1 :
Socket774 :
2012/10/06(土) 19:26:43.82 ID:OizGDzKU
2 :
Socket774 :2012/10/06(土) 19:27:17.34 ID:OizGDzKU
3 :
Socket774 :2012/10/06(土) 19:27:48.91 ID:OizGDzKU
■ファン解説
★YATE LOON製 D12SH-12
ttp://www.yateloon.com/detail/38837/38837.html 12cmファン電源のはしりであるSilentKingに採用された古いもの
DELTAやSeasonicも初期12cmファン電源では使っていたほど定番
風量大きいが騒音も大きめ。スリーブ軸で耐久時間は3万時間
Huntkey製電源やGIGABYTE 500,W500,600などCWT製の低価格電源に採用
★YOUNG LIN TECH製ファン
静か。風量はそれなり。耐久時間はデータシートによれば二万時間
★ADDA製ファン
SeasonicによればYATE LOONより不良率が低いそうである。風量大きい。
4 :
Socket774 :2012/10/06(土) 19:28:20.64 ID:OizGDzKU
■話題に上がる電源
★GIGABYTE PoweRock 500W GE-N500A-C2 \3,570
CWT製の定番。最近のロットは1次は85℃の松下330μF /400V、(写真あり)2次台湾TEAPO
500W級では異例に12V強くGTX480もうごく報告有り。ずっと一位の売上の割に問題は聞かない。
5重の保護。二年保障、但しファンが静穏タイプでない。ケーブル長は下置き電源ケースには辛い
★Aerocool Strike-X 500 \3,980 80銅 一次二次共にTEAPO 奥行165mm
★Antec EarthWatts EA 380D Green \4,570 80銅 一次SAMXON、二次TAICON、Ltecなど
★Antec HCG-520 520W \4,980 80銅、Seasonic製 S12IIと同等、一次二次共に日本製コンデンサ
★CoolerMaster GX 450W Bronze RS-450-ACAA-D3 4,560円
80銅、Enhance製電源、ファンADDAだが基本的に玄人V500にちかい内容で実績あり。出力的にやや弱い
一次の大容量コンで瞬断に強いと謳うものの腑分けでは270μFとのこと
リップルが少し高いが規定内。コンデンサ銘柄は見劣り。長い5年保障が最大の魅力。
★Huntkey 風音 350W/450W(Jumper350/450B) \3,696/\4,431、低価格で80銅。容量的に線の細い部分も感じるのでそれなりの構成で。
★KEIAN BULL-MAX KT-F500 \3,930 腑分けは既にアップローダー上がっていたはず。80銅で5千円以下が魅力
コンデンサTEAPOメインJun Fuがちらほら。500Wにしては12Vはやや弱い。
★KEIAN BULL-MAX KT-620RS \3,169
http://www.dosv.jp/other/0911/06.htm Andyson製。1次:TEAPO 85℃、2次:Jun Fu 105℃など。ファン:YOUNG LIN TECH DFS122512H
★KEIAN GORI-MAX2、KT-S550/S650-12A、\4700前後/\3,640、80Plus Standard、新製品。主なコンデンサCanicon
サイズ ENERGIA-450 特価で\4,980 80金で非常に高効率、レポ有、搭載コンデンサ不明
★サイズ ストロンガー2プラグ500W ATX-0250(P) \3,480
サイズ ストロンガー2ノーマル600W ATX-0260GA \3,680
3年保証のEnhance製電源、80+無印 一次側日本製+二次側台湾製105℃。14cmファンのため奥行きは長め。
SOFMAPで数モデルが最初から特売されたので話題に
500Wのなかみはクラマス450と同じっぽい(つまり中華コンデンサ一部入り&リップル高)でクラより風弱いファン
5 :
Socket774 :2012/10/06(土) 19:28:57.21 ID:OizGDzKU
★玄人志向 KRPW-SS500W/85+ \4,830 コンデンサ銘柄は一次日本製二次台湾、12V出力も500w標準。 Seasonic製だが内部簡素、3重保護。 80銅で効率が魅力。12Vリップルノイズは35mV程度?静穏だが排熱弱。SS600もコイル鳴き報告あり ★玄人志向 KRPW-L2-(500W)/600W (\3,867)/\3,480。コンデンサTEAPOと銘柄はよい。 一応前モデルLシリーズのFSP製ではないATNG製、ノイズフィルター周りが貧弱との話あり ほぼ終息した電源 ★LEPATEK W500-SA/W600-SA なかギガCWTやコルセアの430Wに酷似してる。1次は85℃ SAMXON 400V 220μF/270μF 2次もSAMXONみたい。80銅の効率。ファンは恒例のYATE LOON製のD12SH-12。ケーブル長い CWT系列は効率がよく12Vリップルノイズは小さいのが特徴(新20.6 mV〜、旧27.2 mV〜) LEPAはコンデンサ報告もばらつき、マザー相性もあるようだ。(W600-SA:日ケミ一個の報告。) ★玄人志向 KRPW-V400W/V500W/V560W 過去の定番。Enhance製電源、二次側台湾製。 なお現行★GIGABYTE PoweRock 500W GE-N500A-C2の中身はLEPATEK W500-SAのほぼ同じもの に変更されてるようだ ↓ コルセアの430Wに酷似してる。1次は85℃SAMXON 400V 220μF/270μF 2次もSAMXONみたい。ファンは恒例のYATE LOON製のD12SH-12。ケーブル長い CWT系列は効率がよく12Vリップルノイズは小さいのが特徴(新20.6 mV〜、旧27.2 mV〜) LEPAはコンデンサ報告もばらつき、マザー相性もあるようだ。 基本的には三振+台湾TEAPOかオール三振 香港製コンデンサがメインだがコルセア430と互角ならば 効率や耐久的にも悪くはなく依然としてリップルは小さいと見ていい
6 :
Socket774 :2012/10/06(土) 20:36:29.13 ID:ik2/1RjC
剛力Naked SPGRN-600買っちゃった 詳しく分からんけど外から見える範囲で 1次はTEAPO 85℃,400V,390uF、2次TEAPO 105℃が見える FANはGLOBE FANのSLEEVEのシール SS500の安売りが来るなら待ちたかったのに(´・ω・`)
7 :
Socket774 :2012/10/06(土) 20:58:13.09 ID:vDTyltCd
スレ立て乙乙!!! テンプレは少々いじって欲しかったけどww ★Aerocool Strike-X 600 \5000弱 80銅 一次二次共にTEAPO インレット周りが寂しい が+12V1レーン50Aは魅力。 ↑ に変更又は追加 ★GIGABYTE PoweRock 500W GE-N500A-C2 \3,570 ↑ は・・そろそろ収束電源へ ・新製品、人柱待ち・・・ 10000円スレに準え有っても良いのでは?
8 :
Socket774 :2012/10/07(日) 00:12:00.75 ID:u3kLbzRz
9 :
Socket774 :2012/10/07(日) 02:29:16.17 ID:dzs6Clr8
祖父の剛力裸600売り切れたね 寒くなる前にV400の代わりを探さないと
剛力裸600は楽天祖父が350P付いて一番安かったな。 ちょうど3000円前後で探してたので迷わずぽちった。 適当にブル・ゴリあたりで妥協しようと思ってたのでいいタイミングだったわ。 一応80銅()らしいし、元値がそこそこしてたから、お買い得と考えることは皆同じなのか、 祖父のランキングもみるみる上がって売り切れたし、 価格のランキングも上がってワロタ。
11 :
Socket774 :2012/10/07(日) 08:39:21.95 ID:5CAy8gAX
すまん・・収束していなかった ★GIGABYTE PoweRock 500W GE-N500A-C2 \3,570 どっこい生きている
サイズはEnhance製なら買い Sirtecは避けたい、長城はわからない・・・という印象
超力裸がこのスレに降りてくるまで正座で待機してます
元ネタがイナズマンだとわかってしまう俺はおっさんw
15 :
Socket774 :2012/10/07(日) 12:50:11.31 ID:5CAy8gAX
それにしても、ブル金落ちてこないねw KT-AP500ASGで5900円位で、価格でも子猫でも レビューは無いしどうなっているんだろう? 謎も多いし(ファンの回転数とか)ww
>>12 サイズはファンによりけりじゃね?
Enhance製はコイル鳴きがあるけど
ATX-0740辺りが入ったら見直す
>>12 長城は高負荷で飛ぶことがあるらしいからスルーで
Sirtecとsilfaとhighpowerってどういう関係だっけ?
18 :
Socket774 :2012/10/07(日) 17:17:03.79 ID:5CAy8gAX
>>15 レビューないけどランキング見てると多少売れてんだよな
記述ないからスリーブファンと中華コンデンサなんだろうが
ボールベアリングで12.35dB/1800rpmなんて静かなファンがあるとは思えないし コンデンサも良くてオールTEAPOだろうね(これもWinPCの腑分けで取り上げて欲しかった)
21 :
Socket774 :2012/10/07(日) 19:05:08.92 ID:5CAy8gAX
5000円切ったらレポ宜しくですw
HECのWIN+POWER3シリーズって550Wが\5k切っているけど 安定性や静音性ってどうなんだろ? 価格等のレビュー見ると良さそうだけど、検索しても他のレビューが 殆ど出てこないのが少々微妙な感じなんだよね・・・
>>22 ( ゚д゚)…アソベネェ…
>>23 microATXケースだったらそこそこ使えるんじゃね?
ATXケースで使うにはケーブル短いしSATA少ないし
・剛力Naked 500W(\3700) ・KRPW-SS500W/85+(\4000) ・BULL MAX Gold 500W(\5000) だったら、どういう順位で狙うのが良いでしょう? 剛力以外は限定だから買えるかわかんないけど
>>25 サイズ、クロシコ、恵安 だもんね
電源が爆発炎上したから今日の午前中に手に入れたくて買ってきたんだけど
結局antec EA-650 Green にしたよ。6700円くらいしたけどね
gigabyteのGreenMax Plus 650 (GZ-EMS65A-C1)が売ってたらそれにしたと思う
>>27 安物なのは判ってますが安いのが魅力なわけでして
選択肢の中だとどうなりますか?
安くて粗悪なモンでいいならどれでもええで
ん?ブル金5千円とな?
安くて粗悪な中にも微々たる物であっても違いはあるだろうと思いまして・・・
>>25 俺なら、あえて
剛力Naked SPGRN-600
もしくは
WIN+ Power 3 550W HEC-550TB-2WK
もちろん自己責任でw
ブル金500はZOA系ショップのチラシで4980円
>>32 ありがとうございます
ただ消費電力が少ない(ピーク200W、アイドル50W程度?)はずなんであまり容量は上げたくないなと
根本はCS-1116付属電源の音が気になるから静かにしたいってのがありまして
ゴリマ買えばファン制御付いてるし気にならなくなるかなぁと思っていたところ
\1000足せば80銅+更に静かな上2つが選べて、更に\1000足せば80金+異常な静かさ(怪しいけど)が!ということで選択肢に上げさせていただきました
そんな理由ならゴリマでも買っとけば安くて幸せになれるよ、だったりしますか?
迷ってるならブル金買ってばらして神になれよ
ここと1万円スレではブル金に特攻を仕掛けてくれる まさにエクスカリバーを引き抜ける様な勇者を募集中
個人的に、玄人とけいあんは好みじゃ無いので 80+を気にしないのなら Balance King 5000 とか薦めてしまう俺の言うことを聞いてはダメだよw ま、使っては要るんだけどw
ゴリは糞 ブルは鼻糞 どっちがいい(マシ)か
winpc立ち読みしてきたけどアイドルで白68w金70w銅75w程度だったのにゴリだかブルは80wだった 5000円以上出せないなら投げ売りの剛力かクロシコ銅でいいんじゃね
エナ金かソリパ金探して旅に出たらええんちゃう
ブル金はよ特攻
42 :
Socket774 :2012/10/08(月) 06:20:04.03 ID:ThRejKWa
良質って結局エナ金投げ売りしかなかったな、今まで しいて加えればパワーロックに蔵升 このところずっと安くて金ならソリパ上等って風潮 だがしかしなぜか恵安金には誰も特攻しないという
43 :
Socket774 :2012/10/08(月) 07:25:05.40 ID:xldxzTUu
3980円位まで落ちれば考えるかも。 5000円切っても特攻は難しい、そのクラズだと メーカの好き嫌いはともかく、この辺りの価格帯だと。 クロシコKRPW-SS500W/85+ 保証3年 一応鉄板(設計古い紫蘇) サイズ 剛力Naked SPGRN-600 保証2年 レビューは少ないがインカレ綺麗 ギ ガ GZ-EMS65A-C1 保証3年 12V2レーン40A・40A クラマスRS450-ACAAD3-JP 保証5年 この価格帯最長保証 HEC WIN+POWER3 550W 保証3年 売りは弱いが無難そう に比べて。。 けいあんKT-AP500-ASG 保証2年 12V2レーン21A・21A コンデンサー105℃以外不明 ファン騒音?謎w 容量表示に不安(過去の実績) 同社他の製品の評判orz ブル金3980円ハヨww
46 :
Socket774 :2012/10/08(月) 08:14:41.58 ID:xldxzTUu
4642円だったよw ま〜それは別にして、ギガは良いかも
電源にも箱蹴り職人きたか
>>25 俺なら、
KRPW-SS500W/85+ > ・剛力Naked 500W >>> BULL MAX Gold 500W
ソリパ金買って満足してるが、KRPW-SS500W/85+は買い足したいような気もする
デポのSS500買ってきた、開店1時間後に行ったけど余裕で売ってた 前の電源がV560Wでこの機種もコイル鳴き報告結構あったけど、SS500もそうなんだな クロシコの電源って全体的にコイル鳴き報告多いの?
>>49 おなぴくデポでKRPW-SS500W/85+捕獲、ただいま帰還。
3台残ってたw
別に急いでたわけじゃないんだけど、3K台なのでつい…
週末に試運転かけて動作確認しよう。
剛力裸600Wとブル金はお預けか… 剛力裸600Wはエンコやリッピングやる人に試してもらいたいし ブル金はGTX660を使って長時間ネトゲやる人に試してもらいたいところなんだよなぁ…
すまん。ソリバって何の略?
54 :
Socket774 :2012/10/08(月) 18:42:02.56 ID:xldxzTUu
ネットゲームってやった事無いんだけど。。
GTX660クラスのGPUが必要って言うか「ご利益」あるのかね?
そうだとするとネットワークの環境も大きく影響しそうだけど。
スレチなので。。
>>49 クロシコの電源は3台使っているけど、コイル鳴きって無いな・
(KRPW-SS600W/85+×2・KRPW-G630W/90+×1)
と言うよりコイル鳴きって聞いたことが無いんだけど。
コイル鳴きって何が原因で発生するの?
想像だけど、設計上の問題で回路が発振した状態かコイルの不良で
高周波の振動を(と言っても人間に聞こえるのだから20KHz未満)して
いるのかね?
56 :
Socket774 :2012/10/08(月) 18:49:55.92 ID:xldxzTUu
すまんorz ダブルエラーでしたw KRPW-SS600W/85+×2・KRPW-G630W/90+×1は共にスレチorz ブルゴリ自作の三連星でも聞いたことが無いんだけど。。
>>53 サンクス! 4kで売ってたんかいなorz
三ヶ月前にSS500を5000円で買ってしまった俺は・・・
>>25 です
皆さんありがとうございます
結局クロシコもブル金も余裕で買える状態でした
そして買ってきたのはなぜかHK-500-52FPというオチ
だって昼過ぎてもどっちも一個も売れてないんだもの、怖くて手が出なかった
で、「いっそ今付いてる電源に穴あけて12cmファンに交換してやろうか・・・」
とか考えてるところにファン制御付いたのが\2k切って転がってるんですもの
とりあえず静かになりました・・・フィィィって風きり音じゃない甲高い音がしてますけど
>>59 999円の電源か…
ジャンク好きの俺でも、流石にその電源は怖いわ
>>59 Huntkey は好きな方だけど、風歌を買ったんだ…
人柱よろ!
