1 :
Socket774:
2 :
Socket774:2012/11/11(日) 10:50:41.90 ID:EzIXthWF
3 :
Socket774:2012/11/11(日) 10:51:25.69 ID:EzIXthWF
4 :
Socket774:2012/11/11(日) 10:52:09.09 ID:EzIXthWF
5 :
Socket774:2012/11/11(日) 10:53:16.08 ID:EzIXthWF
6 :
Socket774:2012/11/11(日) 12:52:58.91 ID:kDqsCbdr
1乙
7 :
Socket774:2012/11/11(日) 16:35:16.92 ID:zIyCbcAI
GT430使ってて何の不便もないけどそろそろ換えたいわ
S1PLUSが2000円ぐらいなら補助電源なしの550買ってくるんだけどなーーー
8 :
Socket774:2012/11/11(日) 16:36:31.39 ID:zIyCbcAI
あ、ごめ 650ね
9 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2012/11/12(月) 00:03:41.97 ID:8ejF5Wcs
>>1乙であります
650Tiに期待してる
年末安くなったら買うつもり
650tiってファンレスいける?厳しくないか
11 :
Socket774:2012/11/12(月) 07:13:34.52 ID:2Bgmk1ZK
7750何時の間にか値上がりしてんのな
買っときゃよかった…
>>10 s1 pulsで行けると思う
っていうかやってみるw
ヤバかったら12cmファン500rpmで当てる予定
バカワラ7750使いだけど、サファ7750を買い増してみた。
換装してみたら、サファの方が冷えるんだなw・・・。
ヒートパイプも4本だし、フィンの表面積も大きいから
当然なんだろうけど。
スカイリムで遊んでいると、GPU温度よりもCPU温度の
方が高くなるのにワロタ。ちなみにCPUは3770Sな。
>>12 ぜひ、早めにやってくれ
結果次第では俺も後追いさせてもらう
GTX680のファンレスは男のロマン。
やはりサファのほうが冷えるのか。ぱっと見でわかることでもあったんだけど
最後の最後までその部分だけで悩んでたんでちょっと後悔
わかりそうなもんだろw
ああ、どうかしてたな。次は浮気しない
S1 PLUSを付けるって話がたまに出るけど結果報告って聞かないね
パーツをとにかく売り付けたいだけなんじゃないの
自作板は9割くらいが買わせたい側でしょ
こんなことでステマ脳発揮せんでも…
今ファンレスで性能求めるならTDP的に650TiにS1とかをつけることを考えるのが自然だろ
かくいう俺も前スレでそういう話出したけど、650Tiの発表待って、さらに値下がりを待ち、今は定格とOCモデルどっちにしようかで未だ悩んでる
7770ファンレスを出してくれるだけでいい
7770は幻でした
GTX680のファンレスどうした?
早く出してよ。
L2 PLUS なら付けたけどお呼びでないか
あっ、スレチだったスマソ
28 :
Socket774:2012/11/18(日) 22:39:55.45 ID:OXg/lRWA
さすがにもうファンレス7770は出ないと思った方がいいんじゃね
サファの7770は結局どうなったんだろうね
頓挫したなら頓挫したって発表くらいは欲しいけど
最近はASUSどうしちゃったの?
うん、元気ないね…
シンプルなおかゆ食べる?
食べたいです!
サムゲタン?
ゲェッー
サナダムシ!
病人にサムゲタンを薦める科学的根拠を述べよ
サムゲタンは元々中華料理
26買ったべ26
ファンレス運用するつもりは無いけど、どうなるか一回670をファンレスで動かしてみるわ。
取り敢えずまだ箱に入ってるけどw
26て何?
670は・・・無理だろな
7770マダー?
7770のジョークじみたシンクを見ただろ
出るわけない
つまり、650tiもファンレスは厳しいだろうと予想できる。
7770はシンクより変体構造な基盤をまともに設計できなかっただけな気がする
ロープロとの中間みたいな奴で意味分からんかった
そもそもファンレス運用する気がないだろあれ(笑)
6850みたいに、ファンレス運用できない地雷カードになること解るだろjk
650tiって性能的にはどうなの?
7770よりかなり低いのかな?
7770は別にシンクがあのジョークみたいなでかさでもいいんだけどね
出れば確実に買う人はいる
ソースは俺
AMDのゲームでの性能は、ゲーマーにとっては2割引きくらいで計算したほうがいいよ
ベンチも同じならnvidia、2割以上AMDがベンチで上回ってようやく検討対象になるレベル
まあ、ゲームしないならべつにAMDでもかまわんが
AMDしか使う気ないから少しでもいいのが出てくれると助かるんだがな
AMDは以前はネトゲとかゲーム全般で相性問題があったりしたけど今は全く無くなったのかな?
2005年頃からAMDしか使わなくなったけど不具合出た事はないね
一般的なネトゲは旧世代GPUをターゲットに作ってあるからな
基本的にノートPCオンボードで動くように設計されてる
S1 plusで蛙560ti試した
温度読みはGPU-Z 0.6.6
室温24度
ケース Antec TWELVEHUNDRED
アイドル時、26℃
FurMark 一時間回し。ゆったりと上昇、55℃前後で安定
あぁ違う違う、蛙560Tiじゃない、650Tiね。
思ったより全然余裕?なのかな?
俺のファンレス8600GTSがすぐに80℃超えるのとは対照的だなw
でも何か温度表記がおかしくないかな。
>>55 サブ機に8600GTS使ってるけど
HR-03つけてファンレスにして温度は40度前後
80度は高すぎじゃね?
650tiファンレス化できりゃ7770なんかに用は無い
53はアイドルで室温+2度というのがありえないから参考にしにくい
テキトーなゲーム機専用にcorei3で組んでみたのはいいが
現状9500GTしか6ピン不要のストックがないので心細い、が!
色々探してはみたが
現状がメインマシンの7750、サブマシンの5750共にファンレス。
今回のはもう少し下のグラボでもいいかなと思ったがこれより下だと一気に性能落ちるのな
やっぱ7750をもう一枚買うしかないのか・・・
53だが、ありえないといわれてもw S1持ってるような人はやっても後悔しないと思うがな
650Tiはファンレスで製品化することも余裕だと思う
性能面でも7770同等以上だし思い切ってパワカラ7750から乗り換えて失敗しなくて良かったよ
とりあえず、温度うpしないと信憑性は低いままだよ
あと構成とか、ケースファンの回転数だとかファン追加して風当ててその温度なのかとか
そうだな
じゃあデマだったってことで絶対やめとけ
うん、ヤメとくわ
なんか人柱誘導されてる感じがする
人柱
>>53やったー!俺も出来た〜!
53
なんだファンレスできるんじゃんw
俺もやろwww
650との比較から考えれば650tiのファンレスは十分に可だろう
S1持ってる人間は積極的に試してほしいな
ただ、俺も最初は少し驚いたぐらいなんだよ
4gamerの記事だと(室温24℃でケースに組み込まない環境)で
リファファン アイドル32℃ 高負荷59℃って参考でてる
俺の環境だと余裕でそれ以下なわけで
当然ファン当てるだのやってりゃそう書くよ
ケース前面に最初からついてるファンを二連動かしてる、背面にも二連ついてる
回転数は1200rpmらしいよ
それ以外は特にファンを増設したりはしていない
それにしても低いよな OCCTのモニターとかHWとかでも同じ値だし
俺は面倒なのでこれ以上スクショあげたりはしないし満足だからいいけど、変な不安はぶっちゃけ少しある
俺なんて39だけど、MK-26で670のファンレスやってベンチ回してみたら
1分で83℃になって不安定になり掛けたんでベンチ途中で切ったぜw
んでフィン触ると超熱いのwもう一瞬触れる感じ。
判り易く言うと、レンジ掛けた陶器に触るような感覚w
まぁ定格のリファだけどTB効くと980抜けて1125MHz位まで上がる状態だったんで、
もっと負荷の低い状態で近くにファンが有れば行けるかもしれない。
因みに12cmのファン*2を2000rpm程度で回してれば1290MHz位まで上げても55℃位だった。
650Ti報告あり
妙に疑がわれてるがTDP110Wなんだから窒息ケースでもなきゃ普通に考えてできるはずだわな
でも670は無茶だろw
660はS1のようなフィンの方向でケース前方からゆるゆる当てるくらいでどうなんだろう
公表110Wで実測80W前後だから余裕なはず
ASUSファンレスの新作マダー?
>>69 そうなの?
どこかのサイトで見たけどベンチ回してる時、普通に140Wから150Wぐらいいってたけど
怖くてファンレスなんてできない感じだったが。。
カード単体の消費電力とシステム全体の消費電力の違いもわからないならどこかのサイトなんか見ない方がいいのでは
まずHD7970を突っ込んでディスプレイオフ状態での消費電力を測定します
AMDによるとこのときのHD7970は3Wだそうだから、
ここから、他のビデオカードへ変更していけばビデオカード単体の消費電力が判明するだろ
いや、そのりくつはおかしい
3D描画時は、アプリ・OS・GPUデバイスドライバ・GPU全部高負荷になるので、
CPUやメインメモリなんかも通常よりたくさん消費電力使うので、
その方法でカードの消費電力を計測するのは難しいだろ
>>73 Prime95とかCPUが電力消費に支配的なアプリを走らせつつ、ディスプレイオフになってビデオカードが待機状態になったシステム電力を計測できることも必要だな
コンセントに直接グラボつないで計ればいいじゃないか
俺は触っただけでわかる
感じる・・・消費電力を感じるぞ・・・!!
ここはアホの集まりか?
君は消費電力を感じたことがあるか?
君はまだ、本当の消費電力を知らない・・・
細かな消費電力がわからなくても
どちらがどれだけ多く(少なく)消費するかだけわかれば十分じゃないか?
つまりコンセントに消費電力表示する装置を(ry
凄い簡単な方法がある。
PCの動作に関係ない電化製品のスイッチは皆切っておく
そんでもってPCを起動させてベンチ回してすぐさま家の外にある電力メーターの回転速度を見るんだ
その回転速度を覚えていればどれくらいの消費電力か他の家電製品とでも比べられるじゃないか
87 :
Socket774:2012/12/09(日) 10:12:59.41 ID:+36YKKh0
9800gtのファンが爆音になったのでファンレスに買い替えたいんだが
二倍ぐらいの性能でお勧めと言ったらどれになる?
おっとこれは6スロ占有のやつの出番か
もうヒートシンクを自分で自作すりゃ690だろうとファンレスできるんじゃないか?
誰かやってよ
いや、対流が無いと幾らフィンの面積が多くても…(常識的な範囲でねw)
ケースの外にヒートシンクを出すタイプは下火なのかな?
まな板ならパイプ増やしてフィンでかくするだけで・・・
>>91 昔9600GTであったよね、友達が使ってたが激熱なんでないのアレ。
そういうの作るならどうせなら、螺子とか接続部品+オプションでスペースさえあれば
レゴブロックの如く延々とヒートシンクを拡張できる作りとか面白いんじゃないかな
あまりに増やすと重さで端子部分から折れるか・・・
上手くいけば地面スレスレまで拡張して洗面器に水を溜めて置いてヒートシンクを浸しておけば
ある意味本当のファンレス化ができたりして
>>93 >洗面器に水を溜めて置いてヒートシンクを浸しておけば
その発想はなかった!
実にリーズナブルでスケーラブルだ。
歴史が動くか・・・!
外部冷却式の水冷PCがまさにそれじゃん
ここではファンレス、無音であることが重要だ。
とすると、一般的な水冷はポンプを駆動するモーター音がある。
洗面器に水溜め式は完全無音だ。
耳栓で完全無音
とくれば次は…
油冷PCか!
無音までいかなくても、12cmファンの800rpmの騒音より小さければそれでいい
フロリナート漬けが終点?
渓流の水を引いてきて流しっぱなしが究極だろう
ファンもポンプもいらない
>>93-94 それは問題の先送りでしかないんだな。
水温が20℃だったら、20℃分しか容量が無い。
生簀みたいなデカイのならまだしも、洗面器程度ではすぐに40℃、50℃…
そして一度上がったら全然温度が下がらない…
トイレの水タンクなら2時間毎に総入れ替えで安心。
食事もトイレで
今やPCは生活に密着した欠かせない存在だからな。
>>103 そう考えると、自然って偉大だな。
太陽から熱もらって蒸発〜雨になって降る、のサイクルとか神すぐる。
とするとケース内でそのサイクルを再現すればいいんじゃね?
やっべ金の臭いがしてきたやっべ
鼓膜やぶれ
水蒸気が雨になるのは上級の冷たい空気に晒されて・・・
つまりPCを上空へ持っていけば解決する
高度3万mとかになると、空気密度が低すぎて、地上よりよっぽど排熱が難しいらしい。
その高度だとHDDが使えん
>>107 ヒートパイプが管の中で似たようなことやってるんと違うか?
Pentium4のおかげて、CPUクーラーにヒートパイプが普及してPCが静音化した
一気にヒートパイプが安くなったしね
>>113 たしかに。
ヒートパイプはすばらしいテクノロジーだね。
アース棒のようにヒートパイプを地中に埋めれば放熱…
夏は厳しいか
>>117 それを地下5kmまで延長して、冬でもぽかぽか棒
ヒートパイプを地中に差し込んで冷暖房を行うってのは本当にあるよ
HD8750のファンレス出るまで暇だね…
Gigaの9600GTファンレスから替えたいんだけど、
HD7750だとあんまり性能アップしないみたいだな
も〜ちょいまとう
ロシアなんかでパイプラインの凍結対策で地中ヒートパイプが使われてるな
井戸水は夏冷たく冬暖かいと言われているね
つまり井戸水で水冷が最強か・・・?
結局650はファンレスでないのね
実家では湧水場から家までホースで伸ばして24時間出しっぱなし(凍らないように)
で使ってるけどあれが利用できたらなぁ〜
どんな環境化でも一定の温度を保とうとする金属とかあれば
全てのグラボをファンレス化できそうなのになぁ
TDPに応じて金属量増やせばOK見たいな感じで
アレだ合金の配合比率で保つ温度は決めれるとか
もう漫画の世界の話かもしれないが・・・
物理法則上ありえないから漫画つーかファンタジーの世界だなw
エネルギー保存の法則とかあるからなぁ・・・
人間の体はプールに入っても風呂に入ってもある程度温度を維持するよね…的な?
それはちょっと違うと思うw
ふー、ようやくきやがったか
待ちくたびれたよ
7750厨が涙目だなwww
やっとラデの時代終了のお知らせか
ようやく来たかwktk
待てなくて650Ti買っちゃったよ
GTX650の製品化はつい最近だから7750より性能良くて当たり前と思うが
補助電無しとなっているが、7750より消費電力高いだけに熱も気になるところ
両方使ってるが7750より650の方が発熱少ない印象
ZOTACのファンレス650か
ZOTACってファンレススレではあまり見かけないメーカーだけど大丈夫なの?
