19(金) 01:03:31.57 ID:+RX5Cqni
windows起動中に自動的にリセットして再起動してしまうってことです。

>何でグラボ外そうと思ったの?

グラボに行き着く前に色々と試してみたんですが0
セーフモードで立ち上がったので、アプリかOSかと思って色々やったが解決せず
メモリテストやDISKのエラーチェックでもエラーが見つからず
メモリを1個ずつぬいてもだめ。
で、グラボをぬいたところ、起動しました。
950Socket774:2013/07/19(金) 01:20:53.19 ID:msSeY8S5
切り分けでできてんじゃんw
951Socket774:2013/07/19(金) 01:30:24.19 ID:xl1iaFCJ
どうみても原因は糞ゲフォですありがとうございました
952Socket774:2013/07/19(金) 01:47:16.16 ID:x47J36i4
>>945
起動しなくなったのはどの程度のことなのか?
>>949のレスを読む感じ、起動中に強制再起動してしまう現象ということで、
PC自体が起動しないわけでないという解釈でいいのかな?

GTX670 のメーカーと型番は?
念のためマザーボードのメーカーと型番を
GTX670 に改造やらOCやらをやったか
イベントビューワーに何かエラーログを吐いてないか確認
グラボのドライバのバージョンは?
ドライバはWindows Updateから入れたものか、NVIDIA本家からのドライバを入れたものなのか
Windows Updateでドライバ関係も一緒に更新した可能性はないかどうか http://syszr.com/s43.html
最近グラボのドライバをアップデートをしたか
セーフモードでグラボのドライバを削除(ドライバをインストールするなら違うドライバのバージョンに変えてみる)
GPUのファンは回っているのか
OC(CPU、メモリ)はしてないか?してるなら全部定格に戻す
CMOSクリアをしてみる
省電力関係の設定を全部切ってみる
補助電源ケーブル(が余っていれば)変えてみる
メモリが複数枚差さっているのなら、1枚にしてみる
予備のメモリがあればそちらに変えてみる
USBやらストレージやら拡張カードやら起動に関係ないデバイスを片っ端から外してみる(最小構成起動)
可能ならシステム復元を試してみる
クリーンインストール
購入先のサポート(があるのなら)に頼ってみる

思いつくこと書いてみた
953Socket774:2013/07/19(金) 05:33:07.62 ID:p72hc4zt
>>949
まずCドライブのエラーチェック(自動修復)
次にセーフモードでドライバアインストールと、レジストリクリーナーでゴミ消して
グラボ挿して起動してみて

標準VGAドライバが入ったら、グラボのドライバ入れて終了
954Socket774:2013/07/19(金) 06:57:47.73 ID:3D057zGY
VGAだけ生きてて焼けちゃった例じゃん。
俺も経験あるけど、無理に延命してもいいことないぞ。
この時期エアフローとかOC云々の前に室温が高いとVC焼けちゃうからエアコン入れようね。
955949:2013/07/19(金) 08:43:26.77 ID:+RX5Cqni
>>950-954
レスありがとう。

知りたいことは、何らかのハード故障は間違いないと思っていて、
何を交換すれば解決するかということです。新しいグラボを買ってきた後に
問題は実は電源まわりでした、ということになったら、目も当てられない。

症状は、windows起動中と出た後、10秒くらいしてハード的にリセットがはいって
次回は、セーフモード画面に以降するという感じです。セーフモードなら起動する。

GTX670 のメーカーと型番は?
→GIGABYTE、型番はあとでしらべます

念のためマザーボードのメーカーと型番を
→これもあとで

GTX670 に改造やらOCやらをやったか
→やってない

イベントビューワーに何かエラーログを吐いてないか確認
→ログなし

グラボのドライバのバージョンは?
ドライバはWindows Updateから入れたものか、NVIDIA本家からのドライバを入れたものなのか
Windows Updateでドライバ関係も一緒に更新した可能性はないかどうか http://syszr.com/s43.html
最近グラボのドライバをアップデートをしたか
セーフモードでグラボのドライバを削除(ドライバをインストールするなら違うドライバのバージョンに変えてみる)
→windowsupdateの最新でだめ。
その後、セーフモードからNVIDIAの最新をあててもだめ。
windowsのシステム復元をしてもだめ。
ちなみに問題が起きた前後で、更新はありませんでした。
956Socket774:2013/07/19(金) 08:46:42.52 ID:+RX5Cqni
GPUのファンは回っているのか
→まわってます

OC(CPU、メモリ)はしてないか?してるなら全部定格に戻す
→まったくしていない

CMOSクリアをしてみる
省電力関係の設定を全部切ってみる
→可能ならやり方を調べてあとでためします

補助電源ケーブル(が余っていれば)変えてみる
→ありません

メモリが複数枚差さっているのなら、1枚にしてみる
→試してみたけどだめ

予備のメモリがあればそちらに変えてみる
→ありません

USBやらストレージやら拡張カードやら起動に関係ないデバイスを片っ端から外してみる(最小構成起動)
→もともと、不要デバイスはさしてません。onboardLAN、マウス、キーボードくらい。

可能ならシステム復元を試してみる
→ためしたけどだめ

クリーンインストール
→できればやりたくない、、

購入先のサポート(があるのなら)に頼ってみる
→保障きれだけど、自力で解決できなければサポートに連絡してみます
957Socket774:2013/07/19(金) 09:20:09.90 ID:rkOm2QRZ
オシロで電源電圧の変動を見てれば電源が壊れてるかどうかは分かるかもしれない。
でも、どうせオシロなんて無いだろうから、電源位は買ってきたらどうか。ついでに安いグラボも。
電源とグラボ買えばマザーやSSD、メモリも欲しくなって、結局もう一台って事になるのが世の常人の常だけど
結局、自分でトラブルシュートする為には、それなりの環境も必要。
958Socket774:2013/07/19(金) 09:28:38.17 ID:9RmiXuG6
コンセントからプラグ抜いて数分放置
又はケースの電源スイッチ押して余剰電気放電で動いたりする事もある
959Socket774:2013/07/19(金) 10:19:43.84 ID:x47J36i4
実はBSODが発生してるけど再起動してるパターンだったりして
http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/qadoc?011049

>クリーンインストール
>→できればやりたくない、、
予備のHDDがあるならそっちに換装してみて
OSインストして認証させずドライバ入れて確認してみるとか・・・
まぁめんどくさい上にMBやら電源やらがおかしい線もあるし、
>>957みたいに予備のPC・パーツでとっかひっかしてみてみたいとわからないところもあるしねぇ
ここまでくるとサポートに投げれるのなら投げたほうが気が楽かな
960Socket774:2013/07/19(金) 12:03:22.06 ID:v3iyECA9
自作PCでos入れ直しが面倒ならこれからも苦悩するな
961Socket774:2013/07/19(金) 12:20:57.73 ID:Ng5zeC+O
OS入れ直しこそ自作の醍醐味
962Socket774:2013/07/19(金) 12:50:10.76 ID:yKwlvuQ1
OS入れ直して何も解決してなかった時の絶望感は異常
windowsが根本的にトラブルばかり抱える糞OS過ぎる
963Socket774:2013/07/19(金) 12:52:21.95 ID:qF4iUa3C
OS入れなおしても治らないのならMSの責任じゃねーだろ
964Socket774:2013/07/19(金) 12:55:21.33 ID:2kZsJlIb
>>962
頭大丈夫?
OS入れ直ししてもダメならwindowsに罪はない。
965Socket774:2013/07/19(金) 13:30:10.11 ID:DKd6YAqr
話の流れで尋ねてすみません
OSクリーンインストして、各種ドライバいれて、パッチあてて、アプリも一通りインストして
そんなきれいな状態(環境)をDVD等に保存、後々、HDDがとんだり、トラブった時に
その保存先からリストアすれば、いちいちOSから入れ直す面倒とサヨナラ出来る。。。
そんな目的に使えるバックアップソフトって、たとえば何がありますか?
スレチな質問すみません。
966Socket774:2013/07/19(金) 13:44:42.61 ID:yKwlvuQ1
>>964
お前バカすぎだな
OSが一つの問題もない完璧なものだったらそうだが
windowsはバグだらけで毎月沢山のバグやセキュリティホールが発見されてる
修正されてるのはその中の極一部のみ
つまりOS入れ直しても完璧な状態にはならない