このスレ…5000円以内なら何でも良いのか??
>>61 田舎なんで、そんな値段じゃ中古すら買えないです><
ハドフの一番安いのでさえ\1500しやがってました
高いのは\4200とか何それ状態
POPと一部は\2980の値札付いてたんで投売り開始なだけだと思いたい・・・
>>62 人柱って何すれば?
とりあえず火でも噴いたら書き込みますw
>>59 もう少し待てば年末年始で特価出てくるのに
>>65 壊れるぐらいなら諦めつくけど
火事には気をつけてな!
レギュレータ?が燃えて、盛大に煙吹いた時にはビビッたな 直ぐに電源ケーブル引っこ抜いたから助かったけど ずっと前に買った1980円の動物電源な
>>66 あ・・・あぁ、なんでそれに考えが行かなかったのかorz
>>67-68 僕は死にま(ry
今時国内で燃えるようなもんは無い!はず
あーあー聞こえない
AP-650PG2届いたんで付けてみた ファンが結構五月蝿いけど前の電源より明らかに排気風が強い 音気にせず排気上げたい人にはいいかもね
剛力裸600W、祖父復活したと思ったら 3690から→4980円に値上がりしとるwwww おとなしく500買うわwww ワロタ・・・ワロタ・・・
容量少ないのがいい
Huntkey絢風ってどうなんだろう?
75 :
Socket774 :2012/10/09(火) 16:03:22.81 ID:DPRCPEZ4
>>74 レーン分かれててcpu以外に使える電力が少なすぎる
あとコネクターが少ないから結局分岐ケーブル買って高津区のです
78 :
追記 :2012/10/09(火) 18:11:03.10 ID:XwRbQE1H
効率を求めて絢風を買うぐらいなら アビーの150WのACアダプタや サイズのEPS-1270の\4,980を待つ
絢風はノイズ対策もう少ししてくれれば文句ないのに
300wじゃあGPU内蔵CPU以外きつくね? HD7750とかGT640辺りも無理そう
MONOBOX-ITX使いにとってはケーブル少ないのはありがたい
>>76-81 thx
サブマシンで、SSD1台とHDD1台、VGAはCPU内蔵の物を使おうと思っているので
容量はちょうど良いのですが・・・
ノイズが気になります・・・
VGA積まない実測レポだとピークで50−70Wとかのが多いし 500W級はデカ過ぎなんじゃないか というわけで漏れも絢風買いたいんだけど 最近一切話題になってないので躊躇w 前にコールドスタート失敗の報告はあったけどそれ以外の不具合はないのかな・・
購入してレポたのんだ
ENP350AWTってどうなんだろう えらい安いので使う当ても無いのに買いたくなる レビューが少ないのが妙なんだよな
NAXNじゃねーかw それ江成の高級でもないただの産廃 買った奴のほとんどが初期不良に悩むという噂の糞電源 価格とかのレビューはあるけど大抵が低評価
>>88 ああ…そうなのか 買わなくて良かった
やっぱお前らに相談するのが一番だな ありがとう
おう、リアルタイムでここにいるぞ 外観はいい感じ「これでプラグインならさらにいいよなぁ78点」ってトコだったが・・・ コイル泣きスゲーわ。久しぶりにこんな高周波聞いたわ。40点です。 ジャンクで買った産廃電源でもココ最近こんな音聞いたことないわ それてもエージングすれば無くなるのか、これ。
あと24Pと4+4Pコネクタがマザーボードにカチっときれいに刺さらない Z68 extreme3 →ワットチェッカー挟んで15Wくらいしか出力しなくて立ち上がらない Z68 Pro3 →問題なかった やっぱり30点です。 ちなみにお前らバカにしてるけど風音はイイ感じだぞ。 ツクモとドスパラで999円の時は買いそびれてその前後で8台買ってるがな 4Pのみってなんでマザーも4Pのみの安マザー使うの限定でだが79点です。
風音→風歌のほうな 半時ばかり使ってるが、風音と絢風は個人的にはかなり気にってる
絢風は負荷がかかってくるとリップルノイズを盛大に出すので マザーに変な負担かかるのが気に入らない 間違ってもちょこっとOCとかやってはいけない
半時使いって、俺みたいに用途が限定的で オンボードにSSDとHDDが各一基って構成限定だろうな 「ある程度の事がしたくて良質な電源が」 って人は5,000円に近い価格帯になっちゃうな
またリップルとブレを混同してる人が来ちゃったよ
・玄人志向 KRPW-SS600W/85+ ・サイズ 剛力短2プラグイン SPGT2-500P 以上がスレチになってない情報はないでしょうか?
97 :
Socket774 :2012/10/10(水) 15:03:50.25 ID:dhYu3qOd
風歌400も買って使わないまま持ってるんだよな… 3rdに組んだBalance King 5000は排気が凄くてファンがうるさいのと結構熱持つから 風歌400に替えてみるかな
99 :
Socket774 :2012/10/10(水) 17:59:14.61 ID:dhYu3qOd
う〜ん。。価格の評価の是非に関してはともかくw 価格でENP350AWTの評価が低いのは「静穏性」に関してで 安定性とか問題は無さそうだけどな。。 産廃は言いすぎだよw 安定性も難しいけど、静穏も難しいねw 静穏性って個々人の感覚や求める物が違うからね
>>96 >玄人志向 KRPW-SS600W/85+
デポの特売待ちかな
風音ちゃん買おうと思って店頭に行くも キメられずに帰ってきタワー
売春ですか?
105 :
Socket774 :2012/10/11(木) 13:09:51.09 ID:5KiB9dzW
パワグリ2快調です!
鯖用に使えそうな電源何かないかな? 今祖父コム眺めてたら1980のkeianあったんだけどあれ地雷かな
スレタイやテンプレからは分かりづらい事なんだけど ここは5000円以内の電源の購入指南をするスレじゃないぞ 5000円以内の電源が良質かどうかを調べ合うスレだ 購入指南のレスばっかだとレポが減ってテンプレの更新が出来なくなるから止めてくれ
>>105 >>108 それだけじゃレポにならん
PCのスペック(CPU・グラボ・ケース)と用途と、1日あたりの稼働時間を書いてくれ
ここの本住民は↑は当たり前に書いた上で
ベンチ回したり、バラしてファン・コンデンサを調べたりするのが日常
110 :
Socket774 :2012/10/11(木) 20:52:49.83 ID:mCsWrM8E
うん! ここのスレは安い電源を数多く買うことにより電源の本質を知るスレ。。 基本は、構成と稼働時間の報告が基本。。⇒オシロ無き場合OCCT等で観察報告 神は保証期限を気にせず腑分けして報告⇒ネ申認定w 但し初心者?には優しくしようよw
NAXNのコイル鳴きはなんとか押さえられないの?
112 :
Socket774 :2012/10/11(木) 21:16:37.15 ID:mCsWrM8E
>>106 それは、かなり限定的な用途に成ります。
特に、鯖のような用途ではお勧めできません。
1.効率が70%強?程度であること(80+未取得)。
2.コンデンサーがCanicon(一部Chengx)で耐久性が不明(不安)である事。
3.各種フィルターが貧弱なので、アナログライン等へのノイズ混入がある事。
4.この電源の場合、PCから昔の高級アンプへ接続すると保護回路が動作する事がある。
以上です。
鯖前提であれば、容量の高低は兎も角安定性を重視して下さい。
具体的には、このスレではエナ金位しか思いつかないのですがディスコンですし
限定的に掲げると、KRPW-SS500W/85+かGreenMax GZ-EMS65A-C1辺りでしょうか?
>>111 いちいち保証切ってそんな手間かけるほどの物なのか
ホットボンドでもぶっかけたら?
毒をもって毒を制す
116 :
96 :2012/10/12(金) 18:44:55.09 ID:8ArMinOn
>>100 13日(土)に \4,997- ですね。
>>101 確認してますが、売り切れのままですよね?
買いそびれたもので…。
それいらんから金を送料込み5000円にしてくれ
>>117 送料がかかるのか。プラグインじゃないし悩ましい微妙な総額になるなぁ・・・。
5年保証か・・・ 買いではある
5000円の壁がでかすぎない? もう1000円出せば超花、ソリパ、ブル金とあるのに
10000スレじゃ糞扱いされてる
10000円スレだとプラチナが手に届きそうだからな
超力Nakedが安くなるの待つ
あっちだと8000以下はゴミ扱いで切り捨てられるんだよなw
お買い得電源スレでもあればいいのに
俺がほしいのは6〜7000円なのに
>>126-127 その辺の価格でスレ欲しいよな
このスレだとSS600と剛力くらいしか今買っても良さそうなのないし
ブロンズ以上の規格で各種スペックをクリアして送料込みの実売価格って考えると現状5〜6000円なるよね 個人的にはそれ以上出す気はないけどこみこみ5000円で買える日はいずれ来るのか・・・
あ、特価とかじゃなくてってブロンズ以上の規格で各種スペックをクリアして送料込みの実売価格が5000円以内って事ねw
曖昧に低価格電源スレにするとか
但し書きに「1万円スレじゃ扱われない電源」とか書く?
5000円前後とか低価格とかでいいんじゃ
このスレは、全部込みで5千円以内じゃないと買いたくない!という意識をスレ住民に無意識に植えつけて購買力を減らしショップに値下げさせるのが目的
そこまで訴求力無いし ショップじゃなくてメーカーからの卸値に言うべき事だし あと、凸せずにグダグダ言うの止めろ
え、そうなの?
>>118 辺りからレスがひねくれてる
5000円以内で売られてる電源について
質に見切りを付けて値下がり云々っていう中国人的拝金主義はどうなん?
値段の方に見切りを付けて質の向上云々ってのが筋じゃね?
質を向上させる提案・工夫・改良点を出してメーカーに投書した方が有益かと
値に見切り付けるならより高額なスレあるのに何言ってんだろ?
違うスレ立ててやれ、じゃいかんのか?
このスレとは価格が合わないし、上の価格スレじゃ相手にされないって 愚痴こぼされても、そんなん知らんわ!としか言えないよなあ〜w
10000円で100の性能として 6000円で90の性能でも相手にされないんだよね 買うことを考えずに性能だけみてるオタ気質
>>141 で「値段の方で見切りを〜」って言ったのは
あくまで既に表示5000円以内になってる電源に
それ以上の値段への要求は控えろって意味だよ
俺おかしいかな?
5000円とか10000円とかキリいい数字だからスレ立てに使うにはいいよね
やるなら新スレ立ててやれってことで
ブル金買った奴がバラした画像と一緒にスレ立てるべき
5000円と10000円の間を取って、7500円とかどうだ? その数字なら7000円か8000円どっちかにしろって 意見が分かれそうだけどw
どうせ特価メインだろうから、電源価格に右往左往とかでも良いんじゃないの? それこそ低価格で探してるけど、通常1万クラスの電源が6〜7千円で出てくることもまま有るし
ワンズで糞安い電源があったみたいだな 完売してるけど
値段入れないで「安物の良質電源を探す」にでもしとけばよくね?
人によって安物の基準が違うから 今みたいに値段別に分かれてる。
\7k前後の電源を探したいなら、素直に\10k以下電源のスレに行けば良いのに 何故\5k以下電源スレを巻き込もうとしているんだろ? そこまで\10kスレに行くのが怖いならば、自分で欲しい価格帯のスレ立てすれば 良いだけの話だろうに・・・ 立てたスレに人が集まれば、自然と\10kスレか\5kスレの何れかが廃って統合の 流れで収束すると思うがねえ。
>>154 んじゃ
1万以下スレで相手にされない安物の良質電源を探すスレ
だから値段固定させるなよ このスレにもう500円足せば金届くのと同じで そのスレにもう500円くらい足すと白金届くのに
そうやって上に上げるからだろw もっと値段下げる努力しようぜ
下げる努力って、俺らが努力してどうこうならんだろうw
買うな、ってことじゃ?
もし次スレになるようなら具体的額を書かずに電源に右往左往するスレでいいかもな
そんな先の事を考える暇があるならば、
>>157 のように
自分の好みのスレ立てて、移った方が良いと思うぞ。
粗悪品なんて過去の話だろ
プリケツキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
すまん誤爆
EG-525PG2からKT-S550-12Aに交換したら 現状維持かパワーアップできますか?
クイズ番組で山田花子をユッキーナと替えたら 早く解けるようになるかと聞いてるようなもん あとは察してくれ
まあ、視聴率は上がるだろうな。
170 :
Socket774 :2012/10/16(火) 17:21:04.69 ID:RtUvnevi
ブル金500稼働開始 今のところ安定快調
まず、山田花子を用意しましょう
>>170 期待age
音はどんな感じかな?
壊れないよう祈る
5000円じゃクソ電源しか買えないって悟ったんだろ 剛力の投げ売りも終わったし
SS500一択 これいいよ
keianのKT-450PSは1980の割りにそれなりの性能で静かだった
178 :
Socket774 :2012/10/19(金) 21:07:13.74 ID:qRsnANvG
低負荷で清音は当り前だよ
問題は耐久性と安定
低負荷なら効率も大きな問題ではない
>>175 5000円以内が全てクソって発想は早急すぎるよ
一度、海外のレビューを見たほうが良い
ようはバランス
物言わぬ日本人がなめられている
ちなみに80PLUS未取得の電源から変えたら 115W→100W位に下がったんで性能は確からしい
レポ乙 それ良いねぇ
玄人志向 KRPW-SS600W/85+ サイズ 剛力短2プラグイン SPGT2-500P この2つがもう少しでスレ内に収まりそうな気配を感じてるのは俺だけ?
ファンが小さい電源嫌じゃね? 奥域殺してでも12cm異常にして貰わないと
小さいケース用でしょ
186 :
Socket774 :2012/10/20(土) 17:52:19.04 ID:tI4UazUF
KRPW-SS600W/85+ 二つ使っているけど良い電源だよ。 高負荷の場合かなりの風量に成るけど、俺の場合「静音」は気にしないから かえって安心感がある。 現状、各評価サイトでも人気が有るから、このスレに来るのは少々時間が かかるかな。。 本来、スレチだが変に安価路線に走ると仕様変更で品質が落ちるから 容量的に問題が無いならSS500で良いんじゃない(使った事は無いけど)?
>>180 PC起動してなくても5W前後食うらしいけどどう?
