AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第142世代

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
____
\._  | 荒らし・煽り・厨房は放置が一番。
/|_| | 釣られずにスルーしましょう。
|_/\! sage進行でマターリいきますお

自作板AMD系スレッド過去ログ保存サイト様
http://amd.jisakuita.net/

Intelの次世代CPUについて語ろう 52
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1347365153/
CPUアーキテクチャについて語れ 22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1334096468/
☆ARMの次世代core, SoCについて語るスレ #001☆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1319938708/

前スレ
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第141世代
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1347859248/
2Socket774:2012/10/01(月) 09:31:34.21 ID:4zo6YMcF
意外に知られて無いTrinity搭載PC

A8搭載のノートPCってここまで安くなってたんだなw
Trinityなだけに鳥肌が立ってきたw
http://kakaku.com/item/K0000383962/spec/

レノボ
A10-4600Mも選択可能、HD7670M選択可能
ThinkPad Edge E435/E535
http://shopap.lenovo.com/jp/products/laptops/thinkpad/thinkpad-edge/e435-e535/

ヒューレットパッカード
A10-5700も選択可能
p6-2210jp/CT
http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/personal/p6_12sum2/model_2210.html
3Socket774:2012/10/01(月) 09:34:14.65 ID:4zo6YMcF
みんな AMD System Monitor の存在知ってた?
http://sites.amd.com/us/game/downloads/amd-system-monitor/Pages/overview.aspx

APUを使った時のみCPU/GPUの利用割合が表示されるんだってさ
4Socket774:2012/10/01(月) 09:43:04.15 ID:4zo6YMcF
5Socket774:2012/10/01(月) 10:56:18.24 ID:vms+7Jfk
http://www.obr-hardware.com/2012/08/amd-fx2-piledriver-is-here-last-amd.html

>CPU Performance is the same shit as Bulldozer.
パフォーマンスはブルドーザーと同じ糞です。





(  Д ) ゚ ゚
6Socket774:2012/10/01(月) 11:48:09.40 ID:u8zPlPy+
埋め立てしながら「1000なら鳥大売れ」って書いてる前スレID:9NRt34Al必死だな
7Socket774:2012/10/01(月) 11:52:46.39 ID:aDTjFQ3i
>>6
2chは初めてか?力抜けよ
8Socket774:2012/10/01(月) 11:54:55.80 ID:0c0j9OqS
そういえばブルはMSに最適化の要望出してたけどWin8では改善されるんだろうか。
9Socket774:2012/10/01(月) 11:56:09.11 ID:4zo6YMcF
Win8のSP1から適用だな
まだ問題かかえてるみたいで最終調整中
10Socket774:2012/10/01(月) 12:01:45.00 ID:tniJE391
>>9
ソース
11Socket774:2012/10/01(月) 12:40:06.90 ID:9NRt34Al
>>6
思ってる以上に、そーでも無い
12Socket774:2012/10/01(月) 12:54:35.91 ID:LVBR+hyC
AMDチップ搭載PCでAndroidアプリが自由に利用可能に
http://www.computerworld.jp/topics/635/205027

自作向けでも同梱とかで標準装備になるといいね
13Socket774:2012/10/01(月) 12:56:19.93 ID:Xt4pXevy
MSはXPSp3の32ビットの時点で最適化してくれてるじゃんw
14Socket774:2012/10/01(月) 13:00:02.71 ID:mn7zIJGw
>12
何か使いたいのあるのかw
15Socket774:2012/10/01(月) 13:00:26.97 ID:xOircwH4
>>12
あ、それ公式サイトからダウンロードするだけだよ、もう使ってるし

AMD APPZONE PLAYERっての落とせば使えるよ
http://www.amd.com/us/vision/shop/cool-apps/Pages/cool-apps.aspx
16Socket774:2012/10/01(月) 13:05:01.59 ID:4zo6YMcF
FX/A/E サァ∈(^ )カウントダウン AMD雑談スレ763条
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1348831078/149

12時ジャストきた
コレはAMDで軌跡が起きる予感
17Socket774:2012/10/01(月) 13:08:20.16 ID:xOircwH4
出るまで叩かれ出たら叩かれない、それがA10
18 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/10/01(月) 14:51:53.51 ID:Fc0D97/S
半端に高性能なGPUを積んでもゲームやる場合はdGPU刺すから存在価値がないと言う人がよくいるが
友人達に780Gマザーで自作機組んでやって、後からBorderlandsとかTF2薦めてやったら
そのうちdGPUを買い足してBF3とかやり始めてるからPCゲーへの足がかりになってかなりいいと思う
PCゲーやり始めれば自然とパーツ買うようになるし
19Socket774:2012/10/01(月) 15:09:51.28 ID:4PlpunxF
世のトレンドとしては買わないようにしたいんだよw
20Socket774:2012/10/01(月) 16:03:24.61 ID:aagZ738e
気づけば明日か。BTOだといくらでモデル出してくるかのぅ。
HPを参考値とすると60000以内だとありがたいけど。
21Socket774:2012/10/01(月) 16:23:30.27 ID:4zo6YMcF
今月はTrinityとWindows8とVisheraか?
22Socket774:2012/10/01(月) 21:11:48.46 ID:4zo6YMcF
深夜販売もとい19時01分販売の行く奴いる?
23Socket774:2012/10/01(月) 21:12:28.29 ID:dEFqwob/
>>22
行きたいけど1000q離れてる
24Socket774:2012/10/01(月) 21:19:56.59 ID:Ii3lg4T/
>>22
それは離れすぎだなw
25Socket774:2012/10/01(月) 21:54:34.66 ID:g00zu9x+
Windows8出たらTrinityで組むからレポ頼むわ。
26Socket774:2012/10/01(月) 22:15:54.87 ID:Sh2PvRWI
>>22
祭りをするほどすごいCPUじゃないしなぁ…。
まぁ、FM1系を買いあさるつもりではいるので覗いてはみるかな。
地元だしw
27Socket774:2012/10/01(月) 22:46:43.16 ID:lkRTycrt
売る虎僕のアホCMでAMDに乗り換えたくなる昨今。
28Socket774:2012/10/01(月) 22:53:25.04 ID:4zo6YMcF
グラボのファンがホコリまみれになってて異音と高熱でケースの横さわるとやけどするぐらい熱いから
APUに前から興味はあったんだよね
あのグラフィック性能見て、これなら性能を犠牲にする事なく逆にアップデート出来るし静かになるだろう
ケースもスッキリするだろうて思うとワクワクする
29Socket774:2012/10/01(月) 22:53:55.59 ID:fJoC4fpr
レポはヌードル亭麺吉みたいに頼む

武装亭アム吉みたいなのな
30Socket774:2012/10/01(月) 23:20:17.62 ID:8R95HkAi
>>28
俺はFirePro APUに期待してるぜ…
しかし、RAW現像に4コアでストレスなく使えるか?という不安もある。
31Socket774:2012/10/01(月) 23:26:38.98 ID:PoW1KPWB
32Socket774:2012/10/01(月) 23:27:24.73 ID:PoW1KPWB
誤爆
33Socket774:2012/10/01(月) 23:37:13.43 ID:wy/k8SkY
昨日某店のショーケースにA10-5800が展示してあった。
他店は多少なり自重してんのにな。
34Socket774:2012/10/02(火) 02:46:47.98 ID:7mqSWcO5
昔からIntelオンボードはドライバが糞だったが、遂に開発が追い付かなくなって終わったな
選ばれしAPUユーザーは泥船Windows8と共に出航できるぞ

【知ってた?】 Windows8はGeForceかRadeon必須、当面インテルのオンボードでは動かない
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349059560/
35Socket774:2012/10/02(火) 07:30:23.68 ID:Digl1EBJ
>>34
それ自社のことじゃなくてサードパーティー全般のことだろ。
「事実だったとしても」intelが自分のこと悪く言うとかないわ。
36Socket774:2012/10/02(火) 08:34:31.05 ID:gdlyJCvh
>>34
スレタイのソースが無い
37Socket774:2012/10/02(火) 08:49:46.92 ID:JUx6Kcc+
だねw
インテルの肩持つつもりないけど、何が不十分なんだかそれがグラフィックに関するものなのか
詳しい事一切書かれてないので、Win8がインテルHDグラで動かないとかずいぶんな揶揄だ
だいたいすでに先行モニター運用してるんでそこまで大きな障害は無いと考えるのが妥当だろう

一方でAMDのAPUにはWin8が相性良いらしい、さらに性能引き出せるなんて話も聞くんで
楽しみではあるけれど・・・泥舟に最初に乗るのはちょっと怖いなw
38Socket774:2012/10/02(火) 09:44:11.25 ID:wabEKBpw
ついにGoogleの時価総額がMSを越えたな
MSの場合シェアの拡大を図ろうとするとソフトを値下げが必要で、かといって値下げしないとシェアを失い結局売上は落ちるという状況だから仕方が無いか
39Socket774:2012/10/02(火) 09:47:37.99 ID:wabEKBpw
GIGABYTE,Socket FM2マザー10種をリリース
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/52307567.html

またずいぶんと種類が多いな
40Socket774:2012/10/02(火) 09:53:24.32 ID:7VksmHtJ
戯画はLGA相手にじゅうぶん斗えると踏んでるのか
41Socket774:2012/10/02(火) 09:53:24.71 ID:JczSUDBN
>>39
アフィサイト貼るのやめてくれる?
42Socket774:2012/10/02(火) 09:57:34.51 ID:JUx6Kcc+
43Socket774:2012/10/02(火) 09:59:11.60 ID:+26k3MU0
戯画はリビジョン商法なのでもう買わない
44Socket774:2012/10/02(火) 09:59:12.92 ID:7VksmHtJ
というか設計が楽でバリエーション出せるだけだろうな
45Socket774:2012/10/02(火) 10:18:10.45 ID:uwHKW21q
今日はちゃんと安いマザーもあるみたいすね。
46Socket774:2012/10/02(火) 10:22:15.39 ID:wabEKBpw
まあ、ラインナップを増やして出来るだけショップの棚を占有(つまり他社製品の展示スペースを奪う)ってのは基本ではあるか

>>41
断る
47Socket774:2012/10/02(火) 10:37:31.28 ID:I+IuOB9y
FM1からソケットとBIOS変えるだけでいいんだろうな
48Socket774:2012/10/02(火) 10:45:51.95 ID:7gRL7ri0
電源周りの強化も必要だろ

しかし、5700と5800kどっちを買うか未だに悩んでいるんだが、どうするかな

省電力なら5700、OCなら5800kみたいだし迷うな
49Socket774:2012/10/02(火) 10:47:26.89 ID:EU0vqzLC
Overclocking configuration : GIGABYTE F2A85X-UP4
AMD APU A10-5800K at 5.2GHz(by LN2 cooling)
DDR3 2662MHz 2Gx2
FSB 124.8MHz
GPU 1591MHz; Win7(64 bit)
3DMark Vantage 10000+
http://www.gigabyte.com/microsite/319/images/overview.html

液体窒素環境ならGPUも1.6GHz近く回るんだなぁ〜
CPUはLN2で6.5GはまわるらしいがGPUはどこが上限だろうかね
50Socket774:2012/10/02(火) 10:52:03.90 ID:zV7gBtvP
5800kを5700相当まで下げてもいいと思う
51Socket774:2012/10/02(火) 11:17:34.40 ID:JUx6Kcc+
>>49
OCやらでVantageスコア7000超えられたら嬉しいなあと夢想してたんだが
なんかあっさり叶いそうな気してきたw
52Socket774:2012/10/02(火) 11:26:32.81 ID:cTIz0l/g
                 /゚    。
                / .  ゚
           , '    。  ・
` ー  _   -  '   ゜
。       .      。  ゚
    :     。
゚             .
  ヾ冖フ  ヾス
   [ ,]   [ ]     、_ノ、_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
   |. i /l,ィ .!     ノ
.   !  }.r`'j7 !    _)  皆オラに力を分けてくれ!!
   ! `、亠 {     ヽ
    } _l _,l_,j      '^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
    ヽシ_,-i {
     /`´~バ}
.   /   j !
    ∧ '"/`,イ
   ! ヽ'/l_  j
  / \,/ }\,!
  .ァ、ヽィ  <`-イ
.  |. `iT.   ヽ j
  \ll'    `'
ついにというかようやくというか──デスクトップPC向けTrinityのグラフィックス性能をチェックする
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1209/27/news128_2.html

A10-5800KのGPUはA8-3870Kに対し約1.5倍のスコア

キタ━(゚∀゚)━!!!!!
53Socket774:2012/10/02(火) 11:27:37.63 ID:EU0vqzLC
sandy人気に拍車をかけたのはOC耐性だったからね
ひょっとするとこれは来るかもしれんで
54Socket774:2012/10/02(火) 11:39:42.55 ID:p366IeX2
メモリ早いの付けるだけでも相当化けそうだね(・ω・)
55Socket774:2012/10/02(火) 13:04:20.50 ID:GNDVxP7B
13時キタ━(゚∀゚)━!!!!!
56Socket774:2012/10/02(火) 13:10:07.10 ID:EU0vqzLC
With a high-quality aftermarket air cooler or a water cooling solution
you should be able to easily hit right around 5GHz with ease.

空冷でも5GHz楽勝らしい、勝ったな
http://www.legitreviews.com/article/2047/18/


4Gamer.net ― AMD,デスクトップPC向けTrinityを正式発表。最上位の「A10-5800K」で1万2980円
http://www.4gamer.net/games/133/G013372/20121002002/
【PC Watch】 AMD、デスクトップ向け「Trinity」ことAシリーズを正式発表 〜最上位は3.8GHzのA10-5800Kで12,980円
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20121002_563318.html
57Socket774:2012/10/02(火) 13:21:40.85 ID:eI6ij2/T
>CPU部分については、新たにサポートした拡張命令セットによる性能向上に留まっている印象はあるが、
>グラフィックス性能と合わせて考えればバランスは取れていると言っても良いだろう。

APUだからこそ評価されてるけどFX2となるとまた酷評されそうな感じだな
安いブル買ってSteamrollerまでお茶でも濁すかなw
58Socket774:2012/10/02(火) 13:36:44.89 ID:/nqw1Xwa
結局CPUの更新は再来年までお預けかよ……はぁ
59Socket774:2012/10/02(火) 13:59:06.19 ID:EU0vqzLC
60Socket774:2012/10/02(火) 14:03:45.17 ID:YxduRy8X
>>53
sandy人気はその処理能力じゃないですかね
当時の1156世代の4コアi7をi5 2500で上回った以上
あの時はsandyで良いやんみたいになりましたし
61Socket774:2012/10/02(火) 14:16:34.00 ID:EU0vqzLC
>>60
それは当然そうで主たる理由、OC耐性は副次的な理由(後押し効果)
Ivyが失速したのはグリスのせいでこの後押し効果が薄かったから
62Socket774:2012/10/02(火) 14:18:54.49 ID:3pPbMQhh
A10が今のLlano A8くらいの値段だったらそこそこ売れるんだろうがな・・・
63Socket774:2012/10/02(火) 14:22:27.18 ID:3pPbMQhh
>>61
それ自作板のスレの速さの話だろ?
Ivyスレが何とかに一つ覚えに埋め尽くされて人が減っただけで
実際はOCなんぞに売上に影響をおよぼすような力は無い
64Socket774:2012/10/02(火) 14:26:16.15 ID:NdLKtxL+
>>63
普通にIvy売れてるからねえ・・・
OCなんて自作でもわずかな人しか興味ないのがよくわかる
鳥さん、5800kより65Wの5700のほうがバランスよく売れると思う
65Socket774:2012/10/02(火) 14:26:24.36 ID:GNDVxP7B
>>62-63
売上をなぜ気にする?

自作PC板ならOCできたー^^
OCできなかったー^^;
どうしたらいいですか?
などのスレで活発になった方がいいだろw
66Socket774:2012/10/02(火) 14:27:43.88 ID:EU0vqzLC
>>63
OCするかしないかじゃないよ、警戒感を持たれるか期待感を持たれるか、風評って奴
67Socket774:2012/10/02(火) 14:29:02.16 ID:094nPatl
>>51、ASRockがスコア7800だしてる

http://www.asrock.com/mb/sticker/FM2-7800-desc.jpg
http://www.asrock.com/mb/AMD/FM2A85X%20Extreme6/index.jp.asp

型 FM2A85X Extreme6
BIOS L0.07I
CPU FM2-A10-5800K 3.8G
DRAM G.SKILL DDR3-2666 4Gx2
VGA APU
HDD WD SATA 160G

高速メモリを入手できるかどうかが問題になってくるな
68Socket774:2012/10/02(火) 14:29:06.79 ID:PWkTC64m
本来はスペック不足と可能性からくる必要みたいなもんだったが
いまのOCは不要なうえに規格化(TC TB)されてるからここの事情も違う
69Socket774:2012/10/02(火) 14:31:37.06 ID:VN+Qzs64
APUのために高いメモリかうって本末転倒な気がする
70Socket774:2012/10/02(火) 14:39:22.89 ID:3pPbMQhh
>>69
前々から言われて入るが全くもってその通りなんだよな
まあ自作するような人間の場合はそもそもの目的の時点でAPU使うためにパソコン組むという本末転倒的なものだから
間違ってはいないのかもしれないがw
71Socket774:2012/10/02(火) 14:39:53.20 ID:SIeKvt9L
メモリなんて後からいくらでも流用できるやん
72Socket774:2012/10/02(火) 14:45:25.73 ID:QYjGymGa
だからAPUのメリットはGPUの冷却をCPUの冷却と統合出来る事だって。
73Socket774:2012/10/02(火) 14:46:44.67 ID:gU8EOqYc
はっきり言うけどここまでBulldozer系CPUがインテルCPUに比べて性能悪いのは何でなの?

K10とどっこいなTrinity、それらを上回るsandy系
L1Dの容量に比例するレイテンシ増加のタイミング、L2までの帯域幅共にTrinity,ivyに勝ってるK10系A8-3870K
それでもベンチではi3の後塵を帰す

これは問題なのはL3とメモコンの性能なの?
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/563/431/g14.png
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/563/431/g15.png
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/563/431/g16.png

それが改善すればIntelに迫れるの?
何を改善すればIntelに追いつけるの?
74Socket774:2012/10/02(火) 14:54:19.44 ID:GjBb4g/R
ここは幼稚園じゃないので他所へ行ってください
75Socket774:2012/10/02(火) 14:56:05.00 ID:wabEKBpw
8GBだと
DDR3-1600:3000円
DDR3-1866:4000円
DDR3-2133:5000円
DDR3-2400:7000円
DDR3-2666:9000円
って感じだね
どこで手を打つかだな

てか2133以降でも普通の手順で動かせるのかな?
76Socket774:2012/10/02(火) 14:56:31.75 ID:JUx6Kcc+
でもiGPU性能と安価が売りのTrinityでCPUもこんだけ回っちゃうと
このあとじきに出る新FXの売れ行きにもマイナスになってしまわないか心配
よほどCPU性能で良いところ見せないと、インテルとの勝負の前にAPUに全部持ってゆかれそうな
77Socket774:2012/10/02(火) 14:58:52.38 ID:GNDVxP7B
ベンチ取ってる所がDDR3-1600でやってるのがうぜえ
78Socket774:2012/10/02(火) 15:00:37.66 ID:7mqSWcO5
>>73
製作した技術者がIntelから送られてきた元Prescott職人だから
79Socket774:2012/10/02(火) 15:05:09.26 ID:GNDVxP7B
だれかHD6670とデュアルグラフィックスがどうなってるか試してくれw
80Socket774:2012/10/02(火) 15:06:52.86 ID:EU0vqzLC
301 :Socket774:2012/10/02(火) 14:46:55.75 ID:JUx6Kcc+
>>291
こんなんもあるね
http://www.xbitlabs.com/picture/?src=/images/cpu/amd-a10-5800k/trinity-4500-1086.png
CPUのOCは4.5GHzと程々に、対してGPUは1.1GHz弱までOC
それで得られる3DMark11スコアがP2020、キター
実際にゲームやったりするにはこんなバランスのほうが、持ち味も活かせて実利も多そう
こんなで温度や安定性も良好で常用も可能だったら嬉しいな
81Socket774:2012/10/02(火) 15:07:26.34 ID:gU8EOqYc
>>78
データ取ってきてキャッシングが優秀なら、今のCPU演算基なら性能は拮抗するもんじゃないのかと
そこ改善すればいいのにと思うんだけど何で改善しないのかと
82Socket774:2012/10/02(火) 15:07:33.99 ID:gIcI6Xvx
>>76
今や最上位が15000円以下だからな
子豚で苦しんでたとき以上に安くなって利益帯全滅してる
新FXでまた25000円からだと相当速くなってないと売れ行き怪しい
83Socket774:2012/10/02(火) 15:09:58.88 ID:gIcI6Xvx
>>80
これから寒くなるからいけるのでは
夏に発売しなかったのはこのためか!!
84Socket774:2012/10/02(火) 15:12:23.11 ID:wabEKBpw
FXの生産量はAPUの1/3程度で、しかも多くはOpteronになるから、FXの数量はお茶尾濁す程度だろうけど
85Socket774:2012/10/02(火) 15:20:53.89 ID:wabEKBpw
AMD,Oracleとサーバー向けヘテロジニアスジニアスコンピューティングを研究
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/52307569.html

鯖でSIMD使うのってJAVAくらいだと思うが(←適当)、これをGPUでこなせるならAMDはもうSIMDは拡張しないかもしれないな
てかオラクルが出てくるとは驚き
86Socket774:2012/10/02(火) 15:47:12.42 ID:CfssJWDR
負け組連合っぽいんだが
87Socket774:2012/10/02(火) 15:51:59.84 ID:siayW3PJ
>>82
速くなってるというよりは、負荷時に落ち込みにくくなってるんじゃないかな
色々手は入ったけど、間接的なモノばかりだし
まぁ間接的なモノばかりだとしても、それを幾層にも重ねれば性能向上は見られるが、ベンチ結果でパッとする程でもないしな
88Socket774:2012/10/02(火) 16:00:38.40 ID:GNDVxP7B
お前ベンチ見たって言っても
どうせDDR3の1600とかだろw

CPUとGPUで共有メモリ使っててメモリ性能でめっちゃ変わるのに何で最低クロックのメモリ見て判断してんだ
89Socket774:2012/10/02(火) 16:05:42.86 ID:siayW3PJ
>>88
お前の目が節穴だからそうなる
>>87は新FXの話だ
90Socket774:2012/10/02(火) 16:20:17.95 ID:wabEKBpw
>>86
AMDはともかく、オラクルは勝ち組だろ
IntelとAMD、おまけにGFまで付けても勝てないし、差は開く一方
91Socket774:2012/10/02(火) 16:36:02.82 ID:wabEKBpw
ちなみに↓が米国のIT大手7社(時価総額順)
Apple↑
Google↑
MS↓
IBM↑
オラクル↑
アマゾン↑
Intel↓
※8位のクアルコムとIntelはほぼ同額なので日によっては入れ替わってるかも

もちろんAMDは入ってない
92Socket774:2012/10/02(火) 16:36:10.30 ID:talqE91E
高速メモリ使えば速い!って裏を返せば使わないと遅いってことなんだが分かってんのかねえ・・・
ただでさえソケット変更でマザーも買い換えなきゃいけないのに、高速メモリまで買えって?

普通の人ならビデオカード買うよ
93Socket774:2012/10/02(火) 16:42:19.47 ID:EU0vqzLC
普通の人はもうビデオカード持ってます
94Socket774:2012/10/02(火) 17:09:36.53 ID:GNDVxP7B
OCもガンガンいけるのに何を躊躇してんだ
これで次のCPUまでアップグレードパスがあるわけだし

迷うことはねえっての
95Socket774:2012/10/02(火) 17:10:09.25 ID:tHH647Zp
>>85
これはどんな成果が出てくるか楽しみですな
96Socket774:2012/10/02(火) 17:27:41.05 ID:GNDVxP7B
だいたいCPU性能こんな感じw

A10-5800K VS Core2Quad9650
http://www.anandtech.com/bench/Product/675?vs=49
97Socket774:2012/10/02(火) 17:30:57.11 ID:EU0vqzLC
ああ、TrinityにCatalyst12.3使ったりCS4使ったりメモリ1600使ったり、メモリ4Gだったり
ド素人みたいな構成でベンチマークしたアナンドね
98Socket774:2012/10/02(火) 17:31:24.18 ID:wabEKBpw
SIMDが半分でもクロックとメモコン統合でなんとか張り合えるんだな
99Socket774:2012/10/02(火) 18:00:00.23 ID:85tXxOSr
>>98
あとSMTだな
それにCore2のSIMDもsandyと比べればだいぶしょぼい

http://www.anandtech.com/bench/Product/49?vs=363
100Socket774:2012/10/02(火) 18:03:04.64 ID:9xO094O2
おいおまえらπでi3にダブルスコアで負けた理由教えろ下さい。(´・ω・`)
i3以上i5未満じゃなかったのかよそれもi5寄りの
亀甲するかんじのギリギリ下みたいな
101Socket774:2012/10/02(火) 18:06:12.03 ID:ndketWsV
>>100
>おいおまえらπでi3にダブルスコアで負けた理由教えろ下さい。(´・ω・`)

なかみブル土下座だし
102Socket774:2012/10/02(火) 18:10:02.21 ID:GNDVxP7B
                 /゚    。
                / .  ゚
           , '    。  ・
` ー  _   -  '   ゜
。       .      。  ゚
    :     。
゚             .
  ヾ冖フ  ヾス
   [ ,]   [ ]     、_ノ、_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
   |. i /l,ィ .!     ノ
.   !  }.r`'j7 !    _)  皆オラに力を分けてくれ!!
   ! `、亠 {     ヽ
    } _l _,l_,j      '^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
    ヽシ_,-i {
     /`´~バ}
.   /   j !
    ∧ '"/`,イ
   ! ヽ'/l_  j
  / \,/ }\,!
  .ァ、ヽィ  <`-イ
.  |. `iT.   ヽ j
  \ll'    `'
intel i7-3770KですらAMD A8-3870Kに負けてる
http://www.anandtech.com/show/5871/intel-core-i5-3470-review-hd-2500-graphics-tested/3

ついにというかようやくというか──デスクトップPC向けTrinityのグラフィックス性能をチェックする
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1209/27/news128_2.html

A10-5800KのGPUはA8-3870Kに対し約1.5倍のスコア

だいたいCPU性能こんな感じw

A10-5800K VS Core2Quad9650
http://www.anandtech.com/bench/Product/675?vs=49

おまけにOC耐性抜群

キタ━(゚∀゚)━!!!!!
103Socket774:2012/10/02(火) 18:12:59.31 ID:GNDVxP7B
誤爆ったけどまあいいやw
104Socket774:2012/10/02(火) 18:13:08.78 ID:wabEKBpw
>>100
Superπが使う演算器(X87)を積んでないからじゃないの

あとTrinityのCPUコアの規模はSandyのi3と同じぐらい
i3がi5に勝てないのと同じ感じ
105Socket774:2012/10/02(火) 18:19:27.69 ID:03prDNIx
SuperPIって本当にx87?
任意精度演算だから中身は整数じゃないかと思うんだか
106Socket774:2012/10/02(火) 18:20:10.57 ID:Iji1slID
>>100
それアムキチの妄想だから
現実ってもんが分かっただろ?
CPUに関してはAMDは選択肢にも入らない選ぶ理由が見つからない
107Socket774:2012/10/02(火) 18:23:40.66 ID:GjBb4g/R
一人で必死にアンチ活動か、空気読めよ
108Socket774:2012/10/02(火) 18:25:00.03 ID:QYjGymGa
>>96
良い感じだな。
OCすれば十分な性能になりそうだ。
109Socket774:2012/10/02(火) 18:29:56.52 ID:85tXxOSr
>>104
x87もSSEもAVXも同じFPUを使ってるだろ
”X87の演算器を積んでない”の意味が分からんね
110Socket774:2012/10/02(火) 18:37:15.18 ID:zkHcqoYT
うおおおおおおおおおお

AMDの時代がきたああああああああ

のか?
111Socket774:2012/10/02(火) 18:39:32.74 ID:ezMn3Rfu
>>104
AMDの場合そんな計算はCPUではなくGPUでやる設計にしている。それを無理やりCPUでやると遅くなる
GPUが貧弱なインテルはCPUでそれをようにしているからCPUベンチでは速い
112Socket774:2012/10/02(火) 18:39:53.47 ID:AWy1vMIc
ゴミすぎ(´・_・`)
itxなんてムリムリだわ
http://ascii.jp/elem/000/000/731/731367/index-4.html
113Socket774:2012/10/02(火) 18:40:33.82 ID:GNDVxP7B
ダブルグリスバーガーだったらやめとこかと思ったけど
どうやら違うようだからOC耐性いいらしいよw
買いに行くから、あとはネガキャン野郎の駆除頼むわw
114Socket774:2012/10/02(火) 18:42:52.90 ID:tHH647Zp
CPUに関してはブルの特徴そのまま
やはりそこそこのGPUを内蔵で欲しい人向け
115Socket774:2012/10/02(火) 18:46:26.98 ID:Iji1slID
元々CPU低性能なんだからOCしたところでw
116Socket774:2012/10/02(火) 18:54:05.49 ID:wabEKBpw
>>105
そういう可能性もあるのか
117Socket774:2012/10/02(火) 19:10:56.23 ID:WGBfMpH/
>>112
>演算性能はCore i5の半分程度なのに、消費電力は3割増し
>“CPUは速くてナンボ”という考えなら、Trinityは「安いだけのCPU」という評価が適当だ。
>安価で最新ゲームもそこそこ動くGPUがセットになっているCPUとしては、Trinityは非常に優秀

単体GPUを追加する可能性があるかないかだね
118Socket774:2012/10/02(火) 19:11:27.33 ID:7r0V1+wf
>>111
いやでも、GPUにやらせるつーても、
奴、精度64bitじゃないか・・・?

精度が必要なfloat計算にはまだ使えんような
気がするのだが。。。
119Socket774:2012/10/02(火) 19:27:58.32 ID:85tXxOSr
>>112
ハードウェアエンコーダーってGPGPUの発想からは後退だよな
120Socket774:2012/10/02(火) 19:31:13.59 ID:/sxwG7He
遂に解禁か。ツイッターで盛り上がってるな。
初自作としてA10で組んでみようと思っている。
報告が待ち遠しい
121Socket774:2012/10/02(火) 19:55:18.81 ID:nXfs8Lzs
>>102
AMD完全勝利じゃん
今回は圧勝と言っていいレベル
122Socket774:2012/10/02(火) 20:19:22.91 ID:9xO094O2
>>101
ほう

>>104
ほう

>>106
素人童貞ってみっともないよ
123Socket774:2012/10/02(火) 20:27:01.33 ID:KTxAf5QW
FirePro…
124Socket774:2012/10/02(火) 20:29:24.77 ID:dlaTVdRb
ITXまだかよ!
125Socket774:2012/10/02(火) 20:44:07.74 ID:tsAjBX+t
メモリだけとりかえた比較まだかなー
126Socket774:2012/10/02(火) 20:52:42.82 ID:wabEKBpw
てかAMP(AMD Memory Profile)対応のDDR3-2133が10月に出るって話だが、どうなってるんだろ
127Socket774:2012/10/02(火) 21:27:18.36 ID:3CKEuub6
3870Kから5800Kに買い換えるメリットあるかなぁ?
128Socket774:2012/10/02(火) 21:29:07.37 ID:+6HZ0pmQ
129Socket774:2012/10/02(火) 21:38:15.08 ID:JUx6Kcc+
>>113
今さっき買って帰ってきた
詳しくは各自確認してほしいけどマザーが初回から意外に安くて、そこからセット割もあって
最初からクライマックス状態だった
レビューのOC耐性もかなり良い感じだし、もしかすると初回限定なアタリ石ラッシュかもしれんので
少しくらい高くても早くいじりたい人は、さっさとIYHしても良いんじゃないかね
130Socket774:2012/10/02(火) 21:40:28.19 ID:wabEKBpw
>>127
単純な置き換えなら微妙じゃないか

あとは条件付かな?
・よく遊ぶゲームで快適度が上がりそう(現状ではちょっと不満など)ならアリ
・長期間使うならアリ
・3870Kの買い手が居るならアリ
・3870Kの再就職先(家族とかね)があるならアリ

5800Kを持ってるわけじゃないので、レビューを見てのイメージだけど
131Socket774:2012/10/02(火) 21:41:17.58 ID:lWTuPFM9
>>73
たぶんクラスタ型は、ネトバの強化策としては優れていたんだろうけど、アーキテクチャの根幹に据えるにはアクが強すぎたんだよ。

k8以降、満足にリリースできなかったAMDと、ほぼ2年ごとに改良し続けたIntelの違い
Bullで初めて世代交代できたわけだから、これからに期待
132Socket774:2012/10/02(火) 22:09:56.42 ID:bt9bmOsb
AMDがPiledriver搭載の"Vishera"こと次世代FXシリーズを10月23日に発表!?
http://tomoji2.blog11.fc2.com/blog-entry-4970.html
133Socket774:2012/10/02(火) 22:15:17.64 ID:P8rdWQbo
Visheraは期待薄
今より多少売れる程度で落ち着けそう
それより新しいマザーださないのか?
134Socket774:2012/10/02(火) 22:21:46.33 ID:GNDVxP7B
話乗ってこないからまあ分かってんだろな
セレロンじゃ話にならん
ペンティアムじゃ話にならん
ベンチ取ってる所はDDR3 1600ばかり
強力なGPUとCPUでメモリ共有なんだからボトルネックになっててメモリクロック高いのに変えると
あら不思議、これが化けるw
そしてK付きで倍率ロックフリーだがダブルグリスバーガーじゃないからOC耐性が高いのなんのってw
135Socket774:2012/10/02(火) 22:21:49.02 ID:gU8EOqYc
>>131
クラスタ型は並列時の同時演算量が優秀だけど、決して1コア毎の演算速度が速いわけではないと思ってる
クラスタ型というのは分かるんだけど、1コアの演算速度がK10並なのはコア内演算基数をALU/AGUの3組から2組へ減らした事が大きいの?
それとL3とメモコンの改善?


A10-5800K(シングルタスク)
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/563/431/g03.png
FX-8150(シングルタスク)
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/483/000/graph02.gif

A10-5800K(マルチタスク)
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/563/431/g04.png
FX-8150(マルチタスク)
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/483/000/graph03.gif

A10-5800K(CINEBENCH R11.5)
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/563/431/g06.png
FX-8150(CINEBENCH R11.5)
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/483/000/graph05.gif

少なくともFPU自体はBullと変わらないけど、ALU/AGU側の改良でコア自体はBullを超えてきているのは間違いないけど
136Socket774:2012/10/02(火) 22:31:00.58 ID:2JOYpiXY
>>135
クラスタ型とBullの性能は関係ない
CMTはただのマルチスレッディングの一手法でなだけで
Bullの性能を決めるものではない

同じSMTでもPen4もixもAtomも全部違うのと一緒
137Socket774:2012/10/02(火) 22:32:09.98 ID:85tXxOSr
>>135
3組を維持したらさらにデコーダが能力不足になるよ
2組でもデコード不足だってのに
138Socket774:2012/10/02(火) 22:37:24.30 ID:69O/Q4+J
   / ̄ ̄ ̄ \     人人人人人人人人人
 /  ノ"バヾ  \  ∠ て、手が震えて   >
/ ::((●))::((●))::: ゙|  < フーッ フーッ    >
|    ""r〜‐、゙゙   | <  い、息もできん.  >
|    ::::))⌒,ゝ   |  <  フーッ フーッ   >
ヽ   ::::(二´ノ,,   /  //∨∨∨∨∨∨∨\/
139Socket774:2012/10/02(火) 23:14:15.13 ID:wabEKBpw
>>138
ピン折るなよw
発売から5時間でiPhone5を落として液晶割れた人がニュースになってたが
140Socket774:2012/10/02(火) 23:15:41.88 ID:gU8EOqYc
>>136
マルチスレッディングの実装方法はいいとして、ではどこがボトルネックのなってるの?

>>137
やはりsteamrollerの改良ポイントですか

デコーダ+スケジューラ(L1I共有?)のコア毎の占有化による増設
Bulldozer
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/556/374/12.jpg

steamroller
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/556/374/13.jpg

L1Iの拡張とマイクロ命令キャッシュの新設(IntelでいうuOpsキャッシュ)
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/556/374/14.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/556/374/16.jpg
に伴う物理レジスタの拡張 *省電力化?
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/556/374/15.jpg

よくよく羅列するとモジュール内フロントエンド部の増設(結果的に普通のCPUコアに戻った?)以外は
SandyBridgeでの改良点を準えてるって事なのかな
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100922_395394.html

という事は今の問題は、第@にデコーダ不足で詰まってるから、第Aにキャッシュ性能が遅くても釣り合ってる現状なのか
steamrollerでデコーダの増設による詰まりが解消されれば、よりスムーズにデータを流していけるのでTrinityまでなら表面化しなかった
キャッシュ,メモリ性能の遅さが出てくると。

その問題と増設した2重デコーダ問題を解決する為に、ループキャッシュを新設と物理レジスタの増加、さらなるスケジューリングの改良で
キャッシュ性能を補い、増設したデコーダの消費電力≒発熱に対処していく形なのか
141Socket774:2012/10/02(火) 23:18:05.63 ID:EU0vqzLC
なんか読んでてカルネージハートやりたくなってきた
142Socket774:2012/10/02(火) 23:24:39.11 ID:wabEKBpw
整数に関係するのはデコーダとキャッシュのレイテンシ、SIMD(Int/FP)はSIMD自体のレイテンシとメインメモリの帯域じゃないの
143Socket774:2012/10/02(火) 23:25:39.34 ID:gU8EOqYc
steamrollerでここまでやるならモジュールにしておく意味はあるのかと
それと今度は2コア1FPUのFPU共有化がネックになってくるじゃないのかな?
144Socket774:2012/10/02(火) 23:37:30.10 ID:wabEKBpw
どんな改良をしていこうとどこかに性能を制約する部分は発生するだろ
AMDはCMTを選んだのだから、その制約する部分はSIMDにしようとデザインしたんでしょ?

それならボトルネックがFPとなったなら目的達成だろう
145Socket774:2012/10/02(火) 23:45:37.31 ID:QnYMEEyn
ttp://int.main.jp/txt/bulldozer/
これみると1コアでデコーダーを占有する(スレッドあたり4命令同時デコード)のと
2コアで共有する(スレッドあたり2命令同時デコード)のを比較すると、
共有した場合は供給命令数が半分になってるのに、シングルスレッドあたりの性能は
Dhrystoneで74%、himenoで80%もでてる。

ほんとに共有デコーダーによる命令供給がボトルネックになってるの?
146Socket774:2012/10/03(水) 00:00:06.81 ID:85tXxOSr
後藤はK10(Llano)からブルでフロントエンドが肥大化したといってたが、あれは後藤がK10のフロントエンドの
一部を整数実行部に入れてたからそのように見えただけ
実際はブルでリネームから整数実行部までが肥大化した
3Wayから2Wayに減らしたのに肥大化したのは、スケジューラーをIntel式の集中型に変えたからだろうな
つまりフロントエンドはK10からはそんなに強化してない
147Socket774:2012/10/03(水) 00:06:06.46 ID:xv0kjhWj

マルチコアテスト時の結果は、同じ物理4コアのi5-3570Kの約半分。
それどころか2コア4スレッドかつTurbo Boostなしのi3-3225にまで負けてしまった

CPUコア自体の処理効率はインテル陣営に遠く及ばない

TrinityはCore i3にも大きく水をあけられた

コアあたりの処理効率の低めなTrinityではスループットが稼げない

演算性能はCore i5の半分程度なのに、消費電力は3割増し

CPUのワットパフォーマンスはかなり悪いと言わざるを得ない

Trinityは「安いだけのCPU」という評価が適当

Core iやLlano世代からあえて乗り換えるだけの魅力はない


http://ascii.jp/elem/000/000/731/731367/
148Socket774:2012/10/03(水) 00:08:51.07 ID:7AEsN2bP
>>147
まともに考察しないなら黙ってろよ
149Socket774:2012/10/03(水) 00:18:47.23 ID:xP0TZ9s6
タダのコピペ馬鹿なんだからほっとけよ
150Socket774:2012/10/03(水) 00:24:58.35 ID:+WmzU8RU
ブル発売前はコアを小さくして多コア化を進めると説明していた様に思うが、
どうして多コア化路線をやめてしまったんだろうか。
IPC向上に務めるのはもっともだが、この為に再び大きなコアに進む事になるのだろうか。
もしそうなら、単なる後退になってしまうな。

多コア化路線の方が面白いと思うのだがな…
151Socket774:2012/10/03(水) 00:25:42.00 ID:m274IW1c
>>145
デコーダ共有のおかげで20%ものロスが発生してるじゃないか
2割て結構デカイのよ
152Socket774:2012/10/03(水) 00:27:37.49 ID:pJT5gp02
実は宣伝してくれてんじゃね?
下の記事がASCIIのアクセスランキング1位になってるよ

AMDの新APU“Trinity”のグラフィック性能を検証する
http://ascii.jp/elem/000/000/730/730362/?arank
153Socket774:2012/10/03(水) 00:31:17.52 ID:pJT5gp02
>>150
SteamrollerのキャッチフレーズはGreaterParallelismじゃなかったっけ?
154Socket774:2012/10/03(水) 00:34:58.98 ID:pJT5gp02
>>151
CMTと2コアとを比較したときのロスは、SMTを2コアと比較した際のロスと比べたら小さいんじゃね?
155Socket774:2012/10/03(水) 00:47:55.40 ID:bQjuMtni
>>145
実行ユニットを分離するために、結構ムリしてて
それが最大パフォーマンスを制限してるとか
156Socket774:2012/10/03(水) 00:50:29.12 ID:bQjuMtni
それはそうと画像への直リンはやめなよ
ITmediaみたいにガチガチに管理されても困るし(俺が)
157Socket774:2012/10/03(水) 00:57:16.54 ID:ToUWQ+dc
ITXの発売が遅れていたせいでまだtrinity買ってないが
CPUの性能がこれほどまでに悪いと躊躇してしまうな
しかしグラボ追加できないからintelのHD4000じゃ心許ないし
CPUかGPUのどっちを取るかITX発売まで考えないとな
158Socket774:2012/10/03(水) 01:02:58.69 ID:W3YJ+7/z
ロープロのグラボ挿せばいいんじゃないの?
7750のロープロ1slotとかもあるし
159Socket774:2012/10/03(水) 01:11:54.09 ID:ZGNGf5aG
グラボの性能を求めるんならITXじゃなくてM-ATXくらいを考えた方がいいような気が
160Socket774:2012/10/03(水) 01:26:41.36 ID:9EQeQJ3Y
ITXであれもこれもは間違ってると思う
あまり詰め込み過ぎると熱でやられるし
161Socket774:2012/10/03(水) 01:28:09.57 ID:HnNEX7Fm
つまりIntelCPUにRadeonを統合したら最強ということだ。
AMDはRadeonをIPコアにしてIntelに売りつけるべきと言ってみる。
162Socket774:2012/10/03(水) 01:32:17.18 ID:7AEsN2bP
>>145
他社CPUと比較する場合、他社CPUのコア数より多いスレッドの場面で優位に立てる
2スレッド≒2コアシングルスレッドで見た場合各々80%に落ちているので
その共有してる箇所が明白にネックになっているよね

>>146
つまりこういう事?
Bulldozer
2way=4OPS
ttp://i.imgur.com/FFnZU.jpg
(*DEC alphaコア内の整数ユニットをもう1基足した形でデコーダからはサイクル毎に交互に発行)

でもスケジューラーは集中型にはなってないんじゃないのかな?(公式図より)
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/556/374/12.jpg
今までが3way=6OPS
ttp://www.au-ja.de/bilder/press/amd-k10.jpg

ちなみに生みの親であるアンドリュー・グリューがK9とBulldozerは極めて近いコンセプトだと言ってた訳でしょ
マルチスレッド化に主眼を置いた、それも>>145である様なIntelのHTTに対抗する為のコンセプトだった訳でしょ
だからsteamrollerで>>145で実証されてるまず分かる共有デコーダのボトルネックを解消しようとしてるんだろうけど

共有FPUはHSA経由でのGPGPUアプリ増加を見越してるんだろうけど
そうすると4ポートのコアだと6ポートのコアには勝てないから、問題が冒頭の1行目にまた戻ってっちゃうんだよね
結局はAMDも行き着く先はNVIDIAと同じ形になっていくんだなと。

参考
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20120831_556374.html
http://www.au-ja.de/index-u-05-07.phtml
http://www.azillionmonkeys.com/qed/cpujihad.shtml
163Socket774:2012/10/03(水) 01:38:57.33 ID:WvOldHv2
>>161
まあ、力技な部分もあるだろう、Trinityって248mm2もダイサイズ使ってるからな
sandybridge2コアにHaswellのGT3のGPU位乗せれば、そこそこTrinityに迫れただろうし、Llano位なら蹴散らせてかもしれん
それにIntelも徐々にGPUについて習熟しつつあるからな
やるんならもっと前にすべきだったな
164Socket774:2012/10/03(水) 01:45:14.55 ID:+WmzU8RU
>共有FPUはHSA経由でのGPGPUアプリ増加を見越してるんだろうけど
FPUとGPUは別物よ。GPUはFPUを置き換える物ではない。

単純に、調査の結果FPUの使用率が他より低そうだったので共有する事にしたんじゃないか。
165Socket774:2012/10/03(水) 01:47:18.26 ID:bQjuMtni
>>162
>マルチスレッド化に主眼を置いた、それも>>145である様なIntelのHTTに対抗する為のコンセプトだった訳でしょ

対抗つーか、ネトバ+SMTで思いのほか性能が上がらなかったことにたいする改善案って位置づけだったはず
166Socket774:2012/10/03(水) 01:48:32.63 ID:l499St4Q
鳥のCPUは十分高性能だな
比較したら低いだけ
気に入らないならイビイ買えよ
167Socket774:2012/10/03(水) 01:51:52.20 ID:l499St4Q
>>163
カタログスペックだけ高くしてるだけでドライバ軽視で糞なインテルは後10年は多分どうにもならんな
168Socket774:2012/10/03(水) 01:52:29.93 ID:WvOldHv2
>>162
Bullはスケジューラエントリーから任意の4uOPsを発行できるけど、K12まではALUとAGUに行くuOPペア(MOP)の同時発行でのみ2uOPsを発行出来たから、6uOPsが自由に発行できるわけではなかったと思う
つまり各パイプラインで、ALUかAGUに行くいずれか1uOP、計3uOPsしか発行できない場合もあるということ
169Socket774:2012/10/03(水) 01:55:47.95 ID:p68gmeF5
FPUは互換性の為で極力使わない方針でいくんじゃないのかなと

既存のx86アプリが関係ないウルトラモバイルが今後主戦場と睨んでの事かと

AMD64と似た事を
170Socket774:2012/10/03(水) 01:57:39.04 ID:WvOldHv2
>>165
IntelはHaswellで4ALUにするな
4ALU+SMTと2ALU*2の勝負だな
171Socket774:2012/10/03(水) 02:29:18.01 ID:e5TiyuxM
172Socket774:2012/10/03(水) 02:56:11.37 ID:Ws5khKDg
8350がPhenomIIX6 1100Tと大して変わらない発熱だったら嬉しいんだけどなぁ
173Socket774:2012/10/03(水) 03:55:49.45 ID:dsFy1PsT
Trinity2.0まで待つ
174Socket774:2012/10/03(水) 05:39:06.57 ID:x6jYJOx4
鳥ワロタwwwww
当初18000円とかいってたじゃねーかwww
それが最上位で13000円wwwww
どんだけ自信ないのwwwww
175Socket774:2012/10/03(水) 05:44:29.74 ID:hQsoox0e
>>174

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

176Socket774:2012/10/03(水) 05:56:56.95 ID:XOEFn8Zl
売れ行きは各ショップが驚く好調ぶり
http://ascii.jp/elem/000/000/731/731637/
177Socket774:2012/10/03(水) 06:00:03.58 ID:XOEFn8Zl
お陰でどこの通販部もマザーはSOLD OUTばっかりだ
当然俺はほしい板が買えなかった、再入荷いつだろ…
178Socket774:2012/10/03(水) 06:07:07.46 ID:GiGyHW7f
この性能じゃ、1万切るのも時間の問題
179Socket774:2012/10/03(水) 06:18:14.27 ID:oIINPv+D
http://www.gdm.or.jp/voices/2012/1003/6706

本日10月2日(火)の19時より販売がスタートしたSocket FM2対応のAMD製デスクトップ向けAPU「Trinity」と対応マザーボード。
解禁初日は各ショップとも「意外にも予想以上」という好調な売れ行きを見せていた。今後の注目は、今週末にかけての売れ行きと、
多くのユーザーが待っていると思われるMini-ITX対応モデルの登場時期となりそうだ。
180Socket774:2012/10/03(水) 06:24:06.22 ID:VEBVdjVK
カカクコムにはいつになったらでてくるのやら
181Socket774:2012/10/03(水) 06:34:04.06 ID:QMj7ZF/s
さくらを仕込んだか
182Socket774:2012/10/03(水) 06:50:14.03 ID:xEhKhf2M
そういう事にしときたいんですね
わかります
183Socket774:2012/10/03(水) 06:50:14.03 ID:guNn+q+1
価格.comは広告料払わないと出さないだろう(w
あの手の「売れ筋表」って、サイトによってバラバラ過ぎる。
184Socket774:2012/10/03(水) 07:28:58.11 ID:VEBVdjVK
>>183
あ、そうなんだ
何か買いたいときはまずアマゾンやらカカクコムやらしかみない
載ってないサイトを探すのはだるいな
185Socket774:2012/10/03(水) 08:09:03.01 ID:pJT5gp02
http://kuchikominet.blog.so-net.ne.jp/ultrabook_intel
http://blog.livedoor.jp/amd646464-note/archives/18223529.html

Ultrathin向けはあまり売れないだろうから、代わりにこれ向けのAPUを自作向けに回してくれないかな
んでAMDは↓の上の写真のケースをさっさと製品化してよっと
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-6174.html
186Socket774:2012/10/03(水) 08:09:04.16 ID:/I15HJki

マルチコアテスト時の結果は、同じ物理4コアのi5-3570Kの約半分。
それどころか2コア4スレッドかつTurbo Boostなしのi3-3225にまで負けてしまった

CPUコア自体の処理効率はインテル陣営に遠く及ばない

TrinityはCore i3にも大きく水をあけられた

コアあたりの処理効率の低めなTrinityではスループットが稼げない

演算性能はCore i5の半分程度なのに、消費電力は3割増し

CPUのワットパフォーマンスはかなり悪いと言わざるを得ない

Trinityは「安いだけのCPU」という評価が適当

Core iやLlano世代からあえて乗り換えるだけの魅力はない


http://ascii.jp/elem/000/000/731/731367/
187Socket774:2012/10/03(水) 08:10:00.63 ID:Ez0wRWCP
Llanoが売れないのはTrinity待ちが多かっただけか
マザボメーカーも読みを間違えたな
188Socket774:2012/10/03(水) 08:25:09.52 ID:pJT5gp02
昨日の読売の夕刊で「PCは世界的に不振」ってあったから、一番の要因は周辺環境だと思うけどね
189Socket774:2012/10/03(水) 08:27:50.06 ID:xHIS7vRU
>>183
価格比較サイトによって料金システムが異なるので、掲載ショップの顔ぶれも違う
そうするとショップ利用者層も変わってくるので売上内容も変わる
190Socket774:2012/10/03(水) 08:45:21.99 ID:XOEFn8Zl
>>185
そのケースもう売ってるよ
http://www.streacom.com/reviews/fc5-od-techpowerup/
191Socket774:2012/10/03(水) 08:46:47.87 ID:4wXg0tSC
192Socket774:2012/10/03(水) 08:48:46.34 ID:4wXg0tSC
かぶったwなんというシンクロニシティ
193Socket774:2012/10/03(水) 08:55:00.14 ID:pJT5gp02
>>190-191
仕様見たら幅43.5cmもあるのか・・・スリットをを見てちょっといやな予感はしてたんだが^^;
でも情報ありがとう!
194Socket774:2012/10/03(水) 08:57:31.57 ID:oHlGsDn8
>>187
発売前からソケット代わるといわれてたら誰も買わないよな
195Socket774:2012/10/03(水) 09:14:51.18 ID:pYeI3iT6
DACとかプリの筐体でよく見られるデザインだなww
アルミ削り出しとかで作られてるオーディオ筐体の廉価版PCケースって感じ
196Socket774:2012/10/03(水) 09:40:07.91 ID:WlyVgvSx
AMDチップ搭載PCでAndroidアプリが自由に利用可能に
http://www.computerworld.jp/topics/635/205027
197Socket774:2012/10/03(水) 09:43:19.19 ID:XOEFn8Zl
>>196

AMD APPZONE PLAYERっての落とせば使えるよ
http://www.amd.com/us/vision/shop/cool-apps/Pages/cool-apps.aspx
198Socket774:2012/10/03(水) 10:08:19.88 ID:POmb+SWR
そもそも貧乏人が買い叩いてそこそこ満足するのがAMDの伝統なんじゃないのか?
と5年前にC2D E6600が買えずにX2 5200+選んだ現役貧乏人が言ってみる
199Socket774:2012/10/03(水) 10:20:27.21 ID:L+UO6n7f
安いCPUやCPU使うからビンボーって訳じゃないからどうでも良い
不必要な機能がついた高い日本製電気製品がヨーロッパ等で売れず
シンプルでお買い得感の高い韓国製品が売れるのと同じ

本人の価値観で払えると思える金額内で自分が求める最善な物を買う
大抵の人はこういう考え方だよ
ゲームなんかの為に5〜6万のグラボ買うような人間がゴロゴロ居たら
ゲームハードメーカーはとっくに高価なゲーム機出して売ってるよ
200Socket774:2012/10/03(水) 10:21:02.37 ID:L+UO6n7f
> CPUやCPU
CPUやGPU
201Socket774:2012/10/03(水) 10:24:31.70 ID:XOEFn8Zl
SemiAccurateでi7-3770KとA10-5800Kを比較検証してるけど、Trinityに対してかなり好意的な意見を述べてるな
かなり核心を突いている
http://semiaccurate.com/2012/10/01/amds-trinity-faces-off-with-intels-ivy-bridge/
202Socket774:2012/10/03(水) 10:25:05.35 ID:Y7y+Jq6I
>>198
つい2年前にはこんな状態だったよ
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20050618/ni_i_cp.html#x242
203Socket774:2012/10/03(水) 10:26:06.27 ID:C0CL2IHY
やれやれ・・・いつになったら1090Tから乗り換えたくなるCPUが出てくる事やら・・・('A`)
204Socket774:2012/10/03(水) 10:26:51.78 ID:HJJYWx71
>>188
らしいね
ウルトラブックも予想の半分ぐらいしか売れて無いらしい
http://news.nifty.com/cs/world/worldalldetail/nbp-20121003-36229/1.htm
205Socket774:2012/10/03(水) 10:30:01.79 ID:sWMyK1q3
>>202
7年前だろw
その時期は製造キャパがx86市場の20%を越えるぐらいの需要しか満たせなかったと
AMD自身が製造キャパ不足を認めてる
206Socket774:2012/10/03(水) 10:34:48.38 ID:Bdi5RZjB
>>201
チャーリーはいつもAMDには優しいな〜w
207Socket774:2012/10/03(水) 10:35:12.83 ID:0ZaQOXks
>>204
Android VS iPhone と同じような情況だな
ばったもんの類似品出せば良いってものじゃないって事だな
208Socket774:2012/10/03(水) 10:37:20.80 ID:SR0Dze0c
>>206
チャーリーはIntelにも優しいよ
NVIDIAの記事だけは何故かほとんど取り上げないねぇ
取り上げても悪い記事がほとんど
NVIDIAだけが嫌われてるとしか・・・
209Socket774:2012/10/03(水) 10:41:08.09 ID:Y7y+Jq6I
>>205
> と5年前にC2D E6600が買えずにX2 5200+選んだ現役貧乏人が言ってみる

なので起点を2007年5-6月としての話(5200+は発売時21980円程度)な。7月下旬にはE6750が24000円程度で出たのでE6600は値下がる
210Socket774:2012/10/03(水) 10:44:13.27 ID:XOEFn8Zl
>>206
Thomas Ryanの記事みたいだけどw
211Socket774:2012/10/03(水) 10:47:40.46 ID:pKKOi4ek
チャーリーは悪徳企業が嫌いな正義感正しい記者だったんだよw
212Socket774:2012/10/03(水) 11:33:15.91 ID:POmb+SWR
>>201
同感
この1〜2年でwin7-64使ってて痛感したのは「最近のアプリは重い・遅い・すぐ落ちる」の三重苦
213Socket774:2012/10/03(水) 11:37:02.00 ID:POmb+SWR
>>209
すげえ あんたエスパーか?と取りあえずボケてみる
214Socket774:2012/10/03(水) 12:56:15.62 ID:pNmGNWnC
215Socket774:2012/10/03(水) 12:58:53.03 ID:9nnd/bN6
>>196
PCがタッチスクリーンじゃないと使いづらいよ。
三週間で飽きてアンインストした
216Socket774:2012/10/03(水) 12:59:11.96 ID:XOEFn8Zl
>>214
俺でも「そこはi7だろwwww」と叫びたくなるレベル
217Socket774:2012/10/03(水) 13:02:07.80 ID:WlyVgvSx
>>215
まだ発表されて2日しかたってないのに?
218Socket774:2012/10/03(水) 13:04:35.92 ID:XOEFn8Zl
>>217
俺もインストールしたんだが、常駐解除ができなかったのでいったん削除した
バージョンアップ待ち

ちなみにゲームは1つやってみたが思ったよりよくできていて面白かった
219Socket774:2012/10/03(水) 13:04:55.08 ID:W3YJ+7/z
220Socket774:2012/10/03(水) 13:05:14.65 ID:CNPgbgMc
A75とA85の違いはSATAx8 RAID 5 が可能になったことだけですか?
221Socket774:2012/10/03(水) 13:05:41.79 ID:JqUs6KtJ
ユニットコム系やドスパラが意味不明な誰得な組み合わせで販売するのはいつもの事だろう
222Socket774:2012/10/03(水) 13:10:09.30 ID:xrg6gPEH
>>214
読めばわかるだろ?日本語だし、と思った俺があほだった
本当に意味がわからなかった
223Socket774:2012/10/03(水) 13:13:59.48 ID:9nnd/bN6
>>217
一月以上経ってるよ
夏前じゃなかったかな
224Socket774:2012/10/03(水) 13:16:11.88 ID:9nnd/bN6
>>218
angry birdとか普通にできるのな。
アプリ開発の検証に使おうと思ってみたけど、いいやもう。
225Socket774:2012/10/03(水) 13:30:52.28 ID:dPZWvmjR
AMD大勝利きたか??
226Socket774:2012/10/03(水) 13:38:01.81 ID:B5i2w9ye
その前に雑音が各スレで大発狂してた・・・
227Socket774:2012/10/03(水) 13:47:38.65 ID:ZhdDKIm6
>>214
GTX680はお手持ちのPCに取り付けてご使用ください・・・ってところか?w
228Socket774:2012/10/03(水) 13:50:43.89 ID:W2BJyeiX
APUにハイエンドを組み合わせるとか意味不明すぎるw
IvyにGTX5xx組み合わせるよりある意味悪どいw
229Socket774:2012/10/03(水) 13:51:44.87 ID:kF6/kIZm
230Socket774:2012/10/03(水) 13:52:01.28 ID:VqDYfmqb
>>225
それはないw
231Socket774:2012/10/03(水) 14:08:35.39 ID:VOvl2WRt
Quick Sync Videoみたいな機能無いの?
もう純粋にCPUスペックじゃインテルに勝てないのは諦めるから
その分、エンコード爆速とかやってくれりゃいいのに。

WMVとかハードウェアエンコードできれば余裕で買うんだけど。
232Socket774:2012/10/03(水) 14:09:30.00 ID:WlyVgvSx
VCE
233Socket774:2012/10/03(水) 14:12:21.04 ID:VOvl2WRt
なんでみんなH.264ばっかりなの?
ウィンドウズだったらまずはWMVでしょうに!!!!
234Socket774:2012/10/03(水) 14:13:30.83 ID:WlyVgvSx
知らん
オレはエンコ興味ないし
ただそう言う機能がついてるってだけだ
235Socket774:2012/10/03(水) 14:23:18.58 ID:jzyrSuTD
Windowsユーザーとは限らないだろ
236Socket774:2012/10/03(水) 14:25:03.01 ID:CNPgbgMc
>>229
サンクス

じゃあ、Mini-ITXで組む場合はA75選んでもよさそうですね
237Socket774:2012/10/03(水) 14:35:32.19 ID:VqDYfmqb
>>233
今時WMVはないw
238Socket774:2012/10/03(水) 15:06:23.98 ID:WlyVgvSx
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1348831078/344
12時ジャストきた
AMDに軌跡が起きた
239Socket774:2012/10/03(水) 15:41:16.81 ID:oIINPv+D
ファルコムに続いてAMDにも軌跡シリーズが・・・
って、それはただの書き込み時間の奇跡ゃw
240Socket774:2012/10/03(水) 18:12:41.48 ID:zOuW2Scn
>>233
Windows教団板と間違えてますよ
ここは自作板です
241Socket774:2012/10/03(水) 18:41:43.69 ID:VOvl2WRt
いやいや、つってもお前らだってみんなウィンドウズ使ってんだろ?
で、ちょっとした動画を受け渡ししたい場合、いちいちコーデックがどうとか
相手に説明すんのは手間だろ?だったらWMVしかないって。
242Socket774:2012/10/03(水) 19:28:44.84 ID:lWcQGOGE

マルチコアテスト時の結果は、同じ物理4コアのi5-3570Kの約半分。
それどころか2コア4スレッドかつTurbo Boostなしのi3-3225にまで負けてしまった

CPUコア自体の処理効率はインテル陣営に遠く及ばない

TrinityはCore i3にも大きく水をあけられた

コアあたりの処理効率の低めなTrinityではスループットが稼げない

演算性能はCore i5の半分程度なのに、消費電力は3割増し

CPUのワットパフォーマンスはかなり悪いと言わざるを得ない

Trinityは「安いだけのCPU」という評価が適当

Core iやLlano世代からあえて乗り換えるだけの魅力はない


http://ascii.jp/elem/000/000/731/731367/
243Socket774:2012/10/03(水) 19:37:52.35 ID:pJT5gp02
>>241
スマホやタブレットでどうなん?
244Socket774:2012/10/03(水) 19:44:08.71 ID:NMybETky
つべ動画の普及でmp4って言えば分かる人が多くなった
それに、大抵の人はh.264が見れるプレイヤーを勝手にインスコされてるもんだw
245Socket774:2012/10/03(水) 20:58:23.49 ID:N9RKpCvd
wmvの時代は終わったんですよ。
渡す相手がXPとかならしょうがないけど。
246Socket774:2012/10/03(水) 22:29:00.00 ID:WlyVgvSx
こんだけ性能いいと思わなかったからうれしいなw
次はVisheraいつだった?
247Socket774:2012/10/03(水) 22:44:13.24 ID:CKcM1Git
>>241
だからWindows信者は8の販売に向けて並んでろよ
248Socket774:2012/10/03(水) 22:45:40.04 ID:7gK8ni5R
>>246
10月下旬
249Socket774:2012/10/03(水) 22:50:50.52 ID:WlyVgvSx
>>248
ありがとう

Windows8発売日と近そうだなあ
250Socket774:2012/10/03(水) 23:07:35.19 ID:+QvtsVV6
出たばかりでなんだけど、プロセス1世代進めばトランジスタは倍積めるわけで
次は800spとか夢ではない?GCNだから数はもっと少ないだろうけど
251Socket774:2012/10/03(水) 23:09:44.33 ID:VqDYfmqb
いや次も384らしいよ
252Socket774:2012/10/03(水) 23:10:33.91 ID:kF6/kIZm
“Richland”のGPUのSP数は384か512か
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-6071.html
253Socket774:2012/10/03(水) 23:11:23.87 ID:CKcM1Git
>>250
次は28nmだぞ
次世代という位置づけには違いないが、全く同じ条件なら22nmよりチップはでかくなる
254Socket774:2012/10/03(水) 23:17:33.78 ID:+QvtsVV6
384なら残念だけど512ならHD4000とガチンコできるな
問題はメモリ帯域をAMDがどう解決するか
255Socket774:2012/10/03(水) 23:20:23.95 ID:S62LGaex
http://www.techpowerup.com/173133/HSA-Foundation-Announces-Qualcomm-as-Newest-Founder-Member.html
http://hsafoundation.com/

HSA FoundationにQualcommが加盟。これにて携帯向けARMアーキテクチャ製造におけるメジャープレイヤーの大半がHSAに関わることになりました。
256Socket774:2012/10/03(水) 23:23:16.18 ID:9EQeQJ3Y
>>254
ママンにオンボードで貼り付けてきたりな
それやると格安システムの魅力無くなりそうだが
257Socket774:2012/10/03(水) 23:24:22.00 ID:nRHWigui
>>254
Intelにまつわる噂だと、Haswell世代でもデスクトップで
iGPU最大構成のGT3は投入されない
高いグラフィックスパフォーマンスが必要ならdGPUを買えっていうスタンス
相変わらず直接競合はしないでしょ

AMDの研究成果ってのはあんまり表に出ない気がするが、
2.5Dについてはいくつか発表があった記憶があるから
どこかの段階で投入されるんだろう
258Socket774:2012/10/03(水) 23:38:04.89 ID:+QvtsVV6
>>256
今の現実的な解はそれなんだよな
でもノートとかでない限りそれは受け入れ難いのがまた

>>257
紛らわしくてスマン
Radeonの4850、4870と勝負できるなと
2.5Dは有望だけど次には間に合わないだろうし
DDR4もWide I/Oも間に合わないしどうするんだろ
259Socket774:2012/10/03(水) 23:57:03.35 ID:WlyVgvSx
28nmプロセスで革命が起きるよ
まず消費電力が一気に5割カットされると予想
今の5800K→50Wで実現が可能になる
その1.5倍の性能を77Wでのレンジで可能にさせる
3770Kを超える性能かつGPU性能で倍以上を可能とする
3770Kとは価格競争力もあり18kで販売されしばらく人気モデルとなるだろう
260Socket774:2012/10/03(水) 23:59:13.41 ID:CKcM1Git
>>259
よっしゃ
28nm出るまでAMDの全製品買わないようにみんなに伝えてくるNE!
261Socket774:2012/10/04(木) 00:02:12.74 ID:WlyVgvSx
それすると在庫はけるまで発売が延期されるからここでの会話のみにしてくれw
262Socket774:2012/10/04(木) 00:04:05.97 ID:CKcM1Git
つまりこういうことだ

インテルの2012年の製造プロセスより劣るKaveri

そんなKaveriと同等性能なら2倍の消費電力のTrinity
Trinity買うのはアホだな
263Socket774:2012/10/04(木) 00:05:10.07 ID:wnd72TbE
>>259
AMDの28nはIntelの今の22nより素晴らしいプロセスらしいからな
264Socket774:2012/10/04(木) 00:12:50.58 ID:FJUF3Ym6
まあそんなこといってたら一生買い時は来ないがな
265Socket774:2012/10/04(木) 00:13:48.42 ID:Wdfq4A+q
>>261
注意勧告してきた!
あやうく買うところだった
倍も電気を食うTrinityのこと教えてくれてありがとう!!!!
266Socket774:2012/10/04(木) 00:17:23.09 ID:lLwbr4RY
>>259
マジかよTrinity誕生直後に黒歴史確定か
もう買っちゃった奴涙目だなw
267Socket774:2012/10/04(木) 00:22:22.04 ID:x4cVvRPd
買ってきたお!!!
268Socket774:2012/10/04(木) 00:25:48.94 ID:hJpVSq87
TDP125wのCPUレベルの商品を32nmのプロセスのまま100wに抑え、ミドルローのGPUを付けてきたんだから怖くて仕方ないんだろうね。
アイドルでも負けてゲームだとダブルスコアで敗北w 価格は倍w dGPU乗せると更にお高いんでしょう?
269Socket774:2012/10/04(木) 00:28:32.96 ID:Wdfq4A+q
>>268
いや259が面白かったから遊んでみた
270Socket774:2012/10/04(木) 00:57:13.79 ID:Shvm63HN
>>259
一年後にはコピペくんがコレ貼りまくってんだろうな。
そのための仕込みじゃないかとさえ思えてくるわ。
271Socket774:2012/10/04(木) 00:58:34.32 ID:x4cVvRPd
仮に本当だったとしてもマザーボードはそのままで買い換えできるしな
272Socket774:2012/10/04(木) 01:00:36.06 ID:d9gjsHt5
今回はi3にしとくか
来年の新作の出来が良かったらまた来るわ
273Socket774:2012/10/04(木) 01:04:40.83 ID:WZNcZO3g
ハイエンドGPUが乗るようになったら買うぜ
274Socket774:2012/10/04(木) 01:24:18.01 ID:1eY9xGlC
>>273
TrinityのGPUはハイエンドのRadeonHD3870やGeForceGTX8800以上に速いけどね
275Socket774:2012/10/04(木) 01:53:39.91 ID:ACLq5AE6
動画再生時、消費電力低いと言われているIntelより実は省電力低かった件。

AMD Trinity A10 ベンチマーク解禁、CPU性能でCore i3/Llano A8比で10倍以上を記録!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349151623/243

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :sage :2012/10/04(木) 00:24:34.87 ID:LWTID6Bb0
i3-3225がTDP55W、A10-5800KがTDP100Wだからピーク時の消費電力なら1.8倍くらい差があってもおかしくない

DXVAを使用しての動画再生中の消費電力はA10-5800Kのほうがi3-3225より10W低い
http://prohardver.hu/dl/cnt/2012-10/90356/results/fogy_ures_igp.png
http://prohardver.hu/teszt/amd_trinity_apu_ujratoltve_a10_a8/fogyasztas.html
276Socket774:2012/10/04(木) 04:40:19.44 ID:0DUOCY+2
277Socket774:2012/10/04(木) 04:54:39.31 ID:ACLq5AE6
>>276
それはそうかもしれないな
だったらAPUのレビューでF2A85X-UP4などのハイエンドマザー使ってるベンチも等しく扱われるべきだな
結論としては昨今の省電力ベンチはマザーボードのグレードに対する依存率が高いという事でいいのかな
278Socket774:2012/10/04(木) 05:25:01.29 ID:lR19oIyP
>>276
F2A85-V PRO単体の電力も分からんがZ77のマザーなら省電力なのに変えても
同じぐらいで大幅な逆転は無さそう。下の奴だとマザーとベンチによってバラつきが
有り過ぎる気がするけどな。素直にP8Z77-VPROあたりでやれば良かったのに。

グラボ無し
http://nl.hardware.info/reviews/2652/19/20-intel-z77-moederborden-vergelijkingstest-stroomverbruik-zonder-losse-videokaart
グラボ有り(Radeon 6850)
http://nl.hardware.info/reviews/2652/21/20-intel-z77-moederborden-vergelijkingstest-stroomverbruik-radeon-hd-6850
279Socket774:2012/10/04(木) 06:04:29.02 ID:O2+7tw3E
最近のCPUで詳細な消費電力解析をやると、↓みたいになるらしい
アイドル時で数Wしか食ってないし、動画再生なんてタブレットでもできるわけで
必要な電力はお察しっていう感じ

デスクトップ環境の場合、そこから様々な要因で増えるから
たとえCPU差があったとしても周辺コンポーネントで潰されて
結局よく分からなくなる

http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/480/539/html/11.jpg.html
280Socket774:2012/10/04(木) 09:34:09.87 ID:zOMNNfFb
動画再生って言っても今のPCだと
4つぐらい同時に再生して他に裏でゲーム起動して露店放置しててまた別のゲームも起動して放置育成しててまた別のゲーム起動してギルメンにあいさつして
さらにウェブ閲覧してタブブラウンジングで2chやらwikiやらブログやら見つつ
動画でおもしろいのあったらそれを検索してって

複数同時進行だからな
281Socket774:2012/10/04(木) 10:41:14.50 ID:CTbcbWBr
バイオハザード5ベンチ
フルHD・AAオフ・その他ON or最高設定でどれくらいになるかな?
もう組んでる人いたら試してみて欲しいのだが
282Socket774:2012/10/04(木) 10:44:38.13 ID:G1Dzf5q8
283Socket774:2012/10/04(木) 10:48:40.41 ID:G1Dzf5q8
これがバイオ5 フルHDのスコアかな
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty24211.jpg
284Socket774:2012/10/04(木) 10:49:40.41 ID:G1Dzf5q8
285Socket774:2012/10/04(木) 10:50:38.43 ID:G1Dzf5q8
BF3 1280x720低設定
http://www.youtube.com/watch?v=_YX7rGa8fF8

1920x1080低設定だと30フレーム以下という話
286Socket774:2012/10/04(木) 10:51:55.38 ID:G1Dzf5q8
catalystのバージョンによるベンチマーク値の違い

ゆめりあXGA@Windows8 Enterprose 64bit(Windows To Go)
 OS標準:48001
 12.9Beta:53942

大討伐
 OS標準:3594
 12.9Beta:4269
287Socket774:2012/10/04(木) 12:40:46.79 ID:hOgrGaP0

マルチコアテスト時の結果は、同じ物理4コアのi5-3570Kの約半分。
それどころか2コア4スレッドかつTurbo Boostなしのi3-3225にまで負けてしまった

CPUコア自体の処理効率はインテル陣営に遠く及ばない

TrinityはCore i3にも大きく水をあけられた

コアあたりの処理効率の低めなTrinityではスループットが稼げない

演算性能はCore i5の半分程度なのに、消費電力は3割増し

CPUのワットパフォーマンスはかなり悪いと言わざるを得ない

Trinityは「安いだけのCPU」という評価が適当

Core iやLlano世代からあえて乗り換えるだけの魅力はない


http://ascii.jp/elem/000/000/731/731367/
288Socket774:2012/10/04(木) 12:40:50.78 ID:aXVZMTLp
メモリはどの規格でした?
289Socket774:2012/10/04(木) 12:48:32.25 ID:G1Dzf5q8
-コピペ野郎の記事の続き-
Core iやLlano世代からあえて乗り換えるだけの魅力はないが、Core 2世代のCPUにGeForce 9600 GTとかRadeon HD 3650のようなGPUを載せた
“半端なスペックのPC”からの乗り換えプラットフォームとしては、非常によい製品に仕上がっていると感じる。
今回は試していないが「K」付き型番なのでCPUもGPUもオーバークロックが楽しめる。ある意味盛り沢山のCPUといえるだろう。
290Socket774:2012/10/04(木) 13:05:48.16 ID:A0ADuL93
性能的には12000円出すならセロリン+7750の方がベンチいいけど
グラボ刺すとアイドルが5W上がってしまうのが何とも悩ましい
291Socket774:2012/10/04(木) 13:17:43.29 ID:zOMNNfFb
ふざけてんのかCPU性能でCore2QuadQ9650と同等以上もってるのに
http://www.anandtech.com/bench/Product/675?vs=49
何でセレロンと相手?
全然お話ならんってセレロンが無かったから比較しなかったけど
Sandyのペンティアムと比較しても圧勝だよ?

AMD A10-5800K VS Intel Pentium G620
http://www.anandtech.com/bench/Product/675?vs=407
292Socket774:2012/10/04(木) 13:20:37.57 ID:CA4oDLtM
GPUの話だろ?
7750になんて逆立ちしたって勝てない
7750で困らないゲームならCPUもG540とかG550で問題無いだろうからな
293Socket774:2012/10/04(木) 13:27:18.73 ID:zOMNNfFb
どのみちセレロンじゃ話にならんって
22nmプロセスのCore i3ぐらいもってこなきゃ
そっから↓は急激に性能劣化してんだし
294Socket774:2012/10/04(木) 13:28:46.31 ID:A0ADuL93
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20121006/image/shamd8.html
やだ!私のモンハンベンチ低すぎ?
295Socket774:2012/10/04(木) 13:35:07.61 ID:vwgrv+X5
>>291
それG620Tな
296Socket774:2012/10/04(木) 13:40:22.17 ID:G1Dzf5q8
>>292
7660Dと6670のデュアルグラフィックスで倍になるみたいなので逆立ちすれば勝てるかもしれませんね
http://club.coneco.net/user/14984/review/104842/
297donn:2012/10/04(木) 13:54:28.58 ID:WZNcZO3g
どんなゲームもせめてフルHDが最低条件にしてくれればいいのに(´・ω・`)
298Socket774:2012/10/04(木) 13:55:08.02 ID:zU2HftJ+
Haswellでのグラフィックメモリのパッケージ内への同梱がいよいよ濃厚になってきたな
Haswellでは10wクラスが用意されるが、低消費電力化のためにメモリチャンネル数は1Ch
これだと帯域が足りないのでグラフィク専用のDDR3をパッケージ内に搭載するんじゃなかってさ
つまりMBへ引き出されるのは1Ch分だが実はメモコンは従来どおり2Ch有り、1ChはMCM内のDDR3接続用に割り当て、MCMにより消費電力やMBの面積を削減する感じか

AMDもAPUのメモリチャンネル数を増やして、ノートでは数Chのうち1〜2ChはMCMで積むメモリに割り当て
デスクトップ向けAPU上位では全部MBまで引き出すとかやってくれないかな
299Socket774:2012/10/04(木) 14:06:54.46 ID:zU2HftJ+
>>294
アイドル22wってどういうことなんだ・・・
300wで80PLUS GOLDの電源ってのが効いてるとか?
300Socket774:2012/10/04(木) 14:27:27.52 ID:zOMNNfFb
>>296
これは使えるな
301Socket774:2012/10/04(木) 14:28:09.90 ID:G1Dzf5q8
次期APU Kaveriの要素 (2013前半発売予定)

28nm Steamrollerコア(新アーキ)
CPUとGPUのメモリアドレス空間共有
ARMのプロセッサコア「Cortex-A5」をAPUに統合
GPU能力は単体で7750クラス
GCNなのでzerocore内蔵
HSAに正式対応
M/BはTrinityと共通のFM2であることが確定してる
302Socket774:2012/10/04(木) 14:32:53.43 ID:DMn5wnRA
来年前半というのはどうせノート用だよな
>ARMのプロセッサコア「Cortex-A5」をAPUに統合

なにこれ?
303Socket774:2012/10/04(木) 14:35:38.99 ID:WZNcZO3g
確か、ARMのセキュリティ関連のIPをAMDが買ってAPUに統合するとかなんとか
だからARMコアが入るわけじゃないよ、一般で使うにはわりかしどうでもいい話だと思う
304Socket774:2012/10/04(木) 14:38:48.25 ID:zOMNNfFb
ヘテロジニアスマルチコアCPU
同じCPUコアをいくつも増やすのではなく
用途に応じたCPUを搭載してる
305Socket774:2012/10/04(木) 14:44:01.54 ID:A6Frv07O
>>303
いや、物理的に内蔵されるハズ
306Socket774:2012/10/04(木) 14:45:32.42 ID:2MUkXAuG
>>304
用途に応じたって、誰がどう使うんだってばよ?
vProみたいなやつが実装されるのかな
307Socket774:2012/10/04(木) 14:46:43.44 ID:G1Dzf5q8
AMD,次世代APUにARM製プロセッサコア「Cortex-A5」を統合――セキュリティ機能「TrustZone」を利用へ
http://www.4gamer.net/games/170/G017018/20120613094/
308Socket774:2012/10/04(木) 14:49:46.71 ID:zOMNNfFb
ARMコアそのものが搭載されてるって事は
ARMをx86に置き換える事なくそのまま動かせる
GPU性能が強力なGCNを搭載する事で
ARMでのゲーム体験を高度な物にする事も可能
309Socket774:2012/10/04(木) 15:55:53.42 ID:7sLv9com
Trinity x PSO2 x A10-5800K
http://www.youtube.com/watch?v=maVmYyxEHGc

設定3で60FPSとかさすが
ベンチでは2700くらいのスコア
310Socket774:2012/10/04(木) 15:58:02.81 ID:zPCgeitc
殆どの時間使われなくてソレでいてアセンブリメーカに訴求できる面積喰いのIPつったら
JAVA/Javascript仔プロセッサだろうに何で積まないかな
311Socket774:2012/10/04(木) 16:08:26.75 ID:zOMNNfFb
そもそもこう言う試みって今までに無かったからな
どっかを買収しないと使えないとか巨額の費用がかかってたりね(例としてはnVIDIAによるPhisXとか)
312Socket774:2012/10/04(木) 16:27:23.61 ID:zU2HftJ+
313Socket774:2012/10/04(木) 16:51:09.95 ID:A6Frv07O
>>310
>JAVA/Javascript仔プロセッサ
そんなのあるの?
314Socket774:2012/10/04(木) 18:17:03.17 ID:O2+7tw3E
Java専用チップはあったが、流行らなかった
特定の言語に特化したアクセラレーションは筋が悪いらしい
315Socket774:2012/10/04(木) 18:22:58.94 ID:8YTLlKr/
【速報】 「AMD友の会」にQualcommが加盟、インテル死亡
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349340344/
316Socket774:2012/10/04(木) 18:28:30.44 ID:kj2DiswQ
>>313
ARMではJ拡張として取り込まれた。
専用コプロと言うよりも、Javaバイトコードを直接実行できる(いくつかは未定義命令トラップを利用してのソフト実行)モードとして実装されている…が
ぶっちゃけあんまり意味無い気もする。
JITが利くまでの時間稼ぎかも。
317Socket774:2012/10/04(木) 22:09:10.41 ID:A6Frv07O
>>316
それはすごいね。x86より早いかどうかは分からないけど、早けば使えるようになるかも。
318Socket774:2012/10/04(木) 22:11:42.56 ID:zOMNNfFb
ARMでウィンドウズ8が動くとかめまぐるしく変化が起きる中で
x86でもARMでも両方に対応ってのがAMDだけになりそうで期待してる
319Socket774:2012/10/04(木) 22:29:37.67 ID:Wdfq4A+q
>>318
楽天的だな
320Socket774:2012/10/04(木) 22:38:19.45 ID:mA7nKKj2
AMDでアンドロイドアプリを動かすエミュレーションもあれば
ARMもx86のエミュをしようとしてるらしいが
しかしARMの武器は省電力で、x86を動かすには絶対性能が足りない気が
321Socket774:2012/10/04(木) 22:59:09.50 ID:Idp0oo6M
i3と大差ないCPU性能・・・
1世代前のsandyに大きく負ける・・・
何この生ゴミ・・・
こんな恥晒しなベンチ結果晒せるってアム厨の貧乏池沼っぷりがよく分かるなw
クソゴミニティは6670以下、GT3は6670級
頼みのGPU性能ですらあと半年の命wwwwwwwwダッセェwwwwwwwwwww
322Socket774:2012/10/04(木) 23:04:45.20 ID:rtcNUgQj
まぁオレも正直、自作してまでAPUという考えが理解できないな
メーカーPCのローエンドモデルとしてならわからんでもないが、
CPUとしてもGPUとしても二流のAPUでわざわざ自作とか頭の足りない奴としか思えない
323Socket774:2012/10/04(木) 23:11:08.32 ID:wDaSKk3h
>CPUとしてもGPUとしても二流のAPUでわざわざ自作とか頭の足りない奴としか思えない
>CPUとしてもGPUとしても二流のAPUでわざわざ自作とか頭の足りない奴としか思えない
>CPUとしてもGPUとしても二流のAPUでわざわざ自作とか頭の足りない奴としか思えない

プラス、カネも足りない貧乏人なんでしょう
324Socket774:2012/10/04(木) 23:11:12.75 ID:zOMNNfFb
>>321
ん?GT3はデスクトップで用意されて無いって釘さされたぞ?
http://www.4gamer.net/games/132/G013298/20120914054/
325Socket774:2012/10/04(木) 23:15:35.89 ID:6I+QFVYN
グラボ搭載できない特殊な環境で3Dゲームしたいとか変態用途にはいいかもしれない…
326Socket774:2012/10/04(木) 23:16:51.64 ID:fv0jWElc
ノート一本のが食い込めるしええかもね
でも、一度シェア捨てたらいいもの出来てもソフトサポートとか取り返せなくなるかも
どんだけゴミでもintelがPen4の誇大広告をPC雑誌に乗せまくってしのいでたみたいに
327Socket774:2012/10/04(木) 23:19:05.10 ID:kj2DiswQ
>>317
こまけ〜事はおいとくが、
んだから高性能CPUにとっては意味が無いんだよ。
そもそもJavaのバイトコードって奴はスタックマシンで(ry
328Socket774:2012/10/04(木) 23:21:55.20 ID:RNa74/fd
>>321
自分はインテルも好きだから面白い石出してくれるの期待してるんだけどね
今の様子じゃあ次のHaswellもIVYに続いて見送り濃厚だわん

重い用途にもSandyにグラボ更新するだけでまだ引っ張れそうだし
AMDのAPUが低賃金の働き者すぎて、どんどんインテル先生の仕事が奪われてゆく
FF14新生とかもむしろAPUの追い風になりそうな悪寒
ごきげんやう
329Socket774:2012/10/04(木) 23:25:34.47 ID:asZ4GD8z
APUはソフトの対応次第で
ダイアに化けそうだからなぁ
OpenCLの普及早よ
330Socket774:2012/10/04(木) 23:38:19.11 ID:+OZp5YYH
APUが持ち上げられてるけど
GPU内蔵していないFXちゃんがどうなっちゃうか見ものだな
331Socket774:2012/10/04(木) 23:39:42.89 ID:zOMNNfFb
>>330
ベンチすでにあがってるぜ>>4
332Socket774:2012/10/04(木) 23:46:14.30 ID:O2+7tw3E
>>330
APUがというより、単にiGPUか持ち上げられてる感はある
333Socket774:2012/10/04(木) 23:50:08.25 ID:oIqWrubK
>>332
iGPU以外のCPUの性能やOCに触れるとすぐ淫厨認定されるしな
そこがウイークポイントらしいw
334Socket774:2012/10/04(木) 23:53:22.90 ID:+OZp5YYH
>>331
これクロック分速くなってるだけか
消費電力はどうなるんだろう
335Socket774:2012/10/05(金) 00:01:16.28 ID:lR19oIyP
>>333
いいからお前はドラクエやってろよ
336Socket774:2012/10/05(金) 00:02:39.19 ID:zOMNNfFb
>>334
このやり取りワンパターンだな
同じ人か
337Socket774:2012/10/05(金) 00:06:03.20 ID:Z35VO+he
>>330
オプテロンの選別落ちがどうかしたのか?
338Socket774:2012/10/05(金) 00:09:30.38 ID:LhP+TRxE
GPGPUに過大な期待はすんなよ
ソフトが対応すれば〜、なんてのをよく見るがよ
そもそも適応可能な処理が少ないんだよー
339Socket774:2012/10/05(金) 00:10:08.95 ID:+Zp0QvUr
>>332
インテルCPUにRADEONが乗ってるのが理想形な気がする
もう内蔵用RADEONだけ売りに出しちゃってもいいじゃないだろうか
代わりにインテルに22nmのRADEONを作ってもらうとか
まあありえないんだろうけどさ
340Socket774:2012/10/05(金) 00:10:45.59 ID:QmArJOM5
モジュール数とクロック数を同じ状態にした状態でのL3キャッシュ無しのPiledriverとL3キャッシュ有りのBulldozerの比較
http://www.technic3d.com/review/cpu-s/1458-amd-a10-5800k-apu/3.htm
341Socket774:2012/10/05(金) 00:14:39.12 ID:c52r1mjt
>スリム型「Aero Slim RS5A-A42/S」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20121004_563876.html

・・・って全然スリムじゃないよ
AMDは厚さで2インチ未満の薄型ケースの助成とかしたら良いんじゃないかね
Ultrathinの筐体の助成よりはずっと安上がりだろうし
かっこいい薄型ケースが増えればAPU乗せたくなるだろう
342Socket774:2012/10/05(金) 00:20:08.01 ID:+Zp0QvUr
>>341
それやるにはTDP35WのAPU出さないと
343Socket774:2012/10/05(金) 00:22:07.73 ID:c52r1mjt
>>339
今でもRadeonのIPはゲーム機メーカ各社が使ってるんだから、Intelも必要だと思うならライセンス受けてるだろう

まあ、AMD的には噂のようにクアルコムに採用してもらえる方が良いんじゃね
344Socket774:2012/10/05(金) 00:24:43.63 ID:sHVoLNBV
APUでandroidエミュ
クアルコムがHSA参加
APUにARM内蔵
AMDの先見性と行動力がパネェw

Win7/8 and android両対応タブやノートになるなこりゃ
345,,・´∀`・,,)っ-○○○:2012/10/05(金) 00:26:24.62 ID:xULIlt+o
>>339
消費者としては理想だね。
ATIがIntelに買われてればGPU版Havokももう少しまともなものになってたかもしれない

元々はNVIDIAとAMDがくっつくつもりだったんでしょ?

>>344
そしてその「先見の明」で販売価格の1.1%のマージンをARM社に支払うことになると。
でかいよ1.1%って。
346Socket774:2012/10/05(金) 00:28:17.42 ID:9MdSwbYP
>>343
ゲーム機にRadeonが採用されてるのは回路レベルで提供されてるからってじっちゃんが言ってた。
Nvidiaはチップレベルでしか提供してくれないから扱いにくいらしい。
347Socket774:2012/10/05(金) 00:31:06.00 ID:UkCHdzCB
つーかどこが先見だと言えるのか……
348Socket774:2012/10/05(金) 00:32:08.01 ID:iyP3J2OD
>>341
このあいだ秋葉ぶらり散歩中に見かけた、ITX用ケース
http://www.emu-corp.com/in-win-lineup/iw-bq660s120w/
これにA10-5700ねじこんで モニターの裏に貼り付けてみたいなり
349Socket774:2012/10/05(金) 00:32:43.98 ID:gsDtnW6j
GPGPUもメモリ空間の共有ができるようになれば
メモリブロックのデータコピーやフィル等にも使えるようになるな。
GPUコード実行時のオーバーヘッドにもよるけど
使い道は割と増えるかもね。
350Socket774:2012/10/05(金) 00:38:05.56 ID:c52r1mjt
>>348
いいねぇ
先週秋葉原は行ったけど、時間が無くてヨドバシカメラのケース売り場をチラ見しただけだった
351Socket774:2012/10/05(金) 00:39:47.97 ID:B12dhuvX
CPUscoketを母板の背側に出して板全面覆おう様なヒートシンクで排熱すれば100wCPUスリムクライアントも不可能じゃないと思うんだ
352Socket774:2012/10/05(金) 00:43:23.65 ID:c52r1mjt
GPGPUはARM陣営側でHSAが普及してからじゃね
x86とv8の差異をHSAによって気にしなくてよくなって初めてソフトの対応が始まるんじゃね?

とんちんかんな事言ってたらスマン
353Socket774:2012/10/05(金) 00:45:03.65 ID:UkCHdzCB
>>349
メモリバンド幅で律速にならないようにするには、
ある程度複雑な演算をしないと元が取れないんじゃないの
単純なフィルとかならSSE/AVXでいいじゃんっていう話になる
354Socket774:2012/10/05(金) 00:58:21.98 ID:5E0DM/Ue
>>353
複雑な演算はどパラレル処理しにくくなるんじゃない
最低でも数百のパラレル処理しないとあんまりGPGPU使う意味ないんじゃない
そうじゃなければその通りSSE/AVXで良いやってなると思う
355,,・´∀`・,,)っ-○○○:2012/10/05(金) 01:00:36.10 ID:xULIlt+o
GPU側にコマンド・データを転送するコストすら元がとれないと思う
Ivy Bridgeならrep movs*でも十分な性能でるしね
356Socket774:2012/10/05(金) 01:01:43.34 ID:J2kn8WgX
>>354
複雑さと並列性は関係ないでしょ
同時に始まって同時に終わればいいわけで
357Socket774:2012/10/05(金) 01:07:09.63 ID:NcLMLH9L
おそらく並列性に優れたGPU=複雑な処理が苦手ってことでは?
358Socket774:2012/10/05(金) 01:08:59.00 ID:ZIsHd8BF
CVT16→GPUな使い方も出来るのかな?
だとするとかなり色んな命令が動く気がする
359Socket774:2012/10/05(金) 01:15:23.83 ID:LhP+TRxE
計算結果に前後関係が無くて、処理をぶつ切りに出来る処理ってのが一般のPC用途じゃあまり無い

いや、必要な処理はあるのだが、それは主にグラフィックス処理だったのでGPUが発達して来たんだな。
動画再生支援(デコード処理)なんかも並列処理が有効なのでGPUでサポートする様になった。
一般的なPCで必要な並列処理は既にGPUで実現してしまった様に思う。

これを汎用で使えるようにしたところで、一般的なPCでは使いたい用途はなかなか見付からないと思うのだぜ。
360Socket774:2012/10/05(金) 01:19:52.38 ID:5E0DM/Ue
>>356
あるスレッドは分岐しなくてすぐ終わり、別なスレッドは分岐が色々あってなかなか終わらない
多数のスレッド(最低でも数百スレッド)を同期させた時にあいつがまだ終わってないからか俺らそれまで待つかになる
処理してる時間より待ってる時間が長いようなプログラムを書くって...
OpenCLとか騒いでいる鳥ユーザーならこんなプログラム書かかないだろうがな

ゲームベンチは気合を入れてやってるようだけど、
鳥のGPUをGPGPUとして使ったベンチ(BLASとか)ってやった奴いないのか?
361,,・´∀`・,,)っ-○○○:2012/10/05(金) 01:31:53.85 ID:xULIlt+o
>>358
CPUで完結する処理向けだよ。
SSE/AVXでもメモリ帯域が不足するものが多いしね。

それまではICCのライブラリレベルで半精度→単精度に変換するルーチンが提供されてた。
ソフトで展開すれば多少は遅いけども帯域節約分でスループットの元がとれることが多かったからね。
んでそれがハード化された形。
割とゲームなんかでも大量のベクトルデータに半精度使ってるもの多いかもよ?
362Socket774:2012/10/05(金) 01:38:11.16 ID:e3G4PPPU
仮にGPGPUにぴったりな処理のニーズが高まったとしても、高性能なdGPUバンザイになっちゃうんじゃ
APUとしてはまずいよね。何かこう、APU>CPU+dGPUになるようなものがないと。
特にメモリはDDR3 vs GDDR5で相当に不利だし、この先DDR4になる頃はdGPUには更に上のメモリが付くわけで。

この辺intelは見切りをつけたと思ってた(Larrabee)んだけどどうなんだろ。
Knights Corner(Xeon Phi?)ってどっちかというとdGPU的なモノだよね?

完全に素人考えなんだけど、APU(のiGPU)にGDDR5を付けるとか無謀かなあっていうか無謀なんだろうね。
363,,・´∀`・,,)っ-○○○:2012/10/05(金) 01:43:41.07 ID:xULIlt+o
ソケットのピンの数がアホみたいに増えそうだね
バッファメモリとして高速・低容量のメモリをスタッキングするのが業界のトレンドでは?
IntelもHaswellでなんかやるよね
364Socket774:2012/10/05(金) 01:48:46.35 ID:ZIsHd8BF
>>362
それを見越してSeaMicro買収したんじゃね?
ドーターカード沢山挿してAPUのスパコン作ってdGPUより
手軽で高性能なマシン作る土台として
365Socket774:2012/10/05(金) 01:50:44.78 ID:e3G4PPPU
ああ、256bitとか384bitとか広げれば広げるほどピンが要るのですか。そりゃ無謀ですね。
Haswellもなんかわくわくしますね。AMDもTrinityの次かその次くらいにおもしろそうなことやってくれないかなぁ。
366Socket774:2012/10/05(金) 01:56:26.64 ID:e3G4PPPU
>>364
軽くググっただけですがスーパーコンピュータ型ファブリック技術とか俺にはよくわかりませんがおもしろそうですね。
とりあえずIntelのAtom集約への対抗がありそうなことに安心しました。競争バンザイ。
367Socket774:2012/10/05(金) 02:15:53.74 ID:UkCHdzCB
>>362
キーワードはおそらく電力効率とデータの局所性で、
将来はメモリ階層が遠くにあるデータへのアクセスが、大量の電力を消費すると予想されている

つまり、いちいちdGPUにデータを投げて処理させ、CPUに書き戻すより、
CPUとiGPUのローカルメモリで処理を完結させたほうが電力効率が良くなるケースが出てくるはず
今や電力効率は性能と同義だから、これで性能を引き上げられる

Knightsの基本的なアイディアは、スモールメニーコアに強力SIMDをくっつけたら
電力効率が良くなるだろうという事で、とりあえずアクセラレータの形で製品化するってだけ
Xeonと同じソケットに挿せる版とか、将来Core iへの統合の噂は絶えない
368,,・´∀`・,,)っ-○○○:2012/10/05(金) 02:28:36.56 ID:xULIlt+o
dGPUと同等の性能を出すのに何ソケット必要?
むしろdGPUをホストCPUの力を借りずに自律動作できるようにしたほうがいいよね?

GPUも規模が大きければ近傍のデータのアクセスには有利になるでしょ
GPU内で完結するからね。

SeaMicroはフロントエンドサーバに適したインターコネクト技術を持ってるが
GPUコンピューティングってフロントエンドサーバ向けじゃないんだよね。

CPU-GPU間の転送のオーバーヘッドを減らすために、GPU内にコントロールコアを統合する
流れが出来始めている。究極的にはホストCPUが不要になる。
Teslaがそうだし、Xeon Phiはそれそのものがx86プロセッサだし。
369Socket774:2012/10/05(金) 02:37:00.65 ID:e3G4PPPU
>>367
メモリ階層の違いと電力消費ですか…着想がすごいですね。
言われてみればなるほど確かにそうかもと思いますが先を見据えている感がありますね。

APUの進む先にそれがあるのかどうかはわかりませんが、ちょっとAPUも応援したくなってきました。
Knights系がCore iに統合したとするとソフト側がどう利用するのかも楽しみです。
370Socket774:2012/10/05(金) 02:49:46.45 ID:e3G4PPPU
>>367さんと>>368さんで大きな意見の食い違いがあるようには思いませんが、
(あるとしても集約したものをどういう形の製品にするかでしょうか)
素人の俺はこのあたりで失礼します、おやすみなさい。
371Socket774:2012/10/05(金) 03:06:54.17 ID:sHVoLNBV
>>362
お前アホだろ
ラデ知らないのか?
AMDの目的はapu+cpu+dgpuのシステムレベルでのヘテロジニアス処理だよ
APUはその為の基本プロセッサになる
そしてHSAはそれらをまとめて開発や運用するための環境だな
372Socket774:2012/10/05(金) 04:24:02.97 ID:4xnWaiZW
>>362
APUは少なくともdGPUをPCIe接続する事に起因する遅延の排斥は行える
Gen2がGen3になったところでこの遅延は解決しない

隣に座ってる奴と仕事するのと、隣のビルの奴と仕事するのとどっちが効率いいかといったところ
相方のスキルの良し悪しやビルのエレベーターの速度よりも「すぐ隣に居る」ということが大きなアドバンテージになる
Kaveriでは参考資料の共有(メモリアドレスの共有)が行えるところも大きい、修正するたびにコピーしなおすのって無駄と感じるでしょ
373Socket774:2012/10/05(金) 08:13:42.11 ID:akvw1LOq
メモリ帯域の問題のほうがずっと大きい
374Socket774:2012/10/05(金) 08:14:18.86 ID:yzuUoAK1

マルチコアテスト時の結果は、同じ物理4コアのi5-3570Kの約半分。
それどころか2コア4スレッドかつTurbo Boostなしのi3-3225にまで負けてしまった

CPUコア自体の処理効率はインテル陣営に遠く及ばない

TrinityはCore i3にも大きく水をあけられた

コアあたりの処理効率の低めなTrinityではスループットが稼げない

演算性能はCore i5の半分程度なのに、消費電力は3割増し

CPUのワットパフォーマンスはかなり悪いと言わざるを得ない

Trinityは「安いだけのCPU」という評価が適当

Core iやLlano世代からあえて乗り換えるだけの魅力はない


http://ascii.jp/elem/000/000/731/731367/
375Socket774:2012/10/05(金) 08:15:10.56 ID:FvBLEmj8
いやいや、intel自信がスカイリムで動作確認とか既存のIvyは低画質にしてもカクカクとかやってるぐらいだから
intelだってGPU性能に常に気を配ってるだろw
出遅れを取り戻そうと必死にやってるのに、お前らにとってみればAMDにダブルスコアでボロ負けしてるっわかってるから
それ持ち出されたくないために無理やり理屈こねて内蔵GPUを否定してるに過ぎん

個人的には他社のGPUをわざわざ買ってきてそれを取り付けなさいってスタンスが気に入らん
22nmプロセスでリードしてくるくせにボロ負けしてるとか考えられん
376Socket774:2012/10/05(金) 08:18:16.39 ID:vmJXeeCD
GT3はノート用で、デスクトップ向けには外付け
で、ゲームでしか使えないgpuにそれほどコストかけても仕方がない
ダイの余剰を埋める手段が他に在ればそっちを売りにするんだろうけど
377Socket774:2012/10/05(金) 08:24:31.25 ID:FvBLEmj8
いやいやそれは、いいわけでただ単純に無効化されてるだけでコスト変わらん
差別化戦略だよ
ノートの方を上位の製品として売って行きたいだけ
378Socket774:2012/10/05(金) 08:27:46.83 ID:UhWx9iZx
>>375
もともとオンボってのは、K10からK10.5になろうかという頃にLFB128MBついてるのがM/Bの売りになるような分野だったんだよ
こんなふうに
http://ascii.jp/elem/000/000/147/147612/

このころもオンボの性能ではIntelを圧倒とか2Dゲーで困ったことないとか、AMDスレではよく書いてたもんだが
379Socket774:2012/10/05(金) 08:35:11.47 ID:vmJXeeCD
いや、GT3は別設計でcrystalwellもこっちだけ
ノートで外付けはなるべくしたくないだろうからね
ただ、デスクトップはそんなん関係ないからな
380Socket774:2012/10/05(金) 08:39:19.47 ID:UkCHdzCB
>>377
需要が無いのにiGPUにトランジスタを割いた所で
利益は減るわCPU自体のコストが増えるわで誰も得しないでしょ
ノートが全部Intel HD4000なのはdGPUって選択肢が難しいから
そんなにGPU性能が必要とされているなら、現状でも全モデルGT2ぐらいのことはできるわけで

そもそも、AMDも別にゲーム性能を売りにしたくて
APUとか言い始めたわけじゃなかったはずなんだけどな
381Socket774:2012/10/05(金) 08:51:46.54 ID:4xnWaiZW
382Socket774:2012/10/05(金) 08:53:06.24 ID:Sm+ah0uu
インテルのCPUから
ゴミみたいなGPU取り除いたら最高だと思うよ
いや、マジで
383Socket774:2012/10/05(金) 08:56:09.74 ID:F7E+l7Dd
 ノートの場合はCPU単体ではまだ全体的に非力なんで、Intelのバランスも
用途を割り切るかdGPU前提という意味で存在価値があるね。
384Socket774:2012/10/05(金) 09:03:19.93 ID:oGcHLNwd
>>378
TZONEハッケソ。
385Socket774:2012/10/05(金) 09:03:25.82 ID:vmJXeeCD
用途って何?
386Socket774:2012/10/05(金) 09:06:40.41 ID:1Qgbovwr
>>381
OCメモリや6670買い足してこの程度ってコスパ悪くね?
77xxとDGできるようになればまあちょっとほしいかもしれん
387Socket774:2012/10/05(金) 09:17:41.89 ID:4xnWaiZW
>>386
メモリはDDR3-1866でたぶんOCしてない
77xxとDGならKaveri待ちだな
388Socket774:2012/10/05(金) 09:37:26.49 ID:c52r1mjt
ショップはあと高速メモリかHD6670ロープロファイル版とのセット割とかすれば良いんかもね

メモリは1866と2133の差額が4Gで約1000円だから4枚挿すと4000円差になる
500円引きとかしてくれたら「んじゃ2133を4枚買っちゃおっか」って気にもなってくれるんじゃね
389Socket774:2012/10/05(金) 09:40:08.56 ID:c52r1mjt
つか店頭で1600機と2400機を並べて速度差をアピールして、APUをダシに高速メモリを売り込むってもアリかもね
390Socket774:2012/10/05(金) 09:47:46.49 ID:UhWx9iZx
5700をmini-itxでというのはかなり厳しそう。
http://livedoor.blogimg.jp/dospara_partsdog/imgs/3/2/32c7c124.jpg
391Socket774:2012/10/05(金) 09:48:14.63 ID:4xnWaiZW
いやこれ上手い事段階を踏んで仕組み作ったと思うよ、7750のワッパが最強なのは皆が認めるところでしょ
ってことは7750とDG組めるkaveriの需要はそらもうやばい事になるってことじゃない
しかも常に前世代のgGPUを積む事になるからお値段以上ニトリだよ

Trinityの購買層はLlanoとはかぶらないってのがほとんどレビューサイトでの意見でしょ?
ってことは今回Trinityを買った人は新規のAPUユーザーである可能性の方が高いわけで
それはつまり現状としてどんどんAPUが認知されていってるって事になるよね、
そんでTrinity買った人達のFM2にはKaveriが載るってんだからやっぱりやばい事になりそうだ

今回はTrinityでAPUの特性(メモリOCの特性やDGの性能など)が認知されれば上出来だな
392Socket774:2012/10/05(金) 09:49:38.21 ID:4xnWaiZW
>>390
↓ここに全モデルのってるよ、電源なにつかってるかでだいぶ違うみたいよ
http://partsdog.dospara.co.jp/archives/52294412.html
393Socket774:2012/10/05(金) 09:50:25.02 ID:4xnWaiZW
ACアダプタは変換効率いいんだから120W程度でいけるんじゃないか
394Socket774:2012/10/05(金) 09:50:32.14 ID:vmJXeeCD
6670と6770の値段ってどれくらい違うの
395Socket774:2012/10/05(金) 09:53:22.69 ID:4xnWaiZW
>>394
6670 3500円くらいから
6770 6000円くらいから

しかしなんで6770?
396Socket774:2012/10/05(金) 09:59:25.76 ID:vmJXeeCD
397Socket774:2012/10/05(金) 10:01:34.02 ID:4xnWaiZW
>>396
おっとそれはまずい、6770はDualGraphicsできないよ
A10だと6570と6670だけかな
398Socket774:2012/10/05(金) 10:02:20.10 ID:4xnWaiZW
やっぱりベンチだけだった件


718 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/05(金) 09:52:40.14 ID:9MXEklpJ0
sandyセロリンと比べるべく買ってきて組んでみた
マザボとCPUとメモリで22000円也
1155安マザボにG540にグラボ挿して大体この値段になるように組み合わせてみると
グラボは現時点の価格で7750まで行ける

GPU依存のベンチはG540+7750の勝利、だけど実ゲームに関してはマルチコア対応のゲームだとFM2の勝利
mini-ITXマザボでいいのが出てきたらリビングPCとしてはかなりいいかもしんない
399Socket774:2012/10/05(金) 10:06:45.14 ID:c52r1mjt
>>392
電源を無印からBronzsに変えるだけで3割近く減るんか

↓の消費電力がやたらと低いが、電源がGOLDだとこれくらいいけるってことかな・・・
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20121006/image/shamd8.html

300wで無印なら2000円弱、GOLDだと5000円弱で3000円差が有るから微妙では有るけど、発熱が減って静音性が上がるならまあアリか
400Socket774:2012/10/05(金) 10:08:46.55 ID:vmJXeeCD
http://www.neoseeker.com/Articles/Hardware/Reviews/Sapphire_HD_6770_6670/
800spと480spで価格差が無いなら800spの方がお得かな?
401Socket774:2012/10/05(金) 10:12:00.58 ID:UhWx9iZx
>>399
27/194=0.13917526 この実測だと14%減だな
402Socket774:2012/10/05(金) 10:23:14.07 ID:FvBLEmj8
>>400
性能的に上位なのでお得はお得だが機能が多少違う
HD6770はHD5770のリネーム扱いでほぼ同等
HD6670は少し進化しててUVD3に対応とか他も色々と忘れたけど対応してて
ってデュアルグラフィックスだとどうなんか知らんけど
スイッチャブルグラフィックスみたいなんで内蔵GPUのHD7xxxxで新たに導入された機能が使えるのかな?
持ってないから知らん
403Socket774:2012/10/05(金) 10:29:21.61 ID:jgWd0ZBk
>>390
今も3870kをMini-ITXに載せてるから余裕
404Socket774:2012/10/05(金) 10:46:42.11 ID:4xnWaiZW
カメラが30FPSなので動画はガクガクだけど、画面のFPS値は良好

5700+6670 Skyrim 1280x720 中設定
http://www.youtube.com/watch?v=hV-Ynp5Vwd0

5700+6670 Skyrim 1920x1080 中設定
http://www.youtube.com/watch?v=lplwDkGZIRI

5700+6670 BF3 1280x720 低設定
http://www.youtube.com/watch?v=-M17zZSLvUs
405Socket774:2012/10/05(金) 10:53:08.69 ID:udoOyde2
a75でDual Graphicsは使えますか?
使えるとして、安定性でa85を選んだ方がいいと言う事はありますか?
406Socket774:2012/10/05(金) 10:56:22.15 ID:FvBLEmj8
デュアルグラフィックスの方はどっちもいける
A85はCFXにも対応って奴だ
407Socket774:2012/10/05(金) 10:56:25.02 ID:4xnWaiZW
A75でも使えるはずだよー、安定性はチップセット云々よりどのメーカーのやつ使うかの方が重要かもねw
一応メーカーサイトで確認してみてね、使える奴はDual Graphics対応って書いてあるから
408Socket774:2012/10/05(金) 11:18:30.51 ID:udoOyde2
>>406,407
ありがとうございます

今使ってるマザーボードが3Dゲームを遊ぶとすぐにチップがオーバーヒートしてしまうので
無理やりな方法を使って冷やしながら使ってます
なので、マザーボードの安定性についてはよく調べようと思います
409Socket774:2012/10/05(金) 11:25:04.83 ID:4xnWaiZW
>>408
参考までにマザーボードの型番教えてくださいー
410Socket774:2012/10/05(金) 11:37:50.61 ID:udoOyde2
>>409
だいぶ古い型ですがASUSのM2N-SLI deluxeです。
製品ページにはSLI対応と書かれてますが、ローエンドのグラボ1枚でもよく落ちます。

おもうにCPUクーラー周辺までヒートパイプ伸ばしてる事から、
トップフロー型のクーラーで一緒に冷やす事を前提としたつくりなのですが、
自分はサイドフロー型の大きいクーラーで冷やしてるため、CPU周りには風が殆ど行きわたりません

a75系のクーラーには今のサイドフロー型のCPUクーラーがそのまま使えるようなので、
トップフロー型のクーラーを必要としないマザーボードを検討しています。
411Socket774:2012/10/05(金) 11:48:52.09 ID:4xnWaiZW
>>410
ありがと〜
Chipset:NVIDIA nForce 570 SLI MCPか、熱そうだ
この頃はまだNVもAMD用のチップセット作ってたんだなぁ
412Socket774:2012/10/05(金) 12:44:44.82 ID:c52r1mjt
デスクトップ用に35w版とか回してくれたりしないかな
http://eetimes.jp/ee/articles/1210/05/news028.html
413Socket774:2012/10/05(金) 13:04:39.61 ID:WXQJb6/D

マルチコアテスト時の結果は、同じ物理4コアのi5-3570Kの約半分。
それどころか2コア4スレッドかつTurbo Boostなしのi3-3225にまで負けてしまった

CPUコア自体の処理効率はインテル陣営に遠く及ばない

TrinityはCore i3にも大きく水をあけられた

コアあたりの処理効率の低めなTrinityではスループットが稼げない

演算性能はCore i5の半分程度なのに、消費電力は3割増し

CPUのワットパフォーマンスはかなり悪いと言わざるを得ない

Trinityは「安いだけのCPU」という評価が適当

Core iやLlano世代からあえて乗り換えるだけの魅力はない


http://ascii.jp/elem/000/000/731/731367/
414Socket774:2012/10/05(金) 13:06:38.89 ID:NcLMLH9L
そうそうデスクトップにも欲しいよね35w版
415Socket774:2012/10/05(金) 13:09:57.32 ID:Wju9bXy7
俺はVGAは後付けするのでAPUはいらないですが
それ故にインテルより高性能なCPUを安く欲しい・・・
2600Kより高性能な程度でいいので15000円で出ないもんか
416Socket774:2012/10/05(金) 13:16:25.56 ID:KnCuZVSF
後出しのフラッグシップがi3に負けるのに無茶言うなよ
417Socket774:2012/10/05(金) 13:20:13.44 ID:iyP3J2OD
>>412
いつかのAMDのデモみたいにPCケースにTrinityノート丸ごと入れちゃえばいいじゃないw
418Socket774:2012/10/05(金) 13:33:41.71 ID:udoOyde2
一般向けのAMDだとデュアルチャネルどまりで、クアッドチャネルとなるとサーバー向け選ばなきゃいけない
クアッドチャネルで12コアのOpteron 6234なら何とか手の届きそうな4万切るけど、マザボが高いんだよな…
それに旧世代のBulldozerなのが最大のネック
419Socket774:2012/10/05(金) 13:35:16.43 ID:FvBLEmj8
低消費電力APUのジャガーが欲しくなってきたw
ジャガーならデスクトップに降りてくる可能性あるはずw
420Socket774:2012/10/05(金) 14:34:17.25 ID:eo+p1PTj
ttp://www.ps3hax.net/wp-content/uploads/2011/08/ps3rsx.jpg
こんな感じにメモリを載せれば更に性能が上がりそう。
421Socket774:2012/10/05(金) 14:45:21.86 ID:c52r1mjt
2.5D時代のAPUはそういう感じでしょ

ただしコスト的にはシリコンインターポーザの面積は600mm2以下だろうから、更に詰めてAPU+メモリ×3で田の字型かもしれないけど
422Socket774:2012/10/05(金) 14:45:28.24 ID:4xnWaiZW
コストも跳ね上がりそうだなw
423Socket774:2012/10/05(金) 15:00:17.31 ID:c52r1mjt
だからメインメモリまで統合しちゃわないとダメだろうね

>>420の写真のメモリモジュールを4層程度のTSVメモリにすれば、DDR3メモリモジュールと同じ16チップを乗せられる
つまり今の製造プロセスでも8GB程度は乗せられる
424Socket774:2012/10/05(金) 15:13:39.25 ID:rI1CvyA/
どんどんコストが上がるな
CPUだけ変えたいのにGPUもメモリも交換かよ
425Socket774:2012/10/05(金) 15:14:38.43 ID:eo+p1PTj
GDDR5なら4枚でも速度だけなら稼げる気がするけどどうだろ。
426Socket774:2012/10/05(金) 15:16:23.31 ID:4xnWaiZW
AMD曰く「メモリに関しては根本的な解決をする」らしいからなにか秘策があるんでしょ
DDR4とか4チャンネルとかそういう方向でなく
427Socket774:2012/10/05(金) 15:20:02.88 ID:FvBLEmj8
CPUに載せれるメモリって100MB程度なんじゃねえの?
キャッシュ感覚で使うとか話じゃ
428Socket774:2012/10/05(金) 15:26:01.96 ID:rI1CvyA/
>>426
それはどの世代から?
429Socket774:2012/10/05(金) 15:30:17.12 ID:0egJwYYB
AMDキチガイ動画ハケーン!

A
M
D


A
M
D


A
M
D


A
M
D


A
M
D


http://www.youtube.com/watch?v=Ne55pRsdlwk
430Socket774:2012/10/05(金) 15:31:26.02 ID:c52r1mjt
>>427
100程度ならCPUのキャッシュを増量した方が早くて安いんじゃね?
てかキャッシュとしてメモリチップを統合となると、部品点数は減らずに増える方向だから微妙じゃないかな
431Socket774:2012/10/05(金) 15:34:53.36 ID:4xnWaiZW
>>428
次のKaveriから
432Socket774:2012/10/05(金) 15:37:18.98 ID:4xnWaiZW
>>429
2008年てAPU違いだろそれwww
433Socket774:2012/10/05(金) 15:39:11.90 ID:8h23JSvg

マルチコアテスト時の結果は、同じ物理4コアのi5-3570Kの約半分。
それどころか2コア4スレッドかつTurbo Boostなしのi3-3225にまで負けてしまった

CPUコア自体の処理効率はインテル陣営に遠く及ばない

TrinityはCore i3にも大きく水をあけられた

コアあたりの処理効率の低めなTrinityではスループットが稼げない

演算性能はCore i5の半分程度なのに、消費電力は3割増し

CPUのワットパフォーマンスはかなり悪いと言わざるを得ない

Trinityは「安いだけのCPU」という評価が適当

Core iやLlano世代からあえて乗り換えるだけの魅力はない


http://ascii.jp/elem/000/000/731/731367/
434Socket774:2012/10/05(金) 15:47:48.54 ID:NcLMLH9L
>>431
それはdGPUからじゃなかったっけ
435Socket774:2012/10/05(金) 15:53:35.94 ID:c52r1mjt
>>426の話ってこないだのブロガー向けイベントでしょ
「APUの4Ch化しないんですか?」という問いに対して「メモリ帯域については根本的な解決を考えている」って感じゃなかったかな

でもいつごろ解決するかってのは知らん
436Socket774:2012/10/05(金) 16:01:29.16 ID:4xnWaiZW
>>435
当たり

Q:大きなデータを扱う際には、メモリ転送時間が問題になる。今後チャンネルを増やす予定はあるのか?
A:チャンネル数増加はソケットのピン数を増やす必要があり、M/B製造コスト含めて増加。今はチャンネルを増やす予定はない。
ただし、根本的な解決方法を考えている。
※CPUのGPUの両方から同じメモリが読み書きできれば…との話があったので、メモリのシェアード方式などを検討しているのだと思います。


これはつまりメモリアドレス空間の共有を指しているんだとおもう、そうならKaveriからだという事になる
437Socket774:2012/10/05(金) 16:02:17.70 ID:4xnWaiZW
4chが無理な理由としては

Q:メモリ帯域の改善として例えば4chメモリコントローラ対応のAPUが登場する可能性は?
A:メモリコントローラを1ch増やすとpinの接点が200以上増えてしまう。
仮に4chにしたとすると、デスクトップ向けなら(今の904-pinから)さらに500本近くpinが増えて、抜き差ししたくない代物になる。
ノートPCではさらにシビアで、薄型ノートPC向けのBGAタイプでさらにpinを増やすのは非常に厳しい。
またマザーボードの基板の層も増やす必要が出てきてしまう。
438Socket774:2012/10/05(金) 16:53:38.82 ID:jKdSB7a+
AES入出力のあるI/Fカードを使ってるが、192kHzではdual-wireにしないとデータドロップする。
ハイレゾのディジタルI/OではもうUSBのような規格のほうが良いのかもしれないね。
439Socket774:2012/10/05(金) 16:54:28.02 ID:jKdSB7a+
ごめん、誤爆した。
440Socket774:2012/10/05(金) 17:12:21.89 ID:GD4b2KD5
http://www.youtube.com/watch?v=OmQI_NIRCgw
なにこれ?
とりあえず10月9日期待してみるか
441Socket774:2012/10/05(金) 17:29:50.48 ID:FvBLEmj8
この人の動画は毎回見てるよ
お前らも必見
http://www.youtube.com/watch?v=Jf0X0lNFmgw
442Socket774:2012/10/05(金) 17:44:52.08 ID:4xnWaiZW
奇遇だね、俺もその人の動画よく見るわ
http://www.youtube.com/watch?v=eQmhWjXVXlg
443Socket774:2012/10/05(金) 18:16:57.42 ID:ZIsHd8BF
>>441
英語の発音がわかりやすいから英語の勉強に良い感じ
444Socket774:2012/10/05(金) 18:19:02.21 ID:4xnWaiZW
でぃヴぃでぃあーい がやたら耳の残る
445Socket774:2012/10/05(金) 18:26:45.48 ID:pt0m2Mkk
>>436
>メモリアドレス空間の共有
GPUのメモリ帯域不足で性能が出ないのに、CPU<->GPU間の転送を改善して
ゲーム性能が上がるのか? いまの上位VGAはPIC-E経由でもゲーム性能が良いんだが
446Socket774:2012/10/05(金) 18:32:25.73 ID:D/dk6Rrr
1つのHDD内でコピーすると遅いでしょ
それと同じ理屈
447Socket774:2012/10/05(金) 18:35:24.14 ID:KNtF3xCV
VGA専用メモリスロット付ければいいんじゃね?
1、3メインメモリ、2、4VGA用
448Socket774:2012/10/05(金) 18:39:45.35 ID:pt0m2Mkk
>>447
APUのダイの横にGDDR5チップをのせればいいんじゃないか
449Socket774:2012/10/05(金) 18:45:53.40 ID:akvw1LOq
>>448
基板スペースが厳しくなるな、電源回路も強化したいし
GPUは専用の基板に載せたらどうだろうか?
450Socket774:2012/10/05(金) 18:49:55.48 ID:VvCCrsRe
PCIeのSSDがあるけど、あんな感じにグラボ用GDDRでも載せるとかw
既存のグラボからGPU外してGDDRだけにしたのを使えるようにするとか
451Socket774:2012/10/05(金) 18:54:32.94 ID:oLhWzbGA
>>447
個人的には、先にRAMディスク専用スロットが欲しいわ
この先容量が余りまくるしな
452Socket774:2012/10/05(金) 18:55:48.28 ID:pt0m2Mkk
>>449
マザーの基板じゃなくAPU(のパッケージ内)に載せる
APUとの間にコネクタ等と通してGDDR5に繋ぐと高速に動作しにくくなるから駄目
453Socket774:2012/10/05(金) 18:55:59.27 ID:+As4ksKt
>>447
4チャンネル化より金かかるな
454Socket774:2012/10/05(金) 18:57:26.69 ID:Wju9bXy7
コストもたいしてかからず簡単にできて効果がある画期的な方法があるなら
とっくにやってるだろ・・・
455Socket774:2012/10/05(金) 18:59:39.12 ID:+As4ksKt
>>415
AMDがAPUを推し進めるならGPUを使わないのは悪
AMDが高速なCPUを出さないなら、それを求めること自体が悪

AMDが提供するラインナップで使い方を決めろ
456Socket774:2012/10/05(金) 19:00:46.89 ID:4xnWaiZW
>>445
逆説的には現状はメモリアドレス空間が共有じゃないから高速なメモリが必要とされているとも言える
457Socket774:2012/10/05(金) 19:10:08.24 ID:GD4b2KD5
コスト増えても良いけど性能増やしたいっていう手段だとDual Graphicsに勝る物が無さそうだわ
458Socket774:2012/10/05(金) 19:11:34.44 ID:nWjLi+ce
いっそ、APU上にメモリスロット装備しようぜ!
459Socket774:2012/10/05(金) 19:14:11.01 ID:udoOyde2
>>455
ブルコア作った頃からCPUの浮動小数点演算はそれほど必要ないって方針だね
AMDのターゲットとして、windowsみたいなプロセス少しずつ切り替えて動かすOSを
少しでも切り替えのオーバーヘッドを無くそうって事だし

中々一般向けに超多コアのCPUが来ないのが現状だが
460Socket774:2012/10/05(金) 19:15:00.46 ID:Xm+J/Fdb
>>457
7750さんとFXでいいんじゃね
461Socket774:2012/10/05(金) 19:18:19.71 ID:XaA/miAy
>>459
Llano 2コアやTrinity 2コアがAthlon II X2より遅くて省電力?
それはAthlon II X2の性能や、45Wを求める行為自体が悪ってことだ

ノートでFX使いたい?
それはノートPCを使うことが悪

AMDユーザーは製品ラインナップで善悪が決まる
462Socket774:2012/10/05(金) 19:20:56.80 ID:udoOyde2
プログラム毎にコア割り当てられるくらいにコアの安売りになれば
FPU削った意味が出てくるだろう
優先度といった概念から外れてリアルタイム処理できるようになる
463Socket774:2012/10/05(金) 19:23:16.65 ID:Dm9cUatm
>>456
よく分からんのだが?

メモリ空間の共有はGPGPUが一番恩恵受ける分野でしょ?
何で通常のグラフィックスレンダで恩恵があるの?メガテクスチャは抜きにして
464Socket774:2012/10/05(金) 19:28:18.76 ID:UkCHdzCB
>>456
グラフィックスに大量のメモリ帯域が必要なのは、
メモリを共有しようがしまいが変わらないっていう話じゃないの?
465Socket774:2012/10/05(金) 19:47:25.48 ID:NpB81FZb
BD→30GB SSDに構成変えた
CPU:A10-5700
クーラー:リテール
M/B:F2A85M Pro
MEM:G Skill F3 46900CL10-8GBXL 1866MHz(10-11-10-24)
SSD:C400 128GB+SSDNOW30GB
電源:絢風300W
VGAドライバ:12.9Beta+CAP12.9

常駐ソフト:MSE、ASUS AI Suite II、VECC
アイドル30W前後
バイオ5 消費電力A1が95W±5W A2は100〜115W A3は95〜110W A4は150W±5W
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty24478.jpg

MHF大討伐
1280x720 消費電力 85W〜95Wのあたりをうろうろ
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty24480.jpg
1920x1080 消費電力 75W〜85Wのあたりをうろうろ なんでやねん?
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty24481.jpg

FF14 High 消費電力 95〜105Wところにより最大117W
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty24479.jpg

OCCT 3GHz〜3.7GHzをうろうろしつつ
CPU温度60度 消費電力100Wくらい、ちなみに60度でCPUファン100%回る設定

OCCT+ゆめりあ1280x768でCPU温度62度 消費電力110W±5Wってところ

大討伐のスコア的に前回の数値は特に間違ってなかった模様
466Socket774:2012/10/05(金) 19:49:40.68 ID:NpB81FZb
誤爆
467Socket774:2012/10/05(金) 20:05:11.03 ID:7EEio9QT
うん、あっちで見た。
468Socket774:2012/10/05(金) 20:10:15.29 ID:gsDtnW6j
メモリアドレス空間が共有されれば
システムメモリに作成されたイメージをGPU側にコピーしなくても
ポインタを渡すだけで描画する事が可能になるんじゃない?
イメージ作成そのものもGPUにタスクを割り振れるものがあるだろうし
メモリがCPUと共有されているAPUならではの技法が色々あるはず。
469Socket774:2012/10/05(金) 20:12:47.65 ID:XU8v9sQM
得意なことだけやってると使えない天才になる
470Socket774:2012/10/05(金) 20:19:03.61 ID:D/dk6Rrr
>>468
2Dならそれで行けるだろうね
471Socket774:2012/10/05(金) 20:24:35.52 ID:cYH7R+7n
>>354
つ【OpenMP】
エレメント単位で並列化して、内部のストリーム演算を更に並列化。
472Socket774:2012/10/05(金) 20:35:56.30 ID:cYH7R+7n
>>445
メモコンに三次キャッシュを載せて、CPUコアとGPUコアで共有するとかじゃない?
今までのアプリだと効果いまいちでも、シェーダプロセッサとCPUを並列化してバカスカデータ廻すアプリが普通になれば、かな〜り効果出る。
473Socket774:2012/10/05(金) 20:40:46.10 ID:HF+JjCbu
>>130
そうやってすぐに「GPUだけの勝負」に持ち込んで勝ち誇るしかなくなったのか。
なんでCPUなのにCPUvsCPUで評価しないんだ?
100%負けてしまうからだろ?

アム猿はブーメランになることしか言えない池沼
「「「「「「「「CPU性能はもう十分とかチンケな言い訳で即逃亡」」」」」」」」」」」」
3770や2600買うような奴らが単体GPU持ってないとでも思ってんの?w
貧乏人だから2600すら買えませんって正直に言えばいいのにwwwwwwwwwwwwwww
ブル土下座なかったコトにしてんじゃねーよ生ゴミ野郎wwwwwwwwww
まぁ底辺のカスにはお似合いだしお布施してあげればいいよAMD株価瀕死だしwwwwwwwww
474Socket774:2012/10/05(金) 20:45:32.38 ID:udoOyde2
狭い世界で生きてるなー
475 ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/10/05(金) 20:53:23.96 ID:HF+JjCbu

   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ                   _
  /       /i \   ヽ               /  ̄    ̄ \
  | | /////.∧ | | | | ∧ |\、           /、          ヽ わかったから落ち着け自称広い世界で生きてる貧乏デブ
  | | |-| |〔 ==・.〕--〔==・〕--ヽ           |・ |―-、       |
  | .|| || ゛`ー'(、●^●,)ー'゛ ヽ           q -´ 二 ヽ      |
  |  | || *  ノトェェイヽ  ・  l          ノ_ ー  |      |
  .|  | ||::::  ノ ヽ`ー'ノ ヽ :::: /          \. ̄ `  |     /
 | i ゝ:::::::::::     '⌒ヽ :::: ノ            O===== |   
//∧| \__ '、__,ノ_/             /          |
476Socket774:2012/10/05(金) 21:07:13.33 ID:0egJwYYB
FM2マザー売り切れ続出だなwww
bullの時とは大違いだぜ
477Socket774:2012/10/05(金) 21:10:20.84 ID:gsDtnW6j
>>470
3Dでもテクスチャをシステムメモリに置いたまま描画できないかな?
まあ表示に関してはGPUにローカルメモリを載せて処理した方が
バス負荷も低減できていいとは思うけどね。
478Socket774:2012/10/05(金) 21:16:00.58 ID:c++O0WN+
8150が処分特価で9980円・・・
479Socket774:2012/10/05(金) 21:18:15.62 ID:udoOyde2
AMDが処分セールするのは大抵新CPU発表前だろう
と言う事は次の8コア来る?来ない?
480Socket774:2012/10/05(金) 21:18:47.94 ID:+Zp0QvUr
もとはどのくらいの値段だったっけ
481Socket774:2012/10/05(金) 21:21:36.69 ID:AiPpvz2u
24800円。
482Socket774:2012/10/05(金) 21:21:58.73 ID:Wju9bXy7
483Socket774:2012/10/05(金) 21:23:58.40 ID:+Zp0QvUr
>>481
6割引か・・・
484Socket774:2012/10/05(金) 21:57:18.22 ID:MPds2kov
>>482
初値:\26,446/値下がり率:44.1%
485Socket774:2012/10/05(金) 22:04:41.15 ID:wiZlU2Ng
発売1年もたたずに半額(笑)
486Socket774:2012/10/05(金) 22:12:49.26 ID:FvBLEmj8
安く買えるって事は消費者的にありだろ
487Socket774:2012/10/05(金) 22:23:04.14 ID:Xq5+KB0c
8150は買って後悔しないから持ってない人は買うべし
488Socket774:2012/10/05(金) 22:30:44.28 ID:udoOyde2
HD 7660Dのデュアルグラフィックス相当のグラボって大体どのあたり?
それによって検討するわ
489Socket774:2012/10/05(金) 22:32:11.58 ID:NwYWy1Mq
8150が7000円になったら買うかどうか考える
490Socket774:2012/10/05(金) 22:33:25.21 ID:FvBLEmj8
8150とか8350がきたあたりで生産終了なるってどっかの記事出てたぞ
491Socket774:2012/10/05(金) 23:05:10.06 ID:ZIsHd8BF
>>485
Nehalem-i7の2週間で半額祭り思い出すよな
492Socket774:2012/10/05(金) 23:27:52.74 ID:v1RZUe1B
>>491
Core2の時じゃないか?
493Socket774:2012/10/05(金) 23:38:35.51 ID:c++O0WN+
939のAthlon 64 X2半額祭り以上だな
494Socket774:2012/10/05(金) 23:42:36.24 ID:+Zp0QvUr
FXは939とか1366みたいな物と同列に扱われるようなものだということか
495Socket774:2012/10/05(金) 23:58:41.37 ID:c++O0WN+
初代のPhenomでさえこんなことには
496Socket774:2012/10/06(土) 00:09:42.14 ID:t3UU5QhF
Visheraじゃないが、Vishera系のOpteron(SeaMicroで使用)は発表されてから結構経つし、そんなもんじゃね

Intelみたいに新旧の製品が常に平行して販売され続ける訳じゃないし
てかAMDは製造ラインが1つしかないからいやでもそうなるが
497Socket774:2012/10/06(土) 00:11:34.21 ID:H6ydXjrn
それで結局trinityは買いなのか?
498Socket774:2012/10/06(土) 00:14:01.57 ID:iCsf4tOr
AMDが好きならば
499Socket774:2012/10/06(土) 00:15:25.25 ID:k+p2SOaq
>>497
今使ってる構成と使用用途による
500Socket774:2012/10/06(土) 00:22:26.14 ID:2wCEpKkl
>>498
嫌いな人でも使いたくなるほどじゃないのか?
501Socket774:2012/10/06(土) 00:28:04.01 ID:tWo/RUcu
1090Tが時代遅れになるのはまだかー
502Socket774:2012/10/06(土) 00:35:27.78 ID:D8SKSKfV
安価なゲームマシンやフォトショ用途では買いだろ?
今後GPGPU的なアプリが増えればもっと価値も増す。
503Socket774:2012/10/06(土) 00:42:51.66 ID:3VvaECRI
祖父の通販で限定特価でFX8150が9980円
504Socket774:2012/10/06(土) 00:50:14.09 ID:DyECK3FV
>>502
GPGPU狙いなら、自分が必要なアプリが対応してから買えばいい
505Socket774:2012/10/06(土) 00:50:35.01 ID:sSWy4SjF
>>502
15kも出して周りが追いつくののんびり待ってられるかって感じだったけど
8120とか8kだしその価格ならおとなしく待ってみるかってなるね
506Socket774:2012/10/06(土) 00:55:02.67 ID:3BAdCOdJ
フォトショップのGPGPU対応って一部のフィルタ処理ぐらいなんでしょ?
ほとんど使用感に影響無くね?
507Socket774:2012/10/06(土) 01:01:10.49 ID:S/mIUFwr
>>506
CS4以降はカンバスの描画がOpenGLだからGPU性能で変わる
むしろCPU性能差が影響するフィルタまでAPUで速くなられるとIntelオンボードは…という感じ
508Socket774:2012/10/06(土) 01:03:20.55 ID:iXMH4n1i
8150はPrescott級のゴミだからお金出してまで買うもんじゃない
AMDですら水冷クーラーとセット売りしたものだぞ
509Socket774:2012/10/06(土) 01:08:00.81 ID:5yst8ERL
>>504
俺もそう思う。
きっと、AMDがGPGPUを推進しているから、年末あたりからGPGPU的アプリが
色々大量に出てくるから価値も増すって信じて言っているんだと思うが、
急速にGPGPU使ったアプリ増えるのかな
510Socket774:2012/10/06(土) 01:11:01.61 ID:AHJo8FYf
まあ先にAPUはやるのがさきじゃないの
第一世代のAPUの頃とは比べ物にならないほど多くのメーカーが出してきてるし
そう遅くない内にアプリの方も色々出てくると思うけどね
511Socket774:2012/10/06(土) 01:12:03.38 ID:kASMzqL3
intelのiGPUはAMDのハーフスピード
おまけにOpen GLは使えないwwwwwww

淫蟲はダブルグリスバーガーCPUの冷却装置と前頭葉をコネクトしてOCしてくれないかなぁ
あ、産廃セレロンGしか持ってないかw 俺はセレロンG(ゴミ)を使ってから言ってますからねwwwww
512Socket774:2012/10/06(土) 01:40:16.38 ID:XWLxqvjs
CPUのパフォーマンスがでないってのはやっぱりメインメモリーとグラボメモリーを同じバスで共有してるからなんだろうな。
APUのグラ性能が中途半端にいいから帯域くって肝心のCPUのメモリーアクセスが遅くなってる感じだと思う。
513Socket774:2012/10/06(土) 01:56:06.08 ID:RJmabesL
じゃ、カード差して覚醒するか試してみるといいよ
514Socket774:2012/10/06(土) 02:10:22.51 ID:AHJo8FYf
やっぱメインメモリ周りがネックかー
フルパフォーマンスで動かしたいならDDR3-2400積むべきかね
メモリ4GB2枚組で8千円って所で、1866のメモリの約2倍
2400対応マザボは+2000円って所だ

適当に検索してたらDDR3-2400使ったパフォーマンスの違い見つかった
http://www.xbitlabs.com/articles/graphics/display/amd-trinity-graphics_8.html
これ見ると現在主流の1866に対して1割UPって所で、1600と比べた場合はかなり差が出る
515Socket774:2012/10/06(土) 02:25:58.94 ID:VH2c5ef7
>>512
Vishera

>>145
ttp://int.main.jp/txt/k10/#sec6

L1ライトスルー
キャッシュが遅い
K10からの問題をひきづったままのRS構成
分岐予測の遅さ(K10から改善との事だがuOpsCache等が無い)

・・・はっきり分かるのは、なんでこれだけの問題点があるのにAMDは改善しなかったのか?
企業ってバカなのか?
516Socket774:2012/10/06(土) 02:30:12.51 ID:VH2c5ef7
共有デコーダでモジュール内2スレッド時に、1コア1スレッド性能が80%に落ち込む点等も
517Socket774:2012/10/06(土) 02:50:36.13 ID:2wCEpKkl
>>512
Bullより遅い結果が出てるよ
GPU用に、常時帯域絞ってるのかもな
http://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/amd-a10-5800k_4.html
518Socket774:2012/10/06(土) 02:53:25.76 ID:BGAYoj2l
>>514
この程度の差なら安いDDR3版HD6670・HD6570辺りを買って
DualGraphicsやったほうが良い気がする
519Socket774:2012/10/06(土) 03:10:32.56 ID:NBpjba7D
内蔵GPUをきっちり殺せればTurboboost専業の安っいCPUとして微妙に満足できるかもだけど
IGPが殺せないATiチップセットとかざらに有ったからなー
520Socket774:2012/10/06(土) 03:42:50.82 ID:kYvynEEP
鳥って貧乏人専用だろうけど消費電力考えるとi3でいいよね
521Socket774:2012/10/06(土) 03:45:05.95 ID:kYvynEEP
動画再生ならゲフォのが省エネですよグラボ
522Socket774:2012/10/06(土) 03:53:28.50 ID:zzFFDeGf
i3もゲフォも(゚听)イラネ
523Socket774:2012/10/06(土) 05:06:16.75 ID:j8X7YDjm
>>518
2400も使ってDGもやればよし、一度にではなく順次に
ちょっとずつ自分の好きな方から拡張できるのも利点さ
524,,・´∀`・,,)っ-○○○:2012/10/06(土) 06:09:57.51 ID:6uCwoFhm
CPU性能は拡張できません!残念!
525Socket774:2012/10/06(土) 06:21:41.70 ID:zzFFDeGf
グラボ買うにも金かかるんだから拡張できるできないで済む問題じゃねー
526Socket774:2012/10/06(土) 06:30:00.86 ID:j8X7YDjm
A10-5800K @4.67GHz :メモリー:1978MHz
ヒートシンク:KABUTO
M/B :F2A85-V PRO
メモリ:CK4GX2-D3U1600
電源 :KRPW-SS60


CrystalMark2004R3
ALU:60706
FPU:46148

http://img2.coneco.net/review/104934_06l.jpg?d=20121006062218
http://club.coneco.net/user/46204/review/104934/

このCINEBANCHの数字って良いの?悪いの?
http://img2.coneco.net/review/104934_03l.jpg?d=20121006061524
527Socket774:2012/10/06(土) 06:38:22.31 ID:Y8lnswSD
性能足りなくなったらKaveriに乗り換えりゃいいやと思っている俺
CPU性能なんて要らないし、期待もしてないんだけどな
528Socket774:2012/10/06(土) 06:42:28.30 ID:YZKyuFCN
igpなんてゲームにしか使わないくせに
529Socket774:2012/10/06(土) 07:32:22.05 ID:06SnVCS5
>>525
FM2マザー買うにも金かかるんだがw
530Socket774:2012/10/06(土) 07:51:25.70 ID:j8X7YDjm
531Socket774:2012/10/06(土) 08:03:04.03 ID:f1fqBm3m
>>530
あれ?いつのまにMSIのFM2-A75IAが選べるようになってるな
ITXマザー第一弾もう発売されたんだ
しかもけっこう安いな
これは・・・今週末・・・

売り切れで買えない人も続出な予感w
532Socket774:2012/10/06(土) 08:12:40.08 ID:UfRmjqrc

Trinity選ぶのは、
そこそこのGPU性能が欲しくて、でもCPU性能はどうでもよくて、
絶対にビデオカードは挿したくなくて、
それらのためならマザーごと買い換えるのを躊躇わない層







(笑)
533Socket774:2012/10/06(土) 08:36:07.51 ID:j8X7YDjm
風はAMDに吹いてる

OEMメーカー 「Haswellの価格設定は不条理」 
http://semiaccurate.com/2012/10/03/oems-call-intels-haswell-pricing-absurd/
534Socket774:2012/10/06(土) 08:45:43.94 ID:t3UU5QhF
>>514
AMPメモリのRadeonEditionが待ち遠しいね
お手ごろ価格で出してくれると良いんだが・・・

>>515
そこらへんの改良を施すとして、代わりにどの機能を捨てれば良いのかな?
入れ替えた方が得るものが大きいなら、次世代ではやって欲しいところだね

てか14XMが本当に14年に(尚且つAMD向けにも)投入されるなら、コアを小型化ではなくリッチにする方向に転換する可能性も有りそうだな
535Socket774:2012/10/06(土) 08:56:15.66 ID:j8X7YDjm
この人の考察面白い 
A10-5700の方がメモリの影響大きかったりしてる

メモリークロック別FF14ベンチ
http://tephteph2012.seesaa.net/article/295340160.html
メモリークロック別CINEBENCH
http://tephteph2012.seesaa.net/article/295514251.html 
メモリークロック別CrystalMark2004R3
http://tephteph2012.seesaa.net/article/295514682.html
i3-3225との比較考察
http://tephteph2012.seesaa.net/article/295515992.html
A10-3700などの比較
http://tephteph2012.seesaa.net/article/295336694.html
536Socket774:2012/10/06(土) 09:02:46.46 ID:t3UU5QhF
>>533
大原氏がGT3の噂に触れてるが、GT3版は消費電力削減のためメモリを1Ch化→代わりにDDR3をMCMで搭載
このコストが上乗せされるって感じかな?
http://news.mynavi.jp/articles/2012/09/25/idf03/003.html

メーカー視点だと「安価なGT2版を乗せてメモリを1Ch殺し、代わりにdGPUを積む方が高く売れるよね」って感じかね
537Socket774:2012/10/06(土) 09:06:06.44 ID:Y8lnswSD
CrystalwellはdGPU積まない低TDP向けのみに投入だろう
低電力化のためのコスト増しってのがうまく受け入れられてないっぽいね
538Socket774:2012/10/06(土) 09:08:39.28 ID:UfRmjqrc
2012年Q2のGPU市場シェア※2012年Q1→2012年Q2

・AMD・・・25.2%→22.7%
・Intel・・・59.1%→62.0%
・NVIDIA・・・15.1%→14.8%
・Matrox・・・0%→0.04%
・VIA/S3・・・0.6%→0.5%

インテルはデスクトップで6.3%,ノートで13.9%伸ばしたとのこと
AMDはデスクトップ向けで13.8%減,ノート向けで6.7%減
539Socket774:2012/10/06(土) 09:14:07.49 ID:t3UU5QhF
まあメーカーの今の感情としては、低消費電力って売りになるの?って感じかもね
兎にも角にもUltrabookが市場予測の半分、Intel目標の1/10とあまりにも売れなさ過ぎた

これで更に「もっと低消費電力にすれば売れるよ!、だから値上げするからね、でも価格は699$にしてね」と言われても納得できないだろう
540Socket774:2012/10/06(土) 09:17:18.29 ID:DyECK3FV
>>536
メモリ自体は非常に安いが、
たぶんパッケージング段階での製造不良が多くて
最終的な歩留まりを下げてる説

> The problem is that putting the memory on Haswell is complex,
> and low yields mean higher prices for the functional ones.

オンパッケージメモリのコスト増が許容できないのに、
dGPUが使えるかは相当怪しいわけで
グラフィックスにコストをかけた製品の需要自体が微妙ってことじゃないの?
541Socket774:2012/10/06(土) 09:30:40.88 ID:f1fqBm3m
>>539
一方、AMDは「安価に供給しますよ」「使い方や売価など一切口出ししませんよ」「どうかご贔屓に〜」
てな感じの販売戦略だからね、メーカーもインテルに文句言いたくもなろうし、
本腰入れてAMDに鞍替えしないまでも、インテル強請るためのネタにも使える
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20120615_540329.html
542Socket774:2012/10/06(土) 09:31:37.34 ID:RgvU7nY/
>>538
マジレスすると、企業規模や営業力を考えればシェア20%もあれば十分健闘してる訳で・・・

笑いたければ一桁%割ってから来いよ
543Socket774:2012/10/06(土) 09:34:13.18 ID:j8X7YDjm
>>538
半数は使われないINTELのiGPUを入れてシェア計算されても困るw
544Socket774:2012/10/06(土) 09:35:04.35 ID:Y8lnswSD
AMDは供給力がアレなのでゆするにはちょっとパンチ力がたりねーかな・・・
TDP10W代じゃ競争力もないときてるし
545Socket774:2012/10/06(土) 09:36:53.47 ID:F6pPi9Hg
はっきりいってブル世代じゃどうしようもない
546Socket774:2012/10/06(土) 09:37:06.65 ID:ZyGT+6vZ
TDP9Wとか先月出してるじゃん
547Socket774:2012/10/06(土) 09:38:43.07 ID:j8X7YDjm
10月9日になんか発表するみたい、なんだろ
http://semiaccurate.com/2012/10/05/amd-to-launch-something-mutated-on-october-9/
548Socket774:2012/10/06(土) 09:41:28.10 ID:Y8lnswSD
でも、競争力がないってのはHaswellがターゲットとする低TDPでメインストリーム向けチップでの話だ
低TDP低コスト向けのZacateはかなり健闘してるので、kabiniには期待できるな
549Socket774:2012/10/06(土) 09:44:35.40 ID:GY7exEbh
◆A-series APU(Trinity / 32nm / Socket FM2) K=倍率フリー
       コア/モジュール  定格/TC    L2キャッシュ  GPU     SP/クロック  対応メモリ  TDP
A10-4600    4/2   2.3GHz/3.2GHz  2MB*2 HD7660G  384sp/686MHz  1866    .35


こういうの待ってるのに><
550Socket774:2012/10/06(土) 09:50:02.46 ID:VH2c5ef7
>>534
製造コスト を切り捨てる
551Socket774:2012/10/06(土) 09:50:26.02 ID:ZyGT+6vZ
>>549
それはノートPC用だろw
すでに>>2のリンク先で売ってるだろw
7670Mとデュアルグラフィックスも可能なモデルも置いてあるじゃんw
何のために>>2-4を書いたと思ってるんだw
552Socket774:2012/10/06(土) 09:59:07.91 ID:GY7exEbh
>>551
FM2で売って欲しい
DDR3-2400積んでISK-100に積む
なんかこう、インタークーラーターボ6MTの軽自動車ぽい感じで良いだろ?
553Socket774:2012/10/06(土) 10:08:36.74 ID:ZyGT+6vZ
1000ロット時の価格だから
1個だけくださいって叫んでも売ってくれんだろう
554Socket774:2012/10/06(土) 10:17:03.81 ID:j8X7YDjm
TDP=排気量と考えていいのかな
555Socket774:2012/10/06(土) 10:34:22.97 ID:bpq5jv9K
AMD CPUが不振のためにIntel CPUは値下げされない?
http://www.zaikei.co.jp/article/20121005/114891.html
556Socket774:2012/10/06(土) 10:45:54.20 ID:bB4C+lI/
>>555
再びAMDの時代が来そうだな
557Socket774:2012/10/06(土) 10:50:00.30 ID:ZyGT+6vZ
intelのアホは、CPU性能にこだわって値下げしねえのかw
このままCPU性能上げずにGPU性能10倍差ぐらいつけてやれw
558Socket774:2012/10/06(土) 10:53:42.56 ID:j8X7YDjm
完全に風向きはAMDな流れだわw
559Socket774:2012/10/06(土) 11:05:52.90 ID:YZKyuFCN
馬鹿なのお前ら
560Socket774:2012/10/06(土) 11:08:00.55 ID:GY7exEbh
Core i7-3770K 22nm 160mm2 \26,000
A10-5800K.   32nm 246mm2 \12,500

けど哀しいほどの収益率の違いが出てる・・・
561Socket774:2012/10/06(土) 11:11:21.31 ID:bpq5jv9K
完全にIntelが操っている風なのに
562Socket774:2012/10/06(土) 11:16:31.50 ID:F6pPi9Hg
そのぶんウェハーそのものを安物にしてる
563Socket774:2012/10/06(土) 11:17:15.57 ID:3BAdCOdJ
市場独占は誰の利益にもならんわな、得をするのは独占している人間だけだ。
AMDよ、仕事してくれ!(懇願
564Socket774:2012/10/06(土) 11:19:37.89 ID:ZyGT+6vZ
考えてる所が違うのさw
水面下ではCPUでバリバリ動かす時代からGPUでバリバリ動かす時代になろうとしてるのに
CPUで同等の性能だからAMDのCPUの性能にあわせた値段しかつけてないんだろw
565Socket774:2012/10/06(土) 11:24:08.61 ID:YZKyuFCN
お花畑
566Socket774:2012/10/06(土) 11:33:48.66 ID:ZyGT+6vZ
まあ、5年後に今のCPUがAMDかintelかで明暗が分かれるだろw
intelじゃカクカクAMDではスムーズに再生される
スムーズに再生したかったらAMDに買い替え必須よって
CPU性能しか見てないからそうなるw
567Socket774:2012/10/06(土) 11:40:59.67 ID:j8X7YDjm
5年もいらない、Haswell vs Kaveriで大半の人が気がつくw
568Socket774:2012/10/06(土) 11:42:21.95 ID:YZKyuFCN
え?
まだ結果が出てないと思ってるんだAMD信者
569Socket774:2012/10/06(土) 11:46:23.93 ID:F6pPi9Hg
GPU利用はオンボードでも進捗してたろうが
それも主にAMDが推進してたんだぞ

そんななかで、Sandyが890GXの3倍のグラフィック性能みたいな「提灯記事」さんざんぶちあげられたと
Llano登場はそのあとだ
570Socket774:2012/10/06(土) 11:46:57.60 ID:CmWisk/x
>>562
SOIの方がウェハー高いだろ
571Socket774:2012/10/06(土) 11:47:01.04 ID:DyECK3FV
動画再生は専用IPに投げる時代なのに
572Socket774:2012/10/06(土) 11:49:11.50 ID:bB4C+lI/
目に見えるものが全て
相対性理論だって光が基準
すなわちグラフィック基準なんだよ
573Socket774:2012/10/06(土) 11:52:34.30 ID:3BAdCOdJ
GPUはグラフィック処理だけでよくね?という事に気が付く様な気がするぜ

並列処理を欲する新しいソフトウェアが出てこないとなぁ。
現状ではGPGPUの使い途ねぇーよ。

HPC分野ではGPUの採用は増えていくんだろうな。
当面小さな小さなHPC分野のパイをめぐって3社で争う事になるんだろうな。不毛だぜ
574Socket774:2012/10/06(土) 11:52:46.82 ID:aKVwjFgl
IGPの性能が雲泥の差なんてのは780G VS G35あたりからやってた事
あの時もAMD大勝利論者いたけどそうならなかった
575Socket774:2012/10/06(土) 11:56:34.00 ID:ZyGT+6vZ
>>574
買った物が長く使えるってのが勝利だよ
G35なんか使ってる奴は遅すぎて不満だらけで買い替えにゃならんってなってるだろw
576Socket774:2012/10/06(土) 12:02:42.13 ID:mMsywkUQ
>>555
昔AMDが優位だった時は
超強気で高価な値づけだったんだぜ
577Socket774:2012/10/06(土) 12:03:47.11 ID:t3UU5QhF
IntelはAMDやNVがGPGPUでやろうとしてることを分析して、専用のアクセラレーターを載せていけば良いだけ
リソースをCPU以外に割くことになるが、それでも製造プロセスの差によって吸収できる

AMDやNVは逆に製造プロセスで遅れてるのだから専用のアクセラレーターを載せる余地は少ない
ってことでGPGPUでやってもらうしかない
578Socket774:2012/10/06(土) 12:05:38.17 ID:2OKQzQ44
2012年Q2のGPU市場シェア※2012年Q1→2012年Q2

・AMD・・・25.2%→22.7%
・Intel・・・59.1%→62.0%
・NVIDIA・・・15.1%→14.8%
・Matrox・・・0%→0.04%
・VIA/S3・・・0.6%→0.5%

インテルはデスクトップで6.3%,ノートで13.9%伸ばしたとのこと
AMDはデスクトップ向けで13.8%減,ノート向けで6.7%減
579Socket774:2012/10/06(土) 12:08:32.97 ID:ZyGT+6vZ
AMD使ってる奴は今度もAMD使うって奴が多い
出来がいい物だから買い替え無くても不満無し
買い替えサイクルが長くなってる
intel使ってるアホどもは、性能が不満だらけで買い替えにゃならんてなっとるw
これが現状を表してるの
580Socket774:2012/10/06(土) 12:10:46.60 ID:GJbhITWG

マルチコアテスト時の結果は、同じ物理4コアのi5-3570Kの約半分。
それどころか2コア4スレッドかつTurbo Boostなしのi3-3225にまで負けてしまった

CPUコア自体の処理効率はインテル陣営に遠く及ばない

TrinityはCore i3にも大きく水をあけられた

コアあたりの処理効率の低めなTrinityではスループットが稼げない

演算性能はCore i5の半分程度なのに、消費電力は3割増し

CPUのワットパフォーマンスはかなり悪いと言わざるを得ない

Trinityは「安いだけのCPU」という評価が適当

Core iやLlano世代からあえて乗り換えるだけの魅力はない


http://ascii.jp/elem/000/000/731/731367/
581Socket774:2012/10/06(土) 12:19:06.65 ID:YZKyuFCN
売れない言い訳か

特別価格:\9,980
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11737809
582Socket774:2012/10/06(土) 12:20:24.06 ID:j8X7YDjm
完売御礼って書いてありますけど
583Socket774:2012/10/06(土) 12:20:31.50 ID:F6pPi9Hg
フラッグシップモデルが捨て値。これがすべてを示してるわな
584Socket774:2012/10/06(土) 12:22:07.83 ID:aKVwjFgl
PhenomIIは下がっても15kだったというのにFXときたら……
585Socket774:2012/10/06(土) 12:22:16.89 ID:YZKyuFCN
※生産終了に伴い
586Socket774:2012/10/06(土) 12:30:56.74 ID:t3UU5QhF
流石にここまで安くなる(&販売終了間際の駆け込み?)と売れるんだね
http://kakaku.com/pc/cpu/ranking_0510/
587Socket774:2012/10/06(土) 12:33:59.17 ID:t3UU5QhF
てか3770Kが26000な中でVisheraが24000じゃ、Visheraは売る気は無いんだろうな
FXブランドは継続してますよってのと、数コア死亡版の処分用ってところか
588Socket774:2012/10/06(土) 12:34:16.42 ID:F6pPi9Hg
なにげにPentiumの2120がQSVついてたりして奢ってるのよな
このあたりはLlanoのおかげかも
589Socket774:2012/10/06(土) 12:41:03.19 ID:sSWy4SjF
>>586
ありがとうAMD、そしてありがとう祖父
大切に使わせてもらいますね
590Socket774:2012/10/06(土) 12:42:27.96 ID:j8X7YDjm
HandBrake + openCL

A10-5800K   (HD 7660D)   26.66
A8-5600K    .(HD 7560D)   25.39
A8-3870K    .(HD 6550D)   21.21
Core i7-3770K (HD 4000)    21.08
A8-3820     .(HD 6550D)   18.36
Core i7-2600K (HD 3000)    17.81
Core i3-3225  (HD 4000)    13.50
Core i3-3220  (HD 2500)    13.46
Core i3-2120  (HD 2000)    12.53
http://prohardver.hu/dl/cnt/2012-10/90356/results/handbrake.png
http://prohardver.hu/teszt/amd_trinity_apu_ujratoltve_a10_a8/computemark_luxmark_v2_0_handbrake_opencl.html
591Socket774:2012/10/06(土) 12:43:29.71 ID:Rq2Pk3VQ
Intelのプロセスが先行してる限りコアをリッチ方向へ向けはしないかもな
オイルマネーが巻き返せるかどうか
592Socket774:2012/10/06(土) 12:44:13.00 ID:ZyGT+6vZ
ジャガーが欲しい
593Socket774:2012/10/06(土) 12:45:43.52 ID:YZKyuFCN
まだ、オイルマネーとか言ってるの
594Socket774:2012/10/06(土) 12:48:29.70 ID:3BAdCOdJ
オイルマネーはファウンダリに投資してるんだと思ってたが違うのか?
って、今のAMDの大株主は誰になってるんだべ?
595Socket774:2012/10/06(土) 12:51:03.99 ID:Uc/ewf4V
Windows8でintelのオンボじゃダメだからAMD選んだ方がいいよ
596Socket774:2012/10/06(土) 12:51:34.32 ID:Rq2Pk3VQ
だからプロセスの話してるんだから、GFの微細化にも金がかかるでしょ
597Socket774:2012/10/06(土) 12:53:14.96 ID:yygAgssR
Win8ってアロエ廃止にしたんじゃねぇの?
なのになんでまたGPUの性能が問われる仕様にしたんだよw
598Socket774:2012/10/06(土) 12:56:32.48 ID:YZKyuFCN
win8タブレットでまたatomに脚光が
RTつぶしてしまったし
599Socket774:2012/10/06(土) 12:58:40.02 ID:Y8lnswSD
>>597
性能は必要ないよ
最新のDirectXに対応してないと最良のパフォーマンスが得られないってだけで
Win8でIntelGPUダメってのはどこから来た話なのか知らんが、またドライバが未完成ってことなのかね?
600Socket774:2012/10/06(土) 12:58:44.36 ID:2wCEpKkl
>>566
バカか?5年後もAMDなんか弱小メーカーのままだよ
むしろ今よりシェア落としてるかもな
601Socket774:2012/10/06(土) 12:59:05.63 ID:4QitxfxE
>>597
半透明効果をやめただけじゃないの
602Socket774:2012/10/06(土) 13:04:33.26 ID:ZyGT+6vZ
>>600
オレは5年前のPC使ってるし何ら不満は無いの
シェアとかどーでもいい事にこだわる必要は全く無くて
安くていい物を提供し続けてくれさえすればいいの
CPU性能に価格あわせてきてるintelを見下してるから
603Socket774:2012/10/06(土) 13:05:09.90 ID:j8X7YDjm
>>598
少し遅かったみたいだな
http://www.youtube.com/watch?v=OmQI_NIRCgw
604Socket774:2012/10/06(土) 13:07:07.16 ID:YZKyuFCN
なにも遅くねーw
605Socket774:2012/10/06(土) 13:07:39.32 ID:bpq5jv9K
>>599

Win8でIntelオンボがダメとか言ってるのは>>34に釣られた希少人種
606Socket774:2012/10/06(土) 13:08:52.77 ID:z4ZXC2hh
メーカー鳥PCが絶好調でAMDの販売シェアが40%ぐらいなってるんだろ
自作にいたっては60%以上だろう
607Socket774:2012/10/06(土) 13:18:23.32 ID:Y8lnswSD
APUタブレットかー
Iconia Tabが絶賛投売り中で超お買い得だから微妙やな
CPU性能はC-60並、IPSフルHDくらいのタブレットが出てこないと買う気しない
608Socket774:2012/10/06(土) 13:21:52.98 ID:YZKyuFCN
むしろバッテリーもちが・・
609Socket774:2012/10/06(土) 13:26:31.82 ID:AHJo8FYf
確かに5年前のPCちょこちょこパーツ足したくらいでいまだ現役だしなー
殆どのアニメとか自分は1回見たらもう話覚えてるしエンコードとか拘る必要も無いから
610Socket774:2012/10/06(土) 13:43:58.41 ID:7l/E4pKt
5年前のPCと比べて消費電力半分で処理能力は倍以上と思うと
いろいろ考えちゃうけどなー…

今から5年だとそこまで変わらなそうな予感もするけど
611Socket774:2012/10/06(土) 13:48:18.88 ID:z4ZXC2hh
>>610
5800でPh1の9950の倍以上の性能でる時代だからな
612Socket774:2012/10/06(土) 13:49:50.00 ID:ZUXMF4Fa
>>597 アロエ廃止は困るなw

APUは、CPU+GPUで一個の性能としてみるのに
CPU部分だけ切り取って、淫厨の勝利宣言とかw 
相変わらずのスレ進行で、痛々しいなw
613Socket774:2012/10/06(土) 13:53:53.59 ID:YZKyuFCN
世の中の人は誰もそうは見てないから
614Socket774:2012/10/06(土) 14:08:37.19 ID:RaVqOqpI
♪───O(≧∇≦)O────♪
615Socket774:2012/10/06(土) 14:11:16.13 ID:RaVqOqpI
ジャガーがすごい事になってるといいなあ
616Socket774:2012/10/06(土) 14:15:12.30 ID:j8X7YDjm
>>604
いやー、遅いんじゃないかなぁ

AMD Hondo APU Performance vs. NVIDIA Tegra 3 in GLBenchmark 2.5
http://www.youtube.com/watch?v=OmQI_NIRCgw
617Socket774:2012/10/06(土) 14:17:17.30 ID:j8X7YDjm
失礼、こっちだった

AMD Hondo APU Performance vs. NVIDIA Tegra 3 in GLBenchmark 2.5
http://www.youtube.com/watch?v=BrhPz75kjSA
618Socket774:2012/10/06(土) 14:25:17.21 ID:bpq5jv9K
HondoはWin8にあわせたチップが用意できなかったからBobcatでなんとか耐えようとしている感アリアリだからなぁ

2チップ構成、40nm、高TDP、周回遅れ間半端無い
619Socket774:2012/10/06(土) 14:46:00.51 ID:Y8lnswSD
64bit対応、DX11GPU積んでるだけでも価値があるな
まさにWin8のためにあるようなチップだわ
620Socket774:2012/10/06(土) 14:51:57.31 ID:j8X7YDjm
>>618
まぁJaguarの前哨戦だからね
周回遅れなのは否定しないがbobcatは出来がいいからなぁ
621Socket774:2012/10/06(土) 14:52:20.67 ID:bpq5jv9K
タブレットは32bitでいいだろってことらしく64bitWin8はConnected Standbyが無い
622Socket774:2012/10/06(土) 14:54:39.66 ID:ZyGT+6vZ
いやいやまだGCNじゃドライバ周りが不安だから
枯れた技術のVLIW5アーキで出すってのはあながち間違いではない
それと28nmプロセスってまだ需要と供給バランスが上手く行ってないんちゃうか
40nmプロセスも安さで勝負する分にありだと思われ
623Socket774:2012/10/06(土) 14:56:10.84 ID:aKVwjFgl
Tegra3も40nmで作って色々言われながらも売れてるしな
624Socket774:2012/10/06(土) 15:21:58.38 ID:Y2/zZdef
tegra3のGPUはいまだに6000世代でshader数も多いわけじゃない
最近のARM SoCの中でもGPU性能は低い方
625Socket774:2012/10/06(土) 15:27:52.46 ID:iCsf4tOr
x86とArmを同じ基準で語るのが間違ってる
626Socket774:2012/10/06(土) 15:28:22.88 ID:z4ZXC2hh
ARM SoCでは当然性能が良いAMDがデファクトスタンダードGPUなんだろ
627Socket774:2012/10/06(土) 15:29:31.90 ID:CmWisk/x
正確には旧AMDだな
スピンアウトしたから
628Socket774:2012/10/06(土) 15:37:53.46 ID:Y2/zZdef
ATIだろ
629Socket774:2012/10/06(土) 15:44:20.44 ID:ZyGT+6vZ
Trinity世代のデュアルグラフィックスは
そもそもVLIW4と5ではアーキテクチャが違う
しかも32nmSOIプロセスと40nmバルクプロセスで複雑な組み合わせだ
次が同じアーキ同じ製造プロセスで作成出来るため劇的な進化を遂げると予想も出来る
630Socket774:2012/10/06(土) 15:45:33.84 ID:z4ZXC2hh
まぁ、AMDは糞だがATIは優秀だからな
APUは実質ATIの優秀なGPUにAMDの糞CPUをつけたATIの製品が正しいし
631Socket774:2012/10/06(土) 15:50:11.66 ID:rs/02Pu4
煽り抜きでamdは糞だな
性能は劣っていても消費電力がインテルと同じくらいなら
買ってやったのに
632Socket774:2012/10/06(土) 15:52:29.56 ID:3UvOxNG0
HD7xxxはとっくに28nmなのにAPU部門がバカなのか
32nmのままGCN乗っけないゴミができちまった。 やはりAMDはATI(Radeon)無しには生きてけんよ。
APUのウリはCPUよりRadeonだしな^^
633Socket774:2012/10/06(土) 16:06:00.36 ID:3BAdCOdJ
AMDがCPU軽視の方針なのだとしたら、(そうではないと思うが)
俺ももうAMDの製品を買うことは無いな。

CPU部門立て直せー、そうじゃないとRadeonの優位性も活きないぜよ
634Socket774:2012/10/06(土) 16:15:23.85 ID:CmWisk/x
数年前までデスクトップはAMD有利でノートはIntel有利だったから
ここ数年はノートの方に力入れてただけっしょ
635Socket774:2012/10/06(土) 16:21:10.09 ID:3UvOxNG0
一体型もAPUがマッチしてると思うんだけど相変わらず日本メーカーはあれだし
i7載せてドヤしてる割にはHD4000なんだよなー Haswellの価格になっとくできない日本メーカーはとっととAMDに乗り換えてくれ
636Socket774:2012/10/06(土) 16:21:25.54 ID:ZyGT+6vZ
Trinityは強力なGPUとCPUを搭載してに共有メモリになってるから
メモリが違うだけで性能が全然違うんだから
メモリ性能低いベンチサイトをうのみにしないでくれ
637Socket774:2012/10/06(土) 16:26:35.04 ID:XtTjw1Wl
>>635
国内メーカー製はやたらとビデオボードが貧弱なのが多いね
638Socket774:2012/10/06(土) 16:44:06.33 ID:YZKyuFCN
ゲームなんてマイナー用途想定してないからね
639Socket774:2012/10/06(土) 16:47:42.24 ID:2wCEpKkl
>>630
俺は前から言ってたよ
RADEONのおまけにCPUが付いてるんだって
信者も最早CPUはどうでもいいみたいなこと言ってるし、文句ないだろ
640Socket774:2012/10/06(土) 17:17:03.81 ID:BkoHDNA3
>>632
動作周波数が全然違う。
発熱や漏れ電流の問題が高い周波数程出やすくなる。
641Socket774:2012/10/06(土) 17:54:59.85 ID:G8J5YFx8
>>629
製造プロセスは関係ないだろ
642Socket774:2012/10/06(土) 18:18:44.04 ID:Q2iCukMA

マルチコアテスト時の結果は、同じ物理4コアのi5-3570Kの約半分。
それどころか2コア4スレッドかつTurbo Boostなしのi3-3225にまで負けてしまった

CPUコア自体の処理効率はインテル陣営に遠く及ばない

TrinityはCore i3にも大きく水をあけられた

コアあたりの処理効率の低めなTrinityではスループットが稼げない

演算性能はCore i5の半分程度なのに、消費電力は3割増し

CPUのワットパフォーマンスはかなり悪いと言わざるを得ない

Trinityは「安いだけのCPU」という評価が適当

Core iやLlano世代からあえて乗り換えるだけの魅力はない


http://ascii.jp/elem/000/000/731/731367/
643Socket774:2012/10/06(土) 18:20:45.38 ID:xKqmxL1K
  _  ∩              _ ∩
( ゚∀゚)彡 A・M・D!     ( ゚∀゚)彡 A・M・D!
 ⊂彡              ⊂彡
644Socket774:2012/10/06(土) 18:41:52.02 ID:Y8lnswSD
http://www.4gamer.net/games/032/G003263/20120929009/
最後のほうにHSAがどうのこうの
645Socket774:2012/10/06(土) 18:49:04.20 ID:j8X7YDjm
>>644
石田氏はメモリ空間の問題を指摘している。
「GPGPUの問題は,CPUとGPUが異なるメモリ空間にあり,GPUの計算結果がCPU側で使えない点だ。そこが解決すれば使われるようになるだろう」とのこと。
補足しておくと,CPU側で使えないわけではなく,メモリ空間が別なのでデータを転送する必要があって使いづらいということになる。



ほら、だからKaveriで情強が一変するんだって言ってるのに
GPGPUなんて普及してないじゃんwwって言う人いるけど
その普及の妨げになってるものをAMDはAPUとHSAにで撤去しようとしてるのよ
646Socket774:2012/10/06(土) 18:57:50.20 ID:wmd9d4+V
一変するのはコンシューマゲーム機方面じゃね?
Windows機だと、現行仕様の方が都合いいだろうし
結局、Micro$oftの協力体制が作れるかどうかな気もする
一人相撲じゃ限界はあるしな
647Socket774:2012/10/06(土) 19:01:30.07 ID:t3UU5QhF
>>633
諦めた方がいい
製造プロセスが1世代違うと作りこめる回路の規模は2倍の差が出るから、AMDのポジションではCPUに注力しても売れる商品は作れない
具体的にはIntelと同じ規模の製品を作ろうとすると2倍のサイズになる

ってことでAMDにCPUを期待しても無意味
648Socket774:2012/10/06(土) 19:03:36.34 ID:uxa/A4Kh
現実的に考えればいいのでは
今はインテルを使っておいて、将来AMDがインテルを上回るCPUを出したら乗り換えればいいじゃん
俺はそうするつもりですが
649Socket774:2012/10/06(土) 19:03:36.68 ID:ZyGT+6vZ
昔はCPU性能が重要だった
そしてCPU性能はCore2Quadぐらいまであれば十分だって判決が出た
そしてGPU性能が重要視されるようになり9600GTあれば十分だって判決が出た
そしてGPGPU性能が重要になってくるって事か
650Socket774:2012/10/06(土) 19:03:49.76 ID:S/mIUFwr
Wiiが合併前からATiで開発してたGPUで、
Wii Uでは”Radeon”ブランドのGPUと明言
360もATi時代に作った史上初の統合シェーダ搭載Radeon

ゲーム機だとRadeonは元から強いんだよな
一番早くHSAが実用されると思う
651Socket774:2012/10/06(土) 19:08:01.89 ID:4d+0pSrv
NVだとIPの問題でCPUとワンチップ化とかできないって記事を見たことがある
652Socket774:2012/10/06(土) 19:14:04.92 ID:z4ZXC2hh
>>639
AMD信者はもうCPUの性能は十分だから進化なんて禄にしなくて良い
ATI信者はAMDのCPUの性能の悪さがAPUの価値を下げ、売れない原因になっている
もう少し性能の良いCPUなら2万以上でも売れる製品になるのに、ほんとAMDって糞だよな
こんな感じだろ

>>645
だめAMDじゃ無理だろうな。
シェアのないAMDが普及させようとしても普及の可能性は低いだろ
Intelで使えないようなのをわざわざ苦労してプログラムするなんてことあんまりしないだろし
653Socket774:2012/10/06(土) 19:17:00.30 ID:wmd9d4+V
ふと思ったが、ゲーム機でCPUとGPU共にデフォルトスタンダードになれるのなら、面白そうだな
ネームバリューを育てるにはイイ機会になりそう
現状としちゃ性能に問題あるのがネックだが、もしもゲーム機でデフォルトスタンダードになれる日が来るのなら、性能向上が間に合うといいな

>>650
ゲーム機で採用される理由は、GPUどうこうというよりも、メーカー側の取り組みが基準らしいぞ
その辺で、融通が利く利かない、みたいな所が基準らしい
654Socket774:2012/10/06(土) 19:25:04.53 ID:aKVwjFgl
ゲーム機の中身が何かなんて気にするやつは殆どいないよ
655Socket774:2012/10/06(土) 19:25:08.97 ID:j8X7YDjm
>>652
そうかねぇ〜、その割には賛同者がどんどん増えてる気がするが
http://hsafoundation.com/

わざわざ苦労してというが、プログラムで苦労しないためにHSAを立ち上げたんだよ
それ忘れちゃ困るな
656Socket774:2012/10/06(土) 19:28:48.67 ID:wmd9d4+V
>>654
目に付く位置にロゴがあるだけで充分だよ
他所の国じゃ分からんが、日本じゃ広告に金掛けてないせいで満足に周知すらされてない
657Socket774:2012/10/06(土) 19:29:54.82 ID:VH2c5ef7
>>646
メモリ空間が共有になってゲーム機というCS機に何の利点がある?
むしろPCにこそメモリ空間共有が必要だろ
658Socket774:2012/10/06(土) 19:32:04.58 ID:7/PFdfnI
判決なんていつ出たんだよw
659Socket774:2012/10/06(土) 19:34:26.52 ID:aKVwjFgl
>>656
いやだからそんなん意味無いって、ロゴ出したって興味ないんだからスルー
起動時に出したって広告うぜぇなとしか思われないw
家ゲやった事あるならわかるだろ?w
660Socket774:2012/10/06(土) 19:36:45.63 ID:XtTjw1Wl
でもIntelのロゴなら素敵まで読んだ
661Socket774:2012/10/06(土) 19:41:07.07 ID:tNsNVZlJ
CPUとGPUのアドレス空間共有して、互いのデータをいちいちコピーせずに
ポインタで参照できるようになれば、結構面白い展開になると思う

鳥はGPUからCPUは参照できるんだったかな
662Socket774:2012/10/06(土) 19:41:21.03 ID:z4ZXC2hh
>>655
知らない会社が多いんだが、それらの企業がHSAでPC分野に参入してくるのか
それらの会社はどんなソフト、ハードをPC分野にすでに出している・出そうと
しているんだ? ARMがいよいよPCに参入するのか
663Socket774:2012/10/06(土) 19:42:03.61 ID:aKVwjFgl
>>660
ねぇよw
ファミコンやスーファミの頃は電源ONしてすぐ始められたけど、CD時代に入ると
何か音なってPSとかSSのロゴが出て、始まるかなと思ったらなんかよう分からん
企業だかの名前つらつら表示されて、ウゼェな早くやらせろよとしか思わんかったわ
ゲーム機本体出してるところか、ゲームソフト作ってるところ以外はネームバリューも
糞もない
664Socket774:2012/10/06(土) 19:42:15.94 ID:06SnVCS5
書いてないことまで見えるようになったの?w
665Socket774:2012/10/06(土) 19:47:53.78 ID:wmd9d4+V
>>657
>メモリ空間が共有になってゲーム機というCS機に何の利点がある?

ゲーム機には非共有がデメリットとして存在する話だよ
メリットがあるのではない
てか元記事読めよ……

>むしろPCにこそメモリ空間共有が必要だろ

それ自体を否定した話ではない
殆どの部分においては、MSが蹴るか蹴らないか、って話だな
今までのスタイルを維持した方が、ソフト屋もハード屋も作るのがラク、って話でもあるが
とりあえず、一歩ずつ前に進めてほしい話だよね
666Socket774:2012/10/06(土) 19:48:13.18 ID:S/mIUFwr
>>663
>スーファミの頃は電源ONしてすぐ始められたけど

何言ってんの?
スーファミの頃から電源投入時のNintendoロゴ→メーカー・ブランドロゴ→オープニング→タイトル画面が普通だったけど?
エミュ厨?
667Socket774:2012/10/06(土) 19:53:56.89 ID:wmd9d4+V
>>659
ユーザーが嫌がる広告の仕方を選ぶ>>659の感性を疑うわ
とりあえず、>>659が広告業に向いてないのは分かったが
668Socket774:2012/10/06(土) 19:57:18.14 ID:iCsf4tOr
ちょっと何言ってるかわからないですね
669Socket774:2012/10/06(土) 19:59:02.09 ID:uxa/A4Kh
人格攻撃してるし荒らしだろ
670Socket774:2012/10/06(土) 20:02:29.32 ID:DyECK3FV
>>655
IBM/Intel/NVIDIAみたいに、
自力でソフトウェア書けるところは入ってないでしょ
ARM系はAMDに投げるしか無いってこと
671Socket774:2012/10/06(土) 20:07:32.97 ID:AHJo8FYf
ID:wmd9d4+Vが言ったのはゲーム機の横にシールでもはっておけって事で
ID:aKVwjFglはそれを>>666のようなロゴの表示の仕方だと勘違いして反論
それを意見全否定されたと勘違いしたID:wmd9d4+Vが噛みついた
こんな所だろ
672Socket774:2012/10/06(土) 20:08:09.39 ID:7esDpCy4
ロゴイラネ=ユーザーが嫌がる広告の仕方を選ぶ?
感性豊かな人、ちょっとわかりやすく説明よろしく
673Socket774:2012/10/06(土) 20:09:21.91 ID:7esDpCy4
>>671
先読みして解説とかお前エスパー?
674Socket774:2012/10/06(土) 20:23:46.51 ID:r6bRNS2u
ジャガーこい
675Socket774:2012/10/06(土) 20:26:50.17 ID:wmd9d4+V
更新したら大凡の所言われてるし

ゲーム機の横にシールは酷い気がするから、そっちよりはモデルナンバーとか書くシール上でもいいかと
シールじゃなくてデコボコに流し込むタイプだと剥がす必要も無いが
とりあえず、一番大事なのは、パッケージで見せる側
反対側がパッケージ内容とかで、ライセンス関係も記載するならついでに、か?
説明書の最前面にも一応程度に?
まぁ、>>659の手法同様、ウザくならない程度に収めなきゃならんから、主張が激しいデザインだと数減らす必要あるわな
676Socket774:2012/10/06(土) 20:38:49.58 ID:G8J5YFx8
ジャガーもFSAに対応してんの?
677Socket774:2012/10/06(土) 20:42:11.88 ID:j8X7YDjm
28nmのやつは上から下まで全部対応してるよ、Jaguarもしてる
678Socket774:2012/10/06(土) 20:45:36.57 ID:7/PFdfnI
CPUみたいに箱の中にシール入れとけw
679Socket774:2012/10/06(土) 20:46:16.83 ID:G8J5YFx8
>>677
ほぅ・・・AMDの本気を感じるな
680Socket774:2012/10/06(土) 20:49:46.41 ID:F6pPi9Hg
設計で手を抜いて、ウェハーのパターニングも焼きも手を抜いて、その報いを徹底的に受けて
もう後がないだけ。グラフィックの中核メンバーもIntelに抜かれてどうするつもりだろう。財務責任者も逃げ出したんだっけ
681Socket774:2012/10/06(土) 20:53:27.80 ID:+qLNo7GR
>>676-677
Ultra Low Power APUのところはHSAに対応しないみたい
http://www.4gamer.net/games/147/G014730/20120203002/SS/003.jpg
682Socket774:2012/10/06(土) 20:55:17.88 ID:j8X7YDjm
>>680
悪い情報だけ抜き出して書くとそうなるなwwww

いい情報も書くとAppleのA4/A5の設計者はいまAMDにいるからね
あの抜けた人は元々NVの人だしあんまりきにしてないな
NV→ATI→AMD→INTELと次はどこいくつもりだろう?って感じ
683Socket774:2012/10/06(土) 20:58:16.80 ID:y4UjQ4Qz
ホンドこい
684Socket774:2012/10/06(土) 20:59:05.56 ID:j8X7YDjm
>>681
ああ、ごめんタブレット用はノーマークだった
修正ありがとう
685Socket774:2012/10/06(土) 21:03:42.36 ID:G8J5YFx8
>>682
AMDに来たのがA6の開発チームなら・・・
686Socket774:2012/10/06(土) 21:07:05.05 ID:9UzKkW9/
シーアイランド世代の機能だな
てことはGCNでありながら
UVD3.2でHSAでってHD8xxx系の機能使えそう
Wktk
687Socket774:2012/10/06(土) 21:09:07.40 ID:uxa/A4Kh
インテルはx86に固執して、ARMに対抗しようとするのはわかるけど
AMDは別にこだわらなくてもいいと思うけどな、その他大勢のARMコアメーカーでいいじゃん
NVみたいにGPUのメリットを活す方向にいけば
688Socket774:2012/10/06(土) 21:14:44.83 ID:zltsITaf
6コアとか8コアのって出ないの?
689Socket774:2012/10/06(土) 21:16:09.35 ID:G8J5YFx8
>686
そこはARMにこだわらずに、GPU界のARMを目指せばいいんじゃね
690Socket774:2012/10/06(土) 21:18:24.36 ID:YZKyuFCN
スマホ、タブレットやらでGPUには特にメリットないってわかってたから
NVはtegraで先ずCPUの強化、省電力の仕組みに地から入れてたんだが
691Socket774:2012/10/06(土) 21:23:06.46 ID:iCsf4tOr
FX-8xxxのダイサイズが315mm2、APUのダイサイズが248mm2で半分くらいはGPUが占めてる
単純に足してもダイサイズ440mm2くらいの巨大なものになっちゃいそうだし、無理じゃないか
ちなみにSandy-Eが435mm2
それにTDPも軽く125W超えるだろうし
692Socket774:2012/10/06(土) 21:24:30.93 ID:j8X7YDjm
Steamrollerでは処理効率が向上し,シングルコア実効速度向上,消費電力当たりの性能は15%向上している
命令キャッシュが増加し,命令プリフェッチ強化,より効率的なディスパッチ,整数パイプごとに独立したデコードを設けている
これらによりi-casheミスが30%減少し,スレッド当たりの最大ディスパッチ幅が25%増加,分岐予想ミスが20%削減され,結果としてサイクル当たりのOpsが30%増加している

実効ユニットでは,MMXユニットが128bit FMACパイプと一部のハードウェアを共有しており,スループットを下げずに,省電力化やダイサイズ削減を行えている
また,整数,浮動小数点レジスタファイルや,スケジュリングウィンドウが大きくされている

動的にりサイズ可能なL2キャッシュを搭載しており,ワークロードやヒットレートに基づき,L2キャッシュのサイズをモジュールが選ぶことができるとのこと
これにより消費電力の削減が期待できる
http://www.anandtech.com/show/6201/amd-details-its-3rd-gen-steamroller-architecture
693Socket774:2012/10/06(土) 21:27:30.83 ID:G8J5YFx8
>>691
次は28nmへシュリンクされます。

>690
それは知らなんだがGPU自体に需要はあるんじゃね
694Socket774:2012/10/06(土) 21:27:34.31 ID:Zymjm1Vf
どんだけ今のがひどいんだよw
695Socket774:2012/10/06(土) 21:30:08.52 ID:YZKyuFCN
GPU性能ってのは結局電力とのトレードオフ
性能だけ上げるんなら簡単だが
696Socket774:2012/10/06(土) 21:39:41.62 ID:/2yywtOV

マルチコアテスト時の結果は、同じ物理4コアのi5-3570Kの約半分。
それどころか2コア4スレッドかつTurbo Boostなしのi3-3225にまで負けてしまった

CPUコア自体の処理効率はインテル陣営に遠く及ばない

TrinityはCore i3にも大きく水をあけられた

コアあたりの処理効率の低めなTrinityではスループットが稼げない

演算性能はCore i5の半分程度なのに、消費電力は3割増し

CPUのワットパフォーマンスはかなり悪いと言わざるを得ない

Trinityは「安いだけのCPU」という評価が適当

Core iやLlano世代からあえて乗り換えるだけの魅力はない








http://ascii.jp/elem/000/000/731/731367/
697Socket774:2012/10/06(土) 21:45:41.68 ID:ZyGT+6vZ
                 /゚    。
                / .  ゚
           , '    。  ・
` ー  _   -  '   ゜
。       .      。  ゚
    :     。
゚             .
  ヾ冖フ  ヾス
   [ ,]   [ ]     、_ノ、_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
   |. i /l,ィ .!     ノ
.   !  }.r`'j7 !    _)  皆オラに力を分けてくれ!!
   ! `、亠 {     ヽ
    } _l _,l_,j      '^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
    ヽシ_,-i {
     /`´~バ}
.   /   j !
    ∧ '"/`,イ
   ! ヽ'/l_  j
  / \,/ }\,!
  .ァ、ヽィ  <`-イ
.  |. `iT.   ヽ j
  \ll'    `'
intel i7-3770KですらAMD A8-3870Kに負けてる
http://www.anandtech.com/show/5871/intel-core-i5-3470-review-hd-2500-graphics-tested/3

ついにというかようやくというか──デスクトップPC向けTrinityのグラフィックス性能をチェックする
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1209/27/news128_2.html
A10-5800KのGPUはA8-3870Kに対し約1.5倍のスコア

だいたいCPU性能こんな感じw
A10-5800K VS Core2Quad9650
http://www.anandtech.com/bench/Product/675?vs=49

おまけにOC耐性抜群
ダブルグリスバーガーと違う

AMDチップ搭載PCでAndroidアプリが自由に利用可能に
http://www.computerworld.jp/topics/635/205027

キタ━(゚∀゚)━!!!!!

何でもいいからAMDで組んでおいて損は無い
698Socket774:2012/10/06(土) 21:48:19.79 ID:JeimCumP
>>691
L3を抜いてGPU積めばなんとか・・・
699Socket774:2012/10/06(土) 21:56:17.94 ID:t3UU5QhF
>>687
v8は普通にやるんじゃね?
CPUコアについては自社開発でもいいがARMのIPを買う形でも良い
後者なら特にリスクは生じない

チップセット他の部分を既存の製品と共用できるようにすれば、SoC部門以外のリソースは割かなくて良いからX86と平行開発もできる
Appleから引き抜いたのはSoC部門の人だから、そういう計画が有るかもね
700Socket774:2012/10/06(土) 21:59:55.79 ID:t3UU5QhF
あとv8は命令セットのインフラが作られるのがメリットなのと、
GFの14XMがARM社のてこ入れによるものならば、v8コアを使うことで早期に14nmを投入きるようになる

後者については、14XMがそもそもAMD向けならば意味は無いが
701Socket774:2012/10/06(土) 22:10:29.39 ID:KwjCFP0n
702Socket774:2012/10/06(土) 22:15:08.43 ID:VH2c5ef7
共有デコーダーの問題点とか、形は変われど自社GPUで同じ過程を通ってきたのに
何でそれを防げなかったのかなぁ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/409/553/5.jpg

クリティカルな部分はやはり専有化せざるを得ない事を
703Socket774:2012/10/06(土) 23:38:51.45 ID:DyECK3FV
IPCのシミュレートとかをやった結果、
デコーダの性能低下は許容できるという想定でしょ
実際はデコーダとか以前にあっちこっち要改善で、
想定以上に性能が下がった
704Socket774:2012/10/07(日) 00:30:31.18 ID:FYTvhaGk
おやすみ
705Socket774:2012/10/07(日) 00:41:46.97 ID:7Sd2f3zE
604 名前: Socket774 投稿日: 2012/10/06(土) 06:46:11.28 ID:UfRmjqrc

Trinity選ぶのは、
そこそこのGPU性能が欲しくて、でもCPU性能はどうでもよくて、
絶対にビデオカードは挿したくなくて、
それらのためならマザーごと買い換えるのを躊躇わない層

630 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2012/10/06(土) 15:45:33.84 ID:z4ZXC2hh
まぁ、AMDは糞だがATIは優秀だからな
APUは実質ATIの優秀なGPUにAMDの糞CPUをつけたATIの製品が正しいし


淫蟲遁走発狂中wwwww
アイゴー買う奴もそんな感じだろwwww
706Socket774:2012/10/07(日) 00:42:38.13 ID:Q6WGPdHp
AMDはシミュレーターの出来が悪いんかね・・・
707Socket774:2012/10/07(日) 00:47:07.51 ID:ElNIRbAL
>>706
シミュレータを使う側の出来の問題だと思う
708Socket774:2012/10/07(日) 01:09:10.19 ID:CvF9mZW1
マジで仮想Android動くのかよ
インテル涙目じゃん
709Socket774:2012/10/07(日) 01:19:30.21 ID:H9THHxud
>>687
忘れているようだけど、AMDは一応x64の仕様策定に関わったメーカーとして無責任な態度はとれない
潰れちまえば別だけど、途中放棄は出来ないだろ
710Socket774:2012/10/07(日) 01:21:18.60 ID:T4AB5feC
>>708
あのAndroidエミュソフト自体は制限なくx86ならなんでも動くらしい
AMDはタブレットでバンドルしますよって事で
Intelも後で対応するんじゃないかな

ARMでx86エミュも出てきてるけどエミュ合戦になったら
元のCPUパワーの高いx86側が有利だし
711Socket774:2012/10/07(日) 01:23:32.12 ID:vg8V9OlE
ITXいつ発売なんだよ!
712Socket774:2012/10/07(日) 01:41:11.54 ID:ek60MqBx
>>711
FM2A75M-ITX:9,480円前後 ※10月12日発売予定
ttp://www.mustardseed.co.jp/products/asrock/motherboard/fm2a75m-itx.html
FM2-A75IA-E53:8,980円前後 ※10月下旬発売予定
ttp://www.msi.com/product/mb/FM2-A75IA-E53.html

価格.com - MSI FM2-A75IA-E53 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000424946/
MSIのはお取り寄せ(約2週間)って書いてある店がいくつかある
713Socket774:2012/10/07(日) 01:51:32.55 ID:2v2JOsxy
AM3+のITXを望んでるのかもよ
まあ45W版Opteronとのセットならアリか
714Socket774:2012/10/07(日) 03:22:23.58 ID:4rUGgXmN
ニンテンドーダイレクトでGPGPUって言葉が出てきたときは、
少しだけど時代が変わったなぁと思った。

WiiUのCPU部分は結構貧弱らしいけど、
GPUでどこまでフォローできるのかねぇ。
715Socket774:2012/10/07(日) 03:30:52.45 ID:8klKEx9E
CPUの進化が頭打ちになってるから業界全体でその方向に行くんじゃねーかなぁ
716Socket774:2012/10/07(日) 03:31:10.66 ID:e2k3oeSI
コーンシュマー機のGPUは改良してたりするから
行けるんじゃないかな?
結局は作りての問題だろうけど
717Socket774:2012/10/07(日) 03:34:02.37 ID:shbFIqA6
どっちにしろ画期的な使い方やキラーアプリをがんがん訴求していかないと尻すぼみになっちまうぜ
718Socket774:2012/10/07(日) 03:42:55.56 ID:2v2JOsxy
>>714
RADEON HD 4000系でGPGPUって言われてもな…
一応対応してるOpenCLだってあくまでベータサポート扱いだし
まさかCALでゴリゴリ書けと言うんじゃないよな
719Socket774:2012/10/07(日) 03:44:51.60 ID:cSDyPNiR
http://wiiudaily.com/wii-u-cpu/

WiiUのCPU見る限りWiiからかなりパワーアップしてるね
それに貧弱と噂されてるけどコンシューマーとしては中々いいんじゃない?
XBOX360が3コア6スレッドだけど、WiiUは上のURL見る限り4コア16スレッドだそうだ

PS3の9コアについては汎用以外の8コアがGPU相当のものなのかよく分からんのでノーコメント
720Socket774:2012/10/07(日) 03:47:20.74 ID:sHOpcnDW
5800Kをなんかの設定ソフトで5700みたいなTDPで使えるようになったりしないの?
消費電力のために制限付きの5700を買うのが何かもったいない。
721Socket774:2012/10/07(日) 03:55:55.71 ID:m/wYle35
>>719
SSEユニットが8個あると思えば良い>PS3
ちなみに実際に動くのは7個
GPGPUよりは簡単だが汎用コアのマルチスレッディングより難易度が高いんで出た当初のソフトは酷かった
722Socket774:2012/10/07(日) 04:01:14.66 ID:2v2JOsxy
3GHzのQuadCoreCPUをGPU込みで実消費電力40W程度で
動かせるとは思えないんだが
どういうマジックを使ったんだろう
723Socket774:2012/10/07(日) 04:04:43.22 ID:m/wYle35
>>720
K=倍率変更可能
低消費電力化したいならむしろ5700より5800K選ぶべきだよ
というかTDPが自体実際の消費電力とは関係無くて、「5800KはOC可能だからこのくらいの発熱を処理できる設計にしてくださいよ」
とマザーボードメーカーとPCメーカーに伝えるための数字
724Socket774:2012/10/07(日) 04:10:39.82 ID:vg8V9OlE
>>723
5800Kでクロックを5700と同じまで落としたら消費電力同じになるの?
725Socket774:2012/10/07(日) 04:22:50.24 ID:cSDyPNiR
>>724
AMDのCPUは電圧かなり盛ってあるので5800K買って電圧落とすのもあり(500円差だしね)
電圧1割落とすと消費電力は2割減(GPUがどのくらい占めてるかわからないが)

http://blog.livedoor.jp/ecoddr/archives/50462400.html
↑のURL見ると、周波数いじらない場合は定格電圧から1割落とせる
周波数も一緒に落とせば下限電圧は際限なく落ちていく

http://club.coneco.net/user/41397/review/105006/
5700の他のレビューも合わせて見てみると、5800Kと同じく1.275vまで落とせるみたいなので
同電圧にした5700と5800Kの違いは周波数の0.4Ghz分だけと言う事になるので、
この周波数も同じにしちゃえば5700と全く同じになる

これらの事から見るに、5800Kは恐らく5700の選別品なのだろうと思う


>>721
なるほど、SSEユニットか
726Socket774:2012/10/07(日) 04:29:51.21 ID:cSDyPNiR
本当は>>720に書いてたレスだけど、
新しいレスついてたのでそっちに変えたらまったく違う人だったわ

まあ5800Kはたった500円で消費電力ほとんど変わらずに+0.4Ghz(1割)付いてくると思えばOK
727Socket774:2012/10/07(日) 04:55:35.11 ID:8plj0X9S
>>719
PS4はcell捨ててAMDにするらしいからな…
728Socket774:2012/10/07(日) 07:41:24.18 ID:/cUeIcMs
XOBX720もAMDだよね、APU積むんだっけ
729Socket774:2012/10/07(日) 07:59:11.26 ID:C2gkvboP
PS4はcell(IBM)とA8(AMD:IBM Foundry)のFusionでないの?
730Socket774:2012/10/07(日) 08:12:57.76 ID:abWmLL7W
たまにKなしの選別落ちがK付きって話出るけど実際どうなの?
731Socket774:2012/10/07(日) 08:21:49.87 ID:+f5VMoDD
CPUの設計とか全然知らんけど、高クロックで回るのを選別したら、
プロセス的にはFastに振れてるのが出てきて、消費電力としては不利な方向なんじゃないの?
732Socket774:2012/10/07(日) 08:26:49.95 ID:klc0ioHL
>>710
BlueStacksの売りはグラフィックの部分をRadeonでエミュレートするところだろ
別にCPUでやってもいいけど、ARM系の性能の向上速度を見ると早晩限界が来そうだ
733Socket774:2012/10/07(日) 08:28:20.94 ID:8mkZ/1yw
>>719
それ妄想リークっしょ
各開発者からCPUの貧弱さを指摘されてるのに
734Socket774:2012/10/07(日) 08:30:12.32 ID:8mkZ/1yw
どっちにしろGPGPUをやるなら、メモリ空間共有を施さる予定のAPUは悪い選択枝がないよね
735Socket774:2012/10/07(日) 08:31:03.80 ID:8mkZ/1yw
×メモリ空間共有を施さる予定のAPUは悪い選択枝がないよね
○メモリ空間共有を施される予定のAPUは悪い選択枝ではないよね
736Socket774:2012/10/07(日) 08:33:01.79 ID:/cUeIcMs
そのとおり、そこがGPGPUの普及を妨げる一番のボトルネックだからね
737Socket774:2012/10/07(日) 08:37:29.25 ID:qydH/0qa

マルチコアテスト時の結果は、同じ物理4コアのi5-3570Kの約半分。
それどころか2コア4スレッドかつTurbo Boostなしのi3-3225にまで負けてしまった

CPUコア自体の処理効率はインテル陣営に遠く及ばない

TrinityはCore i3にも大きく水をあけられた

コアあたりの処理効率の低めなTrinityではスループットが稼げない

演算性能はCore i5の半分程度なのに、消費電力は3割増し

CPUのワットパフォーマンスはかなり悪いと言わざるを得ない

Trinityは「安いだけのCPU」という評価が適当

Core iやLlano世代からあえて乗り換えるだけの魅力はない











http://ascii.jp/elem/000/000/731/731367/
738Socket774:2012/10/07(日) 08:43:20.12 ID:oTjqdqtJ
                 /゚    。
                / .  ゚
           , '    。  ・
` ー  _   -  '   ゜
。       .      。  ゚
    :     。
゚             .
  ヾ冖フ  ヾス
   [ ,]   [ ]     、_ノ、_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
   |. i /l,ィ .!     ノ
.   !  }.r`'j7 !    _)  皆オラに力を分けてくれ!!
   ! `、亠 {     ヽ
    } _l _,l_,j      '^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
    ヽシ_,-i {
     /`´~バ}
.   /   j !
    ∧ '"/`,イ
   ! ヽ'/l_  j
  / \,/ }\,!
  .ァ、ヽィ  <`-イ
.  |. `iT.   ヽ j
  \ll'    `'
intel i7-3770KですらAMD A8-3870Kに負けてる
http://www.anandtech.com/show/5871/intel-core-i5-3470-review-hd-2500-graphics-tested/3

ついにというかようやくというか──デスクトップPC向けTrinityのグラフィックス性能をチェックする
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1209/27/news128_2.html
A10-5800KのGPUはA8-3870Kに対し約1.5倍のスコア

だいたいCPU性能こんな感じw
A10-5800K VS Core2Quad9650
http://www.anandtech.com/bench/Product/675?vs=49

おまけにOC耐性抜群
ダブルグリスバーガーと違う

AMDチップ搭載PCでAndroidアプリが自由に利用可能に
http://www.computerworld.jp/topics/635/205027

キタ━(゚∀゚)━!!!!!

何でもいいからAMDで組んでおいて損は無い
739Socket774:2012/10/07(日) 08:43:47.12 ID:/cUeIcMs
740Socket774:2012/10/07(日) 08:44:58.86 ID:klc0ioHL
GPGPU抜きで考えても、TSV時代にメモリがパッケージに統合され物理的にメインメモリとグラフィックメモリが統合された時に
1つのメモリ上に同じデータが二つ有るのは無駄だよね
741Socket774:2012/10/07(日) 08:48:42.10 ID:/cUeIcMs
そう、無駄
1つに統合すれば相対的に使える空間も広がる?
742Socket774:2012/10/07(日) 08:59:17.38 ID:EHzsFbOv
>>739
990Xあたり買った信者なんだろうねw
743Socket774:2012/10/07(日) 09:02:54.15 ID:CvF9mZW1
SSDも結合しちゃえばケーブルのボルトネック無くなる
744Socket774:2012/10/07(日) 09:16:24.65 ID:/cUeIcMs
745Socket774:2012/10/07(日) 09:25:43.42 ID:+f5VMoDD
統合とかじゃないけどSATAが無くなるって話はあるな
746Socket774:2012/10/07(日) 09:44:53.25 ID:nKxDPo7c
>745
この話だっけ?

PCI Express接続SSDへの移行を推進するIntel
〜mSATAより薄い新モジュール仕様「NGFF」を提案中
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20120918_560318.html
747Socket774:2012/10/07(日) 09:56:07.69 ID:+f5VMoDD
>>746
そう
ちなみにIntel以外はUSBを検討してる
748Socket774:2012/10/07(日) 10:26:26.74 ID:/CtBnlY4
>>722
消費電力からするとWiiUは Radeon E4690 と3コアPowerPC 476FPてところだろう
PS3と大して変らない性能だ
749,,・´∀`・,,)っ-○○○:2012/10/07(日) 10:30:17.35 ID:YwnVQghP
>>719
それ嘘だろwwww
CPU単体の性能はPS3や360より低いとうt

PowerPC A2のカスタムくらいが正解だと思う。
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20120913017/SS/040.jpg
750Socket774:2012/10/07(日) 10:34:56.52 ID:+f5VMoDD
E4690とたいして変わらないって、PS3すごいな
751Socket774:2012/10/07(日) 10:50:02.55 ID:HkwPErCA
>>741
dGPU内のメモリでは収まりきらないようなデータが直接扱えるようになるね。
メモリコピーのような単純処理でも
数GBものデータをCPUで行うとなればそれなりに時間を要する。
そういうのをGPUにオフロードしていけば
CPUを別の処理に回す事ができそうだ。
752,,・´∀`・,,)っ-○○○:2012/10/07(日) 10:57:21.95 ID:YwnVQghP
共有メモリにしても結局メモリコヒーレントの問題があって
論理的には独立メモリにせざるを得ないんだよな
753Socket774:2012/10/07(日) 11:13:47.94 ID:r53kTNw7
ゲーム機の話しでもGPGPUやHSAが注目されてるとかAMDはwkwkだな
http://www.4gamer.net/games/032/G003263/20120929009/
754Socket774:2012/10/07(日) 11:29:23.14 ID:6Nucu7bs
>>749
CELLはPPEの性能が旧wiiのMPUとたいして性能が変わらないのに
旧wiiをエミュレーションするwiiuが低いのは腑に落ちないが?
755Socket774:2012/10/07(日) 11:59:14.80 ID:cSDyPNiR
>>749
A2の定格消費電力は16コア64スレッド2.3Ghzで65Wだけど、
wiiUのCPU以外の部分を考えると大体75WになるからA2だったと認めたとして、
これでもPS3や360に劣ると言えるのか?
756,,・´∀`・,,)っ-○○○:2012/10/07(日) 12:05:20.81 ID:YwnVQghP
ちなみにA2であるという根拠は例のスパコンの安さもその一つにあげられるね
開発コストを任天堂が負担してるからというのなら割と合点がいく
757Socket774:2012/10/07(日) 12:12:06.26 ID:8mkZ/1yw
なんでこう任天堂信者は高性能ぶりをアピールしたがるんだろうね
ふつうに低性能でいいじゃん
758Socket774:2012/10/07(日) 12:13:55.58 ID:nsbWnOYk
ここが有名なゲハと呼ばれる場所か
759Socket774:2012/10/07(日) 13:03:55.20 ID:oTjqdqtJ
ジャガーいつ出るんだろ
760Socket774:2012/10/07(日) 13:08:45.44 ID:QSV0i/ya
もうちょっとまつんじゃがー
761Socket774:2012/10/07(日) 14:14:45.60 ID:8XWl5UXw
>>576
Core2発表の数ヶ月前に55000円もだして939の4400+買った俺…
762Socket774:2012/10/07(日) 14:34:28.23 ID:uiij4ixa
>>736
PC分野におけるGPGPU利用促進の最大のボトルネックは旗振りしているAMD
駄目な会社は普及の最大の障害
りっぱな会社であるNvidiaはちゃんとCUDAでGPGPUの得意とする分野で普及させたが
763Socket774:2012/10/07(日) 15:09:59.51 ID:RZb6gaZk
PCではGPGPUのニーズがそんなに無いんじゃね?
という問には、AMDはどう答えるんだろね
764Socket774:2012/10/07(日) 15:23:54.28 ID:oTjqdqtJ
ジャガーさえ出れば消費電力の問題は全て片付くし
アーキが28nmプロセスHD7xxxだがHD8xxx世代のGPU機能も搭載してて
CPUは4コアだしFCHも統合しててUSB2.0からUSB3.0にバージョンアップしてて

最高に欲しい
765Socket774:2012/10/07(日) 15:31:07.24 ID:2v2JOsxy
AMDは古いGPUのGPGPU対応がお粗末だからな・・・
NVIDIAは2006年リリースのG80コアのGeForce8800からOpenCLが使えるのに
HD2xx0/HD3xx0/HD42x0等GeForce8xx0/GeForce9xx0対抗品ではOpenCL使用不可
対応するには2008年以降のHD4xx0かつVista以降のOSが必要になる
766Socket774:2012/10/07(日) 15:33:17.95 ID:2v2JOsxy
ちなみにMicrosoft主導のDirectComputeも
NVIDIAはGeForce8xx0から対応してるのに
AMDはHD4xx0以降の対応とやる気が感じられない
767Socket774:2012/10/07(日) 15:46:47.93 ID:basUcbDz
768Socket774:2012/10/07(日) 15:52:45.43 ID:/cUeIcMs
モバイル用すね、もうすぐ出るのかな
769Socket774:2012/10/07(日) 16:12:38.86 ID:basUcbDz
とりあえずOpenCLデバイス情報からスペック抜き出してみる
HD 8600/8700M 384SP/825MHz 2GB 開発コードネーム”Dogs"
HD 8790M 384SP/900MHz 2GB 開発コードネーム"Dogs"
770Socket774:2012/10/07(日) 16:41:15.56 ID:ygKi16WD
>>763
そもそも粒度が小さくて容易に並列化出来る処理は限られてるからな
771Socket774:2012/10/07(日) 16:44:07.69 ID:oTjqdqtJ
おおついにHD8xxx系きたか
772Socket774:2012/10/07(日) 16:44:47.07 ID:E3ZW3YlD
>>769
6GCN=3CU、8ROPs、128bit(?)
メモリ2GBってメモコンとどう繋がってんだ?1GBでないのかい?
773Socket774:2012/10/07(日) 17:06:30.34 ID:YEHM/x4L
自作板的には久々に遊べそうなCPUでいいんじゃね?
774Socket774:2012/10/07(日) 17:19:44.57 ID:HBM2fA34
キャットがAPUコアでドッグがGPUコアか
775Socket774:2012/10/07(日) 17:25:42.79 ID:/cUeIcMs
catがJaguarになったんならdogsの次はwolfか
776Socket774:2012/10/07(日) 17:41:15.61 ID:PXcvVuCJ
安価に最大45GHzの高速CPUを並列処理させてスパコン並みの環境を
自宅でも可能にするオープンソースプロジェクト「Parallella」とは? - GIGAZINE
ttp://gigazine.net/news/20121007-supercomputer-parallella/
こういうのはワクワクするな
AMDももっとワクワクさせてくれ・・・
777Socket774:2012/10/07(日) 17:53:49.76 ID:RZb6gaZk
>>776
こういうCPUコアの並列処理なら大賛成だな。
スパコンの様な計算だけでなく、一般的なサーバーでも有効だな。

AMDもCPUの多コア化路線進めてくれないかね。
Intelよりシングルスレッド性能で劣っていてもいいよ。その代わり多コアなCPUを作ってくれ。
それならニーズはある。
778Socket774:2012/10/07(日) 18:07:32.69 ID:ZAuCT8h0
AMDはホモジニアスよりヘテロに向かってるのにか
779Socket774:2012/10/07(日) 18:08:03.11 ID:E3ZW3YlD
>>776
この記事おかしくない?
どこから最大45GHzなんて出てきたんだ?

adaptevaのサイトだと
ttp://www.adapteva.com/products/silicon-devices/e64g401/
64MPスケールの1CPU@800MHzと書かれてるが?
780Socket774:2012/10/07(日) 18:11:12.50 ID:976IBIPk
>>778
ヘテロジニアスとマルチコア・メニーコアは背反しない
781Socket774:2012/10/07(日) 18:12:32.93 ID:EHzsFbOv
>>779
おまえは電卓も使えないのか
たぶん計算すればわかると思う ○ーオーバーヘッドって感じだろ それが5WでRISC
782Socket774:2012/10/07(日) 18:19:21.06 ID:E3ZW3YlD
>>781
記事の見出しがおかしいって事
バカじゃないの?
783Socket774:2012/10/07(日) 18:25:05.78 ID:EHzsFbOv
>>782
スライド
784Socket774:2012/10/07(日) 18:27:14.37 ID:E3ZW3YlD
それはトータル演算性能でしょ
45GHzのCPUは実在しない、誘導の仕方がおかしい
785Socket774:2012/10/07(日) 18:31:57.45 ID:m/wYle35
GIGAZINEが頭悪いのは今に始まったことじゃないだろ
786Socket774:2012/10/07(日) 18:31:59.44 ID:EHzsFbOv
そこらに売ってる商品も同じようなことしてるでしょ。
さっさとスレチだから切り上げろ
787Socket774:2012/10/07(日) 18:33:10.96 ID:976IBIPk
>>784
並列性によって45GHz相当の性能を出せるという意味でいいと思う
この手の超並列プロセッシングアレイは、クロックを抑えた上で
並列度にありったけリソースを使うのが普通
788Socket774:2012/10/07(日) 19:03:55.68 ID:RZb6gaZk
>>778
ヘテロジニアスマルチコアは技術的には非常に面白いけれども、
ビジネス的には成功しないと思うんだよな。
どんなユーザーがどんな利用目的で最良の選択としてこれを採用するのか、俺には思い付かない。

どんなユーザーをターゲットにして開発しているのか、AMDに問いたいね。
789Socket774:2012/10/07(日) 19:05:19.55 ID:HBM2fA34
2048SPで1GHzのHD7970のOC版は2THzの性能って事か
790Socket774:2012/10/07(日) 19:21:07.54 ID:wchseNR1
45GHz程度ならあったような
791Socket774:2012/10/07(日) 20:09:59.68 ID:2v2JOsxy
Opteron双発だと89.6GHz相当になるわけだな
792Socket774:2012/10/07(日) 20:31:15.95 ID:svkp2rpv
私の戦闘力は53万GHzです
793Socket774:2012/10/07(日) 20:39:42.18 ID:klc0ioHL
ギガエロスなら解るぞ
794Socket774:2012/10/07(日) 20:43:35.47 ID:shbFIqA6
小規模な1GHzで駆動する演算器を45個集積したって話なんけ
その手のならたくさんありそうじゃね
795Socket774:2012/10/07(日) 21:09:26.13 ID:ub1iVvGv
>>789
だから、処理のほとんどをGPUで処理させて、CPUはおまけの補助ってのがAMDのAPU
796Socket774:2012/10/07(日) 21:15:51.53 ID:976IBIPk
>>795
それじゃ単にNVIDIAじゃん
797Socket774:2012/10/07(日) 21:17:45.68 ID:SGHe6kHI
>>795
CPUが補助レベルで働くようなのって、どういうソフトがあるの?
そこまでのは全然ないのかと思ってたけど、グラフィック関連とかだとあるのかな?
798Socket774:2012/10/07(日) 21:19:05.56 ID:Jn4h5N/y
またいつもの、AMDが採用したから「これからは○○がトレンド!」か
799Socket774:2012/10/07(日) 21:31:15.10 ID:oTjqdqtJ
1年前の記事だが

MicrosoftがGPGPU開発向けC++の拡張「C++ AMP」を発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20110617_453939.html
800Socket774:2012/10/07(日) 21:48:13.06 ID:FQebo5Mf
スッカリ音沙汰無いな

MSはなんとかグループ抜けたんだっけ
801Socket774:2012/10/07(日) 21:55:33.76 ID:FQebo5Mf
メモリ空間共有したら
CPUがGPU側のメモリにPCIe経由でアクセスが頻発しそうで嫌だな

逆もまた・・
802Socket774:2012/10/07(日) 22:01:16.34 ID:shbFIqA6
メモリの根本的な改良が追いつかないなら、専用メモリを使うのが現実的な解決方法だと思うぜ
803Socket774:2012/10/07(日) 22:33:02.46 ID:ZSo42ahI
>>801
APUならそもそもPCIe経由とならない。
少なくともハイエンドのCPU+GPUはしばらくPCIe2.0のままで対応する予定は無い。
サーバー向けは不明だが下位はServer APUを予定しているから上記のようになる。上位はCPUだがPCIeを統合する可能性があるので幾分か緩和される。
ディスクリートGPUカードに対する最終的な拡張は2014年を予定している。
804Socket774:2012/10/07(日) 22:44:10.83 ID:HBM2fA34
>>801
どう説明したらいいか判らないけどそれは無いよ
805Socket774:2012/10/07(日) 22:52:06.20 ID:ub1iVvGv
>>799
ハーブ・サッターってC++の本で有名な人だよな。MSにいるんだな
AMDはトレンドはOpenCL、OpenCLって騒いでいるんだろ
C++AMPとOpenCL違うのかな。違うとなるとOpenCLはWinじゃメジャーになれないな
>>800 MSはAMDのHSAメンバじゃないよな
806Socket774:2012/10/07(日) 22:59:10.75 ID:RZb6gaZk
>>799
開発環境の話ばかりじゃないか。
HSAにしても、OpenCLにしてもそうだが、これらを使ったアプリケーションの話が肝心なのに
ホットなニュースは皆無。

今の経営陣、技術陣はAMDを潰すな。
今後GPGPUが不可欠な有力なアプリが出てくる可能性は否定しないが、
それまで会社が持ちこたえるとは思えん。
807Socket774:2012/10/07(日) 22:59:21.99 ID:klc0ioHL
MSは・・・
PC市場(今はX86サーバー市場も酷い)がボロボロなのでWindowsとWindowsPhoneを統合してモバイルに進出したい
→消費電力を減らしたい
→Windows8からGPUにタイルベースを推奨
→ところがタイルベースのIPを提供しているイマジネーションはAppleの買収されそう

MSとPCハード勢との関係は以前のようじゃないかも
808Socket774:2012/10/07(日) 23:07:52.74 ID:HBM2fA34
>>806
フォトショ、ブラックスター、ハンドブレーキ等々
重いソフトだと大抵効果あるじゃん
809Socket774:2012/10/07(日) 23:08:30.05 ID:HBM2fA34
ブラックスタックス(BlueStacks)だった
810Socket774:2012/10/07(日) 23:11:43.22 ID:ub1iVvGv
>>807
MSがMobileに力入れているってWin8やWindowsPhoneで明らかだからな
実はC++AMPの主ターゲットはPCじゃなくモバイルなのかも知れないな
オマケでPCのGPUでも使えると
Mobile系はCPUがそんなにパワーないから、処理に使えるものは何でも利用しよう
ってなるのかもな
811Socket774:2012/10/07(日) 23:16:35.83 ID:oTjqdqtJ
Bolt: A C++ Template Library for HSA at AFDS 2012
http://www.youtube.com/watch?v=Uo2FuOdwaFY

この解説が結構分かりやすい
812Socket774:2012/10/07(日) 23:17:12.47 ID:nKxDPo7c
>809
ちょっと落ち着こうか
813Socket774:2012/10/07(日) 23:18:24.15 ID:HBM2fA34
>>812
oh…!
恥ずかしい><
814Socket774:2012/10/07(日) 23:26:12.97 ID:976IBIPk
>>806
っていうかAMDは一度、自社のGPGPU環境を潰した
その後から出してきたのがHSA構想で、
っていうか仕切り直したからこんなに登場が遅い

環境が整ってから上のソフトウェアが出てくるわけだから、
簡単にホットなソフトは出てこない

OpenCLはこれとは別の流れで、Apple提案の参加企業はほとんど業界全体だから
たぶん最低限のデファクトスタンダードになる
815Socket774:2012/10/07(日) 23:31:59.83 ID:Ha6cWK8s
VisualStudio2012もこの前リリースされたし、
C++AMPは当面出ないのかな
816Socket774:2012/10/07(日) 23:36:53.23 ID:RZb6gaZk
>>808
フォトショップがGPGPUを使うのは一部のフィルタだけ。(間違ってたら訂正してほしい。
以前canvasの描画をOpenGLでやってるという話があったが、これはGPUとしての機能だな。

動画のエンコード、デコードは並列化しやすい処理で、多くのソフトが対応しているだろうが、
俺の感覚ではエンコードを行うのは動画製作者サイドが行う作業で、一般的な処理とは言えない。
一般的な大多数のPCユーザーは動画を見る(デコードする)事が出来れば良い。
これはGPUに支援機能が付いている。GPGPUは関係無い。

エミュレーションソフトにGPGPUが有効というのなら、それは興味深いな。
どんな使い方しているのか俺には想像出来ないが…
エミュレーション処理そのものに使えてるのならすばらしい。
画面描画周りの処理にちょろっと応用できましたーってのなら、ズコーって感じだ。
817Socket774:2012/10/07(日) 23:38:37.51 ID:shbFIqA6
3DNOW!くらいには普及するんじゃないかな
818Socket774:2012/10/07(日) 23:40:43.45 ID:6Nucu7bs
GPGPUを利用した合成音声なんかは有望な気がする。
819Socket774:2012/10/07(日) 23:41:52.77 ID:HBM2fA34
>>816
エミュってよりJITに使うみたい
820Socket774:2012/10/07(日) 23:43:37.38 ID:shbFIqA6
フォトショと動画のエンコにGPUがよく使われる件はどうなん?
821Socket774:2012/10/07(日) 23:49:13.89 ID:8XWl5UXw
>>817
K6-2の頃Quake2 3DNOWパッチ当ててfpsが
大幅に上がって感動した覚えがある
822Socket774:2012/10/07(日) 23:51:24.17 ID:976IBIPk
>>819
JITコンパイラにGPGPUを使うって?
823Socket774:2012/10/07(日) 23:51:26.63 ID:ub1iVvGv
>>815
C++AMPは
共有メモリでGPGPUの不便さが解消されるAPUが出るまでGPGPUは本気ださないから
それまで出す意味ねになってるんじゃ
824Socket774:2012/10/07(日) 23:58:57.16 ID:976IBIPk
>>823
よく知らんが、C++AMPってDirectComputeの系譜でしょ?
わざわざAMD環境に特化する意味がないと思うんだが
825Socket774:2012/10/08(月) 00:45:32.93 ID:uSAA5cW2
>>824
>>799ではじめてC++AMPを知ったぐらいだから系譜といわれても
そうなのかとしか言えない。
特化することはないと思う。少なくともAMD、Nvidia、IntelのGPUをサポートするようになると思うが
現状、AMPの話にほいほいのっているAMDを先行で開発しているって状態じゃないのか
826Socket774:2012/10/08(月) 01:03:58.88 ID:7eenzD+C
>>814
OpenCLだとプログラミングの難度が高いから、それを使おうと思えば誰でも使える、もっとフレンドリーな物にしようっていうのがHSA構想らしいぞ
それにOpenCLもFSAも異母兄弟みたいなもんだから、FSAでプログラムが書かれないとダメってもんでもないでしょ

>>816
そのとおりで言い訳できないけど、それでパフォーマンスが上がったなら上出来じゃね?
827Socket774:2012/10/08(月) 03:00:09.26 ID:bGkLADxQ

マルチコアテスト時の結果は、同じ物理4コアのi5-3570Kの約半分。
それどころか2コア4スレッドかつTurbo Boostなしのi3-3225にまで負けてしまった

CPUコア自体の処理効率はインテル陣営に遠く及ばない

TrinityはCore i3にも大きく水をあけられた

コアあたりの処理効率の低めなTrinityではスループットが稼げない

演算性能はCore i5の半分程度なのに、消費電力は3割増し

CPUのワットパフォーマンスはかなり悪いと言わざるを得ない

Trinityは「安いだけのCPU」という評価が適当

Core iやLlano世代からあえて乗り換えるだけの魅力はない























ttp://ascii.jp/elem/000/000/731/731367/
828Socket774:2012/10/08(月) 03:04:05.70 ID:AWZ4/dmh
AMD teases next ultra-low-power product
http://techreport.com/news/23682/amd-teases-next-ultra-low-power-product

hondo明日発表だって
しかし4.5Wでタブ用とか、冗談にしてもちょっと・・・SoCで全部で4.5Wならまあ、、、と思うがSoCじゃないぽいが
829Socket774:2012/10/08(月) 03:36:51.63 ID:Ty/s0tQk
良いんじゃない?
今のタブレットってスマホと同じコア同じクラスのCPUしか載ってなくて機能的にはただのでかいスマホだし
もうすぐIvy搭載のSurface Proも出ることを考えるとむしろ控え目過ぎるくらい
830Socket774:2012/10/08(月) 07:01:35.39 ID:xR+gAXMA
1.8GHz1.7WのClover trailの方が性能上
831Socket774:2012/10/08(月) 07:04:20.46 ID:xR+gAXMA
あとモバイル用途でGPGPUなんて電力効率悪すぎて
あほとしか言えない
832Socket774:2012/10/08(月) 07:05:02.53 ID:vLDyy0Re
TDPはざっと言ってClovertrailとHaswell SoCの中間ぐらいで
このレンジに需要があるのかちょっとよく分からん感じ
というか、1.0GHz/デュアルコアって情報が事実だとしたら、
性能がClovertrail以下のゴミになりねんぞ……
833Socket774:2012/10/08(月) 07:07:31.78 ID:6Tj+sCMp
TDPのルールが違うからどっちのTDPも当てにならん
製品出てから比べればいいよ
834Socket774:2012/10/08(月) 07:37:13.84 ID:xR+gAXMA
だったらいいのに
835Socket774:2012/10/08(月) 07:46:28.23 ID:f1acZ9xf
展示会で展示されるなどしてすでにCloverTrailやRTタブはいくつも製品の存在が明らかになっているけど
もうWin8発売まで20日切ってるのにHondoタブはどこか発売するつもりで準備しているのかどうか自体わからない。
836Socket774:2012/10/08(月) 08:10:33.78 ID:F3PujoUw
Cシリーズの年間生産量が150〜200万個ほどだよね
1/4をHondoとすると40〜50万個
一方でタブレットはノート+αとして2.5億台かな

つまりタブレットの0.2%以下だから見かけることは無いだろう
ARMも積んだコンバーチブルタブレットとかの変り種むけじゃね
837Socket774:2012/10/08(月) 08:20:42.68 ID:F3PujoUw
あとはBlueStacksと共同でのアピール目的とかね
『Bob+AppPlayerならWindows8とAndroidに両対応!』とか

AppPlayerがBob系のGPUもサポートしてるのかは知らないが
838Socket774:2012/10/08(月) 08:21:53.79 ID:f1acZ9xf
いやまあタブレットはノートPCに比べればまだまだ少ないけど
839Socket774:2012/10/08(月) 09:06:13.73 ID:6Tj+sCMp
11インチ以上
高性能
10W Ivy bridge、10W SoC Haswell
廉価、省電力
4.5W hondo、3.6W SoC Temash

10インチ以下
2W Temash
1.7W CloverTrail、BayTrail
840Socket774:2012/10/08(月) 09:32:36.70 ID:6Tj+sCMp
841Socket774:2012/10/08(月) 10:31:42.92 ID:6Tj+sCMp
AMD Fusion based Iconia tablet from Acer running standard x86 Ubuntu Linux
http://www.youtube.com/watch?v=pfhP1cpGhHw
842Socket774:2012/10/08(月) 10:41:27.56 ID:F3PujoUw
>>636
ごめん、調べたらタブレットはノートの半分だね
今四半期はノートが6000万台、タブレットが3000万台ってところか
843Socket774:2012/10/08(月) 11:08:10.23 ID:NIrjtnf4
>>825
C++AMPはVS2012に実装されてるよ
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/vstudio/hh409293.aspx

これでGPUに対応したソフトが増えればいいのだが
844Socket774:2012/10/08(月) 12:57:25.04 ID:f1acZ9xf
>>841
Acer Iconia W500 and Ubuntu 11.10 Rocks!
http://www.youtube.com/watch?v=W6T8ZQ-r1O4
2011/12/01 にアップロード
845Socket774:2012/10/08(月) 13:03:52.40 ID:piu7Rxpl
明日はHondo発表か
ttp://www.youtube.com/watch?v=BrhPz75kjSA

GLbenchmark 2.5.1
Tegra3:Hondo
17fps:36fps(38?) *どちらも1280*800?

*iPhone5 39.9fps 1,136×640

GPUはPowerVR SGX543MP3を抜いてさすがに強いね
Hondo APU タブレットなら結構いいんでないかい?
846Socket774:2012/10/08(月) 13:07:20.79 ID:6svfPwTQ
Hondoさえ着たらようやくWindowsでまともなタブレットが買える時代に突入か
847Socket774:2012/10/08(月) 13:10:20.24 ID:RfOTy6il
5WのKabini出たらHondoなんかいらねーな
いつ出るのかタブレットに搭載されんのかも知らんけど
848Socket774:2012/10/08(月) 13:14:18.16 ID:nN3QwWio
>>845
タブレットならA5Xとの比較じゃね?
A6より速い

まあ今月には32nmのA6X iPad 4きそうだが
849Socket774:2012/10/08(月) 13:19:04.95 ID:f1acZ9xf
>>845
タブレット向けならまずGPU性能がどうの依然に達成すべきものがどうなっているかが問題。
850Socket774:2012/10/08(月) 13:31:21.92 ID:piu7Rxpl
>>848
確かにA6より速いけど
搭載してるディスプレイRetinaの解像度がデカ過ぎて性能足りてないんだもの

>>849
CloverTailとならデュアルコアCPU性能はちょい下くらい?-12%位?
wattはさすがに勝てないけど、タブレットだしGPU性能高い方がいいでしょ
851Socket774:2012/10/08(月) 13:40:28.29 ID:f1acZ9xf
>>850
軽さとかバッテリーライフとかタブレットならではの使い勝手に対する要求があるわけで
そこがどうなっているのかがまずね。
852Socket774:2012/10/08(月) 13:47:29.80 ID:Ty/s0tQk
>>844
その動画ってどういう意図で貼ったの?
Iconia W500はAMD C-50が載ったWin7タブレットPCだけど
「AMDのULP-CPUはとっくにタブレットで実用されてるからそれを改良したHondoは成功するに決まってる」って意味?
853Socket774:2012/10/08(月) 13:49:45.65 ID:+xD9UmNf
ARM、CloverTailタブレットに対してHondoタブレットはバッテリ駆動時間半分です
とかなったら笑えるな
854Socket774:2012/10/08(月) 13:55:03.57 ID:f1acZ9xf
>>852
Hondoの迫ったこの時期にアップロードされてタブレットの中身もハッキリ書いてない>>841の動画に対して
去年からあるW500の動画だから誤解なく的な意味で。
855Socket774:2012/10/08(月) 13:57:12.54 ID:6svfPwTQ
バカ野郎
こいつの最大のライバルはAtomだぞ
しかもGPUにRadeonが搭載されてる
AtomにnVIDIAのion2が搭載されてるならこいつとガチ勝負になるが
intel内蔵チップセットのみじゃ30倍ぐらいGPU性能が違う圧勝だよ
856Socket774:2012/10/08(月) 14:04:00.14 ID:F3PujoUw
CloverTailのGPUはPowerVRだよ
857Socket774:2012/10/08(月) 14:06:04.48 ID:nN3QwWio
>>855
x86はSoC最後発(AMDがメモコン統合したのさえ業界びりっけつだしな)とはいえ、AtomをBobcatみたいなのと一緒にしてはいけない
858Socket774:2012/10/08(月) 14:07:38.62 ID:F3PujoUw
まあ、タブレット市場でiOSとAndroid以外のシェアって1%
そこで遣り合っても何か意味が有る訳じゃないな

あとBlueStackが対応するAPU/RadeonにCat系は含まれるの?
859Socket774:2012/10/08(月) 14:07:47.75 ID:WKxUJkmI
サーバー、デスクトップ、ノート、タブレット、スマホ....
何でもいいからAMDのCPUを使ったものがNo1のシェアってあるのか
860Socket774:2012/10/08(月) 14:11:13.27 ID:nN3QwWio
Dual Graphics搭載PCではシェア100%
861Socket774:2012/10/08(月) 14:12:33.89 ID:f1acZ9xf
>>855
x86タブレットで一番難点と思われているところを無視してGPUを誇示しているところからして方向性がおかしいし。
絶対性能さえあれば何でもいいならiPad旋風なんて起こらない。
ComputexやIFAの様子みればAtomに圧勝どころか乾杯だ。
どこかで発売される予定の製品を明日発表できればいいけれど・・・
862Socket774:2012/10/08(月) 14:25:14.72 ID:7eenzD+C
>>857
>AMDがメモコン統合したのさえ業界びりっけつだしな

????
863Socket774:2012/10/08(月) 14:26:59.45 ID:Iy00yf01
いまや我が世の春のTeslaもAMDスレでは散々馬鹿にされてたっけ
完全に逆神なんだな
864Socket774:2012/10/08(月) 14:27:54.06 ID:WKxUJkmI
>>861
AMDとしては製品に採用されなくても全くかまわない
ライバルよりAMDの方が優れていると自己自慢出来る物を作ることが最も重要
一方、AMDとは違い売れるものを生み出し提供するのが今のapple
会社の精神違いだな
865Socket774:2012/10/08(月) 14:29:43.16 ID:6svfPwTQ
こいつはC-50程度の性能あるんだから
PSO2も遊べるって事だろ
超低消費電力をウリにしつつMMORPGが遊べる革命起こす立役者になるわ

http://pso2.swiki.jp/index.php?Comments%2FPC%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E6%A4%9C%E8%A8%BC
グラフィック設定を最低にすれば、C-50(HD6250相当内蔵1.0Ghzデュアルコア)のノートでも遊べましたよ。メモリ4GB、Win7_64bit、SSD128GB_m4。ネットブックに毛が生えた程度の性能。 -- 2012-06-23 (土) 10:43:13
グラフィック設定デフォルト。XP_32bit。メモリDDR3_4GB。A4-3300(HD6410D内蔵2.5GHzデュアルコア)。快適です。 -- 2012-06-23 (土) 10:47:51
866Socket774:2012/10/08(月) 14:30:07.73 ID:AWZ4/dmh
擁護するつもりはないが、AMDスレではAMD以外すべてをこき下ろしてるじゃん
今のところ全敗だからやけくそになるのもわかるが・・・
867Socket774:2012/10/08(月) 14:31:41.40 ID:oFjMZIc7
>>862
最初に
x86はSoCでは最後発、と書いてあるだろ
組み込みはもちろん、汎用プロセッサでさえ、
K8がメモコン統合して「メモコン統合の時代!」とかやってた時代には当たり前に統合されていたのは
このスレでは言うまでもないことだ
868Socket774:2012/10/08(月) 14:31:46.91 ID:6svfPwTQ
最大の武器が
CPUにGPU(Radeon)が搭載されてる事
これでゲームが動作するって言う安心感がある
869Socket774:2012/10/08(月) 14:42:55.16 ID:F3PujoUw
C-50程度のというか、HondoはずばりC系/E系と同じBrazos2.0のチップで、その中の4.5wで動く製品にHondoという分類用のコードネームを付けただけだろ
Tahiti-XTとTahiti-Proの関係のようにね

んでAPUの命名則はA、C、Eとアルファベット順の1個飛びできてるから、次はGかな?
870Socket774:2012/10/08(月) 14:46:45.41 ID:IXxyJqtU
>>869
Gはあるだろ
871Socket774:2012/10/08(月) 14:48:18.00 ID:6w9+3AS2
clover trailのpowervr 545の性能ってどんなもんなの
872Socket774:2012/10/08(月) 14:48:36.87 ID:WKxUJkmI
>>866
全敗なんて思っていない。ほとんど勝っていると思っている
AMDやAMDユーザーは売り上げ、シェアには全く興味がない
大事なことは1つでも勝っている点があること(GPU性能が上だとか、コア数多いとか等)、
それで俺らが勝っていると自己自慢出来れば勝利になる
873Socket774:2012/10/08(月) 14:54:46.12 ID:IXxyJqtU
>>872
俺たちが勝っている=インテルは負け、となるから嫌われるんだろうな
874Socket774:2012/10/08(月) 14:56:42.30 ID:HHyoeeMo
1年以上前(2011年7月時点)のHondoの仕様
http://img.donanimhaber.com//images/haber/27368/amdbrazosthondo_2_dh_fx57.jpg

GFのキャパシティ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20120608_538870.html
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/538/870/08.jpg
>Fab 8での生産に関しては今年度中は少ない生産量に留まるが、2013年にはフル生産に近い量が生産可能になり、
>単純計算でも月産20万枚近くまで300mmウェハの生産能力になると説明した。

2WのAPU
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20120615_540329.html
>AMDのレンシング氏は「我々がULP(Ultra Low Power)と呼ぶセグメントの最初の製品としてZシリーズを投入した。
>TDPが5〜6WのAPUはCPUとGPUの性能がバランスのとれたハイパフォーマンスなタブレットには良い選択肢となっている。
>しかし、革新的なタブレット(筆者注:iPadやAndroidタブレットの意味)には十分ではない。
>今後我々は非常に強力なULPのロードマップを持っており、割とすぐに2Wというようなスペースにも我々の製品を見ることができるようになるだろう」と述べ、
>AMDが近い将来に2WのAPUを投入する可能性があることを示唆した。

Intelも10Wを切るCPUの投入で市場拡大を狙う
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20120913_559198.html
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/559/198/06.jpg
>Ultrabookの戦略を説明するテクニカルセッションでは、2013年の前半にIvy Bridgeベースで10Wの製品が投入され、
>その後継としてHaswellの10Wの製品が投入されるということも明らかにされている。
>また、そのスライドによれば、Haswellではさらに10Wを切るような製品が導入されるという。
875Socket774:2012/10/08(月) 15:10:09.30 ID:piu7Rxpl
876Socket774:2012/10/08(月) 16:07:34.75 ID:5z+H2BcR

マルチコアテスト時の結果は、同じ物理4コアのi5-3570Kの約半分。
それどころか2コア4スレッドかつTurbo Boostなしのi3-3225にまで負けてしまった

CPUコア自体の処理効率はインテル陣営に遠く及ばない

TrinityはCore i3にも大きく水をあけられた

コアあたりの処理効率の低めなTrinityではスループットが稼げない

演算性能はCore i5の半分程度なのに、消費電力は3割増し

CPUのワットパフォーマンスはかなり悪いと言わざるを得ない

Trinityは「安いだけのCPU」という評価が適当

Core iやLlano世代からあえて乗り換えるだけの魅力はない























ttp://ascii.jp/elem/000/000/731/731367/
877Socket774:2012/10/08(月) 16:14:17.09 ID:eitqCeyX
>>867
>俺たちが勝っている=インテルは負け、となるから嫌われるんだろうな

AMDスレまできてインテルは勝っているとか言ってる現状でそれか
Atomの持ち上げている有様
878Socket774:2012/10/08(月) 17:06:59.44 ID:6svfPwTQ
ジャガーが楽しみでしょうがないんだけどなあ
879Socket774:2012/10/08(月) 18:20:05.99 ID:piu7Rxpl
ーGPU性能ー

GMA3600
・3DMark06:Score 273
ttp://www.notebookcheck.net/Intel-Graphics-Media-Accelerator-GMA-3600.60198.0.html

Radeon HD6250
・3DMark06:Score 1548
ttp://www.notebookcheck.net/AMD-Radeon-HD-6250.40958.0.html

対比
GMA3600:HD6250=1:5.6
880Socket774:2012/10/08(月) 18:28:17.44 ID:MZj5/qoS
このすれ実質ATIスレになってるよね
881Socket774:2012/10/08(月) 18:32:22.92 ID:piu7Rxpl
ーCPU性能ー
ATOM Z2760
3DMark06_CPU:891
http://www.notebookcheck.net/Intel-Atom-Z2760-Notebook-Processor.82818.0.html
ttp://www.notebookcheck.net/Intel-Atom-D525-Notebook-Processor.34424.0.html
*Saltwell、基本Bunnelコア超省電力版なので@1.8のD525で換算

AMD Z-60(Hondo)
3DMark06_CPU:727
ttp://www.notebookcheck.net/AMD-C-60-Notebook-Processor.51806.0.html
*基本BobcatコアなのでC-60で換算

対比
Z2760(D525換算):Hondo(C-60換算)=1.2:1
882Socket774:2012/10/08(月) 18:32:47.43 ID:D5NP7NaE
CPUはGPUのおまけだから
883Socket774:2012/10/08(月) 18:34:32.82 ID:piu7Rxpl
CloverTail:Hondo= 1.2:1  ーCPUー
CloverTail:Hondo=  1:5.6 ーGPUー
884Socket774:2012/10/08(月) 18:35:05.79 ID:g06fsLaY
GPUじゃOSもアプリも動かないんだけどな
885Socket774:2012/10/08(月) 18:35:15.73 ID:f1acZ9xf
もはやGPUだけ持ち出して現実逃避しているようにしか見えない
886Socket774:2012/10/08(月) 18:35:38.04 ID:6Tj+sCMp
ATOM Z2760の1.8GHzって定格じゃなくて最高クロックだよね
定格っていくつなのかね
887Socket774:2012/10/08(月) 18:42:46.71 ID:piu7Rxpl
>>885
CPUの比較もしてるんだけど
確かにCPU性能とTDPはCloverTailの勝ちだけど、Hondoもそう悪いもんじゃないでしょ
888Socket774:2012/10/08(月) 18:57:23.62 ID:6svfPwTQ
GPU性能がもろゲーム性能
グラボ追加出来ないんだし
x86で動作するWindow系MMORPGで遊ぶためにintelのゴミGPUじゃ話にならん
889Socket774:2012/10/08(月) 18:57:47.24 ID:f1acZ9xf
>>887
CPU性能を3DMarkで見ようとするのがいつも気になるけど、今はそれはいいとしても
処理性能の前段階で懸念されることがまずあるでしょ。
ARMもCloverTrailも600g程度で10時間前後の駆動時間、見た目もペラペラになってきた。
それに対して2チップ構成でAPU4.5Wだとどうなるかを見ないとタブレット向けとして良し悪し言えないじゃん。

まあ厳しいのだろうなとはこれまでの様子で薄々察せられるけど。。
890Socket774:2012/10/08(月) 19:07:52.43 ID:6Tj+sCMp
ケータイゲーム機でもそうだけど
長時間プレイするのがわかってるときってACつないだまま使うんじゃないのかと
891Socket774:2012/10/08(月) 19:10:14.83 ID:6svfPwTQ
CPUとGPU込みで4.5Wとか怪物だな
と予想は出来る
ゲームばりばりやるからGPUメインに使いそ
MMORPGで露店放置ぐらいな用途でも十分かw
892Socket774:2012/10/08(月) 19:11:20.03 ID:MZj5/qoS
それだったらノート使うだろw
893Socket774:2012/10/08(月) 19:13:08.95 ID:f1acZ9xf
ゲーム専用機としての需要がどれくらいあるのかどうか・・・
894Socket774:2012/10/08(月) 19:16:58.52 ID:6Tj+sCMp
windows8はGPU寄りみたいだし動画もブラウザもGPU支援使ってるし
officeも2010からはGPU使うようになってるし
GPU弱いと色々とまずい気がするんですけどね、杞憂ならいいんですけど
895Socket774:2012/10/08(月) 19:18:41.07 ID:678+QJeB
Windows8タブレットが売れるか分からんしHondoはただの保険で発表しただけちゃうの
896Socket774:2012/10/08(月) 19:22:53.12 ID:6svfPwTQ
こう言う感じなのも出るんじゃないの
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120914_559755.html

CPUもGPUも完全ファンレスならおいしい
4.5Wだったらどんなんだろw
897Socket774:2012/10/08(月) 19:23:57.62 ID:F3PujoUw
Hondoはエントリーノート向けCPUの副産物&1年前の製品の選別品
CloverTrailはスマホ向けCPUの能力拡張版&これから登場
CloverTrailの方が電力効率は良いだろう

でもまあ・・・どうせどっち買わんし売れんだろ?
Kindleより安くなれば売れるかもしれんが
898Socket774:2012/10/08(月) 19:25:17.73 ID:6Tj+sCMp
>>895
次期APUに向けての前哨戦でしょうね
一応目標はwindows8搭載タブレット中でシェア10%〜20%みたいですけど
899Socket774:2012/10/08(月) 19:26:04.59 ID:piu7Rxpl
>>889
見た目に関しては>>845の動画でこんな感じかなってのは分かる
ttp://www.youtube.com/watch?v=BrhPz75kjSA

それにTDPはCloverTailには及ばないねって書いてるのに
>懸念されることがまずある
って何回も言うのは何でだろ

>>894
半透明エアロは辞めたみたいだけどGPUアクセラレータ積極的に使ってくよって言ってるしね
Hondo結構いいんじゃないかって思ってる
900Socket774:2012/10/08(月) 19:26:43.52 ID:IoJsRc9N
13型みたいなでかいタブレットにはいいんじゃないかな
10型だと600g、7型だと350g超えるようなのはお呼びじゃないから
使い物にならんだろうが
901Socket774:2012/10/08(月) 19:34:52.49 ID:kJQt8IpS
まるで初代Atomだな、Hondoは

他の市場に殴り込み、開拓を試みるが、消費電力と実装面積が大きすぎて相手にされず
歓迎されるのはPC市場だけ、っていう
902Socket774:2012/10/08(月) 19:47:48.29 ID:RfOTy6il
タブレットはまぁCPU以外のスペックの方が重要じゃないかと
当時のIconiaTabW500はすごかったからね
903Socket774:2012/10/08(月) 19:52:09.98 ID:678+QJeB
新しいWindows8タブレットが今のネットブックと同じような値段なら、もしかしたらってのはあるねw
904Socket774:2012/10/08(月) 19:54:32.64 ID:ISex2dzF

マルチコアテスト時の結果は、同じ物理4コアのi5-3570Kの約半分。
それどころか2コア4スレッドかつTurbo Boostなしのi3-3225にまで負けてしまった

CPUコア自体の処理効率はインテル陣営に遠く及ばない

TrinityはCore i3にも大きく水をあけられた

コアあたりの処理効率の低めなTrinityではスループットが稼げない

演算性能はCore i5の半分程度なのに、消費電力は3割増し

CPUのワットパフォーマンスはかなり悪いと言わざるを得ない

Trinityは「安いだけのCPU」という評価が適当

Core iやLlano世代からあえて乗り換えるだけの魅力はない























ttp://ascii.jp/elem/000/000/731/731367/
905Socket774:2012/10/08(月) 20:02:36.03 ID:f1acZ9xf
>>899
>>845の動画の筐体はIconia W500そのものに見える。

>>894
CloverTrail搭載製品の動画はたくさんあるけどそこは杞憂そうに見えるね。
906Socket774:2012/10/08(月) 20:18:50.08 ID:9ZyjEpQt
HondoでタブレットはAMDがデファクトスタンダードになるな
907Socket774:2012/10/08(月) 20:44:16.02 ID:shL3p/P1
>>906
>HondoでタブレットはAMDがデファクトスタンダードになるな

ねごとは寝てから頼む
908Socket774:2012/10/08(月) 21:09:34.54 ID:A6sbtaO5
頭空っぽのほうが夢詰め込める〜
909Socket774:2012/10/08(月) 21:09:35.55 ID:kJQt8IpS
>>906はこう言いたいんだろう

Hondoでタブレット(Hondoを搭載するタブレット製品のこと)はAMDがデファクトスタンダードになるな

そう、つまりHondoを搭載するタブレットはHondoタブレット業界においてシェア100%
それを引っ張って行くのはAMDだとな
910Socket774:2012/10/08(月) 21:23:34.40 ID:6w9+3AS2
aero切ったwin8がGPU寄りとかw
911Socket774:2012/10/08(月) 21:26:46.54 ID:6w9+3AS2
912Socket774:2012/10/08(月) 21:28:09.70 ID:6Tj+sCMp
まぁ明日発表されるのがHodoだけだとは限らないんだけどね
http://www.youtube.com/watch?v=IkGagKS8emA
913Socket774:2012/10/08(月) 21:29:41.38 ID:9csgrYfn
それホンド?
914Socket774:2012/10/08(月) 21:34:13.66 ID:F3PujoUw
デファクトスタンダードって・・・Hondoはそもそも生産自体がないだろ
Brazosを作る過程で副次的に貯まった低消費電力版を放出するだけで、捌いたら終了

てかHondoを1作るにはその何倍ものC/E系が出来るんじゃないか?
ってことでAMD製品群の中ですらHondoはデファクトスタンダードにはならんだろう
915Socket774:2012/10/08(月) 21:58:21.41 ID:F3PujoUw
Windows8はGPUを積極的に使うってことだったような
http://blogs.msdn.com/b/b8_ja/archive/2012/07/31/windows-8-graphics.aspx

あとWindows8ではOSがGPUによるアクセラレートをアプリケーションに提供するので、Windows8上で動かす全てのアプリケーションでGPUの恩恵が有るって話もあったかな
※現在はIEやChromeなどはメーカーが独自にGPUアクセラレートを実装しているが、これをOSが提供するという意味
916Socket774:2012/10/08(月) 22:00:52.81 ID:g06fsLaY
俺達にとってAMDはデフォルトスタンダードだ!
917Socket774:2012/10/08(月) 22:02:23.20 ID:kJQt8IpS
>>914
Hondoタブレット市場でナンバーワンだよ
918Socket774:2012/10/08(月) 22:11:25.70 ID:6svfPwTQ
今月はAMDのCPUラッシュだなw
月末にはVisheraくるよw
919Socket774:2012/10/08(月) 22:13:08.17 ID:g8adl9Q2
所詮atomだからなw
馬鹿がまた騙されるのか
可哀相に
920Socket774:2012/10/08(月) 22:13:39.55 ID:kJQt8IpS
>>918
月末?また遅延したのかよw
921Socket774:2012/10/08(月) 22:16:39.55 ID:IBgb7tQW
え?
922Socket774:2012/10/08(月) 22:19:04.73 ID:F3PujoUw
てかWindows8タブレットはOS代だけで85$だから他のタブレットよりずっと高い
しかもソフトも少ない
AndroidやiPhoneに対するWindowsPhoneの関係そのまま(将来的には、PCでタッチパネルが普及するならばタブレットでもPCと同じソフトを使えるようになるだろう)

ってことでそもそもWindows8タブレット買う人は少ないだろう
923Socket774:2012/10/08(月) 22:23:41.03 ID:kJQt8IpS
>>921
AMD時空だと10/17は月末なのか?
924Socket774:2012/10/08(月) 22:24:55.38 ID:6Tj+sCMp
ん?26日だろ?
925Socket774:2012/10/08(月) 22:25:56.69 ID:yl3Dkork
HondoのCPU+GPUで4.5Wって
バッテリ駆動時間考えたらタブレットとしては使えないだろ
ArmもAtomもSOCで1W台でしょ
Windows7タブみたいに5,6時間駆動では見向きもされない
926Socket774:2012/10/08(月) 22:26:58.30 ID:kJQt8IpS
>>924
じゃあ9月時点からまた延期したのか
927Socket774:2012/10/08(月) 22:29:00.28 ID:IBgb7tQW
え?
928Socket774:2012/10/08(月) 22:53:33.73 ID:6svfPwTQ
>>925
AMDには強力なGPUのRadeonっつうのが必ず搭載されるから
低消費電力でそこそこ3Dの効いたネットゲームを動作するのもワケが無いんだぞ
たーだ単純に低消費電力ってだけの無料アプリを動作させるんじゃ物足りない
WindowsにあるPCゲーム例えばDiablo3とかFF11がそのまま動作させれるんだ
そこに魅力があるわけだ
929Socket774:2012/10/08(月) 22:59:55.10 ID:6Tj+sCMp
タブレットでストラテジーやるのは面白そうだな
930Socket774:2012/10/08(月) 23:02:43.78 ID:kJQt8IpS
>>928
C-50は確かにFF11動くな
描画は全部最低設定で10-20FPSでカクカクだけど、動く
931Socket774:2012/10/08(月) 23:04:41.49 ID:/tN0DnpO
正直タブレットで3Dゲームするやつって極めて少数派だと思うぞ。
本体性能以前に、タッチパネルや傾きセンサーでアクション系のゲームとか
自ら望んでストレス貯め込むようなもんだ。
大多数はカジュアルゲームで十分。それより長時間稼働を求めるのが現実。
932Socket774:2012/10/08(月) 23:05:45.97 ID:9csgrYfn
ボタン一個を押したり離したりする程度のゲームでお腹いっぱいになるよな。
それ以上複雑なのはストレスでマッハ
933Socket774:2012/10/08(月) 23:10:33.47 ID:2bQFm3hZ
Llano→一般人がノートPCでゲームをー
Hondo→タブレットで3Dゲームをー

成長しないな
934Socket774:2012/10/08(月) 23:11:55.03 ID:AWZ4/dmh
AMDはゲームに強いとか言ってる連中
きっと別スレでゲームはもうオワコンとか言ってるぜ
935Socket774:2012/10/08(月) 23:14:25.84 ID:6svfPwTQ
Windowsだからマウスも使えるよ
936Socket774:2012/10/08(月) 23:20:14.91 ID:IBgb7tQW
ゲームポート付きのwindowsタブの開発が待たれる
937Socket774:2012/10/08(月) 23:20:53.87 ID:f1acZ9xf
マウスも使うなら置いたときに座りが良くてより高性能なノートのがいい気がするけど
938Socket774:2012/10/08(月) 23:25:41.28 ID:8IZ4KVGd
4.5Wじゃ熱いタブレットになるかもな
まさかファンとかつかないよな・・・
939Socket774:2012/10/08(月) 23:26:02.68 ID:6svfPwTQ
TDP4.5Wならファン無しでも行けるんじゃないか?ってぐらい
割合的にどうだろCPUが1コア辺り1Wで2コア2WでGPUが2.5W程度?

よく分からんが
超低消費電力なPCを狙ってる
940Socket774:2012/10/08(月) 23:34:52.82 ID:f1acZ9xf
>>912は排気口らしきものが見えるよね・・・
Z01から少し減った程度だからファンがあっても不思議ではない
941Socket774:2012/10/08(月) 23:37:10.32 ID:6Tj+sCMp
>>940
いやそれhondoじゃなくてTrinityタブ
942Socket774:2012/10/08(月) 23:58:45.26 ID:f1acZ9xf
>>941
ああスマソ間違えた
しかしTrinityだとファンがあるのは当然としてもよくこの薄さに入るね
IconiaW500やWindPad110Wとどっちが薄いかわからないくらい
943Socket774:2012/10/09(火) 00:27:13.69 ID:PgcTtIw1
やっぱりソフマップの8150は買いだったな
かっときゃよかった
944Socket774:2012/10/09(火) 00:30:00.19 ID:Mwxw0Ni7
>943
年内もう一回価格改定あるからそれまで待て
945Socket774:2012/10/09(火) 00:37:05.59 ID:c4RcDaZg
Visheraが23日のはずなのに情報すくないな
鳥のCPU性能からあらかた予想は出来てるけど淡い期待を持ってしまう
946Socket774:2012/10/09(火) 00:45:14.13 ID:Tvf8MnXL
>>945
win7じゃ駄目だけどWin8で最適化が進み性能大分向上って話だよな
APUもwin8でGPUがかなり活用されるようになり性能が向上するって話らしいな
947Socket774:2012/10/09(火) 00:52:04.71 ID:tTgEmKYV
AMD信者も忘れているかもしれないけど
APU内のGPUはお絵描きするだけのものではなく
並列演算ユニットとしての役割もあるんだが。
そしてAMDはOpenCLだけではなくC++AMPも推進していくべき。
RadeonはDirectComputeの方がパフォーマンス良いしね。
948Socket774:2012/10/09(火) 00:57:59.53 ID:++bPtg7L
>>947
推進していくべき以前に、そもそもC++ AMPはHSA(当時FSA)と同じAMD Fusion Developer Summitで発表された技術なんだけど
C++ AMPコンパイラの開発にもAMDが関わっているし今はもうVS2012が発売してる

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20110616_453498.html
949Socket774:2012/10/09(火) 01:02:28.15 ID:Tvf8MnXL
>>947
自社じゃなく他所の方がパフォーマンス良いって
AMD駄目だな。まぁ性能向上は他力本願ってAMDらしいといえばそうだが
FXの覚醒もソフト側が最適化してくればって言ってたからな
950Socket774:2012/10/09(火) 01:08:38.07 ID:Tvf8MnXL
>>948
そのVS2012でいまAPUユーザーが色々フリーの良いソフト開発してるのかな
年末当たるにはなんか出るかな
951Socket774:2012/10/09(火) 02:07:19.32 ID:mVsFv2mF
Hondoは中身が既存のモデルの焼き直しだから、わくわく感がないんだよねぇ・・・
AMDタブレットはJaguarまで待ちかな。
952Socket774:2012/10/09(火) 03:41:39.69 ID:rguAVES8
あのね 言わせてもらうわ

AMD最高! FX最高!
953Socket774:2012/10/09(火) 06:46:21.52 ID:tkDTYtPq
954Socket774:2012/10/09(火) 07:07:08.30 ID:ty59kvUL
Atomの多スレッドが無意味な普段使いだと普通に負けそう
電力小さいからそれでもいいがな
955Socket774:2012/10/09(火) 07:32:00.43 ID:e5YVh3dY
シングルスレッドでもClovertrailの方が速いよ
あとAMDのはSIMD 64bit幅で他社半分だもの
956Socket774:2012/10/09(火) 07:36:27.90 ID:q3BHaAQh
GPU性能が違うんだよw
intel内蔵GPUじゃFF11動かんだろw
せいぜい2Dの超軽い奴だけだw
Hondoとガチで勝負するならnVIDIAのion2搭載でもするしかないが
そう言う商品はもう出無いから圧勝だよ
これでFF11がそのまま動くんだからなw
957Socket774:2012/10/09(火) 07:37:59.31 ID:TMVTZB1t
隠中は必死にグラボ載せたスコア持ってきていてワロタw
958Socket774:2012/10/09(火) 07:40:27.80 ID:e5YVh3dY
タブレットでGPU性能とか
馬鹿だろ
959Socket774:2012/10/09(火) 07:42:48.19 ID:q3BHaAQh
タブレットでって言うかWindowsだからマウス使えるしw
960Socket774:2012/10/09(火) 07:50:27.70 ID:xfjYzHYC
タブレットでストラテジーやったらマウス使うより楽そうだなと思ってる俺がいる
961Socket774:2012/10/09(火) 07:52:52.50 ID:f1D6laQG
まず用途があってそれに適した製品を選ぶのが一般人
まず製品があってそれを活かせる用途を考えるのは信者
962Socket774:2012/10/09(火) 07:55:58.23 ID:n4GKmPb9
至言だな

まず何をするか、そこから考えるのが普通だ
まず最初に〜社の製品だから買う というのは盲目な考えだよな
963Socket774:2012/10/09(火) 07:57:11.25 ID:ngWqTA2I
むしろこのクラスにPowerVR 545は過剰なぐらいだと思うけどな
iPadぐらいのGPU性能が出るはずが、Retinaサポートを入れるわけじゃない
いや高性能で困ることはないんだが
964Socket774:2012/10/09(火) 07:58:06.20 ID:JapcK9NA
どこにいっても、どこ狙っても、AMDは侵略的外来種として登場しながら弱小種として保護対象になるというオチ
965Socket774:2012/10/09(火) 08:02:04.89 ID:kCL9/M6m
あれもこれもやるようなリソースないくせにあれこれやりたがるからね
で、ちょっとうまくいかないとすぐブン投げる
966Socket774:2012/10/09(火) 08:08:58.70 ID:JapcK9NA
CSゲーム機は成功例だけど、ゲーム特化な筐体はだんだん必要なくなりつつあるからなあ
任天堂みたいにソフト資産も膨大ならいいんだろうけど
967Socket774:2012/10/09(火) 08:10:08.11 ID:TMVTZB1t
ps vitaの事も思い出してあげて
968Socket774:2012/10/09(火) 08:11:36.71 ID:oI+oEYjE
>957

????????
969Socket774:2012/10/09(火) 09:26:45.44 ID:q3BHaAQh
たしかに今回はジャガーじゃなくボブキャットだからBrazos2.0的な位置づけ
性能そのままで消費電力だけガツンと押し下げた感じだから嬉しいんだよw
970Socket774:2012/10/09(火) 10:03:53.96 ID:p6d9JNHO
とりあえず今出せる物を出しました的な所がいい
今までAMDはそういうの無かったから

あのときDualChannelDDR333のAthlonMPを出しておけば…
971Socket774:2012/10/09(火) 10:11:08.41 ID:xfjYzHYC
案ずるより産むが易し、この調子でどんどんいってもらおう
972Socket774:2012/10/09(火) 11:18:21.69 ID:cKm+7Sxq
>>965
どうにもならんからこそ、新しい分野を開拓したい所なんじゃね?
ハード屋としてはVIAのように
ソフト屋としてはAppleのように
973Socket774:2012/10/09(火) 12:17:24.19 ID:eEznjhXA
Appleはもう落ちてゆくだけだろ
あの地図のクオリティで販売とかやっぱジョブスいないとダメだわ
974Socket774:2012/10/09(火) 12:28:38.45 ID:iLAze8yT
上がる芽さえない企業もあるのにね
975Socket774:2012/10/09(火) 13:31:24.55 ID:CUe7UWCC
AMD、TDP 4.5Wのタブレット向けAPU「AMD Z-60」
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20121009_564455.html

ロゴにやる気が感じられない
976Socket774:2012/10/09(火) 13:33:59.64 ID:a3ZdGpST
>>975
ほんとだw
977Socket774:2012/10/09(火) 13:35:58.15 ID:oI+oEYjE
出る前にもう終わってるからな
978Socket774:2012/10/09(火) 13:36:49.67 ID:eEznjhXA
ロゴのセンス悪すぎだろw
979Socket774:2012/10/09(火) 13:41:05.53 ID:xfjYzHYC
>>975
最大10時間稼働か、充分じゃん
980Socket774:2012/10/09(火) 13:41:39.67 ID:oI+oEYjE
いくらのバッテリーでだよ
981Socket774:2012/10/09(火) 13:49:21.26 ID:xfjYzHYC
AMD Accelerated Processors for HD Tablets
http://www.amd.com/us/products/notebook/apu/Pages/tablet.aspx
982Socket774:2012/10/09(火) 13:50:45.78 ID:xfjYzHYC
983Socket774:2012/10/09(火) 13:54:29.92 ID:8QCJyCk9
>>981
TDP5.9W
984Socket774:2012/10/09(火) 13:56:46.51 ID:eEznjhXA
おい5.9Wになってるぞwどういうことだw
985Socket774:2012/10/09(火) 13:56:58.32 ID:xfjYzHYC
そこはまだ更新されてない、それZ-01でしょ
986Socket774:2012/10/09(火) 14:11:36.13 ID:a3ZdGpST
Atom Z2760 TDP1.7W
  PowerVR SGX 545 533MHz
  200MHzあたり7.2GFLOPSなので、
  19.188GFLOPS

Apple A6 TDP不明
  PowerVR SGX 543MP3
  25.5GFLOPS

Z-60 TDP4.5W
  Radeon 80sp 276MHz
  44.16GFLOPS

GPU性能良くても熱が・・・
987Socket774:2012/10/09(火) 14:15:23.62 ID:2DSNrdg0
AMD終了

低電力消費+高性能のARM系サーバ用チップにハードウェアスタートアップの参入相次ぐ, Calxedaが$55Mを調達 http://t.co/hsl3cx1J
988Socket774:2012/10/09(火) 14:16:33.71 ID:VYwwXbcs
今回は終了早かったな
989Socket774:2012/10/09(火) 14:17:35.92 ID:WY/hJXbR
Windows 8タブレット向けの超省電力AMD APU『Z-60』が正式発表
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/111/111589/
990Socket774:2012/10/09(火) 14:24:40.79 ID:q3BHaAQh
Z01からTDP25%も削って性能が据え置きされて
Windows 8さえ出れば商品力が大幅に向上しそうだな
991Socket774:2012/10/09(火) 14:25:35.66 ID:xfjYzHYC
>>989
スタンバイ0.08Wで2週間持つ、充分じゃん
992Socket774:2012/10/09(火) 14:26:04.88 ID:VYwwXbcs
Windows8は商品化いそぎすぎたせいかヤバいんだろ中身
993Socket774:2012/10/09(火) 14:26:45.85 ID:a3ZdGpST
この分野はCortex-A15とPowerVRの時代がしばらく続きそう
994Socket774:2012/10/09(火) 14:26:56.73 ID:1l0d5bGZ
問題はWindows8自体が転けそうなことだ
995Socket774:2012/10/09(火) 14:27:32.41 ID:xfjYzHYC
wndows8のやばさはUIがデスクトップ向けじゃなくてもろタブレット向けだってところ
だからタブレットに使うならいいんじゃん?
996Socket774:2012/10/09(火) 14:28:51.28 ID:q3BHaAQh
次スレはよ
997Socket774:2012/10/09(火) 14:31:52.39 ID:xfjYzHYC
立ててくる
998Socket774:2012/10/09(火) 14:33:53.13 ID:xfjYzHYC
規制かかってたわ、頼んだ




AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第143世代



1 :Socket774:2012/10/01(月) 07:54:16.29 ID:yYx+xHwg
____
\._  | 荒らし・煽り・厨房は放置が一番。
/|_| | 釣られずにスルーしましょう。
|_/\! sage進行でマターリいきますお

自作板AMD系スレッド過去ログ保存サイト様
http://amd.jisakuita.net/

Intelの次世代CPUについて語ろう 52
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1347365153/
CPUアーキテクチャについて語れ 22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1334096468/
☆ARMの次世代core, SoCについて語るスレ #001☆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1319938708/

前スレ
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第142世代
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1349045656/
999Socket774:2012/10/09(火) 14:40:39.09 ID:PaZjS5XS
Hondoの登場でタブレットでもがんがんゲームできるな
もう重たくないゲームはタブレットでOKだな
Hondo売れまくるな
1000Socket774:2012/10/09(火) 14:46:53.04 ID:oI+oEYjE
無理
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/