【富士山】静岡県自作事情127【航空祭】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
静岡県内の自作事情について熱くなりつつ冷静に話し合うスレ。
関東圏の情報は豊富だけれど時間や金銭の問題でなかなか足を運ぶ事ができず、
中部圏スレは圧倒的数を誇る愛知より西の人間に占領されがち。

そんな田舎で自作ショップをチマチマ巡り歩いている人へのスレです。

■前スレ
【富士山】静岡県自作事情126【上着の裏地】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1350917738/
2Socket774:2012/11/07(水) 10:38:20.29 ID:3k4c0B/D
みんなwiiU買う?
3Socket774:2012/11/07(水) 11:11:36.71 ID:oPU9eK1f
>>1

>>2
ベヨネッタ出たら買うよ
4Socket774:2012/11/07(水) 11:37:18.38 ID:QeNOz45T
10月以降ダウン(p2pも含め)のみで逮捕された椰子いる?
あ、あといちおつ。
5Socket774:2012/11/07(水) 11:38:32.88 ID:EVBRAmLG
>>1テンプラ止めたの?
6Socket774:2012/11/07(水) 11:43:57.17 ID:EVBRAmLG
一応貼るぞ?
皆の者しばらくレス待ちで…
エイデンはエディオンに変更するから…
7テンプレ:2012/11/07(水) 11:45:48.24 ID:EVBRAmLG
静岡県内の自作事情について熱くなりつつ冷静に話し合うスレ。
関東圏の情報は豊富だけれど時間や金銭の問題でなかなか足を運ぶ事ができず、
中部圏スレは圧倒的数を誇る愛知より西の人間に占領されがち。

そんな田舎で自作ショップをチマチマ巡り歩いている人へのスレです。

■前スレ
【富士山】静岡県自作事情127【航空祭】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1352252086/
8間違えた修正テンプレ:2012/11/07(水) 11:47:51.23 ID:EVBRAmLG
静岡県内の自作事情について熱くなりつつ冷静に話し合うスレ。
関東圏の情報は豊富だけれど時間や金銭の問題でなかなか足を運ぶ事ができず、
中部圏スレは圧倒的数を誇る愛知より西の人間に占領されがち。

そんな田舎で自作ショップをチマチマ巡り歩いている人へのスレです。

■前スレ
【富士山】静岡県自作事情126【上着の裏地】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1350917738/
9Socket774:2012/11/07(水) 11:48:11.31 ID:3k4c0B/D
朝刊の静岡の小学生がポストから手が抜けなくなった記事読んでなごんだw
10Socket774:2012/11/07(水) 11:53:41.50 ID:S7btLyv8
書けなくなった。
11 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2012/11/07(水) 11:55:44.07 ID:S7btLyv8
どちて?
12Socket774:2012/11/07(水) 11:55:57.24 ID:jwBHSf7R
>>1ですけどスレ立てたら直後にエラーで書けなくなりました
立て逃げスマソ
13Socket774:2012/11/07(水) 12:15:26.98 ID:VK+xHP6e
一体何が起こっているというのか…
14Socket774:2012/11/07(水) 12:16:38.43 ID:QeNOz45T
しらす乙
15Socket774:2012/11/07(水) 12:35:02.08 ID:L72VqCF9
USA!USA!USA!USA!
URL!URL!URL!URL!
D・V・D!D・V・D!D・V・D!D・V・D!
16Socket774:2012/11/07(水) 12:48:34.40 ID:bSiv7DlO
初めてアメリカのAmazonで買い物をしてみた。
ものはCPUクーラーとファンなんだが送料込みでも国内で買うより安かった
国内で売ってないものや国内では高いものを別の国のAmazonで買うってのもありだな(急ぎでなければ)
アニメのBlu-rayなんかも北米版を自分で直接買ったほうが安上がりかなw
17Socket774:2012/11/07(水) 12:49:56.38 ID:hvktm4rr
さみぃよー
浜松の平地人は、気温20度以下だと行動力が鈍る
18Socket774:2012/11/07(水) 12:54:04.25 ID:Axuh2Jw4
>>16
何買ったの?
19Socket774:2012/11/07(水) 12:57:56.30 ID:oPU9eK1f
>>16
ビデオカードとか最近米尼ばっかりだわw
20Socket774:2012/11/07(水) 12:58:05.39 ID:JkmbyzhP
>>16
アニメの全話収録のBDは安いよね
自分は日本のAmazonで販売しているのを購入した事があるけど
21Socket774:2012/11/07(水) 13:01:46.60 ID:bSiv7DlO
>>18
PHANTEKSのPH-TC14PE_ORとその付属ファンと同じPH-F140TS_OR
5kくらい安く済んだ
納期は今月20日〜来月4日とちょっと遅目だがw
22Socket774:2012/11/07(水) 13:17:10.77 ID:OT8PKTIk
オバマ再選確実らしい
23Socket774:2012/11/07(水) 13:25:18.76 ID:ih6BkGKu
24Socket774:2012/11/07(水) 13:34:15.70 ID:iwH1aWQo
PCパーツの関税ってどれくらい?
25Socket774:2012/11/07(水) 14:06:08.92 ID:bSiv7DlO
>>24
とりあえずオレの場合は掛からないらしい
Amazonからのメールで「Estimated Tax To Be Collected」の欄は0になってた
26Socket774:2012/11/07(水) 14:06:35.93 ID:Axuh2Jw4
>>21
なるほど
その差は確かに大きいね

なんか買ってみようかな
27Socket774:2012/11/07(水) 14:16:11.31 ID:UXWsiGc/
160ドルくらいからかかるんだろ?
28Socket774:2012/11/07(水) 14:21:52.02 ID:oPU9eK1f
>>27
200USDくらいでも0だったよ
29Socket774:2012/11/07(水) 14:29:03.94 ID:5DX/p+Yz
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)   みなさん、おいしい静岡茶と追分羊羹をどうぞー
|月| o ヽコト
| ̄|―u'  旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
30Socket774:2012/11/07(水) 14:30:08.69 ID:UXWsiGc/
ベクレてるので結構
31Socket774:2012/11/07(水) 15:24:58.51 ID:Xsduaci3
県知事「茶葉をそのまま食べる訳ではないから大丈夫だ」
32Socket774:2012/11/07(水) 15:26:09.26 ID:UXWsiGc/
抹茶製品増えたな〜
33Socket774:2012/11/07(水) 16:18:12.82 ID:aoZ0OUY7
34Socket774:2012/11/07(水) 16:22:23.08 ID:ZBOm+mxT
食べて応援
35Socket774:2012/11/07(水) 16:23:04.57 ID:LBzyf4bL
俺は中華サイトであやしいリチウムイオン電池とフラッシュライト買いまくってるわ

葵区で電池が爆発炎上ってニュースになったら俺だからよろしく
36Socket774:2012/11/07(水) 17:18:27.67 ID:bSiv7DlO
同じAmazonでも中国のAmazonはなんとなくご利用したくないなw
37Socket774:2012/11/07(水) 17:27:37.56 ID:sge6P0+5
一時期DXでCR123とフラッシュライトは買いまくったなぁ
38Socket774:2012/11/07(水) 18:32:32.92 ID:996HKpwX
今日再放送されたテレビ静岡のワンピースなぜかSD画質?になってた。
俺だけ?
39Socket774:2012/11/07(水) 19:10:01.55 ID:GdzZBFz5
>>38
うちもだよ。
ミスなんじゃない?
40Socket774:2012/11/07(水) 19:26:22.78 ID:qZIGVzi3
大統領選挙アメフト都市伝説ハズレちゃったのか
オバマってKYだな
41Socket774:2012/11/07(水) 19:45:07.84 ID:rm2LcReV
どうぶつの森のダウンロード祭に参加する準備はできたぜ。
42Socket774:2012/11/07(水) 19:49:45.83 ID:u6/BiTUX
SBSで試合流してるじゃん
健太今日はこっちで解説しろよ
43Socket774:2012/11/07(水) 19:54:59.35 ID:QTbVgR1y
>>42
ピッチレポやってんじゃん
44Socket774:2012/11/07(水) 20:24:22.44 ID:cWenDM4C
オバマってことは支那の変動相場制はこないか?円高のままか?
45Socket774:2012/11/07(水) 20:53:05.68 ID:ForwwzCm
タダで見れる日に限ってどっちも負けるのかよ・・・
46Socket774:2012/11/07(水) 20:56:21.79 ID:QTbVgR1y
清水 1-2 新潟
磐田 2-3 鳥栖

だーめだこりゃ
47Socket774:2012/11/07(水) 20:56:31.91 ID:foBpiNNg
先週てれしずのサイコパス録画したの観てるんだけど、
なぜか微妙に音が割れてる。ウチだけ?
48Socket774:2012/11/07(水) 21:20:36.90 ID:Fh9Q+Owe
>>41
俺なんかパッケージ買った上でダウンロードもするぜ〜
49Socket774:2012/11/07(水) 21:30:54.91 ID:hsFEbVMb
>>41
CLUB NTT-Westのポイントで3DSに5000円チャージしてやったぜ。
50Socket774:2012/11/07(水) 21:33:54.80 ID:foBpiNNg
葵区北安東にある「麺屋 橋亭」って、
オタクが集まるラーメン屋とかまじすか。

つーか、冬季限定ラーメン、みそか☆マジカって。

51Socket774:2012/11/07(水) 21:40:53.03 ID:LBzyf4bL
>>50
前洋食屋だったときは旨安で時々行ってたんだけど
ラーメン屋になってからは行ってないな
まずいらしい
52Socket774:2012/11/07(水) 21:43:11.72 ID:bSiv7DlO
                 / /: / / : : / |: : : : :|/:`ヽ
                  /: ,.:/ /:: : :/::/ : : : : }: : : : : ヽ
                    / :/ ,!: !: : :厶/ !: : : :/:: : : : : : : ',
                i/ { |: | : /: : :/|:\/ /:: : : : : : : ',
          ,‐---― ´ ̄`ヽ `!: ! /フ⌒ヽ、/:X: : :/ : : : : : i
.        /   ̄`ヽ     ト<|: i/O(__ツ l/l/|: : / : : : : : : i、
        {      |    }./|从 ゚o      ノ: /: :/: : : : :/ \
.       Y⌒   i   /∧ .川       - 、| ∧: : : : :|  /
        /       |   }  .i `i ゙ヽ ′ (_ツ }/: :i : :/|/l/
    _/    / 厶-=´  ノ/\     0<} /:|::/: : : :}
 ̄ ̄/      | ./ー-ァ-=´ .厂\ ゙>-‐i´: /|: /: :|//| : /|
  /       |/  /// !¨  /―| /l :/ ゚。∧: :/ .|::/
. /           }  ∨ .i .|_ン    \|/  0 |/  |/
/            /      .∨_ -―  ̄ /
======、、 /  ア‐-‐ ゙´\     ./
       ヾ/  /         Y   /
せっかく期待してたのに・・・
そんなのってないよ
53Socket774:2012/11/07(水) 21:44:25.30 ID:LBzyf4bL
http://tabelog.com/shizuoka/A2201/A220101/22011811/dtlrvwlst/4422264/

店主がアニオタなのか
知らんで入った人がかわいそうだなw
54Socket774:2012/11/07(水) 21:57:38.09 ID:j+Es1Wpm
エスポー4位、ガンバは降格危うし!
55Socket774:2012/11/07(水) 21:57:55.46 ID:3k4c0B/D
クアッドコアのSound Blaster Z欲しいな。
3-4年位前のは2万近くして高かったけど、
今回は12000円なら買ってもいいかな?なーんて思う。
音はいいんだろうか。
56Socket774:2012/11/07(水) 22:15:27.05 ID:3k4c0B/D
やばいw
WiiUの社長の公式フラゲ開封の儀みたら買いたくなってきたw
57Socket774:2012/11/07(水) 22:17:53.84 ID:3k4c0B/D
5位じゃんw
両チーム残留確定か。
58Socket774:2012/11/07(水) 22:50:35.36 ID:d9zgbnvq
>>47
デコーダが糞か-24.0LKFS制限の影響か。
59Socket774:2012/11/07(水) 23:02:10.91 ID:gnAdKCwS
>>38
wiki見ると一部のHD化に遅れた局やセルDVDの対応で4:3になってるみたい。
408話までは、16:9だったり4:3になったりするかもしれんね。
60Socket774:2012/11/07(水) 23:18:32.25 ID:bSiv7DlO
また尼ネタで悪いんだが
米尼でアカウント登録したら独、仏でもアカウント登録されてる!
なんて便利なんだろう
これで世界中の尼から買えちゃうじゃないかw
61Socket774:2012/11/07(水) 23:40:44.85 ID:qZIGVzi3
WiiとかWii uとかまぁまぁ本体安いと思ったらコントローラーが高くね?
62Socket774:2012/11/07(水) 23:44:04.68 ID:Db8GVFk2
修善寺のあの店はまだあるの?
63Socket774:2012/11/07(水) 23:49:49.70 ID:S4zGIrqf
修善寺といって思い出すのはサイクルスポーツセンターのみだ
64Socket774:2012/11/07(水) 23:53:36.01 ID:iwH1aWQo
>>55
価格相応は常だから並じゃないのかな?
こだわるなら音響買った方が良い
高いけど
65Socket774:2012/11/07(水) 23:56:21.52 ID:wGI3iJQN
シャープやパナソニックなんて、さっさとつぶれちゃえばいいのにな
66Socket774:2012/11/07(水) 23:57:57.18 ID:1ME6IjC0
そうすれば韓国とか中国の製品がたくさん売られるからな
いいことだ
67Socket774:2012/11/08(木) 00:13:08.00 ID:33+Lp27U
どうぶつの森、買えたから寝るぞぉ
起きる頃にはDLも終わってるはずだ
68Socket774:2012/11/08(木) 00:17:50.78 ID:wZWf/uds
っエラー
っ鯖落ち

PCIexにSSDをRAIDで起動ディスクにできるやつが売ってたけど、
マジ早くなる?
いまインテル320の120GBを単品使用なんだけど、
容量がきつくなってきたんで、
上のRAIDボードと新しい320で組もうかと検討中。
ボードはんがしまで売ってるオウルテックの赤いやつ。
69Socket774:2012/11/08(木) 00:20:13.81 ID:Zinxvq9r
どうぶつの森って今日発売なのか
ところでどうぶつの森ってどう略してる?
自分としては「ぶつ森」なんだけど、「どう森」のほうが多い感じなのかな?
70Socket774:2012/11/08(木) 00:22:29.09 ID:dlWRJiGV
略すも何も
なんだそれは
コアラのマーチみたいなものか
71Socket774:2012/11/08(木) 00:24:04.48 ID:wZWf/uds
DLおわた!
ではんがしま志太でタンクトップ来てすれ違いしに行って来るぜ!
72Socket774:2012/11/08(木) 00:24:24.88 ID:/XYxumHy
たべっ子どうぶつ的なのだろ
73Socket774:2012/11/08(木) 00:31:01.32 ID:2TWtl2Ry
3DS持ち意外と多いな
妹に取られたわ
ゼルダやってたのに
元々妹の物だけどさ
74Socket774:2012/11/08(木) 01:22:40.53 ID:i0rPvfIW
4台くらいあるが全くやってない
めんどくさい
75Socket774:2012/11/08(木) 01:40:13.08 ID:tFZeutIk
>50
店のblog見に行ったら、ロゴまで作ってるのかw
76Socket774:2012/11/08(木) 02:07:47.34 ID:v7rFek6e
>>62
どうぶつの森って面白いの?
誰か魅力を語っててくれ
77Socket774:2012/11/08(木) 03:52:57.71 ID:R4DZ276J
>>76
仕事行ってる間に家族に勝手に果物もぎ取られてケンカになったり、ほっとくと草ぼーぼーになったりゴキブリ発生したり
78Socket774:2012/11/08(木) 06:47:25.76 ID:L5ZA55hx
カブが暴落して泣いたのは良い思いで
79Socket774:2012/11/08(木) 07:01:35.26 ID:y+CcF9oS
どうつぶの森めっちゃやりたいんだけど
3DSが高すぎるから我慢だな・・・
80Socket774:2012/11/08(木) 08:04:37.69 ID:wZWf/uds
掛川のパナの携帯工場っていまどうなってる?
昔派遣でバイトした記憶が。
81Socket774:2012/11/08(木) 09:41:55.19 ID:1b4U14E0
>>80
エコポリスの別工場へ毎日行ってるけど、
外観上は変わらないなぁ。
82Socket774:2012/11/08(木) 09:47:28.66 ID:T3uy996S
最近Twitterのアカウントを3つに割ったんだ…
メインと性風俗系と政治経済系と…
そしたら見事に政治経済系が橋下のTLで埋め尽くされてる…
83Socket774:2012/11/08(木) 09:58:07.31 ID:wZWf/uds
NEWSWeb24のためにトゥイッター始めようかなと考えてる。
84Socket774:2012/11/08(木) 10:03:23.47 ID:Ounc2mcM
http://minkara.carview.co.jp/userid/384991/blog/28238603/
富士吉田市の防災放送で流れた情報です
----
尋ね人について、ご協力をお願いします。10月30日の夜から、忍野村にお住まいの16歳の高校生の女の子が行方不明になっています。
特徴は、身長158cm位、体型は細身、頭髪は黒く長い髪、服装は、紺色のウィンドブレーカーに、灰色のスカート、赤いスニーカーをはいております。お心あたりの方は、富士吉田警察署22−0110までご連絡をお願いします。
----
85Socket774:2012/11/08(木) 12:19:35.25 ID:C9wJ9p0p
風強いな・・・原付が揺れる揺れる
86Socket774:2012/11/08(木) 15:59:23.47 ID:i0rPvfIW
ボヨンボヨン♪
87Socket774:2012/11/08(木) 17:28:17.29 ID:NZX56Qjv
ノジマ長泉新店がプレオープンなんで見てみたけど
PC的には全く使えない
もしかして開店チラシで掘り出し物があるかもしれないが
パーツ的には何もない、、、、
石油ファンヒーター見に行ってそれすら無くてびっくりした
88Socket774:2012/11/08(木) 17:35:36.34 ID:l8dESXJ3
そういえば島田に出来たノジマ行ったら電動の灯油ポンプすら見当たらんかったなぁ
89Socket774:2012/11/08(木) 17:36:44.60 ID:NPnyPJCT
ファンヒーターって電器屋じゃなくて
ジャンボエンチョーとかのホームセンターで売ってるイメージ
…ということはナガシマでも扱ってるかもしれないなw
90Socket774:2012/11/08(木) 17:41:08.07 ID:l8dESXJ3
ベイシア電器辺りじゃ乾電池しか使わん石油ストーブも見た気がするのに・・・

ナガシマなら達磨ストーブとか廃油ストーブとかも売ってそうな気がする!
91Socket774:2012/11/08(木) 18:11:33.46 ID:Yixh1ghX
で、ノジマ裾野店跡には何が出来るのさ?
92Socket774:2012/11/08(木) 18:13:44.52 ID:/rIoYI1I
>>88
島田のノジマにパナソの加湿器が価格.comの半額で置いてある。

特売って表記してないけどその値段で買えたから誤表記じゃないみたい
93Socket774:2012/11/08(木) 18:14:24.98 ID:NZX56Qjv
大戸屋とかその辺の定食チェーン期待したいが、、、無理だろうな
ほんと何が出来るのかな?
94Socket774:2012/11/08(木) 18:18:36.05 ID:J6VDCh3h
>>87
エディオンが対抗チラシ打ってるけど、
そもそもノジマ開店セールで買うようなモノ無いんじゃないかと予想w
95Socket774:2012/11/08(木) 18:40:33.84 ID:Yixh1ghX
なぜかまだ残ってる裾野店ページ
裾野店のチラシをクリックすると長泉店のチラシが。でも長泉店ページにはチラシがない。なぜだw
ttp://www.nojima.co.jp/shop/shizuoka/susono.html
96Socket774:2012/11/08(木) 19:12:38.48 ID:x1Z30aaP
揺れた
97Socket774:2012/11/08(木) 19:12:41.87 ID:IUVisaYN
地震キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
98Socket774:2012/11/08(木) 19:12:52.81 ID:uK+o4ykb
揺れた?@焼津
99Socket774:2012/11/08(木) 19:12:57.58 ID:/rIoYI1I
揺れた
100Socket774:2012/11/08(木) 19:13:00.63 ID:Yixh1ghX
ゆれた?震度1か?@東部
101Socket774:2012/11/08(木) 19:13:01.72 ID:1BmCEJoj
自身きたあああああああああああああ
102Socket774:2012/11/08(木) 19:14:39.27 ID:e/U4Si5m
地震@県立美術館前駅
103Socket774:2012/11/08(木) 19:14:52.48 ID:P4Jtmcrq
揺れたねぇ
104Socket774:2012/11/08(木) 19:14:58.53 ID:95FDbLG0
全く感じず@西部
105Socket774:2012/11/08(木) 19:15:01.79 ID:+CPwl//e
やっぱ揺れたよね?
Twitterもν速も反応なかったから勘違いかと思った
106Socket774:2012/11/08(木) 19:15:06.79 ID:nzC3xLxJ
揺れた!
107Socket774:2012/11/08(木) 19:21:54.51 ID:lKgY2L+c
震源が駿河湾とかついにラスボスが目覚めるか?
108Socket774:2012/11/08(木) 19:31:36.44 ID:x1Z30aaP
109Socket774:2012/11/08(木) 19:31:59.15 ID:ihlTjO2J
忍野の行方不明者残念な結果だったみたいだ。合掌
110Socket774:2012/11/08(木) 19:41:33.14 ID:IUVisaYN
>>108
震源は「北緯34.8度 東経138.5度」のようですね。
これは2009年8月11日に起きた最大震度6弱の地震と全く同じです。
警戒が必要かもしれません。

参考までに以下のページを
http://blogs.yahoo.co.jp/all_about_news/54670047.html
--
有感地震情報
8月11日は有感地震を13回(震度1:8回、震度2:3回、震度3:1回、震度6弱:1回)観測しました。
なお、これは速報値である点に注意してください。太字は、緊急地震速報が発表された地震です。

01, 05時07分頃、深さ約20km、M 6.6、最大震度6弱、駿河湾(北緯34.8度、東経138.5度)
02, 05時28分頃、深さ約30km、M 2.9、最大震度1、駿河湾(北緯34.8度、東経138.5度)
03, 06時04分頃、深さ約40km、M 3.0、最大震度1、駿河湾(北緯34.9度、東経138.4度)
04, 06時07分頃、深さ約30km、M 3.9、最大震度2、駿河湾(北緯34.8度、東経138.5度)
05, 06時13分頃、深さ約30km、M 3.7、最大震度2、駿河湾(北緯34.9度、東経138.5度)
06, 06時27分頃、深さ約20km、M 4.1、最大震度3、駿河湾(北緯34.9度、東経138.5度)
07, 06時51分頃、深さ約20km、M 2.7、最大震度1、駿河湾(北緯34.9度、東経138.6度)
08, 07時21分頃、深さ約30km、M 3.0、最大震度1、駿河湾(北緯34.8度、東経138.5度)
09, 07時32分頃、深さ約20km、M 3.4、最大震度1、駿河湾(北緯34.8度、東経138.5度)
10, 08時07分頃、深さ約20km、M 2.9、最大震度1、駿河湾(北緯34.9度、東経138.5度)
11, 18時09分頃、深さ約20km、M 4.3、最大震度2、駿河湾(北緯34.8度、東経138.5度)
12, 19時46分頃、深さ約30km、M 3.3、最大震度1、駿河湾(北緯34.8度、東経138.6度)
13, 20時02分頃、深さ約20km、M 2.7、最大震度1、駿河湾(北緯34.9度、東経138.4度)
--
111Socket774:2012/11/08(木) 19:42:25.67 ID:T3uy996S
>>110スレチ
112Socket774:2012/11/08(木) 20:02:56.03 ID:Ow4JxnYp
痛いニュース(ノ∀`) : 【遠隔操作】 誤認逮捕された明大生に補償金 拘束日数分、最高57万円
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1737678.html
たったこれだけしかもらえないもんなの?
113Socket774:2012/11/08(木) 20:04:31.97 ID:Mvmst3jc
4人しか逮捕されてないのに5人逮捕とは、これいかに?
5人目の真犯人を捕まえるべし!
114Socket774:2012/11/08(木) 20:05:39.20 ID:lKgY2L+c
>>109
行方不明の忍者kwsk
115Socket774:2012/11/08(木) 20:05:42.99 ID:95FDbLG0
あとは訴訟を起こしてねってことじゃない
116Socket774:2012/11/08(木) 20:27:04.57 ID:ZWTMLQP1
>>112
【遠隔操作】 誤認逮捕された少年に補償、「拘束1日当たり、最高1万2500円×46日」…静岡家裁
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352360799/

怖いなぁ
117Socket774:2012/11/08(木) 20:34:57.22 ID:qxjVllfW
ぶち込まれるより困るのは部屋の物品を根こそぎダンボールに入れて持ってかれることだよ
誤認でしたつって返却されてもそこにはダンボールの山が積まれてるだけって話しだし
118Socket774:2012/11/08(木) 20:35:05.20 ID:MtITyi+Y
>>63
自作PC的にいってトンネル越えた所にあるあの店でしょ
119Socket774:2012/11/08(木) 21:10:37.16 ID:MIRSS5kw
DVDや本ばかりで持ち出されても迷惑だ・・・
120Socket774:2012/11/08(木) 21:22:06.07 ID:GUppvE1l
元あった様に設置しろとか要求したいところだな。
でも引っ越し屋とちがって雑そうだしな<警察
121Socket774:2012/11/08(木) 21:42:39.86 ID:U/JU6F84
交通課の女性景観がミニパト+ミニスカできてくれるはず
122Socket774:2012/11/08(木) 22:02:51.81 ID:WlN0IA8g
鯛干しちゃうぞ
123Socket774:2012/11/08(木) 22:03:55.02 ID:qxjVllfW
報ステにまさかの前知事
124Socket774:2012/11/08(木) 22:40:03.89 ID:CpbDqLNw
パンパカパンツァー
125Socket774:2012/11/08(木) 23:53:29.16 ID:Ui82SHNR
テレ静に出てた頃のザキヤマってあんなうざキャラだっけ
126Socket774:2012/11/08(木) 23:56:15.75 ID:0PZSB5km
ngチラいつものゴミだな
127Socket774:2012/11/09(金) 00:10:13.67 ID:R9rsTL4N
ngsmもうどれくらい行ってないだろう
128Socket774:2012/11/09(金) 01:29:35.41 ID:11Kd46Kj
>>116
静岡県警の証拠捏造も酷いものだけどな。

> 「捜索で注射器持ち込んだ」証拠偽造容疑で警官を告発 2011年6月30日9時52分
>
>  静岡県警島田署の男性捜査員らが覚醒剤取締法違反容疑で静岡市清水区の
> 女性(43)宅を捜索した際、女性のものではない注射器を外から持ち込んだなどとして、
> この女性の弁護士が29日、捜査員を証拠偽造などの疑いで静岡地検に告発した。
>
>  告発状などによると、複数の同署員が5月26日朝、捜索令状を示して女性宅に
> 立ち入った際、男性捜査員が寝室の引き出しから、白いトイレットペーパーで
> くるまれたプラスチック製の注射器を取り出し、「これは何だ」と追及したという。

http://www.asahi.com/national/update/0630/TKY201106290719.html

トイレットペパーなんて大概は白だろ!ってガサ入れ先で確認もせずドヤ顔でだしたら
「ウチのは青ですけど?」ときたもんだから、慌てて注射器をライターで炙って棄てた事件な。

これに関わった島田署の捜査員男女6名、裁判長の「やりすぎんなよ」のお叱りだけで
誰一人としてお咎め無し。件の注射器の入手経路まで不問。

袴田事件から半世紀経っても、静岡には拷問王や冤罪製造器は健在らしい。
129Socket774:2012/11/09(金) 01:48:24.87 ID:Tcpb+1ad
>>128
どんなコンテンツをお探しですか?
130Socket774:2012/11/09(金) 01:50:10.41 ID:qVTszZfK
nexus7 16Gがシンガポールから届いた
131Socket774:2012/11/09(金) 02:13:30.08 ID:11Kd46Kj
>>129
http://blog.goo.ne.jp/jp280/e/48d0227abe9d2e0df159e1490cdda836

初めは注射器の持ち込みを否定していたのに、言い逃れができなくなると
家宅捜索で、被疑者の所有物を現場で焼却処分したと
おおよそ法治国家の司法警察職員の口からでたとは信じ難い発言
132Socket774:2012/11/09(金) 05:21:03.77 ID:EKsMhw4J
隣のK県よりはマシだがなー
底辺争ってるのは否定しないが
133Socket774:2012/11/09(金) 07:25:14.30 ID:EyzhLVyU
静岡でパーツ売るならどこ?
オークションは面倒だや
134Socket774:2012/11/09(金) 08:03:59.35 ID:m2SnfwPd
許可とって路上販売
135Socket774:2012/11/09(金) 08:26:54.89 ID:Ij8uHc5k
ナガシマの裏。
136Socket774:2012/11/09(金) 08:32:31.15 ID:3pxOCONZ
>>133
じゃんぱらかハードオフ?
137Socket774:2012/11/09(金) 08:33:38.51 ID:NPZHlZoE
パラリラパラリラ
138Socket774:2012/11/09(金) 09:11:33.39 ID:mGDA6flR
友達にくれてやる
139Socket774:2012/11/09(金) 09:20:14.08 ID:VERBueNh
SDカード系はハードオフ意外と高く買い取るよ…
140Socket774:2012/11/09(金) 09:22:12.16 ID:VERBueNh
じゃんぱらの買い取り価格HPでチェックしてヤフオクの価格見てみて
どちらにするか決めれば良いよ…
オークションは面倒だけどね…
141Socket774:2012/11/09(金) 10:11:36.06 ID:dJrJ5zhU
じゃんぱらでタダ宣言出たらハードオフだな。
ジュース代くらいにはなる。
142Socket774:2012/11/09(金) 11:00:44.67 ID:0h88hyWJ
オク : リスクもあるし手間も掛かるが、大体は安定してショップ買い取り値より高く売れる
jnpr : 動作や備品のチェックが細かい、モノによっては査定が出るのは後日
hdoff : ジャンク値で買い取りの恐れも…
aprd : 判らない
一般リサイクルショップ : ほぼジャンク値、店によっては取りに来てくれる
クズ鉄屋 : 買い取り値は100〜300円、書類にサインだけですぐに終わる
亡きdspr : jnpr対抗価格のため、比較的良い値が付いた、静岡では既にお亡くなりあそばされた

録画用のHDDがいっぱいなところで、ngsmと○2でWDのが特売だ
倉庫用は現行だとHGSTが気にいってるんだけど、WDの容量単価は魅力
整理すれば多少は空くけど、手っ取り早く大容量に移してからの方が整理は楽なんだよな
ただ一度移して残容量に安心すると、整理が面倒になる罠
143Socket774:2012/11/09(金) 12:29:11.99 ID:0V6SvYYI
>>128
どうせ売人なんだかさっさとぶち込んどけ
野放しにしとく方が被害者が増えるわ
144Socket774:2012/11/09(金) 12:29:49.93 ID:EyzhLVyU
おおおレスとんとん!
そういえばアプライドも買取りしてたんだっけか
ハードオフとじゃんぱらと、三ヶ所はしごしてみるかー
145Socket774:2012/11/09(金) 12:35:57.23 ID:aWSzxJyk
マルツの1階、ありゃなんだ
146Socket774:2012/11/09(金) 12:44:01.14 ID:uhY7pIx6
>>145
家賃払えないんだろ
147Socket774:2012/11/09(金) 13:14:05.25 ID:pS4ZIbFA
>>145
kwsk!なんか変なの?
148Socket774:2012/11/09(金) 13:58:09.43 ID:0V6SvYYI
どうなった?
149Socket774:2012/11/09(金) 14:07:44.19 ID:aWSzxJyk
1階に売り場なし。
2階への通路以外、客は1階に入れない。
1階で売ってたPC関係の商品は2階に移動。
規模縮小。
テナント募集中。
150Socket774:2012/11/09(金) 14:09:05.66 ID:aWSzxJyk
というかこのスレでは多分今更な話かと。
こないだ久々に行ってビックリしたので。
151Socket774:2012/11/09(金) 14:10:51.78 ID:XddIQwrb
>>149
1Fにドスパラ復活で
152Socket774:2012/11/09(金) 14:32:12.01 ID:eYQIRseq
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/bankruptcy/?1352438920

無店舗の通販までアボンかぁ・・・
153Socket774:2012/11/09(金) 14:40:33.95 ID:V+W+yH7j
静岡代表は。うーむ

ヘッドホン女子 47 meets EXTRA BASS
http://www.sony.jp/headphone/special/park/products_eb/hg47/
154Socket774:2012/11/09(金) 14:46:25.58 ID:XYRr57Jq
>>145
静岡のマルツ?
155Socket774:2012/11/09(金) 15:01:45.38 ID:aWSzxJyk
>>154
そうそう。
いつからなんだろ?

メモ見たら、9ヶ月ぶりのマルツだったらしいw
興味ある人間でこれじゃ、そら縮小するわ。
156Socket774:2012/11/09(金) 15:31:23.22 ID:RL1uvDtY
マルツ全然行ってないけどある程度予想できたな。やっぱり2階の電子部品は法人含めて
そこそこ需要あるんだろう。今は無き電脳売王も法人関係の客がLANケーブルとか買ってたし。
自作小物だけでもちゃんと扱ってくれればそれでいいや。寂しいけどご苦労様でした。
157Socket774:2012/11/09(金) 15:32:50.70 ID:uR/bvlAq
え?最近行ってなかったけどじゃあ2階の部品棚はどうなったの?
158Socket774:2012/11/09(金) 15:37:45.81 ID:XYRr57Jq
>>155
半年位前に行った時は普通だったのに知らん間にそんなことに・・・
>>156
近辺で電子部品売ってる店ってあそこくらいだしなぁ
通販じゃどうしても即日で届くとまでは行かんだろうし
159Socket774:2012/11/09(金) 15:42:30.36 ID:9W9oFYQQ
どこもそうだけど、地方の部品屋って厳しいよ
下手すりゃRSから仕入れてる
160Socket774:2012/11/09(金) 16:12:47.59 ID:0V6SvYYI
まぁ一階は中古パソコンで占められてた感じだから
凝縮すれば二階でもいいのかも
161Socket774:2012/11/09(金) 16:17:34.76 ID:bVqZFaba
常識的に考えてる二階潰して一階で営業だろ。
162Socket774:2012/11/09(金) 16:18:33.94 ID:vCQDXZ5I
あの中古PC随分と売り場面積あったけど需要なんてあったのかねぇ
163Socket774:2012/11/09(金) 16:20:30.03 ID:3rYVogrj
一階の方が家賃が高いんじゃね?
164Socket774:2012/11/09(金) 16:48:28.79 ID:XYRr57Jq
一階にじゃんぱら入れて
本物のジャンクを扱って2階の部品で治すように・・・
165Socket774:2012/11/09(金) 17:20:22.16 ID:pdwXEWRq
あの規模のパーツ屋はたしかに貴重だな
しかも金皮1%の抵抗なんて昔じゃ考えられなかった
欲を言えば、フォステクス製品を扱ってくれたらなぁ
166Socket774:2012/11/09(金) 17:38:58.83 ID:aWSzxJyk
>>157
2階上がって右手側奥の棚とかは、前のままかな。
左手側に、以前1階にあったPC関係の商品が並んでた。確か。
167Socket774:2012/11/09(金) 17:50:35.94 ID:saTTcacQ
日本直販、倒産しちゃったね。
でもスポンサーが支援してくれるそうで。
あと、日本文化センターは全くの別会社なのよね。
どうも混同しちゃう。
168Socket774:2012/11/09(金) 19:13:23.34 ID:dwYxIGN6
びっくりしたー
マルツまた店舗改装?
と思ったぞ・・・
最近行ったときはなんの告知も無かったからいきなりかと
169Socket774:2012/11/09(金) 19:41:25.24 ID:VERBueNh
皆さん今晩この後洗車するけどよかですか?
170Socket774:2012/11/09(金) 19:46:03.32 ID:R9rsTL4N
断固として反対する
171Socket774:2012/11/09(金) 19:46:47.43 ID:FXnc/c8d
明日朝洗車機にでもかけようかなと思っている。
172Socket774:2012/11/09(金) 19:49:22.63 ID:VERBueNh
そうか…
せっかく殿下が見えてるから雨降らせようかとw
173Socket774:2012/11/09(金) 19:50:14.95 ID:zw4tugz/
どうせ日曜雨予報だから
わりとどうでもいい。
明日も絶対に降雨はないしな。
174Socket774:2012/11/09(金) 19:50:25.78 ID:VERBueNh
でも…
バイクの洗車だから良いよね?
175Socket774:2012/11/09(金) 19:58:13.73 ID:OcTBkfDH
JR東海 藤枝近辺で遅れが出てるな・・・・
176Socket774:2012/11/09(金) 20:00:16.74 ID:OcTBkfDH
タイヤを踏んだのか?
177Socket774:2012/11/09(金) 20:05:11.85 ID:HMZ/RF5f
>>175
俺、その電車乗ってる
全然動き出しそうにない。
トイレの案内とかしてるし。
178Socket774:2012/11/09(金) 20:06:32.40 ID:CghcsL1l
>>174
おまわりさん、このひとです!
179Socket774:2012/11/09(金) 20:07:20.87 ID:OcTBkfDH
>>177
巻き込んだタイヤを外してるらしいけど、悪戯で線路にタイヤでも置かれたんかな?
180Socket774:2012/11/09(金) 20:07:21.89 ID:HMZ/RF5f
>>176
タイヤ引いて、車体に挟み込んだとやらで、取り除けないとか言ってる
181Socket774:2012/11/09(金) 20:09:25.07 ID:HMZ/RF5f
>>179
それくさいな
最初、脱線したかと思った
女性とか叫んでたし
182Socket774:2012/11/09(金) 20:18:47.47 ID:XYRr57Jq
悪戯じゃなければ古タイヤ運んでたトラックが落としたとか?
183Socket774:2012/11/09(金) 20:35:15.53 ID:EDvNpqNp
また飛び込みかと思った
近所の幼児が救急車と消防車を間近に見られて大興奮状態
184Socket774:2012/11/09(金) 20:45:46.73 ID:Ij8uHc5k
うちのほぼ前w
185Socket774:2012/11/09(金) 20:45:51.54 ID:dwYxIGN6
NHKにて
トラックの荷台からと
186Socket774:2012/11/09(金) 20:47:37.10 ID:HMZ/RF5f
>>185
そいつ捕まえて欲しい
今から一両目をジャッキで持ち上げるとの事
187Socket774:2012/11/09(金) 20:50:26.28 ID:R9rsTL4N
落とした奴スゲー額請求されるだろうなw
188Socket774:2012/11/09(金) 20:56:45.75 ID:C0jcY66w
六合と藤枝の途中にブリジストンの営業所無かったか…
189Socket774:2012/11/09(金) 21:01:40.58 ID:Ij8uHc5k
監視カメラあるんじゃない?
USBカメラで常時撮影しとけば良かった。
190Socket774:2012/11/09(金) 21:03:47.45 ID:Ij8uHc5k
オートバックスに強制操作だな。

俺の食後のジョギングコースがオワタ!
191Socket774:2012/11/09(金) 21:36:44.04 ID:JhnvuDuO
明日はSBSに行くかな・・・
192Socket774:2012/11/09(金) 21:43:59.75 ID:Tcpb+1ad
ナガシマの裏。うちのほぼ前w
http://goo.gl/maps/GxU8X
193Socket774:2012/11/09(金) 21:53:36.41 ID:6vwUaITg
先月、市立病院などに大勢の警官がいた事があったらしいけど、
明日皇太子が来る予行演習だったのかな。
194Socket774:2012/11/09(金) 21:54:39.01 ID:Ij8uHc5k
まだ電車とまってる。
歩いて隣の駅まで行ったほうが早いんじゃね?
195Socket774:2012/11/09(金) 21:59:01.94 ID:kIhfjo1p
ドンガバチョ

ってなんだっけ
196Socket774:2012/11/09(金) 21:59:55.58 ID:R9rsTL4N
うわー
乗り合わせた人悲惨だな
197Socket774:2012/11/09(金) 22:00:49.80 ID:R9rsTL4N
>>195
ひょっこりひょうたん島に出てくるキャラ
198Socket774:2012/11/09(金) 22:13:20.82 ID:nTJUt6C2
日テレでまさかのB地区!?
199Socket774:2012/11/09(金) 22:15:23.69 ID:Ij8uHc5k
名古屋彰か。
200Socket774:2012/11/09(金) 22:16:00.55 ID:+V3VpTia
浜松行きのホームライナー乗ってたら焼津で止まっちゃった
30分くらいで藤枝までは再開したから良かったけど浜松まで行く予定だった人はご愁傷様・・・
201Socket774:2012/11/09(金) 22:20:53.82 ID:Ij8uHc5k
タイヤの所有者ふとんの中でガクガクブルブルしてるだろうな。
202Socket774:2012/11/09(金) 22:36:13.42 ID:JhnvuDuO
電車まだ動けず。
下りの電車を使ってその電車に乗ってる人を助けるみたい。
203Socket774:2012/11/09(金) 22:45:13.89 ID:B7rbwXaL
>>202
家まで今日中に辿り着けそう?
204Socket774:2012/11/09(金) 22:46:27.91 ID:B7rbwXaL
>>202
ああ、ごめん。家じゃなくて降りる駅だ。
205Socket774:2012/11/09(金) 22:56:04.68 ID:6HKdmJiR
facebook重いぞ。
電車が止まっている影響か?
206Socket774:2012/11/09(金) 23:24:49.42 ID:XYRr57Jq
お、電車再開みたいだな
今NHKでテロ来た
207Socket774:2012/11/09(金) 23:25:17.92 ID:G3U8Vowq
犬HKテロップ:東海道線六合-藤枝間運転再開
208Socket774:2012/11/09(金) 23:25:49.24 ID:O9gMwAFH
ようやく復旧
おつかれさん
209Socket774:2012/11/09(金) 23:30:38.71 ID:uR/bvlAq
>>166
あーあの棚は健在なんだ・・・良かった
他のもんは案外ホムセンとかで代用利いたりするけどあの棚だけはあそこくらいしかなかったからなあ
たまに端子やら何やらまとめ買いに行く程度だけど無いと絶対に困る
210Socket774:2012/11/09(金) 23:43:20.93 ID:Ij8uHc5k
ジョギング行ったら踏み切り2箇所閉鎖www
遠回りで倍近くかかったぜ・・・。
211Socket774:2012/11/09(金) 23:47:02.61 ID:HMZ/RF5f
>>208
そう思うでしょ
ところが電車点検の為とかって藤枝で降ろされちゃったんだな、これが
静岡駅着くのは明日だな
JR倒壊、泥縄杉
212Socket774:2012/11/09(金) 23:53:06.73 ID:Ij8uHc5k
どろなわ?
213Socket774:2012/11/10(土) 00:46:50.93 ID:1ljovAti
どろ縄・泥なわ

事がおこって からあわてて対策を立てたり準備をしたりすること
214Socket774:2012/11/10(土) 00:48:42.06 ID:K0F3+7uC
そう、どろなわ
泥棒を捕らえてから縄を綯う
つまり、何も準備をしておらず
後手後手に回り、場当たり的な対応しかしない

今、やっと家で落ち着いた
JR倒壊、客の事何も考えてないな、酷すぎる
215Socket774:2012/11/10(土) 00:50:12.56 ID:u/ds0h2q
前々からの事故対応のマニュアルが
「こういう場合には車両点検の為に最寄り駅で客を降ろす」
とかになってた場合は泥縄は当てはまらんような・・・

その場合は杓子定規?
216Socket774:2012/11/10(土) 00:52:02.70 ID:K0F3+7uC
>>215
藤枝駅に着く時には静岡向かうとか言ってたから違うな
217Socket774:2012/11/10(土) 00:57:14.30 ID:u/ds0h2q
そういえばなんかに
「ユッター・ド・ロナワー」って無能なお偉いさんキャラが居たような・・・
ラノベだったかなぁ・・・
218Socket774:2012/11/10(土) 01:28:09.16 ID:UuS4WhKI
日曜ぐらい遅く起きろよ自衛官・・・
http://www.mod.go.jp/asdf/hamamatsu/kouhou_event/air_festa/image/festa_timetable.jpg
つーか周辺住人も日曜だから遅くやれって言わないのかな
219Socket774:2012/11/10(土) 01:35:35.61 ID:K0F3+7uC
飯食い終わった

ちなみに、興津行きが静岡行きになって
藤枝駅に着いて少ししてから点検入りになって
藤枝駅で次の電車を待たされた
220Socket774:2012/11/10(土) 01:41:29.53 ID:UuS4WhKI
再放送ループするなあ
3:00 BS12 鉄道写真物語〜1枚にかける旅〜 #10 大井川鐵道
221Socket774:2012/11/10(土) 01:54:06.03 ID:8mWxcjSD
>>217
無責任艦長タイラーだな
222Socket774:2012/11/10(土) 06:03:44.66 ID:v8cOOndc
>>174
愛車の車種は?
223Socket774:2012/11/10(土) 08:28:52.55 ID:3RkywGFx
>>218
午前中にF系を詰め込めば、午後からのブルー目当ての人たちとかち合わない為の配慮です
224Socket774:2012/11/10(土) 12:01:27.85 ID:P9I/5+ev
震度1ごときでクソテロ入れるな
225Socket774:2012/11/10(土) 12:07:20.13 ID:3wonn7FZ
関東キー局みたいに震度1程度でテロップ入れるな!
静岡県民は家が部分損壊するまで大丈夫だw
226Socket774:2012/11/10(土) 12:22:58.87 ID:P9I/5+ev
献血でもらったBJのフェニックスの観戦券
試合日過ぎてた
まあそういうのは慣れてなくて行くか迷ってたんで
ショックは無いんだがなんかもやもやするなww
万が一ジュビロの券だとしても行ってないかもしれんし
家でテレビ・ラジオに慣れちゃってるから
更に2ちゃん実況依存・・・
227Socket774:2012/11/10(土) 12:26:34.59 ID:R9XL3Adn
震度1   気付かない。お茶が美味い
震度2   敏感な人なら気付く。みかんが美味い
震度3   ほとんどの人が気付くが3分で忘れる。干物が美味い
震度4   お〜揺れとる揺れとると笑い、3分で忘れる。黒はんぺんが美味い
震度5弱  とりあえずテレビの速報を見るが、3日で忘れる。こっこが美味い
震度5強  コンビニの陳列が酷いことになるが、3日で忘れる。桜海老が美味い
震度6弱  ブロック塀は倒れないし、死者もでない。イルカが美味い
震度6強  待ち望んでいた東海地震に立ち会えた喜びを分かち合う。やっぱりお茶だね。
228Socket774:2012/11/10(土) 12:29:49.04 ID:3wonn7FZ
>>227俺は池袋で風俗時代リスト廻しながら4をやったら
気がくるってると言われたぞw
黒はんぺんの代わりにファミマのチキン食ってたけどww
229Socket774:2012/11/10(土) 12:31:12.79 ID:ATs1L5zQ
>>227
そう言えばこのコピペ、震度7ではどうなるんだ?
230Socket774:2012/11/10(土) 12:33:21.25 ID:OjcygPVY
>>229
県内でテレ東が映る
231Socket774:2012/11/10(土) 12:35:11.93 ID:3wonn7FZ
震度7でテレ東なら、8じゃMXか?wwww
232Socket774:2012/11/10(土) 12:38:29.42 ID:ATs1L5zQ
>>230
じゃあ家は毎日震度7かw
233Socket774:2012/11/10(土) 12:50:04.06 ID:3wonn7FZ
あぁ、なんだか無性に十四代が飲みてぇ〜w
234Socket774:2012/11/10(土) 13:12:16.28 ID:t3LX4iwD
翼がFWからMFになったのって中学からだっけ?
ロベルトの指示?
235Socket774:2012/11/10(土) 14:21:35.46 ID:oui7b6zM
ひとりカンパイドリンクの寂しさは異常
236Socket774:2012/11/10(土) 14:53:57.76 ID:pvJTpi3C
教えて変態な人達…
今って日本平パークウェイって原付走れるの?
237Socket774:2012/11/10(土) 15:54:33.07 ID:WlhdA7p9
皇太子殿下に手を振ってきた@三島
…次は掛川に行かれるらしい。
238Socket774:2012/11/10(土) 15:58:40.05 ID:v8cOOndc
>>237
なぬ、いつ頃かわかる?
239Socket774:2012/11/10(土) 16:08:31.02 ID:9pMuiFSc
明日の昼頃らしい。
240Socket774:2012/11/10(土) 16:15:10.22 ID:WlhdA7p9
>>238
詳しいことわからなくてごめん。
ただ報道を見ると今日の植樹祭に出席された後、明日の袋井市での育樹祭に出席されるご予定らしい。
さっき136の梅名付近を通過されたよ。
これからインターから掛川方面に向かうのでは?と言うのは、コンビニのおばちゃんの話。
241Socket774:2012/11/10(土) 16:16:15.62 ID:E6Tob/Vb
http://www.sej.co.jp/products/cm/index.html

セブンイレブンのTVCM、
「セブンプレミアムお惣菜篇さばの味噌煮込み」(30秒)
で、最後に出てくる店舗、富士山の感じから静岡県内かな?
角度から富士あたり?  ○藤鉄鋼の隣w  誰かわかる人居る?
242Socket774:2012/11/10(土) 16:17:34.84 ID:QsnGXReC
>>238
これから日本平。

交通規制
http://www.police.pref.shizuoka.jp/osirase/ikujusai/index.htm

>>236
今走ると捕まるwww
243Socket774:2012/11/10(土) 16:18:58.23 ID:GHyPSYuI
今夜は日本平じゃないのか
244Socket774:2012/11/10(土) 16:25:27.90 ID:pvJTpi3C
今夜は日本平旧道をスクーピーで攻めるんだおw
245Socket774:2012/11/10(土) 16:33:20.00 ID:Ufl+p5gP
>>244
暗視スコープで狙撃手が…
246Socket774:2012/11/10(土) 16:43:10.76 ID:M+3Wl/ml
旧道なんてあるの?
247Socket774:2012/11/10(土) 17:02:18.42 ID:wlzl5SVP
USB3.0環境を作りたいんだけど、お勧めのUSB3.0外付けケースとPCIEx1カードとかある?
カードは、どれもレネサスが多いのかな。
マザーは、ギガのEP45UD3R/P35DS4/G31MXとか。
248Socket774:2012/11/10(土) 17:05:39.73 ID:WlhdA7p9
>>242
何か30分以上、予定が遅れてる気がする。
今頃は沼津インターを抜けた辺り?
249Socket774:2012/11/10(土) 17:22:00.14 ID:ptS4iGQe
250Socket774:2012/11/10(土) 17:29:07.42 ID:v8cOOndc
>>240
>>242
ありがとう!袋井でやるなら見に行けそうな感じだ。
251Socket774:2012/11/10(土) 18:08:58.69 ID:QsnGXReC
>>248
さっき、日本平パークウエイの入り口あたりで手を振ってきた。
今、日本平は登れるみたい。
252Socket774:2012/11/10(土) 19:02:31.62 ID:MXSyGE0W
>>241
>>249
こんなCMやってたんだ(笑)。
ロケ地の「セブンイレブン 富士市吉原店」、エイデン富士店などがある「クロスガーデン 富士中央」の真向かいにある。
かつて、斎藤としつぐの事務所があったとこ。
253Socket774:2012/11/10(土) 19:19:56.64 ID:cE4PvM6Z
ここの住民と思うが、
ナガシマでSSDについて解説してくれたおにいさんがいた。
でも、我慢できなくて近日中にRAIDユニット買っちゃう予感。
アドバイスありがとう!
254Socket774:2012/11/10(土) 20:01:03.09 ID:xTCyoRut
何だ?突然サイレンが…
255Socket774:2012/11/10(土) 20:01:08.70 ID:ptS4iGQe
20時のサイレンて何でこんなにうるさいんだろう
256Socket774:2012/11/10(土) 20:04:09.43 ID:xTCyoRut
ホントだ。時間見たら20時だったw

何事かと思ったわ。…要るのか?このサイレン。
他の県では20時の時報にサイレンなんて聞いたこと無いけど。
257Socket774:2012/11/10(土) 20:06:53.20 ID:ptS4iGQe
てか、5秒おくれでネタがかぶったみたいになって
なんかハズカシイw
258Socket774:2012/11/10(土) 20:13:43.10 ID:mWKUWzLA
先日パーツの買い取りについて書き込んだものです。
今日はじゃんぱらのサイトで査定依頼して、ハードオフとアプライド回ったので軽くレポ。

パーツ売りたいとか言いながら実はルータと中継器も売りたかったので一緒に査定。
詳細は以下
ASRock H67DE3 箱無(本体、I/Oシールド、ドライバディスク)
Intel Celeron G530 箱無本体、純正クーラー
Planex MZK-EX300N 箱有、LANケーブル欠品
Corega CG-WLR300N-U
259Socket774:2012/11/10(土) 20:14:31.61 ID:lB30Q1u7
もったいないな
260Socket774:2012/11/10(土) 20:17:48.11 ID:3RkywGFx
ASRock H67DE3って、今うちのメインマシンのマザボだわ
261Socket774:2012/11/10(土) 20:23:45.91 ID:mWKUWzLA
うわああああ
Shift+Enter押しちゃった><
しかもsageチェック忘れてたorz

気を取り直して以下レポです。
パーツ売りたいとか言いながら実はルータと中継器も売りたかったので一緒に査定。
詳細は以下
ASRock H67DE3 箱無(本体、I/Oシールド、ドライバディスク)
Intel Celeron G530 箱無(本体、純正クーラー)
Planex MZK-EX300N 箱有(LANケーブル欠品)
Corega CG-WLR300N-U 箱有(子機欠品)

じゃんぱら
 サイトで査定依頼。3時間程度で返信。
 CPU、マザボとパーツ類は最高額。たぶんここで売ると思う。
 ルータ・中継器はジャンク値。箱あるのに悲しい…。
 持ち込みで金額が落ちる可能性有。

ハードオフ
 持ち込み査定。30分程度で終了。
 CPUはじゃんぱらの1/3程度、マザボは同程度。
 ルータは同額、中継器は若干高くついたが相変わらずのジャンク値。
 売れる見込みがないってことなのかしら…。

アプライド
 持ち込み査定。15分程度で終了。
 4点合わせて500円って言わました。

パーツはパーツ屋、ハードはハード屋ってことですかね!
アプライドについては、多分ここに持ち込むことはもうないと思う。
ルータはオークションでも大して高くなりそうにないけど、
中継器はオークション価格が圧倒的に高くて困惑中。
じゃんぱらは駐車場がアレですが、明日持ち込んでみようと思います。
262Socket774:2012/11/10(土) 20:38:41.72 ID:QsnGXReC
俺は在りし日の静ドスに12点売って120円だったwww
それに比べればマシ
263Socket774:2012/11/10(土) 20:43:21.99 ID:xTCyoRut
ハドオフってCPUあまり見ないしな。
持ち込む人が少ない→それ目当ての客が来ない→高く売れないと判断→買取り値激安の流れ

と言う感じかな?
最も箱なしはジャンク同然の扱いだったような。
264Socket774:2012/11/10(土) 20:57:35.30 ID:pvJTpi3C
馬淵のハードオフは陳列が悪い。
厚木に居た時はCPUにしてもゴミ捨て場って言われてても
綺麗に整然と陳列されてたからね…
スペースが足らないなら余計なもったいないコーナーやPCソフトとか無くして
ショーケース置けるスペース確保するがよろし…
265Socket774:2012/11/10(土) 21:01:40.47 ID:LWxk1ygq
>>261
レポ乙
古いPCの処分に処分費掛けたくないから、完動しているうちにハードオフに持って行ってる。
Socket478とかそれ以前のマシンが、うちにも会社にも多い。。。

>>263
以前AthlonXPを買うか悩んだけど、静電破壊とコア欠けが恐いので手を出さなかった。
266Socket774:2012/11/10(土) 21:03:27.33 ID:P9I/5+ev
AMDなんて何度も着脱したけどコア欠けなんかしなかったぞ
逆にどうやったら欠けるのかその器用さを知りたいぐらいだった
267Socket774:2012/11/10(土) 21:09:47.78 ID:4/V1lrQi
SBSの歴代女子アナ大集合
http://www.ustream.tv/channel/cobanmedia

松中嫁も確認できた
268Socket774:2012/11/10(土) 21:14:01.53 ID:ObI/6FF/
夕方に沼津から函南までいったら、物凄い混んでたから何事かと思ったら
皇太子様が来てたのか。
来るなら広報とかで大々的に宣伝してくれれば良いのに。
間近で見てみたかった。
269Socket774:2012/11/10(土) 21:18:16.28 ID:yqizxLZy
>>249
>>252

ありがと。
やっぱり富士だったのかw
あそこは2回ぐらい行ったこと有った。
270Socket774:2012/11/10(土) 21:23:36.82 ID:LWxk1ygq
>>266
漏れもやったことないが、焦る時は何回かあった。
コアだけ出っ張っるせいで、ヒートシンクのロックに手こずると逝くんだと思う。
引っ掛けてもすぐ外れちゃう様なのがあったからねぇ
271Socket774:2012/11/10(土) 21:29:53.70 ID:t3LX4iwD
浜松遊びに行くついでにドスパラで売ってくる。
272Socket774:2012/11/10(土) 21:30:15.86 ID:R6SSJvrz
深夜2時頃からSBSで猿のうわっ臭ぇだぜぇ?
273Socket774:2012/11/10(土) 21:32:30.55 ID:4SPiEbdF
新旧どっち?
274Socket774:2012/11/10(土) 21:32:35.92 ID:Al2H/x22
>>247
U3S6にしたら? x4だけど。ngsmにまだ売ってた気がする。
ああでもP35DS4にしか使えないか。
それ以前に775に拘る必要性が…
275Socket774:2012/11/10(土) 21:55:06.05 ID:t3LX4iwD
新猿の惑星って古いんじゃないか?
276Socket774:2012/11/10(土) 22:01:11.28 ID:4SPiEbdF
オレの記憶が正しければ2000年代にリメイクされたはずだが・・・
277Socket774:2012/11/10(土) 22:15:46.23 ID:t3LX4iwD
68 猿の惑星
70 続猿の惑星
71 新猿の惑星
72 猿の惑星 制服
73 最後の猿の惑星
01 PLANETOFAPES
11 猿の惑星 創世記
だね。
278Socket774:2012/11/10(土) 22:24:19.35 ID:WJf3fukI
猿の軍団…いえ、何でもないです。
279Socket774:2012/11/10(土) 22:25:17.34 ID:FnJ5lxiq
猿の惑星ってDVDの表紙でネタばれしてるって話題になったなw
280Socket774:2012/11/10(土) 22:27:40.13 ID:cTrF7LSX
>>267 目黒祐子出た?
281Socket774:2012/11/10(土) 22:29:29.87 ID:IYLd1YA0
そういや猿の惑星のレンタルが吹き替え無しでえーだった
282Socket774:2012/11/10(土) 22:30:03.05 ID:4SPiEbdF
>>277
リメイクは英題だったのか
じゃあ、今日やるのは68年制作のやつだな
283Socket774:2012/11/10(土) 22:33:51.28 ID:t3LX4iwD
勝俣7人兄弟かよw
284Socket774:2012/11/10(土) 22:34:38.02 ID:t3LX4iwD
01年のリメイクは最後続編つくりまっせ!みたいな終わり方なのに放置プレイ。
285Socket774:2012/11/10(土) 22:35:37.13 ID:T31msWf2
ニョミとみゆきが出てる
286Socket774:2012/11/10(土) 22:45:20.51 ID:4SPiEbdF
猿の惑星はもう飽きるほど見たからいいや
リメイク版は見てないからそっちだったらよかったのに
287Socket774:2012/11/10(土) 22:47:28.49 ID:94yi+JIo
剥き出しathlonのコア欠けは、クーラー締め付け時に面と斜めに当たってるとやる
欠かしたことは無いけど、軽くゴリって音がしたことはある

テレビPCがHDD残量限界のため、
・排気ファン交換×2(Antec12cm → Coolink12cm)
・録画用HDD(WD 3TB)の換装及び、日中掛けての通常フォーマット
・買い置いて放置してたグラボを増設(内蔵890GX → HD6450)
・ドライバ入れ換え(そのままのバージョンじゃグラボ認識しねーでやんの、検索して情報集めて再インスト)
・溜まったホコリをハンディ掃除機でお掃除
・眠気の限界が来てうたた寝
(夜通しテレビ観つつネット巡回 → 夜明けから換装作業開始、日中は外でエアコン・冷蔵庫の処分、タンスの移動)
・ルミナスラックからPCケース(横向け型)を必死で引っ張り出して、必死で収納
と手間取ってたら、フレプリ、映画けいおん、フルメタの録画に間に合わなかった

とりあえずHDDとファンの分、だいぶ静かになった
残量も一安心
今度は買い置きしてあるメインPCへの換装作業だけど、面倒でいつから手を着けようかと逃避中
288Socket774:2012/11/10(土) 22:50:34.91 ID:NxXdVhed
>>285
こっちにいるぞ
静岡+甲信+北陸実況民がこの先生きのこるには 358
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1352549849/
289Socket774:2012/11/10(土) 22:54:10.64 ID:4UC91V2m
1999年に転勤で静岡来た自分は服部夫人くらいしか知らないや
290Socket774:2012/11/10(土) 22:56:33.03 ID:3L2oSwTC
今から日本平(歩けない跨線橋のある道)走ってくるよー
291Socket774:2012/11/10(土) 23:00:03.33 ID:p+XDDLuG
すべての店が閉まった後の焼津さかなセンター行って
チャリで中を爆走するのがすごい気持ちいい
292Socket774:2012/11/10(土) 23:08:35.86 ID:17QA0XFz
>>268
> 静岡県警は二日、県迷惑防止条例違反(盗撮)の疑いで、清水署生活安全課係長の警部補、
>津谷剛司(たけし)容疑者(38)=静岡市駿河区丸子三=を現行犯逮捕した。

> 県警監察課によると、津谷容疑者は勤務中で、静岡市役所で開かれた会議から清水署に戻る途中だった。
>携帯を片手に女性の後ろを歩く不審な様子を見ていた鉄道警察隊員が、盗撮を確認。声を掛けたところ、犯行を認めたという。
>津谷容疑者は一九九七年の採用。今年四月から清水署生活安全課の生活安全係長として、痴漢など街頭犯罪の防犯対策を担当していた。

http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20121103/CK2012110302000064.html

皇太子殿下の来県を控え、お仕事してますアピールしたら
不審者を 捕らえてみれば 警察官 
警備関係者の面目丸つぶれでござる
293Socket774:2012/11/10(土) 23:15:24.73 ID:whXZVSJA
猿の半島(東支那半島)
294Socket774:2012/11/10(土) 23:24:47.41 ID:v8cOOndc
いつものように掛川は珍走がうるせえ。今は皇太子様近くにいるんだろうし今日明日くらい静かにして欲しいもんだ
295Socket774:2012/11/10(土) 23:51:39.41 ID:oui7b6zM
俺冬ボが出たらCPUとマザー交換して、ブルーレイドライブとSSDを買い足すんだ…。
296Socket774:2012/11/10(土) 23:54:01.31 ID:t3LX4iwD
買い換えはハスウェル出てからがいいのでは?
297Socket774:2012/11/11(日) 01:11:02.69 ID:3vHBGQ88
日本平行ったら検問に引っかかって来た道戻された

帰り国一走ってたら健康ランドのすぐ近くで事故ってた 消防車とかも止まってたな
298Socket774:2012/11/11(日) 01:49:58.87 ID:iB45Kw+z
>>294
皇太子が来てるのに珍走を野放しにしてるなんて、
時代が時代なら、知事、市町村長、県警本部長が更迭されるレベルだな。
299Socket774:2012/11/11(日) 02:27:35.35 ID:ch0umD1s
>>292
おまわりさん痴漢です!
300Socket774:2012/11/11(日) 03:12:01.10 ID:l4/83Yvy
おまんこさわりっちです
301Socket774:2012/11/11(日) 04:00:06.14 ID:zj0allNa
>>268
安全対策だとは思うんだけど、交通規制がかかるのも考え物。
一泊泊まった伊豆長岡なんて学校の下校時刻を早めたりしたんだそうで。
皇太子殿も公務が大変なんだろうけど、一度渋滞というものを味わってみるといいのに。
302Socket774:2012/11/11(日) 06:34:40.04 ID:gmfHnwA6
>>298
捕まえるのにも色々有りそうだが速度守ってぶんすかやるだけなのは捕まえられないんだろうなぁ。
303Socket774:2012/11/11(日) 06:45:10.98 ID:xWCvNIDf
>>302
整備不良で切符を切るとか…
304Socket774:2012/11/11(日) 08:06:08.82 ID:Q9R9N1WR
>>301
気持ちはわかるけど殿下も渋滞すれすれのノロノロ運転の中で、ずっと笑顔で
沿道に手を振り続けなきゃいけないわけで。あれはあれで大変だと思う。

それに皇族、王族に何かあったら問題だろう。
305Socket774:2012/11/11(日) 08:52:28.99 ID:YDzpjryE
>>302
ティッシュに包んだ注射器を用意しておけばオッケー
306Socket774:2012/11/11(日) 09:26:30.94 ID:GyriPR3p
静岡市通過完了
渋滞なし
307Socket774:2012/11/11(日) 09:43:34.50 ID:gmfHnwA6
>>303
マフラー変えただけだと車もバイクも取り締まれないのかねえ
明らかにうるさいんだけどな・・・
308Socket774:2012/11/11(日) 09:53:36.87 ID:GyriPR3p
この寒いのに窓全開だったはw
かなり寒そうww
309Socket774:2012/11/11(日) 10:54:22.69 ID:+E8CHjEt
>>307
集団で走ってると取締りの対象になる
http://524.higai.net/bousou.html
310Socket774:2012/11/11(日) 10:56:45.52 ID:OogMIFjg
長泉のnjm行ってきた
周辺機器のみなのでPCパーツ目的では用はなさそう
でも家からだとymdより近く帰宅途中に寄れるので便利かも

先月注文すら出来なかったipod touchが普通に置いてあったorz
311Socket774:2012/11/11(日) 11:03:32.40 ID:Teejzfk9
ミャンマー来たね
312 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/11(日) 11:38:27.57 ID:vWuCjFSX
書き込みエラーになるorz
313247:2012/11/11(日) 11:39:28.33 ID:vWuCjFSX
お、書き込めた!

>>274
レスさんくす
速度はUSB2.0の2倍程度(実測60MB/s)で充分なんだけど、U3S6ってASUS以外のマザーだと相性なかったっけ?
エンコ用にCorei7検討しているけど、全所有PCを交換するのは無理なので移行前にUSB3.0環境だけでもと…。
314Socket774:2012/11/11(日) 11:52:46.83 ID:gmfHnwA6
>>309
音聞いてるとそんなに多くないんだよな・・・2~3人くらいでやってるみたい
315Socket774:2012/11/11(日) 11:58:02.36 ID:HOIPVNhX
違法ダウンロードで捕まえられないか
316Socket774:2012/11/11(日) 12:21:04.48 ID:9Ir8fPL0
はー、ちと早いが2台のスタッドレス交換、部屋掃除、ラーメンライスオワタ
これであとはオナヌと昼寝。ゆっくり英気を養うぞー
317Socket774:2012/11/11(日) 12:48:42.94 ID:QmmMsemc
糖質制限してるんで、
ラーメンライスなんてありえないわw
318Socket774:2012/11/11(日) 13:02:31.43 ID:6Ozsny3v
東京マガジンで熱海ネタ
319Socket774:2012/11/11(日) 13:34:12.01 ID:ZgSn8dld
ここでお知らせです。

今朝朝6時の各地で聞こえたサイレンは、
秋の火災予防週間恒例、消防団早朝訓練のためです。

というわけで、朝4時半から起きてたので、寝ます。
320Socket774:2012/11/11(日) 14:00:01.83 ID:6Ozsny3v
ほんとはこの時間は浜北万葉公園に行ってるはずだったが
このクソ雨のせいで
321Socket774:2012/11/11(日) 14:04:30.63 ID:TBiLDKRN
万葉の森公園って浜北だとは知らなかったわぁ
322Socket774:2012/11/11(日) 14:12:12.41 ID:PoaI9uOd
つ〜か、殿下なにしに来られた訳?
花咲か○さんみたいな感じじゃね?なんつったら怒られる訳?
323Socket774:2012/11/11(日) 14:12:48.10 ID:6Ozsny3v
花火もやってる平口だぜ
万葉集関連が浜北にあるとかであそこに出来たんだったか
324Socket774:2012/11/11(日) 14:46:39.60 ID:TBiLDKRN
宮口に住んでるのに・・灯台もと暗しとはこの事か
325Socket774:2012/11/11(日) 15:12:58.86 ID:6Ozsny3v
金があるときに行ける植物園
・浜松フラワーパーク

金が無いときに行く植物園
・浜名湖ガーデンパーク
・万葉の森公園
・浜松市緑化推進センター
・県立森林公園
・佐鳴湖公園
・浜松城公園

間違えがち
・浜北緑化木センター
326Socket774:2012/11/11(日) 15:46:11.08 ID:ZgSn8dld
NTT西日本、回線切り替えのお願いに戸別訪問の人海戦術始めやがった。
奴ら、目視で他社回線を引き込んでる家狙ってきやがる。回避不能か…
327Socket774:2012/11/11(日) 15:51:55.94 ID:1OcFHe7d
ドコ○がボリ過ぎで固定が置けんw
328Socket774:2012/11/11(日) 16:02:58.94 ID:m8X1sw5W
>>322
陛下(親)が植樹された木を子(皇太子、皇太子妃)がお手盛りされると言う行事らしい。

今回も皇太子殿下単独の臨席だったんだろうか?
329Socket774:2012/11/11(日) 16:20:44.23 ID:8e2EKt+z
木を買うときに行く植物園
・浜北緑化木センター
330Socket774:2012/11/11(日) 16:44:22.38 ID:EAlFx1XR
まこかこ姉妹なら徹夜で並びにいったんだが。
331Socket774:2012/11/11(日) 16:55:55.79 ID:DcETiFqB
>>330
どっちか忘れたが、今イギリスに留学中。
警備もお付きの人もいないから、お近づきになりたいならイギリスにw
332Socket774:2012/11/11(日) 16:58:07.88 ID:vJt5Ct/k
>>313
とりあえずGA-G33M-DS2Rのx4スロットで使ってるけど問題はないよ。
ICH9R接続の3TB HDDとUSB3.0接続のHDDケース(クロシコの安いやつ)
間の転送速度は110MB/sくらい。
USBを1ポートだけ使うのならオーバースペックもいいところだけど
333Socket774:2012/11/11(日) 18:29:59.06 ID:Il8AxCU5
>>331

                  ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´ いってくる
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐       
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
334Socket774:2012/11/11(日) 18:43:52.21 ID:OSxWrkxs
おいで!>>333
 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
335Socket774:2012/11/11(日) 19:35:35.19 ID:QmmMsemc
>>334
スコットランドヤード乙。
336Socket774:2012/11/11(日) 20:00:33.41 ID:cPSYY9xl
20時のサイレンって(ry
337Socket774:2012/11/11(日) 20:20:23.33 ID:gOczfpTg
コミケの運営会社に脅迫状を送りつけたキチガイがいたそうな。
冬コミを予定通りやるかは未定。
338Socket774:2012/11/11(日) 20:24:43.83 ID:7NQ7VPLJ
初スマホ買ったんだけど、microSDは何買ったらいい?
Classとか容量とか、何を選んだらいいのかサッパリわからん。
339Socket774:2012/11/11(日) 20:26:44.38 ID:9TkogW/u
>>338
上海問屋の安いclass4ので充分
340Socket774:2012/11/11(日) 20:29:25.18 ID:YDzpjryE
341Socket774:2012/11/11(日) 20:58:46.15 ID:yEh8xsRW
ケーズデンキやnagashimaのワゴンで売ってるmicroSDで十分
342Socket774:2012/11/11(日) 21:05:29.57 ID:Il8AxCU5
3DSとかDL版買うならclass10必須だがスマホならやすいのでいいだろう
343Socket774:2012/11/11(日) 21:15:58.24 ID:QmmMsemc
クラスって読込速度だっけ?書込速度だっけ?

16GBのUSB3.0のUSBメモリのファイルシステムってなにがいいんだい?
FAT32?exFAT?NTFS?
344Socket774:2012/11/11(日) 21:24:40.85 ID:gmfHnwA6
>>343
WindowsオンリーならNTFSやexでいいけど
ゲーム機とかルーターに指したり色々使うならFAT32
345Socket774:2012/11/11(日) 21:45:13.23 ID:OSxWrkxs
>>338
Class10の32GB辺り買えば間違いは無いぞ
346Socket774:2012/11/11(日) 22:02:28.81 ID:gDlKe9WY
嵐になる? 雨戸ロックしておこっと♪
347Socket774:2012/11/11(日) 22:14:03.19 ID:Chd4pzfa
なんか遠くでゴロゴロしてる
348Socket774:2012/11/11(日) 22:15:42.98 ID:kHNLBJ+u
こっちでも鳴ってる
349Socket774:2012/11/11(日) 22:16:43.57 ID:rRJcp6UQ
焼津でゴロゴロ
350Socket774:2012/11/11(日) 22:16:59.02 ID:ttVxryO4
俺はスマホは持ってないけど、
デジカメには通販で買った白芝の32GB、携帯にはngsmで買ったアダタの安モン
351Socket774:2012/11/11(日) 22:27:26.76 ID:gOczfpTg
チャンネルNECOで『キャノンボール』やってる。
もうクライマックスだけど。
352Socket774:2012/11/11(日) 22:30:17.15 ID:kTL01pwr
雨そんな強くなんの?
今夜は中二病とついでにToLOVEるの録画があるのに・・・
353Socket774:2012/11/11(日) 22:46:12.10 ID:kTL01pwr
うわー、ゴロゴロ来ちゃったよ@御前崎
354Socket774:2012/11/11(日) 22:50:22.66 ID:rzhMeJYh
取り敢えず明日の朝までに雨は上がって欲しい。

…何か仙谷が野田の代わりに細野を担ぎ出して解散阻止を目論んでるらしいが…。
このタイミングで首相とか言われてな。本人も嫌だろう?
355Socket774:2012/11/11(日) 23:08:55.82 ID:i8BLonqJ
>>354
っていうか、、、細野は存在自体が恥さらしなんでなあ。
30代のオッサン連中には評判悪いけど、、、なんやら60代には人気という、、、
何とかならんか衆愚政治は、、、
356Socket774:2012/11/11(日) 23:23:24.65 ID:q1LQNanc
ngsmでZxR買おう
相良だけど雨足結構強い
357Socket774:2012/11/11(日) 23:28:50.84 ID:XVjWdFSP
静岡市にこんな凄いところがあるなんて知らなかった。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=NN45TkU3tOQ
358Socket774:2012/11/11(日) 23:45:37.37 ID:OSxWrkxs
>>357そんな凄いか?あそこ…
359Socket774:2012/11/11(日) 23:51:40.49 ID:kd/qC263
>>357
ググったら↓のページが引っ掛かった
http://komaro.ikidane.com/yatsutun/index.htm
360Socket774:2012/11/12(月) 00:13:54.99 ID:/mEde2tT
>>357
よく通るが今は電気も点いてるし普通の田舎トンネルだよ
夏なんかは夜子供が肝試しやってたりする
361Socket774:2012/11/12(月) 00:16:17.99 ID:TK8HCA0B
WIN7の公式ガジェットサイト閉鎖したのかよw
362Socket774:2012/11/12(月) 00:16:50.15 ID:CnTafHVF
予報では今日雨のはずだったのに
起きたら上がってるぽいな
そのかわり火曜が雨に・・・
363Socket774:2012/11/12(月) 00:27:38.37 ID:zrMxJFB8
ええ、土曜日も降るんですよ、これ
車の室内に掃除機でもかけろって言うんですかね、キィー
364Socket774:2012/11/12(月) 00:35:34.41 ID:eCzC1AVr
週末にかけて寒くなって雨降るみたいだ
秋もいよいよ深まっていくな
365Socket774:2012/11/12(月) 00:53:58.08 ID:hIwxoeoF
>>361随分前から無かった事にされてるよ…

今現在使ってるのはバックアップ取ってあったガジェットを使いまわしてる。
366Socket774:2012/11/12(月) 01:16:04.19 ID:wk29twdY
Windows ガジェット 終了
Googleデスクトップ 終了
Yahoo!ウィジェット 2012年12月12日終了
367Socket774:2012/11/12(月) 01:27:35.76 ID:FcfUL0Rc
12月21日 人類滅亡 というマヤ暦の終わりを勘違いした人たちがいるそうです
368Socket774:2012/11/12(月) 01:28:16.81 ID:/VE7cg4W
liveギャラリーだっけ?
だいぶ前に閉鎖されたけど(つか後継OS正式発表前に閉鎖するってどうなのさ)、探せば一部ガジェットについてはミラーがある
もしOS入れ直しとかでガジェット無くして
さらにさほど人気が無くてミラーされてないモノだと・・・・
369Socket774:2012/11/12(月) 01:33:08.25 ID:p9uDArqy
何か欲しいガジェットでもあるの?
370Socket774:2012/11/12(月) 07:41:00.94 ID:A4Unf3Jb
アナログ時計とカレンダー、CPUとGPUのモニタを置いてるな
確かに人気は無かったかもしれんが閉鎖することないだろうに…
371Socket774:2012/11/12(月) 07:48:49.44 ID:FNefsCLT
>>370
仲間がいるとは・・・っ!
http://p.twipple.jp/oDm8r
372Socket774:2012/11/12(月) 08:08:33.41 ID:TK8HCA0B
保存してあるけど、
バージョンアップしてるのあるかなー?と思いみてみたら閉鎖してたw
IOのサイトにあるHDD等の情報がジェットは結構便利で使ってる。
373Socket774:2012/11/12(月) 08:17:14.88 ID:+7xV2caN
昔使ってたな。
統一感欲しくて今はRainmeter使ってけど。
374Socket774:2012/11/12(月) 08:17:21.11 ID:TK8HCA0B
インテルSSD購入検討中だけど、
520と335て5000円の違いある?
375Socket774:2012/11/12(月) 12:34:26.71 ID:/VE7cg4W
プレクにしときんさい
376Socket774:2012/11/12(月) 12:40:36.70 ID:A4Unf3Jb
>>371
配置まで同じでワロタ

ちなみにインストール済のガジェットのバックアップって取れるんだっけ?
このままだとOS再インストールでもすることになったらガジェットなしになっちまうな
377Socket774:2012/11/12(月) 13:11:08.48 ID:p9uDArqy
>>376
最初から入っているガジェットの保存場所

 C:\Program Files\Windows Sidebar\Gadgets

後で追加したガジェットの保存場所

 C:\Users\{ユーザー名}\AppData\Local\Microsoft\Windows Sidebar\Gadgets
378Socket774:2012/11/12(月) 14:42:44.76 ID:b3img0lr
>>361
完全にWindows7を亡き者にしようとMSが腰を上げたな。
379Socket774:2012/11/12(月) 14:46:24.89 ID:Wgl0dKeU
前スレ881の人
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1350917738/811

アートス8x42wが6,300円になってたよ
価格.comの最安値よりざっくり2,000円くらい安い
ttp://ec1.kenko-web.jp/item/2565.html
ttp://item.rakuten.co.jp/kenko-k/4961607031094/
380Socket774:2012/11/12(月) 14:48:36.96 ID:QGxfqB5J
Win7はVistaのお詫びに過ぎない
381Socket774:2012/11/12(月) 15:02:20.85 ID:EfIjWV02
>>379 ありがとうです
前スレより転載

821 返信:Socket774[sage] 投稿日:2012/11/04(日) 00:21:57.26 ID:btQVgM7K
>>820
Newミラージュだったら直営のアウトレットがいいかも
初期不良の際の対応もまあまあ良かったのでお薦め
ttp://ec1.kenko-web.jp/item/1758.html

967 自分:Socket774[sage] 投稿日:2012/11/06(火) 21:06:21.72 ID:IgJRLjYy
>>821
ポチって届いた 鏡筒外装がゴムで安っぽいが日本製らしく非常に良い

--------------------------------------------------------------------

と言う訳でミラージュげとしました 満足しています
貧乏性なのでアートスを買い足す事は無いです
382Socket774:2012/11/12(月) 15:13:23.95 ID:EfIjWV02
アートス8x42wは広角(見掛け視界65.6°)な所が良いなあ
ミラージュ8x42は同51.2°

そしてなぜかハイフンとアンダーバーの差で2種類あるHP(下はなぜか写真だけ8x30)
http://www.kenko-tokina.co.jp/optics/binoculars/new_mirage/031728.html
http://www.kenko-tokina.co.jp/optics/binoculars/new-mirage/031728.html
383Socket774:2012/11/12(月) 15:28:58.28 ID:Wgl0dKeU
あら、すんません、ミラージュ購入報告を見落としてました
アートスが割安になったといってもミラージュの倍ですからね
384Socket774:2012/11/12(月) 15:39:18.88 ID:EfIjWV02
ミラージュ8x42 当時在庫1だった奴をポチって在庫0にしたのに今見るとまた在庫1
HPと納品書にはNEWとあるが箱には無い 取説と保証書は他種共用品にて未記載
NEWと旧の差って何だべか?
385Socket774:2012/11/12(月) 16:08:19.78 ID:p9uDArqy
Rainmeter見た目が好きなんだけど、今一よく判らんから
インストールしてもいつも途中で断念する。
386Socket774:2012/11/12(月) 16:20:03.56 ID:Wgl0dKeU
確かNewミラージュも箱にNewの文字は入っていないはずだから
箱からNewか旧タイプかは判断できないと思うです

商品画像や楽天の古いレビューやを見ると、どうも旧ミラージュ8x42はワイドだったのかも?
ttp://review.rakuten.co.jp/item/1/220961_10001765/1.1/
画像をよく見ると"WIDE ANGLE" "Field 8.2°"と書いてあるように見えなくもない
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kenko-k/cabinet/standard/m8-42_1.jpg

>>384さんの本体には何て書いてあります?
387Socket774:2012/11/12(月) 16:37:17.33 ID:EfIjWV02
私のはField 8.2°だけど
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:v670y_TKOA8J:mimizun.com/log/2ch/bird/1107866673/+%E6%97%A7%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A58%EF%BD%9842&cd=56&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&client=opera
85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 18:05:51 ID:h/YGTY9H

防水じゃないやつは、実売、

ケンコーミラージュ 8×30W    3,500円  65.6°
ケンコーミラージュ 7×35    2,980円  64.4°
ケンコーミラージュ 8×42     4,500円  51.2°




価格コムNEWミラージュ登録日08/09/17
388Socket774:2012/11/12(月) 16:39:28.05 ID:EfIjWV02
>>387
訂正 私のは×Field 8.2° ○Field 6.8°
389Socket774:2012/11/12(月) 17:08:42.01 ID:Wgl0dKeU
となると商品画像として載っけてある8x42の広視界ミラージュは
海外版など国内未流通のイレギュラーなやつだったのかも?
名前が入ってないというのも変ですし
390Socket774:2012/11/12(月) 17:15:10.39 ID:EfIjWV02
391Socket774:2012/11/12(月) 17:36:24.47 ID:Wgl0dKeU
住人的に格安スレが荒まくって機能してないのが悲しい
ウルトラビュー8x21買ったからレポしようと思ったんだけど

今夜は星が見られるかな?
なにかにつけ、空を見上げてしまう癖がついてしまった
宙のまにまにの気持ちがちょっと判った気がするですよ
392Socket774:2012/11/12(月) 18:35:34.52 ID:xGDc0xHl
去年はこの時期に何個か火球みたなあ。肉眼だけどね。
393Socket774:2012/11/12(月) 19:06:45.84 ID:9UWlivw4
可及的速やかに眼科へ
394Socket774:2012/11/12(月) 19:18:33.98 ID:pgpMi6NM
武田が出てる番組は清水近辺だけか
飯食ってこよう
395Socket774:2012/11/12(月) 19:37:23.64 ID:/LUBcMmH
パンフレットだけでも並ぶのか・・・
ttp://www.movix.co.jp/app/SMTT000000015_OSIRASE_2086.html
396Socket774:2012/11/12(月) 19:45:17.69 ID:9UWlivw4
まどマギは見送ったけどQはどうすっかな
これもBDでいいような気もするし
397Socket774:2012/11/12(月) 19:55:54.34 ID:/LUBcMmH
Qみてその後富士宮のストパン見る
BDもってるが違いを見たい
398Socket774:2012/11/12(月) 20:00:29.89 ID:9UWlivw4
ストパンって面白い?
一回も見たことないんだが
399Socket774:2012/11/12(月) 20:16:43.69 ID:pgpMi6NM
ストリートパンチラ(*´Д`)
400Socket774:2012/11/12(月) 20:20:35.56 ID:Y4dRco3p
ストレートでパンク(´・ω・`)
401Socket774:2012/11/12(月) 20:57:14.62 ID:pgpMi6NM
これまでだったら
ただ晴れてる時間が長い土地
だったのが
今ではメガソーラー建設の好立地になるなんて
でもそれが地元に得になるようなものでないとなあ
402Socket774:2012/11/12(月) 21:47:17.94 ID:lCcpyvFV
さて、明日は駿河区でこの前ひき逃げされたばあさんの通夜にいかにゃ…
荒れそうだなぁ。
403Socket774:2012/11/12(月) 22:29:05.09 ID:DZWEcZGX
RJNH

FROM 12/11/13 00:25 TO 12/11/13 00:45
E)AIR DISPLAY FLT
1 AREA:WI 5NM RADIUS OF HAMAMATSU ARP
2 ACFT:1T4
3 WX :VMC ONLY
F)GND G)6000FT AMSL
404Socket774:2012/11/12(月) 22:55:34.35 ID:tVWrO4TM
↑これなに?
405Socket774:2012/11/12(月) 23:13:11.68 ID:+eGOFWn0
406Socket774:2012/11/12(月) 23:38:45.99 ID:8+sHZ0n4
>>404
NOTAMだとさ

わからなきゃぐぐれ
407Socket774:2012/11/12(月) 23:42:14.04 ID:Li5RcGe1
>>403
航空ショー?

>>405
なんで猫好きっていきなり猫の画像をドヤ顔で貼り付けて可愛いなんて言えるのだろうか?
野良猫の糞尿を処理しないのに餌配り歩いてさ、この子たちは地域猫(キリッ
そんで命は大切って言いながら、避妊不妊治療したって喧伝してんのに
子猫生まれてさ、その子猫が車に惹かれてやんの。
その亡骸を空き地に埋める俺の身にもなれよ。はらわた飛び出てる猫だぜ。

本当に猫が可愛いなら画像貼るんじゃなくて野良猫を保護してお前の自宅で飼ってくれ。
ただ画像を貼るだけなら、餌を与えて不幸な野良猫を増やすババアと一緒。
408Socket774:2012/11/12(月) 23:53:37.88 ID:8+sHZ0n4
>>407
よう!ゲロ吐き大将軍!元気か!
409Socket774:2012/11/13(火) 01:06:25.66 ID:2gh1iRre
なんで猫嫌いっていきなり猫の画像をドヤ顔で否定的な事を言えるのだろうか?
410Socket774:2012/11/13(火) 01:07:11.01 ID:OCYW/FdK
>398
ガルパンを面白いと思えるならオススメ、
コチラの世界でいうパンツ姿がスルーできるなら思いっきり楽しめるよ。
411Socket774:2012/11/13(火) 01:13:19.16 ID:Xxdn6elm
そういや浜松基地の航空祭は今度の土日か

バードストライク起こしかけた?ブルーインパルスは飛んでくれるのだろうか?
412Socket774:2012/11/13(火) 01:19:58.89 ID:N9buGBz6
>>410
ガールズパンチラ(*´Д`)
413Socket774:2012/11/13(火) 01:27:46.13 ID:N9buGBz6
家康くん
ゆるキャラランクは8位だな
414Socket774:2012/11/13(火) 03:09:19.51 ID:fKgtv929
猫画像かと思って踏んだら>>405は猫じゃないじゃんか
まぁ動物園の虎も可愛いけど
415Socket774:2012/11/13(火) 09:15:12.91 ID:K4HuT3K4
>>402
畳屋さんの婆さん?
そこの孫だったら、小学校時代によく遊んで貰ったよ・・・・
もう30年前かなぁ〜
416Socket774:2012/11/13(火) 10:08:41.84 ID:0uEFxdwS
『武装神姫』というテレビアニメ、最初はなんとなく見ていたけれど、最近になって面白く感じるようになった。
BD買おうかしら。
417Socket774:2012/11/13(火) 11:01:50.08 ID:LEIAFIIJ
>>407
よく言った!感動した!
それじゃ、経済支援して国家を支えている日本は
朝鮮人を受け入れて日本で保護しないと駄目だなw
418Socket774:2012/11/13(火) 11:06:51.07 ID:afszAFXj
在日・帰化朝鮮人は全て国外追放すべし

在日韓国・朝鮮人の犯罪率は本当に高いか?-外国人犯罪者数TOPはどこの国だ?
http://www.best-worst.net/news_3NJVVSMhi.html

韓国・朝鮮の国籍者の犯罪発生率が1位である。2位となったアメリカ国籍者の倍以上という結果となった。

人口比でみた都道府県1位になった大阪府もかなわない0.706%という数字を出してきた。
大 阪 府(0.503%)
韓国人・朝鮮人(0.706%)


まあ、学校で例えると1学年300人の中に2人の犯罪者がいるという感じですか。

質問:外国人犯罪者数TOPはどこの国だ?

答え:あなたの考えている通りの国です。
419Socket774:2012/11/13(火) 11:45:51.44 ID:F34WKH3/
そう、だから日本はこんな韓国に対して、さっさと国交を断絶し
経済支援を打ち切るどころか制裁をすべきなんだよね
420Socket774:2012/11/13(火) 11:59:22.98 ID:RgEcq0TQ
>>416
よし、フィギュアとゲームも買おうか☆
ハウリンがなんかロケット団的な立ち位置なのが悲しいが・・・
まあレーネ可愛いからいいやw
421Socket774:2012/11/13(火) 12:21:00.67 ID:VkT9BpiW
一話の出オチだろ
422Socket774:2012/11/13(火) 12:38:06.94 ID:E0Q/Xph0
>>402
静岡市なら役所に電話すれば全部処理してくれる
他はシラネ
423Socket774:2012/11/13(火) 12:39:25.36 ID:E0Q/Xph0
まちがった
>>407
424Socket774:2012/11/13(火) 12:40:58.34 ID:Cq7c3ZpU
家前掃除してたのに不在のため持ち戻りて何のジョークだ
425Socket774:2012/11/13(火) 12:41:14.43 ID:AhaHH8gU
>>405
>絶滅危惧種に指定されているアムールトラの赤ちゃん
猫じゃ無い罠w
426Socket774:2012/11/13(火) 12:53:00.68 ID:E0Q/Xph0
>>405
浜松は大事に育ててるなー
富士サファリのアムールトラの赤ちゃんは
来園者に抱っこさせたり写真とらせたりかなり働かされてるのにw
427Socket774:2012/11/13(火) 13:10:21.56 ID:XM4bHToB
【地域経済/静岡】ゴマサバとジャガイモのメンチコロッケ「さばじゃが君」を発売[12/11/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1352771965/
428Socket774:2012/11/13(火) 16:06:01.81 ID:4OETGCWl
最近ニュースの見出しを見ていると、東大阪って文字を見かけるんよ
東大・・・じゃないか、ってなる
429Socket774:2012/11/13(火) 17:15:44.20 ID:CdQeDPfy
トラックで弟轢き殺したやつか
大阪らしい事件だよな
430Socket774:2012/11/13(火) 17:21:34.94 ID:ZBdXgH91
最近、暗くなるの早すぎじゃないか?
431Socket774:2012/11/13(火) 18:11:14.05 ID:T6QAJE8q
もう11月なんだぜ?
432Socket774:2012/11/13(火) 18:13:34.96 ID:BU92c8Jy
数年ぶりに1台組もうと思ってるんだけど、沼津でPCパーツ扱ってるのって
ナガシマくらいしかないの?
433Socket774:2012/11/13(火) 19:15:14.00 ID:6HP6O02L
ええええええええええ
雨? 
いきなり来た
434Socket774:2012/11/13(火) 20:09:07.19 ID:+uaORXI8
雨は降ってないけど風凄いな今夜
435Socket774:2012/11/13(火) 20:33:45.33 ID:YVA+tMZ5
ペヤングイカスミ焼きそば買ってきた。
減量中だから食べるのは来月。
436Socket774:2012/11/13(火) 20:38:00.58 ID:W1iBlLUR
ペヤングはペヤングという食べ物として完成されているのにどうしていらんことをするのか
437Socket774:2012/11/13(火) 20:38:16.70 ID:T31Vcz1n
酸化するものだからさっさと食うべき
438Socket774:2012/11/13(火) 20:44:41.05 ID:+uaORXI8
ペヤングは普通のサイズだとくそ美味いのに
大盛りや特盛りになると味が違って感じる不思議
439Socket774:2012/11/13(火) 20:57:21.58 ID:G7AcG+3x
ペヤングはもう赤以外を食べる気にならんのです
440Socket774:2012/11/13(火) 20:59:22.26 ID:gzIJAK/m
ペ・ヤングンだのチョソ・グンクツだの
441Socket774:2012/11/13(火) 21:08:04.57 ID:J/vzvi3a
ペヤング超大盛を最近食ったけど、ふりかけのパッケージングが適当過ぎワロタ
青海苔まで一緒に糊付けされてたわ
442Socket774:2012/11/13(火) 21:22:11.19 ID:qv/X/hmW
>>441
こないだ食べた普通のペヤングだけど
青のり・スパイスがなぜか2つ入ってたぞ。
443Socket774:2012/11/13(火) 21:25:13.78 ID:QKiuDPKQ
そう言った付属品が漏れてないか検品はしているとは思うけど
まさか他のパッケージの中に入ってなかったりして
444Socket774:2012/11/13(火) 21:44:48.51 ID:dAkqnv82
異物混入がやばいから、重量で検品してないのか?
445Socket774:2012/11/13(火) 22:00:03.78 ID:g9MvtfA8
>>443
青のりとソースの付いてないペヤングは切ないな…
446Socket774:2012/11/13(火) 22:06:42.68 ID:FaH6KbUC
前にも書いたけど俺の時は青のりが妙に少なかったぞ、ペヤング超大盛り
447Socket774:2012/11/13(火) 22:08:13.69 ID:FaH6KbUC
てか、ペヤerだらけだな、ここ
448Socket774:2012/11/13(火) 22:10:25.43 ID:W1iBlLUR
ペヤングはそれだけで一つのジャンルだからな
他のカップ焼きそばとは一線を画す
故にファンも多い
449Socket774:2012/11/13(火) 22:20:29.05 ID:dAkqnv82
ペヤングと金ちゃんが両方とも容易に買えるのは素晴らしいことです
450Socket774:2012/11/13(火) 22:23:29.19 ID:6HP6O02L
さっきいれたコーシー飲むか・・・あれ?なんか透明だぞ・・・薄かったっけ?
ゴクリ
そうだ今日は紅茶だった(´・ω・`)
451Socket774:2012/11/13(火) 22:28:04.57 ID:TIZj4Z8F
>>430,431
日の入り時刻は今頃から12月始め辺りが一番早かったはず
日照時間が最も短い冬至辺りになると、今頃よりも日の入り時刻は少し遅くなるけど、
日の出が最も遅い
452Socket774:2012/11/13(火) 22:55:57.48 ID:afszAFXj
日の出日の入り早見表
http://homepage1.nifty.com/kingfisher/sunrise.htm
453Socket774:2012/11/13(火) 23:50:55.80 ID:Mx1yTL5J
ペヤング好きだけど特盛り?は見た目のせいか、
3分の1ぐらい食ってギブした。
カルボナーラとかと一緒で同じ味で大量に食えない
部類だと思うんだけど俺だけかな?
454Socket774:2012/11/13(火) 23:51:56.96 ID:6HP6O02L
SBSとSDTで天気予報が違う・・・
455Socket774:2012/11/14(水) 00:41:51.30 ID:pVSV+35C
テレ静におっぱい
456Socket774:2012/11/14(水) 00:57:34.98 ID:1kVyp0gv
おまいらに質問。
学区とか自治会の古紙回収しかしてないところに住んでて回収日が判らない
(町内会未加入)の奴ってエロ本とか処分どうしてる?
そのまま燃えるゴミに出してる?
俺バラしてシュレッダーかけて燃えるゴミに出してるんだけどw
457Socket774:2012/11/14(水) 00:58:49.95 ID:8r0quUeE
スーパーの古紙回収ボックスに放り込む?
458Socket774:2012/11/14(水) 01:00:56.85 ID:1kVyp0gv
>>457回収BOXが置いてないんだわ…
ペットやトレー用はあるのに…
459Socket774:2012/11/14(水) 01:02:00.94 ID:VIt1huMp
>>456
自分はエロなんだと自戒の念を込めて自宅前の舗道に設置。
460Socket774:2012/11/14(水) 01:02:01.91 ID:8r0quUeE
じゃあホムセンの古紙回収ボックスに・・・
461Socket774:2012/11/14(水) 01:06:52.46 ID:1kVyp0gv
>>460掛川はあるんだよな…
エンチョーに…
462Socket774:2012/11/14(水) 01:09:59.92 ID:JAq0ItgT
ngsm浜松西インター店の向かえ
463Socket774:2012/11/14(水) 01:22:49.47 ID:P7hoysQZ
病院の貸し出し図書回収ボックスも穴場
464Socket774:2012/11/14(水) 01:24:47.83 ID:1kVyp0gv
>>463それはマズくね?
せめてTSUTAYAの回収BOXとか…
465Socket774:2012/11/14(水) 01:32:11.27 ID:mRRxXGoq
最近なぜか知らぬ間に空き地に回収ボックスが置いてあったりするんだよな
あれ儲かるのか?
466Socket774:2012/11/14(水) 01:49:13.43 ID:Pj1w6It5
ベタなネタとして小学校の通学路の途中の橋の下に…
467Socket774:2012/11/14(水) 01:53:23.76 ID:1kVyp0gv
>>466目の前が小学校高校中学校だwww
468Socket774:2012/11/14(水) 03:05:54.99 ID:loVVFENr
>>456
「こしのえき24」を探して、日が暮れてから回収BOX行きだな
>>462のところとか年中無休 24時間受入れだし
469Socket774:2012/11/14(水) 03:50:45.32 ID:P7hoysQZ
>>464
本の回収ボックスじゃないと次の人が利用出来ない。
病院なら長期入院患者にニーズがあると思う。
470Socket774:2012/11/14(水) 06:09:17.11 ID:Jo4Qg03c
http://www.google.com/mars/
火星の地図!?
471Socket774:2012/11/14(水) 07:50:47.49 ID:BPoNxaZb
ペプシの特保コーラ飲んだ?
472Socket774:2012/11/14(水) 10:05:27.75 ID:UjYn9g8p
買うは買ったけどまだ飲んでない
473Socket774:2012/11/14(水) 10:08:28.96 ID:jEYXyyTQ
でもあれって脂肪の吸収を抑えるだけでしょ
摂取した糖分が脂肪に変わるのを抑えてくれるわけじゃないからあんまり効果期待できないよね
474Socket774:2012/11/14(水) 10:15:47.65 ID:L43EBjx4
駿河区だけど、エンチョーとHACで古紙回収のコンテナがあるのが便利
特にHACは夜までやってるし

雑誌でサンドイッチして出せば?
(雑誌が無ければ、一度そのコンテナから頂戴して再度出す、という手も)
475Socket774:2012/11/14(水) 10:35:22.44 ID:WxixrEhJ
あぶねぇw
チャック全開だった。
車から降りる前に気が付いてよかったよ。
476Socket774:2012/11/14(水) 11:20:12.19 ID:ghe8iu0q
>>461
家の近くにそういえば古紙回収の駅?とやらができてたなあ
477Socket774:2012/11/14(水) 11:36:26.38 ID:LDkPexCA
さっきからネットが途切れるなあと思ったら・・・
 ACROSS きままにホスティング 一部サーバ障害発生(復旧作業中)のお知らせ
http://www.across.or.jp/others/about/trouble/troub_121114.html
■ 障害原因 不正アタックによるサーバ負荷
■ 影響範囲
ACROSSきままにホスティングサーバにおいて、一部のお客様のWEBページおよびメールの送受信ができなくなっております。

だ、そうだ。ACROSS使ってる人は注意
478Socket774:2012/11/14(水) 11:41:35.39 ID:LIpJQRuq
アクロスまだあったんだ・・・
479Socket774:2012/11/14(水) 12:34:14.86 ID:0YKsh5rs
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

殿下がこのスレに御興味を持たれたようです。
480Socket774:2012/11/14(水) 12:43:28.09 ID:jEYXyyTQ
残念ながら・・・
似てねーw
481Socket774:2012/11/14(水) 12:48:16.74 ID:Uig9jSOz
ひもの始めました
482Socket774:2012/11/14(水) 12:53:43.31 ID:jEYXyyTQ
米尼で頼んだものがもう4日も前に成田に着いてるんだがいったい何をしているんだろうか?
早く持ってきてよ
483Socket774:2012/11/14(水) 12:57:57.87 ID:P7hoysQZ
さみぃYo
484Socket774:2012/11/14(水) 12:59:07.71 ID:qhWMI/+s
>>456
一部の地域だけだけど新聞屋に登録すると月1で回収に来るよ
たしか福祉関係と提携してるヤツ
縛らなくて良いから量が多いと楽。スーパーのビニール袋に入れるだけ
485Socket774:2012/11/14(水) 13:55:49.48 ID:FUASvqEG
>>479
売国クソ禿に見える
486Socket774:2012/11/14(水) 13:56:38.53 ID:4g+TpPhx
>>481
n・・・ヌマヅの
g・・・元気な
s・・・魚を
m・・・干物でどうぞ
487Socket774:2012/11/14(水) 14:44:36.27 ID:/G6OB4xe
風が強い。自転車通学の学生は大変だろな
488Socket774:2012/11/14(水) 15:15:50.71 ID:pFpI7RPk
一眼レフの整備でもするか。
489Socket774:2012/11/14(水) 15:18:52.34 ID:/Y6HxM0e
おまわりさんこの人です
490Socket774:2012/11/14(水) 15:45:12.55 ID:uNPGT7gn
上着無し、長袖Tシャツ一枚で自転車乗って病院行ったら
顔見知りのオサーンに「もう冬だぜ」って言われた
さすがに今日は昼間でも涼しかったわ
491Socket774:2012/11/14(水) 16:34:01.26 ID:1kVyp0gv
>>484アレはね新聞屋が自店で溜まった押紙を業者に回収頼むついでに
やるのが殆どだよ…
読者サービスの一環として(自治会・自治体の回収では間に合わない家庭が多い為)
配達員が業者のトラック引き連れて定期的に廻るタイプと配達員が配達後にバイクに
積んでチマチマ回収するタイプがあり。
492Socket774:2012/11/14(水) 17:27:27.68 ID:qhWMI/+s
調べたらトリクルってヤツだ
地域限定過ぎたw
493Socket774:2012/11/14(水) 17:34:48.12 ID:85Sg7vih
トリクルって静岡市だけだったのか
もっと全国規模かと思ってた
494Socket774:2012/11/14(水) 18:07:27.70 ID:1kVyp0gv
トリクルってぐぐったら中央が始めたはた迷惑なサービスか…
新聞屋やってた当時アレすんげー迷惑だったんだよな…
余計な仕事増えるから…
中央のエリアからの移転読者が回収云々言い出すとそりゃ〜もうメンドくせーし
ムカついた過去がw
495Socket774:2012/11/14(水) 18:13:54.02 ID:CRpz/M0S
かつおぶし大嫌い
496Socket774:2012/11/14(水) 18:19:17.42 ID:1kVyp0gv
こんばんは優先大賞か…
トリンドル以外興味無しw
497Socket774:2012/11/14(水) 18:27:51.85 ID:85Sg7vih
>>494
うちのとこトラックで回収にくるけどあれ新聞屋だったの?
リサイクル業者かと思った
498Socket774:2012/11/14(水) 18:35:17.79 ID:1kVyp0gv
>>497
新聞屋がやってるのもあるわ業者が独自にやってるのもあるわのマチマチだよ。
新聞屋がやってるのはあくまで対象は読者のみだよ。
回収日に事前にチラシに一緒に入ってくる回収用の表示用のチラシに部屋番号等記入して
回収袋の一番上にして縛って玄関先やマンションの入り口前に置いて置くと
一袋に対してトイレットペーパー1個を回収用のチラシと一緒に置いて行くとかね…
499Socket774:2012/11/14(水) 18:51:06.49 ID:85Sg7vih
トイレットペーパー貰えるのはいいなー
整理する気になるw
500Socket774:2012/11/14(水) 19:10:36.88 ID:yj3Zowy9
クソテロウザし
501Socket774:2012/11/14(水) 19:12:15.33 ID:pVSV+35C
えええええええええええ
森光子死去かよ
502Socket774:2012/11/14(水) 19:14:25.08 ID:c0NvtUo7
速報来たね
503Socket774:2012/11/14(水) 19:14:32.15 ID:XiADUUiB
前転の記録がオワタ
504Socket774:2012/11/14(水) 19:17:08.42 ID:+Zmk/H/s
おい、森光子が亡くなったぞ。
享年92歳。
505Socket774:2012/11/14(水) 19:17:22.24 ID:LIpJQRuq
森昌子とかぶる
506Socket774:2012/11/14(水) 19:19:30.71 ID:pVSV+35C
森光子で1スレ埋まったNHK実況
507Socket774:2012/11/14(水) 19:19:31.58 ID:jEYXyyTQ
年末に選挙か
どうせならもっと早くにして欲しかったな
508Socket774:2012/11/14(水) 19:20:17.99 ID:XiADUUiB
時間ですよとか、3時のあなたなんて出てたの、ついこの前のようなんだが
509Socket774:2012/11/14(水) 19:20:52.15 ID:nJ/GbPKn
10日なんだね。
510Socket774:2012/11/14(水) 19:22:38.99 ID:XiADUUiB
ν+も来たな

【訃報】森光子さん心不全で死去
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352888014/
511Socket774:2012/11/14(水) 19:31:13.06 ID:iGdvfnDy
年内に選挙か、が年内に戦争か、って読んでしまった俺は orz
512Socket774:2012/11/14(水) 19:43:59.67 ID:/KIefG3y
NHK…
513Socket774:2012/11/14(水) 19:53:47.44 ID:W33/njyj
11/23に浜松自動車街エディオン開店
514Socket774:2012/11/14(水) 20:02:36.99 ID:pVSV+35C
よし今日はコーシーだ
間違いない
515Socket774:2012/11/14(水) 20:06:15.51 ID:DKnCfnBJ
っつか、来月は手淫選か・・・
516Socket774:2012/11/14(水) 20:08:17.74 ID:VIt1huMp
長泉で濃紺200系ハイエースの痛車みたわ。
らき☆すた痛車なんて遅れてるなって思ったよ。
517Socket774:2012/11/14(水) 20:39:03.26 ID:jEYXyyTQ
スマイルプリキュアなんかやってたら気合入ってんなと思うかもなw
しかし、らき☆すたはいいものだ
何度見ても面白い
518Socket774:2012/11/14(水) 20:39:45.09 ID:/ONpDxjw
オマーンでコーヒーって生産してないよね。オマーンコーヒーって飲んでみたい
519Socket774:2012/11/14(水) 20:41:23.31 ID:/G6OB4xe
痛車の絵ってはがして新しい絵に変えるの大変なのかな
そもそもはがせるものなのか知らんが
520Socket774:2012/11/14(水) 20:43:10.68 ID:/KIefG3y
>>519
むしろ剥がせるのが主流
直接塗装なんて気合いの入ってるのはそんなに居ない
521Socket774:2012/11/14(水) 20:47:07.18 ID:/G6OB4xe
>>520
そっか。そうじゃないと売る時困るもんね
522Socket774:2012/11/14(水) 21:02:56.69 ID:4LHRI1Lv
>>515
エロいな(笑)。
523Socket774:2012/11/14(水) 21:06:39.16 ID:pVSV+35C
>>519
なぜそんなことを気にする・・・さては
524Socket774:2012/11/14(水) 21:25:35.93 ID:Z32X1QgX
キーボードが捻くれてるんだがどうしよう…
525Socket774:2012/11/14(水) 22:05:18.33 ID:Q7VZPwBA
吉田のプレーって結構失点に繋がってるねw
526Socket774:2012/11/14(水) 22:18:50.76 ID:kVqcqyJE
あんな役立たずなボランチ崩れを使うからだよ
527Socket774:2012/11/14(水) 22:19:27.49 ID:kh8Srvxy
        _ ―- ‐- 、
       (r/ -─二:.:.:ヽ
       7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.      〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
      ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.勝ったな  っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.       し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
         f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
        /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
       /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
      /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
     /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
    ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
    {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
    ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
     ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
     '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
     〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
528Socket774:2012/11/14(水) 23:13:53.23 ID:pVSV+35C
やべー23時かよ
1時間間違えてた><
529Socket774:2012/11/14(水) 23:33:17.04 ID:kVqcqyJE
そろそろストーブ出すか
と思ったけど、よく考えたら丸1年間出しっ放しだった
530Socket774:2012/11/14(水) 23:45:57.12 ID:pVSV+35C
ファンヒーターはちょうどいい高さの台になるからずっと置いてある
扇風機は単にしまうのがめんどくさいから置いてある
531Socket774:2012/11/14(水) 23:46:31.62 ID:cnsJIbdx
やーーーっと解散かあ。ぼろぼろの3年間数ヶ月は長かったなあ
でも先の総選挙で民主入れたやつは今度は維新に入れるんだろうな。
バカは何度も騙されるから・・・
このスレにもいっぱい居るようだけどwww
532Socket774:2012/11/14(水) 23:48:49.42 ID:iYNngKIL
>>531 自己紹介しなくて良いぞ
533Socket774:2012/11/14(水) 23:49:40.53 ID:pVSV+35C
もうインフル閉鎖かよ
534Socket774:2012/11/14(水) 23:51:30.88 ID:wzfXUQH3
まずは自民をずっと支えてきたバカがいるわけだしな
ひどい政策で国民から搾取して無駄遣いしても
それに怒ってたはずなのに次の選挙でまた自民に入れて
今度の選挙でもまたその愚行をしようとしてるバカの多さ
こんなのがいて日本が良くなるわけが無い
535Socket774:2012/11/14(水) 23:57:55.02 ID:FQqQzLSV
消去法で自民
残りはぽっと出政党ばっかなので選ぶに値しない
536Socket774:2012/11/15(木) 00:41:22.23 ID:i7uVPMOy
さて、毎月恒例の色んな意味ではた迷惑な路上洗車してきたw
バイクだけど。
537Socket774:2012/11/15(木) 01:12:33.43 ID:mO1N38DI
どうせ来年の参院選に、衆院選とダブル選挙になるんだろうね
今回の選挙で、少数政党の寄せ集め→細川内閣の再来→金の問題ではなくリーダーとしての素質が問われ再選挙
538Socket774:2012/11/15(木) 01:20:46.20 ID:CDXIokXe
選挙があってもいいんだが、このスレが政治ネタで荒れるのが嫌だな
539Socket774:2012/11/15(木) 01:30:48.96 ID:XcdFgety
政治の話題って基本否定することばっかだから雑談スレにはそぐわないね
540Socket774:2012/11/15(木) 01:37:36.72 ID:CDXIokXe
まぁ雑談スレだからこそ避けようないんだろうけどねぇ


やっと再開か

東芝 タイ洪被害の工場を一部再開
http://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/1211/14/news103.html
541Socket774:2012/11/15(木) 01:53:22.70 ID:EuwArvuy
半導体か。工場の再開って大変なんだな
542Socket774:2012/11/15(木) 06:54:14.43 ID:ERbnkWvv
石破が党首なら自民確定なんだが
安倍じゃどっちに入れるか難しすい

それにしても今朝はクソ寒い
まるで冬じゃないか
543Socket774:2012/11/15(木) 06:59:55.43 ID:3je4L8BB
東電べったりの石破じゃ、碌なことしないよw
残念だが石破だけはない
544Socket774:2012/11/15(木) 07:40:04.18 ID:LM1TCUOH
寒いぞ
545Socket774:2012/11/15(木) 08:56:13.82 ID:ZiaShLJB
前回は民主だったから次は維新にするかなーw
546Socket774:2012/11/15(木) 09:15:39.54 ID:ymlUFAaZ
太陽一択
547Socket774:2012/11/15(木) 09:32:52.85 ID:nSCZQEbF
>>546
ワロタ
548Socket774:2012/11/15(木) 11:18:50.86 ID:Kk/nYUkJ
森本アナ逮捕されちゃったね
549Socket774:2012/11/15(木) 12:17:24.48 ID:wTCzKyfl
酔っ払って強制猥褻か
550Socket774:2012/11/15(木) 12:19:17.92 ID:nSCZQEbF
一応避妊はしてるみたいだけど
551Socket774:2012/11/15(木) 12:21:04.95 ID:dgzTCL4h
酔ってると罪軽くなるの?

一年前にピチピチだった冬スーツが、
二年前の体重したら楽になった。
春までに四年前の体重にして下取りでスーツ買い換えよう。
552Socket774:2012/11/15(木) 12:49:40.03 ID:9W9K7/FB
NHKアナ紹介ページ対応はやっ
553Socket774:2012/11/15(木) 14:57:23.21 ID:SVx4InAi
雨が降ってきた。局地的なようだが
554Socket774:2012/11/15(木) 15:04:01.84 ID:PgxXvkHO
さみぃ
555Socket774:2012/11/15(木) 16:08:18.05 ID:bcP6GMNn
これくらいじゃ寒いと思わないな
もっと寒くなれって感じ
556Socket774:2012/11/15(木) 16:21:12.35 ID:qKJwYxJS
静岡の空っ風でこれ以上寒くなったらキーボード叩けない・・・
557Socket774:2012/11/15(木) 16:25:39.05 ID:bcP6GMNn
吹きさらしのところにPC置いてるのかw
558Socket774:2012/11/15(木) 16:34:04.01 ID:P9g3l4Qx
青空PCか
寒いからそろそろやめとけよ
559Socket774:2012/11/15(木) 16:36:11.84 ID:gODmDgWV
>>548-549
<強制わいせつ容疑>NHKの森本健成アナウンサーを逮捕
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw430664?marquee

マジかよ。
560Socket774:2012/11/15(木) 16:46:33.67 ID:qKJwYxJS
いや、窓際に置いててすきま風半端無いんです・・・
561Socket774:2012/11/15(木) 16:52:07.59 ID:Gf8Dg1G5
寒いからってファンヒーターつけると
室温が上がる代わりにPCに悪いのかな
562Socket774:2012/11/15(木) 17:29:56.24 ID:lyyaFjXU
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121115-00000036-asahi-soci
政治評論家の三宅久之さん死去
563Socket774:2012/11/15(木) 17:38:17.47 ID:Sbx2+EyQ
>>562
田嶋のババアの天敵がいなくなっちゃった・・・。
564Socket774:2012/11/15(木) 17:46:42.97 ID:i7uVPMOy
今朝は井川で-1.6℃だったんだな…
そりゃ寒いわ…
565Socket774:2012/11/15(木) 18:00:56.73 ID:3BiMClpx
今日はなんだか寒いよね。
566Socket774:2012/11/15(木) 18:04:16.81 ID:PgxXvkHO
センブンイレブンでレジのテープがブチ切れてた。
冷えてるから切れやすいって店員が言ってた。
もっと温度上げとけよ。
567Socket774:2012/11/15(木) 18:04:18.31 ID:s8kria2y
懐が
568Socket774:2012/11/15(木) 18:08:51.69 ID:Ip4z5NKI
インフルエンザワクチン接種すると頭痛もする?
569Socket774:2012/11/15(木) 18:18:48.76 ID:ZiaShLJB
説明受けなかったの?
570Socket774:2012/11/15(木) 18:22:46.51 ID:yFxAy9/m
ノーマークだった人が亡くなったり逮捕されたり色々忙しいな。
571Socket774:2012/11/15(木) 18:58:41.62 ID:V3RpAFLY
寒くなってきな。またOCの季節か。
572Socket774:2012/11/15(木) 19:00:56.61 ID:B53AQZnu
みやひでのCM見たけど
こんな時期にやってたんだっけ?
いつも年明けに見て季節を感じてたんだが
573Socket774:2012/11/15(木) 19:01:11.18 ID:Kk/nYUkJ
ローランドのJCは1台欲しい
574Socket774:2012/11/15(木) 19:02:45.92 ID:UR4rSR7o
俺もJC大好き
575Socket774:2012/11/15(木) 19:08:18.99 ID:B53AQZnu
通報しまし
576Socket774:2012/11/15(木) 19:11:00.14 ID:bcP6GMNn
最低JKからだな
577Socket774:2012/11/15(木) 19:49:24.39 ID:nJp7JH2b
隙間があるなら、隙間テープで隙間なくせばいいじゃない。
578Socket774:2012/11/15(木) 19:51:58.50 ID:i7uVPMOy
最低でJC3からだなw
579Socket774:2012/11/15(木) 19:55:03.26 ID:nJp7JH2b
マルツの週末セールのブルーツーススピーカーちょっと欲しいだなも。
580Socket774:2012/11/15(木) 19:58:22.50 ID:UR4rSR7o
>>578
×JC3
○LJC
581Socket774:2012/11/15(木) 20:26:35.95 ID:KyQtJQCr
先週やったエヴァンゲリオンの映画って見てないと明日の映画わからない?
TVアニメだったら最終話以外見た
ここでしか聞けないんで教えてくれくれ
582Socket774:2012/11/15(木) 20:32:40.87 ID:1sBElpDh
三三七拍子がどうのこうのとかいってるのは知ってるが
てか、テレビと劇場版どう違うんだよ
583Socket774:2012/11/15(木) 20:33:39.32 ID:Ie3KxDMn
明日がブルーインパルス予行か

FROM 12/11/16 06:00 TO 12/11/16 06:40
E)ACROBATICS FLT
1 AREA:WI 5NM RADIUS OF HAMAMATSU ARP
2 ACFT:6T4
3 WX :VMC ONLY
F)GND G)10000FT AMSL
584Socket774:2012/11/15(木) 20:35:56.38 ID:bcP6GMNn
破のラスト辺りからテレビ版と大きく違ってきてる
585Socket774:2012/11/15(木) 20:39:19.39 ID:KyQtJQCr
破って明日やるやつか、じゃあ何とかついていけそうだな
先週は電車に閉じ込められて録画しただけで見てないんで録画見ようか迷ってた
ありがとう、先週のは週末に見るようにするよ
586Socket774:2012/11/15(木) 20:45:03.86 ID:bUtZp3yK
破って何?
破ー?あんたバカぁ?ってやつ?
587Socket774:2012/11/15(木) 20:45:40.05 ID:d4m33U6v
>>583
時間はJSTなの?
朝6時ってまだ暗いよね。
588Socket774:2012/11/15(木) 20:46:07.91 ID:i7uVPMOy
>>586お前がか?
589Socket774:2012/11/15(木) 20:47:24.22 ID:PgxXvkHO
振込め詐欺撲滅ちびっこ隊w
590Socket774:2012/11/15(木) 20:47:57.77 ID:Ie3KxDMn
>>587
GMTだよ +9時間
591Socket774:2012/11/15(木) 21:03:12.94 ID:B53AQZnu
時間補正しなくて分かるものなのか
592Socket774:2012/11/15(木) 21:06:46.62 ID:Ie3KxDMn
NOTAMはGMTって決まってるからわかると思うよ
593Socket774:2012/11/15(木) 21:20:40.07 ID:qKJwYxJS
>>571
Ivyの冷却にもなってええねん。
夏のOC設定でこんなんだったしこれから冷えてきてどうなるかだな
BIOS http://p.twpl.jp/show/orig/BIUfq
温度 http://p.twpl.jp/show/orig/eTga0
i5-3570Kね。
594Socket774:2012/11/15(木) 21:33:52.87 ID:B53AQZnu
昨日まではファンヒーターをON/OFF繰り返してたが
今日はもう帰宅してつけっぱなし
早く春になれ(´・ω・`)
595Socket774:2012/11/15(木) 21:34:32.65 ID:M2XYEy0X
窓にプチプチのフィルム貼ったけどマジでいいなこれ
今まで冬場どんだけ窓から熱奪われてたんだ
596Socket774:2012/11/15(木) 21:35:49.32 ID:G1FDpbv7
ケンミンSHOWでナマポ芸人が頻繁に出てくるって、どういうことだね?
597Socket774:2012/11/15(木) 21:37:20.43 ID:cruy0VF5
金かけないで使えるからだろ
598Socket774:2012/11/15(木) 21:52:48.29 ID:V3RpAFLY
>>593
最近のBIOS画面はハイカラなんですね。
自分は今年の冬もQ6600で乗り切ります。
599Socket774:2012/11/15(木) 22:01:26.49 ID:bcP6GMNn
>>593
その倍率にしちゃやけに温度高いな
600Socket774:2012/11/15(木) 22:02:44.45 ID:qKJwYxJS
>>598
BIOSというよりUEFIって進化したもの・・・になるのかな。
マウス操作可能よ

>>599
どうだこれがダブルグリスバーガーの実態さ
601Socket774:2012/11/15(木) 22:07:18.46 ID:bcP6GMNn
>>600
オレも3770Kだが4.5GHzまでOCして負荷テストかけてみて最大84℃(室温27℃)だったけど
ちなみにクーラーは忍者参
その後、H80に変えたら-8℃
クーラー何使ってる?
602Socket774:2012/11/15(木) 22:22:51.66 ID:qKJwYxJS
>>601
Oh
クーラーはこれ。ENERMAXのETS-T40-TB
ファンダブル仕様にしてるよ
603Socket774:2012/11/15(木) 22:33:40.17 ID:bcP6GMNn
>>602
言っちゃ何だが大抵のクーラーでダブルファンは意味を成さない
忍者参で実験したが増強されたのは騒音のみ

クーラー自体は悪くないと思う。
ケースのエアフローが余程良くないかOCの設定だけど
設定はそれくらいの倍率ならちょちょっとVCORE上げるだけでできるしな
やっぱケースのエアフローの見直ししたほうがいいかもよ
604Socket774:2012/11/15(木) 22:37:43.04 ID:Kk/nYUkJ
>>600
昨日仮に組んだマシンがEFIだったが、BIOSに慣れてるせいか、項目がよくわからなかったりするw
わからない時は日本語モードがあると嬉しいね
うちのは英語しか無さそうだが。。。
605Socket774:2012/11/15(木) 22:45:51.08 ID:qKJwYxJS
>>603
うちのケースP183V3だから吸気ほぼないんよ・・・だからダブルファンで風送ってやらないとなぁ
606Socket774:2012/11/15(木) 22:49:26.06 ID:hxzX0IC+
OC自体やったことないから
VCOREちょっと上げて4.4にしてるだけだけどけどめっちゃ安定してる
メモリはよくわからんしメモリ自体OC版積んでない(´・ω・`)
607Socket774:2012/11/15(木) 23:02:11.38 ID:bcP6GMNn
>>605
それが原因かなぁ

>>606
ホントIvyはVCOREちょっとあげてやるだけで簡単に安定したOCできるよね
オレも温度の許す限りVCORE上げるだけで4.7GHzまでOCした
流石に温度が高すぎたのかちょっとクロックが下がる場面があったから
クーラーをH100に増強したらそれもなくなって安定して使えてた。
608Socket774:2012/11/15(木) 23:03:56.59 ID:hxzX0IC+
>>607
すまんsandyだ(´・ω・`)
でもそこまで変わらないでしょ?
グリスバーガーとかあるけど
609Socket774:2012/11/15(木) 23:08:31.71 ID:bcP6GMNn
>>607
ま、Sandyでも4.4GHzくらいならそんなもんか
ただ、IvyはSandyよりも低いVCOREで安定する傾向がある
610Socket774:2012/11/15(木) 23:09:06.49 ID:bcP6GMNn
スマンアンカーミス
>>608
611Socket774:2012/11/15(木) 23:17:33.47 ID:oEn5ag28
今日はどうしちゃったんだPCの話なんか
612Socket774:2012/11/15(木) 23:24:02.59 ID:1sBElpDh
今夜も、ものすごく冷え込むから暖かくして映画「パンツの穴」でも観ようぜ
613Socket774:2012/11/15(木) 23:36:20.25 ID:1wSXMFol
ガールズ&パンツァー、双眼鏡の視界がちゃんと円形だった
614Socket774:2012/11/15(木) 23:47:11.79 ID:qKJwYxJS
>>611
たまには本来の話もいいら?
615Socket774:2012/11/16(金) 00:26:32.84 ID:LyvD/LnW
しょんないはじまた
616Socket774:2012/11/16(金) 04:13:40.39 ID:5pthidPW
ぽぷらちゃんのカレーを直食いしたいお( ^ω^)
617Socket774:2012/11/16(金) 06:17:29.87 ID:q6tV0xLM
IE10RP入れて見たけど見た感じ変わらないがx86とx64一緒くたなんかえ?
618Socket774:2012/11/16(金) 07:14:16.40 ID:zBeNcgPI
セーブオンの1キロカレー(498円)を食ってみたいが
静岡にはセーブオンがなかった… まぁ関東でもなかなか見ないが
619Socket774:2012/11/16(金) 07:57:35.63 ID:A7KL4qoG
WiiU買いたいけど、
やりたいソフトが春に出るFitUしかないだなも。
620Socket774:2012/11/16(金) 08:05:59.37 ID:A7KL4qoG
円安傾向だからドスパラでメモリとSSDぽちるぜ。
621Socket774:2012/11/16(金) 08:33:51.48 ID:iVaURFTr
>>617
IE9もそんな感じだ入ってるOSで適当に選ぶよろし
622Socket774:2012/11/16(金) 08:43:18.84 ID:uK1cFfWP
IE自体長らく使ってない
623Socket774:2012/11/16(金) 09:17:33.59 ID:7xf/D/N7
寒い訳だ、霜が降りてる
624Socket774:2012/11/16(金) 09:56:19.89 ID:A7KL4qoG
霜降り肉を想像した。
625Socket774:2012/11/16(金) 09:57:37.48 ID:jwbfWZ6N
肉食いてえなぁ。
626Socket774:2012/11/16(金) 10:16:33.13 ID:NYtQKcmi
しもおりにく
627Socket774:2012/11/16(金) 11:02:38.41 ID:3qFfTjfb
下振り肉・・・
やだ、いやらしい・・・
628Socket774:2012/11/16(金) 12:03:11.49 ID:HNQoZRzG
とろけるような上等の肉食わさせてもらったことあるけど、美味いけど糖尿に一歩近づく感じがした
629Socket774:2012/11/16(金) 12:05:13.21 ID:uK1cFfWP
心配すんな
糖尿になるのを心配するほどお目にかかれないからw
630Socket774:2012/11/16(金) 12:30:00.83 ID:or0QOjbs
>>628
問題は炭水化物の取り過ぎなわけで、肉はあんま関係ないだろ
肉云々に過敏になるより、普段の飲み物注意することと
毎日のご飯の量をちょっと減らすことぐらいで十分効果がある
程度がどうあれ糖尿と診断されたら一生付き合っていくんだし
あんま考え過ぎるのも体に良くないよ

と、現在HbA1Cの値が6.1の俺が言ってみる
631Socket774:2012/11/16(金) 13:21:16.94 ID:HNQoZRzG
>>629
まぁ1回だけだけどw

>>630
とろける位の肉は脂分が大杉なんよ
632Socket774:2012/11/16(金) 14:17:44.64 ID:HJM0EeaB
なんでも摂りすぎは良くないけど脂肪で心配するなら糖尿よりまず高脂血症
ぶっちゃけ肉をそこそこ食ったって炭水化物控えりゃ糖尿どころかダイエットにすらなる

と、血糖値心配で検査してもらったら血糖値は正常だったがLDL高すぎてクレストール投与中の俺が言ってみる
633Socket774:2012/11/16(金) 14:38:52.66 ID:Q/YRFu4t
パーツ値上がると思う?
634Socket774:2012/11/16(金) 15:18:29.46 ID:LlqjlG+U
ブルーインパルスが時間通りに練習してるな。
635Socket774:2012/11/16(金) 15:19:08.85 ID:YxWBUKLj
飛んでる、飛んでる。
普段見ない飛び方だから面白い@小豆餅
636Socket774:2012/11/16(金) 16:27:23.75 ID:2mwY/bxo
信念って何だったんだろうなぁ
637Socket774:2012/11/16(金) 17:10:32.94 ID:hH6mZAsz
気付けば今年もあとひと月半か
早いな
638Socket774:2012/11/16(金) 17:35:01.72 ID:JxMz2O1L
あしたのQのチケット引き換えてきた
これでカウンターに並ばなくても入れるな
雨だろうからゆっくり起きて行こうか
639Socket774:2012/11/16(金) 18:06:38.69 ID:BeY86tOJ
あとで家のスクリーンで静かに見る
640Socket774:2012/11/16(金) 18:16:26.29 ID:q6tV0xLM
牧野聖修も落とすぞ!
641Socket774:2012/11/16(金) 18:19:48.94 ID:D0eOi3NV
まずは不倫議員を落とせよwww
642Socket774:2012/11/16(金) 18:21:21.40 ID:q6tV0xLM
モナ夫の事か?
言うまでも無く…
富士の民よ頼んだぞ。
643Socket774:2012/11/16(金) 18:22:57.32 ID:865puCzP
政治論議は荒れ易いから他所でやらない?
良い場所あれば誘導よろ
644Socket774:2012/11/16(金) 18:25:55.10 ID:q6tV0xLM
645Socket774:2012/11/16(金) 18:34:30.29 ID:EWBXRNO4
>>643 うほっ
646Socket774:2012/11/16(金) 18:34:54.92 ID:865puCzP
>>644
文句の付け様も御座いません ありがとうございます
647Socket774:2012/11/16(金) 18:50:28.91 ID:479v2C3y
マキノは住民がバリケードしてるのに
強行突破して原発起動ボタンをドヤ顔で押したからキツイだろ
648Socket774:2012/11/16(金) 18:54:14.63 ID:6FS8Phat
今日はいい天気だったなー
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20121116184309.jpg
649Socket774:2012/11/16(金) 18:59:22.58 ID:865puCzP
>>648
良い写真をありがとうです
明日雨?誰か今日洗車した?
650Socket774:2012/11/16(金) 19:02:46.72 ID:q6tV0xLM
俺こないだ深夜に洗車したが…
651Socket774:2012/11/16(金) 19:07:56.13 ID:l+R94kON
車の中で天気しらべたら土曜は雨だった。
もちろん洗車機の中である。
652Socket774:2012/11/16(金) 19:16:34.75 ID:cbPxTIv6
洗車できないよなー
くやしいから車内に掃除機をかけてやったぜ
653Socket774:2012/11/16(金) 19:30:43.46 ID:UNdEL2Jx
昨日洗車してキレイキレイで
俺のスイスポ最高!!!!!!!
654Socket774:2012/11/16(金) 20:06:39.06 ID:UlJjPf2x
朝晩寒いと、キーボードのアルミ部分が冷たくて冷たくて…

表はキートップ以外ほぼアルミが、冬場こんなに辛いとは思わなかった。
65516:2012/11/16(金) 20:10:58.08 ID:uK1cFfWP
米尼で買ったPH-TC14PEが届いた!
予想納期より4日ほど早いさすが尼だ
梱包も綺麗で申し分なし
あとは取り付けるだけ週末に頑張るか
http://up2.iyhoo.net/up/download/1353054626.jpg
656Socket774:2012/11/16(金) 21:02:13.44 ID:EU0ZT90/
>>653
だいたいおまえのせいで明日は雨じゃないですか〜!
エヴァの映画見に行くのがダルイ…
657Socket774:2012/11/16(金) 21:08:51.14 ID:JxMz2O1L
車なら余裕
658Socket774:2012/11/16(金) 21:53:49.58 ID:pXBxFleq
エヴァに詳しいからって威張ァってんじゃねーぞっとw
659Socket774:2012/11/16(金) 22:54:02.38 ID:TgAI4f/D
たまらんね・・・テンションあがってきた。ずーーっとニヤニヤしてたわw
水曜の1000円で見ようかと思ってたけど絶対明日行ってくるわ!
660Socket774:2012/11/16(金) 22:59:05.53 ID:JxMz2O1L
明日が楽しみ
661Socket774:2012/11/16(金) 23:15:06.17 ID:rkzuVTY7
休めるか分からんから明日と明後日の両方チケット取っておいて良かった
662Socket774:2012/11/16(金) 23:20:23.51 ID:rEVEM2yT
だが明日は雨なんだよな…
663Socket774:2012/11/16(金) 23:24:21.66 ID:MZGsdFWK
マジかよ明日一人居酒屋やろうとしてたのに

いややるけどさ
664Socket774:2012/11/16(金) 23:24:36.93 ID:cbPxTIv6
てか、関西弁の影が薄くなってね?ゑヴァソゲリョン
きっちりころしてやれってば
665Socket774:2012/11/16(金) 23:26:17.58 ID:4DnTyiEz
14時からNHKでサッカー中継があるからガイスツなんかしないYO
666Socket774:2012/11/16(金) 23:43:43.80 ID:nCr3cqGL
>>665
ガイスツする服が無いから暖かくなるまで、自宅の警備をすることにした
667Socket774:2012/11/17(土) 00:07:11.71 ID:u9dnfni7
なんかサイレンが鳴ってる@長泉
668Socket774:2012/11/17(土) 00:18:37.69 ID:K9U9wHvb
きょう11月17日は修善寺のサイクルスポーツセンターで、【ニコニコ生放送】で車載放送やっている人たちのオフ会が開催される。
【今ココなう】というサイトで、サイクルスポーツセンターの辺りを見ると……。
669Socket774:2012/11/17(土) 05:39:15.27 ID:dOpVjKSc
【速報】タモリ倶楽部でタモさんが沼津のジャンボエンチョー発言
670Socket774:2012/11/17(土) 09:12:11.85 ID:NhQUne8L
T-4 4機編隊じゃ迫力ねぇな。
671Socket774:2012/11/17(土) 09:19:08.06 ID:pu5KjM/F
NOTAMでは8T4になってるのにね
672Socket774:2012/11/17(土) 10:47:50.79 ID:Zhu+6/rF
昨日ドスでぽちったのが今日の10時前にきたw
アマのプライム会員だけど、
それよりはやい。
673Socket774:2012/11/17(土) 10:50:24.88 ID:YBLLZaB4
タモリって沼津だか伊豆だかに船持っててよく来てるから別に
674Socket774:2012/11/17(土) 10:55:07.51 ID:zO/XjWpK
今日明日は掛川で全国お茶まつりでっせ。
と言っても今日は雨だからな・・・明日にでもおいで下さいな
675Socket774:2012/11/17(土) 11:00:32.91 ID:h95M1KMv
寒すぎて引きこもるしかない
676Socket774:2012/11/17(土) 11:05:40.99 ID:I/hKgVye
>>674
何よりも優先する自衛隊に行くので

浜松街中ではアイドルイベントがあるぞ
677Socket774:2012/11/17(土) 11:06:33.16 ID:I/hKgVye
確かタモリは親戚が県内にいるら
沼津かどうかまでは知らん
678Socket774:2012/11/17(土) 12:13:09.59 ID:+UE8WPRX
飛行機飛んでない。静かだ。
679Socket774:2012/11/17(土) 12:19:17.08 ID:dOpVjKSc
Q見てきた
680Socket774:2012/11/17(土) 12:35:59.41 ID:I/hKgVye
ピポン
てなんかが外れる音
なんだよいやな感じ・・・
しかしHDD類はちゃんと繋がってる

10分ぐらい前にOFFにしたプリンターかよ(´・ω・`)
今頃バカじゃねえの
681Socket774:2012/11/17(土) 13:15:15.22 ID:UvfGwYeE
昨日の国会は昼ドラみたいなシーンがあってワロタ
682Socket774:2012/11/17(土) 13:33:09.96 ID:Awn9cBD1
この後気温が上がるのか
683Socket774:2012/11/17(土) 13:37:52.80 ID:KKPxf+8l
>>681
最近の昼ドラはロマンポルノみたいとか聞いたが…
684Socket774:2012/11/17(土) 13:56:10.16 ID:uUjZOYtk
ドライブスルーどこも激混みじゃないか
コンビニでパン買って帰ってきた(´;ω;`)
685Socket774:2012/11/17(土) 14:02:30.15 ID:hHNt+HFJ
>>683
【政治】民主・田中美絵子議員「民主党に残って頑張って下さい」 涙の懇願 離党の初鹿議員に(動画ニュース)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353061714/-100
TBS系(JNN) 11月16日(金)18時45分配信 (リンク先に動画)
http://www.mbs.jp/news/jnn_5183825_zen.shtml
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20121116-00000061-jnn-pol

11 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:31:48.07 ID:b7sGlxcL0
キャプ画像
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1353057383366.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1353057392245.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1353057395552.jpg

24 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:33:10.52 ID:YMn+Vk/r0
>>11
エロいな

25 :名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:33:10.30 ID:ricxpe+e0
>>11
なにこの昼ドラwwwwww
686Socket774:2012/11/17(土) 14:08:00.84 ID:+UE8WPRX
この氷雨状態でサッカー?
飛行機も飛んでいないのに
687Socket774:2012/11/17(土) 14:24:19.39 ID:KuKz+803
単3、単4アルカリ乾電池10本100円って、コスパ最強だな。
688Socket774:2012/11/17(土) 14:34:07.71 ID:Vdbzqx61
SATA3.0ケーブルってUSBみたいに簡単に見分けつく?
689Socket774:2012/11/17(土) 14:36:20.65 ID:JNJiU7Z5
色が違う
690Socket774:2012/11/17(土) 14:40:39.55 ID:+1f0jqA9
ものによるがケーブル自体に書いてあるのもあるぞ
691Socket774:2012/11/17(土) 14:46:57.19 ID:kQ5IaUCY
さんくす。
自作の話もしてみるもんだな。
692Socket774:2012/11/17(土) 14:54:55.28 ID:R5sxD+Do
ファミマが何か臭うってネットで話題になってたが
確かに臭い、、、、
693Socket774:2012/11/17(土) 15:11:38.06 ID:1ZStRQ/S
よし、臭い嗅ぎに行ってくる。
694Socket774:2012/11/17(土) 15:34:15.42 ID:uZQHtB9z
話題になってからも臭いままなのかw
695Socket774:2012/11/17(土) 15:51:13.86 ID:1ZStRQ/S
だが、天気悪過ぎw
696Socket774:2012/11/17(土) 15:53:35.17 ID:KCixk6Ub
ジュビロは駄目だな
エスパどうなってんだろう
試合やってるのかな
697Socket774:2012/11/17(土) 16:06:08.61 ID:UVs3Bv1f
こういうシトシト雨は好きだけどな
698Socket774:2012/11/17(土) 16:09:11.20 ID:bM/snz/B
699Socket774:2012/11/17(土) 16:14:06.23 ID:1ZStRQ/S
>>697
降ってるところは土砂降りだぞw
そしてさらなる土砂降りゾーンがこっちに向かってるしw
700Socket774:2012/11/17(土) 16:21:50.19 ID:0aKpqDxv
浜松市西区は土砂降りだ。
今日は仕事なんだが帰宅時間に大ハマリ。やべぇ
701Socket774:2012/11/17(土) 16:35:06.38 ID:1ZStRQ/S
そんなことより中二病チョン鍋パンツァーのコンボタイムまでに
前線が通り抜けてくれるかどうかの方が問題。
702Socket774:2012/11/17(土) 16:49:36.60 ID:Q1h756uU
9時か10時頃には通り過ぎるような予報だな
703Socket774:2012/11/17(土) 16:50:31.97 ID:VQd1TI63
ゆうた〜
704Socket774:2012/11/17(土) 16:53:17.98 ID:LzbgSDJ2
風がやばい@清水区
705Socket774:2012/11/17(土) 16:55:10.34 ID:dOpVjKSc
なにこれ台風かよ
706Socket774:2012/11/17(土) 16:57:44.12 ID:u9dnfni7
雨風つおすぎ@長泉
明日は4時起して浜松に向かう予定だけど
それまでに落ち着くかな
707Socket774:2012/11/17(土) 17:03:32.92 ID:+UE8WPRX
嵐になってる。停電注意@小豆餅
708Socket774:2012/11/17(土) 17:04:42.76 ID:fnqsHxYs
暴風雨のなかdocomoの
SC-02E探し回ったけど
国吉田ヤマダの4万円引が最高だった
静岡市内でMNPでもっと値引きある店ないよね
709Socket774:2012/11/17(土) 17:08:43.69 ID:jXOOtQtR
最近浜松に戻ってきたんだけど、浜松でHDD買うとしたらナガシマとドスパラどっちのが安い?
前住んでいたとこだと安い順にドスパラ<祖父<駅前カメラ系ってイメージだったんだけど
祖父の代わりにナガシマが入るってイメージであってるかな

俺の中での浜松のPCショップはパソコン工房が存在していてマルツのDOSVコーナーが今より広かった頃で止まってるんだ
710Socket774:2012/11/17(土) 17:57:24.86 ID:ctxlWbOP
>>709俺も今年戻って来て静岡Dosが無くなってたから実質ngsmしか店舗は選択肢が
無いけど浜松ならDosがあるならDosにしとけば?物にもよるけどさ…
711Socket774:2012/11/17(土) 18:14:00.78 ID:KKPxf+8l
>>706
日付変わる頃に止むらしいよ。

…さっき帰ってくるときに風雨が弱まったんで、そろそろ上がるかな?と油断してたら一瞬の突風に傘がやられたわorz@三島
712Socket774:2012/11/17(土) 18:29:01.17 ID:8TXLy3iI
裾野から新東名で帰ってきたが
横風・雨強すぎて久しぶりに緊張したわ
713Socket774:2012/11/17(土) 18:53:16.38 ID:uUjZOYtk
ナガシマは積極的な声かけとかやり始めてからウザくて行く気がおきない…
714Socket774:2012/11/17(土) 18:58:11.11 ID:R5sxD+Do
今日アキバ行って今帰ってくる途中の東海道線の中で足止めの奴居る?
居ると面白いんだけどなw
715Socket774:2012/11/17(土) 18:58:14.80 ID:ctxlWbOP
俺そういう時どこの店でも無言で相手の目の前に手の平出してやって
STOPさせる。
必要ならこちらから声かければ良いだけだし普通の神経持ち合わせた店員なら
それで止めて消える。
それでも止めなかったら一言。
更に続けたら他行くわ!って言って帰る♪
716Socket774:2012/11/17(土) 18:59:06.56 ID:3eLz+qKK
Dosってダイワボウ情報システム?
717Socket774:2012/11/17(土) 19:02:04.62 ID:3eLz+qKK
遠い目をしながら商品を見てると話しかけられない確率が高いよ
718Socket774:2012/11/17(土) 19:09:26.39 ID:uUjZOYtk
>>715-717
なるほど、参考にするよ
719Socket774:2012/11/17(土) 19:36:06.56 ID:R7gaDkoO
志太店では話掛けられないな。
チラシ公開日にどうぞと渡されるくらい。
むしろ質問したいときにいなくて困る。

コンビニでレジ前のホットフード見てると、
考え中なのに光のはやさでレジに来て、
バーコードリーダー片手にお待ちのお客様どうぞといわれると、
チキン食べたかったけど、
そのままお茶だけ買って帰ってしまう。
720Socket774:2012/11/17(土) 19:38:39.04 ID:NExqsdEm
流通ngsm行くが、声かけられた記憶はないな
女性店員ならむしろ声かけられたいかも
721Socket774:2012/11/17(土) 19:42:45.49 ID:sgW8PrWS
>>709
選択肢としてはngsm、GW、Dosの3つだが、
GWはユニットコムに吸収された10/1以降、若干高くなった
逆にngsmの方が最近は安い印象がある
最近だと海門の3TBで\10,280だった
Dos通販と比べても300円そこそこしか違わない
722Socket774:2012/11/17(土) 19:46:58.52 ID:bWWY3Zkt
中華屋でチャーハン餃子食ってきた。うめー
置いてあったカイジを読んだわけだが、限定ジャンケンはやはりネ申だ
AAになりまくったのも頷ける。家に続きあるし、久々に読むか
723Socket774:2012/11/17(土) 20:00:54.16 ID:dOpVjKSc
ngsmは頑張ってるよな
724Socket774:2012/11/17(土) 20:02:29.26 ID:KCixk6Ub
洪水直前の2TBHDDは鼻の差でナガシマよりGWが安かった記憶がある
725Socket774:2012/11/17(土) 20:50:25.05 ID:sgW8PrWS
>>724
最近の浜本、GWを意識してるのか店独自で通常のngsm価格よりも安くしてる
726Socket774:2012/11/17(土) 21:17:22.81 ID:Awn9cBD1
IPPONグランプリは閲覧ゲストがいらんなぁ
727Socket774:2012/11/17(土) 22:25:43.53 ID:ohrKRSEn
洪水前は2T5000円半ばだったけど利益出てたのかな
728Socket774:2012/11/17(土) 22:52:09.62 ID:+1f0jqA9
殆ど無かったんじゃないかな
今くらいが正常な水準なのかな
729Socket774:2012/11/17(土) 23:26:28.25 ID:JBvMqDe/
夕方雨の中NTTが来やがった
だけど戻す気はないので丁重にお引き取り頂いた。

==== コミュファ光 回線速度測定 Ver.4.10.2 - Test Report ====
ご利用メニュー:ホーム100 (プラス/スタンダード/エコノミー含む)
無線LAN/PLCの利用:LANケーブル
セキュリティ対策ソフト:avast
ご利用場所:〒433
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高
データタイプ:圧縮効率低
インターネットプロトコル:IPv4
下り回線
速度:87.15Mbps (10.89MByte/sec) 測定品質:97.1 接続数:2
上り回線
速度:94.17Mbps (11.77MByte/sec) 測定品質:100.0 接続数:1
測定者ホスト: ************.shizuoka*.commufa.jp
測定時刻: 2012/11/17 23:13:31
============================================================
¥4,938
730Socket774:2012/11/18(日) 00:00:28.33 ID:KIj7u4np
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:CTC コミュファ光 ホーム100
プロバイダ:BIGLOBE
測定地:静岡県静岡市葵区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:76.63Mbps (9.579MByte/sec) 測定品質:91.8
上り回線
 速度:84.13Mbps (10.52MByte/sec) 測定品質:86.7
測定者ホスト:********************.aic.mesh.ad.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2012/11/17(Sat) 23:40
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

測定結果なんて貼って何がしたいのだろうと思いながら貼ってみる。
731Socket774:2012/11/18(日) 00:26:56.63 ID:zhGx1znd
===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:光ファイバ
------------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:101.1Mbps (12.64MByte/sec) 測定品質:94.8 接続数:1
上り回線
 速度:50.13Mbps (6.267MByte/sec) 測定品質:98.3 接続数:1
測定者ホスト:*****.net*********.thn.ne.jp
測定時刻:2012/11/18(Sun) 0:23
==================================================================

精度どうなのかねぇ?
732Socket774:2012/11/18(日) 01:08:55.90 ID:WiU58PWY
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:Yahoo! BB 12M
プロバイダ:Yahoo! BB
測定値:静岡県ナイショ
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:8.257Mbps (1.032MByte/sec) 測定品質:97.7
上り回線
 速度:881.3kbps (110.2kByte/sec) 測定品質:97.8
測定者ホスト:********************.bbtec.net
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2012/11/18(Sun) 1:07
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

光良いなあ 乗り換えよ
733Socket774:2012/11/18(日) 01:14:54.25 ID:hZt7YDXg
プロバイダ板かと思ったぜ
734Socket774:2012/11/18(日) 01:59:12.42 ID:8/FqcZpS
>>731
精度ちょっとおかしいかも
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:116.7Mbps (14.59MByte/sec) 測定品質:99.1
上り回線
 速度:276.0Mbps (34.50MByte/sec) 測定品質:94.4
測定者ホスト:*****.net*********.thn.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2012/11/18(Sun) 1:57

下りはともかく上りはありえねぇw
735Socket774:2012/11/18(日) 03:15:47.83 ID:NVKqFrZA
>>734
トラフィック見れるツール使って実際に見るといいよ、それかマルチセッション版で。
下り回線
速度 627.9Mbps (78.49MByte/sec)
測定品質 95.7 接続数 16
上り回線
速度 651.3Mbps (81.42MByte/sec)
測定品質 97.4 接続数 16
736Socket774:2012/11/18(日) 03:38:40.17 ID:HWq/ftI7
ウヒョー
なんか突然サイレンなったよ
737Socket774:2012/11/18(日) 03:42:08.10 ID:HWq/ftI7
中土狩なんとかの建物火災ですー
738730:2012/11/18(日) 03:43:31.76 ID:KIj7u4np
マルチセッション

===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:CTC コミュファ光 ホーム100
プロバイダ:BIGLOBE
測定地:静岡県静岡市葵区
------------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:90.81Mbps (11.35MByte/sec) 測定品質:97.0 接続数:16
上り回線
 速度:92.57Mbps (11.57MByte/sec) 測定品質:92.9 接続数:16
測定者ホスト:********************.aic.mesh.ad.jp
測定時刻:2012/11/18(Sun) 3:41
==================================================================
739Socket774:2012/11/18(日) 03:45:40.14 ID:1VWQU2Nu
隣の家の物置が燃えてるなう、、、
740Socket774:2012/11/18(日) 03:48:37.20 ID:KIj7u4np
おいおい…
で、消防は?
741Socket774:2012/11/18(日) 03:54:29.56 ID:1VWQU2Nu
今4台目5台目が来た、、、納屋だけじゃなく隣の母屋にも火が回った、、、
風向き的に&狭いけど路地あるのでうちには来ないと、、、思うけど結構怖い
あ、ただ電線切れるかも?
742Socket774:2012/11/18(日) 04:26:29.55 ID:1VWQU2Nu
何とか火は消えた模様。鎮火宣言みたいのはまだかも?
延焼しないで良かった
743Socket774:2012/11/18(日) 08:15:38.26 ID:51CeKOv1
起きたぜ
飯食ったりなんだかんだして自衛隊へGO
744Socket774:2012/11/18(日) 08:27:22.17 ID:8EkbhyDY
745Socket774:2012/11/18(日) 08:32:43.16 ID:ssDN0OID
>>742
失火原因てやっぱり放火なのかね?
…書いてる途中で思ったが、深夜の物置で火災になる原因て普通ないよな。

>>743
入隊志願かwいや、判るけど。
今日は行けないんだよなぁ…出張の準備しなきゃならんし。
代わりに楽しんできてくれ。
746Socket774:2012/11/18(日) 09:12:50.67 ID:PTjnK61r
朝から爆音したと思ったら今日なのかw
747Socket774:2012/11/18(日) 09:45:00.23 ID:1VWQU2Nu
>745 朝5時半くらいに警察来て不審人物見なかったかとか
色々聞かれた
ただそれが普通に聞かれることなのか、放火の疑いがあるから
聞かれたのかは判別つかん

、、、困るのが 出火元は納屋物置だけですんだのに
隣の家の母屋にも火が移って、聞いた話だとかなり中も
ビシャビシャになってるらしい、、、たしか隣家の飛び火って
賠償とか請求出来ないんだよね? 請求できるなら良いが
748Socket774:2012/11/18(日) 09:55:13.80 ID:HWq/ftI7
おはようって
まさか、現場近くの人がいたとは

びちゃびちゃとか飛び火とか、たしか入ってる保険の内容によって違ったような
請求は集団で訴訟したりで揉めるらしいけど・・・なんかやだな
749Socket774:2012/11/18(日) 10:19:15.41 ID:OvSbmMOc
今日航空ショーか
晴れてんのにカミナリ落ちたかとおもてびびったわ
朝っぱらからソニックブームとかなめてんのか
750Socket774:2012/11/18(日) 11:04:04.38 ID:xJJG+IWL
>>747
> ビシャビシャになってるらしい、、、たしか隣家の飛び火って
> 賠償とか請求出来ないんだよね? 請求できるなら良いが

請求できるのは出火元に重大な過失が認められた場合のみ。
しかも裁判しても認められるのは極稀。
あとは保険次第だな。
751Socket774:2012/11/18(日) 12:01:08.27 ID:OJRs6Eg2
放火してネットで実況するやついるよな。
752Socket774:2012/11/18(日) 12:16:14.02 ID:Tdb/QWC7
火事はお互い様だしな
いつ自分が火元になってしまうかもしれんし
753Socket774:2012/11/18(日) 12:40:06.91 ID:ji+3i1eD
欲張って境界いっぱいに建物建てると、大抵なにかと困る
防火の点でも勿論だけど、出入り等の移動、設備工事や修理、住居なら騒音、
ヨソから車が突っ込んでくる可能性もある

もっとも敷地に余裕が無いからこその悪循環だが
754Socket774:2012/11/18(日) 13:03:41.89 ID:EaVjDUaI
>>751 くまえりだっけ
755Socket774:2012/11/18(日) 13:05:57.92 ID:MUfUOCH3
みんな『東京マガジン』見ろ。
静岡県道34号島田吉田線の「はばたき橋」についてやるよ。
756Socket774:2012/11/18(日) 13:12:59.93 ID:z/ai+EjU
>>755
SBSでは別番組が流れてるな。
757Socket774:2012/11/18(日) 13:20:59.71 ID:htku0i9K
猫がキーボードにダイブしてスタンド折りやがった・・・
高いキーボードじゃないからいいんだけどさw
758Socket774:2012/11/18(日) 13:32:35.10 ID:pXuErjHA
AWACSとT4でカルガモ編隊とかやってくれないかな?
カルガモはヨタヨタとねー
759Socket774:2012/11/18(日) 13:49:05.21 ID:pXuErjHA
ヒィーーン、シュルシュルシュル
760Socket774:2012/11/18(日) 13:51:01.71 ID:9X8Au9PH
おー飛んでるねえ
761Socket774:2012/11/18(日) 14:56:38.90 ID:eK/6Jace
wimaxおためしレンタル手続きなう
762Socket774:2012/11/18(日) 15:17:43.23 ID:shtnOrud
>>758
AWACS.jrとT-4(ブルーインパルス)jr?
ttp://www.youtube.com/watch?v=IR0hoSzkvbs
ttp://www.youtube.com/watch?v=a-vTOeqi0U4
763Socket774:2012/11/18(日) 16:47:40.72 ID:Cguoo84R
>>754
くまようは今BS日テレで爆乳披露中
ただこれ子供用のだから嬉しさ激減・・・
764Socket774:2012/11/18(日) 16:48:11.10 ID:Cguoo84R
>>756
夜やる
765Socket774:2012/11/18(日) 16:53:53.49 ID:LJIaQTV4
長泉上空を、ヘリが2機、窓が揺れるような低空で
箱根に飛行中。なんだろ?航空祭の帰り?
766Socket774:2012/11/18(日) 17:11:18.30 ID:puZJmlT1
帰りだろうね
固定翼系は早いモノでは航空祭が終わる前に帰り始めちゃうけど(地上展示含む)
回転翼は近くから来ているせいか帰るのが遅め
767Socket774:2012/11/18(日) 18:31:49.62 ID:MUfUOCH3
『ローゼンメイデン』がまたアニメ化か。
768Socket774:2012/11/18(日) 18:36:46.31 ID:3Vq4/irO
新しい方をやるのか
それとも前の続きをやるのか、私気になります!
769Socket774:2012/11/18(日) 18:57:10.81 ID:HWq/ftI7
アイアンメイデンだったら私も気になります!
770Socket774:2012/11/18(日) 19:00:21.22 ID:3Vq4/irO
ヘヴィーメタルか
771Socket774:2012/11/18(日) 19:27:18.00 ID:jJ5xc4Rr
ラウドネス派の俺が来ますた

>>757
新しいキーボード買うチャンスじゃないか!
772Socket774:2012/11/18(日) 19:27:20.26 ID:MUfUOCH3
ノリスケおじさんの中の人、亡くなってしまったのか。
56歳だっけ?
早すぎる……。
773Socket774:2012/11/18(日) 19:30:18.62 ID:3Vq4/irO
オレはスレイヤーにハマったなぁ
最近全然聞いてないけど
774Socket774:2012/11/18(日) 19:38:41.81 ID:W+LbnYZo
>>772
松本保典さんかと思って焦ったよ。荒川さんの方ね
775Socket774:2012/11/18(日) 19:49:27.54 ID:htku0i9K
>>771
うむ。掛川ナガシマに走ったが力入れなさすぎワロタ・・・
仕方なくロジのK270を購入
776Socket774:2012/11/18(日) 20:16:40.01 ID:KK4RGZGU
>>775
うちに来ればタダで新品あげたのに
竹でできてるけど
777Socket774:2012/11/18(日) 20:19:20.03 ID:Zbc1BTBs
778Socket774:2012/11/18(日) 20:26:46.73 ID:EaVjDUaI
ぽたぽたさんの放送で帰ってくのか見えたな
779Socket774:2012/11/18(日) 20:37:04.56 ID:czIxKFpI
とびだせ動物の森が面白いな。
昨日から、彼女や友人とかみんなで行ったり来たりして遊んでるw
780Socket774:2012/11/18(日) 20:48:17.96 ID:3Vq4/irO
avastの製品版使ってるんだが期限切れまで1ヶ月切ったってやたらうるさく言われるのでライセンス更新した
そしたら、今日からの日付で新しい期限が設定されてやんの
1ヶ月分損した期限ギリギリに更新すりゃ良かった
781Socket774:2012/11/18(日) 20:59:24.36 ID:KK4RGZGU
>>779
ネット経由?
782Socket774:2012/11/18(日) 21:09:59.07 ID:puZJmlT1
ぶつ森やりたいけどDS持ってない
783Socket774:2012/11/18(日) 21:18:39.32 ID:PvFxCI/B
>>777
強風の中おつかれー
AWACSの翼ふりふりリクエストしていい?

長泉→浜松間、行きは三時間なのに帰りは五時間かかったorz
784Socket774:2012/11/18(日) 21:22:12.09 ID:dtx0rTaq
しかし富士はどこいってもパソコンパーツの値段が大差ないな
店だけは山盛りあるのに
785Socket774:2012/11/18(日) 21:54:52.77 ID:Zbc1BTBs
>>783
ごめん。今年はAWACSのフリフリは撮らなかったんだよね。
浜松でいつも見てると、どうも撮る気が…

かわりに
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1353243174376.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1353243202434.jpg
786Socket774:2012/11/18(日) 22:02:26.38 ID:8f4lPs2I
F-2良かったよ。300mmじゃ足りない気もしたけど
787Socket774:2012/11/18(日) 22:06:35.31 ID:rsxbzD2I
F-2良かったけどF-15は酷かった
788Socket774:2012/11/18(日) 22:26:46.33 ID:8a9DGdCQ
彼女ってフランソワのことか?

全財産の20万ベルで株買ったw
789Socket774:2012/11/18(日) 22:37:32.63 ID:GO4AuOkf
こんないい天気だったので航空祭12時頃から1時間くらいだけ行ってきた。
バイクはゲートから駐車場所まで押してくださいってどんな罰ゲームw
来年までに2種スクーターでも買おうかな...
地上展示見て、売店物色してたらファントムの食玩で神栗カラーの百里680発見...300円。あとストラップ2本買って撤収。
風が強くて飛んでるごみ拾いしてる隊員かわいそうでした。
790Socket774:2012/11/18(日) 22:50:54.03 ID:OLb9BMg6
>>785
この煙?って何?
戦闘機のゲームやっててもたまに出る
791Socket774:2012/11/18(日) 22:56:30.80 ID:ch/SKc7W
http://karutamaker.com/o/55
自作PC死亡かるた
792Socket774:2012/11/18(日) 23:00:51.11 ID:puZJmlT1
>>790
「ヴェイパー」でぐぐるといい
793Socket774:2012/11/18(日) 23:01:19.56 ID:Zbc1BTBs
794Socket774:2012/11/18(日) 23:02:46.98 ID:shtnOrud
>>790
これのエンジン排気が原因じゃない方?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E6%A9%9F%E9%9B%B2

紅の豚の「豚が雲を引いた!」って台詞の
795Socket774:2012/11/18(日) 23:36:08.17 ID:ch/SKc7W
>>794のリンクの(翼まわりの低圧部によるもの)だよな。
どう考えても音速近くで飛んだとは思えない。
796Socket774:2012/11/18(日) 23:52:46.71 ID:htku0i9K
>>785
素晴らしい・・・壁紙にさせてもらったよありがとう!
797Socket774:2012/11/19(月) 00:50:31.66 ID:Ehj1DglY
東京マガジンハジマタ
798Socket774:2012/11/19(月) 00:57:11.52 ID:m3Ew5WB8
20日は、いよいよFIFAが韓国の五輪での違反に対する処分を発表する?らしい
799Socket774:2012/11/19(月) 01:01:17.39 ID:inL52UxG
>>755の『東京マガジン』、SBSはついさっきから放送か。
立ち退きを拒んでいる地主も出るよ。
800Socket774:2012/11/19(月) 01:32:50.21 ID:5xGYa7xn
http://www.mcdonalds.co.jp/campaign/foodmagnet/index.html
”フード”マグネットがバリューセットLのオマケで貰えるんだが
ドナルドの靴って食べ物だったんだ、知らんかったー
801Socket774:2012/11/19(月) 01:39:08.57 ID:32JRUHjN
250年で指折りの旧家か
802Socket774:2012/11/19(月) 01:43:31.66 ID:9pBy7tJT
「書類での計画変更説明が無い(のが気に入らない)」
ってこと?
803Socket774:2012/11/19(月) 01:45:32.96 ID:cOTQP+X0
最後のチャンスで曳き家くらいしてやれよ
804Socket774:2012/11/19(月) 01:54:08.40 ID:Y8sc0TH0
ただ単に日清の工場が出来て調度いいから移したんじゃね?
805Socket774:2012/11/19(月) 08:22:37.19 ID:81Usqa2a
静岡市上空、県警ヘリがホバリングしていて五月蝿くてかなわん!
806Socket774:2012/11/19(月) 09:54:37.80 ID:5OoZCalK
         / : : : : : : \::`::丶 、三三三三三三三三三三
         /: : : : : : : : :/`丶、::::::` 丶、三三三三三三三三
         |: : : : : : : : :l'゙    \::::::::::::::::丶三三三三三三
         '、: : : : : : : :f三ヽ  ==丶,:::::::::::::::::` ≧三三三三 あっ カレラ ポルシェ!
          `ー──{ r=、     行 ` ̄ ̄ ̄ ̄7: : : : : : :
               l゙ヒriヽ   /ヒリ゙ヽ、     |: : : : : : : : : カイエン乗りてぇ
               i~~~/   .~~~~~      li!li!リ´`ー'⌒
              { /  、         .l!l!l/  /-'  青山って すげぇオシャレだと思うんですけど
              l { r-、 )、        ノ::ノ   〉 )
              ', `´  `´.  .     '゙'゙  r‐''´/  青山に土地買うってやばいっすか?
               l rェニニ二イ            (_
                 l  ノ    /         ..:::::::  ヾ  うわぁ 頑張ろう
               ' /    ノ     ..::::::::::     /三
            (⌒⌒ヽ   ノ   ....:::::::::::::::    /三三   ビッグになろう
             ヾ__>' .............:::::::::::::::::::::: /三三三
                 ` 丶、::::::::::::     /三三三三三
               _ -'''''´>、    /三三三三三三三
807Socket774:2012/11/19(月) 12:15:07.49 ID:b1zC2l2i
前に草薙辺りで警察のヘリが落ちて死人出てたよな。
808Socket774:2012/11/19(月) 12:34:05.31 ID:1UxXxKdA
お偉いさんの遊覧飛行かなんかだっけ?
809Socket774:2012/11/19(月) 12:37:01.57 ID:c5XERa9e
なんにせよさっさと開通しろや
810Socket774:2012/11/19(月) 12:38:29.33 ID:TgKUttyZ
いよいよ今週エイデン開店だな。
811Socket774:2012/11/19(月) 14:09:18.47 ID:zNR6s8CL
いよいよ今週遠鉄助信上島高架開通だな
812Socket774:2012/11/19(月) 14:17:05.56 ID:PvGroQEN
東静岡の高架はいつ?
813Socket774:2012/11/19(月) 17:55:19.48 ID:6AV7/WQ+
7のsp1を再インスコしたらWindowsアップデートが108個なう。
814Socket774:2012/11/19(月) 18:17:18.26 ID:/5FpDusa
【エネルギー】中部電力が静岡県に18年間ひび割れ情報伝えず 浜岡原発1号機の放射能漏れ[12/11/19]
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1353300460/
、、、東電地域で電気料金上がるのに被害はこっちに来るんだろうな
815Socket774:2012/11/19(月) 18:33:09.87 ID:jS8alilA
>>813
オフィス入れるともっと増えるよ!
816Socket774:2012/11/19(月) 19:25:53.93 ID:gYVBIuch
Kindle Paperwhiteが店頭に並ぶようなのでちょっと見てみたいが
静岡市にはビックカメラもケーズデンキもなかった
817Socket774:2012/11/19(月) 19:30:19.45 ID:fYFiMWDh
そう言い残すと>>816はKindleを求めて旅に出たのだった…
818Socket774:2012/11/19(月) 19:51:40.21 ID:osUTV3Y3
nexusの次はKindleか
819Socket774:2012/11/19(月) 20:24:59.99 ID:ybyiOJDG
nexus7があればkindleはいらないよなあ
820Socket774:2012/11/19(月) 20:51:52.23 ID:fYFiMWDh
だがNexus7は品薄出そうな。

民主の川口浩が維新に入ったらしい。
ニュー速覗いたら案の定…
821Socket774:2012/11/19(月) 20:57:54.13 ID:HYNNolgR
な、バカは何度でも騙される。
民主の次は維新だwww
822Socket774:2012/11/19(月) 21:01:48.44 ID:osUTV3Y3
尼の電子書籍Windowsでも読めるようにしてくれんのだろうか?
823Socket774:2012/11/19(月) 21:04:46.40 ID:0w03u3Fm
>>822
とっくにWindows版出てるけど
824Socket774:2012/11/19(月) 21:12:36.66 ID:osUTV3Y3
>>823
リーダーアプリWindows版探してみたが見つけられん
良ければURL貼ってくんない?
825Socket774:2012/11/19(月) 21:28:23.23 ID:Gt+kDYD5
.AZW3 readerあたりで検索すればなにか出てくるかもね
826Socket774:2012/11/19(月) 21:39:11.31 ID:9gFra0Kw
>>821
何十年も騙されてたのは
いや今も騙され続けてるのは自民信者なんだけど
そこが分かって無いから致命的
オウムなんかのカルトをバカにできないやつらなんだよ
827Socket774:2012/11/19(月) 21:39:16.40 ID:3ndR4BPv
おまわりさんも痴漢です

http://sankei.jp.msn.com/region/news/121114/szk12111402010000-n1.htm

盗撮の警部補に罰金20万円 静岡 2012.11.14

 JR静岡駅で女性のスカートの中を盗撮したとして、県迷惑防止条例違反(盗撮)で
清水署生活安全課の津谷剛司警部補(38)が今月2日に逮捕された事件で、
静岡区検は13日、津谷警部補を略式起訴した。
静岡簡裁は同日、罰金20万円の略式命令を出し、津谷警部補は即日納付した。

津谷剛司(つたに たけし)警部補
http://www.facebook.com/photo.php?fbid=102553669896103&set=p.102553669896103&type=1
828Socket774:2012/11/19(月) 21:39:35.70 ID:osUTV3Y3
>>825
つまり公式のアプリは無いんだな
ちょっと探してみる
829Socket774:2012/11/19(月) 21:46:17.38 ID:0w03u3Fm
830Socket774:2012/11/19(月) 21:48:59.12 ID:AV0eQS+Y
俺的まずい焼きそば格付け(暫定)

1位 徳島製麺 金ちゃん焼きそば屋 ソース味
2位 東洋水産 マルちゃん 昔ながらのソース焼きそば
3位 日清 UFO ソース焼きそば
4位 エースコック スーパーカップ 大盛りイカ焼きそば(140円)
5位 ペヤング ソース焼きそば Big

未評価 明星 一平ちゃん 夜店の焼きそば

やたら評判いいバゴーンとジャンジャンは売ってなかった。
1位のはマジで食うのやめといたほうがいい。食った後気分が悪くなって吐いた。
831Socket774:2012/11/19(月) 21:49:29.48 ID:MrErXir3
>>829
それAmazon.co.jpのアカウントで使えないんじゃなかったっけ
.comで買った洋書読むだけなら問題ないみたいだけど
832Socket774:2012/11/19(月) 21:49:33.77 ID:AV0eQS+Y
誤爆しましたごめんなさい
833Socket774:2012/11/19(月) 21:52:09.23 ID:osUTV3Y3
>>831
とりあえず落としてみたが結局使えないってこと?
オレの英語読解力で洋書は無理だわw
834Socket774:2012/11/19(月) 21:56:48.96 ID:W8yeToFH
>>832
誤爆の詫びに神的美味さの焼きそばとかあればぷりーず
835Socket774:2012/11/19(月) 22:02:08.55 ID:Y8sc0TH0
>>834
そりゃ、自分で作ったスペシャルな平凡焼きそばだろ?
836Socket774:2012/11/19(月) 22:21:04.86 ID:dTpfratw
富士宮焼きそばもいくつかあるよな
たっかいけど
837Socket774:2012/11/19(月) 22:21:43.47 ID:8rhazqGQ
今日、清水町のngsm逝ったんだがグラボと電源買ってた、、、
田舎のジジイ、やるな。
838Socket774:2012/11/19(月) 22:27:01.96 ID:W8yeToFH
○本の住人

「女神
闇の力とは一体 天と地のはざま
黒い影が覆い 人々は おそれおののき 作物は枯れ
BSえれぶんが 映らなくなり
静岡県の アニメファンが 絶望し魔物と 化すのだと
いわれています」
839Socket774:2012/11/19(月) 22:30:47.79 ID:AV0eQS+Y
>>834
屋台で食う作り置きの富士宮焼きそば。
作りたてよりなんかうまい、水気がいい感じに抜けてるからか?
840Socket774:2012/11/19(月) 22:33:26.75 ID:W8yeToFH
自分だけかもしれんが過去富士宮焼きそばをあちこち何回も屋台で食い
未だに普通の屋台の焼きそばより美味いと感じた事が無い
841Socket774:2012/11/19(月) 22:55:32.39 ID:m/DCeC4x
キテレツという円環の理
842Socket774:2012/11/19(月) 23:38:27.78 ID:YXi7S7hB
>>813
最近会社のXPを何台かリカバリしてるけど、sp3が入っていても120個ぐらい来るね。
しかもその前後にもいくつかあるし
843Socket774:2012/11/19(月) 23:50:23.34 ID:wB1jutJk
>>813,842
SP+メーカー使えば?いちいちダウソするの面倒いし。非公式アップデートリスト使えばかなり補完できるぞ。
844Socket774:2012/11/19(月) 23:55:18.37 ID:kCYO3zBD
ペヤングって焼きそばじゃないよな
でも旨いから許す
845Socket774:2012/11/20(火) 00:03:29.10 ID:osUTV3Y3
ペヤングという1つのジャンルなんだよ
846Socket774:2012/11/20(火) 00:13:07.58 ID:mIm3IJUe
俺はペヤングまずくて食べられなかった
847Socket774:2012/11/20(火) 00:20:23.57 ID:Vqi/ySzn
謎の肉とスパイスがうまいな。
ああいうの入れない人間なのだが、ペヤングは別だ。
848Socket774:2012/11/20(火) 00:30:00.23 ID:0wUDNpGF
ペヤングのイカスミは見た目があまり良くない気がする
出来ればもっと真っ黒になるくらいにソースが欲しい
849Socket774:2012/11/20(火) 00:43:07.85 ID:XO5RZzgI
今更だけど、またエヴァやらないのかよ@東部


静岡市近辺がうらやましい・・・
850Socket774:2012/11/20(火) 00:48:08.78 ID:Vqi/ySzn
その代わりテレビアニメやんねーけどなw
851Socket774:2012/11/20(火) 00:59:53.03 ID:esYwTDQC
エヴァは観なくていい出来
最早監督の自己満足
852Socket774:2012/11/20(火) 01:31:05.99 ID:vQsmK5fn
売れると分かっていても、ジブリとエヴァのグッズは高い気がする
853Socket774:2012/11/20(火) 01:37:49.63 ID:n2NE6ugi
エヴァ見ても「良いな〜あっちはフィーバー中か」 悔しい思い出が湧くだけ
他で16箱@日出来なかったら勝ち逃げどころか借金地獄だったはず
854Socket774:2012/11/20(火) 01:55:35.70 ID:31XxPbzf
>>849
見れる地域はエバっていいのか
855Socket774:2012/11/20(火) 02:08:35.37 ID:jOI2wVQx
また警官不祥事隠蔽?同僚の速度違反もみ消しか 2012年11月19日

 静岡県警袋井署員が昨年、同僚が道路交通法違反(速度超過)容疑で摘発されたにもかかわらず、
その違反をもみ消した疑いがあることが県警への取材でわかった。

 隠蔽には複数の同署員が関与したとみられ、県警監察課は犯人隠避容疑での書類送検を視野に調べを進め、
処分についても検討する。

 捜査関係者によると、同署管内の路上で昨年末、同署員が速度違反の取り締まりを受けたが、
取り締まる側の同署員が見逃し、違反を隠蔽した疑いがあるという。
同課では取り締まりに立ち会った何人がもみ消しに関与したのか調べている。このうちの1人は同課の調べに、
「個人の判断でやった」という趣旨の供述をしているという。

 県警では、前磐田署長らが署員の不祥事を隠蔽したとして犯人隠避容疑で書類送検され、
この署長は今年10月、静岡簡裁から罰金20万円の略式命令を受けたばかりだった。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121119-OYT1T00275.htm
856Socket774:2012/11/20(火) 02:10:35.23 ID:n2NE6ugi
審議中
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ ( ´・ω) (´・ω・)   
( ´・ω) U) ( つと ノ∧,,∧  
| U (  ´・) u-u (´・ω・)
 u-u (l    )    (   ノ
 _,,..-―`u-u'―.゛゛゛`u-っ≡ ゲシゲシ
゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄::∩,,∧::"゛
T  |   l,_,,/\ ,,/l ( Д´;#>
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,(   ⊃ >>854
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /`u-u'
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
857Socket774:2012/11/20(火) 02:16:15.60 ID:bcsyMITM
            _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\  
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\  ←>>854
858Socket774:2012/11/20(火) 02:19:33.49 ID:bA4x1f1U
>>843
それを使って作ってみたけど、まだ検証していない
たいした台数でもないので、検証するのと時間を秤に掛けると、どうかな?と思ってしまうんよね
859Socket774:2012/11/20(火) 02:30:50.96 ID:dP/iehcF
>>849
もう清水で見てきた
東部民
860Socket774:2012/11/20(火) 07:37:47.31 ID:HFbQ6hVM
>>833
公式の日本語対応したPC版はないっていうのが現状じゃないかな
何かゴニョゴニョすれば見れたりするのかもしれないけどそこまでは知らない
英語版は公式リリースされてるわけだしそのうち出るはず
PWの発売と一緒にリリースされるかと思ってたが出なかったんで次はKindle Fireの発売タイミングかねぇ
861Socket774:2012/11/20(火) 10:19:11.63 ID:kpsM3Zi/
むぅ……26日からテレビ神奈川で『スイートプリキュア』やるのか。
862Socket774:2012/11/20(火) 11:11:01.69 ID:Oro0fr11
ここの所のアニメの話題ってネタだよね?
ちょっとキモイかな
863Socket774:2012/11/20(火) 11:18:10.58 ID:cwl7UQJS
なぜキモいのか具体的に書け
864Socket774:2012/11/20(火) 11:35:12.39 ID:Oro0fr11
大人が子供向けの見て喜んでいる所の違和感でキモく感じる
それとも自分の方が何か社会システムみたいな物に洗脳されて
キモく感じてしまう洗脳みたいなのに侵されているのか
865Socket774:2012/11/20(火) 11:42:44.48 ID:lSnkUt7+
アニメ批判も大抵は「他方面での厨二病患者」なだけだったりするからなあ
866Socket774:2012/11/20(火) 11:58:02.97 ID:FXJDHqor
大丈夫

パソコンの中身がどうのこうの語る時点で充分に"キモい"から、
そこからひとつやふたつやたくさん要素が加わったところでどうって事は無い
867Socket774:2012/11/20(火) 12:20:50.39 ID:sU2ORSI+
PT3セットしたけど、
視聴ソフトがダウンロードできない(??・ω・`)
868Socket774:2012/11/20(火) 12:42:55.97 ID:FEgwJLwx
他人が楽しんでるのをキモイとか言っちゃう奴も十分キモイから。洗脳されてんじゃないの
869Socket774:2012/11/20(火) 12:44:06.97 ID:1n3ePMPP
そういや、自分のPCにけいあんの地デジチューナー付けてるの思い出した。

PCでテレビ見る事もほぼ皆無だし、取り外そうかな。
870Socket774:2012/11/20(火) 12:55:39.14 ID:FSgSBwhA
夕方6時以降に演説しながら近所を走る人には投票しないからな!
871Socket774:2012/11/20(火) 12:57:02.76 ID:t8xeH7mA
872Socket774:2012/11/20(火) 13:31:20.23 ID:C1uUBBhE
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65719941.html
三区胡散なにしてるんですか
873Socket774:2012/11/20(火) 15:27:10.01 ID:9DGGtfkn
所得税あがるなんて聞いてなかったぞ!
874Socket774:2012/11/20(火) 17:15:02.92 ID:bA4x1f1U
さっき曲金のトンカツ一番に行こうと思ったら無くなってた。。。
ついでに向いの鹿児島ラーメンも。。。 ・゚・(つД`)・゚・
875Socket774:2012/11/20(火) 18:27:47.42 ID:zQK+qTDt
>>798
今日は20日だぜ?
876Socket774:2012/11/20(火) 18:31:17.22 ID:50aE48bi
FIFA本部のあるスイスとの時差からして、日本時間の21日になる可能性はある
877Socket774:2012/11/20(火) 18:33:25.52 ID:zQK+qTDt
調べちまったよ
翻訳に時間かかって早くても今月下旬とか言ってやがる
878Socket774:2012/11/20(火) 19:24:08.69 ID:fbTuMB3A
>>874
>鹿児島ラーメンも

ええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!
大好きな店だったんだけどな・・・・・・
でびの影響かな?
 
とんかつは、静岡駅の南に在るとんきが個人的なオススメ。
特に味噌カツは大昔から絶品と云われてた。
879Socket774:2012/11/20(火) 20:06:42.79 ID:JT0HI0pV
ミソかつってうかつに食べると口の中やけどしちゃううんだよな。
880Socket774:2012/11/20(火) 20:09:12.21 ID:YpuCygTO
静岡に味噌カツ美味い店があるのか、今度行ってみるか
レストラン天神屋が無くなってから静岡の外食で味噌カツ喰ってない
自分家ではよく作るけど
881Socket774:2012/11/20(火) 20:31:56.24 ID:iRFjmrRS
赤味噌や味噌カツが苦手なので名古屋に住んでいた時はちょっと困った
882Socket774:2012/11/20(火) 20:57:00.99 ID:zQK+qTDt
味噌カツよりもBIGカツの方がいいな
とんかつソースっていうよりカレー味がするけど
883Socket774:2012/11/20(火) 21:01:25.69 ID:nXLL5m4f
スペシャルソース味は無くなってしまったん?
884Socket774:2012/11/20(火) 21:34:56.17 ID:KNpeOhLy
うまい棒のサラダ味って何サラダを想定してんだろうな?
885Socket774:2012/11/20(火) 21:47:46.74 ID:A1fKiMwN
なんで実況死んでんだろ
886Socket774:2012/11/20(火) 22:43:21.78 ID:kJ/oAmxb
サラダ味って、基本的にサラダに塩を振って食べるからみたいな理由だらw
887Socket774:2012/11/20(火) 22:44:58.91 ID:Fy9gyfln
駿府城公園の殺人未遂事件、(・∀・)ジサクジエーン!!
888Socket774:2012/11/20(火) 22:57:04.85 ID:QcddZu9I
スレタイに「しおかつおうどん」てあったけど元がこれなのか

「正月魚」づくりピーク 江戸時代からの潮かつお 静岡
http://www.asahi.com/national/update/1120/TKY201211200333.html
889Socket774:2012/11/20(火) 23:56:02.08 ID:A1fKiMwN
静岡流通のかた揚げポテトは問題の工場で作られてはいないようだ
890Socket774:2012/11/21(水) 00:02:53.83 ID:FHt/uN16
沼津も静岡もエヴァやってないってどういうこった
清水は行ったことがないからちょっとなあ
891Socket774:2012/11/21(水) 00:27:03.44 ID:V4h4uzU4
クリストファーロイドくるのかー
892Socket774:2012/11/21(水) 00:30:27.88 ID:gh6KErUO
東部中部が弱いのは、おもちゃメーカーの暗躍かねぇ
893Socket774:2012/11/21(水) 00:33:00.12 ID:t4iK4Faj
エレコムのキーボードカバー ピタットシートSuperを買ったんだけど、これ良いね。
適当に切ってキーボードに被せるだけなんだけど、タイプの感触も良い。
良く使うキーがよれるけど、大抵のキーボードで使えそう。
MSのX4使ってるんだけど、キートップが低いタイプだから良い感じで貼り付いてる。
894Socket774:2012/11/21(水) 00:40:24.41 ID:DHFiDjSp
来月ようやく静岡にもバーキンがオープンするんだな…
待ちくたびれたよ…
質と値段が釣り合わないマックなんかより高くてもバーキンの方が良いわ…
895Socket774:2012/11/21(水) 00:41:33.29 ID:i+mIaRtQ
バーキンの7が欲しいな
ケーターハムでもいい
896Socket774:2012/11/21(水) 00:58:41.57 ID:xbmHGCoW
897Socket774:2012/11/21(水) 01:04:49.47 ID:vrPOj32u
おいおまえら地震でなんで反応なしなんだ?
898Socket774:2012/11/21(水) 01:06:00.33 ID:kMXJSLn5
>>895
軽版とか
ttp://www.gold-auto.com/fc4.html
円高の今狙い目?
899Socket774:2012/11/21(水) 01:06:37.62 ID:WgpK3uxX
震度5弱以上でないと地震とは呼ばないから
900Socket774:2012/11/21(水) 01:10:49.11 ID:U3gEeKc/
スーパーセブンは雨天や夜に走れないからなあ…

雨天…ホロは気休め
夜…車高低すぎて対向車のライトが眩しすぎる
901Socket774:2012/11/21(水) 01:19:15.89 ID:kIMhue3I
揺れなかったから

おppぱいも揺れなかったら騒がないだろ?
902Socket774:2012/11/21(水) 01:29:16.73 ID:vrPOj32u
揺れないぐらいの貧乳が好みなんだよ
903Socket774:2012/11/21(水) 01:34:04.70 ID:kMXJSLn5
>>900
やっぱ幌ならあれだな三菱ジープのJ40系が欲しいな
若しくはジムニーのLJ
904Socket774:2012/11/21(水) 01:42:31.66 ID:Cb7SNr9/
>>898
軽いな
905Socket774:2012/11/21(水) 02:01:29.14 ID:kMXJSLn5
>>904
まぁ2Lのエンジン積んで506kgとか行ける車種ですしおすし
ttp://www.caterham-cars.jp/lineup/superlight/spec.html
906Socket774:2012/11/21(水) 02:34:38.69 ID:0TblKkpC
>>897
http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20121121005250.html
>震度1静岡県掛川市

流石に感じないよ
907Socket774:2012/11/21(水) 02:40:50.32 ID:Cb7SNr9/
>>905
加速よさそうだな
908Socket774:2012/11/21(水) 04:18:40.54 ID:6rKZmnEa
>>896
まだ七間町に映画館残ってたんだな
909Socket774:2012/11/21(水) 08:04:05.60 ID:9W/inCW7
ナガシダに初めて見る女性店員がいた。
910Socket774:2012/11/21(水) 08:04:46.78 ID:aeubWDpQ
深夜に西部で震度1だったんだって?
911Socket774:2012/11/21(水) 08:19:56.94 ID:MQRn1nX1
うわああああああああああああああ
912Socket774:2012/11/21(水) 08:20:27.41 ID:9W/inCW7
藤枝ゆれた
913Socket774:2012/11/21(水) 08:41:36.50 ID:Cb7SNr9/
>>908
東から車ならMOVIX清水が楽だけどな
914Socket774:2012/11/21(水) 08:48:40.67 ID:UGbZGoeG
>>872
静岡三区からは磐田市長時代に娘がバックれて一騒動起こした
鈴木望が維新の会から出馬だとか
このおっさん、名古屋市の議会リコールの署名活動やってたり、
浜岡の住民投票の署名活動やってたり、いろいろ胡散臭い
915Socket774:2012/11/21(水) 08:48:42.49 ID:IHWo12H9
ロッテリアもない静岡の街中にバーキンができるのか
住所ググってみたら今のロイホの場所だけどロイホ潰れるのか
バーキンできるのは嬉しいな
916Socket774:2012/11/21(水) 08:58:16.63 ID:DHFiDjSp
>>915
今ロイホなんて入ってねーぞ…
スケルトンだったし…
917Socket774:2012/11/21(水) 09:01:03.27 ID:IHWo12H9
ロイホ既に潰れてたんか、仕事帰り呉服町よく歩いてるんだけど気がつかなかった
まぁ静岡の街中でロイホなんて喰う気しないし当然か
918Socket774:2012/11/21(水) 09:08:54.34 ID:DHFiDjSp
バーキン入る場所が悪いよ…
糞ガキ用のプレイスペースなんて余計だから
丸井か109の近くにすれば良かったんだよ…
919Socket774:2012/11/21(水) 09:34:20.33 ID:9W/inCW7
サークルKの2階?
920Socket774:2012/11/21(水) 09:38:33.48 ID:DHFiDjSp
そう。
場所悪いよあそこ…
921Socket774:2012/11/21(水) 09:40:53.60 ID:KuAAd2KJ
東部の方じゃ全然エヴァやってないのに浜松じゃ無駄に2つも上映館あるのね
922Socket774:2012/11/21(水) 09:43:37.37 ID:DHFiDjSp
浜北は要らねーな…
923Socket774:2012/11/21(水) 09:52:55.83 ID:Cb7SNr9/
東部やらないのはめんどうなのか
やる気ないのかな
924Socket774:2012/11/21(水) 10:00:29.17 ID:gvCACW8M
あそこのロイヤルホスト、入り口がどこかわからなかった。
そして、いまだにわからない。
925Socket774:2012/11/21(水) 10:04:55.94 ID:8qNfcE09
ヲタクが少ないからビジネスとして上映する旨みがないと思うよ。
それとヱヴァ見る奴らは年齢高めで子供とかのように数が捌けないしで、、、
結局映画館としては平日昼間に安定して金払ってくれる老人向けの作品をチョイスするんじゃないか?
926Socket774:2012/11/21(水) 10:11:25.72 ID:41QI7Jxt
仕事が休みだから、3DSLLと動物の森買ってきた。
どこいっても動物の森が売り切れのなか、たまたま一個発見して何とか買えたw
927Socket774:2012/11/21(水) 10:16:48.81 ID:9W/inCW7
DL買えばいいのに。
ソフトの出し入れがあると、
別のソフトと平行してやるようになるとそのうちやらなくなるぞ。
DLカードが売ってない場合はニンテンドーポイントでも買えるし。
928Socket774:2012/11/21(水) 10:34:26.54 ID:xRPsocFq
マリオ2パックに、とび森DL版を入れてるz
時計をいじらなければ年単位で遊べるから、DL版がいいと思う
929Socket774:2012/11/21(水) 10:37:30.68 ID:Cb7SNr9/
すれちがいが鬼門になりそう
Qで10人くらいきたけど
普段は車だから厳しいな
930Socket774:2012/11/21(水) 10:51:42.00 ID:DDgwy53L
車でもダッシュボードの上とかに置いとけば案外すれ違ったりするぞ
まあ森はあんまりすれ違い重要でもないけど
931Socket774:2012/11/21(水) 11:14:59.46 ID:9W/inCW7
朝に女子高や女子大の前で待機すると、
すれ違い大漁だぞ。
932Socket774:2012/11/21(水) 11:31:38.55 ID:mi8dJv5R
>>931
おまわりさんこ
933Socket774:2012/11/21(水) 11:33:37.97 ID:0CuX/uV6
おまわりさんこっちです
934Socket774:2012/11/21(水) 11:40:10.50 ID:Cb7SNr9/
>>930
車でドライブしてくる
935Socket774:2012/11/21(水) 12:19:47.87 ID:6HyDpmXz
>>888
田子の名産品だね堂ヶ島の隣だよ
近くまで行く事があったら寄ってみてね
>>894
ワッパー楽しみだね
936Socket774:2012/11/21(水) 12:22:21.03 ID:XtH6CKAj
NTT 光回線を大幅値下げへ NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121121/n67250410000.html

光隼にしちゃおうかしら。ACROSS対応してないけど・・・
937Socket774:2012/11/21(水) 12:23:32.38 ID:/u6K/+Cx
すれ違い用にロータスヨーロッパ欲しい
938Socket774:2012/11/21(水) 12:48:33.67 ID:qftTfRMc
>>936
あら助かるわねぇ
西はどれくらい下げてくれるのかしら
939Socket774:2012/11/21(水) 13:06:34.06 ID:9W/inCW7
OAナガシマ 静岡国吉田店?@zoa_kuniyoshida

【入】 とびだせ どうぶつの森 2本のみ入荷しました。 ご来店のお客様先着です!! (電話予約はお受けいたしませんのでご了承下さい。) 急げ!!
940Socket774:2012/11/21(水) 13:19:39.69 ID:Mh5gKxfN
そのうち「新米入荷しました!」とか「初鰹入荷しました!」とかなりそう
941Socket774:2012/11/21(水) 13:36:40.86 ID:IME8fBn+
冷やし中華はじめました!
942Socket774:2012/11/21(水) 13:42:32.64 ID:9H+ZgNIv
静岡なら新茶だろ…
943Socket774:2012/11/21(水) 13:44:01.60 ID:oidldGmx
そろそろ三ヶ日みかんも扱って欲しい季節だな
944Socket774:2012/11/21(水) 13:46:13.51 ID:DHFiDjSp
新米入荷しましたに期待してフォローしてきたぜwww
945Socket774:2012/11/21(水) 14:02:18.09 ID:w49AIVmQ
NTT 光回線を来月から大幅値下げ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121121/k10013654121000.html

コミュファやばいな。
946Socket774:2012/11/21(水) 14:05:22.30 ID:DHFiDjSp
コミュファ1Gがもう少し安くなったら今100Mだから契約替えしようかな…
947Socket774:2012/11/21(水) 14:12:06.10 ID:9W/inCW7
冷凍みかん入荷しました!なら買っちゃいそうな予感だなも。
948Socket774:2012/11/21(水) 16:01:11.63 ID:enj3EXIg
「冷やし中華はじめました」はいいけど
終わったら「冷やし中華終わりました」にするかポスター剥がしとけよな
注文したら「終わりました」って言われて凹むんだよ
949Socket774:2012/11/21(水) 16:14:24.37 ID:i+mIaRtQ
今日は牡蠣フライ定食でも食うかな
950Socket774:2012/11/21(水) 16:21:35.90 ID:0/qVqPBj
みかん星人って「未完成人」のことだと思ってちょっと怖かった
人間になりそこねたミカンみたいな形のイキモノ的な
951Socket774:2012/11/21(水) 16:30:59.91 ID:1nRlxmXM
そういえばみかん星人スクリーンセーバー使ってたわ
952Socket774:2012/11/21(水) 16:51:39.39 ID:9H+ZgNIv
みかん星人の壁紙使ってた
15年くらい前だけど
953Socket774:2012/11/21(水) 16:53:13.52 ID:c7OxKxy7
元巨人のゴンザレスが、雷に撃たれて死んじゃうとはなー。
954Socket774:2012/11/21(水) 17:51:07.43 ID:ll/fpM+K
12月の第一日曜日 防災の日だが
自治体によっては黄色いハンカチを家の玄関などにはっておくらしい
初めて知ったわ‥
955Socket774:2012/11/21(水) 17:55:53.16 ID:31oB/ww9
高倉さんが勘違いしたらどうするんだ!
956Socket774:2012/11/21(水) 18:00:01.26 ID:kMXJSLn5
>>954
生き埋めは居ません表示だっけ?
逆だっけ?
957Socket774:2012/11/21(水) 18:02:02.79 ID:xRPsocFq
>>936
今、1290円引かれてるから500円くらいしか下がらんな
958Socket774:2012/11/21(水) 18:16:42.96 ID:VNPcgDjb
静浜基地の夜間訓練、今夜はやけに低空でやってるな
959Socket774:2012/11/21(水) 18:34:04.27 ID:4zD7reZq
>>936
家もついに光にする時が来たか!


今?ふれっつえーでぃーえすえる1.5です。900k位でとるで!
960Socket774:2012/11/21(水) 19:01:15.94 ID:mlBgQyUb
散々聞いた「直ちに〜しない」は「いずれは〜するかもしれない」なのだよ
961Socket774:2012/11/21(水) 19:04:22.19 ID:ePUegBFk
何急に当たり前のこと書いてんだ
962Socket774:2012/11/21(水) 19:31:06.17 ID:XtH6CKAj
>>959
実家が金谷町だからADSL8Mだ。
そういえば来年の春から金谷にもやっと光が入るって聞いたんだけどさ
誰か聞いたことある? そしたらPCとか一気に買い換えさせたい。
さすがにシングルコアのマシンで年賀状作成はダルくなってきた
963Socket774:2012/11/21(水) 19:33:25.46 ID:fzw5fmtR
未だに光通ってないとこが本州にあったのか
離島とかだけだと思ってた
964Socket774:2012/11/21(水) 19:35:59.36 ID:IME8fBn+
965Socket774:2012/11/21(水) 19:38:27.41 ID:qwBtG98Q
藤枝のエンチョー近くに冷やし中華いつもあります。みたいな張り紙の店があとた。
そして、ナガシマから
藤枝駅方面に行く途中のオサダ付近の新垣のアーモンドチョコのでかい看板にいやされて帰る。
966Socket774:2012/11/21(水) 19:39:41.64 ID:jWk+fGpO
山奥とかだと家と家を結ぶように
電話線引いてるからADSLが劇重とか聞いたなぁ
あまりに経路が遠いので断る場合もあるとか

だからケータイ回線類(結構つながるらしい)で繋ぐしかないが
速度規制マズーとか
967Socket774:2012/11/21(水) 19:41:13.02 ID:kMXJSLn5
あー本川根だっけ?なんか揉めてたの
968Socket774:2012/11/21(水) 19:44:17.83 ID:IME8fBn+
ADSL50M契約で560kbpsくらいだよ@まあまあ山奥
ちなみに線路距離長6.3km
969Socket774:2012/11/21(水) 19:46:45.28 ID:2dC5PnY8
>>968
その距離だったら遅い安いやつでも同じぐらいじゃない?
970Socket774:2012/11/21(水) 19:50:36.63 ID:T0unhyJk
>>966
超ど田舎に転勤してたときはADSL断られた
基地局から遠すぎたらしい
ただ光は通ってた
971732:2012/11/21(水) 19:57:59.28 ID:0TblKkpC
>>968
さぞかし星が綺麗な所だろうな 冷やかしでなくうらやましい
うちは線路長670mだったかな 交換局のアンテナが大きく見える
972Socket774:2012/11/21(水) 20:00:43.05 ID:rpV4BPWM
なにも調べずにauIS01の回線1本解約しちゃった…。
あとはドコモのデータカードの回線しか残ってない。
auかソフバンのMNPキャッシュバックを待っています。
973Socket774:2012/11/21(水) 20:45:05.22 ID:jWk+fGpO
折角の弾を解約しちゃったのか
auの弾でnote0円+微CB出来たんじゃ?
974Socket774:2012/11/21(水) 21:01:18.72 ID:XtH6CKAj
>>964
おおありがとう!印刷して持って行くかな
975Socket774:2012/11/21(水) 21:02:27.87 ID:XtH6CKAj
あ、そろそろ次スレもよろしくお願いしますね
976Socket774:2012/11/21(水) 21:06:34.09 ID:rpV4BPWM
ドコモのキッズケータイのNMP・CB6万とかあったみたい。
977Socket774:2012/11/21(水) 21:40:05.17 ID:NVpEBjSt
光回線が未だに来ません
SteamでRAGEとか落とすとき地獄です
978Socket774:2012/11/21(水) 21:53:29.66 ID:/q2JB28w
直ちにネット回線は開通しません、いずれは開通するかもしれません ><;
979Socket774:2012/11/21(水) 21:58:24.53 ID:oidldGmx
うちの地域では去年末にやっと光通った
ちょうど家新築してる最中だったから一緒に工事してもらった
今まで使ってたおっそいCATV回線から開放されてイヤッッホォォォオオォオウ!
てな感じだったな
980Socket774:2012/11/21(水) 21:58:35.32 ID:v48zmNAF
フレッツと言えばこないだ訪問勧誘来たけど値下げの件はまるで触れなかったな
ギガビット通信やたら押してたけど実際どんなもんなんだろ?
安くなるならコミュファやめて乗り換える気満々なんだがフレッツ使いおるか〜?
981Socket774:2012/11/21(水) 22:10:23.25 ID:rvPG3LsR
【通信】NTT 光回線を来月から大幅値下げ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353493521/

IYH!
982Socket774:2012/11/21(水) 22:10:31.29 ID:jWk+fGpO
光の場合契約形態が複雑だから相当違うから一概に言えないけど
コミュファ光の方が現状フレッツ光より1〜2千円ぐらい安く済んでるんじゃね?
今回の値下げ後とほぼ同じぐらいな契約してる人も居るかと

値下げ対抗でコミュファがどれぐらい下げるのかは見物だけど
983Socket774:2012/11/21(水) 22:11:58.19 ID:9W/inCW7
東宝でやるパヒュームのライブ中継完売だった・・・。
浜松はまだ買えるらしいが。

で、
※通常のライブの様に、スタンディング、拍手、応援をして楽しまれるお客様もいらっしゃるイベントです。その旨ご了解のうえご購入ください。

応援はないだろw

そしてクリストファーロイドよりデロリアン見に行きたいw
984Socket774:2012/11/21(水) 22:46:35.18 ID:2dC5PnY8
来週の雨予報が
火水木から月火になってた
縮んだのはいいことだ
985Socket774:2012/11/21(水) 22:52:10.67 ID:9W/inCW7
天井の照明を買い換えたいんだけど、
クルッパチンてはめるやつにする工事っていくらする?
リモコン式のLED照明にしたいんだよね。
986Socket774:2012/11/21(水) 22:54:37.90 ID:AONLaBYb
ネットサーフィンと2chのみ用途でthn光のオレオサレ
対抗した全下げを期待したい




もうネトゲの情熱は失せたしダウンロードしないけど惰性で光・・・
987Socket774:2012/11/21(水) 23:00:24.91 ID:9W/inCW7
エロ動画の情熱はまだまだだ!
988Socket774:2012/11/21(水) 23:02:10.73 ID:dPJMdiNd
あっと、130のスレタイはあれにするのを忘れるなよw
989Socket774:2012/11/21(水) 23:04:04.32 ID:euk+AsBO
アナル回線の時の「ガリガリ・・・ピーーヒョロロ、ブチッ」って音が懐かしい
990Socket774:2012/11/21(水) 23:06:30.45 ID:2dC5PnY8
俺は今年それをやったんだよ・・・
991Socket774:2012/11/21(水) 23:07:23.65 ID:EfacbPop
次スレはこれか?

【富士山】静岡県自作事情128【冷やし中華終わりました】
…静岡関係ねーorz
992Socket774:2012/11/21(水) 23:08:06.07 ID:L7V1MO/A
AM放送のピーギャラギャラ〜って音が懐かしい
993Socket774:2012/11/21(水) 23:18:21.58 ID:DHFiDjSp
【富士山】静岡県自作事情128【静岡の恥モナ夫】
じゃね?www
994Socket774:2012/11/21(水) 23:34:07.93 ID:GLTkkpPP
すぐ、そこっ、エイデン♪
995Socket774:2012/11/21(水) 23:34:57.17 ID:GLTkkpPP
ごばくした
996Socket774:2012/11/21(水) 23:36:30.21 ID:CjTXWsAQ
>>985
状況判らんけど、一般的にはそれだけなら工賃よりはほとんど出張料みたいなもん
5,000円前後が相場じゃないかな?

自分でやった方が良いよ
天井の桟にきっかりビスを打ち込むこと
締め付けすぎると引掛けのプラが割れるから、最後は程々で手締め
997Socket774:2012/11/21(水) 23:46:48.50 ID:DHFiDjSp
ボード裏の処理がどうしてあるのか判らんけど、軽天材なら大体Mバーに木天井なら木に穴開けて
線が出てるから固定自体は少し長めのビス使えばOK!
締め付けトルクは常識的な強さでプラスドライバーもしくは充電で締めればOK。
感電・工具でのショートにだけは気を付けろ!
998Socket774:2012/11/21(水) 23:52:38.89 ID:0TblKkpC
>>992
FAX受信音かと思った
999Socket774:2012/11/22(木) 00:10:20.32 ID:XL0dUypL
999
1000Socket774:2012/11/22(木) 00:12:17.03 ID:PtaA2hKV
次スレ

【富士山】静岡県自作事情128【潮かつお】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1353510257/
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/