>>187 それは事実、計ったら電源OFFでも4W位食うよw
まあだから省電力なCPUと合わせて立ち上げっぱなしの
サーバ用途に使った方がいいかも
ちなみに
>注意
>PCがOFFでもコンセントが入っていれば待機電流が流れますので電気を消費します。
>そのため、電源が暖かくなります。コンセントを抜くかコンセントレベルでOFFにすれば完全に切れます。
なんて大げさにメーカーサイトで書かれている
SNE FSRP900QUADが5W
80PLUS銅なAntec SG-650が4W
てな感じだから普通の電源でも気を付けたほうがいいかも
待機電力1w以下ってなんかなかったっけ
ここ最近の電源とマザーの組み合わせなら待機時実測1W以下だろ 来年からは待機時0.5W以下が規格値上限になる
>>178 誰も突っ込まなかったけど
清い音なんですね…w
使ってないなら背面かタップのスイッチ切っとけよ
そんな当たり前のことを…w って実際は当たり前のことを当たり前にできないのが多いんだよね まぁボタン電池交換が面倒臭いの
コンデンサの劣化が進む
ジージー音が鳴り出したんであわててクラマス450GX買ったら原因がケースファンだったでござる
196 :
Socket774 :2012/10/21(日) 01:50:17.95 ID:V01xlOjP
(ノ∀`) まず耳を近づけてみなかったのか どんだけ金のあるあわてん坊さんなんだ
GX 450Wって取扱店減ったな
某は電源の事も素人だからGX 450Wに関するここの書込に一喜一憂 現に使っているのに今更ながらコンデンサ銘柄云々が気になる今日この頃・・・
蔵升450Wなら5年保証と静音に金を出したと割り切れ
200W
201 :
Socket774 :2012/10/21(日) 13:06:37.35 ID:CsyDTWYX
CMのGX450Wは、このクラスでは文句の言えない 内容だよ
202 :
Socket774 :2012/10/21(日) 14:44:19.54 ID:JW2j9Ryi
電源も本来は買換えの時期なのだが、MB+CPU+MMを交換したらアイドルで50W 最大でも100Wしか食わない、で古い350Wの電源の20PINを24PINに刺して使って いる、VGAが電気を食わなければ20PINでも十分。
クロシコSS500買ってきたけどこれファンの風量弱すぎないか? ケース開けてC2D 1.5v持って4GHzで回しても電源からそよ風みたいな風しか出て無くてスリット熱くなってるんだが
SS500もSS600ファン殆ど回らなくて冷却弱すぎるから 1万円以下スレの頃から(ごく一部の静音キチガイを除けば)使い捨て電源扱いだったろ 一番安い紫蘇だからとりあえず…的に選ぶ電源、M12系基板であまりいいとこないけどw
SS500はデポで今日なら4000円ぐらいだな。 まだ間に合うよw
最新のInvy環境だとそんなに冷やす必要ないからね SS500みたいな静穏が重宝される
何そのEnvyのパチもんみたいなの
普通に高負荷で回転上がってくれる電源のほうが重宝されるに決まってんだろ
ボールベアリング→うるせえ→スリーブベアリング→耐久性がない→回転数を絞る→風量が足りない
スリーブの自社ファン採用さえ無ければサイズも選択肢入ってくるんだけど
サイズのファンで全然いいけど サイズは普通に12cmにしてくれ
保証効く範囲でファンの交換できるようなのがベスト
背面スイッチで高回転になる電源あったよな
昔の超花には3段階の切り換えスイッチがあった
216 :
Socket774 :2012/10/21(日) 23:05:17.10 ID:mIvRtZOk
負荷や内部温度で適切な回転数に制御すればいいだけだろ 切り替えスイッチとか、静かだけど熱風吐くとか、爆音で冷風吐くとか、 アホすぎる この辺が安物電源の限界なのか
ギミックの多い安物電源は壊れやすそうで恐い
マジでSS500風量ないのにうるさくて起きたんだがこれがボールベアリング特有の音? タービンなんかはハイドロベアリングに比べてボーベアリングルはコスト以外デメリットないのに
219 :
Socket774 :2012/10/22(月) 06:22:36.52 ID:XB2eP9FM
>C2D 1.5v持って4GHz ↑ この設定でどの程度の負荷かは解からないけど SS500・SS600で300W程度の負荷ならそんなに風量って 弱いかね? SS500は持ってないが、SS600で300〜350Wならそこそこの 風量が出てるけど。。
SS500のほうがいい部品使ってるのでお勧め
それって報告されてるのはSS500の一次が日ケミで SS600の一次がルビコンて言われてる事じゃないか? ロットによる仕様の違いでSS600の一次にも日ケミが使われてる可能性もあるぞ
現物出せなきゃお前の妄想でしかない
>>188 折角の80金並みな電源だろうに、OFF状態が4Wってのは酷いね
鯖しか使い道無さそうだけど常時使ってたらそれはそれでアダプタ逝きそう
ユニットコムブランドの質実剛健シリーズの初代か 昔Silfaとかいう書き込みを見た気がするがググっても出てこなかったので真実は不明・・・
安物電源のパーツがロットによってコロッと変わるなんて、大昔からの常識じゃん テンプレにも書いてあんだろ
良い電源は人をよぶ
転載禁止の文字が邪魔すぎる
うお、俺も質実剛健600Wモデルを使ってるんだけど壊れないうちに次を探しとくかな そういやブル金に突撃した人がいた気がするんだけどどうなったんだろう
232 :
Socket774 :2012/10/22(月) 18:16:28.99 ID:XB2eP9FM
ネタじゃない。 本当なら画像うpよろ 個人的には4000円以下にならないと特攻は無理w
容量は少なくて良いからオススメ教えてくれ 今は伝説のクロシコKRPW-V560W使ってる
core power400
ゴリマックス
GX450W
もっと一般的なので頼むわ ゴリとかコアパとか最高すぎておれには手が出せない ファン音よりコイル鳴きが嫌いだから鳴かないので頼む
絢風5000円以下で買えるようになったんだな 絢風ポチって来るわ
そこはふうか買オウズェ
容量的にコストパフォーマンス悪いのは嫌だな
RAGE POWERプラグ700W EPS-1270(P)(R)買ったった はよとどけ
ケーブル直付けのならスレ範囲内なんだけどね
○安の電源だけは買うな 起動時HDDがキュインとスピンアップを繰り返すようになりHDDの寿命(ハズレ当たった)と思ってた そのうち回復不能なセクタが増えていき、とうとう起動しなくなった でも外付け仕様にするアダプタ付けてUSB接続なら安定する あれ?と思い、そのアダプタの電源だけ借りて通常起動→なんの問題も無い まさかと思ったが電源不足(不良?) C2Q、メモリ6G、Win7、GF9500(ファンレス)、DVDドライブ1台、HDD1台 たったこれだけで容量不足?ふざけんな 店員も「普通の構成でHDD1台だけで容量不足は聞いたことないねぇ」だって 買ったのはかなり前(一昨年)だけど稼働時間はほとんど無いPCだから寿命ってことはないだろ というかほぼ24時間365日起動してるPCの電源も安物だが丸2年くらい経ってるが現役バリバリだぞw とりあえず激安電源とHDD買ってきてバックアップから復元、落ち着いてる HDD1台で容量不足になるか普通・・・ 死にかけてるHDDはデータの一時置き場くらいにしか使えない 今まで自作機何台も作ってきたし、電源に関しては音は気にならないのでとりあえず売れてそうなもの買ってきてた 一度も電源のトラブルなんてなかった ○安の電源でHDD1台壊れた いや、データも失った(読めないセクタあるので) 保証期間過ぎてるからどうにもならんだろうな 作文でしたw
激安の電源ということで
低知能が3行以上のレス書こうとするなよ
○いあん!なんて買うから・・・
型番書かずにメーカーまるごと批判するのはご法度でござる 24時間365日起動してる方の型番も書いてくれ
肝心の電源の詳細書かなければ意味が無いなあ。
メーカー批判するかはともかくとして、メーカー買いしてる人は多いと思う CPUはインテル、電源はコンデンサにケチ付けるけどマザボはAsusで中華コン、それ以外で組んだ事無い、とか。
CPUは1社しか作ってないからIntel以外選びようがないだろ
( Д ) ゚ ゚
>>255 は少なからず敵を作ったんじゃないだろうか
AMDってGPUメーカーですよね
>>259 俺も含めたAMDファン「ぐぬぬ…」
実際、FM2のA10なんてHD6570+オマケ
うちのPCはGPUで動いていたのか
否定できねえ・・・orz
AM2出るまで負けてなかったのにな AMDで組んでた頃のパーツはクロシコマクロンと一緒に全部処分したわ そういやマクロン最近見ないけど潰れた?
分からんでもない。最近秋葉でもAMD系の取り扱い面積は 減ってるように思うし。AM2/2+の時期と較べると寒い時代になったと 感じる。APUはまだ頑張ってるけど、しかしCPU側は…
何はともあれ、5000円以内の電源でここなら正解(良質)って言えるメーカーは無いよね 恵安・パワレクは程遠いし、サイズは廉価品が減少中 クロシコも今は紫蘇のおかげで何とかなってる感じ ハントキーは線が細くて最近サボリ気味(そもそもラインナップが少ない) アンテックは高みにいると錯覚してるのか鬱陶しい割高感(シルストも) クラマスはいつGX450Wをブラッシュアップするのか気になるところ
クラマスが5年保証のまま日ケミ、80金以上になったら買う …って、俺1年以上前にGX450Wを4980円で買ったんだっけ めっさ息長いな
5年保証だから期間中ずっと新品を用意出来なきゃいけない罠 そう簡単に「GX450W」って型番の電源は無くならない
おれのKRPW-V560Wは2次のコンデンサ膨らんでファンも止まってるけど動いてるよ もうすぐで3年くらいか
>>266 シルストってなんなんw
略すなら銀石でよくね?
>>268 製造が5年間ってわけじゃないでしょ
保証期間中に消えるものだってたくさんあるし?
代替になったり「もう無くなりましたwww」で終わってる気がする
補修用ストックなくなったら3年後だか5年後だかの同等以上品と交換だよ。 近未来の希望小売7000円、実売5000円前後のクラマス製品。
>>269 写真うp。
どのメーカーのコンデンサか気になる。
>>273 緑色の細長いコンデンサだ
防爆弁から少し液漏れしてるけど動いてるわ
TEAPOってそんなに品質悪かったのか・・・。 台湾製コンデンサの中でもマシなものだと思っていたが・・・。
TEAPOは国産の次ぐらいだと思うけど 中でもランク分けがあるのかね?
長時間使ってても壊れない永久存在以外はすべて品質が悪いと判断すべし
5000円以内にそんなん求めるなよアフォかw
この価格帯じゃ1次国産が限界でしょ つーか、逆に一次台湾二次国産にして欲しいわ 吹くのは決まって二次だし
1次は50/60Hzをブリッジで整流平滑するだけなんで、負荷は軽い しかし『隙間から銘柄が見える』ので、日本製ケミコンが売りになる 2次は数KHz〜数十KHzオーダーのスイッチング回路の受け口になるので、 当然負荷は高い …が、外から見えないのでケチっても無問題
同一耐圧及び容量で、大陸製コンデンサって国産より一回り小さいのが多いのよね。
安全マージンが少ないからね だから寿命が短い 日本メーカーが安全マージン高いだけなのかもしれないけど
KRPW-SS500W/85+のSATAの端子はL字でしょうか?
>>284 SATAは1ラインに端子2個 それが2ライン付いてるから計4端子
ライン先端の端子はストレート、途中の端子はラインに対して直角に付いてる。
つまりL字として使えるのは2個。
SFX(C)規格の電源でオヌヌメありまっか?
特価品をのぞけばこのクラスってSS500ぐらいしかないだろ
289 :
Socket774 :2012/10/25(木) 17:00:03.38 ID:i5LFPJa4
>>43 あたりも候補には成るけど。。
SS500がこのクラスでは鉄板だけど。。そろそろ面白みと
言うか、このスレの目的の「5000円以内の良質電源を探す」って
意味では少々寂しい
クロシコSSなんてファン制御うんこのカス電源だろ AMDやゲーム機に使ったらほんとに消耗品だ
それは実体験ですか?
語尾の「だろ」で察しておこうか でも確かに、今のAMDに5000円以内の多系統電源をぶつけるのは度胸がいる罠
>>290 5000円スレでゲーム機とかなにいってんだハゲ
294 :
Socket774 :2012/10/25(木) 17:47:34.96 ID:i5LFPJa4
って言うか電源てどんな高級機でも所詮、消耗品じゃないの? 5年持てば(保証が有ればベスト)御の字と思うよ 個人的には3年持てばOK(結構、負荷が高いので60〜80%) ゆるゆると短時間で使えば(負荷30%未満?)解からないけど 10年持ったとしても規格が合わなくなるし、次のPC構成では 利用しにくくなる(成った 過去10年では)。
295 :
Socket774 :2012/10/25(木) 17:51:31.68 ID:i5LFPJa4
連投で若干スレチだけど、SS600は60〜80%の負荷で 一日平均12時間で、1年半では無問題だよ。 それにしても、SS500(SS600)の排気ってそんなに弱い?
>>43 に入ってないAeroCool Strike-X 600Wを忘れるところだった
50Aの1系統だし、前スレで+12V強めってレポがあったから
AMDやゲーム機には向いてるんじゃないか?
そもそも電源ファンってなんで温度制御にしないんだろう ケチりすぎだろ
それは、安物ばかり選ぶからだろう
299 :
Socket774 :2012/10/25(木) 20:29:25.43 ID:i5LFPJa4
>>296 AeroCool Strike-X 600Wはいってなかったけ?
AeroCool Strike-X 600Wももっているけど
ただインレットまわりが貧弱だからね。。
>>297 温度制御になっていると思うけど
300 :
Socket774 :2012/10/25(木) 20:34:04.24 ID:i5LFPJa4
>>298 その発言は、このスレを否定しているとおもうよ。。
5000円以内でも良い電源は有ると信じる。
六神合体より
>>299 レポ上げてくれた神様本人でしたか
これは失礼しました
302 :
Socket774 :2012/10/25(木) 21:37:31.93 ID:i5LFPJa4
いえいえ神なんてとんでもないですよ。。たんなるオタク親父ですww 個人的な基準でPC用の電源は5000円未満に製造(販売メーカー)の良心が現れると 思っているだけです。 ちなみに、最近の興味はCaniconの耐久性です。 理由はいくつかあるのですが。。如何に2002年以降数年のコンデンサー事件を 10年も引きずっていたら企業として成り立たないと思うのですが。。 最近、残念ながら時間が無くて実行に移せないのですが。。 ここまで言えば某販売会社の製品と御解りと思いますが正直、怖いですww
あるというか今は「あった」だよね…
そのCanicon入りの電源を作る某メーカーは 今日また新しい電源を出してたな、パオ〜ン
コアパ4 600w 24時間稼働半年経過、まだまだ元気です
>>306 録画機で基本アイドル状態だからほとんどかかってないと思う
スリープ・休止等は使ってない
308 :
306 :2012/10/26(金) 02:56:48.67 ID:voXQVjYu
なるほど乙 またファンの調子とか発熱とかぼちぼちレポよろしくです
309 :
Socket774 :2012/10/26(金) 16:03:10.94 ID:8yxbbuXC
流石に5年近く放置熟成された電源は安くても使いたくないな
絢風は気をつけろ! 安くなってからは再生パッケージが通常品と混ざって流通してる 再生品かどうかは、箱ののり合わせ面剥がして確認するしかない まぁ、再生品でも3年保証あるならいいけど
祖父でGOURIKI4-500 3888円
>>297 消費電力とファン回転数のグラフに温度が違う場合のグラフも書かれている製品は
サーミスタを内臓してて消費電力だけでなくヒートシンクの温度でも回転数を変化させてる
そういう表示がある製品を買うべきだろうね
>>313 一週間おせえ
先週ss500買っちまったよ
ググったら今月発売なのにもう廃盤になってる
317 :
Socket774 :2012/10/27(土) 19:00:17.80 ID:ZghdBUO+
>>315 いいじゃんww
SS500悪くは無いと思うよ、個人的には
GOURIKI4-500<SS500と思ってる
定番の1ロット売り逃げか
小<大 って不等号打つ奴、算数学ばなかったのか?
引きこもりのガキなら
引きこもりじゃないけど右がでかいと駄目な理由わからん?
まあ最近の奴は 10+3×2=26 みたいな誤答するらしいし
まじかよ知障じゃないのか?
>>319 2ちゃんだと>の右に数字がくるとリンク作成になっちゃうから・・・
>>324 マジで!?