そもそもOS入れ直さないといけない時点で
windowsは使ってるうちに不具合が発生する欠陥OS
Linuxなど他のOSと違って
windowsは使ってるだけでゴミファイルやゴミレジストリが溜まっていくゴミ製造機だしなw
使ってるだけで不具合が出たり遅くなる
お前こんなことも知らないバカすぎだなw
967Socket774:2013/07/19(金) 13:47:58.98 ID:2kZsJlIb
>>966
ちょっとまってくれ。
本気で頭大丈夫か?
話を逸らして自分の意見が正しいように誘導しているが全然違う話をしているじゃねーか。
968Socket774:2013/07/19(金) 13:51:33.39 ID:Ng5zeC+O
windowsは有罪
969Socket774:2013/07/19(金) 14:22:50.90 ID:rlu8bWoZ
キチガイ持論くっそわろたあw
970Socket774:2013/07/19(金) 16:52:59.65 ID:IyxKpWJw
GeForce 720A搭載というPCを予約したのだが
このグラボの性能知ってる人いる?
http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/desktops/pavilion21_13sum/#.Uejvvb8ayc1
971Socket774:2013/07/19(金) 17:51:54.48 ID:5k9qVSiN
自作板
972Socket774:2013/07/19(金) 22:08:10.45 ID:g3QcKncB
>>965
True Image とかでいいんじゃない?
973Socket774:2013/07/19(金) 22:17:40.72 ID:Fej28Ef4
dd
974Socket774:2013/07/19(金) 22:26:42.96 ID:io7vEj0k
>>965
OS付属のバックアップと復元でいいんじゃね?
完全にシステムが破戒されない限りこれで何とかなった。
975Socket774:2013/07/19(金) 22:33:37.23 ID:Ng5zeC+O
EASEUSでいいんじゃないの?
まるごとバックアップできるし。
976Socket774:2013/07/19(金) 23:37:21.51 ID:DKd6YAqr
レスを下さった方々、ありがとうございました。
教えて頂いた名前を元にググってさらに詳しく調べてみます。
977Socket774:2013/07/20(土) 01:15:16.88 ID:vXdXfEEC
今ドスパラBTOのpc使っているのですがgtx460じゃ厳しくなってきたので660tiか760に買い換えようかと思ってます。
電源が550wになっていたのです電源も買い換えたほうが良いのでしょうか?
あとスロットは460と760では同じものなのですか?

初心者丸出しの質問で申し訳ございませんがどうぞよろしくお願いします
978Socket774:2013/07/20(土) 01:16:15.51 ID:N1DrrTQ/
初心者でもここが何板かくらいわかるだろ
979Socket774:2013/07/20(土) 01:19:33.58 ID:6gscfzgk
>>977
自作もしてないBTOユーザーが自作板に来て門前払いレベルの書き込みしてんなカス
980Socket774:2013/07/20(土) 01:24:30.23 ID:Q4Q+chin
>>977
まったくおなじもの ではないですよ
電源も漠然と550wなんて書かれても仕様がわかりませんが
聞くならせめて型番くらい書いとけば誰か教えてくれそうな気もする

あとスロット自体は共通で取り付けできますよ
もとのグラボと同じ位置でおkです(笑)
981Socket774:2013/07/20(土) 01:28:28.17 ID:vXdXfEEC
GPS550a b a というのご電源の型番みたいです。
982Socket774:2013/07/20(土) 07:33:16.48 ID:4HmXgbqY
ご電源とはたいそうですね。
ご冥福をお祈りします。
983Socket774:2013/07/20(土) 10:50:47.05 ID:TrEZaFE4
例えばゲーム内でGPUが50%以下で遊んでるのに
FPSは30そこそこでCPUは100%張り付きの場合は
CPUのボトルネックでGPUが性能を余してると見ていいのかな?
984Socket774:2013/07/20(土) 15:35:04.90 ID:cnCLQjo5
GeForce GTX680のドライバの不具合について質問してもいいですか?
985Socket774:2013/07/20(土) 15:37:22.70 ID:CLE8FO7Y
>>983
エスパーすると単純にCPU依存のゲームなんでしょう
GPUが遊んでいるのではなくてCPUソースを多く使う設計なんでしょう
986Socket774:2013/07/20(土) 15:39:26.10 ID:cnCLQjo5
すみません板違いでしたね
GeForce GTX680のドライバの不具合について質問できる該当スレがあったら
教えてください
987Socket774:2013/07/20(土) 16:02:01.14 ID:4HmXgbqY
こちらが教えて欲しいくらいだ
988Socket774:2013/07/20(土) 17:20:49.42 ID:Tiw5xS68
GPU使用率に応じて数段階でクロックダウンさせる機能のソフトは
NVIDIA公式から出ていないのでしょうか?
オススメのソフトがあれば教えてください
989Socket774:2013/07/20(土) 17:38:36.88 ID:Kxrjt74i
チップで設定がない以上ソフトなんぞ作りようもないわけだが
990Socket774:2013/07/21(日) 01:12:10.10 ID:gDnKfQUO
数段階が3段階でいいなら古いGPUでも実装されてるのでは
Kplerならメモリクロック3段階+GPUクロック13MHz刻みで変化するからKplerかっとけ
991>988:2013/07/21(日) 09:45:58.18 ID:cb4l2LBM
GeForce 9400 GTを使ってます
これには3段階すら実装されていませんか?
992>988
調べたところGT200以降に実装されたようです
nTuneを使って手動で切り替えることにします
レスありがとうございました