1 :
Socket774:
2 :
Socket774:2012/10/16(火) 21:45:40.27 ID:KINsIY2v
ポニーテールうんたらかんたら
3 :
Socket774:2012/10/16(火) 21:47:13.38 ID:hT3BNKWc
まだ3スレ目か
あまり需要がなさそうな
4 :
Socket774:2012/10/16(火) 22:37:20.50 ID:PI8AXV0i
もう必要ないだろ
5 :
Socket774:2012/10/16(火) 22:39:42.32 ID:uyGprjSs
どうせ機能してないのになぜ立てたし
6 :
Socket774:2012/10/16(火) 22:40:56.92 ID:fCLQsrbq
もう死んだと思ってた
7 :
Socket774:2012/10/16(火) 22:59:12.77 ID:fCLQsrbq
あと264から3に飛んだのは何故?
8 :
Socket774:2012/10/16(火) 23:29:45.55 ID:uqpe+uWg
別れてからの通算だろ
9 :
Socket774:2012/10/16(火) 23:31:34.73 ID:fCLQsrbq
あ、まだそんなもんなんだ。
じゃ、正しい数字に戻ったと
11 :
瀬文茶レビュー10/17まで まとめその1:2012/10/17(水) 00:15:49.53 ID:a1c+dVKz
i7-2600K@3.4GHz/電圧Auto (※備考空欄は現在のテスト環境 Asus M5G+LinX0.6.4)
回転数 , Idle/Load / 回転数 , Idle/Load , クーラー名 , 備考
1740rpm 32℃/51℃ / 1200rpm 33℃/53℃ FrioExtreme M4G-Z/Prime95v26.6(64bit)
1200rpm 32℃/53℃ / .800rpm 33℃/55℃ HAVIK 140 M4G-Z/Prime95v26.6(64bit)
1200rpm 33℃/54℃ / .900rpm 34℃/55℃ NH-D14 SE-2011 M4G-Z/Prime95v26.6(64bit)
2270rpm 33℃/55℃ / .680rpm 33℃/56℃ TPC812 RR-T812-24PK-J1
1300+1100 rpm 32℃/55℃ / .900+500rpm 32℃/59℃ SilverArrow SB-E M4G-Z/LinX0.6.4
1300rpm 33℃/55℃ / .650rpm 35℃/59℃ PH-TC14PE
2100rpm 32℃/55℃ / .850rpm 33℃/61℃ SST-HE01 ※ ファン P-Mode
1200rpm 34℃/56℃ / .860rpm 33℃/58℃ CNPS12X M4G-Z/Prime95v26.6(64bit)
1230+1480 rpm 33℃/57℃ / 1230+770rpm 33℃/59℃ ASSASSIN
1900rpm 34℃/55℃ / .600rpm 34℃/60℃ SUSANOO M4G-Z/Prime95v26.6(64bit)
1000+1400 rpm 33℃/57℃ / 1000+980rpm 34℃/58℃ CNPS9900DF
1180rpm 33℃/57℃ / .550rpm 34℃/63℃ PH-TC14CS
1700rpm 33℃/57℃ / .820rpm 35℃/63℃ Black Megahalems ※ ファン RDL1225S-PWM
1025rpm 33℃/57℃ / .515rpm 35℃/64℃ Archon SB-E
2160rpm 32℃/58℃ / 1130rpm 34℃/61℃ Dark Knight SD1283 Night Hawk Edition
1800rpm 32℃/58℃ / .940rpm 33℃/67℃ X6 RR-X6NN-19PR-J1
1190rpm 33℃/58℃ / .460rpm 37℃/71℃ SST-HE01 ※ ファン Q-Mode
1890rpm 34℃/60℃ / .830rpm 35℃/71℃ ETD-T60-VD M4G-Z/LinX0.6.4
1680rpm 33℃/67℃ / .880rpm 35℃/77℃ Lynx
12 :
瀬文茶レビュー10/17まで まとめその2:2012/10/17(水) 00:16:23.95 ID:a1c+dVKz
i7-2600K@4.4GHz/電圧1.275〜1.285V (※備考空欄は現在のテスト環境 Asus M5G+LinX0.6.4)
回転数 , Idle/Load / 回転数 , Idle/Load , クーラー名 , 備考
1740rpm 34℃/59℃ / 1200rpm 34℃/60℃ FrioExtreme M4G-Z/Prime95v26.6(64bit)
1200rpm 34℃/63℃ / .800rpm 35℃/65℃ HAVIK 140 M4G-Z/Prime95v26.6(64bit)
1300+1100 rpm 33℃/64℃ / 900+500rpm 34℃/70℃ SilverArrow SB-E M4G-Z/LinX0.6.4
1300rpm 34℃/64℃ / .650rpm 36℃/71℃ PH-TC14PE
1200rpm 34℃/65℃ / .900rpm 35℃/66℃ NH-D14 SE-2011 M4G-Z/Prime95v26.6(64bit)
1900rpm 35℃/65℃ / .600rpm 36℃/71℃ SUSANOO M4G-Z/Prime95v26.6(64bit)
2100rpm 33℃/66℃ / .850rpm 34℃/73℃ SST-HE01 ※ ファン P-Mode
1200rpm 35℃/67℃ / .860rpm 35℃/70℃ CNPS12X M4G-Z/Prime95v26.6(64bit)
2130rpm 33℃/67℃ / 1130rpm 35℃/75℃ Dark Knight SD1283 Night Hawk Edition
2270rpm 34℃/68℃ / .680rpm 35℃/81℃ TPC812 RR-T812-24PK-J1
1000+1400 rpm 34℃/69℃ / 1000+980rpm 35℃/71℃ CNPS9900DF
1230+1480 rpm 34℃/69℃ / 1230+770rpm 35℃/73℃ ASSASSIN
1700rpm 33℃/69℃ / .820rpm 37℃/77℃ Black Megahalems ※ ファン RDL1225S-PWM
1025rpm 34℃/69℃ / .515rpm 36℃/77℃ Archon SB-E
1180rpm 34℃/70℃ / .550rpm 36℃/77℃ PH-TC14CS
1190rpm 34℃/70℃ / .460rpm 37℃/86℃ SST-HE01 ※ ファン Q-Mode
1800rpm 34℃/71℃ / .940rpm 35℃/83℃ X6 RR-X6NN-19PR-J1
1890rpm 35℃/72℃ / .830rpm 37℃/83℃ ETD-T60-VD M4G-Z/LinX0.6.4
1680rpm 36℃/84℃ / .880rpm Over 94℃ Lynx
トップフローにしてはなかなか優秀だな
ファン一つにして112mmの高さで試してもらえないものだろうか・・・・
パクリ元のNH-C14と違ってネジ止めの際にドライバー差し込む為の穴は空いてないのか
総合スレの方が新しく立たないな
こっちに吸収合併という形なのかな
>>12見たら、ファンが違うとはいえ1200rpm辺り限定で比べると
OC時ならFriioExがかなりはっきり他のハイエンドと差をつけてるな
乙
なんで過疎スレに吸収されるんだよw
>>21 これのサイドフローでシングルってないのかな?
>>22 この会社の前のモデルがサイドフロー
何故かトップフローでも出したみたい
2012CPUクーラーランキング暫定版
CWCH100>TPC812>空冷最強の壁>PH-TC14PE>212EVO=NH-D14>Silver Arrow SB-E=忍者参rev.B>ETS-T40-TB
>>22 海外でラウンチ済のロープロ用PH-TC90LSや120mmファンPH-F120Sと並んで
シングルタワー(TC12DX)もGAMESComで展示されてたから、売れるって判断されれば出てくるんじゃない?
前スレで忍者が付けられなかったので、銀矢を買ってきた
今度は楽勝で取り付けられた
3770kをエンコで8スレッドフルで動かして5分経過後の温度が、
リテールで1コア最大88度、その他85度とかまで行ったのが、銀矢だと最大63度とかでワラタ
リテール剥がした時に気づいたけど、リテールは取り付ける時グリグリできないから万遍なく塗らないと駄目なんだね
剥がしたらCPUに丸い跡が残ってて、四隅は全然グリス付いてなかった
>>24 毎度毎度、糞テンプレ貼る汚仕事ご苦労様wwwです
>>26 リテールはそんなもんだよ
それでもCPU単体としては通常使用の最低限の冷却性能は満たしてるからおkってこと
付けられなかった忍者はどうするんだい?
もう1台の鎌ワロス機にでも付けようかな
>>26 その忍者参は俺が総量込みで1500円で買い取ろう
送料じゃなく総量らしいから
>>31に1500円+送料と梱包手数料で売ったれwww
ネットとグロスですね、分かります
なんと
本気で言っていたとは・・・・
>>37 いつもの静岡在住の人かと思ったがちがうのか
>>26 ヒートシンクに直接ガムテープ貼るのはやめてあげてねw
SB-Eのファン凄く気に入ってるんだけど
このファンって別売りしてないの?
どこかネットで買えないかと検索してるんだけど見つからない・・
>>40 TY-141・143・150か
日本国内だとヤフオクくらいじゃね?
米尼にあったけど、どれも国外発送不可だった
>>41 やっぱりオークションぐらいしかないのかぁ・・
予備のファン常に置いときたいから困ったな
小さい方が干渉して付かなかったから余ってる
TY140なら1100円で買えた頃10個買っておいたな
TY143ならつい先日いくつか取り寄せたよ。
来週終わり頃には届くんでないかな。
>>45 どこ? 例の台湾のヤツ?
予備用、新銀矢持ちの人にも需要あるだろうし
もっと手軽に買えるようにならないかな
PH-TC14CS、米尼だと安いな
在庫無いみたいだけど…
PH-TC14CSはティーシーなのかなw
きもいからやめえ
ごめん
つい思いついたままに書いてしまったw
>>26 リテールクーラーよく見れ
接触面が円形でCPU上面より小さいんだから隅にまで伸びるわけがない
外した跡が円形なのもあたりまえの話
そんなんじゃ冷えるわけないね
重要な所だけ接触すりゃいいんじゃね?
という考え方か・・・intel
HSの周辺への熱拡散なんて大したことないよ。
計算してみ。
ノータリンなので代わりに計算して
CPUのHSはたぶん2mmくらいの厚みの銅だろ。
CPUクーラーのヒートシンクも普通銅で、CPUのHSはグラファイトや
ダイヤモンドを越えるスーパー超合金って訳ではない。
これだけで、熱がどう伝わるか(どんな温度勾配になるか)イメージ
できるだろ。
CPUクーラーの設計次第だな、バッファーとしての役目もあるし。
HAF Xに新銀矢付けたいんだけど
取り付け後に背面のケースファン交換できるスペースあるかな?
サイドフローにファン2基付ける場合って ←ファン/クーラー/←ファン って向きか ファン→/クーラー/←ファン
どっちがいいの?
>>60 決まりはない。
ケースやメモリの高さなど、環境でも変わるので、一番冷える組み合わせを探す。
ファン→/クーラー/←ファン
回転数がおもいっきり落ちそうだなw
更にヒートシンク周りをガムテで囲もうぜ
ふつーのケースだと吹付+吸出しのプッシュプル
←ファン/クーラー/←ファン が一般的じゃなイカ?
>>63 一回、忍者参でそれやってみたことある。
微妙に温度上がったような記憶…
で、プッシュ・プルになるように設置してもみたが
こっちは騒音増えただけで温度は特に変化なしだったな。
クーラー←ファン
↑
ファン
なら忍者参でやった事あるけど正直誤差の範囲だった
忍者参はゆるファン向きだからかな?
ケースのエアフローに対しては比較的敏感なのに、直接当てた風に対しては鈍感だよね。
大風量向きのクーラーならもう少し違ってくると思う。
ETS-T40とかだとプッシュ・プルでダブルファンすると冷えるのかね?
というかただContac30+をダブルファンにしただけの39はより冷えるのか?
>>70 ちょっとは効果ある気がするけどたぶん誤差の範囲
やっぱ他のクーラーもそんなもんなのか
CPUクーラースレによると忍者が優秀だそうなので、グラ鎌から10度下がるなら変えてみようかな
大事なのはファンの位置がどうこうよりもヒートシンク自体の性能か
>>73 10℃は難しいかも…4〜6℃は下がると思うけど(グラ鎌から峰2でそれくらい)
グラ鎌はそこそこ冷えるけど、裸か相当幅広ケースじゃないと
ファンとサイドパネル近すぎてファンの風切り音がうるさいから
サイドフローに換える事で静かになるメリットの方が大きく感じたw
>>75 そのくらいでも下がるならいいかなあ
グラ鎌だと排気ファンをフル回転させないと熱だまりができて冷えなくて煩いんだ
ああ、春頃のうちのPCがそんな感じだったわ よくわかるわー
交換したら「ひゃっはー!めっちゃ静かやーん!」って思う筈w
もし交換したら忍者にグラ鎌付属140mmファンが付くか試して欲しい
穴位置は120mm互換でクリップはそのまま使えると思うのだけど
忍者の構造上ファンブレードがフィンと干渉するかな?どうかな?…と思って(・ω<)
確かに鎌グラだと微妙に熱溜まりができるなあ
天面と背面のファンの間、丁度角の部分の熱がなかなか逃げてくれない
俺の環境だと温度的に周囲とほんの+2℃程度だから無視できるレベルなんだけど
グラ鎌から忍者に換えて悪いことは1つだけだな
メモリへの干渉
メモリへの干渉は使ってるメモリとママン次第かな
上方排気ファンがあるケースでグラボに干渉しないなら下側にファン付けるのもアリだけど
空気の流れ考えると下にファン付けるのが一番効率的なのかもな
久々の新作ネタ
TRUE Spirit 90が独尼でやっと販売
値段は25ユーロほど
黒ジェネ?ベノマス?
どっちも6mm*6本だけどうなんだろうね
6mm*6本ってミドルクラスな感じがするけど…
>>90 へたってきたUltima90I の置き換え考えたが、
ヒートパイプ3本か・・・冷えそうにないな
OCW何気に新銀矢 赤銀矢 黒ハレム Archon SB-Eの在庫が復活している
少量みたいなので買いたい人はお早めに
前みたいに在庫状況が書かれなくなったからちょっと不安だなー
90 :
Socket774:2012/10/25(木) 13:53:50.82 ID:TRqepa4Y
新銀矢ってSB-Eのこと?ならワンズで買ってきた
そんな人気商品だっのか
赤銀矢ポチりたい衝動を必死に抑えてるw
最近出費続いたから自重しろオレ…
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ 黒ハレムの件もありますしいつ消えるか分かりませんし
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 消えたらいつ復活するのかも分かりませんよ
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: :::::::: こんなところにまでIYHerの魔の手が・・・
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : :: しかし、今回の俺の意思は固いんだ!
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: ::: そんな言葉で惑わされますん
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 100個カートにぶち込んでみたら
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ + 購入はMAX3個と言いつつ33,800円の小計でした
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l つまり在庫は残り4個しか無いわけで・・・・
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
これを逃したら次は無いかも。さあ!一緒にポチろう!
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: :::::::: 駄目だ
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : :: 来月、友人の結婚式で最低でも3万飛ぶんだ
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: ::: ていうか遠方だから旅費も既にかなり払ってるし
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ でも赤銀矢ホスィー
”迷ったら買い”
LGA1150って今までのクーラー使えるんでしたっけ?