全角じゃだめだっけ >2ちゃんだと>の右に数字がくるとリンク作成になっちゃうから・・・
327 :
Socket774 :2012/10/28(日) 08:43:46.47 ID:1FTRfeMZ
掲示板では色々な表現があるからね。。 本来、不等号は値の大小を表すんだろうけどw ここでは、物の良し悪しを表現する場合に良く 使われるよね 電源A<電源B⇒電源Aより電源Bの方が良い。。ってな意味
本人かw 争点はそこじゃない、電源B>電源Aのように 不等号は左に開くのがノーマルな書き方ってことだ
329 :
Socket774 :2012/10/28(日) 11:00:12.18 ID:1FTRfeMZ
どうでも良すぎ お前らも暇なら新しい安電源買えよw
331 :
Socket774 :2012/10/28(日) 11:11:31.18 ID:1FTRfeMZ
GIGABYTE PoweRock 500w これだな、レビューとか見るとうるさいとか書いてあったけど,音あんましね〜し ま強いて言えば、ハンダが甘い
江成のENP350AWTってなんであんなに安いの?
産廃だからじゃね?
結局祖父のMKIIIはこのスレのレンジに入らずに終息してたか
338 :
Socket774 :2012/10/28(日) 17:48:54.71 ID:1FTRfeMZ
AeroCool Strike-X 600Wを定格の70%程度で稼動実験 構成は。。何時もの O S vista homepremium 64bit M B ASUS M4A88T CPU PhenomUx4 980(125W) GPU GV-N550WF2-1GI×2・GT630 HDD SATA 750G MEM DDR3 4G ワットチェッカー値 450W弱 間違い無く動くw ただ、ファン音は爆音って言うより変な音w 特殊な廃熱構造のせい?
339 :
Socket774 :2012/10/28(日) 17:52:58.68 ID:1FTRfeMZ
連投すまんorz 構成間違い O S vista homepremium 64bit M B GIGABYTE GA-890FXA-UD5 (rev. 2.1) CPU PhenomUx4 980(125W) GPU GV-N550WF2-1GI×2・GT630 HDD SATA 750G MEM DDR3 4G
けっきょく何買えばいいんだよ
クロシコ
けいあん!
安心と信頼のブルマックス
345 :
Socket774 :2012/10/28(日) 20:45:50.23 ID:1FTRfeMZ
ブル金使ってるけど静かだし安定してるし悪くないよ 負荷さえかけなければだけど
GE-N500-C2 多分お亡くなりになりましたです、、、 使用期間ちょうど一年 予備パーツないんで試せてないですが、おそらくこの子が原因orz
348 :
Socket774 :2012/10/29(月) 05:57:08.26 ID:JMhUvEOt
うちはAP-550GTX/Pがまだド安定現役稼働中やで まあいい加減そろそろこんな爆弾は買い換えろって話なんだがな・・・
10/05発売で生産終了なのか
剛力4は情報無くて怖いよー
そんなアナタが人柱 もしかしたら他の人が続くかも!?
oaタップにSS500と液晶二枚繋いでるけどタップの電源入れるとSS500が勝手に起動するけどこれって駄目じゃねえの? ケースのスイッチ押す手間が省けるんだがw
BIOS
安さに釣られて剛力4を買ってしまった
>>355 ケーススイッチの接続をマザーから外してもそうなるの?
Power lost behaviour = Power ON このへん見直せ
プラグイン無しモデルはなんのために生まれたのか
ほとんどの安電源のプラグインタイプは 通常モデル(非プラグイン)の出力ケーブルぶった切ってプラグ化してる つまり、プラグインモデルが通常モデルから派生してるってのが1万以下からこのクラス 安いのは電源本体よりもプラグインモジュール部に問題があるのも・・・
なに知ったか騙ってやがる
363 :
Socket774 :2012/10/30(火) 18:48:48.92 ID:Zv13RkCO
規格(容量・部品の品質等)が同じなら、プラグインの方が 原価が掛かる。 それを同じ原価に抑えるためには部品の品質などを落とす必要が あるので、この価格帯ではプラグインはお勧め出来ない。 プラグインは便利では有るがw
直ケーブルよりノイズ増えるからどうのこうのって意見もあったはず プラグインはとても便利だけどw
365 :
Socket774 :2012/10/30(火) 18:54:20.31 ID:+O0k5bKb
あとちょい効率が落ちる 5インチベイに放り込むからおれは普通のでいいや
366 :
Socket774 :2012/10/30(火) 19:05:19.14 ID:Zv13RkCO
あったあった。。 多くは接触抵抗の増加と異種金属間の半導体効果?見たいな話しw 現実的には、電源本体の中でも半田と銅等の接触不良はあるが 十分なコストを掛けられないこのクラスではコネクタ部分の強度的な 不足などから避けるが「吉」。。 10000円以内でも積極的に選ぶかは目的次第かなw
学生の時オペアンプを扱う実験あったけど げた履かせてはんだ付けしたら、教授怒ってたわ 抵抗が云々言ってた気がする
浮遊容量じゃねーの
369 :
Socket774 :2012/10/31(水) 06:02:59.50 ID:37/fAIKV
オーディオでもそうだけど、接点は少ないほうがいいでしょ
371 :
Socket774 :2012/10/31(水) 06:36:27.05 ID:37/fAIKV
オーディオか・・ なつかしいな〜〜 確かにアンプ⇒SPでは低抵抗(最短接続)・高剛性・低容量・LC-OFCとか 有ったね。。 電源⇒各種デヴァイスも同様だろうね。。 ただ、この部分は低周波なので大きな差は出にくいはずでも有るのだけどw
1m10000円のケーブルと針金ハンガーをオーオタでも聴き比べることができなかったというオチ
373 :
Socket774 :2012/10/31(水) 17:16:02.15 ID:37/fAIKV
Caniconテスト開始w・・こっ怖いw 稼動 12時間/日予定 O S vista homepremium 64bit M B ASUS M2N E-SLI CPU Athlon64 6000+(125W) GPU GT430×2 HDD SATA 500G MEM DDR2 2G 電源 自作本舗 KT-450PS ワットチェッカー値 約300W その前にOCCT 5時間実行
>>373 まさかまだ俺以外にM2N E-SLI使いがいるとは・・・
あのマザーに125WCPUとはチャレンジャーだな。
12月号のDOS/Vパワレポより ブルマ金 一次Asia'X(Fuhjyyu) 二次Canicon イかれてるw
6000円でクソコンって絢風より酷いな やっぱ慶安だけは駄目だわ
さすが動物電源w。
やはりSS500か
安定の恵安くぉりてぃwww もともとあんましだったけど金になったら更に劣化しおったかw これからも糞電源メーカー恵安を夜露死苦お願いしますwwwww
ぼくのけいあん!をいじめるな!
もう300円出せばソリパ金や超花(一次日本製)金買えるのにな つーか、2000円で売ってるKT450と同じコンデンサってサイズより鬼だろw
パワレポの読者がいるようなのでちょっと聞くが 今月号の付録「PC自作秘伝の書」って 秋葉のショップで無料で配ってるのとまったく同じ表紙に見えるけど違うのかな? ちなみに無料配布版は32Pで裏に発行:インプレスジャパンとあり、付録といった文字はない。 ちらっと立ち読みしたら中身もなんか違うようだが・・・
おまえら、まだコンデンサとか気にしてんのか? 重要な問題から目をそらしたいのはわかるが(ry
384 :
Socket774 :2012/11/01(木) 06:12:43.02 ID:XJpl5XxC
>>375 マジ!
ブル銅の流れ出で、一次二次ともにTEAPO(一部JunFu)程度かと
思っていたけど。。
一次Asia'X(Fuhjyyu) 二次Canicon なの?
Asia'Xはともかく、蟹は酷すぎる。。と思う、検証中ではあるけれど
であれば、2980円位が適正価格かw
さすがに液漏れ爆発が多いコンデンサはなあ…
典型的な工場出荷時は効率金でした電源だな 使用から半年経てばかなり効率おちそうだ
糞コンとっぱらって電源効率あげましょう!
剛力4に注文出した 早く届かないかなぁ
クラマスが4000円切った
蔵升はケースだけでいい
剛力4って祖父で3880円で山積みされてたアレ?そんなにいいの?
剛力4が届いたよー^^
3が問題なく動いているのに4が欲しくなる欲望。剛力4。
剛力4ノーマルっていつ発売したんだっけ? 500と600が生産終了らしいが早過ぎないか?
あんな不細工何がいいの
ケースの中を人に見せる趣味なんてないから、 安くて故障なく正常に3〜4年でも動いてくれればそれでいい
まあ使用環境とか当たり外れあるだろうけどコイル鳴きは今の所無い コンデンサは1次ニッケミの2次TEAPOだろう 隙間から見ただけだから確証は無いけどラベルが良い具合に見えないから弁の形と色で判断した 音は静かだ 気になったのはヒートシンクが無加工アルミ板なのとファンの3分の1くらいをプラバンで遮られてる所かな 冷却に問題ありそうな感じだ
最近300W以下のATXが少ないなぁ
400W
401 :
Socket774 :2012/11/01(木) 17:37:32.89 ID:XJpl5XxC
80+認証もすっかり定着したけど。。 当り前すぎて選択基準としては弱くなったよね この際だから、新基準を設けてもらえればなw 例 1.電圧安定度基準(当然ATX基準はクリア) 2.リップル値基準(当然ATX基準?はクリア) 3.耐久性基準 4.冷却基準(これは意見が分かれそうw) 5.静穏基準(これも意見が分かれそう。。) 位かな。。 しかも、全ての基準最低でも満たさなければ販売不可w
コイル泣きってどんな音なの?
403 :
Socket774 :2012/11/01(木) 19:40:05.58 ID:XJpl5XxC
アラレちゃんの走行音w(キ〜〜〜ン〜〜) 周波数的には2KHz〜4KHz辺りと思われる しかし個人的には聞いたことが無い
ぐぐってみたがキーーーーーンだかピーーーーーーーだか 高周波音みたいなのがでるみたいね。 自分も聞いたことがないな
コイル鳴きは動作に問題無くても電源交換するきつさだぜ
マジできつい ダンボールでPCが完全に見えなくなるように囲んでも耐えられんかったわ
バンバン叩いてたら音消えたぞw
まねしたらPC蛾ぶっ壊れた
コイル鳴きがうるさいと評判のENP350AWTを買ってみたらご多聞にもれずキーンとうるさかった。 スイッチをオフにするとそのうち消える。 HeatGuardシステムが悪さしてるみたいだ。
剛力4気になるな 一ヶ月足らずで販売終了って何かあるのか? 怪しすぎて逆に欲しくなってきたw
剛力4は500W以外買わない方が良い 冷却的に
412 :
Socket774 :2012/11/02(金) 11:53:01.63 ID:qt6AGQLV
一般的に、サイズの電源は短命な事が多いな。。
エナ金みたいに評価を得ても終売って事が多々ある
クロシコなら売りつづけるだろうに。。
ここの住人と一般自作ファン?との感覚に乖離が有るのかなw
>>410 解かるな〜「地雷電源」の魔力w
地図の投げ売り剛力Naked開封したけど、電源ケーブルが油でネタネタで泣きそうだったわ(´;ω;`) まあ、値段なりです3年持てばいいかなあ。
>>412 自社開発ではなくほとんとがOEMなので調達した数が完売したら終了って売り方
評判が良くても、再調達のめどが立たなかったり、調達価格が高騰すると販売を続けることが出来ないってお話
415 :
Socket774 :2012/11/02(金) 13:24:08.80 ID:qt6AGQLV
>>414 それを言ったら、クロシコとかほとんどの販売メーカーは同じじゃないのかな?
何故サイズだけ?
販売方針って事
5年保証のアレにしとけって
サイズは風量がないファンに使用変更されてるのがなあ
若干スレチだが。。 その昔、抜群の耐久性を誇った自動車メーカーがあったそうな しかし、余りにも壊れないので新車が売れず倒産してしまいましたとさ。 電源も同じかなw 因みに、純国産(設計・部品・製造)で、今の中国製電源のような 電源を作ったら幾らになるんだろう?
ミネベアがそれに当たりそうだな サーバー向け電源において抜群の耐久力を誇る10年以上平気で動く恐ろしい電源メーカーでした 今も1999年製の400W電源が電圧変動もなく安定して動いてる、もっとも平滑回路多めのため効率は悪いけど・・・
>>419 今ではニプロン位ですか国産PC電源って。。
ま〜このクラスでは、変に効率とか静穏性を求めたらいけないしw
3年持てば御の字でしょうね(規格も変わるし)。
そう言えば、例の金電源の効率ってファンの回転を落として
(ヒートシンクは大型なのか?)
平滑回路部分を大省略(コイル無しとかw)しているんじゃないのか邪推して
いるが。。コンデンサーの選択が。。残念すぎる(ハズ)。
蟹とか不自由って効率良いのかw
>>419 倒産はしてないけどなw
PCIスロット冷却ファン買ったらミネベアファンだった
軸音うるせええええええええええええええええええええええええwwwwwww
ミネベアって何でキーボード事業やめちゃったの?
このスレの住人には認知しにくい部分だけど 自作PCの需要が減っているって事だろうね。。 PCのしかも自作でその中でキーボードの操作感なんて極めてニッチな市場を 相手にはしにくいって事だろうね。。 言い方を代えれば、それだけ一般のPCのキーボードの操作性が上がったとも 言えるよね
いまだに自作よりBTOのほうが安いという論調の意味がわからん どう見てもBTOのほうが割高だが
そろそろ電源がやばいんで買い替え検討してるんだけど、 迷ってるのがGX450WとKRPW-SS500W/85+どっちがいいですかね? ほかにお勧めがあれば教えてほしいです。 spec CPU:celeronG530 M/B:H61M-HVS HDD:WD5000AAKS GPU:HD6770
ミネベアの件は非採算部門を切り捨てたからだろ、それ程悪い分野でもなかったが
>>425 俺ならGX450
>>425 なんだかんだで紫蘇は安定してるのでSS500
>>425 GX450の方が+12Vのリプルノイズ多い(フルロードで74〜82mV)が
ちゃんとファン回って冷える、1千円程安い分GX450に分があると思う
430 :
425 :2012/11/02(金) 22:43:43.46 ID:NO3/WggV
おお!こんなに早く返事おいただけるとは・・・ 本当にありがとうございます。 剛力4はどんな感じなんですかね?
くたばっちまいな
>>427 10000円 電源スレでseasonicで出火
>>425 剛力Nakedの600W
Amazonで\4,960
うるせーんだよバカやろう!
>>415 亀だが、確保できる量(製造を委託できる期間)が違う(玄人志向(CFD/Buffalo)は大手)
あと玄人志向も短期ロットアップする商品も結構あるよ
まぁ、PCパーツ全般に言えることだが、
売る側がロングセラー商品より新製品を求める傾向が強いってのもあるんだろうけどね
>>425 GX450W 製造Enhance 5年保証 5重保護 冷却普通(ややノイジー)
1次:パナ105℃ 2次:TEAPO105℃
SS500W 製造Seasonic 3年保証 3重保護 冷却弱め(と言われる?)
1次:日ケミ105℃ 2次:Su'scon/TEAPO105℃
後はお好みで
剛力4届いたんで、付け替えたった すげー静かになったんだけど逆にハードディスクがうるさく感じられる あとペリフェラルケーブル多過ぎ、どこにこんなにいっぱい使うんだよ
>>439 剛力4のインテリジェントファンコネクタにFan挿すと
デフォ1200rpmのファンが800rpm〜1200rpmみたいな動作になるん?
