1 :
Socket774:
2 :
Socket774:2012/09/04(火) 19:02:34.65 ID:Br48maWE
■ 質問テンプレ
○問題の自作PCは
[新しいパーツで組んだ/パーツを流用して組み直した/ずっと使っていたら突然(使用期間○年○ヶ月)]
◯症状
[電源がはいらない(すぐ落ちる)/BIOSがでない/OSがたちあがらない(スレ違い)]
◯メーカー型番
CPU [ ] :M/B [ ] :VGA [ ]
電源 [ ] :メモリ[ ] :HDD [ ]
他、光学ドライブ、サウンドカード、キャプチャカードなど
※RAIDなど特別な設定を使用していれば詳しく。
[ ]
◯温度
CPU [ ℃/わからない] :SYSTEM [ ℃/わからない]
HDD [ ℃/わからない] :VGA [ ℃/わからない]
◯OS [ ]※SPまで書くこと。
◯チェック項目
・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス/シート][ガタつきあり/ガタつきなし]
・4pin田型コネクタは挿した? [はい/いいえ/なし]
・VGAの電源コネクタは挿した? [はい/いいえ/なし]
・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい/いいえ]
・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい/いいえ]
・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい/いいえ/なし]
・チップセットのファンは回ってる? [はい/いいえ/なし]
・VGAクーラーのファンは回ってる? [はい/いいえ/なし]
・Memtestしたか? [した/してない/できない]
・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [した/してない]
・M/Bのボタン電池は交換したか? [した/してない]
・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない/してる]
・ビープ音はするか?
>>4 【注意】参照 [する(ピーピーピーなどどんな音か)/しない]
・エラーメッセージがあるか? [(音声の場合あり。メッセージを転載すること。)/ない]
・以上を最小構成(マザー・CPU・メモリ1枚・グラフィックカードのみ)でも確認したか?
>>5 「最小構成」参照 [した/してない]
3 :
Socket774:2012/09/04(火) 19:03:10.19 ID:Br48maWE
■ 1.組み立てミスがないかチェックを行う
・4pin ATX 12V 補助電源コネクタ(CPUの周辺・田んぼコネクタ)は挿しましたか?
・高級グラフィックカードを使用している場合、補助電源コネクタは挿しましたか?
・電源装置の電圧切り替えは115Vになっていますか?
・ケーブル類、コネクタ類などが緩んでいたり外れていませんか?
・CPUファンはきちんと取り付けられていますか? ガタつきはありませんか?
・メモリがソケットにきちんと挿入されていますか?
・電源容量は充足していますか? 電源電卓→
ttp://www.extreme.outervision.com/psucalculatorlite.jsp ・タコ足配線をしていませんか? ACケーブルの交換・コンセントの変更をしてみてください。
■ 2.単純な対処を行う
・CMOSクリアを行う。(ジャンパピンでリセットするか、ボタン電池を取り外して30分以上待つ)
・筐体に埃がたまっている場合は清掃する。
・USBなどの周辺機器、PCIカードなどの拡張カードを取りはずして起動を試す。
・キーボード・マウスはPS/2のものを使用する。
・メモリを1枚のみにするorスロットの位置を変更する。
・マザーボード上の電源のジャンパをドライバーなどで直接ショート(接触)させて起動してみる。
・ケースからマザーを取り出し、最小構成(マザー・CPU・メモリ1枚・グラフィックカードのみ)で起動を試す。
4 :
Socket774:2012/09/04(火) 19:04:52.69 ID:Br48maWE
■ 3.問題のあるパーツを切り分ける
以下a.〜f.の状態から、大まかに問題のあるパーツを推測することができます。
しかし、最終的にはスペアパーツと交換しながら何度も起動確認するしかありません。
【注意】グラフィック内蔵マザーや安価なマザーはビープ音を鳴らすブザーがマザー上にない場合が多いです。 その場合はケース付属のスピーカーを接続してください。
それもない場合はブザーを購入して取り付けてください。→
ttp://www.ainex.jp/products/bz-01.htm a.電源を入れると、1秒もたたずにすぐに切れる。FANが回りかけるけど、プツンと落ちる。
電源装置が保護モードに入っています。どこかがショートしている可能性が高いです。
b.電源を入れると、FANが回らない。ビープ音が鳴らない。ディスプレイに何も表示されない。
電源装置または、マザーボードの故障の可能性が高いです。
c.電源を入れると、FANが回る。ビープ音が鳴らない。ディスプレイに何も表示されない。
メモリまたはマザーボード、CPUの故障の可能性が高いです。
d.電源を入れると、FANが回る。ビープ音が鳴る。ディスプレイに何も表示されない。
ビープ音のパターンを聞き分けてください。
BIOS警告音一覧→
ttp://www.redout.net/data/bios.html マザーによっては英語で発音するものなどもあります。
e.電源を入れると、FANが回る。ビープ音が鳴る。ディスプレイにエラーメッセージが表示される。
エラーメッセージをGoogleなどで検索してください。対処法が記載されています。
f.電源を入れると正常に起動しているように見えるが、数秒たつと電源が落ちる。または、再起動を繰り返す。
熱暴走・ノイズの可能性が高いです。CPUファンやチップセットファンの取り付けを再確認してください。
電源装置を交換したり、電源ケーブルを編んでみて(ツイストにする)ください。
5 :
Socket774:2012/09/04(火) 19:05:23.62 ID:Br48maWE
6 :
Socket774:2012/09/04(火) 19:54:52.82 ID:4WAGPdZm
>>1 (゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら
7 :
前スレ983:2012/09/05(水) 02:30:30.15 ID:4sNH2Urr
バイトから帰り早速前スレ992を試しました
で、VGA無しは結果変わらずで買ってきた別メモリを挿して試したところ30分程持ったのですが
やはり落ちてしまいさらに今度はスイッチをどれだけ接触しても起動すらしなくなってしまいました・・・
スタンバイLEDは光っているので通電はしているんだと思いますが・・・
8 :
Socket774:2012/09/05(水) 06:22:42.39 ID:Wlo9cC8C
>7
残るは電源しかないな
9 :
Socket774:2012/09/05(水) 15:36:13.28 ID:NeGoOoMC
>>7 電源、M/B、CPUは新品なわけだよなぁ、M/Bの初期不良も考えられなくはないけど。
30分様子見たってBIOSのみ?HDDつなげたとかなら、ケーブル破損とか接続が中途半端とか
BIOSのみで落ちるというなら、もう一度落ち着いてCPU、CPUクーラー、メモリ1枚、ATX24pinと8pinのみで
組みなおしてみて。それでダメなら買った店に持っていくしかない
○問題の自作PCは
[パーツを流用して組み直した/]
◯症状
[/BIOSがでない/]
◯メーカー型番
CPU [ i5 750 ] :M/B [ Asrock H55M-LE ] :VGA [ オンボ ]
電源 [ ケース付属 450w ] :メモリ[ 2CG ] :HDD [ なし ]
他、光学ドライブ、サウンドカード、キャプチャカードなど
※RAIDなど特別な設定を使用していれば詳しく。
[ ]
◯温度
CPU [ わからない] :SYSTEM [ わからない]
HDD [ わからない] :VGA [ わからない]
◯OS [ なし ]※SPまで書くこと。
◯チェック項目
・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス/][/ガタつきなし]
・4pin田型コネクタは挿した? [はい]
・VGAの電源コネクタは挿した? [なし]
・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい/]
・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい]
・チップセットのファンは回ってる? [なし]
・VGAクーラーのファンは回ってる? [なし]
・Memtestしたか? [できない]
・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [した]
・M/Bのボタン電池は交換したか? [してない]
・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
・ビープ音はするか?
>>4 【注意】参照 [する 長1 短8 )/]
・エラーメッセージがあるか? [(ない]
・以上を最小構成(マザー・CPU・メモリ1枚・グラフィックカードのみ)でも確認したか?
>>5 「最小構成」参照 [した/]
CPUファンが全開でまわり ディスプレイテストエラーを示すBEEP音がなっている
状態です。最小構成でテストしようしたところこの状態でした。
11 :
Socket774:2012/09/05(水) 20:02:03.22 ID:+weMONC1
VGAがオンボ?i5-750って内蔵GPU載ってたっけか?
12 :
10:2012/09/05(水) 20:18:01.60 ID:B/joKWfY
すいません 700番台はGPUないことをすっかり忘れてました。。
13 :
983:2012/09/06(木) 02:04:50.22 ID:e/cD3ivb
>>9 BIOSのみです
最小構成で試してみましたという書き込み以降は全て最小構成でやっています
明日は時間があるのでとりあえず電源を買った店に持っていこうと思います
14 :
983:2012/09/06(木) 14:53:31.79 ID:0DPBWpa8
行ってきました
どうも電源の初期不良だったみたいで交換してもらいました
現在2時間程動かしてますが落ちていませんし解決ぽいです
スレを跨ぎ長々と失礼しました&ありがとうございました
> c.電源を入れると、FANが回る。ビープ音が鳴らない。ディスプレイに何も表示されない。
> メモリまたはマザーボード、CPUの故障の可能性が高いです。
まさにこの状況です。
最小構成にしても変わらなかったのでマザー・CPU・電源のいずれかに原因があるのでしょうか?
ちなみにマザーボードの低ESRタイプのコンデンサは念のために新品に交換してみましたが変化はありませんでした。
ボタン電池も交換しています。
マザーボードのBIOSが飛んでこうなる可能性はありますか?
そうなると復旧させるのはほぼ絶望的と見ていいでしょうか?
CPUに原因があるならジャンクでCPUを買ってくれば住む問題ですが
マザーボードに、それもユーザーの手に負えない問題があるとしたら
ジャンクでCPUを買うのは無駄なんですよね・・・
○問題の自作PCは
[ずっと使っていたら突然(使用期間11年6ヶ月)]
◯症状
[BIOSがでない]
◯メーカー型番
CPU [ Athlon Thunderbird 1GHz ] :M/B [ ASUS A7Pro ] :VGA [ RADEON LE ]
電源 [ ケース付属の200〜300W ] :メモリ[ 512MB ] :HDD [ Maxtor 80GB ]
他、光学ドライブ、サウンドカード、キャプチャカードなど
※RAIDなど特別な設定を使用していれば詳しく。
[ ]
◯温度
CPU [ ℃/わからない] :SYSTEM [ ℃/わからない]
HDD [ ℃/わからない] :VGA [ ℃/わからない]
◯OS [ Windows XP SP3 ]※SPまで書くこと。
◯チェック項目
・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス][ガタつきなし]
・4pin田型コネクタは挿した? [なし]
・VGAの電源コネクタは挿した? [なし]
・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい]
・チップセットのファンは回ってる? [なし]
・VGAクーラーのファンは回ってる? [なし]
・Memtestしたか? [できない]
・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [した]
・M/Bのボタン電池は交換したか? [した]
・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
・ビープ音はするか?[しない]
>>15 A7Proはおれも長年使ったよ
CPUがダメならピーポーピーポー音が鳴るはずだが…
ジャンパーモードとジャンパーフリーモードを切り替えつつ
何度も電源ON、OFFを繰り返してもビープ音が鳴らない?
鳴らないようならBIOSが飛んだか、マザーボードの故障も
考えないといけない。
>>16 > CPUがダメならピーポーピーポー音が鳴るはずだが…
CPUを取り外した状態で電源をいれたらピーポーピーポー鳴ってたような気がします。
CPUを付けた状態だと全くBEEp音が鳴りません。
普通に使っていてBIOSが飛ぶなんてことがあるんでしょうか(´・ω・`)
>>17 ピーポー音が鳴るならBIOSは飛んでないね
もちろん普通に使っていてBIOSが飛ぶこともない
とにかくしつこく電源のオンオフを繰り返して見て欲しい
11年か、もう廃棄だな、
電源でも交換すりゃ生き返るかも知れんが
20 :
Socket774:2012/09/08(土) 17:33:34.67 ID:CBgvczNV
>>15 電源の可能性高いな っていうかコンデンサー交換してるんでもうどこが悪いのか
判断するの難しいけど・・・・・・・・・・・・・・
壊れた電源の処分はどうしてる?
>>18 > ピーポー音が鳴るならBIOSは飛んでないね
> もちろん普通に使っていてBIOSが飛ぶこともない
なるほどそうですか。BIOSが飛んだというわけではないわけですね。
> とにかくしつこく電源のオンオフを繰り返して見て欲しい
この行為の心、もとい目的は何でしょうか?
>>19 >>20 電源に関しては8,9年目に初代の電源が壊れた関係で2代目に交換しています。
2代目の電源の通算使用期間は4年そこらといったところです。
というわけで残るは電源とCPUのどちらかということですね。
そのまえに「しつこく電源のオンオフ」を繰り返してみますノシ
>>22 >この行為の心、もとい目的は何でしょうか?
自分の経験からですよ、急に起動しなくなったことが何度かあって
部品の取り付け取り外し、ディップスイッチでクロックをダウンさせたり
vcore電圧を変更したり、色々やってたらそのうち起動したってことがあったので。
電源オンオフの繰り返しでHDDから異音が出るようになったのでお勧めしない(´・ω・`)
おかげでSSDを入れたけど
HDDの電源コネクタを抜いておけばOK
26 :
Socket774:2012/09/09(日) 00:59:11.12 ID:sa4vM9u8
○問題の自作PCは
[自作]
◯症状
[/フリーズして、リセットしたら起動出来ない、OS再インストールも失敗する/]
◯メーカー型番
CPU [ PhenomII955 ] :M/B [ ASUS M3A-H/HDMI ] :VGA [ オンボ orHD2400pro ]
電源 [ SilentKing4 450w] :メモリ[ 4GB 1G×4 ] :HDD [ SSD120G HDD250G 160G×2 ]
他、光学ドライブ、サウンドカード、キャプチャカードなど
※RAIDなど特別な設定を使用していれば詳しく。
]
◯温度
CPU [ わからない] :SYSTEM [ わからない]
HDD [ わからない] :VGA [ わからない]
◯OS [ XPSP3 VistaSP1 32bit 7 64bit 起動しなくなってからインストール試したがインストール出来ない。 ]※SPまで書くこと。
◯チェック項目
・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス/][/ガタつきなし]
・4pin田型コネクタは挿した? [はい]
・VGAの電源コネクタは挿した? [なし]
・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい]
・チップセットのファンは回ってる? [なし]
・VGAクーラーのファンは回ってる? [はい]
・Memtestしたか? [Memtest86+で何度やってもエラー確認されず]
・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [した]
・M/Bのボタン電池は交換したか? [してない]
・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
・ビープ音はするか? [してない]
>>4 【注意】参照 [する 長1 短8 )/]
・エラーメッセージがあるか? [0x0000004E 0x00000050などがOSインストールしようとするとでる]
・以上を最小構成(マザー・CPU・メモリ1枚・グラフィックカードのみ)でも確認したか?
>>5 「最小構成」参照 [した/]
もうドライバーで電源入れるのも疲れました。
試してみたこと780Gの似たようなマザーでCPU、メモリさして再イントールしても同じエラーで起動出来ず。
27 :
26:2012/09/09(日) 01:01:03.05 ID:sa4vM9u8
くだらない質問スレでも質問してみたけど解決の糸口すらつかめず
こんな症状初めてなので、皆様ご教授くださいまし。
メモリもストック品、別PCのはめてみたけどテストもしたけどダメでした。
電源も別PCの使ってみたけどダメでした。
インストール先がSSDしかやってないのならHDDでもやってみてくれ
29 :
26:2012/09/09(日) 02:06:12.35 ID:sa4vM9u8
>>28 やりましたよ、というか、XPだけです、ファイルインストールまでいけるのは
再起動の段階でファイル読み込みに行くとエラー出て再起動
Vista移行はCDブートして、Windowsのロゴ出た段階でブルースクリーンです。
>>29 以前まったく同じような症状でセットアップ途中に固まって進まなかったんだけど
メモリが原因だった
MEM86では異常なかったけどメモリを一枚づつチェックしたら一枚だけエラーになってた
メモリは1GBを4枚刺してるんだよね?
面倒かも知れないけど一枚づつ試してみ
別のマザーで試して駄目ならメモリだと思うけどねぇ
CPUは滅多に壊れないよ
32 :
26:2012/09/09(日) 02:22:00.79 ID:sa4vM9u8
>>30 今、一枚一枚、テストしてみます
他のPCで起動できてるやつから抜いてきたメモリも起動できない
もう、泣きそうです(´;ω;`)
VGA,他に無いのかね
34 :
26:2012/09/09(日) 02:37:26.80 ID:sa4vM9u8
>>33 オンボか2400じゃなくて他のだと280GTXが転がってますけど
消費電力大丈夫かな
35 :
26:2012/09/09(日) 03:23:31.24 ID:sa4vM9u8
メモリエラーやはりなし
もうわからない、頭いたい・・・
一枚刺し全部でインスコもためしたけどダメだったし
37 :
26:2012/09/09(日) 03:28:07.83 ID:sa4vM9u8
>>36 他のPCのも使って試しましたが、起動せず、インストールも出来ず
もしかしたら電源がダメで、マザーとか破壊したりしてて
別のマザーも破壊してたり・・・なんて
他のPCのパーツを試した結果をまとめると
電源駄目
マザボ駄目
メモリ駄目
、、、残るはCPUか?じゃあCPUが原因なんじゃねーの?((´∀`))ケラケラ
39 :
Socket774:2012/09/09(日) 10:51:44.45 ID:v5VzfWRO
まさかとは思うけどインスコディスクに傷は無いよな?
SATAケーブルを交換したり、
BIOSのSATAの設定を「AHCI」→「IDE互換」にしたりは試したのか?
光学ドライブがおかしいとか?
USB稼働linuxやってみるとか
>>42 絶対に壊れないものではないが傾向としては壊れにくい
彼の場合はほぼ全部入れ替えて駄目だから残るはCPUじゃねーのって話
○問題の自作PCは
[パーツを流用して組み直した]
◯症状
[BIOSがでない]
◯メーカー型番
CPU [ A8-3820 ] :M/B [ A75M-ITX ] :VGA [ 内蔵 ]
電源 [ ACアダプタ130W ] :メモリ[ ] :HDD [ intel 330 ]
他、光学ドライブ、サウンドカード、キャプチャカードなど
※RAIDなど特別な設定を使用していれば詳しく。
[ ]
◯温度
CPU [ わからない] :SYSTEM [ わからない]
HDD [ わからない] :VGA [ わからない]
◯OS [ なし ]※SPまで書くこと。
◯チェック項目
・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス][ガタつきなし]
・4pin田型コネクタは挿した? [はい]
・VGAの電源コネクタは挿した? [なし]
・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい]
・チップセットのファンは回ってる? [なし]
・VGAクーラーのファンは回ってる? [なし]
・Memtestしたか? [できない]
・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [できない]
・M/Bのボタン電池は交換したか? [してない]
・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
・ビープ音はするか?
【注意】参照 [しない]
・エラーメッセージがあるか? [ない]
・以上を最小構成(マザー・CPU・メモリ1枚・グラフィックカードのみ)でも確認したか?
「最小構成」参照 [した]
130wの電源が原因じゃないのか?
>>45 600WのATX電源に換えてみましたが、同じでした
いや、メモリ挿してないのが原因だよ
すみません
メモリ書くの忘れてました
メモリはW3U1600HQ-2Gです。
電源を絢風に換えてみたところ正常に起動しました。
お騒がせしました。
50 :
15:2012/09/14(金) 20:29:21.63 ID:JBR5UO1w
>>15です。
あの後ちょっと変化があったので再び質問させていただきます。
メモリもCPUも何一つとして刺さない状態で起動すると以下のようなBEEP音が、
ピーーー、 ポーーー、 ピーーー、 ポーーー、 ・・・・ (エンドレスループ)。
CPUにAthlon 1GHzを刺した状態で起動すると、
(無音) ←ただしCPUファン・ケースファンは回ってます。
ここまでが前回までにご報告した内容です。
その後中古のDuron 1400MHzを入手いたしましたのでこのCPUのみを刺した状態で起動してみたところ、
ピーーー、 ピーーー、 ピーーー、 ピーーー、 ・・・・ (エンドレスループ)。
と反応が変化しました。マニュアルによるとこのBEEP音はDRAMが無いときの反応だそうです。
これはいけるかなと思い、次にこの状態にさらにメモリ(SDRAM 512MB)1枚を刺した状態で起動してみたところ、
ピーーー。 (その後CPUファン・ケースファンが回転を停止し電源が自動的に切れる)
になりました。上記の状態は電源を何度入れても変わりません。
こういう状態はマニュアルには書かれていないので何が問題なのかわかりません。
メモリスロットを変えても状況は変わりませんでした。512MBの代わりに128MBのメモリで試してみましたが
やはり同じことでした。
これはどういう状況が発生したと考えたらよろしいでしょうか?
何か対処方法の検討がありましたら教えてください。
>>50 10年前のPCだよね
いい加減諦めるべき
>>50 CPUファンはマザボの3pinコネクタに刺してる?
ファンの回転数をうまく検知できないとそうなる場合があった気がする
53 :
15:2012/09/15(土) 00:53:25.14 ID:4TRBXweh
>>52 はい、CPUファンは3pinのコネクタに刺しています。
電源のファンも止まるのでおそらく自動的に電源が切られたかと思われます。
54 :
26:2012/09/20(木) 10:38:52.80 ID:6OqwEfIv
>>38 笑い事じゃなくて本当にCPUが原因でしたw
交換したらあっさり立ち上がった。
CPUが壊れることあるんですなぁ
しかもBIOS起動しちゃうからまさかと思いつ、かなり悩んだ
PC構成変更、もしくはハードの再装着で正常に起動しなくなった場合、
M/Bやケーブル内に電気が帯電している可能性があるので、
コンセントを抜いた状態で電源ボタンを1秒押す。1秒放すを50サイクルくらい
やってみてください。
※なお、掃除等の作業であってもPCケースを開ける際は、電源コンセントをはずし、
電源ボックスの電源をONにした状態で電源ボタン(PC前面)を長押しして
帯電圧等を放出して下さい。
確認できたら電源ボックスの電源をOFFにして作業します。
,.-、
(,,■)
あんこ
58 :
Socket774:2012/10/19(金) 08:46:31.55 ID:5P7IDDvM
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
数秒動いては再起動を繰り返しBIOSが立ち上がらなくなって原因は電源だと思い交換
2〜3日は元気に動いていたがまたBIOSが立ち上がらなくなった
CMOSを試そうとしてショートさせて電池交換したはいいが画面が真っ暗で再設定できず
2〜3日正常に動いていただけに組み立てミスは考えられないしお手上げ状態
何がいけなかったのかわかりません
何が言いたいのかわかりません
>>59 取り敢えずバラして最小構成からやり直したら?
CPUクーラーの取り付けが甘かったのが又外れたとか
>>61 最小構成は問題なく起動
グラボとディスプレイつないで起動するも画面真っ暗のままBIOSは起動してない模様
画面が真っ暗なのはグラボのせいかもしれません
今まで聴いたことない轟音がしてるんで
COMSが中断状態からどうにもならない…
63 :
59:2012/10/19(金) 13:49:11.31 ID:znD16uml
×:COMS ○:CMOS
BIOSの再設定に入れない原因がわかりません…
>>59 テンプレをぜーんぶ埋めてそれを書き込みしてくれ
テンプレには大事なことを試してもらう項目が沢山あるから
話はそれからだぬ
スタンバイから復帰したら画面が映らなくなったので仕方なく電源長押しで終了して
もっかい起動させてみたら今度もなんにも映らない biosがでない
ビープ音はしたけど もっかい電源落として更に起動させてみたらビープ音がしなくなった
これって特殊なケースですかね?
最近スタンバイからうまく復帰出来ないことがあって電源長押しで終了してたんですけど
Win7です
よくあることじゃん
テンプレ読んでテストしろ
67 :
59:2012/10/20(土) 12:19:29.48 ID:0bf3ps25
忍法帳Lv低くてテンプレ全部かけません
分割して書き込みいいすか?
68 :
59:2012/10/20(土) 15:43:49.60 ID:0bf3ps25
連投すいません
一度すべてバラして最小構成からひとつずつ丁寧に追加していって無事起動しました
おそらく電源が壊れてたのは正解だったけど一度電源コネコタはずしたときに何かしらの取り付けが悪かったのかと思います
轟音だしてたグラボが静かになったのでおそらくそのへんかと・・・
出来る事を丁寧にやることの重要性を再認識させられました
お騒がせしてすいませんでした
69 :
Socket774:2012/10/20(土) 16:15:46.05 ID:Um+8XwQu
┐(´∀`)┌
マザーボードだけ新しく交換したところ、ファンは回りますがbiosは立ち上がりません。
マザーはasusのP8Z77-V DELUXEで、マザーに表示されるコードではメモリ未装着となっています。
本当にメモリを外すと別のエラーになるのですくなからず認識してるっぽいですが何が原因でしょうか?
72 :
70:2012/10/21(日) 00:13:12.04 ID:tL0EBB0R
>>71 すいません、テンプレが長すぎて5回位に分けないとはれないんですが・・・
はっても大丈夫ですか?
>>72 おk 全部書いてね
独断で省略すると、ここの先生たちが怒り出すからw
74 :
Socket774:2012/10/21(日) 18:10:21.88 ID:eGLNgJua
o(`ω´*)oプンスカ
>>70 そのマザーだとメモリ付近のLEDが点滅してないか確認。
もし点滅してるならMem OK!ボタンを押す。
ID:tL0EBB0Rは怒られたくなくて逃げ出したらしいw
まあ新しいのを買えばよろしい
今までなかったのにゲーム始めたら、しばらくして急に青画面
何事かと思って再起動したらマザボからビープ音がしない。BIOSも立ち上がらない
中を開けてみると配線に引っかかって2つのDRAMの内一つが半挿しになってた
完全に抜いて、一応CMOSクリアして起動したら直ったんだけど
DRAMって半挿しで壊れるもんなの?
通電している時に抜けば壊れる可能性はある。
ていうか壊れなければラッキーってレベル。
なるほど、多分状況から見て1週間以上は半挿し状態だったと思う。そりゃ壊れるわ。
その頃から起動しなかったり途中でOSがフリーズしたり青画面が出てたから。
確認したけどスロットは壊れてさそうだから、同じのを買うわ。
80 :
Socket774:2012/10/23(火) 18:28:21.39 ID:5KceNDzl
新しくxeon1270V2とAsrockのz77ex4で組み立てて
それまで使ってたHDDをつなげたんだが、Win7もXPも起動しない
マザボはCPUもメモリもHDDも認識してる。
起動できないどころか、セーフモードも起動できないし、真っ新なHDDにセットアップもエラー吐かれる。
いったい何が原因なんだ?
以前のMBとCPUに戻すと普通に立ち上がるのでHDDが壊れてるわけでは無い
スレチなんだろうけど、どこで聞いていいか分からん。
[新しいパーツと前のPCパーツを流用して組み直した]
◯症状
[電源がはいらない(すぐ落ちる)]
5秒程ファンが回るけどその後電源が落ちる
◯メーカー型番
CPU [intel i7 3770k(街のパーツショップで買ったバルクで裏側にグリスらしきものがついていた)] :M/B [AsRock ZH77 Pro3 (新品)] :VGA [Palit GTX670]
電源 [Silverstone ST1000-G (中古で使用期間約一年)] :メモリ[Transcend 4GB*2 (新品)] :HDD [日立 Deskstar (前PCから流用)] :光学ドライブ[LG BH14NS48(前PCから流用)]
◯温度
CPU [ わからない] :SYSTEM [ わからない]
HDD [わからない] :VGA [わからない]
◯OS [無 ]※SPまで書くこと。
◯チェック項目
・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス][ガタつきなし]
・4pin田型コネクタは挿した? [はい]
・VGAの電源コネクタは挿した? [はい]
・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい/いいえ]
・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい]
・チップセットのファンは回ってる? [なし]
・VGAクーラーのファンは回ってる? [はい]
・Memtestしたか? [できない]
・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [してない]
・M/Bのボタン電池は交換したか? [してない]
・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
・ビープ音はするか?
>>4 【注意】参照 [する(ピーピーピーなどどんな音か)/しない]
・エラーメッセージがあるか? [ない]
・以上を最小構成(マザー・CPU・メモリ1枚・グラフィックカードのみ)でも確認したか?
「最小構成」参照 [した]
お力添えのほどよろしくお願いします。
>>81 症状から考えたらショートなので
ケースに入れないで組み立てて最小構成でチェックしてみたら。
あとCMOSクリアぐらいしようよ。
83 :
Socket774:2012/10/24(水) 07:29:51.47 ID:4802/3YI
>
>>81 まずまな板で最小構成 CMOSクリアも実施 んでオンボードVGAがあるんで、VGAカード抜いて
オンボードVGAで
○問題の自作PCは
[新旧パーツで組んだ]
◯症状
[BIOSがでない]
◯メーカー型番
CPU [i5 3470] :M/B [P8H77-V LE 、 Z77 Pro3 ] :VGA [なし]
電源 [超力2(650w)、ストロンガー(500w)] :メモリ[AX3U1600GC4G9-2G] :HDD [なし]
他、光学ドライブ、サウンドカード、キャプチャカードなど
※RAIDなど特別な設定を使用していれば詳しく。
[なし]
◯温度
CPU [わからない] :SYSTEM [わからない]
HDD [わからない] :VGA [わからない]
◯OS [なし]※SPまで書くこと。
85 :
84:2012/10/25(木) 12:39:28.78 ID:8W45yIyS
◯チェック項目
・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス][ガタつきなし]
・4pin田型コネクタは挿した? [はい]
・VGAの電源コネクタは挿した? [なし]
・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
・CPUクーラーのファンは回ってる? [いいえ]
・チップセットのファンは回ってる? [なし]
・VGAクーラーのファンは回ってる? [なし]
・Memtestしたか? [できない]
・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [した]
・M/Bのボタン電池は交換したか? [してない]
・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
・ビープ音はする[しない]
・エラーメッセージがあるか? [ない]
・以上を最小構成(マザー・CPU・メモリ1枚・グラフィックカードのみ)でも確認したか? [した]
86 :
84:2012/10/25(木) 12:42:09.33 ID:8W45yIyS
電源が入らない状態です。
電源ユニットは他のパソコンで動作確認しました。
マザーボードは2枚とも動きませんでした。
自分では他に原因を考えられませんのでよろしくお願いします。
>>86 ケース外でスイッチ端子を直接ショートも駄目?
88 :
84:2012/10/25(木) 13:15:51.09 ID:8W45yIyS
ショート起動怖かったんですけど今試したら起動しました。
そしてPCケースの電源とリセット端子を交換したら起動しました。
この2週間はなんだったんだろう…
87さん背中押してくれてありがとうです。
ケーススイッチの故障か。
90 :
84:2012/10/25(木) 13:32:18.77 ID:8W45yIyS
でした。
リセットなくなるのが痛いので昔買ったiMON取り付けました。
買ったケースはZ9 U3です。
まさかスイッチの故障とは全く思わずかなり出費してしまいました;;
もしかしてZ9+と同じくZ9U3も断線防止の為にスイッチの配線の途中がコネクタで切り離されてる?
92 :
84:2012/10/25(木) 13:53:17.88 ID:8W45yIyS
電源のコネクタは切り離されていますがドライブ類を組み上げた時に繋げてあります。
突如フリーズ後、BIOS手前までしか起動できないので問題の切り分けしていったら
SATAを増設するカードに刺さってたHDDを外したら起動しました
試しにそのHDDをマザーに直でつなげても起動しません (電源コードとSATAケーブルも変えた)
よってHDDが原因と判断したのですが
悪あがきでサブPCにそのHDDを繋いだら起動&認識しました
これは何が原因と考えたらよいのでしょうか?
カードが原因だろう
別のカードにするか、諦めるか
スレチならすいません
バファローの1.5TB外付けを使っていたのですが
先日起動すると認識していませんでした
調べるとRAWというシステムに変わっていてフォーマットも不可、初期化も不可
手が付けれないです
分解して内蔵を見るとseagate製でした
最悪フォーマットしても良いのでどうにかして使えるようになりませんか?
testdiskやその他フリーでできることはしたつもりです
「外付け トラブル RAW」で検索するといくつか解決法が
書かれているようだが
調べてできることは尽くしました
まずスレタイもテンプレも読めていない&読む気も無い時点で話にならない
同様に何も調べていない何も読んでいないということが容易に想像できる
Seatoolとかでフォーマットできねえのか
○問題の自作PCは
[新しいパーツと流用の組み合わせ]
◯症状
[電源がはいらない。全く無反応]
◯メーカー型番
CPU [ A10-5700 ] :M/B [ GIGABYTE GA-F2A75M-D3H ] :VGA [ オンボ ]
電源 [ HEC WINDMILLpro 400W(流用) ] :メモリ[ A-DATA DDR3-1866 4GB*2 ]
:HDD [ SSD120GB+HDD500GB (流用)]他
◯温度
CPU [ わからない] :SYSTEM [ わからない]
HDD [ わからない] :VGA [ わからない]
◯OS [ Windows8 ]。
102 :
101:2012/11/04(日) 03:13:02.02 ID:5O939gAI
◯チェック項目
・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス][ガタつきなし]
・4pin田型コネクタは挿した? [はい]
・VGAの電源コネクタは挿した? [なし]
・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
・CPUクーラーのファンは回ってる? [いいえ]
・チップセットのファンは回ってる? [なし]
・VGAクーラーのファンは回ってる? [なし]
・Memtestしたか? [できない]
・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [した]
・M/Bのボタン電池は交換したか? [してない]
・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
・ビープ音はするか?
>>4 【注意】参照 [しない]
・エラーメッセージがあるか? [ない]
・以上を最小構成(マザー・CPU・メモリ1枚・グラフィックカードのみ)でも確認したか?
>>5 「最小構成」参照 [した]
103 :
101:2012/11/04(日) 03:17:07.11 ID:5O939gAI
新しく導入したのは、マザボCPUメモリのみ。
元の構成に戻したところ、問題なく動作しているのでこの3つ(恐らくマザボが通電してない?)かと思います。
ケースから出してマザボCPUメモリのみで
通電させた際にマザー上のLEDがつくかどうか。
105 :
101:2012/11/04(日) 12:18:14.87 ID:5O939gAI
マザー上にLEDはないようです。
とりあえずbeep用のスピーカーを用意するか
新しくパーツ買った店に持ち込んでチェックしてもらうかくらいだろ
>>105 点灯していないLEDを探すのは困難だから点灯していないと考えられる。
となると通電していない可能性。元に戻すと動作するなら電源の故障の線は薄い。
他に検証手段がないなら
マザーの初期不良の可能性が高いので販売店に持っていったほうがいいんじゃないかな。
マザボによってLEDが付いてないのを知らんのかこいつ
109 :
Socket774:2012/11/06(火) 05:47:05.83 ID:xKcK+l6p
日曜日に電源、HDDは流用でマザボ、メモリ、CPUを新調。普通に起動していたが、今電源を入れると
0.5秒くらい通電して切れる、また0.5秒くらい通電、切れるを3回くらい繰り返してなんだけど、
テンプレにあるマザボのショート?の可能性が高いのかな?
>>109 マザボのねじ部分紙ワッシャーとか入れた?
意外とねじの緩みでというのもある
>>110 全部止めてないけど、一部は使ってないかも・・・
一度ケースから出して起動確認してみます。
ケース内にブラブラした配線が垂れてきて触れたり
カード・コネクタ類が緩んでるかのうせいもある。
まぁケースから出して組み直せばわかるな。
後あるのは
コネクターの雌側の穴が太平洋。
で通電してなかったという経験がある。
それは・・・いや、まさかな。
>>114 イヤーあったんだよ
それからは必ず少しきつめにして
手直しして使ってる
116 :
109:2012/11/06(火) 19:49:23.81 ID:xKcK+l6p
とりあえずケースから取り出して起動するもだめ。CMOSクリアしてみたがダメだわ
マザボはギガバイトのGA-Z77X-UD5Hなんだが、マザボ上にある電源スイッチ押すとCPUのファンが一瞬まわり
それっきり起動せず。どうすりゃいいんだよ・・・
まずルーペを用意します
CPUクーラーとCPUを取り外します
LET'S!NOZOKI!
118 :
109:2012/11/06(火) 20:50:33.80 ID:xKcK+l6p
ピン折れ? つか昨日までは普通に動いてたのに
>>116 うちはあきらめて一晩放置したら治った。w
コンデンサー死にかけとか
(電源とかの)
PCを強制終了した後に、電源を入れると勝手にPCが起動してBIOSすら行かずにすぐ落ちるようになった。
これはやばいと思って電源代えたけど同じ症状。
駄目もとで、もう一度スイッチ押したらなぜか起動。
その後、マザーの電池取って全部掃除。
ドキドキしながらスイッチを押すとちゃんと起動するようになりました。
放電させたのが良かったのかな?分らんが、とにかく一安心w
意外とバラして掃除して組み直しは効果あるよ。
この前PCが動作中突然落ちて、スイッチ入れてもファンが回るだけでモニター表示しない
開けてみたけどコンデンサ膨らんでるとか、どっかショートしたこともなさそうなので
エアー吹いて掃除してからメモリ1つ外してみたら起動するようになったよ
メモリって動作中に突然逝っちゃうことってあるんだな
124 :
Socket774:2012/11/08(木) 20:17:03.74 ID:BoBDvd0H
>>123 安いのは特に逝きやすい
UMAXとかダメダメ
意外なんだけど、そのメモリはHynixだったんだよ
CFDのELIXIRはよく使うけど、1回も不具合はないよ
ビデオカード交換したらWindows7が
「起動しています」のまま止まるようになった。
でも、起動音は聞こえるので、OSは上がってて画面だけ出力されていないみたい。
リモデでつなぐこととかはできる。
セーフモードだとちゃんとデスクトップまで表示できる、
とりあえずドライバを削除してみたけど進展なし。
これってどこが悪い?俺の頭の次で。
>>126 補助電源とか接触不良とか
実はXPまでしか保証してないとか
画面が乱れていきなりシャットダウン
再起動したら画面は真っ暗だけど一応起動してるらしい、
モニターは故障していなかった
これはマザボかグラボがおかしいのかな?
グラボ新しいの買ったらいけそう?というかグラボだけ逝ったりするの?
>>127 ありがとう。
元のグラボに戻しても同じ症状がでるようになった。
マザボこわしちゃったかな
>>128 するよ、SBと共倒れしたときもある。
なんか接触不良のような気がする。
早めに買った店に連絡した方が良いぞ
(名前聞いておけ)
>>129 デーモンとか入れてないか?
CMOSクリヤーしてから
最小で動くかテストだねー
>>131 CMOSクリアしてからグラ簿だけさして帰欧しても同じだった。
新旧両方で今試してみた。
セーフモードはいけるんだよなあ
>>132 そのうちSMもだめに
なんかドライバーが食われてるか
パーテ切ってたらそこが壊れたとか
いろいろあるからねー
MBのピン見た方が良いかも
うちの前に見たらお隣さんとうほやらないか担ってたよ
(引っかかっていた)
後は他の神の手待ち。
メモリー抜き差し+溝掃除+入れ替えは?
アンチウイルス系も1度切る(回線抜く)
>>133 OSいれなおしとか、復元は効果アルかな?
>>136 データーに未練が無いならどうぞ
パーティションがうちのは破壊された。
データ自体はバックアップ取ってあるから大丈夫。
夜にもう少しがんばってみてだめならやってみるよ
低解像度モードでならちゃんと起動するなあ。
やっぱりマザボ?
電源容量が足りてないとか
電源かぁ。
これも別のを試してみます。
どうもありがとうございます。
何とか復旧できました。
電源交換しても状況変わらずだったので、
そのごVGAモードでグラフィックドライバの再インストール等
試しても状況は改善しなかったので
バックアップからのリカバリをしました。
一月ほどシステムはもどってしまいましたが、
それ以降大きな変更はないので何とかなると思います。
>>142 なんか仮想系ドライブ入れてないか?
入ってたら今のうち消しておけ
○問題の自作PCは
[新しいパーツで組んだ]
◯症状
[電BIOSがでない]
◯メーカー型番
CPU [fx-8150] :M/B [990FX Extreme4] :VGA [1GD5R001/ZT-61101-10M]
電源 [X7-1200] :メモリ[Cetus DCDDR3-8GB-1600OC] :HDD [WD20EZRX]
他、光学ドライブ、サウンドカード、キャプチャカードなど
※RAIDなど特別な設定を使用していれば詳しく。
[ ]
◯温度
CPU [ ℃/わからない] :SYSTEM [ ℃/わからない]
HDD [ ℃/わからない] :VGA [ ℃/わからない]
◯OS [ ]※SPまで書くこと。
◯チェック項目
・CPUクーラーの取り付けは適切か? [シート][ガタつきなし]
・4pin田型コネクタは挿した? [なし]
・VGAの電源コネクタは挿した? [はい]
・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [いいえ]
PC掃除するなら春か秋だな。
冬は静電気が怖いし、夏は汗がたれるのが怖い。
頭にタオル巻いて裸でやるのが一番。
・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい]
・チップセットのファンは回ってる? [はい]
・VGAクーラーのファンは回ってる? [はい]
・Memtestしたか? [できない]
・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [した]
・M/Bのボタン電池は交換したか? [してない]
・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
・ビープ音はするか?
>>4 【注意】参照 [しない]
・エラーメッセージがあるか? [Dr.debug 19]
・以上を最小構成(マザー・CPU・メモリ1枚・グラフィックカードのみ)でも確認したか?
>>5 「最小構成」参照 [した]
メモリ0枚、1枚、スロットの位置も変えてみましたが、全部結果は同じでした
テスト期間中に自作した自分がむなしいw
エラーメッセージの意味は?
マザボの説明書にはpre-memory north-bridge initialization is startedと
書いてあります。メモリの相性は調べた限りではいいと思うのですが・・・
メモリがきちんと刺さってないんじゃないかなぁ・・・
>>151 それか中でピン曲がり
1回外して目視確認した方が良いかもね
ピン曲がりや差しが甘いか確認しましたが、異常なしでした。
なぜだろう・・(´・ω・`)
>・4pin田型コネクタは挿した? [なし]
おい、これはどういうことだwwwwwwwwww
4+4=8pinを使いましたw書き方悪くてすいません
やはりマザボかなぁ・・・
BIOSが古過ぎてFXに対応していない可能性もなくはない。
Phenomとか持ってたらそちらに交換してみて。
なければマザーを店に持ち込みしかないな。
あとはVGAの相性なんてのもあるから他のがあれば変えてみて。
157 :
Socket774:2012/11/11(日) 21:49:23.56 ID:vOUqMgRC
う〜ん biosについては箱にAM3+対応とあるので、
verは大丈夫だと思います・・・(´・ω・`)
>>144 >>メモリの相性は調べた限りではいいと思うのですが・・・
U-MAXは相性エラー多発で有名なメモリ どこでどう調べたら
こういう結果が出てくるんだか・・・
Patriot Corsair SanMax G.Skill この辺り8Gで5千円位のものを使うが吉
目先の金額だけ見て買うと文字通り「安物買いの銭失い」になる
160 :
pH7.74:2012/11/12(月) 11:35:19.85 ID:oam84LPZ
○問題の自作PCは
[新しいパーツで組んだ]
◯症状
[BIOSがでない]
◯メーカー型番
CPU [i5-3470] :M/B [ASUS P8H77-M] :VGA [CPU内蔵]
電源 [KRPW-SS600W/85+] :メモリ[SanMax SMD-8G28NVLP-16K-D DDR3-1600 8GB] :HDD [HDS721010DLE630]
◯温度
CPU [ 36℃前後] :SYSTEM [ 33℃前後]
HDD [わからない] :VGA [わからない]
◯OS [Win7 HomeSP1]
CMOSクリヤーは?
モニターつないでませんでしたとかはなしだぞw
160続き
◯チェック項目
・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス][ガタつきなし]
・4pin田型コネクタは挿した? [はい]
・VGAの電源コネクタは挿した? [なし]
・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい]
・チップセットのファンは回ってる? [なし]
・VGAクーラーのファンは回ってる? [なし]
・Memtestしたか? [できない]
・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [した]
さらに続き
・M/Bのボタン電池は交換したか? [した]
・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
・ビープ音はするか?[しない]
・エラーメッセージがあるか? [ない]
・以上を最小構成(マザー・CPU・メモリ1枚・グラフィックカードのみ)でも確認したか? [した]
症状はBIOS画面すら出ない、モニターには信号無しと出る
さらに・・・
BIOS画面すら立ち上がらないので、CMOSクリアしてみる>画面でたので設定>BIOS画面から抜ける>ふりだし
またCMOSクリアしてみる>画面でたので設定>BIOS画面から抜ける>ふりだし・・・
試しにBIOS画面からF8で強制的にブートしてみる>お、Win7のインスト始まった>インスト時の再起動でリブートせず
またCMOSクリアしてみる>BIOS画面からF8でブート>OSのインストの続き始まる>インスト終了
試しにシャットダウン>次回ブートせず
電池はずしたり、CMOSクリアしたり・・・してたら最後はCMOSクリアしても立ち上がらなくなった
現状=何もできないw
追記:基盤上のDRAMLEDが点灯することがあったのでMemOKボタン押してみたが何も起きず(起動しない)
別PCで使っていたメモリ(DDR3-1066)に変えてみたが症状変わらず
メモリの設定はAuto、現在はBIOS画面にまったく入れなくなった(というか何も表示されない)のでいじれず
BIOS画面が出てたときに電圧等も確認したが定格どおり出力されてた
OSのインストには成功してるのでCPUが原因とは考えにくい
メモリは怪しいがとりあえず上記の理由で決定打とは思っていない。残るはM/B・・
BIOSのバージョンは確認した?
H77だと古かったりするんじゃないの。
BIOSが原因かと思って最新版に更新したけど同じだった
というか設定画面でUSBメモリ使って更新は普通に出来たんですよね・・・
飛びかけてたのかな?
さっさと販売店に連絡する
電池腐ってるとか
接触が悪いとかみた?
それで泣かされたことが。
CMOSクリアのやり方間違ったりしてないだろうな
>>168 販売店には連絡しました。ただ通販で買ったのでめんどくさそうですw
電池は手持ちのものと交換しましたが変化ありませんでした
新品買ってもう一度やってみます
>>170 毎回設定は初期状態に戻ってたので間違っていないと思います
CMOSクリアのジャンパが元に戻ってないとかって言うオチじゃないだろうな
173 :
Socket774:2012/11/12(月) 18:47:45.07 ID:0FrJ3WBf
>>160 マザボ新品?? 可能性低いけど、初期不良の可能性はある
もうBIOS出ないって書いてあるけど、マザーをケースから出してまな板でやってみたらどうかな?
んでご祈祷してCMOSクリア
>>145です。
biosのverについては購入したtsukumo側にbiosは最新と書いてありました。
メモリの方はメモリ側の公式サイトで動作確認リストに入ってありました。
原因がしぼれない・・・
175 :
Socket774:2012/11/12(月) 19:40:42.73 ID:0FrJ3WBf
>>174 そのマザー LEDセグメントがついてるよね? セグメントはどこで止まってる?(んでちゃんとPOST CODEは変化してる?)
まずPOSTコードを調べよう もしPOSTコードが変化しないなら、マザーがおかしい
>>175 05で止まったままです。コードが変化しないということはマザボの初期不良
の可能性が高いということでしょうか?もしくは静電気・・・
もうそこまでやってなら
99に返品交換だな。
全部送りつけて組み立てさせてしまえ。
>>177 全部送るというのは組み立てたPCをまるごとってことでしょうか?
cpuのみワンズで買ったんですが、大丈夫ですよね・・・w
179 :
Socket774:2012/11/12(月) 20:09:22.94 ID:0FrJ3WBf
>>176 マニュアル見ると、microcode loadingってなってるね CPUのマイクロコードを多分チェックしてると思うんだけど
それ本当に最新のBIOS?
あとBIOSがちゃんと生きてるか確認したかったら、BEEP用スピーカーつないでメモリとか抜いてみたらいい
BIOSがいきてたらメモリエラーのbeep音出すはずだから
他にCPU持ってないの??? SempronとかAthlonx2とか安いCPUでもいいんで、チェック用のCPU買ってみたら?
マルチを何時まで相手にする気なんだ ?
>>179 ツクモでは最新のbiosとかいてありました。
残念ながら交換用のcpuは持っていません。ツクモの初期不良保証が
1ヶ月しかないので、とりあえず、丸ごと送ってみます。
詳しいアドバイスありがとうございます。
6 Socket774 [sage] 2012/11/12(月) 19:21:53.85 ID:lBt5P1o1 Be:
前スレの982です。biosが起動しないのですが、確認したらTSUKUMO側で
990fx Extreme4のbiosアップデートはしてると書いてありました。
電源は入ってグラボ・CPUのファンは回っており、メモリを外しても
BEEP音すらなりません。マザボのDr.debugには05と表示されます
助けてください(´・ω・`)
BIOS設定で繋ぎなおしたhddをブートhddに設定しなおせ。
ブートHDD読む順番が狂ったんじゃねーの?
これ以外だったらしらん
185 :
Socket774:2012/11/12(月) 22:55:21.47 ID:0FrJ3WBf
>>183 画像が見れない・・・・・ 画像を上げなおしてくれると嬉しいんだが・・・・
取り合えずBIOSでそのOSが入ってるHDDが、一番最初にBOOTするように
BOOTシーケンスを設定しなおしてみてくれ
画像見れないので判らないが、もしブート領域が壊れたのならDOSコマンドで
ブート領域リカバリするしかない
ブートレコード飛んだなら修復しとけ。
やり方はググれ
>>178 マルチ君へ
全部送ればよろしい何処で買ったなぞ書かなくても
電話で話をつけてある物送るので確認よろで
いけるよ。
188 :
183:2012/11/13(火) 07:10:03.34 ID:ywgsrWUt
ブート読む順番が狂ったと思い、設定してやろうと思ったらOSの入ってるHDDが認識されてないみたいでブートメニューに出てこないんです
189 :
Socket774:2012/11/13(火) 07:51:21.77 ID:+noLGHU2
>>188 HDD直に触ってみ 電源入れてスピンドルが回転してないようならHDD死んでる
スピンドルが回転してる様ならSATAケーブル交換するか」、コネクタ刺す位置変えてみ
あとは動作モードがRAIDになってないか(AHCIかIDEモードにする)
ID変わってますが
>>160です
販売店から連絡ありまして初期不良の可能性があるとのことで検証してもらうことになりました
>>173 マザボ含めすべて新品です、ケースから出して最小構成(CMOSクリアも)でやりましたがダメでした
もしかしたらスレ違いかもしれませんが、微妙な症状なのでご教授願います。
○問題の自作PCは
[新しいパーツで組んだ/
◯症状
[BIOSがでない(画面が映らない)]
◯メーカー型番
CPU[i7ー3770]:M/B[MSI Z77ーGD65]:VGA[内蔵]
電源[Seasonic SSー660KM]:メモリ[Crucial DDR800 8GBx2]:SSD[Intel 330 120GB]
◯温度
CPU [35℃]:SYSTEM [25 ℃]
◯OS [Windows7Pro SP1]
◯チェック項目
・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス][ガタつきなし]
・4pin田型コネクタは挿した? [はい]
・VGAの電源コネクタは挿した? [なし]
・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい]
・チップセットのファンは回ってる? [なし]
・VGAクーラーのファンは回ってる? [なし]
・Memtestしたか? [できない]
・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [した]
・M/Bのボタン電池は交換したか? [してない]
・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
・ビープ音はするか?[するしない]
・エラーメッセージがあるか? [ない]
・以上を最小構成(マザー・CPU・メモリ1枚・グラフィックカードのみ)でも確認したか?
>>5 「最小構成」参照 [した]
191の続きです。
上記の構成で、最初は問題なくOSインストールできました。
その後、グラボを差して再起動しドライバを入れて再起動したら、最初の旗画面が消えた後、ブラックアウトしたまま。
おかしいと思い、グラボを外して内蔵GPUにコネクタを繋ぎ直したら、BIOSすら映らなくなりました。
最小構成とCMOSクリアは実施済みで、パーツは全部新品です。
良い対策があれば、ご教授ください。
CMOSクリアで30分放置
194 :
43歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/11/13(火) 13:53:00.74 ID:+noLGHU2
>>192 マザーをPCケースから出して、まな板で起動 電池外してCMOSクリア
CMOSクリアの時はケーブルも全部抜けよ。
あとBEEPスピーカー付けとけよ。
196 :
190:2012/11/13(火) 21:20:55.05 ID:TvLjXL+K
みんな、回答ありがとうございます。
ケースから外してCMOSクリアや電池外して放置も試しましたが、
どうにもダメみたいです。
セカンダリBIOSでも症状変わらずです。
とりあえず、もう少し格闘してみて、
無理なら初期不良の疑いも検討してみます。
197 :
191:2012/11/13(火) 21:22:13.59 ID:TvLjXL+K
>>196 今もう格闘しなくて良いから
これ以上壊す前に販売店に相談だ。
199 :
Socket774:2012/11/13(火) 21:55:09.99 ID:+noLGHU2
>>197 このマザー セグメントLEDついてるじゃん? 電源入れた時の、POST OCDEはどのコード表示して止まってるの?
コードをマニュアルで見てみ
201 :
191:2012/11/13(火) 22:34:10.94 ID:TvLjXL+K
>>200 アドバイス、ありがとうございます。
モニターはシャープのLC-26P1で、DVI接続。
VGAはHISのRadeonHD4670です。
今、2段目も試してみましたが、症状が悪化しているみたいで、
起動→電源落ち→再起動→電源落ちを繰り返していて、
内蔵のDVI出力も、VGA差しての出力も一切画面が映らなくなりました。
あとは、別機のVGA(RadeHD4870)外して試すくらいしか手がなさそうです。
>>201 その症状でCPUクーラーの取り付けミスで無い場合、
マザーかCPUの初期不良っぽいですね。
>>198の言う通りに販売店へ持っていった方がよさそう。
>>198 了解です、明日販売店に持ち込んでみます。
>>199 LEDはA0で止まります。
マニュアル見ると、何らかのオンボードデバイス初期化プロセスみたいですね。
>>202 CPU温度は35度くらいなので、致命的な取り付けミスは無さそうです。
ということで、販売店へGoしてきます。
これから寒くなってくると部屋の温度も気になるなぁ。
起きてる間はいいけど寝てる間に冷えるから起動する時に気をつけねば。
皆さん対策はどうしてます?
207 :
Socket774:2012/11/14(水) 12:04:51.58 ID:A0dtqNT9
>>160です
検証の結果、初期不良ということで新品が送られてきました
早速組み込んだところまったく問題なく動いています
この一週間のモヤモヤはいったいなんだったのか・・・・
210 :
Socket774:2012/11/19(月) 12:10:52.15 ID:ZooqQD9M
初期不良だったんだろ?
>>209 そんな物ですだから速やかにメーカか販売店にと。
メモリーを刺すところのピンがクロスしてたり
半田リークしてたり最近多いです
212 :
Socket774:2012/11/19(月) 14:15:07.25 ID:VgRfG0IT
粗悪品が増加しているのだろうか・・・
粗悪品をわざと日本に出してる気がする
品質管理方法が日本と外国では違いすぎるのが原因。
PC部品の日本国内自給率がどんどん下がってるから、初期不良率が上がってるのが現状。
買う前に情報収集してDQ品を回避していても初期不良に結構な確率で合ってしまう。
あきらめて、早期発見して、クレーム処理していくしかない。
215 :
Socket774:2012/11/23(金) 12:34:42.27 ID:VetkDeve
○問題の自作PCは
[電源交換とCPUグリスを塗りなおしたら(3年ぐらい)]
◯症状
[電源を入れると4秒ぐらいすると落ちて点いたり消えたりを繰り返し、BIOSまでいかない]
◯メーカー型番
CPU [intel i5 750] :M/B [GIGABYTE P55A-UD3R] :VGA [460GTX]
電源 [CMPSU-850AXJP] :メモリ[4G×2] :SSD[PLEXTOR124GB]
◯温度
CPU [ ℃/わからない] :SYSTEM [ ℃/わからない]
HDD [ ℃/わからない] :VGA [ ℃/わからない]
◯OS [ Windows7 SP1 ]
216 :
Socket774:2012/11/23(金) 12:38:35.62 ID:VetkDeve
◯チェック項目
・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス][ガタつきなし]
・4pin田型コネクタは挿した? [はい]
・VGAの電源コネクタは挿した? [はい]
・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい]
・チップセットのファンは回ってる? [なし]
・VGAクーラーのファンは回ってる? [はい]
217 :
Socket774:2012/11/23(金) 12:42:06.70 ID:VetkDeve
・Memtestしたか? [できない]
・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [した]
・M/Bのボタン電池は交換したか? [した]
・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
・ビープ音はするか?[カチッって音が二回]
>>215 組み直してみそ。
全部ばらしてからその際に各端子をよく見ること。
219 :
Socket774:2012/11/23(金) 13:03:12.91 ID:VetkDeve
>>218 マザボのマニュアルとか読みながら最小構成ってのやったけどダメだったんです
もう一回組み直してみます
>>215 CPUクーラーがキチンと付いているか確認。押しピンだから・・・・。
電源プラグインだからチキンと刺さってるか確認。
抜け掛かってるんじゃね?
その後、電源をもどす。治ったら850AXの初期不良。
だけど850AXの初期不良なんてまずないでしょう。
クーラーの取り付けミスに一票
222 :
Socket774:2012/11/23(金) 16:40:15.23 ID:VetkDeve
>>220>>221 CPUクーラーはリテール品でなくETS-T40-TBを使ってるのでピンがちゃんと刺さってないとかはないと思います
電源を前に使ってたのに戻しても同じでした
BIOSが壊れてるんだと思います
ウダウダ言ってないで取り付け直せ
>>222 BIOSと思うならボタン電池外してみた?
ここまでの話で後考えられるのは、
CPUクーラー取り付けミスでCPU焼いちゃったか、
コネクターがキチンと刺さってなくてマザーボード破損
ちょっと考えにくいけど、もしかして、
電源変えるとき、プラグインのコードをそのまま流用したとか言わないよね?
コネクター同じでも流用すると壊れるぞ。もしそうならHDDも全部逝ってる
>>222 CMOSクリアやってたか。
静電気でマザーが逝ったぽいね。
227 :
Socket774:2012/11/23(金) 17:36:44.79 ID:VetkDeve
CPUクーラー取り付け直しても駄目でした
マザボが逝っちゃいましたねこれ
ありがとうございました
後はもう何もしないで
電源抜いて一晩放置
これで治ることもある>俺の
>>227 電源新品なら事情説明して
販売店に送り返せ、不良もあり得る。
>>227 挿し忘れ無しはいいんだけど、
マザーボードの挿しちゃいけない場所に電源ケーブル挿したりしてない?
ファンようのPWNにFDDのペリフェラル挿してたり
231 :
Socket774:2012/11/23(金) 17:41:06.70 ID:VetkDeve
>>229 取り換える前の電源でも同じ結果だったので電源の不良ではないと思います
前の電源のモジュールケーブル使いまわしてるとか
母板か南無。
ID:UAVLjiTl
↑
こいつ原因を頑なに電源本体から、切り離そうと必死だな
ふむふむ、それだけで初期不良の可能性を一蹴するのもどうなんだか
>初期不良なんてまずないでしょう
ましてや根拠も何もない文脈なんだがその自信はどこから沸いてきたんだ
239 :
Socket774:2012/11/24(土) 18:09:29.89 ID:pcNVf8fU
>>237 出始めの頃のAXは初期不良がちょっと目立ったからね今は安定してる?みたいだけど
240 :
Socket774:2012/11/24(土) 18:56:41.69 ID:H1+YyNnr
>>238 エスパーすぎんなw VGAカードがぶっこわれたんじゃね???
>>240,241
どうもです。
押入れのPCから6800GSを引っぺがして取り付けました。
補助電源なしで起動すると
COMOS Settings Wrong画面までは表示されます。
でも、6ピンの補助電源を刺すと238の状態で画面表示すらせず。
電源の可能性が高いと見てよいのでしょうか?
243 :
Socket774:2012/11/24(土) 20:41:48.66 ID:H1+YyNnr
その6800GSの補助電源? CPUの補助電源??? どっちよ?
とりあえずPOST出来るって事は、マザーは生きてるんで
電源ユニットぽいけどなぁ
244 :
Socket774:2012/11/24(土) 20:55:20.93 ID:V0+A4nTw
電源掃除したら起動したお(´・ω・)
>>235-237 よく読めバカ
電源交換する→起動しない→電源戻す→起動しない
電源じゃなく交換したときに壊したと考えるだろ
>>243 6800GSの補助電源です。
電力不足が報告されてますですって表示されますけど、
補助電源なしでも今も動いてます。
勝手に返事すんな
おれもばかだけど、
>>247よりは少し上だ
250 :
Socket774:2012/11/24(土) 21:58:01.90 ID:H1+YyNnr
>>246 VGAの補助電源ね マザーは問題ないと思う 電源の方でしょ
んで間違って、CPUの補助電源をVGAに挿したとか・・・・ そんなミスはないよね?・・・・
>>246 そのころのVGAはあくまで補助電源で
無くても警告が出てパワーは出ないけどとりあえず動くけど
今時のは補助電源が無いと動きもしない
まあ電源だろうね
電源入れてからUSB関連の文字が流れるとこでフリーズ、でも数分待つと何故か先に進む
その後画面が真っ暗の状態でまたフリーズ。カーソルもでてない。
煙草吸いに(10分くらい)行ってから戻ってきてもそのままだったが、少し待ったところでWindowsを起動してますの画面が出て立ち上がったんだが
これってHDDがいかれてる可能性が高いのか?
ありがとう、とりあえずHDDは交換してみることにする
デーモンがよくわからんが直らなかったらマザボと電源も視野に入れておこう・・・
キューブのグラは業者しか得しない
■ 質問テンプレ
○問題の自作PCは
[パーツを流用して組み直した]
◯症状
[電源がはいらない]
◯メーカー型番
CPU [corei5 i5-3470] :M/B [ASUS P8H77-V] :VGA [RadHD7770ですが接続せず]
電源 [KRPW-V2 600V] :メモリ[] :HDD [Hitachi HDS72101]
他、光学ドライブ、サウンドカード、キャプチャカードなど
※RAIDなど特別な設定を使用していれば詳しく。
[余計なものは外して確認しましたが効果なし]
◯温度
CPU [わからない] :SYSTEM [わからない]
HDD [わからない] :VGA [わからない]
※そもそも電源が入らないので常温だと思います。
◯OS [上書きしようとしてたHDDにはXPSP3が入っていました]※SPまで書くこと。
◯チェック項目
・CPUクーラーの取り付けは適切か? [シート][ガタつきなし]
・4pin田型コネクタは挿した? [はい]
・VGAの電源コネクタは挿した? [いいえ]
・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
・CPUクーラーのファンは回ってる? [いいえ]
・チップセットのファンは回ってる? [なし]
・VGAクーラーのファンは回ってる? [なし]
・Memtestしたか? [した/してない/できない]
・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [してない]
・M/Bのボタン電池は交換したか? [してない]
・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
・ビープ音はするか? [しない]
・以上を最小構成(マザー・CPU・メモリ1枚・グラフィックカードのみ)でも確認したか? [してない]
電源を入れてもHDDもCPUクーラーもケースファンも一切反応がありません。
マザーボードのLEDが点灯するのは確認しているため、そこまでは通電しているはずです。
流用したのはケース、電源、HDDでこれらは今書き込んでいる元々使っていたPCのものなので現在進行形で動作が確認できています。
最小構成はしていませんがケースとマザボとメモリと電源とHDDで試してみましたが起動せず。
同じく現在使用しているPCのメモリが規格上問題なかったので試しに挿してみましたが、やはり変わりませんでした。
よろしくお願いします。
259 :
258:2012/11/27(火) 19:46:49.07 ID:22rxsC+Z
すみませんメモリの型番を書き忘れていました
[Transvend JetRam PC3-12800]
それとメモリは2枚組みでしたがそれぞれ1枚だけを挿したパターンも検証しています。
Biosの更新はした?i5-3470だと0803以降みたいだね
261 :
258:2012/11/27(火) 21:14:35.02 ID:22rxsC+Z
>>260 すみません、していませんでした。
ただ一応出荷バージョン?はRev2.00というのを確認しましたが、アップデートされていないものでしょうか。
その上で少し教えて欲しいのですが、この場合他の対応CPUが無いとアップデートは不可能でしょうか?
であればどうしようもないのでどこかショップへ行ってアップデートをお願いすることにします。
またもう1点、BIOSの合わないCPUでは電源を入れてもCPUクーラー、ケースファン、HDDといった部分についても一切動かないものなんでしょうか。
>>258 最小構成やってから来い。横着すんな。
ケースのスイッチが接触不良なのはよくあること。
(今まで使えてても付け替えの際にそうなることもある。)
>>258 どうみても電源コネクタの接続不良か電源のあぼん。
>262の言うとおり、コネクタ全部外してつないでみ。
で、ダメだったら(>同じく現在使用しているPCのメモリが規格上問題なかった)の
電源外して問題PCに繋いで起動してみ。動いたら電源不良。
自作スレ住人ならもうちょっと高品質の電源を買ってほしいところ。
264 :
Socket774:2012/11/28(水) 14:40:27.46 ID:ljvAHZXP
pcを立ち上げると起動時の音は流れるけど画像が出たりでなかったりします
何故だかVGAのファンが最高速で回転し起動したときは画像がでません
ファンが止まった状態で起動すると画像が出ます
単なるVGAの故障ですかね?
postの時はどんあ状態でも音はピッて正常起動の音が鳴ってます
>>264 構成晒してみそ
ちょっとエスパーしてみると
VGAの補助電源が抜けかかっていないか?
BIOS更新した?
マザボの電池外してみた?
266 :
Socket774:2012/11/28(水) 15:15:02.04 ID:ljvAHZXP
264です
電源は江成の500w
Pentium Dual-Coree5200
ハードディスク500二ギガが一台
光学はdvd一台
9800gt greenエディション 補助電源なしのタイプです
立ち上がるあがるときなぜVGAが高速で回り放しになると画像が出ないのが謎です
メモリー二ギガ
>>266 マザーが死にかかってると思われる
あきらめてBTOでも買いなされ
画像ってPOST画面のマザーメーカーの画像の事でしょうか?
>>266 ドライバの不具合じゃねーの。
最新もしくは古いドライバを試してみて。
あとはコールドスタートでコケてる可能性。
その場合は電源交換だな。
PCが起動しないトラブルの質問です
一応起動するようにはなりましたが原因の追及をしたいのでご協力お願いします
症状は電源を入れても3秒ほどで落ちる、というものです
当然BIOSまでいきませんし、おそらくHDDの起動もいってないと思います
自分の行った対処ですが
メモリ・グラボ・その他PCIのパーツを全部外して電源オン
しかし同じく数秒で電源が落ちる
そこでマザーのCMOSクリア
1回目のクリアは何も変わらずやっぱり数秒で落ちる
もう1度CMOSクリアしたら無事起動
今も問題なく使用できています
1回目のCMOSクリアしくじっていたとしてCMOSクリアで治るということは、原因はなにになるのでしょうか?
マザーがいたんでいるんでしょうか?
またぶり返す前に早めに板変えた方がいいのでしょうか?
>>270 電池外して30秒以上待てって、パパと約束したよね?
>>270 3秒ほどで落ちるって症状なら最初にやるのはクーラーの付け直しじゃね?
まぁ直ったならいいんだけどさ。
>>270 PCが起動しているとき MBの各チップやmemがどういうやりとりしてるかを
理解すれば C-MOSクリアがどういうものか解かると思うが
274 :
Socket774:2012/11/29(木) 09:12:53.61 ID:EiQVoXjx
どっかショーとしてたんじゃね?
だとしたら、また落ちる可能性は残ってる。
よくあるのは筐体に止めるねじでショート
やはりショートでしょうかね
前もたまにおきていてケースを変えてマザーの下にプラスチックのワッシャーもかましているんですが・・・・・
こりゃ単純な接触のショートよりもマザーの不良を考えるべきなのか
それかBIOSの設定が悪くてCPUの異常な温度を検知しているか設定が厳しすぎるのか・・・・・
>>276 絶縁ワッシャーはマザーの上じゃないっけ?
ショートだと3秒ももたねえよ。
ファンも一瞬回りかける程度。
電源がヘタってコールドブートしくってんだろ
280 :
Socket774:2012/11/30(金) 07:44:07.88 ID:Jm5PhkTr
先週朝一PCが起動しなくなった。
CMOSクリアしても治らなかったが、
MBの電池交換したら直った。もう4年使ってるからな。
自作だからいいようなものの
製品なら修理に出して1万円くらい取られるんだろ。
で、電池のストックが切れたから買いに行ったら
コンビニで2個525円、100均で2個100円だった。
時計とかと違い切れたのがすぐわからない信用第一と
家電量販店で1個325円の国産2032を買った。
マザー買ってきたときに国産のボタン電池に交換しておくのが基本だが。
282 :
Socket774:2012/12/01(土) 12:53:38.79 ID:o5OouvcP
■ 質問テンプレ
○問題の自作PCは
[7.8年使っていた自作PCを掃除した後]
◯症状
[電源は入るが画面に何も表示されない]
◯メーカー型番
CPU [celeron1,7GB] :M/B [P4G800-V] :VGA オンボード
電源 [??] :メモリ[??] :HDD [?90G]
今ネカフェから書きこんでいるので記憶にあることしか書けません。
◯チェック項目
掃除のときに触ったのは、ルータ、モデム、イヤホン、ディスプレイ、PC本体の電源コードで
内部には手を触れていません。BIOSの設定もいじってません。
↓
283 :
Socket774:2012/12/01(土) 12:55:45.07 ID:o5OouvcP
電源を入れるとファンは回ります。
ビープ音はしてなかった。(と思う)
HDDの回転音は聞こえました。
ワイヤレスマウスの受信機はオフのままだった(通常なら緑に点灯する)
よくわからなかったのが、PCの裏の電源コネクタをオンにするとPC自体のオン・オフに関わらず
PCが起動すること。PC起動中にPCの電源ボタンやリセットを押してもオフや再起動にならない。
ディスプレイの接続が問題なら上記のような事にはならないと思います。
少ない情報ですみませんがアドバイスお願いします。
まず電源を疑った方がいいような・・・
ケーススイッチが入りっぱになってるんだろ。
接続外してドライバでショートさせてみたら。
286 :
Socket774:2012/12/01(土) 13:28:31.23 ID:o5OouvcP
>>284 コード全部外してもう一度接続し直してみます。(一度やっては見たんですが・・)
>>285 難易度高そうなので最終手段として考えておきます。
7−8ということは電池も死んでるな
289 :
Socket774:2012/12/03(月) 22:23:57.09 ID:GR/iTGMi
ここは自作じゃないとだめなのかな?
とりあえずPCの電源が入らなくてあばばばな状態なんだ。
マザーボードはよくわかんないけどMB-N680-ILTて書いてある
コンセント入れると青色の光がつく
電源はいらないから埃掃除とかしてみた
それでもつかないので放電してみたんだけど
スイッチ押しっぱなしで5秒ぐらいしたら一瞬ファンとか回る
グラボとかCPUファンがね
一応
ずっと使っていたら突然(使用期間5年以上)]
◯症状
[電源がはいらない]
◯メーカー型番
CPU [インテルコア2くあっど] :M/B [MB-N680-ILT] :VGA [geforse8800gts ]
電源 [MS500-TW] :メモリ[2G] :HDD [320G]
他、光学ドライブ、サウンドカード、キャプチャカードなど
※RAIDなど特別な設定を使用していれば詳しく。
[ ]
◯温度
CPU [ わからない] :SYSTEM [わからない]
HDD [わからない] :VGA [ わからない]
◯OS [XPSP3]※SPまで書くこと。
電源はいんないからチェックはわかんない
291 :
Socket774:2012/12/03(月) 23:43:44.02 ID:GR/iTGMi
>>290 レスありがとう
電源ユニット開けて埃とったりしたけど
あんま異常は見られなかった見落とししてるだろうけど
MUS-500-twだったわ
えらい埃たまってたけども
マザーの通電?かわからないけどなんか青い光はついてるよ
最初弱い輝きだったけどいまは結構輝いてる
電圧不安定なんかなぁ
292 :
Socket774:2012/12/03(月) 23:44:17.49 ID:PE79N33T
先日初めて自作に挑戦したのですが、電源が入らなくて困っています。
症状としては電源ボタンを押すと一瞬電源がつくのですがすぐに切れ、数秒後またついて消えてを繰り返します。
マザーボードのLCDやファンは一瞬動作します。
>>4のaの通りショートしている場所を探したのですがマザーボード上やケーブルでショートしていそうな箇所は見つかりませんでした。
最小構成やCMOSクリアも試したのですが、症状は変わりません。
アドバイスください。
○問題の自作PCは
[すべて新しい部品]
◯症状
[上記]
◯メーカー型番
CPU [intel i7 3930k] :M/B [asrock x79 extreme9] :VGA [geforce gtx670]
電源 [zalman zm1250] :メモリ[32GB] :HDD [ ]
「最小構成」参照 [した]
>>291 待機系とかの5Vとか3.3Vは生きてるが12V系だけ出力されてないとかも有るかもしれない
あとあれだ、単純にスイッチの故障もチェックしてみても良いかもしれん
>>293 12V系がどの線だかわかんないけど
スイッチは生きてると思う
放電するときスイッチ長押しで放電してるんだけど
そのときに一瞬ファンが回る反応返ってくるから
12V系は20ピン+4ピンのかなぁ…
こんなのいかれたら直せないだろうな
金ないのにきっつー
296 :
Socket774:2012/12/04(火) 00:20:01.22 ID:5h+QXPt/
>>295 @はマザーへの電源、CPUへの電源×2、電源直結のファンへの電源、グラボへの電源のみで起動しましたがダメでした。
ファンのペリフェラル端子で、中が2本しかないという端子があるのですがこれは普通に電源からのペリフェラル端子に繋いでいいんですよね?
Aも無理でした・・・
>>294 放電のスイッチじゃなくて
ケースに付いてる普通の起動スイッチ
結構死ぬ
>>297 ケースについてる起動スイッチ長押しが放電になるようなんだわ
放電時に一瞬ファン回るんだけど電源ユニットのファンは回ってないなー
電源ユニット開けてもよくわかんないしな
もう一度開けてみるわ
>>298 というかCMOSの放電時は電源抜いてやるもんだが・・・
>>299 ごめん書き方悪かった
コンセントは抜いてる状態でケースの起動スイッチ長押しが放電
この放電してる時にマザーボードに通電するのか一回ぐらい
CPUとかグラボのファンが回る
んで電源ユニット開けてみたけどさっぱりわかんない
ボタン電池抜くとかコンセント抜いて3時間放置はやりまして
昨日はそれで起動できたんだよね
今日は起動できない
ぐぬぬ・・・
>>300 CMOSクリアでファンなんて回るもんかなぁ
電源ユニットのコンデンサに溜まってる分で行くのか?
俺だとマザーから24+4とか田コネとか電源系のケーブル全部抜いてやるからなぁ・・・
今日掃除したとき全部抜いてからも同じ感じで
放電時1回ファン回る
通電ダイオード?みたいのがあってその近くに緑と黄色の光源が発光するね
一瞬だけど
通電ダイオード?みたいなのはコンセントが刺さった時から発光しだすね
マザーボードには青い光の通電ダイオード?みたいなのには5VのSTBYって書いてるから
>>293 のような状態だとさっぱりわからんになるなぁ
たまってるのを放出してんだとは思うんだけどね
よくはわからん状態です
掃除してホコリトってここが故障だ!
とわかるなら苦労はしない
電源お亡くなり+電池お亡くなりじゃないか
>>303 それを言われちゃあどうしようもないがそれもそうだねー
おとといはCMOSクリアで起動したんだけど
今回は起動しないからね
電池だったら大概起動はしそうじゃん
電源だとおとといが最後の力だったのかぁとね
5年はもったから天寿かなぁ
>>304 さくら、それを言っちゃ〜おしめーよー
うちの電源すでに10年超えてるがなにか?
MBもギガのGA-8IG1000Lですが
異常なく稼働中
豆に掃除してメンテしてると問題なく
>>306 交換したんよなー
最少で組むとかはできそうにないのであばばばばなのよねー
308 :
Socket774:2012/12/04(火) 20:54:18.88 ID:WxsHz8JE
>>307 じゃあとは24pinnと補助の8pinのコネクタ差し直してケーブルに断線箇所とか
無いか見てみるくらいかな
俺の場合補助の8pinのコネクタからケーブルが1本すっぽ抜けて
同じ症状になったことがあるよ
>>308 可能性有るねー
うちもHDDの4Pの1本が太平洋で
動かなかったこともあるし
>>307 そうなると電源買うか借りてきてテストしか無いな。
>>308-310 ありがとう
ぐぬぬ…電源ユニットくさいと
あばばな状態だねー
買う金もない修理はできそうもないしなー
もう一度見てみる
テスターでもありゃいいんだけどないからなー
見てもわかんないだろうけど
312 :
Socket774:2012/12/04(火) 21:52:26.68 ID:WxsHz8JE
>>311 コネクター類すべて外して無の状態から
スタート。
ケーーブル類もコネクターに入ってるか確認しながら
のんびりやってみそ。
まさかと思うが
リセットSWが馬鹿になって無いか?
昔買ったマハポーのケースがそれで
見た目戻ってるんだけど中でショート
常にリセット筐体だったというのがあるから
近きゃなー
予備の新品電源とかテスターとか
ボード、775一式有るんだが
>>312-313 ありがとう
今働いてない状態だから5000円以下でも死活問題w
きっつきつなんですわ
とりあえず全部はずして付け直したわ
コネクター内やピンを確認したけど焦げてるとかは
見てとれなかったよ
317 :
Socket774:2012/12/04(火) 22:15:08.41 ID:WxsHz8JE
>>316 ならば、あとは電源コンセントと電池抜いて一晩放置してみるとかしかないかなぁ
時間があるなら
>>313の言うようにバラして組み立てなおしてもいいかも
>>314.315
ケースから出てるリセットSW外しても起動はできなかったよ
やっぱそれぐらいのアイテムないと自作はできないんだろうな
>>317 数回CMOSクリアやってるけどなー
一回起動できたけどそれから起動できないんよ
何回もやるけどね!
ここは自作板なんだけども俺が自作じゃないから
一応写真撮って配線とか付け直せるけど
それぐらいなのよね
>>318 まぁ予備の電源くらいは持ってて当たり前だしな・・・
>>316 もう、ナマポでも受けろ。
なーに、まっぱだかでひゃーっほーと走り回って
あぼぼぼぼ1週間言ってりゃ言いさ
まぁ、冗談は置いておいて
電源外して、電池抜いて今晩
放置。
あんまに何度もやるとBIOS飛ぶぞ。
後は乞食すれでも行けば電源どころか
775一式未開封でくれる人いるかもよ。
>>292 CPUのステッピングとBIOSあってるの?
マザーが在庫でBIOS古いままとかじゃないの?
>>319 そうなんだろうなぁ
>>320 北海道でそれやったら即死だわww
まぁ仕事探して新しく買ったほうがいいな
乞食スレなんてあるのか
気になるけどやめとこう^p^
323 :
292:2012/12/05(水) 00:32:49.18 ID:v11iP/4S
C2ステッピングですが、BIOSは対応してるバージョンが入っています。
とりあえず電源を見てもらったところ電圧が出ていないということなので、交換品が届くまで待機ですね
>>325 だめだー
やっぱ起動しない
電源のコンデンサとか膨らんでんだろうなこれ
コンデンサなら交換出来るな
電源だから失敗した時に超ヤベーことになるが
>>326 コールドスタートできずか
なむとしか言いよう無いわ。
105℃って書いてるドラム?が膨らんでるようには見える
でもそんなに膨らんでもいない
TM105℃(M)VENT
位しか見えないなー
こいつが膨らんでるかと言われれば膨らんでるような気がしないでもない
ぐらいのせつなさ
一日起動しないで時計がずれていたら要注意
>>329 電解コンデンサーな
誰か電源恵んでやってくれ〜〜
北海道だそうだ。
マザーはDX58SO、
オンボードの機能で、Crucial m4 CT064M4SSD2を2枚で
RAID0を組んで、Windows7を動かしてました。
そのPCで、全くの別件でEASEUS Disk Copyを使って、
HDDのデータのコピーを行おうとした際に、
誤ってRAIDディスクの片方に上書きしてしまい、起動しなくなりました。
Windows Home Server2011でバックアップをとっていたので、
クライアントリストアディスクから復旧させようと思ったのですが、
RAID0を組んでいたSSD2枚をフォーマットしたところ、
バックアップ時の容量より、表示だと1MBだけ容量が小さくなってしまい、
リストア出来ません。原因わかる方いらっしゃいますでしょうか?
具体的には、
リストアディスクから起動した画面で、
ディスクマネージャを開いてRAIDディスクをフォーマットすると、
127xxx7MB(xは忘れましたが…)というような容量の表示になるのですが、
バックアップ側のディスク容量が127xxx8MBなため、
次に進めない状況です。一度RAIDを解除したりしてみましたがダメでした。
長文失礼しました。
哀れな人がいると聞いて。
大昔のEarthWatt EA430D(Greenではない)なら転がってるが古すぎるか。
Antecのケースのおまけだ。
>>331,333,334
なんともありがたいな
5個大きめのコンデンサがあって
ベンツマークの切れ込みみたいのが
3つほどほかのより盛り上がってるかなって感じだわ
液漏れはなくてと思ったけど一個ベンツ切れ込み中央部が茶色くなってたけど
液漏れはわかんない
電源は500wなんだと思う
>>335 それを妊娠。またはぽっこり
ベンツ切れ込みが茶色なら破損の可能性あり
好意に甘えたら?
>>336 出来ちゃったみたいなwww
このコンデンサで電圧が調整されてんだろうかね?
四日前起動したときにあれか危険日だったのかww
好意に甘えるといっても
捨てアドでも出しときゃいいのかな?