なら、逝っちゃおうかなと・・・
たった5pinの差で、しかも減る方向での変化だから今までのクーラーが使えなくなるなんて事は無いはず
1156 1155のクーラーが使えるとおもふ
春ぐらいから度々総合スレで話出てたけど、CPUのHSサイズや取付穴ピッチは変わらないらしいぞ
そうですか・・・
なら先行投資と考えればいっかw
予備1個あるのに赤銀矢更に1個ポチっちまった・・・
このスレ見てるとついIYHしちまうから危険すぎるわ
赤銀矢って、2つとも14cmファンなので、Graphics Cardと干渉しにくいらしい
のが利点らしいけど、五月蝿いんだよね?片方15cmファンの新銀屋と比べて
圧倒的に冷えるのかな。峰2に12cmファンを2つ追加して意味ねーとか罵倒された
ので試しに新銀屋にチェンジしてみたけど、違いが実感できなかったので、
意味ねーかった。
うるさいなら回転絞る、冷やしたいなら全開固定
定格〜ちょいOCやAMDみたいな低発熱環境だと峰2や忍者も十分優秀だから
バリバリOC環境じゃないと将来の為 or 飾りって意味合いの方が強くなるなw
赤銀矢2個ポチったった!
在庫は確実に減ったぞ
みんな急げ!
俺、こういうTRのIFXシリーズのギザギザで鋭利な形状のフィンを見ると不安でドキドキする
そのドキドキは恋のはじまりですね 一目惚れってやつw
にしてもたかだかCPUクーラーが8.4kて高いよな
原価いくらだよって感じ
でも買ってしまう悲しさw
HDDみたいに生産ラインきちんとして超大量生産してる訳じゃないからね
ある程度高くなってしまうのは仕方ない
むしろ逆に安すぎると不安になる
昨日、鏡2000円と #2000耐水を10枚、カッターと無水アルコール高かったから
燃料用アルコール買ってきたお
リキッドプロをネットで散策していたら、Win8のゆうをポチったお
CPUとNH-U12Pとリキプロ買うの忘れたお
何で何だ?
どちらかと言うと、あいが欲しかったんだが
リキプロ探してて何故Win8ゆうになるw
113 :
竹島は日本領土:2012/11/01(木) 21:57:00.48 ID:rm0r/BeM
114 :
竹島は日本領土:2012/11/01(木) 22:39:12.19 ID:rm0r/BeM
お、久しぶりの書き込みだな
過疎り過ぎでわろてたところだったが
うわああああああああああSB-Eのファン踏んづけて壊してしまった・・
何かおすすめのファンあったら教えて下さいお願いします・・・
TY-143買って赤銀矢に汁
なんか黒いフレームの白羽根のもあるらしいなおい
あれはただのカラバリなんじゃないの?
そうかもしんない(´・ω・`)
ファンがTY141とTY150のままだからやっぱただのカラバリだな
しかし、thermalrightの公式には一切載ってない
パチモンか?
Ventilateur1 1x TY141 900 a 1300RPM (21dB(A) max) Ventilateur2 1x TY150 500 a 1100RPM (23dB(A) max)
122 :
竹島は日本領土:2012/11/02(金) 21:40:07.81 ID:+TVI3ouh
変態だーっ!!
いや嫌いじゃない、メモリ回避にもなるし、周辺冷却にもなるし
でも高回転になった時に絶対ぶれて振動するだろww
いつぞや展示試作を見た気がするが、本当に市場に出してきたのかw
いいぞ、もっとだ!
これ出すとこEVERCOOLって初めて聞いた
サイト見てきたがいかにも中二臭いデザインのが多いなw
なんかあんまり期待できそうもないがレビューを待つ
そんな新興メーカーでもないぞ?ノート用クーラーやVGAクーラーは昔からある
CPUクーラーはアプライドが(何故か)オリジナル商品扱いでよく取り扱ってるw
へぇ、そうなんだ。
ノート用やVGAクーラーはもともと興味が無いからな
CPUクーラーを知らないのは近くにアプライドが無いからか
じゃあ、今度発売になるアレもアプライドのみ扱いなのか?
そのへんは代理店(AINEX、TAO)や販売店の思惑もあるしな、掛率とかw
まあ、日本に投入されるかも不明だし、投入されても寒いから国内は来年春なんてのもあり得る話
大人の事情ってやつでいろいろ難しいんだなw
とりあえず日本発売されることを祈るのみ
最悪個人輸入に手を出すか
現に今、赤銀矢の予備用・増設用にファンを個人輸入しようか思案中
>>122 写真見る限りシンクが曲がってV型に見えるけどこれは仕様なんだろうか?
出しやがったって書いてたから、一瞬トリプルタワーを期待してしまった…
あと思い出したんで質問なんだけど、サファのベイパーチャンバーも試作品だったのかな?
あれは発売も性能もちょっとは期待していたんだけど
ベイパーチャンバーの使い方がちょっと違うけど、スペック的に近い
クーラーマスターのTPC612も出てないし、キャンセルされたのかも?
>>131 曲がってるね
フィン同士の縦ラインが曲がってるし
ファンと比べても曲がってる
単にゆがんでるだけなのかそういう仕様なのか気になるな
真横からの写真があればいいんだけど
なるほど
寸法違いのヒートシンクに無理矢理蓋を入れようとしてイナバウアー失敗したって感じだね。
蓋の角度からすると軽いV字なのは仕様っぽいけど、蓋もひん曲げてるのかな?
OCW見てて思ったんだがTPC812のが赤銀矢より高いってどいうことw
ぷ、プレミア価格なんじゃないかな(棒
仕入れ価格が無駄に高いんじゃね
あんななんちゃってハイエンド
誰が今更買うのか
クラマス、世界初VC採用、高い価格 → 冷える!?と、釣られる人がまだ居るかもしれん
冬のボーナスで財布ホクホクな人がポロっとネタか酔った勢いで買うかもしれんw
PH-TC14PEと赤銀矢ってデフォの状態で騒音とか気にしないならどっちが冷えるかね?
ヒートシンクのみの性能で言うとPH-TC14PEが若干上だという話をちらほら聞くが
しかし、赤銀矢の標準ファンTY-143は騒音さえ気にしなければヒートシンクの性能差を埋められる?
両方持ってる人いねーかなw
どっちも高いけどPH-TC14PEは高すぎて買う気が起きない
片方は高すぎて買う気が起きないなら下らんレスせずに勝手にもう片方買えばいいだろうに
どっちも1万超えないんだから細かい事言うなよなって感じだけどw
うじうじ言わずに好きな方買えばいいんだよ そうだな、今ならTPC812がオススメだよ!
赤銀矢1万オーバーはねーよ
すまん
書き方がまずかったな
「性能差が解からん現状では高すぎて買う気が起こらん」
に修正させてくれ
国内で買おうと思ったら赤銀矢は8千円台、PH-TC14PEは1万1千円台この差はデカイ
赤銀矢のファンがOCWに入荷したみたいだね
欲しがってた人は買ってみたら?
26.5mm厚か・・・38mmじゃないんだね。
しかし最大2500rpmじゃうるさくてどうなの?
そりゃ五月蠅いが基本しぼってMAXになるのはエンコ時ぐらいだしな
音に関しては人によって感じ方が異なるから使ってみればとしか言いようが
>>146 実店舗の話?
HPの方は相変わらず品切れのままだが・・・
>>149 赤銀矢じゃないぞ
赤銀矢の「ファン」な
>>146 情報Thanks
2個ポチった
新銀矢の方ならシグナルで入荷予定になってるね
ファンあっという間に品切れになったな
やっぱ予備とか増設用に欲しい人多かったんだな
赤銀矢赤ファンは見た目毒々しいな
ケース内に設置した景観は熱帯雨林の中に咲くラフレシアみたい
新銀矢のくすんだようなファンの色よりはいいような気がする。
黒系のマザーが多いから、次は黄色のファンがいいなあw
カラバリが豊富といえばPH-TC14PEだが
何故あんな価格設定で通ってるんだ?
ファン単体でも2500円くらいするしw
やっぱ値段がネックになってるのか在庫は豊富なようだが
あんまり高い高い言うなよ、みんな貧乏人みたいに見られるじゃないかw
国内で扱ってる2店は代理店無く店舗で手配してる分、通常の儲けに送料+代行料+手間賃くらい載せさせてやれw
ここや総合見てる連中は大抵本体6千円弱・送料込み8千円弱で買ってるから高いとは感じてないと思う
空冷最強(新銀矢と勝ったり負けたり)、かつ新銀矢より安い!で釣られてみんな買ったわけだし
(安上がりだけど、国内未発売で敷居が高い?分、ドヤ顔できるという大事な要素もあったけどw)
今は一時期みたいに安くないけど、今でも本体7千円弱・送料込み9千ギリギリ切る?位で買えるしな
159 :
竹島は日本領土:2012/11/05(月) 22:53:52.92 ID:g36B8vmO
160 :
竹島は日本領土:2012/11/05(月) 22:58:22.82 ID:g36B8vmO
>>158 貧乏性なもんでねw
しかし、代理店なしで手配してるのはOCWの赤銀矢も同じじゃない?
送料込み8000円弱ってのは個人輸入の話?
確かに米尼で確認してみたら本体価格7200円くらいだな
でも個人輸入なんてみんなが手を出すものでもあるまいし大多数は国内販売で買うと思うよ
それを考えるとちょっとオリオ欲張りすぎかなと思えてしまう。
>>159-160 CESまであと2ヶ月だからか そろそろ展示・ラウンチに向けた開発ピークなんかね?w
>>161 輸入というのが大げさ過ぎる程簡単だけどねw 日本のギフト券は使えないよって制限だけで…
話題になった頃(GWくらい?)、湾図=取り扱いなし、折尾=欠品中で尼ポチしか入手方法なかった
まあ、ソッチのほうが断然安かった(5600〜6400円+送料2千円位)もあっての米尼祭りだったと思う
>>157 オリオで買うと、米アマよりも5000円前後高いから、
価格差を気にしない人が国内で買ってたのかね。
しかしまあ、オリオは色々楽しませてくれるね。
●水冷スレ
オリオを批判すると、基地外認定される。
オリオ支援のコメが続く。
●オカルトオーディオスレ
オリオがマジキチ認定される
オリオを支援するコメントは皆無
どちらがまともなコメなのかね?
詳細は【オリオスペック マジキチ】でググってね
ここでもやってんのか
病院いったほうがいいわ
>>161 OCWの赤銀矢他はサイズ正規品。サイズが販売店相当絞ってるって話
>>165 え、そうなの?
赤銀矢持ってるが箱にはサイズのシールとか一切貼られてない
普通代理店のなんかしらの証明みたいなのあると思うんだが
それともサイズってもともとそういうのないの?
>>165 サイズ正規品は黒ハレムだけ
だからサイズのシールも貼られている
>>162 あのときは銀矢どこも切らしてたしなー
まあうちは買えても銀矢入らないから
この性能が7000円で買えたのは嬉しかった
そしてうっかりCSも注文してしまったりw
PC生えてきそうでこわい
言われてみれば7月くらいまで新銀矢どこも入荷未定だったね それで一気に流行ったのか
PH-TC14PEのカラバリに嫉妬してNH-D14をペイントした人が居た気がするが、元気だろうか…w
>>167 やっぱそうだよね
PH-TC14PEが米尼で安く買えるというのを聞くと赤銀矢持ってるが欲しくなってくるな
しかし、問題はケースに入るかどうかなんだよな
500R使ってるんだが高さがギリギリOUTなような気がする
>>171 入りそうなのか
俄然ポチりたくなってきたなw
thx
ご担当者様
株式会社ディラックは、台湾Thermalright社(以下、Thermalright社)と代理店契約を締結、
国内においてThermalright社製品の販売を開始いたします。
中略
第一弾としてThermalright社3製品を用意、それぞれ11月中旬以降から発売を開始いたします。
Archon SB-E X2
Macho Rev.A BW
TRUE Spirit 120M
ホントなら新銀矢がまたしばらく市場から消えることになるのか?
そろそろ黒銀矢を出して欲しいな・・・
>>178 ホムセンへ行って黒のスプレー缶をIYHするんだ!
Diracが独占ってわけではなくてサイズもThermalrightの販売続けるのかな。
サイズここ1年ほどCPUクーラーに限らずなんか元気ないな。
Thermalrightのfacebookで中の人が11月上旬発売予定って答えてたAXP-100は
ディラクはスルーでサイズが販売するのだろうか。
それともSamuel17ともろかぶりで売れる気しないからサイズもスルーするかな。
>>178 前に誰かがやってたレース車両用の放熱塗料?のスプレーとか使えばいいんじゃね
メッキ屋で黒クロムメッキしてもらえ
2万ぐらいかかるけどw
今はCPUクーラーにとってかつてない受難のときだと思う
AMDはクロックよりマルチコア化を進めたからCPU温度の前に消費電力が壁になってしまう
今のAMDは消費電力を重視する人は必要最低限のOCに留まり、今のハイエンドクーラーは
オーバースペックといえる
Intelはもっと酷く、殻割り前提という言語道断の仕様になってしまっている
殻割りの破損のリスク、中古リセールバリュー価値の霧散も考えるとやってられん
>>179 黒スプレーは以前別のクーラーでやったら、
吹き付ける前より冷えなくなってしまったので却下させて下さい。
>>183 メッキか・・・青酸カリがあれば自分で出来るかな?
>>184 バリューと価値意味カブってるよ
確かにIvyは酷いな
しかし、次期のHaswellはTDP95Wに戻るということなので
ソルダリングも復活するのではと予想
というより願望
さらにOCメモリのヒートシンク・メモリクーラー高さが物理的な壁になり
MBのCPUソケット周りの狭さもあいまって絶望的な状況だ
Intelがメモリスロットまで増やしてしまったからスペース的にはとうに限界を超えている
これに追い討ちをかけるのがビデオカードだ
3スロット占有タイプまで出たため最も余裕のある最上位スロット以外に挿すスペースがなくなってしまう
しかもMSIのようにCPUソケット側の基盤に部品をつけるのまでも出てしまった
アルマイト加工と聞いて思い出したんだが
前に騒がれてたフィンをサンドブラスト処理したってのはどれだっけ?
結局、効果はあったのだろうか?
OCWで在庫切れギリギリに買えた赤銀矢のファンが今日届く
あんまり効果は期待できないがとりあえず増設してみるか
騒音が増えるだけの予感
192 :
152:2012/11/07(水) 09:43:12.83 ID:YPUvCY0m
>>192 オレも赤銀矢買った時付いてきた
しかも週刊アスキー秋葉原限定版が何巻も一緒に入っとった
今回も入ってるのかなw
194 :
152:2012/11/07(水) 10:24:08.78 ID:YPUvCY0m
写真は撮らなかったけど
ASUS ビデオカードカタログ 2012/10 (AMD RADEONシリーズのみ)
も入ってた
ゲフォ厨で先日GTX 670_OCを買ったばかりの俺には無用の代物w
オレも届いた
そして付いてきた
AMDノートと週アス3冊(どれも赤銀矢の時と被ってる)とASUSビデオカードカタログ、Win8版自作パソコン組立マニュアル
ノートはいいとして週アスはどうしようもないなw
あとの残り2冊も割りとどうでもいい
連投スマン
届いたのはうれしいんだがどうも箱が汚い
何かシールを剥がしたような痕があるんだ
まあ、ファンの箱なんて捨てるけどあんま気分良くないな
197 :
152:2012/11/07(水) 11:47:15.83 ID:YPUvCY0m
言い忘れたけど付属品は一切無し
変換ケーブルは勿論テーパーネジすら付属してない漢らしいファンですww
米尼でPH-TC14PEをポチった
多分、TY-143取り付け可だろうから付けてみて赤銀矢とどっちが冷えるかためしてみるのもいいな
といっても到着は今月下旬〜来月頭だからだいぶ先だが
銀矢SB-E無印のデカいファンってファン単体では入手できないんだっけ?
202 :
竹島は日本領土:2012/11/07(水) 21:58:53.63 ID:Vekx9sbC
>>200 独尼で転送サービス使わずに買える
送料込み2996円
超花って電源オンオフ時にカチンって音がするんだけど
リレーの音?
なんかあんまりオンオフすると壊れそうな気がするんだが大丈夫かな?
誤爆失礼
206 :
竹島は日本領土:2012/11/08(木) 01:37:53.43 ID:jGlfTeQ8
OCWの赤銀矢の表示が入荷未定に変わってしまったな
買えなかった奴ら涙目
ちなみにオレは買えたw
>>207 IYHスレと転売野郎のせいですぐなくなったよねw
流石にファンの転売なんて儲からないと思うんだが
>>209 薄利多売というか自転車操業中のやつにそれ言ってあげて
メインとサブ用に2個買ったオレ
在庫減らしてゴメンネw
転売はともかくちゃんと自分で使うならいいだろw
メインの方は取り付けたんだがサブのほうがねぇ・・・
そっちはケースの交換もあるからなかなか手がつかない
あと、別のクーラーも手配してあるし比較をやってみようかとも
手持ちで幾つかあるしケースに組まずに裸でやった方が効率もいい
とりあえず頼んであるのが届くまではサブの交換はおあずけ
>>211 2個買う奴はいいでしょw
大体のやつが2個買いだろうし
気温が下がってからというものより過疎具合が酷くなってきたな
でも、オレの部屋は無駄に気密性が高いせいで中の熱が逃げなくて室温が高い
今でも27℃あるんだぜ
オレの部屋に限って言えばクーラーの重要性はまだまだ高いんだw
BroadWellまで使えるクーラーの規格同じみたいだし
赤銀矢をストックしておいて使うというのもありか
クーラーの性能もそろそろ頭打ちみたいだしそうそうこれ以上の冷却能力を持ったものも出てこんだろう
noctuaのHN-D14の後継機とか?
まぁCPUクーラーよりもファンがメインになりそうだけど
出るって情報あるの?
3960X@5GHzに余裕で対応できる空冷なら2万でも買う。
2万でも安いんじゃない?
ヒートパイプ式で幾ら強力なファン付けてもダメだと思う。
ウィックの浸透力で冷媒が発熱部へ戻る速度の面とか限界
なんじゃないかと思う。
定格48Vじゃ専用電源が必要じゃん
理想環境なら6m径ヒートパイプ一本で150W程度の熱量を移送できる
つまり全然限界じゃない
ボトルネックになってるのは熱をヒートパイプに伝える部分とヒートパイプから発散する部分
半永久的に使える空冷であんまり冷えるの出すとメーカー食べていけなくなるからあんまり期待しても_
>>207 銀矢シリーズはティーピー買えない奴が色々理由つけて妥協して買うものだから
空冷最強以外意味ない
涙目はお前だよ
また基地外が沸きおったでw
キチガイは感染るからな 相手するなよw
オレ絡まれてるな
相手するなよと言われるとしたくなるじゃないかw
感染しちゃったか
>>231 なんだただの情弱か。略称も分からんあたり新参だろうな。過去のCPUクーラーすれには略称がテンプレ化されていたが、それが無くなるだけで分からなくなる馬鹿がいるとは。
空冷最強はティーピーとして比較データなんてとっくに散々既出であり、
わざわざティーピーより冷えないのに干渉だけティーピー以上銀矢シリーズとか粗大ゴミ増やすわけないからな
もし意味のある比較をしたいというならば、赤ティーピーと青ティーピーの比較とかだろ
未確認情報ながらティーピー は色付きだとさらに冷却能力が増すという情報がある
とっくに優劣の決まったものを比較用とかドヤあされてもね、客観的に見て今更何の価値もない検証とか
情弱は頭弱いし、相手するだけ無駄なんでもう相手してやんねーから残念 はい、透明あぼん
ティーピーなんて略称定着してないよ
ティーピーなんて使っただけでで基地外認定だわw
比較は自己満足なんで別にあんたに評価してもらおうとも思っとらんので安心して
カラバリで冷却能力違うとかw
それこそあんたが比較して見なよ
意味ないのは目に見えてるけど
もう透明あぼんしてるだろうから無駄レスしないでね
>>233 PH-TC14PEつけてる写真は?
この前見せてくれる約束してくれたやんw
ばっちいから触んじゃねえ
スルースキルゼロっすなw
ただの銀矢で十分冷えてる俺にはどうでもいいなw
エナーマックスのクーラーのトップフロー版ってどうなんだろ
オリオスペックのPHの在庫がダブついて困ってるんだから、
米尼より圧倒的に高くても買ってやれば、
このスレに荒らしに来なくなるのかね?
>>240 誰が買うんだよあのボッタクリ価格でw
本体と増設用のファン買って送料込みでも5k以上安いからな米尼の方が
そうか折尾の店員さんだったのかステマ乙ですw
お前らおとなしくNGつっこんどけよ
どうせ折尾から買うのは
やったこともないのに海外通販に苦手意識持ってるやつだけ
>>239 前に七茶かなんかでレビューやってなかったっけ
>>242 あまり苦手意識で控えてる連中煽る事いうなよ この間の情弱みたいに
やってみたら簡単だったーとか言って一転してうぜぇ布教始めやがるぞ
ThermalrightのHPにTY-143がラインアップされてないのは何故だろうか?
もう製造終了だから載せてないのか、単純にアップするの忘れてるのか
前者は勘弁だよな
>>248 RR-G524-16PK-J1とどっちが優秀だろうね
>>251 ファン1個のがOCWで8400円だったのを考えると
ファン2個で7980円は高く感じないな
Macho Rev.Aに特攻したい
あーちゃんは背が高いからMachoか来年?のHR-22だなー
幅もハンパないしね
ディラックのthemalright製品取り扱い増えるとしたら次はなんだろうね?
赤銀矢はサイズとの兼ね合いでないかな
むしろサイズが取り扱い始めるとか
色違いの白黒ファンもあったからまさか・・・
次はAXP-100なんじゃないの
AXP-100はサイズはsamuel17扱ってる手前絶対に無いもんな
銀矢スペシャルエディションはフランス限定なのか?
ま、ただのカラバリだからどうでもいい気もするが
スペシャルエディションの白黒ファンって国内じゃ入手できないんだよね?
国内では白黒ファンどころか通常カラーのファンも入手不可
あと、白黒ファンが海外で出回っているかも不明
とりあえずスペシャルエディションを扱っている仏尼ではファン単独での取り扱いなし
まじかよサンクス…
仏尼で白黒銀矢を「おま国で無理だろうなー、おまけにマケプレだし」って思いながら
ポチったら、おま国宣告スルーできたから勢いでIYHしてしまった。
ケースに収まらないのにどうすんだよorz
箱をIYHするチャンスと考えましょうか
>>263 オレも試してみたが11kくらいになるよな
さらにケースもIYH・・・
高い買い物になったなw
新しい箱で組み直してドヤ顔で中身晒すんですね、わかります
白黒銀矢ってなんか葬式みたいだな・・・
Frio Extreme使ってみたいけどリップジョーズのメモリと干渉しそうだから無理だわ
>>268 Frio Extremeはスゲーメモリとのクリアランスがシビア
というか確実にファンとメモリが接触する。ヒートシンク無しでも
ヒートシンク付きメモリ使いたいなら別のクーラーにした方がいい
3770kか3570kに使う予定なんだけど高さ160mm以下でお勧めのクーラーある?
スサノヲ
>>271 ETS-T40、無限参、忍者参、Hyper 212 EVO等々
3k台の定番クーラーでいいんじゃない
ただし殻割りしない場合
殻割りするならFrio ExtremeかAssassin辺りを薦めとく
silentmaxx BigBlock 210(B)x135(T)x160(H)
>>274 殻割りはいつかはやりたいけど今はいいかなw
やっぱりしないと3k台のでいいのね
ありがとう参考にする
>>275 面白いからちょっと惹かれたけど何処で売ってんの?
明日秋葉原行くけど売ってる店ある?
>>276 残念ながら日本では silentmaxx 製品が取り扱われることすら珍しい
仏尼なら直送で買えるぞ!
送料込み10723円とお高いがw
>>278 本家だとPayPal払いのWorldWide送料込みで 69 ユーロらしい
メーカーから直販してんだ
だいぶ安く買えるな
野田ちゃんのせいでUSD爆上げしてるしそろそろポチるか
282 :
竹島は日本領土:2012/11/16(金) 00:14:23.27 ID:28X0wcgG
283 :
Socket774:2012/11/16(金) 00:31:14.54 ID:NtdSj8x5
ファンの軸受けはやっぱ ボルベアリングよっ
ナノ? ヨノ? そんなの知らないわよっ
アビがそんなの売ってたな
おいおい、OCWで赤銀矢のファンだけ売ってたのかよーーー
しばらく留守にしてた罰だな orz
ちなみに赤銀矢所持者なんだけど、このファンって当然寿命あるよね?
ぶっこわれた時のためにやっぱ予備のファンもっておいた方がいい?
高速回転なファンだからな寿命も短いのではないかと踏んでいる
もちろん予備は持っておくに越したことはない
オレ?もちろん買ったさ予備と増設用も合わせてなw
まあ標準FANである必要も無いかなって思い始めた
ファン回転数を絞って使ってるような人はそれでもいいだろうな
しかし、何のためのExtremeなのか!
せっかくのポテンシャルを生かしきらずに使うなんてモッタイナイ
289 :
Socket774:2012/11/16(金) 14:37:29.68 ID:KWJBFlH5
リテールファンでもいいんだろ?
どうせなら6000rpmのファンで遊ぼうぜ
>>291 オウルテックのF12−HHHだよな
見た限り売ってるとこ無いじゃん
しかも買えたとしてもたけ〜よ
PH-TC14PEと増設用ファン合わせた値段と変わらんw
あ、ごめん
ツクモにあったわ
だがやはり高いw
現在メガハレムを使っているのですが、トップフローも試してみたいと思い、
以前グラ釜がトップフロー最強といわれていたのを思い出し、これにしようかなと思ったのですが、
かれこれ1年近く経つので、今なら他にもっと高冷却なトップフローってあったりしますでしょうか?
PH-TC14CS
>>295 即レスありがとうございます、これが現最強ですかあ
ヒートシンク自体は割と普通のトップフローって感じですがデュアルファンって珍しいですね
明日さっそく買ってきて試してみます
メガハレムも結構古いですし、同程度に冷えたらいいなあ
>>296 今すぐ試したいならオリオで高い金出して買うのもいいんだけど
少しくらい時間かかってもいいなら米尼で買った方がお得
一番安いカラー(赤)でオリオで買うより4k安い
古事記以外は、最強クーラーをオリオで買うでしょ
店員さんネガキャン乙ですw
米尼にお客さん取られて在庫がダブついちゃって大変ですね
もう少し良心的な値段にしないと在庫何時まで経ってもはけませんよ
CS買ったがケースに入らなくてがっかり
まあ無理な可能性のほうが高いとは思ってたが。
トータル5kで買えたからそこはよかったんだがなあ
そんなに下がってた時あったんだ
かなりお買い得だな
まぁ、ケースの件はご愁傷様としか
縦で二連ファンなんだ
うるさくないの?これ
サイドフローからトップフローに替えるメリットってなんかあるの?
エアフローの構成によってはトップの方が効率いい場合もある
>>304 メモリの冷却の事とかもあるからなー
サイドフローでデカイのだと背の低いメモリじゃないと干渉する事多いし
メモリクーラーなんて使えないからね
同じ冷却性能だと仮定すればトップフローのほうがママンは確実に長生きする
荒れ狂うエアフローをなんとかするという前提があるけど
トップフローでエアフローを上手くコントロールするくらいならサイドフローにVRMやメモリ、チップセット等を
冷却するためのファンを適宜追加する方がいろいろと楽かもしれん
当然騒音は増えるがな
海外尼で探してみたがまだ出回ってないみたいだな
日本発売はあるんだろうか?
しかし、見た目がチープだなw
現状サイドフローのほうが冷えるんだからトップフローはケース次第で選択肢に入れる程度じゃないか?
スリムケースとかキューブ型とか…ロープロ対応のサイドフローも欲しいところだけど
サーバー用というかラック向けのならあんだけどなぁ>ロープロ対応
Frio Extremeに標準ファン、赤銀矢のファン、PH-TC14PEのファンを付けて負荷テストしてみた。
結果は1位赤銀矢のファン、2位Frio Extremeのファン、3位PH-TC14PEのファンとまあ順当なところだった
にしても赤銀矢のファンの風量はすごいな
他のファンはクーラーと自分のいるところの間で全く風が届かないが赤銀矢のファンはホントに風を感じる
五月蝿いわけだわw
OCWでTY-143の在庫復活
売り切れ御免
PHANTEKS PH-TC14PEを10日に注文
明日届きそう。遅いやつを選んで届くの27日から来月とか書いてあったけど早くてびっくり
今だと白が安いんだっけ?
オレの時はオレンジが最安だったからオレンジにした
何色買ったの?
到着は10日くらいかかったかな
オレンジにしました。本当は赤が欲しかったけどダメポって言われて…
予備ファンも買ったので同じですね
PH-TC14PE_OR $87.99
PH-F140TS_OR $17.00
へぇ、色によっても直送できませんがあるんだ知らんかったな
PH-TC14PE買って今、クーラーの性能比較中
Frio Extremeが終了、今H80をやってるとこ
あと、H100と赤銀矢とPH-TC14PE
手間はかかるけど面白い
あ、空冷スレだった
簡易水冷の名前出してスマン
別に名前出したところで怒るような人はいないと思うが
火病る人は知らん
>>319 試しに赤買おうとしてみたらホントにはじかれた
何が違うんだろう
基準を教えて欲しいよな
>>322 気にしすぎだったか
>>323 契約してる代理店の関係とかじゃないか?
ほらあのボリなんとかっていう…
代行使うしかないか
いや、そういうのでは無いと思う
だって赤以外の他の色(オリオでも売ってる色)は普通に買えるんだぜ
まずオリオで売ってんのは代理店通してんのかな?
それなら全色無理になるような気がする
多分製造数とかの都合で変えてるんじゃないか?
今までも白しか、青しか、オレンジしか、の1色のみしか買えない時期長かったろ?
赤はほんの少しの間だけしか発送可に、黒は一度も発送可になってないはずだよ
昨日試した時点では赤以外全色OKだった
もちろん黒も
お、黒もいけるんか
黒だけ実物出てくるの遅かったから持ってる人割と少ないはずやでー
あとトップフローTC14CSの赤が69.99で少しお得やね
トップフローはいらんは
>>296はオリオのボッタクリ価格でPH-TC14CS買っちゃったのかな
あの程度の乗せ幅なら一概にボッタクリとも言えないんじゃねーかな
慈善事業じゃないんだしw 取れる所から取るのは営利企業として正しい行為だ
度が過ぎればウザいだけ
まぁそれが嫌なら米尼から買えばいいだけの話だが
企業が儲けを優先するのは当然
だが、どう見ても値段ネックで売れ行き悪いでしょ
空冷最高とまで言われてる商品なんだからホントなら即完売でもおかしくない
本来なら同じ価格帯の赤銀矢がOCWで8.4kだったこと考えても上乗せし過ぎだと思うな
常時ほぼ100%上乗せしてたウザと比べたら可愛いもの
折尾の意義は在庫品買えることと
サポがそれなりに丁寧なことと
場所がちょっと離れてることとすのこタン
まあ俺は米尼でポチったけどw
折尾が代理店やってあの価格のワンプライスでやりますよーなら反発するのもわかるけどな
価格云々、売れ行き云々は中の人だけが考えればいい事 俺たちには無関係
他でも買えるのだから、好きな店で、自分が納得した価格で買えばよいのだ
>>335 そんな数売れるもんじゃないからOCWの赤銀矢は500円上げてもいい位だと思ってるw
現状まだ抜け道があるだけましってことか
え、サポ丁寧・・・?