すまん、確認したかったんだが俺は4pinのファンしかもってない
多分電源ファンと連動だから、1200rpmのファンなら400rpmぐらいで超ゆるゆるまわると思う
444 :
425 :2012/11/03(土) 15:51:14.20 ID:xTUQ0IJi
みなさんアドバイスありがとうございました。 GX450Wが安く悪くなさそうなのでこれにしようと思います。
低電圧で回るファンじゃないと負荷かけるまで止まったままじゃないかな
消費電力制御かよ
PC DEPOでKRPW-SS600Wが今日セールで4997円みたいよ。
448 :
440 :2012/11/03(土) 18:23:39.98 ID:l4ZmwisL
>>443 ,445,446
なるほどです。 仮に5Vだと回転数って半分になるのかな
ジャンクの爆音ファンが有効利用できそうだ
電圧制御による低回転なんて、条件次第では回転止まってコイル焼けるがな(´・ω・`) うちのケースファンは600rpm以下で止まって、再始動には800rpm相当の電圧が必要 結論:リアルタイムで回転数確認できないファンコンはうんこです
うちのはリアルタイムで回転数確認できない つまりぼくはケースファンをうんこにつないでいます
剛力4の500Wそろそろなくなりそうだな
剛力4・AYAMEバージョン
とりあえず、ソリパ金にそこそこ満足。 値段考慮したら、結構当たりの方かもしれん
>>454 いやいやこのクラスでは避けるべきだろ。
あれば便利だがプラグイン分のコストが部品の品質に。。
中身は一緒だろ
お、ソフの剛力4-500完売したか
有料産廃回収ご苦労!
あんなクズ電源を完売させるとは お前らほんと悪趣味だなw
そんな事が言いたいが為だけにこのスレに顔出してる奴に 他人の趣味をとやかくいう資格はないでしょw
なくなると欲しくなる・・・ しかし他店だと5k以上だw
先月ネイキッド掴まされた奴よりマシじゃない? 暇つぶしに両方買ってるやつもいそうだが
剛力4があの作りで6000円以上も取ろうとしてた事には悪意を感じる 500Wに限るとヒートシンクが激安電源と同じアルミ板だからな
>>452 AYAME
はなぁ
変換するとやばいことになるからorz
剛力4の中見るとシャレにならんよ
AYAMEと臣従とか
剛力4 KAKITSUBATA
自分で買うならまだしも他人に薦めてるやつは愉快犯だろ
でもコアパよりは良くない?
投げ売りが1週間速かったら買ってたけどなあ バラした写真どっかに上がってるの?
元の価格のままならともかく、 スレ対象になったなら糞だのなんだの言うほど酷いものではないと思うがな
ブル金3980ブル金3980ブル金3980ブル金3980ブル金3980ブル金3980 ブル金2980ブル金2980ブル金2980ブル金2980ブル金2980ブル金2980 不自由蟹ではこれ位が適正価格不自由蟹ではこれ位が適正価格不自由蟹ではこれ位が適正価格 不自由蟹ではこれ位が適正価格不自由蟹ではこれ位が適正価格不自由蟹ではこれ位が適正価格 と呪いをかけてみるw
おちんちん のろいをといてやったぜ!
結・滅・天穴・・・ 不自由蟹の妖は消滅w
中身が見たかったら自分で買ってばらしたらいいじゃない
剛力4-500W絶好調だぜぃ
調子がいいのは今だけだ 消費電力制御のファンコン搭載で来年の夏を越せるかな
剛力じゃなくても夏はエアコン付けないとなぁw
夏は常時起動のPC(録画用)がある部屋のエアコン、帰省中でもつけたままにしてたわ
スリープ復帰録画失敗したことないわ
剛力4の亜種がネタに成っているけどw 原種は結局「地雷」って認識で良いのかね
サイズと慶安はお察し
つまり、普通に使ってりゃ問題ないってこったな
いやいや。 サイズとけいあんでは違いが有るのでは。。 サイズ=委託先より評価激変。 けいあん=一定してConmaster製? 現在、けいあんの自作を300W前後で24時間稼動中・・ 問題は各種フィルターとコンデンサーの品質・その他多数・・ どうなりますかw 現状で製品の1年保証をクリアーできれば価格を考えれば神?かな 他の部品を巻き込まなければw
あれ?売り切れた?
>>484 懐かしいな。2008年の8月に3400円でアマゾンで買ったわ。
発売開始当初は妙に安かったんだよな。
(´・ω・`)悪ティ巣の搭載PCが押入れに入ってたんだが 起動しなくなってた
コンデンサーの未使用での経年劣化ってあるのかね(ドライアップ?) 有るとしても日本での話しなので40℃以内での劣化なので、規格からすれば 85℃や105℃の製品では余り問題には成らないと思うけど。
未使用での経年劣化はあるよ。
微妙メーカーの不良品なら普通にあると思う 放置マザーボードに乗ってたLelonが勝手に噴いてたのは見たことある
未使用放置は湿気が結構やばい とくに押し入れ保存は高温高湿になるところもあるので注意、湿気取りとか忘れずにね
多湿じゃね? いやちょっと気になっただけなんだすまない
液コンは通電しても・してなくても劣化(電解液の蒸発)進むからなー ナマモノと思うべし 古いオーディオアンプに入ってるアホみたいにでかい液コンとか、外して重さ量ると何十グラムも違うとかザラw
PCBが入っているオイルコンの所持者は扱いに気を付けろ、って 通産省が御触れを出してたな
こうおんこうしつ なら 恒温恒湿 だわな H/H とか L/L ってやつ 新入社員時代、パンツ一丁で紙くべテストやらされたわw
やべぇの?
一般的に高温多湿がよく使われるけど、高温高湿って言い方自体は間違ってないよ。 ただ、高湿ってのは計測して高い低いって時に使われるんで、普通に使うには違和感あるだろうけどね。
GOURIKI4-600 出たばかりなのに販売終了なの?
そのへんって販売会社と製造会社ってどう思っているのかね?
自作向けのPCパーツならわりと普通じゃね さすがに2週間とかでディスコンにするのはめずらしいがなw
未使用の5年以上前の電源をジャンク扱いでもらって、 これまたジャンクでもらったマザボのテストをしていたら、 ぷしゅーぱん! ってなって肝を冷やしたw どう聞いても液コン破裂です、本当にありがとうございました。 未使用品でもれっかするってこええわ。
結局、自分で検証しなければ何もわからないじゃない!! ここでの情報は、コピーのコピーで、実体験の報告が少なすぎる ここのスレは、品質の是非はともかく自分で実感した内容を報告するスレ。 安売りの情報交換のスレでは無いかとw
400WくらいでいいからGold出やすい電源がほしい。 動物の名前じゃないやつで。
価格情報もありがたいことだ
コネクタ数が酷いのでイラネ
昔1万スレのテンプレに入ってる時IYHしたけどリプルが酷い Gold認証だけが取り柄のステマ糞電源なのでもう要らないw
リプルが酷いって、それ使っててわかるもんなの?
電子工作用の中華なおもちゃのポケットオシロで十分だよ DSDQuadとか2万2千で買えるからおすすめ 下位モデルのNanoなら9千円程度で千石とか共立で買えるよ
良い電源が買えそうな値段だw
とてもこのスレ住人には買えそうもないな・・・
某のKRPW-V400Wが丸3年経ったんだけど、 最近ミ〜だかキュ〜だかよく分からない小さな音がする。 いや、なに、若くないからコイル鳴き情報は今まで蒸ししてきたけど これはきっと若い奴や耳年齢の若いのは苦痛だろうなと実感したよ これから益々高周波が聴こえなくなるからいいんだけどな。
叩け
>>515 高周波って言っても耳に聞こえるんだから〜20Khz以下が普通なんで。。
多分、コイル鳴きは2〜4Khz(8Khz)と思われる。
人間ドックで難聴の指摘を受けなければ問題は無いよ
俺も人間ドックを受ける世代だけど8Khzは全く問題ないし
自宅では16Khzは問題無く聞こえるし(20Khzは。。の事が有る)
PCに限って言えばファンとかの音の方が問題と思うけど
コイル鳴きを気にしたり電源の静穏を重視するする人のPCの
構成の方が気に成る。
ファンの音だったりして
>>515 だけど、そうだったのか・・・
>>517 脱線するけど某は14KHzは意識してれば微かに聴こえるんだけど、
15KHzはスピーカーに耳くっつけても全く聴こえないんだよ
加齢乙
>>515 3年も使ってると絶対コンデンサ膨らんでるよ
おれのV560は掃除がてら開けて確認したらTEAPOコンデンサ2個が膨らんでた
膨らんでも動作するから困っちゃうよ
PCデポで今日並ぶ予定の4997円のP630Wはヨサゲなのかしら?
よく見たらSS500か
Huntkey JUMPER 450と同じ基板だねえ M12IIの基板に似ててちょっと昔の紫蘇っぽく見えるw
>>521 ええ〜〜〜TEAPOでも膨らむの?
台湾製でも割とよさげなコンデンサメーカーだと思っていたのに・・・。
>>522 一次・二次ともにTEAPO・スリーブファンだけどパワレポ見る限り
良いのでは。
このクラスでは積極的に選ぶ理由の薄いプラグインでは有るけど。
>>527 条件が厳しけりゃどんな液コンでも膨らむorお漏らしするよ、当たり前の話
まぁ、特価以外でこのスレの対象になる電源なら先に容量抜けのトラブル起こしそうな気もするけど、
3-5年目あたりは1万クラスの電源でも結構厳しい
>>519 耳とGNDの間だにパスコン付いてないか?
コンデンサの銘柄はなんであれ、コストダウンした電源は より安価な容量小さめの低グレードを使うことになる さらに最近は静音志向によりファンも低速気味 一次105℃コンは85度に比べて4倍の寿命なんてドヤ顔でも 問題は二次だし、そんなの何処でも105℃使ってる 低容量コンでぶしゅと吹いちゃ意味ねえ
>>522 買ってきたがKRPW-P2-650W/85+だったぞ
630のは生産終了になっててもう無いって言われた
それプラグインにコスト掛かりすぎて糞コンに糞スリーブファン
プラグイン化する際のコストって、どの程度なんだろ? パーツ代よりは、時間あたりの製造数が落ちて人件費で製造単価が上昇するって事は 理論として理解出来るが、それが電源ユニット全体のクオリティーに影響を及ぼすような 主張は今一ピンと来ない・・・ 例えば、プラグインにすれば売りになるので、利益率を上げる為に中味に関しては 手を抜いたって言い方ならばアリだと思うけど、出てくるのはコストなんだよね・・・?
プラグインは結構コストかかるだろ
だからコスト増加は理解出来るけど、そのコスト増計算を何から引っ張って 来ているの?って事。 まさか、電源外付け化の延長ケーブルやアイネックス等の延長ケーブルなど 市販製品の値段を見てって事は無いだろうし?
良く分からんが、ここで憶測してもどうにもならんだろうなぁ
論点があいまい
コネクタ代金はそれほど掛からないだろうけど 最近のプラグインはコネクタを直接ガワに付けてるんじゃなくて、小基板に実装してから固定してるよね
コネクタの部品よりあれを作る人件費の方が高そうだ
GX 450W Bronze RS-450-ACAA-D3 KAKAKUの売れ筋情報と、5年保障を参考に、エンコマシン(ピーク160W)用に1台買ってみた、 FANが低騒音、電源からの排熱温も低い、某530WGoldよりワットメータ読みが低い(Bronzeなのに) ので良い買い物だったと思ってる このスレ的にはどんな評価ですか?
連投ごめん 追加情報 一次:パナソニック85℃ 二次:Su'scon/TEAPO105℃品 4000円を切った現在悪くない選択。
立ち読みしてきたけどブル金ひでえな 粗悪コンデンサにスカスカ回路で効率もスタンダートくらいしかないじゃん
>>542 やっぱ3Dゲーム用の高消費電力グラボ積んでない構成だと、高出力電源は逆に効率悪くなるんだな
400Wクラスの良質電源特価で出ねぇかなぁ
へ?Gold詐称ってことなの? 電源を立ち読みってのがよく分からんけどw
立ち読みって本くらいしかなくね?
立ち腑分けとは猛者だな
そもそも電源を立ち読みって思っちゃう時点でどうかとも思う
dosvなんたらって雑誌のレビューだよ クロシコびいきのレビューだったが
最近80plus.orgのサイトで負荷10%の項目が追加されてるが GOLDでも80〜83%程度まで効率が落ちたりしてるからな。そりゃ自分の使用する システム消費電力と乖離した大容量電源では効率悪くなるよ。
10%ロードでそんだけ効率出るならかなり進歩した、と思うがな 無印出始めの頃は実測でいいとこ60〜65%くらいだったもの
それなのに市販電源は省電力PCの時代に逆行してワット数競争している
まともな300〜500Wクラスが増えてほしいが、なかなか出てこないね SFX、TFXあたりの良電源出てほしいけど全然出てこない メーカー組み込み本の方が面白そうなのがあるくらい
>>554 自作は省電力と、複数GPU搭載などのエンスー向けとの二極化が著しいから仕方なかろ
大は小を兼ねる発想は根強いし、将来の拡張性とか流用できるとか、余裕がある電源の方が長持ちするとかってのにも弱いしな
10%帯だけ高効率みたいなのも待ってます
テスラコンバータとかがこの価格帯に落ちてくるのはいつの事やら…
何かネットで安売りしてる良さげな電源ないかな? ここと価格com見比べて買おうとしたけど微妙に値上がりしてるから尻込みしてる。
店頭ならSilencerMk3とか見かけるけどな
dosvはステマが酷いイメージ(俺の中では
広告やらアフィがある時点でお察し あと価格とかコネコの金か現物支給のステマレビュー
企業レビューの大半が貸し出し品だから選別されてそう
ゴールデンサンプルっちゅうやつやな!
土屋圭市もキレた広報チューンというやつか
懐かしいな、あっこまで派手に仕様変更すりゃキレるわな 広報車乗って気に入って自腹で買った後だしw
ブーストどころかタービン交換されてた奴だろ
>>545 他の皆様。
ブル金のDOS/Vレポのレポ?もう少し詳しくお願いします。
今まで、DOS/Vレポで効率(80+)とかレポを見たことが無いのですが
もっとも、ここ1年位同書を買っていないのですがorz
パワレポで取り上げたパーツをまとめた雑誌があったろ 本屋行けば?
普通に今月号の雑誌に載ってるよ マジで1980円の電源と大差ないから辞めとけ 金ならもう1000円足してロズウェル超花買える
つまり、けいあん!はパワレポに広告出してないって事?
ブル金そんなに酷いんだ・・・ 買わなくて良かったw まぁ結局買ったのは1980の風歌400というオチだが
KRPW-SS500W買おうと思ったら、KRPW-SS600Wが売出しでそっちの方が安かったんで600Wにした
グラボーだと1万超えても高いと思わないのに 電源だと1万すると高いと思うのはなぜなんだ
メモリ容量半分とかバス幅半分とかクロックダウンとか・・・そんな枠のスレだし
>>575 出費に見合う効果が表面上は何もないからだと思う
>>574 自分のPCの消費電力に見合った電源にしたほうがいいぞ
アイドル80W/ピーク150Wとかだと500W版のほうが効率よくなるから省電力になる
俺もKRPW-SS600W/85+買うつもりだったけど、 グラボもささないしCPUもi3だし、RoseWillのGold450w買ったわ
最近では、この価格帯だと 怪しい金を買うより、信頼できる銅にした方がいいんじゃねぇのか?って思えるようになった
1万スレでも金銀パールに騙されるのは情弱とおばちゃんのみって空気だから間違いじゃないと思うw
信頼出来る銅が見つからないから80+を参考にしてるんじゃなくて?
この価格帯で信頼できる80+とかたまに出てくる在庫処分だけだろ 最近なら祖父店頭のSilencerMk3とかケーマニの鎌5とかか
>>583 1万は出さないと厳しい罠
GZ-EMS65A-C1買ったけど、そこそこ安定してて風量もあって決して悪くはないけどケーブルやコネクタの質がダメダメ。
SilencerMk3はマジでいい買い物だった。普通に1万の値がついても買うレベル。
Silencer MkIIIってほぼクロシコSS500・SS600のプラグイン仕様じゃん 基板やヒートシンクは黒になってたけど、使用コンポーネントは同じだし さすがに1万も出す酔狂な人は居ないんじゃないか?w
俺もSilencerMk3、通販はなくなったが店頭在庫は\5k切ってるからこのスレの範囲かね 600Wはアイドル75W・ピーク125W構成で使うには少し大きすぎるようだ 古い80+無印の460Wから変更したらアイドル時2W増えちまったw ピークは減ったし静かにはなったしプラグインだったので満足はしてるけど KRPW-SS600Wとの大きな違いはプラグインとコンデンサメーカーだな 2次側の台湾メーカーコンが全部日本メーカー製コンになってる \8kだと悩むが\5k割ってたので迷わず買った
>>578 そう思ったんだけど、ファイル鯖でそのうちHDD沢山載せる予定なのでちょっと大きめでもいいかなと
>>585 同意
見た目(カラーリング)詐欺と思ってる
>>587 HDDの消費電力は10W以下。20台載せても200W以下
10Wじゃスピンアップしないから使えない
raidカードなら時間差スピンアップ出来るだろ
>>589 マージン見ないとね
まぁ確かにそれでも500Wあれば十分だが
おっ、と一瞬思ったけど例によってここらへんのクロシココネクタすくねー
このスレにくるなら万々歳じゃない? ブル金なんかよりはよっぽど
昔は4pinの電源使うHDDやDVDドライブがあったけど今は全部SATAだし SSD導入しても容量的にHDDは減らせないからな
>>593 悪くないな、言えることは
どうして+12Vを2系統に分けた!
日本メーカー製コンデンサモデルも作ってください!
あんまり大容量積んでもあれだし、G530機に
>>593 良いな
裸調理器が大体7kだから5980ぐらいからでないとちょっと苦しいな sirfaとseasonicとか比べ物にならないけど、一応
>>593 ついにオレトク電源きたか
多くの時間でアイドル50〜60w程度で使ってるおれには600Wのプラチナ買うより効率いいかも
俺が欲しい物をピンポイントで作ってきたな、後は中身と値段が5k以下に下がるかだが・・・
多分そんなに売れないだろうから、数もあまり出回らずに下がらずにディスコンだと思われ もしくは競合無しで細々と価格維持
>市場想定価格は6,500円前後。
>12月上旬より発売する。 すこし待たなあかん
一寸まって。 >日本メーカー製コンデンサモデルも作ってください! って何処のコンデンサーなの? 最近のくろしこなら無いような気がするけど、旧モデルの 表示W数減少モデルの可能性は?
金のあれに6,500出すくらいなら、もう少し出してプラチナ買った方が上見なくて良いんじゃ・・・
このスレに居る奴は6500円で買う事なんて考えてないだろ
>>606 KRPW-SS350W/90+
>ALL105℃電解コンデンサーや固体電解コンデンサーなど、製品の寿命と信頼性を高める高品質部品を採用しました。
KRPW-SS500W/85+、KRPW-SS600W/85+
>玄人志向のスタンダードALL耐熱105℃コンデンサー搭載。
>一次側には日本メーカー製コンデンサーを、二次側にも選別品の台湾メーカー製105℃品を使うことで、
>さらに電源の信頼性と寿命をより向上させました。
日本製でないことだけはわかる
>>609 そうだよね。。
台湾製の選別ってTEAPO・Su'scon・三信の105℃辺りを言いそうなので
台湾製とも書いてないので、中国製の可能性もw
それに、高W数が少なくて一番高効率の部分がつかえるからって言っても
450W辺りのbronzeと比較して数%も違わないような気がするけど。。
80+を気にしすぎているのでは
いや、効率的に見るとこの電源はかなりの層でピッタリだと思うよ ハイエンド構成や低電力構成を除けば50〜200Wくらいだと思うし 80+ランクの違いと高効率部分の違いの2重で効率よくなるでしょう 殆どの人が主に使ってるPCでBronzeと比べて10%以上実測値に差が出るんじゃないかな といっても数W〜十数Wくらいだと思うけど 今まで他メーカーが出してきたような糞コン廉価版じゃなければかなり惹かれる
ま、SS500/600より悪い可能性だってあるw
614 :
Socket774 :2012/11/17(土) 12:00:06.54 ID:9anLVtlt
350W電源自体が稀少だから、出れば普通に買うつもり。 つか400W以下が選択肢少なすぎるんだよな
精精60〜120W程度しか使ってないから、こいつは欲しい。Seasonicだし OSTとかCapXonあたりが混ざってることもありうるが、それ位ならOKだよ どっか300Wとか出してくれてもいいんだけどなー
ここまで発売前に期待された電源があっただろうか
この分野だと、大は小を兼ねるが鉄則だからなw 出来るだけ80+高ランクかつ大容量化すれば、それだけ幅広いユーザーが略
>>616 スペック削ったり、特に意識・工夫しなくともアイドル50W以下が
当たり前になって、小容量で高効率高品質電源の登場が望まれてたしなー
最近の10%負荷時効率をチェック・重視する流れもその一環だし
250Wとか作って容量最適化進めても、せいぜい20W付近で2~3Wの違いだろ お前らみたいな偏執狂的ニッチ層以外には、なんの訴求力もないわw
アイドル電力にこだわるならabeeの84wAC電源キットで十分だろ。何せファンの電力が要らんからな。
OST混ざってたら絶対いらん・・・
OSTの欠点は容量抜けの早さだから、使われてたら短期間で効率低下すると思う
元々OST嫌いになったのはSeasonicの500HTと550HTでの差、
なんでほぼ同じ設計で3年間に2回もメーカー修理に出すのと4年安定する違いがあるんだよと
>>618 低負荷と高負荷の幅が広くなったのは大きいよな
100〜200Wくらいの変動なら500W〜600Wでよかったし、
常時100W以下ならACアダプタでいいし
常時100W以下だけどACアダプタじゃSATAが足らない
足りないか? 容量は足りてないなんてこたまず無いし コネクタの数なら分岐ケーブル買ってくればいいじゃん
確かに試してないけど2.5x2、3.5x4は無理でしょ
4年ほど前に買った400Wがどうもおかしい 先輩に騙されて1万円で買った中古動物電源を換えるために買った 苦い思い出のある品だけど、そろそろ買い替え時かねぇ・・
KRPW-SS600W/85+が5000円切ってるんだけど、買ってきていいんかな
都内ならSS600Wより祖父行ってSilencer Mk3買ったらいいよ 2次側が台湾から日ケミ製に変更+プラグインで4980だったはず
店頭にはまだあるのか
もう通販では売ってないみたいだけど店頭は値下げして在庫販売中 大阪にもあったよ
862 :Socket774:2012/11/15(木) 20:10:08.55 ID:yrfdGX5x
興味深いが…
>>859 10%時80.89%か…低負荷時の落ち込みが大きい特性だな
容量とGoldに期待するとアイドル性能で裏切られそうな悪寒
期待してるやつがいるところ悪いがちょっと低すぎるな…
悪い型番乗せ忘れた SSP-350GT
いまさら、Bronzeじゃなぁ・・・ 5k切りでGoldもちょくちょく出てくるし まあ、あと1ヶ月もすれば年末やクリスマスセールでいろいろと特売で出てきそうだし
EA430なんか430Wの方が効率良かったくらいだしな
EAブロンズはW当たりの価格で一番高いのが500Wで安いのが650Wっていう変な仕様なのがな
プラチナ300か350Wとかでも一向に構わないんだが
「良質」ってところで当てはまらないかもしれませんが、適度に人がいる場所でお聞きしたかったのですが 今回尼でコアパワ4 400という電源ユニットを買いまして、家に届いて開封してみたところ、 20+4ピンコネクタの20ピン側の左側の列の下から3番目(18番ピンでしょうか「−5V])が丸ごとありませんでした。 一回返品してもらって2回目来た物も1回目と同じようにピンの金具どころかコードすら存在しません これはこのようなものなのでしょうか?必要だからコネクタのピンも20個あるように思うのですが・・・
いや別に
-5Vは10年ぐらい前にATX規格の必須要件から外れて。大抵の電源でNCだと思うよ ISAバス無いから使わないし、電源でも生成してないからハーネス繋いでもコスト的に無駄だし
>>637 -5vはいらないんで省いてるっての見た覚えがある。
適当な電源のマニュアルダウンロードしてみれば?
アホ
>>637 おめーみてーなバカちんがいるせいで
わざわざマニュアルに省いてるって書いてるんだろうな
マヌアルぐらいちゃんと読めよ
たくさんのレスありがとうございますこれはそういうものだったのですね マニュアルは1枚のペラ紙が入っていましたがわざと省いてあるようなことは何も書いてませんでした
ゆとり教育の失敗作 ID:0YID7GhU ID:0YID7GhU ID:0YID7GhU ID:0YID7GhU ID:0YID7GhU ID:0YID7GhU
いるよねー、自分が一番正しいと思ってて、 それに合わないと世界がおかしいんだ、とか言い出すやつ。 どんだけ自分に自信があるんだと。
胃の中のおかず 大腸を知らず
-12Vもシリアルポート用だっけ? こいつもそろそろ一般用途では要らないような?
あまりにもATX・EPSが広まりすぎて今更変えようって話が出てこなくなってるな MiniITXマザーでも同じ形状だし、ほとんど不要になっても-5Vと同様に配線しないだけになりそうだ
BTXのことも忘れないで(>_<)
DTXいわく:「俺だよ!俺!俺!」
取り外しの時に基板がきしむのが心臓に悪い。
3年物のKRPW-V560がコンデンサ膨らんでて気持ち悪いからコンデンサ交換したらファンがちゃんと回るようになった ずっとファンの故障だと思ってたけどそうじゃなかったらしい しかし基板裏見て驚愕したわ 素人工作並みの手荒さだぞ 基板のパターンじゃ心配なのかスズメッキ線で強化されてる所があってびっくり その強化されてる所にコンデンサの足があってしかもコンデンサ側には固定の接着剤もあって取るの超大変だった これであと数年は戦えるな
いや捨てろよw
TEAPOのゴールド
剛力3も二次側オールTEAPOぽい。 心配になってきた。
そーいやオーディオ用は駄目なんかな 在庫無くて一部だけ代用したけどあかんかったからよくわからない
>>653 コスト的に高級機のように銅板などでGND容量増せないから
リード線+半田強化は1万クラスまではよくある手法だな
>>658 耐圧・容量・ESR、各特性が近似のものなら大丈夫だろ
>>654 そうだな。。努力と拘りは解かるが劣化しているのは
コンデンサーだけではないからね、トランス⇒半導体⇒抵抗類なんかも
劣化している可能性がある。
俺の故障電源の経験では、コンデンサー2・トランス2・半導体1の
割合だった
コンデンサは分かるが半導体ってナニ? あとトランスってどこが壊れるん
半導体言うたら整流ダイオード・MOSFET・コントロール/モニタIC関係があるやん
GND容量ってナニ?
>>660 電源でコンデンサが吹いたとかってのはよく聞くけど
トランジスタ・ダイオードが飛んだとか、トランスが断線したとか聞かないと思っていたが、飛ぶものなのかなのか
店頭をフラフラしてると、このラインはけいあん一強だなぁ。そもそも置いてないとも言う
ソフ店頭の剛力とSilencerはもう売り切れたのかな? FETが燃えたことはあった CLG-660AHが盛大な破裂音だして壊れたとき最初コンデンサかと思ったけどFETだったようだ そのとき中身確認したわけじゃないけど修理出しして戻ってきたとき、 修理報告書にFET破損していたので交換しましたって書いてあった
剛力とSilencer、日本橋の祖父には今日もまだあった
>>653 俺もファンが回らなくなった
一瞬回るんだけど止まってしまう
ファン交換しても駄目だったから捨てたけど
コンデンサだったのかな
あんまり観察しなかったわ
電源じゃないがFETが壊れたことはある 定格以上の電流に弱い 発熱に弱い ものによってはヒートシンクが必要
そうそう。 コンデンサー・トランスは徐々に悪くなるがFETは条件が整えば瞬間に壊れる。 因みにコンデンサーは電解液の劣化等・トランスは絶縁の劣化等・抵抗は熱による 割れが考えられる。 それらの集合体である「電源」は、様々な劣化要因を持っているからね
ヒートシンクが貧弱でも発熱はファンの風が強ければ防げる まぁ安物に色々要求するなってことかね
GORI-MAX2 550W KT-S550 2012/5/24購入 24時間常時起動しっぱなしで今日現時点まで使い続けて異常なし 意外と持つな
いざという時のために電源の予備って買っといた方が安心かな?皆、予備置いてる? 深夜にトラブって翌朝までに修復したい時とかのために
常に1台は予備として確保してるけど、 一度新品の予備が初期不良にあたってから、直前まで使ってた電源を予備扱いにしてる
聞くスレ間違ってるだろ ここは安物電源買いまくって押し入れに積み上げるスレだぞ
はい
>>672 動くのは動くだろ
問題はぶっ壊れる時に他の物を巻き込むかどうかって事だ
>>673 電源だけじゃ駄目だろ
PCをもう一台用意しとかんと
>>673 ・まったく同じハード構成の予備マシンA
・異なるハード、OS、ソフト構成だが、目的を満たす予備マシンB
それぞれを(ホット)スタンバイしておけばまず寝不足にならない
無駄に高出力な電源には惑わされないこのスレ住人の常識かもね
予備電源はあった方が良いけど…電源は使わなくても劣化するらしいから高いやつを置いとくのはやめたほうがいい気がする。
>>663 GNDパターンの太さはアナログ回路ではかなり重要だぞ
マザーやメモリでも2ozCopperとかあるべ
高級電源ではバス(GND)ラインに銅版使ってたりする
Micro-ATXのケースでATXの電源を入れることっって可能ですか? 電源の容量を上げたいんですが
>>679 予備と言うより、トラブった時に電源の所為なのか外のパーツの所為なのか、
原因の切り分けの為に複数の電源を持っておくってのが自作erの嗜み…かもね
>>679 ×無駄に高出力な電源には惑わされないこのスレ住人の常識かもね
○無駄に高価格な電源には惑わされないこのスレ住人の常識かもね
>>683 ケースにより使われている規格が異なります
ATX,SFX,TFXなど
>>683 へんなケースじゃなきゃ普通乗ると思うが
場合によってはSFX
M-ATX以下のケースでATX電源つける時は電源の奥行きにも注意ね 5/3.5ベイに干渉したり、マザーボードやCPUクーラーが取り付けられなくなったり、 ギリギリ入っても非プラグインだとケーブルの引き回しに困ったりする
同じmicroATXでもATX電源乗ったり乗らなかったりするね
左だせやぁあああああああああああ
ここんとこ話題に上がってる祖父のsilencerって600W? 400Wならだめもとで遠征しようと思うんだけど
600Wだお
core power4 400w 煙吹いたぜ あぶね〜 チェックシール済みシールが貼ってったがあれは何なんだ
コアパ4どこのコンデンサ使ってるの?ウチにも一台ある
ドスパラのECOBEAR 500W \2020 これきっとCWTだな Corsair CX500 LEPA W500-SAこのあたりと出力ガワのつくり一致するわ
>>692 何時買ってどんな使い方してたんだ?