大丈夫も何もTDP64Wにこんくらいのくっつけりゃどこが作っても余裕の設計じゃね
電源とか制限があるんじゃなきゃこれ待ってないでさっさと650Tiを自分でファンレス化すりゃいいのにとは思うが
デザイン重視?した結果糞みたいなフィン向きの何処がいいのか
>>133 ZOTACのファンレスか〜。
なかなかのデザインじゃまいか。
っつーか、後ろのグラボの型番、手書きでワロタw
650tiも出して欲しかった
ファンレスじゃないがZotacGTX650Ti2GBのファンを
ZAV-Mono PLUSに変えてファン7V固定で回してるが、
室温は暖房読み21℃でOCCTで負荷かけて
ノーマルファンで65℃だったのが39℃まで下がったな
GPU温度はX79マザーのOCCT読み
おそらくサイドファン設置してれば真夏に長時間フルロードでない限り
シンクのファン外してファンレス余裕だと思う
ファンを外すときにプラ枠壊しそうだからファンレスに踏み切れないが…
DVIx2とHDMI? デジタルで3ポート出力なのが良さげだなあ>ZOTACのファンレス650
>>130 それはプルトニウムが触ってみるとちょっと暖かいというのと似ている
5750、7750を2つ持ってるが、やっとGFにも選択肢ができた事は良い事だな。
だけどGTX650が5750ぐらい熱かったら多少性能で勝っていても辛いなぁ
俺の環境化では50度超は例え真夏の昼間でも許されないので
グラボの前後にAINEXのVGAファンキットで計4つファン付けて
ベンチ回してで冬なら40度ちょい、夏なら50度超えなかったらGFの完全勝利なんだけど
ファンレス4K2Kはまだムリかぁ〜。
来年に、4k2k/60fps対応のHDMI新バージョン正式決定予定で、それに応じてDVIも新バージョン出るでしょう
そうなれば4k2kもケーブル1本で送れるようになってファンレス品も出てきそう
vga用に別途ファン用意してどうこう言う奴ならファンレス製品買う必要がないだろ
ただ迷走してるようにしか見えない
7750だって真夏に負荷かけりゃ50ぐらいはいくんじゃないのか?
そんなに低温スパイラルに陥ってるならファン付けとけ
ファン使う使わないは個人の自由だから
ちなみに俺は冬の暖房使う時期だけは12cm〜14cm角の500rpmファン付けてる
>>159 あらまぁ・・・
そもそも650にはDPないし関係ないか
4kのことを考えると7750のほうがいいか
DPもHDMIもDVIも3860x2160ドット60Hzに正式対応する規格はまだ決まってないよ
次世代かその次でやっと対応でしょう
DPは最新の1.4でも3860x2160ドット30Hzが限界
>>164 未来から来られたので?
DPは最新1.2ですが
HDMIが1.4だっけか
7750って3860x2160ドット60Hzが出力できるの?
>>169 誰かが出来ないって言い出したからだろう
最近、使ってるサファイアのHD6670ファンレスがドライバ応答停止が頻発するようになっちゃったんだけど、
コイツの大型ヒートシンクをサファイアまたは他社のファン付HD6670に移植ってできるのかな?
性能的にはHD6670で満足してるからシンク交換で安く済ませたいなと思ってるんですが、
他にHD6670程度以上の性能で良い選択肢があれば、紹介してくれると嬉しいです。
たしかサファの中では6670は基板が同じでメモリ用のヒートシンクが追加で付いてるだけだったはず
スレから離れて実際に買う話だけど、
ドライバの問題じゃなくカードの故障なんだったら残念ながらエアフローが不足しててそのままつけるのはやめたほうがいいと思うぞ
ケースファン増やす高回転にする、普通のファンありモデルする、せめてs1とかの大型クーラーに換装するとか
スペック的にはgt640やhd7750になるか
>>172 ありがとう。
HD6670不調は友人のPCの検証で電源死亡に巻き込まれて以来だから、
たぶんカードが壊れてる&自分とこでは大丈夫だと思う。。。
とりあえずサファイアのファン付HD6670を探してみるのと、
ちょっと上に出てるGTX650も検討してみます。
650が来月ってことは年明けだよなあ
正月セール中だとありがたいんだけどねえ
新製品ならセール対象外になるんじゃね?
投げ売りはされないだろうけど、「○万円以上お買い上げで〜」とかには含められるからねえ。
178 :
Socket774:2012/12/22(土) 12:58:37.24 ID:pU6/UDGN
650の価格が気になるな
15Kくらいなら7750の2枚挿し選ぶ
GV-R577UD-1GDからAX7750 1GBD5-NHに変えた
起動時最大154W アイドル68W FFベンチ128W スコア(High)5621
起動時最大116W アイドル52W FFベンチ85W スコア(High)4739
ベンチ回しっぱなしでも室温+25℃で収まるから良いけど
こんなにスコアが落ちるものなのかな
現状、ファンレスで4K2K60fps可能なのはHD7750だけかな?
GT640のファンレスはかなり前から売ってるよ
650Tiのファンレス売ってくれ
HD6850でもやってみせたんだ
パワカラよ7770でも650Tiでもいいから出してくれ
今さら6670買おうとしても、もう割高なところしか残ってないな。
ってことで不調になってるファンレス6670のシンクを7750に付ければいいんじゃね?と思って
何気なくサファイアのファンレス7750調べたらシンクのデカさに吹いたw
6670より7750のがTDP下がってなかったっけ?
もう7750買っちゃうべきか。
少し待つべきか。
650 ZONE まだぁ〜ティンティン
650は4k出力できないんだよな
悩むね
4kディスプレイまたはテレビを購入するまでに650を使い続けているかという別の問題が
先にディスプレイを買えばいい
ZOTAC GTX650 ZONE マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
DPはDELLで使ってみたけどスリープ復帰時解像度が変わったりして使い物にならなかった
初物は問題が起こりやすいから192のレビューに期待している
今9600GTのファンレス使っています
Geforceでコスパの良いオススメあったら教えてください
↑の者です
一応予定では650tiをファンレス化する予定だったんですがやっぱり無理があるかと中止した次第です
無理があると思うような環境でコスパ気にするならそのまんまでいんじゃね
コスパがどうとか言えるほどの選択肢があるかどうかも調べられないバカはコスパなんて都合のいい事言って甘えないでほしい
無理があると判断した根拠を教えてほしい
ないんだろうけどw
コスパコスパっていう奴は飼料でも食ってろ
202 :
Socket774:2012/12/31(月) 02:22:55.22 ID:SImQEEzd
案の定叩かれてるな
目的や用途、基準も示さずにそんな質問しても誰も答えられないわ
来月のGTX650ファンレスに期待してたけど、ベンチ調べると7750とどっこいどっこいなんだな
若干GTX650のが速いかもしれないけど、買い替えるかどうかは微妙だなあ
>>203 値段がGTX650は一万円台前半とか書いてなかった?
最高値でも8980円とかで出してたらHD7750の脅威になってた、というか俺は買ってたわ
激的な差もなく数千円の開きはかなり大きい
俺は性能云々よりあのシンクが欲しい。見た目的にS1より冷えそう
一万円台前半って10000〜14999を指すものだよ
>>206 そうではあるが!大体そういう書き方された場合、10000円に限り無く近いか
15000円に限りなく近いかを考えたらPCパーツの場合後者の可能性が高いからさ〜
俺は良い方を買う、GFでもRADEONでもどっちでもいいんだ。ファンレス自体が少ないから
そこまで選んでる余裕などないしね
208 :
Socket774:2012/12/31(月) 17:56:22.34 ID:SImQEEzd
650の2Gなら欲しいけど1Gなら7750から買い換える程でも無いんだよな
7750をもう一枚買い増しした方が安いしハイスペになるし
660なら迷わず買うんだけど、ありゃファンレスは無理だよな
悩むよなー
たかが一万円程度で悩まんがな(笑)
迷ったら全部買う
212 :
【凶】 :2013/01/01(火) 07:51:19.52 ID:g0kr7abx
PCパーツなんて複数候補で買うやつ迷うのが常だろ
お前嘘吐きって言われない?
貧乏人乙w
コスパっていうのは対価格の事ではなくてW辺りっていう意味です
S1辺りを付けてファンレスに出来るものを考えています
650tiはどこかに実質の消費電力が載ってたけど150W近くまで行ってたし多分無理でしょう
ワッパ...
>>208 ふと思ったけど、あのシンクを外して他メーカーのGTX650 2GBな板に付ければ良くね?
余った方はオクか何かで売り払えば、まあ何とか。。。
バーガーキンg…
>>214 新年早々身を切って香ばしいネタを提供とは…やるな
いや、ネタではないだろ。
カタログ表記のTDPは90Wとか100Wそんなだったと思うが、実際の計測ではベンチ中に145W記録してるからな。
前スレで650TiにS1付けたら使えるって言ってた奴がネタなんだよ。
まぁ微弱にファン当ててやれば大丈夫だとは思うが。。。
「コスパはW辺りっていう意味です」は置いとくにしても、熱設計より35Wも高い消費電力なんて重大な事実ならソース出さなきゃネタでしかねぇ
>>220 ソース厨乙
そんな事も自分で調べられないやつは飼料でも食ってろ
>>221 わざわざ相手の根拠を立証するためにソース探しするやつなんて暇人だろwww
>>219は、さっさとソース出して論じろよ
全体の消費電力と単体消費電力の見分けも付かない馬鹿がまた沸いたのか
ほんとに新年早々こうばしすぎる
前にもいたけどなんでそんなに650Tiファンレス否定に必死なんだろ
ソース出してくれなきゃどうにもならんが、そもそもTDP同士の比較でファンレス可って話なんだから実消費電力持ち出すなら
実消費電力同士で比較しないと意味無いぞ
まぁ実消費電力同士で比べてもコア自体の発熱に使われる比率が違ったりするのかな
大して変わらんかもだけど
650Tiファンレスは実際に試した報告が全然あがんなくてつまんないんだもん
ちゃんと報告が上がってくれば皆ちゃんと興味持つと思うよ
どうせ純正ファンレスは7750一択状態がずっと続いてるんだし
> 650Tiファンレスは実際に試した報告が全然あがんなくてつまんないんだもん
できないからだろ。
皆ちゃんと興味持つもなにも、妙な否定してる奴が浮いてるだけだと思うが…
折角報告してくれたって法螺扱い
というか
>>227はまずすることがあるだろw
ファンレススレで言うのもなんだが
電源も最低基準が底上げされてよほど極端なシロモノでもない限り余裕だし
ミドルでも例えば戯画の10cm.ファンモデルなら負荷時もほぼ無音に近いし
VGAに関しては高スペック狙いじゃないなら無理してファンレス環境に拘る時代でも無いと思うんだが
消費電力にしても負荷が掛かってない時は基本的に10W以下が常識になってるんだし
ファンレスの中途半端なVGAなんかに手を出すならオンボで良いんじゃないかと
なんというか
真冬に敢えて屋外で突っ立ちながら素っ裸でアイスを食ったり
真夏に敢えて厚着した上でコタツに入りつつ鍋焼きうどんを食ってるような感じがする
本当に何言ってんだって話だな…
本当に何言ってんだろうな・・・
233 :
Socket774:2013/01/02(水) 08:30:14.02 ID:7fBwshQo
ほんと何言ってんだろうな
アイドル時に静かなのは当たり前で、負荷時でも静音なのを求めているんだよ
しかもオンボVGAと7750の圧倒的な性能差すらろくに把握出来てないとか初心者板から自作板に出張してきた人ですか?
話それるけどVGAってアナログ端子のことだよ
価格でもここでも間違って使ってる人がいて困る
GV-N65TOC-2GIはアイドル800rpm スカイリムでぶん回して1200rpm 最大25℃くらいで静かだった。
その後すぐにクロシコ660祭りで買い換えたけどこれもかなり静か。
5750GoGreenから変えてあまり違和感ない。
VGA Video Gate Array
最初に思いつくのがこれくらいでないと、間違いを指摘する資格がない
>>235 GV-N65TOC-2GIでスカイリムだけど画質の設定は何でやってたの?
>>238 Mediumでした。フレームレート落ちるとものすごく酔うから。
650Tiのファンレス否定に必死なアホはS1持ってないから自分が実現出来ないのと
あんなものを買う事すら出来ない貧乏人だから悔しいんじゃないの?
それか自分の使っている7750がナンバー1じゃなきゃ嫌だ!みたいな頭がガキな人^^;
メーカー保証内でしかファンレス製品を使いたくないって人に無理に勧めるようなものではないが、
S1持ってる人間からしたら拍子抜けするぐらい余裕でファンレス運用可能だよ
>>241 じゃあ、お前のやった奴をUPして見せてくれるか。
>>241じゃないけど「S1 Rev.2B」でよかったら二月終わりくらいまでの間に報告出来そうだからしてもええよ。
でも世に出回ってるデータからエアフロー良好ならファンレス可を容易に推測できるんだから、
無理だって言うならその根拠示すべきはそっちだろうに。
妥当な根拠だったらやめるから言って欲しいんだけどなー。
S1の存在を今更ながら知ったけどコレってパワカラのHD5750に付いてたのと同じにしか見えないんだけど。
どうせなら9600GTファンレス(6ピン有仕様)に付いてた、ケースの外にまで飛び出す
ヒートシンクを移植できたら凄い冷えると思うのになぁ
知り合いがこの9600GTだったけど当時としてはかなり無理があった製品なんだよな
>>244 どんなのかとおもったら大きさ全然違うじゃねぇか
>>243 rev2って金具がすげぇ貧弱なタイプの奴だし、650ti対応してなくね?
plusから対応のはずだから、そのままじゃ付かないと思うが
そういえば、最近GIGAファンレス出さなくなったな。利益出てなくて開発潰されたかな
ファンレス化してネジ止め忘れてそのままつけて稼働させたら、最初はグリスでくっついてたヒートシンクが落ちて温度がすごいことになったわ
>>245 >マルチコアクーリング技術により、最大で冷却性能が76%向上いたします。
うさんくさいなw
>>247 ん?ネジ間隔とか変わってないなら付くには付くだろ?
すげぇ貧弱とかは特に思ったことないしそうだとしてなんで対応しないと思ったのか分からんが…
やけに伸びてるから、早くもGTX650ファンレスが登場したのかと期待した俺が馬鹿だった。。。
>>250 ちなみにPalitの650TiにPLUS付けた時のネジ穴間隔はー確か43.2x43.2だったぞ
rev2は持ってないから詳しく知らんけど
Zotacの650TiにZAV-Mono PLUSのファン外してファンレス化して
800rpmぐらいのサイドファンから風当てて
室温20度で負荷かけたら66度だったな
S1plusも持ってるがカードが短いのに大型のS1付けるのもどうかと思って付けなかったが
完全ファンレスでもない限りS1なら余裕だろ
ZAV-Mono PLUSのヒートシンクってそんな良いものかね?