>>338 とっちゃん坊やはなんかぶっきら棒だが
おっちゃんは親切だと思うぞ
実店舗に買いにいける首都圏民羨ましい
あたしゃ秋葉原まで600km離れたチーホーミンですよ( `・д・´)
ベトナム在住かと思ったじゃねーか。
トンキン(東京)って町がベトナムにある。まめな
>>345 なかなか使えそうなファンだな
TY-143が人気だが品薄だしこっちに人集まるかもな
だが38mm厚というのが少し引っかかるところかな
ツインタワーの真ん中に付けるには難があるけどフロントやリアになら…
このファンの「38mm厚」って所に引っかかる人は普通これ使おうと思わんだろ
トップフローマニアなんでCPU上のサイドパネルにつけますわ。
>>345 2000rpmで風量171CFMの静圧3.7mm-H2Oとか、カタログ番町じゃないならケースファン総とっかえだわ
>>351 38mm厚だからフロントはまず無理じゃね?
ケースにもよるだろうが
サイドかトップ辺りか、リアが14cm対応ならいけるな
オレもリアとトップ×2とボトムをそれに変えてみようか迷うな
CPUクーラーは赤銀矢で間に合ってる
>>351 それだけ見たら凄いけど音量も凄いからな<43.5 dBA
43.5dBAってそこらの爆音ファンってレベルじゃねーぞ?
赤銀矢のファンTY-143の45dBAに耐えられるなら問題無いw
BW-1238-PWMの72.6dBAに比べれば可愛いもんだw
4ピン受けのソケらしきものが付いてるけどこれはデュアルファンにするためのもの?
>>357 そだよ
だけどファンに貼ってあるラベルの0.35AMPが正しいならマザボに二股で差せるんだが
マザボのファンコネクタって一つにつき1.0AMPくらいが限度だから
>>345のページのスペックシートの定各電流0.65Ampが本当なら迂闊に使えない
日本ヒートパイプ協会著「実用ヒートパイプ」第1版第2版共尼の中古すごく高いんだけど
どこかで安く売ってないかなあ
ついにきたか14cm38mm厚!
山洋しかなかった(しかも店で売ってない)からこれはありがたい。
140mm角38mm厚で500〜1000rpmで固定のファン出してほしい
Corsairの500R
ケースファンはフロント、サイド、リアは500R標準の物を吸排気の向きそのままで使用
トップはKAZE-JYUNI 1200rpmを2つ排気で取り付けてる
>>370 >>363は室温差を補正して、電圧盛ってる分考えたらそんなに極端におかしくは
無いんじゃないの?
あと、実際にクーラーを冷やしてるケース内の温度は、室温が同じでも
構築された環境(グラボ熱の有無、エアフローその他諸々)によっては全く違うから、
ある程度の誤差は仕方ないんじゃない?
>>363 そんなもんかねぇ
3k台のミドルクラスクーラーがエアフロー次第で瀬文茶の検証で出てるようなハイエンドクーラーしかもまな板に匹敵というかそれを超える冷却ができるか甚だ疑問だ
無限2ただしファンは6000回転とか室温28度ただし測定は18度の室外って可能性もある
数字だけの報告はあんまり気にすんな
CPUの個体によってはリーク多くて発熱量多い奴もあるからなんともいえない
ETS-T40−TBとFrio Extremeをまな板で性能比較したら
Frio Extremeのが15℃ほど低かった
だから大体それくらいの値段帯とハイエンドとの性能差がどれだけあるかはわかった
これと瀬文茶の検証と照らしあわせて今までのミドルクーラーでの報告は信用に値しないと結論づけた
そうでないとハイエンドクーラー買ったのが馬鹿らしくてやってられんわw
_n
( l _、_
\ \ ( <_,` )
ヽ___ ̄ ̄ ) ありがとう!!
/ /
桜の花びらの格好の奴買おうと思ってたらあんまり出てないのな
大回転!
今、PH-TC14PEの取り付けをしているのだが
最後にヒートシンクをマザーに付けるプレートのネジがどうしても穴と合わない
何間違ってるんだろうかorz
ほんとにソケットと合ってるんかい
>>385 全部は締めてないよな?
交代しながら両方同時に少しずつ締めていくんだぞ
\_/みたいな形の金具のセットが間違ってるんじゃない?
手元にどうしても箱が見つからなくてはっきり言えないんだが
確か説明書に注意書きがあったはず
388 :
竹島は日本領土:2012/11/21(水) 22:41:12.76 ID:VzS5y0B5
ヒートシンクどけて仮組みしても入らないなら
ネジ穴間違いか、不良品・・・
>>389 あ、それw まっすぐだったか。
俺それ間違えて同じ状況になったんで、その可能性もあるかなと思って。
>>391 確かにこれの取り付け向きについては厳しく注意を促してるな
もう一度ばらして確認してみる
しかし、説明書がわかりづらいw
もろその間違いだった
金具の付ける向き片方だけ逆になってた
お騒がせしてスマソ
サファのやっと来たか
でもせっかくベイパーチャンバー使ってるんだから、どうせならヒートパイプもうちょい増やしてほしかったなぁ
395 :
393:2012/11/22(木) 00:42:38.73 ID:xDJ+LU4s
一難去ってまた一難
今度はファンの取付に苦戦
PHANTEKSどうしてあんな取り付け方にした・・・
もしかして:ただの不器用
ヒートシンクにつける時楽になるんだよ
後、脱落しにくくなる
不器用なのは認めるw
だがいままで幾つかクーラーのファン取り付けやってきたがダントツでやりづらい
忍者がいちばん辛かったなねじ回しづらくて
刀3に小指を切られ
羅刹に手の平を裂かれ
グランド鎌クロスに消えない傷を刻まれ
オロチを足に落とす
そうやって指が切れる!切れる!言うから徐々にフィンが厚くなって性能落ちてんだぞw
忍者ってそんなに付け辛かったかなぁ
苦労した記憶が全くないんだが
切れる切れないはフィンの厚みより端面処理の問題だと思うけどな
フィンを裁断したときのバリが刃物みたいになってるんだよ
ブラストかけるとか、電解処理するとかで無くせるけど
冷却能力と関係ないとこでコストが上がるわな
新銀矢のファン輸入するの面倒だと思ってたから
手に入りやすくなって嬉しいわー
PH-TC14PEのファン取り付けがやっとできた。
ファンクリップのファン取り付け穴に刺す部分をペンチで少し下向きに曲げてやったらあっさりと付いた
PH-TC14PEの取り付けは簡単だと何処かで聞いてたから油断してたw
>>405 ファンクリップは一連の作業の中で最も苦労したとも書いてたはず
俺も苦労したわ
最後に穴に針金通そうとしたら入らなくてやり直し
逆に最初に通してから本体に固定しようと思ったらいつの間にか抜けてたりw
Frio Extremeのファンクリップは取り付けは簡単なんだがお粗末だな
ケース運ぶときに振動でも与えたらファン脱落しそう
>>408 PCケースのCPUクーラーホールの意味
Frio Extreme調べてみたら尼で値上がりしてるし子猫だと販売店の登録無くなってる
販売終了して後継機来る前触れかな
出たらまた買ってしまいそうだなw
412 :
竹島は日本領土:2012/11/22(木) 23:00:29.83 ID:sP67D/sS
>>415 以前アサシンでファン2連より中抜きサンドの方が冷えるって書込みたが本当かな?
赤銀矢、PH-TC14PE、Frio EXのどれでも良いので
←FAN HS_HS FAN←
→FAN HS_HS FAN← ←FAN HS_HS FAN→
←FAN HS 仕切 HS FAN←
で試してみてほしい
417 :
416:2012/11/23(金) 11:58:12.63 ID:Jsc0qQvQ
携帯からなんで改行ミスった
←FAN HS_HS FAN←
→FAN HS_HS FAN←
←FAN HS_HS FAN→
←FAN HS 仕切 HS FAN←
ね
>>417 気が向いたらやってみるわ
さてオレの検証結果に限って言えば空冷最強はFrio Extremeなわけだが
欠点は見た目が安っぽいくらいか?
大半の人はマザー垂直で使ってると思うんだけどパイプの向きとか気にしなくてもいいのかな
もしかすると温度に変化はあるかもしれん
しかし、今回の検証は一様にマザー水平で揃えてるからどのクーラーも条件は同じ
原理上はトップヒートだと1/10程度の熱輸送量しか能力出せないけど、実際のところ
実機をボトムヒートとトップヒートで比べた時は、目くじら立てるほど差が出なかったはず
ケースに組むと排気が滞留するから、ファンの風量で稼いでるクーラーには厳しくなる
(風量で稼ぐ系はバラックとの差が大きく出て、低風量でも効率良く系はバラックとの差が比較的小さい)
>>421 CPUクーラーに使われているヒートパイプ(たぶんウイック
の構造とか)はあんたが知ってるのとは違うようだ。
たまたま今日、
[email protected]+NH-D14で久しぶりにケース横倒しと
比較したが明確な差はなかったよ。
ヒートパイプのボトムヒート:トップヒートだとデータシート上では結構な差が有ったはず
ただ、形状が直線で長さがメートル単位での測定結果なので
CPUクーラで使用している長さじゃ差が出にくいんじゃないかな
>>422 実機をボトムヒートとトップヒートで比べた時は、目くじら立てるほど差が出なかったはず
ってちゃんと書いたお 差が出るとは書いてないお(´・ω・`)
以前は、例えばScytheのトップフロークーラーの取付マニュアルに
こっち方向は◎、こっち方向は△、みたいな図示で方向指定があったけど
大きく差が出ないから最近のはどっちでもいいよ的な表現になってるしな
>>424 だから、今のヒートパイプはそんな差が出ない原理
(重力より毛細管現象が支配的な)ウイック使ってるって
ことでしょ。('A`)
>>421 目くじら立てるほど差はでない
>>422 構造が違う、明確な差はでない
>>424 え、だから差は出ないって言ってるじゃん
>>426 だから構造が違うんだって
永遠にかみ合わない予感www
>>426 先ずは日本語をお勉強してから、書き込みましょうね^^;
>>419 とりあえずケース寝かすなりひっくり返せば自分で分かるだろ
ヒートパイプの能力自体は数値上は大きく差が出るけどクーラーとして使った場合の
ボトルネックはそこじゃないってことだろ
熱をヒートパイプへ伝える部分とヒートパイプが運び終わった熱を発散する部分で
詰まっているだけだ
パイプの本数を増やしているのもパイプの移送力を稼ぐためじゃなく運んだ先での
フィンとの接触面積を稼ぐため
参考
ttp://www.heatpipe.co.jp/heatpipe5.html
それはメッシュタイプだな
ちなみにグルーブタイプとかもある
ゼロが多いぞ?
何かと思ってぐぐったら
>ほめそやしたりクサしたり
何か書籍が出てきた
つまり
>>433は本にNH-D14を装着してなんかしたらそのデータが出たんだよ!
何を言ってるのか分からねーと思うがおれにも分からんかったはw
ISBNの話をしてるのか
ロクヨンロクヨンイチニッパ!
おまいらも暇なんだな('A`)
お前なら分かるだろ…?
今日も暇なんで、瀬文茶が使ってるLinX 0.6.4ってやつを3960Xで
動かしてみた。
えらくぬるい負荷だった(エンコードとちょうど同じ)。Primeや
OCCT並にする設定とかあるの?
ちなみに、Xeon E5-2687WではLinX例外で動かなかった('A`)
441 :
Socket774:2012/11/27(火) 22:21:42.97 ID:uBGDKiu0
そうなのよねぇ
そこが問題なのよねぇ
けど大丈夫よっ 貴方なら解決できるわっ
じぁ アチキはいつもの峠に走りに行って来るわねっ 今夜は軽く流してくるわぁ
明け方には戻ってくるねっ
アナタダレナノ
PH-TC14PEをどうしても空冷最強にしたがる人ってなんなんだろうな?
吹けば飛ぶよな温度差のデータ振りかざして(実際、
>>414>>415の検証ではFrio Extremeのが優れているとの結果が出た)
そんなに自分の持ち物が一番じゃないと気に食わんのかね?
厨二病もいいところだ
>>444 >Frio Extremeのが優れているとの結果が出た
ファンの性能を同じにしたときPH-TC14PEの方が冷えてるから
同等の冷却能力があることが証明されただけで優れてるとは言えないだろ
>>445 Frio Extreme
PH-TC14PEのファン
コア温度:75,79,81,79℃
PH-TC14PE
標準ファン
コア温度:74,80,82,79℃
赤銀矢
PH-TC14PEのファン
コア温度:74,80,83,80℃
赤銀矢、Frio Extreme、PH-TC14PEいずれもPH-TC14PEのファンを付けて検証している。
その結果をよく見れ
>>446 コア0の温度がPH-TC14PEと逆転してることから誤差の範疇
デフォルトのファンで冷えるってことは着目すべきはクーラーではなくファンの方
だから優れている結果が出たのはクーラーというよりファンなんだよ
>>447 なにいってんの?
どのクーラーも同じファン使ってんの
それをファンの性能で差が出たって?
頭どうかしてんじゃないのw
あと、最初からオレはPH-TC14PEが最強と言われることに疑問を呈している
誤差範囲内に収まるような性能差で最強とか謳われても片腹痛いw
>>448 CFrio Extreme
1)標準ファン
コア温度:73,78,80,79℃
2)PH-TC14PEのファン
コア温度:75,79,81,79℃
ここ見た?
ファン統一では誤差程度レベルで
互換のないFrio標準ファンではFrioが冷えてる
だから結果が出たのはFrioの付属ファンは優秀だねって事だけ
最高性能にこだわってるのはお前だろ…
PH-TC14PEはその辺の店が扱う前の3月頃から、一部ゲーマーの間で個人輸入流行ってたからなあ
その頃は送料入れても新銀矢と同価格、性能もほぼ同じで、ケースに入れば失うものは何もない
更に国内じゃ出まわってないからドヤ顔できるぜ ← ここが大事な所 ってノリだったんだけどw
>>450 そりゃ風量の大きいファンにすりゃ冷えるのは道理だろうよ当然だ
だが何故同一ファンで比較ができてるのにわざわざそれ以外の比較できないものを持ち出すんだ?
ホント言ってること意味不明気味だぞ
最高性能にこだわっちゃいないよ
どれも比較してもテストする人によっちゃ結果がひっくり返ることもあるだろうと言ってるんだ。
そんな僅差どころか誤差範囲の中で最強とか言っちゃってるのは寒いねって話
初物大好きだからPH-TC14PE買ったった
ファンクリップ単体だとファンが取り付けできないのが不満だったが
Uの字の部分縦半分切り落としてファン穴に直接クリップ突っ込めるように曲げてやったら
リブありのファンも簡単に取り付けられるようになって僕満足
>>453 どっちも最高クラスの性能な訳だしそんなに噛みつかなくてもいいだろ?
サイズだって違うんだから付けたい方付けろよとしか言いようがない
いままでぱっとしなかったサーマルテイクの高い新製品と
新興ブランド製品で性能もいい、国内価格と海外価格の差額差もあって話題性が高い
日本発送できるAmazon.comで安く買えた
後者の方が話題性も高かったし当然使用者も多くなるんだから当然の流れ
地味にFrio Extreme高いしな
騒いでるのは日本でPH-TC14PEを買った人だろ
Amazon.com組はコストパフォーマンスたけぇ!ってレベルだし
>どっちも最高クラスの性能な訳だしそんなに噛みつかなくてもいいだろ?
>サイズだって違うんだから付けたい方付けろよとしか言いようがない
なら最初からそれだけ言っとけよw
>いままでぱっとしなかったサーマルテイクの高い新製品と
>新興ブランド製品で性能もいい、国内価格と海外価格の差額差もあって話題性が高い
>日本発送できるAmazon.comで安く買えた
>後者の方が話題性も高かったし当然使用者も多くなるんだから当然の流れ
Frio Extremeの平常時の価格は7K台
>>452の言うとおりならPH-TC14PEの最安の頃と値段は大差ない
今高いのは出荷終了に伴う在庫薄の為
話題性だけで最強が決まるんだな
そういうところに疑問を呈している
>>455 あんまりこういうのは言わないほうがいいと思うんだけど君には言いたい
お前アスペだろ
PH-TC14PEとFrio Extreme
同じファンを付けて比べるとほぼ同じ温度測定値
Frio Extreme標準添付ファンはPH-TC14PE標準添付ファンよりも冷却に効果あるっぽい
↓
PH-TC14PEって言われてるほど最強ってわけでもないね
↓
値段、入手のしやすさ、大きさ、デザイン を個人で判断して
好きなクーラー買えよ
以上、この話題おわり
トップクラスの3つだか4つだかはどれもそう変わらんのはこのスレの住人なら周知の事実ってやつだろ…
そこに行き着くまでにあーでもないこーでもないとのらりくらりと詭弁を弄して?違うな
的はずれなことばっかり言ってやっと最後に性能に大差ないと認めたんだからめんどくさいことこの上ない
まあ、ここまで粘着するオレもだいぶめんどくさい人間だがなw
>>461 いつもの3960X+NH-D14 SE-2011の人?
みんながそんなに金持ってるわけじゃないんだよ
普及帯のCPUで比較するのが普通だと思うんだが
どうしても興味がありゃ自分でクーラー買ってやってみなよ
お金あるんでしょ?
新しいベイパーチャンバーがでたときいて
>>456 俺が買った時は本体5950円、送料1300円、計7250円くらいだったお
今は安売りしてないぽいから+1500円くらいかな?
まあ、どれ買っても誤差程度だから好きなの買えばいいんでないの?
>>461 ダイが大きいSandy-Eの結果は4コア以下のCPUの参考にはならないかも。
4コア以下のデータ持ってる人は、自分が書いた
>>433のSandy-Eの結果なんか
と比較してみて欲しい。
CoreTempのW数/(コア温度 - 室温) は、Sandy-Eの大きいんじゃないかと推測。
余ってる赤銀矢から早く新しいPC生やして−w
Haswellマダー?
467 :
Socket774:2012/11/30(金) 23:01:16.57 ID:yi6U66GI
アチキが間違っていましたっ
クラの冷えってクラの重量で決まるって思っていましたぁ
アチキが間違っていましたっ 無限君、ゴメンねっ
日本語でおk
無限そんなに冷えるの?
なら、買って試してみないとなw
こうやって積みクーラーが増えていく
普通はクーラーから新しいPCが生えるだろ
いやそれ普通じゃない
あの冷えそうもない見た目にこの値段・・・無いなw
8000円するならかっこよさとか高級感とかも狙ってくるはずなんだが…
4000円の間違いじゃないかね・・・
Apache III CD903って笊っぽいけどXIGMATEKは韓国メーカー?
台湾のメーカーみたい
台湾かgood
OMEかどうかは定かじゃないけど、少なくとも形は全然ちがうような・・。
Apache III はフィンがアルミでヒートパイプがない 110 x 52 mm
笊よりThermaltakeのOrbシリーズを思い浮かべる人多い気がするw
サイズを応援するために無限を購入
常用する予定はないがw
ASUSのグラボにもそんな形のクーラー&ファンの付いてたモデルがあったな
>>486 MSIの650Tiも似た感じのクーラーだな
迷ってたらまたBlack Megahalems売り切れてた
でも特に欲しくもないw
140なら・・
Machoがここまで下がってくれれば……
他の3つと1000円近く違うのにあんま変わらん性能か
これだと他の選択肢がありそうなんだが
OCWにてBlack Megahalems入荷
まどかマギカ
は?きもい
窓がきもいの?
まどマギ劇場版のBD・DVDまだかな
501 :
Socket774:2012/12/08(土) 18:26:56.56 ID:ZYfSVNrr
なんの事かと調べてみたらアニメかよ
キモいから黙ってろ
アニメネタは確かにスレチだが
キモイって反応は厨臭い
まどか☆マギカは10年に一度出るか出ないかの超良作だけど、
完全にスレ違いw
どうせ停滞してんだ、そう目くじらを立てんな
ちょっとした冗談も受け流せないのかw
どこに冗談があったのか
全く無意味な書き込み自体が
きもい
キモ過ぎ
スレタイ程度書けよクズ
それじゃ面白さが半減しちゃうでしょ
開いてみて初めてなんじゃこりゃってねw
冗談なんだからそうカッカしなさんなって
ID:ZYfSVNrrキモ過ぎ
そんなことよりNoiseBlockerだよ!!
まだ売ってたのか?
とおもったら、今度はサイズが仕入れているのか。
ぐぐったら開封動画?とかいうのが出てきてキモくて吐いた
誰かPH-TC14PEのファンクリップ改良版を作ってくれないかな
直接ファンの穴にクリップ通して留める方式のやつ
1セット1kくらいまでなら出すわ
自作したいがオレ手先不器用だから無理だわ
実物もって無いから分からんけど、ハレムみたいにSCY-12FCを流用できないの?
タイラップで何とかなりそうな気もする
形としては江成T40のと似てるけど、それにファンの穴になんかブチ込んでる感じか
その受け具は絶対に必要なのか?
針金曲げるだけで誰でも作れるんじゃないの?
>>522 うん、使わないとファン固定できない
そしてその受け具の穴にクリップ通すのが至難の業
針金の向き変えて直でファンの固定穴に突っ込めばいいような気もするが…
>>525 同感
サイズ製でもフィン側先ファン側後で付けようとして
付け辛いって言う人がよく居るけど、そういうのとは違うのかな?
>>454でもやってる人いるし
俺も自分で先っぽペンチ二本使って加工したよ
すんげージャストフィットする
うん、手先が器用な人はそれでいいんだろうさ
だがオレみたいのは加工に失敗した時取り返しつかないことになるのが怖いのよ
それじゃどうしようもないと言われればそこまでだが
やらないままチキンだと言われるのも癪なのでやってみた
見事に折ったよorz
これで3連ファンはできなくなった
やっぱ慣れないことするもんじゃねーな
まさか付属のを加工しようとしたのか
針金買えよw
>>524 至難の業ってことはないだろw
不器用君かいな
普通にリブありでもくっつくのだが・・
ここまでやったついでだホムセン行って針金買って自作に挑戦してみっか
多分挫折するだろうが
Phanteksへメールしてスペアパーツ送ってもらえ
大きめの百均ならステンレス針金売ってるよ
ルアー置いてるトコをチェックだ!
>>535 釣具周辺だな
とりあえず近くの百均行ってみてみるわ
OCWにPhanteks PH-TC14PEの青と白が入荷、販売価格9,900 円なり
やっぱ安くしようと思えばできんじゃん
オリオの怠慢?傲慢さ?が証明されてしまったな
ボリオスペックがPH-TC14PEのステマしまくって嫌われまくっていたけど、
売れ残ってOCWにでも卸したのかね?
ワタスは銀矢Extreme買おうと思っておりマッスル北村
いいんじゃね
あの音を楽しめるようになったら一人前だw
10k切るなら普通に候補に入ってくるな
まあ次のPC組むのはHaswellだっけ?まだ少し先になるが…
7teaの定期的な更新には私感じちゃう、ビクンビクン。
使われてる環境もベンチも違うのに比較できるのか
凄いな
そりゃそうだろうw
どちらかが提灯か不良品じゃない限り、どんなに環境やベンチが違ってもここまで差は出ないよ
>>548 測定環境がかわって、リテールの温度が5℃ほどあがってるんだが
これはたいした差ではないと?
>>549 40℃前後の5℃は大きいけど、60℃以上でなら計器誤差の範囲。
なんにせよFrio Extremeは終息
後継に期待
ああ、できれば後継は作り良くしてくれよな
展示品と買ったのが別次元の出来なのはもう勘弁
作りが悪かったって具体的には?
フィンやリテンションなんかはクラマスと違ってバリもなく綺麗にできてたんだけど
ベースが微妙に斜めって圧入?接着?されててな 片側浮き・片側潰れみたいな感じ
ベース自体、ツールマーク丸見えなうっすいメッキしか乗ってなかったし
それは店持ってって在庫や展示品と比べて、一番作り良さげな展示品と交換して貰ったw
前にもどっかのスレで書いた気がする
ウチは一発で健全なヤツ手に入ったけどな
やっぱ当たり外れでかいんだな
後継はそういうことなければ買いだけどな
PowerMacG5 貰ってきたけど、純正なのにヒートシンクがデカイわ
音も自作PCで煩いと言ってるレベルなんて非じゃない位煩い 切らないと寝れない
新銀矢、赤銀矢共に尼で扱いが19日スタート予定
買えなかった人良かったな、尼なら在庫の心配は無いはず
Sapphire VAPOR-Xたけ〜なw
瀬文茶レポしてくれるかな
もっと安けりゃ自分で買って試してもいいかなと思ってたんだが
七茶さんは貴重な人柱だよな
記事のためとはいえ糞と分かっていても自腹でテスト&レビューとか…
まあ趣味も入ってるんだろうけど
リテールと比較されてもなあ
比較がメインじゃないから。>”ヒートシンク”グラフィック
少しくらい面倒でも前後の記事見なおせってことだな
少し前は七茶記事更新の度にまとめ貼ってくれてる人居たけどどこいった?w
普通に引退したんじゃまいか?
死んだか
惜しい人を亡くしたもんだ
殺されちゃったよw
ζ
( ゚д゚)つ┃
瀬文茶レポ次は何来るかな
頃合い的には赤銀矢の発売だがあれはファン替えただけだからやんねーか
他に目ぼしいクーラー有ったかね?
>>570 サファイアのVapor-X辺りじゃね?
ベイパーチャンバーの新星がある
あれが冷える冷えないはどうでもいいけど、これを機会にVC採用が増えないかな
他者がCPUクーラーに使ったりHD7770に使ったりしてるから、特許料もそこまで高くないだろうし
ベイパーチャンバーは熱を運ぶことは優れていてもそれだけなんだよな
表面積=フィンをつけられる面積ならヒートパイプを何本も生やした方が有利
そういう点で体積が限られたPC用途だと補助以上の価値はないような気がする
水冷みたいにケース外まで引っ張って大型放熱器と組み合わせたら化けるかもしれないが
詳しくないから間違ってたらすまないんだけど、ただヒートパイプを増やしただけなら端の方のヒートパイプは中央に比べると熱がいきわたりにくいんじゃないのかな
で、VCはヒートパイプに均等に熱を運ぶために補助的に使うものだと思ってるんだけど
平べったいからそこまでかさばらないだろうし、体積もそこまで気にしなくてもいいんじゃないかと
サファのはヒートパイプ4本なのにVC使っててなんかもったいなく感じてる
だからハイエンドCPUクーラーメーカーを中心にVCが採用されないかなと思ったんだ
conecoにサファのクーラーのレビュー書いてあった
サファ好きなんだが如何せん値段がな
ほう、PH-TC14PEと並ぶくらいとな
シングルタワーでそれならツインタワーにヴェイパーチャンバー導入したらどれほどのものか
そのうち出るだろうから気長に待ってみるか
やっぱりバーティカルが必要なかったんだな>TPC812
バーティカルでもHPとの並びを換えてダイレクトタッチVVCにしてれば良かったのかも・・・?
thermalright関連の商品、尼じゃすでに在庫切れ起こしてる
みんな待ちわびてたんだな
今までは代理店がクソだったからな
在庫切れ起こしてたら今の代理店がクソってことになるじゃないかー。
尼で赤銀矢予約してたけど発送されねえ
発送まで1−3ヶ月組に入っちまったようだな、ご愁傷様
オレはOCWで買ってたから今回はスルー
需要あるのわかってるんだからもっと潤沢に仕入れといてくれよ
尼で赤銀矢買えた人に質問
昨日店頭で現物見てきたんだが
外箱にでっかいディラックのシール貼ってありますか?
尼の赤銀矢価格高騰中w
ツクモでディラック版ゲット
なんでこんな事聞いたかと言いますと
昨日某店に行った時に知り合いの店員さんに
「これって売り切れても年内に再入荷しますか?」
「今からディラックに電話する用事が有るからついでに聞くよ」
「在庫はいっぱい有るそうだから安心してね」と言われたんですよ
だから尼に在庫が無い(1〜3ヶ月)のはおかしいなって思ったわけです
尼はディラック通さずにメーカー直なのかなと
尼の納期はあんまあてにならない
直は無いだろ
解禁日に売り出してるんだし
ツクモは結構数押さえてるみたいよ。
595 :
Socket774:2012/12/20(木) 13:38:03.90 ID:DYfs+5vp
結局尼キャンセルしてツクモで買ったわ
ツクモネット通販だと赤は在庫ありに
新は品薄になってる
やっぱみんな音を気にして新の方を選ぶのかね
それとも数が出ると見越して赤を大量に入れたか
なんにせよ尼のこのザマぶりは目に余るなw
この異様なまでのツクモ押しは・・・w
ツクモ・ヤマダ≒カルトで有名な層化だし個人情報収集しまくれば
信者獲得がより簡単になるってことかな?
(在庫持ってるトコで買ったら)いかんのか?
猿のCNPS7000C-ALCUってどうかな?
A10 5700で使うんだけど
>>597 最近はそういうの気にしない奴増えたよねw
吸収される前からの客だっているわけだが
602 :
Socket774:2012/12/21(金) 11:37:30.10 ID:fBfz8pb1
銀矢がやっぱり最強なのかな?
トップクラスのツインタワーはどれもそう変わらん
見た目と干渉と値段で選べばいい
ログ見てどうぞ
そういやツクモはヤマダが経営するようになったんだっけ
ドスパラ見限って以来ツクモ一択だったけど他のショップ探すか・・・
ヤマダの会員になってるが一度も草加の勧誘なんて来たことないけどな
宗教の勧誘するのに個人情報は不要じゃん
手当たり次第にビラ入れたりピンポンすりゃいいだけの話
気にしすぎ
創価は身内に不治な病だとかそういうのがおこって悩んでたら
不思議とどこからかぎつけたのかくるよw
ドスパラはなぜだめなの?
結局どこならいいんだ
俺が経験したのは初期不良で交換品無かったとき、返金対応じゃなくて他商品との差額交換しかしてくれなかった。
このシステム、壊れやすい超特価品と糞高いパーツ陳列してたらすごいゲスい商売できんじゃないの?
ドスパラで購入して初期不良あって何度もメールや電話してやっと返品・返金対応してくれた。他は知らんけど
うちのおかんが悪性の腫瘍を患ったが草加はきてないな
まあそれ以前にもう20年以上前から変な宗教にハマってるんだがな…
ドスパラは配送ミス他、店側の不手際ですら送料を客側に負担させようとする
ゴネると店側が折れる
みたいに店側の経営方針というか対応が最悪すぎる
大須だと99はYMDに吸収以降、店員が素人なってもうた。
DPは1階(pc)は対応いいが、2階のパーツになると店員が自分たちの世界?から出てこない。
TWOTOPは消滅。
GWは店員のうわべだけの悲壮さ?が何か白ける。
で、背の高いメモリーに干渉しないクーラーっていいのないよな。
今は寒いし、8350に140W Phenomのリテール使ってる。
冬なら何とかこれで逝ける。
まあ大須は死んだよなPCショップ
>>616 情報thanks
今見てきた。
良さげだけど、俺アムダーだからあの手の形状って
エアフローが上向きなるんよ。=メモリー上にヒートシンクがくると思う。
プロリマテックはそのための回転オプション出してたくらい。
失礼。
これサイドフローでいけるね。七茶のレビュー見てきた。
選択肢に入れておくわ。ありがとう。
なんか難儀してんだな
まあ、あれは使えそうということでなにより
あの手の形状って
標準的なAMDソケットの向きでケース前側から後ろ側に流せないツインタワーのサイドフローって無いんじゃね?
AM2/AM2+の初期の頃の一部、確かM2N32-SLIとかがリテンションのツメ・マザー穴の関係で
上下方向にしか付けれないマザーがあったけど、最近のマザーは普通に前後方向でイケると思うわ
なんで付けにくいプッシュピンがメジャーなのか
壊すの2個目だわ
HR02みたいにメモリに干渉しないよう後ろ?にずれてるサイドフローないかな?
オフセットされてるって意味ならそういうのあるよ
>>622 別に付け難くは無いだろ。
・・・リテールサイズのクーラーなら。
悪いのは、プッシュピンより、ピンの上にまで張り出したフィンの形状。
ピンを上から押さえられるように、フィンの形状を改善するべき。
シルバーストーンのNT06-PROやHE02は、部分的にフィンが欠けたような形状をしているが、
取り付けるための工具などが干渉しないようにした結果。
銀石はケースもちょっと考えて作ってあったりしてけっこう好き
ただ、クーラーはデザインがもうちょっとかな…
セカンドPCのリテールクーラーの音が気になりだしたので、
3000円くらいでお勧めのクーラーあります?
価格コムやconecoの上位のやつでいいですかね
>>628 忍者参一応ファンコンもついてるんですね。
夏場は最大帯域にして冬場は最小帯域で使用したらよさそうです。
これにします。
ログ見て決めとけ
ミドルクラスで選べばまあ大丈夫だろ
なぜか忍者参一択みたいな言い方する奴は恐らく…
忍者参に紳士を付ければいいと思うよ
2012CPUクーラーランキング暫定版
CWCH100>TPC812>空冷最強の壁>PH-TC14PE>212EVO=NH-D14>Silver Arrow SB-E=忍者参rev.B>ETS-T40-TB
H100って…
ETS-T40-TB ってそんなに冷えそうにないのに最強なのか
つか忍者参つよすぎじゃね?
CWCH100とTPC812がゴミなのは同意
いつもの荒らし君か
H100がゴミだったのが相当ショックだったとみえる
H100でゴミみたいな結果しか出せなかったのは使い手がゴミだと思われ
ここ空冷スレだから
ゴミH100の話題はそこら辺にしとけ
H100最強厨のコピペに反応するとか住人入れ替わったんですかねぇ…
久し振りだからじゃn
価格コムでHyper TX3 EVOってのがやたら人気で試しに買おうかと思ってる。
安くて静音なやつ探してるんだが、↑のやつは静音の評価も高い。
ファン90mmでMax2800rpmなのにとても静音向きでは無いと思うのだが、
実際どうなんでしょう?
聞くまでも無いだろう…
>ファン90mmでMax2800rpm
>>640 うるさくて冷えないのは周知の事実だと思ってたけどな…
価格や雑誌のランキングなんてどのカテゴリも良い物・お得な物より
メーカー側が売りたい物が上位になってるだけど、信用できると?w
PCパーツ関連は海外メーカーや国内の零細メーカーが主体だから
価格や雑誌に金払ってランク操作してるとは考えにくいけどな
国内メーカーが絡んでくる家電やノートPCカテゴリは操作入りまくってる感じするけど
647 :
Socket774:2012/12/27(木) 23:16:26.05 ID:dQbd2+tk
やっぱ クラは無限君だと思うのっ
けど3個目となるとぅ ジダンダぁ
大き過ぎず 小さ過ぎず アチキにジャストサイズぅ ベストサイズぅ バッチシサイズぅ
うーんっ アチキは迷っておりますっ
レイラちゃんはどうした
649 :
617:2012/12/28(金) 22:10:11.65 ID:8F2z9ydj
>>616 HE01買って来た。\(^o^)/
むっちゃ取り付け辛かった\(^o^)/
どっかにどうしても取り付けられんていう人もおったしな。その後どうなったやら・・・
肝心の冷え具合はどうよ?
651 :
竹島は日本領土:2012/12/28(金) 23:04:38.55 ID:Y2VWINo3
652 :
617:2012/12/28(金) 23:40:32.90 ID:8F2z9ydj
>>650 まだ電源いれてない。
数年ぶりのまっさら新規のpcよ\(^o^)/
って思ったら、光学ドライブは数年前に買ったものだった。
あとメモリー、HDD、OS、
大物は新規ってことだな。
>>651 4.5GHzでAVXなし、室温も低くその程度なら普通じゃないの?しかも2600kだし。
2600K/2700Kは5Ghzで爆熱だからあんま参考にならんな。
じゃ、こういうテストに使うのに相応しいCPUは何?
ハイエンドなんだからTDP100以上じゃないか?990X,3970Xとか
4.5Ghz程度だとそのクラスのクーラーじゃ差が出にくいんだよね。
勿論電圧にもよるけどね
もうそろそろ2012CPUクーラーランキング決定版きめないといかんな
コスパの良い忍者参に一票
スサノヲ
>>650 おれ、HE01取り付けられませんでした、、、、、
クロスバーのネジ穴がガバガバになっちゃったよ、、、、
しょうがないんでKABUTOにH01のファン付けて使ってます
晒しスレの人かw
ガバガバになっちゃったらもうダメ子ね
4000円以下サイドフローなら忍者参一択かな
5000円以上はよくわからん
ハイエンドはどれも似たり寄ったりな性能だからな
忍者って名前的に静音志向で冷却は微妙ってイメージあるけどどうなの?
忍者は犠牲になったのだ
忍者参とグラ鎌で迷ってる
ケースはZ9+
忍者は干渉しそうなんだよなー
Z9+使うくらい金に困ってるならリテールでいいじゃん
>>669 別に金欠じゃないが。
リテールだと夏場死ぬだろjk
忍者参って放熱フィンが多いからファンゆるゆるでも冷える?
名前は忍者だが全く忍んでない件
>>670 どうせならケースを買い換えて銀矢でも逝っとけば?
ミドルは定番3,4種類の中からつってんだろ
忍者参一択としか言えねえサイズ儲と工作員は初詣にでも行ってろ
ファン無しのパンサー売って欲しかったな
しょーがねーな
ザルチョンはねーわ
とりあえず笊は論外で
忍者参使ってるから忍者参に一票入れておく
べつに笊9+なんだし笊Maxすすめときゃいいだろ
笊Maxいいねー
2700KでVCore1.5V以外オートで5GHzOCCTMax83度@室温20度だヨ
俺キムチ速報愛読者で超嫌韓だけど笊と反日しないKARAだけは好きなんだw
ちなみにSamsungは本気で嫌いだからメモリもSSDも一切買わない
83度とか使えネーw
>>680 笊どうこうより、5GHzとかいけるもんなんだな。
Vcoreも1.5とかマザボへのダメージと電気代がすごそうw
683 :
680:2013/01/03(木) 10:53:52.78 ID:O5qwujvS
>>681 何でここにいるんだ?
そんなこと言える奴って、たいしたOCしない(クーラー重要じゃない)奴か、水冷の奴だけだw
>>682 貧乏なんでmsiだが一応OC専用かつ強靭な耐久性(militaryIII)を謳ってるZ77MPowerにした
でもいっこ前のマザーもmsiのmilitaryIIの奴で、
[email protected]で1年使ってたら、
いつの間にかOCCT通らなくなっててワロタ
ちなみに5GHzは2600K初期当たりロットか2700Kのハズレじゃない奴か殻割りIVYしか無理だろ
上記2600K(中期マレーシア)も4.9GHzはOCCT行けたが5GHzだとどうやっても通らなくなった
>>683 半年で壊れたが5.4Ghz@2600K ,1.70Vの俺が通る
盛りすぎw
過激すぎw
>>684 CPU「ふぇぇ・・・壊れちゃうよう・・・」
つーか水冷だろwww
見事に焦げてるやん
すごく、、、、黒いです
693 :
Socket942:2013/01/04(金) 01:09:42.16 ID:v16w8AF9
でもそれはCPUクーラーの冷却足りなかったわけではないよね。
俺は銀石HE01使って、8350定格で負荷かけても20度行かないよ?
室温3度だけどな!!!
なんて言うか極冷のそれだなw
>>697 昔ソレとそっくりな画像貼った覚えがあるんだがw
忍者3とか峰2がそんな感じでベース部4本+4本の2段だったな
別の意味でblackなのかもなw
702 :
662:2013/01/05(土) 20:17:47.22 ID:z7PQlV+e
HE01が何で取り付けられなくてクロスバーのネジ穴がガバガバになってしまったのか,、何となくわかったので報告したいと思います
HE01のクロスバーにはCPUの縁に引っ掛けるための出っ張りが存在します
http://uploda.cc/img/img50e8084a636db.JPG 見てもらうと判りますが左右で長さが違うんです
推測ですが、本来だと短い方の出っ張りのネジを先に締めてから反対のネジを締めれば良い所を
逆に長い方のネジから閉めた為にCPUからクーラーがずれてクロスバーが斜めになりネジを舐めてしまったのかと
教訓 物事を進める時はよく確認してから進めましょうorz
>>702 メーカーに部品を送ってもらえないか問い合わせたら?
もちろん保証期間内だろうから送ってくれると思うけど
間違えた
CPUの縁に>クーラーの縁に
>本来だと短い方の出っ張りのネジを先に締めてから反対のネジを締めれば良い所
マニュアルに書いてたら君のミス、書いてなければ初期不良
>705
まあ、私の勝手な推測ですが
マニュアルには「ヒートシンク上にクロスバーをインストールしてから、両方のクリップのネジを締めます」としか書いてないんで
>>706 図解にも書いて無い?
書いて無いなら初期不良に値する
俺はファン目当てでHE01買ったから
本体は押入にブン投げたままだw
709 :
Socket754:2013/01/06(日) 00:37:13.31 ID:Z6l4y0PU
>>702 クロスバーのネジ穴はデフォでガバ^2ですよ?
>>709 一応念の為、クーラーをマザーモードに組む前にクロスバー付けて確認はしたんです。
そのときはゆるい感覚は有りましたが、ガバガバというほどではなかった。
今現在は片方の穴が簡単に根元まで入るほどにガバガバに、、、、、、
711 :
Socket754:2013/01/06(日) 09:36:59.80 ID:Z6l4y0PU
>>710 クロスバーのネジ穴がガバ^2では無くて、
クロスバーについているネジのネジ山が潰れたって事?
それなら起こった状況も想像出来る。
>711
クロスバーのメス穴のネジ山が潰れた感じですねぇ。
マザーボードの方のオスネジは多分規格品なんで焼きとか入っているんでしょうけど
クロスバーの雌ネジがついてるボルトはHE01用に作ったものだと思うんで機械加工用の鉄で柔らかいんでネジ山が
潰れやすいと想像しています
結局どっちなのさ
Silver Arrow SB-E Extremeは入るな
これより1mm高い初代がC70に入ったというレビューがconecoにあがってる
Extremeなしはわからん
>>716 Silver Arrow SB-Eをご所望か
オレもちょろっとしか見てないから海外サイトを細かく探せば搭載例見つかるかもよ
もし搭載できない場合、オレならSilver Arrow SB-E ExtremeとTY-141×2を買うかな
Silver Arrow SB-Eだと真ん中のファンのクリップが特殊なはずだから140mmファンが付かない可能性もなきにしもあらず
その点、Extremeはすべて140mm対応クリップだからTY-141も問題なく付けられる
時に皆さんはSilver Arrow SB-Eの接触面のもっこりは
削って平らにしてるのだろうか?自分のは盛り上り多い
接触面は真ん中ばかり
>>718 気にしたことねーな
ただ、CoreTempでの温度表示でかなりコア間の温度差があるのはそのせいなのかなと思わないでもない
だがわざわざ研磨までする気力はないな
>>719 そうですか、そうします。
取り付け時に全く平らでないので気になってました
冷えてるから自分は取り合えずそのままでいたのです。
721 :
Socket774:2013/01/06(日) 23:12:38.98 ID:hUbSjNOa
Thermalrightは一族皆モッコリなんですね。
>>717 なるほど、ありがとうございます。
どうせ「付け替え」を想定するなら、最初から、同サイズのファンが付いている方が、
確実ですもんね。
お陰様で、少し見通しが立ってきました。
あとは、ケース(vengeance c70)と、マザー(P8Z77-V PRO)の組み合わせで、
搭載例を探してみようと思います。
m(_ _)m
現在、下記の構成にて使用しています
CPU:A10-5700
CPUcooler:ETS-T40-TB
M/B:ASUS F2A85-M Pro
PCCASE:PS07-B
(CASEfan:NB-ELOOPB12-2x2に換装済)
(防音シート取り付け済)
電源:剛力4plugin500W
AI Suite Uにて、fan回転制御
ETS-T40-TBの標準fanが煩いので
交換を検討中です
NF-F12PWMとNF-P12PWMで迷っています
どちらが良いか教えて下さい
もしくは、別のfanでお勧めあれば教えて下さい
よろしくお願いします
>>723 スレチなのでファン総合スレにレスした。
726 :
竹島は日本領土:2013/01/08(火) 20:51:46.35 ID:hQhbOzeu
Frioの後継はまだかね?
Frio GT
729 :
Socket774:2013/01/08(火) 23:10:26.40 ID:3t6LJ7nQ
そんなもんいらんw
>>730 比較に使ってるファンが明らかにTY-140だな。色とかブレード形状から見て。
間違ったのか?
>>731 ん?本文中もTY-140で間違ってないけど?
>>733 おいらが見たときはTY-141だったけど訂正されたみたい
いっぺんmini-ITXで組んでみたいからAXP-100あたり候補に入ってるんだがなかなか冷えそうだ
しかし、組むのはXPのサポートが切れる来年になる・・・
なんとか家族を言いくるめてうまいこと今年中に組めないだろうか
助けて!IYH神さま!
PROLIMA TECHって人気無くなった?
数年前は、MegaHalemsシリーズで大人気だったのに。
>>737 そのMegahalemsが黒しかOCWしか売っていない
だからよっぽど好きな人じゃないと買っていない(俺は次期PC用に買ったけど)
>>737 SCYTHEがプロリマをdisってる
新モデルはあるのに全然出さないor一部店舗にしか売らない
>>739 またSCYTHEか。
代理店替えれば良いのにね。
サイズは代理店業務なんかやめて自社製品のみで勝負できるような会社になってもらいたい
742 :
竹島は日本領土:2013/01/12(土) 20:04:51.67 ID:mr5hpclL
>>742 この人はよく見つけてくるなぁ
赤と青はメーカーHPに載ってないので店独自版の悪寒
これは日本に来る可能性は低いのでその店で買ってね
KABUTOからサイドフローに変えようと思うんだけど
最近のは大体これより性能上だよね?
小型ハレムまだかー!