まぁ、あのシールは社内規定の製品チェックをしましたよってだけで、
その後の動作を保証し続けるものではないんだけどさ
とりあえず、保証期間内なら購入店舗に持っていくといいよ
保証期間外ならばらして写真を(ry
なんで写真を見たがるんだ?
>>694 どんな感じの商品なん?
予備用にかっとこうかな
格言:動物電源にブレはない
QC-PASSシールを貼るだけの簡単なお仕事です
ECOBEAR 500W ってコンデンサ何使ってんだろうな、全然情報ない
SS500買って1年半 ”ジリジリジリ”という感じの音が聞こえるようになってきた、ファンがいかれてきたかな? そろそろ買い替えどきか
>>693 Caniconともう一つどこかは忘れたがあまりいいコンデンサは使っていない。
値段相応の品だよ。
>>696 このスレの連中は屍体を見るのが好き…ぢゃなくて、
使ってる部品とか基板とか故障の仕方に興味あるんよ
経年劣化によるモノか、製造ミスなどの品質不良によるモノか、はたまた構造的欠陥なのか分かる時もあるし
>>700 作りが違うから、と言ったら身も蓋もないが、
520RSはかなり古い設計の電源を12V 2系統に対応させただけのもの
S550-12Aは12V重視の比較的最近の設計って事
GORI-MAX2 550W KT-S550-12A の12Vは表示より弱いよ。 多分、2系統合計で32A程度
まるで表示を信じて使う奴がアホなんじゃっていうスタンスの製品みたい
>>695 買ったばかりの初期動作チェックだ
当然不良返品
返品時の店頭チェックでも煙吹いた
>>708 どの場所から出火したか確認したいけど開けたら返品効かないからなぁ・・・
普通に初期不良か、2-3万する高級品でもある話だし運が悪かったと思うしかないわな。
>>709 盛大に煙り吹いたなら出火じゃなくてコンデンサお漏らしかもしれんね
VIPの自作スレでGORI-MAX2の650w勧めたらめっちゃ批判されて悔しい あれなかなかいいと思うけどな ファンがうるさいけど交換すればいいし
メーカー何処だっけ? けいあんの低価格電源って内部写真撮ってくれるユーザーがいないよな・・・
ゴリ勧めるとかテロリストにでもなりたいのか?
ああ。そりゃあVIPじゃあなあ あそこはド素人ばかりじゃなく 基板眺めて(*´Д`)ハァハァするような真の変態が多いとこだぞw
そうか?最近のVIPって真性のカスしかいないじゃん
このスレのオススメは5K以下という前提があってこそ 7-8K台に万人向けの人気電源多いんで他所ではあんまりオススメしない方がいい
ECOBEAR 500W (EBPW500STS) 2020円ですがまともな電源でしょうか?
安いから俺も気になってたw
基盤のハンダが絶望的に汚いらしいぞ
ド◯パ◯が扱う製品なんだから
>>694 の見立て通りLEPA W500-SAと同じかちょっと変えた程度だろう
1年前ぐらいだったかな、アマゾンで取扱いがあったような
今更だが LEPAは江成の廉価版じゃなかったか
>>717 ありがとう、めっちゃ気になってたので中身見れて嬉しいわ
大方の予想通り基本価格からして廉価版の安物電源だな
LEPAはCWT廉価版だという話だったと思うが
CX450辺りと似た設計だったような
あの値段にしてはマシといわれてW500-SAとW600-SAは流行ったな
W500-SAは買って1ヶ月で壊れたからなぁ サクラがいるあの価格コムでの評価でさえ俺と似たようなやつだし
W500-SA、Pen4のころのサイズケース付属400W電源の中身にそっくりだわ そして予備用にいまだに取っておいてある・・・ 手元に ATX-0270(Stronger2 700W 80+) EPS-1270(P)(RAGE POWER 700W 80+ silver) EPS-1570(P)(POWER KINGDOM 700W 80+ gold) がそろったので腑分けしてみたら微妙にそれぞれ違うんだな。 ATX-0270だと紙コンポジット系片面基板なのがEPS-1270だとガラス系両面基板になる。 EPS-1570だとそれに加えて全部KZEなどの日本製コンデンサになり、2次側は12VからDCDCで5Vとか作る構造になってる。 plugloadsolutionsのサイト見るとATX-0270はほかの二つより1次側の電流波形がちょっと汚い。 一応全部5000円以下で買ったんだよ
電源集めが趣味ですか?
>>728 そんなの買い漁るより、ある程度の値段を出して、質のいい常用と予備用があれば十分では?
お前ら腑分けしてくれた人間に・・・・
貴重な人柱否定してどーすんだよwww
人柱様を否定するとかこのスレを全く理解して無い・・・・・・・・
(´・ω・`)パソコン工房付属の電源がうるさいんで静かなのください
中村静香はおれの嫁
亀井静香で我慢しなさい
イナバウワーしてろ
ベッケンバウアー! ベッケンバウアー!
「百人乗っても大丈bウワアアアアアア…
つまんねーよ人間の屑
ATX-0270はもうすぐ1年ぐらいだっけ?たつけどうちのは24時間稼動だけど安定してるわ
いいんだよw 海外のレビュー時の価格を見てみなよ、日本より安い事が 殆どなんだよね。。輸入業者が儲けるなとは言わないけど。。 海外(特にUSA)では、このクラスの電源で十分な事が 多いよね。。(仕様・性能を含めて) 初期価格は日本では高杉w GX450Wあたりも今が適正と思うよ。。
>>373 のCaniconテスト開始から約1月
ここのところ、予期しないシャットダウンが発生。。
このまま使いつづけるべきか。。
本当なら、
>>373 の環境では1ヶ月持たない事となるw
今週中に電源を交換して運用してみるよGX450W辺りかな。。 電源と確定できたら、腑分けして報告するよ。
746 :
Socket774 :2012/11/27(火) 09:11:23.43 ID:4uQ28h/K
【PCケース・電源・SSD同時購入専用商品】 超力Naked SPCRN-500 \1,960 おトクになってます!セット販売価格:\4,980
祖父か
ケース・電源・SSDを全部買った場合にこの値段になるよ というはなしなのか この商品とケースor電源orSSD買ってね という話なのかいまいちわからんな
対象商品を買うと選べるようになる電源だな
750 :
Socket774 :2012/11/27(火) 15:06:00.41 ID:L/9GeXCB
Huntkey 300WGOLD Ayakazeって使ってる人居ないのかな? 無音に近い動作音なら買ってみたいな
綾風の時代は とうに終わったよ。
>>746 最安店が6480円みたいだから、なかなかいいと思うけど単品じゃダメなのが・・・
753 :
Socket774 :2012/11/27(火) 16:03:40.04 ID:L/9GeXCB
今使ってる玄人のSS500でもかなり静かなんだけど慣れてくると雑音を感じてしまうのよね(´・ω・`) 5k程度で品質そこそこでファンあるけど音を全く感じない電源ってないかな?
そもそも5k程度で品質とか何を考えてんだ エナ金は幻だったんだよ…
そろそろECOBEAR 500W届いた奴いるだうなー 中身うpしてくれる人いないかしら
Rosewill CAPSTONE-450がそろそろ落ちてくる
>>750 使ってるけど静かだよ
CPUクーラーのがうるさいくらい
環境はSSD1台、3.5 5400rpmHDD1台、CPU i5 2500S asrockのitxマザー
>>758 どっちかというと
低価格でもイイ!お勧めのPCケース
のほうに教えてあげたほうがよさげな感じだな
まあ安いし試して見たい感じはするが
予備に恵安の自作本舗?っていう電源買おうと思ってるんだけどどう思う?祖父で2000円くらいで売ってるゴリラのパッケージしたやつ
762 :
Socket774 :2012/11/27(火) 19:29:44.96 ID:L/9GeXCB
>759 俺もグラボ乗っけてないからそれでいいと思ってんのよねピークでも100W位だし SS500買ったばかりだから2年使ってから考えるわwさんくす
>>373 の環境で
数時間で再起動を繰り返すのでww
自作本舗を今交換してみた、ついでに腑分けをしてみたけど。。
取り出した時点で黄白色の塊が出てきた(乾燥したホットボンド)
コンデンサー・トランスに見かけ上異常はなし?
しかし再起動を繰り返す。
最低でも12Vで30Aあると思われる自作で300Wの負荷でたった約1ヶ月で
再起動を繰り返す(300W÷12V=25A)。
真相は如何に??
交換した電源は元祖剛力プラグイン。。さ〜どうなりますか?
これで、再起動を繰り返さなければ原因は「○○○○」に決定!!
>>761 予備ならクロシコのL4でも買っておけ
安いぞ
765だけど、剛力では昨晩からの10時間程度では予期しないシャットダウンや 再起動は繰り返さない。 略「自作」の劣化が原因と思われる。
(´・ω・`)最近GX450が値上がりしてないか 少し前は4k切ってたのに
(´・ω・`)エナ金再販してください
エナ金ならおれのPCで絶賛稼働中だよ
ふと思ったんだが エナジアのOEM元のATNG お前らこれどう発音してる?おれエータングとか読んでるが、なんか違う気がする
近所のヤマダで超力600wが4980なんだが買い?
Canicon使用の電源から出てきた黄白色の物質は 電解液の固まったものだったw そもそも、この電源で300Wの負荷は無理が有るのは 解かっていたけど。。それにしても一ヶ月弱で玉砕w 恐るべし。。○○○○。。 それから言ったら、ブル金も同様か?
あたんぐ
あてぃんぐな、おれはネイティブなんちゃらかんちゃらほげほげまんkあkljfぽえいjぱぽgjpれ
エイテンとかそんなんかなーと思ってる 向こうの言葉やと末尾Gは明瞭に発音しねえっぽいし
あいちゃん
萌化きた
えーてぃーえぬじーって読んでた
あ、天狗じゃあ天狗の仕業じゃあああ
イナズマンか
ツクモでRosewill CAPSTONE-450買ってみたけど コネコのレビューと違って1次が日ケミ85℃だったよ
786 :
Socket774 :2012/11/30(金) 19:21:07.38 ID:GFJNLFma
ケイアン本舗450W 使用2年ですが問題なし ゲームしないので高負荷がかかる作業といえば HANDBRAKEぐらい まだまだもちそうです phenomU955 メモリ8G ラデHD5670 HDD3個 ケースファン7個
(´・ω・`)簡単に壊れるほうがおかしいわけで 静かなのない?
788 :
Socket774 :2012/11/30(金) 19:28:08.45 ID:GFJNLFma
PS、 955は3.5ギガにオーバークロックして一日10時間常用です
RAIDMAX RX-500AF ドスパラで3980円 これどうなんだろ?
ちょっと日本語不自由な人がいるのね!
>>787 この豚どっから迷い込んだの…
>>786 ご紹介の構成・OC状態でのワットチェッカーでの負荷?は
どの程度なのでしょうか?
私の
>>373 での環境とワットチェッカー値300W(連続同一負荷24時間)
での使用では約1月でダウン。。単なる個体差なのでしょうか?
連投御免なさい。 PhenomUX4 955を3.5GHzにOCしても使用率が低ければ 大きな負荷では無いと思います。 (そもそも、デフォで3.2GHzなので標準VCoreで動作可能が殆ど) もし、個体差ならまだ保証期間(1年未満)ですので 交換して再テストする用意があります。
>>792 突っ込みどころが多すぎる
・窒息ケース、あるいは電源がCPU排熱をもろに吸い込むレイアウト
・ワットメータを活用しない無駄なハード構成
786の場合は170W(連続同一負荷24時間)、K10STAT併用で160W程度と推測
>>793 792ですけど。。
確かに不明な部分がありますね、普段はどんな使い方なんだろう?
ただ、HDDが3台ですので利用状況によっては340W強の可能性もありますが。。
アイドルでは90W程度でしょうか?
一日の利用時間も10H/dayらしいので。。
因みに私の環境はCPU及びGPUx2は常に略フルロードです。
脳みそに突っ込み用の穴がいっぱい開いてるんだな、こいつ
796 :
socket774 :2012/12/01(土) 14:46:34.91 ID:mPnYUGhF
けいあん社員、必死だなw
じさくほんぽのふわけがぞう まだー? もういっしゅうかんたった、まちくたびれた かにこんみるのがたのしみ
蟹見たい? ただね、何処が吹いたか特定できていないんだよねorz
割れたのは突入電流軽減用のサーミスタみたいだね
ぐっじょぶ!! かにこんみれてうれしいです
ブリッジにヒートシンクが付いてない
破壊試験を止めたらいいのに
低価格製品は部品も含めて品質のばらつきが大きいのも特徴の一つ 自分のが壊れた=全部悪いとか自己中なこと考えずに、保証期間内ならさっさと交換して幸せになるのオススメ (たまに外れロットが店にまとまってて全滅もあるけどね) …なんだけど、スレの為に開腹してくれたおまいに敬礼
>>805 >自分のが壊れた=全部悪いとか自己中なこと考えず
↑
書き方が悪く誤解を招いたのなら御免なさい。
ここのスレの住人ならとの甘えが有ったのかもしれません。
工業製品ですので、バラツキの存在は認識しています。
逆に、当たりの個体を引き当てて見たい気もしますねw
(まだ電源を増やすのかオレww)
ゴリ2が有るので、同じテストしてみますかね
市場(しじょうではなくいちばのほうね)的には 工業製品=バラつきの無い(少ない)物 っていうふうに言うんだけどな まあ、おれが農家で市場の人間との話の中でのことなんだけど 「農産物も工業製品のように〜云々」 (´・ω・`)アタリハズレあっちゃっていいんスか?
ばらつきがあるけど、それをどこまで小さくして出荷するかは農家も同じでしょう。
部品点数考えたら当たり外れのばらつきが出ない方がおかしいもの 抵抗1本とっても規格上の許容誤差1% 2% 5%と様々あるわけで サーミスタ・抵抗・コンデンサ・MOSFET・トランス・基板・電線 などなど、そういう部品が100以上の集合してはじめて電源になるんだもの 歩留まりを上げつつ、ばらつき・不良個体を抑えるのがメーカーの ラインだったり、設計だったり、ノウハウや工夫の見せ所でしょう (というのは農産物でもPCでも自動車などでも同じかと思いますよん)
出荷する団体毎に規格みたいのがあって、とっくにそうなってるよ ただ農薬の規制値がどんどん厳しくなってくから時期ごとに見ただけじゃ分からない病気や虫が付いてたりってのはあるのよ とりあえず スレチな話題出してスマンかった
安いから当たり外れが多い。。 本来、有っては成らないような気がしますが。 歩留まりを維持しつつ安価を維持するのが企業努力と 思います。 今回の自作の。。本個体に関しては残念な結果ですが 当たりの個体が有る可能性を示唆しておきます。 理由は、基板裏側のパターンが比較的綺麗な事。 この辺りは、設計の時期が違うかもしれませんが GX450W辺りと比較して明らかに綺麗です。 パターンのみで判断はできませんがww
日本にはいい言葉があるよ 「安かろう悪かろう」「二兎追うものは一兎をも得ず」 この価格帯はゴミの中から比較的マシな、アタリ品を探す遊びを楽しんだ者勝ち まあ、高級機にシフトして高級産廃掴んでブチブチ愚痴っても聞き流すけどねwww
>>812 おれがケース付属以外で初めて買った電源が1諭吉以上の江成だったわけだが…
今はエナ金(450W)
悪くない
OCCTかけた後に多目の負荷でロングランしてるんだから、いつ壊れてもおかしくないんじゃない OCCTかけた時にマザボ壊してるし、なおさら個体差じゃないと思うけど 無理しなきゃもっと持つんじゃないの
いやOCCTぐらいで普通は壊れないだろw 糞電源だと壊れる危険性が上がるが
OCCTかけたらと言うより、想定以上の負荷をかけたら壊れる。 この価格帯の電源というか、PCの電源自体が容量の6-8割程度で安定維持できるように作られていて、 ごく短時間の100%は許容しても、その状態で使い続けるような事は想定していない。 OCCTなどのソフトでその状態を何時間も続ければ、その場で壊れはしなくても傷む可能性は高い。
ECOBEAR 500W誰も買わんかったん?(´・ω・`)
動物電源?
なかでハムスターが車輪回してるの?
画像だから本当のところはわからんが 基板の銅箔がうすいような気がするな>自作本舗
けいあん!はそれっぽく見せることが最重要 マトモに動くかどうかは二の次三の次 まず騙し儲けることが最優先 品質なんてものは
勇気で補えばいい
かっこいいこと言ったつもりかよ!かっこいいこと言ったつもりかよ!!
けーあんに限ったことではなく、この価格帯の安電源のほとんどは不良率を下げるより、 不具合がでたら交換を前提にしてるから、製品チェックはかなりあまい まぁ、今時の薄利多売品ではよくある事
けいあん!自作本舗450Wにi7-2600とGTX660ブチ込んだ人が通りますよ・・・
けいあんは価格とかconecoとか尼とかで多くレビューがされていて、なおかつ星の数?が多いからけいあんとわかってても手を出したくなる不思議
物議を醸し出したようだけど。 色々な電源メーカや販売店に聞いたけど、どのような使い方をしようが 勿論、規格内であれば保証期間には変わりは無いそうです。 今回は、Caniconの安定性・耐久性を調べるために、自作を規格の83%で (12V 30A×0.83=25A×12V=300W) 稼動させた結果でした(多少の無理は承知)。 もし、全ての自作が今回と同じような結果が出るのであれば、表示W数を 下げるなり、部品の変更を一ユーザーとして要求したいところですね。 全てのけいあんの電源に当てはまるかは解かりませんがw
物議を醸すというよりは情弱かつクレーマー臭がする奴だなあくらいにしか…w
素人の議論より販売店やメーカー(プロ)の意見があったほうが一応の結果は出るだろうな ただそれも報告の数には及ばんけどな 売る側の意見というのは所詮「ゴールデンサンプル」を使った場合のことが多いから
>>827 「2000円以内の良質電源を探す part1」まだ?
自作本舗を使うときはあまり負荷をかけずに使おうねという結果がでました 電源を入り切りする際は電源が冷めてから再投入したほうがいいでしょう
けいあん!は最大負荷時でも表示の50%以下が目安
けいあんケースの電源なら3ヶ月で喧しくなったぜ? 電源入れたら「ヴガァーーーーーッ」って。 しばらくしたら静かになるから今んトコ放置プレイ。
>>830 おいおい、2000円以内の電源って幾つ有るんだよw
それなら、「5000円以内の悪質電源を語るスレpart1」
の方が現実的かなw
某K社と某P社一色に成りそうな悪寒w
電源じゃなくて産廃そのものだろw
工作員も加わるからそうはならないだろう
もう信玄ですらないんだがwww
Rosewill CAPSTONE450W 1次コンデンサの仕様変更についてアスクに問い合わせてみた 10月下旬に入庫した分から105℃(日ケミ KMQ 400V 330μF)→85℃(日ケミ SMQ 400V 330μF)に変更されたようだとの回答があった
一次側はそんなに重要じゃないから気にならないな コンセント電圧が90V前半をフラフラしてるような老朽化してる家でない限りはw CPUが動的にクロック可変するようになってからは アイドル時でも常に負荷変動に晒される二次側のほうが大事
二次側は勝手に変更されたりしないことを祈ろう 割といいモデルだしな・・・
>>841 ファンの隙間から覗いた限りでは今のところ大丈夫だと思うけど
TWOTOPのXcute-tmB 3570KZ77をケースと電源を交換して
余ってたGTS250とHDDx2追加した状態で付けてみた
動画編集用程度だけど何の問題もない
ファンの回転を落としてもいいんじゃないかというぐらい排気に熱を感じない
返品にも応じるから、その場合は初期不良期間内に連絡して欲しいとのことなので
アスクの対応も悪くないと思う、返品する気は無いけど
安くなる可能性が出てきたのかな、なんか複雑な心境ではある
ファンうるさいの? 12cmで600rpm以上だとうるさい気はするけど クロシコとサイズぐらいしか表記ないから困るよな
>>843 人によっって基準が違うと思うけど、CAPSTONE450Wはうるさく無いよ俺はぜんぜん気にならない
ファン回転数の高いScythe SoLIDPoWER650Wブロンズでも予想外に静かだったし
交換したAeroCool Strike-X 600Wともう一台交換予定のScythe SoLIDPoWER650Wブロンズよりは風量が多い
熱に関して言えばこの2台は多少ぬくもった風が出てくるけどCAPSTONE450Wは風がスルーして出てくる感じ
比較にならないかな?
やっぱ下に電源つけるときファンは下向きだよな 上向きにつけると熱こもりそう
あ、はい
>>846 ファンが回ってるのが見えない欠点はあるけど俺は下吸い込み
温度の面でケース内と電源が分離してるのが好き
普通に前から吸って後ろから排気 横にファン付けてくれ
>>849 ストレート排気だと、P18x系のケースに合わせてantecが出してなかったっけ?
capstone良さそうだけどレビューがほとんど無い上に国内保障が短くされてるんだっけ メインだけPCケースの制限(PC-V2000)でプラグインじゃないと16センチぐらいまでしか乗せれないんだよなぁ 今はスト2使ってるけどあまってるケーブルのせいでいっぱいいっぱい
今日秋葉原行くんだが見ておくべきナイス安電源教えてくり
昨日、秋葉のソフマップ本館でこいつが3980円で売っていたんだが 評判はどうですか? ファンレスはちょっと怖くて、買ってこなかったけど…
ファンレスで2次側日本製じゃないとか、どんな罰ゲーム?
GX450売り切れてるなぁ うーん何買おう
紫蘇一択
最高なの?海外サイトで中身見たけどコンデンサがSu.con?みたいなメーカーだったが
861 :
Socket774 :2012/12/09(日) 20:11:58.02 ID:ZQ1adqHu
GZ-EMS65A-C1とEA-650 Greenでは、どちらが良いのか。 ギガバイトは地雷ではない? グリーンは定番なの?
定番もなにも話題にも上がらなくなってる気がするが ATX-0340Nだけどもっかいサイト見てきたら2次側はTEAPOとTaicon Su’sconだった 1次はシンクに隠れてて見れないな
クロシコのL4はどうなん?
864 :
Socket774 :2012/12/09(日) 21:05:06.51 ID:2CmWYoPW
この価格帯で最高のやつ教えて 300W〜500Wのでいいから
けいあん!自体は電源を製造してるわけじゃないだろ 同様に玄人志向が載ってないのも同様の理由だ
と思ったらCFD Sales Inc.ってちゃんと書いてるな やっぱり謎だ
>>866 悪くなさそうだけど使用報告はネット上にほとんど見当たらんな
Enhance、二次側が台湾コン、ATX-0260(P) ストロンガー2プラグとほとんど同じじゃね?
ほんとだ 600Wになって大きく値上がっただけかこれ・・・
KT-450PS・KRPW-L4-400Wの2k帯と GX450の4.5k帯の間を埋めるような適当な電源が今ないな
この価格帯でプラグインはゴミ 絶対2次台湾コンデンサかスリーブファンになる
>>868 click hereをクリックしてcomplete listを表示させる
ManufacturerにComstarsと入れて検索する
>>874 ENP350AWTはどうだ。99で送料込み3k円の80+スタンダードだ。
シャットダウン時のコイル鳴きが酷いけどな!
症状について詳しく書くと、
@PCをシャットダウン
Aキーンと高い音が発生
B電源ファンが止まると音は小さくなるが高い音が出続ける
CPCの電源を入れると、音が止む
電源I/OスイッチをOFFにしてPC電源のスイッチを入れても音が止む。
使用時は静かなもんだし何か適切な処置が出来れば買いだと思うぞ。
こうして考えると\3000以下で80 StandardのGoriMAX2 550W〜650Wってすごいな
風音・350wなんかどうかな?
>>878 それは、錯覚w
販売会社のスペックをそのまま信じる事無かれw
ゴリ・自作は表示W数の1/2が良いところ。。ひょっとしたら自作・ゴリ2は
同類どころか同じ物かもしれない。。
もしかすると、ゴリの550wも650wも同じ物かもしれない
販売会社談(予想):どうせ最大表示Wなんて使わないよ、適当に最大W付けとけW
そんな予感WW
それなら、コネクタの数は別にして自作がオヌヌメWWWW
>>877 静かな状態になって高音が聞こえるってのはおまいの耳のせいかもしれんぞ
一度他の人にも聞いて貰うのオススメ
>>880 そこまで言い出すと被害妄想w
ゴリと自作は基板から違うし、容量別にコンデンサも違う。
ゴミ電源なのには変わりはないがなw
キュルキュル音なるからHDDが逝きかけと思って交換したら、異音の原因は電源だった。 新しくクロシコの一番安いやつ買ったけど静かで満足。 壊れたのはアクティスの電源。いつの間にか倒産してたのね。
悪ティスw
逆にアクティスの電源が今までよく持ったと思うべきw
アクティスのケース使ってるわ。約2年経ったがまだ問題ない。
むしろたった2年でケースがどう壊れるんだ…
どっかのケースのように 錆びで、2年もしたら無残な状態に… とかはあり得るだろう
そんなのあんのか!?
フラクタルさんディスんじゃねえ!
LG…
そう、SOLIDPOWERブロンズ650Wの1次はTEAPOの105℃だよ
この価格帯って二次は海外製ばっかなの? 調べもせず質問
そうだよ 調べもせず回答
バラして国産に替えるからええよん。
アクティス、サポートは丁寧でよかった… 明智に…
ALL日本製コンデンサの電源が欲しいならせめて10000円スレに行くといい
Rosewill CAPSTONE450が1000円安くなるのを待て 安くなるかどうかは知らんが
>>898 オーディオ用コンデンサに変えたら音が良くなったよ
なめらかになった
そもそもこの価格帯でオール日本とかまともなプラグインとか無理だから もう3000円出してやっとオール日本の金電源に手が届くレベル
全日本 金 オリンピック
Rosewill CAPSTONE450がオール日ケミで5980円 ほとんどプラチナの金なのに〜
日本向けも同じなのか?
>906 アスクの製品レポートとかコネコのレビューとか見てみろよ 初期ロットが日本向けの1次105℃仕様で最近のが海外と同じ85℃仕様になっただけだろ
>>911 出力はこの程度で足りる人もいるだろうが、コネクタがなぁ。
メインが20ピンだし、EPSはないし(田の字のみ)、SATAは2本。
日本製という信頼はあるのかも知れないが・・・
>>911 それかなり前からあるけど売れてなさそう。
仕様があれだし分かってるやつは買わないでしょ!
>>911 ニプロンは鯖用で組んで大手企業に出荷した事が多い。
+12V 18Aと騒音を気にしない人向けの狭いターゲットにしか売れそうにないな
急に必要になったので450w以上で3000円ぐらいで普通に手に入る電源教えてくれ なんもなかったらゴリマックスの550か650をソフマップで買おうと思う。 さすがにメーカー保証1年ぐらいは付いてるんだよな?
つまんね
電源で家が火事になるとかw そう言う奴は他の家電でも火事になる奴だろ
そんなに激しく燃えるのは今はなきアクティス電源くらいだろ と思ったけど、同じ製造元のはPOWEREXで流通してんだっけ?
爆発電源LiFE PoWERを忘れてはいけない
最近は安電源でもそういう話聞かなくなったな 少なくとも爆発とかネット上含めて今年は聞いたことないな
PCが原因で火事になったとかいうニュースが 去年か一昨年にスレでも話題になってたな
チャイナボカンは日常茶飯事なのを忘れちゃいけない
>>925 あれは 「重い家具に踏んづけられてた電源コードの被覆が破れてショート、出火」
まぁ、PC電源から火事とか言う奴は情弱の極み ちょっと調べれば分かるが、燃えあがりたくても燃えあがれない材質で出来てる 普通の使い方してれば他に延焼なんてまず無理
タンタルと電コンは良く燃える 嘘だと思うならデータシートの通達事項辺りでも見ろ
コンデンサが破裂する方が怖い。
電源で家が燃えるならメーカーパソコン やばすぎる件
そんな心配してたら電気製品使えないだろ
埃だらけだと燃えやすいわね
前も特価で出してた様な気がするけど、まだ売り切れてなかったのw 5年間一度もコンデンサに通電してないとか、安物買いになりそうな気がする 正直な話、1年に1回通電しました、の方が売れそうな気がするな
PCを壊す用途に使うのならなんら問題は無い電源か
KuSoGa
KEIANを馬鹿にするな! この工作員どもが!!!
こんな値段で本当に日本メーカー製コンデンサなんて採用できるのか?
一部だろ
馬鹿をKEIANするな! この工作員どもが!!
3年前に9000〜10000円程度で発売された物だから 興味があったら買ってみればいいのに〜
ミドルクラスの覇者(キリッ)
底辺の覇者の間違いでっしゃろw
KEIANの電源使ってるけど7年ぐらいもってるよ 1回だけ妊娠したコンデンサーを自力で交換修理したけどね
>>950 初期不良時の返送送料もこっちが負担みたいだな
良品ならいいけど初期不良だった時の出費が増える
不良品掴ませといて送料も取るとかふざこんなや
見えている地雷はじらいといわないような。。
4,5年前に使った感想 化粧箱がでかい 名ばかりサイレント 軽い 同じ時期に買った江成(80+)に比べて消費電力が高い ケーブルが細めで取り回しがしやすい
祖父でSPGRN-500 2980円
ぎりぎりで送料無料にならんな
100円程度のパーツもポチッとな。
961 :
Socket774 :2012/12/15(土) 14:21:47.71 ID:vuLE/4Jv
ソフトウエアかハードウエアに問題があります
おまいあたまいいな!
じゃあ、使ってる人間に問題はないってこと?
実に的確なアドバイスに惚れるぜ
>>958 サブ用にポチった
裏配線出来ないケースだからコネクタ少なくて丁度いいわ
祖父でSPGRN-700が3980円
>>935 TOPOWERの電源に似てるような気が?
969 :
Socket774 :2012/12/16(日) 07:28:27.51 ID:tDHDs2Tr
>>966 実用のために電源ポチる奴がいたことに驚いたわ
そんなことに驚くバカがいるとは思わなかった
クロシコSSやクラマスGXより下のラインはジョークプロダクツだろ
そんな目的で買う奴なんて低価格電源マニアだけだろ・・・ 普通の人はどんなゴミ電源だろうと買うからには実用目的だ
ていうか みんな予備の予備の予備ぐらいまでは持ってると思ってた
予備一個は絶対いる。 故障したときに電源をとっかえてみるのは基本だろ。 お買い得なときに買って 特価パーツばかりでサブをゆっくり組むのも楽しい。 その時もまた電源一個は安いときにストックする。
>>967 容量大きい電源は低電力時のロスが悪くて今時オーバースペック
常時稼働させるとか5年は使うって言うんでなければ目くじら立てるような差はでないけどね
977 :
Socket774 :2012/12/16(日) 16:36:58.00 ID:lUVyZEJp
>>977 500Wで落ちるなら600Wにすればいいんじゃないかな
あえて400Wに絞ってみるのも手だぞ
1・メモリTESTでメモリ検査 2・電源交換 3・ビデオカードなど交換 上記で駄目なら新規PCおめでとう