昔あったGPUをサンドする様なごっついヒートシンク売ってないかな・・・
搭載されてるファンが12cmだからある程度の大きさはあるだろうと思って…
前は9800GTGEにS1だったけどGPUと電源部分が入れ替わってて
S1つけるとサイドファンが設置できなくなる可能性が高かったから
66度って結構高いなーって思ったが
ZAV-Mono PLUSって滅茶苦茶シンクちっちゃいやん あんなんでファンレス化しようと思うなよw
そんな高くない上にサイドファンあるならありだろ
HIS HD 4670 IceQ 512MB 使ってるんだけど
ファンがうるさくなったのでファンレス化を模索中なんだが
おすすめのヒートシンク教えてください。
>ファンレス化は
>「チップセット/GPU・VGAクーラー総合」スレも参照ください。
ZAV-Mono PLUSの12cmファンって静かかな?
軸音とか風切り音とかする?
7Vで回してた(7Vで回せるようになってる)が、静かだよ
1000rpm超えてるケースファンは一個も無いけど
ZAV-Mono PLUSに変えたせいで煩くなったりしてない
>>253のを7V駆動ファン搭載にすると最大39度まで下がる
実消費電力83Wのカードならかなりの余裕がある
ファンの軸音はたまに鳴る、というか
流体軸受けのファンを寝かせて使うと軸音がするのが当然なんで
軸音は覚悟してたが不調な日でなければ鳴らないから安心した
12Vでファンを回しても風切り音はそんなにしないと思う
CPUクーラーと違ってフィンのピッチが広いから
>>232 お前のTDPならファンレス化できそうだな
今EAH6450使ってて買い換えたいんだが
7750とENGTS450で迷ってる。
450って糞?
連投すまない
7750はH775P1GDを予定してる
>>264 ファンレスのゲフォでは最高。
それ以上でもそれ以下でもない。
>>264 1000円で売ってたら買うのを迷うレベル 2000円以上だして買う製品ではない
それGTS450って言ってるけど実質GT440クラス
ENGTS450も7750も持ってるけど
大したゲームしない俺でも3D性能は雲泥の差と感じる
7750と650で迷う
650だろ
気がするて…あほか
だいたいTDP64Wで気になるならならファンレスなんてやめとけ
キタネーPCだな
2スロット占有の大き目のファンレスを2〜3年ぐらい使ってて
2ヶ月前ぐらいから調子が悪かったけど今日完全に認識しなくなった
VGA2枚さしてるけど、BIOSレベルで認識せず
接点掃除しても、埃掃除しても何やっても駄目で
壊れたなと思い、試しにサブマシンの方に差し込んだら問題なく動く
逆にサブの方のファン付きPCI-E x16 を差し込んでも問題なく動くので
ファンレスVGAの重さでスロットがどうも開いて接触不良になってるっぽい
横置きなら問題ないだろうけど縦置きの場合
ケースの相性とかもあるだろうけどファンレスの意外な弱点だな…
つかファン付きのVGAが意外と静かな事に今更気づいた
>>277 しかし、ファン付きはどんなに頑張っても温度の幅が決まっているからなぁ
熱くなるのは上限ない様なもんだけど、冷える方は一定以上は冷えない
ファンレスは工夫を凝らして独自に風を当てればアイドル時20度台、ぶん回しても30度台なんてできるのもあるし
俺は騒音よりボードの寿命を長くする方を取った。
俺の7750ファンレスは室温13〜15度でアイドル時22度であります。
ぶん回しても絶対に40度超えない可愛いヤツです。
むかしのビデオカードは、激しい金属音のする轟音ファンを積んでる機種が多かった
Gefoce8000/9000台の頃のGPUね
ところがどこも最近は静かなファンを積む商品が主流になった
とくに、正規代理店がついて正規ルートで入ってくるビデオカードはどこも従来より静かなのが主流
>>275 うp乙です
全然汚くないよ、至って普通っていうか寧ろキレイ
俺のPCのが埃まみれで全然汚いw
>>278 それって理想的な温度だけど、どんな感じにしてあるの?
よかったら見せて下さい!
650Tiに手を出そうと思ったら660SEの情報が…
TDP125Wならゆるゆる風当てるだけでいけそうだなぁ…どうしよ
基本的にコネクタなし最上位 補助1本最上位 補助2本最上位かっとけば間違いない 半端な性能は後悔が残る
VGAはD-subを繋ぐコードの正式名称なのだが
>>279 昔はミドルレンジでも1スロットでファンが小さいのが多かったもんな。
最近はエントリークラスでも2スロ占有・大型ファンなんてのが多い。
ラデのHD8世代ただのリネームとかないわwww
ZOTAC GTX650ファンレス出たら2年ぐらいそれがメーカー製ファンレス最高性能になりそうだな
HD8750はファンレスいけそうじゃない?
GTX650と比べて性能的にはどうなのか知らんが
一緒ぐらいか?
HD8000はリネームって話…待ってもしょうがねぇ
そうなのかー
コスパだけ見たら良いんだけどな・・・
ZOTACの650ファンレス早く出ないかな
自分的には15000円でも買う
さすがにないわ
それならファン付きの650チタン12kで買った方がいい
tiはもういらない子決定しちゃったんじゃないの?
se出るでしょ
っていうか、ここファンレススレだよ
tiは決定済み
買う奴は情弱乙だな
あほか。SEって660でしょ?
650Tiか、660SEに挑戦するかは環境次第だろ。
ってか660SEは純じゃなくて準ファンレスクラスじゃね。まだわからんが。
ZOTAC650マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- コアクロック:810MHz
- メモリクロック:1,200MHz
( ;^ω^)
610てw
ASUSは今更こんなの出してどうしたいんだろう
ローエンドは結構需要あるだろ
最近はまともなローエンドがなくて大変だが
>>280 返信遅れてすまない、謎の病気でダウンしていた。
ケースの上部に12cmファン、ケース側面に上と下に1づつ12cmファン付ける場所があるけど
上の方はCPUファンの羅刹に引っかかるので埃防止フィルターのみ、下段には12cmファン1つ
そしてHD7750の手前にはAINEXのVGAファンキットにて8cmファン2つが稼働
前面と背面には12cmが一づつ回ってる
ちにみに側面の12cmファンとHD7750の間は1cmちょいぐらいしか開いてないので
人によってはこれだけで良いかもしれないんだけどね
側面だけでHD7750に常に新しく入った空気が循環するのでよく冷えるのかも
新マシン組む時にこの仕組が可能なケースを探して買ったからもはやファンレス極限冷却専用環境です。
性能、静音、暖房犠牲にしてメーカーファンレスひたすら冷やすって何かにとり憑かれてんのか…
GTX650って期待されてるけど、レビュー調べたらHD7750と五十歩百歩じゃね?
メーカー製ファンレス最強にこだわらなければ、HD7750からの買替えするには微妙な感じ?
>>299 その通りであるよ、ファンレスの事の始まりはFX5200から(もっと古いのは省略)
5900XTの貧弱なヒートシンクに糞みたいなファン、稼働中に触ったら火傷する程熱かったのに衝撃を受けてさ
その他のメーカー製もジャンクから中古と色々買ったが個人的には
メーカーが製品サイクルを早めるためにテキトーな設計してるとしか思えないと、ノートPCと同じ様に
ファンレス使う人間=静音派、または最低限のファンを使う人と思われてるなら
メーカー想定を遙かに上回る冷却をしてやれば製品寿命はかなり延びるという結論に・・・
9500GTファンレスなんか俺が使い倒した後に、今は弟のマシンに載せてるが5年以上経っても絶好調だよ。
>>297 ローエンドより圧倒的にミドルエンドの方が需要あると思うんだが
ローエンド入れるくらいならオンボにしちゃうだろうし
結果まともなローエンドが出なくなる
はいはいミドルエンドミドルエンド
ミドルエンドワロタw
どこのエンドだよw
どれもまともなローエンドだぞ
ゲーム目的じゃない
・・・。
>>300 ゲフォがいいかATIがいいかって話と
選択肢が増えるのがよろしいって話で期待されてる
どうせ650の方は出ても最初のうちは価格的にも対抗できないし
今さくっと買うなら7750だよ
radeonはドライバうんこ状態になってるわ
nvidiaはファンレスがDPついてねーわ んもおおおおおおおおおおおおおおお
今買えるASUSのファンレスビデオボードで最速のものは何?
なんかローエンドのものしかない悪寒が。。。
多少高くてもファンレスって制限の中で新しく買うなら性能が少しでも良いほうがいいわ
7750から乗り換える意味はあんまないが
ラデドライバに悩んだりゲームよくする人除いて
311 :
Socket774:2013/01/12(土) 16:51:17.06 ID:3VBk+ogO
あぁもう7750ファンレス買っちゃおうかな・・・
でもだいたい買った後すぐにいいのが出るパターンなんだよな
という事で7770ファンレスを待つか
どこも発表しなかったんだから出るわけだろ
だよな
今んとこ一番期待持てるのはZOTACの650ファンレスかね
どいつもオクの7750に飛びつきやがって…
そういう俺もその一員^p^
>でもだいたい買った後すぐにいいのが出るパターンなんだよな
ファンレスVGAに限って言えばこれはあまり起こらないから心配するな
年度末までに発売になる可能性があるのってその650ファンレスか、
せいぜい未発売のASUS7750ぐらいだと思う
318 :
Socket774:2013/01/12(土) 20:18:04.10 ID:3VBk+ogO
そっかぁ、じゃあもう7750ファンレス買っちゃおうかな・・・
650は12月の段階で来月発売って聞いたような
サファが正式に7770発売してくれればいいのにな
一応発表はしてたからやろうとすればできるのに
あのでかさでも出たら俺は買うよ!
でももう少し改良して小さくしてくれたら嬉しいけどw
>>316 そんなバカな、と思ってオクみたが7750はもちろんのこと
もっと古いファンレスにも入札あるのな
ジャンクで買ってコンデンサ交換したファンレスグラボを数百円で出品したら売れるんだろうか
理論上は7770でも補助電源なしファンレスできるけどAMDが許可ださないんだろな
せっかくWindows7 intelの77w AMD HD7770 せっかく流れ作れたのにイマイチなGPUだよ
8xxx前にマイナーアップ HD7777はよ 補助電源なしファンレスはよ
>>318 マジで?ZOTACの650ファンレス今月来るのか!
wktkしてきた
やはりもう少し待ってみるか
324 :
Socket774:2013/01/12(土) 22:24:52.72 ID:3VBk+ogO
>>322 AMDが許可出さないとかあるんか・・・
もしそれが事実ならクレーム入れなきゃあかんな
4K2K60fpsで映したいんだけど、
HD7750はDP付いてるしいける?
>>325 ほかのメーカーが売れなくなるからかけ離れすぎた設計するとチップ供給停止食らう
HD4xxxあたりで緩くなった感するけどCanopusですら完全独自路線はしらなかったしATIは煩いんだろね
カノープスなんて、はるか昔にオワコン化した能書きメーカー引合いに出してんじゃねえよw
「独自技術を惜しみなく投入したスペシャルチューニング」とか吹聴してた製品が
玄人志向の安物と基板も全く一緒だった時には爆笑させてもらったわw
330 :
Socket774:2013/01/13(日) 00:49:13.73 ID:1PKfeAxO
原因はこれかw
>>327 なるほど
HD4xxxあたりで緩くなったからNS3DHが出たのかね
でも7770もさすがにあれだけでかければGOサインでそうな物だけどねw
>>329 もうClubの買っちゃおうかな・・・
clubのファンレス uefiでも買うかな
今オク見たんだが6850あるのな。何故か入札0だったが
UEFI対応と非対応でどれだけ差があるのか
そのうち、BIOS非対応のビデオカードとかも登場してくるんだろうなあ
そもそも、いまどきのOSは、OS起動後はBIOS非依存でOS(デバイスドライバ)が直接制御するんだから、
OSが起動してしまえばどうということはない
どうせ買うならUEFI準拠の方がよさそうだな
win8を使うことがなさそうだ
WIN9でも使えるんじゃない?
少なくとも、対応してないよりは対応してるほうが良いには決まってるな
明日、街に出るからドスパラにあったら買ってみよう
win8対応品をWin7で使うとなにかしら不具合出るとかはないのかね?
EFIのビデオカードって、BIOSのM/Bで使えるのか?
その程度のことまで不安になる連中はファンレスなんか使うなよ
ネットでまだ売ってないのか?
いつからだろうか
今月ZOTACのファンレスが発売されるって言われてるけどGTX640とそんなに違うもんだろうか?
1万出して買い換えるほど効果あるかね
640は8800GTと同程度で現行でまともな性能あるのは650からじゃないの
Club3Dのファンレス7750、なかなかいいな。
あとは夏にも安定してくれれば文句無しだ
GTX650とHD7750どっちが速いの?
ゲームによって違うか・・・例えばスカイリムとか
ゲーム全般、GPU性能は650
スカイリムはメモリ周りが重要だから7750有利だけど、スカイリムしたいなら650Tiファンレス化したほうがいんじゃない
って7750も128bitやないか
てか答えといてなんだが検索した方が早いだろ…
>>350 128BITは地雷?
今は256BITが主流ですか?
こういう場合は地雷とは言わん
それにファンレスでそんな贅沢言えるか
今ファンレス最強なのはHD7750?
GTX640は若干遅いの?
最速が欲しいなら、今月に登場予定のGTX650を待て
俺もそう思って待ってたのだが、出たのはなんとロープロだった…
GTX650のファンレスは出ないんじゃないか
今月GTX650のファンレス出るのならHD7750は待ってみようかな
ZOTACのHP見てみたけど何の予定も書いてないね・・・
わざわざ640ファンレスのスペックを落としたのは650との差別化のためだろうから、そのうち650が出るのは間違いないだろうけど、一体いつになるのか
ZOTACのロープロのほうが価格に登録されたから、
ファンレスもそろそろかな
゙" "''" "゙" ゙"/::ヽ____ ヾ"
゙" ゙" " ゙"'' ゙" |ヽ/:: ヾ''"
゙" ゙'" "゙" ゙" .|:: |::: ⌒ │ ⌒ | ゙ " みさぬ「兄をやっつけた」
゙" ゙ ゙" ゙"'' |:: l: t_」ヽ | みさぬ「センター失敗したから」
゙" ゙" "゙" ゙"|: :|: トェnz | ''゙"
゙" ゙" ゙""'"Wv,_|:: l `=" |、wW"゙"
゙" ゙"''" ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::______:.|::\W/ ゙"゙''"
"'' ゙"''"゙" V/Wヽ`―――――――――lV/W "'
゙""' ゙"''" "゙"WW''―――――――wwww' ゙"゙''"
もう7770出せとは言わないから
さっさと8750か8770のファンレス出してくれ
7770より6850のほうが性能高いんだからそっち買えよ
6850のファンレスなんて出てるの?