747 :
662:2013/01/12(土) 21:28:19.98 ID:/5ta1iUy
ネジの自作か…
コンプライアンス的に大丈夫か?w
>749
当然、保証が効かなくなるでしょうけど、、、、代理店にクロスバー単品で扱っているか問い合わせたら
そんなオプションは無いって言われた、、、、、
マニュアルには簡単に付くかのような書き方だけど付かねえじゃねえかゴルァ。交換せい!と、
クレマーと化すのも何ですしねぇ
だいたいUNCのネジ規格に合わないネジなんてつけてるんですからねぇ。UNCの並目NO5でネジを切ったんですが
インテル用のネジにつけたらきつすぎて、思いいっきり締めたらマザーボード側のネジが折れましたw
誤差がかなりあったんでAMDの方のネジには一寸キツイけど入りましたが、本来のネジ穴は同じネジピッチの細目NO6だと思います
ただあの誤差からすると本来のネジ穴だとかなりガバガバで、一寸私みたいにネジをゴリゴリやってしまうとネジを駄目にしてしまうと、、、、
いやそっちやない、会社の設備私用で使った方の問題やて
>751
あ、そっちですか
まあ、一応役員なんで、多少の無理は、、、1時間もかかってないし、本来の業務に差し障りの無いようにやってはもらいましたが、、、
100人位の小さな会社なんで、、、、
>>750 うん
>>751の言ってる方
クレーマーではないだろう。マニュアル通りにやったんだろう?
だったら代理店が責任持って交換に応じるべき問題
自分の権利は正しく主張するべき
>>752 ま、それくらいの規模の会社だとコンプライアンスとかも策定されてないのかもね
それに役員がそれなんだからその通りなんだろう
755 :
SocketAM4:2013/01/13(日) 00:34:38.04 ID:7Rb1xLxh
HE01 稼働オメです。
でもこれでコンプ云々って一体どんな社会人ですか。
ある意味お花畑思考羨ましい。
>>755 オレが前勤めてた会社はコンプライアンスについてはこれでもかという程うるさく言われたけどな
会社のちょっとした備品を使うにしても私的流用なんてもってのほか
今回の件に関しては会社の設備と人材を私的流用したわけだこれは大きいよ
まあ、コンプライアンスが定められてない会社ならそんなこと程度で目くじらを立てるなで終わりなんだろうけど
でもなんにせよ褒められたことではないのは事実
法令順守を定めるってイマイチ意味解らんのは俺が酔ってるせいなのか。
つかcpuクーラー的にどうでもいい話題なんじゃね。
多分酔ってるせいだと思うよw
ま、確かにスレチだなこれくらいにしとくわ
コンプライアンスってのは元々法令や規則を遵守するって意味なんだけど勘違いしてる人が結構居そうね
TVの取材とかで
記「これやってみてください」
従「コンプライアンス違反になるのでできません」
なんて見たことあるのか?
モラルとコンプライアンス(法令順守)をごっちゃにしてんじゃねぇよ
wikiを読んできたんだなw
確かにオレが混同して使っていたようだ
忍者参大好き!一番冷えるクーラーです!
お、おう
忍者参がでかすぎて使い勝手が悪いからとETS-T40に乗り換えた奴もいたな
>>764 正式販売決定かぁ
これもサイズがdisってOCWしか置いてない悪寒
どっちも天板は黒だから
まな板じゃないと見栄えしないな。
212evoとETS-T40だったらどっち選ぶ?大して変わらない?
ETS-T40でいいんじゃね
クラマスは工作精度がーって話をたまに聞くし
ただETS-T40だったらファンは静圧高いのに交換だな
それをやるなら最初っからファン代を(ry
ま確かになw
ファン代にチョイ足してAssassinでも買ったほうが幸せになれるかもな
お前の中ではETS-T40、静圧高いファン、Assassin、それぞれいくらなんだよ・・・・
ETS-T40:3k
ファン:2k
Assassin:6k
だいたいこんなもんじゃね
ファンはちょっと高めに見積もったがそれでも1k強でいけるかと
CPU:i5
[email protected] 1.30V
CPUクーラー:ETS-T40-TB(以前江成電源買ったときにオマケで付いてた12cmファンを使ってサンド)
M/B:ASUS P8Z68-M PRO
ケース:SST-TJ08B-E
電源:エナ金450Wノーマルモデル
AI Suite Uにて、fan回転制御
OS:7home32bit
室温21〜23度でOCCT Linpack AVX:onで30m 68〜73度
T40でもまだ余裕あるけどなんか誘惑に負けて今更ながらASSASSINポチったったw
尼で買おうとしたけど一昨日は在庫ありだったと思ったのに昨日見たら納期1〜2ヶ月になってたんでドス@¥5980
T40でも新しくファン2個買ってサンドするとかならASSASSINと値段ほとんど変わらんくなるのよね
とりあえず届くのが待ち遠しい
Black Megahalemsの存在を今思い出した…メガハレムのほうが好きなはずなのに
これがIYHか
アサシンは付属ファンが残念だけど
ヒートシンクは良さげなんだよな
新銀矢と同じくヒートパイプ6mmx8だし
tj08ってツインタワー入るのか?シャドウベイレス?
>>776 12cmがPWMじゃないんだっけ
>>777 シャドウベイレス
HDDは5インチベイで使ってる
でも理由は背の高いヒートシンク付きのメモリ(コルセアCMZ8GX3M2A1600C9)だからシャドウベイでHDD使うとメモリのヒートシンクと干渉するからwww
ツインタワーが入るかどうかだけならけっこう余裕らしい
ぐぐれば画像もけっこうある
TJ08Eはフロントファンが強力だから、真ん中のファンだけで十万冷える気がする
↑商品名教えてくれんか?
鞍馬V10売ってこれ買うかなぁ・・・
>>781 12月中旬までは米尼個人輸入が最安だったけど、
オリオが値下げした&円安傾向だから、
今ならオリオが一番安く買えるんじゃないかな
色で違うけど送料込でもまだ700〜1600円ほど米尼の方が安いな(関東の場合)
1週間も待てないわって人は折尾で買えばいい 離島でなければ翌々日には届くだろう
黒は厳しいだろな
ドル建てのが良いのはデフォ
オレがPH-TC14PEと増設用ファンを米尼で11月に買ったときは10099円だったな
PH-TC14PEは¥1000前後しか違わん今ならボr…オリオでもいいんじゃね
>>779 全開ならフロントファンいらんと思うけど煩いからファンコン+Loで500〜600rpm
14cmメインの運用で温度見てある程度上がるようなら回転上げればいいかと
>>780 画像thx
爺さんのクロスもゴールしてるし〜
いい感じジャン
メガハレム Rev.B、無事775から1155へ使い回しできました。
791 :
竹島は日本領土:2013/01/16(水) 00:03:09.46 ID:uJJLLIcL
マザボ立てた時にヒートパイプが垂直になるようにしてるのか
思ってたよりしょっぱいな
>>791 すごく興味があるが、蔵升ってのがどうしてもなぁ…
構成はトリプルタワーの前後が横から=のようにヒートパイプ2本、真中が普通に下から4本かな
画像1枚だけだとよく見えないけど、真中のヒートシンクへのヒートパイプが固まって配置されているように見えるのだが気のせい?
あと取り付けられるファンが結構限定されそう
ヒートパイプ曲げ過ぎな気がする
っていうかこれトリプルタワーにする意味が…
ヒートシンクのニッケルコーティングってのはどうなんですかね
あった方がいいんですかね
蔵枡製の定番
ミドルクラス程度の性能のハイエンド級の値段のクーラー
これは酷い地雷
こんなん買うならサイズのクーラーで手を切ってるほうがマシ
これで9000円超とか信じられん
1980円でいいレベル
ファンが付いてるから、それは無い。
OEM先はクラマスと同じメーカー
ファンもクラマスのXtraFlo 120 Blue Fanと実質同じもの
807 :
775:2013/01/16(水) 17:40:07.78 ID:9nB5Rwk7
>>776 ASSASSIN届いたけどこの付属ファンそんな残念なん?
クーラーに装着して回してみたぶんには悪くなさそうだけど
でもメモリがCorsair CMZ8GX3M2A1600C9だからヒートシンクが干渉して取り付けられなかった
ヒートシンクの大きくないメモリを買うかヒートシンクを剥がすかしないと無駄になる(´;ω;`)
江成ETS-T40-TBがフロントファン付けても1スロだけ被るだけだったからフロントファン外せば付くかと思って油断したわ…
ちなみにM/BはASUS P8Z68-M PRO
12cmの方がPWM仕様じゃないってだけ
「ベイパーチャンバー」のCPUクーラーって7〜8年前に国産物であったような気がするんだが・・・
サイズとか岡谷が出してたやつ?
811 :
Socket1156:2013/01/17(木) 00:02:45.93 ID:qOC7lqb2
だんだん思い出してきた。
「ヒートレーン」だ!
これですっきり。
ぐっすり眠れる。
813 :
Socket1156:2013/01/17(木) 00:10:43.35 ID:qOC7lqb2
10年以上前の記事かよ。
俺もオサーンやな。
あああ懐かしいw
ネタが無さすぎて懐古スレになてしまたなw
>>815 ここが賑わうのは7茶さんのレビューが載ったときと新型の情報が流れてきたときだけ
7茶さんのレビューはわかりやすいので重宝している
冬は寒いからCPUクーラー唸ることもないしなー
暖かくなればクーラー系スレに
五月蝿いです換えたいです何がいいですか><
って賑わうけどw
5千円前後ならAssassin買っておけばいいのかな
忍者参使ってるんだけどそろそろグリス塗り直したいから思い切って新しくしたい
素朴に疑問なんだけど余った忍者参はどーすんの?
不燃ゴミ置き場に置いてたら何この不審物?て思われてたみたい(刀2)
予備にするなり、サブ用にするなり、飾るなり、オクで捌くなりすんじゃね?
忍者クラスだとマジOCでなければ十分使い物になるから予備・サブ行きかな
アサシンって以前からこんなにオススメされてたっけ?
822 :
775:2013/01/18(金) 06:55:58.62 ID:vbx5hqCS
ASSASSIN取り付けるためにメモリ(Corsair CMZ8GX3M2A1600C9)のヒートシンクひっぺがしたったw
OCCT4.3.2 Linpack AVX:on(i5 2500K 7home32bitのためこれのみ)
で回したら江成T40-TB(ファン2個サンド仕様)とあまり温度が変わらなかった(68〜72度)んだけどどういうことなの…
って思ったら
室温+3〜4度
しかも古いグリス(拭き取り&塗布してなかったwww
>>821 とくにオススメされてるってわけでもないと思うけど
値段が他ハイエンドとミドルの間ぐらい(約¥6000)
ツインタワーの中では干渉の心配が少ない(m-ATXでPCIex16の1スロ目がギリ、大きいヒートシンク付きメモリだと厳しい)
性能は他ハイエンド並〜少し下(七茶参照)
ヒートパイプが6mm*8本
コスパは凄く良い
取り扱いがドスか尼しかないけどハイクラスのツインタワーの中では気軽に導入できるのがいいんじゃないかな
埃つきまくりだから随分古いのかと思ったが、Opteron用のが出たのってそう昔の話じゃねえよな
8個全部同時期にって明らかにロット不良だな。うちの自作機も同じ型のを使ってるからちとたn…不安
壊れたのは流体軸受けのFANって事?
ボールベアリングのFANでも、飛散するほどオイルが入っているものなのかな・・・
虫とかがファンに巻き込まれて、その汁が飛散したのではないか。
という仮説を提唱してみる。
827 :
Socket774:2013/01/19(土) 19:05:58.78 ID:C5oWuRk8
>>823 noctuaそんなんか。
惹かれていたんだがやめておくか
見た目うんこ色ってだけでも駄目なのにうんこ汁まで垂れてくるとかwww
青と赤ハレム、プロリマのHPに記載されたので正式販売決定
ただし、日本入荷は不明
やるとしたらOCWくらいかな?
ボリオが扱うんじゃない?
あれなぁ…
天板だけ黒じゃなく統一して欲しかった
黒ハレムっぽい天板とパイプ先端の黒蓋はちょっと格好悪いよね。
せっかくベースやパイプがシャドウっぽいんだから
統一じゃなければ底板も纏めてそれに合わせたほうが良かったように思う。
PROLIMA TECH、サイドフローCPUクーラー「Megahelems」に新色ブルーとレッドを追加
ドライアウトに強く、経年劣化が少ないナノアルミニウム採用グリス「PK-2」が付属される。
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/0121/17820 柔らかめで扱い易い「PK-2」は、熱伝導率10.2W/m-℃、熱抵抗値0015℃-in2/Wで、粘度は250000Cps。
オーバークロック用途に好適とされる「PK-3」は、熱伝導率11.2W/m-℃、熱抵抗値0013℃-in2/Wで、粘度は330000Cps。
835 :
竹島は日本領土:2013/01/21(月) 19:45:14.99 ID:RFCLikCT
836 :
竹島は日本領土:2013/01/21(月) 19:59:09.37 ID:RFCLikCT
値段は書いてないのか
まな板だとグラ鎌の優秀さが際立つなあ
そういえばちょっと前に北森瓦版でT様御一行で旅行に行った記事があったなw
Thermalのマッチョは色々と種類があるようで良くわからん
ベース部分が全て手回しねじで固定できるモデルは海外only?
それとファンも付属無しだったり黒だったりミリタリーだったり
国内で販売してるの購入者、情報求む
マッチョは価格が微妙すぎるわ〜 Rev.Aの廉価版でさえ5500オーバーはな〜
付近にSST-HE02とASSASSINもあるから冒険するならこっち選びたい
安定の忍者参
わしASSASSINにしたわ
わしASS ASS INしたわ
だといやらしくなるふしぎ!
アッー!!
おいやめろ、もうそうとしか見えないぞwwww
おいやめろ妄想としか見えないぞwww
**←
おかげで綴り覚えたわ
忍者参からAssassinにして性能は満足してるんだけどパッケージ凝りすぎじゃないか?簡素にして4000千円台にしたらもっと売れそうなのに
そういうのを喜ぶ人って割と多いんじゃないの?
電源でも巾着袋付いてたりするじゃんw
世の中には箱マニアってのがいてだな・・・
俺も峰2乗り換えでAssassin買ったが重厚感と固定もがっしりついて気に入ってる
改良してほしいのは圧着部分をHか三 字にしてストレス部分を分散してほしいな
858 :
Socket774:2013/01/24(木) 20:52:12.26 ID:BzrYTo+1
上位ASUSママンの過剰PKGは箱マニアを取り込む為だったのか。
でもCPUクーラって割と花形パーツなのに、
サーマルライトとか質素なPKGだよな
Apache blackの1800rpmモデルって風量いいの?
すまんスレチだった
DEEPCOOLか・・・
PH-TC14PEは国内で売ってるとこないん?
>>863 通販だとオリオ、ワンズに残ってる?(色選択はあまりできなさそう)
あと店頭だとオーバークロックワークスに残ってた気が
通販は売り切れだけど
>>864 どうもです。
あれmicroatxマザーに取り付けるとグラボ干渉するとかでかなり悩んでる
メガハレムの冷却性能と同条件でのグラボ干渉がどれくらいだかもわからんけど二択だな
とにかくドライバーでやると固定時の力加減がわからないので
なるべくリテンション+手回しでネジ固定できるやつがいい
>>865 干渉は、最上段だとファンクリップがグラボに触れるかどうか、ってとこかな?後は例えばファンをTY-143みたいな異形にするとか。
最上段で使ってるけど、俺はファンクリップに念のため絶縁テープw
>>866 本当に有益な情報をありがとう 助かるわ
ヒートシンク含めて全体的に最上段でグラボ使っても干渉しないかな?
>>867 GTX680のライトニングさん使ってたときは、当然リアクター()は干渉したけどバックプレートは何とかいけたから大丈夫じゃね?
>>868 よっし!
んじゃ店頭でIYHしてくらぁ
ARMAGEDDONをちょっと分厚くした感じだな
意外にScytheっぽくないというか、使いやすそうで手堅い作りだねえ
お得意のパイプの飾りキャップが無いってだけで俺的には評価高いw
今回は本気出してきたなって印象
すげー不評だったリテンションをブリッジ式に変更、デュアルファン用のファンクリップが付属とか
あとは冷えれば鉄板になりそう
取付やすそうなリテンションとファンクリップになったのは歓迎する
>>870 今日オーバークロックワークス行ったら売り切れてて、
すごく親切な店員さんがオリオスペックならあるかもと教えてくれたので
店頭いったら青なら残り一つあることを知った
結局黒が欲しかったからワンズでポチったよ
色々とありがとう
ocwはそれでいいのか?w
秋葉原って、店同士でそんなつながりあったりするよ。
昔、アライドのHUBにつける純正の磁石を探してて、
店員に聞いたら「◯◯さんだったらあるんじゃないかなあ」って別の店に案内してもらったことがある。
地方でも割とよくある話
アプライドさんがー 工房さんがー
在庫持ってると思いますよー、みたいな
それをしなくなったら客離れも加速するしな
大須とかもう
ETS-T40-TAでFX-8350の爆熱が抑え込めず、困っています。
ケースはcorsairのC70、クロックを4GHzに固定して、vcore1.3125まで落としても、
occtで90秒程で70度を超えてエラー落ち。
手元にあった兜を使ってみたところ、同設定でOCCT 7時間エラーなし。最大温度が67度でした。
ちなみに、ケースのサイドパネル有無で結果は変わりませんでした。
兜よりはETS-T40-TAの方が冷えて、OCも多少伸びるかと思っていたのですが、定格で電圧絞っても使えないのが腑に落ちません。
FXスレでも色々案をいただき、結局兜なら一応問題ないことは確認できたのですが、ETS-T40の扱いで何か気をつけることがあるでしょうか?
負荷時にヒートパイプ、フィンがそれぞれあまり熱くなっていないのが気になっています。
クーラー交換時に手っ取り早く温めるためにクーラーなしで起動した際はヒートパイプもフィンも暑くなったので、取り付けはうまく行っているようでもありました。
兜だと4.4GHzが限界なので、もっと良いクーラーに変えるか、ETS-T40でももう少し伸ばせるならそれで満足なのですが。
アドバイスいただきたく、よろしくお願いします。
>>881 エラー落ちってことはOCCTの設定でコア温度の上限を70度にしててそこで止まってるってことじゃないよね?
だとしたら兜で通ってるからあれだけどむしろvcoreが足りてないってことはない?
あと兜との違いで言うとメモリが冷えなくなってって可能性もある
ETS-T40の扱いは別段特別なことは無いけどダイレクトタッチヒートパイプの隙間はグリスで適当に埋めたほうがいいかも
まぁ俺のところ(i5-2500k, i7-3770k)ではピーク温度はほとんど変わらんかったが・・・
あとある程度の発熱量を超えると歯止めが利かなくなって一気にコア温度があがるというレビューがどこかで出てた
CPUと70度という温度を考えると今度のがそれと同じ状況とは今のところ思わないけど
とりあえず兜より冷えるはずという予断は排してETS-T40でストレステストにパスするところを見つけるべきな気がする
でどうにもお手上げなら初期不良な可能性も疑うべきじゃないかな?
作動液がすっかり抜けちゃってる不良パイプが混ざってると一気に冷えなくなるしな
おれは前に2500K@4.5GHz 1.35VでT40-TB使ってたけど特に問題無かったな
↑でも言われてるようにある温度を超えると冷却が追い付かなくなる傾向らしいから
気を付けてたのはファンの動作を早めに回転が上がるようにしてたことぐらい
30℃30%〜60℃50%〜70℃100%って感じ
TAとTBでファンも違うしCPUの違いもあるから参考程度に…
もう今は物欲に負けてASSASSINに交換したけどね(´・ω・`)
ヒートシンク付きメモリ以外の干渉は気にしないでいいからツインタワーでも使い易いよ
元々使ってたメモリがヒートシンク付きなら剥がしちゃってもいい(自己責任でw
今現在ASSASSINはネットじゃ在庫無いっぽいんだよな。
ホモ狩りされ尽くされた
>>885 ほんとだドスで在庫無くなってるわ
尼なんか期待できんしな…
もしかして終息なんかね?
そしたら次モデル期待だけど
先々週買っておいて良かったwww
ASS ASS INって覚えやすくしたから売れちゃったんだろ…w
売ってる店は最悪だがDeepCoolのコスパ良すぎてファンになりました
ツインタワーで3000円台ってオイオイ
ASSASSINはいいけど廉価版のほうは…
>>888 買ったぜ!と一昨日書き込もうとしたらその流れで書けなかったわw
ASSASSINって国内のほうが安かったのか…
894 :
881:2013/01/26(土) 23:12:23.01 ID:IjvF2HHW
みなさんありがとうございます。
途中で中断の設定は80度にしており、その温度到達前にどこかのコアがエラーで止まる、という感じです。
ファンは現在常に最高回転数で回すようにしており、温度は上がりにくくしているのですが、881記載の状態です。
ケース内温度や、ETS-T40-TAのヒートシンクそのものもほとんど熱くならずに落ちてしまっています。(温度表示は70度を超える)
作動液不良ということがある、というのを初めて目にしたので、サポートに問い合わせてみようかと思います。
サポートに問い合わせても、サポートは実物手にするまでパイプ不良かどうか判らんと思う
クーラーのベース部分はちゃんと熱くなってる?
それとリテールでは大丈夫?
>兜よりはETS-T40-TAの方が冷えて、OCも多少伸びるかと思っていたのですが
パイプ4本のT40がパイプ6本の兜より冷えると本気で思ってるのか
まあヒートパイプ本数=冷えではないけど目安にはなるね
兜はあれだけど
Scytheアレルギーじゃなさそうだし忍者で良かったんやないのん?
一時期とくらべて3980とちょっと1000円近く高いけどもさ
ASS ASS IN!
ASS ASS IN!
ASS ASS IN!
(´・ω・`)そんなに突っ込まれてぇか
今度PH-TC14PE買おうと思うんだがグリスは付属してないんかな?
むしろ現行品でグリスが付属していないクーラーってあるの?
HE-01
HE-02
SB-E
PH-TCS14
どれが一番冷えるのでしょう。
メモリの干渉はスプレッダー外します。
HE01に更に純正FAN2コ追加、&2000回転が最強だな。
爆音だが。
907 :
竹島は日本領土:2013/01/27(日) 15:59:22.42 ID:H1RcN/lc
毎度オツだな
909 :
881:2013/01/27(日) 19:00:42.71 ID:dC5Ywqm9
お世話になっています。
色々と設定を変えて試してみたところ、OCCT自体はNBの熱暴走で落ちているようでした。
NBを緩めに設定してみたところ、一旦エラーはでないものの、CPUは80度到達でテスト中止になりました。
ETS-T40のシンクが熱くなってなかったので、接点が熱を受けきれてないかと思い、AS-05を買ってきて、ダイレクトタッチの溝を埋めるように塗ってみたところ、
ほんのりと暖かくはなりましたが、結果は変わらずでした。
周辺冷却に有利なトップフローの方がうちの環境には良いかもしれないところもあるので、トップフローでもう少し冷えるクーラーを探そうかと思います。
トップフローしか使ってこなかったせいでサイドフローの作法がわかっていないだけかもしれませんが…
空冷トップフローのミドルからハイエンドだと今どのような選択肢がありますか?
>>909 ちっこいファンを周辺に貼り付ける方法を探した方がいい
CPUクーラーのおこぼれでどうにかしよう、ってのは熱暴走まで行ってるなら間違い
グランド鎌クロス
PH-TC14CS
このあたりじゃね?
お、ドスにASSASSIN入荷したな
ぶっといassassinがケースの中にインされてる画像とおもいきや
川越シェフが照英にぶっといassassin突っ込まれてる画像下さい
さすがに日本唯一の代理店だけあって入荷は早かったな
尼は未だに1〜2ヶ月以内にw
>>913 評価する。
が!このスレ以外では真意を理解してもらえんだろうな。残念だ。
919 :
Socket774:2013/01/28(月) 00:38:28.19 ID:EvUB3/9g
>>918 しかし、シンクに衝突して反射する分をかわす意味ではこのファン形状も意味があるのかもしれないぞ?
>>880 大須じゃ絶対ないよな。
あいつら単なるサラリーマン。
といってもこの不況じゃ仕方が無いか。
買収される前に大須の99にいたちっこい元気なニーちゃんよ。
頑張ってるか?
俺があんたから買ったものはパーツだけじゃねー
元気と熱意を買っていたんだぜ。
なんかちょっとカッコイイこと言ってんな
ちっこいニーちゃん『元気?あれで丁度完売でしたね。』
ドスパラのASS ASS IN 復活してるな
俺がほしいのは ICE BLADE PROなんだけど こっち補充しろや
>>923,924
つまりドスパラにASS ASS IN INしたわけか
激しいな
ここのスレ民からすればオモチャってレベルやな 銅シャチもってこいや
AssAssInは具合結構いいのかな
そこはシマりがいいのかなって言い直すべき所
きつきつすぎて低速の運動(回転)で満足しちまうぜ
あんなんなかに収めたらパンパンになるもんな。
>>932 店頭価格?
通販なら送料分足して送料無料のとこでもうちょっと良いの買えば?
お値段通りっぽい
>>932 2600K定格でそれ使ってるけど刀4よりは冷える
夏場のprimeで60℃ぐらいだった
OCしないなら十分な性能
心配なら無限を買った方がいいかな
今Megahalemsを使用しているのですが
HE-01
PH-TS14CS
Frio Extreme
辺りで目がハレムちゃんより冷えますかね?
背が高いメモリと干渉しない(しにくい)のはどれなんでしょうか。
トップフローというとメモリクーラーもラクラク付くあの神様が!
破ァッ!
寺生まれなのかよw
背の高いメモリってヒートシンクのことだよな?
干渉したら剥がすぐらいに思ってたほうがいいぞ
メモリチップ毎剥がすんですね、わかります
「;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
ト、;:;:;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
{::ト、:;:;:;:;:;:` '' ー―――;:;: '|
l::l . 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
',:i r- 、、` ' ―――一'' " .|
|| ヾ三) ,ィ三ミヲ |
lj ゙' ― '′ .|
| , --:.:、:.. .:.:.:.:..:.:... |
| fr‐t-、ヽ. .:.:. '",二ニ、、|
l 丶‐三' ノ :ヾイ、弋::ノ|
', ゙'ー-‐' イ: :..丶三-‐'"|
', /.: . |
', ,ィ/ : .:'^ヽ、.. |
',.:/.:.,{、: .: ,ノ 丶::. |
ヽ .i:, ヽ、__, イ _`゙.|
,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ|
_r/ /:.`i ヽヾェェシ/ |
_,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'." |
一 '' "´ ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒ ,|
ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ |
`丶、 ``"二ユ、_,.____|
>>938 メガハレムからわざわざ買い換える意味はないんじゃないの?
だな、ましてや鎌クロスなんて罰ゲームだろw
必要性に迫られて買い換えるんじゃない
そこにクーラーがあるから買い換える
それだけだ!(´・ω・`)ブヒッ!
そう、そしてヤフオクでリテール落とす落とす所まで行くのさ。
,、-‐・゙´^|~~~"''''''ノー-=,、__
_,、-‐・゙´二二-ィ´⌒`)丿-─‐ヽ/]
[~~~''''''=-=,、.._`/_~´,,__,,,,.... / |,..,,__
_,.-| ~` ''ー--、.,。/ / /ヽ
/~"/~~~''''''=-=,、.. | | / / //
《 ./ \ ~` ''ー--.,| |./ / /./
\ \ / ./ _,...《-‐/ /./
\ \ / ./.-'~" ヽ .\//
. \ ∨" <-'"~ ヽ |/
\,./"/^ヽ _,...-'"~"
~'‐=、,ヽ_,...-'"~ ))
<..,,_'''‐-、.,)_)
~"''‐-v/
ワロスに
/  ̄/ || / / ||  ̄ ̄/  ̄ ̄/ ○
/ / / ── /\ / || /
_/ // / / / /
ass ass in また売り切れっすか
まじかよおれが買ったぐらいからちょうど人気だなw
ASS ASS INの人気に嫉妬
しかし冬場に人気が出るクーラーってのもなんだかな
>>846は売り上げの10%をもらってもいいんじゃないだろうかと思えてきた。
いや明らかに江成T40よりは性能↑だから大丈夫だわ
去年の夏場でもT40で余裕だったし
殻割りしてないIvyだから、正直なんでもいいw
見た目だけでHE01選んだった!
>>960 HE01組み付けにくいそうなんで
>>662 押入れの肥やしにならないように。
俺も買ったけどむっちゃ取り付け辛い。
性能より見た目が一番大事だよね
ネット見るだけだから冬は30℃いかないぜ
ivy熱い、殻割したいが怖いしなぁ・・・
いや殻割はヘビーでディープなコアユーザー以外はしない方がいいでそ。
金と時間とサブ機が有るなら止めはしないけど。
テレカとかポイントカードのカードを使って殻割りすればいい
カッターを使うよりかなり安全にできる
ふと思い出したんだが、RH-22は結局何も情報出てない?
去年のうちの記事で、1月のイベントで新しい情報があるかも、みたいなのは書いてたんだけど
マッチョさんの兄貴分ね(´・ω・`)
ヤマダデンキのポイントカードが良い感じに薄い
作ったきり一度もポイントカードどして使ってないわw
殻割り用にいいんじゃないの
それだ!
973 :
662:2013/02/05(火) 22:50:26.72 ID:UveLL3OC
bitfenixのなんかじゃね。
取り付けが裸じゃない
>>975 サンクス
調べてみたけどマークがちょっと違うぽかった
阿修羅って今日発売?
原
>>974 たぶんThermaltakeのARMOR REVO
全体を見るとガッカリするかも…
981 :
竹島は日本領土:2013/02/06(水) 19:26:37.05 ID:fvWX2TR8
これ欲しい(´・ω・`)
オブジェ用www
>>977ほんとだ、適当いってすまんかった
>>980特定アングルだとまだ見れるのにな。雰囲気イケメンみたいだ。
なんという成金趣味
>>980 サンクス
確かにThermaltakeのARMOR REVO Snow Editionに似てますね
ただ動画だと3.5インチシャドウベイの数が4でミドルタワーだと思われるし
トップの構造も若干違うしドライブ固定の部分も若干違うみたいです
Thermaltakeのケースを片っ端から探しましたが全く同じのは見つからなかったです
日本と外国だと仕様が違うのかわかりませんがとりあえず満足しました
どうもありがとうございました
SST-GD08でつけられるクーラーでお勧めのあるだろうか?
NH-C14、風神ワイド、兜2がパッと浮かんだんだが
高さ130mmくらいなら普通に入るからそれを基準に好きなのを買うとか
>>644 i5-2300に装着だと静かだったが。1000回転に落として使ってる
エンコしても回転数は変わらず50℃前後
m-atxで初心者でも簡単に装着できるのが利点だな。
バックプレートタイプだとBTOのケースがマザー外さないとできない
お、おう・・・
同価格帯の定番より20度くらい高いと思うぜ…
バックプレートタイプでも櫓式ならネジ2本緩めるだけで外せるぜ
もう次スレはいらんよな?
ume
梅
竹
松
寿
1001 :
1001: