AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第143世代

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
____
\._  | 荒らし・煽り・厨房は放置が一番。
/|_| | 釣られずにスルーしましょう。
|_/\! sage進行でマターリいきますお

自作板AMD系スレッド過去ログ保存サイト様
http://amd.jisakuita.net/

Intelの次世代CPUについて語ろう 52
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1347365153/
CPUアーキテクチャについて語れ 22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1334096468/
☆ARMの次世代core, SoCについて語るスレ #001☆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1319938708/

前スレ
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第142世代
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1349045656/
2Socket774:2012/10/09(火) 14:52:43.74 ID:q3BHaAQh
意外に知られて無いTrinity搭載PC

A8搭載のノートPCってここまで安くなってたんだなw
Trinityなだけに鳥肌が立ってきたw
http://kakaku.com/item/K0000383962/spec/

レノボ
A10-4600Mも選択可能、HD7670M選択可能
ThinkPad Edge E435/E535
http://shopap.lenovo.com/jp/products/laptops/thinkpad/thinkpad-edge/e435-e535/

ヒューレットパッカード
A10-5700も選択可能
p6-2210jp/CT
http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/personal/p6_12sum2/model_2210.html
3Socket774:2012/10/09(火) 14:53:14.36 ID:q3BHaAQh
みんな AMD System Monitor の存在知ってた?
http://sites.amd.com/us/game/downloads/amd-system-monitor/Pages/overview.aspx

APUを使った時のみCPU/GPUの利用割合が表示されるんだってさ
4Socket774:2012/10/09(火) 14:54:01.42 ID:q3BHaAQh
5Socket774:2012/10/09(火) 14:59:53.00 ID:xfjYzHYC
>>1
6Socket774:2012/10/09(火) 15:36:54.26 ID:ty59kvUL
Intelリファレンスタブレット Atom Z2760
スタンバイ 30日
アイドル 2.3W (13H)
ウェブ 2.8W (11H)
HD動画 3W (10H)

AMDリファレンスタブレット Z-60
スタンバイ 14日
アイドル 2.88W (10H)
ウェブ 3.89W (8H)
HD動画 4.79W(6H)


システム消費電力はこんなものか
実際の製品はどんな感じになるやら
7Socket774:2012/10/09(火) 16:00:36.27 ID:q3BHaAQh
液晶の消費電力が6Wだけど
CPU屋は、そこ切り離して考えるからな
8Socket774:2012/10/09(火) 16:04:00.15 ID:QeCyqr3t
一番電気食うとろこなのにな
9Socket774:2012/10/09(火) 16:04:35.13 ID:ZDc2vsxC
Hondoは次の次あたりでZ80になるのだろうか
10Socket774:2012/10/09(火) 16:06:44.86 ID:oI+oEYjE
6+4.5=10.5
6+1.7=7.7

大きな差ではないってかw
11Socket774:2012/10/09(火) 16:08:32.22 ID:ZDc2vsxC
タブレットが高解像度になってくると、映像入力もほしくなるな。
持ち運ばない時はサブモニターとして使いたい。
12Socket774:2012/10/09(火) 16:11:16.02 ID:X0Zw1a8P
>>11
俺も同じこと思ったw
行き着いた先がリモートデスクトップのソフトw
13Socket774:2012/10/09(火) 16:15:56.32 ID:a3ZdGpST
>>11
今持ってるのが1280x720だけど、今でもマジで映像入力欲しい
14Socket774:2012/10/09(火) 16:16:15.86 ID:StnLrasF
Lenovoはもうちょっと解像度の高い液晶もE435とかに組み合わせられるといいのだが

>>9
夢があって良いと思う
15Socket774:2012/10/09(火) 16:18:11.84 ID:xfjYzHYC
こういうのあるからソフトでなんとかなるんかな
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/074/74548/
16Socket774:2012/10/09(火) 16:42:36.97 ID:EbesswYF
持ち運びしない前提の大き目のPadだったらZ-60で十分じゃなか
17Socket774:2012/10/09(火) 16:44:21.08 ID:xfjYzHYC
どーせAtomタブの方が値段が高いとか言うギャグかましてくるだろうしねぇ
18Socket774:2012/10/09(火) 16:48:29.89 ID:8QCJyCk9
その前にまず製品作ってくれるところないというギャグかまさないようにしないと
19Socket774:2012/10/09(火) 16:53:03.75 ID:xfjYzHYC
年内に数社から出るってよ、MSIとAcerだろうけどさ
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/111/111589/
20Socket774:2012/10/09(火) 16:53:56.57 ID:QeCyqr3t
ATOMの方が高かったとしても別におかしくないと思うがな
それにそもそもWindowsタブ自体がギャグみたいなもんだ
21Socket774:2012/10/09(火) 16:58:12.30 ID:oI+oEYjE
windowsのタブレットって前からあったけど
22Socket774:2012/10/09(火) 16:59:50.39 ID:xfjYzHYC
サーフェスにIvy i5積んでるのにAtomが高かったら買わないんじゃないのかねぇ
ベンダーが一番警戒してるのはこいつでしょ?これにAtomじゃ勝てないような気がするんですけど
23Socket774:2012/10/09(火) 17:01:58.30 ID:QeCyqr3t
本当にただあっただけだよな
結局インテルがどうだとかAMDがどうだとかの前にMSがもう少し何とかしてくれないとギャグにすらなれないということだ
Win8でようやくつまらないギャグくらいにはなれそう
24Socket774:2012/10/09(火) 17:07:11.44 ID:oI+oEYjE
いや、普通にコンビニの在庫管理システムとか室外作業用の端末とか
業務用、法人用には使われてますが
25Socket774:2012/10/09(火) 17:09:09.92 ID:q3BHaAQh
ダイサイズはAtomより小さいのか?
タブレット本格参入でAMDが価格破壊を起こしてくれる事に期待してる
26Socket774:2012/10/09(火) 17:09:52.69 ID:oI+oEYjE
>22
いやバッテリーライフという付加価値があるから値段差はあまりないかもよ

実質的にRTが死亡しそうなのはx86ソフトも使え、消費電力面でもarmと遜色ないclover trailのせいだし
27Socket774:2012/10/09(火) 17:10:44.18 ID:oI+oEYjE
clover trailがSoCなのに対しz60はただのcpuだし
28Socket774:2012/10/09(火) 17:10:57.95 ID:xfjYzHYC
ATIV Smart PC:11.6インチ1366 x 768 液晶、" Clover Trail " Atom プロセッサ、2GB RAM、最大128GB SSD。USB 2.0、背面8MPカメラ。最大13.5時間駆動バッテリー。 厚さ9mm。
649ドル

ATIV Smart PC Pro:11.6インチ1920 x 1080液晶、Core i5プロセッサ、4GB RAM、256GB SSD。USB 3.0、背面5MPカメラ。バッテリーは最大8時間。厚さ11.9mm。
749ドル

100ドル差でAtomの方買う人いないでしょこれ、とんだ情弱扱いされちゃうよ
http://japanese.engadget.com/2012/08/29/ativ-smart-pc-windows-8/
29Socket774:2012/10/09(火) 17:13:35.87 ID:8QCJyCk9
Surface Proはファンつきで重さも厚みもあるしconnected standbyは対応してないし
OS以外従来からのWinタブの使い勝手のまま。
i5タブはARMタブのように使えるCloverTrailタブの上位版ではないよ
ただCPUが強ければ勝ちというのが情弱扱いになる世界
30Socket774:2012/10/09(火) 17:14:30.66 ID:xfjYzHYC
>>29
そうなの?じゃあAMDでいいねw
31Socket774:2012/10/09(火) 17:17:23.00 ID:oI+oEYjE
いいやバッテリーもちが段違い
32Socket774:2012/10/09(火) 17:17:48.55 ID:8QCJyCk9
Hondoも基本今までのWinタブでしょ
S0ixの話が出ている様子もないし
33Socket774:2012/10/09(火) 17:23:56.27 ID:StnLrasF
Brazos 2.0クラスのがもうちょっと性能上げてこないかな
34Socket774:2012/10/09(火) 17:24:52.04 ID:xfjYzHYC
35Socket774:2012/10/09(火) 17:26:05.86 ID:xfjYzHYC
>>33
Jaguar待ち
36Socket774:2012/10/09(火) 17:27:47.57 ID:oTwAUzbU
>>28
ATIV Smart PCのキーボード無しが649ドル キーボード付きが749ドル
ATIV Smart PC Proが1119ドルなのでは?
37Socket774:2012/10/09(火) 17:28:53.34 ID:oI+oEYjE
まぁ、一番の問題は性能かな
http://www.cpubenchmark.net/cpu_lookup.php?cpu=Intel+Atom+Z2760+%40+1.80GHz
Z2760 1.8GHz:701
C-60     :553
38Socket774:2012/10/09(火) 17:29:25.59 ID:StnLrasF
じゃあ来年まで待つ
39Socket774:2012/10/09(火) 17:34:18.92 ID:xfjYzHYC
>>36
>米国では ATIV Smart PC が Series 5 の名前で649ドル、ATIV Smart PC Pro が Series 7 の名で749ドルで販売予定です。

その1119ドルってどこから出てきた数字なの?
40Socket774:2012/10/09(火) 17:37:38.92 ID:oTwAUzbU
41Socket774:2012/10/09(火) 17:43:33.47 ID:xfjYzHYC
>>40
こっちが本当だとするとスペック下がるけどそれはいいのかなw
SSDとか両モデルとも半分になってるが・・・まぁいいや出てから比べよう
42Socket774:2012/10/09(火) 19:13:17.00 ID:tkDTYtPq
clover trailってハードエンコ機能あり?
43Socket774:2012/10/09(火) 19:36:41.77 ID:oTwAUzbU
>>42
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20120914_559763.html
> H.264の1080pハードウェアエンコード/デコードが可能なビデオエンジン
clover trail エンコードでぐぐったら一瞬で見つかったよ…
ハードエンコ出来なかったら(追加チップ無いと)動画撮影とか出来ないよね。
44Socket774:2012/10/09(火) 19:43:09.61 ID:8QCJyCk9
http://www.theverge.com/2012/10/9/3476286/amd-hondo-z-60-radeon-hd-6250-announcement

HDビデオ再生時間をIntelはディスプレイの輝度200nitで言っているのにAMDは60nitだとか書いてある
45Socket774:2012/10/09(火) 19:51:08.11 ID:xfjYzHYC
一般的な輝度っていくつ?100とか?
46Socket774:2012/10/09(火) 19:58:54.05 ID:pdJeqO/V
Z-60良さそうですねぇ
47Socket774:2012/10/09(火) 20:25:02.78 ID:oTwAUzbU
>>45
http://reviews.cnet.com/8301-19736_7-20080768-251/cnet-updates-tablet-test-results/
ばらつきが大きいからどれくらいが一般的なのか分からんw
60nitがかなり低そうって事は分かった。

nit = cd/m2って考えて良いんだよね?
48Socket774:2012/10/09(火) 21:01:10.70 ID:CSkAu662
Googleニュースのリンク先では

CPU性能、バッテリー持ちではintel、3D含むグラフィックだとAMDだろうから、
買い手は必要な要素を選べばいい。
ただ、年内に製品が出ないであろうAMDは不利だよね。

ってかんじだった。
スマホ、タブレット向け3Dゲームってリリースはされてるみたいなんだけど、
購買欲に繋がるのかな。
49Socket774:2012/10/09(火) 21:10:28.07 ID:kCL9/M6m
ゲームもできるタブレットなら売れるけど、ゲーミングタブレットみたいな物は売れんだろうな
50Socket774:2012/10/09(火) 21:12:35.03 ID:xfjYzHYC
hondタブを録画鯖にしようとしてるツワモノが
51Socket774:2012/10/09(火) 21:15:46.05 ID:RyVt8/vv
乗ってるプロセッサなんかで選ぶかよ。スペックだろ
ただまあ、Intelって書いてるほうがAMDって書いてるよりは良さそうに見えるのもまちがいない
52Socket774:2012/10/09(火) 21:22:04.53 ID:5+AbQEfH
AMDの新製品は基本的に一つは買うんだけど、
Hondoはなんの目新しさも感じないからスルーだな。

キャンセルされたKrishnaがでてたら飛びついたんとけどね
53Socket774:2012/10/09(火) 21:35:08.63 ID:l0Ela7y0
Radeon inside ってシール貼っとけば購入者はちょっと考えるだろうにね
54Socket774:2012/10/09(火) 21:36:09.74 ID:RSle2xmT
>>52
BrazosもHondoもチップ自体は同じだしね
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/556/374/1.jpg

ロードマップを見ると、Jaguar世代では低消費電力版(Temash)は通常版(Kabini)と同時に投入されるようだから、Hondoの後継は結構早い次期に出るかもね
てか2013Q1の投入だとすると今製造してるところかな?
55Socket774:2012/10/09(火) 21:37:19.41 ID:ty59kvUL
現行のAPUタブでいいじゃんって感じだからな
とにかくTrinityタブが来て欲しい
56Socket774:2012/10/09(火) 21:50:18.91 ID:3fNnYMZx

マルチコアテスト時の結果は、同じ物理4コアのi5-3570Kの約半分。
それどころか2コア4スレッドかつTurbo Boostなしのi3-3225にまで負けてしまった

CPUコア自体の処理効率はインテル陣営に遠く及ばない

TrinityはCore i3にも大きく水をあけられた

コアあたりの処理効率の低めなTrinityではスループットが稼げない

演算性能はCore i5の半分程度なのに、消費電力は3割増し

CPUのワットパフォーマンスはかなり悪いと言わざるを得ない

Trinityは「安いだけのCPU」という評価が適当

Core iやLlano世代からあえて乗り換えるだけの魅力はない























ttp://ascii.jp/elem/000/000/731/731367/
57Socket774:2012/10/09(火) 21:55:37.33 ID:q3BHaAQh
ゲフォ厨完全に終わっちゃったな
58Socket774:2012/10/09(火) 22:06:40.92 ID:5+AbQEfH
BobcatはGPUだけでなくCPU側も割とまともなので、Jaguar以降の進化に期待している。

(えっ、割とまともじゃないのはナニかって?)
59Socket774:2012/10/09(火) 22:48:54.70 ID:l0Ela7y0
自作に関係しそうな話題が少ないですな…
60Socket774:2012/10/09(火) 23:00:43.86 ID:q3BHaAQh
C-60みたいにHondoは自作向けに販売されるかもよ
61Socket774:2012/10/10(水) 00:29:52.94 ID:XweABxeg
タブレットはAPU向きではあるけど、流石に40nmプロセスのままじゃ厳しいな。
AMDもそれが分かっているからやる気が無いのだろうが・・
28nmでどうなるかだな。
62Socket774:2012/10/10(水) 00:43:52.88 ID:V8/ht4gi
PCとSlate両方にイイ顔するために無駄飯喰らいのシリアルIOをどおするかだな
ファームウェアで機能殺して向け先によってピンパッケージを変えるか?
63Socket774:2012/10/10(水) 01:21:41.09 ID:zc2y7IAK
Z-60のS3ステートからの復帰時間はどれくらいなんだろう。
TemashにはClover TrailのS0ixステートみたいなモンは付くのかね。
64Socket774:2012/10/10(水) 01:40:30.35 ID:zc2y7IAK
ttp://www.fudzilla.com/home/item/29013-amd-z-60-hondo-tablet-chip-is-out
> Z-60 should be able to resume from sleep within 2 seconds and completely boot to Windows 8 in 25 seconds.
自己レス…復帰2秒だった
65Socket774:2012/10/10(水) 06:33:36.01 ID:REefr5GE
タブレットに向いてるのはSoC
66Socket774:2012/10/10(水) 07:15:21.75 ID:rd+TUwdD
>>54
そのロードマップ、タブレットのところだけ見ても1年も予定より押してるじゃないか
それなのに次世代は予定通りに出るだろうと考えるのは無理があるぞ。
67Socket774:2012/10/10(水) 07:32:27.20 ID:KsnOO1dx
HondoはもともとWindows8と同時期のはずだったからロードマップ通りのはず
HondoとDesnaをごっちゃにしてんじゃない?
28nmのタブレットはおそらく2013Q3〜Q4あたりだろう
68Socket774:2012/10/10(水) 07:38:09.68 ID:KsnOO1dx
タブレットに最適化されたチップが出るのは半年くらいかかる
ただし、IconiaTabみたいにPC向けのチップを弄ってタブレットに積んだものが出る可能性もあるけど
69Socket774:2012/10/10(水) 10:34:06.39 ID:iFcm3CRK
ジャガーにオレの理想が全てつまってそうでめっちゃ楽しみなんだよなー
70Socket774:2012/10/10(水) 12:12:46.00 ID:NFr3R+KZ
ようやくHondoが出たばかりなのに、AMDがそんなにすぐ次出せるわけないw
いい加減学べよ
Temash2013年Q4ですよ
71Socket774:2012/10/10(水) 12:50:38.74 ID:/SB3iM1r
Temashは別にどうでもいいけど、Kabiniは早く投入して欲しいね
72Socket774:2012/10/10(水) 14:05:56.43 ID:iFcm3CRK
73Socket774:2012/10/10(水) 14:25:32.68 ID:iFcm3CRK
AtomN2600と比較動画あった

AMD Z-60 APU Graphics Performance
http://www.youtube.com/watch?v=mqlEc5YD66o&feature=plcp
74Socket774:2012/10/10(水) 14:40:26.69 ID:bPUjo5et
TDP4.5Wだと、ファンレスは厳しそう
75Socket774:2012/10/10(水) 14:40:43.07 ID:iFcm3CRK
なんかHondo思ってたより全然いいじゃん
ますますジャガーが欲しくなってきたorz
76Socket774:2012/10/10(水) 15:21:27.24 ID:rU00m+qz
相変わらずゲームの、それも実機が第三者に触れてレビュー出来る状態でのデモじゃなく
ただのライブ映像の垂れ流しばかりか
ま、製品として出てきてもらわないと何とも評価しようがないな
77Socket774:2012/10/10(水) 15:38:29.83 ID:QtzYFIXg
A10-5700 と Core i5-2550Kってほぼ同性能かと思っていたんだが
ZIPのパスワードを解読するのに Core i5-2550Kは38分12秒だったのに対し
A10-5700は6時間を経過した今もまだ解読できない。

テストに試用したパスワード付ZIPはこれ
ftp://ftp.leadtools.com/pub/PATCH/14/

双方とも64bit版Windows 7でメモリーは8GB。ハードの性能差はあるにせよ
この差は一体???
78Socket774:2012/10/10(水) 15:43:28.52 ID:GD5iPCmT
ふーん
どういう解読プログラム(命令セット)をつかったんだろうね
79Socket774:2012/10/10(水) 15:43:35.71 ID:iFcm3CRK
全部似た感じの消費電力で3D性能はガマンして何ら魅力の無い製品より
ゲームグラフィックス性能に特化した製品があってもいいんじゃね
ってむしろオレが極端にそっちを支持してるからなあ
80Socket774:2012/10/10(水) 15:45:03.74 ID:ZHvJ4hWG
Z-60が発表されたところでC-60を買うZE☆
81Socket774:2012/10/10(水) 15:47:20.41 ID:nx7P7Bus
trinityってほとんどの命令サポートしてるはずだろ
82Socket774:2012/10/10(水) 15:50:16.12 ID:eyM+tjK1
450 :名無し~3.EXE:2012/10/10(水) 11:38:13.62 ID:JjsrCWgV
Win8はZIP解凍が異常に遅い?
ここのZIPのパスワードの解析もXPなら30分もかからんのにWin8だと5時間かけてもまだ終わらん。
ftp://ftp.leadtools.com/pub/PATCH/14/

同一のPC上でZIPパスワード解析方法は全く同一に設定している。
何かプリエンプティブな処理に問題があるとか?
83Socket774:2012/10/10(水) 15:53:31.22 ID:QtzYFIXg
>>78
内部仕様はよくわからないが、何か特定のアルゴリズムで性能が極端に落ちるって考えにくいから
やはり命令セットに依存する問題なのかなぁ?
全体チェック的なベンチマークテストだとほとんど差が出てこないだろうし。
84Socket774:2012/10/10(水) 17:00:59.49 ID:1WyIf4zp
5800Kを1866で使う場合、付ける6670は1800Mhzのにすればいいの?それともグラボのメモリは無関係?
85Socket774:2012/10/10(水) 17:17:27.27 ID:G2dcaa/T
>>83
拡張命令だけでそれだけ差が出るとは考えにくい。
Trinityの方だけ、解凍ソフトに何らかのバグが発生しているのでは?
86Socket774:2012/10/10(水) 17:52:45.68 ID:p44osIP1
WinZip使わないAMDユーザーなんているのかよw
87Socket774:2012/10/10(水) 18:00:48.99 ID:/NYzhpwd
88Socket774:2012/10/10(水) 18:01:35.83 ID:p44osIP1
>>87
チートソフトかよ
WinZip使わない淫厨は死ねよ
89Socket774:2012/10/10(水) 18:02:30.62 ID:nx7P7Bus
winzipのopencl対応が云々言いたいんだろ
90Socket774:2012/10/10(水) 18:09:11.21 ID:Nab1fyBb
ふぅ・・・(WinZipで一発抜いた)
91Socket774:2012/10/10(水) 18:10:36.51 ID:NIh7LWvd
自分も7zip派だわ
92Socket774:2012/10/10(水) 18:17:00.76 ID:OrLjQBRn
RAR派・・・ボソッ
93Socket774:2012/10/10(水) 18:17:42.56 ID:b04UxRza
>>77
a10-5800kだが2時間半でまだパス出しできない。
使用ソフトはPassware Password Recovery Kit Enterprise 9.3 build 815。
特定命令セットの欠陥なのか?
94Socket774:2012/10/10(水) 18:25:02.61 ID:kqa91n1o
intelの方は何度か計測した平均値なのか?
ランダムにトライする要素があるアルゴリズムなら、たまたま当たりが早く出た可能性もあるで
95Socket774:2012/10/10(水) 18:31:02.57 ID:b04UxRza
core i3-3220機で今並行スタート。
Passware Password Recovery Kit の条件設定は同一。
さて、どうなることやら。
96Socket774:2012/10/10(水) 18:56:44.15 ID:cR354WK4
>>87
圧縮率の良い順番は7z、rar、zipだろ
で圧縮スピード、圧縮率考慮したらrarだな
rarだとivyになってしまうな
97Socket774:2012/10/10(水) 19:03:10.56 ID:rqyhxqqe
いまどき圧縮率なんぞどうでもいいんだろう・・・
98Socket774:2012/10/10(水) 19:12:20.13 ID:cR354WK4
>>97
お前は圧縮なんてしないでtarでまとめるだけだよな
99Socket774:2012/10/10(水) 19:12:33.06 ID:/NYzhpwd
Lhaz使うかzipコマンド使うだけの俺にはどうでもいい話だった
100Socket774:2012/10/10(水) 19:13:52.14 ID:iFcm3CRK
ジャガー、ジャガー、ジャガー
101Socket774:2012/10/10(水) 19:14:32.26 ID:b04UxRza
core i3-3220自作機、約41分でパス解読成功。
a10-5800k自作機はまだ解読中。いつまでかかるやら。
見た目に解読の進行具合が遅いのが分かるので、
やはり何らかの欠点を背負ってるのは確かだろう。
まあ普通に使う分には問題無いと思うが。
102Socket774:2012/10/10(水) 19:26:28.67 ID:cR354WK4
>>101
ソフトがIntelに最適化されてるとそんなもんだろ
時間のかかるのや重たいソフトはAMD切り捨てて
Intelに最適化したほうが良いだろうからな
103Socket774:2012/10/10(水) 19:36:36.44 ID:/SB3iM1r
ググったらPassware Password Recovery Kit Enterprise 12.0 Build 5705ではNVのGPUを使うと35倍ってあるな
104Socket774:2012/10/10(水) 19:37:20.65 ID:/SB3iM1r
GPGPUで高速化されるならそのうちAPU対応版も出るんじゃね
105Socket774:2012/10/10(水) 19:39:44.16 ID:NIh7LWvd
zipはデータ全部読まなくても個々のデータ取り出せるのは利点だな
106Socket774:2012/10/10(水) 20:11:27.80 ID:F2xbWw5B
Bobcat Hot Chips 2010で詳細を公開
Bobcat 2010年Q4生産開始
Ontario 2011年1月
Densa 2011年6月

Jaguar Hot Chips 2012で詳細を公開
Jaguar 2012年後半生産開始(少量)

Kabini(C〜E)は1月でTemash(Z)は6月くらいか
107Socket774:2012/10/10(水) 20:17:50.92 ID:/NYzhpwd
GFとTSMCの違いも加味しておくれ
108Socket774:2012/10/10(水) 20:24:24.59 ID:iFcm3CRK
>Jaguar 2012年後半生産開始(少量)

少量ってなんだよーw
バカ売れで足らなくなるぞw
また需要と供給見間違えたかwwww
109Socket774:2012/10/10(水) 20:27:54.61 ID:KsnOO1dx
少量ってESとかを指してるんじゃない
110Socket774:2012/10/10(水) 20:31:17.15 ID:zc2y7IAK
>>105
7-zipでもソリッド無しにすりゃ出来るんじゃないの?
111Socket774:2012/10/10(水) 20:33:54.01 ID:Lt+a3pdh
>>108
前倒しktkr
112Socket774:2012/10/10(水) 20:59:23.99 ID:XuJKg2bw
JaguarはGFでNYファブの状況次第なんじゃないのか
ちょっと前に出てたどこぞの会社のGF28nチップはまだドレスデン製造とか言ってたから
とりあえずまだっぽいが
113Socket774:2012/10/10(水) 21:03:02.43 ID:NIh7LWvd
>>110
7-zipで7z圧縮するとどの圧縮メソッド選んでも
個別ファイル解凍するのに相当時間かかるから
恐らく7-zipの7zはソリッド以外作れない

ZIPのDeflateとDeflate64なら個別ファイルの解凍ほぼ一瞬だから
更新が頻繁でそれほど多数に配布するものでなければzipでよさそう
114Socket774:2012/10/10(水) 21:32:42.20 ID:/NYzhpwd
Jaguarは今年中に生産開始なのか
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/556/374/1.jpg
115Socket774:2012/10/10(水) 21:38:06.65 ID:zc2y7IAK
>>113
圧縮メソッドじゃなくてちょっと下にあるソリッドブロックサイズ
116Socket774:2012/10/10(水) 21:39:14.39 ID:REefr5GE
>77
GPUにnvつかってねーか?
そうならGPUが使われてよPassware Kit

NVIDIA GPU cards help to accelerate password recovery by up to 45 times.
Passware Kit supports all types of NVIDIA GeForce cards, TESLA, and other CUDA cards.
117Socket774:2012/10/10(水) 21:57:07.05 ID:tTqPNXdL
>>116
NVIDIA でないPCで実測中だが、A8-5600Kでまだ終わらん。
Core 2 Duoはとっくにパス解読完了してるっつーのに。
誰かテストツール変えてやってみてちょん。
118Socket774:2012/10/10(水) 22:08:04.24 ID:Ym7/mtg3
せめて4コアが4コアの性能でてくれれば
119Socket774:2012/10/10(水) 22:13:43.86 ID:K+u4gmLl
>>117
5600でどれぐらいやってるんだよ
そして、C2Dはどれぐらいで完了したんだ?
でもな、C2Dに完敗って><
120Socket774:2012/10/10(水) 22:26:55.60 ID:iFcm3CRK
次世代スレなのに関係ないツール拾ってきてテストしてくれって意味分からん流れになってるな
121Socket774:2012/10/10(水) 22:30:19.13 ID:Aj9EGe/o
AMDに最適化したソフト作ってもらっても余裕でIntelに負かされると思う
122Socket774:2012/10/10(水) 22:37:41.66 ID:iFcm3CRK
AMD Z-60 APU Graphics Performance
http://www.youtube.com/watch?v=mqlEc5YD66o&feature=plcp

グラフィック性能でこられたらintelじゃ勝てんよ
nVIDIAと組まない限り
123Socket774:2012/10/10(水) 22:42:47.42 ID:KsnOO1dx
デジタル放送をまともな画質で見るにはAPUタブしかなさそうなんだよなぁ
しかし動画は結構な電気食いなのか
悩むな
124Socket774:2012/10/10(水) 22:48:15.16 ID:KY5kbYAe

マルチコアテスト時の結果は、同じ物理4コアのi5-3570Kの約半分。
それどころか2コア4スレッドかつTurbo Boostなしのi3-3225にまで負けてしまった

CPUコア自体の処理効率はインテル陣営に遠く及ばない

TrinityはCore i3にも大きく水をあけられた

コアあたりの処理効率の低めなTrinityではスループットが稼げない

演算性能はCore i5の半分程度なのに、消費電力は3割増し

CPUのワットパフォーマンスはかなり悪いと言わざるを得ない

Trinityは「安いだけのCPU」という評価が適当

Core iやLlano世代からあえて乗り換えるだけの魅力はない























ttp://ascii.jp/elem/000/000/731/731367/
125Socket774:2012/10/10(水) 22:54:06.47 ID:tTqPNXdL
つーか、このZIPパスワード解析能力の低さはi486DX時代へ遡逆かもよ?
126Socket774:2012/10/10(水) 22:57:34.08 ID:Aj9EGe/o
中途半端なグラ性能なんて誰が欲してるんだって話だよ
当分1100Tから乗り換えられそうに無い
127Socket774:2012/10/10(水) 22:59:10.06 ID:r98LSHNP
CPUが非力でGPUがヘナヘナになる図
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/490/745/g16.jpg





ブル土下座のみ異次元
128Socket774:2012/10/10(水) 23:00:23.35 ID:/SB3iM1r
てか終わったって報告が無いってことは、Trnityでは時間が掛かるんじゃなくて解析そのものが無理なんじゃね
ソフト側がAMDのCPUを検知するとK10時代で使われていたSSE4aを使おうとするとか
129Socket774:2012/10/10(水) 23:05:31.25 ID:tTqPNXdL
>>128
いや、見るからに解析速度が遅い。
Core2 Duoでは8桁の解析に進んでいる時間帯に
まだ6桁をうろうろしているのだから。
致命的な何かを背負ってるよ。たぶんね。
130Socket774:2012/10/10(水) 23:10:23.22 ID:/SB3iM1r
止まっては居ないのか
ソフトは最新版でもダメなのかな?
131Socket774:2012/10/10(水) 23:10:36.77 ID:5T0LO3Lo
>>123
Phenom2X4 905e +HD5570 メモリ4GB VISTAっていうふるいPCで
地デジ視聴 CPU10−20%くらい(0.8GHz〜1.4GHz〜1.9Ghz〜2.5GHz変動)
GPU使用率0%〜瞬間的に5%程度(ほとんど157Mhzで駆動

BSデジでもほぼ変わらず。
BSデジ+地デジだと CPUが30%使うくらい。
デジタル放送みるのに 2コアだと けっこうきついんだけど 3コアあると余裕に。
ということでA10ならアイドルでヌルヌル見れると思うよw
132Socket774:2012/10/10(水) 23:16:35.38 ID:1owOXRd/
何が致命的なのかよくわからんのだが
133Socket774:2012/10/10(水) 23:16:58.46 ID:IJhjLMVV
解析そのものが無理ってどんなだよw
134Socket774:2012/10/10(水) 23:23:40.95 ID:K+u4gmLl
>>133
ワロタ。頭悪すぎて解けないって感じか
135Socket774:2012/10/10(水) 23:31:59.62 ID:TynCjOWL
>>129
 まあ、アーキテクチャが違うんだから、そういう特殊事例もあるんじゃない?
どうしてもそれが必要ならプログラムの作者に報告したほうが早いかと。
136Socket774:2012/10/10(水) 23:50:36.39 ID:kqa91n1o
で、そのCore2 DuoのマシンにはGeForceは積まれていないんよな?
GPGPUで動いてましたー、ってオチはないよな?

なら、ブル系コアで著しく不利なコードを実行しているんだろうな
137Socket774:2012/10/10(水) 23:52:15.27 ID:dpQBqC3V
Core2 Duoの方にはNVIDAのカードが乗ってた
とか言うオチか?

NVIDIAのGPUカードなら45倍以上とあるから、
数字的にはツジツマは合ってるが・・・
138Socket774:2012/10/11(木) 00:04:43.54 ID:8L7E4vML
異次元ってこういうことだろw
Atomマジ異次元
ttp://www.youtube.com/watch?v=mqlEc5YD66o#t=16s
139Socket774:2012/10/11(木) 00:05:52.70 ID:8JuErFVk
プログラムがBull登場前のものでAMDCPU=K10と誤認
K10用のコードを呼び出す→無いのでFPで処理→K10用のコードを呼び出す→無いのでFPで処理・・・
と、計算ではなくコードの呼び出しに時間を掛けてるとか
140Socket774:2012/10/11(木) 00:09:18.17 ID:8iT5u0YD
Atomは8.9mm厚、576g、9時間駆動だからな。マジ異次元。
完全にARMの域に達している。
141Socket774:2012/10/11(木) 00:25:23.21 ID:3TfS68N7
>>138
これが公式動画とはAMDもやるようになったな


いいぞもっとやれ
142Socket774:2012/10/11(木) 00:30:58.09 ID:8JuErFVk
IntelはAtomはスマホ、タブレット、サーバー向けに注力する一方で、ネットブックは終了させる感じかな?
Intelの生産計画ではAtomは5%ってことだから製造量はかなり少なく、Cat系+αってところだね

現在のWindowsタブレットのシェアは1%
そこから来年はWindows8タブレット登場ででシェア2倍として、更にタブレット市場自体全体が5割り増しとすると約300万個になる
残りはスマホとサーバーとかかな
143Socket774:2012/10/11(木) 00:35:14.51 ID:4ZAYLEzD
>>139
DirectX8.1以前を使うプログラムなどで設定によっては
AthlonXP並のパフォーマンスしか出ない理由がわかったような。
144Socket774:2012/10/11(木) 00:36:27.04 ID:FI66/K9n
>>137
>Core2 Duoの方にはNVIDAのカードが乗ってた
>とか言うオチか?

オチも糞もない。のってない。
145Socket774:2012/10/11(木) 00:39:27.09 ID:mZy7cEzH
Atomで3Dゲームするバカがどこの世界にいるんかと
146Socket774:2012/10/11(木) 00:39:52.25 ID:uFtfQ66m
とりあえず構成書きゃ良いのに
147Socket774:2012/10/11(木) 06:39:13.10 ID:zLFpykNH
またamdの負けか
148Socket774:2012/10/11(木) 07:03:13.68 ID:QII07SZc
>>144
クロックは最速で固定にしてますか?
電力管理オンにしてるのが仇になってるとかあるし。
149Socket774:2012/10/11(木) 08:52:00.81 ID:FI66/K9n
>クロックは最速で固定にしてますか?

Yes.

>電力管理オンにしてるのが仇になってるとかあるし。

I know it.
150Socket774:2012/10/11(木) 09:11:36.51 ID:8JuErFVk
終わったって報告が無いところを見るとまだ回してる最中なんだろうけど・・・できれば現行Ver(12.0 Build 5705)でもやってもらえると嬉しい
151Socket774:2012/10/11(木) 10:30:59.73 ID:FI66/K9n
>>150
>終わったって報告が無いところを見るとまだ回してる最中なんだろうけど・・・

嘘みたいなマジな話、まだ終わってないです。
解析は進んでいるのですが。。。

>現行Ver(12.0 Build 5705)で

持ってません。逆にPika Zipとかでやってもらった方が良いかも。
すぐに終わったりしてw
152Socket774:2012/10/11(木) 10:46:48.47 ID:HZ9JqPU2
それふつうにバグだろ。
153Socket774:2012/10/11(木) 11:12:47.46 ID:VaaiXUQZ
memtest回したら真っ赤だったりしてな
154Socket774:2012/10/11(木) 12:33:03.76 ID:mZy7cEzH
解析できないんじゃ
155Socket774:2012/10/11(木) 12:59:09.15 ID:RaEOxiY4
ディスパッチャがBulldozerコアを認識できず、
拡張命令が使われていないっぽい挙動ではある
それだったら十倍オーダーで性能が違うのも説明できる
156Socket774:2012/10/11(木) 15:14:01.71 ID:8JuErFVk
Q3のPC販売台数が出たが、前年同期比で−8.3%だって
PC市場の縮小が“加速”してるな

AMDはさっさとv8に転向してよっと
157Socket774:2012/10/11(木) 15:39:37.05 ID:vDCWdpPg
レノボがついにトップか
安かろう悪かろう路線も意外と行けるもんだな
158Socket774:2012/10/11(木) 15:40:25.13 ID:CeJLwGV5
肝心なソースがないじゃないか
159Socket774:2012/10/11(木) 15:43:34.58 ID:ITjUH0H8
http://www.computerworld.jp/topics/634/205131
ガートナー、IDC調査】
世界PC市場シェア、ガートナー調査でレノボがHPから首位を奪取
IDC調査ではHPが首位を維持、両社の大接戦が展開中
(2012年10月11日)
160Socket774:2012/10/11(木) 15:59:12.73 ID:CeJLwGV5
>>159
<(_ _*)> アリガトォ
161Socket774:2012/10/11(木) 16:11:30.62 ID:lgtGSj3U
悪かろうのレベルが大分上ってて使ってて何の問題もないからな
HPもレノボ
162Socket774:2012/10/11(木) 16:17:36.48 ID:ITjUH0H8
皆さん思ってるように推移
163Socket774:2012/10/11(木) 17:01:58.92 ID:8JuErFVk
MSがWindowsPhone8の日本への投入を断念か
日本ではWindows8タブレットとの連携の目が無くなり、ソフトメーカーのモチベーションもがくっと下がるな

Windows8タブレットの状況によってはWindowsPhone8の投入も有り得るとしてるが、
Windows8タブレット用のHondoやAtomは製造量が余りにも少なく日本国内でのシェアの確保にすら足りない
残るはWindowsRTタブレットなんだが・・・国内メーカーはARM機に力を入れてこなかったから手遅れ感が・・・

日米の協定により米国製半導体を買わざるを得ないので仕方なくは有るが
164Socket774:2012/10/11(木) 17:47:35.58 ID:+xFKD+px
地味にASUSも伸び続けててこれはちょっと嬉しい
ノートやタブレットでも単に安かろうじゃなく独自色を前面に出した製品が多いんで支持したくなる
中国共産党バックのLenovoがあまり台頭しすぎるのはなんだか気味悪いから
他も飲み込まれないよう頑張ってほしいわ

165Socket774:2012/10/11(木) 17:49:03.91 ID:a1HVwe0j
>世界市場全体で見ると、2012年第3四半期におけるPCの出荷台数は前年同期比8.3%減の8,750万台だったとGartnerは報告している。
シェア云々よりこれが一番も問題か
166Socket774:2012/10/11(木) 17:49:06.52 ID:CeJLwGV5
AMDを採用してる所がのきなみ上昇してるって感じか
167Socket774:2012/10/11(木) 17:59:29.89 ID:ITjUH0H8
>>165
その推移って皆さん日々感じているわね
168Socket774:2012/10/11(木) 18:01:07.11 ID:ITjUH0H8
たぶん
169Socket774:2012/10/11(木) 18:15:43.25 ID:/4eedc4C
>>165
市場は縮小なのにAMDはAPUで凄い勢いで伸びてるんだろ
自作市場でもAPU売れまくりだし
ついでに年末にはシェア40%台には行くかもしれん
ついでにAMDはモバイル分野でも強力GPUを付加価値に急激に伸びているんだろ
170Socket774:2012/10/11(木) 18:19:28.05 ID:a1HVwe0j
せやな
せやな・・・
171Socket774:2012/10/11(木) 18:26:37.05 ID:HPpG7lf4
>>163
元WindowsMobile6.1ユーザーで切り捨て食らった俺歓迎
WPなんてWMと一緒に道連れにして消滅しろといいたい
172Socket774:2012/10/11(木) 18:37:42.00 ID:c4+knxzp
イロイロと必死だな
自分が不幸だから
こんな世界なんて滅べばいいのにってかw
173Socket774:2012/10/11(木) 19:02:00.55 ID:CeJLwGV5
Visheraさえ出れば
パイルドライバーが完成する
174Socket774:2012/10/11(木) 19:03:18.72 ID:eeTpMpo3
2012年Q2のGPU市場シェア

※2012年Q1→2012年Q2

・AMD・・・25.2%→22.7%
・Intel・・・59.1%→62.0%
・NVIDIA・・・15.1%→14.8%
・Matrox・・・0%→0.04%
・VIA/S3・・・0.6%→0.5%

http://lb.to/QGQ3iM

AMDは2012年Q1と比較して
APU出荷数がデスクトップ向けで13.8%減,
ノート向けで6.7%減となったとのこと
175Socket774:2012/10/11(木) 19:06:48.55 ID:zLFpykNH
だめなトップがAMD移って
レノボが調子いいの
176Socket774:2012/10/11(木) 19:15:12.54 ID:KYVJsWzi
レノボにはNECの数字も含まれているのかしらん
177Socket774:2012/10/11(木) 19:38:08.16 ID:8JuErFVk
AMD,Radeon RAMDiskソフトウェアを公開
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/52309611.html

RAMDiskってどうなんだろ

>>176
当然含まれてるでしょ
178Socket774:2012/10/11(木) 19:51:50.32 ID:HPpG7lf4
>>177
名前のせいで語弊を生みそうだなRadeon RAMDiskといわれると
RADEON GPU上のVRAMを活用してPCIE接続の高速な
RAMディスクドライブを作れるのかと勘違いする
179Socket774:2012/10/11(木) 19:59:20.90 ID:UH8eUBW3
なんてRADEONってつけたんだろうな
AMDってつけるより印象良さそうだからか?
180Socket774:2012/10/11(木) 20:02:34.89 ID:vDCWdpPg
Radeon Memory向けツールだからでしょう
そのメモリ自体がなぜAMDじゃなくてRadeonブランドなのかって話になるが
181Socket774:2012/10/11(木) 20:07:43.48 ID:jOpS2C8Y
APUに統合しているのがRadeonだからじゃない
メモリ速度早いほうがいいというのは内蔵Radeonのためなわけでしょ?
182Socket774:2012/10/11(木) 20:11:31.32 ID:Qwfvc+yi
>>178
よく考えてみたら、dGPUのメモリって普段はホントに無駄だよな……
183Socket774:2012/10/11(木) 20:11:48.43 ID:cgFe2IXP
AMDよりRadeonの方が有名だから・・・
とかそんな悲しいオチは用意されていない筈だ
184Socket774:2012/10/11(木) 20:29:23.27 ID:Bf2NGEen

マルチコアテスト時の結果は、同じ物理4コアのi5-3570Kの約半分。
それどころか2コア4スレッドかつTurbo Boostなしのi3-3225にまで負けてしまった

CPUコア自体の処理効率はインテル陣営に遠く及ばない

TrinityはCore i3にも大きく水をあけられた

コアあたりの処理効率の低めなTrinityではスループットが稼げない

演算性能はCore i5の半分程度なのに、消費電力は3割増し

CPUのワットパフォーマンスはかなり悪いと言わざるを得ない

Trinityは「安いだけのCPU」という評価が適当

Core iやLlano世代からあえて乗り換えるだけの魅力はない























ttp://ascii.jp/elem/000/000/731/731367/
185Socket774:2012/10/11(木) 20:56:12.74 ID:8JuErFVk
WiiUのMSM・・・でかい方のチップがRadeonだって
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/interview/hardware/vol1/img/slide002.jpg
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/interview/hardware/vol1/

こう見るとこの先CPU付GPUになっていくんだなって感じがするね
186Socket774:2012/10/11(木) 22:01:07.99 ID:XwSujClB
>>177
それAMDメモリのオマケなのか
187Socket774:2012/10/11(木) 22:34:46.39 ID:CeJLwGV5
>>185
おお
AMDが入ってるのか

初めて知ったw
188Socket774:2012/10/11(木) 23:45:12.47 ID:GOxcSLxL
>>187
箱丸とWii、WiiUはAMD PS3はNV
箱とPSの次世代機は構成未公表
189Socket774:2012/10/12(金) 01:55:19.21 ID:MKI64uxp
次世代箱は無難にIBMのCPUにAMDのGPUだろ。そうすれば互換性に悩まないし開発側もやりやすい
XBLAやGoD等のDL販売に力を入れているから互換性を捨てたらもう客がついてこない
ソニーは全くシュリンクしてないからやる気があるのか分からない
190Socket774:2012/10/12(金) 02:22:30.26 ID:Z4C8ozUK
PS4に関しては、Cell2開発を断念したということ位しか
確実と言っていい情報がないな。
PS2/3と互換性を持たせた重量機なのか、
PS3と互換をとらない軽量機なのか、
それすら確定的な話は出てきていない。
191Socket774:2012/10/12(金) 02:32:44.10 ID:MaJcoMIs
次世代PSは出るなら間違いなくAMDのGPUになるだろうね
現行のPS3がXBOX360みたいにCPU+GPU統合でコスト下げられないのNVIDIAのせいだし
192Socket774:2012/10/12(金) 02:36:17.24 ID:xZo0rPK0
ARMなコアと統合されたnVidiaGPU
うふ
193Socket774:2012/10/12(金) 03:37:41.12 ID:IkOXEvU6
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/interview/hardware/vol1/index.html
Power3コア+AMDのHD4000系で性能HD4830以下HD6770相当らしい?
もうLlanoか鳥載せりゃいいじゃんって気がする
194Socket774:2012/10/12(金) 03:58:34.84 ID:rbI7+85/
でかいし、電気も食いそうだから無理なんじゃない
それに何より安定供給できるとは思えないし
Power系はやっぱりこの手の分野で強い
195Socket774:2012/10/12(金) 04:27:46.07 ID:NKI5v3TD
低性能電力バカ食いのAMDを採用する理由が無い
196Socket774:2012/10/12(金) 05:59:33.89 ID:hwMPSOVd
なんで自己紹介してんだお前?
197Socket774:2012/10/12(金) 06:31:52.21 ID:oU+nFexN
何の自己紹介になってるのかがわからない
198Socket774:2012/10/12(金) 06:41:12.18 ID:3b/jqgPZ
199Socket774:2012/10/12(金) 07:14:10.02 ID:lUeWCG+C
Mem2GBの680なんだろ
毎度毎度そうやって在庫処分しようとしてるよ
200Socket774:2012/10/12(金) 07:45:12.72 ID:4IY1yx1G
収益が前期比10%減、ASPも予想より大幅ダウンか
http://www.amd.com/us/press-releases/Pages/amd-announces-2012oct11.aspx
201Socket774:2012/10/12(金) 07:57:01.45 ID:4IY1yx1G
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0026.html
CPU、APUがようやく上がってきたな
しかしマザボのランキングと釣り合ってないし、石に対してマザボが足りてないのかな
Mini-ITXとWin8の登場で伸びることに期待
202Socket774:2012/10/12(金) 08:08:55.24 ID:3tDVgEqW
>>200
これはかなり厳しいね

PC市場台数ベースでが前年同期比で-8.3%だからCPU/APU自体もかなりだぶ付いて値段が下がる
つまり出荷数も単価も下がって売り上げは一気に落ちる
前CEOは事実上『ARMやらないならクビ』だったのに新CEOになってもまだ発表が無いってのは・・・また株主にクビ切られるかもね
203Socket774:2012/10/12(金) 08:12:21.44 ID:0AG0rgAX
BulldozerのアーキテクトてCoreArchitectureがインテルのメインラインに成りハシゴ外されてAMDへ移籍してきたオッサンだろ?
設計力とプレゼン能力は持ってるのかも知れんが
とんでもねー疫病神だな
204Socket774:2012/10/12(金) 08:17:31.07 ID:sTEtjSZy
K9として却下されたものを
復活させただけだし
205Socket774:2012/10/12(金) 08:20:24.74 ID:TSeNQXb4
米AMDが第3四半期売上高予想引き下げ、時間外で株価急落
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE89A07A20121011
206Socket774:2012/10/12(金) 08:39:23.68 ID:VpFvnuWT
シップアウト直後でこれか。容赦無いな
207Socket774:2012/10/12(金) 08:51:17.63 ID:Oir8DS3h
>>200
Intelの方は特損もないのに2部門以外は大赤字で部門再編成とかやってたな
広告に金使いすぎだ
208Socket774:2012/10/12(金) 10:05:25.73 ID:P/picS+i
>>205
WiiUに採用されたのになんで下がるんだよ!!!
209Socket774:2012/10/12(金) 10:09:37.30 ID:sTEtjSZy
先がないからじゃない
210Socket774:2012/10/12(金) 10:15:50.32 ID:elr75kLf
>>208
まだお金もらってないとかw
211Socket774:2012/10/12(金) 10:20:13.67 ID:POVD8Wdl
WiiUにAMDが載るなら買わざるを得ないな
212Socket774:2012/10/12(金) 10:31:25.92 ID:s/Eh5hU4
>>103
えーと、それってパスワードを総当りして解読するプログラムじゃないかしら?
正しい鍵かどうかはヘッダ部分と照合するだけですむから、圧縮・解凍処理そのものが得意なわけでは
ないはずだけど?
213Socket774:2012/10/12(金) 10:32:58.51 ID:+DnlvXwj
それだとゲーム機だらけになるぞ

てかAMDはv8コアを用意しておけば“APUコア”としてかなりの部分を提供できるのに
メーカーはCPUコアとGPUコアを買うのではなくAPUコアとして買い、それに自社が持つゲームに必要な機能を加えてSOCに仕上げる感じで
214Socket774:2012/10/12(金) 10:35:05.22 ID:rgN/5yu9
>>205
時間外で現在-9%
ついに2ドル台突入か
215Socket774:2012/10/12(金) 10:38:09.79 ID:MhwoW67+
ゲーム機なんか儲からないんでしょ、今までだってコンソールの2/3抑えてたんだぜ
WiiUに採用されたから何だって判断されるのも当然だと思うわ、IntelやNVIDIAも
ゲーム機に関しては全くやる気見えないし
216Socket774:2012/10/12(金) 10:51:08.87 ID:e8aPXUoD
The AMD's Cafe:リテール版AMD FX-8350のベンチ結果,FX-8150を約8.6%上回る - livedoor Blog(ブログ)
ttp://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/52309833.html
217Socket774:2012/10/12(金) 11:07:26.32 ID:POVD8Wdl
あの8150から順調に性能伸ばしてきてるって言っていいな
これなら買わざるを得ないな
218Socket774:2012/10/12(金) 11:08:58.08 ID:s/Eh5hU4
Intelはソニーや任天堂にLarrabeeを売り込もうとしたらしい(後藤談)けどね
WiiUは従来機よりメインメモリが大容量(これって結構重要かもしれない)なこと以外
スペック的にはあんまり魅力無いな。
219Socket774:2012/10/12(金) 11:10:36.16 ID:TOJ6dFBE
ゲーム機で利益を得ようとすれば、某n社のようにチップを販売することになる
220Socket774:2012/10/12(金) 11:24:00.31 ID:VpFvnuWT
初期型のPS3は実測170W(h)-220Wくらいだろ。 CECH-4000で75Wくらいか
WiiUの初期型は40W程度。ソフト次第だがこれでPS3から画質落ちないんだったらまあ良い感じだよな
221Socket774:2012/10/12(金) 11:27:11.91 ID:xZo0rPK0
君のLarrabeeは!♪ファミリーマートに夜食を買いに行くような少年によって♪
りょーじょくされてしまったあああああああああああ!!!!!!♪
222Socket774:2012/10/12(金) 12:12:52.56 ID:p7yRsj+7
>>216
シングルスレッドの伸びが低いのは、上限クロック据え置きだから純粋にIPC向上分ってことかな。
223Socket774:2012/10/12(金) 13:24:37.50 ID:75zgBOSo
シングル以上にマルチが伸びてるのは、全コアのクロックが高くなったため
224Socket774:2012/10/12(金) 13:29:16.83 ID:sTEtjSZy
熱が幾分マシになった程度か
225Socket774:2012/10/12(金) 13:39:55.76 ID:zy/Kt0CM
sandy凄かったんだな
発売からこんなに経ってもまだ追いつけないとは
226Socket774:2012/10/12(金) 13:45:40.85 ID:lUeWCG+C
>>223
酷い暴論だな

16-bit floating point typeのサポート
新命令―VCVTPH2PSとVCVTPS2PHへの対応
16-bit floating-point typeからの変換あるいは16-bit floating-point typeへの変換に使用する
FMA 3の実装
BMI(Bit manipulation Instructions)の実装
TBM(Trailing Bit Manipulation instructions)の実装
L1 data TLBの増量
32エントリーから64エントリーへ
FPU loadキューの深度の増加
40から44へ
一部命令におけるレイテンシの削減

“Piledriver”世代で出来たのは消費電力の削減で、より慎重に設計し検証作業に時間をかけた。
性能はそれほど変わっていないものの、動作時の消費電力は10〜20%程減少した。
また“Piledvier”はスケジューリングの効率が上げられており、他にプリフェッチと分岐予測が“Piledvier”での主な改善点である。

適当に漁れよ
増加や削減、実装については何処まで出来てるのか知らんがな
227Socket774:2012/10/12(金) 13:53:03.16 ID:sTEtjSZy
16bitのfpなんて使ってんの?

熱でクロック上がんなかったのがチョッチ改善してるだけじゃん
228Socket774:2012/10/12(金) 14:01:07.15 ID:NKI5v3TD
Intelに6コア降ろさせる位頑張れよ
229Socket774:2012/10/12(金) 14:02:37.94 ID:+FgpxThJ
>>226
拡張命令を除けばほとんど何もやってないって意味でしょ
そりゃIPCもおまけ程度にしか上がらんわっていう感じ
230Socket774:2012/10/12(金) 14:07:58.79 ID:m94ycUjU
俺はどうせOCするから
上限上がるかそのときの必要電圧が下がってればいいや
231Socket774:2012/10/12(金) 14:09:06.90 ID:VpFvnuWT
5800Kが4.5GHz回って「当たり」なんていってる現状じゃ、あまり期待するのはどうかと
232Socket774:2012/10/12(金) 14:23:11.74 ID:qsad3S8I
gccにbdver3(=Steamroller?)のパッチきてる。
読み方わからないけどパイプラインの情報が載ってるやつ
ttp://gcc.gnu.org/ml/gcc-patches/2012-10/msg01079/bdver3.md
233Socket774:2012/10/12(金) 14:27:17.41 ID:xZo0rPK0
とりあえずは定格での性能が評価対象
234Socket774:2012/10/12(金) 14:30:53.61 ID:5rI1Lb4n
小手先の改修ではどうにもならんですな
根本的なところから何かがおかしいよ
235Socket774:2012/10/12(金) 14:31:02.22 ID:VpFvnuWT
APUにせよCoreにせよ、CPUダイに機能集約してるんだからいまこそ
BTXの出番だろ? mATX以上ならいまや合理的な構成になってるのになんで出さないんだ出してくれ
Compactな規格に主軸がシフトしてるのはわかるが
DELLあたり巻き返す気概でBTX展開やってくれんかな。EFI拡張したマザボとケースをリテールにおまけに売る形で。
EndUserに受けたら小売メーカーも参入するだろ
236Socket774:2012/10/12(金) 14:33:33.94 ID:fZdz9fMK
4.5GHzくらいボタンひとつ自動設定で簡単に回るが?
どこで見かけた情報を鵜呑みにしてしまったんだ?
237Socket774:2012/10/12(金) 14:39:24.26 ID:+FgpxThJ
>>232
とりあえずデコーダが分離されていると書いてあるから
Steamrollerのことでよさそうだ
フェッチ帯域を特にいじらずに、各デコーダを最大3命令/clkまで増量しているらしいから
たぶんデコーダの分離ってのはシングルスレッド強化の意味合いなんだろうな

;; The bdver3 contains three pipelined FP units and two integer units.
;; Fetching and decoding logic is different from previous fam15 processors.
;; Fetching is done every two cycles rather than every cycle and
;; two decode units are available. The decode units therefore decode
;; four instructions in two cycles.
;;
;; Three DirectPath instructions decoders and only one VectorPath decoder
;; is available. They can decode three DirectPath instructions or one
;; VectorPath instruction per cycle.
238Socket774:2012/10/12(金) 14:49:01.18 ID:t2nOAF87
 Trinityを見るに、x264でならi7上位と拮抗するところまで行っていそうな
予感。でもって、自分の用途的にはそれで十分だ。
239Socket774:2012/10/12(金) 14:53:35.17 ID:+FgpxThJ
そもそもSteamrollerが競合するのはHaswellだぞ……
240Socket774:2012/10/12(金) 14:55:53.63 ID:POVD8Wdl
Steamrollerなら成功プロセスが使えるから
オレゴン相手ならいい線までいけるだろ
241Socket774:2012/10/12(金) 14:57:06.65 ID:VpFvnuWT
それも違う気がするけどな。FXにはGPU載らないんだし
242Socket774:2012/10/12(金) 15:00:25.34 ID:MhwoW67+
ゲーミングプロセッサ自称するならさっさとPCI-E統合しろと
dGPU増設必須なハイエンドなのにミドルですらCPU頭打ちになるってどんだけだよ
243Socket774:2012/10/12(金) 15:09:11.29 ID:4u+V4+Xk
Windows8のAtomタブレットは激安だね
キーボード無しで64GBで平均700ドルくらい
Windows入りなのにiPad 64GBと同じくらいの値段
解像度は劣るけど









あーやっぱ高いわ
あと100ドル安くしないと
それとTemashがいい
ARMとほとんど変わらない性能とか耐えられない
244Socket774:2012/10/12(金) 15:12:09.93 ID:cDZyNwb9
統合したからと言って、即スペックが上がるというもんでもない
245Socket774:2012/10/12(金) 15:14:11.26 ID:cDZyNwb9
>>243
arm並みの性能しかないclovertrailで安いと思うのは錯覚
Ivy搭載機でそれぐらいの値段じゃないと…
246Socket774:2012/10/12(金) 15:15:12.33 ID:VpFvnuWT
WinタブはInternetPhone端末化すればいいと思うが
死んだ林檎の爺がWin側でヤル気だったら絶対そっちで攻めてる
247Socket774:2012/10/12(金) 15:16:20.03 ID:xZo0rPK0
TrinityのGPUなし版をAM3(+)で出して欲しい、ってあまり意味ないか。
coreは余分に載せられるかな。
248Socket774:2012/10/12(金) 15:18:10.89 ID:5insJImn
8コアに出来ますね
やらないと思うけどw
249Socket774:2012/10/12(金) 15:20:08.63 ID:POVD8Wdl
>>245
Ivy搭載機って最低でも17Wだからファンがやかましいって不評で売れない
Hondoなら完全ファンレスが実現できるレベル
250Socket774:2012/10/12(金) 15:20:53.78 ID:+DnlvXwj
FM系の省電力ぶりを見るとAM系はなんだか・・・
251Socket774:2012/10/12(金) 15:21:53.61 ID:R6XTyiiQ
>>243
キーボードありが700ドルくらいだろ

キーボード無しならAcer Iconia W510が499ドル、Lenovo IdeaTab Lynx 599ドル
252Socket774:2012/10/12(金) 15:22:22.91 ID:5LxFRJfz
山田方谷あたりが出てこないとどうにも為らないだろう
253Socket774:2012/10/12(金) 15:24:04.64 ID:4u+V4+Xk
>>251
32GBじゃねーかw
254Socket774:2012/10/12(金) 15:26:25.44 ID:R6XTyiiQ
Iconia W510 64GBは599ドル
255Socket774:2012/10/12(金) 15:33:36.10 ID:+DnlvXwj
ノートPCの平均販売価格が500ドルなのに
256Socket774:2012/10/12(金) 15:46:09.04 ID:R6XTyiiQ
>>255
そうだね
Z01のWindPad W110 32GBでも未だに50000万程度とかどうかしてるよね
257Socket774:2012/10/12(金) 15:46:57.36 ID:cDZyNwb9
11インチの小型ノートに普通のモバイル用CPUが載って
5万以内で買えるんだから
Winタブの相場感は少々狂っている
もっとも半年以内に適正価格に下がってくるから、その時が買い時
258Socket774:2012/10/12(金) 15:52:30.60 ID:R6XTyiiQ
>>256すっごい間違えたw
×50000万
○5万
259Socket774:2012/10/12(金) 16:21:08.69 ID:n+CstihA
5億円のノートPCとは一体・・・
260Socket774:2012/10/12(金) 16:43:33.41 ID:c8JfLwS8
>>226
いろいろ弄っているみたいだが、
8350は250ドル(日本では2万5千円?)の予定なんだから、定格でi7-3770やi7-3820位の性能ないとな
値段近くてGPU無で32nでTDP130Wのi7-3820はガチライバルだろ。これに対抗できないようじゃ
261Socket774:2012/10/12(金) 17:06:14.73 ID:3k8leqY2
インテル嫌いや新しい物好きが買うんだから対抗する必要はあまりないから気にすんな
262Socket774:2012/10/12(金) 17:07:12.30 ID:sTEtjSZy
arm並みのclover trailというがz60より速いという・・
263Socket774:2012/10/12(金) 17:27:05.21 ID:POVD8Wdl
264Socket774:2012/10/12(金) 17:33:08.68 ID:NKI5v3TD
1.8GHzとか
265Socket774:2012/10/12(金) 17:33:28.22 ID:TOJ6dFBE
>>237
>two decode units are available. The decode units therefore decode four instructions in two cycles.

Bullと一緒じゃないの
266Socket774:2012/10/12(金) 17:49:51.68 ID:VpFvnuWT
そういや780Gをゲーミングオンボみたいに宣伝してたんだよなAMD

「780は低消費電力で、ゲームもできちゃう。まさに敵なし」
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0803/17/news034.html
267Socket774:2012/10/12(金) 17:51:27.93 ID:POVD8Wdl
その傾向はZ-60でもずっと続いてるから安心しろ
http://www.youtube.com/watch?v=mqlEc5YD66o&feature=plcp

intelもNVIDIAも同じアプリで比較して圧勝
268Socket774:2012/10/12(金) 17:54:20.59 ID:sTEtjSZy
ゲーム(笑)
269Socket774:2012/10/12(金) 18:04:38.26 ID:Ahdc5zJN
まあ、理解して買うならいいんじゃね

やるゲームがAMDのオンボードでも性能が足りなくてGPU買い換えたい時に
今度はi3以下のCPUが思いっきり足引っ張りGPUの性能が伸びなくなる
もし上位の性能のCPU欲しくなった場合、CPU+マザーもIntel製に
全部載せ替えないと行けなくなる恐れがあるって事をね
270Socket774:2012/10/12(金) 18:09:18.12 ID:VpFvnuWT
それでも天道やるにゃ余裕ではある
athlonXPのころはオンボMemory割当16MBとかふつうにかましてたからな。天下創世それでも動いたけど
271Socket774:2012/10/12(金) 18:17:58.69 ID:+DnlvXwj
Trinityで足りなきゃ7700でも7800でも乗せればOK
それでも足りないとか、そもそもが何で最初のTrinityの時に「これで足りる」と思ったんだって話だな
272Socket774:2012/10/12(金) 18:20:48.00 ID:sO1h+uWP
Bulldozerはwin8で性能を発揮する、とか言って無かったか?
273Socket774:2012/10/12(金) 18:25:00.89 ID:fZdz9fMK
>>269
そん時は次世代APUに乗せかえればいいんじゃねw
しばらくFM2継続らしいし、次のRichland最上位の内蔵GPUは現7750も超えてくるらしいし

APU買うような人はたぶん皆、自分の身の丈をよく知る人だよ
そんなに絶えず最高最新じゃないと落ち着かないほど性能に追われておらず心に余裕がある
274Socket774:2012/10/12(金) 18:29:56.58 ID:+DnlvXwj
そもそも『やっぱりオンボじゃ足りなかった』というリスクについてはCoreの方が大きい
もちろん『CoreのIGPを使うとか有り得ないからそんなリスクは存在しない』という意見も有るだろうけど
275Socket774:2012/10/12(金) 18:32:13.20 ID:c8JfLwS8
>>272
ブル系コアはwin8で性能上がるって言われてるな。
だから、今度のFXはwin8の登場に合わせてデビューなのかも。
win8でOS自体でのGPGPU活用が進み、Llano、鳥も性能向上するんじゃないかな
276Socket774:2012/10/12(金) 18:32:24.58 ID:rbI7+85/
リスクってw
それは内蔵GPUが唯一の売りであるAPUだからこそのものであって
普通は素直にグラボ足せばいいだけ話だ
277Socket774:2012/10/12(金) 18:37:13.39 ID:/uXi799R
8150とGTX480で死角なしだな
278Socket774:2012/10/12(金) 18:37:34.99 ID:+DnlvXwj
だから
>もちろん『CoreのIGPを使うとか有り得ないからそんなリスクは存在しない』という意見も有るだろうけど
って書いたっしょ
279Socket774:2012/10/12(金) 18:39:44.06 ID:ZVnAIgQ0
「やっぱりAPUのCPUじゃ足りなかった」場合にはどうするの?
リスク大きすぎるよね
280Socket774:2012/10/12(金) 18:42:10.80 ID:EW/yeMym
>>279
たとえばどんな時にCPUの不足を感じるの?
281Socket774:2012/10/12(金) 18:43:14.74 ID:cDZyNwb9
APUはまず小型ノートに載らないと存在意義が半減する
どこでもいいからTrinityをモバイルノートに積んでくれる
メーカーを探さないと
282Socket774:2012/10/12(金) 18:45:11.61 ID:+DnlvXwj
それはi3を買ってみたが、i5じゃないと足りなかったってのと同じ話だろ
そういう人は最速のCPUを買うしかないね

初PCの人とかではそういうのも有りだな
性能がたりなくても「製品選択のミス」というリスクは発生しないから納得せざるを得ない
283Socket774:2012/10/12(金) 18:59:16.29 ID:c8JfLwS8
>>273
>次のRichland最上位の内蔵GPUは現7750も超えてくるらしいし
今の7750って28nでGDDR5だろ、それを同じ28nとはいえCPU積んでDDR3で超えるとなると
相当頑張らないといけないんじゃないのか。1年でそんなに進化できるのか
284Socket774:2012/10/12(金) 19:10:42.42 ID:wTkljvp7
>win8でOS自体でのGPGPU活用が進み

ふぁ?
具体的には?
285Socket774:2012/10/12(金) 19:12:51.91 ID:/uXi799R
8150なら納得せざるを得ない
286Socket774:2012/10/12(金) 20:30:43.47 ID:0FviScg0
バカ高いCPU買ってもいずれ陳腐化、低価格化する。
そして後々、余計なプレミアム払ったのを後悔する。
287Socket774:2012/10/12(金) 20:33:17.40 ID:5rI1Lb4n
カローラしか乗れないなw
288Socket774:2012/10/12(金) 20:49:27.91 ID:NKI5v3TD
いつまでCore2と好勝負繰り広げてるんだよw
289Socket774:2012/10/12(金) 21:13:32.23 ID:elr75kLf
intelをカローラとすべきか、APUをカローラとすべきか
カローラという表現を考えると悩むところである
290Socket774:2012/10/12(金) 21:17:39.58 ID:U6jPMHWn
マークUがコロナと呼ばれていた頃が懐かしい・・・。
291Socket774:2012/10/12(金) 21:22:07.45 ID:MhwoW67+
>>283
グラフィック性能じゃないんでは、79xx未満で削ってる部分を追加して
384SPでも特定処理では7750上回るって事なのかもよ
292Socket774:2012/10/12(金) 21:29:00.34 ID:4IY1yx1G
AMD公式のスライドではCPU+GPUで1TFlopsちょっと上って出てたからね
単純に単精度浮動少数点の理論値上での話し
293Socket774:2012/10/12(金) 21:29:37.16 ID:B05pNcF5
>>265
FPUだけ最大3命令(6uOP)/clkって事で
整数部には最大2命令(4uOP)/clkではないのだろうか?
294Socket774:2012/10/12(金) 21:33:18.41 ID:1TSwriw/
コードネーム:カローラで開発してほしい
295Socket774:2012/10/12(金) 21:38:49.08 ID:POVD8Wdl
>>281
25WのTrinity
A10-4655Mってのがあってそれだったら小型ノートでも出せるんだと思う
296Socket774:2012/10/12(金) 22:11:39.77 ID:w1f6V5Os
>>289
APUはサニーですな
297Socket774:2012/10/12(金) 22:27:27.10 ID:xZo0rPK0
スターレット?
298Socket774:2012/10/12(金) 22:29:52.63 ID:xZo0rPK0
そのうちHPCもAPUを山ほど並べてするようになる
かもね
299Socket774:2012/10/12(金) 22:33:36.57 ID:5rI1Lb4n
AMDはそれを期待してるのかもしれんが、
TeslaやPhiと比べて選ぶ価値を示せるかだよな。
厳しいと思うのだが…

あとは価格勝負か…、美味しくねぇな
300Socket774:2012/10/12(金) 22:35:18.30 ID:xZo0rPK0
まあまずはローエンドでもまともにHPCできることを示せるようになることからだな
301Socket774:2012/10/12(金) 22:38:26.39 ID:U6jPMHWn
>>77
A10-5700 搭載の自作PCでパスワード出たよ。

パスワードはLeadTools.TechnicalSupport@Montegra

まる一日かかったので、電気代が心配w
302Socket774:2012/10/12(金) 22:41:12.98 ID:NKI5v3TD
解析できた事に驚き
CeleronG550とどっちが速いかな
303Socket774:2012/10/12(金) 22:43:04.26 ID:gNzwguDX
>>289
Trinityはマーチだろww
304Socket774:2012/10/12(金) 22:49:47.98 ID:ZkIcso1C
>>301
Core i5-2550Kは38分12秒なのに、5700ではマル1日って
AMD、駄目すぎだろ
>>302
パスワード解析ではLGA775のセレでも5700に勝てるんじゃないか
305Socket774:2012/10/12(金) 22:54:24.61 ID:FAmp0y+D
>>304
普通に考えたらCPUによって試しているパスワードの順番が違うとしか
考えられないけどな。何もわかってないのに適当なこと書くんじゃないよ。
306Socket774:2012/10/12(金) 23:00:04.75 ID:KbqXHGjv
307Socket774:2012/10/12(金) 23:02:11.29 ID:ZkIcso1C
>>305
>普通に考えたらCPUによって試しているパスワードの順番が違うとしか
全然違うファイルをやっているって事か? 
同じファイルじゃないのか
308Socket774:2012/10/12(金) 23:02:17.78 ID:U6jPMHWn
>>305
同じ条件に設定したけどね。完全に同じではないだろうけど。
Core2の眠ってたPCがあったので起こしてパス解析を開始した。
まさか、こっちの方が速かったら泣くよ。
309Socket774:2012/10/12(金) 23:03:15.33 ID:U6jPMHWn
>>306
CPU比較なんであえてGPUは機能しない環境にしたのだけれど。
310Socket774:2012/10/12(金) 23:04:16.35 ID:FAmp0y+D
>>307
同じファイルでも試すパスワードの順番が変わってくれば
解析にかかる時間は変わってくるぞ。
311Socket774:2012/10/12(金) 23:08:21.73 ID:ZkIcso1C
>>310
同じ解析ソフト使ってるんだろ?
じゃ次にやったら逆にi5-2550Kが1日でAPUが30分てあるのか?
312Socket774:2012/10/12(金) 23:10:42.92 ID:rbI7+85/
i5の方で何度かやってみればいいんじゃない
それで時間が変わるかどうか
313Socket774:2012/10/12(金) 23:11:29.62 ID:5rI1Lb4n
誰かOpenCL対応のトリップ検索ソフト書かんかのぅ
314Socket774:2012/10/12(金) 23:12:55.42 ID:4IY1yx1G
パスワードの方を変えないと意味ないでしょ
315Socket774:2012/10/12(金) 23:15:36.51 ID:PWjq5kKz
パスワードを毎回Aから順に試すよう固定してるソフト
なんてのがあったらZで始まるパスワードはいつも時間がかかることになる

乱数要素は入っているだろうから、他のパスワードを何組か用意して比較すれば済む話だな
パスワードなんてのはあたりを引いたらそこで終わるんだから
APUが30分、i5が1日という結果も十分にありうる

>>311は宝くじのシミュレータでもやってみな
1等を引くまでの時間が、パスワード解析の時間ってことだ
316Socket774:2012/10/12(金) 23:15:53.54 ID:FAmp0y+D
>>311
そりゃ試してみないとわからん。俺が言いたかったのはどのCPUでも同じキーを
同じ順番で試しているとは限らないから、CPUの能力を測定するのに
ヒットまでかかった時間を使うのは当てにならないってこと。
例えば1秒間にどれだけのキーを試すことが出来たか、ならCPUの能力の指標になるけど。
317Socket774:2012/10/12(金) 23:16:41.92 ID:FAmp0y+D
>>313
これから作る予定だから楽しみにしててちょ。
318Socket774:2012/10/12(金) 23:17:24.05 ID:xZo0rPK0
わーい
319Socket774:2012/10/12(金) 23:19:21.15 ID:4IY1yx1G
320Socket774:2012/10/12(金) 23:21:34.31 ID:ZkIcso1C
321Socket774:2012/10/12(金) 23:27:26.00 ID:5rI1Lb4n
>>317
イケメン現わる。
完成したらこのスレにもアナウンスしてやー
322Socket774:2012/10/12(金) 23:31:36.82 ID:ilumWr09
なにが原因か分からんなら他にAPU使ってる人に解析試して貰えばええやん。
シェアソフトじゃあれだろうけど。
323Socket774:2012/10/12(金) 23:32:07.79 ID:oU+nFexN
ブルートフォースアタックってランダムで検索するんじゃなく、1bitずつ文字コードを足してくだけじゃないの
324Socket774:2012/10/12(金) 23:34:37.04 ID:FAmp0y+D
>>321
おkおk
325Socket774:2012/10/12(金) 23:35:04.32 ID:U6jPMHWn
>>323
そうなんだけど、ここの人にはなかなか分かってもらえないw
326Socket774:2012/10/12(金) 23:35:07.13 ID:gNzwguDX
>>311
Trinityの弱点・・淫厨が嗅ぎつけたようです
売れてるだの散々調子こいてたからな、明日から楽しみだ
327Socket774:2012/10/12(金) 23:46:56.79 ID:ZkIcso1C
>>325
解析ソフトのことは分からんけど、
同じファイルをそのソフト+同じPCで解析したら解析時間は
やるたびごとに大きく変るのか? 
30分になったり1日になったりとかありえる?
328Socket774:2012/10/12(金) 23:52:02.87 ID:+FgpxThJ
乱択系の手法だと解析時間が大幅に変化する可能性もあるけど、
特にそうする利点が無いどころか問題点もあるから、
普通に辞書式順序で総当たりじゃないの?
329Socket774:2012/10/12(金) 23:52:30.54 ID:5insJImn
検索方法による
330Socket774:2012/10/12(金) 23:55:03.73 ID:3iomyHIT
おおっ、これは・・・粘着し続けてる彼のメイン機CPUが遂に判ったんじゃないかな。
Core i5-2550Kだったんじゃね?
思い返してみると、妙にi5とi3の違いに拘わる割にi7とi5の格差には無頓着だし
「Sandyのi5よりも下、Ivyのi3クラス」のような言い回しもする。
その辺はどうでもいい訳で、簡単に「i5未満i3級」と言えば済む話。
今どき誰も意識してないSandyのi5がよく出てくるのはそういうことだったのかな。
331Socket774:2012/10/12(金) 23:55:54.79 ID:4IY1yx1G
一方Trinityスレではだーれも関心がないようで
332Socket774:2012/10/12(金) 23:57:15.72 ID:5rI1Lb4n
どんなベンチマークでもそうだけども、何度かやって平均値を見るのが基本やでー

このソフトについては、今までの情報だとソフトの不具合によるものの可能性が高いと思うね。
先に指摘もあったが、新しいコアを考慮出来ていないんだろう。
面白い話じゃねぇーな
333Socket774:2012/10/13(土) 00:00:47.98 ID:ZkIcso1C
>>328
ひどい差だから、もし変るのなら、APUでトライして30分で出来たとか報告するかもな
334Socket774:2012/10/13(土) 00:06:56.37 ID:+FgpxThJ
差は50倍ぐらいかな
SIMDが効いてないってレベルじゃないから、SSE4.2とかに強く依存してるとかかね
Bulldozerは一部の命令が異様に遅かった気がするから、そういうのがまだ直ってないとか
335Socket774:2012/10/13(土) 00:08:05.51 ID:vzTHlXq2
やってみようと思うんだけど
パス解析ソフトってどれ?
336Socket774:2012/10/13(土) 00:13:18.77 ID:g1QG/8UO
つーかさ
ソフト名も言わない、SSも無いのに一方的にディスるだけのうさんくさいレスをなんで信じてるのかって話なんだけど
337Socket774:2012/10/13(土) 00:23:35.86 ID:WiLhFPpm
>>335
好きなパス解析ソフト使えば良いんじゃないのか
338Socket774:2012/10/13(土) 00:36:20.52 ID:Gcz3csQX
>>336
なかなかわかってもらえないw
とかいってるけど、俺んちのA4なら3秒だぜ、ってのと大差ないよな
わかってもらう気なさすぎ
339Socket774:2012/10/13(土) 00:39:00.74 ID:/e4SL4mD
そいつ、Ivyスレでも粘着してた奴と同一人物だな
いわゆる「Sandy厨」
340Socket774:2012/10/13(土) 02:11:23.50 ID:P6RvufPa
C-50のノート持ってるけど、マジで遅過ぎてどうにもならんな
グラ性能がどうこうとかいう問題じゃない
Z-60との比較にはならんだろうが期待は出来ん
341Socket774:2012/10/13(土) 02:25:27.11 ID:bDvOJB+D

http://www.obr-hardware.com/2012/08/amd-fx2-piledriver-is-here-last-amd.html

>CPU Performance is the same shit as Bulldozer.
パフォーマンスはブルドーザーと同じ糞です。







(  Д ) ゚ ゚
342Socket774:2012/10/13(土) 04:07:58.62 ID:K/OFD38U
もうなんか煽りコピペがマンネリ化して退屈なのでそろそろ新しいの頼む
343Socket774:2012/10/13(土) 05:31:52.72 ID:BcvLBAe3
>>340
会社で使ってるCore 2 Duo U7500のノートPCが、叩き壊したいぐらい遅い。
テキスト入力でも引っかかるし、WordやPowerPointのページ送りでも憂鬱になる。

Cシリーズは、CPU性能だけならこの程度だからなあ。
いくらメモリその他の部分が多少はマシとはいえ。

Eシリーズですら購入を躊躇ったぐらいなのに。
344Socket774:2012/10/13(土) 06:01:32.63 ID:hhI677NY
クリーンインスコする
↓X
WinXPの方でリカバリ。なければWin7
↓X
SSDに換装する
↓X
ヅアル様にMicroDIMM1Gかレアな2G探してさす
VAIO UX(Core2solo U2100)はXPで割りと快適
SSDでサクサクになった
345Socket774:2012/10/13(土) 06:47:00.06 ID:G4bzL8Jz
>>343
ネットブックなんて消滅傾向だしどうするのかね
インテルの方はAtomの割合なんて大きくないし、それにもうスマホ、タブレット一直線だが
AMDはC、Eのローエンド組の占めるところも結構大きいだろうし
Aシリーズの最下位がEシリーズくらいの値段で出せればいいと思うんだがな
346Socket774:2012/10/13(土) 08:35:29.41 ID:yIhxRq3E
>>343
Core2のもっさりとCシリーズ同じに考えない方がいいと思うよ
347Socket774:2012/10/13(土) 09:22:37.68 ID:7DTV7v9N
Core2で叩き壊したい?
PEN4の粗大ゴミPC使わされてる俺に謝れ!
348Socket774:2012/10/13(土) 09:27:52.23 ID:nv4g4w1h
>>335
93 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/10/10(水) 18:17:42.56 ID:b04UxRza [1/3]
>>77
a10-5800kだが2時間半でまだパス出しできない。
使用ソフトはPassware Password Recovery Kit Enterprise 9.3 build 815。
特定命令セットの欠陥なのか?
349Socket774:2012/10/13(土) 09:38:47.17 ID:3GUDJyWx
PEN4でゴミとは失礼な。。
デスク壊れて800MのPEN3ノートで頑張ってる俺も居るというのに。
これに比べたらAPUは5700の方でも十分爆速なんだろうな。。orz
350Socket774:2012/10/13(土) 09:39:36.62 ID:qT24Fy5H
試して頂けるならVer 12.0 Build 5705 の方でやってもらえるとありがたい
351Socket774:2012/10/13(土) 09:40:00.39 ID:v/CTxIZt
>>335
WinZip
352Socket774:2012/10/13(土) 09:52:35.06 ID:nv4g4w1h
>>350
Passware Kit Forensic v11.0 build 3579 ですでにNVIDAのGPUを使う様になってるけど
同じような結果が出たよ。欠陥CPUなのか?
353Socket774:2012/10/13(土) 10:13:19.43 ID:YggVRqfR
所で毎日パスワード解析なんかしてどうするのっと
354Socket774:2012/10/13(土) 10:25:08.31 ID:7DTV7v9N
高性能パソコン買っても他にすることがないんだよ
355Socket774:2012/10/13(土) 10:25:38.52 ID:nv4g4w1h
a10-5800kの名誉回復とか。
しかし、やればやるほどボロが出て泥沼状態。
誰か引き上げて!!
356Socket774:2012/10/13(土) 10:27:06.95 ID:7DTV7v9N
ああ、インテルのバイト君か
357Socket774:2012/10/13(土) 10:32:08.42 ID:DGt2ggB/
もうAPUでめんどくさい計算はやらなくていいよ
とりあえず工作員認定されるから
358Socket774:2012/10/13(土) 10:33:59.30 ID:hME4lMJb
素直にコピペだけ張って荒らしてりゃいいのに・・・
359Socket774:2012/10/13(土) 10:54:55.40 ID:PeJxwpcv
>>340 >>343
C-50のノート使ってる。普通に使えてて不自由なんてないよ
さすがにネットブックは遅過ぎたんでもう使ってないけどね
なにしろIBM製ノートのPen-Mより遅かったから
360Socket774:2012/10/13(土) 11:04:35.62 ID:DGt2ggB/
とりあえずSSDにしておけば
ARMが動く程度に軽いWin8なら軽作業は十分できそう
361Socket774:2012/10/13(土) 11:44:28.35 ID:5mDPhIt2
つうか、ジャガーで全て解決
そもそもCもEもZも初代APUなわけで色々と改良の余地あるが
28nmプロセス化とFCH込みの思いっきりワンチップ化して消費電力を大幅に押し下げる
新命令も続々と対応
4コア化されてクロックも大幅アップしてIPCも大幅に改善されてく
362Socket774:2012/10/13(土) 11:50:02.42 ID:nv4g4w1h
ジャガーでもっと改悪だったら?責任は誰が?
363Socket774:2012/10/13(土) 11:53:02.61 ID:HMgSoHvu
株主がとってくれるだろう
364Socket774:2012/10/13(土) 12:08:32.03 ID:RQ8jt7dt
>>359
C-50はAthlon 64 X2 700MHz相当だからな
それなりに動く
10年前のゲームであるFF11は最低解像度、最低描画設定でも15FPSくらいだったけど
365Socket774:2012/10/13(土) 12:10:32.74 ID:I7p9ppyK
株主にも責任はある(;`∀´)
366Socket774:2012/10/13(土) 12:27:57.71 ID:HMgSoHvu
とおもって規定みたら穴があるのな
367Socket774:2012/10/13(土) 12:28:45.65 ID:HMgSoHvu
誤爆
368Socket774:2012/10/13(土) 12:38:22.98 ID:5mDPhIt2
1年ごとに
CPU性能は10〜15%
GPU性能は35〜40%
上昇して行くと予想してる

2年ごとに
CPU性能は21〜32.2%
GPU性能は82.2〜96%
上昇して行くと予想してる
369Socket774:2012/10/13(土) 12:39:07.36 ID:HZQ4Sdbz
C50で満足なら
Clovertrailで十分だな
370Socket774:2012/10/13(土) 12:41:49.82 ID:hME4lMJb
371Socket774:2012/10/13(土) 12:43:29.29 ID:5mDPhIt2
>>369
intelのCPUはGPU性能が低いから話にならん
http://www.youtube.com/watch?v=mqlEc5YD66o&feature=plcp
372Socket774:2012/10/13(土) 12:47:16.25 ID:HZQ4Sdbz
ゲームなんかしねーし
仕事用で8時間実働してもらわんと
話にならん
373Socket774:2012/10/13(土) 12:48:23.79 ID:kKb94QCn
>>371
この軽快なBGMのチョイスは素晴らしい
374Socket774:2012/10/13(土) 12:49:35.29 ID:hME4lMJb
インターレース動画を扱うからIntelのGPUは問答無用で論外だわ
GPUの方じゃなくて日本の放送規格のクソさにイライラさせられてるが
375Socket774:2012/10/13(土) 12:49:47.03 ID:5mDPhIt2
>>372
そんなもんバッテリー持ち歩けばすむだろ

ブラウザでもGPU支援効いて来るしゲームしなくともGPU性能が遅かったら
全体的にもっさり感あるぞw
376Socket774:2012/10/13(土) 12:50:28.62 ID:HMgSoHvu
バッテリー問題はなお残る大問題だしな
377Socket774:2012/10/13(土) 12:57:40.44 ID:THLRbj0B
E-450のノート気に入って使ってるぜ
仮想化支援が使えたり、なかなか可愛い奴だ
AMDはこういう機能をローエンドモデルまで提供してくれるのがいいな

バッテリーもちはもう少しがんばって欲しいとは思うが
378Socket774:2012/10/13(土) 13:00:52.64 ID:DGt2ggB/
>>375
ブラウザ程度でどんだけGPUを使うってのよ
PowerVR系でもそれこそ十分なパフォーマンスが出るのは
現行のタブレットを見れば分かるでしょ
379Socket774:2012/10/13(土) 13:04:50.92 ID:7DTV7v9N
ニコ動でフルハイ動画見てから家
380Socket774:2012/10/13(土) 13:22:57.72 ID:eCKoTEwn
それC-50に対して言ってるのか
381Socket774:2012/10/13(土) 13:31:46.29 ID:HZQ4Sdbz
再生支援とエンコ機能は必須
382Socket774:2012/10/13(土) 13:33:59.84 ID:5mDPhIt2
GPU性能が一番重要なのにそこをないがしろにしてCPU性能にばっか力を入れてるからこうなる
GPU性能が欲しかったらnVIDIAのGPUを使わないとガチで勝負出来ない
nVIDIAのGPUを搭載したTegra3よりもGPU性能が上と判明してる

さすがAMDって感じ
383Socket774:2012/10/13(土) 13:34:54.34 ID:5mDPhIt2
しかし本命はジャガー
384Socket774:2012/10/13(土) 13:35:05.59 ID:46xH+1ZF
 どうでもいいけど、ソフトが新CPUを判別できなくて拡張命令を使わない
ルーチンに飛ばされてるとかじゃないの? 本当にそれが必要なら、ここに
書くより開発者と話してみるべきじゃなかろうか。
 disりたいだけなら知らないけど。
385Socket774:2012/10/13(土) 13:42:27.89 ID:7DTV7v9N
ジャグラー!
386Socket774:2012/10/13(土) 13:56:43.50 ID:s2hNYBIW
>>372
仕事ではノート、デスクトップともにゲームなんて関係ないからな
俺の会社じゃデスクトップはいまだにチップセット内臓VGAのPCがバリバリ現役だし
ノートは出張でバッテリで長時間使ることが大事だな

俺の会社じゃAMDなんて全然使ってないが、
お前らって会社でもAMDのノート、デスクトップを使っているのか?
387Socket774:2012/10/13(土) 14:01:12.36 ID:PeJxwpcv
>>369
C-50は、CPUとしては少し非力だけど
フルHD動画はヌルヌルなんだよ。

「夜のゆりかもめ」が全画面再生でもヌルヌル
そうでなきゃ使っていられない。
388Socket774:2012/10/13(土) 14:09:58.27 ID:Tsd+q3q7
>>386
自分の会社のPCのCPUを全て把握できるほどの零細企業に勤めてるんだな。
自分の見た限り、大手企業でもAMDのCPUのPC使ってたよ。
389Socket774:2012/10/13(土) 14:10:00.67 ID:WEoNMNEI
ブラウザの支援は効果あるのは判るがそれはIGPで十分だし
i3以上のCPU使ってれば通常使用でもたつくとかないよ
390Socket774:2012/10/13(土) 14:12:54.77 ID:zZe2wrKf
cシリーズって確か昔の3Dゲームとかもできたぞ
本当に組み込み向きのCPUかよ…と思ったが
391Socket774:2012/10/13(土) 14:15:00.30 ID:HMgSoHvu
組み込み3D表示端末という使い道も
392Socket774:2012/10/13(土) 14:16:08.36 ID:46xH+1ZF
 HD2000の動画再生は並べて見比べなくても分かるレベルで汚かったなぁ。
鯖用に組んだPCだから別にいいんだけど。
393Socket774:2012/10/13(土) 14:17:03.53 ID:+oQUr3Kx
>>384
Trinityスレ行かずにここで喚いてるんだから察してやれ
394Socket774:2012/10/13(土) 14:19:17.62 ID:zZe2wrKf
>>391
未来に生きてるな…
まあ、AMDの方向性になってるの多いけど
395Socket774:2012/10/13(土) 14:29:33.17 ID:s2hNYBIW
>>388
すまん俺の知る限りっ範囲
ただ、コーポレート契約のPCリストにはAMDはない
俺のところのコーポレート契約の場合は安くするために、現行プロセスCPUじゃなくそれ以前のCPUを採用
していて、前世代CPUを生産中止のAMDじゃ安くならないからリストにないのかも知れないが。
お前の会社はAMDをインテル並みに使ってるのか、どうなんだ?
396Socket774:2012/10/13(土) 14:33:02.14 ID:HMgSoHvu
シンクラとかの中の人はAMDのが入っていることがあったかなー
あるいはmicroSparcとか
397Socket774:2012/10/13(土) 15:19:26.92 ID:P6RvufPa
>>387
流石にヌルヌルはないわ、ニコニコのコメントすらカクカクで追いつさないし
メモリ8GとSSDのせてるけど遅過ぎる
紙芝居エロゲーくらいなら快適に動くが
398Socket774:2012/10/13(土) 15:21:18.95 ID:PbLiRKKW
ニコ動はCPUパワーが必要だから
C-60とか無理
399Socket774:2012/10/13(土) 15:24:53.57 ID:WEoNMNEI
ニコニコは動画部分は再生支援だろうけど、コメントの表示とコメントスクロールはCPU処理じゃないのか
400Socket774:2012/10/13(土) 15:30:33.58 ID:hME4lMJb
ニコ動のHD動画はE-450を825MHz固定でもいけるな
フルスクリーンは無理
401Socket774:2012/10/13(土) 15:32:06.52 ID:wZ/vq9mz
米AMD:最高2340人を削減計画、PC向け需要減で−関係者
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MBSZGW6KLVR801.html
402Socket774:2012/10/13(土) 15:38:52.47 ID:HMgSoHvu
コメントとコメントスクロールの再生支援する新型を
403Socket774:2012/10/13(土) 15:51:33.26 ID:P+BM7xe2
>>401
しゃあなしだな
     取引値 前日比 前日比 (%)
AMD   2.74   -0.46  -14.38%
Nvidia  12.63   -0.11  -0.86%
Intel   21.48   -0.20  -0.92%
404Socket774:2012/10/13(土) 16:00:09.67 ID:P6RvufPa
A6の互換品作ったらどうだろうか
405Socket774:2012/10/13(土) 16:03:47.64 ID:eBh/5lhP
去年も1割リストラしたじゃん
そんな大規模なリストラ毎年やって大丈夫なもんなのかね
406Socket774:2012/10/13(土) 16:06:55.00 ID:P+BM7xe2
IBMにすっかり汚染されてるからなぁ、SONYみたいにならなけりゃいいが
407Socket774:2012/10/13(土) 16:14:35.96 ID:lQJnmI8V
>>405
今売れるものがなく将来巻き返せるネタもないんなら
人削るしかしょうがないだろ
大丈夫じゃなくてもやるしかない
408Socket774:2012/10/13(土) 16:14:40.58 ID:WEoNMNEI
その内に、自慢のGPUの開発予算も徐々に削られていくのが明白だよね
409Socket774:2012/10/13(土) 16:19:28.71 ID:HZQ4Sdbz
GPU性能なんてゲーム限定でしか
必要無いからな
410Socket774:2012/10/13(土) 16:20:33.30 ID:DGt2ggB/
売れないなら人減らすしかないわけで
AMDが特殊なわけではないと思う
411Socket774:2012/10/13(土) 16:23:04.62 ID:s2hNYBIW
>>407
APUはいますごく売れているんじゃないのか
GPUを活かしてPCからモバイルまで席捲しようとしているだから
将来は明るい。少なくともAMDおよびユーザーはそう思っている。
412Socket774:2012/10/13(土) 16:24:51.71 ID:PbLiRKKW
売上全体から見たら自作市場なんて・・・
413Socket774:2012/10/13(土) 16:25:22.24 ID:P+BM7xe2
ARMなりなんなり手広げろて言われても現状では無理ぽ
414Socket774:2012/10/13(土) 16:28:35.89 ID:DQ+qkSyb
業界のコバンザメとしてひっそりと生きていくしかないな
415Socket774:2012/10/13(土) 16:30:45.50 ID:THLRbj0B
AMDはこれからどんな製品で商売していこうとしているのか、今ひとつ良く解からん。
たぶん投資家やアナリストも将来に明るさを感じる事ができないから、現在のこの株価なんだろう。

CPUとGPUのメモリ共有とかHSAの開発とかやってるけども、HPC向けの製品に注力するって事なのかね?
HPC向けならハイエンドのGCNを載せたTeslaの様な製品を何故出さんのか?

よくわからん
416Socket774:2012/10/13(土) 16:52:55.55 ID:HMgSoHvu
APUを売りつつAPUみたいなOpteronをサーバサイドにも売っていくということなんだろう
417Socket774:2012/10/13(土) 16:57:42.64 ID:s2hNYBIW
次はサーバーもAPUか。AMDの未来は明るいな
418Socket774:2012/10/13(土) 17:04:24.41 ID:aFv1S56d
>>397
お前にとって動画=ニコニコ動画なんか?
419Socket774:2012/10/13(土) 17:09:28.11 ID:84hLLdZm
お先真っ暗
420Socket774:2012/10/13(土) 17:11:15.29 ID:smw6AK1T
リストラ社員に送る常套句
これはチャンスです
421Socket774:2012/10/13(土) 17:20:34.21 ID:THLRbj0B
>>416
SoCとして見た場合のAPUは売れる可能性はあるだろうな。
Radeonはゲーマーに大人気なんじゃろ?ゲームのニーズがどのぐらいのボリュームがあるのかは知らんが。
SoCとして磨きをかけていくのは納得できる。だがメモリ共有とかGPGPU向けの機能は必須じゃない気がするね。
開発リソース分散しないでもっと重要なところに力入れろと言いたい。

サーバーにGPU付きのCPU積んで何に使えというのか?ニーズあるのかね?誰が喜んで使うんだ?
422Socket774:2012/10/13(土) 17:22:10.26 ID:84hLLdZm
GPGPUが生かせる場面が少ないんだよな
結局ゲームだけってな感じだといつまで経ってもこのままだろうな
そもそもPCでゲームしようなんて奴は躊躇無く高いビデオカード買っちゃう層
だから中途半端すぎるんだよね
423Socket774:2012/10/13(土) 17:26:54.58 ID:HMgSoHvu
GPGPUでデータベースの高速化とか
そういう方面がどのぐらい盛り上がるか次第だけど
424Socket774:2012/10/13(土) 17:44:33.60 ID:HZQ4Sdbz
速くなっても盛り上がらない
425Socket774:2012/10/13(土) 17:47:41.12 ID:612vc3vC
コンテンツを作成する人以外はみんなスマホでお手軽に楽しむ方に流れちゃってるからな
パーソナルコンピュータは衰退しました
426Socket774:2012/10/13(土) 17:57:24.16 ID:5mDPhIt2
Windows VistaとかWindows 7のサポート期間がそれぞれ5年延びたからな
パソコンの買い替えサイクルは5年だったのが10年になったってだけだ
427Socket774:2012/10/13(土) 17:58:06.09 ID:Bem5e0+g
GPGPUだってdGPUのほうが速いことについては
どう答えるつもりなのか
428Socket774:2012/10/13(土) 18:06:19.20 ID:+Ya//TkB
APU(wara)はただGPUくっつけただけで
SoCじゃ無いんで
429Socket774:2012/10/13(土) 18:08:59.95 ID:P6RvufPa
>>418
んなわけねーだろ、ニコニコすら満足に見れないなら他もキツイって話
POWERDVDでBD再生はコマ落ちだらけで無理だ
430Socket774:2012/10/13(土) 18:26:23.63 ID:aFv1S56d
>>429
なんでニコニコ動画が見れなかったら他のも無理ってなるんだよ
あと、うちのC-50環境ではBD見れる
431Socket774:2012/10/13(土) 18:30:54.63 ID:5mDPhIt2
intelの25Wがちょうど穴があいた状態になってるんだよな
ジャガーの25Wがウルトラスイートスポットにぶち込める
デスクトップの方にも25Wで脚光をあびるだろうな

マジでジャガー楽しみ
432Socket774:2012/10/13(土) 18:31:05.95 ID:84hLLdZm
BDならCeleronG530でもヌルヌル
433Socket774:2012/10/13(土) 18:32:57.83 ID:nv4g4w1h
>>432
Mac OSXの最大の弱点、BDを盾にスンナ!
434Socket774:2012/10/13(土) 18:35:13.98 ID:scQR/0CS
3割カットとか、内部ガタガタだろもう
435Socket774:2012/10/13(土) 18:36:24.58 ID:nv4g4w1h
>>434
それは東電の平均年収では???
436Socket774:2012/10/13(土) 18:42:54.69 ID:I7p9ppyK
AMD\(^o^)/オワタ
437Socket774:2012/10/13(土) 18:55:39.47 ID:P6RvufPa
>>430
うちはコマ落ちするけど、つかpowerDVDの操作すらたまに応答しなくなる
機種はacerのアスパイア1ね
438Socket774:2012/10/13(土) 19:05:34.49 ID:hME4lMJb
DXVAがちゃんと利いていれば動画でのCPU負荷はゼロだから
BDよりニコ動のほうが重たいよ
439Socket774:2012/10/13(土) 19:24:28.52 ID:KNmTpfHl
ニコニコ動画は動画以外に余計な物がてんこ盛りだからなぁ。
440Socket774:2012/10/13(土) 21:24:19.16 ID:+Ya//TkB
米アドバンスト・マイクロ・デバイシズ(AMD)は従業員の約20%に相当する最高2340人を削減する計画だ。
441Socket774:2012/10/13(土) 21:28:47.08 ID:7DTV7v9N
回路のムダも削減してください
442Socket774:2012/10/13(土) 21:51:49.89 ID:hME4lMJb
トランジスタの大盤振る舞いじゃーい
443Socket774:2012/10/13(土) 21:53:31.59 ID:nv4g4w1h
1ビット保持するのに電子17個という世界。おまいらには想像できまい。
444Socket774:2012/10/13(土) 22:01:40.40 ID:gr2u8X7Q
A10-5800Kを馬鹿デカいヒートシンク型ケースにぶち込んでssd積んで
無音据え置きゲーム機です
って売ったら相当売れるんじゃね?
電源は外付けするとしてもTDP100Wで大きさ的にアレになるだろうけど・・
445Socket774:2012/10/13(土) 22:09:11.08 ID:WEoNMNEI
名前変えて入るが、中身は水冷クーラーが付いてきたBulldozer
446Socket774:2012/10/13(土) 22:14:02.33 ID:nv4g4w1h

                / ̄ ̄\
              /  ヽ_  .\
              ( ●)( ●)  |     ____
              (__人__)      |     /      \
              l` ⌒´    |  / ─    ─  \
             . {         |/  (●)  ( ●)   \
               {       / |      (__人__)      |
          ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/_
         / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ,
        /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
           _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
           >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
        __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |
                  l                   i   ヽl
         A10-5800K          ジャガー

447Socket774:2012/10/13(土) 22:15:52.99 ID:I7p9ppyK
>>444
ゲームは臨場感があるボリュームで楽しむしPS3くらいじゃ全然気にならないような気がする。
448Socket774:2012/10/13(土) 22:28:25.95 ID:yIhxRq3E
アーケードの筐体には向いてるかもな
449Socket774:2012/10/13(土) 22:29:36.21 ID:lCU2+Jwv
Hondoに〜?
450Socket774:2012/10/13(土) 22:49:30.42 ID:WEoNMNEI
アーケードにこんな低スペックでどうするんだよ
CPUはi3以下で自慢のGPUだって、オンボードの中では速い方なだけだ
451Socket774:2012/10/13(土) 22:51:55.54 ID:uoggoemI
アーケードのCPU、GPUってPCのもの使ってるのかな
それとも、アーケード用にどっかが作ってるのか
452Socket774:2012/10/13(土) 22:52:27.59 ID:7DTV7v9N
100Mショックを馬鹿にされた気がする
453Socket774:2012/10/13(土) 22:53:31.88 ID:Tsd+q3q7
>>450
アーケードの筐体のスペック知ってるのか?
Trinityより低スペックのがバリバリに現役だぞ
454Socket774:2012/10/13(土) 22:54:04.04 ID:g4p4k44q
いよいよFX8350が発売。しかし依然としてIntelCPUには届かず。
性能で劣ろうとも、売り上げは伸びる見込みあり。
現にTrinity勢が健闘している。
455Socket774:2012/10/13(土) 23:05:26.04 ID:HZRG+bxu
健闘(笑)


収益が前期比10%減、
ASPも予想より大幅ダウン
http://www.amd.com/us/press-releases/Pages/amd-announces-2012oct11.aspx



米AMDが第3四半期売上高予想引き下げ、
時間外で株価急落
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE89A07A20121011



米AMD:最高2340人を削減計画、PC向け需要減で−関係者
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MBSZGW6KLVR801.html
456Socket774:2012/10/13(土) 23:25:19.12 ID:PeJxwpcv
>>437
うちの Aspire One C-50では普通にブルレイ観てるなぁ。
どこか壊れてないか?
457Socket774:2012/10/13(土) 23:40:32.79 ID:P6RvufPa
多少のコマ落ちを普通に見れると言うなら見れるけど
頻繁に操作を受け付けなくなるから明らかにスペック不足でしょ
USBBDドライブのコントローラが糞な可能性もあるが
どっちにしろ車メーカーとかの重めなHPいくとスクロールカクカクだし、レスポンスも最悪
間に合わせ程度にしか使えないって
458Socket774:2012/10/13(土) 23:52:05.54 ID:5mDPhIt2
そう言うシーンAtomじゃもっと不満だからね
しかしジャガーなら全て解決
ってかもうiPhone4からiPhone5に一気に性能アップするぐらいのインパクト
459Socket774:2012/10/13(土) 23:54:08.49 ID:84hLLdZm
しかし魅力に乏しいな
460Socket774:2012/10/13(土) 23:57:48.85 ID:PeJxwpcv
>>457
悪い所探してて楽しいのか?
重いHPならPCで観ればいいじゃん

軽いバッテリーで普通に5時間使えて、HD動画も
余計なことしない環境なら楽しめる
AMD製品なら、たった1GHzの2コアAPUで実現されてるんだぜ?
461Socket774:2012/10/14(日) 00:08:30.29 ID:w1Za906V
とうとうJaguarのリリースで全K10系コアは終了ですな。
一つの時代の終わりを感じるぜ

このコア好きだったな〜…
462Socket774:2012/10/14(日) 00:20:13.45 ID:YTHaD956
>余計なことしない
って禁欲生活かよ
463Socket774:2012/10/14(日) 00:29:00.41 ID:YTHaD956
AMD製品が売れないからAMDはリストラしないといけない。
AMD製品は最高なんだから、たくさんAMD製品を買え、そして周りの連中に売り込め
464Socket774:2012/10/14(日) 00:29:00.32 ID:FQoH3VuI
>>460
今Intelの人も必死こいてるんだよ
凄まじく赤字幅増えて部門解体したりしてるし
465Socket774:2012/10/14(日) 00:30:42.59 ID:9N5+dVLF
5年前のPCでニコニコ動画満足に見れる俺って感覚おかしいのかな…
466Socket774:2012/10/14(日) 00:32:53.09 ID:/m6MtHYr
新CEO就任直後のリストラは普通と言っちゃ普通だが、2度目の削減となるときついね
そもそもPC分野じゃ、例えシェアを取るような事があっても市場そのものが縮んでるのだから売上は伸びないし先が無い

今の状態でもし「実はまだv8に手を付けてない」なんてリークが出たらそのままノックアウトもありえるな
467Socket774:2012/10/14(日) 00:37:31.74 ID:/m6MtHYr
あとまあ、リストラ対象が営業関係であるならLCC路線で方向的には正しい
でも通常運賃の航空会社が体質的にどうあがいてもLCCに転換する事が出来ないのと同じように、肥満体質のX86陣営がARM陣営のような超薄利多売路線に転向するのは現実的には無理だろうな
468Socket774:2012/10/14(日) 00:38:33.99 ID:AA+4PzcK
>>460
悪い所探して楽しいのとかなんで攻撃的なんだよw
469Socket774:2012/10/14(日) 00:41:42.08 ID:TNmFEIul
信者だからな、創価と同じ。
470Socket774:2012/10/14(日) 00:49:37.43 ID:A/6gx0dO
471Socket774:2012/10/14(日) 00:53:21.72 ID:TNmFEIul
うわぁ…
472Socket774:2012/10/14(日) 00:57:38.09 ID:wgcoRktA
4C/8T 4GHzダト・・・・・
473Socket774:2012/10/14(日) 01:01:41.17 ID:CRHtI1hh
AMDはまだ本気を出していない。そう信じる。
474Socket774:2012/10/14(日) 01:05:26.11 ID:YTHaD956
>>470
また水冷を付けて売る気なのか
475Socket774:2012/10/14(日) 01:06:02.30 ID:n4FR++gh
ようやくシングルでPhenomIIX6 1100T、マルチでCore i7-2600Kに追いついてきたな
CINEBENCHがFMAに対応するのはいつになるだろうか
http://www.anandtech.com/show/4955/the-bulldozer-review-amd-fx8150-tested/7
http://images.anandtech.com/graphs/graph4955/41694.png
http://images.anandtech.com/graphs/graph4955/41695.png
476Socket774:2012/10/14(日) 01:50:19.19 ID:bvOsM5Sh
C4D-R13がAVX対応対応だからせめてAVXに対応してるCINEBENCHーR13が
出ないとベンチ結果的には振るわないだろうな
477Socket774:2012/10/14(日) 02:19:56.09 ID:5AB5e8CD
>>455
レノボから社長もってきてからボロボロだな…^_^;
今更ARM参入しても激戦区すぎてAMDは太刀打ちできないだろう
技術者もかなり削ってるみたいだし^_^;
478Socket774:2012/10/14(日) 02:27:19.09 ID:dsCYY+Sf
>>470
Bulldozerのシングルスレッド VS その他プロセッサのマルチスレッドになってることに気づいてない?
479Socket774:2012/10/14(日) 02:35:57.56 ID:9zZgHxAH
APUにデュアルグラフィックスとか言う無駄な機能つけるから迷う。
いらないだろあれ。
480Socket774:2012/10/14(日) 02:38:06.11 ID:9zZgHxAH
無駄というか旧世代のカードとしか出来ないのがダメ
7750とCFXできて7770相当になるんだったらいいのに。
481Socket774:2012/10/14(日) 02:44:55.80 ID:shP1cqON
マルチスレッド勝負なら実質6コア12スッドレくらい出せやアホンダラ
Phenomで出来たことがなんで今出来んのだ
482Socket774:2012/10/14(日) 02:49:19.11 ID:9zZgHxAH
TDP150Wでいいから[email protected]+HD7770ぐらいのAPU出したら売れるよ。
メモコンも4chな
483Socket774:2012/10/14(日) 02:52:50.06 ID:kCqkua4+
頭おかしいのかこの人
484Socket774:2012/10/14(日) 02:53:48.82 ID:Z+OxXTDH
>>476
BulldozerはAVXじゃ性能上がらん、FMAじゃないと
485Socket774:2012/10/14(日) 02:55:37.99 ID:SJgI/5N2
十万もするCPUがほしいのがインテルユーザかw


486Socket774:2012/10/14(日) 02:56:32.29 ID:SJgI/5N2
十万もするCPUがほしいのがインテルユーザかw


487Socket774:2012/10/14(日) 02:58:23.26 ID:sAmR8UF6
>>484
半年後に出てくるHaswellはAVX2とFMAの双方を備えてますよ
FX勝ち目・・無いな
488Socket774:2012/10/14(日) 02:58:58.16 ID:suPMcLte
DGはまじ誰得機能
5kもする枯れたグラボ乗せて7750相当ってw
489Socket774:2012/10/14(日) 03:06:53.12 ID:w1Za906V
「枯れた」ってのは、
長く広く使われて不具合も見付からず安定して使える状態になっている、っていう良い意味で使う言葉ぞ
490Socket774:2012/10/14(日) 03:21:57.35 ID:suPMcLte
その前文には
枯れたハードウェア、枯れたソフトウェア、枯れた技術、基本的には「古い」と同じ意味
と来るんだけどなw
491Socket774:2012/10/14(日) 03:27:43.64 ID:Ee//5WXU
dGPUも売ってるのが裏目に出てるよな
492Socket774:2012/10/14(日) 03:29:44.72 ID:9zZgHxAH
>>483 >>485 
そこはコスパのAMDだから500mm2のダイでも200ドルちょっとで売ってくれるでしょ。
493Socket774:2012/10/14(日) 03:38:07.05 ID:beHdnJLw
6670は現行品だから古くないけどな
494Socket774:2012/10/14(日) 03:51:59.43 ID:OHw5Slod
>>469
頭おかしいのが互いに妄想披露しあって自我だけ肥大させてた
柳条湖事件ごろの日本みたいなもん。馬鹿が集まって「近代の超克」とかいまからみればお笑い企画をやってた

AMDも企業スパイ事件発覚したころにはもう終わってたのに中身の無いプライドだけで無理に死に体引きずってるだけだ
プライドが邪魔して軽量企画には参加が遅れ、プライドが邪魔してトランジスタ盛り盛りの低性能チップを
崩壊した市場価格で晒し続け
495Socket774:2012/10/14(日) 04:14:10.12 ID:SJgI/5N2
それよか990fxのbiosアップまだか
496Socket774:2012/10/14(日) 04:27:23.02 ID:moOsHjIj
>>494
それ本当にAMDの事を形容してる?なんかINTELの事言ってるみたい
497Socket774:2012/10/14(日) 06:38:13.81 ID:h5h1uD6q
マングリ発売まで後10日だね。
ttp://goo.gl/ZzeF9
498Socket774:2012/10/14(日) 06:50:37.45 ID:exerQ2W7
>458
いやclovertrailはエンコ、デコードハードで持ってるんで
関係ない
499Socket774:2012/10/14(日) 08:04:21.53 ID:/m6MtHYr
Medfieldはスマホで0.2%のシェアをとったな
CloverTrailもいくらか売れるかもしれない

CloverTrailは生産計画からして供給量が少ないから、Intel自体も期待はして無さそうだが
500Socket774:2012/10/14(日) 08:08:39.24 ID:exerQ2W7
これから売れるwindows tabはclover採用がほとんどだと思うが
501Socket774:2012/10/14(日) 08:17:55.92 ID:/m6MtHYr
>>487
HaswellのFMAはコアあたりで256bit-FAM×2だから、4コアでもBullの4M8Cの2倍になるね
ただ出来れば当初予定の2011年頃&FMA4で来てくれてれば、Bullも命令セットの差異に苦しまなくて済んだかなん
502Socket774:2012/10/14(日) 08:22:36.85 ID:/m6MtHYr
>>501
IntelはWindows8そのものに期待して無いんじゃね?
Windows8は未完成のまま発売されるとか言っちゃってるし、Atomは旧プロセスで作れるはずなのにの製造予定はラインナップの5%分でしかない

メーカーも今回のWindowsでは特需が無いかもと言ってるし
503Socket774:2012/10/14(日) 08:38:20.04 ID:/m6MtHYr
あとWindows8タブレットに限っても、200$台が主戦場のタブレットに85ドルのOSを投入とか
IntelからするとPCと比べてCPUとOSのコストの配分が大幅に悪化するため許しがたいだろう
504Socket774:2012/10/14(日) 08:39:58.17 ID:/q1qE9fU

マルチコアテスト時の結果は、同じ物理4コアのi5-3570Kの約半分。
それどころか2コア4スレッドかつTurbo Boostなしのi3-3225にまで負けてしまった

CPUコア自体の処理効率はインテル陣営に遠く及ばない

TrinityはCore i3にも大きく水をあけられた

コアあたりの処理効率の低めなTrinityではスループットが稼げない

演算性能はCore i5の半分程度なのに、消費電力は3割増し

CPUのワットパフォーマンスはかなり悪いと言わざるを得ない

Trinityは「安いだけのCPU」という評価が適当

Core iやLlano世代からあえて乗り換えるだけの魅力はない























ttp://ascii.jp/elem/000/000/731/731367/
505Socket774:2012/10/14(日) 10:13:52.58 ID:bvOsM5Sh
>>484
単純にシングルスレッドは倍速になるよ
506Socket774:2012/10/14(日) 10:50:21.23 ID:ZJ3ulO2B
直近のリークでは
あと10日でVisheraが登場
あと2週間でWindows8が登場
来月にはHondo搭載タブレット登場

目玉なニュースこんなところか
507Socket774:2012/10/14(日) 11:49:49.43 ID:Ee//5WXU
Hondo搭載タブレット、出してくれるメーカー見つかったのか?
どこもcloverっぽいけど
508Socket774:2012/10/14(日) 12:20:57.31 ID:VxuU9lzn
来月発売ならもう仕様出ててもいいと思うんだけど、出てる?
509Socket774:2012/10/14(日) 12:21:43.62 ID:wgcoRktA
AMDのスレート楽しみやわ
510Socket774:2012/10/14(日) 12:23:35.85 ID:sND4gYv6
Z-01採用のMSIタブとりあえずZ-60乗り換えるだろうね
あれMSI製じゃなくってどこかのOEMなんだっけか?
511Socket774:2012/10/14(日) 12:27:36.74 ID:/m6MtHYr
出たところでどうせ日本じゃ見かけること無いだろ
統計上はシェアで1%ほどあるはずのWindowsタブレットですら街中で見ることはないのに
512Socket774:2012/10/14(日) 12:33:30.70 ID:wgcoRktA
win8出たらx86(゚听)イラネって言ってたarm厨が期待するソフトは
intelとamdのおかげで力が入らなそうだなwwwm9(^Д^)9mザマァ
513Socket774:2012/10/14(日) 12:35:33.82 ID:5AB5e8CD
x86とかオワコン規格
Intelは減収AMD死にかけ
514Socket774:2012/10/14(日) 12:36:51.12 ID:QmMkhATx
どんなに早くても来月中旬までは出ないよって情報が来月には出るに変わってるw
515Socket774:2012/10/14(日) 12:37:15.04 ID:wgcoRktA
出たな(;゚Д゚)!!arm厨
516Socket774:2012/10/14(日) 12:43:32.64 ID:jt0JkxoV
>>511
おもに使われているのは業務用だからな。
517Socket774:2012/10/14(日) 17:01:52.48 ID:ZJ3ulO2B
【BOINC】祝・ついにWCGのHCCがGPUに正式対応!部屋が熱くなるな・・・【@poverty】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350163966/

nVIDIA
3分   GTX580
3.5分 GTX670OC
4.25分 GTX670
5.25分 GTX560Ti
6分   GTX660+Q9650
6.5分 GTX460
7.5分 GTX260
8.5分 GTS450+i7-3770
15分  GTX650
15分  GT430+i5-750
20分  GT540M

ATI
1.25分 HD7950
1.5分 HD7970
2分   HD7850
3分   HD7770
3分   HD7750
4分   HD7750(ファンレス)
3分   HD6950
3分   HD5870
4分   HD5850
4分   HD5770
5分   HD6850
7分   HD6670
7.5分 HD6570
7.5分 HD5670
8分   HD7690M XT+i7-2760QM
8分   A10-5700@HD7660D
8分   A8-3850@HD6550D
10分  A8-3820@HD6550D
10分  A8-3800@HD6550D
25分  A6-3500@HD6530D
27分  HD5450+i7-920
30分  HD6450+Pentium G6950


ラデオンの圧勝だな
518Socket774:2012/10/14(日) 17:06:16.22 ID:HVCu8L1Q
1.25分 HD7950
1.5分 HD7970
…ここをどうツッコミ入れようか思案しちまっとぁな。
519Socket774:2012/10/14(日) 17:08:23.64 ID:sND4gYv6
GCN強すぎ
520Socket774:2012/10/14(日) 17:14:00.11 ID:wIa2J5SG
>>517
5700は期待したら駄目だな
521Socket774:2012/10/14(日) 17:14:23.71 ID:f+T5TZlo
>>518
詳細は知らんが7950をOCしていたとか色々じゃね
522Socket774:2012/10/14(日) 17:16:58.21 ID:sND4gYv6
ドライバとかで上下もするっしょ
523Socket774:2012/10/14(日) 17:19:07.55 ID:OlR6GuVc
でも採用されるのはTeslaなんだよな、FireStreamの新型どうしたんだよ
524Socket774:2012/10/14(日) 17:40:10.35 ID:IloEYM2o
AMDスレが勢い満点ってのは最近ありました?

いろいろ面白くて、投げ売りXFXのHD6670注文してしまった。
ゲームしないのに

OCmemoryも購入したし、おもしろい石が発売されたと思う
525Socket774:2012/10/14(日) 17:41:22.48 ID:IloEYM2o
誤爆した すまん
Triスレにいれたつもりだった。
526Socket774:2012/10/14(日) 17:44:42.57 ID:/m6MtHYr
GPGPUにはあんまり注力してない7800や7700でも早いんだな
GCNはKaveriで統合されるとして・・・APUでHPCにはあとはメモリ統合待ちだな
527Socket774:2012/10/14(日) 17:44:51.63 ID:Z+OxXTDH
>>505
ならない、fadd/fmulのスループットはAVXを使わなければモジュールあたり128b x2
使えば256b x1でどちらも変わらない (さらにAVX使うとfastpath doubleのデコーダの制約がある)
Bulldozerで性能上げるには128bit FMAx2として使ってやらなきゃならん
528Socket774:2012/10/14(日) 17:58:30.56 ID:wgcoRktA
たしかNVIDIAはGTX460の時にECC削ったり、GTX480は全て倍精度演算対応だったのに
460では倍精度の演算ユニット1/3 単精度の演算ユニット2/3の構成でかなりGPGPU関連を削った覚えがある。
529Socket774:2012/10/14(日) 17:59:13.46 ID:Y/EaBBIE
>>523
HPC分野ではTeslaはもうすでにたくさんの採用実績があり、ソフトの資産も色々あるだろうから
ハード凄くてもてソフト資産を捨てAMDには移行しないだろ。
一方、現状デスクトップPCのソフトではGPGPUってほとんど活用されていないから、GPU評価はゲーム性能でだし
530Socket774:2012/10/14(日) 18:00:59.83 ID:sND4gYv6
GeForceの倍精度は全部エミュだぞ
ハードウェア倍精度サポートしてるのはGF1x0のTeslaのみ
531Socket774:2012/10/14(日) 18:21:54.83 ID:wgcoRktA
GTX680からゲーム向けの単精度に一気に振ったね。
Fermiの時はGPGPUに力入れようとしてたからいろいろコストが膨らむ
割にベンチスコアは余り伸びず熱だけ出て売れなかった教訓か?
http://tinyurl.com/9qeemt3
532Socket774:2012/10/14(日) 18:28:41.34 ID:UEQYLzw3
ゲーム向けの(いい意味でも悪い意味でも)
精度捨ててパフォーマンスアップするって
ATi的なイメージがあったけど今は逆なのか。
533Socket774:2012/10/14(日) 18:33:00.55 ID:JFtMq3FA
>>532
革新的な技術でも出てこない限り同じようなダイサイズのものを
同じプロセスで作ってりゃ総合的な性能は大して変わんないわけで、
そーゆー入れ替わりみたいなのも出てくるでしょうね。

Fermiみたいな無茶するとあーなるけど、普通に作るとKeplerみたいな。
534Socket774:2012/10/14(日) 18:33:10.58 ID:ZJ3ulO2B
GPGPU流行らせる前にあきらめたのがnVIDAってイメージ
535Socket774:2012/10/14(日) 18:36:40.08 ID:Y/EaBBIE
>>531
デスクトップはそれで良いと思うけどな
業務用は業務用GPU、デスクトップ用はデスクトップ用のGPU(今はゲーム用)
に分けたほうがいいと思う。
ろくに使わないけど凄いのをてんこ盛りにしても、結局それは豚に真珠みたいになるし
536Socket774:2012/10/14(日) 18:39:13.73 ID:OlR6GuVc
スパコン向けからDPズボっと引っこ抜いたようなもんだしな今のKepler
537Socket774:2012/10/14(日) 18:52:44.99 ID:sND4gYv6
Kaveriではちゃんとコンシューマ向けにもハードウェア倍精度対応させてほしいぞ
どうせ使わないと思うけど、dGPUのRadeonとFireProでは制限ないからなんか気に食わない
538Socket774:2012/10/14(日) 20:08:44.63 ID:BnBJfJjh
そのへんは、そのまま搭載してくるでしょ
539Socket774:2012/10/14(日) 20:58:34.08 ID:vfbHB53t
Fire ProのAPUまだ?
早くノートでまともにCAD仕事がしたい
540Socket774:2012/10/14(日) 21:29:18.26 ID:exerQ2W7
amdでcadとか
541Socket774:2012/10/14(日) 22:00:09.00 ID:Y/EaBBIE
CADは日本標準のNvのQuadroじゃないとな
542Socket774:2012/10/14(日) 22:27:04.20 ID:/m6MtHYr
Quadroノート高くね?
543Socket774:2012/10/14(日) 22:48:28.87 ID:tZXS+rL5
Quadroが高いのだからしかたねえよ。
それをメーカーがノートに組み込むために改造したりするし、手間賃も数倍になる。
安物なら、改良時に壊しまくってもよいが、ものが高いと壊さないように検証しないといけなくなるし。
544Socket774:2012/10/14(日) 23:18:44.58 ID:Hxbs8/Ga
Fire Pro APUなら安いみたいな言い方だけど
鯖やWS向けで利益上げずにどこで稼ぐんだろうね
545Socket774:2012/10/14(日) 23:30:30.75 ID:sND4gYv6
AMDのGPU全体の2割くらいがFireProの売り上げだっけな
546Socket774:2012/10/14(日) 23:36:55.41 ID:5WFr9MlC
GeForceに続いてローエンドQuadroもなくなっちゃうのか
Intelがいないから減りは緩やかだろうけど
AMDは儲かりまくりだろうな
547Socket774:2012/10/14(日) 23:46:33.93 ID:wIa2J5SG
北森瓦版 - 2013年の新GPUの性能向上は小幅なものになる・・・らしい
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-6296.html
548Socket774:2012/10/14(日) 23:59:00.22 ID:TNmFEIul
どう考えても儲からない
549Socket774:2012/10/15(月) 00:16:11.20 ID:ZVlqWIit
>>546
今でもIntel、Nvidia、AMDの中で一番儲かっているのがAMDだろう
それなのにリストラして更に儲けが出るようにするんだからな
550Socket774:2012/10/15(月) 00:21:54.20 ID:ExRCPpLl
荒らしが凄いな。

まあそれでもJaguarには期待してるよ。
HSAを試してみたいが、VS2012でサポートしてくれるかな?
551Socket774:2012/10/15(月) 06:39:53.62 ID:butpo4aZ
ホモCEOが来る前の2/3程度の人員になるのか
この前に10%削って今回20%削るんだから
552Socket774:2012/10/15(月) 09:17:08.79 ID:LpUzsfzU
Steamrollerは2014年に延期?
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/52310401.html

これが本当ならSteamrollerは14nmのBroadwellが相手か…
553Socket774:2012/10/15(月) 09:19:39.81 ID:bAXTtNQr
GFは2014年には14ナノとかぬかしてるけど、28ですら現に厳しいんじゃないのかって話もある
554Socket774:2012/10/15(月) 09:23:38.38 ID:fOr3lFWr
DDR4にあわせてずらしただけじゃないの?
555Socket774:2012/10/15(月) 09:31:58.03 ID:fOr3lFWr
鯖向けかと思ったが下のメインストリームまでか
そういえばTrinity2.0だのRichlandだの謎のコードネームが出てきていたしなー
556Socket774:2012/10/15(月) 09:40:57.74 ID:5W7rXRMQ
2014年に延期の場合、AM3+へ回ってくる可能性は大きく下がりそうだな
それだけ時期が離れるようなら、流石にAM3+へ照準を合わせるのは、AMDにとってもユーザーにとっても旨味が薄いし
PiledriverでBulldozerの尻拭いが出来たか問われれば怪しい所だが、妥協出来ないワケでもなさそうだしな
557Socket774:2012/10/15(月) 09:53:23.84 ID:jpKLQIfV
また計画が狂う
パイルイヤッハーするしかないのか
558Socket774:2012/10/15(月) 10:22:57.68 ID:WXQxa98o
>>552
またOBRかよ、こいつの飛ばし記事が当たったためしがあるのか?
559Socket774:2012/10/15(月) 10:31:24.53 ID:bAXTtNQr
ロードマップという名のAMD希望マップよりは、かなり精度は高い
560Socket774:2012/10/15(月) 10:31:36.72 ID:D3T4B5hj
v8移行の前兆かもね
ARMのv8コアのIPの発表が近いのかもしれない

Steamrollerでも従来のようにちょっと遅れてIntelの拡張命令に対応するパターンだとすると
AVX2と256bitFMA×2を積まなきゃならないが、GPUを持ってるAMDにとって前者はともかく後者はかなり馬鹿らしい
かといって積まなきゃベンチが満足に走らないから安く売らなきゃいけない

今の利益率なら、x86はKabiniに任せてメインストリームはv8に行っちゃってもいいだろう
てか現実的に見て他に選択肢は無いよね
561Socket774:2012/10/15(月) 10:34:18.75 ID:MyA5tp/v
Chinlandって何なの?
562Socket774:2012/10/15(月) 10:36:25.18 ID:D3T4B5hj
今回のOBRの記事は現実味はある
X86市場が今のペースで減っていくなら、AMDは開発コストや製品投入のペースその他諸々をひたすら下げていかなきゃならない

Intelを見てもファウンダリ業に力を入れ始めているから、つまりX86だけじゃプロセスの微細化のペースの維持が不可能になってるってことだろう
563Socket774:2012/10/15(月) 10:50:47.35 ID:ZsSRaxyj
現実味があるのは確かだな
他のサイトがソースなら信じただろうけど、OBRがソースの情報には何の価値もないと思う
564Socket774:2012/10/15(月) 11:59:28.52 ID:c3Gr9WuV
経営破綻は避けられそうにないな
支援してくれるよい会社がみつかるといいな
565Socket774:2012/10/15(月) 12:05:05.93 ID:Ftxdm1n5
>>564
以前のツクモ見たいな黒字倒産って事?
566Socket774:2012/10/15(月) 12:21:21.99 ID:c3Gr9WuV
競争力のある製品が出てくる見込みが無いからな
売上減少にともなって人員削減を続けて小さな会社にしていくなら生き残れるんだろうな
567Socket774:2012/10/15(月) 13:03:16.28 ID:7zF3wjYy
>>552
いい加減
不毛な消耗戦にしかならないx86捨ててもいいと思う
568Socket774:2012/10/15(月) 13:43:08.26 ID:gwIIXOK4
市場に合わせた会社の大きさにリストラは理解できるけど
それを成し遂げる具体的なビジョンが全くないよね
569Socket774:2012/10/15(月) 13:46:33.16 ID:nmY94nJd
AMD儲かりすぎてまた大勝利
570Socket774:2012/10/15(月) 13:51:59.68 ID:mQ2cacxk
HSAがあるじゃないか、仮に実ったとしてもそれを食らうのはARM勢だろうけど
街頭はしるのにスポーツカーは必要ない、自転車で十分なんて主張が
スポーツカーでも自転車でもなくなったAMDに何倍にもなって襲い掛かる
571Socket774:2012/10/15(月) 13:52:16.31 ID:Piy6W7OL
やめたげてよぉ
572Socket774:2012/10/15(月) 14:02:08.56 ID:D3T4B5hj
ぬるま湯につかってきたAMDがv7系をやるのは無理だろう
GPUが強いってのは武器になるかもしれないが、既にNVが居るし

AMDがやるならv8系だな
APUやOpteron、Fabricのシステムと互換性を持つv8って路線が現実的だな
573Socket774:2012/10/15(月) 14:08:36.06 ID:yndaLq3r
ランド祭りちゃんと開催しろよ!
ttp://up3.viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro031205.jpg
574Socket774:2012/10/15(月) 14:08:49.58 ID:D3T4B5hj
そもそもAMDがv7系に手を出したらQualcommやTI、Imaginationと競合することになってHSA FOUNDATIONが空中分解するんじゃないか
575Socket774:2012/10/15(月) 14:18:47.02 ID:Yslp+rbn
もし見込みがありそうなものなら
HSA FOUNDATION「おめぇの席ねぇから!」
で終わるんじゃないの
立ち上げた人物がいなくなっても続いてる組織なんていくらでもあるし
576Socket774:2012/10/15(月) 14:27:58.35 ID:mQ2cacxk
HSA財団ってAMD以外に何かしてるの?
AMD こういうの作るよ
余所 参加するだけならただだし
なんじゃないの?
577Socket774:2012/10/15(月) 14:46:38.17 ID:c3Gr9WuV
おそらく既存のARMメーカーにとっては、
ダークシリコンを何かで有効利用したいと考えていて、適当な回路を探しているはずなので
Radeonが使えるのならそれが適当だと考えているんじゃないかな。
HSAはそれを利用する手段。
GPGPUは必須ではないが、ダークシリコンをただの空き地にしておくよりは良い。

radeonが載ったとしてGPUとして利用されるかは解からんと思うが
578Socket774:2012/10/15(月) 15:55:24.31 ID:Ftxdm1n5
ジャガーが延期になったら出るまで待つだけだなw
急ぎじゃないし
楽しみな期間が長くなるだけだw
579Socket774:2012/10/15(月) 19:59:53.06 ID:3I59olYV
>>577
それだったらRadeonのIPを買うって話になるはず
GPGPUではソフトウェアの重要性が増すが、
ARMとかは自社でGPUを持ってはいても
ソフトウェアを整備するリソースがないから
みんなで参加しましょうってのがHSAの位置づけだと思う

逆に同じGPU持ちでも、
NVIDIAはもう環境があるから参加する必要がない
580Socket774:2012/10/15(月) 20:34:34.76 ID:yndaLq3r
ランド!ランド!
581Socket774:2012/10/15(月) 21:10:25.89 ID:R7d8tsv8
>>567
かといって、ARMにしたら更に過酷な消耗戦が待ってるんだな。
582Socket774:2012/10/15(月) 21:41:06.99 ID:mQ2cacxk
>>579
ソフトウェア整備ってAMDに一番期待しちゃいけないものなんじゃ
583Socket774:2012/10/15(月) 22:07:26.96 ID:butpo4aZ
armはcpuだけだとx86のローエンド超えるかどうか程度なので
nvのようにgpuの演算器使ったサーバ、ワークステーション向けの儲けがでかいものを作りたいんだが
nvは単独で出来てしまうし、他所が入ると足手まといなので敬遠する
584Socket774:2012/10/15(月) 22:16:52.43 ID:Ftxdm1n5
そうじゃないNVIDIAって
昔からあそこは協調性が無いんだよ
社長が中国人ってのが影響してるのか知らんけど
585Socket774:2012/10/15(月) 22:18:04.39 ID:6Sv8yitx
Steamrollerが2014年でDDR4に合わせてくるってことはAM3+、FM2ともに爆死か
586Socket774:2012/10/15(月) 22:18:15.64 ID:mQ2cacxk
ホアンは台湾系アメリカ人でしょ、ATIの社長はガチ中国人だったが
587Socket774:2012/10/15(月) 22:18:21.52 ID:U8EXBZpH
>>581
x86 CPUのASPの高さはARM陣営垂涎のレベルだからな
588Socket774:2012/10/15(月) 22:19:23.34 ID:butpo4aZ
中国人はATIの創業者とレノボで
ジェンスンは台湾系アメリカ人

協調性とかOpenCLは結局NVが策定して
そのおこぼれ使ってるのがAMD
589Socket774:2012/10/15(月) 22:23:36.66 ID:gwIIXOK4
土台がないのにサーバーにAPU載せられても誰も使わないし使えない
低性能で電気食いで、何時撤退するか判らないAMDの製品何て何処で採用する?
590Socket774:2012/10/15(月) 22:24:27.43 ID:Ftxdm1n5
ジェンスンじゃねえ
ジェン・スン・ファンだw
?仁勳が本名らしいな
どう見ても中国人じゃないか
591Socket774:2012/10/15(月) 22:25:09.36 ID:D3T4B5hj
NVはGPGPUの旗手だからな
NV以外のHSA連合ってのは対NVって意味もあるだろ
現状のNVはともかくとして、将来的にARM上で第二のIntelになられるのは避けたいんじゃないの
592Socket774:2012/10/15(月) 22:27:51.28 ID:c3Gr9WuV
nvidiaは協調性が無いというよりは、鉄壁の秘密主義なんだよな。
それでゲーム機での採用も無くなった。回路を提供する事を拒むから。
内部情報を全く出さないので協調性は失われる。

全部自社でやる事になるが技術陣の仕事はできる。経営陣の判断にもキレがある。
ちょっとAppleと似ているかもな
593Socket774:2012/10/15(月) 22:29:48.32 ID:YNLsryD6
>>589
土台ならあるよSeaMicro
594Socket774:2012/10/15(月) 22:34:44.11 ID:gwIIXOK4
595Socket774:2012/10/15(月) 22:42:59.54 ID:gwIIXOK4
>>593
急遽ロードマップ削ったり
急遽86市場のi3から上を削ったり
大規模なリストラを数度
その場限りで凌いでるAMDが買収しても
SeaMicroの取引先は取引懸念材料のマイナス要因と捉えられるぞ
596Socket774:2012/10/15(月) 22:43:51.85 ID:mQ2cacxk
>>590
台北生まれの台湾人だが、何でそんなに中国人にしたいんだ?
台湾は中国の物とでも言いたいのか
597Socket774:2012/10/15(月) 22:46:22.77 ID:YNLsryD6
>>595
お前が懸念したところで世界はそうとは限らない。
598Socket774:2012/10/15(月) 22:55:28.70 ID:fOr3lFWr
SeaMicroはIntel製品が主流ですし
599Socket774:2012/10/15(月) 22:57:07.21 ID:yndaLq3r
ランドはちゃんと来年に発売しる!
600Socket774:2012/10/15(月) 22:57:42.11 ID:D3T4B5hj
SeaMicroはもうIntel-CPU搭載の大規模版は出して無いよ
601Socket774:2012/10/15(月) 23:18:59.59 ID:3I59olYV
最近発表されたSM15000はIvy Xeonにも対応していた

高密度サーバみたいなベンダともろに競合する製品を
CPUメーカーが出していいのかとは疑問に思うが
602Socket774:2012/10/15(月) 23:23:39.99 ID:9JypJFzo
SeaMicroってAMDの会社だろ。ライバル社の物を使ったのなんて出すなよな
603Socket774:2012/10/15(月) 23:45:06.61 ID:D3T4B5hj
Ivy版も発表してるけど規模はOpteronの半分までしか用意してない(ストレージについては同じ)から、一応差別化はしてるよ
604Socket774:2012/10/16(火) 00:04:18.03 ID:Jwl1g0SJ
ラインナップで差別化せず価格で差別化すればいいのにね
イニシャルも保守もAMD製同等品の倍とかでさ
605Socket774:2012/10/16(火) 00:04:27.15 ID:3I59olYV
>>603
採用されたOperonのプロセッサあたりコア数が
Xeonの倍あるというだけで、ソケット数は同じ
単に物理的制約があるだけで、差別化しようとしたからこうなったとは思えない
606Socket774:2012/10/16(火) 00:19:45.73 ID:Quhq/rKV
AMDがSeaMicroを買収したのは
Opteron売ってくれる鯖メーカーが少ないから自分で売っちゃえって事なのか?
AMDは何したいんだ
607Socket774:2012/10/16(火) 00:32:18.27 ID:eAKOgKea
>>606

> AMDは3rdパーティーのIPをSoCに積極的に組み込んでいくという戦略を打ち出していますが,
> このようなチップ間を接続する技術としてSeaMicroのインタコネクト技術を使うというのが
> 主目的と述べています。
> Webでは,AMDがマイクロサーバの分野に参入という見方のあったのですが,Fruehe氏は,
> AMDはSeaMicroのロードマップを使用する権利は持っているが,AMDは顧客と競合する
>サーバメーカーになるつもりはないと述べています。
http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai12/20120324.htm

と言いつつ新製品を出してるから、ここでの主張と矛盾してるように見えるわけで謎

これからクラスタの大規模化が進むと
チップ間のインターコネクトが問題になるというのは有力な見解らしく、
AMDの他にも例えば、Intelがそれ系の会社を買い漁ってるのもそのせい

たぶん今後、SoCとしてCPUにネットワーク系のチップも統合されるんじゃないかなあ
608Socket774:2012/10/16(火) 00:41:09.76 ID:bGSHmIGE
ま、主目的はAMDが言ってるとおりだろうが
そのまま捨てるには惜しい製品群なんで維持してるってとこじゃないの
609Socket774:2012/10/16(火) 00:42:56.15 ID:8+sQCD8F
>>607
>SoCとしてCPUにネットワーク系のチップも統合される
まあ、どこの会社も目指すところは結局似通ってくるよね
技術的な理由や財務的な理由で叶わなかったりするだけで......
今やオワコンのcellも特許ではネットワークを統合するという夢が
記述されていたのを思い出したw
610Socket774:2012/10/16(火) 01:39:43.14 ID:KsDC+vgT
パスの解析ってどうなった?
611Socket774:2012/10/16(火) 03:02:19.50 ID:OzPB59uV
>>596
いや、台湾は中国の一地方なんだけど
612ランドマン:2012/10/16(火) 05:13:17.69 ID:z3F+gaGQ
中華民国だお
613Socket774:2012/10/16(火) 06:44:27.39 ID:4cNyzvC0
中華民主主義人民共和国
614Socket774:2012/10/16(火) 06:49:01.50 ID:S8wkHGd3
>600
xeonのなかに無理やりopteron突っ込んだの出してたなw
615Socket774:2012/10/16(火) 07:42:18.31 ID:7UFU7OFd
台湾を中華人民共和国の一部と主張するのは漢民族(中華猿人)だけなんだよなぁ
616Socket774:2012/10/16(火) 08:01:03.40 ID:zMedat/b
>>605
Ivyの方はコア数だけでなくメモリ容量も半分

>>607
SeaMicroの製品を売る相手はサーバーメーカーじゃね
AMDは顧客サービスやデータセンターはやらないだろう
617Socket774:2012/10/16(火) 08:12:36.29 ID:zjZzrlpT
TIのモバイルチップ部門がAmazonに買収される噂
AMDもう終わったわ…
618Socket774:2012/10/16(火) 08:42:34.77 ID:eAKOgKea
>>616
Xeon E3の搭載メモリは32GBまでしか対応してない
差別化が云々以前に、たとえこれ以上積みたくても積めない
619Socket774:2012/10/16(火) 08:55:30.24 ID:GrKMI2tZ
>>615
アムダーの頭の悪さをこれ以上広めるなよな
620Socket774:2012/10/16(火) 10:19:10.61 ID:GrKMI2tZ
台湾が親日(爆笑)とか、仲間が誰もいないぽっちならではの妄想だったよね

http://news.livedoor.com/article/detail/7047329/

【台北=吉村剛史】米国生まれの台湾の男性タレント、ワン・リーホン(王力宏)さんがネット上で日本製カメラを話題にしたことから、
「今中国と日本がどんな状況か知らないのか」などと中国ファンらの罵倒を受け“炎上”していたことが15日、わかった。
日本政府による沖縄県・尖閣諸島の国有化などへの反発とみられ、書き込みはすぐに削除された。
台湾の有力テレビ、TVBS局などの報道によると、ニコンの中国向けCMに出演しているワンさんが14日、
ミニブログ「微博」で「新製品が届いた。もっと写真がうまくならなきゃ」などと書き込んだところ
「こんな時に日本製品のPRか」「死にたいのか」などと批判が殺到。ワンさんの擁護を含め、
2万件以上の書き込みで激しい論争が展開されたという。

ワンさんは中国、台湾、香港、日本で歌手や俳優などとして活躍している。
621Socket774:2012/10/16(火) 10:33:34.40 ID:whMv7g8/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1349972637/
このスレが頭の中身を示してると思う
622Socket774:2012/10/16(火) 11:16:15.20 ID:jxm2Jszr
これだから大陸の支那人は
623Socket774:2012/10/16(火) 11:18:31.78 ID:GrKMI2tZ
アムダー一匹入りました〜
http://hissi.org/read.php/jisaku/20121016/anhtMkpzenI.html
624Socket774:2012/10/16(火) 12:09:41.73 ID:F+JYQlGQ
効いてる効いてるww
625Socket774:2012/10/16(火) 12:39:22.41 ID:U7V2wL4p
どうでもいい
それよりA10はどうなった
626Socket774:2012/10/16(火) 12:55:30.23 ID:fcVB7nh/
とっくに出てるだろ
627Socket774:2012/10/16(火) 12:57:48.38 ID:ockSjDoZ
NV叩いてたのって中国人だったのか、ATI作ったのは中国人なんだから当たり前か
628Socket774:2012/10/16(火) 13:54:01.71 ID:uQNDp5Sf
アムダーとネトウヨは同類か。
国がどうのと言いながら政府発表の確認すらしない。
629Socket774:2012/10/16(火) 14:18:28.91 ID:HxTF/59x
630Socket774:2012/10/16(火) 14:19:36.94 ID:9C9Ke+Zm
だから品質安定しなくて電圧盛りまくってるのか
631Socket774:2012/10/16(火) 14:19:55.84 ID:zjZzrlpT
>>629
マレーシア産から変わったのか…
632Socket774:2012/10/16(火) 14:49:48.64 ID:sYsuXwQ3
5800Kやっぱ買いじゃないの?
安すぎると思うが
633Socket774:2012/10/16(火) 15:15:49.75 ID:Y+muSIAR
もう買ったがメモリが届かん・・・
634Socket774:2012/10/16(火) 15:35:06.17 ID:YHOLcN1n
俺、DDR3-2800のメモリを注文したが、
2〜3週間待ちとかふざけた事言ってきたのでキャンセルした
結局DDR3-2400CL10で我慢した
635Socket774:2012/10/16(火) 15:38:44.93 ID:+5uoVM/s
>>621
どこのスレかと思えば、雑談スレか
あそこほんとひどいよな。これがAMDユーザーって気合を入れて自己アピールだからな
636Socket774:2012/10/16(火) 16:01:24.82 ID:mShGvlc9
Steamrollerでデコーダ分離するのは良いとして
メモリ/整数クラスタx2+fpクラスタの構成より
メモリクラスタx2+整数/fpクラスタの方が良さそうなんだが
やる気はないのかね
637Socket774:2012/10/16(火) 16:06:43.68 ID:zMedat/b
>>633-634
APUマシンの組み立て何が遊べるって言ったらメモリを弄っての高速化だろうから、Trinity購入組みが買ってるんだろ
638Socket774:2012/10/16(火) 16:25:42.72 ID:HxTF/59x
639Socket774:2012/10/16(火) 16:46:08.11 ID:eAKOgKea
>>636
くらすたなメモリアクセスをOoOで隠蔽できなくなる。
640Socket774:2012/10/16(火) 16:59:09.96 ID:dZz5ELxV
>>638
現世代のもお願いしたいですねえ
641Socket774:2012/10/16(火) 17:03:22.94 ID:+5uoVM/s
>>638
在庫になっているFM1を更に安くして在庫処分ってことだな
>Since AMD's share in the global desktop market has already dropped below 20%
これデスクトップのシェアが下がっていまやは20%未満のシェアってことか
AMDはノートやモバイル系に注力だから、力入れてないデスクトップはどうでも良いからな
642Socket774:2012/10/16(火) 17:06:21.17 ID:XdKmsRmW
よほど売れないんだな
643Socket774:2012/10/16(火) 17:10:54.87 ID:Mwp2VSmN
>>639
ん?AGUパイプとALU+D$を分離しろということで、OoOEする上で何か変わる?
644Socket774:2012/10/16(火) 17:11:35.44 ID:Mwp2VSmN
>>643訂正 ALUじゃなくてLSUね
645Socket774:2012/10/16(火) 17:18:55.64 ID:zMedat/b
IDCの人がPC業界は極めて深刻と言ってるし、まあ売れてないのは確かだろう
646Socket774:2012/10/16(火) 17:31:47.07 ID:YHOLcN1n
パソコンはタブレットやスマホに食われてるからな
俺もタブレット持ってるけど、これだけで良いんじゃないか?
と思えてくるぐらいの性能・・・

ディスプレイとキーボードとマウスだけ用意して、
あとはスマホ繋いでオフィス動かすってのも、
そう悪い構想じゃない時代になってる

高性能なゲームマシンってのは無くなりそうにないから、
自作市場はしばらく残るだろうけど先細りだなぁ
NVIDIAがTegra作る理由がよく分かるわ
647Socket774:2012/10/16(火) 17:36:11.75 ID:dZz5ELxV
OS込みの1万円台が利益の出る常設価格の
HDモニタが付いたノートパソコンが出せればいいカモネ
648Socket774:2012/10/16(火) 18:04:59.83 ID:whMv7g8/
A4-5300が30ドルってのはいいんじゃないか
性能もG540とかG550位あるだろうし、GPUは上だし
まあ消費電力なんかも上だろうが・・・
あとは3000円くらいの格安マザーさえ出ればそこそこの地位を確立できるかもしれない
649Socket774:2012/10/16(火) 18:19:49.10 ID:9voHw+qd
忘れてるのかもしれないが1モジュール/128spだぞ
相当遅くなるはず
650Socket774:2012/10/16(火) 19:23:37.62 ID:kuEbXCXn
>>620
中韓嫌いな奴ほど無条件で台湾の肩を持つのが多いと思う
良い物は良い悪いものは悪いとは考えられんのかね
651Socket774:2012/10/16(火) 19:38:13.05 ID:AwyrAFUB
1モジュールだけはやめておけ
お勧めしない
652Socket774:2012/10/16(火) 21:01:03.87 ID:zMedat/b
Intelはサーバー向けに8コアAtom投入か
AMDは対抗してAtlas/Apolloコアの出してくれんかな
653Socket774:2012/10/17(水) 01:44:28.07 ID:NcwBVMak
パペットマスターがやってきて依り代に一国よこせと言われたら
人類側からの提案は中韓が第一候補に成るんじゃないかな
寄生されてない現状でも十分迷惑振りまいてるし
654Socket774:2012/10/17(水) 02:13:11.15 ID:C3cnwA7l
Intelは商才がある。サーバー向けにはコア性能よりコア数だ。
AMDはA10をデスクトップに回して恥をかくより、何かに特化する方向で走ればよいのに。
Intelと同じ土俵で戦うとなぶり殺されるぞ。
655Socket774:2012/10/17(水) 02:49:41.95 ID:gINFpC3r
もうなぶり殺された後なんだなこれが
656Socket774:2012/10/17(水) 08:46:19.46 ID:KeFp92d3
>>654
AMDがそれやったらソフト屋に
ソケット数よりコア数で金出せって言われたような・・・
657Socket774:2012/10/17(水) 09:42:28.82 ID:48GEMVHo
ファンアイテムに特化してるじゃないか
658Socket774:2012/10/17(水) 09:47:14.89 ID:fnAXEICg
4コアでも、2コア4スレッドだと思えば、そう悪いもんじゃない
659Socket774:2012/10/17(水) 09:52:14.04 ID:cI2PGZVX
ウィンドウズ8で爆速になるみたいだな
660Socket774:2012/10/17(水) 09:52:51.22 ID:cI2PGZVX
来週にはVishera来るし
661Socket774:2012/10/17(水) 10:07:04.53 ID:4XaDrJOp
TDP爆下げきぼん 30W以下で頼む
662Socket774:2012/10/17(水) 10:12:44.68 ID:3eK7gbyk
>>653
次はそのネタで攻殻のアニメ作ろう、神山
663Socket774:2012/10/17(水) 10:29:57.19 ID:eOLZHM9D
IntelのQ3は前年同期比で、売上高-5.5%、純利益-14.3%、粗利63.3%か
これでもAMDよりは大分良いが

あとQ4についても前年割れ、粗利は57%に低下の見込みってことだから、Q4のPC市場も低迷、つまりWindows8特需は起きないってことだな
664Socket774:2012/10/17(水) 10:32:47.33 ID:BhckER/W
>>662
キチガイの相手して喜ばすなよ
665Socket774:2012/10/17(水) 10:38:43.44 ID:eOLZHM9D
っと、1行目がちょっとへんなので書き直し
IntelのQ3は前年同期比で売上高-5.5%、純利益-14.3%、粗利-0.1%(今期は63.3%)

AMDはコスト削減で景気回復まで耐えるつもりかもしれんが・・・IHSの人によると市場はPC需要の回復については懐疑的になっているとのこと
つまり『PC市場低迷の原因はそもそも景気じゃないんじゃないの』ってことだね
666Socket774:2012/10/17(水) 10:45:21.28 ID:eOLZHM9D
あと今回のIntel決算が「予想よりは良かった」と判断されれば良いが、「やっぱりダメだったか」となった場合はIntelは米IT大手7社から消えてQualcommに入れ替わるかも
667Socket774:2012/10/17(水) 10:51:51.29 ID:xl8GR88Z
オフィスとエクセルをくっそ重たくしてもらうか、革新的な業務用計算ソフトを開発でもしてもらわないかぎり
これはもうどうにもならんね。
668Socket774:2012/10/17(水) 11:15:39.52 ID:gfB0kDzf
>>588
nVIDIA GPU (ver.20121015_20:00)
2 - 3.5分:GTX580 / GTX570 / GTX480 / GTX470
3.5 - 5分:GTX680 / GTX670
4.5 - 6分:GTX660Ti / GTX660 / GTX560Ti / GTX560
5.5 - 7分:GTX465 / GTX460
6.5 - 8分:GT640M+i7-3610QM
7.5 - 9分:GTX550Ti / GTX260
8.5-10分.:GTS450

ATI GPU (ver.20121016_0:15)※印はCPUオーバークロック状態での報告。
1 - 2.5分:HD7970 / HD7850+i5-2390T / ※[email protected]
2.5 - 3分:HD7950 / HD7850
3 - 3.5分:HD7870 / HD7770 / HD7750 / HD6970 / HD6950 / HD5870
3.5 - 5分:HD6870 / HD6850 / HD6790 / HD5870 / HD5850 / HD5830 / ※[email protected]
4.5 - 6分:HD5770 / HD7470M+i3-2350M
5.5 - 7分:HD6670
6.5 - 8分:HD6570 / HD5670 / HD7690M XT+i7-2760QM
7.5 - 9分:A10-5700@HD7660D / A8-3850@HD6550D / HD5570+i5-2500
8.5-10分.:A8-3820@HD6550D / A8-3800@HD6550D

・・・NVIDIA、OpenCL遅いんだけどw
AMDの方が速いんですがww
669Socket774:2012/10/17(水) 11:22:57.97 ID:h3y0Hxnw
Intelでも減収減益だからAMDはもういうまでもないな
670Socket774:2012/10/17(水) 11:29:40.22 ID:iaoIzIN2
IntelですらQ4は更なる減収って、AMDどうなってしまうんや
671Socket774:2012/10/17(水) 11:33:09.61 ID:BhckER/W
株価が2ドル切るかも
672Socket774:2012/10/17(水) 11:33:46.90 ID:fnAXEICg
アラブの王様騙して、金出させるしかないで
673Socket774:2012/10/17(水) 11:44:34.41 ID:JKaQuaGs
アラブの王様じゃないけど株買おうかな
674Socket774:2012/10/17(水) 11:57:51.36 ID:GhvhwlFi
>>659
期待値あげすぎると、後でがっかりするよ。
使用前は期待を下げておいて、使って速かったら喜べばいい。
675Socket774:2012/10/17(水) 12:27:32.23 ID:L3iJG496
Trinity、マレーシア産も出回り始めてるらしい
676Socket774:2012/10/17(水) 12:52:55.91 ID:5QqmFr9n
「決算は厳しい経済環境を反映している」。インテルを取り巻く現実を最も直視しているのは、
同社のポール・オッテリーニ最高経営責任者(CEO)かもしれない。需要低迷を背景に膨れ
あがる在庫の山。その存在は市場にとっても看過できない状況だ。
 9月末時点の在庫は53億ドル強と1年前から3割超増加。「日数ベースで90.5日と通常の
70〜85日を上回った」(中堅証券カリスのクレイグ・エリス氏)6月末の水準も超えた。



インテルの倉庫は在庫の山です。
677Socket774:2012/10/17(水) 12:58:04.45 ID:3L5+VHm+
AMDの株価もう2.68ドルなんだな
夏場に4ドルだか5ドルだかで下がり過ぎって煽られてたのにな
使い切れない工場抱えてた頃の株価が目前
678Socket774:2012/10/17(水) 12:58:09.67 ID:UA/qJxS2
>>665
技術的には良いところまで行ったし
金ある所にはPC回ったもんな
679Socket774:2012/10/17(水) 12:59:05.92 ID:5QqmFr9n
「PCクライアントグループ」の売上高が前年同期比8%減となった。
PC需要の低迷が業績に影響していることが鮮明になった。
「将来的にタブレット端末でも表計算や文字入力のソフト『エクセル』・『ワード』が使えるようになり
、ビジネス用としても需要がPCからタブレット端末に移行する時代もそう遠くはない
」(三菱UFJモルガン・スタンレー証券の藤戸氏)という。


もうPC向けはお先真っ暗です。
680Socket774:2012/10/17(水) 13:03:42.33 ID:BhckER/W
ExcelやWordというのもおかしいけどな。実用性の高い表計算ソフトやリレーショナルデータベースソフト、文章ソフトなど、というべき
681Socket774:2012/10/17(水) 13:19:05.57 ID:eOLZHM9D
来年3月にAndroid/iOS向けにMSOffice13そのものが出るよ
682Socket774:2012/10/17(水) 13:31:54.78 ID:h3y0Hxnw
>>679
企業も毎年買い換えるわけじゃないからな
タブレット導入した企業はパソコン導入数減らしそう
683Socket774:2012/10/17(水) 13:42:53.24 ID:7g/irE0T
PCとタブじゃ全然使い道違うだろ・・・
684Socket774:2012/10/17(水) 13:45:28.97 ID:GzLN92oe
>681
結局マクロ動かんのだろそれ
685Socket774:2012/10/17(水) 13:49:23.85 ID:fnAXEICg
>>683
そうでもないから、パソコンの出荷が減って、タブレットが増える
686Socket774:2012/10/17(水) 13:51:58.61 ID:3eK7gbyk
>>683
オフィス程度のアプリならタブで十分になりつつある今、もはやパーソナルコンピューターなんて
一部のゲームマニア、エンコマニア、自作廃人くらいしか用無しになってるからな!
メールやツイッタ、マップ、動画はスマホでシュッシュッ!!!!

PCはマジでオワコンに向かってるわい
687Socket774:2012/10/17(水) 13:54:54.77 ID:yt+8g70q
薄くて軽くてUSB充電機でいけるから
bluetoothキーボードを一緒に持つと簡易ノートになるから便利よね
688Socket774:2012/10/17(水) 13:55:31.14 ID:mdASM5ma
PC使えるところでわざわざスマホの小さな画面でちまちま頑張るとか心理教の発想でしかないよ
689Socket774:2012/10/17(水) 13:56:13.13 ID:yt+8g70q
タブレットの話でしょ?
690Socket774:2012/10/17(水) 14:02:26.24 ID:GzLN92oe
スマホやタブレットも
なんかもう、機能が飽和した感じ
691Socket774:2012/10/17(水) 14:05:55.94 ID:fnAXEICg
こういう時代だからなぁ
http://www.mdn.co.jp/di/newstopics/22130/attach/images/201202/news/topics/0222_Canonical_ubuntu.jpg
OMAP5あたりが出たら、オフィス関係のソフトは、パソコンである必要が無くなると思う
あとはOSの問題・・・AndroidもWindowsも・・・
692Socket774:2012/10/17(水) 14:08:26.24 ID:mdASM5ma
>>689
いや686がスマホとか言い出しているからね

タブレットが丸ごと食うからPCオワコンみたいな発想もあまりにも短絡思考だけどね
PCも行き渡っているところは伸びずに景気や新OS投入のタイミングで上下するくらいになってくるけど
例えば中国なんかはこの時代でもPC出荷量2桁成長中
693Socket774:2012/10/17(水) 14:10:18.08 ID:mdASM5ma
>>691
そういうのは定着してから時代とか言おうね
694Socket774:2012/10/17(水) 14:15:26.22 ID:mdASM5ma
モトローラ、Android スマートフォンを PC のように使えるシステム「Webtop」機能を廃止へ関連アクセサリー開発も中止
http://gpad.tv/develop/motorola-stop-webtop-kills-accessory/
695Socket774:2012/10/17(水) 14:19:21.47 ID:fnAXEICg
そう必死にならんでいいよw
696Socket774:2012/10/17(水) 14:20:06.50 ID:BhckER/W
なんなんこのひと・・・
697Socket774:2012/10/17(水) 14:21:18.75 ID:h3y0Hxnw
>>683
いままでパソコン1000台導入だったのがタブレット700台パソコン300台みたいなイメージ
パソコンがなくなるとかは流石にまだない
698Socket774:2012/10/17(水) 14:23:10.52 ID:1MkpxYoQ
>>675
発売当日からマレーシア産&中国産入り混じり状態じゃなかったっけ
699Socket774:2012/10/17(水) 14:33:13.01 ID:L3iJG496
>>698
ES品とか組み込みやプレゼント品やらにはマレーシア産あったけど
ここ二週間、リテール買った人の報告はすべて中国産だったよ
今日はじめてマレーシア産の報告があった(ドスパラ購入)
700Socket774:2012/10/17(水) 14:33:46.34 ID:eOLZHM9D
既報どおり日本への投入は無しか
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20121017_566490.html

タブレットは手持ちのスマホと同じメーカーの物が選ばれる傾向が強いって話だから、WindowsPhone8が売れなかった日本への投入は難しいのかもね
701Socket774:2012/10/17(水) 14:35:33.88 ID:dqWQKMNb
このドギツイ色のセンスはどうにかならんのだろうか・・・
702Socket774:2012/10/17(水) 14:36:19.67 ID:qu2NEexP
今のCPUがアスロンの4コア635なんだが5800kにしたら体感でも違うもん?
703Socket774:2012/10/17(水) 14:38:43.05 ID:fnAXEICg
>>702
そのあたりのCPUだと、i7-3770でも、体感速度は変わらないと思う
704Socket774:2012/10/17(水) 14:38:50.02 ID:L3iJG496
>>702
板なにつかってるの、AM3?
705Socket774:2012/10/17(水) 14:44:17.81 ID:L3iJG496
俺は960Tから5800Kに変えようとしてるけど
どっちかというと性能はそのままにAM2+からFM2環境に切り替えたいという思惑が強いわけで
706Socket774:2012/10/17(水) 14:48:13.46 ID:qu2NEexP
>>704
そうです
ASRockの880GM-LE

>>703
そっかー
結局エンコとかそういうところでの違いくらいしかでないか
普通にネットして動画みたりOSの起動がおそい早いとかはかわらんのね

SSDやグラボ変えるほうがおもしろいかなぁ
707Socket774:2012/10/17(水) 14:50:53.65 ID:SwJ+R8ui
最近、日本の扱いが悪い。
家電や携帯でも日本での発売がないものあるし。特に廉価版。
日本に金があるからって高級版ばっか用意すんじゃねー。

そんな俺の希望がAMD。頑張れAMD。Intelなんぞ吹き飛ばせー
708Socket774:2012/10/17(水) 14:52:18.00 ID:fnAXEICg
>>707
日本で売れるものが世界市場と違い過ぎるから・・・
スマホですら、ガラパゴス化してるんだぜ?w
709Socket774:2012/10/17(水) 15:16:12.22 ID:JKaQuaGs
そして外国ではスマフォよりガラパゴス携帯くれと言われる
710Socket774:2012/10/17(水) 15:19:38.92 ID:u8v+uMAY
ガラタブまだかよ!?
711Socket774:2012/10/17(水) 16:52:25.17 ID:gkxr45WU
>>677
Phenom大コケ当時の株価くらいか
712Socket774:2012/10/17(水) 19:26:14.16 ID:G5XgagW8
>>709
ソフトダウンロードしなければガラケーが最強って話あるしな
ブラウザ部分だけネット対応すれば行けると思うがなぁ
713Socket774:2012/10/17(水) 19:35:06.23 ID:G8tZdOKP
714Socket774:2012/10/17(水) 21:26:53.77 ID:ves5GpZy
俺は携帯よりPCの方が先だったから、日本のガラケーでボタン式はないと思うわ
windowsをキーボード(の十字キーとテンキー)だけで操作するようなもんだろ?
715Socket774:2012/10/17(水) 22:06:35.74 ID:DF+Dyy+n
>>652
intel迷走始めたな。
716Socket774:2012/10/17(水) 22:44:36.94 ID:vj1jsgiT
いや一年前から出てただろ22nmでサーバ向けに8コアAtomを投入って話は
http://semiaccurate.com/2011/11/01/intel-8-core-server-atom-gets-a-name-and-date/
717Socket774:2012/10/17(水) 22:45:33.21 ID:1ydH4aa7
>>706
サブ機にAthlonII x4 640使ってるけど、5800Kと比較すれば後者の方がサクサク。
718Socket774:2012/10/17(水) 23:01:30.71 ID:ves5GpZy
>>717
5800Kの方がサクサクでおk?
719Socket774:2012/10/17(水) 23:06:24.57 ID:G8tZdOKP
>>706
OSを8に変えればサクサクになると思う。
720Socket774:2012/10/17(水) 23:10:39.73 ID:3eK7gbyk
Win8は使ってみれば意外に良いとは言われてるが
Win7ユーザー、つか信者からは猛攻撃を受けてるよな
かつてのXP厨が今度は7厨に鞍替えしただけなんだがw
721Socket774:2012/10/17(水) 23:10:44.11 ID:1ydH4aa7
>>718
OKすよー
>>719 さんも言ってるけど、Win8にすると尚更体感出来るレベルだとおもう
722Socket774:2012/10/17(水) 23:13:36.44 ID:mdASM5ma
>>715
これは当然の一手
723Socket774:2012/10/17(水) 23:18:06.91 ID:G8tZdOKP
7の場合はサクサクな感じクロック定格に張り付かせるとわかる。
8はサクサクとは違うヌルヌル感、使ってみればわかる。
724Socket774:2012/10/17(水) 23:42:27.30 ID:DF+Dyy+n
>>722
多コアARMに瞬殺だろ。
725Socket774:2012/10/17(水) 23:46:03.96 ID:eOLZHM9D
ARM社はサーバー向けのARM(v8系)の本格的な投入は2014年と予想してる
時期的にはAtomの方が早く投入できるね
726Socket774:2012/10/17(水) 23:47:31.86 ID:mdASM5ma
>>724

ARMのマイクロサーバー進出が封殺される
727Socket774:2012/10/17(水) 23:51:41.94 ID:ZE5WqccZ
先手必勝じゃないだろうが、アドバンテージはあるだろうからな
AMDはIntelやARMに対抗するために何を出す予定? APUサーバー?
728Socket774:2012/10/17(水) 23:56:09.61 ID:hsyt7bAi
人員整理
729Socket774:2012/10/18(木) 01:58:34.58 ID:mUf5EAmq
>>691
Androidのフォント周りの状況とか
実際に画面出力した際のUIのデカさを見てから言ってもらいたいもんだな
AppleはIMEからして論外で
WindowsRTのOfficeもマクロ使えないのは困る会社が多かろう
ただx86の時代が続くかどうかは分からん状況だな
730Socket774:2012/10/18(木) 04:39:17.03 ID:ZIZsWlwn
サーバー向けARMには期待しているが、使えるOSが無いと話しにならんな。
有力なLinuxディストリビューションが対応しなくては。
RedHatはいつ頃動いてくるかな
731Socket774:2012/10/18(木) 05:16:13.73 ID:paZyNGUM
>>700
日本でMicrosoftブランド弱いからな
Xbox、WP、ズーンにいたっては発売する前に撤退…
732Socket774:2012/10/18(木) 05:17:26.00 ID:paZyNGUM
>>730
カスペルスキーがサーバー向けに独自OS作るらしいよ

733Socket774:2012/10/18(木) 07:41:24.03 ID:Z8bbMKHx
>>726
IntelがAtomではなくIP(コア設計図)のみを販売しない限りは、ARMの進出は止められないよ
ARMの魅力は自社が必要とする機能を好きなようにSoCに載せられることだからね

てかそもそもこのAtomはサーバー向けARM(v8)のようにメモリ4Ch有るのかな
対ARMよりも「Xeonの市場を喰わない」ことを重視して、マーケティング上の理由から機能を限定してそうな
734Socket774:2012/10/18(木) 08:15:56.41 ID:8Ri/mmxG
いや、ipライセンスしてtsmcで製造ってのがあったが
応募がなかったんだ
735Socket774:2012/10/18(木) 11:16:19.40 ID:q7ej8iFN
>>732
サーバー向けもなの?
インフラ向けのセキュリティ重視のOSだけかと思ってた

AM3+向けのチップセットはもう出さないのかな?
USB3.0ぐらい対応させたほうが良い気がするけど
736Socket774:2012/10/18(木) 12:00:09.66 ID:j0REMXK6
>>733
組み込み向けとサーバー向けでは況はかなり違わなくないか?
サーバーでは、IPライセンスによるカスタマイズ性は求められていないと思うんだけど
737Socket774:2012/10/18(木) 12:44:31.88 ID:vF5P6cKL
サーバもCPUコアの改良が不可能ではないにせよ非効率になり
組み込みと同様SoCによるイノベーションに比重が移っているので
自由に自社IPと組み合わせられるARM陣営からブレイクスルーが生まれる可能性がある。
738Socket774:2012/10/18(木) 12:59:55.44 ID:Z8bbMKHx
自社IPとの組み合わせってのもあるけど、コア数、キャッシュ容量、キャッシュの階層数、メモリCh数、チップ内外のインターコネクトの選択などもあるね
739Socket774:2012/10/18(木) 13:14:58.96 ID:Z8bbMKHx
TrinityのGPU特性をチェックしてみた、高クロックメモリで性能アップ
ただしメモリ8GBでDDR3-1333→DDR3-2133にすると2〜3,000円上がってしまう
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20121020/sp_review.html

てかどうせやるならDDR3-2800あたりまでやってくれればいいのに
740Socket774:2012/10/18(木) 13:51:42.67 ID:j0REMXK6
ところでループバッファが搭載されるのはジャガーだけ?
741Socket774:2012/10/18(木) 16:03:41.87 ID:DLUeNxdj
SLにもあるらしい
742Socket774:2012/10/18(木) 17:19:21.91 ID:1yJZjPSt
>>740
これか
http://news.mynavi.jp/articles/2012/09/25/hot_chips24_amd02/index.html
ループバッファでデコードの前なのか?後なのか?
743Socket774:2012/10/18(木) 18:03:19.83 ID:j0REMXK6
ループバッファがデコードの前だったら魅力半減なんだが・・・
たしかCore2の頃だっけ?デコーダーの前だったのは
744Socket774:2012/10/18(木) 18:08:18.58 ID:j0REMXK6
レポートその4に書いてたけど、デコーダーの前らしい。
無いよりマシだけけどトレースキャッシュはまだまだ先だな
745Socket774:2012/10/18(木) 18:16:43.48 ID:1yJZjPSt
Intelのループバッファって、デコード前後にバッファを抱えてた故の、有効活用のアイデアでもあるからな
最大デコードと最少デコードがばらつくから安定させるためにバッファを置いてた
AMDアーキではK10では3、K15では4以上のデコードは行われないからバッファを置く必然性が低い
デコード前ならAMDでもバッファを置いてるから、これの拡張で行けるが、デコード後だと新設に近い拡張だろう
746Socket774:2012/10/18(木) 18:22:39.85 ID:5TBqkbIe
決算発表は明日の早朝か
747Socket774:2012/10/18(木) 18:23:32.97 ID:Z8bbMKHx
トレースキャッシュはキャッシュ増量より効率が悪いので、採用する順序としてはキャッシュ増量が難しくなった後とかなんとか
あとこの特許はIntel本体が持ってるから他社は採用に消極的とかなんとか
748Socket774:2012/10/18(木) 18:33:53.99 ID:Z8bbMKHx
>>746
期待するようなことは無いな
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE89A07A20121011

またPCの在庫が3か月分に達していてIntelも既に減産に入ってるって話だから、Q4についても厳しいだろう
749Socket774:2012/10/18(木) 18:42:38.06 ID:aUKeqrcF
>>745
David KanterによるとK8/K10にもBullにもバッファ自体はあるようだが
http://www.realworldtech.com/bulldozer/5/
750Socket774:2012/10/18(木) 18:44:34.57 ID:UrWX3NLz
確かK7からあった筈
751Socket774:2012/10/18(木) 18:57:02.72 ID:aUKeqrcF
とりあえずL1I$のフェッチを止められれば、という役目なのだろうね
というか2op/clkのパイプラインで32B/clkの帯域はoverkillだと思うのだが本当かね
752Socket774:2012/10/18(木) 18:59:15.80 ID:aUKeqrcF
Agnerのマニュアルには
>The instruction fetch rate is stated as "up to 32 bytes per cycle",
>but the measured fetch/decode rate is 16 bytes per clock cycle on average.
とあるな...2クロックに1回32Bフェッチとかなのか?
753Socket774:2012/10/18(木) 19:01:21.68 ID:ZIZsWlwn
サーバーサイドでのGPU利用で具体的な製品が出始めたな
http://www.nvidia.co.jp/object/vgx-k2-industry-first-cloud-based-gpu-20121017-jp.html

さて、AMDはどうするんだぜ?
754Socket774:2012/10/18(木) 19:11:55.08 ID:Z8bbMKHx
それ確かにサーバーサイドではあるが・・・サーバーでのGPU利用とは違うだろw

でもそのアグレッシブさはAMDも見習って欲しいな
AMDもNVも本番はAPU完成後だが、NVがAPU完成を待たずに手持ちの技術でとりあえず攻めみるのと比べるとAMDは遅い
755Socket774:2012/10/18(木) 19:42:18.78 ID:ZIZsWlwn
まぁ、確かにGPGPUでのGPU利用ではないけれども、
GPUの新しい用途を提案してるってのが重要なんだと思うぜ。

nvidiaは最終製品を完成させて、それを利用するサービスも用意した。
AMDにはこいう具体性が圧倒的に足りないと思うな。
将来GPUをどんな形で利用させたいのか、ビジョンだけでも示して欲しいものだと思う。
756Socket774:2012/10/18(木) 19:51:51.44 ID:vu0zeIae
>>755
AMDは他の奴がやっていることを見て、自分もって感じでやる会社だからな。
ビジョンを示しても、妄想ビジョンだろな。具現化なんてしない
757Socket774:2012/10/18(木) 20:09:49.80 ID:GqKHUrM5
AMDの業績よりkepler2の出来の方が悲惨だった
758Socket774:2012/10/18(木) 20:18:25.11 ID:zkmhie8+
ハイエンドAPUが出せるようになるまで他社に対抗なんて話にもならないんじゃないの
次でCPU、GPU共に28nmになってもまだ厳しいだろうし、いつになるかは知らないが
759Socket774:2012/10/18(木) 20:25:55.38 ID:GqKHUrM5
760Socket774:2012/10/18(木) 20:38:50.24 ID:GqKHUrM5
761Socket774:2012/10/18(木) 20:43:10.13 ID:srLVufyX
APUは順当に進化してくと、メモリー帯域の壁で息詰まるのは見えてるからな
その変を克服しないといつになっても中途半端で終わる
762Socket774:2012/10/18(木) 20:43:51.08 ID:6BxdljOk
1コアの性能が939から足踏み状態
763Socket774:2012/10/18(木) 20:51:06.17 ID:PDNhXdcp
764Socket774:2012/10/18(木) 20:59:34.35 ID:kkQuDnGA
ピコーン!MCMか同ダイで高速なメモリを載せればいいんじゃね?
765Socket774:2012/10/18(木) 21:01:16.66 ID:PDNhXdcp
ttp://www.techpowerup.com/173846/Tesla-K20-GPU-Compute-Processor-Specifications-Released.html
Tesla K20     単精度:3.52TFlops 倍精度:1.17TFlops  71億トランジスタ
Radeon HD7970  単精度:3.79TFlops 倍精度:0.947TFlops 43億トランジスタ

これはTeslaではクロックが抑えられてるからのこの性能って事か?
766Socket774:2012/10/18(木) 21:24:33.30 ID:vu0zeIae
>>763
そのAMDのGPGPUの凄さを活かせるものがデスクトップではあまりないんだよな
その凄いGPGPUを使って何をするのかとAMDに尋ねるとなんて答えるのやら
返答は凄いのが乗っていることが最も大事で、何に使うかなんて気にするなだったりして
俺はその凄い性能を活かして最強エンコ機とか実現出来ないのかなと思うが
767Socket774:2012/10/18(木) 21:28:08.96 ID:hriFEQ+W
>>764
AMD以外はとっくにやってる手法だな
768Socket774:2012/10/18(木) 21:32:25.91 ID:kkQuDnGA
みんながおうちでやるのは
核兵器の開発
天気予報
遺伝子解析
天体計算機物理学
原発事故シミュレーション

これだね!
769Socket774:2012/10/18(木) 21:38:29.27 ID:1mqL07AY
>>765
もうここまで行くとCPU性能が足引っ張ってるんじゃねえかな

>>766
それはCPU屋が考える事じゃなくて
その性能を生かせるようなのはソフト屋が考える仕事だろ
770Socket774:2012/10/18(木) 21:45:15.44 ID:wKXoje6d
なんでソフト屋が考えなきゃいけないのよw
771Socket774:2012/10/18(木) 21:48:23.51 ID:vu0zeIae
>>769
さすがAMDユーザーだな。AMDの俺シラネを代弁とは
だから>>755の後半の指摘がされるんだな
772Socket774:2012/10/18(木) 21:51:13.90 ID:EHrjIcek
>754
いや、サーバーでもGPUはGPUとして使うのが一番自然
773Socket774:2012/10/18(木) 22:07:09.40 ID:EHrjIcek
さらに言えば、PCが売れなくなってタブレットやらスマホやらが台頭しつつある
で、それで高品位なグラフィックス提供のために、サーバーサイドレンダリング使うってのは自然な流れだ
おそらく、tegra作ってての経緯で強く思った部分なんだろうけど
ジェンスンの金の臭いを嗅ぎつける能力は流石
774Socket774:2012/10/18(木) 22:11:29.42 ID:jjWrRUN7
Pileコアでもそんなに性能向上は期待できないと聞きましたが、2014年までSteamrollerはお預け・・・・
今ブル買って使ってるうちにブル向けにソフト側が最適化してくれて爆速になってi7(´・ω・)イラネって事になったりしますか?
775Socket774:2012/10/18(木) 22:18:41.82 ID:QfzZb8cD
Bulldozer関連のレスを見ててたまに思うのは
一部ユーザーが最適化に期待しすぎ
基本的に魔法みたいな劇的変化を想像してはいけない
776Socket774:2012/10/18(木) 22:24:25.71 ID:4bMnP1Am
しまいにはWindowsがインテル向けのチートOSだとか言い出す奴もいるからな。

ネタです言ってると思いたいが。
777Socket774:2012/10/18(木) 22:25:33.22 ID:srLVufyX
今のブルは初代64に載ってた64bit機能のようなもん
役にたつにはあと数年かかる
778Socket774:2012/10/18(木) 22:27:32.68 ID:qevnpEz0
PhenomUからBullにするつもりだったけど
もうこの時期まで待ってしまったからにはpileいくしかないんです勢
779Socket774:2012/10/18(木) 22:52:49.46 ID:7aThp7JR
プロセス微細化は高性能×省電力(×省コスト?)の源泉だから今厳しいのはわかるけど、
逆になんでこれまではプロセスでintelに食い下がってたの?これまでっていうのはPhenomIIあたりかもうちょっと前か。

22nmから先は熱密度とかなんとかで難航しそうだけど、intelが22nmで足踏みするから
じきAMDも追いつくはず!、というのは消費者としてはあまりにも夢のない話なんだよね。
780Socket774:2012/10/18(木) 22:53:49.39 ID:ZIZsWlwn
>>768
SETIやろうぜー、ロマンがあるだろ、自作もロマンだろー

>>774
Windowsがブルコア向けに最適化してくれるのは、タスクの割り当て方法ぐらいだと思うな。
できるだけ一つのモジュールにタスクが集中しないようモジュールに均等にタスクを割り当てる必要がある。
ハイパースレッディング付きのCPUと同じだ。
手っ取り早く実現するには、4M8Cを4C8TとOSに認識させる事だ。
※これで一部のユーザーがブルは4コア?と大騒ぎしたが、ただのMSの都合上そうしただけなので気にすることは無い。

シングルスレッド性能が向上する要素は無いだろうな…

結論は期待するな。だと思います。
781Socket774:2012/10/18(木) 22:58:46.59 ID:UrWX3NLz
>>779
1980年代に不当な裁判でAMDや他のCPU会社訴えまくって開発遅らせたから
その時から微細化はIntelが1歩リードしてる
782Socket774:2012/10/18(木) 23:00:10.72 ID:UrWX3NLz
>>780
AVXとFMA4があるじゃん
783Socket774:2012/10/18(木) 23:05:32.24 ID:7aThp7JR
>>781
法務部の力の差ですか…すごく残念ですねそういうのって。
インセンティブとしてのパテント保護にせよ主目的は社会の利益だろうに。
784Socket774:2012/10/18(木) 23:17:10.19 ID:QfzZb8cD
>>782
OSレベルで浮動小数点演算を大々的に使うタスクなんてあるの?
785Socket774:2012/10/18(木) 23:21:13.25 ID:ZIZsWlwn
>>782
新しい拡張命令って、OSでどの程度その命令が使われているのか?俺にはよく解からんだよ。
その拡張命令を有効にしてコンパイルしたアプリケーションではパフォーマンスは上がるのだろうが…

>>783
まだチップセット開発競争があった頃、AMDはバスの使用ライセンスでnvidiaをいじめていたのだぜ。
まぁ、Intelもだが。
最後はnvidiaも切れたのかチップセットから撤退、Intel、AMDのプラットフォームに見切りをつけて、
ARMベースの自身のプラットフォーム開発へ向かったのでありました。
786Socket774:2012/10/18(木) 23:23:38.29 ID:QfzZb8cD
>>779
先端プロセス開発に必要な資金はどんどん増加していて
売り上げが小さい所から微細化競争に脱落していくようになった
最近は製造をファウンドリに移管する方向なのもそのせい
787Socket774:2012/10/18(木) 23:25:11.10 ID:PDNhXdcp
>>769
CPUではなくて絶対値で低いのよ
788Socket774:2012/10/18(木) 23:34:26.30 ID:UrWX3NLz
>>784ー785
774の書き込みからOSだと決めつけてるのはなんでなんだぜ?
789Socket774:2012/10/18(木) 23:37:35.36 ID:7aThp7JR
>>785
そんな時代があったんですね。お互い様な面もあるのですね。

>>786
規模の経済ということですか。強いところがどんどん強くなると面白みが減っていきますね。
790Socket774:2012/10/18(木) 23:38:36.13 ID:1mqL07AY
Windows9あたりで128bitOSが出るって昔聞いた事あるが
もしかしたらそう言うのでまたブレイクスルーがくるのかな
791Socket774:2012/10/18(木) 23:39:26.62 ID:jjWrRUN7
>>776(アムダーを装ったIntel信者)が話の流れを変えたんだろうな。
792Socket774:2012/10/18(木) 23:56:02.85 ID:QfzZb8cD
>>788
OS以外の話にしてもいいけど、そもそもFMA使用時のクロックあたり理論ピーク性能が
ようやくSandyBridgeと並ぶ程度(モジュールあたり8DP Flops/clk)でしかない
絶対性能で多少の改善はあるだろうけど、
比較対象がピークでFMA3*2のHaswellだとむしろ相対的に悪化しかねない

これって多分、>>774が想像してる状況とはかなり異なると思うんだが
793Socket774:2012/10/19(金) 00:09:51.33 ID:9EunlIv7
>>790
64bitじゃメモリ容量が足りない・・・って時代にならないとOSの128bit化は無いでしょ
794Socket774:2012/10/19(金) 00:14:32.56 ID:cKVuO5xt
>>792
FlexFPが付いてるんだからモジュールあたり12DP Flops/clkになるんじゃないの?
んでその辺りが最適化されるとかなり性能上がりそうな気がするんだが
795Socket774:2012/10/19(金) 00:16:40.43 ID:LvXBEprF
どの道Intelには引き離される
796Socket774:2012/10/19(金) 00:27:45.00 ID:cHFd+mAl

マルチコアテスト時の結果は、同じ物理4コアのi5-3570Kの約半分。
それどころか2コア4スレッドかつTurbo Boostなしのi3-3225にまで負けてしまった

CPUコア自体の処理効率はインテル陣営に遠く及ばない

TrinityはCore i3にも大きく水をあけられた

コアあたりの処理効率の低めなTrinityではスループットが稼げない

演算性能はCore i5の半分程度なのに、消費電力は3割増し

CPUのワットパフォーマンスはかなり悪いと言わざるを得ない

Trinityは「安いだけのCPU」という評価が適当

Core iやLlano世代からあえて乗り換えるだけの魅力はない























ttp://ascii.jp/elem/000/000/731/731367/
797Socket774:2012/10/19(金) 00:34:20.37 ID:O7BGJhOM
x86に勝者無しの様相である
798Socket774:2012/10/19(金) 00:40:17.17 ID:vEaSLDy5
>>794
モジュールあたり128bit FMA x2でどうやって12DP出すんだよ
799Socket774:2012/10/19(金) 00:41:20.48 ID:cKVuO5xt
>>798
MMX×2が付いてる
しかも独立して動かせる
800Socket774:2012/10/19(金) 00:48:26.86 ID:vEaSLDy5
>>799
いやいや...
MMXじゃ浮動小数点演算なんかできないから
801Socket774:2012/10/19(金) 00:51:03.95 ID:h/mDd0Xh

http://www.obr-hardware.com/2012/08/amd-fx2-piledriver-is-here-last-amd.html

>CPU Performance is the same shit as Bulldozer.
パフォーマンスはブルドーザーと同じ糞です。







(  Д ) ゚ ゚
802Socket774:2012/10/19(金) 00:56:37.54 ID:yXrZLGx7
>>787
いくらベンチが速くても生かされる場がないのではなw
まるでどこぞのCPUのようだ
803Socket774:2012/10/19(金) 01:03:04.78 ID:cKVuO5xt
>>800
MMX専用じゃないから
ブロック図にMMXって書いてあったからMMXって書いたけど
x87やら色々使えるユニットが128bit×2以外に2つ付いてる
804Socket774:2012/10/19(金) 01:05:00.80 ID:WC+/Dzm6
コンパイラがBulldozerのパイプラインやキャッシュ構造を知るだけでそれなりに性能が上がるんじゃないかと思ってる
805Socket774:2012/10/19(金) 01:07:29.35 ID:4FvPXE6k
ないない
806Socket774:2012/10/19(金) 01:09:22.48 ID:WC+/Dzm6
あると思います
807Socket774:2012/10/19(金) 01:10:44.05 ID:/iVV+ILM
ナイアルヨー
808Socket774:2012/10/19(金) 01:15:20.32 ID:VVSLeWQV
>>803
そのMMXって書いてるポートでどんな命令が出来んの?
乗算加算除算平方根メジャーなのは全部FMAポートなんだが?
809Socket774:2012/10/19(金) 01:18:28.47 ID:VVSLeWQV
ちなみにMMXポートに割り当てれてるSSEとAVX命令は論理と移動くらいだな
810Socket774:2012/10/19(金) 01:20:51.08 ID:vEaSLDy5
>>803
だからさあ
fpの加算乗算等が発行できるのは808の言うようにport 0,1しかないの
811Socket774:2012/10/19(金) 01:26:04.01 ID:vEaSLDy5
つーかBullはshuffle系がport1でFMAとかぶってるから
性能出しにくいんだよね
Sandyはfp加算乗算と同時に使いそうな非演算系の命令をport5にオフロードしてるんだけど
812Socket774:2012/10/19(金) 06:10:20.82 ID:5fSgH/hR
813Socket774:2012/10/19(金) 07:02:08.38 ID:9EunlIv7
CPU×2/APU/GPUのラインナップの整理とかも必要になるな
GPUはやめて、CPUもBull/Cat系のどちらかの後継はv8のライセンスをうけるようにするとかね
814Socket774:2012/10/19(金) 08:10:33.61 ID:mScjQv2m
会社ごと整理する方法も
815Socket774:2012/10/19(金) 08:58:01.99 ID:4FvPXE6k
旧ATIだけは助けてやってくれ
816Socket774:2012/10/19(金) 10:10:57.14 ID:314zCTho
ATIだけ助かってもINTELに買収されそう
817Socket774:2012/10/19(金) 11:11:08.35 ID:ib9Ocvo/
おまいら頭良いなあ
会話の内容がさっぱりわからんw
818Socket774:2012/10/19(金) 11:54:18.79 ID:vGNhwSs8
Q3はllanoが期待したほどには売れず単価も下落、Computing部門はQ3赤字に
trinity出荷開始、Windows8タブレット向けにZ-60出荷開始
GPU部門は出荷数減って売り上げも減ったが単価は上昇、Q3も黒字確保

FXシリーズはすっかり無かったことになってるな
819Socket774:2012/10/19(金) 12:01:31.57 ID:K3gawC5+
トップエンドが1万切りで処分されるようなもんだからな
820Socket774:2012/10/19(金) 12:03:50.58 ID:PXM6UbWW
もうハイエンド辞めた方がいいかも
821Socket774:2012/10/19(金) 12:13:00.29 ID:gBJ9aNS0
出荷できて売上だからな
お店がいくらで売ろうがそれはお店の利益でしかない
822Socket774:2012/10/19(金) 12:25:56.42 ID:7dXt/Q2U
ハイエンドなんて宣伝パフォーマンスとか一部の人用だろうしな
823Socket774:2012/10/19(金) 12:28:44.38 ID:AUCOLC11
>>791
Windowsのこと、Intelだけ最適化してるチートOSだとか言ってる奴いるじゃん実際。
で、8でBullにも最適化されたら善戦できると思ってるらしい。
824Socket774:2012/10/19(金) 12:29:12.87 ID:7dXt/Q2U
POPさんのイラスト第2弾来たで!
825Socket774:2012/10/19(金) 12:32:16.21 ID:7dXt/Q2U
誤爆ごめんよ
826Socket774:2012/10/19(金) 12:56:19.57 ID:ytOL3b90

【CPU】AMD、第3四半期決算発表  
赤字転落&15%の人員削減を発表
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350608535/





( ̄▽ ̄)
827Socket774:2012/10/19(金) 13:17:36.19 ID:IXbHT+hV
AMDは我慢のしどころだなぁ 今すぐ無くなりはしないだろうが、身売りとかその手の
話が出てきそうだね。intelとしては、x86の技術はAMD以外には出させたくないってのがあると
思うし、こっそりIntelが手を差し伸べる・・・ってのは妄想の域かな。
828Socket774:2012/10/19(金) 13:22:57.66 ID:FOCAR58g
AMD脳 15%のリストラで怒りのATI Stream発動か?
829Socket774:2012/10/19(金) 13:26:36.29 ID:SymtwtYE
噂じゃ20%〜30%レイオフするって話になってなかったっけ、半分で済んだか
830Socket774:2012/10/19(金) 13:53:31.35 ID:N8T3A3QB
高機能でIntelに敵わず、低価格でタブレットに突き上げられ、居場所が小さくなってる
延々リストラし続けられる訳じゃないから、どちらか打開しないと厳しそう
831Socket774:2012/10/19(金) 13:56:28.23 ID:iWtMLMLD
FXはオプの副産物だから辞める必要はない
832Socket774:2012/10/19(金) 13:59:24.81 ID:iO2feHSP
そのOpteron自体あまり売れてないんでねーの、ブルちゃんでどれくらいシェア取り戻せた?
833Socket774:2012/10/19(金) 14:03:11.95 ID:oSimO5ep
調査会社ガートナーの先週の発表によると、世界のPC出荷台数は7−9月期に前年同期比8.3%減の8750万台にとどまった。


ウィンドウズ8後も回復しなかったら最悪の事態も想定する必要があるね
PC出荷の急減がこんなに進行するとは予想外のことだし
834Socket774:2012/10/19(金) 14:03:32.88 ID:9EunlIv7
現行製品はまだ前体制下で設計されたものだから、手駒が無いのは仕方が無い

でもdGPUをもっとガッサリ切れなかったのは今のCEOの落ち度だな
dGPUは確かに黒字は確保したが、dGPUでは会社を支えきれないのだからもっと早く終息させAPUの価値を引き上げなきゃいけなかった
あとケチりすぎて(もしくはTSVまでやり過ごそうと甘く考えて)APUのメモリChを増やさなかったのもミスだな
835Socket774:2012/10/19(金) 14:07:19.19 ID:E1Ob0J6D
オプはダイサイズがクソでかいからシェアは取れないな
836Socket774:2012/10/19(金) 14:07:58.66 ID:tRWQUTEF
FXという名前だけでマイナスのブランドイメージになってしまった
837Socket774:2012/10/19(金) 14:13:51.25 ID:Nner0XqC
アルファベット読みとか記号読みって愛着付きにくい気がするわ
838Socket774:2012/10/19(金) 14:15:15.68 ID:SymtwtYE
>>834
メモリ4chにすると500PIN増えるっての、簡単に言うなよ
839Socket774:2012/10/19(金) 14:18:42.87 ID:4FvPXE6k
>>834
AMDが優勢なロー〜ミドルを捨てたら上から下までNVIDIAのものになるだけだな
そもそもAPUに過剰な期待をしてしまったのが大きなミスだろう
所詮はミドルロークラスのCPUとローエンドGPUの組み合わせでしか無いんだから
安く数を売ってなんぼだがでかい上に歩留まり悪い、いまけに数も大して出ないじゃあな
840Socket774:2012/10/19(金) 14:19:14.55 ID:iWtMLMLD
APUが真価を発揮するのはオンダイでメモリが統合されてからさ
841Socket774:2012/10/19(金) 14:19:57.53 ID:7sgzJi1K
新型atomが二年前のontarioと比較して
勝ってるのが低消費電力低発熱だけで
CPUは互角、GPUでは負けている
AMDはこの二年間、何をしていたのか
842Socket774:2012/10/19(金) 14:28:26.70 ID:9EunlIv7
>>839
だからdGPUはNVにくれてやって、dGPUの価格を引き上げさせろって話
28nmのウェハの生産能力は限られるんだから、Radeonの供給が減ればGeforceの需要が高まって価格が上昇するだろ
NVにとってもTeslaにMICをぶち充てられてHPC向けがきつくなってるから渡りに船で、dGPUの値上げにも乗っただろう

AMDはこれでAPUの価格を引き上げられたし、浮いた28nmのウェハはKabiniに割り当てられてたでしょ
今はようするにdGPUとAPUの二兎を追って両方の価格が引き下げられちゃったと言う状態
843Socket774:2012/10/19(金) 14:34:39.97 ID:O7BGJhOM
dGPUが無くなったら当面何を売って商売するのだ。
APUなんて売れてるって状態ではないだろう。
APUを採用した最終製品は数えるぐらいしかない。消費者は目を凝らして探さないと見付からない状況。
GPGPU向けの製品としては立ち上がる気配も無い。
844Socket774:2012/10/19(金) 14:38:37.15 ID:NH/H2/Jp
メモリch増やすと自動的にピン数増えて、最小ダイサイズも大きくなって、価格あがっちゃうのよ。今の技術だと。
XDR的なものとか持ってくる覚悟があれば別だけど。
845Socket774:2012/10/19(金) 14:40:46.62 ID:PXM6UbWW
APUの電圧や消費電力を弄って感じるのは、
ノート用に最適化されたものを無理やり電圧盛って、
デスクトップ用にしたって感じがする
FM2でも35Wや45Wで出した方が需要あるんじゃないかと思えてくる
846Socket774:2012/10/19(金) 14:43:05.55 ID:4FvPXE6k
メモリのチャンネル数増やせなんて言うのは本末転倒の極みじゃないか?
847Socket774:2012/10/19(金) 14:44:25.59 ID:SymtwtYE
dGPU作らなきゃAPUも作れませんよ
APUに採用されるGPUは1つ前の枯れたアーキテクチャな流れみりゃわかるでしょ
848Socket774:2012/10/19(金) 14:45:23.01 ID:bpj5o0D9
すべての問題はブルがふがいなかったからだろ
849Socket774:2012/10/19(金) 14:49:47.71 ID:NH/H2/Jp
まあまあ。Bulldozerの賭けが当たればIntel出し抜けたかもしれないんだから。
当たる見込みが薄いのは予めわかってたんだし、外れたからって文句言ってもしょうがない。
850Socket774:2012/10/19(金) 14:50:35.64 ID:JwZCu4aD
発売前は神CPU扱いだったじゃないですか〜
851Socket774:2012/10/19(金) 14:53:49.29 ID:8OkG2KMT
>>850
そしてそういうのが勝手に期待して勝手に失望して裏返ってアンチになるのだ・・・
852Socket774:2012/10/19(金) 14:57:15.74 ID:bpj5o0D9
ぜんぜんおもわなかったなぁ
クロックで稼ぐアーキとでたときペン4が頭よぎってねぇ
853Socket774:2012/10/19(金) 15:01:06.91 ID:iWtMLMLD
同じく全くもって期待できなかったが、消費電力の酷さは想定外だった
その代わり16コアくらいすぐ出るかと思ったけど出ないし
854Socket774:2012/10/19(金) 15:04:14.55 ID:9EunlIv7
>>844
>>846
メモリChは全部使わなきゃいけないわけじゃないから、低価格向けは2Chだけ使って残りはOffにすれば良いんじゃないかな
10wクラスのHaswellも1Chは引き出さないようだし(引き出さない方のChはMCMで同梱するDDR3に繋げる)
全周がHTポートで埋め尽くされてるBullと違って、外周に余裕の在るAPUの多Ch化は相対的には楽じゃないの

てか薄利多売特化はバルク化&製造能力の制限が消えるKaveri以降でやれば良かった
855Socket774:2012/10/19(金) 15:14:44.02 ID:apK5crh7
GPUのシェア特に高かった*6**シリーズ以下をAPUにしたせいで数減らして自分で自分の首苦しめたな
それでも黒字なATI部門は素晴らしいの一言
要はCPUの性能だよNfrce以降オンボGPUは強力なのにシェアとれなかった流れが未だに続いてる
極わずかな層以外は需要が高くない
856Socket774:2012/10/19(金) 15:20:04.33 ID:O7BGJhOM
DEC系の技術者が優秀過ぎたんよね。
これまでコツコツ磨いてきたコアを放り投げて、ゼロから新たに開発する経営判断が
正しかったのかわからん。技術的な理由かもしれんが。

IBM系の技術者はPowerプロセッサの設計思想を持ち込んだんだと思うが、
おそらく本家Powerでもブルと同じ問題を抱えてるんじゃないかな。
x86コードを実行可能になって比較される出来るようになって、問題が広く知られる様になった
という事だと思う。
857Socket774:2012/10/19(金) 15:24:24.29 ID:SymtwtYE
>>855
*6**系の話も7750の登場で状況が一変したと思うけど
今はローエンドはとりあえず7750買っとけば間違いないって状態じゃ
858Socket774:2012/10/19(金) 15:27:35.15 ID:5fSgH/hR
一番の強敵がIntelじゃなくてPC需要低下になっちまったからどうにもなー
kaveriはやっぱキャンセルされちまうのか?
859Socket774:2012/10/19(金) 15:34:23.45 ID:SymtwtYE
PC需要低下が問題というなら逆にJaguarを遅らせるわけにはいかないね
860Socket774:2012/10/19(金) 15:42:11.58 ID:ib9Ocvo/
PC需要低下なら・・・

一台にAPU二個載せられる様にすれば二倍売れるじゃん!
861Socket774:2012/10/19(金) 15:43:59.37 ID:JwXOu3R+
価格が糞高いAPU搭載マシンって価値あるのか?
862Socket774:2012/10/19(金) 15:44:17.76 ID:tRWQUTEF
AMD雑談スレは見るも無残だな。スジャとかいつまで続ける気だろう
863Socket774:2012/10/19(金) 15:51:04.65 ID:m2evCUzo
AMD、2012年第3四半期はLlano不調で1億5,700万ドルの赤字 〜 リストラ計画も発表、人員15%削減へ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20121019_567249.html

米AMDは18日(現地時間)、2012年第3四半期(7月〜9月期)の決算を発表した。
これによれば、売上高は12億7,000万ドル、営業損失は1億3,100万ドル、純損失は1億5,700万ドル、
1株あたりの損失は0.21ドルとなった。粗利益率は31%。

2012年第3四半期は、黒字だった直前期および前年同期から赤字に転じた。
第1世代APUの「Llano」の不調に加え、平均売価の下落により、約1億ドルの棚卸資産評価損となった。

コンピューティングソリューション部門の売上高は前年同期比28%減、営業損失は1億1,400万ドル。
同部門は今四半期中に第2世代APUとなるTrinity、およびタブレット向けAPUのZ-60を出荷した。
また、ARMを得意とするQualcommとSamsungをHSA Foundationに迎え入れた。

グラフィックス部門の売上高は前年同期比15%減、営業利益は1,800万ドル。
GPUの平均売価は直前期、および前年同期と比較して上昇した。
同部門は今四半期中にプロ向けのFireProのラインナップを充実させた。

決算発表と同時に、AMDは第4四半期にリストラを行なうと発表し、全世界で約15%の人員削減を行なう。
これにかかる費用は合計約8,000万ドルを予測している。
864Socket774:2012/10/19(金) 15:52:51.72 ID:znlVR13E
Intelスレも懐古厨かキチガイが沸いてるだけで別な意味で終わっとる
865Socket774:2012/10/19(金) 16:35:40.21 ID:5fSgH/hR
http://www.xbitlabs.com/news/cpu/display/20121018203506_AMD_Already_Tests_Next_Gen_Low_Power_Kabini_Chip.html
カビはだいじょぶそうね
カベについては何のコメントも無いそうだが・・・心配だなぁ
866Socket774:2012/10/19(金) 16:45:03.39 ID:SymtwtYE
Kabiniが予定通りな段階でOBRの飛ばし記事の信憑性は無いね
http://www.obr-hardware.com/2012/10/amd-steamroller-delayed-to-2014.html
867Socket774:2012/10/19(金) 16:50:23.44 ID:apK5crh7
E/C系は元から情報通り
問題なのはGFで製造するほう
868Socket774:2012/10/19(金) 16:51:24.82 ID:VfbYN3UF
AMDは脱PCを以前より進めて来ているからな。それの一番の成果はブル
あれはPCでの性能を諦めてモバイル用に最適化した奴だからな
AMDは将来を見据えてPCを切り捨てる英断をよくしたよな
来年には英断の成果が出るんじゃないか
869Socket774:2012/10/19(金) 16:51:59.45 ID:tRWQUTEF
OBRの情報の信憑性って
FXに収益性見込みが無さそうなのは、昨日今日のアナウンスではっきりしてきてるとこだろうが
870Socket774:2012/10/19(金) 16:58:00.26 ID:SymtwtYE
FXは遅れて結構、最悪出なくてもかまわん
871Socket774:2012/10/19(金) 17:04:44.05 ID:30Oe6nFB
FXのポジは多少値下げして1ソケOpteronでいいだろ
872Socket774:2012/10/19(金) 17:17:56.55 ID:K3gawC5+
どこでも稼げないから
リストラスパイラルじゃね

所詮営業屋がCEOだとそんなもん
873Socket774:2012/10/19(金) 17:18:10.20 ID:8OkG2KMT
何か親の敵みたいにFX叩いてるのな
874Socket774:2012/10/19(金) 18:27:25.35 ID:H893eJCE
>>863
まあ売れない上に価格下げまくったのが響いてるよな

上位モデルが二万しないって異常だろ
875Socket774:2012/10/19(金) 18:35:57.62 ID:SymtwtYE
ダイサイズ下がっても値段据え置きな方が異常だとおもうが
高く設定する時って歩留まりが悪くダイサイズが大きい場合じゃないの
876Socket774:2012/10/19(金) 18:44:05.87 ID:/zKkf2iP
性能が悪いから
やすくするしかないんだろ
877Socket774:2012/10/19(金) 19:03:45.76 ID:NH/H2/Jp
AMDチップの価格はダイサイズではなくライバルチップの価格で決まる
878Socket774:2012/10/19(金) 19:15:46.10 ID:L6hwqjNG
HDDVDの末路を見ているようで、何だかいやだ(´・ω・`)
879Socket774:2012/10/19(金) 19:30:37.85 ID:Sc2QrBwt
>2012年第3四半期は、黒字だった直前期および前年同期から赤字に転じた。第1世代APUの「Llano」の不調に加え
平均売価の下落により、約1億ドルの棚卸資産評価損となった。

FXかと思ってたけどAPUが足引っ張ってんの?
880Socket774:2012/10/19(金) 19:33:20.56 ID:oSimO5ep
来年度はゲーム機で小銭が入ってくるからちっとは楽になるだろ
881Socket774:2012/10/19(金) 19:33:39.51 ID:4FvPXE6k
FXは出た時からずっとマイナス要因にしかなってないから書いてないんじゃないか?
882Socket774:2012/10/19(金) 19:49:53.70 ID:ns8fMW0U
商品評価損が1億ドルも出るほど在庫があるのか??
IAS2号見た感じ特に日本の会計と大きな相違はなさそうだけど
半導体メーカーが自社製品の評価損をこれだけ莫大に計上してるってことは
製造原価<卸売価格ってこと??
883Socket774:2012/10/19(金) 20:02:59.76 ID:O7BGJhOM
製造したものの買い手が見付からず倉庫に積まれていた在庫で
売れる見込みが無くなった商品、もしくは商品価値が減少した分を評価損として
計上したんでないか。おそらくLlanoの事だろう

Trinityのリリースを遅らせてLlanoの在庫処分をしている様な動きをしていたが、
それでも捌ききれなかったという事じゃないか
884Socket774:2012/10/19(金) 20:04:00.63 ID:4BE9dAW1
BrazosのASPが$30なのにそのコスト4倍以上と思われるLlanoのASPって$50とかなんじゃないの?
885Socket774:2012/10/19(金) 20:15:14.70 ID:vYGR5EJ1
数年後にはRadeonのIPを売るだけの会社になりそう
886Socket774:2012/10/19(金) 20:16:54.90 ID:9EunlIv7
□CPU
ノート向け:59.0$
デスクトップ向け:51.1$
サーバー:328$

□GPU
ノート向け:23.0$
デスクトップ向け:26.8$
887Socket774:2012/10/19(金) 20:25:00.89 ID:9EunlIv7
70mm2クラスのBrazosのASPが$30ってのはすごいね
あるいはチップセットも含めてってことかな
888Socket774:2012/10/19(金) 20:47:42.32 ID:7lVAbHN5
http://www.obr-hardware.com/2012/08/amd-fx2-piledriver-is-here-last-amd.html

>CPU Performance is the same shit as Bulldozer.
パフォーマンスはブルドーザーと同じ糞です。







(  Д ) ゚ ゚

889Socket774:2012/10/19(金) 20:48:29.18 ID:syb+k1Yo
>>880
うむ
CPUがゲーム機に採用されることはまずないから、ますますRadeonの会社になるな
890Socket774:2012/10/19(金) 20:57:35.34 ID:LvXBEprF
>>889
噂ではAPUが採用されるとかなんとか
891Socket774:2012/10/19(金) 21:09:22.66 ID:9EunlIv7
8コアAPUって噂もあるが・・・
Atlas+Apolloの8コア(4:4とか6:4)+RadeonのAMD勢APUってのは有りそうだ
892Socket774:2012/10/19(金) 21:16:34.37 ID:b+TUWXh1
>>890
Wii Uと同じでPOWER+Radeonだよ
893Socket774:2012/10/19(金) 21:17:50.04 ID:gZ72b5aU
APUはPSの話じゃないの?
894Socket774:2012/10/19(金) 21:18:48.15 ID:b+TUWXh1
>>893
WiiUと同じなのはPOWERだけだな、すまんかった
まあAPUはあり得ないのは変わらんけど
895Socket774:2012/10/19(金) 21:35:40.54 ID:bcdyIP2s
Radeonとか単体GPU、しかもx86専門とか生き残れるの?
nVidiaはARMに転進したからまだいいけども
SoCと電力削減、デスクトップ減少、更なる低コストのトレンドの中で、
ノートやタブレットで外部GPUは不利だし
896Socket774:2012/10/19(金) 21:45:19.06 ID:tWIf00aj
戦略がまるで見えないよね。

GPGPUに期待して、HSA Foundationで下地一生懸命作ってはいるけど、
現状APUはローエンドで利幅薄いし、環境整うまで会社が持つかね。
897Socket774:2012/10/19(金) 21:56:38.61 ID:8OkG2KMT
>>883
遠くない内に次が出ると分かってる所に出し惜しみで在庫が捌けるのだろうかと思う
898Socket774:2012/10/19(金) 21:58:05.58 ID:G+cHbg6f
まぁCPUでもGPUでもいいもの出してくれればユーザーは獲得たやすいが
まあ難しい罠
899Socket774:2012/10/19(金) 21:59:18.17 ID:gBJ9aNS0
と言うか、今回は予想外の性能アップだったからな
32nmプロセスでLlano=K10.5改とTrinity=Bulldozer改で
VLIW5とVLIW4

この変化で性能が倍ぐらい高くなってたし
900Socket774:2012/10/19(金) 21:59:27.03 ID:H893eJCE
>>885
社名をATiに変更すれば完璧だな
901Socket774:2012/10/19(金) 22:00:38.34 ID:vYGR5EJ1
902Socket774:2012/10/19(金) 22:02:31.07 ID:7lVAbHN5
>>901
サムスンのSSDワロタwwなんか融合してるぞw
903Socket774:2012/10/19(金) 22:06:42.16 ID:ikMga1Eg
>>899
鳥はラノに比べCPU,GPUともに性能大幅アップしたから大人気だし
1年後には大幅性能が上がるってわかっていて、一代かぎりのソケのラノ
が売れないのはわかってたのに、気合を入れて生産をしたんだろな。
不良在庫になり赤字になるよな
904Socket774:2012/10/19(金) 22:07:30.10 ID:6GGzx9HD
daininki()
905Socket774:2012/10/19(金) 22:15:37.62 ID:Sc2QrBwt
鳥が出てからも株価は下がる一方
さすがに大人気ってのは()を付けざる負えん
と言うか大人気って言うソースはどこから?
906Socket774:2012/10/19(金) 22:18:49.97 ID:U4Udw58n
最初の数ヶ月は鳥売れるだろうが
信者が買ったあとが心配になる
907Socket774:2012/10/19(金) 22:21:12.73 ID:PXM6UbWW
自作市場で馬鹿売れしても経営改善なんて無理
それほど自作市場は小さい・・・
908Socket774:2012/10/19(金) 22:27:36.88 ID:qtcw6vPr
PC全体の出荷台数を100とする(スマホ+タブは150)
ノートPC:75
デスクトップPC:25
 →一体型:20
 →モニタセット:1.5
 →モニタなし:3.5
    →スリム:3
    →ミドル以上:0.5
      →非自作:0.3
      →自作:0.2
909Socket774:2012/10/19(金) 22:32:02.41 ID:4FvPXE6k
>>906
Llanoと一緒だろうな
パタリと止まって次が出る前に処分が始まる
と言ってもLlanoと違って大して作ってもいないだろうから流石にあそこまでは必死になるようなこともないだろうが
910Socket774:2012/10/19(金) 22:39:53.34 ID:ikMga1Eg
>>906
鳥の次もCPU、GPUともに大幅性能アップするんだから、
半年後にはもう次で良いやになって売れなくなるだろう。
するとラノやFX同様に値段を大幅に下げて販売。
といってもこのパターンはいつものことだが
911Socket774:2012/10/19(金) 22:48:44.08 ID:Qp1by7cc
AMD Tapes Out Next-Generation Low Power Kabini APU
ttp://wccftech.com/amd-tapes-nextgeneration-power-kabini-apu/#ixzz29kKYUto5
912Socket774:2012/10/19(金) 22:59:40.05 ID:LvXBEprF
蒸気さんかと思えばジャガーさんのことか・・・
913Socket774:2012/10/19(金) 23:02:09.54 ID:UBpOrKT5
28nmでBobcatの4コア版か
TSMC28nmも苦戦してるみたいだけど来年にはそこそこ採れるだろうし期待できるかね

これでKaveriより性能よかったらBullチームは泣くしかないな
914Socket774:2012/10/19(金) 23:34:00.53 ID:Khkrq3HE
x86から足洗った方がいいね
もう儲からんわ
915Socket774:2012/10/19(金) 23:35:21.43 ID:sMBJWCBk
>>913
KabiniはBobcatじゃなくてJaguar
916Socket774:2012/10/20(土) 00:20:10.78 ID:KnR98gMt

マルチコアテスト時の結果は、同じ物理4コアのi5-3570Kの約半分。
それどころか2コア4スレッドかつTurbo Boostなしのi3-3225にまで負けてしまった

CPUコア自体の処理効率はインテル陣営に遠く及ばない

TrinityはCore i3にも大きく水をあけられた

コアあたりの処理効率の低めなTrinityではスループットが稼げない

演算性能はCore i5の半分程度なのに、消費電力は3割増し

CPUのワットパフォーマンスはかなり悪いと言わざるを得ない

Trinityは「安いだけのCPU」という評価が適当

Core iやLlano世代からあえて乗り換えるだけの魅力はない























ttp://ascii.jp/elem/000/000/731/731367/
917Socket774:2012/10/20(土) 02:06:54.11 ID:/B95n4g9
インテル買うならi7一択だろ
胃酸やアイゴーとか貧乏臭いコアなんざ眼中無いよ
APUに価値を見いだしたから買わないだけだw
しかし、どいつもこいつも高いメモリーやマザー使って遊びまくっているなw
i3厨より余程金使っているな
918Socket774:2012/10/20(土) 02:28:05.74 ID:6x3w7MZD
ttp://www.gdm.or.jp/voices/2012/1020/8448
「FX-8350」約18,000円前後
「FX-8320」約15,500円前後
「FX-6300」約13,000円前後
「FX-4300」約11,000円前後
919Socket774:2012/10/20(土) 03:13:39.64 ID:BYp7v9xc
i5買う予算で8350買えちゃうじゃないの・・・
920Socket774:2012/10/20(土) 03:38:09.78 ID:Y5OsUt4A
「FX-8350」約14,000円
「FX-8320」約12,000円
「FX-6300」約. 9,800円
「FX-4300」約. 6,800円
ぐらいが個人的に買っても良いかなって価格。

というかこの値段でFX-4300買うぐらいなら、TrinityのK付きに行くよね。
921Socket774:2012/10/20(土) 04:07:33.00 ID:BYp7v9xc
6コアで95Wの6300はほしい
922Socket774:2012/10/20(土) 04:21:09.88 ID:O0pxNFXH
>>920
+セット割や年末頃にはそんくらいまで落ちてるかもね
最初からギリな値段で勝負?なぶん値下がりも穏やかになるかもしれないけど
923Socket774:2012/10/20(土) 07:06:27.05 ID:4k8mg4Gb
>>918
8150の2倍の価格ワロタ
924Socket774:2012/10/20(土) 07:15:33.73 ID:At2aAV/s
>>920
Pileは鳥と違ってL3キャッシュがあるから、同一クロックでも10%位性能あがるよ?
925Socket774:2012/10/20(土) 07:24:40.92 ID:93bELRBc
8320はTCは4.0GHzなのか。4.2GHzっていう話もあった気がするが

>>917
TDP125Wは「ない」が、i3やi5は「あり」という人が大多数だ
926Socket774:2012/10/20(土) 07:29:34.40 ID:9pgdnIN7
i5じゃなくてこれを買う理由あるんかいな・・・
927Socket774:2012/10/20(土) 07:35:25.41 ID:93bELRBc
KeplerやGCNの中上位カードは使わない非ゲーマーでAM3+をすでに持ってる人
ないしK8ユーザーや初代Phenomユーザーが慣れたAMDで新規に組む
928Socket774:2012/10/20(土) 07:36:56.20 ID:5e/6UAz/
>>924
L3ってそんなに効いたっけ?
929Socket774:2012/10/20(土) 07:45:06.92 ID:o5vMrtK5
K8とかPhenomからならなおのことインテルに行きそう
似てるのもあっちだし
930Socket774:2012/10/20(土) 07:58:40.54 ID:6YO+G9PO
てかMBの省電力性でAMよりFMの方がずっと上だから、10%程度の差なら鳥にプチOCで良いような
931Socket774:2012/10/20(土) 08:41:35.90 ID:wi0nsrD1
http://www.techpowerup.com/174033/AMD-Third-Generation-APUs-to-be-Built-on-28-nm-Process.html
KaveriはGFで製造されるもよう
あれ?Steamlloerはキャンセルじゃないんか?
932Socket774:2012/10/20(土) 08:58:13.90 ID:6YO+G9PO
単価が落ちてるんだから、SOIから安価(ウェハが安い+小型化)なバルクへの移行は急務だろう
933Socket774:2012/10/20(土) 09:20:53.79 ID:zLDHNelr
>>931
>Steamlloerはキャンセルじゃないんか?

>>865-866
Kabiniも出るし結局飛ばしじゃないのかね
934Socket774:2012/10/20(土) 09:48:22.88 ID:JdSRFayP
http://www.xbitlabs.com/news/cpu/display/20121018203506_AMD_Already_Tests_Next_Gen_Low_Power_Kabini_Chip.html

色々な海外サイト見てみたがKabiniは順調のようだけどKaveriについてはコメントを控えている状態らしい
どのサイトもKaveriの遅れはありえると書かれてるね
935Socket774:2012/10/20(土) 09:52:40.12 ID:0qixVhnq
KaveriについてはSteamrollerがどうこうじゃなくて
2.5DのTSVがらみで遅れてるんだろ
936Socket774:2012/10/20(土) 09:54:05.08 ID:o5vMrtK5
両方じゃね
937Socket774:2012/10/20(土) 09:54:33.61 ID:wi0nsrD1
Kabini→Kaveri→Temashの順に出るからね
今のところではコメント無しでもしょうがないかな
938Socket774:2012/10/20(土) 10:24:26.87 ID:0Kb6mrfX
KaveriとKabiniがどっちかわかんねえよおおおをおxn
939Socket774:2012/10/20(土) 10:34:25.09 ID:/Rw0TwcU

何このゴミ?これがAMD最新鋭パイルドライバーの最上位フラッグシップなの?

Superパイ1M FX-8150=20.60秒 FX-8350=20.44秒
(i7-3770K=9.39秒)

CinebenchiR11.5 FX-8150=5.96pts FX-8350=6.81pts
(i7-3770K=7.58pts)
940Socket774:2012/10/20(土) 10:44:41.52 ID:MM+RODk8
>>939
飽きた
941Socket774:2012/10/20(土) 10:44:50.83 ID:j7mJHpR0
>>918
安いのう…
こりゃ赤字になるのも当然だわ
942Socket774:2012/10/20(土) 10:45:08.59 ID:YiBdXijv
943Socket774:2012/10/20(土) 10:46:23.63 ID:facRbvW7
Intelが不当廉売してるせいでAMDがCPU高く売れないんだよね
Core2にK8をぶっ潰されて以降ずっと続いてる
944Socket774:2012/10/20(土) 10:56:05.04 ID:93bELRBc
だな

http://www.4gamer.net/games/040/G004035/20110909058/
比較対象にされているE8600は出始め3万円以上した
いまやG550(周波数がG540より100MHz高い)が1/9から1/10の価格。PenG2120(Ivyコア。G860より100MHz高い)が7000円台だ
TDPはどれも65Wだが(PentiumG2120は55W)、E8600に比べると新しいものは消費電力が低減されている

E8600が出た2008年8月当時は同年7月にでたPhenom X4 9950が倍率ロックフリーで28000円だった。しかしTDP140W
945,,  ・´  ∀  `・  ,,)っ-○○○:2012/10/20(土) 10:57:23.92 ID:gqCtPM9X
そこそこ性能のいいものをそこそこ安く作るのがもともとのAMDの
得意分野だったじゃないの。
K7〜K8時代にやってたL1-L2のキャッシュ排他化だってもともと
トランジスタ効率のためだったろ?
(トランジスタが余りだしてほとんど意味がなくなったが)

8ソケット対応の6コアOpteronをニコイチにして、2〜4コアサーバだ!
とかいって従来のDPサーバ向け同等の値段で売り始めたのが
AMDの高付加価値ラインナップ崩壊のはじまり。

不当廉売ってのは自身が利幅がとれてないのに安くして他社を妨害することだよ。
946Socket774:2012/10/20(土) 10:57:26.65 ID:CHh/PU46
まるで成長していないアムド
947Socket774:2012/10/20(土) 11:03:14.17 ID:kLPtKE9w
構って欲しいからっていちいち名前変えてくるんじゃない
948,,・´∀`・,,)っ-○○○:2012/10/20(土) 11:13:56.96 ID:gqCtPM9X
E8600(Penryn)ってダイサイズ100mm²くらいじゃなかったかな。
PenrynニコイチのYorkfieldでもまだ65nm世代のPhenom X4(約280mm²)より総面積は小さい。
FSB線を分配して同じパッケージに収めるだけなら割と低コストでできるし(Atom 330でもやってるしね)

バーゲンやったのって65nmのPentium 4/Dくらいじゃないの?
それでも1ダイあたり80mm²程度に収まってたから一応安くする余地はあったわけだけど。
949Socket774:2012/10/20(土) 11:36:30.63 ID:O0pxNFXH
>>926
i5はその上にi7という存在があって、性能面ほぼすべてにおいて劣っているけど
FX-8350は腐っても鯛、一応AMDのトップモデル、8コアという肩書きがあるからなあ
AMD信者ならずとも両社の旗艦に触れておきたい物好きにはそれなりに魅力感じるわ
それがこの値段なら、対応しそうなマザーもすでに持ってるならなおのことね

それでも去年発売のFX-8150は、水冷抱き合わせと値段に出鼻くじかれて
i7はもちろん、1090Tとも大差ないみたいな記事や風評に見送りを決めたんだけど
CONECOや価格.なんかのユーザーレビュー見ると意外なほどに好評価だったり
一部の処理ではi7を上回るとかいう話もあって、やっぱり少し後ろ髪引かれるものが
そんな自分にはアリだな
今のA10遊び尽くしたら次のオモチャ候補に
950Socket774:2012/10/20(土) 11:38:28.34 ID:36q+vipg
Opteronの残りカスになんて興味ねえええええええええ
安いWindows8タブレットがない今こそTemash出すチャンスだろが!
間に合わない?ふざけるな!
951Socket774:2012/10/20(土) 11:40:16.97 ID:6XJUrLZK
間に合わない以前に、経営ヤバス
952Socket774:2012/10/20(土) 11:42:16.63 ID:vrRnDpf1
CPUだけで安くなるものではないし
953Socket774:2012/10/20(土) 11:43:47.49 ID:g3a8op7P
またAMDがカウントダウンを始めたらしいが、もう何をしたいのかわからないw orz...
A10にしても性能では退化だし。
それでも、そこそこ売れているみたいだからいいのかな。久しぶりにCPUランキングにも登場したし。
とうとうAMDも商売のしかたを学んだということか。
954Socket774:2012/10/20(土) 12:03:01.73 ID:6XJUrLZK
>>953
AシリーズのCPUはクロック落として電圧落とすと、そうワッパが悪いCPUじゃない
ノート用に最適化されてるのだろう
955Socket774:2012/10/20(土) 12:03:51.95 ID:HZgYfvTD
ここでx86を作れなくなってた日本勢がAMDを買収だな
956Socket774:2012/10/20(土) 12:17:37.13 ID:6XJUrLZK
>>955
NECならV30をライセンスなしで作れるぞ
957Socket774:2012/10/20(土) 12:49:21.86 ID:sI+H3N0I
ASCII.jp:AMDが23日14時に向けて謎のカウントダウンを開始!
ttp://ascii.jp/elem/000/000/737/737396/
958Socket774:2012/10/20(土) 12:51:50.65 ID:ayGOg7MK
ksk
959Socket774:2012/10/20(土) 13:01:43.56 ID:vrRnDpf1
クソか
960Socket774:2012/10/20(土) 13:04:23.22 ID:HZgYfvTD
>>956
それは初代Pentiumレベルのコードで今のIntelと戦う事にならないか?
961Socket774:2012/10/20(土) 13:23:55.01 ID:urfJq7Yn
>>926
提灯ベンチですらFXに負けるi5に何の価値が?
962Socket774:2012/10/20(土) 13:24:47.97 ID:HZgYfvTD
本気でそう思ってるけどな。
エルピやらルネサスの切捨て連合のようなものを設立に金かけてジリ貧より
こっちの方が金が生きると思うが。
パナソニックもショートしそうですとか仕事がおかしい。
963Socket774:2012/10/20(土) 13:27:30.95 ID:vrRnDpf1
FXはi5に勝つのか。すごいな。

すごいな。
964Socket774:2012/10/20(土) 13:32:50.42 ID:6YO+G9PO
>>950
Windows代が85$だから、それだけで+100$
安いのは出てこないだろう
965Socket774:2012/10/20(土) 13:34:56.64 ID:wi0nsrD1
966Socket774:2012/10/20(土) 13:59:44.34 ID:jzZxrdbq
Windows8タブレットはちょっと欲しいなぁ〜と思っていたのだが、
この値段ならいらんな。がっかりでした

中華タブレットの値段とか見ちゃうとな…w
967Socket774:2012/10/20(土) 14:04:31.28 ID:wi0nsrD1
OSが高いのはRT版じゃなかったっけ?
x86のOEM向け価格は2000か3000円くらいだったかな
968Socket774:2012/10/20(土) 14:05:58.69 ID:Hj2mRE8d
>>962
近年のLet'sNoteやBDレコの迷走振りを見てればパナがヤバいなんて誰でもわかるw
安普請な作りでハイエンドの額をせしめるのがパナの真骨頂なのに
969Socket774:2012/10/20(土) 14:09:13.02 ID:MyhQhhHA
「いやだってエボルタとか買わないしエネループ専って感じでしょわたし。顔とかそうだし」
970,,・´∀`・,,)っ-○○○:2012/10/20(土) 14:10:05.97 ID:gqCtPM9X
LinuxもAndroidもライセンス料はタダだが無保証でもある
サポートも含めたトータルコストでどっちが得かなんてことは
一概に決められんでしょ
971Socket774:2012/10/20(土) 14:19:40.72 ID:jzZxrdbq
>>970
それはもう答え出てるんじゃないかね。
Linuxの普及を見ればそれが答えだと思うぜ。

まぁ、無償で使えるってのも魅力だろうが、
オープンソースで情報が全てオープンになっているのが重視されているのかもしれん
972Socket774:2012/10/20(土) 14:22:59.63 ID:WZ2R1mW8
Linuxやらはなんかあった時が大変だ。
ベンダーに丸投げ出来る方が運用は楽出来るww
973Socket774:2012/10/20(土) 14:24:46.13 ID:vrRnDpf1
そういう発想の、技術力のないところは
結局潰れてしまいました。
974Socket774:2012/10/20(土) 14:30:50.55 ID:uIb0ZsdA
>>971
LinuxでMS-Officeが使えるならLinuxだって普及してたと思うよ
Linuxが普及しないのはMS-Officeが使えないから
MacはMS-OfficeがあるがWindows版との互換性が低い
975Socket774:2012/10/20(土) 14:36:55.67 ID:6YO+G9PO
Windowsタブレットって、とらぶった時もしかしてタブレットメーカーじゃなくてMSに電話するの
976Socket774:2012/10/20(土) 14:43:18.01 ID:6YO+G9PO
Windowsタブレットの利点はMS OfficeをAndroid向けより少し早く入手できる点だな

Office13ではAndroid向けもWindows向けと同時に投入する予定だったが、Windowsタブレットを売るためにAndroid向けは半年遅らせた
これはR14以後でもやってくるかも
977,,・´∀`・,,)っ-○○○:2012/10/20(土) 14:58:10.82 ID:gqCtPM9X
>>971
Linuxの個人向けディストリビューションは2000年前後にブームに乗っかってぽこぽこ現れ
結局消えていきました。
Redhatが個人向けなんて作ってる?
Fedoraは一人歩きし始めたし、もうサーバ向けだけしかやってないじゃん。

クライアント向けには企業はサポートやりたがらない、サーバ用途ならそこそこ需要アリってところでしょ。
978Socket774:2012/10/20(土) 15:23:59.30 ID:jzZxrdbq
>>974,977
LinuxというとPCやサーバー向けの汎用OSとして構成されたディストリビューションの
事を思い浮かべる事が多いとは思うのだが、ここで言ってるのはそういう事ではない。

Linuxとはkernelの名前だ。これはいわゆるUNIXと互換のあるもので、UNIXで使われていた
シェルやウインドウシステム、その他諸々をパッケージしたものがRedHatやSuSEといった
ディストリビューションとしてリリースされている。

Linux kernelは汎用OSに使われるだけでなく、組み込み用途にも広く使われている。
話の流れ的に注目して欲しいのはこちらの方だ。
情報家電やネットワーク機器、スマフォ、タブレット、等々ネットワークに繋がる機器では
かなりの確率でLinuxが採用されている現状だ。身の回りはLinuxだらけという状況と言える。

ちなみに、AndroidもLinux kernelにGoogle独自のシェル、UIを載せてOSとしたものだ。

Linuxというかオープンソースの商用製品への利用の流れは決定的だと思うのだぜ。
979Socket774:2012/10/20(土) 15:28:23.74 ID:8zjPjNst
Turboも死にかけだしな…。
980,,・´∀`・,,)っ-○○○:2012/10/20(土) 15:38:17.93 ID:gqCtPM9X
いやLinux搭載家電もいまどき大して見ないんだけど?
GPL縛りがあってソース公開しないといけないとかさ・・・
普通にプロプライエタリに使えるTRONベースでいいじゃんってなことになる。
981Socket774:2012/10/20(土) 15:55:25.67 ID:wi0nsrD1
http://xtreview.com/addcomment-id-25009-view-AMD-will-integrate-third-party-development-in-its-processors-in-2014.html
投資に見合った収益が期待できないメインストリームAPUの開発リソースはだいぶ削られそうっすね・・・
982Socket774:2012/10/20(土) 16:04:47.07 ID:vrRnDpf1
x86で勝てないなら、他の領域はもっと甘くないと思うけどね
983Socket774:2012/10/20(土) 16:09:55.60 ID:/B95n4g9
>>981
かなり期待できるし売れてるけどな
984Socket774:2012/10/20(土) 16:18:57.11 ID:6YO+G9PO
>>981
おおっ
ARMコア採用のAPUの可能性か

てかそのリンクだと削られるのはFXのようだが
985Socket774:2012/10/20(土) 16:20:11.00 ID:FOz6XWW2
HDD レコーダとかもう Linux じゃないの?
986Socket774:2012/10/20(土) 16:22:01.20 ID:6YO+G9PO
あとGPUについて触れられてないが、結局噂どおりにVolcanic Islands世代から全面APU化ってことかな・・・
でもコアはv8だったりして
987Socket774:2012/10/20(土) 16:33:05.36 ID:uIb0ZsdA
>>976
Windows RTは終了、Officeに制限ありすぎ
x86のWindowsタブレットがどれだけ売れるかだな

http://news.mynavi.jp/articles/2012/09/19/windows8/index.html
基本的な機能は次期Officeとなる「Office10 2013」と大差なく
ドキュメントファイルの形式も同じだが、セキュリティや信頼性の向上、
バッテリ寿命の問題を考慮し、以下の機能がサポートされていない。

マクロ機能
アドイン機能
ActiveXコントロール(サードパーティ製を含む)
Flashビデオ再生機能(PowerPoint 2013 RT)
古いメディアフォーマット(PowerPoint 2013 RT)
数式エディター3.0の編集データ
Outlook 2013
データモデルの作成。ただしピボットテーブルやクエリーテーブル、ピボットチャートは作成可能(Excel 2013 RT)
ナレーション録音機能(PowerPoint 2013 RT)
埋め込み音声/ビデオファイルの検索(OneNote 2013 RT)
音声の録音や動画の録画およびスキャナ機能(OneNote 2013 RT)

988Socket774:2012/10/20(土) 16:35:41.85 ID:7Mv8CcWn
やる気が無い
989Socket774:2012/10/20(土) 17:12:13.20 ID:JivJD7HZ
ARMの場合はSoCなんだろ。
AMD、GPU以外のSoCで使うコアあるのか?
でARMならCPU開発部隊大幅縮小だろな。だから、先を見越して今回大幅リストラしたのかな
990Socket774:2012/10/20(土) 17:13:47.38 ID:vrRnDpf1
無線もないのにARMのSoC? まさか。
991Socket774:2012/10/20(土) 17:15:55.42 ID:6NfFelFa
マクロあってのOfficeなのにそれを外してくるのかよ
もう単なるビュアーでしかない
992Socket774:2012/10/20(土) 17:27:50.74 ID:wi0nsrD1
http://www.techpowerup.com/174074/Imagination-Technologies-Still-Biggest-in-GPU-IP-According-to-Jon-Peddie-Research.html
GPUのIPビジネスをやりゃいいんだよ
HSA対応GPUシェア99%目指そうぜ
993Socket774:2012/10/20(土) 17:37:46.66 ID:/SdYNzsz
ios,androidのofficeも当然マクロが使えないんじゃね
そもそも世に普及してるx86 officeのマクロとの互換性なんてあるわけないし
994Socket774:2012/10/20(土) 17:38:07.45 ID:6YO+G9PO
>>989
QualcommやApple(←A6、ただしそう推定されてるだけで確定はしてない)のARM(v7)は独自設計だよ
またv8についてはあたりまえといえばあたりまえだが現状は全社が独自設計
995Socket774:2012/10/20(土) 17:49:27.25 ID:6XJUrLZK
AMDは思いきって、Cortex-A15の16コア版を作って鯖用に出したらどうか?
996Socket774:2012/10/20(土) 17:59:28.89 ID:vrRnDpf1
いやサーバはもう少しBulldozerで頑張ろうよ
唯一のとりえなんだから
997,,・´∀`・,,)っ-○○○:2012/10/20(土) 18:22:03.40 ID:gqCtPM9X
OfficeのVBAマクロはただのスクリプトだから別に動かせるでしょ
どっちかというとActiveXとか拡張プラグインが動かない。
x64版のOfficeもあるのに32ビット版ばかり使われる理由がこれ。
998Socket774:2012/10/20(土) 18:49:23.54 ID:5e/6UAz/
>>995
チップ内インターコネクトはどうする?
999Socket774:2012/10/20(土) 19:12:14.71 ID:LgNaV8O0
次スレ

AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第144世代
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1335197735/
1000Socket774:2012/10/20(土) 19:22:59.93 ID:0Kb6mrfX
1000
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/