ギコネコ先生の自作PC相談室その38

このエントリーをはてなブックマークに追加
697641
>>681に従い、いろいろとやってみる
フラッシュプレイヤーがなんたらとかノートPC用の電源設定がおかしいからbatがなんたらとか・・・
・CPU電圧固定(たぶん方法はあってるかと)
_CrystalCPUID とやらを使った

・メモリ電圧
最低と最高はBIOS画面から設定できるっぽいけど・・・?はて・・・?

・biosのアップデート
EXEを使ってアップデートした。
しかし>>666のIntel MEIドライバ が変だよ!って言われてアップできず。
→英語で「やったね!BIOSアップデートできたよ!」ってPOPUP表示されたがF2を押して確認してみると古いVer.のまま。

MEIドライバのVer.8.1.2.1318はwin8にもこのマザボにも対応しているはずだが、システムの必要条件が満たされてないとのこと。
んなわけあるかいな。

  _ ,..-、
 ,ノ ・く‐⌒ ォェ‐‐!!!
./  r ヾ∵。
|.   |  ゚U