自作PC初心者にエスパーレスするスレ 180台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレで、
「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および
「他作PC」等の問題はエスパーの許容範囲から逸脱して爆発します。あしからず。

ココでレスをする人たちはエスパーです。
自分が使っているパーツもろくに把握していないあなたが、
余計な説明をしても混乱するだけですので、
脊髄だけで思いつくままに質問してみてください。

「質問です」「初心者です」などという言葉も不要です。
あなたの直面している状況を簡潔に伝えてください。

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 179台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1346243602/
2Socket774:2012/10/11(木) 20:58:14.93 ID:6mveiO8/
2ちゃんねるという仮想空間で日夜繰り広げられるサイキックバトル。
次々と現れる自作ど素人の攻撃に懸命に立ち向かうエスパー達。
彼らに安息の時は訪れるのか?

◆関連スレ
PCが起動しない時に質問するスレ☆22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1327377131/
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part278
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1344618399/
【初心者OK】構成と見積りを厳しく評価するスレ126
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1343660039/

◆BTO購入相談
【構成】BTO購入相談室【見積もり】■204
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1346080342/
【構成】BTO購入相談室【見積り】■6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1324724521/

◆自作PCに関係ないPC系の質問
[パソコン一般]
http://kohada.2ch.net/pc/
[PC初心者]
http://kohada.2ch.net/pcqa/
[ハードウェア]
http://toro.2ch.net/hard/
[Windows]
http://toro.2ch.net/win/
3Socket774:2012/10/11(木) 20:59:26.94 ID:6mveiO8/
明るく、楽しく、朗らかに。エスパーするためのエスパースレ三大原則

 一.エスパー以外は回答レスをしない

 二.自作PC系のトラブル質問以外は華麗なスルーで魅せる

 三.間違えても気にしない。だってエスパーだもの!

        ○
         ⊂⊃ ⊂⊃ /~~\   ⊂⊃
    林林............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.........林.林...

      このプレッシャーは…エス…パースレ………ムニャムニャ
               _,,..,,,,_
       、,  ,,, 、,,  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   、 ,,  @
         、,   /l.  /____/      ヽ|ノ,,
    @   ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄   ,,, 、,,
    ヽ|ノ 、、,  ,, 、,,   , "  ,,  、、, ,,


 BTO 他作PCはスレチ、爆発します。

         (⌒⌒)
     ドッカーソ ii!i!i  ドッカーソ
         /~~~\
  ⊂⊃  / `Д´ \ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
4Socket774:2012/10/11(木) 21:36:50.75 ID:8g7Sku2z
前スレの1000です
引き続きよろしくお願いします

ギリギリセーフだと思ってたんですけど
スレチなら爆発します
5Socket774:2012/10/11(木) 21:38:52.37 ID:dey+A5iW
         (⌒⌒)
     ドッカーソ ii!i!i  ドッカーソ
         /~~~\
  ⊂⊃  / `Д´ \ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
6Socket774:2012/10/11(木) 21:58:58.51 ID:+1eQqP94
>>1

7Socket774:2012/10/11(木) 22:04:28.73 ID:0ARdNynI
>>4
BIOSでSATAのコンフィグが
・IDE
・RAID
・AHCI
とかあると思うけど、設定あってる?
8Socket774:2012/10/11(木) 22:12:14.56 ID:xXQQIosd
>>4
光学ドライブやUSBメモリにOSのインストーラーが入ってない,というオチじゃあるまいな?
9Socket774:2012/10/11(木) 23:35:39.29 ID:jUjwq6af
初自作。
なぜかネットに繋ぐ段階で
ルーターが検出されない。。

ルータの電源切ったりいろいろ
試したけど、やはり検出されない。

自作の過程で配線ミスってんだろうか?
どなたか分かる人いませんか。
10Socket774:2012/10/11(木) 23:41:20.75 ID:XvE4Wg2D
OSは ?
11Socket774:2012/10/11(木) 23:49:37.97 ID:nydbsGax
>>9
有線?
LANケーブルも自作したの?
12Socket774:2012/10/11(木) 23:53:08.46 ID:jUjwq6af
>>10
窓7のホームエディションです

>>11
既製品ですよ。
LANケーブルもルータもNTTからレンタルしてるものです。

13Socket774:2012/10/12(金) 00:09:35.87 ID:n0Jy0ojt
>>12
LANアダプタはちゃんと認識してるの?
ルーターの検出はどうやってるの?
14Socket774:2012/10/12(金) 00:12:55.92 ID:1NoeS5t2
LANドライバ入れたのかよ
15Socket774:2012/10/12(金) 00:19:33.02 ID:Ums/zI9J
1.電話線→VDSLモデムのLINE、
2.VDSLモデムのLAN→ルータのWAN
3.ルータのLAN(1)→PCのLAN

うちのはこうなってるけど、”2”のケーブルがLANにつながってたりして。
LAN接続口のパイロットランプはすべて点灯(付きっぱなし)になってるかな?
16Socket774:2012/10/12(金) 00:22:48.12 ID:poZP6JVw
マザボについてるディスクのドライバーの中にLAN関係のが別にあるかもしれないな
17Socket774:2012/10/12(金) 00:41:55.31 ID:WjBrcMJh
>>13
検出はフレッツ接続ツールっていう
Bフレッツ契約時にNTTから送られてくる
アプリ使ってます。
18Socket774:2012/10/12(金) 00:47:09.19 ID:WjBrcMJh
>>14
今調べてるんだけど、
そもそもドライバが入ってるかどうか
わかんねぇんす。。。
コンパネから確認できるんだよね?
19Socket774:2012/10/12(金) 00:53:51.14 ID:n0Jy0ojt
ヒントはロールエリアネットワークだ。
ここ参考にしてみ
http://help.ocn.ne.jp/ols/share/12484_s_network_win7.html
20Socket774:2012/10/12(金) 00:59:07.91 ID:W7gT/ITk
>>18
デバイスマネージャも知らずに自作とな
21Socket774:2012/10/12(金) 01:04:15.10 ID:n0Jy0ojt
こういう人はドライバー全然いれてないと思う。
下手したらVGAのドライバーも入れてないかもな。
22Socket774:2012/10/12(金) 01:12:20.32 ID:WjBrcMJh
9です。
なんとか無事に繋げました。
ドライバが入ってなかったのが
原因だったみたいです。

ご迷惑をおかけしました。
回答を頂きました皆様、ありがとうございました。
23Socket774:2012/10/12(金) 01:18:55.95 ID:NpuGCFXZ
へぇ・・・ドライバなんてLAN接続したら勝手に入ってくるのかと思ってたよ
24Socket774:2012/10/12(金) 01:21:41.99 ID:vlJIIQKJ
ドライバがいない事故でした
25Socket774:2012/10/12(金) 02:14:28.42 ID:RZSMsd73
>>23
お前何でこの板にいるの?
26Socket774:2012/10/12(金) 02:32:22.70 ID:poZP6JVw
>>23
枯れてるLANチップのドライバーならOSの標準で付いてる場合も多いけど新しいマザボだと入れなきゃいけないのもある
27 ◆ESPerctrcA :2012/10/12(金) 05:58:00.27 ID:Qyo42q9E
>>1
乙!
284:2012/10/12(金) 08:20:54.61 ID:BEurF2Qq
>>7
見当たらないです
BIOSの設定画面があのブルスクみたいなやつで、大体分からん
それとIDEケーブルで接続してるんですけど
SATAと関係ある?

>>8
同じものを使って今のマシンにOSインスコしてたので、それはない
29Socket774:2012/10/12(金) 08:38:17.56 ID:1NoeS5t2
要点をまとめて再度書きなよ
30Socket774:2012/10/12(金) 09:35:27.62 ID:NpuGCFXZ
>>28
初心者の俺が勝手にエスパーさせて頂くと、
・hdd、光学ドライブ以外に何か別のパーツがついてる可能性
・ジャンパーピンが違う可能性
・ブートデバイス順が違う可能性
31Socket774:2012/10/12(金) 10:02:24.71 ID:Ums/zI9J
>>28
前スレから問題の内容を転載。

991 名前:Socket774 投稿日:2012/10/11(木) 18:52:21.33 ID:7dOMnM+n
放置してたマシンからsata hddと
ide dvdドライブを取って
ide hddを刺すと
起動できなっくなった
verfing dmiなんとかが表示されてる

どうすればいいんですか

−−−−ここまで−−−−

1000 名前:Socket774 投稿日:2012/10/11(木) 21:00:59.20 ID:8g7Sku2z
>>998
(起動ドライブ)変更はできるが
変更しても状況は変わらない
verfyingなんとかが出る

(CMOS)クリアはまだやってない
帰ったらやってみる

※括弧内は勝手に補足した。
−−−−ここまで−−−−
32Socket774:2012/10/12(金) 10:09:44.51 ID:Ums/zI9J
>>30
>ジャンパーピン設定誤り
ぴこーん!
IDEケーブルにドライブ側の接続が、ケーブルの中間と先端の2カ所あるじゃろ?
いま、中間を使ってるなら先端側に差し替えてみな。
ジャンパーピンの設定とケーブルの設定が違ってるのが原因の気がする。

あと、フロッピードライブ用のケーブルってなんかねじれてた様な。
HDD用のケーブルを使いましょう。

ハローワークいってくる。ノシ
334:2012/10/12(金) 10:39:23.59 ID:DBUEqGpj
>>30
ideのhdd一つだけ
ジャンパーは弄ってない
first bootはremoteなんとかにしてる、合ってますか?

>>31
惚れた

>>32
hdd側のジャンパー?気づいてなかった
以前dvdドライブに刺したケーブルを刺してる

補足
ide dvdとsata hddを取る以前に
件のide hddをdvdから余ったケーブルに接続しては
正常に作動してくれた
344:2012/10/12(金) 10:47:41.55 ID:DBUEqGpj
読み返したらどうも>>32が原因っぽい
帰ったらやってみる

レスしてくれた方々どうもありがとう
35Socket774:2012/10/12(金) 10:53:09.63 ID:7LhIPIWe
>>33
remote?
removableの間違いじゃなきゃネットワークドライブ辺りから起動するようになってね?
HDDとかOSインストールするんなら光学ドライブに設定しとかんと
364:2012/10/12(金) 11:28:05.49 ID:DBUEqGpj
>>35
すみません
綴りが間違っただけ
英語なんでうろ覚え

OSはusbでインスコしてます
37Socket774:2012/10/12(金) 14:06:03.29 ID:drY0esWg
日本語も不自由みたいだけど
何人なんですか?
384:2012/10/12(金) 14:22:18.87 ID:SikJpqCE
>>37
こまけぇこたぁいいんだよ(AA略
39Socket774:2012/10/12(金) 19:32:01.23 ID:LTKPHPtd
ASUSのマザーを使ってます。
いきなり応答不能になりました。
各部分は動くので、HDDがいかれておしまいになったのではと
思うのですが、中身のデータはおしゃかですよね?(実はこのPCに保存してあるんですが)
PCはXPだったんですが、ついでに7にしちゃえとの神のお告げでしょうか。
マザーも怪しいんですが(BIOS立ち上がらない・・・)どうしちゃえばいいんでしょう?
助けてください。
40Socket774:2012/10/12(金) 19:42:25.88 ID:vIzBShXB
>>39
まず、マザーの電池抜いて一晩放置して電池入れて起動確認
マザーの使用期間長いなら電池一応新品交換
BIOS立ち上がる確認。マザー起動しないならご愁傷様、マザー交換
マザー動いたのならHDDがBIOS上で認識してるか確認。認識しないならご愁傷様。

41Socket774:2012/10/12(金) 19:56:27.35 ID:Ums/zI9J
>>39
抜き画像データの一大事か!

CMOSクリアでBIOS立ち上がったら、BIOSの上書きもすると良いかもしれない。
マザーのコンデンサは膨らんでいない?
というか何年前に買ったマザーだ?
4239:2012/10/12(金) 20:12:48.51 ID:LTKPHPtd
>>41
一度ネットを抜いたのでID違うかもしれません。
コンデンサは膨らんでません。BIOSはうんともすんとも言ってくれません。立ち上がりません。
そんなに使ったマザーではないんですが・・・ASUSの、P5GC-MX/1333です。

電池取るのが難しいですね・・・とりあえず電池にかけてみます。
レスありがとうございます。
43 ◆ESPerctrcA :2012/10/12(金) 20:20:10.35 ID:wMf1CduI
>>42
POSTが通らない = BIOSの画面が出ないなら、原因は他の部分に有るとエスパー。
44Socket774:2012/10/12(金) 20:22:06.27 ID:7LhIPIWe
>>42
BIOSすら出ないならHDDは生きてる可能性もあるんじゃないか?
他のPCにUSB変換とかして繋いでみるとか
45 ◆ESPerctrcA :2012/10/12(金) 20:28:29.18 ID:wMf1CduI
>>44
コンデンサーのドライアップは、見た目ではっきり解る場合()と、見た目じゃ解らない場合が有るからねぇ・・・。
いづれにせよ、POSTが通らない = M/Bのどこかが不良、って事に違いは無い訳で。
後は、M/Bのチプセトなりコントローラーなりが、変な情報をHDDにカキコしてない事だけを祈るしか無いね。
46Socket774:2012/10/12(金) 20:29:15.25 ID:p6yVLAHG
HDD死亡でもマザーによっては
起動しない事はありますよ
47Socket774:2012/10/12(金) 20:40:02.10 ID:Ums/zI9J
とりあえず、HDDのデータ回収は予備PCか友達のPCでデータ確認すると良いな。
マザボの買い換えなんかあとでゆっくりすれば良いし。
48Socket774:2012/10/12(金) 20:40:18.16 ID:OBU6LQaA
まさか電源というオチではないよね。
4939:2012/10/12(金) 20:44:43.97 ID:LTKPHPtd
皆様、無事回復しましたのでお知らせします。
どーも、メモリが変にささっていたようで(数日前にメモリの容量を確認するために見た)
回復してくれました。
落語みたいな落ちでしたが、安心しました。

でも2Gじゃあ7はきついよなーとか、(今でも)思ってますw
皆さんありがとうございました!!
50Socket774:2012/10/12(金) 20:46:43.20 ID:OBU6LQaA
メモリーは8GBは欲しいな。
5139:2012/10/12(金) 20:57:11.03 ID:LTKPHPtd
あ、sqlite.3dlってなんでしょう?これが立ち上がらなかったからとかでました。
ほかは無事なんですが。
52Socket774:2012/10/12(金) 21:18:32.61 ID:Ums/zI9J
>3DL
CADか3Dカスタム少女?
5339:2012/10/12(金) 21:29:37.70 ID:LTKPHPtd
>>52
ゲームのことかなと思いますが・・・
えっちなゲームじゃないですよw
54Socket774:2012/10/12(金) 22:57:09.23 ID:oZOx5+Zt
5539:2012/10/13(土) 00:56:20.40 ID:L3dlAO84
>>54
英語わからなす>< なんていってんのかな?
56Socket774:2012/10/13(土) 01:46:46.95 ID:F+ytMCG4
Sqlite3.dll エラーはsqlite3 DLL fileの消去、または損傷が原因である。
このエラーはレジストリの問題、ウィルス・マルウェアやハードウェアの故障でさえ起こりうる。

問題の解決にいわゆるDLLダウンロードサイトの利用は絶対におすすめしない。
最も良いのはオリジナルのソースからダウンロードすることだ。
(おそらくウィルス入りのDLLファイルがあるから用心しろと言うことか)

どうやらこのファイル、ビデオカードのドライバとか同梱ソフトに付いてるみたいだ。
それをアンインスト>再起動>再インストするのが一番良いみたい。
57Socket774:2012/10/13(土) 01:47:32.75 ID:F+ytMCG4
3Dビデオゲームも関係あるかもしれんとも書いてあるな。
58Socket774:2012/10/13(土) 13:08:55.00 ID:RTE/3aui
かなり悩んでいるのですが
DLNA鯖兼(TVersity予定)、ファイルサーバ兼、
簡易作業用鯖を(OSはFreeBSDかWinServer2008R2予定)と思っています。

今後の拡張性(録画鯖兼務、PCへの転用性)を考えると、@がいいと思うのですが、
サーバ構築については初心者なので、Aが良いのかと悩んでおります。
金額については、自作の方はマザボ、電源は知り合いから譲ってもらえるので、
2と同額程度で収まる予定です。
(一応手持ちでグラボ(HD5450)、オンボ(SE150)は余っています。)

@自作
CPU:PenG640
M/B:DQ67SWB3
Mem:JM1333KLN-8GK
電源:super flower 400w
ケース:考え中・・・
利点:2600k等 利用可、SATA 6.0、USB 3.0、
   VMT、Vpro、ESXi 5.0可、DVI、HDMI、
   オンボGPU利用可、オンボ音有、ロープロ以外のグラボも可
欠点:以下構成と比較すると、消費電力が増えそう。
   導入例が少ない。


A富士通 PRIMERGY TX100 S3
Mem:KVR1333D3E9S/4G ×2
利点:250HDD、マウス、キーボ、先人の情報&wiki有
    VMT、Vpro、ESXi 5.0可
欠点:オンボ音無、オンボ画利用不可、
    D-subのみ、SATA3.0、USB3.0無、グラボがロープロのみ対応
59Socket774:2012/10/13(土) 13:09:44.02 ID:Tca7q0b4
トラブル以外は他所へ行け
60Socket774:2012/10/13(土) 13:11:46.09 ID:RTE/3aui
失礼しました。テンプレに記載されていますね・・・
61Socket774:2012/10/13(土) 16:43:43.15 ID:JByhQc1U
元々OSの入っていたローカルCを別のOSの入ったPCに移設して使おうとしたのですが
アクセス権限がなくフォルダを開けないのですがどうすればいいでしょうか
62Socket774:2012/10/13(土) 16:56:53.42 ID:F+ytMCG4
もとのPCに戻してデータをUSBメモリに保存、HDDはフォーマット。
データをUSBメモリからHDDに復元して、新しいPCへ設置。
63Socket774:2012/10/13(土) 17:10:00.94 ID:JByhQc1U
>>62 できればこのままでやりたいんですが何か方法ないでしょうか
64Socket774:2012/10/13(土) 17:43:24.37 ID:QEvZlwvs
KNOPPIXでできないか?
65Socket774:2012/10/13(土) 17:44:54.84 ID:mOuUSmXq
>>63
「アクセス権のないフォルダを開く」
ggr

win板に行かないと爆発するぞ
66Socket774:2012/10/13(土) 17:52:29.69 ID:DgzPF6zy
まさかの中国製
67Socket774:2012/10/13(土) 18:13:02.26 ID:JByhQc1U
>>65
ありがとうございます、できました
この質問はWin板にするべきだったのですね、申し訳ありませんでした
68Socket774:2012/10/13(土) 18:21:56.74 ID:FkW7sY6W
>>67
説明するにもめんどくさい。ggrで正解
お前もアクセス権をとれれば開けるってわかってるだけに厄介。
69Socket774:2012/10/13(土) 18:31:13.60 ID:0WT9szXf
管理者
70Socket774:2012/10/13(土) 22:32:13.72 ID:VJLugElX
win8からDSP版単体での購入が可能になったらしいのですが、
通常版と一体何が違うんです?
71Socket774:2012/10/13(土) 22:39:51.39 ID:3nr8iVOI
サポートの有無じゃ?
72Socket774:2012/10/13(土) 22:48:21.55 ID:VJLugElX
なるほど!
dsp版=パーツセット版
みたいに覚えてたんで読んだ瞬間訳わかんなくなってました!
ありがとうございます
73Socket774:2012/10/14(日) 00:52:16.51 ID:jnVdkOLh
>>70
特化スレで少し話題になってるな
割れが難しくなりそうな
74Socket774:2012/10/14(日) 00:58:44.87 ID:htVLcU2H
通常版: 新規インストール・アップグレードインストール両方可能
dsp版: 新規インストールのみ可能・アップグレードインストール不可
みたいなイメージだったけど、win8はどうなの?
75Socket774:2012/10/14(日) 01:09:28.18 ID:5jG1U0zn
Win8自体要らないやん
76Socket774:2012/10/14(日) 01:12:46.47 ID:evJ4seF8
【CPU】i7 2600k 定格
【CPUクーラー】Noctua NH-D14
【メモリ】Sanmax DDR3 PC3-10600 8GB*2
【マザーボード】ASUS P8Z77-V DELUX
【SSD】PX-128M3P
【HDD】WD WD2500HHTZ/ WD WD10EZEX
【電源】SS-650KM
【光学ドライブ】 DBR-S07J
【グラフィックボード】 GF GTX460
【その他ドライブ・拡張ボード】 USB3.0(2ポート) Intel 1000PT
【OS】 Windows7 Ulti

3日ほど前からマウスカーソルのみ動くフリーズが増えました
色々原因を調べてたらBIOS上で3.3Vが2.9V前後になって警告が出ていたのでそれが原因のようです
BIOSを更新してみたら直ったので安心したらまたなっていたので一度電源を完全に落として中を覗いてみてすぐ付けたらまた直っていました
自分的には電源かマザーが怪しいと思うのですが他に原因となるところがあるでしょうか?
ちなみにPCは組んで3ヶ月ほどでこのトラブルまで一切問題はありませんでした
電源だけ3年前の構成から引き継ぎです
エスパー宜しくお願いします
77Socket774:2012/10/14(日) 01:54:05.22 ID:jnVdkOLh
>>76
ボタン電池変えてみたら
78Socket774:2012/10/14(日) 02:57:07.87 ID:+IgNse9D
ちょっと家のコンセントからの電源供給で質問です。

グラボをGTX560Tiに変えたところ不安定な原因がいまいちなので相談です。
2700kとGTX560TiとHDD2台と電源600W構成でいきなりフリーズや
MMOプレイ中に動作に怪しい挙動がでたので検証で予備パーツでも同じような状態でした。

今までのGTS250のグラボの時はなかったです。

同じタコ足タップからノートPC2台(i5とGTX555M)とこのメインPCと
同じコンセント箇所からは40液晶TVの電源を取っています。

ノート2台を停止させるとベンチも安定して動くのですが・・
結論ですが1コンセントから電源取りすぎなのでしょうか?

ブレーカーが落ちるということはないです。
79Socket774:2012/10/14(日) 03:53:54.59 ID:Q24xbfBH
おれはグラボのドライバ更新したら似たようなことになった

でも似てはいるけどちょっと症状が違うか…
80Socket774:2012/10/14(日) 03:54:45.89 ID:Q24xbfBH
リロ忘れてた
>>76向け(´・ω・`)
8176:2012/10/14(日) 04:27:48.93 ID:evJ4seF8
さっきASUS Anti-Surgeの警告出たからやっぱ電源っぽいです
今見たら3.3Vが3.5V出てるから明らかに不安定みたいですね
前に撮ったHWモニターのログだと3.36vでかなり安定してたのですが・・・
とりあえず5年保証だから交換して貰えるけどその間使えないのはすごい困るなぁ
82Socket774:2012/10/14(日) 09:35:37.35 ID:t6tqeDh2
>>78
試しにノートPC等引っこ抜いてみれば手っ取り早く判るんじゃね?
83Socket774:2012/10/14(日) 09:56:15.72 ID:TrXXk3Im
>>78
その電源タップの最大許容W数が1500Wなら、取り過ぎだろうね。
電力を喰う機器は出来るだけ壁のコンセント(アウトレット)から電力を
取るようにしたほうがいいよ。
84Socket774:2012/10/14(日) 16:54:20.51 ID:+IgNse9D
>>82>>83
レスありがとうございます
やはりメイン1台だけだと問題ないのでタップからとりすぎかコンセント的に
劣化の可能性かもしれませんね
85Socket774:2012/10/14(日) 19:09:58.43 ID:TrXXk3Im
>>84
もし、電源タップを購入してから2年以上経っているのなら劣化している可能性は
高くなる。
雷ガードに使われているバリスタなんかも経年劣化するし、1度でも誘導雷だとか
それに近い電気ショックが加わるとバリスタは無力化されるので不安があるのなら
電源タップを買い換えてみるのもいいかもよ。

雷の年間発生数に関しては地域差が大きくて、それに伴う雷ガード付き電源タップ
の劣化具合も地域によってまちまちなのでこの回答も的外れである可能性は
あるので注意してくれ。
86Socket774:2012/10/14(日) 22:50:20.49 ID:cAX0EdNX
GTX680をメインPCにうつしたので、サブ機のグラボを 9600GTに戻したのですが、
9600GTの回転音が異様にうるさいです
常に全力で回ってるいるような感じです
以前使っていたときは静かだったのですが原因は何が考えれれますか?
グラボ換装の手順は、GTX680のドライバアンインストール→9600GT装着、ドライバインストール
と行いました

電源とのケーブル接続なども見直しましたが改善しませんでした
87Socket774:2012/10/15(月) 00:34:17.43 ID:9x+1zOfI
CMOSクリア。
88Socket774:2012/10/15(月) 01:07:07.27 ID:YHgPOE6h
【CPU】i7 3770無印
【クーラー】グランド鎌クロスrevB
【メモリ】W3U1600HQ-4G DDR3 PC3-12800 4GB*2
【マザーボード】GIGABYTE GA-Z77X-UD3H
【ビデオカード】玄人志向 560ti E1GHW
【サウンドカード】無し
【OS】windows7 64bit Home Premium
【電源】玄人志向 KRPW-PS700W/88+

上記の構成なんですけどskyrimを画質ミディアムでプレイ中に電源ごと落ちてしまいます
考えられる原因はなんでしょうか?
89Socket774:2012/10/15(月) 01:37:05.27 ID:g0jwBw95
>>88
CPUクーラーがでかいからうまく固定されていなくて
熱暴走が怪しそうだけど?
電源ごとごっそり落ちる現象はBIOSで危険温度に達したかなにかで
シャットダウンの動作がデフォだから。
落ちたときにBIOS入ってCPU温度一度見てみるといいかも
90Socket774:2012/10/15(月) 02:04:01.87 ID:vMDDohe4
録画専用機にc-60検討してるんだけどどう?
91Socket774:2012/10/15(月) 02:06:30.76 ID:ZE3xvlmE
>>90
ここはトラブル対処スレ
92Socket774:2012/10/15(月) 02:09:41.82 ID:vMDDohe4
>>91
本当だ
ごめんなさい(´・ω・`)
93Socket774:2012/10/15(月) 02:28:17.43 ID:YHgPOE6h
>>89
わかりました
今日は夜遅くてクーラー取り外しが出来ないので後日つけ直してみます
アドバイスありがとう御座いました
94Socket774:2012/10/15(月) 03:20:21.42 ID:7FZ82b08
【CPU】 i7-2700K,3.50GHzLGA1155
【メモリ】DDR3 W3U1600HQ-4G DDR3 PC3-12800 4GB x 2
【マザーボード】P8Z68-V PRO/GEN3
【ビデオカード】玄人志向 RH6870E1GHD
【サウンドカード】PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium Professional Audio
【OS】windows7 64bit Pro
【電源】Silver Stone750W SST-ST75F-P
【ケース】Antec NINEHUNDREDTWO-V3
詳細は下に
95Socket774:2012/10/15(月) 03:50:55.03 ID:7FZ82b08
PCゲームなどをしているときに突然電源が切れることがあります
c-mosクリアやOS再インストールもすでにやってみましたが直りません
いろいろな症状がでるので箇条書きで ・電源が切れたあと再起動するが画面つかないときがある
・画面はついてないがCPUクーラーやほかのファンもすべて動いている ・BIOS画面で12Vのところが不安定

96Socket774:2012/10/15(月) 03:54:31.32 ID:DVFjGJhP
97Socket774:2012/10/15(月) 04:03:10.03 ID:7FZ82b08
・マザボについてるD-RAMLEDやCPULEDなどが起動するごとに点灯したりしなかったりする
・↑のときに画面がつかない
・シャットダウンしたら画面はきれているがファンなどは回ったままで電源ボタンながおしでけしている
・画面がつかなくなった後、電源ケーブルや24pinやマザボへの補助電源ケーブルを何回か抜き差ししていたら
正常につきBIOS画面にいく
長文でわかりにくくすみません
98Socket774:2012/10/15(月) 04:36:20.49 ID:RLFmOemA
ここってエスパースレだよな・・・?
99Socket774:2012/10/15(月) 06:46:54.19 ID:1vJ4dmTk
>>88
ゲームソフトのUPDATAが原因
100Socket774:2012/10/15(月) 07:38:54.74 ID:+lSf1I2i
>>97それボードかケーブルが原因じゃないの?
101Socket774:2012/10/15(月) 14:17:18.88 ID:6C73eQpe
ふとした拍子にコンピュータ→DドライブでHDDのファイル開こうとすると、ファイルが出るまで時間が掛かることがあるんだが
多少時間が掛かるくらいは普通なのか?それともすぐに出ないとおかしいのか
102Socket774:2012/10/15(月) 14:50:36.48 ID:RoeyyzZE
Antec P183のケースを使用しております。ssdを取り付けようと思うのですが、
現在内部3.5インチ空きベイ3つありますが、今後HDDを取り付ける予定なのであまり使いたくありません。
今後一番使用する可能性が低い3.5インチオープンベイ(FDD用)に取り付けたいのですが、
インテル付属の2.5インチマウンタを使って3.5インチオープンベイに入れると、フロント側に空洞ができそうで
誇り等の侵入が心配です。
2.5インチマウンタで3.5インチオープンベイ用を探しているのですが、うまく探せてないのか
イメージがわかないというか・・・
いいマウンタなどあればアドバイスお願いします
103Socket774:2012/10/15(月) 15:01:05.26 ID:YtJ6cOlT
SSDなんか、5インチべいの一番下に、テープで留めておけば?
104Socket774:2012/10/15(月) 15:06:11.85 ID:TzFedW4s
>>102
オープンベイの所のケースフロントカバー外さずに取り付けられね?
105Socket774:2012/10/15(月) 15:26:51.14 ID:Aqjajs2v
SSDなんかべつに固定しなくてもよくね?
SATAと電源のケーブルでぶら下げとけ
106Socket774:2012/10/15(月) 18:03:19.74 ID:RoeyyzZE
レスありがとうございます。
>>103
5インチベイは・・・これも将来的に使う可能性があるので
>>104
3.5オープンベイのスペースに置く事は可能なのですが、固定するとなるとP183付属のドライブレール
が必要で、フロントカバー外さずに付けれそうにないですが・・・
もし取り付けられたのなら、使用したマウンタ教えて欲しいです。
>>105
メモリなどのパーツ交換でPCを横に倒した時に、sataや電源コネクタ部分に負荷がかかり破損するかも
しれないという思い込みがある為固定したいです。

今日は疲れたので、明後日再戦したいと思います
107Socket774:2012/10/15(月) 18:10:49.03 ID:TsjNo1X7
今朝起きてPCつけたらintelのpcieのNICがデバマネから消えて使えなくなってた
エスパー求む
108Socket774:2012/10/15(月) 18:18:17.53 ID:eE1LSZh6
>>101
HDDにしばらくアクセスがなくて回転が止まってるんじゃね?
109Socket774:2012/10/15(月) 18:34:07.53 ID:v7gijwQO
>>106
FDDベイに両面テープでくっつけとけよ

>>107
挿し直し
デバマネで更新
それでも出て来ないなら別スロット
ダメならご愁傷様
110Socket774:2012/10/15(月) 18:41:34.90 ID:TzFedW4s
>>106
いや実物は持ってないもんで
この販売店のサイト見た感じ行けそうだと思っただけだったから
ttp://www.links.co.jp/items/antec-case/p183.html
そうかダメか・・・
となるとオープンベイの所に固定金具使わずにグラステープとか養生テープとかガムテープで止めるのが早そうだなぁ
111Socket774:2012/10/15(月) 18:49:10.98 ID:v7gijwQO
>>110
別に前開けなければいいだけなんだけどね
112Socket774:2012/10/15(月) 19:26:49.39 ID:SISdr9vV
>>110
ケースのフレームにタイラップでもいいんじゃね
113Socket774:2012/10/15(月) 21:16:47.38 ID:8DsRcDZ9
>>110
これ見ると2.5インチ用のトレイがあるようだけどそれ使わんのかな?
114Socket774:2012/10/15(月) 21:49:20.12 ID:v7gijwQO
>>113
それを3.5インチベイに突っ込むことになるからイヤなんだとさ
5インチベイも嫌ならもうFDDぐらいしか残って無いんだよね
それだけ嫌ならフルタワーケース買えよって言いたい
115Socket774:2012/10/15(月) 21:57:39.41 ID:eE1LSZh6
これ買ってリアスロットに固定すれば?
ttp://www.ainex.jp/products/hdd-pci.htm
116Socket774:2012/10/15(月) 22:46:05.23 ID:RoeyyzZE
アドバイスありがとうございます。
3.5インチオープンベイ箇所にフロントパネルを空けないで両面テープ固定でやってみたいと思います。
SSDに普通の両面テープは数年後べた付きそうなので、はがせる両面テープみたいなのを探すつもりです。
更にSSDに直接テープを貼るのではなく、リテールマウンタに貼ろうと思います。
ありがとうございました。
117Socket774:2012/10/15(月) 23:30:50.23 ID:+lSf1I2i
SSDをべた置きするのが嫌ならアクリルか何かで足付けてたたせておけよ。
118Socket774:2012/10/15(月) 23:41:10.89 ID:vrk0lEGR
彼女にivyPC買ったって言ったら、
グリスなんて信じられないサイテー、bulldozerに買い替えないなら別れる
といわれました

女の子がイイ! と思っちゃうようなグリスの褒め方をエスパーしてください
119Socket774:2012/10/15(月) 23:48:49.12 ID:jc84wab9
うるせー氏ね
120Socket774:2012/10/16(火) 00:13:19.02 ID:eNRIvAxj
bulldozerって力強そうだしなってググったらホントにあったw
しかも最近のっぽいwww
121Socket774:2012/10/16(火) 06:07:33.79 ID:9Rqho8hd
カエレ
122Socket774:2012/10/16(火) 21:21:56.63 ID:O5CGYsQa
電源の+5VSBって値が悪いとどんな影響でます
EVGA SuperNOVA NEX1500 Classifiedって欲しいんですけど
ぐぐって出てくる下記のところだと
+5VSBの値が悪いらしくて、それ以外はいいって話なんですが

http://makunima.blog64.fc2.com/blog-entry-4724.html
123Socket774:2012/10/16(火) 21:26:19.41 ID:2g6IpTn7
124Socket774:2012/10/16(火) 22:52:15.57 ID:OUAgN/m7
CPU 3475S
MB ギガバイト G1.Sniper M3
でPCを組もうかと計画しているのですが
CドライブをSSD2台突っ込んでRAID 0
データ用のドライブをHDD2台突っ込んでRAID 1ミラーリング
という構成は可能でしょうか?
125Socket774:2012/10/16(火) 23:11:45.78 ID:lIKLOY+Y

         >>1
         (⌒⌒)
     ドッカーソ ii!i!i  ドッカーソ
         /~~~\
  ⊂⊃  / `Д´ \ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
126Socket774:2012/10/17(水) 08:32:11.01 ID:k5zfeaZx
スレチばっかりじゃねーか
127Socket774:2012/10/17(水) 09:45:18.74 ID:Z0wU9bXV
Kernel-Power イベントID:41のエラーってやっぱメモリーが大半だな

128Socket774:2012/10/17(水) 12:43:14.25 ID:CpZjV6xf
CPU:Celeron G540
M/B:XH61V(ベアボーン)
Mem:JM1333KSN-8GK
OS:Windows7 HomePremium
SSD:SP032GBSS2T10S25

この構成で自作機を組んだのですが、使い始めてから少し経って(1ヶ月ほど)起動時に
ブルースクリーンが出てその後スタートアップの修復が終わらないような状況になりました。
129Socket774:2012/10/17(水) 12:46:10.75 ID:CpZjV6xf
そのためOSを一度インストールしなおしてみたのですが
何度インストールしなおしてもM/Bのドライバを入れて
使えるような状況になってから1日2日経つと起動時に問題が起こります。
何度かインストールしてもそのような状況だったのでSSDに問題があるのかと思い
SSDを余っているHDDに取り替えてインストールしなおしてみたのですがこちらでも同じような問題が発生します。
130Socket774:2012/10/17(水) 12:49:06.44 ID:CpZjV6xf
メモリについてもmemtest86+を使用してエラー0でした。
これはM/Bの何かに問題があるのでしょうか
cmosクリア、BIOSアップデート等もしっかり行っています。
不思議なのはOSのインストールはいろいろ構成を変えて5回以上行いましたが必ず成功していますし、
ドライバを入れて使えるような状態にしてから数度はうまく使えています。
その後上記のような状態になっています。
131Socket774:2012/10/17(水) 12:56:25.43 ID:WiidZuTo
1000ならスレタイに「トラブル対処のみ」の文言が追加される。
132Socket774:2012/10/17(水) 13:01:10.80 ID:fnAXEICg
まだ出て新しいな
どういう機器を挿してるか分からんが、USBあたりが怪しいかな

まぁそれなりに問題点が切り分け出来てるし
サポートに電話した方がいいんじゃね?
133Socket774:2012/10/17(水) 13:05:57.32 ID:WiidZuTo
おっと新案件が来ていたか。失礼。

BIOSで不要な項目を全部Disableに変更してみてはどうだろうか?
134Socket774:2012/10/17(水) 13:41:29.71 ID:xGp/0eXK
>>130SSDの容量か足りないんじゃないの?
135Socket774:2012/10/17(水) 17:06:28.86 ID:Ry8L8YAU
SSDって容量が埋まりすぎると極端に遅くなるってのは既出だけど関係あるんかね?
というかここはエスパースレなんだが…IDEモードでやったか?
136128:2012/10/17(水) 19:15:53.77 ID:CpZjV6xf
機器については>>128の構成に加えてマウスとキーボードだけの状態です。
SSDの容量は確かに少ないのですが毎回、OSとドライバ、更新プログラムしか
入れてませんので使用容量は20GB後半で5GB弱は余裕があると思います。
それに加えてHDD(160GB)の方でも起こってるので容量の問題では無いように感じます。
137Socket774:2012/10/17(水) 19:23:01.85 ID:CpZjV6xf
HDDのモードについてはAHCIとIDE両方試したのですが両者ともに同じ症状が出ました。
PCの使用中にフリーズしたり、ブルースクリーンが出たりすることは今まで一切なく、
起動時にOSのプログラムの何かが壊れていて立ち上がらないといった問題がほぼすべてです。
138Socket774:2012/10/17(水) 19:26:02.03 ID:CpZjV6xf
何らかのハードウェア(M/Bの何か?)の問題でOSのファイルが壊れているのが原因だとは思うのですが
マザーボードが原因でインストール後のOSファイルが破壊されるようなことはあるのですか?

とりあえずマザーの不要な項目を全部Disableにするというのを試してみます。
139Socket774:2012/10/17(水) 19:28:22.12 ID:aHHhtCta
そのブルースクリーンの文字はメモったりしてないの?
140Socket774:2012/10/17(水) 19:57:14.28 ID:CpZjV6xf
何度か出たときにblue screen viewを使用して確認してみましたが
ntoskrnl.exeが原因のエラーで特定のハードウェアが原因ではありませんでした。
141Socket774:2012/10/17(水) 20:10:00.21 ID:Z0wU9bXV
>>140
それと似た症状の時は確かメモリが駄目だったときと
(パスと通っても不具合出すの余裕であるから)
後はサービスパック当たってないのでインスコすると出た記憶も。

個人的にはメモリのような気がしてならないけど
142Socket774:2012/10/17(水) 20:49:30.53 ID:xGp/0eXK
俺はRamdiscを切ったらあっさり解決したけどな。
143Socket774:2012/10/17(水) 20:52:31.12 ID:QjlV7coD
>>142
うちも同じだった。
144Socket774:2012/10/17(水) 22:43:42.15 ID:M7n1HrgB
>>142
保存・読み込み設定にしてたのか
145Socket774:2012/10/18(木) 06:33:14.68 ID:YZQAJPRh
遠隔操作ツールを入れられたみたいです
カーソルが勝手に動いてました
どうしたらいいでしょう?
怖いので今はスマホからですが…
146Socket774:2012/10/18(木) 06:41:47.91 ID:zojnxpE4
>>145
まずネットから切り離す。
147Socket774:2012/10/18(木) 08:01:46.74 ID:lZVbV6nQ
質問です
つい昨日以下の@構成からAの構成に変えたのですが、外付けグラボでの接続で最新BIOSに更新したら起動後30秒程度で落ち、
とりあえず落ちはしなかった旧BIOSに戻してもAeroが無効になっていたり"グラフィックカードが正常に動作していない、ドライバがインストールされていない可能性があります"等のエラーが起動時に出ます
また、モンハンベンチではMATRIXの文字が赤く輝いているようにスコアも上がったのですが、FFベンチや他DX11を用いたゲーム等で20fps程パフォーマンスがダウンしています。
このときMATRIXの文字は青いような紫のようなといったなんとも中途半端な色といった印象でどうも全力で使ってくれてない感じでした。(@の構成では赤で全開でした)

構成(共にWindows 7 x64です)
@M/B : GIGABYTE GA-MA785G-UD3H
MEM : U-MAX DDR2 2GB×4(8GB)
CPU : AMD Phenom II X2 550 Black Edition
GPU : ASUS MATRIX 5870 P
PWR : サイズ 剛力2 Plug-in 600W

AM/B : BIOSTAR Hi-Fi A85W
MEM : CFD DDR3 1600 4GB×2(8GB)
CPU : AMD A10 5800k
GPU : ASUS MATRIX 5870 P
PWR : サイズ 剛力2 Plug-in 600W

電源不足か、マザーが悪いのか、と初心者の私ではそれぐらいしか思い当たりませんでした
何か分かることがありましたら回答をお願いします
148Socket774:2012/10/18(木) 08:07:56.22 ID:DtsZgunQ
biosアボーン
149147:2012/10/18(木) 08:12:55.22 ID:lZVbV6nQ
>>148

BIOS更新には付属のTseries bIOS updateを使っており、更新前も同様の症状が見られたのでBIOSが逝ってるわけではなさそうです・・・
150Socket774:2012/10/18(木) 08:13:30.04 ID:oeR9gWMg
OS入れなおしたのかよ
151147:2012/10/18(木) 08:23:27.59 ID:lZVbV6nQ
>>150

HDD構成は前と変わっていませんので入れなおしてないです
試してみます
152Socket774:2012/10/18(木) 08:24:59.40 ID:5hjGH19k
なんとなくグラボのBIOSが怪しいんだよなぁ・・・
153Socket774:2012/10/18(木) 09:21:31.67 ID:uZsaxeV5
単にホコリのせいだったりしてな
154147:2012/10/18(木) 09:27:37.28 ID:lZVbV6nQ
Aeroの問題はOS入れ直しで解決しました 有難うございます
ただ、相変わらず一部ゲームでのパフォーマンス低下は変わらず・・・
聞いたところBIOSTARはかなりグラボを選ぶ(最近のはどうか分からないのですが)マザーらしいので
近いうちにマザーボードをASUSやGIGABYTE等にしてみようと思います
155Socket774:2012/10/18(木) 09:28:32.54 ID:QsKIKFBk
外付けグラボが何のことか考えてしまった

おれが前にSSDのインスコエラー食らったときの症状に似てるな
SSDにちゃんとOSがインスコできてなくて、結局HDDからコピーでSSDに入れてまともに動いた

まあそれ以前にBIOSTARのM/B使ってるのがなぁ…
156Socket774:2012/10/18(木) 09:29:24.29 ID:QsKIKFBk
リロしてなかった…orz
157Socket774:2012/10/18(木) 10:08:39.25 ID:QaBlRnW7
M/BはCMOSクリアしたのか?

グラボのBIOSいじったらしたほうがいいぞ
158Socket774:2012/10/18(木) 19:09:30.77 ID:dInadE4o
>>145
できの悪い光学マウスだと、静止させててもカーソルが微動することがある
159Socket774:2012/10/18(木) 20:38:20.15 ID:bhNlblQS
マウスパッドにダニとかノミがうごめいてたらそこにマウスをのせるとカーソルが動く。
160Socket774:2012/10/18(木) 20:42:10.74 ID:DtsZgunQ
>>159
ぎゃあ
161Socket774:2012/10/18(木) 20:56:05.55 ID:gQPzN0QT
マウスパッド使ってるのか?
162Socket774:2012/10/18(木) 22:55:05.15 ID:kJoXG00A
PCを一通り組み立てて電源を押してファンなどは回りますが、BIOSが起動しません
何回か全部の配線を接続し直しましたが結果は同じでした
助けてください

CPU:i5-3570
マザーボード:p8z77-v
メモリ:16GB
HDD1:500GB
HDD2:2TB
グラボ:gtx550ti
電源:450w(型番はわかりません)
163 ◆ESPerctrcA :2012/10/18(木) 23:06:34.90 ID:ScymGqXZ
>>162
メモリーを1本だけ残して全て抜く。
HDDを全て外す。
ビデオカードを抜いてVGAのケーブルをM/Bの端子に挿す。

それでPOSTするかを確認。
164Socket774:2012/10/18(木) 23:15:27.82 ID:nt72gWhP
POST画面が出ないのか
ディスプレイに信号来ていないのか
どっちだ
165Socket774:2012/10/18(木) 23:17:34.59 ID:4I5d1Snu
よくあるのがグラボの補助電源挿し忘れ
166 ◆ESPerctrcA :2012/10/18(木) 23:19:28.34 ID:ScymGqXZ
>165
その場合、画面に、

補 助 電 源 コ ネ ク タ ー が 刺 さ っ て 無 い ん じ ゃ コ ゙ ル ァ !

ってメッセージが出るからねぇ・・・。
どうなんだろw
VGAのコネクター挿し違いとかw
167Socket774:2012/10/18(木) 23:29:12.91 ID:kJoXG00A
>>163
ダメでしたさっきと同じ状態です

>>164
ケーブル抜いた時にディスプレイで信号なしって出ます

>>165
挿してる状態確認してから試してもダメでした
168Socket774:2012/10/18(木) 23:29:58.04 ID:PV/dV7Ha
ママンがケースと短絡してんじゃね?
ケースから外してやってみ
169Socket774:2012/10/18(木) 23:47:12.54 ID:QaBlRnW7
>>162
POST起動してるかどうかのある程度の確認は普通のフルキーボード
使ってるなら
電源入れてキーボードのテンキーのとこNumlock押して
ランプ消えたり点いたりするならBIOSは大抵起動してる。
反応ない場合は、マザーの補助電源Pin挿し忘れやグラボの補助電源かな
後は、CPUクーラー装着が固定されていないとかやな。
一応メモリは最小構成で1枚だけでまずはするんだ
170Socket774:2012/10/18(木) 23:49:26.84 ID:QaBlRnW7
追記でないとは思うが・・・
マザーの方のDVIやHDMI等のほうに液晶ケーブルさしてねーだろな?
171Socket774:2012/10/18(木) 23:59:49.04 ID:YZQAJPRh
3570だから内蔵GPUは対応してる
それやっても映らないらしい
となるとマザボ不良か電源が合ってない
4P(もしくは8P)のコネクタは挿してる?
大抵CPUの側にある
172Socket774:2012/10/19(金) 00:33:43.53 ID:ZmZ2ljQC
CPUとマザーとメモリと電源でPOSTしないとなると
可能性レベルでいくとまずはメモリだな
メモリは2SETか4SETかわからんが対応してるメモリを同じ位置で
1枚だけある数分付け替えてPOST確認してみ。
この最小構成の時の電源PINはマザーの24PINと8PINだけな
大抵、こういう症状はメモリの可能性が高い。
一応それでも駄目なら全部パーツマザーから外して電池抜いてCMOSクリアな
それかスイッチでクリアできる奴なら説明書見て簡単に出来るはず

173Socket774:2012/10/19(金) 07:51:48.96 ID:R6GxgdP6
すいません寝落ちしてました

>>172
8pinと24pinだけでメモリも指し直したらPOST確認できました
ありがとうございます
174Socket774:2012/10/19(金) 07:53:55.54 ID:CDvZq8MU
asusならmemOKがあるな
175Socket774:2012/10/19(金) 09:33:14.80 ID:R6GxgdP6
window7 professional64bitのインストール完了までできました
ですがLANケーブル接続しても検出されません
マザーボードのどこかに専用の接続部があるのですか?
※LANは接続すれば光るので反応はしてると思います(他のケーブルでも試しました)
176Socket774:2012/10/19(金) 09:40:11.44 ID:MHElp9OJ
LANドライバ入れれ
177Socket774:2012/10/19(金) 09:50:30.66 ID:4olopyIV
インストールに失敗してるだけだと思うんだがなー
178Socket774:2012/10/19(金) 12:02:53.55 ID:R6GxgdP6
>>176
ドライバー入れたらいけました
ありがとうござます
179Socket774:2012/10/19(金) 19:45:52.87 ID:x8XXupda
ドライバ入れないようなヤツは、まず死んだ方がいい
180Socket774:2012/10/19(金) 20:32:09.54 ID:nLvwmwql
ドライバー標準で入ってると思っちゃう奴多いんだな 
181Socket774:2012/10/19(金) 20:56:52.64 ID:KI+faYE9
マザー付属のCD入れるだけなのだが、意外と忘れるんだよな。
182Socket774:2012/10/19(金) 21:53:33.85 ID:zGDm91Tj
質問です
SSDとHDDの構成でゲームをする場合

SSDにOSをいれる人は、M/Bドライバとビデオカードドライバは
どちらにいれるものでしょうか?・・

個人的には、長く遊べる方を選びたいのでSSDにOSとM/Bドライバ
ビデオカードドライバはHDDにしておいた方が消耗が少ないと踏んでいるのですが
そういう構成で遅延は起きないか心配なので教えてほしいです

・SSDにOSをいれ、PC起動速度UP
・HDDにゲームをいれ、消耗したらHDD交換のみで済ませる
・ゲームをする上で遅延を起こさないようにし、SSDを極力消耗させない

みたいな形にしたいしたいのですが・・
183Socket774:2012/10/19(金) 22:00:03.64 ID:MHElp9OJ
お前は何を言ってるんだ
184Socket774:2012/10/19(金) 22:16:17.86 ID:VqJHzSxb
>>182
まず、原則的にドライバはwindowsフォルダに入るため君の考えてることは出来ない
まあゲームをHDDに入れるのは有効だと思うよ
185Socket774:2012/10/19(金) 22:21:27.56 ID:zGDm91Tj
回答サンクスです

ドライバ類などを別にはできないんですね・・
助かりました
186Socket774:2012/10/19(金) 22:43:46.13 ID:t906RgGQ
>>182
そない気使わんでも、SSDは大丈夫や
OSでもドライバでもゲームでもなんでも突っ込んだれや
ただし半分は空けとけな
187 ◆ESPerctrcA :2012/10/19(金) 22:58:50.00 ID:i0ECTMGD
>186
方言はしゃーしいったいwww
くらすぞゴルァ! www
188Socket774:2012/10/19(金) 23:01:08.06 ID:VqJHzSxb
厳密に言うとDLLやレジストリなどは
windowsシステムフォルダに入るから完全分離は難しい場合もあるんだけどね

そして不要なDLLやレジストリが溜まっていくと不安定になるため、2年に一度OS再インスコしたほうが調子が戻ったりする
普通の人は面倒でそこまでやらないのが多いけどね
189 ◆ESPerctrcA :2012/10/19(金) 23:05:43.79 ID:i0ECTMGD
>>188
PCの入れ替え作業の時でも、

何 と か 現 行 の 環 境 を そ の ま ま 移 行 し て 下 さ い

と言われる事が、度々あるけどねぇ・・・。
でも、現場の人は、

1 ヶ 月 も す る と 新 規 環 境 に す っ か り 慣 れ て い る

のだから、余り(゚ε゚)キニシナイ!! 方向でも良いのかもよ? w
それと、

こ の 作 業 に 関 す る 文 句 は 情 シ ス に 言 え

と、やんわり()言うと、大抵黙るねwww

190Socket774:2012/10/19(金) 23:30:52.33 ID:6e8ropKV

       >>188 >>189
         (⌒⌒)
     ドッカーソ ii!i!i  ドッカーソ
         /~~~\
  ⊂⊃  / `Д´ \ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
191Socket774:2012/10/20(土) 00:45:52.33 ID:G5qm+S93
 ブックマークはxmarks メモとかEvernote スケジュールはGoogle先生 
起動ドライブ以外に保存して置くのは Thunderbird ポータブル(直接駆動) アプリ(光メディア入れなくもインストールできるように)、作業ファイル
等をやってクリーンインストールの時のわずらわしさを成るべく軽減するようにしておく
等やったら、クリーンインストールが苦にならなくなったw 
192Socket774:2012/10/20(土) 04:18:17.00 ID:Qf975/e7
>>182
SSDの寿命を気にされてるみたいだけど
PC本体の陳腐化の方が早いので気にする必要は無いと思う
193Socket774:2012/10/20(土) 08:38:27.92 ID:y6eJZ10i
水冷クーラーはCPUの周りのとこに風がいかないからあまり良くないと聞いたのですが本当ですか?
194Socket774:2012/10/20(土) 09:03:55.87 ID:r9gwYzHq
トラブルが起きてから来ないと爆発すっぞ
195Socket774:2012/10/20(土) 09:07:46.85 ID:J+lNmo5S
>>192
低速ファンを設置してあげればよいよ
196Socket774:2012/10/20(土) 09:23:09.39 ID:iCzMP4y+
必要な電源容量の計算は済んでいます。
クロシコKRPW-PS700W/88+
サイズ超力2プラグイン SPCR2-650P
耐久性重視です。どちらがお奨めですか?
同クラス8000円以下/600W以上/+12V1系統or2系統/プラグインでなくてもOKで
これ買っておけ情報でも嬉しいです。
くだ質で買い物スレに誘導され過疎っているのでここに来ました。
197Socket774:2012/10/20(土) 09:28:19.26 ID:lqRor2Z6
スレチ
198Socket774:2012/10/20(土) 09:30:41.05 ID:vIX5hI+v
>>196
保証期間長い方買っとけ。とだけ言っとく
199Socket774:2012/10/20(土) 09:50:36.31 ID:iCzMP4y+
>>198
メーカー保障期間の長い方、ポチって来ました。ありがとうです。
200Socket774:2012/10/20(土) 13:08:25.90 ID:Nwm9AAc1
半年ほど前に、自作したPCのUSB3.0ポートが不調になり困っています。
以下が構成になります。
CPU: core i5 3770
MB: P8Z77 v pro (UEFI bios ver.1606)
メモリ: CFD襟 DDR3-1600 4GB*2
VGA: RADEON HD 6850 リファレンスモデル
SSD: M4 512GB
電源: EA-650-PLATINUM
ケース: CM690 2 plus rev.2
OS: windows 7 homepremium 製品版 (64bit使用)

ケースのUSB3.0ポートをMBの基板上のUSB3.0アダプタ(USB3_34)に接続し、USBメモリ(RUF3-K16G-BK)にデータを移動しようとしたところ、
OSがUSBメモリを見失いイベントビューアにディスクエラーが記録されました。
予備のHDDにOSを新規でインストールし、USB3.0のドライバ(intel、Asmedia両方)をインストールしたところ、再び同じ現象が発生。
基板上のもうひとつのUSB3.0コネクタ(USBE_34)に接続するとUSBポート、USBメモリ共に正常に動作します。
MBの不良かと思い、購入店に持ち込んだところ問題のコネクタも正常に動作してしまいました…。
故障しているわけではないようですが、なんとなく気持ち悪いです。
これは相性なのでしょうか??
201Socket774:2012/10/20(土) 13:59:41.61 ID:wEN8KZB9
知恵を貸してほしいんですが

友人のPCの調子がおかしいようで、BIOSの画面に移行せず
NVIDIAでVGAで表示しています。みたいな画面で止まるんですが。

これは、やはりグラボの故障でしょうかね。

チェックしたくてもオンボードから出力するケーブルが無いとか言ってて・・・
202Socket774:2012/10/20(土) 14:26:50.70 ID:5w7Dm0XM
>>201
コンデンサ引っこ抜け
203Socket774:2012/10/20(土) 14:28:52.68 ID:lqRor2Z6
他人の他作は受け付けません
204Socket774:2012/10/20(土) 14:37:00.73 ID:qAzaFEJY
>>201
まずそれチェックしような
205Socket774:2012/10/20(土) 14:40:20.68 ID:6XJUrLZK
車のエンジンがかからないコピペ思いだしたわw
206Socket774:2012/10/20(土) 15:08:51.22 ID:wEN8KZB9
まったく車のコピペみたいになってる・・・

修理する気があるなら集中してほしい状態だわww
207Socket774:2012/10/20(土) 15:11:29.07 ID:KPuWgmaz
987 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2009/09/13(日) 14:55:51 ID:ElMOHiiSO
女「車のエンジンがかからないの」
男「とりあえず点火プラグ外して火がとんでるか見てみな。点火してる様なら燃料系かな?ポンプ叩いてみな。」

>>201
NVIDIAの画面出てるんならグラボより他って気もしないでもない
208Socket774:2012/10/20(土) 15:18:17.79 ID:wEN8KZB9
ちなみに、メモリ抜いてピーピー鳴ってったから
マザボは大丈夫だと・・・・思う・・・
209Socket774:2012/10/20(土) 17:02:33.23 ID:ObkxB3XR
Dドライブ指定してあるWD製のHDD2TB(SATA2)がフォーマット出来ません
別のプログラムかプロセスが使用中ですと出でしまいます
中身は空なのに使用領域が30GBほどあったり、隠しファイルも見つかりませんどういうことなのか困ってます。
210Socket774:2012/10/20(土) 17:08:48.16 ID:6XJUrLZK
再起動しようぜ
211Socket774:2012/10/20(土) 17:15:12.19 ID:RaFKIPMr
いろいろガタがきてる自作PCです。
メモリ上限16GBのM/Bに8G2枚さし、試しに2GB2枚挿してみたら、BIOSでは20GB確認できました。
システムの実装メモリ(RAM): 20.0GB(16.0GB使用可能)とでてWindows7 home 64bitでは16GBが上限と後から知りました。
でももったいないからSSDも入れた事だしRAMディスクやってみようと思い、OS管理外で1.5GBのRAMディスク作成
しかし1.5GBのRAMディスクじゃちょっと小さくて使いづらいなって思い・・・

1、Win7 Proアップグレード版9000円を買う。ただし、光学ドライブも壊れてる為+2000円で  計11000円
2、Win8 Proアップグレード版発売記念5500円ぐらい。光学ドライブも壊れてる為 計7500円ぐらい
3、2GBメモリを2枚外して、8GBか16GBのメモリ買う  8GB3000円 16GB5600円ぐらい

グラボのファン回りのプラスチック部も壊れていて、廃プレイネトゲもしなくなったので省エネのHD7750もほしい。8400円
グラボ買うぐらいなら3TのHDDに・・・・・さぁどうしようか・・・
212Socket774:2012/10/20(土) 17:18:16.02 ID:dW6CwozH
>>211
スレチ、バカは>1読んで該当スレ探してそこ逝け
213Socket774:2012/10/20(土) 17:27:55.25 ID:RaFKIPMr
M/OはGIGABYTEのP55A-UD3R
1、2のOS変えた場合、M/Oのメモリ上限に引っかかりはしないか・・BIOSで2000M表示
3の場合20GB以上行かない可能性

該当スレ
【GIGABYTE】GA-P55シリーズ統合スレ6【LGA1156】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1302988443/過去ログ倉庫

おそらくこっちでもスレチと言われそう
【LGA1156】 Core i7 8xx/i5 7xx Lynnfield Part33
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1324310479/
214Socket774:2012/10/20(土) 17:32:29.49 ID:dW6CwozH
>>213
自作PC初心者パーツ購入相談事務所【15列目】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1346935198/
215Socket774:2012/10/20(土) 18:00:47.90 ID:FvJDAAlC
>>211
チラシの裏
216Socket774:2012/10/20(土) 18:13:45.95 ID:r9gwYzHq
スレチ、イタチに答えるエスパー気取りの馬鹿は死なねぇかな
217Socket774:2012/10/20(土) 19:30:40.85 ID:/f6vbbEL
お前がここに来ないという選択はあほだから思いつかないのか?w
218Socket774:2012/10/20(土) 22:15:18.75 ID:m4WwecWD
質問させてください。

グラフィックボードを交換したのですが、交換後からOSの起動が遅くなり(5〜10倍の時間がかかる)、OS起動後の動作も遅くなってしまいました。

以下の構成です。

-----------------------------------------
OS:Windws7 Pro 64bit SP1
CPU:Intel Core i7 960
マザーボード:MSI Big Bang-Xpower
メモリ:Corsair CMP6GX3M3A1600C8 2GB×3枚
電源:Corsair CMPSU-1000HXJP

前グラボ:MSI N250GTS Twin Frozr 1G
新グラボ:MSI N660GTX Twin Frozr III OC
------------------------------------------

試したこと
・別PCに新グラボを載せて動作確認(普通に動きました)
・前のグラボドライバをdriver fusionを使って完全削除後に、ドライバ再インストール(不具合変わらず)
・メモリ1枚にしてみると動作確認(不具合解消!)
・2枚刺し3枚刺しは刺す場所を変える(不具合変わらず)


と、メモリ1枚の環境でなら正常な動作をします。
しかし通常利用の際に2GBだと支障が出るため、なんとかしたいと思うのですが他に試すべきことが分からない状態です。
知恵をお貸し下さい。よろしくお願いします。
219Socket774:2012/10/20(土) 22:19:42.80 ID:5w7Dm0XM
>>218
bitlockerかのう
それかメモリの相性?
220Socket774:2012/10/20(土) 22:53:30.70 ID:wU6Pwulp
>>209
ページングファイルでも置かれてるんじゃないの
221Socket774:2012/10/21(日) 00:06:00.72 ID:dw/pvSoV
オンゲの最中、サイズ 超力2 650からガリガリガリと異音…
もう遅いからケースから出してないけど、原因は何でしょうか?
異音だけで電源事態は落ちませんでした。
222Socket774:2012/10/21(日) 00:21:28.98 ID:rOvjVSsH
radeon5770積んでるですけど、MBのHDMIポートとradeonのHDMIポートを使用してデュアルディスプレイ環境を構築出来ますか?
radeonのhdmiとdviポートなら上手くいったんですけど、出来ればデジタル出力したいんです
223Socket774:2012/10/21(日) 00:53:28.27 ID:EDmB/k5O
>>221
FAN死んだ?

>>222
DVIもデジタルじゃね?
224Socket774:2012/10/21(日) 00:54:09.75 ID:3ETK8Txj
>>221
電源ファンに髪の毛が絡まってる?w
225Socket774:2012/10/21(日) 01:03:11.47 ID:rOvjVSsH
>>223
ありがとう!今調べたらDVI-Dはデジタルなんですね。
DVI-Dで行こうと思います。
ただ、skyrimやりながら、TvTestはさすがに重いですね・・・
226Socket774:2012/10/21(日) 01:14:06.02 ID:dw/pvSoV
>>223 >>224
ファンですが…
朝になったら保証が切れない範囲で弄ってみます
有り難うございました(__)
227Socket774:2012/10/21(日) 01:18:15.97 ID:EDmB/k5O
>>225
DVI-Iだって装置がデジタルならデジタル信号しか使ってないんじゃないっけ?
無駄に一緒にアナログ信号も出てるだけで
228Socket774:2012/10/21(日) 02:12:06.87 ID:jpwA8s36
さっきまで普通にモニター出力してたのになぜか画面がつかないんだけど、ちなみに違うモニターにしてもダメで、電源入れるとモニターに反応はあるんだが文字が出ない

誰か助けて
229Socket774:2012/10/21(日) 02:47:36.49 ID:uU5SpNFp
>>228
まず構成書こうか
230Socket774:2012/10/21(日) 06:09:41.02 ID:PWfpWCeX
>>218
たぶんメモリがダメなんだろうな
新しいの安いから買うがよろし
というか板からして電圧盛っていじってたんじゃないかとは思うが
>>221
カサカサカサカサカサカサカサ・・・・・

ぎゃああああーーーー じゃなければいいな・・
231 ◆ESPerctrcA :2012/10/21(日) 07:09:21.79 ID:XEwNHJPl
>>221,226
fan死亡はよくある話。
G侵入だと多分ギャー! w
保証が未だ残ってて、電源からの異音が確定してるなら、大人しく店に持ち込む方が良いかと。

>>229
構成は聞いちゃらめぇぇぇ!!! www
232Socket774:2012/10/21(日) 11:48:45.84 ID:dw/pvSoV
やっぱGの可能性ありですか…w
今から一度電源外してみます
233Socket774:2012/10/21(日) 14:42:33.93 ID:UkbUk708
兄から譲り受けた自作PCを持っております。
CPUなのかクーラーなのかどっちか分かりませんが、ピンを固定するプラスチック状の爪のようなものが折れてしまい、
今は本体を横倒しにして使っている状態です。
基本的には問題なく?使えてはいるのですが本日CD読み込みをしようとして
CDを入れましたが全く反応がありません。
マイコンピュータもチェックしました。
他のインストールCDなどでも試してみましたが反応がないので
横倒しにしている為、CDの位置が正しい状態でないので読みこまないのでは?
と考えた次第です。
なのでCPUを固定するプッシュピンのサイドに爪のようなもの、だけを取り替えることはできないものかと
思っております。
http://jisaku-pc.net/point/2.html
こちらと全く同じかは分かりませんが、このようなCPCとクーラーを使っています。
上から見た感じは同じものです。
ピンのサイドにある爪のようなものが折れてしまったときの一番格安な対処法教えて下さい。
よろしくお願いします。
234Socket774:2012/10/21(日) 14:48:01.79 ID:q84PV8yn
235Socket774:2012/10/21(日) 15:07:48.22 ID:UkbUk708
>>234
ありがとうございます!!
236Socket774:2012/10/21(日) 15:16:04.76 ID:s7O0sLO6
結局今セキュリティソフトは何が正解なんやろか
フリーは入れるつもりないし、有料版で最強の防御性能、探知性能を誇るのはどこになるんやろか?
教えてくだされ
237Socket774:2012/10/21(日) 15:19:01.55 ID:kgajVowJ
兄に聞けよ
238Socket774:2012/10/21(日) 16:12:16.61 ID:u9qwCqXM
pcが自動で起動するんだけど、なんでだろ。
決まって10分と40分のときに立ち上がる・・・
239Socket774:2012/10/21(日) 17:16:47.75 ID:h18deM01
オンボのNICチップがNVIDIAとか?
240Socket774:2012/10/21(日) 17:55:18.01 ID:u9qwCqXM
マザボがp8z77-vだからnvidiaではないと思う。

biosからwakeonlanも無効にしたんだけどなぁ
241Socket774:2012/10/21(日) 18:07:28.74 ID:5wFW2LMx
>>240
デバイスマネージャーでLANの電源設定した?
242Socket774:2012/10/21(日) 18:14:18.29 ID:u9qwCqXM
>>241
有線も無線も特に設定はしてないよ。
内容みてみたけど、特に起動するような設定にはなってないはず・・・

ためしに、有線も無線もデバイス無効にしてみるか。
243Socket774:2012/10/21(日) 19:45:35.63 ID:u9qwCqXM
あー発現しないなぁ。
どっからかマジックパケットうけとってるんか。
244Socket774:2012/10/21(日) 19:57:09.49 ID:rOvjVSsH
CPUクーラーの取り付けに苦戦して、2,3度か付けたり外したりしたんですけど、一度接着面が外れたらグリス塗り直した方がいいですか?
245Socket774:2012/10/21(日) 19:58:55.92 ID:q84PV8yn
yes
246Socket774:2012/10/21(日) 20:39:32.24 ID:bExAffKe
>>245
ありがとう。
グリスを切らしてしまったので買ってきます
247Socket774:2012/10/21(日) 20:54:26.40 ID:F/q0hAUa
>>246
安いグリスでいいよ。
むしろ、頻繁に外すかもしれないなら安くて大容量のシリコングリス
買ったほうがお買い得かも。
248Socket774:2012/10/21(日) 21:09:09.29 ID:A+00qtlJ
>>247
閉店間際のソフマップに駆け込んでシルバーグリス8.3kw/10gっていうのを買ってきました。
それにしてもサイズのリテンションキット取り付け辛い
249Socket774:2012/10/21(日) 22:35:20.26 ID:F/q0hAUa
>>248
シルバーグリスかぁ・・・。
縫った後にはみ出したりしていて、気が付かずに通電させたりCPUピン
に付着させたりしないように気をつけてね。
シリコンだと拭き取ったり、溶かして放置するだけでいいんだけどな。
250Socket774:2012/10/22(月) 09:01:21.65 ID:MAVyAEDL
>>249
お前は何を言ってるんだ?
ネタかい
251Socket774:2012/10/22(月) 20:00:26.92 ID:L60jeoNH
スペースがないので
サブをケースから出して使いたいが
電源スイッチはどうすればいいんですか
252Socket774:2012/10/22(月) 20:02:34.99 ID:JoUwwQ/z
253Socket774:2012/10/22(月) 20:06:10.28 ID:8tithBsk
ドライバーの先やボールペンでもいいが
ミスるとたまに火花散るけどなw
254Socket774:2012/10/22(月) 20:33:50.85 ID:L60jeoNH
>>252
こういうのがあるのか、探してみる
ありがとうございます

>>253
なにそれこわい
どうやるの?針を一瞬くっつけばいいの?
255Socket774:2012/10/22(月) 20:43:05.03 ID:KHhf7+gH
ドライバーとか毛抜きが定番
256Socket774:2012/10/22(月) 21:55:41.47 ID:8tithBsk
毛抜きとか感電しそうやけど大丈夫なんか?
頭ハゲそうやなw
257Socket774:2012/10/22(月) 23:02:38.99 ID:OLbWduCu
>>256
あの端子に流れてるのってせいぜい5Vだろ?
倍近くの9V電池で感電したってそんなんならんわい
258Socket774:2012/10/22(月) 23:12:07.43 ID:dOFSwjjx
WindowsPCでBIOSがSSD(Windowsプログラムファイルが入っている)を認識しなくなりました。

Windowsを通常起動することはできるのですが、いきなりpcが再起動を始め上記の現象が起こります。
マイコンピュータを開いてみるとSSDを認識しています。さらにプログラムファイルも入っています。
そこでBIOS画面を開いてみようと思い試みたもののSSDを認識していません。


故障とは考えづらいのですがどうなのでしょうか、
解決方法を教えてください。
259Socket774:2012/10/22(月) 23:13:13.90 ID:dOFSwjjx
追記

今までは認識してくれていたのに、急に認識しなくなり
「reboot and select proper boot device…」と言うのがpcをつけっ放しにしていると出てきます
260Socket774:2012/10/22(月) 23:27:43.63 ID:C+/hasz3
電源かマザボかな?
うちのもときどき急に再起動するようになった。

とりあえずCMOSクリア&SSDのケーブル再確認。
BIOS画面でSSDの設定がRAIDとかになっていないことを確認。
で、どうかな。
261Socket774:2012/10/22(月) 23:49:56.07 ID:UsDapx6S
>>258
260+マザボが妊娠してないか確認
262Socket774:2012/10/23(火) 00:14:51.82 ID:WgZllrLX
>>260
>>261
ありがとうございますCMOSクリアで
BIOSでSSDが出てきました!!

妊娠は見受けられなかったので、このまま様子を見てみたいと思います
263Socket774:2012/10/23(火) 00:25:04.47 ID:qWZfNnsk
ソケットLGA1155
メモリはDDR3 最低でも16GB

必要な入出力端子は

SATA*1 (SSD1つのみ)
USB*2~4
無線LAN
DVI*2
光デジタル

あるといい入出力端子は
有線LAN(できれば1Gbit)


これでサイズはMicroATX以下のマザーボードが欲しいんですが、
今ってPCIやSATAを削ったマザボってあまりないんでしょうか?

ストレージはNASにするし、ディスクドライブはUSBに出すし
ゲームはやらなくてグラフィックはCPU内蔵のを使うので、PCIもSATAもあまり必要ないのですが・・・
264Socket774:2012/10/23(火) 00:49:58.86 ID:J5oCqts9
>>263
取り敢えずこれとか?
ttp://www.asus.co.jp/Motherboards/Intel_Socket_1155/P8Z77I_DELUXE/
Mini-ITXマザーボード
DDR3メモリ×2枚(最大16GB)対応
SATA6G*2、3G*2、eSATA3G*2
USB 3.0×6、USB 2.0×8
IEEE802.11a/b/g/n 2.4/5GHzデュアルバンド無線LAN機能搭載
DisplayPort、HDMI、DVI-I
1 x Optical S/PDIF out
1000BASE-T×1(CPU負荷が低く低消費電力のIntelチップを使用)

問題はDVI*2だよなぁ・・・
HDMIとDVIとかは結構有るけどDVIが2本ってATXでもあんまり見ないような・・・
HDMIから変換じゃダメか?

というかMicroATX以下ってことはMicroATX含むのか?
265264:2012/10/23(火) 00:52:06.34 ID:J5oCqts9
あ、申し訳ない、ここくだ質じゃなくてエスパースレだった
>>264は忘れて下さい、本当申し訳ない
266Socket774:2012/10/23(火) 01:22:14.11 ID:WgZllrLX
258ですが、やはり数時間立つと再起動してしまいます。
ケーブル類がいかれてるんですかね><?
267Socket774:2012/10/23(火) 01:48:15.61 ID:iMvZEJ1P
>>252
ほんとはスピーカーだけ欲しかったけどついでに遊びたくてこれ買ったことあるわw
結局使ったのはスピーカーだけだったがwww
268Socket774:2012/10/23(火) 01:50:58.15 ID:84zUy0W1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1345857350/

To LOVEるブヒさんへ

          /   .\
       / _ノu ヽ、  \
      / -━-  -━-  \  
     | ::u ⌒ l  l ⌒:: u  |
     \  /(●●)、::u /   
       >   -=ニ=- イ  
      /  ` `ニニ´  \ 
     /   ,   `==='      \
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
     _(,,) 見 て い る ぞ !(,,)
     / |_______|\
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1318411753/
269Socket774:2012/10/23(火) 04:56:10.24 ID:V3UVogkr
>>266
症状でBIOSでSSDが見れなくなった経緯から言うと
まずは熱などで強制シャットダウンで再起動でデバイス情報を
正しく認識しなくなりCMOSクリアで状態復帰かなとおもったけど
まずは構成かかなくちゃね。
どのような状況で動かしてるのかわからんとエスパーも出来ない。
SSDの種類にもよるけど長時間使ってるとその不具合と同じようなケースもある。
確か省電力モードからの復帰設定で同じような現象例があったかな
特にその場合はメモリとの相性や劣化でそういう症状が出やすい傾向もある。
使ってるOSもわからんが簡単な診断方法としてとりあえずはOSが立ち上がるなら
コンピューターから管理に入ってイベントビューアーで重大な項目のとこのイベントID
があるかどうかみてみ。

とりあえず構成は書いたほうが診断しやすい以上
270Socket774:2012/10/23(火) 06:55:57.71 ID:v8Kp+9VG
初めて自作したのですが、最初のBIOS設定画面がうまく表示できません。
起動するとBIOS画面が一瞬表示された後、黒い画面で
Reboot and Select proper Boot device
or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key
と表示されてしまい設定が行えません。
この状態はどうすれば解決できるのでしょうか?

構成はこんな感じです。
HDD:ST2000 DM001
DVDドライブ:iHAS324-27
電源:剛力Naked SPGRN-500
メモリ:TED316G1333C9DC
ケース:SST-TJ08B-E
CPU:Core i7 3770K BOX
グラボ:H775F1GD
マザーボード:GA-Z77MX-D3H
271Socket774:2012/10/23(火) 07:29:55.64 ID:a3ORVaXJ
>>270
HDDが認識されてないのかも
とりあえずCMOSクリアしてみる
272Socket774:2012/10/23(火) 07:38:43.85 ID:V3UVogkr
>>270
たぶんまだOSいれてないと思うけど
それならメーカーロゴの表示設定がデフォで短い状態かな
一応電源入れて、F2かDelキーを電源いれたら連打。
BIOS画面表示されたらブート設定確認してDVDドライブ選択1番目起動に設定確認。
もしDVDやHDDが認識されてなかったりBIOS画面入れないなら>>271で。
273 ◆ESPerctrcA :2012/10/23(火) 08:07:43.92 ID:zHLq/dwN
>>262
SSDがOCZとエスパー。

>270
ひたすら連打。
274Socket774:2012/10/23(火) 08:16:34.27 ID:qWZfNnsk
>>264
紹介ありがとうございます。

モニターは今使用しているのがDVIだけのデュアルなんですが
HDMIのを買えば問題ないと思います。
1つか使わないSATAが6もあるのがややうざいんですが、それが候補ですね。

あとはくだ質で聞いたほうがいいんでしょうか
275Socket774:2012/10/23(火) 08:26:25.46 ID:v8Kp+9VG
>>271 >>272
起動→F2連打でBIOS画面に入ることができました。

DVDドライブ1番目起動に設定してパーテーション割当て→OSインストールと
進めています

ありがとうございました!
276Socket774:2012/10/23(火) 12:34:54.92 ID:WgZllrLX
>>269
【CPU】Core i5 2500 Box \15780
【CPUクーラー】CPU付属リテールクーラー
【メモリ】W3U1333Q-4G \3580
【M/B】P8H67-V \9500
【VGA】
【LANカード】
【サウンドカード・ユニット】
【キャプチャーカード】
【TVチューナカード】
【インターフェースカード】
【SSD】m4 SSD CT128M4SSD2 \14980
【HDD】WD20EARX \6680
【光学ドライブ】iHAS324-27 \1980
【その他のドライブ】
【OS】Windows 7 Home Premium 64bit SP1 DSP版 DVD-ROM \11500
【ケース】P183 V3 \13150
【ケースファン】↑に標準装備のもの2個
【電源】AURUM SERIES AU-500 \11448
【キーボード】ELECOM TK‐FCM007WH \999
【マウス】 ELECOM M-D15UR \1029
【ディスプレイ】VS228H \13545
【スピーカー】
【追加ケーブル】
【その他のパーツ】
【合計金額】\104171
【予算】\110000
【購入場所】TSUKUMO

といったところです。
277Socket774:2012/10/23(火) 12:39:04.09 ID:+grLZFHN
ここまでの予算ならもう少し上が狙えそうだが。
278Socket774:2012/10/23(火) 12:39:29.99 ID:WgZllrLX
価格は作った当時のものです。

スペックは以上です。
279Socket774:2012/10/23(火) 12:45:21.30 ID:+grLZFHN
コネクターが逝ってる可能性は?
280Socket774:2012/10/23(火) 13:03:45.77 ID:WgZllrLX
イベントログを調べたところ、イベントID41で、俗称Kernel-Power 病とよばれるものでした。
281Socket774:2012/10/23(火) 13:07:00.26 ID:dyc1WOuj
SSDにすると速くなるっていうけど、起動時以外でもSSDにインストールしたプログラムも速くなるの?
282Socket774:2012/10/23(火) 13:07:06.10 ID:+grLZFHN
283Socket774:2012/10/23(火) 13:26:20.47 ID:jeO/9bIy
>>281
読み込みは速い。トラブル以外はくだ質逝け
284Socket774:2012/10/23(火) 13:46:13.63 ID:dyc1WOuj
>>283
あぁ、ごめん
スレタイに反応して>>1すら読んでなかった
ありがとう
285Socket774:2012/10/23(火) 15:59:00.18 ID:V3UVogkr
>>276
やっぱりイベントIDにイベントID41がありましたか。
まずは省電力モード設定を電源管理で常時パワーONに設定を変更して様子を
見てください。
それでも起きる場合は>>282を参考にしてBIOSレベルでのCPUの省電力
モード変更を。
それでも検証後ダメな場合は
症状的に電源を疑うようなエラーログですがこれの大半は
メモリが引き起こすトラブルです。
グラボ換装時やメモリ増設時やその際のRAMDISK作成時にも同じような
症状でこのイベントIDが発生する症状がかなり多いです。
一度現在の2枚挿しを1枚挿しにして症状を見てください。
2枚ともダメな場合もありますが・・(予備のメモリがあるとgood)
またメモテスのパスが通ってもこの症状が出る事が多いです。

286Socket774:2012/10/23(火) 16:02:45.25 ID:V3UVogkr
追記
単なる予測ですがメモリの不具合の場合でOS起動し
再起動の症状を見せる場合は1枚が不具合で1枚は正常のDualチャンネル
状態の時が大半なのでどちらか1枚は生きてる可能性は高いです。
しかしどちらかダメだった場合は相性等も考慮し新しく今は安いので購入するほうが
良いでしょう。
287Socket774:2012/10/23(火) 16:53:26.64 ID:V3UVogkr
もう1個追加で
SSD単体での不具合の症状例がったので
http://ameblo.jp/marjer/entry-11139269788.html
ファームウエアレベルでの稼働時間が一定数超えると
再起動する不具合らしいです。
ここも参考に上記すべて試してダメな場合はここも参考に。
288Socket774:2012/10/23(火) 20:31:31.34 ID:YRzbhLtp
うちもときどき勝手に再起動に悩まされてたけど、イベントID41あった。
さっきBIOSからメモリ電圧上げてみた。
若干HPの表示速度が上がったw

起動直後、有線LAN接続の確率が遅いのはチップの電圧を上げれば良い?
ちょっと試してみます。
289Socket774:2012/10/23(火) 23:02:01.36 ID:u0VBEjrU
先日、初自作をして一通り組みました。動作確認までしてこれからOSインストールという状況です。

SSD1台とHDD(1TB)1台の構成だったのですが、ふとRAID1というものをやってみようと思い至り、同じHDDをもう一台購入してきました。

Western DigitalのCaviarBlueという機種です。

で、RAIDのやり方をググってたら、CaviarシリーズはRAIDに向かないという情報が・・・  RAIDはあきらめるとしてこの余ったHDD1台の有効な使用方法はないでしょうか?
僕には1TBあれば充分すぎます・・・
290Socket774:2012/10/23(火) 23:39:12.67 ID:PVKXEfYr
向くか向かないかは別に気にするこたねぇと思いますよ。うちは8本使ってRaid5組んでますが、2年間で故障したhddは1台のみです。(SMARTで注意になったので交換)
291Socket774:2012/10/23(火) 23:44:41.61 ID:V3UVogkr
>>289
有効活用的な趣旨として容量を求めないのであれば
記憶装置のもう一つの有効利用価値としてはパフォーマンスなので
その場合の選択肢としてSSD2個でのRAID0構築ですね。
ということで選択肢が初めから間違ってたのでは?
HDD1TBを保存用にやキャッシュ用にとり、メインドライブとしてSSDをもう1個
買いパフォーマンスの向上を図るほうがあなたの場合は正解だと思います。
オクなどで売ってSSDを買いなおすのもいいかもしれませんね
292Socket774:2012/10/23(火) 23:59:56.07 ID:u0VBEjrU
>>290
caviarシリーズの機能が悪さするみたいなのです。 自己修復機能みたいのがあり、その最中は応答が無いから壊れたと勘違いされるとか。
試しにRAID組んでみるというのもいいかもしれませんね。 案外使えるかもしれない。

>>291

安全性を考慮してRAID1を組みたいと思っていたのでSSDのRAID0というのは・・  SSDは故障しづらい物なのですかね?
売るというのはいいかもしれませんね。
293Socket774:2012/10/24(水) 00:04:03.22 ID:PVKXEfYr
Raid1って言ってるので冗長性かと思った
大事なデータが消えないようにしたい訳ではないのかな?
既にSSD1HDD2手元にあるんだよね?
いまある資産の活用っていうならRaid0かRaid1にするくらいしかないかと。
294Socket774:2012/10/24(水) 00:07:07.79 ID:KVElYecP
>>292
あくまで危険回避度を優先するならRAID1でもいいとおもいますよ。
あくまでそのパーツの特性を活かし効果を体感するならRAID0を組んで
保存する際は1TBHDDにし通常使用時のキャッシュの保存位置を今はメモリが大容量
まもでRAMDISK作成をしそこに指定すれば安全性や劣化はかなり軽減されます。
いいとこは最大限に活かしそのパーツの特性を活かした使いかたをすれば
より快適になると思います。
使うデータの重要度にもよるのであくまで自分のライフワーク視点で良いとは
思いますよ。
295Socket774:2012/10/24(水) 00:20:22.30 ID:KQtQlBky
>>292
因みにそんな機能大抵のドライブについてて、黒だろうが赤だろうが青だろうが緑だろうが発生するときゃするよ。
刺し直してResyncするなりすりゃいいし、さして気にすることじゃないよ。
使ってて切り離されたことないわ。
296Socket774:2012/10/24(水) 00:26:42.31 ID:bOPJo1DZ
>>293
はい。冗長性を重要視しています。 しかしRAIDに不向きなHDDだと言われてしまったのでどうしたものかと思っています。
自作からして初めてなので、RAIDの不具合が起きてる状況すらわからんかもしれない・・
297Socket774:2012/10/24(水) 00:35:12.45 ID:bOPJo1DZ
>>295
なるほど、そういうものなのか。
一度組んでみようと思います。ありがとうございます。
298Socket774:2012/10/24(水) 01:19:18.54 ID:KQtQlBky
ちなみに
SMART表示するなら下記とか良いと思う
http://crystalmark.info/software/CrystalDiskInfo/

RAIDはなにで組むかはわからないけど、IntelとかのTool使うならToolの管理画面定期確認すればいいことだし、それ以上が必要ならメールとばすなりすれば?

OSの機能使うなら冗長の失敗になってないことを確認すればいいと思う。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/verification/vpcwin12/vpcwin12_02.html
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc739417(v=ws.10).aspx

蛇足ですが、一番しょっぱい緑でもBuffalo社製品ではRAID用のDISKに採用されてるくらい…。(信用とは程遠いですg
299Socket774:2012/10/24(水) 17:56:09.43 ID:nERbynZG
4GB*2のメモリ環境に8GB*2を増設したところ、
「Windowsを起動しています」の画面から進まなくなってしまいました
スロットを変えても、windowsの修復や復元を行なっても同じ症状で、8GB1枚なら起動できるようです
どうも容量が変わるとダメなようなのですが、原因は何でしょうか
構成は以下の通りです
【CPU】i5-2500
【メモリ】ADATA1333 4G*2 / PATRIOT1333 8G*2
【M/B】ASRock P67 Extreme4
【VGA】HD5870 TwinFrozr
【Sound】TitaniumHD
【SSD】m4 256GB
【ドライブ】BDR-207M/DVR-216L
【OS】Win7 64bit pro
【電源】SS-550HT
300Socket774:2012/10/24(水) 17:57:56.13 ID:yqWnTEDR
CMOSクリア、memtest
301Socket774:2012/10/24(水) 18:02:23.65 ID:v+RlyMfh
原因はメモリのレイテンシにあると思うが、
CMOSクリアすれば、デフォルトの設定になるので動くと思う
302Socket774:2012/10/24(水) 18:56:49.39 ID:U8TG6a8K
>>299
これコピペか
前もこれと同じ事言ってるやつ見たぞ
303299:2012/10/24(水) 20:09:02.37 ID:nERbynZG
コピペじゃないです
そしてメモリテストは通りましたが、CMOSクリアしてもダメでした
304Socket774:2012/10/24(水) 21:13:49.53 ID:WyFy0m5A
相性だな。
305299:2012/10/24(水) 21:29:37.61 ID:nERbynZG
挿し直したり、CMOSクリアしたり周辺機器抜いてたりしたら
ADATA4GB*2に、PATRIOT8GB1枚追加までは起動できましたw
でも二枚挿すとダメっぽいです・・・
相性ですか。。。昨日相性保証使ってTeamのメモリから変えてもらったばっかりなんで
また変えに行くのは恥ずかしいですねぇ・・・
306Socket774:2012/10/24(水) 21:44:57.05 ID:hL9kXokF
>>305
間違いなく相性ぽいね
ASROCKのP67チップは私もPATRIOTは相性でどうにもならなかったですね
交換新品で2回試しましたがダメだった記憶があります。
307299:2012/10/24(水) 21:46:27.85 ID:nERbynZG
>>305
恥ずかしいですが今度三回目の交換に行ってみます…。
CFDProあたりならいけますかね
308Socket774:2012/10/24(水) 22:08:47.85 ID:8EBwwSXR
逆に8x2に4x2を増設テストしてみてはいかがか?
スロットとの相性とかあったり?と思って。
309299:2012/10/24(水) 22:10:34.08 ID:nERbynZG
8*2はその時点で起動しないです
考えうるスロットの組み合わせ全部試しました
それで、4GB*2にプラスで特定のスロットに1枚差した時だけ(稀に)起動成功します
310Socket774:2012/10/24(水) 22:24:16.48 ID:hL9kXokF
>>309
確かASRock P67 Extreme4でしたね。たぶん同じ板だったと思います。
PATRIOTが安いので購入し駄目だったのでCFDとCorsairのメモリで動いた
記憶があります。
同じASROCKのM-ATXのP67の板はPATRIOTで普通に動いたのですけどね・・


311Socket774:2012/10/25(木) 00:00:19.20 ID:do9PQL1p
初起動でCPUクーラーは回るが、画面は何も映らない
電源はON,OFF反応するのでスイッチの配線は間違ってないと思う
マザボが不良品なの?
312Socket774:2012/10/25(木) 00:04:35.16 ID:yqWnTEDR
配線ミス
313Socket774:2012/10/25(木) 00:04:55.14 ID:hL9kXokF
>>311
構成は?
314Socket774:2012/10/25(木) 08:21:50.24 ID:CA9Eg+RP
>>311
CPUのピン曲げ注意
配線再チェックは当然としてそれでだめなら
マザーをケースから外して最小構成でチェック
最後はショップに駆け込む前にCPUのピン確認
丁寧に装着しないとピンが浮いてBIOSまでたどり着けないことがあるよ
315Socket774:2012/10/25(木) 08:41:24.26 ID:+NsakyMJ
初心者の俺がエスパーすると>>311はメモリ複数枚挿しで起動しないと予想
316311:2012/10/25(木) 13:48:24.85 ID:+Xz0s2nD
どうやら配線ミスというか中のファンが地雷みたいで直ぐ外れやすい奴らしく
それで動かなかったらしい
でBIOSまできたけど外付ディスクをUSB経由で挿せば認識してくれてそこから
起動可能なの?
317Socket774:2012/10/25(木) 14:28:33.36 ID:Co+YGa/G
XPは起動しなかったな。
318Socket774:2012/10/25(木) 15:19:38.29 ID:tQCZT5ea
最近頻繁にフリーズするようになりました。

【CPU】core i7 2600K
【OS】Windows7 HP 64bit
【M/B】ASUS P8Z68-V PRO
【メモリ】CFD DDR3 PC3-10600 4GB*4
【SSD】Crucial m4 128GB
【HDD】HITACHI 2TB
【VGA】SAPPHIRE Radeon HD6850 1G
【SOUND】オンボード
【電源】Corsair CMPSU-850HX_JP

組んでから1年ぐらいで、フリーズの頻度はネトゲ5〜6時間つけっぱなしで1回ぐらい。
あとたまに「オーディオ機器が取り外されました」の文字と同時に音が出なくなります。
最近は特にかわったソフト入れたりしてません。
ドライバの再インスコ、グラボ&メモリの抜き差し等やってみたものの症状改善せず。
どこが一番くさいでしょうか?
319Socket774:2012/10/25(木) 15:21:56.32 ID:6+YGt37t
オーバークロックが怪しい
320Socket774:2012/10/25(木) 15:30:07.48 ID:tQCZT5ea
>>319
書き忘れましたが定格運用です。
BIOSの設定がおかしくなっているんでしょうか。
321Socket774:2012/10/25(木) 15:30:34.36 ID:bEsfx18E
>どこが一番くさいでしょうか?
OS
322Socket774:2012/10/25(木) 15:32:04.98 ID:6+YGt37t
USB機器も怪しい
323Socket774:2012/10/25(木) 15:33:48.66 ID:Co+YGa/G
>>318
SSDのファーム書き換えは?
http://www.itc-web.jp/documents/M4firm-0309.pdf
324Socket774:2012/10/25(木) 15:34:25.62 ID:Z19Hu3/P
BIOS設定でIDEからAHCIに変更したらPCが起動しなくなりました。
PC本体の電源を入れると一応ファン等PC内部は動作しているようですが、
画面には何も映らずスリープ(ディスプレイが)した状態になってしまいます。
これはマズいと思い再びIDEに戻そうと思うもBIOS設定画面も開けません。
情報が足りないかもしれませんが対処法がありましたらご教授ください。
325Socket774:2012/10/25(木) 15:39:21.42 ID:6+YGt37t
>>324
CMOSクリア
326Socket774:2012/10/25(木) 15:39:54.90 ID:aygZFLb7
新しいPCを購入するのが一番の選択肢ですね
327Socket774:2012/10/25(木) 15:53:34.09 ID:kL0o+qR3
メモリ4枚

枚数変えてみれ
328Socket774:2012/10/26(金) 00:08:30.95 ID:DzIipYeB
スレチならごめんなさい。
ssdにインストールしているwindowsが起動できなくなりました。

症状
・別のHDDから起動したら、ssdのドライブが表示されず
・biosなどで認識はしている。CrystalDiskInfoの表示 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3555120.png.html
・不良セクタはなかった
・使用期間は約半年。
329>>328続き:2012/10/26(金) 00:11:34.16 ID:DzIipYeB

思い当たる節
・TVrockで録画待ちしていたので、常時スリープ状態で運用

・二週間前、グラボを追加。CPUクーラー変更
・その際、メモリをスロットA1、B1→A2,B2に差し替え

SSD内のデータをサルベージする方法はありますか?
データを復旧する術があればと思い、まだフォーマットは試していません。


330Socket774:2012/10/26(金) 00:14:32.75 ID:2qQ5e5QU
CMOSクリアで大丈夫だ。
331Socket774:2012/10/26(金) 00:17:16.04 ID:0Dp1NXnh
         >>1
         (⌒⌒)
     ドッカーソ ii!i!i  ドッカーソ
         /~~~\
  ⊂⊃  / `Д´ \ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
332Socket774:2012/10/26(金) 00:47:04.45 ID:QkEpwY/A
>>329
119へどうぞ
333Socket774:2012/10/26(金) 01:33:49.75 ID:ahSaAw9c
8のタッチパネルにどうやって対応したらいいですか?
334>>328:2012/10/26(金) 01:49:51.59 ID:DzIipYeB
CMOSクリアしてbiosからSSD選択して起動したら、スタートアップの修復が立ち上がったわ
修復できなかったけど
335Socket774:2012/10/26(金) 01:57:01.95 ID:DKnN4Uge
普通にメモリが原因やで
理由はメモリーが不安定なってそのせいでデバイス関係
の不具合起すのが大半や
メモリーは自作構成パーツの中でダントツの故障率や不具合率や
覚え時や
後OS起動する奴は最低限イベントログ見てから相談しろよ
336Socket774:2012/10/26(金) 01:58:34.86 ID:sLVX/Qi8
一応Linuxとかで見てみたら?あとサルページソフト
見てる感じじゃご臨終っぽいが
337Socket774:2012/10/26(金) 02:33:00.94 ID:DKnN4Uge
>>335>>318
最低限不安定なったら最小構成で原因の箇所を
ある程度絞ること。
今は大抵オンボもついとるんやしな
>>329
たぶんやけどスリープ常時使用の場合はその不具合でるケースがSSD全般で
多かった記憶があるな
省電力モードとかやな
ファームウエアも試してみることやな
回避術としては8x2とかでメモリ増やしてRAMDISKにキャッシュ回して
劣化防ぐとかやな
データはUSB2.5インチSATAの奴があれば認識する場合もあるでそこから
データの取り出しやな。安かったら500円くらいで売ってるで
というかSSDにそこまでして取り出したいデータ保存しとったらあかんで
基本はHDDに保存していつでもリカバリー出きる環境は必須やで
PCも部屋も一緒で整理整頓しとかなこまったときにごちゃごちゃしとったら
どうにもならんで
338Socket774:2012/10/26(金) 07:42:20.68 ID:dJJCxj2A
>>318
怪しさでいうと以下の順。 1が一番怪しいが原因は複数かもしれん。
1.M/B
2.VGA
3.Memory
339Socket774:2012/10/26(金) 15:05:16.31 ID:YzcDFIs1
3570で定格なのにprime95があまり続かないんだけど、DDR3-1600の8G4枚挿しだとこういうもんです?
軽く調べたらなんか4枚は安定性が劣るとか見たもんで。memtestは問題なし

全コア8時間くらい回る時もあれば数分で1コアが止まることも
340Socket774:2012/10/26(金) 17:27:07.26 ID:/2IQ9xVG
8G物ならそんな物
電圧上げるとか認証メモリに取り替えるとかしか手段無し
341Socket774:2012/10/26(金) 19:05:22.03 ID:dJJCxj2A
>>339
memtestは既にアテにならんよ。
メモリ1枚ずつ動作確認してみたら?
prime95よりOCCTのほうがエラーを出しやすいようだ… 最低でも24h回すが。
俺はOCCTをかけて選別したメモリを使ってる。
342Socket774:2012/10/26(金) 19:50:29.24 ID:KYO6zQb3
CPUファンの回転数が遅い気がするのですが、どうなのでしょうか?
CPU温度 28℃
CPUファン 225RPM
【CPU】core i5 3450
【CPUクーラー】KABUTO
【OS】Windows7 HP 64bit
【M/B】ASUS P8H77-V LE
【メモリ】CFD W3U1600HQ 4G*2
【SSD】Crucial m4 128GB
【電源】SST−ST75F-P
343Socket774:2012/10/26(金) 19:58:46.37 ID:hkz91V1+
>>342
・他の測定ツール使ってみる
・CPUの温度が高い時の回転数を測ってみる

この2つをやってからまたおいで

344342:2012/10/26(金) 20:08:05.88 ID:KYO6zQb3
>>343
わかりました。やっってみます。
345Socket774:2012/10/26(金) 20:45:20.53 ID:bbFnQgYW
PCを起動すると
2つあるユーザー両方で User Profile Serviceサービスによるログオン処理に失敗しました。ユーザープロファイルを読み込めません と表示されて先に進めません
セーフモードで起動しても4隅にセーフモードと出て画面上部にMicrosoft(R)Windows(R)(ビルド6002:Service Pack 2)と出るだけで何も起こりません

OSはvistaHP32bitです
これは何が起こってるんでしょうかorz
346Socket774:2012/10/26(金) 20:51:06.63 ID:+N1/9Ve0
自作か? OS再インスコ
347Socket774:2012/10/26(金) 21:09:37.17 ID:bbFnQgYW
再インストールだとデータが消えるみたいなので避けたいのですがそれしかないのでしょうか・・・
348Socket774:2012/10/26(金) 21:24:07.77 ID:l0RkY2M9
Radeonの新しいドライバをインストールしたら今まで普通だった解像度で画面にあまりが出るようになってしまったのですがどうしたらいいでしょうか・・・
推奨にもなってるし解像度は間違ってないと思うのですが
349Socket774:2012/10/26(金) 21:35:34.93 ID:QnQKyiX/
HDMI接続ならCCC開いてスケーリングで調整
350Socket774:2012/10/26(金) 21:37:40.67 ID:l0RkY2M9
>>349
ありがとうございます!
0%にしたら直りました!
351Socket774:2012/10/26(金) 22:33:11.99 ID:hkz91V1+
>>347
ユーザープロファイル 破損 vista
でググレ
352Socket774:2012/10/27(土) 06:36:35.03 ID:SsrE8cAz
DVDドライブおかしい
→レジストリいじる
→キーボードエラー
→CMOSクリア
→BIOSいじってたら初期化した模様
→立ち上がったらマウス、キーボード共に動かない。 ←イマココ

ちなみに、キーボ、マウス共にUSBでもPS/2でも動きません。
BIOS起動はできます。
353Socket774:2012/10/27(土) 06:57:57.62 ID:SsrE8cAz
ちなみに、BIOS側のUSBやキーボ、マウスの設定は問題なしです。

どうしたら動くようになるのでしょうか…

宜しくお願い致します。
354Socket774:2012/10/27(土) 07:18:05.28 ID:55m/pdci
とりあえずセーフモードで復元
355 ◆ESPerctrcA :2012/10/27(土) 07:31:37.70 ID:wi7UmFUK
>>353
BIOSが起動してる時点で、PS/2キーボードのNum Lockキーは反応するかね?
反応するならBIOSレヴェルでキーボードは見えてる。
反応しないない糸冬了。
356Socket774:2012/10/27(土) 09:59:14.85 ID:A/nEzBHr
とりあえずCMOSクリアだ!
BIOSの設定も初期設定に戻しましょう。
357Socket774:2012/10/27(土) 11:49:00.48 ID:yq1g3d5M
biosじゃなくてOSがおかしいんでしょ
OS再インストールだ!
358Socket774:2012/10/27(土) 13:53:53.76 ID:9/rcALHP
・グラボのドライバ削除
・CPUファンを取り外して掃除
・メモリを、1gb×3から4gb×4へ
・グラボ9800gtx+からgtx680へ
この4つを行ってから、電源を入れても数秒で切れてしまうようになりました
どの辺に原因があると思われますか?
ごくたまに overclocking has failedと警告が出るのですが
BIOS 画面に行くまでに電源が落ちてしまいます
core i7 920で電源650wです
電源が足りないのかと、グラボを元に戻しても改善しませんでした

359Socket774:2012/10/27(土) 13:58:07.42 ID:oKxQyK7x
>>358
新しくしたメモリ1枚だけ挿して起動確認
後、4枚挿しはダメ。X58なら3枚か6枚にしろ
360Socket774:2012/10/27(土) 14:02:18.20 ID:W+5CHQEr
配線ミス、グラボ、メモリしっかり挿す
CMOSクリア
361Socket774:2012/10/27(土) 14:09:45.88 ID:+8nOG4B8
>>353
CMOSクリアしてメモリ1枚で枚数分検証してその調子ならマザーがおかしいだろうな
BIOSに入れるならついでに電圧もみとけ
>>358
359に同じ。要はメモリ
362Socket774:2012/10/27(土) 14:35:56.85 ID:9/rcALHP
>>359
>>361
>>360
ありがとうございます
ほかの初心者スレでメモリの相談したときにx58で4枚でも大丈夫と聞いたのですがだめだったんですね
1枚で確認してみたんですが起動せずでさた
備品にDVI /VGA AdapterとExtermal Power Cableが2本入ってたんですけどこれは使うわないで合っていますか?

363Socket774:2012/10/27(土) 14:46:26.78 ID:RPgG7q7t
メモリの規格が1600以上ってことはないですよね?
エラー名がオーバークロックの設定ミスですよって言ってるので
メモリか若しくはグラボが対応できてないとか?
364Socket774:2012/10/27(土) 15:08:51.15 ID:9/rcALHP
>>363
ありがとうございます
メモリの規格は1600です
試しに付け替え前の1066のメモリを刺しなおしてみたのですがだめでした

CMOS クリアをやってみます
365Socket774:2012/10/27(土) 16:01:52.96 ID:9/rcALHP
だめでした・・
CMOSクリア後は起動時間が少し長くなるのですが
BIOS 画面でモニョモニョしてる間に落ちてしまいす
んぐぐぐ
366Socket774:2012/10/27(土) 16:08:30.56 ID:oKxQyK7x
マザーの電池抜いて一晩放置してみな。直る時あるから
あとマザーの電池残量は問題ない?
367Socket774:2012/10/27(土) 16:17:46.29 ID:+8nOG4B8
>>366までして駄目なら板の可能性が高いね
920だからないとは思うけど電圧もっててそのままの設定で新調したとかでもないよね?
後は発熱高い構成だからM/Bのコンデンサー辺りくたびれてたのかもだね
368Socket774:2012/10/27(土) 16:51:57.69 ID:d2/wM7bu
IntelのQuad coreを使っているのですが、
高負荷な処理をさせると4コア目だけCPUの使用率が100%になります。
そして4コア目が高温になりパソコンが落ちてしまいます。
何が原因でしょうか?助けてください。
369Socket774:2012/10/27(土) 17:01:37.90 ID:ZNI0S8hL
CPUクーラーのファンが焼き付いて回ってないか、とてもゆっくりになってる
370Socket774:2012/10/27(土) 17:04:32.92 ID:9/rcALHP
>>366
ありがとうございます
電池、一晩抜いて試してみます
3年ほど使っているのですが直前までピンピンしてたので大丈夫だろうと思ってたのですが
ダメなようなら交換してみます

>>367
ありがとうございます
電圧盛ったりなんかはしてないです
コンデンサがくたびれるということもあるのですね
そういえば今年の夏も酷使していました
コンデンサを変えるくらいなら、マザーボード買い換えちゃったほうが早いですよね


また明日頑張ってみます
ありがとうございます!
371Socket774:2012/10/27(土) 18:17:42.48 ID:JWJTUrv5
相談です。
重いゲームをしていると、確実に画面がうっすらと白くなる→応答無しになってしまいます。
頻度は10分に1回程度なので、まともにゲームが出来ない状態です。
3ヶ月前に自作したのですが、3ヶ月前から発生してました。
ApphangB1で落ちます。
発生するゲームは、CS:GO DayZ AVA BF3 CoD4:MW3 などです。
CPU温度はSpeedFanで動画エンコード最高温度が50度〜55度
オンラインゲーム中は50度前後、アイドル時は30度程度です。
GPU温度は最高負荷で50度です。
自分でやってみた対処法としては、
OSをクリーンインストール。メモリの差し替え。
GTX670ドライバをいろいろ試す。CPUグリスの交換。
GTX670のクロック数を落とす。CPUのターボブーストを切る。
などです。 環境は、液晶モニタ1080Pを60Hz、デュアルモニタでCRTモニタを1024x768で100Hzです。
まともにゲームなどができません。ご教授お願いします。
スペックを貼ります。
OS: Microsoft Windows 7 Professional 64bit
CPU: Intel(R) Core(TM) i7-3770K CPU @ 3.50GHz
GPU: NVIDIA GeForce GTX 670 2048MB
メインメモリ: 8148MB RAM
HDD: SSD120GB+HDD2TB
マザーボード: ASUS P8Z77-M PRO
サウンドカード: Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro
マウス: SteelSeries Sensei
キーボード: DHARMA POINT DRTCKB102UBK
です。

372Socket774:2012/10/27(土) 18:39:07.27 ID:1Mh2EtSP
win8だけインストール
マザー&クラボのドライバはインストールしていませんが
デバイスマネージャーに黄色い三角マークありません
少し操作しましたが普通に動きます
ドライバはインストールしなくてもいのですか?
373Socket774:2012/10/27(土) 19:49:03.64 ID:LCEldvDn
SSDとHDDでRAIDってどうしたらできるのですか?
やり方教えてください。
OS、WIN8がSSDに入ってます。
374Socket774:2012/10/27(土) 19:57:05.19 ID:h1d0X8dK
RAID基本同じデバイスでするもんじゃないの?
違うデバイスで出来るの?
375Socket774:2012/10/27(土) 20:09:04.72 ID:LCEldvDn
BIOSの設定からわかりません。
376Socket774:2012/10/27(土) 20:14:21.78 ID:ZNI0S8hL
あきらめろ
君の知識では無理
377Socket774:2012/10/28(日) 00:10:14.27 ID:uW+EEzSj
>>371
うーん
一回グラボそのものを見てもらったらどや?
物理的な問題かもしれんで
378Socket774:2012/10/28(日) 00:15:38.64 ID:uW+EEzSj
>>371
それかデュアルモニタの設定がちゃんとできてないか…
379Socket774:2012/10/28(日) 00:34:34.43 ID:xvF3bl3U
memoryをきちっとしないからだ。
380Socket774:2012/10/28(日) 02:20:57.53 ID:BNyF5B6H
CPU 26000円
intel CPU Core i7 i7-2700K 3.50GHz 8M LGA1155 SandyBridge BX80623I727000K

マザーボード6000円
B75M R2.0(ASRock)
http://www.asrock.com/mb/Intel/B75M%20R2.0/index.jp.asp?cat=Specifications

メモリ6000円
AD3U1600W8G11-2 [DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組](A-DATA)
http://www.pc-koubou.jp/goods/1111294.html

HDD 8000円
DT01ACA200 [2TB SATA600 7200](TOSHIBA)
http://www.pc-koubou.jp/goods/1115852.html

ケース6000円
KUROBe2(VALUE WAVE)
http://www.pc-koubou.jp/goods/1020334.html

電源
WIN+ Power 2 HEC-600TB-2WX(HEC)
http://www.pc-koubou.jp/goods/1009251.html

これでPC組もうと思ってるんですがどうですか
おしえて詳しい人
381Socket774:2012/10/28(日) 02:31:06.38 ID:dpf7u2/H
.>>371
パソコンのスペックが足りてないよ
382Socket774:2012/10/28(日) 02:39:27.82 ID:SxAxZeVh
2700KでマザーがB75て意味解らん&スレチ
383Socket774:2012/10/28(日) 02:45:34.74 ID:BNyF5B6H
>>382
無知でごめんどうゆうこと?
384Socket774:2012/10/28(日) 02:55:58.44 ID:Y04ZxjMM
>>380はクソマルチなのでNG推奨
385Socket774:2012/10/28(日) 12:17:42.09 ID:oDnSfsoV
>>383
パソコン屋のお兄さんに教えてもらいな
386Socket774:2012/10/28(日) 14:38:23.42 ID:n2gvYEup
>>382
ちょっと違うけど、感覚的には
ディスプレイ出力の無いマザーにClarkdaleさすような感じかねえ


質問です
AM2マザーが壊れてAM3へ移行して半年、PCが起動しなくなりました
電源を入れると、ファンが最大で回るのを繰り返すような動きをし、1秒ごとにリセットをしてるような感じです。
電源を替えても同じ動きです。

CPUはピンが曲がって売れなくなったX4 620、マザーはギガバイトのAM3+の880Gです
CPUかマザーが逝ってるんでしょうか?

4770なのでTrinityに置き換えるのもしゃくだし、
あとは2100T mini-ITXか、MacBook ProのGT 650MしかないのでゲームPCがないと困るんです
387Socket774:2012/10/28(日) 14:45:42.95 ID:SVlcI0I2
>>386
取り敢えずCMOSクリアと一応スイッチ故障を疑ってみるとか
388Socket774:2012/10/28(日) 15:02:18.47 ID:mAcqZHZw
OS:WIN8 PRO 64ビット
MB:ギガバイト G1.Sniper M3
CPU:インテルi7 3770T
SSD:インテル 330 Series SSDSC2CT120A3K5

SSDにOSをインストールした後HDDをSATA接続で内蔵したのですが
容量が3TあるHDDなのに746GBしか認識されません
HDDは WesternDigital Red 3.5inch IntelliPower 3.0TB 64MBキャッシュ SATA III WD30EFRXです

3T認識させるにはどのようにしたら良いでしょうか
389Socket774:2012/10/28(日) 15:04:11.96 ID:97K2znQQ
>>386
ピン曲がりの具合にもよるけどソケットに刺さるレベルなら問題ないでしょ。
折れてもいける箇所もあるけどね。基本はOUT。
色々出来そうな感じからACCでL3復活させてたならその辺がらみかもしれないね。
耐性的にCPUがいってなくてもコア復活させる時と同じでいきなりダメになる時がある。
その場合はCOMSクリアしないとPOSTしない症状の板なんかもあったしね。

390Socket774:2012/10/28(日) 15:09:25.67 ID:n2gvYEup
>>387
クリアやメモリ外しは何度もやったけど、今日は時間があるからばらしてみます

>>389
なるほど、純Propusだから三次キャッシュは無いんだけど、3.25GHz化や2.6GHz 1.1Vとかやってたからな
これはFXをかえということか…125W非対応のAM3+だけど

ありがとう、いじってみます
391Socket774:2012/10/28(日) 15:15:24.05 ID:97K2znQQ
>>388
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000242118/#15103276
これでしょ?
一応参考にどうぞ
392Socket774:2012/10/28(日) 23:46:09.26 ID:trUaUQM+
質問 熱伝導シートがCPUより小さいが、問題があるか?
現状 CPUIDと言うフリーソフトによれば、CPU温度が25℃前後
    動作は特に異常なし

使用CPU AMD Phenom(tm)9500
使用シート Thermo-TranzM50α サイズ30×30×0.5

経緯と理由
細かいフリーズがちょくちょく発生し、一度電源が落ちた事もあるので
内部を開いて確認すると、ファンとCPUクーラーに結構なほこりが付着
ヒートシンクにも付着していたので取り外し、分解し、清掃
取り外しの際、念のためグリス交換しようと思いパソコンパーツ屋へ
『グリスは値が張ってもいいものを』『初心者はグリスよりもシートのほうがお勧め』
と前に読んだ自作本のアドバイスに従い、目分量で大丈夫だろうと上記熱伝導シートを購入
付着してたグリスをきれいにふき取り後、シートを乗せると小さかったことが判明。

とりあえず起動させてみて、温度を測ってみて正常に動くかどうか確認中ですが
やっぱり全面をカバーできる大きさのものを再購入したほうがいいでしょうか?
後、どれくらいのサイズのものを買えばちょうどいいのか教えてください。
393Socket774:2012/10/29(月) 00:25:49.78 ID:JVcQXg8a
普通のシリコングリスでいい
シンクが斜めってる場合シートは排熱不足になる
温度が上がり続けない限り今のままで良い
落ちる前の温度と落ちた時のbsodの値で調べれば?
394Socket774:2012/10/29(月) 02:35:06.74 ID:RjIpMbKW
>『グリスは値が張ってもいいものを』『初心者はグリスよりもシートのほうがお勧め』

こんなこと薦めるライターは
提灯ライタースレでネタにされているようなヤツじゃね

それはさて置き、質問がスレチだドカーソ>>1
395Socket774:2012/10/29(月) 07:00:08.51 ID:PAtZkeeg
>>358です
電池交換でも改善せずだったのですが
ファンの具合かグリスの具合がわるかったようで
新しいグリスとファンに変えることで無事に起動しました
まさかファンだとは思わず・・すいませんでした
回答を下さった方々、本当にありがとうございました
396Socket774:2012/10/29(月) 07:20:13.59 ID:O+GLgbWQ
>>392
そのシートは圧着しないといけないやつ。
シートを使うならフェイズチェンジシートがいいよ。
ただしAMDのCPUでフェイズチェンジシートを使うとスッポンの可能性大。
シリコングリスで十分と思う。
397Socket774:2012/10/29(月) 17:23:21.18 ID:PAtZkeeg
あれどっかに誤爆したかも
>>358です
電池交換でも改善せずだったのですが
ファンの具合かグリスの具合がわるかったようで
新しいグリスとファンに変えることで無事に起動しました
まさかファンだとは思わず・・すいませんでした
回答を下さった方々、本当にありがとうございました
398Socket774:2012/10/29(月) 17:46:42.15 ID:LZjha7v+
>>397
要はCPUへヒートシンクの密着力が緩すぎて冷却出来てなかっただけかな
BIOSで温度見ておけば遠回りせずに済んだのにね
399Socket774:2012/10/29(月) 18:13:46.69 ID:+yiRgfQd
助けてください

Windows8プロにオンライン経由でダウンロードしてアップグレードしました
その時にインストールディスクなどは作らずにそのままアップグレードして無事に成功しました
しばらくいじってadvanced systemcore6でレジストリなどを弄ったりしたあと再起動したらCドライブを復元していますのような趣の文章と共に2度ほど自動で再起動し、そのあとは真っ黒な画面に左上にアンダーバーが点滅した状態のまま先へ進まなくなってしまいました
BIOS起動したあとにOS読み込む時にアンダーバーが点滅した状態になるということです

復旧作業に入りたかったのですがダウンロードしてそのままインストールしてしまったためインストールディスクなどがなくどうしようもない状態になってしまいました
どうしたらいいのでしょうか?助けてください
お願いします
400Socket774:2012/10/29(月) 19:08:52.77 ID:zWuZGt1L
自作関係なくね?
401Socket774:2012/10/29(月) 19:23:58.15 ID:0xzAxWdi
>>399
win8スレで聞いたほうが良さげ
402Socket774:2012/10/29(月) 21:15:14.40 ID:xcJFWC5F
アンダーバー点滅で何分待ったんだろ
処理してたかもよ
403299:2012/10/29(月) 21:33:48.65 ID:W7wXvJS+
CFDメモリに変えて起動試してみましたが、
「Windowsを起動しています」から進まない同じ症状が出たままです
メモリ1枚で、合計容量8GBにしたときは起動できるようなので
おそらくメモリとメモリスロットは生きています
404Socket774:2012/10/29(月) 22:46:07.26 ID:LZjha7v+
>>403
メモリー1枚挿しで挙動を確認すればよろし。
枚数分試せばよろし。
容量とかとうでもいいから。
ちゃんとレス読んでるのかハゲ
4Gx2で問題なくて8Gx2の1枚でも追加で起動しておかしいなら
8Gx2の相性問題や!
さっさと交換なししてこいや!by田 延彦
405Socket774:2012/10/29(月) 22:46:39.66 ID:Hn56is4I
>>403
マザーのメモリ対応表に載ってないメモリだし・・・メモリの電圧上げてみれば? 
http://www.asrock.com/mb/Intel/P67%20Extreme4/index.jp.asp?cat=Memory
406Socket774:2012/10/29(月) 22:49:47.94 ID:LZjha7v+
>>403
すまん落ちばっかり考えてたらレスまともに見てへんかったわww
容量ではないと思うけどマニュアルで32GBでいけるなら問題ないんちゃうか?
407Socket774:2012/10/30(火) 00:13:48.24 ID:bSnhWeJJ
>>406
一応レスで言われたことは全部試してます
4GB*2だと起動、8GB*1でも起動、その他だとダメなんです
8GB*2でも駄目だし、4*2+8*1でもダメです
>>405
ちょっとチャレンジしてみます
408299:2012/10/30(火) 23:19:23.48 ID:bSnhWeJJ
結局ダメでした・・・
409Socket774:2012/10/31(水) 05:04:49.68 ID:kWCXMjXg
いいね!
新しく買いましょう
410Socket774:2012/10/31(水) 11:44:35.85 ID:9W9wU+l8
最大容量が8GBになってるんやね。
411Socket774:2012/10/31(水) 15:55:28.68 ID:EtNpRDvm
CPU:Core2Duo E8400
M/B:G41M-GS3
メモリ:バルク品のDDR3 FBS1066 2G
HDD:SATAの1.5T (WD15EADS)
OS:WinXP

マザーが逝ったようなので、とりあえず、マザーを買って組み直したのですが、OSをクリーンインストールし直しました。

インストールしようとすると、ドライバをインストールしたあと、
左上にハイフンが点滅したままでディスクのフォーマット画面に行きません。

BIOSの設定を弄ってなんかよくわからないけど、インストールがなんとかすみましたが、
CPUがシングルしか認識してないのでデバイスマネージャーを開いたら、コンピュータが「標準PC」になってました。
無理矢理HALを変更するようなブートをさせても起動しないので、
インストール中にHALの種類が選べるということで試そうとしましたが、またインストールCDが途中で左上でハイフン点滅状態に。

BIOSの設定などが悪いのでしょうか。
何か思い当たるようなことがありましたらお願いします。
412Socket774:2012/10/31(水) 19:18:31.68 ID:RuPZu4EU
こちらだよと言う事なので質問します

マザボがH61H2−M5なんだけど
SATA3番目にINTEL330の128Gを繋げて
BIOSでこのドライブをBOOTに設定してWIN8インストしました
するとタスクバーのUSB取り外し可能デバイスにSSDがあるんですけど
これは正常でしょうか?
更にこの場合本来の性能は発揮されていないのでしょうか?(十分動作は快適なんですが一応)
413Socket774:2012/10/31(水) 19:26:24.31 ID:tIfZNJsI
>>412
SSDの本来の性能ってんなら
そのマザーSATA3Gしか無いみたいだから・・・
ttp://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Product/Product_Detail.aspx?DetailID=1230&CategoryID=1&MenuID=103&LanID=0
414Socket774:2012/10/31(水) 19:32:44.28 ID:dx6fjV8x
USBの拡張ボードと一緒に買ったDSP版のWindows7を使っています
今挿してるスロットと別のスロットに挿し替えると認証に引っかかったりしますか?
415Socket774:2012/10/31(水) 19:35:55.58 ID:iyycw6Tx
ならない、トラブル以前の質問はくだ質へ
416Socket774:2012/10/31(水) 19:46:42.18 ID:RuPZu4EU
>>413
そうみたいだね(LINK見た 3Gとか6Gも知らなかったw)
起動とかWIN7と比べて断然早いから速度的には満足しているからいいけど(でもBIOS画面が長いw)
あとUEFIと言うのも対応していたんだね(でもWIN8の認識はACPIみたいな感じなんだけど)
417Socket774:2012/10/31(水) 19:51:28.53 ID:dx6fjV8x
>>415
失礼しました
それでも答えていただきありがとうございました
418Socket774:2012/10/31(水) 19:51:38.45 ID:RuPZu4EU
UEFIというのはwiki見たけど今一よくわからなかったんだけど
たとえばUSBデバイスからブート出来るよとかの機能の事なの?

WIN8スレではUEFIなら起動がモット早いとあるから気になったんで教えて
419Socket774:2012/10/31(水) 20:12:19.71 ID:Wd+w9CtI
>>418
BIOSの進化系がUEFIだと思えばOK
3TBのHDDが使えるようになったり、起動が早くなったり、BIOS設定がマウスで使えるのが主な機能。
420Socket774:2012/10/31(水) 20:14:31.56 ID:RuPZu4EU
>>419
BIOSの設定よく見てないから色々やってみます
ありがd
421Socket774:2012/10/31(水) 20:33:08.03 ID:RuPZu4EU
色々やってみたけど起動ドライブにUEFIってあるけど選択しても起動できなかったw
しかもBIOS設定でマウス使えないし
BIOS画面が消えて3秒から5秒位で起動するからOKかな?

後このマザボはCPUのIVYブリッジに対応していたんだね
現在のCPUはi5−3GHZだから早いと思うけど
値段がお手頃になったらi7に変えてみようかなw
これって劇的に変わったりしますか?(PCIe×3になるのが大きいのかも)
422Socket774:2012/10/31(水) 20:41:42.25 ID:RuPZu4EU
今いろいろと考えてみて分かったけど
UEFIと言うのは色々な機能があってその中に3TB以上のドライブを使えるのもあるんだよね
マザボH61H2−M5でUEFI対応というのはその部分でBIOSでマウスまでは使えないんだね
起動ももっと早くなればいいのに(BIOSで5秒位待たされるし)
423Socket774:2012/10/31(水) 20:47:29.54 ID:KmTMRPmy
ここは、お前の独り言を書き連ねる所じゃない
ちょっとは、自分で調べる気は無いのか?
424Socket774:2012/10/31(水) 21:12:43.49 ID:ocOH2tlq
SSD(インテルの330)でOSはXPノーマル、マザーはM2N-VM HDMIなのですが、
クリーンインストールを以下のように進めようと思ってるのですが、なにか注意点はありますでしょうか?
いかせん古いもので、エラーがあったりするのが心配です。
よろしくお願いしますorz

@OSのCD-ROMを入れる。
Aインストール途中でAHCIドライバをFDDから読み込ませる。
B普通にインストールを進める。
425Socket774:2012/10/31(水) 21:25:26.91 ID:g0jvJisa
>>1読める?
426Socket774:2012/10/31(水) 21:27:42.60 ID:Wd+w9CtI
>>422
>起動ももっと早くなればいいのに(BIOSで5秒位待たされるし)
5秒に設定されてるからだろ1秒に設定すればいい
win8対応とかいってるマザボは0秒設定もある
427Socket774:2012/10/31(水) 21:30:43.05 ID:cSnRmG+d
未だにIDEなHDD使ってるけどどうすりゃいいのさ
428Socket774:2012/10/31(水) 21:54:11.77 ID:Wd+w9CtI
>>427
そろそろ寿命を迎えるからバックアップ取った方がいいよ
429Socket774:2012/11/01(木) 10:32:39.13 ID:qJqUfDqV
突然外付けHDDを認識しなくなりました。
電源を入れるとアクセスランプが点灯しHDDの稼動音もするのですが、数秒後電源落ちます。
マイコンピューター、デバイスマネージャー、BIOSのどれからも認識しませんでした。
同じケースでHDDを変更して起動テストすると動いたのでHDDが原因だと思います。
復旧業者に頼むほどの予算が無いのですが、シェアウェアなど有償ソフトをたくさん保存していたので
どうにか復旧させたいんですが良い手はないですか?
430Socket774:2012/11/01(木) 10:37:06.99 ID:p4Ca5Cs0
この板、スレ的にもう関係ないじゃん
431Socket774:2012/11/01(木) 10:39:49.52 ID:H8Zw+JNw
>>429
ない
日頃からバックアップを用意しる
432Socket774:2012/11/01(木) 10:44:02.55 ID:qJqUfDqV
>>431
そんなぁ
だって音するんですよ?
何か回ってる音するし、カリカリっていうし、おっ起動するかなって 思うのにすぐに電源が落ちるのです
HDどうなってもいいので中身拾える方法または認識する可能性のある方法教えろ
433Socket774:2012/11/01(木) 10:47:34.25 ID:qNZS+DVo
>>432
同じ型のHDDを買ってきて裏に付いてる基板を載せ替えると治ったって事例もある
HDD ニコイチで検索すると色々でてくるよ
434Socket774:2012/11/01(木) 10:52:32.44 ID:HNrgnZvQ
>>432
接続ケーブルに問題ないならご愁傷様だな
金出してサルベージしてもらえ
それかセンチュリーのHDDコピー機でも買って納得いくまで試せ
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-copy/
435Socket774:2012/11/01(木) 10:55:00.95 ID:qJqUfDqV
乗せ変えるとかそうゆう難しいのむりです
同じHDとか新しく買ったの犠牲にしろってことですよね?
最初、間違って、外付けHDのACアダプタじゃなくてスキャナのアダプタ刺して起動させようとしちゃったんですが
これのせいだと思ってます
手軽でいますぐに直せるやりかたをエスパーしてよ
左右に振る方法と床に相手軽く蹴飛ばす方法試しましたが無理でした
436Socket774:2012/11/01(木) 11:02:29.39 ID:qNZS+DVo
外付けHDDの電源回路が壊れてるとかなら
SATA→USB接続変換のケーブル買ってきて外付けHDDの中身を接続するとか
437Socket774:2012/11/01(木) 11:39:23.10 ID:qJqUfDqV
ありがとうございました
幸い購入ソフトのライセンス情報はPCに保管してあるのを見つけました。
あとは趣味のデータなのでとても惜しいですがあきらめます。
ちなみにセンチュリーのコピー機とかいうの見ためしょぼいのに高すぎると思います。
438Socket774:2012/11/01(木) 11:52:42.67 ID:H8Zw+JNw
HDD飛ばすとかまぁ1度は誰でも通る道だわ
やっぱHDD丸ごとクローンして普段は物理的に切り離しておくのが一番安全
439Socket774:2012/11/01(木) 12:08:27.51 ID:qNZS+DVo
症状的にはバスパワーだけで動いて電力不足にみえるけどね
ACアダプターつけてるみたいだけどアダプターか端子が壊れてそう
440Socket774:2012/11/01(木) 13:27:44.60 ID:f7oIiPHJ
>>433
最近のは半田ごてで表面のROMチップ載せ替えなきゃ駄目だったとかいう話も聞いた
441Socket774:2012/11/01(木) 13:33:39.59 ID:bRi3Kk1V
外付けは中のHDDをマザーのSATAに直接繋げば問題なく見れることが結構あるけどな
とりあえず取り出して内蔵で繋いでみたら?
442Socket774:2012/11/01(木) 19:52:28.67 ID:qJqUfDqV
SSDがおかしな事になりました
古いXP機で使っていたSSDを取り外し、外付けHDケースに入れて、win7機でフォーマットをしました。
ところがケース無しでPCに直接接続するとコンピューターから見えず、ディスク管理からは初期化されてない不明なディスクとして扱われています
初期化しようとするとファンクションが間違っていますとでて初期化できず。外付けHDから接続するとコンピューターから見える状態になって正常と表示されます。
一体どういうことなんでしょうか? さっぱりです解決方法エスパーしてください
443Socket774:2012/11/01(木) 20:00:05.46 ID:C+f4glMF
自作しない方がいいレベル
444Socket774:2012/11/01(木) 20:00:19.10 ID:TmifEyEI
         (⌒⌒)
     ドッカーソ ii!i!i  ドッカーソ
         /~~~\
  ⊂⊃  / `Д´ \ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
445Socket774:2012/11/01(木) 20:14:02.27 ID:qJqUfDqV
外付けケースに入れて繋ぐと正常なのに、PCに直結させると認識しなくなる
・前のPCでOS入れてつかってて動いててて壊れたとは思えない
自称上級者のみなさんさっさとエスパーしてください。何してるんですか

まさにこのスレにふさわしい質問だと思います
446Socket774:2012/11/01(木) 20:25:17.40 ID:ifV5eN+I
エスパー曰く。

むむむ。見える。見えるぞ。
おぬしが新しいSSDを買っているのが!IYHAAAAA!!!!
447Socket774:2012/11/01(木) 20:49:46.33 ID:miZMpJjV
おかしくなったHDD類はうぶんつでフォーマットすると直ることがある
MBRぶっ壊れてMacでフォーマットしたら復活したこともあった
448Socket774:2012/11/01(木) 21:14:54.26 ID:TmifEyEI
>>445
いい加減ウザイけど答えようか、外付けのHDDケースが壊れて読めないだけだろ。
ペンギンで駄目なら447氏を参考にMacで試してみろよ。
 釣ならIDくらい変えろよなw
449Socket774:2012/11/01(木) 21:23:57.02 ID:FoZ7Q1SM
>>448ちゃんと嫁。
なんか間違ってるよ、
450Socket774:2012/11/01(木) 21:27:54.20 ID:TmifEyEI
>>449
外付けのHDDケースは壊れてるだろ?

435 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/11/01(木) 10:55:00.95 ID:qJqUfDqV [3/6]
乗せ変えるとかそうゆう難しいのむりです
同じHDとか新しく買ったの犠牲にしろってことですよね?
最初、間違って、外付けHDのACアダプタじゃなくてスキャナのアダプタ刺して起動させようとしちゃったんですが
これのせいだと思ってます
手軽でいますぐに直せるやりかたをエスパーしてよ
左右に振る方法と床に相手軽く蹴飛ばす方法試しましたが無理でした
451Socket774:2012/11/01(木) 21:30:37.48 ID:FoZ7Q1SM
>>450よ、ここを見て解決しようとしないで、ショップに持ち込んで直してもらいな。
452Socket774:2012/11/01(木) 21:33:51.71 ID:TmifEyEI
>>451
スマン脳味噌交換してくる。
453Socket774:2012/11/01(木) 21:37:20.17 ID:qJqUfDqV
酷すぎて笑えましたわ
煽りAA張ったり、偉そうな態度で的外れな事言っちゃって最低ですね
ごみくずですよ
454Socket774:2012/11/01(木) 21:38:24.90 ID:iQJaAaTG
最近、・インターネットエクスプローラーが不具合で開いた途端落ちるようになる
    ・ブルースクリーンの多発、予期しないシャットダウン(普通に終わらせても起動すると出てくる)
    ・突然挙動がおかしくなる(アプリが正しく動かなくなり、フリーズする)
といったことが発生しています。何が原因で、どうすればよいでしょうか?
455Socket774:2012/11/01(木) 21:40:27.56 ID:iQJaAaTG
スペックは以下のとおりです。長いのでtxtにしました。
http://www1.axfc.net/uploader/so/2658845.txt
http://www1.axfc.net/uploader/so/2658850.txt
456Socket774:2012/11/01(木) 21:44:00.08 ID:f7oIiPHJ
>>450
外付にACアダプタ間違えただけなら外付ケースの基板が死んだだけで
中のHDDは無事だったかもしれんが振ったり蹴ったりしちゃったか・・・・
>>454
再インストールでなおらんかった場合はメモリな気がしないこともない
457Socket774:2012/11/01(木) 22:55:45.87 ID:TmifEyEI
>>453
イタチです、他所で聞いて下さい。
458Socket774:2012/11/01(木) 23:21:34.97 ID:iQJaAaTG
>>456
memtestは一応正常でした。
やはり再インストールしかないですかね?まだ作ってから2ヶ月たったかどうだかなのに(´・ω・`)
459Socket774:2012/11/02(金) 00:04:37.28 ID:fMZk+pQV
>>457
は?
ここは自作PC板なんですが?
どうみても自作PCに関する内容だって分かるでしょうに
直前に出てたのはSSDの事なのに、HDDとか読みもしない低脳ぷりを披露したあげく、
ずっと前に書いたHDDの問題は解決したと書いてるにもかかわらず、指摘されるとこぴぺでHDDの文持ってきて自分は正しいだの笑える主張
あんたは知恵不足以前に頭おかしいから回答する資格ないよスレチはお前だな
それと初心者相手にうぶんつとかペンギンとかの略語もありえない。正式名称で書くべきだし、うぶんつ?ってOSだろ?そんなもの入れたらそれを消す手間が増えて苦労するってのに
OS追加インストールするのを初心者に出すのもナンセンス。ここは馬鹿しかいないってよくわかった
違うというならぐだぐだ言わず簡単な解決方法を略語使わず示せばいいだけの話なのにね
460Socket774:2012/11/02(金) 00:08:15.13 ID:2e7FOCP0
>>459
knoppix辺りなら追加インストール要らんよ〜
461Socket774:2012/11/02(金) 00:26:48.03 ID:aZhCRWqi
最初から臭ってたがやっぱキチガイか
NGでおk
462Socket774:2012/11/02(金) 00:30:10.59 ID:X44rDrjv
>>459
うぶんつはubuntuだろ 略称とはいわん。
インストールしなくても使えるから
463Socket774:2012/11/02(金) 00:33:28.71 ID:+ZmsnueR
バカほどよく吠えるってこのことだな
464Socket774:2012/11/02(金) 00:33:56.28 ID:X44rDrjv
うぶんつの正式名称は、Ubuntu(ウブントゥ)
465Socket774:2012/11/02(金) 01:14:05.48 ID:PScMbU2j
win8をセキュアブートするとUbuntuをマルチブートできなくなるとかありますか?
466Socket774:2012/11/02(金) 01:56:50.15 ID:zVVlY5G8
>>459
そんな無理して長文書いたら、君こそ馬鹿だってことがバレバレだぞ。
大体さあ、うぶんつはCDでブートできるんだよ。
OS追加だの消す手間って何?頭大丈夫か?
あと"うぶんつ"って何処が略してるの?
Ubuntuを初心者に分かりやすくカタカナで書いてあるだけだろ。
それが分かりにくいって、君があまりにも知識不足で何も知らないから、分かりにくいと感じただけじゃないか?
467Socket774:2012/11/02(金) 02:02:03.04 ID:NxC1kjOr
ココは自作版
イタチに構うなよ
468442:2012/11/02(金) 02:55:19.85 ID:fMZk+pQV
自己解決しました。結局ここの人達は対したスキルもなく、役に立たないと教訓を得ました。
調べるうちに分かったんですがSSDにknoppixって馬鹿としか思えません。
全領域に大量書き込みするソフトらしいです。SSDクラッシャーです。
バッファーのディスクフォーマッターで不良セクタ修正オプション付でやったら無事認識されるようになりました。
膨大な時間を消費し寝不足です。ここは初心者を騙して喜ぶ基地外とスキルのない能無しのあつまりです。初心者のみなさんきおつけてください。二度と来ません
469Socket774:2012/11/02(金) 03:00:16.15 ID:+ZmsnueR
最初からお前みたいなゴミが来るところではないしな
470Socket774:2012/11/02(金) 03:01:22.89 ID:ACWH8PNs
生きるのが大変そうなやつだな
とりあえずおめでとさん
471Socket774:2012/11/02(金) 03:06:21.82 ID:X44rDrjv
>>468
SSDに入れるとか誰も言っていないのに馬鹿な奴
USBメモリに入れるのが普通だろ
472Socket774:2012/11/02(金) 04:22:13.63 ID:yVGMcVXT
>>468
バッファーとやらのフォーマッターで解決できるレベルのことに
えらく遠回りしたな。
まあ良かったじゃないか。勉強になっただろう。
ついでにいうとknoppix=全領域に書き込みするソフトというのは
貴方の認識が間違っているぞ。使い方を間違えただけだろう。
まあ、能無しの言うことだから信じてくれなくていい。乙。
473Socket774:2012/11/02(金) 08:46:04.06 ID:FtSKA//b
修理、おめでとう!
ごめんね役に立たなくて。
474Socket774:2012/11/02(金) 12:08:23.77 ID:09QHRsG/
数日このスレに来ない間におもしろいのが沸いてたんだなw
475Socket774:2012/11/02(金) 12:30:09.22 ID:Mbm6Rurs
酷いやつよ、あんなのがクレーマーなんだろうな。
良かったよ販売員にならなくて。
476Socket774:2012/11/02(金) 12:38:17.53 ID:U6rd7zUx
うちの嫁と思考回路がそっくりw
477Socket774:2012/11/02(金) 13:06:02.60 ID:XsjQvKTf
478Socket774:2012/11/02(金) 13:27:24.43 ID:PScMbU2j
>>475
昔のアキバ店員なら一昨日きやがれで一喝だろうに
479Socket774:2012/11/02(金) 19:44:26.11 ID:k92u763a
上で書いた>>455です。
又フリーズしたので上げます。3枚です。
http://imgur.com/HSnAD
よろしくお願い致します。
480Socket774:2012/11/02(金) 19:46:27.94 ID:k92u763a
481Socket774:2012/11/02(金) 21:12:36.15 ID:PScMbU2j
>>480
マザボの省電力とか動いてたら切ってみるとか
482Socket774:2012/11/02(金) 21:30:01.72 ID:hLYaKbu7
>>479
90%でメモリ
残り10%がMBのメモリスロットの不良だから、1枚ずつ試してみたらどうか
ちなみにDDR3になってからmemtestは個人的にはあんま信用できない
483Socket774:2012/11/02(金) 21:32:56.72 ID:wuAD25YB
>>479
今時2ちゃんでURL踏んでファイル落としてまで答え出すバカ居ないだろ?
危険すぎるわw
484Socket774:2012/11/02(金) 21:59:39.11 ID:09QHRsG/
>>479
RAMディスクの設定見直すとかは?
485Socket774:2012/11/02(金) 22:38:44.86 ID:zGWZ+2UI
CPUをPentium D 915(2.80GHz)を
Core 2 Duo E7500(2.03GHz)に換装しました。
心なしか交換前よりファンがやかましいです。
マザボは945GCT-M(v1.0)です。

温度をCoreTempで計測したところ
Core0 最小 51 - 最大 65
Core1 最小 45 - 最大 61
でした。

これは普通なのでしょうか?
普通ならば安心して使って行きたいと思います。
486Socket774:2012/11/02(金) 22:42:52.58 ID:hLYaKbu7
>>485
温度は普通
487Socket774:2012/11/02(金) 22:45:07.90 ID:zGWZ+2UI
>>485訂正
E7500(2.93GHz)です。
488Socket774:2012/11/02(金) 23:26:07.04 ID:XsjQvKTf
>>479
ヒントがあるじゃないか
http://i.imgur.com/HSnAD.png
上に029400-1と出てるから検索すると
http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/relatedqa?QID=029400-1

スレチだけど。
489Socket774:2012/11/03(土) 00:33:17.28 ID:UIIR8GE+
2420を120Hzデゥアルディスプレイで使いたいけどRADEON6970×2のcfしてるからDVIデゥアルが一つしか差せないので60hzと120Hzになってしまいます。
2枚共120に出来ないでしょうか?
490Socket774:2012/11/03(土) 01:07:37.15 ID:BW+Pw0uE
>>482
a-dataのゲーマーズモデル4*2です。
地雷だったのかな...?
>>481
動いてないです
>>484
設定してないです
>>488
そちらは試しても効果がありませんでした。。。
491Socket774:2012/11/03(土) 02:14:24.94 ID:lLr7T2Ex
SSDでXPのクローンを使っていたんですが光学ドライブが認識されずイロイロ調べて
レジストリを削除したらマウスとキーボードが動かなくなってしまいました。
クローン元のHDDでは動きます。復活方法はありますでしょうか?
削除したのは  HKEY_LOCAL_MACHINE\〜の「LowerFilters」「UpperFilters」全部です 
492Socket774:2012/11/03(土) 02:35:22.20 ID:Ra5HITCE
しょれのどこいらへんが自作なのかな ?
493Socket774:2012/11/03(土) 02:44:26.25 ID:zPmUgm2e
>>491
レジストリを拾いたいならHDDの方からエクスポートすればいいんでないか
494491:2012/11/03(土) 02:50:29.27 ID:lLr7T2Ex
クローン元の該当のレジストリをSSDで実行してみたのですが直りませんTT
実行する時はどこのフォルダに入れればいいのでしょうか? よろしくお願いします;;
495Socket774:2012/11/03(土) 08:09:44.88 ID:bPigFtZm
メーカーBTOから中身取り出して別ケースに入れようと思ってるんだけど、
ケースとM/Bの配線わかんなくなったらここに聞きにきていい?M/Bマニュアルいっさいないけど・・
496Socket774:2012/11/03(土) 08:16:03.03 ID:pZLqWYH/
紙に書くなり写メるとか自分でやるべきことをやってからにしろ
497Socket774:2012/11/03(土) 08:16:43.22 ID:89XEAl/k
>>495
マニュアルはメーカーHPにあるだろ?
498Socket774:2012/11/03(土) 08:26:56.36 ID:bPigFtZm
>>496
もちろんそうするつもり
>>497
ちょっと調べてみる

まだケース選びの段階だけど、メインPCの拡張用に欲しいケースにパーツがあって、余ったケースパーツで
サブのメーカーBTOをどうにかしたいなぁって
499Socket774:2012/11/03(土) 11:43:31.47 ID:yLz9uJbT
使えるだろ
色々やってみることが大事
500Socket774:2012/11/03(土) 12:29:30.00 ID:n4I02ePu
デュアルモニタで使用する仕事用PCのCPUをインテルにするかAMDにするか検討中です。
高いCPUは予算的に無理ですので、中古でインテルなら1155のHD2000搭載の品
AMDならLIanoの6550D搭載のものを考えています。仕事用ですので3Dの性能は不要です。
2Dに関しての内臓GPUの描画の性能(表示の速さ)に差はあるでしょうか?
501Socket774:2012/11/03(土) 12:33:43.49 ID:2X5BdStM
仕事用ならどっちでもいいけど、基本はインテルでおk
502Socket774:2012/11/03(土) 12:34:12.75 ID:pZLqWYH/
>>500
トラブってから来い
503Socket774:2012/11/03(土) 12:50:42.74 ID:HnVDY2Q1
biosまで立ち上がるのにそこから先がA disk read error occured とでます
CMOSクリアもしてbiosでいじっても変化なく、osの修復機能を使おうとしたらDVDまで読み込めませんでした
大体こうかなと思って当たりをつけてはいるんですが、HDD本体の故障ですかねこれ?
504Socket774:2012/11/03(土) 12:55:58.25 ID:pcauctYh
>>503
9割がHDDの不良
残りはSATAケーブルの不良か、コネクタの接触不良とかそんなん
まれにMBのSATAポートが死んでる場合もあるから挿し位置変更も試すのがいい
505Socket774:2012/11/03(土) 13:00:26.74 ID:Xc7Zrwkc
>>500
とりあえずスレチなので
くだ質とか見積もりスレとかに移動したほうがいいです

仕事用とのことなのでCPUの能力で選んでで問題無いですが
製図など2Dでも高度な処理を必要な物は別途グラボが必要になるかと思いますので
使用するソフトの仕様を見て決めるのが一番ですね
506Socket774:2012/11/03(土) 13:00:26.88 ID:HnVDY2Q1
>>504
ありがとうございます。
一応HDDの購入を視野に入れておいて、言われたところをいろいろ扱ってみようと思います。
507Socket774:2012/11/03(土) 13:05:38.92 ID:8pgVevNc
>>503
biosのブートドライブ設定で、DVDドライブを第1にしても読み込めませんか?
508Socket774:2012/11/03(土) 13:06:55.70 ID:HnVDY2Q1
>>507
ダメでした
509Socket774:2012/11/03(土) 13:13:38.23 ID:Xc7Zrwkc
HDD内のOSが破損してる、M/Bが破損してる、HDDのコントロールが破損してる事GA考えられますので
とりあえずパソコン2台あるのならもう1台からUSBで起動させてみればいいかと思います
510Socket774:2012/11/03(土) 13:39:29.64 ID:8pgVevNc
SATAのコントローラチップが破損している気がする。

もしくは電源が劣化して電圧が落ちてるとか・・・
biosで電圧をみて、プラスマイナス5%以内の変動に収まっていますか?
511Socket774:2012/11/03(土) 14:40:35.89 ID:HnVDY2Q1
USB起動はやり方わからない以前にコードがないので今度探してきます。
まあそれでもこの化石パソコンで出来るのかわからないといったところですがww

電圧に関しては問題ありませんでした。

まあどちらにせよ、もしハードの方に原因があるとどうしようもなくなってしまうんですがね
自分苦学生だからお金ないのでww
512500:2012/11/03(土) 15:21:29.34 ID:n4I02ePu
これスレはトラブルバスターなんですね。
スレチへの回答ありがとうございました。
513Socket774:2012/11/03(土) 16:02:30.53 ID:yLz9uJbT
>>511
そかそか
バイトがんばれよ
514491:2012/11/03(土) 17:05:40.81 ID:lLr7T2Ex
TT
HKEY_LOCAL_MACHINE の Class をエクスポートしたんですが実行場所ってどこなんでしょうか・・
また、ダメだった場合HDDのフォルダからコピペってできないんでしょうか?

たすけて・・・
515Socket774:2012/11/03(土) 17:08:10.64 ID:GArp9+17
弄りまわした挙句何ともならなくなったんだから諦めてクリーンインスコすれば良いのに
516491:2012/11/03(土) 19:06:29.44 ID:lLr7T2Ex
元々光学ドライブが認識しないので弄っての大事故です;;
ちょっとSSDを初期化してEASEUS Todo Backup でもう一度クローンを作りなおそうとしてますがなぜかとまるかんじです;;

SSDクローンを元にボード・CPU・メモリを買う予定でした。。
517Socket774:2012/11/03(土) 19:37:36.17 ID:Ra5HITCE
        ドアホ>>1
         (⌒⌒)
     ドッカーソ ii!i!i  ドッカーソ
         /~~~\
  ⊂⊃  / `Д´ \ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
518Socket774:2012/11/03(土) 19:40:28.97 ID:pZLqWYH/
>>516
他のパーツとWin7か8買ってからSSDにクリンインスコしろ
519Socket774:2012/11/03(土) 20:07:26.36 ID:8pgVevNc
レジストリで失敗したら、クリーンインストールする方が早い。
メイン機の光学ドライブつないでSSDにインストールしましょう。
520491:2012/11/03(土) 20:23:23.02 ID:lLr7T2Ex
ひとまずはSSD初期化して再クローンで復活しました・・
爆発お騒がせしました; &エスパーレス感謝です
521Socket774:2012/11/03(土) 21:26:59.85 ID:Kvg45O4o
[OS] Windows7 home
[CPU] Intel core 2Duo
[GPU] GT640
[マザボ]GigaByte EP45-UD3R
[電源]玄人思考 KRPW ss-600w


グラボを新しいのに換えました。起動したときは立ち上がるのですが
スリープモードから復帰させたら数秒後に画面が消えて
また数秒後に画面が乱れて表示されるを繰り返します。 
再起動するまで戻りません。
助けてください。
522Socket774:2012/11/03(土) 21:30:29.69 ID:/0s4IGzG
ドライバが悪い
最新の入れてるならCD付属のに戻せ
それでもダメならグラボが不良かも
523Socket774:2012/11/03(土) 22:22:03.11 ID:Kvg45O4o
>> 522

早速試してみましたが症状が変化
しませんでしたので故障の線を
疑ってみたいと思います。

ありがとうございました
524Socket774:2012/11/03(土) 22:22:37.03 ID:+BXBzB01
SMARTチェックした結果
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0777730-1351947304.jpg
の通りだったんですが、HDD交換すべきですかね?
「シュー」「カタッ」のような音が聞こえたことがあります。
(本当に時たましか鳴らない)

あとos起動時にwin8の読み込みまではモニタに表示があるのですが
それ以降を認識してくれません。(モニタが休止状態に移行する)
HDMIのケーブルを抜き差しするとちゃんと表示されるのですが・・・。
本症状は、win7のときからありました。
グラフィックドライバを更新したらなったと思われます。
ドライバ削除して入れなおしても同様の症状がでる。
どこを調べればいいでしょうか?

構成
【CPU】 intel 3570k
【VGA】 OnDie
【M/B】 asus P8H77-V
【HDD】 日立 HDS721010DLE630
【OS】 win8 64bit(7よりアップグレード)
【電源】 ANTEC EarthWatts EA-650 Green
bios,各種ドライバすべて最新
525 ◆ESPerctrcA :2012/11/03(土) 22:25:18.11 ID:4tT3iiYg
>>524
HDDにリロケが出てる時点で、ケーブルと一緒に交換する方が吉。
あ、

         (⌒⌒)
     ドッカーソ ii!i!i  ドッカーソ
         /~~~\
  ⊂⊃  / `Д´ \ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
526Socket774:2012/11/03(土) 22:43:06.91 ID:+BXBzB01
>>525
ありがとうございます。

「おすすめパーツ相談」や「構成相談」の項目に該当みたいですね。
スレチすみませんでした(´・ω・`)
527Socket774:2012/11/03(土) 23:01:57.24 ID:at5xw05C
エスパーの皆様おねがいします。

部屋に色々パーツ転がってるので、サブ組もうとおもってます。
グラボの型番わすれてしまい、電源計算できません><
pcに挿して確認したら、ラデの6700ってことまでしかわかりませんでした。
赤い基盤に黒いカバーで真ん中にファンが一個ついています。
どなたかこんなグラボ後存知ないですか??

HDMI一個DP一個 PCIようです。
528Socket774:2012/11/03(土) 23:07:21.40 ID:pZLqWYH/
なあ 箱とかマニュアルとか保存してないのか?
radeon 6700 で画像でググったらわからないか?
テンプレ読んでから糞して寝ろ
529Socket774:2012/11/03(土) 23:24:39.15 ID:7aGsmsA/
クロシコの6870使ってるんだけど、動画を見たりウィンドウを掴んで移動させるとジーって音鳴るのは
グラボがオンボードサウンドに影響与えてるのかな?
530Socket774:2012/11/03(土) 23:29:09.98 ID:pZLqWYH/
昔はieとかのスムーススクロールを切るとノイズが消えるってじっちゃんが言ってた
531Socket774:2012/11/03(土) 23:34:55.65 ID:at5xw05C
お願いします。暇つぶしだと思って・・・kれです><
http://imepic.jp/20121103/847910

532Socket774:2012/11/03(土) 23:39:42.10 ID:1x1zCg5K
>>527
電源計算の問題なら多く見積もっとけば良いだけじゃね?
どうせ大まかな目安なんだから
533Socket774:2012/11/03(土) 23:41:50.66 ID:/0s4IGzG
>>531
クロシコのRH6790-E1GH/DP
ていうかお前…
534Socket774:2012/11/03(土) 23:43:31.44 ID:at5xw05C
>>532
そうだけど、そうだけどー!!!>>533
>>533
ありがとー
なんでわかったの??
535Socket774:2012/11/03(土) 23:43:40.18 ID:8pgVevNc
>>531
業者かと思ったぜ。
赤いグラボの型番の奴だな。
536Socket774:2012/11/03(土) 23:45:17.46 ID:/0s4IGzG
>>534
逆に聞きたいがこの画像にまで辿り着いてるのに何でわからなかったんだ?
537Socket774:2012/11/03(土) 23:46:10.04 ID:at5xw05C
>>535
業者どころかw完全初心者ですw
みなさんどうもありがとでしたー
538Socket774:2012/11/03(土) 23:47:34.12 ID:at5xw05C
>>536
??
画像ばっかりあるサイトで、型番かいてなかったです><
539Socket774:2012/11/03(土) 23:49:31.79 ID:pZLqWYH/
脳みそ湧いてんのか
540Socket774:2012/11/03(土) 23:53:45.87 ID:/0s4IGzG
画像ばっかりあるサイト…ますます謎だ
541Socket774:2012/11/03(土) 23:59:06.40 ID:TNNeozkq
画像検索したんじゃないのかな?
542Socket774:2012/11/03(土) 23:59:27.64 ID:at5xw05C
543Socket774:2012/11/04(日) 00:00:55.21 ID:/0s4IGzG
わろた、そういうことか
544Socket774:2012/11/04(日) 01:02:28.89 ID:yxn3mjPa
エンコードとか全くせず、3Dゲームだけなんだが
athlonXPとPen4の頃言われてた、3dゲームならAthlon、エンコならPentiumってのは今でも健在なの?
545Socket774:2012/11/04(日) 01:08:37.86 ID:u36csZC3
CPUに関してはすべてintelが勝ってる
546Socket774:2012/11/04(日) 01:09:38.25 ID:PpbBSdxb
今はどちらもCore i7
547Socket774:2012/11/04(日) 02:02:51.39 ID:tuHTo182
何だこの自演

C2Dからベンチ特化な仕様に変えたら副産物でエンコもはやくなったから、
エンコだけならIntel。

まあ副作用でエンコ以外のソフトじゃベンチ並みの処理速度は完全に不可能
な上に、ソフトを同時に立ち上げるほどレスポンスが落ちていく糞仕様になって
いる。

Core数を増やせば、その分多重起動する可能性が上がって糞仕様がバレ易く
なる為普及帯のCPUは4Core以上に増やせないと言うのもあるな。

Intelがゲーム向けとか全くの嘘だからな、単体でゲームだけ動かせばゲームも
出来るが、32KB未満のデータを読み込む度にメモリからキャッシュへの転送速
度が落ち込むから、キャッシュ容量をデータ量が突破した時点で処理に遅延が
発生しやすくなるし、ベンチの様な処理速度は出ることはない。
548Socket774:2012/11/04(日) 03:08:16.59 ID:KZlQwDRv
今メモリが2GB×2の4GB積んでいます。
4GB一枚買ってきて増やそうと思ったのですが
それをするなら2GB×2を捨てて、4GB×2にした方がいいと言われましたがなぜでしょうか
549Socket774:2012/11/04(日) 03:34:20.79 ID:PpbBSdxb
メモリがシングルチャネルになっちゃうから
550Socket774:2012/11/04(日) 09:13:31.44 ID:GyewOHkV
最近PC自作したのですが
CPUの温度はソフトで見てみると常時30度前後しかないのですが
CPU使用率がちょっと上がるといちいちリテールクーラーのファンが
唸りをあげて猛回転してしまいます。

CPUの温度ではなくCPU使用率で回転数が上がってしまうのを
やめさせたいのですがどうすればいいですか?
551Socket774:2012/11/04(日) 09:34:25.17 ID:yH43Zz85
ファンの回転数が上がることで,30度前後をキープしているんだろ。
552Socket774:2012/11/04(日) 09:53:26.39 ID:DI7h7ZRi
>>550
大口径のファンを搭載した、より大型のCPUクーラーを購入すれば全て解決
ケースのサイズや周囲の部品との物理的干渉にだけは気をつけるよろし

最近のMSIのマザーボードなら、CPUファンの回転数を抑える目安となるCPU温度を変えられる
それを弄れば回転数を下げること自体は可能
553Socket774:2012/11/04(日) 09:55:49.39 ID:w1SKwFoq
>>550
常時30度?何使っているの?
数字の件は置いておいて
温度を上げないために回転数を上げて冷却しているので
一定温度でシャットダウンする設定か
BIOSで温度設定の変更
回転数が低くても冷却能力の高い別売りのものを買う
しかないと思うが
554Socket774:2012/11/04(日) 09:58:35.33 ID:lrsLGsxf
>>550
最近のマザーボードならファンを制御するソフトが付いてきてると思う
なければフリーソフト使えばいい
555Socket774:2012/11/04(日) 10:32:36.88 ID:slmCljiZ
>>550
常時30度にするために唸りを上げているという考えに至らなかったのがスゴい
固定速の12Vファンに付け替えれば確実だろ
556Socket774:2012/11/04(日) 10:51:52.98 ID:GJm7363P
>>550
AMDなんて買うから…
557Socket774:2012/11/04(日) 10:52:08.46 ID:yxn3mjPa
>>547
つまり3dゲームならA8とi5とかA10とi7は似たようなパフォーマンス出せるってこと?
それなら迷わずAMDにしようと思うんだけども
558Socket774:2012/11/04(日) 10:58:15.25 ID:GJm7363P
そんな事は無いから安心しろ
金欠じゃないならintelにしとけ
金が無くてグラボつけずに半端に重い3DゲームしたいならAMDがいいけどさ
559Socket774:2012/11/04(日) 11:06:14.56 ID:slmCljiZ
トラブルでも無いのにここでくだ質しているようなスレチだし
どんなに説明しても、Intel糞wwAMD最高wwwとか思ってるノータリンだろ
ほっとけよ
560Socket774:2012/11/04(日) 11:18:10.79 ID:lrsLGsxf
>>557 
グラボ載せないことを前提にしたノートパソコンとかなら今のAMDは最強!
消費電力あたりの性能で考えるならIntelに負けることはない
Intelのノートとかゴミすぎ、出先でゲームやるとバッテリー持たない
intel信者は自宅でゲームしてろよwwwこのひきこもりwww
561Socket774:2012/11/04(日) 12:25:36.40 ID:6qLHKKTk
宗教って怖いぜ!
562Socket774:2012/11/04(日) 14:03:48.09 ID:v+rp8sQT
時代はサイリクスだ!w
563Socket774:2012/11/04(日) 16:56:14.92 ID:7pP+SeFY
PSの電源が入りません。

Mother ギガバイトZ77P−D3
メモリーPC3-10600U-9
CPU インテルI5 2405S
CPUクーラー 付属
電源 ANTEC25 650w
ドライブ IHAS324-27 LITEON DVDマルチ
HDD WDの1Tです。
メモリーの型番が不明ですが、なにとぞよろしくおねがいします。
564Socket774:2012/11/04(日) 17:01:05.39 ID:26Rey/i6
コンセントの抜けかけ、電源ユニットの電圧切り替えSWは?
565Socket774:2012/11/04(日) 17:08:19.62 ID:7pP+SeFY
>>564
EA 650なんですが、切り替えSWありませんよね??
外して周りみたんですが、なかったです><
とりあえず、配線 コンセント周りは確認してみました。
CPUファンすら回らないんです。
566Socket774:2012/11/04(日) 17:12:13.80 ID:rX/Rt0LN
>>563
電源装置のスイッチが入ってないとか(0の方でOFF、1の方でON)
ケースがZ9+とか
567Socket774:2012/11/04(日) 17:15:25.74 ID:7pP+SeFY
>>566
さすがエスパー様w
電源スイッチはだいじょぶです。
ケースはZ9+なんですが、なにか不具合あるんですか??
568Socket774:2012/11/04(日) 17:15:46.35 ID:hdRQ+Rcq
>>565
最近の電源は電圧切り替えSW無いね
マザーのPWR_SWとGNDを金属でショートさせて動けばケースのスイッチが怪しい
569Socket774:2012/11/04(日) 17:18:51.59 ID:7pP+SeFY
>>568
パワーLEDとGNDってなんでしょう??
570Socket774:2012/11/04(日) 17:18:53.96 ID:rX/Rt0LN
>>567
不具合じゃないが断線防止の為にスイッチの配線が途中で切り離されてるから
一旦フロントパネル外してコネクタ繋がんと電源スイッチが効かんようになってる
571Socket774:2012/11/04(日) 17:21:22.04 ID:hdRQ+Rcq
>>569
電源スイッチからのケーブルを挿すピンの部分だ
572Socket774:2012/11/04(日) 17:25:43.40 ID:7pP+SeFY
>>570
まさにこれでした><
さすがエスパー様
ありがとうございました。
無事起動です。
>>571
起動はしたんですが、今後のために詳しく教えていただきたいです。
573Socket774:2012/11/04(日) 17:31:06.39 ID:7pP+SeFY
>>571
申し訳ないです><
ググッたら、沢山出てきました><
自分で調べろってことですよね。
ちょっとみてきます。
574Socket774:2012/11/04(日) 19:11:29.47 ID:v+rp8sQT
>パワースイッチとグランド
ケース前面の電源スイッチのプラス線とマイナス線だ。
プラスからマイナスに電気が流れるとPCが起動を始める。
前面のスイッチは押してる間、ここに電気を流すためのもの。
グランドってのはグラウンド(地面、アース)です。

諸説あるようだけど、簡単にこう覚えておけば良い。
575 ◆ESPerctrcA :2012/11/04(日) 19:14:16.55 ID:2YTAIEqL
>>562
ちょwww
Cyrixの石は、低発熱低性能だったんだけど、良い石だったと思うよw

>>567
最早ケースがZ9+の場合は、お約束だよね・・・。


576567:2012/11/04(日) 19:42:25.38 ID:7pP+SeFY
>>575
すいません。
>>567の僕ですが。MotherかえあHDMIで繋いでみたんですが、ノーシグナルになります。
わかる方おねがいします。
モニターはACER  G235Hです。
577567:2012/11/04(日) 19:59:20.42 ID:7pP+SeFY
すいません。配線やりなおしたらいけました。
578Socket774:2012/11/04(日) 21:36:58.86 ID:ign+YFNz
パソコン工房オリジナルのパソコンを買ったんですがマザーボードのsata数が少なくてhddや
光学ドライブ等が追加できそうにありません。そこで考えたのですが
マザーボードを買い交換しようと思います。そこで質問なのですが
osはそのままインストールし直すだけで認証?は通るのでしょうか?
osはWindows7 hp 64bitです。購入後Windows8にアップグレードしました。
579Socket774:2012/11/04(日) 21:43:03.57 ID:PyJtCh3C
>>578
どれを購入したの?
580Socket774:2012/11/04(日) 21:45:08.71 ID:D0o3kvkX
>>578
認証に関しては電話したら大丈夫
何も心配いらない
581Socket774:2012/11/04(日) 21:45:31.09 ID:u36csZC3
多作は他所へ行け
582Socket774:2012/11/04(日) 21:48:43.07 ID:Pz9i9/dS
>>578
オペレーターのお姉ちゃんと電話でお話をしながらの認証になる
583Socket774:2012/11/04(日) 21:48:53.52 ID:uG15zuPr
>>578
マザーボードを買い換えるより、HDDを4TBにしたほうがええんちゃうか?
マザーボードのSATAソケットは4つはあるやろから、計16TB。
たいがい、収まると思うで。
俺は8個ソケットあるマザーやけど、4つしか使ってないで。

584Socket774:2012/11/04(日) 21:49:56.37 ID:w3rEGLKh
マザーボード交換するとOSのクリーンインストールが必須になり
また各種デバイスのドライバーが(一部を除いて)全て入れ直しになると記憶している
またクリーンインストールなのでOSの入ってるHDDはまっさらになって全データ消滅だったような

1.各種パーツの解体/再設置は可能か(スキルはあるか)
2.CPUソケットやメモリーなどの互換性は保持されているか(現時点だと完全情報不足。せめてパーツの具体名が分ってないと無理)
3.プロダクトキーちゃんと残ってる?
4.静電気対策は万全?

とりあえず疑問はこんなところかなあ
光学ドライブ増設したいなら外付けって手も一応あるしHDDもそうだし……
OSの認証が通りますか? と疑問を抱いている人が上記をこなせるか見てて不安です
585Socket774:2012/11/04(日) 21:51:48.76 ID:UzkvODC8
初めての自作に挑戦しようと思って
ケース調べてみたら電源ボタンが上向きに付いてるものが多い
やっぱりケースもデカイし床置きが基本なんですかね
586Socket774:2012/11/04(日) 22:01:04.31 ID:ggynQEw9
ああそういうことだったのか・・・
どのケースも太ってきて置き場所に困るからなかなか変えられない
587Socket774:2012/11/04(日) 22:04:22.32 ID:PpbBSdxb
588Socket774:2012/11/04(日) 22:16:46.73 ID:ign+YFNz
>>578です。パソコンを購入した時点でZ9 Plusというケースに組換えました。現在ついている
マザーボードはGIGABYTE GA-B75M-D3Y-JPです。CPU i7-3770K メモリ CFD W3U1600-HQ(DDR3-PC3-12800)です。
ASUS P8Z77-V PROかASRock Z77 Extreme6への交換を予定しています。
589Socket774:2012/11/04(日) 22:21:34.46 ID:GJm7363P
>>578
DSP版なら認証は通る
しかし実際面倒だし金も掛かるからPCIex1のSATAカード買ったほうが楽
590Socket774:2012/11/04(日) 22:21:38.71 ID:ign+YFNz
>>578です
プロダクトキーは購入時のケースに貼り付けてあるシールに記載されているものですか?
それと、Windows8にアップグレードをしたときに発行された25文字のキーは残しています。
静電気対策の手袋等は持っています
591Socket774:2012/11/04(日) 22:38:42.48 ID:IkZZ6i2k
>>582
俺の時はおっさんだったぞ・・・・
592Socket774:2012/11/04(日) 22:43:52.42 ID:26Rey/i6
>>591
姉ちゃんと若い男の娘もいたよ。
593Socket774:2012/11/04(日) 22:57:32.65 ID:GJm7363P
そもそもあれ自動だった気がするんだが気のせいか?
594Socket774:2012/11/04(日) 22:58:27.51 ID:xgJykIq4
1枚のカードでUSB3.0の19ピン内部コネクタ2個以上増設できるやつありますか?
595Socket774:2012/11/04(日) 23:13:57.99 ID:rX/Rt0LN
>>594
エスパーするとなんか有りそうな気がしないこともない
596Socket774:2012/11/04(日) 23:20:16.31 ID:GJm7363P
無い
597Socket774:2012/11/05(月) 14:36:25.64 ID:1Sz0ODcQ
HD4770でモニターの解像度が1920x1200になりません。
OSからもCCCからも解像度の選択が1920x1080までしかないです。

vista 64bit SP2
askのページから12.4をインストール済みです。11.5でもだめでした。
モニターはLGのW2600V-PFです。
598Socket774:2012/11/05(月) 14:45:03.75 ID:1Sz0ODcQ
>>597です
DVI→アナログ変換で接続していた別のモニターを抜いたら設定できました。
すいません。
599Socket774:2012/11/05(月) 14:47:07.14 ID:LYfRUA+R
>>597
OS新規インストールからやり直しましょう
600Socket774:2012/11/05(月) 15:12:55.54 ID:1Sz0ODcQ
>>599
そんな低レベルなエスパーはいらん。
601Socket774:2012/11/05(月) 15:35:00.36 ID:4wpwBv+g
>>600
CMOSクリア
602Socket774:2012/11/05(月) 15:41:13.98 ID:dUflOnXf
>>600
>>3の三
603Socket774:2012/11/05(月) 16:28:38.59 ID:l8qN6P1b
>>597
同じモニタ+HD5770で同じようなことになったことがある。DVI接続のポートを取り替えたり
いろいろしたが直らなかったのに、あきらめて一晩寝たら直ってた…。

あと、ポスト画面は機とんとモニタいっぱいに表示されてる?幅が狭く表示されている場合、
モニタがドットバイドットに設定されている。(このモニタはそうなっているのがわかりにくい)
不具合がでやすいのでその場合は設定を変更する。
604Socket774:2012/11/05(月) 16:38:40.14 ID:CUp7B04O
605603:2012/11/05(月) 18:05:24.05 ID:l8qN6P1b
>>604
たぶん外したモニタをつけるとまたなる。W2600でその場合の対処法を書いただけ。
606Socket774:2012/11/05(月) 18:20:05.26 ID:V77puCsl
Mother ギガバイトZ77P−D3
メモリーPC3-10600U-9
CPU インテルI5 2405S
CPUクーラー 付属
電源 ANTEC25 650w
ドライブ IHAS324-27 LITEON DVDマルチ
HDD WDの1Tです。
メモリーの型番が不明ですが、なにとぞよろしくおねがいします

これにクロシコ6790をHDMIで繋いで起動させたんですが、セーフモードでしか動きません、。
グラボ外してママンから繋ぐと、通常モードで起動します。
あいにく予備のグラボがないんで確認できないんですが、グラボ破損で間違いないんですかね??

モニターはACERのG235Hです。
607Socket774:2012/11/05(月) 18:34:58.82 ID:kuJdgPNB
>>606
ドライバ破損という可能性もある
セーフモードかVGAモードでドライバ削除して適当なバージョンのドライバ入れて様子見
別のドライバ入れてもダメなら多分グラボが死んでるかもしれん
608Socket774:2012/11/05(月) 18:36:52.39 ID:V77puCsl
>>607
はい。やってみます。
ありがとうございます。
609Socket774:2012/11/05(月) 22:28:23.64 ID:yhaAa2rU
ここはエスパー以下の人間をあざ笑うためのスレ
>>600は俺達にとって褒め言葉だよ
さあ翻弄された>>600は自害でもしてみせてくれるかな?
610Socket774:2012/11/06(火) 11:49:16.93 ID:jXD1QmHn
私もチップセットドライバで質問なんですが、FX990です。DLサイトにチップセットドライバとサウスブリッジドライバと
二つありますよね?あれってつまり二つインストール必須ってことですか?

FX8150使うのですが、クールンクワイエットや何らかのドライバ必要ですか?
611Socket774:2012/11/06(火) 12:50:16.71 ID:QDBwmOyJ
FATAL1TY Z77 Performanceのマザーなんだが、メモリをデュアルチャンネル構成にして起動すると
エラー番号55が出て電源がON、OFFを繰り替えす状態なんだが、で、エラーコードを見てみると
「Memori not installed」となってる
つまりどういうことだってばよ?
24ピン側から2つ刺すと起動するんだがシングルチャンネルモードに
それでも快適に使えてるんだが何故デュアルだとだめなんだろう
612Socket774:2012/11/06(火) 14:21:58.01 ID:lD2HlfI9
WDの2TのHDDのクラスタチェックをはじめたら
12時間たったのに2%しか進んでいない
OSはXPで自作機、使っている時に問題を感じた事はない
数%までゆっくりでそこからから一気に早く進んだりする?
613Socket774:2012/11/06(火) 16:02:52.79 ID:3wUAwgoF
>>610
AMDのHPから最新のSBのドライバーをインストールすればそれで完了しますよ
614Socket774:2012/11/06(火) 16:06:29.81 ID:BqT+Kq1k
>>611
メモリを差す場所間違ってたり?
1と3番目にしないといけないとかあるかもしれない。
もしくは差し込み不良。またはどっかの差し込み口が異常。
615Socket774:2012/11/06(火) 16:15:48.68 ID:7qhWLefc
>>611
赤色のメモリスロットに挿さないと駄目だろ。
CPU側から1つ目と3つ目。
616Socket774:2012/11/06(火) 16:33:30.81 ID:zVEREk9S
電車の中でのりんご率高いなw
俺もだが
617Socket774:2012/11/06(火) 16:37:22.84 ID:VbL9mADM
メモリーは挿す前にスロットをよおーく確認しないとホコリが溜まっててエラーになってる人が結構いるよ。
618Socket774:2012/11/06(火) 17:05:32.12 ID:BqT+Kq1k
>>612
XPでHDDのエラーチェックとかすんごく時間かかるよね。
おれも途中でやめたので分からん。
win7機に接続してチェックした方が早かったりするかもしれない。
619Socket774:2012/11/06(火) 17:45:53.83 ID:hyv8UhrM
16歳♀です。初めてのぱそこん組み立てしてのですがOS起動しないです・・
CPUグリス買い忘れちゃって、CPUには代わりにローションをつけたんですけど量多めにしたからこれはだいじょーぶですよね?(_≧Д≦)
配線もいっぱいあってよく分からないからとりあえず穴の形が同じのだけつけたんですけど・・・
620Socket774:2012/11/06(火) 17:50:15.66 ID:oTm4vkUL
その状態ではよ電源入れろよおっさん
621Socket774:2012/11/06(火) 18:36:23.32 ID:zVEREk9S
接着剤とかボンドってグリスの変わりになるかな
622Socket774:2012/11/06(火) 18:41:10.87 ID:QOEdH/hg
金属パテとかどうだろう?
623Socket774:2012/11/06(火) 19:10:16.43 ID:b7R7WOS7
フラックスを塗って、バーナーで暖めながら半田を流し込む方法が海外ではトレンディです
これで3770k 6Ghz常用運転してるとか
624Socket774:2012/11/06(火) 19:42:59.72 ID:wlQ2gMB3
もう電気通さない水につけとけばいいんじゃないか
625Socket774:2012/11/06(火) 19:48:06.61 ID:kqfA3NOJ
数年前に、ケースを密閉してケースごと油冷してるのを見たことがある
ただ、ケースの中でうまく油が循環してくれないとかで、冷却効率は今ひとつだったそうだ
ケースを幾つかのブロックに仕切った上で、より粘度の低い液体で充填すれば可能性があるかも
626Socket774:2012/11/06(火) 20:04:42.67 ID:QOEdH/hg
そこで有名なこれですよ
ttp://gigazine.net/news/20090815_cpu_potato/
627611:2012/11/06(火) 20:05:46.43 ID:QDBwmOyJ
いや、1番と3番からとか4枚全指しとか色々ためしたけどやっぱり55が出る
で、何故か24ピン側から二つ刺すと起動してメモリもちゃんと二枚分読み込んでるがシングルチャンネルモードになってる
奇想天外すぎてもう分からんよw
628Socket774:2012/11/06(火) 20:56:17.87 ID:b7R7WOS7
629Socket774:2012/11/06(火) 21:27:07.08 ID:J7QVX0aN
>何故か24ピン側から二つ刺すと起動してメモリもちゃんと二枚分読み込んでるがシングルチャンネルモードになってる
物理的に壊れてるだろ・・・
24ピン側の真下か1ピン側の下の配線パターンに何か起こってるんじゃないのかw
630611:2012/11/06(火) 21:35:46.05 ID:QDBwmOyJ
物理的に壊れてる?マジで
箱の上で最小構成したときからこの症状だからネジが落ちて〜とかはないと思う
631Socket774:2012/11/06(火) 21:58:03.77 ID:zVEREk9S
デュアルチャンネルとか認識するシステムはCPUに入ってるからこういうメモリのエラーが出る場合
CPUを疑うって聞いたんだが本当だろうか
632Socket774:2012/11/06(火) 22:12:38.17 ID:7qhWLefc
>>630
良かったじゃないか、初期不良で交換できるよ。
>>631
CPUを疑うのは最後だと思うけど?
633Socket774:2012/11/06(火) 22:19:04.95 ID:KUDGrxEN
意外と多いのがCPUソケットのピンが一本微妙に曲がってるとかだな
CPUそのものの不良はほとんど無い
634611:2012/11/06(火) 22:36:11.35 ID:QDBwmOyJ
この代理店さんつい最近別の商品でも交換対応してくれたばっかなんだけど「またこいつかよww物理的に壊してんだろwww」とか思われたくないw
635Socket774:2012/11/06(火) 22:39:21.58 ID:rEAH30LC
バカじゃねぇの
堂々としてれば良いものを余計なこと考えるから相手に勘ぐられんだ
636Socket774:2012/11/06(火) 23:06:53.27 ID:KUDGrxEN
どうせ同じ物に変えるんだし、物理的に壊すメリットが無いだろ
637Socket774:2012/11/06(火) 23:56:34.24 ID:7qhWLefc
>>634
支那人が製造したマザーだろ、不良品10%でも優秀だと思うけど。
638611:2012/11/07(水) 00:12:14.47 ID:vlmuyBAo
8gシングルでもかなり快適だぜ
何をするのもとにかく早いし、GTA4二時間遊んでみたがかなり快適だった
起動も早いしこのまんまでもいい気がしてきた

639Socket774:2012/11/07(水) 00:40:05.76 ID:3taEYXft
半壊で使い続けると他パーツも壊れるかもよ?
自作ってのは問題切り分けと不良品の返品交換が楽しいんだと思う
640Socket774:2012/11/07(水) 07:56:04.40 ID:tuO4dWtY
スレチかもしれないけど、わかんないからお願い
Win7でOCの設定探ってたんだけど、occt起動した時にクロックがMaxのままで動かず
ガジェットのcpuspeedも動かないことに気づいた。
でも、cpu-zだとちゃんとx16〜x33で動いてる。スピードステップは切ってないし、C1Eも有効にしてる。
cpu-zの方が合ってるんだと思うけど、occtとガジェットがおかしいのは気になる。
少し調べて、電源管理見にいったら、AXTU(asrockのocソフト)のプロセッサの管理の項目に
最小と最大ってのがあって最小を0%にしたらcpuspeedが動いたけどcpu-zとシンクロしない。
記憶違いでなければ、この2項目はなかった気がするんだ
無くなれば多分前と同じように一緒に動くと思うんだけど・・・。

Bios更新の際にAXTUも更新したのがいけないんだろうか?
でも更新後も動いてた気がするんだよね。
641Socket774:2012/11/07(水) 08:03:41.92 ID:OUy4SIm0
     そうですか。 >>1
         (⌒⌒)
     ドッカーソ ii!i!i  ドッカーソ
         /~~~\
  ⊂⊃  / `Д´ \ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
642Socket774:2012/11/07(水) 08:30:09.91 ID:tuO4dWtY
>>641
やっぱOC関係はスレチか
ちょっとOCスレ行ってくるわ、ありがとう
643Socket774:2012/11/07(水) 10:02:19.71 ID:yS4ZJ36A
エンコード初心者にお勧めのマザーを教えてください。
今のマザーがハードウェアエンコができないので、ハードウェアエンコードが出来るのを探してる
ます。
値段は出来れば15k位までで、3年は使える(シンプルな)鉄板マザーを教えてもらえれば
ありがたいです。
644Socket774:2012/11/07(水) 10:08:32.51 ID:36cFX35x
スレチ
645Socket774:2012/11/07(水) 10:14:30.84 ID:yS4ZJ36A
スレチですか・・
すみませんでした
646Socket774:2012/11/07(水) 16:40:06.05 ID:jvAz3pzT
CPU温度の見方がわかりません。

+26℃/+78°F

どれが現状の温度なんですか?Fってなんでしょうか・・

647Socket774:2012/11/07(水) 16:40:57.92 ID:aOfyEx3R
>>645
ここは主にトラブル相談
>>643みたいな質問なら、くだ質かギコネコ先生あたりで聞くよろし

予算に制約がないならIYHスレでもいいけどw
648Socket774:2012/11/07(水) 16:43:45.97 ID:ygxrBgSe
MB P8H77-V
VGA RH7770-E1GHD/DP、RADEON HD3450
OS windows 7(64bit)
649Socket774:2012/11/07(水) 16:44:30.64 ID:T/ZLupr7
>>646
くだ質行きましょう…
Fは華氏です
どちらも現状の温度のことで単位が違うだけです
650648:2012/11/07(水) 16:46:43.06 ID:ygxrBgSe
RH7770でHDMI、DVI、DisplayPortの3枚にしようと思ったのですが、
http://kuroutoshikou.com/products/vga_image/display/index.html
に3画面はHD5000シリーズのみでDisplayPort変換不可とあります。
651Socket774:2012/11/07(水) 16:52:17.09 ID:jvAz3pzT
>>649
進行中で慌ててました。ありがとうございます。
652648:2012/11/07(水) 16:55:38.57 ID:igpT1xza
ですのでUEFI BIOS UtilityでPrimary DisplayとInitiate iGPUを変えてみたんですが
オンボード、RH7770、HD3450で2枚の組み合わせが同時に映らないです。
他に見るところありますか?アドバイスお願いします。
653611:2012/11/07(水) 17:15:12.14 ID:vlmuyBAo
検証用に噂のセロリンぽちったお
これで駄目なら修理に出す
654648:2012/11/07(水) 17:48:01.09 ID:ygxrBgSe
すみません自己解決しました
655Socket774:2012/11/07(水) 19:25:47.49 ID:KG/B2aiu
>>653
CPUソケットのピン曲がり調べたのか?
問題無かったとしても修理出すなら一応確認したほうがいいぞ、曲がってたら有償だからな
656Socket774:2012/11/07(水) 19:42:13.24 ID:LqXpQDPT
ブルースクリーンが連発したので再インストールしようとしたのですが「Windows is loading」の画面の後にntoskrnl.exeが見つからないという英語のメッセージが表示され起動出来ません。

HDDとSSDを外して起動してみても変化なしでした。

何が原因なんでしょうか?
お願いします。
657Socket774:2012/11/07(水) 20:00:56.79 ID:KG/B2aiu
>>656
光学ドライブの読込不良か、メモリ不良辺りが怪しい
でもブルスク連発ならメモリかも
658Socket774:2012/11/07(水) 20:28:00.63 ID:LqXpQDPT
>>657
ありがとうございます。
でもバックアップ取る時にDVDのうぶんつ使ったんで壊れてないような気がするんですよね。
うぶんつもう一回試してみます。
659Socket774:2012/11/07(水) 20:57:11.92 ID:eRqam06h
後出し 乙
660Socket774:2012/11/07(水) 21:18:14.59 ID:LqXpQDPT
ubuntuならエラー無く起動しました。
どういうことでしょう?
661Socket774:2012/11/07(水) 21:31:41.49 ID:JKHkT9+P
>>660
メモリは?
662 ◆ESPerctrcA :2012/11/07(水) 21:32:55.75 ID:nknB5WNq
メディア不良とエスパー。
663Socket774:2012/11/07(水) 21:58:42.08 ID:LqXpQDPT
余ってたメモリ刺したら起動しました!
OSによって起動したりしなかったりするんですね。
皆さんありがとうございましたm(__)m
664Socket774:2012/11/07(水) 22:48:55.81 ID:3taEYXft
それ100%メモリエラーってオチじゃない
今までの環境で壊れてないメモリ領域しか使ってなかっただけ
665Socket774:2012/11/07(水) 23:50:53.36 ID:jvAz3pzT
以前買って32bit対応してないのに32bitwin7を入れようとして潰してしまったのか、
現在BIOSでSMART status badがでる2TBのHDDを
SSDで起動する64bitwin7のPCで修復しようと思ったのですが、接続して電源入れるとSMART status badが表示されるのは良しとして、
F1からSSDから起動選択すると
windowsを起動しています の画面でなぜか止まります。
これ、どういうことなんでしょうか。
666Socket774:2012/11/07(水) 23:56:04.18 ID:KG/B2aiu
32ビット対応してない云々がイマイチわからんが、SMARTエラーのHDDの修復は基本的に無理だから諦めろ
正常起動するPCにぶっ壊れたハードウェアがつけるとOSに起動しなくなるのはたまにあるからそれじゃね
667Socket774:2012/11/08(木) 00:08:25.13 ID:l1o0jDtG
32ビット対応云々は、http://www.hgst.com/portal/site/jp/products/above_2TB/ こういうわけで。
FromHDDtossd Ver2.1とかいうシェアウェアだけどフリーで修復も一通りできるだとかいうソフトみつけたから、ちょっと試みたんですけどね。

まぁ諦めるしかないのかな。。。。
668Socket774:2012/11/08(木) 00:36:02.79 ID:zaW1UP+9
>>667
リンク先を読めば,2TBのHDDは無関係なのが分かる。
まあ,日本語を理解できないのだろうな。
669Socket774:2012/11/08(木) 00:36:34.18 ID:9t5vbkGK
>>655
CPUソケット曲がってたらOSのインスコすら出来なくね?
最近のは違うのかね
670Socket774:2012/11/08(木) 01:07:18.44 ID:l1o0jDtG
665も俺だよ。

今は64bit WIN7だから問題無いが、以前ブートドライブとして非対応なのに32bit7インストールしようとして失敗繰り返してたとき潰したと思うのさ。

まぁデータも無いことだし新品HDD買えばいいんだけどね。
671Socket774:2012/11/08(木) 02:07:05.23 ID:l8dESXJ3
>>667
「2TB」として売ってるHDDはその2TiBの奴には引っかからんべ
AFTも32bit関係無かった気がするし
>>669
CPUのピンが一本くらい折れても運が良ければそのまま動くとか昔は言ったなぁ
672Socket774:2012/11/08(木) 07:46:29.31 ID:j83+Cf/p
自作初心者です。
HDDは使わずSSDだけ使っているんですが、HDDLEDは挿す必要ありますかね?
673Socket774:2012/11/08(木) 08:11:27.43 ID:3hLy0S3O
必要は無い
674Socket774:2012/11/08(木) 08:18:04.15 ID:luxZekNQ
>>673
ありがとう
HDD使うことになったらLEDさせばいいんですか?
675Socket774:2012/11/08(木) 08:25:15.39 ID:OlFmWcxy
必要は無い
676Socket774:2012/11/08(木) 09:18:00.68 ID:hMWMDAhp
予算3万5千円でFF.pso2.teraが標準設定で出来るマシンを作りたいんですけど、何かいい構成ありましたら教えてもらえませんか。

Windows7のOS、ssd120GB HDD2TB、DVDドライブは流用を考えています。
677Socket774:2012/11/08(木) 09:24:53.74 ID:zRkqPkg8
>>1
678Socket774:2012/11/08(木) 09:26:04.52 ID:brHn5x5n
>>676
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ113
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1347956512/
679Socket774:2012/11/08(木) 10:16:18.58 ID:IXGQSbji
スレチ
680Socket774:2012/11/08(木) 11:17:17.94 ID:GThsTOfQ
ギガバイトのマザボのbiosアップデートして再起動したらなんかSATA がどうとかIDEモードがどうとか出て起動しなくなりました。どうすればいいのか教えてくださいbiosは、F8からF12にアップデートしたはずです。
681Socket774:2012/11/08(木) 11:24:55.81 ID:xO5Cqa1t
CMOSクリア、BIOSデフォルトロード
682Socket774:2012/11/08(木) 11:26:16.33 ID:gLyE8yjh
>>680
BIOS画面まで辿り着ける?
もしそうなら、RAIDモードがIDEになってるかAHCIになってるか確認
BIOS画面すら出ないならCMOSクリアしてみるよろし

あと自分の環境、特に使ってるOSとマザーボードの型番を書くと、より詳細なアドバイスが貰えるかも
683Socket774:2012/11/08(木) 11:30:54.80 ID:gLyE8yjh
RAIDモードじゃねーよ…
SATAのモードの間違いですたorz
684Socket774:2012/11/08(木) 11:37:50.42 ID:GThsTOfQ
>>681
>>682
ありがとうございます
biosまでは行けて、SATAはIDEになっているようです。
CMOSクリアとデフォルトロード試してみます
685Socket774:2012/11/08(木) 11:40:34.78 ID:GThsTOfQ
制限で環境が書けなかったので分けました
Z68X-UD3H-B3
win7
です
686Socket774:2012/11/08(木) 13:25:00.40 ID:GThsTOfQ
ボタン電池を抜いてしばらくしてからつけてみたんですが、デフォルトロードは
Load fail safe Defaults
Load optimized Defaults
のどちらでしょうか?すいませんおねがいします
687Socket774:2012/11/08(木) 13:33:19.24 ID:GThsTOfQ
またエラーでてさっきのSATAがどうのって画面がでました。もうだめですかねおとなしくAHCIで再インスコすればいいですかね
688Socket774:2012/11/08(木) 13:39:29.35 ID:peNBfx9t
689Socket774:2012/11/08(木) 14:00:38.27 ID:GThsTOfQ
>>688
マザボGigabyte z68x-ud3h-b3
cpu intel core i7 2600k
クーラー リテール
メモリ cfd 4g×2
グラボ 玄人志向 GTX560ti
HDD Seagate 2t
電源 超力2 850w
690Socket774:2012/11/08(木) 14:03:50.59 ID:GThsTOfQ
です。
以前から起動が安定しなかったため、biosのアップデートをしたところ上記のようなエラーが出て起動しなくなりました。biosで確認したところアップデートはできているようでした。教えていただいた事を試しましたが、正しく実行出来ていないのか、改善しませんでした。
691Socket774:2012/11/08(木) 14:24:38.54 ID:vu7+IH7w
とりあえず、SATAのモードをIDEからAHCIに変更して
再起動してみましょう。
いままでAHCIで使ってた様なことが>>687にかいてあるし。

SATAのケーブルをはずして差し直しも試しましょう。
692Socket774:2012/11/08(木) 14:43:38.01 ID:GThsTOfQ
>>691
起動しました!!
ありがとうございました
皆さんのおかげです。スレ汚し吸いませんでした。
693Socket774:2012/11/08(木) 15:21:51.09 ID:Qs+e8JYE
今組み立て終わったところなんですが、電源のスイッチ入れてもうんともすんとも言わないのは電源の初期不良ですか?
694Socket774:2012/11/08(木) 15:25:10.52 ID:9fxjElMx
>>693
電源の短絡保護が働いてるんじゃないの?
マザボとかどっかショートしてない?
695Socket774:2012/11/08(木) 15:37:35.24 ID:l8dESXJ3
>>693
・電源装置に付いてるスイッチを入れても起動はしない
・電源装置に付いてるスイッチは0の方でOFF、1の方でON
・テーブルタップのスイッチが切れている
・普通に配線ミス
・ケースがZ9+でコネクタを繋いでいないという定番の事例

ケース外で最小構成チェックがオススメ
696Socket774:2012/11/08(木) 15:40:40.25 ID:Qs+e8JYE
見た限りショーとしていいるようにはみえないです。スペーサーはきっちり確認したはずなんですが、電源のファンも回らないのでどうしたものかとおもいまして。
697Socket774:2012/11/08(木) 15:46:34.36 ID:Qs+e8JYE
ケースはz9+です。電源はpcが立ち上がらないとうごかなかったですか?電源から直で繋いでいるリアファンもまわrないのです。
698Socket774:2012/11/08(木) 15:51:59.90 ID:ATw9b5Yb
普通組む前に起動テストするもんだよ
まず、ケースからマザー外して起動テスト
699Socket774:2012/11/08(木) 15:56:06.66 ID:Qs+e8JYE
マザー外して起動テストしてきます。
700Socket774:2012/11/08(木) 15:56:23.84 ID:l8dESXJ3
>>697
ケースのスイッチ押してマザーからONの信号が行かんと本稼働はしない
コンセント繋がってて電源装置のスイッチが入ってれば待機系の電力はずっと供給してるが
この時には電源装置内蔵FANですら回らんので電源装置にLEDでも付いてないと見た目には全く判らん

電源装置単品で起動チェックする時には何番ピンか忘れたがショートさせるか
こんなんとかの検証用のパーツ使う
http://www.ainex.jp/products/km-02b.htm

取り敢えずケースがZ9+ということは
>>570はやった?
701Socket774:2012/11/08(木) 15:59:15.36 ID:JHJHl14w
>>697
570 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/11/04(日) 17:18:53.96 ID:rX/Rt0LN [2/3]
>>567
不具合じゃないが断線防止の為にスイッチの配線が途中で切り離されてるから
一旦フロントパネル外してコネクタ繋がんと電源スイッチが効かんようになってる
702Socket774:2012/11/08(木) 16:01:48.98 ID:l8dESXJ3
あ、マザーにLED付いてたいすりゃ待機系電力供給してるの判るか
703Socket774:2012/11/08(木) 16:04:42.35 ID:3AOet1rg
サイドパネル外した後、排熱用のファンってあった方がいいの?
704Socket774:2012/11/08(木) 16:05:03.69 ID:Qs+e8JYE
フロントパネルのコネクタ確認してませんでした。いま起動しました。皆さんどうもありがとうございました。
705Socket774:2012/11/10(土) 01:22:02.05 ID:44ydAtES
ネットに繋げません
これと
http://i.imgur.com/txlTO.jpg
これ
http://i.imgur.com/gJmju.jpg
が2〜3秒毎に繰り返してます
LANアダプタの方は2〜3秒ごとに光ったり消えたりしています
誰かお願いします
706Socket774:2012/11/10(土) 01:25:14.12 ID:u/ds0h2q
>>705
有線ならLANケーブル断線してたり・・・
707Socket774:2012/11/10(土) 01:44:40.22 ID:RifTZatv
自作歴10年以上なんだけど
XP32bitの3.2GB制限について質問です

現在2GB+VGA512MBで構成しているんだけど
1GBを追加して3GBで認識させることは出来る?
それとも3.2GBの制限に引っかかる?
708Socket774:2012/11/10(土) 01:48:47.79 ID:44ydAtES
>>706
もうひとつのPCで試したら繋がったので、それはないと思います
709Socket774:2012/11/10(土) 01:52:06.19 ID:OGq3YUkP
>>707
使えるけど3.25Gくらいだろ
あとトラブル以前の質問はくだ質逝け
710Socket774:2012/11/10(土) 01:52:53.56 ID:6HWSWE7b
>>708
有線だと思うけどドライバー入れ直せば?
711Socket774:2012/11/10(土) 02:19:15.29 ID:RifTZatv
>>709
トンクス
そっちがあるの知りませんでした
712Socket774:2012/11/10(土) 10:03:00.26 ID:H78BTF8A
>>705
ダイヤルアップを繰りかえしてるんじゃないか?
コンパネからインターネットオプション>接続タブ>「ダイヤルしない」にチェック。

もうひとつのPCの設定と見比べながら設定していくと良い。
713Socket774:2012/11/10(土) 11:08:53.11 ID:8CPZ2inu
ケースについてる4ピン電源から供給するタイプのピンが突き出てケースに当たって火花が出てしまいました
これってオワタですか?何回スイッチを押しても起動すらしません
714Socket774:2012/11/10(土) 11:30:29.73 ID:7n+q2w2w
とりあえずケースからバラして電池抜いて放置
最小構成で起動確認してみ
715Socket774:2012/11/10(土) 11:45:26.69 ID:8CPZ2inu
電池駆動ではなくコンセントからの給電です
電池のようなものは見当たりません
716Socket774:2012/11/10(土) 12:26:21.27 ID:/CL30llA
  ∧_∧
 (´・ω・`)< まいったな・・・・
 (つ旦と)
 と_)_)
717Socket774:2012/11/10(土) 12:47:13.76 ID:tZHnBB4e
>>715
要はCMOSクリアのことだ
マザーボードにボタン電池が付いてるから、それを外すんだ
もしくは、マニュアルにCMOSクリアするときのジャンパピンの設定があるだろうから、そこを読むよろし
718Socket774:2012/11/10(土) 12:53:22.12 ID:IK0xFf0E
もう電源が壊れてるんじゃね?
運が悪ければMBや他のパーツ巻き込んでぶっ壊れてる
719Socket774:2012/11/10(土) 12:59:23.43 ID:+GXwbydw
>>715
そのPC、自作じゃないだろ?
720Socket774:2012/11/10(土) 13:31:49.59 ID:wk9jyAHY
電源を外して単体起動テストをやった方がいいよ、電源後ろのスイッチをオフにして
マザーボードに接続する24ピンコネクタの15番ピンと16番ピンを針金等でつないで
コンセントを繋いで電源後ろのスイッチを入れて電源が動くか確認した方がいい

詳しくは「ATX電源の単独起動 24ピン」でググれ
721Socket774:2012/11/10(土) 16:43:39.24 ID:H78BTF8A
針金でつなぐときはゴム手袋しないと感電するぞ。
100Vだからな!
722Socket774:2012/11/10(土) 17:01:55.51 ID:MuS010KV
24ピン側は変換されてるから12Vだろ
723Socket774:2012/11/10(土) 19:21:51.60 ID:8CPZ2inu
なんとか起動できました 
不安定になったらまた来ます
ありがとうございました(`・ω・´)
724Socket774:2012/11/10(土) 19:30:23.04 ID:+8e6gH7z
直ったのはいいんだけど、どうやったら直ったかくらい教えてくれよ
725Socket774:2012/11/10(土) 19:35:54.85 ID:F968l/ce
どうせ保護回路が働いて、それが解除されたんだろう
726Socket774:2012/11/10(土) 21:37:57.42 ID:LMA8yjTl
CPUが定格で動作しません。
http://uproda.2ch-library.com/599186ULQ/lib599186.png

マザーボードは945GCT-M(v1.0)、CPUはE7500、メモリは2GBです。
通常は倍率11倍で動作するはずが、6倍で動作します。
BIOSの更新、設定をいじったりしましたがどうしても定格で動かず。
ゲームを起動して負荷をかけても倍率は変動しません。
誰か解決法教えてください。
727Socket774:2012/11/10(土) 21:50:33.50 ID:OGq3YUkP
728Socket774:2012/11/10(土) 21:53:08.85 ID:jgA3ijSm
OSの方の設定って可能性は?

Win7なら
電源プランの編集(スタートメニューから検索) → 詳細な電源設定の変更 → プロセッサの電源管理 → 最大のプロセッサの状態を100%に
729Socket774:2012/11/10(土) 21:58:39.93 ID:uz0p6NFb
>>726
そのCPUは45nmだし、動くだけでもラッキーだよ。
730Socket774:2012/11/10(土) 23:12:52.64 ID:0vNm9WL+
パーツをいくつか注文し、流用しつつとは言え初めての自作を前に戦々恐々な自分がいるんですが
自作の前に「とりあえずこれ用意しとけ」って物はどんなのがありますか?
おばあちゃんの知恵袋てきな物とか聞いてみたいです。不安なんで

とりあえずドライバーとペンチは用意しました
手袋は手がでかくて軍手ぐらいしか入りません。手洗いで対応予定です
ピンの形状など不安ですが自作サイト見る程度はしました。この後パーツでググって組み立て方とかを予習してくる予定です
あと近所の神社にお賽銭でも入れてこようかと
731Socket774:2012/11/10(土) 23:25:53.72 ID:VbX7CuK4
こらまた信心深いですな
まずは深呼吸して>>1を呼んでくだされ
732Socket774:2012/11/11(日) 01:41:09.19 ID:il60Q5hG
初めてSSDを買おうと思ってますが、俺のマザーボードは少々型が古く
Serial ATA・・・SATA3.0Gです。

このマザーボードにSATA 2.0に対応した2.5インチSSDは使えますか?
また、Serial ATA 6Gb/sのSSDはどうでしょうか?
733Socket774:2012/11/11(日) 01:49:51.87 ID:Nyz5WS9n
>>1をよく読め
734Socket774:2012/11/11(日) 09:32:30.32 ID:9UFAjF2l
マザーとCPUと使いまわせないから新しいドライブ買ってきて
ちょい古いSSDつないでOSインスコしようとしたらブルースクリーン

エラーは
0x0000007B
起動プロセスの実行中に起動ドライブにアクセスできなくなった。
HDDのエラーや断線などハードウェアが破損している可能性が高い。

ということでケーブルかえてもエラー
SSDからHDに変えてもエラー

これはマザー側が壊れてるのか
それともドライブがおかしいのでしょうか?
735Socket774:2012/11/11(日) 09:35:31.30 ID:YmdAByqP
>マザーとCPUと使いまわせないから新しいドライブ買ってきて

マザーボードとCPUは買わなかったの?なんでドライブにしたしw
736 ◆ESPerctrcA :2012/11/11(日) 09:37:44.05 ID:okeDJ7pJ
>>730
つ 静電気防止ストラップ

>>734
OSがXP SP2以前とエスパーw
737Socket774:2012/11/11(日) 09:43:01.00 ID:YmdAByqP
SSDもHDDも中身が3TBだったりとエスパーしてみるv・。・v
738734:2012/11/11(日) 09:49:45.36 ID:9UFAjF2l
>>735
マザーとCPUと マザーがかわって使えなくなる旧ドライブのかわりに
ってつもりでした

>>736
XPSP2ですがもしかして入りません?

>>737
64GSSDと2THDです
739 ◆ESPerctrcA :2012/11/11(日) 09:52:37.99 ID:okeDJ7pJ
>>738
BIOSで、AHCI -> IDE に替えるか、OSを入れる時にドライバーを読ませれば入るよ。
740Socket774:2012/11/11(日) 15:04:01.90 ID:WJ3LA5sQ
マザーボード GA-H77-D3H-MVP
CPU Core i5 3450
メモリ AD3U1600W8G11-2
電源 KT-620RS
その他

で電源をonにしても全く動きません
パーツが壊れてると思って 交換してもらっても全く動かないです
もう一ヶ月以上放置してます
誰か助けて・・・
741Socket774:2012/11/11(日) 15:08:44.40 ID:YmdAByqP
ケーブルをもう一度確認しながら挿していけ!
マニュアルがあったらそれを見ながら作業を進めていけば
起動するかもしれませんよ。
742Socket774:2012/11/11(日) 15:17:24.78 ID:hcpBk4rL
>>740
4ピンの電源が刺さってないよ
743Socket774:2012/11/11(日) 15:24:27.44 ID:XDm/Q+56
>>740
どうせBTOってオチが出るんだろうけど
取り敢えず、箱に入れないで最小構成でチェック
744Socket774:2012/11/11(日) 15:37:06.63 ID:rANghR4T
>>740
ケースがZ9+
745Socket774:2012/11/11(日) 15:59:15.93 ID:SGga90YO
スイッチまわりのケーブルもチェックして。
746Socket774:2012/11/11(日) 16:14:38.85 ID:JOxqouPe
直してもらったと言ってるから他作なんだろ
747Socket774:2012/11/11(日) 16:28:23.69 ID:SGga90YO
じゃあチェックも出来ないな
エスパーしても無理だ。
748Socket774:2012/11/11(日) 16:30:34.64 ID:Cr5HrBhh
交換してもらったと書いてあるだけで直してもらったとは一言も書かれてないじゃん
普通に電源かマザボ交換してもらっただけじゃね?
749Socket774:2012/11/11(日) 16:39:32.43 ID:SGga90YO
交換をしてもらったと言う事は自分では出来ないって事でしょ?
750Socket774:2012/11/11(日) 16:51:13.42 ID:rANghR4T
普通に店頭で交換手続きをしてもらって
交換作業は自分でやったという意味か

交換作業まで全部やってもらったか

どっちとも取れないこともないな
751Socket774:2012/11/11(日) 16:52:37.40 ID:BjuAMFQS
壊れたパーツを外して店にもって行くなりして交換や修理してもらうのは当たり前の事だろ
本当に壊れていたかどうかや>>740が自分で出来るかどうかは別としてな
でもそもそも他のやつにやってもらってたならその時点でとりあえずは動いてるはずだろ
まさか直した奴が動作検証もせずに渡すとは考えられんしな
752Socket774:2012/11/11(日) 18:28:58.55 ID:FeI4HFC4
これは背面の電源スイッチがオンになっていない可能性が!
753Socket774:2012/11/11(日) 18:49:40.75 ID:XknBm89m
自作したPCがBIOSすら起動しなくなってしまったので
原因を調べたらこれが原因なんじゃないかと思ってるんですがどう思いますか?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3609946.jpg

BIOSのチップが溶けてる気が……
754Socket774:2012/11/11(日) 18:55:14.15 ID:Cr5HrBhh
溶けてるっつか完全に飛んでるじゃねえかw
755Socket774:2012/11/11(日) 19:01:25.33 ID:XknBm89m
>>754
やっぱりこれが原因ですかね?
明らかに正常には見えないし……
756Socket774:2012/11/11(日) 19:03:03.90 ID:pvBrA1S9
今日買ってきたドリキャプ DC-HC1っていうHDMIキャプチャーボードをさっそく搭載してみたんですが、
ついさっきまで調子よくPS3の映像を写してくれていたのに再起動かけたら
急にコード29というエラーがでて認識してくれなくなりました

解決策を教えてください
757Socket774:2012/11/11(日) 20:15:38.51 ID:QVgA6Erw
         >>1
         (⌒⌒)
     ドッカーソ ii!i!i  ドッカーソ
         /~~~\
  ⊂⊃  / `Д´ \ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
758Socket774:2012/11/11(日) 21:33:21.84 ID:cBirEyQW
誰か助けてください。BIOSのメニューがおかしくなって操作できません。

CMOSクリアしてもこの状態です。どうしたらいいですか?

パソコン操作できないといろいろとヤバいんです。誰か助けてください。

http://i.imgur.com/ckgiS.jpg
759Socket774:2012/11/11(日) 21:36:36.22 ID:cBirEyQW
解決しました。ごめんなさい。
760Socket774:2012/11/11(日) 21:57:45.35 ID:Cr5HrBhh
モニタが原因でよかったね
761Socket774:2012/11/11(日) 22:11:49.57 ID:WQVgvqy+
【CPU】2700k
【MEM】DDR3 PC-10600 4G×4
【M/B】Z68pro3gen3
【VGA】PowerColorHD7970
【VGA Driver】12.11
【DirectX】11
【 OS 】win7 64bit

グラボのBIOSを壊したっぽくて画面が暗いまんまになってしまいました
オンボに切り替えてグラボのBIOSを更新しようとしているのですが、MSDOSでPCを立ちあげて、『atiflash -i』と入力したらadapterの数字が何度やっても『0』のままです。
『atiflash -p -f 0 bios.rom』と入力してもBIOSは更新されないようです。
何が原因でadapterの番号が0なのでしょうか。もしくは0で間違いないのでしょうか。
762Socket774:2012/11/11(日) 22:55:06.60 ID:XhMiDHHc
atiflash -i
763Socket774:2012/11/11(日) 22:58:06.66 ID:XhMiDHHc
If you only have one GPU it's going to be "0".
764Socket774:2012/11/11(日) 22:59:07.84 ID:Cr5HrBhh
別に0でも不思議ではないだろう
765Socket774:2012/11/12(月) 01:53:57.18 ID:IHtYbTHw
0で問題ないのですか。
ERRORの「0FL01」がググってもよくわからなく困っております。
http://jisaku.155cm.com/src/1352684741_eff3c637b5224d0d2bf6022ce053335b0502bc10.jpg
766Socket774:2012/11/12(月) 04:36:05.94 ID:OuMbmu1Q
'File bios.rom not found' ということは
atiflashと同じディレクトリ内に bios.romが無いのでは?
767Socket774:2012/11/12(月) 07:25:01.84 ID:QnjkHVqO
後出し 乙だな。
768Socket774:2012/11/12(月) 07:53:40.14 ID:0+KFXnun
書き換え方法もろくに知らないのに書き換えたら壊れるだろ
769Socket774:2012/11/12(月) 17:52:22.04 ID:I41Dbwt3
>>766
確かにbios.romは入っているのですが、読み込んでくれないです・・・
770Socket774:2012/11/12(月) 18:26:58.05 ID:BznY7s5h
>>769
この画面でdirって打ってファイルがちゃんとあるか確認するんだ
もし出てこなかった場合はファイルを入れなおして、出てきた場合はそれを正確に入力する
771Socket774:2012/11/12(月) 19:07:23.62 ID:/5vQZqv5
biosのファイル名がbios.romじゃなくて別の名前なんじゃ?
たとえば新しいbiosのファイル名が20121112.binだったらその通りに入力するんだぜ。
772Socket774:2012/11/12(月) 19:20:33.02 ID:BznY7s5h
あ、もしかして二重拡張子になってるんじゃね?
773Socket774:2012/11/12(月) 19:30:52.84 ID:BBXwHBDV
>>770
>>771
ファイル名は合っているようです。

>>772
bios.rom.romになっちゃってるってことですか?この場合ファイル名はbiosだけで.romは書かなくていいのですかね。
774Socket774:2012/11/12(月) 19:32:36.33 ID:BBXwHBDV
とりあえずBIOS切り替えスイッチってのがあったらしく起動できました。
どっちにしろスイッチ1のBIOSを直したほうがいいらしいですが・・・
775Socket774:2012/11/12(月) 19:44:28.78 ID:BznY7s5h
失敗してもいいならチャレンジし放題だな
とりあえず自分でBIOSファイル自体の名前変えるなりして試してみれ
776Socket774:2012/11/12(月) 23:49:38.00 ID:tT12l0Yh
ノートPCのことで申し訳ありませんが、スイッチを入れると黒画面にWin標準のカーソルが出たところから動きません。
原因・解決法が分かる方いればお教え下さい。勿論、該当スレへの誘導でも結構です。お願いしますm(_ _)m
今のところ、メモリの交換はやってみましたが、症状はそのままです。

当該ノートPCは、ASUSのA52NのPhenomII Triple-Core N830 2.1 GHz 搭載モデルです。
777Socket774:2012/11/12(月) 23:50:38.04 ID:AXHsHMyP
メーカーに聞け
778Socket774:2012/11/13(火) 00:21:20.85 ID:gfw3y5iQ
トリプルコアに笑ってしまった(ΦωΦ)フフフ…
多分修復ディスクでいけるのでわないか?
779Socket774:2012/11/13(火) 00:30:59.75 ID:ir/K2bwJ
今さっきダメ元でセーフモードで起動してみると何もしていないのに起動するようになりました。
ユーザー定義ファイルが飛んでしまっていたのが原因なのかよくわからないですけど、復活しました。
もしかしたら3日ぐらい放置していたのが良かったのかもしれません。スレ汚しすみませんでしたm(_ _)m

>>778
今回は行っていませんが、次何かあったときはやってみます。ありがとうございました^^
780774:2012/11/13(火) 00:41:40.12 ID:aGKwUcxD
VideoBIOSの件ですが、拡張子をromからbinに変えたら読み込めました。
これでスイッチ1も直すことができました。ありがとうございました。
781Socket774:2012/11/13(火) 00:47:25.69 ID:gfw3y5iQ
>779
今のうちに修復ディスク作っとけあとバックアップも
782Socket774:2012/11/13(火) 11:42:32.36 ID:24o2Dqzi
今までHDDを使ってましたが
今回SSDにDSP版のWindows7proを再インストールしました

OSのインストールが終わり、マザーのドライバをインストールしているのですが
intel LANドライバだけエラーがでてインストールできません
無視や再試行を押すと最終的に
「このコンピュータにはインテル(R)アダプタがありません」でてしまいます

対処法などわかる方がいらっしゃれば教えてください
出力されるエラーはこちらになります
783Socket774:2012/11/13(火) 11:44:08.16 ID:24o2Dqzi
申し訳ありません
画像を貼り忘れてしまいました


http://i.imgur.com/CYyyz.jpg
784Socket774:2012/11/13(火) 11:50:23.13 ID:bgOWDyIx
LANはちゃんとデバイスマネージャーで認識されてる?
785Socket774:2012/11/13(火) 11:57:47.51 ID:A+l86UCu
>>783
デバイスマネージャの認識の仕方も気になるが

Visual C++ Runtime を拾ってきて入れてみる
あと1バイト文字のユーザー名でログイン
786Socket774:2012/11/13(火) 12:06:24.95 ID:24o2Dqzi
>>784
ネットワークアダプタには
Bluetoothデバイス(RFCOMMプロトコルTDI)と
Bluetoothデバイス(パーソナルエリアネットワーク)だけあります
他のデバイスでイーサネットコントローラのアイコンに!がついています
787Socket774:2012/11/13(火) 12:10:21.86 ID:gFvWIzmR
32bit版と64bit版を間違えてる
788Socket774:2012/11/13(火) 12:13:04.32 ID:bgOWDyIx
>>786
LAN認識してないんじゃないの?
ネットワークの所で右クリ、ハードウェア変更のスキャンやってGigabit Network Connection
が出れば認識されてる
789Socket774:2012/11/13(火) 12:14:38.68 ID:bgOWDyIx
>>787
IntelのLANは共通だけど?
790Socket774:2012/11/13(火) 12:16:30.16 ID:24o2Dqzi
>>785さんの言うとおり、ユーザ名に漢字を使っていたのが原因のようでした
お騒がせして申し訳ありません
本当にありがとうございました
791Socket774:2012/11/13(火) 12:40:57.79 ID:CcLZy+Yc
漢字って本名でも入れてたんか?情弱丸出し
792Socket774:2012/11/13(火) 14:23:44.95 ID:g57NU30i
それやったらOfficeで作ったファイルに本名が付加されるからやだな。
793Socket774:2012/11/13(火) 18:04:04.33 ID:yQPPO0Rp
どうしてもユーザー名に漢字を使いたいなら,まずユーザーアカウントを半角英数で作ったあと
コンパネの「ユーザー アカウント」から名前を変更すればよろしい。
794Socket774:2012/11/13(火) 19:32:40.75 ID:9e/OMqXF
Administrator以外使ったことねえわ
795Socket774:2012/11/13(火) 19:40:17.40 ID:3AaIEAt2
>>778
ノートのPhenom IIはL3無しだよな
796Socket774:2012/11/13(火) 21:03:16.81 ID:4evtQQIy
ここのとこずっとパソコン内部から異音がする原因をエスパーしてください

ケース:CM690Urev2
マザボ:ギガバイト GA-Z77P-D3
メモリ:CFD W3U1600HQ-4G 4988755638425 ×2枚
CPUクーラー:忍者参 リビジョンB

1〜2分置きぐらいで何かが固いものをこすっているような「チャリチャリ」音が聞こえます。
CPU付近から音がするのは間違いないと思われます

原因はなんでしょうか…地味にウザい音で結構気になります
797Socket774:2012/11/13(火) 21:05:53.89 ID:5UWHN5KX
中開けてみそ
798Socket774:2012/11/13(火) 21:08:04.88 ID:9e/OMqXF
コイル鳴きとかそこらじゃね
音の発生源ってここだと思ってても案外違うもんだからもう一度確認してみたら
799Socket774:2012/11/13(火) 21:15:46.63 ID:FOBEeu15
G太が侵入してるんじゃね?
800Socket774:2012/11/13(火) 21:20:27.27 ID:N8y/nUin
>>796
ファン?
801Socket774:2012/11/13(火) 21:27:49.97 ID:UK/0ItrZ
ケーブルがファンに擦れてるとか
とりあえずサイドカバー開けて目視で確認じゃね?
802Socket774:2012/11/13(火) 21:31:48.68 ID:hNnJdDw9
HDDのシーク音とか
803Socket774:2012/11/13(火) 21:51:44.88 ID:4evtQQIy
多数のレスありがとうございます

ケース開けてよーく聞いてみました。
なんかHDDとSDD辺りから音がでているような。

シーク音ってカリカリって音だけじゃないんでしょうか…
買ったHDDはシーゲイトのST2000DM001です。
SSDはプレクスターのPX-256M5Sです。
SSDは回るものがないので音はしないと思いますが。
804Socket774:2012/11/13(火) 21:52:58.17 ID:9e/OMqXF
ならHDDでほぼ確定だろ
下手したら早めに壊れるぞそれ
805Socket774:2012/11/13(火) 22:10:59.01 ID:4evtQQIy
スマート値というのとベンチマークの結果です

属性ID,属性名,値,限界値,最悪値,生の値
1,読み込みエラー率,119,6,100,22456
3,スピンアップタイム,95,0,95,0
4,スタート/ストップカウント,100,20,100,247
5,代替処理済の不良セクタ数,100,36,100,0
7,磁気ヘッドシークエラー率,100,30,253,19787
9,ハードディスク使用時間,100,0,100,560
10,スピンアップ再試行回数,100,97,100,0
12,電源ON/OFF回数,100,20,100,56
184,エンドツーエンドエラー,100,99,100,0
191,G_SENSE_ERROR_RATE,100,0,100,0
192,磁気ヘッド緊急回避回数,100,0,100,10
193,ロード/アンロード回数,99,0,99,2598
194,現在の温度,25,0,40,25
197,代替処理待ちセクタ数,100,0,100,0
198,回復不可能なセクタ数,100,0,100,0
199,UltraDMA CRCエラー数,200,0,200,0

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 203.884 MB/s
Sequential Write : 201.456 MB/s
Random Read 512KB : 59.617 MB/s
Random Write 512KB : 96.723 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.648 MB/s [ 158.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 1.299 MB/s [ 317.3 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 1.600 MB/s [ 390.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 1.302 MB/s [ 317.8 IOPS]

Test : 1000 MB [D: 21.2% (207.1/976.6 GB)] (x1)
Date : 2012/11/13 22:07:13
OS : Windows 7 Home Premium Edition SP1 [6.1 Build 7601] (x64)

不明な属性については省略しています。
あと、肝心の音については
http://www.youtube.com/watch?v=qQpUUpTbYvU
とよく似た感じでした。
HDDが不良品でしょうか
806Socket774:2012/11/13(火) 22:17:39.66 ID:9e/OMqXF
チャリチャリ音ってこの事か
これなら結構鳴るかも
807Socket774:2012/11/13(火) 22:23:29.86 ID:A+l86UCu
ヘッド接触したらもっと凄いし普通なんじゃね
808Socket774:2012/11/13(火) 22:40:10.87 ID:EvKL4AGR
シーゲートはウエスタンや旧日立に比べて音が大きい。
仕様だったっていうw
809Socket774:2012/11/13(火) 22:47:12.60 ID:yQPPO0Rp
>>805
「ファームウェアアップデートでカシャ音が気にならなくなった」という報告を多数見かけるので,
試してみてはどうか。
810Socket774:2012/11/13(火) 23:11:31.86 ID:Cvpu6JK6
たったいま、同じ現象が解決した
ケースファンにケーブルが微妙に接触してた
最初はHDDから音がなってる気がしたけど、HDDに隠れて前面ファンにケーブルが煽られてるのに気づかなかった
811Socket774:2012/11/14(水) 00:29:09.85 ID:6LrKcWb1
>>796です
別PCにぶら下げても同様の音がしたのでHDDの音で確定でした。
どうやらこのHDDはそれなりに音がするモデルのようです。
価格コムなどにも似た情報がありました。

ファームウェアアップデートも試してみました。
購入時のファームはCC43で、最新ファームはCC4H
Windows用アップデータを入れようとしても動作せず、
仕方ないのでISOイメージを焼いて起動してもアップデート失敗の文字。
Model: ST2000DM001-1CH164ではアプデ出来ないのかやり方が悪いのか…

とりあえず仕様と割りきって我慢するか、別のHDDに買い替えを検討します。
色々とありがとうございました
812Socket774:2012/11/14(水) 00:35:08.03 ID:4JWVZu0N
>>811
ファーム書き替え時、他のHDDとSSDは外した?
家は全部海門のHDDだけど気にした事がない。
813Socket774:2012/11/14(水) 08:40:02.73 ID:DtgUMh+G
XPをインストールしようとしたら
「コンピュータにハードディスク ドライブがインストールされていませんでした」
となりできません

フロッピーが必要なようですが
マザーにIDEがないので使えません

これはインストールできないのでしょうか?
814Socket774:2012/11/14(水) 08:46:58.73 ID:XyjP9SjG
>>813
XPはSATAのHDDをデフォでは認識しません
最初にフロッピーでSATAドライバ入れてインスコするか
biosの設定で互換モードにしてインスコしないとできない

別に使用できるPC持っている場合は
それでsataドライバ組み込んだXPインストールCD作ってインスコも可
815Socket774:2012/11/14(水) 09:10:17.01 ID:pBPUeklp
>>813
BIOSでHDDをIDEモードにしれ
816Socket774:2012/11/14(水) 09:13:41.62 ID:DjzjibPo
>>813
814,815が言ってることが理解できないとエスパーできるので、
その場合はwin7か8を買ってくるべし。
817Socket774:2012/11/14(水) 09:57:03.98 ID:Jc7dL9LM
>>813
うーーーーーんん???   XPのサービスパックのバージョンはいくつ?
最低でもサービス・パック1以降でないとSATA用のドライバがOS自体に入っていない
※SP1 SP2 SP3なら問題はない

このエラーが出て、考えられる原因は・・・・
●XPがサービスパック1ではない          →  サービスパック統合ディスクを作成する
●HDDがちゃんとマーザーに接続されていない →  HDDの電源、コネクタがちゃんと接続されているか確認する
                                  ※SATAコネクタの1か2に接続する
●SATAがRAIDモードに成ってる         →  IDE互換モードにBIOSで変更する
                                  ※XPはAHCIをサポートしていないので 必ずIDE互換モードに
818Socket774:2012/11/14(水) 11:24:03.60 ID:TF+fdbAT
自作pcのXPSP3でゲーム起動するといきなり再起動する
んですがなぜでしょうか?
819Socket774:2012/11/14(水) 11:28:05.71 ID:gbh1wA/u
メモリかCPUの電圧が低いんじゃないかな。
電源とかMBの劣化で電圧降下してる場合もあるかもしれない。
安全に1〜2%くらい電圧を上げてみると安定すると思う。

※電圧を上げるのは電子部品へのストレスになります。
 故障する可能性もあります。自己責任で。
820Socket774:2012/11/14(水) 11:34:05.04 ID:DjzjibPo
>>818
グラボのドライバ更新してみそ
おんぼ?スペック書いてないし、しらんがな
821Socket774:2012/11/14(水) 11:43:54.59 ID:TF+fdbAT
すいません書き忘れました。
i72600にサファのHD6850を使っています。
ドライバは最新のにしています。
電圧などはいじってません。
822Socket774:2012/11/14(水) 11:46:12.11 ID:gbh1wA/u
電源はどこのメーカー?買って何年使ってる?
823Socket774:2012/11/14(水) 11:56:46.58 ID:TF+fdbAT
メーカは忘れましたが6年ほど使ってます。
824Socket774:2012/11/14(水) 12:01:02.29 ID:Jc7dL9LM
>>818
PCがスペックを満たしていないか  電源が劣化・VGAカードの不良
ソフトウェアの不具合  色々ある
825Socket774:2012/11/14(水) 12:05:20.24 ID:nEsLHY83
6年も使ってるのなら、電源ファンがへたってるな
見た目回ってるかもしれないが、ゆるゆる回ってるはず
826Socket774:2012/11/14(水) 12:11:51.32 ID:DjzjibPo
情報少なすぎてエスパーできんな
いちいち聞かないとダメなレベル
さんざん電源きかれてんのに、電源容量さえ出てこない
もう帰っていいよ
827Socket774:2012/11/14(水) 12:20:11.72 ID:gbh1wA/u
これだけ情報があれば十分エスパーできる!w
電源がへたってて、消費電力の急上昇に対応できてない可能性が高い。

電源を買い換えるのが一番の解決方法。
そのうえでOSをwin7に載せ替え。

電源を買う金がないならメモリとCPUの電圧を盛りましょう。
828Socket774:2012/11/14(水) 14:22:44.52 ID:0d4DwVF0
OS Win7 64bit
CPU Corei7 870 2.93GHz
マザボ ThirdWave Corporation Prime Series
メモリ 4G
電源 550W


でGTX460SE(6ピンx1)
をさしたのですが、3Dゲームが以前さしていたGTS450の時よりラグく感じます。
なにが原因でしょうか?
829Socket774:2012/11/14(水) 14:24:38.52 ID:BnRasTKV
         >>1
         (⌒⌒)
     ドッカーソ ii!i!i  ドッカーソ
         /~~~\
  ⊂⊃  / `Д´ \ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
830Socket774:2012/11/14(水) 14:38:58.12 ID:DjzjibPo
>>828
グラボのドライバを入れなおしてから帰っておいで。
自作板的には、OSから入れなおせって言われるレベル。
831Socket774:2012/11/14(水) 14:43:33.87 ID:G+yJW4B7
電圧盛って熱対策できてなくてあぼんだな。
832Socket774:2012/11/14(水) 15:11:50.02 ID:0d4DwVF0
ドライバ入れ直してみました、ラグが少しましになりましたが、まだ気になるレベルのラグが残ってるような気がします。
付属ドライバがインストール拒否されるのですが、何か関係があるのでしょうか?
833Socket774:2012/11/14(水) 15:21:08.52 ID:DjzjibPo
>>828
GTX460SEの中身はGeForce GTS 455
醤油はこれ
ttp://www.4gamer.net/games/099/G009929/20101125084/

6000円で640買える時代なので俺なら・・・・。
834Socket774:2012/11/14(水) 15:29:18.75 ID:0d4DwVF0
>>833
それってメーカー関係ないのですか?
自分のはinnoというところのSE Greenと表記されているのですが。
835Socket774:2012/11/14(水) 15:40:02.93 ID:N21hXId1
チップの話をしててなんでベンダー/メーカーが出てくるんだ
836Socket774:2012/11/14(水) 16:12:49.59 ID:2Xd/p0CK
GTX460SE っていうチップを使って色々なメーカーが作ってるんだ
基本的な性能は同じだけどオーバークロックモデルとか静音重視とか色々とあるのよ
俺も結構最近まで自作してなかったから知らんかった
837Socket774:2012/11/14(水) 16:25:20.02 ID:rnskEGSy
グラボについての質問です。
OS: Win7UltimateSP1(64bit)
マザーボード: GA-990FXA-UD5
CPU:AMD FX(tm)-8150 Eight-Core Processor 8CPUs 3.6GHz
グラボ: NVIDIA GeForce GTX 650(2048MB GDDR5)(NE5X65001341)
画面: MITSUBISHI TFT RDT233WLM (Digital DVI PC)×2
以上の構成のPCにもう一台GTX 650を増設しました。
現在、各グラボから、1本ずつHDMIで画面につないでいます。
各グラボはきちんと動作しているのですが、グラボのシステム評価が0.1しか上がりません。
何が原因か、ご教示くだされば幸いです。
838Socket774:2012/11/14(水) 16:34:59.15 ID:DjzjibPo
>>837
SLIでググって、分からんかったら帰ってこい。

グラボ同士線で繋いで、SLIのパッチ入れて、
上のグラボに2台のモニタを繋げるだけなんだが。
839Socket774:2012/11/14(水) 16:55:55.26 ID:0d4DwVF0
>>836
そういうことでしたか、申し訳ないです。

またドライバ入れ直してみたのですが、変わらずでした。

やはりOS入れ直すか電源変えたほうがいいんでしょうか・・・
840Socket774:2012/11/14(水) 17:10:23.18 ID:DjzjibPo
>>839
そもそも何のゲームかを書かないとw
でないと、そのゲームがGTX460SEでどのくらいヌルヌル動くのかも分からない。
俺ならそのグラボは窓から捨てて680買う。
841Socket774:2012/11/14(水) 17:20:39.00 ID:68TAAOEt
>>837
グラボ同士を繋いだか? 今の書きぶりだと、グラボを2本差して、それぞれをモニタに繋いでいる気がするんだが。
842Socket774:2012/11/14(水) 17:56:23.70 ID:0ttRn07a
>>837
「SLI」だけだとたどり着けないかもな
「SLI マルチモニタサポート」でggr
843Socket774:2012/11/14(水) 17:59:25.14 ID:0ttRn07a
>>839
ところで補助電源の6pin、2本とも挿してるよな?
844Socket774:2012/11/14(水) 21:09:16.01 ID:0d4DwVF0
>>843
自分が買ったのはSE Greenという奴で補助電源コネクタは付属されていましたが、グラボ自体は6pin x 1 と表記されていたので電源からそのまま延びている補助電源を1つさしている状態です
845Socket774:2012/11/14(水) 21:36:47.65 ID:0ttRn07a
ああ、これは1つ削られているのか
846Socket774:2012/11/14(水) 21:39:20.05 ID:KrvMNsMw
電源のGOLDとSILVERって具体的にどのような違い(どれくらいの違い)がありますか?
因みに750wを購入予定です。
847Socket774:2012/11/14(水) 21:44:46.08 ID:SdxNFpsd
GOLDとSILVER、BRONZEよりも日本製コンデンサ使用してるかどうかが重要。
電源スレいって勉強するのが一番いいが、
面倒ならコルセアのAX買っとけばおk
848Socket774:2012/11/14(水) 21:49:44.62 ID:3VYr+Wts
849Socket774:2012/11/14(水) 22:10:29.64 ID:fpZUGc+h
server2012でHD7850をHDMIで使用すると黒帯とにじみが出ます
CCCのスケーリングオプションとかも見当たらなく、明らかにタブが少ないです
システムのハードウェアでも7800シリーズと認識されているだけで、IDやクロックなどが不明になっています
ドライバの再インストールはしましたがどうにもなりませんでした
お願いします
850Socket774:2012/11/14(水) 22:35:28.17 ID:gbh1wA/u
君の目の認知周波数がディスプレイと同期して黒い帯が見えている。

冗談は置いといて、ドライバの再インストールしたら
CMOSクリアがいいらしいぞ。
851837:2012/11/14(水) 22:42:59.28 ID:rnskEGSy
>>838,841,842
ご回答ありがとうございます。
マザボはSLI対応(2,3Way接続用のコードあり)ですが、グラボ自体に接続する端子がないので、仕方なしに>>841のおっしゃるような方法でつないでいます。
グラボの製品写真は以下のURLにあります。
http://www.palit.biz/palit/vgapro.php?id=2022
引き続き、よろしくお願いいたします。
852Socket774:2012/11/14(水) 23:01:38.99 ID:gbh1wA/u
グラボのスペック見たんだけど、
NVIDIA SLI-readyにチェックが付いてない・・・

もしかしてグラボがSLI非対応じゃないのか?

半可通ってすまぬ。
853Socket774:2012/11/14(水) 23:32:34.13 ID:SdxNFpsd
>>851
蛙だったので中華だからSLI未サポートかと思ったのだが、
ゲフォ公式みても未対応だったわ。

ゲームするなら2枚とも売って680か670買うことを薦める。
854837:2012/11/14(水) 23:58:31.05 ID:rnskEGSy
>>852,853
対応してなかったのですか…
ご回答ありがとうございました。
グラボ買い替えも検討してみようと思います。
855Socket774:2012/11/15(木) 01:55:19.15 ID:JCEms0Ku
CPU C2Q Q9550
マザーボード ASUS P5Q turbo
OS Win7 64bit
グラボ Palit GTX460 Sonic Platinum

グラボをmsi N250GTSから上記の物に交換したところ、ドライバーをインストールした状態では
windowsの起動画面の「Windowsを起動しています」まではモニターに表示されるのですが、
それ以降はモニターがスタンバイになってしまい何も表示されません。スタートアップの起動音はするので、
OSは問題なく立ち上がっていると思っています。
またドライバーをインストールしない状態では問題なく動きます。

グラボを交換した2日後位までは、起動はするものの何時間かPCを使用しているとモニターがスタンバイになる
といった感じでしたが、今はずっと上記のような状態です。
ドライバーは最新のものを(306.97)インストールしています。またモニターとの接続はdsubです。

何か思い当たるフシがありましたら、教えていただけると助かります。
856Socket774:2012/11/15(木) 04:52:20.48 ID:Cfcv+QXN
電源が足りないとか劣化してんじゃねーの
857Socket774:2012/11/15(木) 05:48:05.26 ID:B9OyYN0U
      そうですか >>1
         (⌒⌒)
     ドッカーソ ii!i!i  ドッカーソ
         /~~~\
  ⊂⊃  / `Д´ \ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
858Socket774:2012/11/15(木) 05:51:13.48 ID:YKzksgA2
>>855
ドライバーは最新がいいとも限らないから付属CDのドライバーを入れてみたら
あとそのPCは古そうだから電源が劣化してる可能性が高いな、電源は3年で交換した方がいい
859Socket774:2012/11/15(木) 09:04:39.38 ID:IscgveRT
>>857
トラブルにまで爆発していると、おおかみ少年になるからほどほどにしとけ
860Socket774:2012/11/15(木) 10:26:48.29 ID:jVCS/2wI
>>855
経験上、途中まで立ち上がる場合は、HDDが終わりかけている。
完全に死ぬ前にHDD外して他のPCに繋ぎ、必要なデーターを抜いておいた方がいい。
で、べつのHDDを取り付けてOSいれてみそ。多分治る。
と、エスパーしてみた。

>>856,858のいう通り、電源不足や劣化の場合でもHDDが逝きやすい。
構成にSSDかHDDかを書いてないがSSDならなおさら、「お前はもう死んでいる」
861Socket774:2012/11/15(木) 12:24:09.46 ID:uccvOqRX
HDD付近から異音がします。
PC自体は今のところ普通に動くので、新しくHDDを買ってきて、データを移し、HDDクラッシュに備えようかと思っています

調べたところ、HDDを増設する際は、通常通りOSを立ち上げ、
コントロールパネル>〜からフォーマットするようなのですが、
フォーマットしている間に、クラッシュしないか不安です。

そこで、WindowsXPのインストールCDからフォーマットを行い(インストールは中断し)、
その後、HDD2台をつなぎ直し、手作業でファイルをコピペしようと考えています。

この手順で問題なくバックアップを行えるでしょうか?
(フォーマット手順を調べても、コントロールパネルからの記述ばかりで、
OSのCDでフォーマットする記述がないのが気になりまして)
862Socket774:2012/11/15(木) 12:30:04.17 ID:jVCS/2wI
IDEで良ければできる。AHCIにしたいならwin7か8を買ってきてやれ。
理由はこのスレの>>813〜817に書いてある。
863Socket774:2012/11/15(木) 12:33:14.76 ID:hybGlw3g
カッコンカッコン
864Socket774:2012/11/15(木) 12:43:21.47 ID:JCEms0Ku
>>856-860
皆様ありがとうございます。
付属のドライバーでもだめでした。
電源が怪しそうなので、交換してみます。そういえば2ヶ月くらい前にHDD1台お亡くなりになりました…
865Socket774:2012/11/15(木) 20:57:16.64 ID:Dl5wX151
年末に初自作しよーと思ってるんだけど
1155でXP組めますか?問題無いですか?
866Socket774:2012/11/15(木) 21:01:13.93 ID:hybGlw3g
問題ないけど、今更XPを使う理由がない
867Socket774:2012/11/15(木) 21:27:37.37 ID:Dl5wX151
>>886
サンクスコ
7もあるけどサブに昔のエロゲー用XP機が欲しいの
868Socket774:2012/11/15(木) 21:41:15.23 ID:+P6GxbUL
問題は無い
が、互換性云々を気にするレベルの古いエロゲだろ?
そんなもん仮想化で十分だ
869Socket774:2012/11/15(木) 21:41:15.76 ID:poTjNVIa
突然の質問失礼致します
本日XPから7へアップグレードをし、メモリを2GB×2に4GB×2を増設(合計12GB)しました
OSをインストールし、ある程度ソフトなども入れ終えたのですが、それまで12GBと表示されていたメモリが突然6GBになっていました
コントロールパネルのシステムにある実装メモリ欄にも6GB、DirectX診断ツールでも6GBと表示されるようになってしまいました
診断ツールの方のページファイルでは1649MB使用中10618MB使用可能と書いてあるのでちゃんとささってはいると思うのですが・・・
何かインストールしたソフト関係でこうなってしまったのでしょうか?
870Socket774:2012/11/15(木) 21:43:28.73 ID:hybGlw3g
>>867
XPモードは結構使えるぞ
871Socket774:2012/11/15(木) 21:52:13.91 ID:Oh8JODcf
>>869
次の通りにやれ。なおる
@メモリ1枚だけ残して残りは抜く
A起動する
Bシャットダウンする。電源きる
Cメモリ4枚挿す
D起動する
以上
872Socket774:2012/11/15(木) 22:03:44.51 ID:UDc3D49F
>>862
OSをインストールしないんならIDEだろうがAHCIだろうが出来上がるものは一緒だろ
だからフォーマット作業時だけBIOSで一時的にIDEモードにすれば問題ない

ただ無印のXPだとたしか137GB問題があったはず
873Socket774:2012/11/15(木) 22:07:06.51 ID:poTjNVIa
>>871
直りました!ありがとうございます!
念の為お聞きしておきたいのですが、原因は何でしょうか?もしよろしければお願いします
874Socket774:2012/11/15(木) 22:13:29.19 ID:Oh8JODcf
>>873
メモリの相性というか、何度も再起動をしているうちに
メモリタイミングがちょっとズレて認識されなかっただけ。
抜いて挿したら再認識されてなおったということ。
念のためBIOSを最新版に更新したほうがイイ。
875Socket774:2012/11/15(木) 22:21:39.50 ID:rtvoGsyi
スゲー。なんかかっくいーなー
876Socket774:2012/11/15(木) 22:23:37.10 ID:poTjNVIa
>>874
BIOSの更新ですか・・・・やったことないので、もしまたメモリが認識しないようだったらやってみます
本当にありがとうございました!
877Socket774:2012/11/15(木) 23:30:21.63 ID:ALR+fq4S
最近、俺の脳内で異音がします。
どうすればいいですか?
878Socket774:2012/11/15(木) 23:36:27.81 ID:hybGlw3g
脳のオーバーホールをオススメします
頚動脈から血を抜いてから割ると、
血が飛び散らなくて作業がし易いです
879Socket774:2012/11/16(金) 01:01:24.96 ID:fbSXt9Il
古いハード使ってるとメンテしてもすぐに劣化するよ。
ここはいっそ新しいハードとOSに期待しようよw
880Socket774:2012/11/16(金) 10:12:34.04 ID:dfld6f5w
>>862,872
とりあえず、IDEで良い、OSインストールディスクがXPsp1以上、
だったら問題ないってことなのか・・・な?

弄った覚えもないし、XPだから今はおそらくIDEで動いてるので、IDEで問題なし。
あとはディスク確認するだけだな。

ありがとうございました。
881Socket774:2012/11/16(金) 16:42:23.07 ID:Ed4N/UfS
次の仔羊さんまだー?
882Socket774:2012/11/16(金) 18:11:49.46 ID:9vkEE/H8
>>879
>>877に言ってるのかとおもた
883Socket774:2012/11/16(金) 18:14:28.84 ID:96VY/Ohi
症状:起動または再起動で「Pless any key」と出るがキーを押してもブートしない
  強制的に電源切って起動し直すとうまくいく(しないとうまくいかない)
経緯:ある日、外付け地デジチューナーで録画中にブルスク起こして強制終了
   ↓
起動時に「Pless any key」と出るようになる。最初は最初から押せば起動した
  ↓
1週間ほどして、この症状に見舞われ始める

マシン:CPU CeleronG530、GT520、Win7Home64bit
■疑っているもの
・HDD…かなり古いものを使っている。ヘタってきたという見方もできる
・TVチューナー…事の大本。普段はこの低スペでも充分動く(このトラブル後はちゃんと録画も問題ない)
・グラボ…低スペ故に発熱起こした?
考えられるのはこれぐらいです。

より詳しい方のエスパーをお願いしますm(_ _)m
884Socket774:2012/11/16(金) 18:19:17.18 ID:JrMVXYCS
HDDだろ
TVチューナーで録画中に負荷がかかってガタがきてたHDDにダメージ入ったとかだな
というかPress any keyの前後のメッセージの方が大事じゃね?
そのメッセージだけが出るってのは無いと思うんだが
885Socket774:2012/11/16(金) 19:04:51.16 ID:96VY/Ohi
>>884
キーを押す前のメッセージはこんな感じなんですよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3628030.jpg
886Socket774:2012/11/16(金) 19:23:25.40 ID:DouffSez
>>885
あきらめの悪い奴やな
そのメッセージはOSを見つけられないときに出る
>>884の言う通り、つまりHDDが壊れてる
887Socket774:2012/11/16(金) 19:30:25.03 ID:96VY/Ohi
>>886
HDDが寿命なのね…
早速SSD探して来ます、ありがとう
888Socket774:2012/11/16(金) 19:55:35.78 ID:BRiy2Ft+
>>887
BIOSからHDD認識出来てるなら、OS飛んだだけだぞ?

あとはBOOT順番間違ってるか 間違ってRAID設定にしてるとか
よく確認してみ
889Socket774:2012/11/16(金) 20:09:54.78 ID:zrW+cz2m
普通のTVを買った後それをパソコンのパネルとして使ったり
パソコンで録画したりできるでしょうか?
890Socket774:2012/11/16(金) 20:14:02.34 ID:wZ6cpG3R
>>889
自作と関係あるか? テンプレ嫁
891Socket774:2012/11/16(金) 20:15:12.15 ID:zrW+cz2m
>>890
パソコンを自作してそれにテレビをつけるか反対にするか
迷っていたので・・・
892Socket774:2012/11/16(金) 20:25:33.00 ID:DouffSez
>>889
テレビの仕様とPCの仕様次第だが、できる
893Socket774:2012/11/16(金) 20:29:26.13 ID:96VY/Ohi
>>888
もしかするとBIOSには問題ないのかもしれないんでしょうが、
かなり使い古したHDDなので、今後長くないでしょうし、もうこれを機に取り替えようと思ってSSDを探してます。
すいません…
894Socket774:2012/11/16(金) 20:31:12.54 ID:JrMVXYCS
まぁ通常ならOS飛ぶことがあり得んからな
多少延命できる可能性はあるが寿命なのは間違いない
895Socket774:2012/11/16(金) 21:47:29.57 ID:fbSXt9Il
IPL領域だっけ?win7でもまだあるのかな。
あんな感じの領域の破損だとしたら、使い続けるのはちょっと恐いw
あたらしいHDDかSSDに移行するのが吉。
896Socket774:2012/11/16(金) 23:27:38.83 ID:wsvEbIoL
>>893
メモリ不良もOSぶっ壊すぞ。
897Socket774:2012/11/17(土) 01:44:54.00 ID:ocSJaJOV
>>891
あのさあ、テンプレ読めって言われてるのになぜそうしない?
898Socket774:2012/11/17(土) 08:36:39.30 ID:EK73hlAi
CPU : Core2Duo E8400 3GHz
M/B : ASUS P5E
VGA : SAPPHIRE RADEON HD4850
RAM : UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組) (3.25GB)
SSD : Silicon Power SP064GBSS2T10S25 64GB (今年の8月に購入し昨日取付)
HDD : WESTERN DIGITAL WD1500HLFS 150GB SATA300 10000rpm (2010年購入)
ODD : Pioneer
PSU : Owltech S12 ENERGY+ SS-650HT
OS : Win XP 32 Pro
899Socket774:2012/11/17(土) 09:10:38.81 ID:a3vO8qFw
スペックだけ書かれても。
900Socket774:2012/11/17(土) 09:36:04.60 ID:Zei79d+J
>>898
マザーが寿命とエスパー
901Socket774:2012/11/17(土) 09:40:45.82 ID:rjkErXQq
すみません…長文のため書き込み制限されました。
2008年に自作した物です。過去に数度HDDの交換歴があります。
HDD単体の環境からSSDを追加しこちらにOSを入れて使用していたところ、
PCがフリーズし電源ボタン長押しで終了した後再起動を試みましたがXPの
ロード画面のあと暗い画面になったまま起動しません。
HDDアクセスランプが点きっぱなしの状態です。
902Socket774:2012/11/17(土) 09:43:20.91 ID:rjkErXQq
具体的にはAdobe Illustratorを使用しネットサーフィンをしていたらフリーズしました。
OSを再インストールしようとSSDHDD両方接続した状態、SSDを外しHDD単体、
HDDを外しSSD単体でそれぞれ試しましたがいずれもフォーマットに失敗。
どんな原因が考えられますか?SSDorHDDの買い替えが必要でしょうか?
よろしくお願いします。
903Socket774:2012/11/17(土) 10:05:44.99 ID:a3vO8qFw
>>902壊れてないパソコンにSSDなりHDDなりを繋いでみないと必ずしも壊れてるとは断言出来ないよ。
904Socket774:2012/11/17(土) 10:17:58.66 ID:PMzmpPvc
>>902
サウスブリッジが亡くなったっぽい
マザーが寿命と思う
905Socket774:2012/11/17(土) 10:24:32.55 ID:6CsRmHSD
>>901
よく訓練された糞電源がドライブ類を殺しにかかっているか、メモリが死にかけとエスパー。
イラレで不具合出るんならメモリの電圧を少し盛ってみるといいかもしんない。
906Socket774:2012/11/17(土) 11:42:12.26 ID:rjkErXQq
>>903-905
ありがとうございます。
確かにまだHDDとは断言できませんね。
とりあえず今はmemtest86+というのをやってます。
1回Passしました。このまま5回ほど回してみます。
マザーや電源の故障(寿命)でもこういった症状が出るんですね…
907Socket774:2012/11/17(土) 14:47:26.66 ID:rjkErXQq
今回のmemtestではError0でした。

SSDを外し、HDDだけ接続してパーティションC:30GB、D:残り
という構成でクイックフォーマット(NTFS)してみたらなんとかできました。
しかし通常のフォーマットはやはり駄目です…。
SSDを繋ぐとクイックフォーマットもできなくなります。
そんなに頑張ってないで買い換えろと言うことでしょうかorz
908Socket774:2012/11/17(土) 14:55:33.67 ID:HKwJ55hU
CMOSクリアと上で出ていたメモリ1枚差し起動>終了>メモリ2枚差しを試してみては?
909Socket774:2012/11/17(土) 23:10:29.32 ID:gXyGiTJs
PCタップのスイッチ入れてから数十分経たないと
PC主電源ボタンが反応しません
疑うパーツ順を教えてください 2年常用です
910Socket774:2012/11/17(土) 23:12:52.18 ID:gMoRlzsf
>>909
電源
911 ◆ESPerctrcA :2012/11/17(土) 23:14:39.69 ID:Xkpe5SKN
>909
電源ボタンの接触不良とエスパー。
スイッチの物理的固定が甘いケースの場合、長年押し続ける事で、電源スイッチその物が引っ込むと言う状況が発生する。
某目蜂MのPCでも、結構有ったよ。
逆にBIOSで、復電後自動的に起動する、と言う設定にしてても起動しないのなら、電源 or ママソ不良の可能性があるね。
912Socket774:2012/11/17(土) 23:17:34.91 ID:LZgp3raM
数十分はすごい
913 ◆ESPerctrcA :2012/11/17(土) 23:19:50.46 ID:Xkpe5SKN
>>912
うん、だから、数十分間電源ボタンを押し続けて、ようやく電源ボタンの突起がスイッチに届くのかなー、とエスパーしてる次第w
914Socket774:2012/11/17(土) 23:31:26.69 ID:iKYvZbZm
>>909
PCタップ
915Socket774:2012/11/17(土) 23:41:21.89 ID:HKwJ55hU
エンジンが暖まるまで待ちな!w

でも電源タップのスイッチ入れてから・・・か。
MBのボタン電池が空になってるとか、関係ない?
916Socket774:2012/11/18(日) 02:42:03.75 ID:hnh42MPi
室温20℃コア温度がCoreTemp1.0RC4で31/30℃、CPUID HardwareMonitorで44/43℃と
10℃以上違います。どういったことでしょうか?またどちらを信じれば良いのでしょう


PC構成は以下です
C2D E6600
P5K
銀河GF9600GT
メモリ1G*2
917Socket774:2012/11/18(日) 02:56:39.49 ID:O/VFbWAm
MBベンダのツールを使うか、専用の温度計買ってきて直に測れ

勝手にBIOSを解析して情報を吸い出しているフリーソフトに期待
しないこと。
918Socket774:2012/11/18(日) 03:31:01.48 ID:hnh42MPi
了解です
ありがとうございました
919Socket774:2012/11/18(日) 09:16:27.17 ID:6ASDcPiO
自作してwindows7をインストールしようとすると、ディスクの読み取りが始まって
初めの横のバーが右いっぱいにいった後何も進みません。
windows7のディスクの問題かと思ってほかのマシンに挿入してみると
問題なくインストールが進みます。
またubunntuのディスクで起動すると何も問題なく起動・動作します。
どこが問題なのでしょうか?
920Socket774:2012/11/18(日) 10:02:03.88 ID:+zb5xMQy
>>919
どうせ中古のHDDつかったんだろ
下記のリンク先をためしてだめだったら帰って来い
ttp://911.ddtea.com/?eid=1286814
921Socket774:2012/11/18(日) 10:16:13.20 ID:6ASDcPiO
ただいまw

>>920
ありがとうございます。

『このディスクにWindowsをインストールすることはできません。
選択されたディスクにはMBRパーティションがあります。
EFIシステムでは、GPTディスクのみにWindowsをインストールできます。』

その画面にすらなりません><
バーが右いっぱいになって画面が切り替わると、うっすらとmicrosoft cooporationと写っているような
状態のままフリーズです。
922Socket774:2012/11/18(日) 10:18:00.04 ID:l3yNWypD
ドライブ読込不良 50%
メモリ不良 45%
その他 5%
923Socket774:2012/11/18(日) 10:19:17.41 ID:l3yNWypD
って画面切り替わってるのかよ
じゃあメモリかもな、2本刺してるなら1本ずつ試してみたら
924Socket774:2012/11/18(日) 10:37:57.60 ID:/+4ct1jv
>>921
メモリっぽいねー
925Socket774:2012/11/18(日) 16:54:38.02 ID:+zb5xMQy
次の仔羊さんまだー?
926Socket774:2012/11/18(日) 17:48:01.13 ID:TbzJAvAC
HDD200GBからSSD128GBにクローンで移したんだけど、起動しない
どうして?
927Socket774:2012/11/18(日) 17:57:41.51 ID:E95J56Wj
HDDははずした?
BIOSでブート順序は変更済み?
ドライブレターはあってる?
928Socket774:2012/11/18(日) 18:05:35.77 ID:+zb5xMQy
>>926
あきらめてクリーンインストールしろ
以上
929Socket774:2012/11/18(日) 19:43:37.45 ID:rkNUMYrT
2日前からBIOSでCPUファンエラーとでて進みません
しかし、CPUファンは動いています
BIOS設定に進んで出るとwindowsは起動しますが再起動するとエラーが出ます
BIOS設定をリセットしてもエラーは出ます
どうすればよいでしょうか
M/BはP8Z77-V、ファンは忍者参リビジョンです
930Socket774:2012/11/18(日) 19:48:10.40 ID:+zb5xMQy
>>929
BIOSの設定でCPUファンコントロールを調整する
またはoffにして手動コントロールにする
マザボとCPUクーラーとの相性が悪かっただけ
931Socket774:2012/11/18(日) 20:05:58.38 ID:9RhL1Lo4
原因
・CPUファンが低回転過ぎてMBが回転数を検出できてない
・MBが不良で回転数を検出できてない
・CPUファンが不良でMBが回転数を検出できない
対策
・CPUファンの回転数のlow limitをignoreにする、もしくはファンコントロール設定を変える、POSTで止まったらF1を押す
・MBを交換する
・CPUファンを交換する
932Socket774:2012/11/18(日) 20:09:04.55 ID:rkNUMYrT
>>930
エラーが出ずに起動してくれました
教えていただいてありがとうございます
933Socket774:2012/11/18(日) 20:13:29.18 ID:rkNUMYrT
>>931
回転数を無視でとりあえず動きました
回転が低すぎたら検出ができないのですね勉強になります
934Socket774:2012/11/18(日) 20:36:40.11 ID:vk839ul2
>>926
ディスククローンじゃなくて、パーティションクローンでやったとエスパー
XPならMBRの修復かな
935Socket774:2012/11/18(日) 20:51:53.02 ID:bozJ4vlW
>>920
これすごい役になった ありがと^^
936Socket774:2012/11/18(日) 21:01:33.82 ID:ra2lUA5h
ZOTAKのグラボについてなのですが
他の同スペックのものに比べてコストが軒並み安いのは何か訳ありなのでしょうか?

特に
GeForce GT 630 Synergy Edition 4GB ZT-60405-10L [PCIExp 4GB]
のRAM4GBというのがすごく気になったのですが、パフォーマンス的にはどんな感じなのでしょうか?
937Socket774:2012/11/18(日) 21:11:23.90 ID:BVW2m3S+
>>907
SATAケーブルを換えて試した?
938Socket774:2012/11/18(日) 21:29:19.67 ID:zMNX/YJS
>>936
どうなんですか?って聞かれるほど知名度が低いからね
安くしないと売れない
939Socket774:2012/11/18(日) 21:30:32.19 ID:+zb5xMQy
>>936
GT630はGT440のリネーム品Fermi
ttp://www.4gamer.net/games/160/G016083/20120515068/

俺ならGT640のこれ買うKepler
ttp://kakaku.com/item/K0000387138/
940Socket774:2012/11/18(日) 21:32:52.82 ID:9RhL1Lo4
そもそもスレチやで
941Socket774:2012/11/19(月) 09:13:36.72 ID:3KdRiScu
2週間前ぐらいにデータ用ドライブとしてWD30EZRX-1TBPを取り付けました。
CrystalDiscInfoを起動しようとしても起動せず、1分ぐらい待つとインテルラピッドストレージがポート1(30EZRX)を削除しました
と表示され、CrystalDiscInfoが起動します。しかし30EZRXの表示はなくなってます。コンピュータからも30EZRXが消えています。
再起動するとなおり普通にCrystalDiscInfoが起動できる事もあります。
原因、可能性はなんでしょうか?情報が少なければ記載します。よろしくお願いします
942Socket774:2012/11/19(月) 09:16:52.21 ID:GkviU3R4
チップセットドライバとMEドライバ更新しろ
943Socket774:2012/11/19(月) 12:34:29.67 ID:3bw1w4Po
P5L-MXはE5200に対応してないのかいつもクロック数が定格の半分(1.25GHz)で稼動していたのですが、
今日起動したらなぜかちゃんと本来の2.5GHzで動いて、再び再起動したら半分に戻ってしまいました。

なにか設定で2.5GHzを維持することはできないでしょうか?ちなみにspeedstepは切っていてBIOSも一応最新です。
944Socket774:2012/11/19(月) 12:49:30.73 ID:ZooqQD9M
http://support.asus.com.tw/cpusupport/cpusupport.aspx?SLanguage=ja-jp&model=P5L-MX&product=1&os=17
確かに対応してないな  ただ起動出来るって事は、CPUマイクロコードがBIOSの中に無いってだけで
問題はないと思う

一応一部Core2には対応してるんで、EIST及び他の省電力設定を全部BIOSでOFF
FSBは800で固定   メモリも固定 OSで省電力設定は全部OFF

これでやってみて
945941:2012/11/19(月) 12:58:13.70 ID:r/3JnVfj
SATAケーブル取り替えたら治りました〜って思ったら別のHDDが認識されなくなりました
接触不良なのかなって触って電源入れなおしたら無事4台認識されました

お聞きしたいのですが、一つの電源ケーブルでHDD4台って電源変換率?(専門用語知らないです)悪いですか?
普段は1台or2台にアクセスだから問題なくても4台同時にアクセスするような事になると問題が出るような可能性ありますか?
電源はオウルテックのSS-700HMでグラボは省エネグラボです
946Socket774:2012/11/19(月) 13:04:06.62 ID:ZooqQD9M
>>945
HDD、4台で700Wで電源が足らないって事はないと思う  ただ芋づる式はヤッパリあれなんで
出来れば1ケーブルにHDDを1個か2個の方がベターだと思う

あとH67、P67マザーの旧チップセットの不具合でSATA接続で支障があるヤツがあるんで
もし古いH67、P67マザーなら注意
947Socket774:2012/11/19(月) 13:11:22.67 ID:tk/Jpubw
すごい初歩的で且つ時代遅れな質問で申し訳ないのですが
いまのsataでのHDD接続の場合、複数接続したとしても
IDEの頃と違ってつなぐケーブルの順位などは関係なく
全てバイオスでの設定でプライマリー、スレーブなど決められるのでしょうか?
948Socket774:2012/11/19(月) 13:13:31.65 ID:r/3JnVfj
マザーはP55で電源も古くなり本来の性能発揮できなくなってきてるかなぁなんて。
電源負担減らしてもうちょっとがんばってもらいます。ありがとうございました
949Socket774:2012/11/19(月) 13:14:15.97 ID:3QaPGDL1
G540にメモリ8Gの予定なんだが
高いサウンドカードを積んだりして処理に不具合が出たりとかないかな?
950Socket774:2012/11/19(月) 13:18:38.89 ID:k3iTrYa3
不具合が出てから来い
951Socket774:2012/11/19(月) 13:21:55.71 ID:FaW8jFWE
使うサウンドカードの動作環境見れ
952Socket774:2012/11/19(月) 13:26:27.90 ID:ZooqQD9M
>>947
プライマリ、セカンダリちゅーか  ブートする順番は、BIOSで設定出来るよ
SATA3番にHDDをつないでも、SATA3番を一番初めにブートする様にBIOS上で
変更出来る

>>949
メモリでサウンドカードの制限はあまり聞いた事がない そのままで問題ないと思う
ただ3GB以上のメモリを有効に活用する時は、64bitOSでないと意味がないんで
そこは注意  勿論サウンドカードのBIOSがそのOSに対応してるかも注意
953Socket774:2012/11/19(月) 13:52:47.20 ID:HO7nCRn2
自作して4年経過したPCなんですが、ここ最近起動がおかしくなりました。
電源ボタンを押した後ビープ音がしてGIGABYTEのロゴが表示された後、
それ以上進まずに電源が落ちる、ということを何回か繰り返した後、
正常に起動するという状態なんですが、何が原因なんでしょうか?
住んでる場所東北で部屋がかなり寒い状態で起動してるので、
温度が原因なのかもと思ってるんですが…このままほっとくと壊れそうで怖いです
954Socket774:2012/11/19(月) 13:55:04.90 ID:k3iTrYa3
電源
955Socket774:2012/11/19(月) 13:56:42.72 ID:ZooqQD9M
>>953
冬季に、コールドスタートで失敗する様なら電源劣化の可能性高し
956Socket774:2012/11/19(月) 14:02:13.76 ID:HO7nCRn2
了解ですクロシコの560Wの電源使ってるんですが、ヘタってるみたいですね
買い換えてみます。レスありがとうございました
957Socket774:2012/11/19(月) 14:08:56.68 ID:tk/Jpubw
>>952
ありがとうございました
958Socket774:2012/11/19(月) 14:52:01.65 ID:2IwHcpaG
>>953
結露かも?
でも電源そろそろ替え時w
959Socket774:2012/11/19(月) 18:09:34.85 ID:8I1Hs6HK
すいません、質問なんですが、Dual-Coreとcore2duoとありますが
この2つは違うものと捉えてよろしいでしょうか?
960Socket774:2012/11/19(月) 18:55:30.78 ID:y+KgVOow
スレチ
961Socket774:2012/11/19(月) 19:04:59.05 ID:QGu4s2HA
>>959
ggr
962Socket774:2012/11/19(月) 19:47:46.09 ID:ez3tRNti
ATX&EPS12VやATXメインをテスターで測ったところ、どっこも、な〜〜〜んにも出力されてないんですけど、
これは確実に電源の初期不良ですかね・・・・?
電源はドスパラで買ったSPCRN-500Pです
963Socket774:2012/11/19(月) 20:00:55.47 ID:32JRUHjN
>>962
ちゃんと端子ショートとかで単独機動させた?
964Socket774:2012/11/19(月) 20:26:05.64 ID:ez3tRNti
>>963
端子ショートしないと起動しないんですね・・・・。
とりあえず、電源がちゃんと起動することが確認できました。ありがとうございます。
すいません初心者で・・・。
965Socket774:2012/11/19(月) 21:12:38.56 ID:/6J/DlFI
初です。
友人から使わなくなった自作PCを譲り受けて新調しています
マザーボード:「GYGABYTE GA-H55M-D2H」
CPU:Intel core i5 650
です。
昨日、新しいファンを購入したのですが、CPUの厚さが厚過ぎて
CPUとファンの金属部分が接触するのですが、
やはりファンとマザーボードの相性もあるんですか?
966 ◆ESPerctrcA :2012/11/19(月) 21:21:42.02 ID:ozEkweKR
>>965
ワロタwwwww
967Socket774:2012/11/19(月) 21:22:59.77 ID:nRm5JSfD
つり・・・ばり・・・か・・・?
968Socket774:2012/11/19(月) 21:25:18.32 ID:QGu4s2HA
>>956
>昨日、新しいファンを購入したのですが

何のファン?
もしCPUクーラーなら接触させずに何処を冷やすんだ?
ちょっと「CPUクーラー」をggってこい
969Socket774:2012/11/19(月) 22:01:59.59 ID:7/cGMrje
>>965
CPUクーラーのファンを換装しようとしてる?
CPUクーラーの型番がわかるなら、メーカーサイトからマニュアル拾ってきて、最初から最後まで熟読しる
970Socket774:2012/11/19(月) 22:07:18.77 ID:h4rc8SKH
>>965
根本的な事を理解してないので自作の組立のHOWTO本でも買って読むことを勧める
もしくは貰った友人に指南してもらえ
971Socket774:2012/11/19(月) 22:12:01.84 ID:/6J/DlFI
956です
換装したいものはCPUクーラーです。昨日購入したものは、GELIDのSibelianというものです。
金属の接触部分が厚過ぎて、ファンが固定出来なかったので・・・
恥ずかしい事ですが・・・
972Socket774:2012/11/19(月) 22:15:37.00 ID:/6J/DlFI
>970
友人に頼った方が一番早いですかね…
HOWTO本は2冊ほど読み返しています
973Socket774:2012/11/19(月) 22:22:52.56 ID:1FDZaIDB
ブッシュピン方式だから単純につけ方が悪いだけだろ
974Socket774:2012/11/19(月) 22:27:35.00 ID:/6J/DlFI
>>973
それも可能性としては否定できないですね
ひとまず、友人やら先輩やらたよってみます
975Socket774:2012/11/19(月) 22:30:52.48 ID:uVaREDvm
以下の様な症状が出ました、何が原因か分かる方いらっしゃいますでしょうか?

一昨日、スイッチ入れるとBIOS画面で止まる→BIOSでHDDを認識していない
バックアップを試みるために古いPC(XP)にUSB変換ケーブル?で接続→無事に完了
駄目元で元に戻して起動してBIOSを見るとなぜか認識、そのまま起動→スタートアップ修復は失敗するも無事起動
その上で再度再起動してBIOS確認→HDDは認識しているが、今度はDVDドライブが認識していない
各種交換パーツが手元に一切無く、給料日まで何も買えないのでそれから今日まで起動しっぱなし←今ココ

お願いいたします
976Socket774:2012/11/19(月) 22:36:52.80 ID:QGu4s2HA
>>975
電源
977Socket774:2012/11/19(月) 22:49:48.76 ID:nRm5JSfD
おいらも教えて欲しい
もう一台組まないとどうしても都合が
そこでE4600を持ってるからBIOSTARのG41D3Cで安く済ませるか悩んでいる

E4600のスペックは今のAMDシリーズで言えば、どの位の性能でしょうか?
978Socket774:2012/11/19(月) 22:57:08.68 ID:QGu4s2HA
>>977
下記リンクで調べてら〜
ttp://hardware-navi.com/cpu.php
979Socket774:2012/11/19(月) 23:03:16.54 ID:nRm5JSfD
>>978
便利っすね AthlonUより性能ワロタですか
ありがとう どれくらいか分かったよ
980Socket774:2012/11/20(火) 02:05:48.41 ID:yglj2siX
スレチかもしれないが

自作したPCが動いてやったーとなって
いざisoイメージのCentOS入れようとしたらインストーラ起動しなくて涙目
仮想環境では起動するからハードの問題?
教えてください
981Socket774:2012/11/20(火) 02:10:12.11 ID:XKmtHfl+
>>980
BIOSの設定?
982Socket774:2012/11/20(火) 02:27:26.76 ID:7m0G5XMx
>>971
うちもシベリアンだ。
インテルのに付ける場合は付属のキットを使う。
CPUに付属のグリスをごく薄く塗って、シベリアンを載せ、固定キットでがっちり締める。

固定するのにかなり苦労するけど、それは冷却を完全にするためだ。がんばれ。
983Socket774:2012/11/20(火) 02:35:24.07 ID:cdhR0ZiB
ETS-T40-TBをP8Z77-V PRO(3570K)へ装着したのですがグリスの量が少し多かったかな……とちょっと不安です
室温20度でアイドル時(ブラウジング程度)32~35度
温度的には問題ないかと思っているのですが、もしグリスが多すぎたとして不味い事はありますでしょうか?
984Socket774:2012/11/20(火) 02:45:31.26 ID:yglj2siX
>>981
ブート順は光学ドライブ有線にしてます
ほかは何も触ってないです

マザボがASUSのP8H77-V
で、CentOS5.8のDVDisoイメージで起動しようとしても光学ドライブが読み込んでくれないです
なんか足りないんですかね・・・?
985Socket774:2012/11/20(火) 05:26:42.95 ID:viZLC70I
>>944
メモリの周波数を固定したら定格を維持できるようになりました!エスパー様すごすぎるといわざるをえません…w
986Socket774:2012/11/20(火) 05:59:49.57 ID:YQvtajIe
987Socket774:2012/11/20(火) 06:06:32.44 ID:lTkn2piD
困っている点が2つあります。
1.インターネットに繋がらない
2.音声デバイスが認識されない?

10年ほど前に知り合いの力を借りて一度PCを自作し、さすがにスペックが足りなくなってきたので、色々調べて自力で作ってみる事にしました。
パーツを揃え、無事起動、OSをインストールしたところまでは良かったのですが、その後上記の二つの問題が発生しました。
インターネットに関しては、有線LANをルータに繋いでいるのですが、これが全く認識されない状態。音声に関しても、サウンドデバイスがないというように言われてしまいました。

スペック:
【OS】XP Home Edition(10年前のを流用)
【マザボ】P8H61-MX
【CPU】 Pentium G 2.7G
【メモリ】DDR3 4G
【HDD】 500G

今のところ、原因かなと考えてるのは以下でして
@組み立てが上手くいってないこと
初心者なので、もしかしたらどこかで間違っているかもしれません…
ABIOSの設定が上手くいってないこと
マザボ付属のDVDどうもダメで、ドライバやユーテリティをインストールしようとすると、エラーが出るものがあります
BLANの規格の問題?
LANケーブルは昔のを使っているため、規格が変わって認識されなくなった?
COSの問題
XPもそのインストールディスクも古いため、CDに傷があったり対応してなかったりする?

どうか、アドバイスお願いします
足りない情報があったら、補足します
988Socket774:2012/11/20(火) 06:38:20.73 ID:fEgUSuen
>>987
@それはあんたにしかわからん モノを見ないと判断不可能
A最初に余計なことはしない C-MOSクリアしろ(コンセント抜いてボタン電池外してクリアピンショート)
 DVDがダメなんじゃなくてDVDドライブがダメなんじゃないの?
 DVDドライブは新品?使いまわしなら買い替えろ
 DVDにひどい傷があるなら諦めろ使えんわ
BRJ45カプラの8芯なら問題なし まさか電話用の2芯じゃないよね?
CSPはいくつ?インストは最後までちゃんと終わった?
989Socket774:2012/11/20(火) 06:43:06.04 ID:FN3wpCTB
OSの後にBIOS付属のドライバを入れてないんじゃ…
990Socket774:2012/11/20(火) 06:43:36.53 ID:FN3wpCTB
ごめんBIOSじゃなくてM/B付属の
991Socket774:2012/11/20(火) 07:02:09.14 ID:HNyeS8VB
>マザボ付属のDVDどうもダメで、ドライバやユーテリティをインストールしようとすると、エラーが出るものがあります
992Socket774:2012/11/20(火) 07:36:35.63 ID:qwly91IR
>>984
ドライバ
AHCIやめればもしかしたら動くかも
6.3なら問題ないはず
993975:2012/11/20(火) 07:57:33.15 ID:kxrIWJ9S
>>976
なるほど、電源ですか…分かりました調べてみます!
ありがとうございます!
994Socket774:2012/11/20(火) 08:04:17.39 ID:7m0G5XMx
>>983
負荷を掛ける使い方をしないならまあ大丈夫でしょう。
気になるなら負荷を掛けてみて温度を測りましょう。
排熱がうまくいってるなら問題なし。

>>987
ネット接続がダイアルアップになってない?
ダイアルアップは「しない」にしましょう。
995Socket774:2012/11/20(火) 08:09:26.20 ID:7m0G5XMx
次スレのスレタイに【トラブル】っていれる?
996Socket774:2012/11/20(火) 08:35:03.61 ID:h/nsygO0
>>995
テンプレに書いてあるからいいでしょ、質問ならくだ質があるし。
997Socket774:2012/11/20(火) 08:58:31.68 ID:cdhR0ZiB
>>994
ありがとうございます
大丈夫そうで安心しました
998Socket774:2012/11/20(火) 10:22:31.72 ID:7m0G5XMx
999Socket774:2012/11/20(火) 12:05:36.80 ID:af59bRS4
うめ
1000Socket774:2012/11/20(火) 12:19:59.91 ID:qsmBTVZg
しゅーりょー
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/