>>363 PowerColor HD 6850 SCS3 1 GB
いや、それはネタだろ
実際売ってないし
6850がいけるんなら660SEもいけるな
660SE自体が出るのか分からんけど
いや6850はいけてないでしょ消費電力も温度も他のファンレスと段違い
369 :
Socket774:2013/01/19(土) 13:33:24.80 ID:rP2Z/5bD
650ファンレスはよ
実際発売されてた6850
実際発売されない650
6850買えとかオクで出てるとか言ってる奴はキチガイなの?
6850ファンレスはゲテモノカードの部類だろ
ZotacのGT640ファンレス買ってみたけど、温度低すぎワロタw
クーリングはまったく気にせんでもええな、これ
国内販売がなく、事実上使えないゲテモノカードを得意げにオクで出てるとかリンク貼ってる時点でお察しレベルだろ
それとも出品者の方ですか?
事実上使えないってソースはどこ
まぁ確かにゲテモノだが存在はした 知らない人に教えただけ
関係者ですかとか出品者ですかというやつに限って低脳
俺は西濃
PCパーツはヤフオクで買っちゃだめだよ
大体相場より釣り上げられるから
変なのが涌いたと思ったらやっぱりキチガイだったか・・・
Diesel Engine !!
新品ならまだしも中古はオクでは買いたくねぇな
中古のVGAなんてどんな使い方されてるかわからんしな
コンデンサー盛り上がってるとか普通にありそう
中古の電源、ママ板、ビデオカードは確かにヤバそう
HDDはデータ復帰させるのが楽しみだよなw
そのヤバそうなのが新品買う時よりも遥かにスリルがあって楽しい・・・という人もいるので。
ファンレスグラボ買う場合はジャンクだと熱でメモリ死んでる事が多いからね。
あと載ってるコンデンサが良すぎるとGPU死亡まで使い倒されたりしてるからこれまた危険
実はコンデンサが膨らんでるのが交換さえすればまだまだ使えたりして狙い目だったりするんだよ
スリルってw
ノートPCならジャンク落としてパーツ換えて転売とか面白そうだけどな^^
先月のイベントで近日発売言ったばっかなのに出ないんじゃないかな?出ないんじゃないかな?ってうるさいのは一体何がしたいんだ
ファンレスだと7750が一年前からあるし一部声が大きいだけで需要がない 性能が1、2ランク上ってわけでもないし
7750今使ってる人は変える意味そんなにないが、これからの人は流れるわ、俺とか
多少値高くてもファンレスはなかなか伸びない性能重視
糞ドライバに困ってる人とかXPもまだ使ってる人とかゲームするのにNVがいい人とかただでさえ性能上なのに需要がないわけないわな
ATIなんて絶対使う気ないしな
なんですと
それ言ったら選択肢が
ファンレス6850、測定結果が発熱も性能も普通の6850をファンレスにしただけって感じだったから
見向きされなかったんだよね。どこぞの5750みたいに改良されてる訳でもなく
あら残念。
HD7750ファンレス持ってるけど、ちょっと使ってみたかった。
ファンレス6850使うなら650Tiをファンレス化した方が良くない?
S1で簡単にできるよ
中古一万弱で買うくらいなら660ファンレス化突撃するぜ
このスレって、べつにファンレス原理主義者みたいなのじゃなく、
静音化のための現実的な選択としてファンレスやってるって感じだからな
たとえばゲーム時でも12cm800rpmあたりの静音ファン積んだGPUが出れば
ファンレスにこだわらずそれ使う人が多いと思うよ
> 当スレは、ファンレスカードの話題を主にしたスレです。
>
>ファンレス化は
「チップセット/GPU・VGAクーラー総合」スレも参照ください。
>>398 ファン2個の650Ti選んどけばいいんじゃないのそれ
環境に合わせてアフターバーナーで好きな回転数にできる
最低回転数がGIGA以外高めだがBIOSいじりで簡単に変わる
ファンレスの良さは軸音等が皆無なところにあるよな
超静音と完全ファンレスってまるで違うからな
俺の中ではHDDみたいな回転してるのもNG
>>398 800はうるさいなぁ。4・500くらいならほぼ聞こえない。
>>400 >>67に先達が
でもTDP150Wごえて…ブーストって制限できたっけ?
>>401 ヒートシンクもファンも小さい
>>403 うほっやっぱり無理かw
大人しく650Tiで我慢しとくか
と言いつつ660SEのTDPにちょっと期待してる
SEって省電力にしたやつだよね?
今まで出たのも地雷が多かったし・・・
>>398 ファン当てるぐらいなら「Direct CU2」クーラー搭載のハイエンド選ぶわ
俺はゲーム用にPC構えているから
ファンレス積んでるPCにはゲームみたいにあまり負荷かけたりしないわ
地獄のミサワかよw
SEって地雷多かったっけ?
自分も660SEに期待してる一人だけど、650ファンレスとのコスパの兼ね合いで決めるかな
7750ちゃんとお別れの時がきたのは間違いない^^
地雷も何も650Tiと660の間のTDPと性能なら良しだ
でも正式発表無いもの待つのはつらいぜ…
わざわざSE出すんなら650TiのTDPで660の性能が欲しいな
というか、650ファンレスはまだかね
411 :
Socket774:2013/01/23(水) 14:44:50.88 ID:YEQ/dz1v
GF8800GTのファンレスは正常動作したの?
俺はMSIの2600XTファンレスを2ヶ月であぽーんしたことがある
650GTEでないかね
今月もあと一週間なんだが、本当にGTX650ファンレスは登場するのかねえ
今月中にはしないだろうね
ソースは俺
7600GSから乗り換える最適解ください
中古9600GTファンレスとか1500円ぐらいだしいいんじゃないかな
そして96GTGEファンレスの俺が乗り換える次のGeForceは何だろう。。。
そろそろ、これ並のTDPで倍くらいの性能のモノでた?
DX9c以降で倍ぐらい性能良いのがもうすぐ出る
ワロタw
今年も7750の年になりそうだな
8000とかリネームみたいなものじゃないん?
そうリネームだね
でも多少は改良されてる
性能同じでいいから消費電力を下げて欲しいな・・・
GTX650ファンレスが出ないんで640を買おうと思ってるんですが性能はどの程度違うもんでしょうか?
発熱はきついですか?
お願いします
かなりきついです
性能もかなり違います
性能の違いは、メモリがDDR3とGDDR5の違いと動作クロックがちょっぴり違う?ぐらいの違いじゃろ。
発熱は、どちらもノート向けチップという事でぜんぜんきつくないぜ。
650はGDDR5とクロックアップで発熱量と消費電力は増えると思うが、気にする程のものでもない。
650はゲーム向けのGTXシリーズ、640はGTシリーズという事なので、
ゲームやるつもりならGTX650を待つ、やらないならGT640が最適解だと思いまつ
>>429 あまり重いものではないですが、ゲーム用途にも考えているのでGTX650ファンレスが出るのを待ってみます
親切にありがとうございました
サファイアアルティメイトラデオン5670から乗り換えるにはどれがいいでしょうか?
ガンダムオンラインを快適にプレイしたいです
今の567では常に使用率99%です
>>430-431 いつ出るか分からないGTX650を待つのが嫌なら、RADEON HD7750ファンレスに行くしかないだろ
実性能的にはGTX650とドッコイドッコイなんだし。
待つのが嫌、RADEONも嫌ってんならGTX640ファンレスしかねーのは分かり切ってるし。
ファンレスって時点で、相談するほども選択肢なんかねーんだよw
GTX640?
相談です、HD5750GGより上の性能で1スロットの製品はありますでしょうか?
クリスマスセールで買ったGTX650のファンレス化を完了した
S2でFFベンチ時MAX55度
この時期だからファンなしで余裕っぽい
つーか、S2でもサイズぎりぎりだった
S1 Plusだったらミドルタワーじゃなくて、フルタワーじゃないと搭載できないんでないの?
>>432 レスありがとうございます
5670から7750にかえるとどれくらいの性能アップが期待できますか?
スコアにして7000から12000くらいになりますか?
そのネタ荒れるから止めた方がいいよ
>>436 HD5670 HD7750 性能比較でぐぐっておけ
ガンダムオンラインをHD6770とHD7750(ファンレス)でやってる。
私見では、たまにカクつくが気にならないレベル。5670を買うような奴なら気にならんだろう。
PSO2ベンチは6770が3200で7750が2800だが、この時はモニタが違う。
私はGTX660を買うつもり。
いいのないかな……
6450は性能低いし、7750はファンと比べて3000円もアップするし……
3000円如きで悩んでる暇があったらサッサと買って3000円稼いできた方がよくない?
そりゃあ30万違うのなら躊躇してしまうがね
ファンレスはファン付より圧倒的に長持ちするから
結果的に3000円以上お得。
非売品の巨大シンクが手に入るって利点もあるな
その意味合いにおいても俺はzotacのファンレス待つ
CUDA使いたいからゲフォのファンレスの高性能なのが出ないか待ってる。
もうGTS450じゃ足りないの・・・・
てか、7,8年前自作始めたころ、
ビデオカードのファンの音がうるさくて
それ以来ファンレス派だが、
最近のって結構静音なのか?
うんー排気に12cmファンを1000rpmぐらいで回してるPCなら聞こえないぐらい静かなのもあるよ
>>446 レスthx。ビデオカードに12cmファンがついてるってことよね。
なかなか、店頭で音聞いても部屋ではどうかわからんからなー。
アイドリングが静かなら、
もうファンレスにこだわってその他犠牲にするのもなんだから浮気しようかな。
水冷へ振り切れてしまうという手もある
>>447 違う〜言い方が悪かった
PC筐体の背面に付いてる排気ファンを12cm1000rpmで回しているぐらいの騒音環境なら最近のビデオカードは静音なので殆ど気にならないレベルのものもあるっていう事
ビデオカードに12cmファンが付いてるのはないと思う
でもこの排気ファンを600rpmぐらいの極静音な感じにもっていくとやっぱり聞こえてくる
でも昔の550tiとかのファンに比べたら思いっきり静かだよ
最大で回っても静かにサーっていう感じでブーンじゃないね
質問です。今、GeFORCE210ベースのグラボ使ってます。
ゲームもCADもぜんぜんやらないんだけど、もうちょっといいチップにしたら、何かいいことってありますかね?
気分がいい!
PC自作なんてそんなもんさ。
Ivyオンボ完全ファンレス組めばいいよその程度なら
noヒートシンク、no冷却ファン
チップはモロ出しに限る
>>451 >>452 返信ありがとう。そうだよね。今使ってるのConroeだけど、日々の作業用途にはまったくストレスないし。
ただ画面の書き換えがけっこう頻繁に起こるのがウザいのと、デュアルモニターで使ってるんだけど、
セカンダリに使ってるE2420HDの能力をきちんと発揮できてない気がしたので。
>>450 Vista以降なら画面の描画速度がシャキシャキに速くなるお
GPU描画支援に対応しているブラウザならブラウザもシャキシャキに速くなるお
フルHD動画再生しながら他のモニタでブラウズなんて使い方してもカクつく事もなくシャキシャキだお
つーことで、GT640買っとけお (`・ω・´)シャキーン
456 :
445:2013/01/29(火) 22:44:42.29 ID:13RxBZp9
>>449 そういうことね。というかそれってすごいな。
だめもとでファンあり逝ってみることにするよ。ノシ
>>456 ファンあり静音仕様なら少し高いけどギガがオススメ
ASUS、MSIも評判良いけど個体差があるのか気になるっていう人も多い
そろそろスレチなので・・・
とび森900時間もなにやってるの?
ファンレスHD7750からクロシコGTX660に変えた。
PSO2とガンダムオンライン程度じゃ、今のところ変わりなし。
多少ラグい時が無くなったかな〜という程度。解像度も上げてみた。
当たり前だけど、音は確実にうるさくなったw
解像度上げてかくつきもなくなったなら万々歳じゃねぇか
あとはファンレス化してレポするだけだな!
そういや先月中にGTX650ファンレス出なかったね
660ファンレス化とかさすがに無理だろw
650Tiならできるんだけどな
>>461 事実上、650Tiをファンレス化できる状況なので発売取りやめたのかもね
正直出しても誰も買わないと思う
ヒートシンク付け替え程度もやらんPC弄りはグラボ差し替えくらいだけって輩は結構いるだろう
今までだってファンレス最高を求めるならメーカー品待たず自分でファンレス化って状況は変わらんし
>>462 >事実上、650Tiをファンレス化できる
できたって言った奴って書き込みだけで情報は載せてないよな
それともソースでもあんの?
情報って何を指してんだ?温度報告ならあったが
TDPから常識的に考えて出来るんだから、ソース出す必要があるのは出来ないって方だって散々言われてるだろ
一体なんで出来ないと思うんだよ
>>464 完全ファンレスの窒息ケースならまだしも吸気と排気されてる環境なら問題なくできる
俺の場合は電源付属の12cm300rpm〜1200rpmファンで排気、前面吸気は穴だけでファンは無しでやってた
Skyrim程度だと数時間やっても80℃前後で普通に使えたよ
いい加減スレチ
ファンレス化はスレチじゃねーだろが
関係ない話題ではないしそれは過敏
でもまぁここまではっきりしたらもうわけのわからん争いはないわな
無理だってことにしたかったのか、無知で愚かで声だけ大きかっただけなのかようわからんが
既に持ってる奴なら写真1枚とキャプ1枚で済むが
出来ないと思ってる奴が出来ない事を証明する為に金を出す、それが当たり前のように考えている神経がよくわからん
せこいのは両者共で間違い無いがな
代わりにわけのわからん擁護は出た…
やってみて出来ない事を証明しろなんて誰も言ってないんじゃない?
普通に考えれば出来るのに、証明どころか出来ないと思う理由・根拠も示さない
まともじゃないがな
>>465 いや、スレ読み直したら解るけどs1つけた650tiの温度の報告に限って
すべて書き込みだけで、キャプ一枚もないから信憑性が薄いよなって話
>>466 その構成でOCCT1時間まわしてキャプ一枚
ファンレス650はいつになるんだよ〜
慎重を通り越してチキンだな
467でメーカーが対応してるという事実で確定だろ
>>474 信憑性て
自分でデータ見て判断できない上に公式対応情報すら疑うってどうやって自作すんだよw
650公式ファンレスは一生でません。
自分で工作するか7750で妥協してください。
474は自作向いてないんだろ
何もかもお膳立てして貰わないとパーツ一つ換える事ができない奴はBTOでも買って大人しくしてて下さい
ここの店員しつこいなー
>>477 そんなに自信があるならキャプ貼れば一発オケだろ
ここの連中は言うだけで貼りもしないが…。
ここまでクレクレ厨で臆病な奴も珍しいな
自分でやってキャプ貼ってみたらどうなの?
キャプ貼れとかソースくれとか言うのに限って自分では何もしないのなw
そのクセ上から目線だったり、人格障害でも患ってんだろうな・・・
結局、1月中にはZotac GeForce GTX650ファンレスは出てこなかったね
もう7750買おうかな
まずどういう理由で無理だと思ったのかいい加減言えよw
議論にもならねぇじゃねぇか。まぁ公式でハッキリした以上今更だけど。
なにと戦ってるんだ・・・
650でLP出してんのになんでファンレスがないんだろう
Q2に出るらしいけどなー
5月になって出てなかったら諦めて8750のファンレスを待つかな・・・
げふぉじゃなきゃやだやだ
クリスマスセールの玄人志向の補助電源なし650買って、ファンレス化したけど
VGAクーラー外すのはとても簡単だったぞ
コア欠けの心配がいらない程度には
どうしても650ファンレスが欲しいなら自分でやってみるのも手
ファンレス化するのなら欲が出ちゃって650Ti考えちゃうな
TDP的には行けそうなんだけど、少し不安もある
しかし補助電源無しっていいよなー
650Tiは今の時期でS1 Plus装備で80度だろ
ちょっと夏場はキツイそう
冷房全開ならギリギリ許容範囲無いかもしれんが
>>490 S1対応表にのってなかったけど650に付けれるの?
ロープロに付けられたら嬉しいんだけど
ロープロにS1なんてつけたらロープロの意味ないだろ
ファンレス最強は7750 認めたら涙を拭いてポチっとけよ
>>493 俺がつけたのはS2
650はネジ穴間隔が42.5〜43mm対応のクーラーならおそらく何でも簡単につく
恐ろしいほど簡単だった
S1にロープロはどうだろうな
基盤にヒートシンクを支えるパーツがS1にあると思うが、ロープロ基盤に対応してるのかね
なんか話の焦点がズレたまま喧嘩っぽくなってるし、
ここはカードメーカー製ファンレスカードのみにして、
サードパーティークーラーの話題は今より狭く、原則としては向こうのスレにしたほうがいいかも分からんね
>>491 マザーに電源負担かけることもないし、ちょうど有無の境目はあったほうが安心する
>>492 ケースファン無しの電源排気のみだぞそれ
そんな状態でそれならギリギリどころか余裕だわ
>>497 分ける意味はないだろ、ファンレスの話題なのに
大体クーラーというかファンレス可能なカードの話だ
喧嘩も何も、そこらへんに転がってるデータは当然可能を示している状況で、無理と思うほうが理由すら言わないから馬鹿にされてるってだけじゃ?
理由言ってくれたらいい話題になるのにな
ネットの温度報告に元々信憑性もくそも無いし各々の環境で違うんだからそんなこと信じられない信じられない言ってたって意味がねぇ
今となってはどうでもいいけど
>>499 じゃあs1対応表にある5850〜7870をどうすんのよ
その辺のカードも環境や使用状況によってはs1で何とかなるんだろうけど
ここで多くの人が認めるファンレスグラボにはならんでしょ、多分
それとも「○○の条件で××を満たせばファンレス可能であると定める」とか定義決めでもする?
カード単体で売られてるかで分けたほうが早いと思うがね
定義決めとかいらんだろ
自分のPCが窒息気味なら排気付ければいい、負圧気味なら吸気付ければ済むだけの話
その辺りは自作やってる人なら経験でわかるでしょ
それよりファンレスに加工できる可能性を提案していく方が有意義なスレになると思うけどね
元々過疎気味のスレなんだし棲み分けとか絶対いらん
過疎だからそれらしいのは何でも容認、ってのはちょっと違うと思うけどなあ
完全ファンレスだけど、7750は室温+20度に収まってる。
夏でも平気で最高だぜ。
ただ、ドライバー関連というか少しゲームするとバグがあったりするが…。
そのバグがいやだから、もうnvidiaしかつかわんことにした
だから650ファンレスがでないと困る
結果的にスレタイ通りの「ファンレスビデオカード」になるんなら何でも良いじゃないの
環境晒してくれたり良さげなヒートシンク教えてくれるのはメチャありがたいんだけど
しつこくキャプ出せとか実測値データ出せとか言うから荒れるんじゃん
そういうのはレスをヒントに自分でやればいいんだよ
だな、キャプとかデータって好意で晒すもの
偉そうに要求されてうpとか考えられんわ
>>501 まずちゃんと見てから言おうぜ
それは補助ファンありだ
もちろん環境次第で出来るだろうし、そういう話題は有益
いくらなんでも幻すぎるんだもの
むしろここまで言われたら650+S1実行して写真晒せば英雄になれると思うんだけど
650Tiのキャプに何の価値も無いがな…660なら見たいけど
650+S1なんて当たり前のようにできる
TDP64Wだし
660SEなら際どいだろうからクレクレしてでも是非見たいぜよ
TDP125Wか〜できなくもなさそうだな
当たり前ならじゃーやれるだろって話
>>496 あざっす
S1はケース変えないとキツそうだけどS2なら何とか入りそうなんで探してみる
colorfulGTX680まだ〜?
HD6850が124Wでs1公式にて追加ファンが必要って書いてあるから
125Wの660SEは厳しいだろうな
出来たとしても熱で寿命が短くなるだろう
HD6850は127Wじゃなかったか?
ゲフォのTDPともまた違うから単純比較はできないが、完全ファンレスはよほどエアフローよくないと厳しいだろうな。
ケース内でグラボ方面に12cmファンを450rpmで回すくらいでいいならファンレス化したいとこなんだが…660SE自体がほんとに出るのやら。
680変態シンク試作するくらいなら660レベルを売ってくれればいいのに…。
>>502 レスがつかない日が無いスレで過疎も何もないだろヴォケが死ね
氏ねじゃなくて死ね
ファンレスGTX650についてアスクに問い合わせたら
2月予定だったけど遅れて春前後の予定らしい
一応まだ予定は有ったのか
レポ乙でした
>>521
>>521 12月に来月予定とか言ってたのに、順調に遅れてるな
何がそんなに問題なんだか
春前後の後が気になる
Q2と言って期待させといて夏発売とかだったら8770ファンレスに移行するわ
そんなことしてたら一生買えんぞw
8750と8770も一月発売って言われてなかった?
春頃に延期されたのかな
8770のコスパってGTX650越えてるんじゃないか?
TDP80Wとか余裕でファンレス化できるな
ほーすごいな
7770出るまで5750NS3DHでがんばろうと思ってたが
最近7750で妥協しようかとも思っていたけど
これはもう8770待つしかないか
8770がTDP80Wなんて情報出てないぞ?
7770相当はOEMの8760らしいし
春どころか第4四半期に延期されるなんて話が出てきたとこだぞ
11ヶ月前にパワカラ7750買った情弱だが、十二分な性能なのでのんびり待ってられる
なんだガセか
結局zotacの650もサファの7770もこねぇぇEEEEEEEEEEEEEE
zotacの650ファンレスはQ2で発売されるから安心汁
7770ファンレスは無し
8750ファンレスが年末
8770ファンレスは未定
7750より低性能のVGAとかいらないでおすし
まさか7750の天下がここまで続くとは思わなんだ
確かに7750はコスパ最高だね!
でも俺は650ファンレスを待つw
それか660SEのTDPが120W切ってればファンレス化に挑戦してみる
650Tiは今更感があるよね・・・
今更も何も今のとこファンレス最高だし、環境と温度報告は今でも大歓迎
確かに660SEの方が気にはなるけど
今まではともかく今の650がファンレス発売されたら
ラデオンをチョイスする理由ってなんだろう?
発色の好みならともかく
他にメリットというと、一定時間無操作時の出力カットによる実質的電気代の大幅削減?
これしかメリットはないきがするな
ゲフォが嫌い
理由なんて、そんだけで十分だろ
どうなるか分からんよ
Sapphireのファンレス Radeon HD 7770だって結局発売されなかった死ね
どうなるか分からんよ
Sapphireのファンレス Radeon HD 7770だって結局発売されなかったしね
どうなるか分からんよ
Sapphireのファンレス Radeon HD 7770だって結局発売されなかった市ね
HD7770のファンレス情報が来たときAMDがTDPの同じな高クロック版を出すって情報がでて、
ならそれまで待つかっとなったらリネームでHD8700シリーズでるという情報がでて、
どんどん延期されてきた感じだよね
久々にきたらGo! Greenシリーズないとか(´・ω・`)
何買えばええんや(´・ω・`)
547 :
Socket774@苦節13年:2013/02/07(木) 08:27:55.18 ID:wnt1Eoi2
今iPhone使ってる人は2台目はAndroidを
今Android使ってる人は2台目はiPhoneを
今Rade使ってる人はGefoを
今Gefo使ってる人はRadeを
650tiは市販のファン付きのやつはびっくりするほど低温なんだよね
ちょっと前まで使ってたけどこの時期は負荷かけても50度くらいだった
ファンレス化できる基準ってオリファンのピーク時何度くらいまでなんだろ
Go! Greenマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>542 正論過ぎる
悔しいけど反論できんorz
Cata13あたりからマザボによってはAMDAPUと7750のDualGraphicsできるらしいな
APU使いならGF650よりはありかもな
553 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】(3+0:5) :2013/02/09(土) 15:41:55.98 ID:NhT9MjXC
はぁ・・・
悲報か
まぁそれならHD7770ファンレス出してくれてもいいと思うが
らでなんて元々眼中にないからどうでもいい
CPUは完全にIntelに後れを取り、今世代のGPUはNVIDIAに追い抜かされ…
当面はゲーム機やら組み込みやらで稼げるとして技術開発大丈夫かいな
8000シリーズでないとか今年一年どうやって過ごせばいいんだよ!
まず服を脱ぎます
脳内リネームでもしとくんだ
自分は7750買ってそんなに経ってないから安心して今年を過ごせるな
つまり今年こそ7770が出るって事・・・か?
今年はGTX650ファンレスが出てそれでおしまい。
出るかどうか怪しい雰囲気になりつつあるけどな
もうちょいチャレンジしろよ>ビデオカードメーカー
えっ、欲しいヤツが自分でファンレス化しろ? ごもっともw
CPUクーラーみたいにもっと規格化してくれればな・・・
>>565 その辺は大賛成だけど、メーカーもそれによって安価に高性能のクーラーが手に入った場合
製品寿命が飛躍的に延びるだろうから絶対にやらないと思う。買い替え需要のために
わざとアイドル時でも50度超えてる様な製品出してるとしか・・・
ファンレスを徹底的に冷やして使用したら5年経とうが現役という事実から俺はこの考えに至りました。
ひねくれてるな
>>566 壊れる要素がないもんね
ただ、すへっく敵にはおわてるから
へたすると、オンボのほうがすべておいてよいってことになる
ほんとそう思う。
一般的にはファン付きは耐久性があり、ファンレスは壊れやすいイメージらしいが
まったく逆だと思う。
どっちもどっち
目くそ鼻くそのレベル
ZOTACとかクロシコはファンの耐久性低いから異音が鳴り出したら寿命って感じだもんな
最初から静かじゃないしノイズ乗り出したら使えたもんじゃない・・・
五年前のファンレスグラボとかろくにゲームできないじゃん
それで寿命長いってのは冷やさなくても当たり前じゃないの
573 :
Socket774:2013/02/11(月) 14:13:31.27 ID:Kclap2nb
>>572:
基準がゲームの人は言わなくても最新カード買い続けるから関係無いんでしょ
ゲームやらないなら最新のグラボよりオンボでおkだろ
いちいち最新のグラボ買い換えてたら耐久性(笑)ってなっちゃうね
わざわざ自作するのにGPU入りの半端なCPUなんて選ばんよ。
それを選べるのが自作です
GPU無しのCPUとか一般PC向けのなんて無いだろ
1万円以下から買えたりするFXさんは一般向けではないらしい…
確かにそうかもね
使い物にならんし・・・
ゲームしないときはファンの回らないdGPUがほしい。
いやここファンレススレだから
は?自作板でなにほざいてんの
584 :
Socket774:2013/02/12(火) 12:51:42.47 ID:lxhDtAvX
低発熱版a10とヒートシンクでファンレスになる
ファンレス×ビデオカードだから
7770・・・GoGreen・・・・・・こいっ・・・こいよっ!
GTX650-Eとかいうのキター
クロックアップして60W以下に省電力化補助電源なし
ZOTACの延期ってこれのためかな
ってこれASUS独自か…しかも1GB版は既にあって2GB版が発表されただけ…なんちゅう早とちり
防塵ファンじゃなくていっそファンレスにしてくれればいいのに…
数字の7きらいだから7770はいらね
>>587 違うだろ、ファンレスじゃないし
zotacのファンレスのは全世界の希望の星だから
希望の星はサファの7770だったんや・・・
ラデなぁ・。。。・・
つーか、そもそもケースの設計が時代に即してないんだよ。
ATX規格が決まった当時と現在では熱条件が違いすぎる。
>>593 マザーも即してないよ
いい加減あの糞重い拡張カードを挿すってのが駄目
ケーブルでボックス化したほうがいい
外付けでスパゲッティになるのも困る
光学もいらないからITXケース二つ(マザーとGPU)に収納してどっちも独自にAC電源で給電できるように
すればかなりコンパクトになるんだけどなぁPC周り
>>594 VGAは電源みたいに隔離して欲しいよね
カード自体の重みで撓んでるのが気になるし、狭いなかに無理やり押し込むのも気が引ける
っていうか、そもそも熱すぎ
デスクトップでもM版を使いたい
北斗のライガ&フウガ、あるいはFFのパロム&ポロムの如く、カードをがっちり支えるアイテムは無いものか?
サウンドカードがもはや外付け主流となり
電源もアダプタやツールによる外付けという選択肢ができた
他のパーツも全て外付けというのもありかもね
本体はMINI-ITX機でそれだけでも基本的性能は充分だが
必要に応じてパーツをネットワーク接続できるみたいな
規格が生まれるといいんだが
起動HDDとかSSDは外付けがいいな
ちょっと交換するのにいちいち開けるとか面倒くさいね
SSD毎にOS入れ替えたり色々したいわ
スレチだがリムーバブルケース使えば?
>>600 昔思ったんだけどそれだとパクられやすくなるね
ファンレスの5670を使用していますが、重いゲームをすれば温度が75度ぐらいまでなります。
マザーボードに影響はないでしょうか?
>>603 そりゃあるでしょw
が、重いゲーむならまぁそれくらいはいくかな
>>603 正直寿命が減るからまずケースとファンを買え
>>603 アンテックのスリーハンドレッドとか基本的に前から後ろへの風のルーとが
あれば、そこまでいかないと思うけどねぇ
エアフローの悪いケースでファンレスを汲むものではないし
ファン回転数をあげればガンガンひえるかというとそうでもないから不思議や
>>603 GPU温度だけじゃなんとも言えないけど、金掛けてでも部品寿命とにかく伸ばしたいってんじゃなきゃ気にしなくていい程度
90度超えなければまったく気にしなくていい
ここで俺がレス
俺は45度以上は許せない
なんでかって、俺が入る風呂はいつも45度が上限と決めているからだ
だからGPU温度も45度以下にしなければ気が済まない
そして今日の俺のHD7750ファンレスはただ今24度でありまする
これならシバイても45度以上は絶対に行かない、いや行かせない
9800GTのファンが爆音になるようになったから取り外して使用中
ファンレスの静音ぷりに感動したけど常時70〜75℃
買い替えるにも640じゃ性能かわんないしさっさと650ファンレスでてくれ
横から12cmファンをゆるゆる回しといたら?
ゲームとかしたら100℃いっちゃうよw
アイドル70度超とかやばいな
夏場のファンレスカードとか風当ててなかったらそれぐらいの温度になるだろ(笑)
9800GTってあの丸い小さいヒートシンクのやつかな?
そのファンをとって使うなんて…そんなわけないよな
こういうのって発表されてからどれくらいで発売されるものですか?
650-Eって去年すでに同じスペのがASUSから出てるんだけど、今更発表ってどういうことなんだこれ
メモリ2GBのモデルが追加されたんだろ
俺の、90℃近くまでいくんだけど
------------------------
| ■_■_■_■_■___
|
こんな感じで、上は隙間がないし(穴は空いてる)
下はカードの裏側でヒートシンクじゃないしで
どうやって風を当てたらいいのか教えて欲しい
>>621 上ってCPUクーラーじゃないんか?
構成がよーわからんがケースを買えば解決するような気はする
ファン付きのグラボに買い換える
はい、解決
25mm以下なら閉まるよ、試してないけど38mmだと閉まらないかも
他にもFST-MAGとかPFN-STNとかあるから、そういうので12cm以上のファンゆるゆる
800rpmくらいで当てればめっちゃ冷えて静か
いやだから中でかき回したってあんまり意味ないだろう。抜かなきゃ。
静音ケースで風当てるのと冷却ケースでエアフローのみなら、よっぽど内部温度差ない限り前者の方が冷える
熱源に直接ファン当てるのが空冷では一番効く、仮にケース内40℃でも90℃よりは相当下がる
>>628 そこでVGAから逃げた熱はどこに行くの?
>>628 ご自慢のパソコンで
NS方程式使ってPC内の熱流体解析行なってみろ
境界条件と初期条件、メッシュ作成には注意しろよ(笑)
>>630 そんなこと言うとナビエ・ストークスでどうたらとか言われる予感w
>>630 あ、ごめん、「ナビエ・ストークスは立証されてない」とかなんとか、ってことね。
経験上だけど、エアフロー作るより直接風当てる方がかなり冷えるね
熱い空気はどこからか出て行ってるんだろうw
筐体が発熱して困った事はないな
>>621 普通のミニタワー/ミドルタワーなら
>>624とか使えるけど、
これって省スペース用ケースか、下手したらmini-itxのキューブPCとかだろ
外付けでファン付けるのはかなり難しい気がするが
正直絵が全然理解できんw
写真うpしろとしか。
636 :
Socket774:2013/02/18(月) 02:10:41.33 ID:SEQ0jM+O
MBが通常構成の逆さ向きに取り付けられたケースじゃないのかな?
昔のメーカー製PCでは良く見かけましたよ 主にスリムタイプので
--------------------------------
■_■_■_■_■___@
訂正版w
向き逆だったですw
■はヒートシンク
全然分からん、ケースとMBの型番書いてくれ
流れぶったぎって、7770をS1でファンレス化してる人いる?
650Tiより消費電力少ないし、サファも出そうとしたぐらいだから
十分可能だと思うんだけど、実際温度どんなもんか知りたいのでやってる人いたら報告お願いできませんか
>>638 もしかしてライザーカードで水平設置にしてるのか?
AA付けても本人にしか分からんわ
>>638 どれが何を示してるのか、上下関係も何もかもさっぱりわからん
荒らし行為と変わらないことを自覚しなさい
-------------------------------- ← ケース向かって左側板
■_■_■_■_■___@ ← ボード止めるネジ
↑ グラボ
← ケース前側 ケース後側 →
上から見た図とでも予想
実際昨日からさっぱりわからんw
646 :
643:2013/02/18(月) 18:20:43.75 ID:a5cmevzq
ああゴメン
>>643はすっかり勘違いしてた
上からでもなんでもねえわなw
普通に写真うpしろよカス
いやもうほっとけよ
すごい素敵なAAですね
マジわからんwww
最近は携帯、スマホやゲーム機にもカメラ付いてるんだから写真上げてくれよw
>>638 それならさ、もうボードか蓋に排熱または分散用の
よくメモリにくっついてる白くてブヨブヨしたシリコンの塊を貼り付けてはどうだろうか?
ボードのヒートシンクの間に挟んで熱分散作戦で
そうしたら蓋全体がヒートシンク化して蓋にUSB扇風機でも当てれば冷えるかもよ
>>638 補足、シリコンの塊が入手できないなら、蓋にドリルで8cmファン用の穴を作って
USB化するか、3ピンを延長させて内部から電源取ってファンは外側に配置するという手もある
蓋が相当の厚みのある物でなければ俺はそうするね。
>>638 スリムケースだからサイドカバー側にはつけられませんってか?
>>624みたいのに薄型ファン使うか
それでも駄目なら普通のケース買えばいい
おそらく3000円くらいのケースの方が今のより総合的に拡張性が高いと予想
実際のところ、ケースメーカーってどのぐらいエアフローの実験してんだろうな。
まぁ素人がカンと思い付きでぐだぐだ加工するより、背面14cmファンのケースに換える方が
遥かに冷えるんだろうけどさ。
>>643 大正解
基盤を上から見た図、PC向かって右側の蓋をあけたところ
>>645 すいません意味がわかりません
>>650-652 いろいろありがとうございます。
メーカー製PCで、置き場所の問題もあるのでスリムケースから変えられません。
写真は上げられるのですが画像ファイルに個人情報が埋め込まれるので
なるべく上げたくないのです。
さっき、ヒートパイプの御大層なやつをもらってきて取り付けてみましたが
やはりw グラボのフロント側にヒートシンクを重ねる厚みが確保できず
裏側は取り付けられましたがケースの蓋が閉まらなくなりましたw
どうせ蓋が閉まらないまら、元に戻して蓋を開けっぱにしたほうがいいですw
というわけで、ヒートパイプ一式はゴミになりましたw
あと蓋開けっ放しにすることにしました。それなりに冷えるようになりました。
>>654 二度と来るな
そして死ね
氏ねじゃなくて死ね
>>655 このような基地外に煽られたのは初めてです
今日辺り刺されて死ぬんじゃない?
自作初心者か小学生だなこいつは
なるほど縦に挿しているやつか新鼻毛タイプのやね
これから増えるかも知れないね
>>657ー658
すいません意味がわかりません
>>659 すいません既にその手のツールはインスコしてましたw
手間を惜しんで質問を請うという失礼な態度を改めようと思います。
すまんが非自作については取り合わない板なんだ
なので今すぐ消えてくれないか
NGいれるから自分は解決だけど他の奴の迷惑になるのでレスも控えてくれ
なるほど基地外が湧いてるな
この馬鹿どの辺から「自作PC板のこのスレ」にいるんだろうと思って調べたら
最初からしてイミフレベルのレスしてるんだな・・・
>>621 >>625 >>638 しかし仮に自作だったとしてもAAと説明が下手糞すぎて「日本語でおk」状態だってのに
メーカー製PCの上、アフォな言い訳して手抜きとかもうね・・・
写真情報の削除手段知らんでも該当の写真を表示して画面コピーしたjpgをUPでもいいだろうに
こんだけうだうだやるなら現状見せたほうが早いって
態度改めるより頭使いな
>>654 ちょ俺
>>650なんだけどメーカー製のスリム型PCなんだ?
市販のグラボ挿したりして電源の方は大丈夫なんかい?相当な負担が掛かってないか心配だ。
今は売ってるかわからんけどその昔マグネットで取り付けるタイプのファンが売ってたから
そいつをなるべくグラボに近い場所の蓋側に取り付けてはどうだろうか?
蓋がスチール製なら取り付け可能なんだよね
>>665 自作板で板違いの教えてクソ相手にすんな馬鹿
無料サポセンごっこしたいならPC初心者板にでも行ってろ
メーカー製のベアボーンキットなんだけど。
うざ
メーカー製のベアボーンキット()
ファンレスビデオカード 39枚目
ベアボーンキットでファンレスグラボでどうスレチなのかアホな頭をひねって
一生懸命煽るのがこいつら↓
おっぱい
ベアボーンキットでファンレスグラボで
「で」が2つ
アホな頭をひねって文章構成やり直してこい
>>671 おい待て
俺がレスしたのは
>>666以前の流れであってお前ではない
それでは引き続き
ファンレスビデオカード 39枚目
をお楽しみください
>>673 横からだが「で」が複数回続くのは別におかしい事ではないよ
例)お前は馬鹿で阿呆で間抜けで手の施しようが(ry
使う状況がちょっと違ってわかりにくかったと思うので
例2)
店員「どんな物をお探しですか?」
客「金属製で軽量で丈夫で予算内で買える奴をお願いします」
まぁ
>>671の頭が悪いのは合ってるけどな
俺がお前の中でお前が俺の中で
アッー!
日本語のスレになっててワロタ!
それなら日本語が乱れてもおかしくはないな
それなら日本語を乱してもおかしくはないな
朝鮮人おつ
2月も下旬なのに、いまだにZotacがGTX650ファンレスを発売しないのが全て悪い
たいたんファンレス化をしよう(提案)
楽勝だな(震え声)
気温を劇的に下げとけば何とかなるかもね
劇的に下げると結露するね
GTS250だとICYVISIONでもアイドル時あっちっちだった
FF14新ベンチが快適評価
なんの罠だよw
下限をかなり緩和させてるぽ
人寄せやね(´・ω・`)
いくら人寄せても実際まともにできなきゃ意味無いのにな
今年も変わらず7750の年か。
発売付近に購入した人勝ち組だな。
まるでSandyBridgeのときのよう。
今年こそ7770くるで!
もうあきらめてs1付けた
もう呆れるくらい巨大なヒートシンクを纏ったGPU出してくれよ。
>>692 サンディブリッジ組だけどでてたから、すぐにアイビーがでてしまったじゃん?
アイビーはかなり息がながいきがするよ
いやもう夏にはHaswell出るし
>>697 いやいやあれはGPUがメインで強化だから性能的には薄いやん?
あれがでても、たいしてくやしくないでしょ?
AVX2は偉大なり。
>>695 折尾スペックの無fan機が順調に売れて、今後gpu方向に屈折して進化することを密かに願っている俺
>>695 ヒートシンクだけ大きくしても、エアフローが足りなければ結局は同じだからなー
しかもファンレスビデオカード欲しがるような連中ってエアフローの悪いPC使ってる場合が多いから
デカいシンク付けたところであんまり意味が無いし、売る側にはリスクがあるんだよね
だから結局、使い勝手の良い大型ファン低速回転が主流になる
漢なら真裸やろが!
葉っぱ一枚あればいい
fanがないからハッピーだ!
PS4のオンダイGPUはHD7850並みらしいじゃん そうなるとオンダイ以下のHD7750はローエンドになっちゃうのかな…
今でもすでにローエンドなんだけども
7750以上の性能が必要になるのなんて、一部のゲームぐらいだし
そりゃグラ関係ないゲームや糞画質でいいなら十分だろうよ
昔はCPUファン側にヒートシンクを付けた
ビデオカードがあったのに最近全くないな
CPUクーラーも大型化して静かなファンを取り付けるのが流行だからね。
VGA側は毎回下向きで熱処理が不利だ…なにかいい対策はないものかな。
な ぜ つ く っ た
わりとAGPも需要あるしTVoutも需要あるし、
人気作になるとは言わないけどそこそこ売れるんじゃないかね
ドライバがあるのか?と思ったが
win2k対応ならまだ存在価値はあると思う
719 :
Socket774:2013/03/04(月) 11:34:58.16 ID:FF35cHr7
現時点で購入できるファンレスは、7750が至高なのだろうか?
650Ti
ゲームするならGeforcrのほうがいいけど7750の超ワッパもいいでよ。
ただ、Win7でBF2が終了時にバグってしまうことだけが残念。
ラデはとにかくバグが多い
ドライバ不良なんだろうけども全く改善する気もないし、今年に至っては新製品すら出さない意向
来年から頑張ってくれるといいのだが
PS4に全力そそぐんじゃね?
次世代機全部ラデ搭載だから
これからはラデの時代になる気がする。最適化も含めて
ラデが今年は出ないってのは
ゲーム機用のカスタマイズで忙しかったんだろ。
三機種全部ラデだしな。
ゲーム側が最適化してくれても不安定だと思うよ、AMDのソフトウェアクオリティ的に
第一PCと構成違うしなぁ…
現時点でワッパ劣ってて、開発製造リソースゲーム機に割いちゃった分しばらくPCはきついんちゃうか
>>721 今となっては7750にワッパの優位はないでよ
7750以上にワットパフォーマンス高いファンレスあったっけ?
実利で選べばラデ7750になるんだろうけど
ひさびさにゲフォに復帰してみたいという気持ちがある
650ファンレスが出てくれれば6600以来約10年ぶりのゲフォに行くつも
今はサファ4670ファンレスなので性能的には650で問題なし
ゲーマーだとラデに何度か苦渋を味わされてるしな。
最新のゲームじゃないから7750程度の性能で十分だけど、あとは相性というか安定性がほしい。
ラデに苦渋を味わわされていると言いつつまたラデを買う奴は多いはず
俺もだけどw
なんか憎めないんだよなぁw
サファイアが頑張るからラデ欲しくなる
ファンレスに関してはラデの方がおもろいラインナップなんだよな
>>735 すげぇ!!
負荷かけて60℃くらいなら、まだまだいけるな!!
HD7770いけそう!!
OCCT10分(笑)
>>737 Prolimatechクーラー付属グリス。もしかしたらクーラーとコアの密着度が悪いかもしれない
>>738 本当は1時間くらい回すはずだったんだがすぐ温度上がったんで、ケース開けたらファンコネクタ外れてた
グラフから温度の上がり方だけ見てくれればいいかなと
土曜辺りグリスをGC-2にしていろいろ測ってみる。
全然でないね
結局7750か?
今からだったら7750はないな
むしろ650待つより650-Eか650Tiをファンレス化したほうがええ
どうしても保証が必要なら出来合い買うしかないが
ZOTACが補助電源なし省電力クロックアップで出したら650-Eはぐぬぬだけど
パワカラ・・・がんばれ・・・7770を・・・はやく・・・
コストの面で650Eも650tiもねーわ劇的な性能もないのに補助電源もつけたくないし
保障期間きって無駄な金と労力作ってファンレス化とか愚考すぎる
サファの7750買うわ
性能頭打ちのファンレスで数千円なんて気にしたことないわ。
650Tiなら7750以上の650からさらに五割り強増し、出る気配のない7770からも三割り増しだし。
初期不良でもなきゃほぼ世話にならない保証のためにわざわざ低性能カードは買わん。
というかもし買いなおす羽目になったとしても許容TDP内で高性能なもの買う。
汎用のクーラーって無駄が多いのよね。
ファンレスカードはコンデンサやコイルなど背の高い部品を絶妙に回避して
出来るだけ大きなヒートシンクを専用設計して載せてくれている。
なのではじめから専用設計のヒートシンクの載ったファンレス製品に魅力を感じる。
おかねがあるなら全部買えばいいと思う
Geforceはファンレスどれが出てるのかさっぱりわからん。
価格.comでも在庫あるの610ぐらいしかないし。
>>744 ここファンレススレなんだけど 650とtiのモデル提示してもらえませんか
>>747 この間までZOTACの640売ってたけどもうすぐ650出るからか終息したっぽいね
>>748 7750大好きなのは分かったから暴言吐いたり意味のわからん突っかかりはやめれ
サファ7750のファンレス最大の魅力は
ヒートシンクがカッコいいという事
見た目いいんだけど場合によっては無駄に3スロ占有なのがなぁ…
S1とはまた違ったやっかいなでかさ
GeForce GTX660のファンレスが発売されてた。
・・・昨夜の夢の中でだけどな。
カードの四方八方がヒートシンクで包まれたアーマードGPUなんていう硬派な製品、どこか出してくれないかなぁ。
ZOTACの650ファンレスまであと1、2ヶ月かかるか
>>755 いらねー(笑)
VGA水冷化
ファンレスラジ
ポンプは別室に置くか、防音材で囲む
これやれば650とか7750とかカスだろ(笑)
Gefoの210って、5450よりは相当非力なの?
水冷とかポンプの音がするゴミじゃん
水冷はメンテが面倒
>>758 お前水冷やったことある?(笑)
防音材で囲んで別室かベランダとかに置いとけば音しねぇよ^^
ファンレス買ってわざわざファン足して回すほうが五月蠅いしゴミじゃん(笑)
まぁお前の耳が悪いのならファンレスでもいいんじゃない?^^
防音材(笑)ベランダ(笑)
別室に置くぐらいなら静音なんて気にせずモニタとUSBだけ引っ張ってくる方が手っ取り早い
本末転倒
水冷厨は知恵遅れしかいないな
俺もそう思う
ポンプ別室に置くなら本体丸ごと別室でいいよね
763 :
735:2013/03/09(土) 14:38:38.28 ID:mmDujdHQ
HD7750にICY VISION Rev.2を載せる その2
【 クーラー 】GELID ICY VISION Rev.2
【 VGA .】MSI R7750-PMD1GD5 OC
【. グリス ..】GELID GC-2
【. ケース .】Antec SOLO フロントファンSWiF2-1200x2 →
http://i.imgur.com/1H5wMQT.jpg 【負荷ツール】OCCT 4.3.2 GPU DX10 1280x720 フルスクリーン シェーダの複雑さ:7 計測時間:5分待機_負荷75分_待機10分
【負荷ツール】Furmark 1.8.5 Stability Test Xtreme Burn-in Mode 1600x900(Window) 計測時間:40分程度
【計測ツール】OCCT→OCCT、Furmark→Open Hardware Monitor 0.4.0beta
【 室温 】20℃
【ケース内℃】不明
アイドル
起動直後27℃、10分後32℃
OCCT GPU
最高56℃、55℃まで約18分
http://i.imgur.com/aCbK6xG.png Furmark(温度上昇の傾向がOCCTと同様のため42分で手動停止)
最高57℃、55℃まで約9分
http://i.imgur.com/BV6V0JQ.png (減色PNG)
あまり爆熱なのは使えないがヒートポンプで上下にヒートシンクをつけるタイプの
キットがあるだろ。あれ買えば無音だぞ。
結局7750しかないんかい
>>765 ファン足すとか言ってるのは神経症の寿命厨だけだろ?
別室に置いてれば普通にファン回してても聞こえないと思うけど
ボロ小屋に住んでるから壁薄いのかな?そもそも別室なさそう(笑)
水冷厨って死に際の老人みてえなチューブだらけのPC観賞して悦に入ってるのか(笑)
美意識がローエンドすぎる
>>768 お前ここ来たの初めてか?(笑)
ここの大半の馬鹿がファンレスグラボにファン付け足してるぞ^^
>別室に置いてれば普通にファン回してても聞こえないと思うけど
それは低スペのカスPCとか耳の悪い障害者ならな(笑)
お前のPCは低スペか?^^貧乏人乙(笑)
俺は足してないし大半とかなんでわかるんだ?統失かお前?(笑)
あっやはりボロ小屋在住だったか^^;図星突いちゃってごめんね
半端なオナスペ水冷PCで自分より下の貧乏人を探すより
まず良い家住めるように貯金するのが先なんじゃないですかね
スタートラインにすら立ってないよ
Radeonは2Dのゲーム動かしたときにフルスクリーンバグがあるからなぁ。
ウィンドウモードで遊べるなら対処できるけど。
>>770 お前、このスレ来たの最近だろ(笑)
だから「俺は足してないし」とか馬鹿言っちゃうんだね^^
ボロ小屋在住って誰が言ったのかな?馬鹿の戯言に一々
「ボロ小屋在住じゃないですよ〜」とでも書き込めばいいのか?(笑)
あ、もしかしてお前ボロ小屋在住だったり?
お前の言い方を真似すると
あっやはり低スペでカスPCだったか^^;図星突いちゃってごめんね(笑)
ボッタクリ価格でステマの酷いボリオスペックが、
水冷買えって暴れているのでしょうか?
>>773 水冷ってだけでオリオと決め付けんな(笑)
お前は単細胞か?^^;
ボッタクリで有名なオリオ
水冷の広告記事が最も多いのもボリオ
水冷のステマがもっとも酷ことで有名なのもオリオ
他に候補が有ったら理由も含めて教えてね。
いやー、ここ自作板の中での話をしてたのに
自作板以外の所を持ちだしてきたのか〜(笑)
これは困ったな〜〜〜〜〜〜(笑)
>>777 冗談を冗談として受け取れない人って(笑)
しかもオリオっておもちゃ扱ってるだろ(笑)
春ですね
夏ですね
秋ですね
大勝利!
650でないな
7770まだ?
出た所でどうせファン付け足して運用するんでしょ(笑)
病気なのこの人
病気なの
君等は本末転倒だな(笑)
初自作で簡易水冷CPUクーラーが水ぶちまけながらママンとグラボを巻き込んで逝ったのは今でも忘れない
グラボのファンがコードを巻き込んで歪んだ事もあったし素人的には物理的に動く物体が無いっていう安心感がファンレスにはあったな
そういう駆動部分が無いというのを求める人や完全無音を求める人と
駆動するファン等は有ってもいいし静かであれば無音じゃなくても構わなくて
ただそれらを自前で用意したいから大きいヒートシンクだけ有ってくれればいいという人と
更にはそういう部分をPCケース内には置きたくないから
ポンプ等駆動物が外には有るけど中は駆動部無し無音だよという所に拘りたい人と
そういうみんながファンレスという一つの言葉の元に一緒くたになるのでいつも諍いになるのよな
いやそれ以前に水冷はオナニーだから
駆動部分=故障要因と思ってファンレスを欲しいと思ってたけど
冷却能力が上がれば故障率が下がるんだよなぁ
ファンの交換を自分でできるならファン有りでもいいなぁ
ファンレスは寿命が短いとよくきくが、ちゃんと運用すればむしろファン付のほうがすぐ逝く。
半日フル稼働するような過酷な使用状況だと一年でファンがいっちまう。
quadro買えば3年保証だし
お安いのが良ければFireGL(こっちは2年)
ゲームカードで半日フル稼働とか過酷と思いますがw
ワシはゲームやらなくなってきたからファンレスでいいやってところ
なら逆にAPUなんかの方がイイ鴨ね
熱源が1箇所に固まるし処理しやすい
dGPUのチョンメモリも外せるし
nvidiaじゃないとダメなんだ!
>ファンレスは寿命が短いとよくきくが、ちゃんと運用すればむしろファン付のほうがすぐ逝く。
なんかデータとかあんの?
一個人の経験則ならば、全然あてにならないが^^;
ロープロのちっこいファンとか24h稼働すると
ソッコーで異音立てるようになるよね
805 :
Socket774:2013/03/12(火) 01:39:09.90 ID:xLvoU9nu
お〜い、低スペ・カスPC持ちのID:P+dYWDcE君はどこ行ったのかな〜?(笑)
806 :
Socket774:2013/03/12(火) 01:41:16.81 ID:G2IRePHa
>>803 朝っぱらから悪いが、それは間違いない。
最近ので比較すると9500GTや7600GSのファンレスが
PCIスロット型ファンを一つ付けて冷却して運用してたら
5、6年経った今でも余裕の現役だし
無理矢理1スロットファンにしたりしてる製品
>>804の様にロープロのファンとかはすぐ異音を立て出す
メインマシンの改造以外はほぼジャンクばかり買っているので
自分の経験でも
>>798の言う事は正しいと思うよ
ま、その辺はひとえに
人それぞれでの運用方法、使い方、PCケース内の空調風調構成、室温等々次第で様々なもんよ
傾向程度は有ってもこれと言い切る事はそもそもムリ
いやいやw
ローエンドグラボに長寿命のファンを奢ることはそもそもコスト的に無理だからw
つまり買い替えが数年おきのローエンドはファンレスにしておいたほうが無難と
カードが壊れた人の声が大きいだけ。壊れなかった人は、わざわざ書き込まない。
寿命とか気にしないで、ファン付きでもなんでも必要な製品を使えばいい。
普通の使い方をしていて壊れたら運が悪かったと思って笑顔で買い替える。
そりゃお前さんが笑顔でカネ呉れるならいいけどさ
刺しっぱなしで放置マシンはファンレスだと捗るよ
GT640やHD7750でもファンレスがあるからな
ミドル以上を狙うならファン付でいいと思う
っつっても640GTだって設定気にしないなら遊べないゲームはあんまりない
何気にBF3でもコンシューマよりはFPS出る
ハイエンドファン付き買い続けている人は
壊れる前に次の新製品を買って交換してるから壊れないと思ってるだけだと思う
ファンレス買い続けている人は
壊れる前に次の新製品を買って交換してるから壊れないと思ってるだけだと思う
どちらにも言えるな(笑)
>>803に感謝!君の書き込みのおかげで朝仕事遅れそうになりながらも
割安だから買おうかどうか迷ってた株があったんだが、ここで書き込みしたおかげで
時間が更になくなってもうどうにでもなれと前日終値で注文入れておいたら
始まりの最安値で俺は買えて、その後ストップ高になりましたよ
というか株始めて以来買ったその日に底掴みでストップ高は初体験だわ
究極のファンレスグラボ
さっきファンレスグラボ8400GSを取り外して、オンボのグラボ6100で動かしてみた。
消費電力が16Wも下がった。どうせ3DゲームはしないしDirectXは一応動くし。
究極のファンレスだろw
ただ、やはり8400GSに戻したけどな。こんな電気食いもっさりカードいらないけど
オンボよりはマシだわw
>>801 APUはサブで使ってたけどサブもXeon(E3-1260L)にしたくてかえてしまった
今はメイン機を5750GGから7750にしようか迷ってる
ファン付きはファンから異音が出てきた時点で壊れるから
毎日長時間使用するなら1年、長くても2年が寿命だろうな
ファンレスはきちんと温度管理すれば3年は軽く持つから
ファンレスの方が寿命長いのは明白だな
まぁどちらにしてもハズレ引いたらすぐぶっ壊れるけど
>毎日長時間使用するなら1年、長くても2年が寿命だろうな
当てずっぽうで語るなよ(笑)
>ファンレスはきちんと温度管理すれば3年は軽く持つから
もちろんファンレスも長時間使用ですよね?(笑)
ファン付きもきちんと管理すれば3年は軽く持つから
とソースも無しで言っても信じてくれないだろうな(笑)
650ファンレスはQ3にずれ込むの?
あまりに待たされて650Ti買っちゃったけど・・・
Q2って話と同時に春ともいう話だったから
来月4月か遅くても5月にはと思ってる
>>822 またきたのかお前さん。
ファン付きは毎日ゲームするような人だと、コスト切り詰めてるカードは一年で逝くよ。
自分でファン取り替えたら売り飛ばせなくなるしな。
ファンレスの場合も同様に補助ファン付けてるんだが、
こちらはケースファンなのでいくらでも取替え可能なんだ。
そんなの構わんですぐNG突っ込めばいいのに
水冷厨もほとほとキチガイだが、「毎日ゲーム」してると「コスト切り詰めててるカード」は「一年で逝く」とか
自分が一二回壊れたかしただけの宗教でしかないだろ 実験データがあるわけじゃあるまいし
無風は流石に寿命縮めるだろうけど、いいとこ1万ちょいのファンレスグラボのためにわざわざファン増設するなんて過保護で神経症なだけだね
好きなように使えばいいと思う
誰もが納得する意見を書いてやるよ。
ファンレスグラボはエントリークラスのゴミしかないから
そこそこ強いやつを使いたい場合、ファン付を買うしかない
そしてヒートシンクとファンは簡単に外れるので購入したら取り外して大事に保管しておく
あとはヒートパイプ構造で表面と裏面から冷却できるヒートシンクをとりつけて、
本体内のエアフローによって快適な冷却をしてやればいい。
売るときは保管していたやつを元に戻せばいい。完璧。
┐(´ー`)┌ マイッタネ♪
好きにすればいい、と納得
7600GSはなんのメンテも無しで5年持ったが
その後買った当時評判のよかったECSの9800GE、
一年でファンから異音出始めた。ここに書かれてる通りファンの耐久性の無さは
ファンレスに取ってメリットだね。
ビデオチップ以外の部分(ビデオメモリや電源部)の発熱って無視できるレベル?
ファンレスグラボはDDR3のことが多いからね
まぁ無視していいんじゃね
>>825 だからお前の発言に信憑性が無いって言ってんだろ(笑)
俺が「ファンレスは毎日ゲームするような人だと、一年で逝くよ」と言ったら信じるか?(笑)
>>835 いやいやメモリ部分とファンの軸を耐久性で勝負したら常識で考えて相手にならんでしょ
>>836 >耐久性で勝負
で、勝負した結果はどこで見れるの?(笑)
何その返しw
MTBFでも示せっての?
二人ともつまんないことで意地を張るのはよしなよ。
>>839 信憑性が低いのにドヤ顔で述べられてもね(笑)大人君(笑)
そんなにファン付ローエンドグラボ売りたいんか?w
在庫抱えて気持ちはわかるけどオレ関係ないんでwww
そいつが売りたいのは水冷(失笑)だろ
水冷w
腹イテーwww
ファン付グラボ買わないと水冷(失笑)にアップグレード(笑)させられないから?w
水冷(失笑)
水枕(爆笑)
踊ってるねーwww
と、貧乏人が嘆いています(笑)
カネ持ちってのはね
ステマに踊らされて不用品を買わないからカネ持ちで居られるんだよw
はやくトイレ行ってこいよ(笑)腹痛いんだろ(笑)
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
ID:clGmhOzNのうんこ
数年ぶりに覗いたらえらいスレの勢いがあって驚いたが雑談ばっかじゃねえかw
>>842 耐久品と消耗品の違いということで言ったんだが
別にどうでもよい、気にするな
じゃーこう言うよ!
オリオとかカス過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
水冷パーツ欲しければ海外通販で買えよwwwwwwwwwwwwww
どう?これで満足でちゅか?(笑)
そもそも水冷に興味がない
興味がないんじゃなくて、お金が無いの間違いでしょ?(笑)
ケースファンなしの完全ファンレスを耐えれるビデオカードってない?
太古の昔はビデオカードにファンなんて使ってなかったんだぜ
オンボードというかCPU内蔵で完全ファンレスなパソコンならあるがな
>>870 ファンどころかシンクレスの丸裸じゃないですか
>>859 そりゃあ、7750最強!で話し終わるもん。その7750も安いし、それ以外を選ぶ理由も必要性もないんだもん。
らでとか使いたくないし
最強いうなら650Tiのファンレス化だな
アイドル時の温度低ければファンレス化も楽なんだけどね
2スロに収まるICYVISIONのディスコンは痛い・・・
>>874 ここのスレタイ20万回読み返えせよ 専用スレでも立てるか別スレでどうぞ
興奮すんなよw
ここは650ファンレスを待つスレだから7750とか言ってるラデキチが専スレいけばいい
878 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/03/14(木) 21:10:41.97 ID:e6uOoYsh [2/2]
興奮すんなよw
ここは650ファンレスを待つスレだから7750とか言ってるラデキチが専スレいけばいい
>>876 ゼロコアは別にしてアイドルはどれもそう変わらず低いしロード時に比べて気にする?
ICYVISIONでファンレスだと650,7750あたりだろうからメーカー品買えばいいような。
S1/S2も1スロだし。別方向にでかいけどw
ファンレスのビデオカードはCPU クーラーの
ファンで冷やすためにCPU 側にヒートシンクが
ついてるやつしか買ってなかったんだけど
最近そういうビデオカードないし
今ファンレスのビデオカードにファンつけるのと
最初からファンついてるビデオカードを買うのは
どっちがいいのかわからん
いいか悪いかは置いといて、趣味だし好きなほうでいいと思う
7770GGはよ
7750がまさかここまで息長くなるとはな
次が来ないわnvidiaはふがいないわで
nvidiaはふがいないって、GPUは現世代ゲフォがリードしてるがな
メーカーがファンレス消極なだけで
AMD厨はこういう局地じゃないと優位に立てないから排除に必死だよね
AMDもゲフォも不甲斐ないわ!
ファンレスでのクーリングはもう限界がきてるのかな・・・
次の製品全然こないし・・・
とうとう2coreへ舵をとるか・・・
ファンレスはそろそろ限界なんだろうなぁ
とはいえAMDのドライバ開発能力はもっとなんとかならんのだろうかね
ドライバががっつり安定すればnvidiaに劣るところなんてほとんどなくなるのに
消費電力も減りつつ能力上げれてるし、まだもう少しいけるだろうよ。
まだプロセス細分化できるし。
サファイアさんnvidiaのカードも作ってくれないかな…
それがzotacじゃんw
>>888 ビデオカードに2coreって先祖返りじゃん
ファンレス限界って何わけわからんことを
CPUクーラー並のヒートシンク付けちゃえ
めっちゃ場所とるけど
閃いたぞ。
CPUの場所にGPUも付けてしまえば一石二鳥じゃね?
その発想はあった。
APU…
むしろママンをデュアルCPUみたいにソケット2つにして片方をグラフィック用にすれば・・・
PC/AT互換機みたいな枯れ切ったアーキテクチャを使ってるからな・・・
ビデオカードという部品自体に無理があるような気がする。
最近の大きい奴は挿されたマザーボードがカワイソウ。
GPUの仕事量が増えたから、それに比例して発熱も大きくなる。
根本的に見直す時期なのかもね。
マザーボードの全機能をひとつにしちゃえ!
>>897 conecoに、グラボにSpinQつけた奴はいた
CPUもSpinQ VTにしてた
それはイイな!(同意)
650Ti対抗の7790、TDP150Wってなにこれ…
すげー性能+省電力で来たな
こりゃGeForceのミドル全滅ちゃうか?
(白目)
ファンレスなの?
650Ti対抗ならラデファンレス最高性能に出来る可能性があった。
でも誤報じゃなきゃ660や7850より低性能なのに高発熱の産廃。
7790は新コアだけど、ゲフォは7790対抗に660と同じコアでTDP110〜140の間なのが確実。
ハイもミドルも600シリーズが出てからはラデオワタ状態。
>>910 ゲームおまけに付けたのが効果あって結構持ち直してるみたいよ
後出し有利の法則
7790のTDP150Wってマジかよ
期待してたのに・・・
8xxxシリーズでファンレス向きって無いの?
今更で悪いんだけどサファのファンレス4670から7750にでも変えようと思ってるんだが
現状見たらHISとサファとClub3D?ってのが候補なのは解った
この中に地雷ってあるの?
ケースが若干スリムな奴なんで今の4670でカツカツなんだ、だから見た感じではHISがいいのかなとか思ってるんだが
Club3Dはパワカラと中同じって聞くしGoGreen憧れだし…決められん
使用用途はPS2エミュだったりFF14やるかなー?って程度なんだが
コイル鳴きとか性能差的な地雷あったら教えて下しあ
>Club3Dはパワカラと中同じ
その通り
HISとけいあん!がやっぱりOEM同士で同じ
このHISけいあん!が2.5スロットなので干渉するかもね
あとコイル鳴きとかの地雷情報は見かけたことないと思う
>>917 ありがとうございます
説明不足でした若干のスリムで横幅がきつい感じなのです
でもHISは縦が分厚いのか、それはそれで補助用の12cmファンのレイアウトに響きそうな…
参考になります。
じゃあとりあえずデザインと家の環境で吟味して選んでみます
けいあん! ←やめぃw
ちょっとクスっと来たぞw
兎も角、ゲームやるのが前提ならエアフローしっかりな
>>915 HD8000シリーズはOEMが殆どで出たとしてもローエンドのみ
なんかゲームをすることではなくてグラボを買うことが目的になってきた・・・。
オンボードで十分だ・・・と
念仏のように唱えれば貯金たまるよ
その部品を使いたいから買う、それでもいいじゃないか
VGAクーラー余すとなにか付けなければならない強迫観念に駆られるのだよ
空きスロットがあると埋めたくなるんだから仕方ない
俺用メモ
・クロシコ RH7750-E1GHDにICY VISION Rev.2は一応取り付け可能。(HD5770の穴互換?)
但し、クーラーのベースが浮いて密着しないのででネジ、ワッシャーを新たに用意するか1mm厚程度の銅板を挟むしかない。
(今回は雪原2に入ってた銅板を流用)
・M/Bの種類によるがICY VISION Rev.2の放熱フィンが他スロットやのスロットの固定フック干渉するのでATXやM-ATXでは取り付け
不可。Mini-ITXでは取り付け出来た。(ASRock Z68M-ITX/HTにて確認)
VGAパススルーの実験するために7750買ったよ
KVMでパススルーできたよ
することなくなったけど後悔してないよ
してないよ
ファン付きヒートシンクを買って来て換装するスレとはちゃうで?
933 :
928:2013/03/21(木) 17:10:31.58 ID:et0RnJmN
>>930 >>932 言葉足らずですまん。
ICY VISION Rev.2をファン撤去でファンレス運用を画策中。
ケースは世界最強にして究極(失笑)のM-ITXケース Windy ALEXER MC3 SUPREMER 2nd AGE。
ググったらMSI R7750-PMD1GD5 OC をネジ交換のみでATXマザーに取り付けた人のブログをみたので、「もしや行けるかも!?」
でやってみた。
スレ違いでスマン。
>>931 そのまま運用してみて、冷却物足りなく感じたらフロントベイ後にファン増設して
ファン直当てしてやれば余裕で冷え冷えだお、650も280もベイ後にファン増設
できるようになってる
>>932 違ったんか!俺もスレ違いすまそ
こんなところで堂々とファンレス化の検証やら長文やら書いてたのが恥ずかしい
何をしようと結果として「ファンレスビデオカード」になればそれでいいんとちがうかな
まさしく
一生懸命調べた人のメモは俺に役立つかはともかく賞賛したい
ああ。
自作スレの鑑だな。
>>934 ご教示賜りありがとうございます!
CoolerMaster Silencio650 は妙なギミックもありますが、
3.5インチシャドーベイの後ろ側に12cmファン取り付けられるんですね。
ZOTAC GT 640 ZONE Edition 2GB DDR3は
144.53×111.15×25.15 mm(ブラケット、突起部は含まず)なので
25mm厚ファンでも普通につけられそうですね。
エアフローを考えたらSilencio650が一番良さそうですが、
「X-dock」スロットとかいう妙なギミックで
貴重な5インチベイが塞がっているのが気がかりです。
「X-dock」が取り外し出来るか、サポートに問い合わせのメールを投げてみました。。
GT640程度だったらなんの心配もない
>>941 現在9600GTのファンレスを使っているのですが、けっこうアチチ状態なので心配なんです。
スレ違いっぽいのでケーススレで聞いてみますね。
買ってきたファン付きヒートシンクからファンをとって使う目的だったのなら、問題ない
>>942 その世代ならアイドル時もファンレスだと結構高温だけど
最近の、それもKepler世代ならワッパと発熱が改善されてるから
それほど気にする必要もないと思うよ
>>944 GT640ファンレスならサイドファン要らないという理解でよろしいですか?
自分であれこれ試すのが自作の楽しみだろ
買ってダメだったらサイドに穴なくてもケースの中の空気適当に当てるだけで結構ましになる
失敗を恐れずなんでも買って試せ!ということだ。
というかGT640程度ならケース内の温度も大して上がらんだろうし
>>945 650Tiをファンレス化してるがそれでもサイドファンは必要ない
必要なのは寧ろ吸気
>>949 お前はいつになったらキャプを見せれるんだ?(笑)
お前はいつまで正式対応しているものにいちゃもんつけ続ける気なのか…
650Ti買ったけど650Ti Boostだか660SEが後一,二週間ぐらいで発表と聞いてちょっと待てばよかったと思ってしまた
まぁどっちにしろ650Tiにしたろうが
で、ZotacのGTX 650ファンレスはどうなったの?
消えたの?死んだの?
650ファンレスはQ2からQ3に延期したんじゃなかったか?
HD7790もファンレス化してみたいがTDP150Wはさすがに無理かな?
期待してたより随分と電力を食うみたいでガッカリだわ・・・
>>953 HD77xxスレ見に行くといいよ
出て見ないと何ともだが85Wとかって話も
TDP150Wって単に補助電源が6pin1本って情報から150W以内であることは確定ってだけやん。
>>955 何かもうスペックのxxW定義バラバラでわけわからんくなってるな
両社ともBoostの自動OC取り入れてさらにカオス化w
ゲフォカス完全死亡のお知らせだろ
TDP150W どころか 85Wだったなんて・・・
85WはTDPじゃなくて公称典型消費電力な
自社製品でも統一されてないってのはややこしいよな
7970と7970GHzはW同じだけど、前者はMaximum board powerで後者はTypical Board Powerとか
上と下がTypicalで中間がMaximum表記
7970GHz Typical
7970 Maximum
7950 Maximum
7870 Maximum
7850 Maximum
7790 Typical
7770 Typical
7750 Typical
だったかな
確かに
でも7770から+5Wでこの性能は良いよな
そこで比べても意味ねぇ
実際4亀のレビューで最大28W上がっとるし
新コアだけあってワッパはよくなってるけど
AMDのステマがすげえなファンレスでるかもわからんのにw
ゲフォ厨だけど7790が気になる事は確か
でもまた線入ったり落ちたりするんかと思うとうんざり感が前に出てくる…
AMDはドライバどうにしかせいよ、マジで
GGでいいパーツ使って出してくれれば消費電力は更に下がるかも知れん
GIGAの650Ti買ったけど
FAN25%の800rpmぐらいでもやっぱ音が気になる時あるから
昨日 ZAV-S1PLUS 注文した
ちゃんとつくといいんだけども
OCCT1時間回してうp
ファン有りとファン無しの結果よろ
日曜にMK-26を見に行ったら店が定休日だった
どんまい。
971 :
967:2013/03/26(火) 00:14:52.20 ID:G70FQsA4
ケース:MiniP 180
フロント:SYSFAN=440rpm
リア:AUXFAN=640rpm
CPU(i5-2400):CPUFAN=570rpm
http://i.imgur.com/XO6Mqfy.jpg VGA:GTX650Ti 1GB PCI-E GV-N65TOC-1GI
室温19度 OCCT1時間で
ノーマル状態だと開始5分から10分ぐらいの間に82度になってFAN回転数2300rpmあたりで安定
ZAV-S1PLUSだと開始から10分ぐらいで74度になって安定
http://i.imgur.com/PAGwHy9.jpg 交換前FANあれだけ回って80度とかだったからFANレスとか絶対無理だろうと思ったら
74度あたりでそのまま安定したのでびっくり
でもOCCT初めて使ったので今ひとつ設定とかわかってないんで参考程度に
炭素繊維シートを張り付けてからヒートシンクつけたら、冷えるかな?
ぶっちゃけあんまり変わらん
クーラーによっては付かなくなるのもある
Radeon空を飛ぶ
>>974 AMD以外から発売されたら、ファン付きなんていうオチが有ったりしない?
そもそもAMD以外からでないんじゃ
てかそれ以前に自作erに関係ないだろ
確かにクラウドゲーム向けだからな
でもDVI端子が見えるからもしかしてとも思う
パッシブといっても轟音ファンで風を叩きつける用だろうなあ
パワカラならうまくやってくれると信じている
いやいやいやいや・・・w
サファ4670のbiosみたら1.25vだったんで1.0vにしたら最大-10wほどになった
test
-―- 、
. /⌒Y ^ V⌒'
. /ミ /|/∨Vヘ '. │
|弋ニ| | エエ エエ| lブ|
| l人人'' − ''人 | |
| | ゝ匸匸]]く | |
| | /、//{{_}ヽ ハ | |
HD7xxx世代のBIOS書き換えソフト探しても無さそうなんだけど
test
忍法帖のテストは専用スレがたってるからそっちでしなよ
990 :
Socket774:2013/03/30(土) 17:54:59.57 ID:yCnb9zVq
test
1
2
3
埋めるか
新スレのピットクルーとかいうの頭のおかしい人が粘着していたんですか、このスレw
お
わ
り
1001 :
1001: