自作PCにAndroidをインストール

このエントリーをはてなブックマークに追加
3Socket774:2012/11/07(水) 12:12:18.11 ID:TMKvumnH
どうやるの?
4Socket774:2012/11/07(水) 16:07:31.98 ID:PZrJhi2S
ここに86系のAndroid(4.0.2)が置いてある。
http://code.google.com/p/android-x86/downloads/list

…おそらくOEMパッケージだろうけど、ASUSかeeePCのパッケージをダウンロードすれば使える。

ライブCD(CD上で起動)とインストールパッケージの両方が、ISOファイルに入っている。
- - - - - - -

…Android4.0.2は、1世代前(1年前)のAndroid OS。

情報漏洩に備えて、自分でインストールして使ってみるのも勉強になっていいんじゃないのか。

アプリケーションをインストールする前に、「 アカウントの取得云々… 」 とある項目のあるアプ
リケーションはダウンロードすべきではない。

勝手にe-mailのアウカウント(IDと下手をすればパスワード)を検索して送信するものもある。

インストール前の契約事項(タブ)をチェックして、そのソフトがどういう目的を持っているのか
を確認しておく。

タダでも有料でも疑念度は同じ。
- - - - - - -

Nexus7スクリーンショット・その他… その2
http://www.geocities.jp/jyc_lab/main_street/

[誤算] Nexus7馬鹿売れでSuface脂肪、思わぬ戦術ミス
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1351751485/l50

[MS排除] パソコンにAndroidをインストールしてみよう
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1352213598/l50
5Socket774:2012/11/07(水) 16:46:30.18 ID:Hk67cmq2
Live Androidってのを昔仮想にインスコした記憶があるけど、
>>4のはそれと違うの?
6Socket774:2012/11/09(金) 14:09:54.96 ID:35k0y2h7
7Socket774:2012/11/09(金) 16:56:58.80 ID:62vlpRUs
ヲッ
8Socket774:2012/11/09(金) 17:18:18.16 ID:tIs3M/NN
アイコン有るけどPLAYストア使えるのか?
9Socket774:2012/11/09(金) 18:51:59.05 ID:n+wibZCw
ほんとだ。日本のアプリも落とせるんかな?
10Socket774:2012/11/10(土) 02:09:48.67 ID:ANxNjVVM
マジでワロタw
11Socket774:2012/11/10(土) 04:48:58.82 ID:eiSCUcP0
>>4だと有線LANの設定がないのでネットに繋がらない。
探してみたら↓のパッチ適用済みバージョンで行けた。
http://home.comcast.net/~rbg.tabletsx86/rc2-armadd.htm
12Socket774:2012/11/10(土) 14:47:56.35 ID:BVbTZxfF
[無料Wi-Fi] ノートPCで ” FON ” にアクセス
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1352482297/l50
13Socket774:2012/11/10(土) 14:51:03.87 ID:L7RRMheB
面白そうなのに全然伸びないのはなぜ?
14Socket774:2012/11/10(土) 14:59:33.58 ID:MHUOdQEp
だって今自作板にいるのってグラボやCPUで喧嘩してる子供ばかりじゃないですか
15Socket774:2012/11/10(土) 15:04:02.00 ID:0D3kfHB2
>>13
板違いな話題だからじゃね
16Socket774:2012/11/10(土) 17:41:48.84 ID:ltx6xkaP
Android、Linuxあたりの板が適切だろ
次点でOS板

自作板で語れそうな事といっても素でインストールして完璧に動くマザーやパーツを上げる事ぐらいだし
17Socket774:2012/11/13(火) 11:09:33.19 ID:kOrj9gaD
>>4にその3を追加。
18Socket774:2012/11/13(火) 11:19:04.79 ID:kOrj9gaD
★ ゲーム機としても評価の高い台湾の ASUS Nexus7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1352772789/l50
19Socket774:2012/11/13(火) 12:24:01.09 ID:O2+Y9w6s
これでPCでも2chmateが使えるな
20Socket774:2012/11/13(火) 12:48:35.77 ID:BRVRSCer
第二次コンソール・ウォーズ - Nexus7 とコモドール
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1352776439/l50
21Socket774:2012/11/13(火) 20:32:56.27 ID:/NqV7Smy
脱Googleしてるからなあ
ジャンクで組んだやつで遊ぶぐらいしか出来ないわ
22Socket774:2012/11/15(木) 10:50:35.40 ID:T0Mbke/D
これマジなの?
23Socket774:2012/11/15(木) 18:22:31.93 ID:uDss4UxH
>>22
実際にインストールして動くよ。

Windows7初期の規格を満たしたPCならそのままインストールできて起動する。
24Socket774:2012/11/15(木) 22:32:48.46 ID:4DZqcTzI
ramディスクに仮想osのAndroid置けば爆速
25Socket774:2012/11/16(金) 13:05:06.73 ID:j8L3lIkQ
VMwareにインスコしたんだけど、ネットに繋がらない
ドライバ入れないと無理?
26Socket774:2012/11/19(月) 11:42:27.75 ID:T6rhNecp
ANGRYやりてえええ
27Socket774:2012/11/19(月) 12:59:07.14 ID:a+/mBa56
なんで大半のアプリ動かないんだ?って思ったら、x86だもん動くわけないわ・・
Atomスマホが出たから多少はx86アプリも増えてくるのかな
28Socket774:2012/11/19(月) 13:56:50.62 ID:n+40+f4N
タッチパネルじゃないからな
29Socket774:2012/12/19(水) 22:32:17.70 ID:LAUHZkpK
       ∧,,_∧
      ( ´・ω・)∧∧
       /⌒ ,つ⌒ヽ)
      o(___  (  __)
30Socket774:2013/01/21(月) 23:49:49.85 ID:CGe6dhtP
ワロタw
31Socket774:2013/01/21(月) 23:58:15.22 ID:KJZoqtO0
自分の環境だと激遅
32Socket774:2013/02/12(火) 00:25:12.47 ID:K7dd/UeB
2chMate 0.8.4/unknown/Generic Android-x86/4.2.1

nihonngonyuuryokudekinn
33Socket774:2013/02/12(火) 22:20:15.55 ID:Uv5rESt6
これ同じような構成のPCでもハズレだとマウスガクガクで使い物にならん
快適に動く奴も日本語でないとか有線LAN使えないとか
素人がどうにかできる代物じゃなくてワロチ

Win8タブ使ってるがAndroidも普通につかえるようになったらかなりウマーなんだがなぁ…
34Socket774:2013/02/13(水) 12:42:23.52 ID:4eCRh/oH
UEFIなLinux起動できないセキュアブートな環境だと起動すらできないなこれ
Win8タブでセキュアブートOFFにしてるのに起動しねーわ
35Socket774:2013/02/13(水) 21:06:40.29 ID:4eCRh/oH
どうしても有線LANがつかえん
ネットワークにつながらないAndroidなんて。
36Socket774:2013/02/22(金) 21:57:04.99 ID:ozjMc3+w
VIAの49ドルAndroidマザボ買った人いる?
37Socket774:2013/02/23(土) 22:59:44.70 ID:2WcAHj+l
欲しい!
AmazonのURLキボンヌ。
38Socket774:2013/02/24(日) 13:09:20.30 ID:LIdN5/z/
RSで買えるから
39 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2013/04/27(土) 11:25:50.65 ID:sah8qNhY
     /`i  /~ヽ  ヨコヨコだぜー!!ヒャッホウ!!
   ,,/  "''"'` "`;,
  (ヽ;" ´ ∀ ` * ,;/)  ポィン
  `ミ         "ミ           ポィン
  ミ          ミ     ハ、_,ハ、
   彡        ミ     ;'´∀`* '; ヨコヨコだじぇ〜!!
   (⌒";',,,.,(⌒";'彡      ミc c ,;彡
    `'"'   `"''        `゛''''"
            ヽ     /     ヽ
              ヽ  /        ヽ γ⌒ヽ
               Y          Y  
40 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/07/07(日) 01:49:51.79 ID:oYol5wPz
41 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/07/07(日) 22:02:51.77 ID:Uil/zCHA
42Socket774:2013/07/07(日) 22:28:09.06 ID:Wl7C1K/d
43Socket774:2013/07/13(土) 21:13:49.05 ID:WVbET0ny
44Socket774:2013/08/24(土) 01:35:27.30 ID:1BL9PXYG!
Androidでエロげー
45Socket774:2013/09/20(金) 23:17:10.63 ID:e43kbg4K
しこしこ
46Socket774:2013/09/24(火) 15:00:37.37 ID:jpBSkZuq
インテル Haswell プロセッサ Iris グラフィックス搭載 Android ゲーミングパソコン「iConsole.tv」登場。
399ドル(約4万)より発売予定。

高性能 Android ゲーミングパソコン「iConsole.tv」登場。
インテル CPU Haswell プロセッサ Iris グラフィックスを搭載した初の Android 端末になるとしており Ubuntu OS とのデュアルブートも可能。ベンチマーク AnTuTu で78,000のスコアを記録。

■ スペック

OS: Android 4.2.2 Jelly Bean
CPU: Intel Haswell processor
GPU: Intel Iris Graphics
RAM: 8GB
ストレージ: 500GB
画面出力: HDMI、DVI
解像度: 4K出力サポート
その他: Steam ゲーム、3DTV サポート

※ 開発中のスペックです。今後変更となる場合があります。
※ スペック情報は開発キットを参考にしています。
※ Google Play 非対応。
※ Windows OS 非サポート。

http://gpad-img.com/201309/iconsole.jpg
http://gpad-img.com/201309/iconsole_1.jpg

http://gpad.tv/develop/iconsole-tv-intel-iris-graphics-android-game-pc/
47迷える中学生:2013/11/10(日) 09:31:45.88 ID:f88fULwD
pcにandroidってできるんだ。
48Socket774:2013/11/21(木) 23:47:45.63 ID:UltXhGHw
せやで
49Socket774:2013/11/26(火) 21:53:08.58 ID:/5H+KSbl
せやな
50Socket774:2013/12/22(日) 19:12:22.48 ID:8zQu7EE/
::::::::::::: ;へ::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::: (_人ヽ_/ ノ ::::::
::::::::::   /  。。ヽ    _____
     (__Y_)   .||...._   __...|
      ( ´・ω・)   .|| └ヾ::::| |
    ┌/:::::::  l     ||__/._/_|
    | |:: |::::  | ┌━━ー┷┷
51Socket774:2013/12/27(金) 16:52:01.43 ID:DGz+bT80
これってやってみたいと思うんだけど
権限とかどこまで持ってかれるのかわからないし怖い
52Socket774
KitKatの.isoある?