じゃトリップを付けておこう。
ヤマト着払いNR、NCで神奈川発送で良ければメアドを出してください。
あと、コネクタが足らんとか言われても知らん。
見たとこ田とPCIEx1とSATAなんかは付いてる。
遠いから中古電源と送料見合いで検討して。
>>338 そうだねー捨てアドで後はやりとりだろうねーがんばれ。
>>ほげ ◆OPbcYoUCmg さん
ttp://www.rinkya.com/new/en/auction-u40886263 たぶんこれですよね物は
+3.3V 20A
+5V 20A
+12V1 17A
+12V2 16A
-12V 0.8A
+5Vsb 2.5A
こう書いてるけどうちの電源には
+3.3V 30A
+5V 28A
+12V1 17A
+12V2 15A
-12V 0.3A
+5Vsb 2A
なんすよね
これってうごくのかなぁと
電流不足してるんじゃないかなぁと思うんですよ
自作したことないからわかんないんすけど
どうなんでしょ?
>>ほげさん
名前とか憶えてるのいれてみましたら
100%突破してるみたいです
詳細はよくわかんないですけども
折角のご厚意ですが申し訳ありません
>>332 ID違いますが、
>>332のものです。
自己解決しましたので、一応取った手段など晒しておきます。
まず最大容量が減ってしまう問題についてですが、
原因は不明です。しかし、リストアディスクから起動した時のディスクマネージャで、
初めにディスクをフォーマットするときに、パーティションスタイルとしてMBRかGPTのどちらかが
選択できます。ここで試しにGPTにしてみたところ、容量が127xx7MBから127xx8MBに増えました。
しかし、当然のことながら、GPTではリストアできません。
>>342 ピークの話だから動くと思うわ。
でも
>>343と激しく同意。
それ用に構成し直す後は自己判断。
ライトオンの電源があるがMAXが400だからな…
どもどもいろいろ騒がしてた北海道のぎりぎりのやつです
友人から500wの電源もらって繋いだら起動できました
てかすごいねここの人たちすぐに電源疑うとか
さすがですねー
CMOSクリアされててちょっとよくわかんなくなりましたが
無事設定できました
本当にありがとうございました
351 :
Socket774:2012/12/09(日) 14:48:40.47 ID:MYKrfBN1
だから電源は上等な物を買うのがセオリー
>>350 なんだ、踊らされたあほですorz
良かったね。
そろそろ低温による起動が出来なくなる時期だな。
357 :
Socket774:2012/12/11(火) 18:33:19.94 ID:TzZJz5Cd
僕の頭脳も低温で起動出来てません
寒くなったらスリープから復帰しなくなった。なんでだろう?
CPU PhenomU905e
MOTHER TA890GXB HD
PS どこかの400W 3年位使用
MEMORY CFD DDR3 1333 2GX2
HD 1TBX2 USB2.0 2TBX1
その他 GT440 光学1台
夏場は全然問題なかったんだけど、3回くらい再起動してやっと正常に動く。
電源だろうか?ちなみに最近帰宅時の室温2〜3℃
>>1 >スイッチを入れても無反応・ファンも回ってない・モニターに何も映らない、
>といった症状に対処するスレです。
POSTが通る以上はこのスレで扱う事じゃない
361 :
359:2012/12/12(水) 00:25:22.59 ID:PxYuElg8
失礼した。
○問題の自作PCは
[ずっと使っていたら突然(使用期間1ヶ月)]
◯メーカー型番
CPU [I5 3225] :M/B [asrock h77m-itx] :VGA [オンボード]
電源 [ケース付属160W] :メモリ[16G] :SSD [CFD 64GB]
ODD[パイオニア 206jbk]
◯温度
[わからない]
◯OS [Win7 64bit home sp1]
◯チェック項目
・CPUクーラーの取り付け[グリス][ガタつきなし]
・4pin田型コネクタは挿した[はい]
・他のコネクタ類の挿し忘れ確認[した]
・ジャンパ、ディップスイッチの確認 [した]
・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい]
・Memtest[できない]
・CMOSクリアとBIOSの再設定[してない]
・M/Bのボタン電池は交換[してない]
・M/B上の電解コンデンサはモコーリ[してない]
・ビープ音は[ない]
・エラーメッセージが[ない]
・以上を最小構成でも確認[した]
使用中に突然電源が切れ、以降BIOSまで行かず、画面表示は一切なし、再起動を繰り返します。
検証用パーツは一切ないので、問題の切り分けができません。
どなたか分かる方お願いします。
365 :
363:2012/12/13(木) 03:27:03.05 ID:YeC80/ks
>>364 早速ありがとうございます。
先月購入したばかりで、30-40W程度しか負荷かけてないんだけど、そんなに簡単に電源って劣化するんでしょうか。これまで電源でのトラブルがなかったんで。
ケースがWavy2だから電源交換は避けたい。
あと、訂正:cpu i3だった。
自作して縛りを付けるキモ構成は慣れてからでしょうね
電源くらいは予備を持っておくべきでしょう。じゃまになりません
パーツもユニットも中国製です
作ることは簡単ですが品質を統一させるのは難しいでしょう
つまり、あたりハズレはある。そのケースファンでも感じましょう
検証用のパーツはない。と言っておきながら
これまで電源のトラブルはなかったんで。なんてネタフリだと
こういう話題にさせられるわね
電源の突然死は有り得ないと思いたいのでしょうが
残念ながら電源の故障としては超定番なのですよ…
まだ一ヶ月ということは保証があるでしょうから買った店に聞きなさい
冷たい言い方でごめんだけど、検証の術がないならそうするしかないのだ
うわーーーーん!!!!と泣き叫んでもどうにもなりませんから、頑張ってください(笑)
370 :
Socket774:2012/12/13(木) 07:26:23.25 ID:3jNELk2/
ケースがWavy2だから電源交換は避けたい。
( ー`дー´)キリッ
371 :
363:2012/12/13(木) 08:23:08.20 ID:8Qc+rCML
>>366-368 予備電源は1ヶ月前まで持ってたのですが、起動を確認後処分してしまいました。
部屋が狭いので余剰パーツは持ってられないんです。ITXにしたのもそれが理由です。
とりあえず、CPUやマザーが焼き切れたよりはましなので、ACアダプターでも買ってみます。
ありがとう。
メインPCには良質な電源を。
1万以上ならとりあえず安心でしょう。
自作しようか、部屋狭い、あんな時間に書き込める
都会と考えるし、電気代節約するし、
エアコンなどかけずに布団の中とかコタツに身体突っ込んで暖をとると想像できます
なんでデスクトップを自作するのよ
モニタ・キーボード・マウスが身近にないとタイプしにくい
タブレットとかモニタにおんぶさせるようなシンクライアントでしょう
百歩譲ってもこのケースは魅力が無い
いまどきなんでファンを3つも付ける必要があるのよ。そんなに熱でないよ
カード2枚させるのにどうして160W電源なのよ。意味がないよね
メーカー製PCでも使ってデータとってみろよ
3、4年使えば新しくしないと地獄の不便さなんだ つまり、そのくらい持てばいいんだ
そのためにそんな安物のファン付けて、静穏をじゃまされたくないんだ
キャラクタとかシチュエイション設定からおかしい IDが違うなんて全く気にならないくらいだ
わざわざ自作するのはなぜ? コストはかかるし、手間もかかる
あなたが求めるようなメーカー製PCがないからでしょう
メーカー製のPCの良し悪しを理解してないと、あなたのオリジナルできないはずだ
我々はそういうことを"も"、イメージさせてもらおうと、こういうスレを覗いてるかと
>わざわざ自作するのはなぜ? コストはかかるし、手間もかかる
趣味とはそういうものだ。
376 :
Socket774:2012/12/13(木) 10:37:05.10 ID:3jNELk2/
なんでまたACアダプター買うのよ?
ケースに保証ついてないの?
謎すぎる
>>363 とりあえず、CMOSクリアとかマザー電池30分外しぐらいやれよ
>>363 電源お亡くなり、後以外にあるのは
本体側のACコードがちゃんと刺さってない
とかね
>>375 それならメーカー製を買って、改良するればいい
ものすごく時間の無駄
ひとりで足掻くならいいよ。他人も巻き込んで傍迷惑このうえない
我々とか一緒にしないでくれる?
>>371 ↑なんでこいつは人の言うことが聞けないかなぁ
CPUやMBだったとしても、簡単には変えられませんと変な言い訳してそう
で、どんな答えだったら納得するの?
壊れました。困っています。壊れたのはどこでしょうか。って聞いてるでしょ、あんたは。
そんで、電源でしょう、電源を交換しなさいと言われたら不満そうに、部屋が狭いからとか捨てたとかいらん言い訳ばっかり!
はっきり言うけど、あんたクルクルパーでしょ?(笑)
383 :
Socket774:2012/12/13(木) 23:31:25.17 ID:3jNELk2/
ワロタwww
>>363 ・メモリ1枚刺しで1スロットずつ移動して起動確認
・一度全部バラす (CUPグリスは塗り直す)ボタン電池外してC-MOSクリア 組み直し
>>381 アンカー間違ってない
自作してます。部屋が狭いから、スリムケースのWavyUです
予備PSUも持ってましたが、保管場所もないので処分しました
軸音するファンが付いてます。それもサイド、トップ、ボトム3つ。PSUファン含めると4つ
ノイズ発生器となってます
いつの時代に生きてるの。 どっか隔離されていたの
10数年前から国内メーカーはスリムケースにぶち込んでました
最近はlenovo、AcerなどのスリムPCがあります
どういうエアフローとってるか、検索すれば外観・内部画像で判るでしょう
それらをみて、先ずは倣わないと。どのように自作するか考えないと。
性能というのはPC処理能力だけではない。機動性(移動性)・静穏もそうです
例えば、HDDは何度以下になったら故障率が多くなるの?
Googleレポートありましたね
筐体の上下に穴あいてれば、熱い空気は上にあがる、自然気流起こるでしょう
ジャマなのはそれを阻害する途中の穴です ストローに穴開いたら吸いにくいです
これらを皆さんはシンクライアント、菱形に立てる筐体で学ばれてるでしょう
おまい語るねーw
誰でも知ってることを得意げにw
あとさ日本語おかしいぜw
では、そのケースいいなあ
こだわる値打ちあるよね、と思えるケースにこだわってくれればいいんだ
入れられる300W電源くらい探せ、見つけられないなら捨てろ、
置物代わりにフルタワーでいいよ。下半分くらいに予備パーツの物置にすればいいよ
アイデアを語れよ おまえのやることは、ID変えても、同じなんだよ
こだわりを持って自作して、他人の意見を聞かないなら、自分で解決してください。
はて・・・ 冬休みには早いはずだが・・・
雪国や大学ではもう休みだ。
あなたも僕も年がら年中お休み。悠々自適。
ID:vFYSsfOT
日本語でお願いします
>>387 誰でも知ってるならば、答えてごらん
HDDの温度が20℃に下がると、50℃の時の何倍の故障率になってましたか?
>>393 どこらあたりが判らないのか指摘してくれないと
それとあなたのお国の言葉を伝えてくれないと、応えようがあ〜りません
グンマー語とか栃茨弁なんて一般人にとっては難解すぎます
また、年末の大掃除に戻りますんで、夕方でも戻ってきます
彼同様そんなに広くないんだけど、ものが溢れかえってるから整理が大変なんだ
おっ 粘着君も忙しいんだw
397 :
363:2012/12/15(土) 02:05:44.25 ID:Gzf9GURo
一応報告。原因はメモリでした。
最小構成に使った方がだめだった。
384さんありがとう。
また荒れそうなのでこれ以上書き込みしません。
ククク、狭い部屋がさらに狭くならずに済んで良かったな
神に感謝せよ
400 :
Socket774:2012/12/15(土) 10:58:11.59 ID:anwDzskf
くやしくてメモリのせいにしておきました
>>401 グラボが原因じゃね
また同じ繰り返しになるから端的に
「まさか、グラボなわけがない」と思わないでグラボを交換しましょう
>>401 他に何か差してないか?
SBとか刺さってたら
グラボだけで起動出来るかどうか
差してないなら1回溝と端子を掃除して
差し直し、でだめなら電源だな
摩訶不思議なシュチエーション設定
そんな高いグラボを選ぶ人が動物電源を臭わすような安物で固めるし、
玄人志向選んでおきながらこういうスレで質問する
あぁ、一貫してるね、パッパラ具合が。
>>403 だめでした、新しく電源注文します
>>402 グラボ高いから壊れたと思いたくないからねー、電源でだめなら大人しく変えます
1年でパーツ変えるつもりだったから安物で揃えちゃったんですよ
>>405 その前にグラボ買ったら?
オンボで動いてるなら
うちも安物ばかりだけど
15年選手だぞ電源は
GORIMAX2 650Wうちも使ってるが元気だぞ
というか掃除してるか?
7ヶ月なら保証期間と違うのか?
BULLMAX2買った\(^o^)/
オンボなら普通に起動すると思ったけど電源入れるのに2分かかったです
BULLで動いたらGORIは修理出します
グラボは今買う金ないんです
>>408 ぜぜ出来たら中古でも良いから
最低限起動出来る物買っておくと良いよ。>グラボ
ひとまずおめ!
どうして動物から抜け出せないだ
MAXでどんだけ喰らうグラボ挿してるつもりよ
こんなのネタにもならん。誰も信用しない
修理代で新しいの買えるわ。分解して腑分け画像でも見せてみろ
リアルさが足らん。たまにはお外でて、現実を見てきましょう
あの中古屋も潰れてた。あのパーツ屋もなくなってる。。。。
だいたい稀少な趣味なんだ。キモさを自覚して、妄想に色つけろよ。モノクロだろ
あっ 鯖不調なの ?
鯖差し押さえか?
414 :
Socket774:2012/12/19(水) 14:02:27.46 ID:GpM7Olj+
鯖は押収されました
IP乗っ取られたようですと言っておこう。
○問題の自作PCは
[1年ぶりくらいに起動しようとした]
◯症状
[BIOSがでない]
◯メーカー型番
CPU [E3200 ] :M/B [945GCMX-S2L] :VGA [オンボ]
電源 [KRPW-V560W] :メモリ[UMAX Castor 1G] :HDD [Seagate 80G]
◯温度
CPU [わからない] :SYSTEM [わからない]
HDD [わからない] :VGA [わからない]
◯OS [XP home SP3]※SPまで書くこと。
◯チェック項目
・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス][ガタつきなし]
・4pin田型コネクタは挿した? [はい]
・VGAの電源コネクタは挿した? [なし]
・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい]
・チップセットのファンは回ってる? [なし]
・VGAクーラーのファンは回ってる? [なし]
・Memtestしたか? [できない]
・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [CMOSクリアのみした]
・M/Bのボタン電池は交換したか? [した]
・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
・ビープ音はするか?
【注意】参照 [しない]
・エラーメッセージがあるか? [ない]
・以上を最小構成(マザー・CPU・メモリ1枚・グラフィックカードのみ)でも確認したか?
「最小構成」参照 [した]
組み直し、電源は別なので試しましたが検証用パーツが他にありません
窓から投げ捨てても惜しくないですけどその前にやること何かありますか?
暖かい日にもう一度
>>416 ディスプレイとのケーブルはちゃんと繋がってるか?
メモリのソケットを変えてみたか?
ありがとうございます。
>>417 一応室温20℃くらいはあります
>>418 転がってたHD2400ProでDVI使ったのと合わせてケーブル3本試してます
メモリスロットも組み直すとき隣に差し替えました
>>419 電解君が滅びてる気がする。
1回全部ばらして
掃除、もう少し暖かくしてから組み立て
さあトライ
CPUとマザボと電源を新しく入れ直したんですけど、電源は入るのですがディスプレイに映りません。
CPUはi7 3770 マザボはP8Z68-VLE 電源は剛力ネイキッドの600Wです。
グラボは外してます。よろしくお願いします
>>420 ありがとうございます。
ジェットブロアで細かく頑張って暖房も強めてみましたが
相変わらずBEEP音もしませんでした
>>422 BIOSのROM自体逝ってないか?
電池抜かず放置して何かの拍子でパチン
じゃないかと思う。
>>421 エスパーで、グラボ外してちゃ映りません。
>>424 CPUがGPU内蔵だからオンボでも映ると思う
ありがとうごさいます
マザボの緑のランプだけ点灯してないのですが、何か関係あるのでしょうか?
またBIOSが対応してない場合はマザボを買い換えるかんじですかね?
428 :
Socket774:2012/12/22(土) 20:25:33.72 ID:5DGpm3uD
あげガチで頼れる人がいないのでお願いします。
>>427 まずマザボの説明書を読みなさい
緑色のLEDが何か書いてあるから
ディスプレイに繋いでないって落ち
実は釣りという落ち
へーそういうボードなんだ、何せソケット1なんで申し訳ない。
なんかSW忘れてるみたいだしmBIOSばーじょんみた?
435 :
Socket774:2012/12/22(土) 21:43:52.61 ID:KRqwpZHV
>>421 テンプレがあるからそれを全部試してから書き込もうね(1〜5)
再起動させるための重要項目が全部書いてあるから必ず全部実行しよう
ありがとうごさいます
テンプレ見ながらやってみましたが改善されませんでした。
買ったパーツ屋に持ち込んでみようと思います。
大変お騒がせしました
438 :
Socket774:2012/12/27(木) 14:51:25.53 ID:Q3Whcfwk
◯症状
[BIOSがでない
◯型番
CPU [corei7 2600k] :M/B [p8z68vpro/gen3] :VGA [gtx670-dc2-2gd5]
電源 [cmpsu750hx] :メモリ[cmx8gx3m2a1600c9]
電源を取り外して清掃を行いました。
その後組み直して起動しようとすると、再起動プロセスを繰り返すように
なってしまいました。
CPU,dram,VGA,boot deviceのLEDが順次点灯し、
Boot deviceの点灯後にcpuのチェックに戻る感じです。
やっぱり電源のトラブルでしょうか?
ファンは全部回っています。
何か対処法があればご教示ください。
接触不良なんじゃないの
一回全部外してk再接続
440 :
Socket774:2012/12/27(木) 15:37:08.56 ID:Q3Whcfwk
ありがとうございました。
ケーブル外した時にケーススイッチのピンを曲げてしまっていたようです。
隣とくっついていました。
単純故に気づかないものですね。
本当にありがとうございました。
いいえ、どういたしまして。
電源押してもうんともすんとも言わない場合の質問もこのスレでいいんだよね?
オンボードの電源スイッチは点灯してるのにこっち押しても無反応
いいならテンプレ埋めてくる
時々電源を入れてもBIOSが立ち上がらない事があるんですがここで質問しても大丈夫でしょうか?
一発で立ち上がることもあるし、立ち上がらない場合もリセットボタンを押せばほぼ立ち上がる状態です。
立ち上がればその後は特に問題無く動作しますが、DVDドライブが不調で中々トレイが開かないことがあります。
445 :
Socket774:2012/12/28(金) 01:36:30.43 ID:WF+3CZvW
>>444 マザーのコンデンサに膨らみはありませんか?
>>444 DVDドライブ外してみれば良いだけ。
その前に何のマザーか何か解らないと。
>>445はエスパーな様だが。
BIOSの電池交換してみそ。
朝一?
後が電源臭そうだが。
>>445 >>446 レスありがとうございます。
数ヶ月前に交換したメモリが原因だったらしく、前のメモリに戻したら症状がおさまりました。
初期不良か相性かメーカーに問い合わせてみようと思います。お騒がせしました。
449 :
Socket774:2012/12/29(土) 10:29:40.13 ID:b2N921ya
○問題の自作PCは
[新しいパーツで組んだ]
◯症状
[BIOSがでない]
◯メーカー型番
CPU [i7 2600k] :M/B [P8Z77-M PRO] :VGA [内蔵]
電源 [絢風] :メモリ[W3U1600F-4G(一枚挿し)] :HDD [なし]
他
[なし]
◯温度
CPU [わからない] :SYSTEM [わからない]
HDD [わからない] :VGA [なし]
◯OS [なし]
◯チェック項目
・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス][ガタつきあり]
・4pin田型コネクタは挿した? [はい]
・VGAの電源コネクタは挿した? [なし]
・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい]
・チップセットのファンは回ってる? [なし]
・VGAクーラーのファンは回ってる? [なし]
・Memtestしたか? [できない]
・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [した]
・M/Bのボタン電池は交換したか? [してない]
・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
・ビープ音はするか?
【注意】参照 [しない]
・エラーメッセージがあるか? [the current bios setting do not fully support the boot device.
click ok to enter the bios setup.
go to advanced > boot > csm raramcters, and adjust the csm (compatibility support module) settings to enable the boou device.(しばらく放置すると表示される?)]
・以上を最小構成(マザー・CPU・メモリ1枚・グラフィックカードのみ)でも確認したか?
「最小構成」参照 [した]
VGA挿してみたりメモリ変えてみたり電源を変えてみたりしましたが症状変わらず・・・
↑クーラー[ガタつきなし]です
エラーメッセージにでてるじゃん。
マザボのマニュアル見てBIOS画面の出し方調べて設定
するかお店に聞きなさい。
SSD?まどちらにしてもがんばれ。
452 :
449:2012/12/30(日) 15:52:22.91 ID:vil1enEU
マザーの初期不良でした
交換してもらったら一発でBIOSが表示されました
サンキュー エニウェイ
○問題の自作PCは
[新しいパーツで組んだ/]
◯症状
[BIOSがでない]
◯メーカー型番
CPU [AMD A10-5700] :M/B [A85M-PRO] :VGA [オンボード]
電源 [CoolerMaster GX450] :メモリ[RJX F3-14900CL9D-8GBXL] :HDD [未装着]
d.電源を入れると、FANが回る。ビープ音が鳴る。ディスプレイに何も表示されない。
最小構成の段階。ビープ音はスピーカー無しだから確かではないがDRAMを示唆
(長音数回繰り返し・断続)
MB上のLED等は正常点灯。メモリもMBマニュアルにある対応一覧に含まれるもの。
その他Q&Aに該当項目なし
数年使っているパソコンの電源が突然落ちて
焦げ臭い臭いがしてきました。
電源ボタンを押しても全く電源が入らないのに
緑色の電源ランプだけ点灯しています。
電源を交換すればなおりますか?
>>455 電源が死んだときにマザーやメモリやらもろもろを道連れにしている可能性は高いので電源交換で直るとは言えない
>>455 >>456に同意だが
まずは電源変えないと検証も出来ないだろう。
まずはそこそこ使い回せそうな電源買ってからだな。
>>456-457 ありがとうございます。
とりあえず格安の電源を買って交換して、
ダメならマザーボードを変えることにします。
「何のために」格安の電源を買うのかが理解できていない気がする
それはあくまで故障箇所の切り分けのためであって
壊れているのはマザーボードだけでなく、メモリもCPUも死んでいるかもしれない
電源が壊れただけで済んだらまともな性能の電源を買うと言う姿勢が見えない
そう言う切り分けをする気が無いように感じられたから
電源を交換しても直るとは限らないと断じたわけで
そういう人は一式新しいマシンを買った方がましだと思うよ
>>459 多分まともに掃除もしてなさそうだ。
メーカー機でも買った方がよさげだわ。
>>459に同意
○問題の自作PCは
HD4870からHD5870にパーツを交換した。
◯症状
[電源がすぐ落ちる]
◯メーカー型番
CPU [Q9550] :M/B [GA-965P-DS4 ] :VGA [HD5870]
電源 [E85-700] :メモリ[DDR2x4] :HDD [A-DATASSD S510、WD2500JS-00MHB1、SAMSUNG HD501LJ、ST31000333AS]
光学ドライブ[TSSTcorp DVD+-RW TS-H653B]
PCI-e追加USBポート[型番不明]
Z9 Plusケースファン4個
◯OS [Win7 SP1]
HD4870下では問題なく動作するのですが、HD5870にした途端にa.の症状が出ます。
チェック項目に関しては、最小構成以外は行いました。
ご教授お願いします。
>>461 頻度とかどんなもん?
ドライバはきちんと入れなおした?
>>462 頻度は必ず起きて、電源いれて数秒で落ちます。
ドライバは再インストールも試しましたが駄目でした。
>>463 現状HD4870に換装し直したらどうなりますか?
これで駄目なようなら換装でマザーか電源あたりを壊した可能性が考えられます
HD4870で問題ないようなら電源の容量の再計算をするなり
別の電源あるいは別のPCでHD5870の動作確認
>>464 HD4870では問題なく動作し、HD5870に換装すると駄目です
計算上では容量の85%以内で収まっているのですが、
今度友人のPCで試してみようと思います
スロット点検、電源周りの点検(5870の)
意外とお思いかもしれませんがそろそろ電源寿命?
か
対電源容量比で安定動作が困難なレベルか
か
グラボの初期不良
か
CPUファン以外のファンはマザーに繋ぐのをやめる
か
自作をやめる
ある日電源を押してもまったくPCが起動しなくなったがマザーのLEDがついてる
のこ場合、マザーと電源が生きていると言えるのか知りたい
>>469 電源とマザーどっちも?
それともLEDだけだと何の判断も出来ないってことか
>>468 電源(安物)ー>脂肪
電源(中級)ー>流用後の暴走も止むなし
電源(高級)ー>X-ファイル扱い(要多角的検証)
>>468 エスパーじゃ無いのでこれ以上は何とも
新品買え
>>468 そりゃ電源押してPCが起動したら結構な事件だろ
電源を押すと結線するシステムなら別だが
>>473 どういう意味かくらい察してくれよwww
くだらない質問スレでこちらに誘導されましたので・・・
---ここから---
自作機10台目くらいですが初めてのトラブル・・お知恵をお貸しください><
CPU:AMD A 5300
マザー:GIGA GA-F2A55M-HD2
電源:GIGA 650W
メモリ:2GB×2
グラボ:オンボード
HDD:500G
という構成なのですが、組み上げてケースの電源スイッチを押しても
うんともすんとも言いません。
一応テスターにて、
・筐体側電源コードのピンまでAC100Vが来ている。
・ATXのパワーSWのコネクタ、筐体のスイッチを押すとショートする。
・マザー側パワーSWピン、+側に5Vが来ている。
・ATX+12VがGNDとショートしていない。
・パワーSWのコネクタは何回か挿し直しをしてみた。
というところまでは調べたのですが、その状態でぴくりとも動かないのです。
BIOSがーではなく、筐体やCPUのファンも含め、完全に動かないのです。
原因として何が考えられるでしょうか><
---ここまで---
で、とりあえずマザーにCPU、メモリ2G1枚、FパネルからのパワーSWコネクタだけ
挿し、電源からはATX24pinとATX+12V8pinコネクタだけ挿してやってみるも動作しませんでした><
>>475 マザーのパワーSWコネクタ直接ショートとか
リセットスイッチを代わりにとかでも駄目?
>>476 レスありがとうございます。
マザー側での直接ショートも行いました。
電源の大元のスイッチを切り暫く置いてから試すと、最初の一回だけ1秒ほど
ケースファンとCPUファンが回ります。
しかしそのあとはまた電源の大元のスイッチを切るまで何も反応無しになります。
ケースから出してやってみろ
>>475 もう一回バラして組み立てなおせ。
うちの弟のAM3マザーの時にも同じ現象がでて
電源ONでちょっとだけファンが回ってすぐ電源落ちて、
2回目以降はうんともすんとも行かない状態だった。
マザー外して、CPU取り付けるところから組み立てなおさせたら
普通に起動するようになった。
>>478-479 それもやりました。
CPUを一度取り外し、グリス塗りなおして再度やっても同じでした。
ところで電源についてる電圧切り替え(?)のスイッチですが、115というラベルが
見えるようになってるのがAC100Vモードですよね?
ググったら電源のスイッチを切り替えたら動いたというのがあり、まさかと思いながら
230というラベルが見えるような位置に変えてみたところ電源が入りケースファンなども
ちゃんと回りました。
BIOSが立ち上がるまでは行かず画面は信号が来てない表示のままでしたが・・・
>>480 マザー付けなおす所からやり直せ。
それでもだめなら電源換えろ。
結論:店に相談しろ。
483 :
Socket774:2013/01/10(木) 14:40:08.39 ID:a0AmL8eB
一応、最終的には起動するのでここで質問するか悩みましたが、教えてください。
○問題の自作PCは
[新しいパーツで組んだ&パーツを流用して組み直した]
◯症状
[電源がはいらない(一瞬入るが、切れるを2回繰り返し、3回目で起ちあがる]
◯メーカー型番
CPU [Core i5 3470T] :M/B [Z77ITX-A-E] :VGA [GTX650-E-1GD5]
電源 [SST-ST45SF] :メモリ[W3U1600HQ-8G] :HDD [SC2MH120A2K5、0S03191]
チューナーカード[PX-W3PE]※mini-PCIeからPCIeに変換するライザーカード(DIR-EMLX-G1C13)を使用
◯OS [Windows8 Pro]
・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス][ガタつきなし]
・4pin田型コネクタは挿した? [はい]
・VGAの電源コネクタは挿した? [なし]
・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい]
・チップセットのファンは回ってる? [なし]
・VGAクーラーのファンは回ってる? [はい]
・Memtestしたか? [してない]
・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [した]
・M/Bのボタン電池は交換したか? [した]
・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
・ビープ音はするか? [はい(3回目の時)]
>>483続き
当初、P8H67-I DELUXEで組んだPCですが、MiniITXのサイズでどうしてもビデオカード+チューナーカードの構成にしたくて、
フルサイズmPCIeカードがさせるZ77ITX-A-Eに変更しました。(ついでにメモリもSO-DIMMから、CPUもCore i3-2100Tから現状の物に乗せ替え)
具体的な症状は、電源ボタンを押すと電源のLEDが薄く点灯し、一瞬ファンが回る→すぐ落ちるを2回繰り返し、
3回目でLEDが点灯に変わり、ビープ音が鳴ってBIOSが起ちあがります。
その後は特に特に支障なく電源も勝手に落ちることはないのですが、一度スリープ状態になるとそこからの復帰ができません。
また、1回目で電源LEDが点灯し、ファンも回り続けることもしばしばあるのですが、この場合、決まってBIOSが起ちあがりません。
P8H67-I DELUXEでほぼ同じ構成の際にはこのような問題が発生しなかった為、マザーボードの初期不良かと思い交換して頂きましたが、
代替えのものでもやはり発症してしまいます。
ただ、ビデオカードをPCIeスロットから抜くとこの症状は現れません。
別のビデオカード(ULTIMATE HD6570 1G DDR3 PCI-E)でも同じ結果でした。どうやらビデオカードの相性でもないようです。
勝手な憶測ですが、電源の相性があるのでしょうか?
よろしくお願いします。
ばらして組み直して治らなければ電源
>>483 > ・以上を最小構成(マザー・CPU・メモリ1枚・グラフィックカードのみ)でも確認したか?
>
>>5 >「最小構成」参照 [した/してない]
どうしてこの重要なところを省くかなぁ…
この最小構成をちゃんと読んでやってみて。
>>486 言葉足らずですいません。
>>483-484は、最小構成でも試しています。結果は問題なしです。
最終的にビデオカードを差すまでは一切問題はありません。
度々すいません。
>>487の最小構成は、厳密にはビデオオンボードを利用して、
マザー+CPU+メモリ1枚で試しています。
メモリ2枚目、SDD、HDD、ケースUSB、チューナーカードの
PCIe直差し(又はチューナーカード+ライザーカードのmPCIe接続)まで問題ありません。
ビデオカードを差すと
>>483-484の症状が出ます。
ビデオカードは別チップ、別メーカーのカードと差し替えても同じ症状が出てしまいます。
※どちらも補助電源の必要のないタイプのカードです。
>>488 電源が犯人の可能性が高いかな…
面倒じゃなきゃ、マザー+CPU+メモリ1枚+ビデオカード
この最小構成+ビデオカード時の挙動が知りたいかな
490 :
Socket774:2013/01/10(木) 19:30:24.93 ID:yK8MauBY
>>475 基本に帰る
何度かやっただろうけど 全部バラす
@バラしたMBからボタン電池抜いてC-MOSクリアピンを10秒程ショートさせる
そして箱に入れず最小構成で起動確認する
*最小構成=電源・MB・CPU・CPUクーラ(ファンカプラ接続すること)・メモリ1枚・ブザー
モニタは繋がず起動、ファンが回転し続けることを確認する→1分程回したら一度電源切る
この時点で起動不可なら構成中のいずれかが原因 (念のためメモリもう1枚のやつに入れ替えて様子見)
エラーならブザーなるはずだから間隔と回数を拾って調べる
A起動OKだったならモニタを繋ぎ、起動させる POST→起動ロゴ確認出来たらUEFIに行き
Save & Exitで、Load Optimized Defaults→F10でセット、再起動、終了
>>489さん
おそらくそれに近い構成で試しています。結果アウト(
>>483-484の症状)でした。
1) SST-ST45SF+P8H67-I Deluxe+Core i3-2100T+ULTIMATE HD6570 1G DDR3 PCI-E+その他=セーフ
2) SST-ST45SF+Z77ITX-A-E+Core i5 3470T+その他=セーフ
3) 上記2+ULTIMATE HD6570 1G DDR3 PCI-E=アウト
4) 上記2+GTX650-E-1GD5=アウト
5) 上記3及び4の構成で、Z77ITX-A-Eを同型新品と交換=どちらもアウト
まとめるとこのような感じになります。
やはり他の方もおっしゃっている通り電源の個体不良かもしくは電源とマザーボードの相性のような気がします。
他に何か電源が手元にがあれば試せるんですが・・・もうこの際だから買って試してみようと思います。
そもそもP8H67-I Deluxeとの構成ではセーフでしたし、個体不良でなく相性の問題も考えられますので、
どうせなら別のメーカーの電源を購入しようかと思うのですが、SFXで同等スペックのものって選択肢が限られてしまうんですね。
>>491 あ・・・うん。
その2)の「その他」とVGAの組み合わせじゃないのが知りたかったんだけど
理由を説明するのも面倒だからいいや・・・
>>492さん
>>491で上げた以外にも色々試していて、
>>489に近い構成で試しています。
その時はマザーボード+ビデオカード+メモリが1枚でなく2枚でしたがアウトでした。
確かに1枚の状態で
>>489の構成は試していません。
言葉足らずで申し訳ありませんでした。
だから結論書いたろうよ。
店に相談しろと。
+電源と。
でどう見てもビデヲ差すと
だめと言うことはそれもだろうよ。
馬鹿か?
>>475ですが一応経過報告書いてみます。
結局電源が入らない原因がわからず購入店のPCデポに持ち込みに。
で、検査してもらったところ電源に異常があるということで電源の交換になりました。
で、店舗でBIOS画面まで出たのを店員さんが確認(私は見ていません)したとのことなので
退院しましたが、家に持ち帰って再度電源を入れたところ、また同様に最初の
一発目だけファンが1秒程度回って落ちて、あとはうんともすんとも言わない状態にorz
ちなみにそこのコンセントはそれまで別PCで使用していて、テスターでもAC100V出ているのを
確認済み。また、そのPCを他のコンセントに繋げてもダメということで
これからまたPCデポ持ち込みで再検査ですorz
で、ググってみたら教えてgooに同じようにPCデポでこの構成の組み立てキットを
購入した人が同じようなトラブルに・・・何かあるのかもしれません。
>>496 おつだな。
返金してもらって他でかった方が良いな。
その前におまえの所のコンセントから
ちゃんと100V+−10%出てるよな?
中には出てきてないのもあるんだよ。
80V位しか出てなかった家があった。
家庭内で使いまくり+屋内配線が古いのか
で他のコンセントに繋いだら異常なく起動
(配電盤から一番近い所)
というのを思い出したよ。
建築屋なんか一番手を抜きやすいからな配線
あぁ、すまん文盲だった。
何かあるもくそも動かないのは事実。
450wの変換効率80%で360w
起動時に瞬間的に360w超えちゃってるんだろ
USBやら光学ドライブとか付けてるんならはずすとか、
i3で起動させてCPUの電圧とクロック下げる
何度か繰り返すと起動することがあるのは、コンデンサに電力溜まってたから
>>496 デポっていい加減だよ
知人のおっちゃんが5年位前のDELLが起動出来ないので
持ち込んだけど修理不能で持ち帰り
その後 俺が見てやったけどCMOSクリア メモリー ケーブル抜き差し
をしたら見事復活した
デポは店員によっては度素人
>>501 修理不能で持ち帰る場合でも、検査料とか取られるの?
新しいPCとか勧められたりしないのかな?
>>502 俺が持って行った訳じゃないから金取られたかは判らない
広告に無料診断 症状確認が無料って書いてある
>>500 安価ないけど
>>483 のこと言ってるの?
>>483 の構成じゃせいぜいコンセント実測150Wレベル(その半分以上はビデオカード)
このCPUで360Wにしようと思ったら680SLIか7970CFにでもしないと無理
i3だろうがi5だろうがTDP35Wはダテじゃない
まあ 電源が怪しいのは同意するよ
>>504 i3-2120Tが出た時に、ワットチェッカーで測定した結果を
どっかの口コミで見た感じだと、
35W版ってそれほど65W版と変わらないくらいなんだぜ。
ググればきっとすぐに出てくるはず。
流し読みしてたから気が付かなかったが、
>>483のテンプレ最後のビープ音がした
って、そのビープ音が答えなんじゃないのかw
>>505 何をぐぐったのか知らんが俺のは実測(TAP-TST5)
2100T(on die)で最大43W
G465(on die)で最大34W
まあ構成次第ではいくらでも増えるし
質問者さんの構成内GTX650-E-1GD5は消費電力75W表記なので、
足し算でどんなに多めに見積もっても150Wは超えない
はいはい、電源電源。
PSUのSPECを見ると、例えば
出力が12V、5V、3.3Vなど数系統あって全部合わせると500Wになる
これを出す為には変換効率80%ならば625Wの電力を使ってしまうんだよ
このPSUは625Wではなくて500Wと呼ぶ。僕はこういうふうに理解してる。違うの?
>>509 スレチ
いつまでも粘着してないで電源スレ池
電源って、定格○Wってのと、最大○Wの2種類があるから
よく箱か説明書を読むといい。
それも実のところ怪しいけどな。
504の言うとおり500が483のことだと仮定すると
スペックを見ると+12V コンバインなんて表記があるわな
何がスレチやねん おまえらがごちゃごちゃと世界中に向けて情報発信してるんだよ
HDドライブになにか入っているとWindouwsが起動して、入ってないとWindouwsのロゴが出てるロード画面が
永遠とで続け、windouwsが立ち上がりません 何が原因なんでしょうか
一度起動すれば、HDドライブを空にしても次回からは通常通り起動します しかし起動時間の長短が極端です
しかし、BIOS弄ったりどこか設定を弄った後は起動しなくなりHDに何かを入れないと・・・と言う感じです
OS XP マザボ Asrock製 cpu 3770k oc等していません
起動のブート設定もSSD HDD HDドライブの順番をいろいろ試しましたが、やはりHDドライブに入っているかいないかが問題のようでした
HDディスクに入れていた物はXPインスコ用のCDですが、マザボについてきたドライバインスコ用のCDでも同じ現象でした
windouws=windowsです 書き込みみて違和感感じたと思ったらorz
テンプレぐらい埋めろやカス。日本語が不自由すぎて何のことかわかりゃしねえ
>>514 HDディスク? に入れていた物はXPインスコ用のCD
スレチの気がする
OSが逝ってるんじゃないの
OSが逝ってるか、MBRがおかしいか、起動順位がおかしいか・・・?
520 :
Socket774:2013/01/17(木) 02:28:00.92 ID:Pyj2zmmW
お願いします
○問題の自作PCは
[新しいパーツで組んだ]
◯症状
[電源がはいらない]
◯メーカー型番
CPU [Celeron G555 BOX (LGA1155) BX80623G555 インテル] :M/B [P8H77-V LE ASUSTeK] :VGA [ ]
電源 [リテール 400W] :メモリ[W3U1600HQ-4G CFD販売] :HDD [m4 SSD CT128M4SSD2 Crucial]
他、光学ドライブ、サウンドカード、キャプチャカードなど
※RAIDなど特別な設定を使用していれば詳しく。
[ ]
◯温度
CPU [わからない] :SYSTEM [わからない]
HDD [わからない] :VGA [わからない]
◯OS [win7 HP 64bit SP1]※SPまで書くこと。
◯チェック項目
・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス][ガタつきなし]
・4pin田型コネクタは挿した? [はい]
・VGAの電源コネクタは挿した? [なし]
・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
・CPUクーラーのファンは回ってる? [いいえ]
・チップセットのファンは回ってる? [いいえ]
・VGAクーラーのファンは回ってる? [なし]
・Memtestしたか? [してない]
・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [してない]
・M/Bのボタン電池は交換したか? [してない]
・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
・ビープ音はするか?
>>4 【注意】参照 [しない]
・エラーメッセージがあるか? [ない]
・以上を最小構成(マザー・CPU・メモリ1枚・グラフィックカードのみ)でも確認したか?
>>5 「最小構成」参照 [した]
>>520 ファンがピクリともしない?
電源自体にあるスイッチをオンにしていないとか
コンセントを挿していないとか
そんな事は無いんだよね?
522 :
Socket774:2013/01/17(木) 02:56:45.86 ID:Pyj2zmmW
>>520 電源装置のスイッチは○と-とあるがこれは-の方がONとなってるけど大丈夫?
ケースがZ9系でフロントパネル外してスイッチの線接続してないとか無い?
根本的に電気が流れていない様に見えるから
全ての電源コネクタを一度全て外してはめ直してから
ドライバでショートさせて電源を入れてみるとか
でダメなら手持ちの正常動作する電源をつないで動作確認するくらいだろ
525 :
Socket774:2013/01/17(木) 03:04:07.31 ID:Pyj2zmmW
スイッチ-は確認済みです
ケースもザルマンではないです
マザーボードのランプはつきます
初自作なんで電源一つしかないんです...
もう買った店に持ち込んで動作確認してもらうしかないだろ
そうですかありがとうございました
つなぎ直したらなぜか動きました
ありがとう!!
これからも自作頑張ります
結局つなぎ直しもせずにがたがた言ってたわけだ
明らかにヒューマンエラー
そうやって経験を積んでいくんだ、生暖かく見守ってやれ
531 :
Socket774:2013/01/17(木) 10:08:08.86 ID:NSQe/Qkf
SATA電源コネクタは設計欠陥ゴミだと思うのだが
なぜIDE電源コネクタと世代交代したのか?
データ転送機能も含んでるのか?
>>528 再点検ぐらいちゃんとやれよ。
いいよ自作しなくて帰れ。
>>531 SATA電源はIDEと違って3.3Vも無いっけ?
あとホットプラグ用にパターンに長短付けてる?
534 :
Socket774:2013/01/19(土) 02:11:55.17 ID:Z2G2plLq
結局、変換ケーブルでIDE電源コネクタ変換して電源採れるわけだし、
すぐ壊れるコネクタは意味がない。理論上はIDE電源コネクタに無い機能が
追加されているだろうが、変換ケーブルでIDE電源コネクタ変換しても
機能上、何らデメリットがない事からSATAコネクトによるメリットはない。
データ転送だけSATAコネクタで電源コネクタはIDEコネクタのままの設計が
正解なんだろうが、壊れやすくするゴミ設計にする事で売り上げ向上が狙いか。
135 :Socket774:2013/01/18(金) 13:43:57.67 ID:XRti7xh5
SATA電源コネクタは設計欠陥ゴミだと思うのだが
なぜIDE電源コネクタと世代交代したのか?
データ転送機能も含んでるのか?
535 :
Socket774:2013/01/21(月) 02:04:54.03 ID:cuRnfXN2
自作初めてです
ASUS p8z77v-proを使用しています
OSのインストールをSSDにして
OSは8です
これがスタート画面かと喜んでいたところ
HDDにSATAケーブルを付けるのを忘れていたため認識していなかったのでケーブルを付けたあとUEFIでSATAのところを有効にして変更を保存しシステムをリセットしますをしました
その後いきなりASUSの画面が出てこなくなりお手上げ状態です
ファン等は回ってます
それまで問題なく動いていたのでなんでかなと思ってます
どうしたらいいですか?
かったおみせになきながらきいてください。
CMOSクリアしてみろ
ノートが急に起動しなくなったのでご助力お願いします(m´・ω・`)m
スペック:lenovoG550 メモリ増設など、パソコンは買った時のまま弄ってません。
普通にシャットダウンしてから、再度電源を入れてみると
普段でるはずのwindowsのロゴが出ずに次の画面に進み、画面が暗いまま読み込みがずっと続いてデスクトップまでいきません。
買ってから2年弱になりますが今までで初めての症状でした。
分らなかったので色々ググってみて、ハードディスクが壊れているかもと思ってBIOS設定画面で確認してみたのですが、HDDやメモリはちゃんと認識していました。
リカバリーしようにも、購入時はディスクを作成しなければならないのを知らなくて作っていません、どうすればいいでしょうか?
お力をお貸しください・・・
そのPCが自作PCなら力になれるんですけどね・・・
540 :
Socket774:2013/01/21(月) 16:46:38.13 ID:VUwbfDIm
前々から音が「ガーーーーーンーーーーアーーーーーガーーーー」
とかいって起動したり起動しなかったりしてたんさ。モニターに信号自体行ってないのな。
で何回やり直しても起動しなくなったから開けて掃除したわけ。
そしたら前回落ちたときの画面に戻ったんだわ。
で電源落として再起動したらまたモニターに信号行ってないのね。
で、いい加減頭にきて電源落として軽く右フックをかまして
裏の主電源をカチカチっとオンオフしながら前の電源スイッチもカチカチやってやったんだわ。
電源入った瞬間切れたりとまあ良くないのは百も承知。
これを二十秒くらいやったあと普通に電源入れたら変な音もなくなって普通に起動したのさ。
これなんなのさ?
>>538 家のデスクトップも今朝から同じ症状だな。たぶんウイルスかマルウエア踏んだかなと思ってる
今夜復旧させる予定
>>541 ウイルスの可能性もあると思って、スキャンしてみたのですが
引っかからなかったです・・・
>>538 壊れててもHDD名出ること有るし
ファイルが壊れていてもなるから判らん
他のPCでHDDメーカーが出しているDOSベースのツール付くって検査しろ
メーカーに修理出すと買うほどかかるぞ
>>542 起動出来ないのに
ウイルスをスキャン?
スキャンした後踏んだんじゃないの
546 :
541:2013/01/21(月) 22:16:24.13 ID:KBIY/87t
SSDなんだがHDDの寿命が近づいてでバッドセクタが出てきたときと同じ症状だ。リードエラーおこしてる感じ
ウイルススキャンかけると途中でとまるわ。
SSDでもそんなことになるんだね。とりあえず読み出せるデータだけバックアップして再フォーマットする
538です。皆さん色々な意見ありがとうございます。
>>543 デーモンツールですか?もしそれなら入れてましたが。デーモンツールが原因とは思えないです・・・
>>544 そうなんですか。
余りプログラムとかは詳しくないのでできないです><
一応サポートにも電話してみましたが、544さんが仰るとおりの値段くらい請求されました。
>>545 G550に限らずlenovoにはそういう機能があるみたいで
それを使って検出しました。しかし通常の起動方法ではないので付いたみたいです。
>>547 ここは自作PC板なんだよ
スレ違いと言うより板違いだから消えてください
>>547 ドラえもんツール 起動しないとかでググれ
551 :
Socket774@苦節13年:2013/02/08(金) 20:01:20.57 ID:Xo3e3r6G
win8がうまくインスコできません
最初はなんともないんだけど2、3回くらい立ち上げるとエラーで起動できなかったり、インスコ直後にアプデし再起動させると、構成失敗になったりします
他にも不具合があったのでマザボの故障かと思って自作し直したんですが症状が改善しません
流用したパーツは電源とHDDとHDDの線とケースのファンです
win8の健康診断ではHDDエラーはありませんでした
どこがわるいんでしょうか教えてください
>551
BIOSでメモリの設定してる?
メモリ一枚でやってもだめか?
MENTEST86+で全部チェックしてみてはいかがか
AMDのCPUなら稀に壊れててそういう症状でるぞ
554 :
Socket774@苦節13年:2013/02/08(金) 21:07:30.95 ID:Xo3e3r6G
>>553 症状出たときがAMDでした
しかしmemtestは5周でエラー0でした
今はIntelですがやっぱりダメです
あ、ライセンス無効って今さらでました
いまさらですがずっとアプグレ版でクリーンインスコしてました
原因これですか?
>551
M/Bか電源かなあとは
アクチは電話すれば通してくれるよ
>>551 HDDだろうな、seatoolなんか使ってfulltestすると良いかもね
○問題の自作PCは [ずっと使っていたら突然(使用期間2年1ヶ月)]
◯症状 [BIOSがでない]
◯メーカー型番
CPU [i5-2500] :M/B [P67 Extreme6] :VGA [Sapphire HD 6850]
電源[超花 SF550P14PE] :メモリ[SiliconPower 1333 4GB×4(Elixirチップ2、自社チップ2)]:HDD [m4SSD,WD30EZRX,WD20EARS×2] 他[LITEON DVDドライブ、 PT2]
◯温度 全て分かりません
◯OS [win7 SP1]
◯チェック項目
・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス][ガタつきなし]
・4pin田型コネクタは挿した? [はい]
・VGAの電源コネクタは挿した? [はい]
・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
558 :
557:2013/02/10(日) 12:41:24.88 ID:izJvcNaw
・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい]
・チップセットのファンは回ってる? [一部]
・VGAクーラーのファンは回ってる? [はい]
・Memtestしたか? [できない]
・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [した]
・M/Bのボタン電池は交換したか? [した/してない]
・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
・ビープ音はするか?
>>4 【注意】参照 [しない]
・エラーメッセージがあるか? [ない]
・以上を最小構成(マザー・CPU・メモリ1枚・グラフィックカードのみ)でも確認したか?
>>5 「最小構成」参照 [した]
昨日スリープして外出後、帰ってきたら起動せず。
試行錯誤の末、メモリの問題でもなさそうなのでマザーか石かと。。
ここ最近1週間に一度くらいでスリープ復帰に失敗し(電源は入ってもOSまで戻らず)、CMOSクリアして直してたのですが、今回はファンの様子から見てCMOSクリア自体が出来ていない様子。
とりあえず板と石を見てもらいに行ってきます。。
○問題の自作PCは
[ずっと使っていたら突然(現構成で2年半]
◯症状
[電源がはいらない]
◯メーカー型番
CPU [PEN4 3.06] :M/B [ALBATRON PX915P4C ] :VGA [GF7600GT]
電源 [HEC 400W] :メモリ[TRANSCEND 1GB×2] :HDD [WD 500GB]
他、光学ドライブ、サウンドカード、キャプチャカードなど
※RAIDなど特別な設定を使用していれば詳しく。
[サウンドはオンボ ]
◯温度
CPU [ わからない] :SYSTEM [ わからない]
HDD [ わからない] :VGA [ わからない]
◯OS [XP MCE SP3]※SPまで書くこと。
560 :
559:2013/02/10(日) 14:34:36.58 ID:VZY7vkMS
◯チェック項目
・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス][ガタつきなし]
・4pin田型コネクタは挿した? [はい]
・VGAの電源コネクタは挿した? [なし]
・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
・CPUクーラーのファンは回ってる? [いいえ]
・チップセットのファンは回ってる? [なし]
・VGAクーラーのファンは回ってる? [いいえ]
・Memtestしたか? [できない]
・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [した]
561 :
559:2013/02/10(日) 14:37:37.03 ID:VZY7vkMS
M/Bのボタン電池は交換したか? [してない]
・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してる]
・ビープ音はするか? [しない]
・エラーメッセージがあるか? [ない]
・「最小構成」 [した]
562 :
559:2013/02/10(日) 14:42:46.83 ID:VZY7vkMS
家族用に2年半前に中古とお古で組みました。自分自身では、最近は全く触れていません。
症状は全く電源が入りません。この症状になる2日前までは普通に使えていたらしいです。
現構成での稼働時間こそ、十数時間/週ですが、部品単位では2年半以上の使用期間です。
ケースが一番古い(TQ-2000Mk1)のでケース側の電源スイッチ不良も思い、別ケースのスイッチで接続しましたが、症状は変わらずでした。
電源死亡
コンデンサがもっこりならMBじゃないだろうか
念のため電池を交換してみろよ
565 :
Socket774:2013/02/11(月) 23:20:24.19 ID:90uzhCx3
俺はグラボとケースの電源スイッチで経験あるなあ
グラボは半年、ケースは5年だった
とりあえず最小構成で試したら?
余計なのつけてると特定無理だよ
あとUSBから充電できるか試すとかどう?
電源逝ったことないからわからんけども、正常ならたしか電源落ちてても充電できるよね
566 :
Socket774:2013/02/11(月) 23:28:39.19 ID:90uzhCx3
あ、充電ってスマホとかのことね
あとはケースの裏の電源スイッチとか
コンセント口変えるとか
メモリ抜いてフーッてやるとか
モコーリしてるなら抜いてやらんと
スレで質問するレベルの奴にコンデンサ交換は酷だな。
まぁ買い換えた方がいいんじゃない
線香でも上げとけ
失礼します。
○問題の自作PCは
[パーツを流用して組み直した(マザーボード,メモリ,HDDのみ流用)]
◯症状
[電源がはいらない(すぐ落ちる)]
◯メーカー型番
CPU [i3 3220T] :M/B [DELL製XPS8300 H67] :VGA [オンボード]
電源 [picopsu 160xt] :メモリ[ nt2gc64b88b0nf-cg nanya製2GB ] :HDD [WD5000AAKX,CT050M4SSC2BDA]
キャプチャカード
[PT3]
◯温度
CPU [わからない] :SYSTEM [わからない]
HDD [わからない] :VGA [わからない]
◯OS [win7 homepremium 64bit]
◯チェック項目
・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス][ガタつきなし]
・4pin田型コネクタは挿した? [はい]
・VGAの電源コネクタは挿した? [なし]
・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい]
・チップセットのファンは回ってる? [なし]
・VGAクーラーのファンは回ってる? [なし]
・Memtestしたか? [できない]
・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [CMOSクリアのみ,BIOSは不可]
・M/Bのボタン電池は交換したか? [してない]
・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
・ビープ音はするか?
>>4 【注意】参照 [しない]
・エラーメッセージがあるか? [ない]
・以上を最小構成(マザー・CPU・メモリ1枚・グラフィックカードのみ)でも確認したか?
>>5 「最小構成」参照 [した]
余っていたDELLのマザーボードを利用するという魂胆でしたが、あえなく挫けました。
>>4で言うところのaの症状です。電源を入れるとCPUファンが数回転するのですが、すぐに電源が落ちます。
その後、自動的に再起動、数回転を繰り返しています。
そのままにしておくと十何度に一回程度CPUファンが回り続け電源が入った様子になるのですが、その場合においても映像出力がされません。
メイン機とパーツを入れ替えつつCPU,メモリの起動は確認できています。
お助けください!
ただ単にそのCPUに対応してないんじゃなかろうか
>M/B [DELL製XPS8300 H67]
解散
574 :
Socket774:2013/02/13(水) 03:02:26.58 ID:9xXRtirJ
(´・ω`・)エッ? H67で3220Tすか?biosうpしなくてもいいのかーへー
BIOSアップデートですか…盲点でした。
しかし、このマザーボードにi7 2600を載せた時も同じ症状が現れたんですよね。
とは言っても、ここから先はマザーボードの問題になりますでしょうし、スレ違いと思われますので、自分はここで失礼します。
どうもありがとうございました。
○問題の自作PCは
[自作PC/ずっと使っていたら突然(使用期間2年5ヶ月)]
◯症状
[電源がはいらない]
◯メーカー型番
CPU [Core i7 950] :M/B [P6X58D-E] :VGA [SAPPHIRE HD5850 1G]
電源 [CMPSU-850HX] :メモリ[PC3-10600 4GB×3] :HDD [SSDSA2MH080G2R5+HITACHI1GHD×2]
◯OS [win7 SP1]
◯ビープ音
[ピッピッピッピッピッ・・・・・・]
「USBデバイスの電流が高すぎます。15秒後にシャットダウンします。」
の表示を3回ほど無視して起動してたら完全沈黙。
USB関連、メモリ、グラボ全て抜き差ししてみたが起動せず。
やっぱり電源ユニットかMBの故障でしょうか…
テンプレも読めない様じゃ無理だろ
メモリ一枚で起動できない?
ヤスはメモリじゃね
ヤスとは何?
ポートピア連続殺人事件の犯人
まあ、十中八九メガバイトの故障だろうな
582 :
559:2013/02/17(日) 08:10:55.35 ID:3w5Toy/q
その後です。
以前、使っていたお古のサイズ剛力550wで最小構成を試すも、起動せず。
この時、マザーのstby ledが剛力では点灯せず、hecでは点灯してる事に気づく。
で、hecで最小構成のままでグラボをhd4830に、メモリを512×1などに構成変更してみるも、起動せず。
コンデンサのモコーリはcpuの左側の6個並んでる内の1個が、比較すると膨らんでる?って程度です。
後はcpuくらい?
コンデンサ交換は未経験なので、お古を活用する方向で変態マザーを探して見ます。
Pen4世代を延命しようとかどぶに金を捨てるのが好きじゃないとできない偉業だな
稼働中とこれから金かけてパーツ探すとか別だと思うよ
>>582 剛力か、剛力プラグインってのも有ったな。
今考えるとちょっとエロっぽい名前だな
588 :
Socket774:2013/02/18(月) 23:20:29.52 ID:MmHbF0ku
○問題の自作PCは
[新しいパーツで組んだ]
◯症状
[電源が一瞬入ってすぐ落ちる→もう一度電源を入れると普通に起動BIOSメニュー表示される→
数分後に音沙汰もなく電源が落ちる→しばらく電源が入らない]
◯メーカー型番
CPU [Core i5 3470T] :M/B [H77 Pro4-M] :VGA [ナシ]
電源 [IN WIN IP-S300FF7-2 (PCケース付属)] :メモリ[CFD W3U1333Q-4G] :HDD [未接続]
◯温度
CPU [ 25℃] :SYSTEM [ わからない]
◯チェック項目
・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス][ガタつきなし]
・4pin田型コネクタは挿した? [はい]
・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい]
・Memtestしたか? [できない]
・CMOSクリアはしたか? [した]
・M/Bのボタン電池は交換したか? [した]
・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
・ビープ音はするか? [してない]
M/Bの表示ではCPUもメモリもきちんと認識してます。
M/Bを雑誌の上において接続しています。
どうぞよろしくお願いします。
>M/Bを雑誌の上において接続しています。
いくらなんでもこれは無いな。
せめて、マザーボードを固定してくれ。
590 :
588:2013/02/18(月) 23:32:15.72 ID:MmHbF0ku
>>589 了解しました。
固定してやってみます。
591 :
588:2013/02/18(月) 23:48:29.23 ID:MmHbF0ku
因みに1日放置しないと全然電源を受け付けてくれないようです。
(接続抜いて電源スイッチを空押ししても放電されず)
今日はCPUグリス塗り直してみましたがやはり電源が落ちてしまいました。
PCケースに固定しての起動はまた明日に持ち越しさせて下さい。
それではおやすみなさい。
>>588 きちんとC-MOSクリアできていない
電源抜いてボタン電池外してクリアピンショート10秒→終わったら電池つけてね
あとはメモリスロットを1か所ずつ移動させて起動してみてね
別のメモリがあればそれで試す
配線カプラももう一度全部抜き差ししてみて→きっちり奥まで差し込み確認
それでダメなら電源だなぁ
>>589 いや、もうそれ買った店に持って行くか
連絡して交換だと思うから。
電源換えたら起動しました
300Wワロタ
597 :
588:2013/02/19(火) 22:20:31.61 ID:nYrDLrJ0
>>592 ご教示して頂いた方法でC-MOSクリアしても起動せずでした。
今日はとりあえずコレ以上自作パソコンに向かう時間がないので、
電池やケーブル類外して更に放電させときます。
また何かあればご報告させて頂きます。
>>596 300Wで充分だと思うが、笑いの壷が判らん
朝は普通に起動したんですが
夜起動したら Reboot and Select proper Boot device....
ってでてきてwindousが起動できないんです・・・
ggったらHDDに問題があるらしいんだけど、BIOS設定画面開いたらHDDを認識していなかったんだ・・・
HDD:Seagate 3.5inch 1.0TB 7200rpm 64MBキャッシュ SATA3.0 ST1000DM003/N
因みにケーブルも抜き差ししました。
音はいつもと同じように小さな回転音がします。
どうすればいいでしょうか・・・
600 :
Socket774:2013/02/21(木) 05:26:12.52 ID:yLe8HTi+
>>599 レス期待するなら最低でもテンプレくらい埋めないとな
エスパー回答欲しいならスレチ
自作PCでないのもスレチ
荒らしもスレチ
>>599 認識すらしてないか・・・
もしかしたら駄目かもな・・・
>>599 そんなパチもんOSだからじゃね?
Windows使いなよ。
>>599 取り敢えずCMOSクリアしてみるか?
意味無いような気もするけど
起動してるならスレチだな
607 :
588:2013/02/21(木) 21:58:15.43 ID:b2ztZjNd
新たな電源を購入し、接続したら支障なく起動しました。
しばらく様子をみましたが、強制終了することもなく大丈夫なようです。
電源に問題があったようです。
どうもありがとうございました。
>>607 ちょっと前の俺の状況やな
基本電源がしばらくついて消えるのは電源の問題だね
画面に映像が出力されていない
CPUファンが電源を入れて数秒で止まる
他は全て正常
CMOSクリアしても変わらなかった
マザボの故障でしょうか?
メモリが抜けてるだけでした
テンプレ 埋めようね
BIOSすら起動できないので質問します。
CPU:AMD A10-5800K
メモリ:RipjawsX F3-14900CL10D-16GBXL (DDR3-1866 8GB×2)
マザボ:GA-F2A75M-HD2
電源:RAIDMAX RX-500AF
続きます。
新しく組んだばかりのPCです。
画面真っ黒で信号が入っていなくビーブ音すらなりません…。
電源ケーブル抜き差しやメモリ入れ替え、ボタン電池をショートでCMOSクリア、
CPUを外して起動(この場合電源長押で強制終了できず)を行いましたが、
どれもBIOS起動出来ません。
ビーブ音すらならないのでHDDや光学ドライブは関係ないと思います。
全面・側面ファンやCPUファンは起動します。
友人から作ってほしいと頼まれたPCなのですがちょっと困ってます。
もし良かったら他に解決策がありましたら教えて下さい。
すぐ上も読めないようでは、答えたところで無駄だな
616 :
613:2013/02/22(金) 22:27:29.54 ID:4e/Q1lG1
○問題の自作PCは
[新しいパーツで組んだ]
◯症状
[BIOSがでない]
◯メーカー型番
CPU [AMD A10-5800K] :M/B [GIGABYTE GA-F2A75M-HD2] :VGA [オンボード]
電源 [RAIDMAX RX-500AF] :メモリ[RipjawsX F3-14900CL10D-16GBXL (DDR3-1866 8GB×2)]
:HDD [Samsung SSD840 120GB]
他、光学ドライブ、サウンドカード、キャプチャカードなど
※RAIDなど特別な設定を使用していれば詳しく。
[ ]
617 :
Socket774:2013/02/22(金) 23:44:27.92 ID:TgRqGhWm
○問題の自作PCは
[新しいパーツで組んだ]
◯症状
[BIOSがでない]
◯メーカー型番
CPU [corei7 3770k] :M/B [ASRock Z77E-ITX] :VGA [CPU]
電源 [玄人志向 KRPW-PT500] :メモリ[GSK ARS F3-1600C10D-16GAO 8GB×2]
HDD [W.D WD10EZEX] SSD [intel330 SSDSC2T120A3K5
◯温度
CPU [ ℃/わからない] :SYSTEM [ ℃/わからない]
HDD [ ℃/わからない] :VGA [ ℃/わからない]
◯OS [なし ]※SPまで書くこと。
618 :
617:2013/02/23(土) 00:04:06.65 ID:KojyV/uq
◯チェック項目
・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス][ガタつきなし]
・4pin田型コネクタは挿した? [はい]
・VGAの電源コネクタは挿した? [なし]
・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい]
・チップセットのファンは回ってる? [なし]
・VGAクーラーのファンは回ってる? [なし]
・Memtestしたか? [できない]
・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [した]
619 :
613:2013/02/23(土) 00:10:20.82 ID:OHoMsxIe
続きです
◯温度
CPU [わからない] :SYSTEM [わからない]
HDD [わからない] :VGA [わからない]
◯OS [Win7Home64Bit予定ですが入れてません]※SPまで書くこと。 ◯チェック項目
・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス][ガタつきなし]
・4pin田型コネクタは挿した? [なし] 8pinは刺してます
・VGAの電源コネクタは挿した? [なし]
・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
ようやく書けた。。
・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい]
・チップセットのファンは回ってる? [なし]
・VGAクーラーのファンは回ってる? [なし]
・Memtestしたか? [できない]
・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [した]クリアのみ
・M/Bのボタン電池は交換したか? [した/してない]
・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
・ビープ音はするか? [しない]
・エラーメッセージがあるか? [ない]
・以上を最小構成(マザー・CPU・メモリ1枚・グラフィックカードのみ)でも確認したか? [してない]
621 :
613:2013/02/23(土) 00:13:41.75 ID:OHoMsxIe
620の訂正
・M/Bのボタン電池は交換したか? [した/してない] →してない
622 :
617:2013/02/23(土) 00:34:07.66 ID:KojyV/uq
・M/Bのボタン電池は交換したか? [してない]
・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
・ビープ音はするか? [スピーカーがつけれない]
・エラーメッセージがあるか? [画面上にA2表示、M/B背面のCMOSクリアボタンが点灯したまま]
・以上を最小構成(マザー・CPU・メモリ1枚・グラフィックカードのみ)でも確認したか?[した]
おてあげです
BIOSに入れず、いろいろ試していて、CMOSクリアボタンを押したところ、点灯状態から復帰しなくなりました。
電池を抜き、ジャンパピンでも行いましたが、クリアボタンは消灯せず、エラーコードA2のままです。
1.一旦電池抜く
2.CMOSクリア
3.メモリ1枚だけ挿す(ダメならもう一枚の方)
4.ケースに取り付けないでプチプチの上に置いて確認
> ・ビープ音はするか? [スピーカーがつけれない]
いや普通オンボで小さいのがついてるよ
コンデンサーみたいなやつだからパッと見分からないだろうけど
>>624 MicroATXは付いてなかったりするよ
うちのMAXIMUS IV GENE-Zも付いてないし
LEDで知らせるのもあるのね
テンプレ追加すべきか
いいから最小構成させればいいだろ
>>630 あれ?今音が鳴らなくて問題になってるのってそれか?
なんで俺はasrockのなんかググって来たんだ・・・恥ずかしいorz
嫌味ったらしい
ビープスピーカーに関しては
@マザーに直付け
A4ピン端子+簡易スピーカー付属
B4ピン端子のみ
C直付けスピーカーも端子もなし
このいずれかで、
>>617のマザボは調べた限りCだから、ビープ音出すのは無理じゃないかな?
>>617 もう1度バラせ
CPUも外してピンが1本でも不自然にまがってたらアウト(よーく見ないとわからないレベル)
MB単体でボタン電池外してC-MOSクリアピン10秒ショート
最少構成で(MB,CPU,CPUFUN,MEM)で起動させてみろ まだケースには組むな
うちのもピン曲がりだったことあるな
あの場合の対応ってマザボでちがう?
その時のは画面何にもでない 音もならない→30秒ぐらいファン回ったあと電源落ちる仕様
エラーコードA2はなんだって聞いてるんだつーの、さっさと教えろ
って事か?
>>617 さっさと店に電話して交換
全部腐海だな。
俺は初自作でPCが起動しなくて調べてみたらスイッチが壊れてた・・・・・
その後いろいろあって直してもらったけど今はサイズのPCケース使っている。
やっぱ日本企業サイズけっこういいんだよこのMIGELとか何とか言う奴が。
慶安はひどかったさすが中国製 汚い
で?
以下の症状が出ています。
電源が入ったり落ちたりを繰り返している状況です。
まずどこをどういう風にチェックすべきですか?
(自分ではちゃんとマニュアル通り線を繋げているつもりです)
> a.電源を入れると、1秒もたたずにすぐに切れる。FANが回りかけるけど、プツンと落ちる。
> 電源装置が保護モードに入っています。どこかがショートしている可能性が高いです。
>>640 ばらして再組み立て
シャーからも外す
各部のピンの異常の有無を確認
シャーシー取り付け時には紙ワッシャー
一休みしてからやり直し
>>641 >
>>640 > ばらして再組み立て
> シャーからも外す
> 各部のピンの異常の有無を確認
> シャーシー取り付け時には紙ワッシャー
> 一休みしてからやり直し
あぁありがとうございます
若干自己解決気味です(8pin補助ささってなかったーーー
>640
ショートしてる可能性があるから
>641さんの手法で
ケースから出して仮組して試してみて
雑誌の上とかすのこでおk
起動しない訳では無いのですが、どなたかお助けください
Windows7なんですが、最近OSのクリーンインストールをしまして、
立ち上げてしばらくするとフリーズし、
画像のようなブルーバック画面が現れ再起動してしまいます。
その後は安定する時もあるのですが、忘れた頃にブルーバックになります。
他に気になる症状としましては、
画像の上で右クリックする時に出る窓が枠しか表示されなかったりします。
実はこのところOSのクリーンインストールを何度も繰り返しまして、Windows7の何度目かのアップデートをしたとたん(sp2になると?)、
ブルーバック始め、フリーズやらスリープ中にブルーバックやら色々な不具合が起きたので
今回はアップデートを一切やらずに過ごしておりました。
アップデート後ほどの不具合はないのですが、
ブルーバックになるのはどうやらOSのせいではないようです。
どなたかよろしくお願いします。
http://i.imgur.com/cMZBWYK.jpg
>>644 >>1 >スイッチを入れても無反応・ファンも回ってない・モニターに何も映らない、
>といった症状に対処するスレです。
起動できてる以上、このスレで扱う事象じゃない
Windows7にはsp2なんてまだ存在しない。
>>646 スレ違いは相手にしてはいけない
そもそも字も読めないからスレ違いのスレに来るような馬鹿だから
そのまま居座って質問し続けかねない
仮組みの時横着してネジ止めのCPUファンを基盤に起きっぱにするとショートするよね(´・ω・`)
>>644 メモリー差し直し
CPU周り再点検
刺さってる物全部差し直し
>>641 >>643 idかわったけど>>640です
おかげさまでosも無事インスコ出来て
新pcからカキコです
ワッシャー着けるの忘れて
付けたり付けなかったりしたけど、動いてるし
まいっか。
てことでありがとうございました。
Windows7の64を再インストールしたんだけど、起動時のロゴで固まってしまうことがしばしば。
はっきりわからないけど、OSをアプデをして最新の状態にすると発生する傾向にあるような…。
手順はOSインスト→マザボのドライバ→Windowsアプデ(100個以上)
何度か再インストしたけど、このあとぐらいから顕著に発生するような気がしてる。
部品は昨日までは動いてて、再インストールしようとしたらこんなことに。
解決方法分かる方いたら教えてください。
構成は
OS Windows7 DSP版 SP1
マザボ ASUS P67A-UD3R-B3
グラボ GIGABYTE GTX550Ti
SSD crucial 64GB
あと電源とDVDドライブ。
>>650 良かったねー
ねじの増し締めは忘れずに
cpuクーラーの足を全力で引っ張っても抜けません!!
どなたか家まできてください、お茶出しますから!
>>656 交通費出してくれたらいっちゃる
インテルのリテールクーラー?
回して引き抜くべし
引き抜こうとすると手が痛むから
ドライバーでピンを押しながら、交互にリリース方向、ロック方向へと回すんだ
そのうち浮いてくるかもしれない
すっぽん!
661 :
Socket774:2013/02/26(火) 21:50:12.04 ID:imj8XN8l
>>3 これして直らなければ どれかが故障してるから 買い換えるべし
すんません、いま起動しない原因をいろいろ検証してるんだが一つだけ助けてください…
b.電源を入れると、FANが回らない。ビープ音が鳴らない。ディスプレイに何も表示されない。
電源装置または、マザーボードの故障の可能性が高いです。
ってな状況に近いと思うんですが。。
スイッチ押したとき一瞬だけ LED が点灯するんですけど、これってやっぱ電源の問題でしょうか?
○問題の自作PCは
[BTO Sycom]
◯症状
[/外出して戻ってきたらPCが落ちており、サイドファンだけ回ってるだけで電源が入らない/]
◯メーカー型番
CPU [ Core i3-3220 ] :M/B [ ASUS P8Z77-V ] :VGA [ オンボ ]
電源 [ Seasonic SS-560KM ] :メモリ[ Hinix 8GB 4G×2 ] :HDD [ SSD120G HDD250G 160G×2 ]
]
◯温度
CPU [ わからない] :SYSTEM [ わからない]
HDD [ わからない] :VGA [ わからない]
◯OS [ WHS 2011 ]
◯チェック項目
・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス/][/ガタつきなし]
・4pin田型コネクタは挿した? [はい]
・VGAの電源コネクタは挿した? [なし]
・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
・CPUクーラーのファンは回ってる? [いいえ]
・チップセットのファンは回ってる? [いいえ]
・VGAクーラーのファンは回ってる? [いいえ]
・Memtestしたか? [確認できない]
・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [した bios起動までいけず(メモリ外してもいけず)]
・M/Bのボタン電池は交換したか? [してない]
・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
・ビープ音はするか? [してない]
「最小構成」参照 [した/]
つい先程会社の重要端末が突然いかれました・・・。
なぜかサイドとリアファンだけ回りっぱなしで、電源押しても何も起こらず。
PC自体は1月半ばに届いた新品BTOです。
とりあえず明日サポートには電話しますが、一体原因はなんだろう・・・。
ちなみに、部屋の温度は寒すぎず暑すぎず。買ったばかりでホコリもほとんどなく、
供給コンセントや配線は変えてみたりしてもダメでした・・・。
同フロアのPCたちは全く問題なし・・・。
>>663 電源初期不良/SW破損
さっさと買ったとこに怒鳴り込め
>>662 エスパーじゃ無いので無理です。検証してるなら全部屋って味噌。
>>662 CMOSクリア、でググってみたらいいことあるかもしれない。
>>662 どっかショートしてるとか?
ケース外でやってる?
春仕様の回答者ばっかだな
テンプレで質問しない奴は回答の必要なし。
669 :
Socket774:2013/03/11(月) 13:15:33.90 ID:W9q2maWb
○問題の自作PCは [新しいパーツで組んだ(ただしm/bはfaithで買った修理済み のやつ、メモリー、光学ドライブはバルク、あとは新品)]
◯症状 [電源がはいらない]
◯メーカー型番 CPU [intel corei3 3220] :M/B [ ecs-h67h2-m4] :VGA [オンボード] 電源 [KEIAN Bull-MaxKT-620RS 620w]
: メモリ[DIMM DDR3 SDRAM PC3-10600 4GB(JEDEC)] :HDD [ HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200) ]
他、光学ドライブ、サウンドカード、キャプチャカードなど ※RAIDなど特別な設定を使用していれば詳しく。
[光学ドライブ GH24NS95 SL ] ◯温度 CPU [ わからない] :SYSTEM [ わからない] HDD [ わからない] :VGA [ わからない]
◯OS [入れてない]※SPまで書くこと。
◯チェック項目 ・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス/シート][ガタ つきなし]
・4pin田型コネクタは挿した? [はい] ・VGAの電源コネクタは挿した? [なし]
・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい] ・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
・CPUクーラーのファンは回ってる? [いいえ] ・チップセットのファンは回ってる? [いいえ]
・VGAクーラーのファンは回ってる? [なし] ・Memtestしたか? [できない]
・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [してない]
・M/Bのボタン電池は交換したか? [してない] ・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してな い]
・ビープ音はするか?
>>4 【注意】参照 [しない] ・エラーメッセージがあるか? [ない] ・以上を最小構成(マザー・CPU・メモリ1枚・グラフィッ クカードのみ)でも確認したか?
>>5 「最小構成」参照 [してない]
昨日はケースfan,cpu fanが回って光学ドライブも開き、 通電していてモニターに映らない状態でしたが
今日点検しよう と電源とm/bを繋ぐ24pinと4pinを抜いて入れ直したら むしろ電源が入らなくなり、訳が分からなくなりました。 原因はm\bでしょうか。
670 :
Socket774:2013/03/11(月) 14:59:33.16 ID:Ne6P5huQ
たしかに物凄くぁゃιぃ
修理再生品ならそれを先に疑った方が良いかと。
速やかに連絡した方が良いぞ。
最近はせこいから、壊したんじゃ無いですかと言われるそうだ。
あれ?電池も新品にしてくれてるのかな?
BIOSお亡くなりじゃ内科?
BIOSがIvyに対応してないじゃないか?
>>669 四の五の言う前にC-MOSクリアしようや
でも確かにIvy対応してないな リストにないわw
そりゃあMBがまともだったとしても起動しないよ
でもMCJの不良品を修理してまで売ろうとは、さすがFaith
4pin/24pinを刺し直した際の状況を細かく教えてください。
(今から調べて書くのではなく、ありのままを記載してください。(場合によっては自責での破壊&巻き添の可能性))
&元々の問題はIvyに対応したBiosでなかったことじゃないかな?とエスパーする。
676 :
Socket774:2013/03/11(月) 22:59:20.71 ID:z5WIkRgp
>>669です
ivy対応のマザーボード新品で注文しました。
>>675 24PIN差す時ミスって電源をI(入)にしたまま差してしまった気がする
それですかね。
>>676 スイッチが最初から付いてない電源装置だって有るし
大して問題無さそうだけどなぁ
678 :
Socket774:2013/03/11(月) 23:24:52.93 ID:Ne6P5huQ
電源コードがコンセントに繋がってなければ問題ないはず
679 :
Socket774:2013/03/11(月) 23:25:55.15 ID:z5WIkRgp
繋がってた
死んだ
電源もマトモな奴にすれば良いのにね
典型的な安物買いの銭失い。。。
KEIANなんか害悪でしかないのに
>>676 新しくマザーボードを買った?
ということ?壊れたから。
つまり解決ね?
685 :
Socket774:2013/03/12(火) 14:43:06.89 ID:hOuhlfor
>>684 cpu等が巻き添えになっていなければの話ですが。
Acer AG3620というPCからメモリ&CPU移植という形で自作しました。
BIOS設定は出来たのですが、その後一瞬だけブルースクリーンが出てwindowsのエラー修復メニューに戻って…を繰り返すようになってしまいました。
ケースの電源ランプや各種ファンはしっかり回っています。
構成は以下の通りです。
CPU Core i7-3770 (移植)
M/B ASUS P8H77-V
メモリ 移植につき不明、手持ちのTranscend PC3-10600でも動作せず。
GPU MSI GTX680 4GB (前機で換装後移植)
色々調べた後にOEMの事を思い出して、恐らくマザーボード変わったせいでwindowsが起動しなくなったのかなと思ったのですが、この場合だとwindows買い直して再インスコのみが解決策でしょうか?
>>686 ◯症状
[電源がはいらない(すぐ落ちる)/BIOSがでない/OSがたちあがらない(スレ違い)]
688 :
Socket774:2013/03/12(火) 18:48:59.38 ID:iI+gRBpG
689 :
Socket774:2013/03/12(火) 19:25:56.47 ID:irW7tl4x
おまえはなにをやってるんだ
98SE以降MEはしらんが、再インスコだ
692 :
Socket774:2013/03/13(水) 21:59:59.65 ID:jRilbfK0
HDDから異音するんだけどどうしたら良い?それからなんとか起動してもデスクトップ写って数秒でフリーズ!
なんでなんだ
694 :
Socket774:2013/03/13(水) 22:19:54.95 ID:jRilbfK0
696 :
Socket774:2013/03/14(木) 12:56:15.23 ID:6k0MIwl1
HDD叩いたらもっと危険な目に遭った がぐぶる データ吹き飛んじまうwww
697 :
Socket774:2013/03/22(金) 13:09:19.91 ID:DoX5LAwg
時たま、HDDを認識しないことが発生するようになったのだが、
電源、マザボ、どっちが問題だろう?
ちなみにHDD自体が原因ではない。HDDは新品だし
他のHDDを取り付けても同じ頻度で発生する
何で質問したかと言うと、数カ月後に本格的に故障しそうだから、それまでに電源、マザボ、どっちを用意しようかと思って
>>697 両方交換すれば良い。琴浦さんじゃ無いから解らない。
ママンに一票
自分では電源だと思ってたんだが、マザボという意見があったね
HDDの電源ケーブルをすごく長くしてたんだで、短くした。
これでしばらく正常状態が続くんじゃないかな
ヤフオクでAM2マザー落札して動作確認しようと思ったら
CPUがちゃんと奥まで刺さらない(一方向の角が1mmぐらい浮く)。
当然向きもあってるし、CPUはピン曲がりもなく別のAM2マザーにはちゃんと刺さる
目視ではソケットの穴に何かが詰まってる様子もない
ヒートシンクを外すときにCPUごと外れてピンを曲げちゃうって話は聞いたことあるけど
ソケット側に異常をきたすなんてことがあるんだろうか?
いつからここはくだ質になったんだ
704 :
Socket774:2013/03/23(土) 03:04:31.30 ID:O+IRGQfT
ヤフオクでマザー・・・ (;゚д゚)ゴクリ…
ヤフオクでマザー…
ちょっと前に儲けたことある
1万くらいで買ったマザーを2〜3年使って
オクに出したら1万2千円くらいになった
あそこは不思議な場所。
706 :
Socket774:2013/03/24(日) 21:54:16.37 ID:hXXGuTh/
○問題の自作PCは
[新しいパーツで組んだ]
◯症状
[電源がはいらない]
◯メーカー型番
CPU [corei7 3770] :M/B [P8Z77-V PRO] :VGA [GeForce GTX660]
電源 [SF-550P14PE-P(550W)] :メモリ[AX3U1600GC4G9-2 4GBx2] :HDD [SEAGATE ST1000DM003 1TB]
◯温度
CPU [わからない] :SYSTEM [わからない]
HDD [わからない] :VGA [わからない]
◯OS [未導入]※SPまで書くこと。
707 :
Socket774:2013/03/24(日) 21:59:45.51 ID:MvnEML2C
はい次の方どうぞー( ^ω^ )
708 :
Socket774:2013/03/24(日) 22:02:17.38 ID:hXXGuTh/
◯チェック項目
・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス][ガタつきなし]
・4pin田型コネクタは挿した? [はい]
・VGAの電源コネクタは挿した? [はい]
・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい/いいえ]
・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい]
・チップセットのファンは回ってる? [はい/いいえ/なし]
・VGAクーラーのファンは回ってる? [はい]
・Memtestしたか? [できない]
・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [した/してない]
・M/Bのボタン電池は交換したか? [ししてない]
709 :
Socket774:2013/03/24(日) 22:05:09.53 ID:hXXGuTh/
・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
・ビープ音はするか?
>>4 【注意】参照 [しない]
・エラーメッセージがあるか? [ない]
・以上を最小構成(マザー・CPU・メモリ1枚・グラフィックカードのみ)でも確認したか?
>>5 「最小構成」参照 [していない]
710 :
Socket774:2013/03/24(日) 22:07:33.23 ID:hXXGuTh/
初めての自作PCです。
複数回にわたる投稿すみません
一通り組み終わり電源の方のメインスイッチを入れてみると一瞬電源のファン、CPUファン、VGAのファンが回り停止。
そういものかな?と思いケースの方の電源の方も入れてみましたが起動せず。(反応なし)
一回4pin?(田の字のやつ)を抜いてメインスイッチを入れると5秒くらい回って停止します。ケースの電源は反応なしです。
一回すべて外して最小構成(+電源)の状態でも組んでみましたが状況は変わりませんでした。(メモリだけ外す、VGAだけ外す同様になる)
テンプレを埋める気が感じられない
> ・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい/いいえ]
> ・チップセットのファンは回ってる? [はい/いいえ/なし]
> ・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [した/してない]
> 「最小構成」参照 [していない]
まず「最小構成」が理解できていない気がする
>>710 ショートしてる。
買ったお店に相談した方が早いです。
何処かやっちまったになってる可能性有り
>>710 MBをケースに止めてるねじで
やっちまった状態
>>710 電源の裏に200/110の切り替えないか?
有るならそこ2−3回動かして110に固定。
どちらにしろやっちまった感が有る。
しかし何で初自作で早い時間に買いに出て店の開いてる時間に組み込まないかな。
716 :
708:2013/03/24(日) 23:01:33.45 ID:hXXGuTh/
ありがとうございます。
店か知り合いに相談してみます。
717 :
Socket774:2013/03/24(日) 23:02:58.48 ID:MvnEML2C
はい次の方どうぞー( ^∀^ )
なんで纏めて書き込まないのかねー
というか、田コネコンセント刺さったままいじってそうな予感。
(その場合既に詰んでる
>>716 自分で壊したものを誰に相談しても直りはしないよ
スペーサー挟まずに取り付けてショートとかそんな感じかもしれんけど
その程度で壊れたりはしないでしょ
するする。
通電中に田コネ抜いたらCPUからマザボから全部死ぬわ。(運よければ生きてる程度
>>708 まず、テンプレ「チェック項目」は重要なお約束だから勝手に省かないこと
省いたりするから今回のように弄られる
きちんと1つずつ処理していこう
まずC-MOSクリア(電源コンセントとボタン電池はずしてジャンパピン10秒ショート)→起動してみる
それでダメなら最少構成(MB/CPU/CPUクーラ/メモリ1枚)でケースから外した状態で起動してみる
起動しないならダメな箇所のLED点灯してるはずだからそれを確認
とりあえずそこまでやってくれ
もう見えない気がする
気で負けたらあかん
726 :
Socket774:2013/03/26(火) 18:36:21.30 ID:AnUualof
気合で起動させるのだ 押忍!
727 :
708:2013/03/27(水) 02:35:21.98 ID:v45IZmXo
>>723 ご丁寧にありがとうございます。
C-MOSクリアを行った後に最小構成で起動してみたところ
CPU_LED→DRAM_LEDと光った後、数秒後に
VGA_LED→CPU_LEDとLEDが点滅し再び消えてしまい起動しない状態でした。
>>727 次に最少構成のまま もう1枚のメモリを、スロットを1本ずつ移動しながら
起動テストを繰り返す
それで起動出来たスロットあるならメモリ 症状が変わらないならMBがダメ
一応 CPU外したらソケットのピン折れをよく見て確認だけはしておいてください
初期不良は対応期間が短いので早めに連絡入れるべし
初期不良とショートで壊したのは別
ショートで壊したものを初期不良で交換させるなんて
オーバークロックでCPUを焼いて壊しておいて初期不良で交換させたクボックと一緒
730 :
708:2013/03/28(木) 05:19:21.51 ID:SrMgQ90f
>>278 メモリの差し替えをしても変わらず、ソケットのピン折れもありませんでした。
M/Bの方は1年の保証の方があるので、それで交換してもらえるようならそちらで。
やはりショートはダメということであれば別のものを買おうと思います
コンセント抜いて田コネはずしてないならショートでマザボ殺した可能性のが高い
CPUも合わせて死ぬと思うg
>>730 やることが遅いわ。
BTOでも買ってからの方が正解だよ。
おい、自作PCじゃないけどPC動かなくなったじゃないか!!
電源はいってもBIOSとかまでいかないぞ!!
ってのもこの板でいいのかよ!!
ごめんなさい起動しました
許してください
なお、なぜ動くようになったのか不明な模様
>>734 電源変動見てみそ
100V来てないんじゃね?
737 :
Socket774:2013/03/28(木) 21:11:18.19 ID:bI1tgysA
738 :
Socket774:2013/03/29(金) 11:17:51.12 ID:p/kTCFXp
ここ2ヶ月くらい、ディスクトップのPCのスイッチを入れると
一瞬ファンが回って止まってしまいます。
部屋を暖めて、1時間くらい経過してから起動すると正常にファンが回り、起動するのですが、
どうして?昨年までは寒い日でも大丈夫だったのに…
ディスクトップとか書いてるの見るとね。。。
f1a75-i DDR3専用
説明すると長くなるので前略
で、メモリをDDR1 400に変えようと思い立った。
テキトーに差し込んで起動!!!!!
あれ、3病でファン止まった。
!!!!!やばい!!!!!!!と思いマハでプラグを抜く。
DDR1とDDR3のピンの形状は違うんだ!!!!!!
瞬時に、「DDR1を挿してはヤバイから物理的に不能にした」のだ、と悟った。
くそお!!!!!!!!!!!!!!!!
もとのDDR3を挿したりmemok利用したが、
ダメージが大きかったのだろうか、画面がつかない!!!!!!
DDR1の端子が大きい。
メモリスロットでショートしたということだ。
CMOSクリア、メモリ一本、オンボードグラフィック
試したが全部ダメだったぜ!!!!!!!!
漏れは悪くない!!!!!悪いのはDDR3規格さいた奴だ!!!!!!!!!!
DDR3マザーでDDR1は使うな!!!!!!!!!!!!!!!
743 :
Socket774:2013/04/01(月) 02:15:44.77 ID:YezD2TCe
( ´,_ゝ`)プッ
744 :
【大吉】 :2013/04/01(月) 11:33:49.10 ID:eVzRSrq8
( ´,_ゝ`)プッ
745 :
Socket774:2013/04/02(火) 20:20:51.93 ID:AteK46CM
PCの調子がめちゃおかしくなったんですが・・・
そうですか。
(⌒⌒)
ドッカーソ ii!i!i ドッカーソ
/~~~\
⊂⊃ / ^ω^ \ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
嗚呼、春だなぁ
自作なんだけど、昨日から電源入れるとディスクアクセスランプから繰り返し点くだけでブートしなくなった
なんでか? ハードディスク壊れたと思うか? なんかな〜www
biosがhdd見てるかどうか
テンプレ埋めろクズ
(⌒⌒)
ドッカーソ ii!i!i ドッカーソ
/~~~\
⊂⊃ / ^ω^ \ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
なんでマルチかまうかなぁ・・・
>>751 好きでマルチしたんじゃないだろwww あいつがここに来いって言うからだろwww 正当防衛範囲内ですおwww
そんなことより、わかんねーならわかんねーとか言えおwww まったく、アッチ行け、返答するななんて
嫌がせもさいたるもんだなwww
>>749 グラフィックボードのファンもHDDアクセスにあわせて一瞬回るだけで画面は何もでないwww ハードディスクか
グラフィックボードの故障だと思うおwww おれはハードディスクの故障かなと思ってるんだけど、なんか起動時に
「ガとか言う音」がだんだん大きくなってきたような気がするからなwww
755 :
Socket774:2013/04/03(水) 19:25:02.23 ID:mVmnHh/g
ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ
>>754 電源が途中で切れるのか、5秒感覚ぐらいで繰り返し電源入る理由は?www
ショートしてるぜ。
レギュレーターのパンクだろ。
760 :
Socket774:2013/04/04(木) 08:52:11.06 ID:ZTKqZgwp
>>753 HDDの故障なら、「システムねーぞ、この糞野郎(意訳)」とかのメッセージは出る。
グラボかマザーの故障かと思う。
使用者の故障復旧が急務である
>>754,757,758-760
総合するとマシンを新調すれとかか? 順序だてると
@電源 Aグラフックボード Bマザーボードか?www HDD[は本当に関係ないんだな?www
テンプレ埋められないならくだ質いけ馬鹿
(⌒⌒)
ドッカーソ ii!i!i ドッカーソ
/~~~\
⊂⊃ / ^ω^ \ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
すまん
スレチかもしれんがコンピュータの修復が無理だったのでDVDセットして修復しようと思ったんだけど、Starting Windowsの画面でとまるんよ…
これはもうHDDの故障として大丈夫?
できればなにか解決策を教えてほしいなと。
766 :
Socket774:2013/04/05(金) 00:31:29.93 ID:uGOB7duH
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
_ノ _ノ _ノ ヽ/| ノ ノ 。。
/\___/ヽ
/ノヽ ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
/ | .| | .|人(_(ニ、ノノ
あーあ、馬鹿が基地外を怒らせてやがる
自作歴12年です、経験のない症状なので、思い当たる方のご意見が頂ければと思います。
◯問題の自作PCは [自作] 2009/4月初旬に組立、以来ずっと安定運用です。
◯症状
タイミング不定(主にアイドル中)で画面暗転後にファンがフル回転になる。この時に、電源を落とし再度電源を入れると
電源LED点灯&ファンフル回転、電源オフ、電源LED点灯&ファンフル回転の無限ループになる。
(10時間使ってても落ちないこともあるし2〜3時間で落ちる事もある)
治すのは後ろの電源ユニットに刺さってるコンセントケーブルを抜き差ししてから電源を入れると正常に起動するようになる。
コンセントケーブルを抜かずに後ろの電源オンオフだけでは、正常起動するときもあるし、無限ループになるときもある。
◯メーカー型番
CPU [
[email protected] ] :M/B [ Gigabyte GA-EP45-UD3P ] :VGA [ Radeon HD4890 ]
電源 [ コルセアCMPSU-850TXJP 850w] :メモリ[ 4GB 2G×2 ] :HDD [ SSD240G HDD500G×5 2.5T×2 ]
ケース [ KUROKO ]
RAID不使用、すべてAHCI
◯温度
CPU [ 30〜40℃ ] :SYSTEM [ わからない ]
HDD [ 40〜50℃ ] :VGA [ 60〜100℃ ] ※落ちるときは全て下限温度のときです。
◯OS [ Windows7 x64 Ult SP1 最新状態維持 ]
◯チェック項目
ほとんどの項目で問題なしだと思うので、そうでない物のみ書きます
・M/Bのボタン電池は交換したか? [してない]
ケースの中は先月、コンセントに繋いで使うブロワーで掃除したので、(見える所の)埃は余りないと思います。
なんとなくですが、電源ユニットの中の埃かなあ、とか思ってるのですが。
ネットで見つかるKP41病の対策は全て処置済みです。(再起動を繰り返すことから、これは完全にハードだと思うんですが)
よろしくお願いします。
769 :
708:2013/04/05(金) 17:44:57.47 ID:DAiNL4X5
だいぶ遅くなりましたが、MBの方が修理帰ってきたので一応報告を。
MBの方は新品交換という形でしたが、再び配線をしましたが交換前と変わらず。
POWER-SWというのをドライバーで接触させると電源スイッチがダメなときに起動できる
というものを見かけて試したところあっさり起動してしまいました……。
これは原因はケースの方にあるということでいいんでしょうか…?
772 :
708:2013/04/05(金) 18:00:14.36 ID:DAiNL4X5
>>770 ありがとうございます。
MBの修理を待ってる間に初期不良の交換期間を過ぎてしまったので
別のケースを買うことにします。
その場合、スイッチのみの買い換えはダメなん?
>>772 初期不良じゃなくて、保証使えるでしょ?
あと、簡易検査方法で「リセットSW]をパワーに繋げて起動確認すりゃ、スイッチの故障か判別できるべ
両方ダメなとき・
そりゃ、その糞ケースを窓から投げ捨てry
>>772 まぁ下記に書いて有るとおり。
SW部品と売ってるのもある。
ea-380d green注文したwww この次はグラフックボードだなwww 何にするかな?www
>>777 知らないけど、これは(ケースの電源SWがダメな)
>>708さんに最適の商品ですね
なんで私にレスしてるのかが分かりませんが。。。
780 :
708:2013/04/05(金) 23:00:57.26 ID:DAiNL4X5
>>774 その方法を試してみましたが、完全に無反応でした…
部屋がごっちゃで保証書があったとしてもどっかに埋まってるので
あることを祈って探してきます。
>>773 この調子だとケースのどこが生きてるか怪しい気がするので
部分部分の交換は悩ましいところです…
>>777 >>778 こんなものがあるんですね…最後の手段として
これも考えてみようと思います。
電源ボード買ったが4月15日以降から3ヶ月以内って?www そんで、グラフックボード買ったwww
甥のパソコンからグラフィツクボード取り出すのも気がひけるしなwww なんせ、ケースが2000年もの
アルミだから最近の上向きの電源は使えんもんでなwww グラフィックの故障であって欲しいなwww
なんかネズミとか虫とか弱いものはボコボコと子孫を増やすんだよ
783 :
.:2013/04/06(土) 16:25:25.96 ID:9pc+RFLv
たまに書き込みがある品なんだが
紙ワッシャーなんか必要ないよなw
ケースがたわんでなければショートなんかしないからな
何というか、、怖がり御用達品なんだろうけどな
使うやついる?
ケースがたわむなら、そこを絶縁しても仕方ないだろう、
一面にプラ板でもはめておけよ、と思うよ
おまじないみたいな物だ。
r 、
r 、_ .⊆ヽ`二ミヽ、
(`_ー-=r‐ァ゙=,三ミ、`、 } _
,⊆三彡' / ,r===゙゙'---‐¨=丶
,ゞ=,.= ‐' / .:i
し¬_r=彳、 .:::i
}c`'ー--- ───---:::'{
,. ¬、_O ___O__...::::::_2!、 いこう。ここもじき雑談に沈む・・・
/ .. ̄.. ....::::: ̄:: .:::::ヽ
/ ,.-t_r‐テ=:.‐ャrテ‐x`.::::::::ヽ
/ ,. イ `こニ ´゙ Fニ´「[`ヽ、:::::ヽ、
, '" ,.r‐'i"「:..._゙ゝ‐-ー- 、r レ;z亠ッ`'ー゙=ミ- '
,f=‐:-,,-<. i::. l:. l:_,≦-` ` -'" ´_=ミー"_,.:ヽ
/.:. `:. ゙ヾ. l:..ヽ、彡,´ 、ミミ゙ー"⌒:ヽ
_/.:._ :. `'ー-、〃;" ,, ,、 、ヾツ ...;;ヘ
⌒゙ー:...._ `;,,_ ''≠彡ッ彡;,ソ,,リ、,ミ_゙ 丶-‐....::::;;〉
CMOSクリアしたら治ったwww 電源ユニットとグラフィックボードどうしよう?www
って言うか、そんな初歩の事もわからんのかここの連中www おらは百姓して、
土地争いで法務局とか役場に通って頭が焼けかかってるのに猫の頭にも及ばない
お前らなんだなwww
春ってやっぱり基地外増えるよね
百姓して禿げ掛かってるまで読んだ。
メス猫が居ついてから頭もフサフサになったおwww 猫の恩返しだなwww 猫の癒しホルモンの所為か?www
>>789 お前も頭に拘るくらいなのか?www 笑っちゃ魚www
誰か、コロコロで猫の毛取ってあげて
まだ春休み終わってないのか
>>792 北と南じゃ期間が違うからな
一年中休みの奴もいるがw
荒らしにレスする奴も荒らしってどっかで読んだな
795 :
768:2013/04/09(火) 07:54:50.83 ID:gMD0fiZL
一昨日、1時間で立て続けに3度、落ちたので業を煮やして
重い腰を上げて、購入時に組み立てて以来4年間バラしてなかったPCをバラして掃除しました
ケースから電源取り出すために背面配線も全部外さないといけないのが嫌で今まで避けてたんですが
電源ユニットの中、蓋開けてみたらやっぱり埃が相当溜まってました
あと、ボタン電池も完全に無くなってたので100均で購入
掃除した後丸二日、異常無く使えてます。
みんなも掃除しろよ〜という報告でした。では
>>795 部屋も掃除が必要なの知ってるか?www 汚い猫が来たので俺も重い腰を上げて部屋掃除すっかなwww
ルンバはPCの中までは掃除してくれないしな
ここがキチガイホイホイか
誰も相手にしくれないスレなんか?www 珍しいなwww
>>768 ドライバ削除してvga外してボタン電池抜いてcmosクリアしてみ
ついでにボタン電池を新しいのに代える
似たような症状だったけどこれでブラックアウトしなくなった
801 :
Socket774:2013/04/20(土) 19:05:45.28 ID:AHEyX1D2
すいませんBIOSで工学ドライブを認識してないので教えて下さい
SATA2ポートとIDE 1つマスターとスレーブのあるタイプのマザーなんですが
BIOSでは使うかどうかのチェックにON(ONとOFFがあり)としていますが
起動時にF2の画面ではデバイス(マスタースレーブともに)が無いみたいな表示が出てます
何が原因と考えられるでしょうか
また、windowsは起動できません
電源不良
803 :
Socket774:2013/04/20(土) 19:24:57.86 ID:AHEyX1D2
>>802 電源は大丈夫です
光学ドライブはイジェクトボタンを押すとトレーが出ます
また、マスター、スレーブともに試しました
変換かましてsataでつなげ
805 :
Socket774:2013/04/20(土) 19:47:48.25 ID:AHEyX1D2
すいませんBIOSスレあったのでそっちで聞いてみます
bakaでも貧乏でもパソコンくらい持ってる時代
まさに冬
学校でもパソコンの授業があるみたいだが中途半端に使い方だけ教えてるんだろうな〜
bakaが使っても踏み台PC量産するだけなのにw
3日使った大先生ですか ?
電源をつけスイッチを押すとCPU、ケースのファンは周り通電確認できるのですが、3秒もしないうちにバツンと電源がきれて勝手に再起動するも上記と同じくバツンと落ちます。
内部の埃をとるために分解したのですがそれがいけなかったのでしょうか
CPUには直接触れていません
>>809追記です。
消えるタイミングはどうも「キッ」という音が鳴ってから電源がきれるようです。
システム音ではなく物理的な感じがします
インド人みたいにマザーを水洗いして良く乾かせ
どっかショートしてない?
HDDが原因かと思って取り外して起動するもやはり3秒、いや2秒より短い時間で落ちますね
「キッ」という音はHDDから出ていたようです
ショートの可能性もあるんですけど、具体的にどこがどのようにショートしたかはわかりません
分解といってもケースの一部を外して埃を取っただけなので大した作業はしていません
何処か組間違えてるか
差しがあまいとかダロ全部ばらして
やり直してみたら?
アドバイス通り一度分解してみます。
手汗で壊れるということはありますかね?
>>815 電源コードを刺しっぱなしでやるなよw
PC内部弄るなら静電気に注意
手を洗い裸でやるのがベスト
種電源の24ピンの差し込み具合が悪かったみたいです
無事付きました!
分解する際にCPUクーラーをちょいとだけ持ち上げてしまったんですけど
一応空気に触れたんでやっぱりグリス塗り直した方がいいですかね?
>>818 気になるなら塗り直すか
電源ちゃんと切ってから上から少し
圧掛けてやれば良い。
なじむまでは温度安定しないからしばらく様子見
>>819 了解です!助言ありがとうございます!
他にもアドバイスをくれた皆さんありがとうございました!
長いので分割(1/2)
○問題の自作PCは??
[新しいパーツで組んだ}??
◯症状??
[電源がはいらない(すぐ落ちる)]??
◯メーカー型番??
CPU [Core i5 3470] :M/B [GA-H77-D3H-MVP] :VGA [GV-R777OC-1GD Rev2.0]??
電源 [KRPW-SS500W/85+/A] :メモリ[W3U1600HQ-4G] ??
SSD/HDD [(システム)MZ-7TD120B/IT /(データストレージ用)WD20EZRX]??
工学ドライブ{IHAS525-T07}:ケース{ANTEC NINEHUNDREDV3}??
◯温度??
CPU [わからない] :SYSTEM [わからない]??
HDD [わからない] :VGA [わからない]??
◯OS [未インストール]??
◯チェック項目??
・CPUクーラーの取り付けは適切か? リテール使用 [グリス][ガタつきなし] ??
・4pin田型コネクタは挿した? [はい]??
・VGAの電源コネクタは挿した? [はい]??
・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]??
・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]??
・CPUクーラーのファンは回ってる? [電源起動後回るが数秒で止まる]??
・チップセットのファンは回ってる? [なし]??
・VGAクーラーのファンは回ってる? ??
[確認せず、しかし最小構成で検証時VGAは取り外して内蔵グラフィック使用でも同様の症状のため個人的に関係ないと判断中]??
・Memtestしたか? [してない]??
・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [した(もう一度試してる途中)]??
・M/Bのボタン電池は交換したか? [してない]??
・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]??
・ビープ音はするか?{ブザー用スピーカーがないため確認不可}??
「最小構成」参照 [した]
(2/2)
上記の構成で組立をし電源を入れても数秒で落ちる。
各コネクタを確認、しっかり接続されていることを確認。
メモリを疑い1枚挿しをしてもダメ(相互入れ替えも試した)両方ダメな場合も考え別のメモリ2枚組で同様に試すもダメ。
ショートの可能性を疑い一度ケースから取り外し、最小構成(グラボも取り外し)でも変わらず。
電源を疑い最小構成のまま電源を同じものに交換したが変わらず。
一度CMOSクリアを試すもダメ。
マザーを疑い別のマザー(GA-B75M-D3H/A)に変えて試すも同様の症状で改善せず。
もう一度H77のほうに戻して(再度最小構成で組立)してもダメ。
CPUを交換してみるもダメ。
今はボタン電池外して放置中。
他に何かするべきこと、原因として考えられることはありますでしょうか?
とりあえず次はボタン電池はめ直してどうなるか、電源を別メーカーのものに変えてどうなるか試す予定。
>ショートの可能性を疑い一度ケースから取り外し、
このときスイッチはどうやってオンしたの?
>>824 ケースの電源スイッチ伸ばしてつけてやったのとリモートスイッチ取りつけてやったのと2種類の方法ですね
ケースのスイッチが馬鹿になってるのかと思ったけど
別のスイッチでも駄目なら違うぽいね
あとはSSDとHDDへの電源を1ケーブルから分配してるなら
それぞれSSDに1ケーブル、HDDに1ケーブルと別々のケーブルから給電するようにしてみる
これで駄目ならmemtestやってみる
それでも駄目ならもう電源不良くらいしか思いつかない
国内ではないと思うけど海外で壁のコンセントが既に故障ってことも過去にあった
>>826 ssdとHDDは確かに1本のケーブルから持ってきてたけど症状が起きたときにHDDだけ外したり両方はずしたりもした
あと電源自体の交換でも試してるからケーブルという線でもないかなとは思ってはいる
あとはコンセントから電源本体に繋げるケーブルが劣化してるとかぐらいですかね
memtestもどうなんだろ
メモリ2組ともダメってのも無くはないんですけど片方は他のでは問題なかった奴なんですよね
いろいろまた試してそれでもだめならもう一度最初からよく確認してみるかな
>電源を入れても数秒で落ちる
この状態でどうやってmemtestをやるのさ?
それに最小構成をしたのならSSDやHDDは関係ない。
最小構成とはSSDやHDDのストレージ系の無しはもちろん
VGAも無し、メモリ1枚が基本だから。
もし、たこ足配線してるならコンセントから直取りしてみて。
たこ足してると100Vを余裕で下回ったりするから
テスターぐらい有るだろ?
1度コンセントの電圧確認した方が良い
70Vというところを見たことある
他のPCは同じケーブル、同じところから電力とって起動できました。
でマザボをASUS(P8H77-V)に変えたら電源落ちの症状が改善
ただ次はDVIからモニタへの出力がされなくなった(ケーブル、モニタは上記の鼓動できたPCでは問題なし。接続は内蔵とVGAどちらもダメ)
DRAMのLEDが点灯してるのでメモり相性ですかね?W3U1600HQ-4G、2G両方で試してもだめ。マザボ搭載memtestしてもダメ
>>831 症状からしてめもりー相性臭い
マニュアルかマザボメーカHPのメモリメーカー対応品に変えてダメならマザボ不良の可能性も
833 :
822:2013/04/23(火) 00:58:17.19 ID:Eac0wicy
>>832 メモリかなと思ったので青色のスロットに1本のみ挿した場合起動しました(セットのもの交互に交換もしてみた)。青色スロットに2本挿すと上記の症状。
またスロットを黒色の方に2本挿すと起動。4本挿すと起動出来ずDRAMLED点灯。
ここで青色スロットの片方がダメなんではないかと思う、もしくは相性不具合。
なのでマザーを新しくASUSの同じものに交換してみるもダメ。
ショートで破損、初期不良すべて考慮してさらにもう1枚新しいもので試すもダメ。
ほぼ諦めかけでCPUを別のものに交換したところ問題なく起動できた。
念のためにCPUをまた新しいギガのH77−D3H-MVPに取り付けて起動してみるも起動せず。
問題なく起動できたCPUに載せ替えるとギガのでも起動確認。
結論としてCPUに問題ありということに至ったわけですが
CPUが壊れていたとしてBIOS入れず、ファン回るもすぐ止まるという症状は理解できます。
が、ASUSのマザボで起きたようなメモリ1枚挿しの場合問題なくCPUはBIOSでも認識するが特定のスロットにメモリ2枚挿すとダメになるっていう不具合ってあるんでしょうか?
そこらへんがよくわからず微妙にすっきりしません。
>>833 メモリソケットの不良(ピン曲がり、折れ、ソケット半田不良クラックなど)の可能性もある
購入店で相談または点検にだしてみてはどうだろう
適当ですまん
>>834 ASUSのマザーは2枚替えて(計3枚)同じ症状だったんです...
爆熱時代のCPUならいざ知らず
今のCPUでそんなに簡単に壊れるとは思えないけどなあ
私もメモリソケットに一票(私のママンもそうなって、バンク0が使えなくなったから)
メモリソケットは何度もメモリを抜き差し(特に差す時に力入れすぎると)半田クラック(半田が剥離すること)しやすいからね。
ココでがたがた言う時間有ったら
買った販売店に相談した方が早い。
CMOSクリアしただけで動いたんだが電源ユニットが明日届くwww なんてこったwww
gigabyte H77M-D3HにASUS XonarDGX(PCIE×1)を差したいのですが
PCIE×16に差すと認識するんですが
PCIE×4や×1に差しても認識しなく、CPUファンが強弱つけて回りBIOS起動までもいけません
BIOSの設定はオンボードのサウンド無効にしてます
普段はPCIE×16にはグラボ差してるので×4スロットのほうに差したいのですか
BIOSの設定でどうにかなるでしょうか?
よろしくお願いします
スレ違いでしたか失礼しました。
○問題の自作PCは
[新しいパーツで組んだ
◯症状
BIOSがでない
◯メーカー型番
CPU [E3-1220L] :M/B [S1200BTS] :VGA [内蔵]
電源 [エネマックス500Wplatimax] :メモリ[sanmax PC3-10600 4G ECC] :HDD [ ]
◯温度
不明
最小構成でやってるのですがビープ音がなりBIOSすら行かない状況です
最初(ピ、ピ、ピ*10)だったのでCPUかマザボ?と思いいったバラして組み直し
現在ピ、ピピに変化しました これはメモリがダメなんでしょうか?
メモリを外して試したところ
綺麗にピーピーピーでした
キーボードが何か悪さしてる?と思い外したところ
ピッピプープープープープーとなりました
やはりCPUがダメな気がします
プーの長さはメモリを外した時の警告音と同じ長さでしたので
それより短いピッピピや今回のプープーの前のピッピは関係ないと解釈
新たにCPUを用意できないのでこれにて終了したいと思います
失礼いたしました
母版じゃ?
ピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピーピー♪
とんぼかよ
あれが流れると777とそろうんだよな〜
ヒッヒッフーじゃねーの?
>c.電源を入れると、FANが回る。ビープ音が鳴らない。ディスプレイに何も表示されない。
> メモリまたはマザーボード、CPUの故障の可能性が高いです。
げ、CPU死亡かよと思ってだめもとでCPU付け直してみようと外したら
ソケットに小さいゴミ?がついてて、エアダスターで吹き飛ばしたら起動した。
オクで売ったPCなんだけど、確認のために売値より高いCPU買うところだったわ。
これで安心して寝れる。おやすみ!
すげー
友達「PC起動しないんだけど」
俺「OSは?」
友達「富士通」
俺「・・・」
BIOS総合質問スレ Part7
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1315651773/546 ここから誘導されてきました
よろしくお願いします
次のレスに誘導元の書き込みをコピペします
○問題の自作PCは
[ずっと使っていたら突然(使用期間○年○ヶ月) + パーツを流用して組み直した]
◯症状
[BIOSがでない]
◯メーカー型番
CPU [Pentium4 3.00GBとしかわかりません] :M/B [MSI 945P Platinum] :VGA [nVidia GeForce 6800GT 256MB]
電源 [SILENT KING-80] :メモリ[1GB * 2 DualChannelとしかわかりません] :HDD [Buffalo HD-H40FB/M]
他、光学ドライブ、サウンドカード、キャプチャカードなど
※RAIDなど特別な設定を使用していれば詳しく。
[DVD +- スーパーマルチドライブ/HD Audio/IEEE1394??(無線LAN)/フローッピーとかいろんな種類のカードが読めるリーダー]
◯温度
CPU [わからない] :SYSTEM [わからない]
HDD [わからない] :VGA [わからない]
◯OS [WindowsXP SP2 Home]※SPまで書くこと。
◯チェック項目
・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス/シート?][ガタつきなし]
・4pin田型コネクタは挿した? [??]
・VGAの電源コネクタは挿した? [はい]
・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [CMOSクリアのジャンパのみ、他はわかりません]
・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい]
・チップセットのファンは回ってる? [?? CPUクーラーとの違いがわかりません]
・VGAクーラーのファンは回ってる? [はい]
・Memtestしたか? [できない]
・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [した]
・M/Bのボタン電池は交換したか? [した]
・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [?? わかりません]
・ビープ音はするか?
>>4 【注意】参照 [しない]
・エラーメッセージがあるか? [ない]
・以上を最小構成(マザー・CPU・メモリ1枚・グラフィックカードのみ)でも確認したか?
>>5 「最小構成」参照 [した]
546 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 12:52:01.89 ID:TDnfd4ci [1/2]
お手上げなので助けて下さい
マザーボード:MSI 945P Platinum
状態A
CMOS check sum error default loaded
F2でOS起動、DELでBIOS設定のメッセージが表示されたので
BIOS設定でデフォルト設定を読み込んでSave & Exitをしたのですが
状態B
電源ランプ点灯・電源+グラボ+CPUのファンが回転して
HDDランプが何秒か点灯した後消えてそれ以降進みません
状態C
10分くらい待っても進まないので電源長押しで切るのですが
この時の挙動もおかしく切れて1秒後に一瞬通電されてファンが回ります
いろんな組み合わせ(着脱・構成?)で起動できるか試したのですが
状態Aまで進める事もあれば状態Bのままの時もあります
状態Aになる時の組み合わせなどの共通点も無いように思います
状態AからそのままOSを起動してMSIのLiveUpdate5で確認した所
BIOSのバージョンが「0.」と表示されていました(カッコ無し)
*LiveUpdateではBIOSの更新ファイル検索が失敗します
また、その時にデバイスマネージャを確認した所
USB自体は正常認識されていたのですが
他のPCで使用できるUSBメモリやUSBマウスを接続しても認識しませんでした
1度USBドライバを削除してハードウェア変更のスキャンをしても同じでした
長文すみませんまとめると
1, 状態Aからデフォルト設定を読み込んでセーブして再起動しても状態Bになるのを回避したい
2, 状態Cは問題ある挙動なのかどうか知りたい
3, LiveUpdate5の挙動から察するにBIOSの更新をしたら直りそうだがそもそも起動場所(HDD・CD・フロッピetc)を選択できない、どうしたらいいか知りたい
4, 状態Aへ確実に進めるような手順があれば知りたい
・コンセントを抜いて、電池を抜いた状態で1日放電、何度か試した
・ジャンパピンでCMOSクリア、何度か試した
・状態Bではメモリを外した状態で起動してもビープは鳴らない
こんな感じですよろしくおねがいします
1/2
547 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 12:55:10.63 ID:TDnfd4ci [2/2]
すみません
1点記載し忘れました
構成を変更した後だからなのか
電源投入して数分後に勝手に再起動する時がある
2/2
以上です
よろしくおねがいします!
ID一緒!よかったよかった
余計な事すんなマザボの電池交換しろよw
・M/Bのボタン電池は交換したか? [した]
安売りの海外メーカの束で数百円の電池なんて使い物にならないけどねw
キャパシタの容量抜けだったりしてな
何か特別な理由でも無い限り安鯖でも買ったほうが安く付きそうな予感
>>859 どう見ても>4のa
最小構成していないと思う
867 :
Socket774:2013/05/18(土) 03:10:58.56 ID:/QQTPhdk
('A`)マンドクセので端折りました
>>859 マザーが腐ってるんだろうな
MSI 945P Platinumは見た感じ 液コン 固コン 両刀使いか
戯画のGA-P35-DS3R 固コン積んでるので腐った事有る
>>862 それは一番最初に試しました
>>866 ケースからも取り出して
構成1
・マザーーボード
・CPU
・CPUクーラー
構成2
・構成1 + メモリ1枚
構成3
・構成2 + キーボード
構成4
・構成3 + グラボ
これらの構成1〜4どれでやってもマザーボードのビープは鳴りませんでした
ここまで詳細に書いた方がよかったですね、すみません
>>868 CMOSクリアして構成をいろいろ変更してると
たまに状態AになってF2を押すとOSの起動はできるのですが
これでもマザーボードの故障の可能性があるのですか?
ビープが鳴らないってそもそもビープ用のスピーカーつないでもいないんじゃね?
>>870 状態Aになる時にマザーボードから1回ピっと鳴っていたので
ビープ用のスピーカーは必要ないorオンボードだと思います
接続が本当に問題なくてショートするような状態でないのなら
ばらしたときにマザーorCPUorメモリを壊したか
静王様がへたったか
いまどきなんでXPのsp2なのかイミフだが
OSのサポートもあと1年だし
いい機会だから全部買い換えた方がいいと思う
流用できるものなんてほぼ何もない世代差だし
>>872 静王様というのは電源の事であってますか?
これは前の電源が壊れたので新しく買ったやつなので問題ないと思います
数年前に電源を交換したのですが
今の状態になったので、その時は急ぎだったから新しくPCを買ったんです
最近やっと時間ができて点検してみようと思い試行錯誤中でSP2のままなんです
状態AからOSの起動ができるのでなんとかサブPCにできるならしたいので
ここに質問しにきました
もしショートしてるとして、その状態でOSが起動できるなんて事はありえるのでしょうか?
完全ショートではなく微妙なショート
または、半田クラックなど
うちのようにCPUリテンションのピンが折れてて
半分浮いた状態になってとか
いろいろ原因はある。
もう一度焦らず組み立ててだめならマザーだろー
後は、BIOSが完全に逝ってる
(中身が飛んでる)
コンデンサーも怪しいと思うけどねー
発売から約7年でしょ結構劣化してそう
目視でチェックはした?
高画質でマザーの画像載せてよ
>>872 XPSP2は既にサポートなしだぜ。
XPSP3は、来年までサポートあるけど。
いまどきXP sp2って割れ乙としか
>>876 うちの板が2004年製で現用だが
無問題。まぁ個体差有ると思うけどね。
その代わりCPUリテンショナが壊れていた。
そんな不安定なモノ、窓から投げろ
新しいの下さいorz
SP2ってだけで割れって視野狭すぎとしか
sp3にしない理由が見えん
普通に月例パッチあててりゃSP3いらんからなぁ
OS再インスコするのには最低でもSP2が必要だけどな
安定してりゃ最インスコしないやつもいるだろうに
ちなみにうちにあるOSは
XP HOME (SPなしのパッケージ版)
XP SP2 DSP
7 HOME32bit Ult32bit Pro64bit X2
8 Pro UPG X2
あとノートもあるからXPは8の踏み台用ライセンスと化しているが、8嫌いなんで7を動かしている
自作してりゃ、これくらい普通だろ?
887 :
Socket774:2013/05/21(火) 21:33:51.31 ID:zwPjCRRO
今の構成で2年ほど経ったPPCの画面が突然ガビり
再起動するもファンは回れどBIOS画面すら出ないので
30分ほど放置し電源を入れると普通に起動したが10分くらい使用していたらまたも固まり
以後、BIOS画面が出なくなりました
原因は電源、マザボ辺りですか?
今の構成とだけ書かれたってわかるかよ
テンプレ埋める気もないならエスパースレ行け
889 :
Socket774:2013/05/21(火) 21:51:45.95 ID:zwPjCRRO
テンプレ?
そこまで情報が無いと答えられない馬鹿しかいないスレだったのか!
これは失礼しました
890 :
Socket774:2013/05/21(火) 22:00:36.22 ID:6+lfIis9
( ´,_ゝ`)プッ
電池交換で解決だなアフォなのか?
「ガビり」ってどこの方言よ
さすがに釣られすぎと思うの
PPC?PCB?
PowerPCだな
896 :
Socket774:2013/05/22(水) 23:30:44.89 ID:sAcEUu3G
The current BIOS …っていう警告が出てBIOSまで行ける場合の質問は何処のスレで聞くのが良いですか?
897 :
Socket774:2013/05/23(木) 00:05:50.06 ID:RB2EF/gw
BIOS質問スレが有るようなので、そちらで聞いてみます。
スレ汚し失礼しました。
居なくなったからどうでも良いけど
The current BIOS=現在のバイオス 直訳
… の表示の方が重要な意味を表示してると思う
>>859,869です
最小構成 + 電源スイッチ + スピーカーで再びやってみました
・電源
・マザーボード
・CPU
・CPUクーラー
・メモリ1枚
・電源スイッチ
・スピーカー(すみませんこちらの勘違いでケース付属スピーカーでした)
電源投入
→約5分後に一瞬通電無し?になって勝手に再度通電
→そのまま5分程待っても変化無し
(作業A)
→電源を切るつもりで電源長押し
→2秒程通電無しになるも勝手に再度通電
→しばらくしてスピーカー「ピーピピ」(グラボ繋いでね)
(作業Aここまで)
→再び作業Aの流れになる
→しかたないのでコンセントを抜く
→グラボ・キーボードを接続し電源投入
→約5分後スピーカー「ピ」(正常起動)
→BIOS画面に入りLoad Optimized Default・時刻設定・Logo Disable・Save & Exit
→5分10分待っても進展無し
という流れになりました
1, 電源投入から5分後に一瞬通電が無くなって勝手にまた通電するのはなぜですか?
2, 電源長押しするも勝手に通電するのはなぜですか?
3, グラボ・キーボードを接続した後の電源投入でなぜ約5分待ってからやっとスピーカー「ピ」(正常起動)になったのですか?
4, デフォルト設定を読み込んで終了しても進展無しなのはなぜですか?
わかる部分だけでもよろしくおねがいします
まだやってたのか
マザーが半殺しになってる
>>899 メーカーに聞いたら?
1, 電源投入から5分後に一瞬通電が無くなって勝手にまた通電するのはなぜですか?
2, 電源長押しするも勝手に通電するのはなぜですか?
3, グラボ・キーボードを接続した後の電源投入でなぜ約5分待ってからやっとスピーカー「ピ」(正常起動)になったのですか?
4, デフォルト設定を読み込んで終了しても進展無しなのはなぜですか?
うちみたいにCPUリテンショナーが破損して
クーラーが密着してないとか
いろいろあるから
電源交換してみた?
何かお手上げだな。
捨てるかショップ持ち込んで
金はらって点検して貰った方が良いかもね。
金払う位なら 中古が買えたりして
>>899 似たような経験ある俺からアドバイス
買い換えろ
俺は予備パーツで組上げて、データだけ移した
労力に対して得られるものが少なすぎて割に合わん
トラブルが楽しいならともかく、そうでないなら新しくするほうがいい
オレもそう思います
多分電源かマザーが死んでると思いますが
>>911 > 労力に対して得られるものが少なすぎて割に合わん
> トラブルが楽しいならともかく、そうでないなら新しくするほうがいい
直すのが楽しくないならさっさと買い換えた方が良いね
俺は(なんで動かないねんとか泣きながら直そうとするのが)楽しくて好きだから
時間が許すなら頑張って直そうとしてみて欲しい(それで自信がつく事もあるし)
映らなくなった21インチ液晶をバラして、裏面の制御ボードの妊娠コンデンサを交換して修理(コンデンサ代120円)
とか出来るようになるし
道具そろってれば良いがな。
915 :
【大吉】 :2013/06/01(土) 19:30:59.87 ID:/kWSGRB+
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
../ ´・ω・` \富士山
PC歴1年目の主婦ですよろしくお願いします
PC起動をする際に英語でF2押してください?みたいなメッセージが出て起動できません
そしてそのページに行ってもそのページも英語だらけでよくわかりません
なのでそのページの正式名称と(ググるため)そのページについての解説がされているサイトなどを教えていただきたいです
ちなみに今は主人のPCから書き込んでおります。
よろしくお願いします。
>>916 今は「あたしJKなんだけど〜」だけじゃなくて、こーゆーのもあんの?
メーカー製PCでしょ
取説見てサポートに電話
F2押せは電池切れじゃなかったっけ?
BIOSセットアップ画面くらい見慣れておいたほうがいい
電池切れかと思うけど、時刻設定してF10あたりで
SAVEして終了すればいい。
電池切れならまた出るだろうし、そうでなけりゃそれで収まる。
質問者も回答者も>1くらい読むべき
主婦歴1年目だったら、うんたらかんたら
○問題の自作PCは ずっと使っていたら突然(使用期間4年)]
◯症状 [電源がはいらない]
◯メーカー型番
CPU [ i7-950 ] :M/B [ hH7pro4 ] :VGA [ Gefo660Ti ]
電源 [ Seasonic750 ] :メモリ[ 16G ] :HDD [ 2T*4 ]
◯OS [ Win7Sp1 ]※SPまで書くこと。
924 :
分割2/2:2013/06/23(日) 23:27:06.36 ID:MKHl7POX
◯チェック項目
・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス/シート][ガタつきあり/ガタつきなし]
・4pin田型コネクタは挿した? [はい]
・VGAの電源コネクタは挿した? [はい/いいえ/な]
・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [いいえ]
・CPUクーラーのファンは回ってる? [いいえ]
・チップセットのファンは回ってる? [いいえ]
・VGAクーラーのファンは回ってる? [いいえ]
・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [してない]
・M/Bのボタン電池は交換したか? [してない]
・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
・ビープ音はするか?
「最小構成」参照 [してない]
925 :
923-925:2013/06/23(日) 23:30:59.95 ID:MKHl7POX
起動中に急に立ち上がらなくなったため、電源とMBを疑ってみて、
まずは電源をソフマップのチェックにまわしてみたのですが問題ないとのこと、
その後MBとCPUを買い替えてみたのですが、全く症状がかわらず電源が
動こうともしない状態です。
これから、
@メモリを疑ってメモリ1枚刺しとAケースを疑ってケース買い替え
を考えているのですが、ほかに何かご指南があれば・・・。
aスイッチのショート起動を初めて試してみましたが、多分立ち上がってないです。
なんとなくうっすらピーって音がします。
b電源をいれようとすると一瞬カチって音がうっすら聞こえます。
926 :
923-925:2013/06/24(月) 00:27:35.18 ID:ali8hNHe
一応ageときます
928 :
923-925:2013/06/24(月) 08:50:26.69 ID:ali8hNHe
最小構成を試してみるもまったく動作せずです。
ケース購入からためしてみますが、他に何か手がかりはありませんでしょうか
>>928 ソフマップで電源チェックってたぶんムダ。
マザー交換して組み直したときに補助電源コネクタ類チェックして
電源ユニット交換推奨。
PCのトラブルシューティングは交換して症状が消えるかどうか。
パーツをとっかえひっかえするしか原因を探す方法はない。
まぁ、ケースはほぼ関係ない。
>>928 最小構成の時点で起動しないんだから
ケース絡んでいないのに
ケース買い換えたいだけじゃん
つり?
スイッチを疑ってるんだろうなあ、ショートで起動させたこと無いのか
最小構成したって言うんだから>4-5くらい読めているはず
日本語が理解できているなら
今まで数年動いてた
MBとCPU替えた、最小構成
これで残ってるのメモリと電源くらいじゃね
電源のチェックしたらしいが、、、
電源もメモリも余ってても使い道あるから追加で買ってみては。
気がつくともう一台組上がってるかもだがw
935 :
923-925:2013/06/24(月) 22:56:09.46 ID:ali8hNHe
皆様有難うございます。
電源買い替え&ケースは買わずに別付スイッチで試してみたのですが
症状は変わらず。
メモリも1枚刺ししてみても反応無し・・・(4枚試しました。)
電源は元々3か月前に買いなおしたもの→今回のものなので、電源の可能性は
大分薄くなったと思うのですが、配線とかのミスを考えてます。
ATX電源24pinとCPU8pin+グラボ6+6pinだけであってますよね・・・?(不安)
グラボも外してやってみたらどうなる?
もし問題なかったらビープなるはずだし
937 :
923-925:2013/06/24(月) 23:17:08.13 ID:ali8hNHe
BIOS見直し
939 :
923-925:2013/06/24(月) 23:28:56.96 ID:ali8hNHe
眠ってたRade5850を刺しても立ち上がります・・・
つまり・・・?
グラボ不具合で電源が立ち上がらなかったなんてことがあるんでしょうか
そりゃあるさー
941 :
923-925:2013/06/24(月) 23:41:12.90 ID:ali8hNHe
本当に勉強になりました。
皆様大変お世話になりました。
接触不良とかな
943 :
助けて!!!:2013/06/25(火) 00:15:09.28 ID:Ne7K+AcZ
■ 質問テンプレ
○問題の自作PCは
ずっと使っていたら突然(使用期間1年6ヶ月)
◯症状
BIOSがでない
◯メーカー型番
CPU [i5-2500]:M/B [Z68 Pro3 Gen3] :VGA [ENGTX560Ti ]
電源 [EA650Green] :メモリ[AD3U1333C4G9 二枚] :HDD [WD5000AAKX ]
他、光学ドライブ、サウンドカード、キャプチャカードなど
※RAIDなど特別な設定を使用していれば詳しく。
[ドライブSAMSUNG SH222AB ]
◯温度
CPU [ わからない] :SYSTEM [ わからない]
HDD [ わからない] :VGA [ わからない]
◯OS [windows7Professional64bit service pack ]
◯チェック項目
・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス/シート][ガタつきなし]
・4pin田型コネクタは挿した? [はい]
・VGAの電源コネクタは挿した? [はい]
・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい]
・チップセットのファンは回ってる? [なし]
・VGAクーラーのファンは回ってる? [はい]
・Memtestしたか? [できない]
・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [した]
・M/Bのボタン電池は交換したか? [した]
・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
・ビープ音はするか?[しない]
>>4ここのcですね
・以上を最小構成(マザー・CPU・メモリ1枚・グラフィックカードのみ)でも確認したか?
>>5 「最小構成」参照 [した]
944 :
助けて!!!:2013/06/25(火) 00:22:41.77 ID:Ne7K+AcZ
電源はショートさせたところ電源付属のファンは回りました
メモリも一枚ずつ指す場所を変えてみたが反応なし
マザボのコンデンサは膨らんではいないと思うが自信なし。液漏れは無い
モニタはDVIとVGAとテレビへのHDMIで試したが出力検知されず
あらかた試したつもりですがどこが悪いか分からない
スペアパーツは無いので現状では替えて試すこともできません
エスパーの皆様たすけて!!!
947 :
Socket774:2013/06/25(火) 00:41:53.18 ID:QO/rkN2Y
またグラボか。
なので
sandy内臓グラ、要はグラボ外してマザボから出力でgo
スペアパーツ無いなら断定は難しい
ショップでやってるワンコイン診断を利用した方が懸命だと思う
一度内部写真うp
951 :
助けて!!!:2013/06/25(火) 00:52:19.72 ID:Ne7K+AcZ
>>945 エスパーなんていないよユリゲラーもアリババも偽者
グラボは外してマザボに繋いでますが映りせませんね
>>948 やはりマザボが怪しいですか
半年前の故障時に代替品と交換したのに悲しいね
952 :
助けて!!!:2013/06/25(火) 00:57:54.05 ID:Ne7K+AcZ
953 :
Socket774:2013/06/25(火) 01:00:40.05 ID:QO/rkN2Y
モニタが怪しいな
955 :
助けて!!!:2013/06/25(火) 01:15:06.59 ID:Ne7K+AcZ
957 :
助けて!!!:2013/06/25(火) 01:36:24.01 ID:Ne7K+AcZ
どこを見たいの?サービスするよ
なんかよくわからんけど、それ俺にくれよ!
どうせ起動しないんだろ?捨てちゃうんだろ、な、な?
959 :
助けて!!!:2013/06/25(火) 02:30:32.96 ID:Ne7K+AcZ
あげませんよ
フェデラーにならプレゼントしてもいいけどさ
960 :
Socket774:2013/06/25(火) 02:38:31.36 ID:a2BHAb3b
ケースから出してバラしてみたん?なんで最小構成試したのに画像は
ケースに収まってるのよ?
手抜きはいかんぜよ
962 :
助けて!!!:2013/06/25(火) 03:22:33.71 ID:Ne7K+AcZ
結束バンドだらけだしコードだらけだからケースにいれたままやったんだけどダメなの?
シャラポワ相変わらず可愛いわ
ゴリラウィリアムズを負かせて欲しいわ(´・ω・`)
>>962 それは最少構成ではないですよ
そんな大きい服邪魔です///
>>962 どっかズレてケースでショートしてるとかが判らんし
ケースの中だと色々見落としも判り難いから駄目
>943は
>
>>5 > 「最小構成」参照 [した]
> 結束バンドだらけだしコードだらけだからケースにいれたままやったんだけどダメなの?
釣りか
Oh......
焼けてるの電源のケーブルじゃないよな?
家がなくなってなくてよかったレベルじゃん
結局ケースなん?
>>966 楽しいことに。家が燃えなくて良かったナー
>>966 なんか知らんけど、感動した
ありがとう
○問題の自作PCは
[新しいパーツで組んだ]
◯症状
[電源がはいらない?]
◯メーカー型番
CPU [Core i7 3770K] :M/B [P8Z77-V] :VGA [GTX680]
電源 [玄人志向の600W] :メモリ[CFDの4GBx2] :HDD [WDの2TB]
他、光学ドライブ、サウンドカード、キャプチャカードなど
※RAIDなど特別な設定を使用していれば詳しく。
[ ]
◯温度
CPU [わからない] :SYSTEM [わからない]
HDD [わからない] :VGA [わからない]
◯OS [未インストール]
○チェック項目
・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス][ガタツキなし]
・4pin田型コネクタは挿した? [はい]
・VGAの電源コネクタは挿した? [なし]
・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
・CPUクーラーのファンは回ってる? [いいえ]
・チップセットのファンは回ってる? [なし]
・VGAクーラーのファンは回ってる? [なし]
・Memtestしたか? [してない]
・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [してない]
・M/Bのボタン電池は交換したか? [してない]
・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
・ビープ音はするか?
>>4 【注意】参照 [しない]
・エラーメッセージがあるか? [ない]
・以上を最小構成(マザー・CPU・メモリ1枚・グラフィックカードのみ)でも確認したか?
>>5 「最小構成」参照 [した]
VGAなど書いてますが、まだ最小での起動テストしかしていません。
自作今回がはじめてです。
・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [してない]
出直しておいで
>>975 ほんとに最小構成で試したのか?
コネクタ全部しっかり刺さってるのか?
cpuファンまわらないならショートしてんじゃね
それかcpuとかマザボぶっこわしてる
あとは電源のoとlのスイッチで○になってるとかそもそも電源コード刺さってない
>>976 BIOSの再設定とあってまだ一回も設定をしてないのでしなくてもいいのかと勝手に思ってました。
>>977 電源のスイッチをIにするとマザーボードについているランプが点灯するのですが、ショートしててもしてなくてもこのランプは関係なく点灯するのでしょうか?
ひとつ気になる点があるのですが、
http://imgur.com/I4X1EQh.jpg 電源のコネクタ?のケーブルが一本無いように思えますが、これはこういうものなのでしょうか
>>978 ledひかるかどうかはしらん
どこにおいてやってんだ?
cpuクーラーうまく刺さってないように見えるのは気のせいだろうか
cpu側のピンもさしてるよな?
24ピンはそういうもん
それどころかメモリーもちゃんと刺さってないだろ?
CPUは浮いてるし。
自作始めてか。もうぶっ壊れたかもな。
明日にでも買った店に持ち込んで泣きついてみたら?
LEDが付いてるならショートはしてない。
(完璧に逝ったら点灯しない)
廻らない動かないは刺してある物がちゃんと刺さってないとかだよ。
よくみたらメモリもちゃんと刺さってない臭いなw
引っ掛けるところ開かずにそのまま押し込んでるように見える
>>982 だしょ、俺はそっちに先に目が行ったよ。
今のメモリー丈夫になったといえども
逝っちゃってる気が
後CPUの爪手前側が浮いてる気が
>>983 うむ
この1枚でこれなんだから他にも色々ありそうではある
>>978 24ピンの左側浮いてるじゃないか
もう全ての接続をやり直せ
ド素人様作品集だw
自作がどうのと言うよりは、テレビやビデをも繋いだ事無いんじゃないの?
一部の奴性格ひねくれ過ぎだろ
誰とは言わんが
ケースの電源ボタンの部分のピンがはずれてるだけでした
無事起動しました
あ
> ケースの電源ボタンの部分のピンがはずれてるだけでした
結局最小構成していないだけって・・・
あちこち外れてそうだなw
次
落ちる前にウメ
うめ
梅
998 :
Socket774:2013/07/04(木) 06:58:25.82 ID:Xaggi5IG
宇目
999 :
Socket774:2013/07/04(木) 07:02:17.03 ID:Xaggi5IG
ume
1000 :
Socket774:2013/07/04(木) 07:04:20.99 ID:Xaggi5IG
うめ
1001 :
1001: