1 :
Socket774:
2 :
Socket774:2012/09/02(日) 00:59:50.08 ID:JeECmawr
2105サイコー
3 :
Socket774:2012/09/02(日) 01:26:43.49 ID:k1gOvH9N
◆IvyBridge H2 (LGA1155、22nm、DDR3-1600)
MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB GPU名 L3. TDP 値段 発売日
i3-3240 2C/4T 3.40/ ---.GHz 650/1050MHz HD2500 3MB 55W $138 9/2
i3-3240T 2C/4T 3.00/ ---.GHz 650/1050MHz HD2500 3MB 35W $138? ?
i3-3225 2C/4T 3.30/ ---.GHz 650/1050MHz HD4000 3MB 55W $134 9/2
i3-3220 2C/4T 3.30/ ---.GHz 650/1050MHz HD2500 3MB 55W $117 9/2
i3-3220T 2C/4T 2.80/ ---.GHz 650/1050MHz HD2500 3MB 35W $117? 9/2
4 :
Socket774:2012/09/02(日) 02:24:58.55 ID:bE5Z3cxw
死
5 :
Socket774:2012/09/02(日) 02:29:24.30 ID:G1OxP2pY
6 :
Socket774:2012/09/02(日) 03:54:39.31 ID:Hh/YA3Yy
なんという俺得スレ
7 :
Socket774:2012/09/02(日) 04:13:41.45 ID:QbW+YMO3
新製品発売日に新スレとは縁起がいいね
8 :
Socket774:2012/09/02(日) 04:26:42.78 ID:TnINMWuA
ただの使い捨て半導体製品に縁起もクソもないわ
9 :
Socket774:2012/09/02(日) 04:27:51.86 ID:a5WzwdVe
新スレ
新製品発売に間に合いました
l
正直ivy corei5がほとんど値段差なくあるのに、わざわざi3買うとかどんだけ貧乏性なんだよ
そう言ってるわりに i5 なんだね
以下省略
HD4000って条件なら価格差は結構あるぜ?
3225の上は3475Sか3570Kだからな
14 :
Socket774:2012/09/02(日) 07:42:48.38 ID:X3qm+QhQ
それでもDk程度の差だろ?
けちる金額でもあるまい?
せいぜいネットと動画くらいにしか使わない素人なので
i5などという高性能CPUは恐れ多くて恐れ多くて・・・
鼻毛の方が安いですよ
17 :
Socket774:2012/09/02(日) 08:14:15.23 ID:QexSqBX3
動画用はi7−6コア。
ゲーム用はi3+高性能グラボ。
i5はむしろ中途半端。
>>17 なるほどね
そういう分けなら納得
メインにi3とかは正気の沙汰とは思えんが
i3ちゃんバカにすんな!
エロ画像・動画鑑賞、ゲーム、ネットをメインもメインでがんばってるわい
20 :
Socket774:2012/09/02(日) 09:52:46.44 ID:QexSqBX3
i5の利点でよく言われるのは、割り込み処理対策。、
起動時勝手にアップデートするアプリが多いから、その時遅いと感じるかな。
google関連やアンチウィルスは、1時間に1回アップデートが初期設定だから処理の割り込みを感じる。
もっとも、ストレージが引っ張られるので、CPUコア数のせいではないと思うが。
さて、秋葉原にIvy Corei3買いに行くか。i3-3220をB75マザーで動かすぞ。
21 :
Socket774:2012/09/02(日) 10:14:36.42 ID:jA94Ze+t
sandy のi3で何も問題ないんだけど
消費下がって性能上がるなら買い換えたいw クリスタルマークとかでてないかな
3225買えなかったわー
まじふざけんな
sofmap.comのなら今復活してるよ
まだ誰も買った人はいないの?
25 :
Socket774:2012/09/02(日) 10:52:53.19 ID:jA94Ze+t
買い替え悩むなー
買い換える価値無しか
i7とかi5とかもそうだけど、sandy→ivyでアイドル電力やっぱり上がるんだな
これが謎
29 :
Socket774:2012/09/02(日) 11:16:36.76 ID:a5rrYxQV
MMOとかそのほか負荷の高いゲームCPUの使用率見てると2コアだけしか
浸かってないようだけど、実際高クロックのi3と低クロックのi5だと
i3のほうが有利なの?
メモリクロックオートとかの間抜けなんじゃね
>>23 日曜の祖父は発送メールだけ来て、荷物が1日行方不明になるから利用しない方がいい
買い換え検討でi3→i3なんて考える奴居るの?
普通は上のグレード買い換えるか悩むだろ
4コアにするかなあ
BD再生以外の負荷かかる作業しないんだよなwww4コア意味ねえ
>>32 Core i3 を愛する物は旧世代i3から現行世代i3へ乗り換えるかもしれないだろ
mini-ITXで小型ケースに組み込んでいて、発熱を気にする人なら
4コアのi5やi7は使わなくてi3からi3に乗り換えもあるんじゃ?
っていうか、mini-ITX以外でi3使ってる人っているの?
microATXならi5使った方がいいんじゃ?
普通って・・・何かね?
>>36 そうそう
なんでmicroATX以上の自作マシンにi3積むのか理解できん
アスペルガー自慢されてもねえ
40 :
Socket774:2012/09/02(日) 15:41:37.03 ID:2VT4NEOF
i3∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
Mini-ITXってなんのメリットがあるの?
小さいけど、PCなんて据え置きだし、制約多くてメリットが見出せない。
どんな用途だと選択肢になるんだろうか?
制約がメリットです
これは挑戦
i3-3225 HD4000 55W
これって3モニター表示いけるんだっけ?
HDMI, DVI, D-sub, で全部使えるんなら
自作復帰したいんだけど
すまんDPて何?
>>41 自作の欲求×小型化にこだわる日本人気質+日本の住宅事情
ISK-100とか小さい縦型ケースならテレビの後ろとかに置きやすい
>>45 DisplayPort
最近増えてきたデジタルインターフェイス
DVI-Dの後継みたいなもん
>>46 メーカー製デスクトップPC自体がmicroATXスリムケースの半分くらいの大きさ。
今時、タワータイプのケースを使う事の方が場所とるし、時代遅れでかっこ悪い。
とか、そういう理由じゃないかな。
マザーが多機能だから増設カード使わない人増えてるしな。
SSDも安価で一般化したので、大きくある必要も無くなった。
HDDも大容量化している上にUSB3.0で十分過ぎるほど速い。
デジコレで i3-3225売ってたからポチッてしまった。
ポイント付くから買ったけど、ツクモのほうが安いから
こっちにすればよかったかな。
i3層ってPentiumの2コア2スレじゃ足りなくてi5の4コア4スレも使わねーから2コア4スレがベストだ!ってことだよな。
何その微妙な位置取り
DisplayPortは普及するかんじねーな
おーツクモ安いなサンクス
バカ安WQHDに突撃してる人多いからDPの需要は一時的に高いな
すぐ飽きると思うけどw
>>54 ピーク時消費電力じゃね?
ちなみにi5はKかTしか認めません
>>57 ポートサイズ小さいし金かからないから搭載数が減ることないんじゃないかなあ
i5の2コア4スレとか微妙な製品になっちまったな
>>54 そうでもない
俺の場合とりあえずi3買ってみたけど
実際使ってみると負荷的にはPentiumで間に合っていたかも
ただ動画再生支援で機能的に差があるみたいなのでやっぱi3でいいか
という現状
PentiumGにHD4000乗せてくれるんなら喜んで買うよ
64 :
Socket774:2012/09/02(日) 21:49:14.50 ID:jYruolUv
場所云々で mini-ITX を使用したあげくに、ストレージを
USB3 で外付けしたら電源アダプタ等で余計に場所くってたり
するよね
そこでnasの登場だ
以前NAS使ってたけど、
速度遅かったりRAID付いてると逆に面倒だったりしたので、
録画マシンをNAS代わりにしてる
100MB/sとか余裕で出るから快適
余計に場所くわないか
68 :
Socket774:2012/09/02(日) 22:40:52.29 ID:8nIH6C6h
>>64 自作erの場合
NASでも100MB/sは出てないと遅く感じるから
やっぱりPC転用NASしかない
で、Intel LAN積んでる安鯖に辿り着く
んなこーたない
蟹でも余裕でMaxまで出る
HD2500とHD4000では消費電力は違うのだろうか?
気になるのはsandy世代とivy世代のgpuの画質の差
一説によるとsandy世代の方がいいらしいんだが
そこらへんどうか気になる
>>73 ベンチじゃなくて動画画質
HD4000よりHD2000の方が画質がいいといってる人がいるんで
ちなみにHD4000は4500HDよりもその人がいうには劣るらしい
>>74 これは動画画質のベンチ
動画画質の業界では標準のツール
つーかその本人に聞いてみれば?
どんな差が出るのか静止画キャプチャを依頼するとか
>>74 いくら高画質でも今さらG45マザー環境なんか使いたくねえなあw
78 :
Socket774:2012/09/03(月) 07:12:32.83 ID:L0lTEL7d
驚愕の画質ベンチ
>>75 画質やら音質なんてものはその人の主観が入るから
なんとも言えないのだけれど
ベンチやら特性だけで判断できないと感じるのだけど
まあ画質にこだわりはさほどないが画質というか
絵作りがsandyとivyでは変わってるらしいのでどうなのかなと疑問に思っただけ
3Dゲームなんかでラグかったり低解像度でしかプレイできなかったりすれば話は別だけど、
絵作りが少しくらい違っていても、それしか知らなければ「こんなもんかな」って思って終わりだろうさ
っつーかそんなに画質にこだわるのなら内蔵なんかに期待せず外付け買えばいい話
俺が実際そうしている
消費電力はシステム全体で見た場合、アイドル時はほぼ同等。
もう低付加の性能はどれでもほぼ問題ないレベルになってるから
sandyでいいか 取り外すてまがあるしグリスも買わないといけないし
次のソケットの時マザーごと変えるかの
82 :
Socket774:2012/09/03(月) 11:31:27.08 ID:L0lTEL7d
なんだかね
最近ね
魚釣島や竹島ね
どうでもいいようにね
感じてきたよ
自作PCに国境はないよ!
と思いたい
84 :
Socket774:2012/09/03(月) 12:05:38.18 ID:GwXDmN8s
在日が湧いてきた 急にどうした
本国からの書き込みかもしれないじゃん!
低付加ってのは捨て置いたとして
>もう低付加の性能はどれでもほぼ問題ないレベルになってるから
低負荷時の性能って何の話なだ ?
無理な解釈しても低負荷時に問題ある CPU なんてあったのか ?
文章の内容がお馬鹿すぎるだろ
日本終了
解散
朝鮮人が暴れだした
低負荷時の性能って何の話ニダ ?
ivyのi3出たおかげで停滞してたスレが動き出したね
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
待ちくたびれて語ることもない感じか
ハイスペックを競うものでもないし、これからゆっくりレポが出てくるのであろう
540であと3年は闘える
そのころにはどれくらいまで微細化進んでるんだろ
・・・原子とかの大きさってどれくらいだっけ?
シリコン原子が111pm
トランジスタにするには少なくともn層とp層とn層がいるな
まさか2120Tを買った5日後に、ivyのi3の発売日が出るとは・・・・。
まあ、チェックしてなかった私が悪いんですけどね。
枯れた安定性を買ったと思えば・・・ねえ。
それにしてもQSVいいですね。
重要視しない番組を圧縮するのに最適ですな。
>>94 俺も540だけど、正直CPUのパワーより、マザボの機能面で次段階にアップさせたいな〜て感じだな
ヘタすりゃHasの次まで待ってもいい
パーツ屋が衰退する訳だ
USB3 と PCIeGen3 はしばらく無用
USB3は外部記憶使わないと本当にいらない子だな
Powered-eSATA であれば裸の 2.5HDD を接続できるが
USB3 だと服を着せないといけない…
sandy i5からivy i3-3225にしたが、さすがにコア数が少ないから消費電力がアイドルで2割ぐらい少ない。
スレッド数は2つでいいから、HTTはoffにしてる。
i3付属の純正ファンが不良なのか分からんが、回転すると何かに接触してるような音を出す。
ケーブルでも接触してるかと思ったが、ファン内部で出てるみたいだ。
ファンの向きが上だと異音がして、ケースを横にしてファンの向きを横にすると異音がしない。
結局よくわからんかったので、i5のファンをi3につけた。
3225でFF14ベンチお願いしていい?
3475Sでlow1470、3570Kでlow1500くらい
2コア、4コアでどれくらいの差がつくか知りたい
105 :
Socket774:2012/09/04(火) 17:51:44.58 ID:p1csR05T
わいは単発でPSO2ベンチ要求するわ
うちからもお願いしたい
フルで予算4万の俺にはi3-3225が狙い目
3000円台からあるCeleronと1万4000円台からあるi5に挟まれて
2コア4スレッドってどれほどのもんなんだろうな
自分自身使っていてなんだが、あんまり存在感ねーな
出回っているのはCeleronとi5とi7、Pentiumとi3は店頭での影が薄い
Pentium が意外な方向に出たので i3 はさらに微妙
HT に意味を感じない人にとっては
Celeron → Pentium → i5
が選択肢かもしれない
112 :
Socket774:2012/09/05(水) 10:25:58.89 ID:XFfb1caF
中途半端CPUことi3
PentiumにQSVがついたようなのでi3の微妙さが益々増えちまった
HD4000のあるi3-3225以外この先生きのこれない
3225 iGPU 1500
FF14 L 1580
KSO2 設定2 1510 45〜60fps
ゆめりあ 23873
>>114 おつおつ
FF14ベンチは3570kと同じで3475Sより上。
やっぱりゲームはクロック勝負になるね
OCしてこれだからだいぶ下だよ
大討伐 1280x720 3409
CINEBENCH 11.5 x64 20.13fps
118 :
Socket774:2012/09/05(水) 11:07:10.92 ID:bM10o7Jk
なんや
CPU のラインナップを増やす前に
俺様が購入した M/B の BIOS をマトモなものにしろ
i3は低予算でサブ組みたい人向けだろう
PentiumだってまだG2120だけだし内臓GPU目的ならi3だろう。逆にそれ以外でi3買う理由が思いつかないが
PentiumやCeleronにHD2000あたりが乗っかったらそれこそi3は終わりだが、幸い末尾の5は不発だったようだし
内蔵GPUは使ってないや
セロリンに不満出てきて買い換えるかってときにi3って選択肢はすごい悩む
値段にして2,3倍の差はあるけど、
値段分の付加機能は主にピンポイント的な命令セットだから、
その機能と不満点が合致しない限り違いが分かるレベルの改善には効果がない
でもそんな細かいとこまですりあわせできんばい
素直にi5以上を買いなよ
なんでもいいからQSV使いたいとかの超ニッチにしか売れないからな
7000円くらいが妥当だな
と思ったらPentiumG2120でQSV使えるとかの情報が出てたのか
用なしだな・・・
それでもAMDのハイエンドより速いと言う
i3 3225持ってる奴のベンチが全然出て無い
ググっても買わない理由が一番上にあがってきたしw
買ってきたってのも問題発生とかw
CPUのリスト表とかw
価格とかw
登場とかw
ページが見つかりませんとかw
どっかにベンチねえかな?
日本人で買った奴のレビュー探すより、海外のプレビューサイトか、さっさと自分で買うか、しかないんじゃないか
129 :
Socket774:2012/09/05(水) 16:05:10.74 ID:zWnwAKQ6
ALUと FPUが知りたい
3225グラカ無しに挑戦した奴いる?
Sandyのi3ってグリスじゃないの?
根拠はないが、SandyのTはグリス、無印ははんだって話を聞いたことがある
あと封止材で見分けられるらしい
仮組みで下記の構成で報告
【CPU】Core i3 3225
【M/B】AsRock H67M-ITX
【RAM】8GB (Kingston KVR1333D3N9/4G x 2)
【VGA】-
【Sound】-
【SSD】CSSD-S6TM128NMPQ 128GB
【HDD】-
【光学】-
【LAN】- (GIGABIT)
【クーラー】純正
【電源】剛力短PLUG-IN 500W
【OS】Windows 8 RP 64bit
IDLE 34W
Prime95 68-70W
SuperPI/MOD 1.5XS 1M 11.814S
CINEBENCH R11.5 マルチコア 3.26
シングルコア 1.37
CrystalMark2004R3 ALU 50437
FPU 49793
まったく同じ構成で、Core i3 2100Tだと、
IDEL 34W
Prime95 68W (途中から63Wとかに下がっていたのでちょっと怪しい)
Core i3 550のメインマシンと入れ替え予定なので、
RAMと電源とOSはメインマシンのものに交換予定。
OSがWin8 RPなので参考程度に。
>>132 2700kもグリスだという話だが問題は起きていない
Ivyが熱いのはコア側に原因があるっぽい
Ivyのは熱伝導するグリスじゃなくてメンソレータムでも塗ってるんじゃないかね?
ソフマップのレジのところで売ってる激安グリスより駄目なんだろ?
137 :
Socket774:2012/09/05(水) 20:48:36.61 ID:j12U615B
バターでいいんじゃね?
おすすめの白い液体があるんだが・・・
i3-530だけどまだまだ全く問題ないから、ちょっとつまらんな
だけどここまできたら、標準でWindows9、SATA3、SSDが搭載されるまでがんばりたい
win8+Haswellの最悪コンボでの買い替えだけはさけたいものだ
最初の話では3GHzでTDP35Wが出るってなってたのに結局2.8GHzかよ
販売が遅れた理由もこれか
本当に省電力なのか怪しい限りだな
3240Tのことか
Tもクロックなりの発熱と消費電力だよ
同クロックの無印となら違っても1Wくらい
Tの存在価値もあやしくなってきたな
3225が11780円で3220Tが10480円
もうちょっと価格差があればT買ってやってもいいけど、そしたら今度はPentiumGがおびやかされるか
3225とA8+マザーで値段変わらないんだよね
HD4000欲しい層ってその辺どうなんだい
3225のほうが注目度断然高いのは高いんだけど
HD4000
i3とPentiumは統合しちゃってもいいんじゃないかという気はするな
Celeron、Pentium+i3、i5、i7でいいと思う
i3(Celeron) i5(Pentium) i7 でいいよもう
そんでTDPごとにサブネームでわけてくのか
3220と3225で消費電力にどれほどの差があるのだろう
まだまだ情報が少なすぎるな
セレロンG530から3225に変えたが、消費電力はアイドルは変わらず。
OCCTでの高負荷では、5Wほど下がってた。
コア電圧は-0.16Vに設定。
open hardware読みで、CPU VCoreはMAX0.948V
ホームセンターで買った安い電力計で計ったから、正確じゃないかもしれんが…
3225Tを出さないなんて・・・
>>145 Celeron(2C2T)、Pentium+i3(2C4T)、i5(4C4T)、i7(4C8T)で分ければ良かったのにな
>>152 Celeronのラインナップが一番充実する変な状況になりそうだ
Sandy i3が優等生すぎたんだよ
Ivy i3に換える利点は、メモリ1666とTDP55Wだけ。
CPU+メモリ感想で性能5%上がるかどうか
CPU単体の処理速度、消費電力は変わらない
4コアほどじゃないけど消費電力は下がってるじゃん
3220T DCモデル
3240 OCモデル
>>149 3220と3240は100MHzの差で5W違うってすごいな
>>149 というかグラフではビデオ負荷で表ではCPU負荷になってるな
159 :
Socket774:2012/09/07(金) 20:20:50.21 ID:MjI5c/7d
グラフで見る限り(ry のAAが来る悪寒
160 :
Socket774:2012/09/08(土) 06:36:23.97 ID:Np3/9qmx
マザーだけで3画面接続にするには
DP2本以上のマザーボードでないと駄目みたいですから
そんなマザーは発売されてるのかな
見たこと無いけど
gigabyte
162 :
Socket774:2012/09/08(土) 10:01:28.40 ID:Np3/9qmx
おい誰か報告しろよー
グリスかどうかも不明だし温度の報告もねーじゃねーか
出来れば第二世代i3比較したデータ早く出せよー
処理能力データはwin7のエクスペリエンスでいいよ
シュミレーション待ってるぜ
グリス気にするならivy買うなw
シュミレーション
シュミレーション
シュミレーション
趣味:レーション
SimCityはやっぱりシュムシティと読むのかな。
それなら筋が通ってて潔い。
168 :
Socket774:2012/09/08(土) 18:15:12.33 ID:pOTmsYeL
この間あるサイトで見ました。
CINEBENCH_11.529 のスコアです。
i3-2100 (自分)
Open GL 9.01
CPU 3.03 winスコア 7.1
i7-860 (2.93)(自分)
Open Gl 52.97(Radeon HD5670)
CPU 5.03 win スコア 7.5
i3-3225 (ネットで)
Open Gl 32.25
CPU 3.28 winスコア7.2
HD4000のスコアは・・たしかに良いみたいです。
エクスペのスコアなんか意味無いしどうでもいいよ
Core2DuoとCorei3の最安 passmark推移
やっぱアイヴィたんは微妙だな
07/01 E4300 1051
08/04 E7200 1722 15ヶ月で64%UP
10/01 530 2730 21ヶ月で59%UP($133→$113)
11/02 2100 3865 13ヶ月で42%UP($113→$117)
12/09 3220 4826 19ヶ月で25%UP(TDP65W→55W)
>>170 つまりどういうことだ?
上がらない→サンプル数少ない→売れてない
っていいたいのか?
>>163 何言っての?オマエ
死ねよカス
コイツはドエライシュミレーションwwwww
>>170 ああ単純に前との性能向上率をいってるのか
>>170 だいたい1000ずつ上がってるから妥当ともいえる
星井七瀬思い出した
>>168,170
データさんくす
思ったよりも上がるんだな。今2120なんだがメモリ1666と一緒に換装するかな
>>172 うっせーよ、このにも野郎
英語読みよローマ字読みは違うんだよ
>>176 英語もローマ字も読めない人なのは良くわかった。
178 :
Socket774:2012/09/09(日) 09:28:54.03 ID:ueu2LXDE
sandy から乗り換えるほどでもないっぽいな
2100で ALU 45000 FPU47000ぐらいだ
ivy-i3も、やっぱりグリスサンドイッチだったの?
ALUが60000 FPUが65000ぐらいになるi3 は次の次ぐらいかな
ivyのi3を選ぶ理由はずばりHD4000ってトコだろ
つまり3225以外どーでもいいって事だな
しかし糞AMDのせいかsandyもivyもまったく値が落ちないな
誰かブル買ってやれよ
Trinityが出れば少しは下がるかもな
VNCとか使う俺には4スレッドが絶大な効果を発揮するはず
グリスでもいいから温度報告早くしろよー
う
グリス報告まだかー?
ノノノハハ
/ミメミメミメ\
/ノ爻メメメメ爻ミヽ
// ヽヽ
f| |ミ|
|イ -==ヽッ===-ヽ|
(`|ノ●ヽィ●ヽ|")
ヒヽミ彡||ミ彡ノ/
ヽ|ヽ_ || _ノ|ノ
|(( ヽノ ))|
ハヽヽニフ/ ハ
/ \ヽ⌒ // \
`/ \_/ ヽ
>>184 温度や消費電力等、ググれば海外サイト含め挙がってきてるのに
お前は2ちゃんしか見ないのか?
しかもグリスかどうかなんてi3買うヤツが気にする訳がない
そもそも殻割りなんてする訳がない、海外サイトの報告探せ
K付でOC狙うならともかく、定格か低電圧の使用だしな。
グリスの劣化舐めすぎ
状況によっては1年でパリパリになるというのに
じゃあIvyのグリスは高級グリスなのか?
Yesと言えるのかよ、この野郎
ここら使う層はリテールファン基本だから熱こもるの嫌なんじゃね
>>190 そもそも高級グリスなど不要な商品かと。
>>190 CPUの内部のグリスが1年でそうなったことを実証されてからで充分だろ。
そもそも1年も使わんw
>>193 殻割するスキルも度胸も財力もないのに、PCの中のCPUの中の
グリスを気にしながらイライラとPCを使うカワイソウな人が
世の中にいるというのは、新鮮な気づきではないかw
どっかもう少しまともなグリス売り込めよ
インテルもどんだけ安いの使ってるんだよ
グリスの件は気にしすぎだと思う
さすがにintelだって耐久試験をやったうえで発売してるだろ
PL法先進国アメリカを代表する企業だぜ
Made in USAならまだしもマレーシアやコロンビアじゃなかったか?
そんなに気に入らないなら
自分で良いグリスをインテルに
売りこみゃあいいのにw
殻割も改善グリス売り込みもしないで
何がしたいんだかw
>>197 中国製のパナソニックやソニーだってありますが何か
200 :
Socket774:2012/09/09(日) 17:55:02.29 ID:W4NVTrr4
そもそも昔からCore2E4やPentiumやCeleronやグリスだったのに、
今頃騒いでるのは100%情弱と分かる。
むしろいつから半田になったんだよ。
Pentium4の頃はみんなグリスだったのに。
たしか初代i3もグリスだろ
しかのあのグリスは粉っぽいタイプで、
普通のグリスのようにオイルが飛んで劣化したりしにくい
そういや
Geforce全部?グリス
PhenomUもグリス
おれが使ってるスプレッダ付きは
i5-655Kと屁1065TとGTX460があるが
全部グリスだわ
おれオタワ
205 :
Socket774:2012/09/09(日) 18:10:14.80 ID:W4NVTrr4
>>201 Pen4が後半に1コアでTDP115W、CelDでもTDP84Wとかとんでもない状況になったので、
その頃に開発されて高発熱モデルはハンダになった。
>>198 おまえさっきから同じこと繰り返し言っているだけじゃねーか
そんなに指しでやりたきゃおれのラリアートでぶっ潰してやる
それぐらいIntelのグリスはやばす
別にグリスでも良いがivyに塗られているものはグリスですらない
グリスだよ、俺3770K割ったし。
お、おう...
1コアでTDP115Wとか凄い時代だったな…
>>208 俺も割ったよ
でi7 980Xのおまけで付いてきたグリス塗ったんだけど温度下がったから
いったい何を塗っていたのかと
>>206 だから、オレなんて構ってないでインテルに
優良グリスを売ってこいよ、お前さんが納得
するような優良品を。それが実現できるまで
お前さんの恐怖は解決しないぞw
こっちはハンダなんかで伝熱しなきゃならん
悲惨なPCなんて使ってないから安物グリス?
でもいいんだよ。
つか、伝熱材の性能をユーザが気にしなきゃ
ならん悲惨なPC使ってないから。グリスが
入ってるかどうかも見てないから。それで
毎日、安定稼働中。それが世間ってもんだなw
一袋100円くらいで売ってるグリスって2年も使うとパッサパサなんだよね。
ヒートシンク外すと、最初に付けたときはネチョっとしてはずのグリスが、ボロボロと崩れ落ちる。
OCしてたらクロック上限が落ちてくるって意味だけど、これはi3の様な使い方でも夏場の熱耐性が落ちて熱暴走しやすくなると言うこと。
i3でも関係なくはないんだよ。
特に日本の夏でエアコン無しとか、窒息ケースとか、CPU側に熱を吸わせるタイプのGPU使ってたりなら、より顕著。
CPU内のグリスが劣化して熱暴走したって症例があったの?
問題になったなんて聞いた事ないわ、妄想しすぎ
インテルに売り込むのもいいし、
自分で殻割してハンダでも優良グリスでも
塗って捌けばいいじゃないか。
世間が現行品を問題だと思うなら、殻割品を
さぞかし高い値段で買ってくれるだろう?
もし殻割品に世間の人が手を出さなかったら
世間は現行品をあまり問題にしてないって
ことだ。自身の意見を世間の売り上げで評価
してもらえば?
>>213がいいこと言っているぞ
例えばなどんな素晴らしいホンダの日本製のVTECエンジン使っていてもな
中国製の粗悪なエンジンオイル使っていたらエンジンの寿命自体が短くなる
>>215はそんなことも分からないのか?こいつにはにもの素質あると思ったけど
ガッカリだよ、もう。ボルト級のどんなアスリートでも粗悪な公害で汚染された
水を飲み続けるとオリンピックじゃないのさ
>>216 グリスってのは粘度の低い物ばかりじゃないんだけどね……。
グリスはパリパリに劣化してもCPUが熱暴走したり等の障害発生の要因にならないんじゃなかったか?
乾燥して割って剥がれるような事がない限りグリスとしての役割はそれほど劣化しない、、と思ってたけど
>>216 殻割したら中のグリスが乾燥してたってだけじゃん
それで問題になったの?そらグリスなんだから言われるまでもなく乾燥するわw
>>220 なら乾燥したら熱伝導率が落ちることも分かるだろ。
隙間にオイルの代わりに空気が入り込むんだぞ。
なんで乾燥したら熱伝導率が落ちるんだ・・・工業製品なんか速乾性の液体熱伝導剤とかあるのに
しかも車のエンジンオイルとグリスを一緒に考えるとか、2ちゃんってすごいな
劣化してぱりぱりだろうが最悪3年持てばそう大騒ぎするほどのことじゃない
あれ?俺かっこよくね?
>>222 インテルの使ってるシリコングリスの話をしてるのに、「速乾性の液体熱伝導剤」とか何言い出すのこの子(笑)
>>221 空気が入り込んだのは写真を撮るために剥がしたからでしょ
そのままにしておけば密着しているんじゃないかな?
AINEXで売ってたGS-05みたいなグリスだろ
信越化学の溶剤揮発するタイプ
ガッチリ固定されていればパサパサの方がむしろ冷えるみたいだな
たしかに乾燥したからといって、冷えなくなるとは限らないわな
>>216 それは乾燥じゃない。
その状態でちゃんと熱を伝えてる。
ID:0EUe3w7Jが無知で何も分かってないのがよく分かった
なんで無知な奴ほど自分の知識が全てみたいに語るんだろうね
一袋100円くらいで売ってるグリスしか知らないのに世界を語る
乾燥してもちゃんとある程度の圧力でついてたら問題ないだろ
まあi3スレで盛り上がる話題じゃないなあ
OCなスレでは盛り上がってた気もするけど
痛痛しいなぁww
以前はCPUクーラーにグリスじゃなくてアルミの熱伝導シートを使ってたな、まだコア剥き出しの頃の話だけど。
カーボンみたいに爪で削れば取れる程度の物で、湿り気なんて無いに等しかった。
>>232 今回intelが使ってるグリスが100円クラスだから問題になってるんだろ(笑)
intelがちゃんとしたグリス使ってたら叩かれてないよ。
ソースは2ちゃん()なんだろ?
100円グリスすら買った事も使ったことも無い小学生は黙ってもう寝なさいね
ちゃんとしていないと主張する根拠がパリパリ画像だけで
数値が一切ないのでは、説得できないな。
かまってちゃんに時間注ぎ込むほど暇じゃない
i5友の会てないの?
>>219 いや、お前は正しいよ
間違ってないから我道を行け!
>>239 ただね、俺も3770Kでやったけど、グリス変えるだけで温度ががっくり変わるのも
事実ではあるんだ。ただ、Core i3なんてOCもしないし、その意味ではまったく
関係ない。
グリス塗り直しで温度が下がるのは事実
でもグリス塗り直してもOC限界が上がらないのも事実
リキプロシート試して見てくれ
メインpcにi7でサブpcが逝ったので3225ポチってきた
なぜi5を選ばないかって?それはアイゴーだから()笑
いやだからグリス理論とやらを披露してないで、
インテルに採用されるとか、市場で高価格を維持するとか、
そういう実績で証明してこいって。
インテルに採用もされず、市場で高価格も付加されない
理論じゃあ説得力ないって。
たとえば「10℃下がる」ことで、いくら高く買ってもらえるのか。
インテルは、そんなことに投資に見合う価値なしと判断して、
屑グリスで良いと判断したんだよ。それが気に入らないなら
価値を信じるお前自身が投資すりゃあいいだろう。
人に投資させようとせず自分で投資して、市場の評価を受けてこいよ。
「グリスガー」「オンドガー」しか言えんのかあの馬鹿はw
>>237 > 100円クラスだから問題になってるんだろ(笑)
はあ?
市場で、ぜんぜん、問題になってないですよw
それとも株価に影響でも出たんですか?
問題になってるのは、グリス馬鹿の脳内だけでしょう。
> intelがちゃんとしたグリス使ってたら叩かれてないよ。
お前さんが叩いてること、インテルは認識してるのかねえw
まあ認識したところで、微塵も方針を変えないだろうけどw
3770Kもそうだけどグリスバーガーで爆温だったのに
みんなコロっと態度変えてるしどの店もべた褒めしてやがるよ
まるでやっていることは電通だよ。おれたちはIntelの犬じゃねーぞ
夕日に向かって戦ってきたことを忘れるな。
だから3220は買ってみる
盛り上がってるとこ失礼ます。
i3-3225
P8H77-M(0406
MicronTech. 1333 4Gx2
VGA無し
室温26度
アイドリングCPU温度:33〜38度(CoreTemp
FF14
スコア:1465
CPU47〜49度
Prime(15分くらい
CPU53〜55度
ワットチェッカー的なものは持ってないので温度だけの報告です。
252 :
Socket774:2012/09/10(月) 00:28:07.19 ID:3lS8sbSI
SandyもグリスだったらIvyくらい熱かっただろうな
トライゲートが計算してた性能出なかっただけだろ
4コアでOCするなら熱抵抗の大きいグリスは嫌だって話なのに、
i3スレでまでグリスはNGとか言ってる奴見るとホント呆れる
いつから自作ユーザーにはこんなアホが増えたんだ?
AMDがクソだからグリス程度じゃ問題にならないんだよな。
OCしまくってもIntelの定格にはるかに劣るからな。
>>253 熱に関してはコアサイズが小さくなって熱密度が上がり、殻との接地面積減少による排熱効率の低下もあるんで
一概にはなんとも言えんね
実際に試して確かめようにも、ハンダ付けされてるSandyから殻を剥がすと
殻にコアが付いてきちゃうから確かめられないのが残念
どっちかっていわれれば、ハンダのほうがヒートスプレッダがしっかりくっついてそうで一体感があっていいけどな
熱伝導はグリスで問題ないことはわかってるが、趣味で使うものだから細かいところも気になるんじゃないの?
消費電力が間違いなく下がってるなら
IvyがSandyと比較して熱かろうが問題ない
俺が使ってるのはi3-2120だけど
半田はグリスに比べると手間がかかるし材料費も高いからな
なんで半田を採用せずに安物グリスにしたのかは謎だけど
たとえ問題なかったとしてもグリスバーガーはいい感じがしない
例えば自分の乗った飛行機がボルトじゃなくて接着剤だったら嫌だろ
まあそういうことだよ
まあでも今回が初めてじゃないし、歴史を知らん無知どもが騒いでるに過ぎない。
待て待て飛行機の例はまずい
飛行機は軽量化のためボルト減らして接着剤使うのは普通
モノの作りとしてはハンダでくっついてたほうがしっかりしてそうでいい
熱伝導も少しは良くなりそうだし
無い物ねだりしてもしょうがないけどさ
エリーゼって車も飛行機用の接着剤使って軽量化してたな
CPUクーラーもファン回転数も記載がなかったのであえて触れなかった
問題にならないも何も極一部のアレな人が頑張って吹聴して回ってるけど相手にしてもらえずで終わってるだけからな
実際何の問題もないわけだし
K無しはグリスでいいと思う
>>256 Sandy Bridgeと殻割ったIvy Bridgeは、同じCPUクーラーなら
同じくらいの温度だった。
あ、CPU書くの忘れたw
Sandy Bridgeが2700KでIvy Bridgeが3770K。
でもTurbo Boostの挙動も違うし、一概にはひかくできるもんではないね。
ンゴゴゴ
>>263-264 ごめんなさい、大事なとこ忘れてました。
クーラーはSamuel 17にKAZE-JUNI PWMです。
かなりゆるーく回してますが全然熱くならないでビックリです。
あぁっ!
だから回転数も書けと…
よく覚えてないけど最大でも900くらいしか回ってなかったと思います。
>>268 仮にハンダが綺麗に取れたとしても、Ivyに使われてるグリスが手に入らないと
Sandyに塗れないから同じ条件で比較出来ないわけで
この件に関しては仕様から想像するしかないね
自動車なんて鋼板部分が溶接なだけで他は接着剤だらけだ
77マザーにi3のSandyとIvyのっけて温度比較した人いない?
クーラーもケースも無しに温度報告とな?
超亀だった・・・
なんつーか、ビジネスを知らず職人でもない
哀れな厨が騒いでるだけだよな、グリスの件。
商業ではなく技術の話がしたいなら、技術者
らしい考察しろよ。殻割写真を引用しただけで
ドヤァって、技術を全く知らんのだろうw
仮に、技術的に連中の言う通りだったとしても
市場は全然問題にしてないんだよね。熱伝導材
改造品が市場で無視できぬほど流通してるわけ
でもなく、インテルの売り上げや株価に影響を
与えたデータもない。CPUの温度見て一喜一憂
ブヒブヒ騒いでないんだよ、世間はねw
熱伝導材を変えればそりゃ温度勾配も変わるが
それだけでは「だから何?」現状が問題だと
言うのなら何がどう問題なのか客観的損失で
示さないと。「ボクちゃんが気に入らないから
インテル株主の資本を投下してボクちゃんを
満足させるのが当然なんだモン!」なんて厨な
願望が通るわけもないw
>>250 >おれたちはIntelの犬じゃねーぞ
じゃあインテルの石を買うなw
そしてインテルの石を使ってる商品も買うな、
使うのもダメだ。誇り高き狼なら当然だな?w
>>257 ×:趣味で使うものだから
○:全ユーザからみて少数の趣味で使ってる人の、そのまた一部の金も改造スキルもビジネスマインドもない人だから
>>259 接着剤を使わずボルトだけで締結した飛行機が
現行品より安全率が高い計算結果を出してみな。
ネタだよなwホントにここまで技術知らんのかw
まあ破断時の特性は優れるけどさ。
>>261 >ハンダでくっついてたほうがしっかり
>熱伝導も少しは良く
そこは正しい。あとは誰が投資してそんなCPUを
作るのか、だな。
口だけは達者なトーシロばかり、よく揃えたもんですなぁ。まったくお笑いだ。
ID:2UcWGZT/お坊ちゃまは大発狂しちゃったなあ
みなさん優しくしてあげてね
281 :
Socket774:2012/09/10(月) 09:02:04.40 ID:bouKSkwN
:(;゙゚'ω゚'):なんかこわいよ
3225は在庫有りになったらすぐポチらないと瞬殺されるなあ
Trinity出るまで待つかと思ってAMDスレ覗いたら
ソケットをIntelと共用する(まず選択肢に上がろう)
CPUに7850を載せる(ゲーマーに取り入ろう)
ブランド名を、「i2」「i4」「i8」に変更(うっかり購入を誘え)
アムドェ・・・・
近所のショップじゃ3225どころか3220もTも売り切れだ
そんな人気あんの?
大人気
おとなげ
おとな毛
最近じゃビルの外壁もボルトじゃなくて両面テープだし
HD Graphics 4000
>>282 >ソケットをIntelと共用する(まず選択肢に上がろう)
それなんてSocket7?
AMDは昔に戻るだけさ
だな。
劇場で売ってたころに戻るだけ
Ivyが出てもBIOSの更新ができない俺には関係ない話しだった
フロッピーってなんなのさ
へ〜
1155世代のマザボでそんなのあるのかw
>>293 何言ってんだ?
XPのインスコドライバ読み込みとか縛りある訳じゃないんだから
USBメモリからブートさせりゃいいだけだろ
フロッピーって最近売ってるとこ見ない気がする
ドライブはたまに売ってるけど
近所の100円ショップで3枚入りのが売ってたな
298 :
Socket774:2012/09/11(火) 08:05:55.24 ID:/egoNDQc
(゚д゚( ::: * ::: ) =3 ブッート
299 :
Socket774:2012/09/11(火) 19:29:25.09 ID:rynDJiZB
>>293 サブ兼xpのレトロゲーム用に3225とFatal1ty Z77 Professional買ったぞ
>>295 あれ便利だよな、わざわざFDDみたいな文字打ち込まんでも
ファイル選ぶだけでやってくれるからな
>>297 フロッピーもたかくなりましたね
昔は50枚セットで500円とかだったのに
とりあえず俺は今週末3220とメモリ1600に換える
爆熱でも最新のCPUを使ってみたいのさ
CPU:2100⇒3220
メモリ:1333⇒1600
これでどんだけ変わるのか楽しみよ。第二世代がよすぎだから
あまり期待はしてないが10%の速度アップ期待
おまえらも買えよな
俺のi3-540は今日も元気!
303 :
Socket774:2012/09/12(水) 00:20:56.56 ID:MKQng/S0
お、おう
>>301 新しく買うなら素直にi3卒業してi5に変えとけよ
擬似4コアとリアル4コアの違いを体感したほうが差額以上に感動できると思うぞ。
ソースは俺。
すでにi3のベンチや温度のデータだいぶ出てるはずだけど
それ見た上で爆熱とか言ってるならもうどうしようもないな
ivy i3が爆熱じゃないのがわかると
今度は「グリスだと乾燥劣化する」とイチャモンつけるのが最近の傾向
2コアだし、OC出来ないし、ひょっとしたらファンレス出来たかもって悔しがるぐらいじゃない?
それは良質のグリスを使っていることが限定だろ
例えば糞品質で作られたコンクリ(海水+濃度10%)で建てられたマンションが
50年経っても劣化しないのかよ
御託はいいから論理的になれよ。このカス野郎
そんな長く使うわけないじゃん
言ってることがよく分からないけどなんか面白そうな人来たぞ^^
マンションなんて哀れな住居に50年も住まねぇよwww
普通に一戸建て買ったわ
突っ込むところはそこじゃないだろ、とマジレス風味
i3の性能は向上しても初代から使ってる奴にしてみれば
言われてるほど変わってるわけでもないからなー
ゲームとかエンコとかに使わなければ気にすることはないし
壊れたら買い換えるぐらいでいいんじゃないかな
ぶっちゃけベンチは自己満の世界なのでダメとか云々以前に
ベンチした当人が気に入らなければどれも当てはまらないもの
530に1.3VかけてBCLK200とかやってた時とIvyの温度が差程変わらないんだが・・
そりゃSandyをシュリンクしただけのIvy(Tick)と、
設計を刷新したHaswell(Tock)じゃ比べものにならん
所詮Tickは新プロセスの製造テスト用だし
Tockが本命だよ
>>316 いやいやTockをシュリンクした次々期CPUこそ本命でしょ。
しかしTickが出る頃にはTockの影が(ry
結論:好きな時に買え
安い趣味なんだから毎年買って楽しめばいいだろうに
言えてる
最近のTickの不発率
Conroe→Penryn
Intel復活 更に省エネ
Nehalem→Westmere(Clarkdale)
速い熱い 1156…
Sandybridge→Ivybridge
速くて省エネ 省エネグリス
Haswell→
色々新機構
x86でどんなミスしても追って来る者がいないからな
i3でOCできんのにi5の存在価値ってあるのかね
でもやっぱりグリスはいかんよな
特にCPUみたいな電子工学に野菜みたいな生モノはよくない
相性が悪いのだ。植物は土で育つのであって森では育たない
反対に機械は土では育たないし芽を生やさないんだよな
別に昔からあったけど。
言うだけ無駄やて
グリス叩きが楽しい時期なんだろう
なーにが昔からあっただよ
じゃあ江戸時代にグリスがあったのかよ
NorthwoodyのPen4もグリスだったか?
答えは否だ。ここ最近ではIvyが最初のグリスだぞ
今までは溶接、半田、ホマがほとんどだったじゃねーかよ
いや、江戸時代にグリスはあったろ
”グリス”という名称じゃないが江戸時代にはとっくにそういう用途の物は存在してるな
>>328の見識の浅さじゃ知らなくても当然だろうけどw
OCしないからグリスでいいよ
おかげでCPUクーラーに大枚はたく気が無くなったし逆に感謝
どうせ壊れやしないし温度も気にしなくなった
>>328 >NorthwoodyのPen4もグリスだったか?
もちろんグリス
そもそも半田はプレスコの爆熱が原因で開発されたものだから
そういうこった。ハンダをつかわなきゃ
いかん=設計に無理があるということだ。
もちろん無理をして性能が得られるから、
無駄とは言わん。しかし一般人と製造元に
とっては投資に見合わない、ということ。
文句ある奴は、1人で改造して悦に入るか、
改造品をマニアに捌いて金儲けするか、
製造元に売り込んで金儲けするか、
製造元の株式を取得して導入させるか、
己の能力に合わせて行動すりゃあいい。
無能の都合に合わせてくれる仕組みは
世の中にはないからさw
クロックさえあげれば客が支持して優位性が
保てたなんていう時代が昔にあって、そんな
クロックバブルから未だ覚めぬお方が
「グリスダメ」「ハンダ必須」などと
叫んでいるのかねえ。
同好仲間の中でやりゃあいいのに、改造。
その程度すらできないのかねえ、技術的にも
金銭的にも。
>>324 i3でOC出来るなんてどういう事だよ! そんな大事な事は2度言えよ!
詳細kwsk...
>>335 i3OCに反応かよggrよwベース上げてメモリ下げるだけだろ
何故か俺のは3.7Ghzまでしか上がらんが
予想された中でも最底辺のつまらなさw
ウダウダ言ってると、グリスがハンダに化学変化を起こすのだろうか?
気に入らなきゃ買わなければいいだけなんだが
AMDのCPUはハンダなので、そんなにハンダを重要視するならあっちを使ってりゃいいと思う
AMDはハンダ使わないとコアが自動で焼け死にそう
>>338 いいねえ。ハンダ信者は抗議の意味を込めて、
インテル石を買わずAMDの石に乗り換えろよw
そもそもIvy買ってないですw
はいはい。言うことは予想出来ていたさ。
自分の都合がまずくなると必ずAMDに行けって言うよな
でそういうやつに限ってラデ信者なんだよな。飽きたよ、この流れ
間違いなくグリスは半田に比べて熱伝導率は低いのさ
じゃあ同じ10000万円で3225で半田版とグリス版があったら
気にせずグリス版買うんだろうな?そこまで偉そうな態度とったんだから
そうだろうな?ディベートも出来ずに能書き垂れるんじゃねーよ、このホキ野郎
どっちも高すぎて買えません。
>10000万円で3225
買わねぇよなw
冷静なレスに吹いたw
たしかに買えない
いちおくまんえんって言ったこと思い出した
これは恥ずかしい
349 :
928:2012/09/14(金) 22:36:40.07 ID:zgQt56MD
まあバカだからしょうがないといえばしょうがない
GPUはAMDもNVIDIAもグリスだから、ハンダ信者は信仰上の理由により使えないだろう
で、最近のGPUはCPUよりよっぽど発熱するわけだ
ところが、平気で80℃とかになってしまうGTX480を2年近く使っていても機能的には
全く問題が出て来ない
もちろん、dGPUを使ったことのないハンダ信者は信じてくれないんだろうけど
ハンダ厨、技術的にもビジネス的にも
馬鹿丸出しだなw
もしかしてインテルはハンダ厨を客に
したくないからグリスにしてたりしてw
ハンダ厨って、金もスキルも理性も道理も
ないくせに要求だけするからなあ。関わって
1円の得もない。
ま、誰も叶えてくれない願望を胸に
ハンダ石を待ってなよ、ハンダ厨はw
買えないヤツが自分が買わない理由を述べてるだけの話で、
買える人間には関わりのないことです
グリスでも殻割すれば済むし
ま、i3には必要ないと思うけど
>>351 おまえは一生グリスで弄んでいろ
グリスは間違いなく消耗品なのだ
PCはミニ四駆じゃねーんだよ
CPU自体が消耗品だっての
ハンダなら永遠に使えるとでも信じているのか?
>>352 だから殻割り前提っておかしいのよ
初めから半田かメタル使っていればこんなに
グリス騒動なんてなかったんだよ
>>353 もちろんグリス品を買ってるよ。
殻割もできるし、仮に失敗してもまた買える
金もあるが、何しろ性能に問題がないんだから
仕方ないよねえw
殻割もできず、失敗したら買う金もなく、
インテルに実現して貰う力もなく、
なのに満足してマシンを使えないハンダ厨
ってカワイソウw
グリスも含めてインテルです!
>>355 殻割をすること前提なのがおかしいですね^^
普通の奴は殻割なんてそうそうしないしi3なんてする必要ないだろう
それよりi3でグラボ積んでOS、ディスプレイ合わせて見積もったら6万なんだけど…
やっぱ高いよね
>>355 グリス騒動なんてありませんよ。
ハンダ厨の嘆きがあるだけですね。
「最初からハンダ使ってれば」って
そんな動機は誰にもありませんしw
そうですね、まあどうしても言うなら、
ハンダ厨が最初から死んでいれば
ハンダ厨の嘆きはなかったでしょう。
となると、ハンダ厨のみなさんは死ぬ
ということになるんでしょうかね、
ハンダ厨の意見に従うとw
金があるならi3なんて買わねーよ
見栄ばかり張るだろ。だからおまえらは一生負け組みなんだ
おれなんか、ソフマップで買うとき正々堂々と
「あれくれよ。そうi3っすよ。早くしてくれ。それSTEPいくつ?」って
感じで威風堂々と買うぞ。
ああ、悪い、うちはi5なんだよ。
ハイパースレッド好かんのでな。
それにi3買う奴が金ないとは限らんし、
石を買うのは趣味で自作だけじゃなくて
法人で買う場合もあるからさ。
何にせよ、ハンダばかり執着してないで
ビジネスやってみ。なんでグリスにするのか
分かるからw
暇だな
この二人は親友になれると思う
きっと酒飲みながら朝まで盛り上がれる
k付きモデルでグリスは怒るけど
最近の下位クラスはOCできんし、別にグリスでええやん
以前からの同クラスモデル帯もグリスやったしな
せやな
>>364 同意、Kがグリスになって嘆くのは分かるが、
i3がグリスで嘆くのはアホとしか言えない
むしろ半田だった時期の方が短いわけでさあ。
昔からヒートスプレッダとの接続はグリスだったのに、
なんで今になって口を極めてののしるのかさっぱり分からない。
熱設計的にコストが安くできる方があるなら、そっち選ぶだろ?
しかも定格で使ってるならまったく問題ないんだし。
i3買わないのでどっちでもいいことに気付いた
多分グリスで叩いてる連中のほどんどはそういうの知らない、あるいは知ってても関係なく叩いてると思うけど…
衝撃!IvyBridgeの中身はグリスだった!!って記事タイトルだけ見て、半田のかわりにグリスを使うなんてとんでもない!とか本気で言ってそう
明日アキバで自作パーツあさった後友達と飲むんだがいい店知らない?
371 :
Socket774:2012/09/15(土) 00:54:56.16 ID:bY5s923Q
下位CPUは元からグリスだよ
高価格帯までグリスにしたから今回は問題になっただけ
だからi3つかう奴には関係ない
よくしらんけどsandyのi3もグリスだったのか?
なにをいまさら
そうだったの?
サンデーは全部半田だよ。
Mr.サンデー
sandyのi3全部がハンダって意味?
>>372 OC出来ないから殻割りする人居なかったので不明
2500K・2600Kは半田って分かってる
ちなみにCore2DuoはE8が半田でE7がグリスだった
>>378 封止材のはみ出しがあればグリスって話もあるが
sandyのi3持ってないのでわからん
重量も変わるかもね
という思い付き
高性能低発熱だからハンダの必要が無くなったって所だろ
PCをおもちゃにしている奴がいなくなってもIntelは何も困らないよ
俺らはIntelに遊ばせてもらってんのさ
それを理解しなくちゃ
そのとおり
2chで騒いでもなんにも変わらんよ
多少品質が劣化したからって問題は出てないし気に入らなきゃ買うなって話
じゃあこの差はどう説明すんの?
同じ環境だと、
2700K(TDP95W)=アイドル35度、負荷74度
3770K(TDP77W)=アイドル41度、負荷81度
ねー、なんでなんで?
TDP下がったのに消費電力下がったのになんで温度はこんなに上がるの
原因は何かな?えっ?どかかに構造的欠陥はあるのかな?
いや、まさかな。Intel様万歳だしそれはないか。
じゃあ、何だろうな。
はい論破。ディベートの基礎ぐらい学んで来いっつーのw
ここはi3スレ
2コアのデータ持って来い
>>383 で、それで市場は何も問題にしていない。
はい論破。ビジネスの基礎ぐらい学んで来いってーのw
それよりさあ。
ハンダ厨が最初から死んでいれば
ハンダ厨の嘆きはなかったわけだよね。
ハンダ厨の意見に従うと、
ハンダ厨のみなさんは死ぬことになるんですが、
死なないんですか?
間違いなく日本の高度経済成長期を支えてのは半田
グリスはバブル後期に出没したニワカ技術だからレベルが違うのさ
トランジスタレイディオの組み立てにグリスはいるか?答えは否
では半田は?答えはYESだ。
あのなあ、半田とテスターがあれば人間なんでも出来るんだよ
このにわか自作野郎
>>387 で、市場が問題にしてないことは反論できないんですか?
だからとりあえず二人で飲みいってこいって
店出る頃には仲良くなってるから
はいはい
基地外の特徴「論点ずらし」が始まりましたよ
温度が上がり続けないってことは
放熱とのバランスがとれているということ。
>>387 何言ってるのか分かりません。
そもそも別に半田という技術の重要性を云々してたわけではありません。
半田のほうが金かかっててかっこいい
不要な物に無駄なコストを掛けるってAMDの様なダメ企業がやることでしょ
グリスって信用ないのか?
最近自作始めたバカな子には無いみたい
自称玄人さんの登場です
Sandy i3からIvy i3に乗り換えて温度比較した人いねーの?
自作市場が仕様決定に影響のあるマーケットだと勘違いしてるから半田半田寝言言うことになる
自作なんてパン屋のパンの耳程度の儲けでしかないのさ
別に言わせときゃいーんじゃねーの?どうせグリスのままだし
むしろそこまで必死に半田否定する理由がわからん
ビジネスの事情まで考えられるっておっとなーってほめてほしいわけ?
喚いてどうなるもんでもないでしょ、FABがハンダ無しで稼動してるんだから。
どれだけのCPUが作られてると思ってんのさ、全体から見たら自作向けなんてハナクソみたいな数だぞ。
やーいハナクソ野郎www
経営者気取りのやつはなんなのって話だよなw
経営者気取りてのはグリスなんてだめだ半田にしろって言ってるやつの事ですねw
決定権もないのに「俺ならもっとうまくやれる」てのが経営者気取りだよなぁ
他は「こんなとこで喚いてたってどうにもならんのだから諦めろ」だからな
いち消費者なのになんでインテルの側に立つの?なんかメリットあるわけ?w
お前はパンでもこねてろw
呼んでもない半田バカがウゼェからに決まってんだろ
どうにもならんのだから能無し経営者気取りは黙っとけw
そしたらこっちも黙っててやるよ
おいパン工場のシャッチョさんw
パン屋とインテルの経営を同じにするなw
経営者気取りの無能はIntelの経営者がグリスのほうが良いと判断してるのは無視らしいw
>経営者気取りてのはグリスなんてだめだ半田にしろって言ってるやつの事ですね
勘違いバカは黙りましょうねw
ハンダじゃなきゃヤダー ハンダじゃなきゃヤダー
駄々っ子みたいだなw
グリスじゃなきゃヤダー グリスじゃなきゃヤダー
インテル「ヨチヨチ」
グリスじゃなきゃヤダー とは誰も言ってないぞ
ガキじゃないんだし駄々こねてもしょうがないじゃん
Intelが爆熱CPU作ったらまたハンダ使ってくれるんじゃね?
え?じゃ半田でもいいんだw
どっちでもいいよ
ならそこまで必死になるなw
>>402で終わりなw
半田を否定しているわけでもないんだけどね。
もしかして、本当に何を言われているのかが分かっていないのかもしれないな、と思った。
いや立場逆だろw
まだ続けるの?まあいいけど
>>419 あなたのいっていることはよくわからないwあなたの見解を説明してみ?
>>420 俺あて?
2人の相手をしてたんだぞwそらレスも増えるわw
どっちでもいいんだよな?いい大人なんだろうしこれからはやさしく対応しろよ?w
グリスにして値段下がった訳でも無いのにご苦労なこってw
ああ、リアルでガキなのか。
ディベートとか言い出した時に乳臭いなとは思ってたけど。
確かに
>>383はツメが甘いなw
しかし突然どうした?w
要約すると
たかが2コアの発熱量でグリスだハンダだと騒ぐんじゃねぇよ ということ
消費電力が上がったとか処理速度が落ちたとかあれば 俺もintelに文句の一つも言うだろうけど
グリスの件はユーザー(特にi3)の利用上ほぼ問題ないと思う
それをいつまでも未練がましくハンダハンダという連中見るとアホにしか見えない
>>425 はい
>>402,407
>別に言わせときゃいーんじゃねーの?どうせグリスのままだし
>そこまで必死に半田否定する理由がわからん
>いち消費者なのになんでインテルの側に立つの?
ま問題はでないだろう点は一致
つまり>アホにしか見えない
から半田を否定してるのか?
とID変わったな
ID:JHYhf2zS=ID:y467+5uS
>>426 ハンダを否定してるんじゃなくて
ハンダに執着してるヤツを否定している
わかりますか?
>>428 そう、おれもまさにそれなんだけど、どうも彼は本当に分かってないらしい。
>>428 わかりましたよ?
なるほどな、じゃ君はなぜ執着してるやつを否定したいのかな?無駄なことをしているのが気にくわないとか?それともグリスのCPUがバカにされた気がするから?あるいはその他?
騒いでも仕方のないこと、あるいはどうでもいいことで
騒ぐ馬鹿がうるさいからだな、俺は。
>それともグリスのCPUがバカにされた気がするから?
それは無い 俺sandyだからw
「無駄なことをしているのが気にくわない」が近いかな
もうIvyスレでやってくれって感じ
>>431,432
無駄に騒ぐやつが嫌いってことだね?まあ実際無駄だろうからね
ただ上では、執着してる人を否定する手段として、半田自体を否定していることが見てとれる
例えばコスパや経営判断を理由としてね
これは半田にすることを否定するというような、誤解を招くと思う
執着してる人を黙らせたいのなら>「こんなとこで喚いてたってどうにもならんのだから諦めろ」ということをより強調すべきだろう
半田自体を否定しなければ問題は少なくなるんじゃないかな
>>433 >こんなとこで喚いてたってどうにもならんのだから諦めろ」ということをより強調すべきだろう
何度も書かれてる。君が読み取れないだけ。
たとえそうでも、執着してる人が標的であるなら、半田自体を否定することは手段として誤っていると思うよ
どこで誰が半田自体を否定したのか。
少なくとも俺はまったくそのつもりはないのだが。
言い方が気に入らない、にシフトしたか。
それでハンダ厨のプライドが保てるってか。
こりゃ来年以降もハンダ厨を卒業できんなw
>>436 君が誰だったかは今になってはわからない
でも半田自体への否定を止めながら執着してる人を否定してるレスも見当たらなかった
半田自体への否定と執着してる人への否定をわけていたようには見えないね
何時から塗っている物がグリスだと勘違いしていた?
>>438 これから直接的に>「こんなとこで喚いてたってどうにもならんのだから諦めろ」といっていけばいい、ただそれだけの話
誤解を避けるためにはいいだろう
>>440 これは誰あて?
俺あてなら意味がよくわからんので説明がほしい
>>401は
>>406で思いっきり「こんなとこで喚いてたってどうにもならんのだから諦めろ」と書いてるんだがな
半田バカがウゼェってのが半田否定だと思い込むバカだから読めないんだろうねw
>>441 いや現実に実装されんでも検討するのはアリ
だと思うよ。技術的な考察っておもしろいし、
他者の参考にもなるからな。
発熱源のワットと面積、伝達経路の熱伝導率
や接触面における熱伝達率を仮定してさ、
温度勾配でも出してくれて現物実験の結果と
比較してくれたりすりゃあ、インテルの判断
がどうあれおもしろいんじゃないかな。
i3で殻割は無意味かもしれんが敢えて殻割
するのもおもしろいし、過程を写真と説明で
うpしてくれりゃあ、それはそれで面白い。
ま、いずれでもないハンダ厨は悲惨だがw
ここに便利な言葉がある
アスペ
ただハンダ厨を見てると、ああいうのは客である
だけで損失になる気がするんで、ああいう馬鹿を
排除できるというメリットもグリスにはあるな、
とか思った。
グリスにしとけばああいう馬鹿だけが買わないで
いてくれて、他のまともな客は買ってくれる。
それならハンダにするより望ましいだろうw
>>437 質問
あなたに「おまえはアホか 理解力無さすぎだ」と伝えるためにはどう書けばいいんでしょうか
>>446 ハンダ厨ってレッテルもどうかとは思う
いろんな人がいて、もちろん変なやつもね
ただグリスでいい派にも
>>386とか変なのいるし互いに変なの抱えてるわけだ
現実としてインテルはグリスだしここで騒いでもなにもかわらない
それを、わかりやすく、教えてやるってことだろ
>>448 俺のレスから下を大雑把に切ったんだよ
俺の問題は俺のレスから始まってんだから
>>434の「何度も」は俺のレスより前の話なんだよ
行間を読めド低脳
>>449 「おまえはアホか 理解力無さすぎだ」
と書けばいいのでは?
じゃあ そういうことで・・・
スレの流れってもんを読んでほしい
ハンダを否定しているなんて人はここにはいないと思うよ
たぶん経営云々言ってる人も同様
>>452 君は人の気持ちがわかるんだね、そういう能力が欠如してる人かと思ってたよw
レスがなければ終わりでいいよ
じゃあ
あなたも一旦黙ろうか 熱くなりずぎだ
はいよ!
456 :
Socket774:2012/09/15(土) 19:53:24.94 ID:JaR8+hpq
はいじゃないが
はいー?
お前はタラちゃんか
無駄に反応誘うなw本気で黙るぞw
誰かネタでも投下しろよ
おい、おい、
>>459よ、
>>459よ
おれは買ってきたぞ!
http://up2.iyhoo.net/up/download/1347708328.jpg ああ、おれはIvy i3は半田がよかった。最高のコスパのi3だからこそ
おれは嘆いたのさ。そして実際購入したぞ、有限実行だコラ
おまえは買ったのか?散々偉そうなこと言ってるくせにおまえはi5らしいじゃないかw
発言権はな、購入者だけにあるんだよ!
グリスとか半田とかどうでもいい。おれはな、i3を愛しているだけなのさ
放置マシンに最高に相性がいいのよ
もう、おまえには偉そうなこと言う資格ねーぞw このにも野郎
で、この後データ取って(エクスペリエンス、温度)i3 2120と比較した
データを貼ろうと思います。待っていてください
>>439 >でも半田自体への否定を止めながら執着してる人を否定してるレスも見当たらなかった
何言ってるかさっぱりわかりませんが、
君に何を言っても無駄なことだけは分かりました。
>>460 俺がi5だと!?どこからもれた情報だ…
まあいずれにせよGJだ
別IDでおまえの報告待ってるぜb
>>461 流れ読めw
>>463 俺に…謝ってるのか…?アンカーミスってないか?
まあ間違いは誰にでもあることだ、気にしてないし気にするな
じゃ黙るぞ
>>464 あんた半田バカじゃないんだろ?
(また読み間違えてたらアレだけどさ)
なら放っておけば終わるからいい
実際、黙るって言ってくれたしな
半田バカはIntelが半田にしなきゃ終わらない
だから叩きまくって書き込みする気なくさせる意外にないもの
スルーすれば居なくなるなんてのウソだぜ?
一度飽きてもまた何かの切欠で再発するもの
>>465 >たとえそうでも、執着してる人が標的であるなら、半田自体を否定することは手段として誤っていると思うよ
>>435 に尽きる
無駄な論争避けるためにはシンプルに直球で>「ここで騒いでも無駄」っていうしかないだろ
それに半田否定したってまた湧くぜ?
じゃあ、レポるぞ
購入証拠画像は
http://up2.iyhoo.net/up/download/1347708328.jpg MajesTouch青軸のが目立つけどなw
i3 2120ドナドナ⇒i3 3220を購入
ああ、もうめんどくせー
(グラボ:サファのラデ7750、メモリ:CFDのW3U1600HQ-4G、SSD:intelの330、HDD:WDのWD20EARX、ケース:SoloII(付属ファンのみ))
以下完全同環境でのパフォーマンスとCPU温度比較(i3 2120 vs i3 3220)
Windows Experience Score
i3 2120 ⇒ i3 3220
CPU:7.1 ⇒ 7.2
Mem:7.5 ⇒ 7.6
Gra:7.4 ⇒ 7.4
Gam:7.4 ⇒ 7.4
SSD:7.9 ⇒ 7.9
室温29度湿度62%
ゆめりあベンチ3週後(時間ないのでこんなもんで勘弁しろ)
CPU温度 :47度⇒45-47度
System温度:35度⇒34-35度
総評:アイドル時消費電力はSandyもIvyも同じ。負荷時の消費電力が大幅(7-8W)に下がっている
このためグリスという弱点を帳消しにしています。といかSandyとほぼ同じ温度か0.5-1度下がっている。
さすがTDP55W。グリスは心配無用かもしれん。ただし半田にしてほしかったのは気持ち変わらん。
半田だったらもっと冷えただろうな・
また3220に変えたのでメモリ周波数が1333⇒1600になりエクスペが0.1上がったw
>>467 殻割してグリスつけかえて再チャレンジしてくれ
みんなその結果を知りたがってる
>>468 うっせーよ。おれはおまえみたいに●持ってねんだよ
次に会う時はHaswell i3スレだ。おれら自作マンは新製品は買わなければならないんだよksg
みんなとか言うな
爆熱説は否定されたんだから俺はそのレポで十分だ
ID:5dN0aD9w も意地張らずに「グリスでいいや」ってことにしておけよw
別に速くなるわけでもなく寿命も実質関係ないのに どうしてそんなに冷やそうとすんの?
CPUが風邪ひくぜ
>>469 今日買ったばっかりなのに出来るかよw
3770Kや3570KみたいにSandyに比べて爆熱じゃなくて安心したよ
むしろ微妙に下がったのは驚きだった
ただしおれは半田派は変わらんぞ。Haswellではぜひ半田に戻せよ
ハンダマンセーなことは、
それはそれでいいじゃないか。
>>470 また会うこともあるかもなw
さてこのIDも真っ赤でそろそろ引き際だなw
2120より3220のほうが温度が下がったか
情報提供ご苦労
まだまだサンプルが足りないね
>>466 「こんなとこで喚いてたってどうにもならんのだから諦めろ」のどこが半田自体の否定だよw
叩いてるのは半田ではなく半田バカだ
Intel自身が「半田にしたほうが自社の利益になる」と判断しないかぎり変更される事なんてない
それをこんなとこで半田じゃない半田じゃないと文句言ってるのがバカだつってんだよ
わしゃマドハンドかいw
480 :
Socket774:2012/09/15(土) 23:07:32.87 ID:hnvhjP7s
ケアルラ!!
>>479 ちょっとワロタw
「こんなとこで喚いてたってどうにもならんのだから諦めろ」と言うのは半田バカのみを叩くためじゃね
こう↑いっても半田自体は叩かれないだろうからな
みんなそう言ってたと思うよ。
だからいきなり
「半田自体を叩くのはどうたらこうたら」
だの
「半田でもいいんだ?w」
みたいなこと言いだしてきて、俺はもうその時点で意味不明。
半田自体を叩いてるように見えたんじゃね
てかおれも半田自体を叩いてるように見えたわ
そもそも半田執着してるやつなんて文盲なんだから、わかりやすく言ってやらなきゃだめだろ
さすがにここらへんのグレードだと冷えないと困るから本気だしたのか?
充填剤がまともになったとか
小さいヤカンは大きいヤカンより冷めやすい原理だな
おれはT付を買うぞ!
文句あっか?!
487 :
Socket774:2012/09/16(日) 00:53:56.18 ID:SYexh4z5
お、おう
T付 is freedom〜♪
T付 is freedom〜♪
>>481 だから俺は
>>406で「こんなとこで喚いてたってどうにもならんのだから諦めろ」と言ってんだよ
半田自体を叩いたことなんてないの
逆に例えIvyが半田だったとしても「グリスにして値段下げろ」なんてことも言わない
自作erの文句全部集めたって大手のコストダウン要求からしたら存在しないと同じだもんよ
言ったところで意味がないからな
グリス・半田に関係なく「もっと店頭価格下がれー下がれー」と念は送るにしても、だw
持ち越すのかwお前個人のことなんかどうでもいいんだろw
しかしキティちゃんが多いなw
ID変わったから逃げたいってんなら黙ってればいいのに
わがままな奴だな
マドハンドからは逃げられないなw
ま、あれでハンダ自体を叩いてると思う人が
いるというのは収穫だったな。もしハンダを
叩くときは定量的にやると思うけどさ。
みんな少しは自分を客観視できたかな?
できた!
よしよし^^
G530からi3 3220に交換したらアイドル40wから25wになったわ
すげえな22nm
498 :
Socket774:2012/09/17(月) 22:41:38.24 ID:1JL83OVD
どんどんと消費電力が下がってくるな
一体、ネットバーストとは何だったんだろうか
他の人見るとアイドル時変わってないな
bios変えたから下がった?
2120と3220の比較ではアイドル温度は同じだね
負荷時は3220が低いです。3220は常時負荷かけないならば
BIOSで基準を45度にしてCPUファンを25%以下に落としても問題なし
温度はまったく上がらない。静音化にも効果ありけり
グリスの一番気になるところは劣化
アフターマーケット製の物は経年変化でポロポロになって用をなさなくなるが、
ivyに使われている物はどうなのか?
シールしてあるから劣化し難いとか、耐用年数がCPUコア自体の寿命と同程度
以上とかならいいんだが、クーラーと違って塗り直しには保証を捨てなきゃ
ならないのだから
>>502 そんなものは普通の消費者どころか中古取扱い業者ですら全く気にしない事なんだが?
メーカ製PCやBTOのPC買ってる奴が5年10年そのまま使ってても(余計なことしなければ)
リテールでグリスのトラブルなんてまず発生しないことからも既に何年も前から実証済み
そんなことを未だに喚いているのは正真正銘の基地害だけだぞ
>>502 実際に相当数の「グリスの経年劣化で利用できなくなった」
中古CPUの事例を検証してから出直したまえ。
>>502 Pen4もCore2もグリスなんだから中古で適当なの買って検証してみれば?
グリススレに来たのかと…
>>498 Pentium3 1GHz、TDPが30W、ピークの発熱が35W だったような。
1コアの発熱ってあんまり変わってないよね
大体i3スレに来るような人が
これまで一度もグリスバーガー()のCPUを使ったことないとは思えないんだけど
たとえばCore2時代だとE4x00/E7x00やPenDC/CeleDCあたりは全部そうだったみたいだけど
ユーザー数も多くてOCして使う人も多かったその手のCPUが
経年変化で冷えなくなったとか死んだとかいう話は全然見かけないし
密閉してるから水分逃げないだろうしね
干上がっても冷えなくなるとは限らんし
そこらへんの抜かりはなさそう
E8200とE8400とE7300と、CeleronのE3200とE1400と
どれも持った感じ同じ目方だったけれど、E8400とかはハンダなの?
持った感じ
14nm世代でファンレスモデルとか作ってくれないかな
カバちゃんとクリスのどっちがいいかなんて興味ないよ!
てかIvyが初めてだって思ってた奴多そう
以前全く話題にならなかったのに
Sandy 2700K vs Ivy 3770Kで3770Kの温度やOC耐性が期待外れ
→ 3770Kを殻割してみたらグリスだった
これが発端だからIntelは無理してでもK型番だけはハンダ付けしておくべきだったんじゃないか
3770Kがハンダ付けだったら3770Kの素性が改善されたかどうかはともかくとして
こんなスレまで来て騒ぐ馬鹿はいなかったはず
>>509 殻割りしたCPUの画像などを見ればわかるけど密閉はしてないよ、一箇所わざと開けてある
たぶん、完全に密閉しちゃうと温度変化が中の気体に影響して圧力が変化しちゃったりするんだろう
それで478pin時代のP4はよく急死してたのか。
ハンダ馬鹿は何やっても騒ぐし
ハンダ馬鹿が騒いでも社会への影響ゼロだから
ハンダ馬鹿のために何かする合理性はない。
ハンダバダバ♪ハンダバダバ♪
はんだかんだ叫んだって♪
グリースが切れたら敵のはらわたを使え。
〜パットン〜
526 :
Socket774:2012/09/19(水) 20:51:30.82 ID:23NN+A37
おまいらw
熱がたいしたことないってわかったら今度は耐久性か
Haswellが出るまでずっと言い続けてそう
半田する時の熱によるコア劣化は考慮しないのか?
低温半田ならまだしも鉛フリー半田だと温度高いし
製造プロセスが小さくなってる現状、劣化しないとは
一概に言い切れないと思うが。
530 :
Socket774:2012/09/20(木) 00:04:20.27 ID:R8Cplxol
>>529 Intelがそんなレベル低いと思ってんのかよ…
>>531 いや529はハンダ信望者への逆説的問いかけじゃろ
おまえら一生ivy使う気かよw
サブだから1年かな
Haswellの省電力次第だな。冷却とスペックは別にいらないし期待してない
メインはともかくサブは組んでバラしての繰り返しが楽しいんだし
i3なら一世代ごとに買い換えてもたいした出費じゃないしヤフオクで回せば費用も少なくて遊べるのがよい
Haswell対応のマザボで一年目に2コアを二年目に4コアを買うのが理想かなあ
i3にこだわる理由
それは3だから
2コアのi7が出たら買うよw
モバイル向けじゃないやつで
4C/4Tもいらないんじゃね?
↓
2C/2Tだと非力なんじゃね?
↓
2C/4Tとかちょうど良くね? ←イマココ
4C/8T買って普段はBIOSで2C/4Tに落として運用で良くね?
スペックじゃなくて値段でしょ
ボッタクリi7が15000円以下なら買うよ
そんな感じだなi3は1万ぐらいだし性能もそこそこいいし
昔は2万とかCPUに出してたけどなんか無意味だと気がついた
エンコもしなけりゃパワーの要るゲームもしないからサブ機のG550で十分なんだよな。
SSD組み合わせると全く不満感じない。
ハイパースレッディングって特にメジャーなソフトを買わなくても
Win7やWin8のOSの基本部分の処理でも働いてくれるんですよね?
それが体感できるかどうかは別にして
サンディ辺り以降のHTはペン4の時のより効率がいいとかみたことある
どこかにそんなのがあった気がする 調べてみてくれ
3コアゲーム機移植のゲームなんかだと3スレッドはかなり効くぜ
でって言われたら終りだけどw
でっ?
PCSX2は今3コア使用仕様だな。昔は2コアだった
使用仕様にしよう
551 :
Socket774:2012/09/20(木) 20:08:11.90 ID:+DzJT9aT
お、おう
>>540 売ってる値段が同じで、消費電力がコア数に比例、ヌレッド数に無関係。
と言うような状況だったら、2C/4Tと4C/4Tとどっち買うん?
同じならコア数多いほうだろそりゃww
HD2500やHD4000入ってるからi3買うんじゃないの?
内臓GPU重視しないのにPentiumGいかない理由がわからん。せっかくIvyPentium出たのに
中途半端な中途半端は中途半端なのか?
誤爆
中途半端な誤爆だな
ペンティアムスレへの誤爆か。
すぐ分かった。
すぐ分かるな糞が
というテスト
引退を迎える“SandyBridge”―Core i7 2700K, i7 2600Kなどが打ち切りへ 2012/09/26
Intelは今週に入り、旧製品の打ち切りのスケジュールを明らかにした。
対象となるのは主に32nmプロセスの製品群で、具体的にはCeleron G440, Core i5 2310, i5 2310, i5 2400, i5 2400S, i5 2405S,
i5 2500, i5 2500K, i5 2500S, i5 2500T, i7 2600, i7 2600K, i7 2600S, i7 2700Kが対象となる。
またこれらに加えて、22nmプロセスの製品であり、先四半期にリリースされたCore i5 3450も打ち切りの対象に入れられている。
これらのCPUの最終オーダーは2013年3月29日となる。
そして出荷は、BOX版は供給が打ち切られるまで(while supplies last)、トレイ版は2013年9月27日までとなる。
一世を風靡した“SandyBridge”もいよいよ引退の時期が迫ってきたようです。
今回明らかにされたスケジュールではほとんどの“SandyBridge”主要モデルに引退宣告がなされた形となっています。
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-6258.html
これが事実なら本当にしばらく話題がないことになるな
564 :
Socket774:2012/09/27(木) 21:24:49.97 ID:nyHmbmtu
お、おう
2013年第3四半期末まで新しいのでないのね
ivyも乗り換えるほどじゃないし
久しぶりに、PCに金を使わない年だ。
Haswellがでるだろう
なーにがHaswellだ
現実を見ろっつーの
これだけ完成度のIvy i3 3220シリーズ最強
3220と3240も鉄板扱い公式認定だぞ。Haswell i3はいつものように遅れて
出るから2年は間違いなく使える。それが万切りだぞ
もはやHasewllは古い。時代はIvyだろー
Haswellって四月ぐらいだと思ったのに2013年後半になったの?( ̄△ ̄;)
ライバル不在なので
HasllerのIvy 3は多分今迄みたいにシリーズで一番遅く出すだろ
つまり早くても2014年春ってことさ
571 :
Socket774:2012/09/28(金) 09:01:41.81 ID:lRmsxXPH
>>571 比較対象がおかしいだろ
もっと上のクラスと戦えよ
普通はビデオカード買うもんな
結局、ロックフリーのi3は出さないのか
何の意味が
AMDが衰退したからIntelはTIMだけでなく広告料もケチってるのかね
今年のインプレスは殻割り検証したり、Intelに都合の悪い記事もちゃんと載せてる
都合悪くないだろ
今まで取り上げなかっただけの話
TrinityのCPUベンチはどこかないの?
AMDが禁止してるみたいだからない
発売後なら出てくるんじゃない
>>579 ベンチ比較してるサイトあったが忘れた。
i3と比較してたw。
もともとi3の対抗でしょ
内臓GPUだけが売りなんだから
intelもi3ばっかり売れても困るから発売時期を大きくずらすしかない
セレロンをずっとバカにしてた人がi3は買ったもんな
585 :
Socket774:2012/09/28(金) 19:01:59.99 ID:9ydYugxY
i3って言ってるけど比較対照はi3で唯一HD4000の奴な
通常のi3に搭載されてるHD2500と性能差2倍以上あるわけで
HD4000のやつが出る前にレビューさせられてたらi7 3770Kだろうな
Trinityがi7 3770Kに圧勝って書かれてるところだったんだぞ
元々iGPUの性能はLlanoの方が3770Kより高いから
そこまでショックはないけどな…
まあ消費電力云々やるならi7と比較するのが妥当だとは思う
CPUベンチとかはやってねえわけだし
587 :
Socket774:2012/09/28(金) 19:55:42.17 ID:RW2DgaRU
>>280 GPU性能求めてCore i7 3770Kと同じHD4000のCore i3-3225買っちゃった奴ら完全にオワタ
これ以外のHD2500だったらさらに2.5倍ぐらい差が開いてしまうって事?
いくらなんでもTrinity強すぎだろ
Aシリーズのスレでやってろよ
まぁ比べる価値はあると思うけどね。
同価格帯同消費電力同士でCPU、GPU共にやるなら
ブルにラデ7とか買う奴がいるのか怪しいレベル
i3は高性能な2コア
鳥はA8以上なら低性能だけど4コア
グラボ無しでゲームもするなら鳥で良いけれどしないならi3だね
マルチモニタとか動画再生なら問題ないし
A8が直ぐにご祝儀終了で8000円まで下がったらi3も値下げするかもね
592 :
Socket774:2012/09/28(金) 23:41:50.75 ID:RH3OUX/r
考えてみるとIntelのi3って価格も性能も中途半端だよね
APUの方がバランスが良い
逆にK付やLGA2011だとAMDは駄目だからIntelが良い
逆に言うと日常用途だと中々良いよ
SATA3とか内蔵GPUもあるしsandyは2コアで低発熱だったからコア温度まで低くてファンレスにも向いていた
サブ用途とか自作に飽きてきてゲームもしない層とかにはピッタリ
問題はi5やAPUと比べるとやや割高な事だね
>>592 Pentiumじゃなくてi3でよかったって思う瞬間はどんなとき?
592じゃなくて593ね
596 :
593:2012/09/29(土) 00:11:49.07 ID:CsPgOqob
個人的にはHTTがある事かな
メインが2500KでHTTがないのでネタ機能なのは分かっているけど使ってみたかったので
2500Kと2600Kは性能差以上に価格差が大きかったけどi3とpentiumの価格差は小さいからね
エンコ支援や動画補正のGPU機能は使っていないから分からない
>>594 HD4000積んでるのがあることくらいじゃね
サブが3225であるオレの意見な
2コア最速で低消費電力。
4コアのエンコと比べると差はつけられるが
QSVである程度解消できる。今のPentiumはまだハーフQSVだからな
アムドなんか全国規模で10個/日ぐらいしか売れてなくね?
秋葉でも目の前で購入者なんて見たことないぞ
もうグラボに専念してた方がいいぞ。ゲホ潰した実績あるしな
FHD1時間を5分で変換とかQSVもかなり速くなったよなぁ
QSVは速いだけじゃなくて画質もいいからな
CUDAとは何だったのか
i3 3210が予定されてるらしい。
ますますPentiumとの垣根が近くなるな
恒根?
土旦根?
2105や2125のオクでの流通量が少なすぎなんだが、
これらから3225に乗り換えた層ってあんまいないのかな
2100T最強だしな
2120Tからだとivy行きづらいなぁ・・・
「近く」じゃなくて「低く」な
とマジレス
>>606 乗せ換えたけどめんどくさくて放置してたわ
そろそろ売りに出さんとなー…
Nehalemやsandyと比べても劇的に性能向上したって訳じゃないから
買い換え需要は少ないんじゃないかね
自作メンとして常に最新のCPUも持つことの意義、それに売る時のバリューも考慮しろよー
IVY i3は焼き直しレベルだけど確実に進歩しているのさ
>>606 もっと早く出てくれれば乗り換えたけど、
あまりにも遅くて、どうでもよくなった。
マザーだけは、77にしたのに・・・
それぐらい買えよな
もう10000万割れしてるし下取りで4000-5000円だろ
度胸ねーな。こういうやつが景気を縮小させるんだよな
というか君会社でつまんねー人間と思われてるぞ
会社で何か嫌なことでもあったのか?
う、うん。10000万割れしてるよな・・・間違いは無いな
sandyから乗り換える意味は無いに等しいと思う
619 :
Socket774:2012/10/01(月) 19:53:22.89 ID:WzjQYfDy
そこでパスタだ
ふいにスタパ斉藤を思い出してしまった
パスタ斉藤
パスタ最高
ざこば最強
624 :
Socket774:2012/10/02(火) 22:09:52.39 ID:MU1jZ6D8
おまいらww
i3-3225とA10-5700の比較まだぁ?5800Kとかどうでもいいから
626 :
Socket774:2012/10/03(水) 20:40:14.53 ID:WDoMxiS2
Pntium3 1.0GHzと、Athlon 1.0GHzの比較はまだか
3225買うた!楽しみ!
>>627 ヘビーなゲームやアプリ使わない一般用途に使うならCPU性能に勝る3225の方が快適だろう
i3のCPU性能さえ使いきれてない人もいるだろ
そんな人はTrinityでもいいんじゃね?
ほぼ同じ価格帯でGPUがおまけでついてくるんだから
インテルHD4000とラデオンHD7750の間って感じかしら
その分消費電力増えてるみたいだしいらないけど
どうせやるならX6に7850くっつけて20kで出す位の事やらないと物欲に火が点かない
うーん
ゲーム性能はCPUじゃなくてGPU性能だからなあ
Core i7 3770KですらA8-3870Kに負けてる
PCゲーム自体がオワコンだろ…
ゲームやらない人間からするとGPUはムダなんだよな
あの膨大な演算能力を一般ユーザーも利用できる活用法があればいいのに
APUでゲームやるって選択がそもそも無いから動画再生できる程度の能力だけあれば後はもう皆同じだわ
軽めのゲームでも設定落とさないといけないとか論外だろ
>>633 ゲーマーでその辺買う人はグラボ積んじゃうでしょ
PCゲームやる人だってかなり少ないのに、その中でライトユーザー限定なんてもっと少ない
ぶっちゃけ中途半端すぎて魅力無いんだよな、お金の無い学生さんとかその辺がターゲットなんだろうけどさ
CPUの性能が大きく劣っててもHD7850と統合して消費電力でIvyといい勝負ができるならバカ売れするよ
それ以下ならやっぱグラボ買うわ
ただ、APUの良さはCPUにGPUが統合されてるからCPUファンで直接同時にGPUも冷却出来てる
別途グラボ入れたPC使った時より明らかに静かになった
とてもいいCPUなんだよ
ネトゲで割りと人気のPSO2も設定3で60FPS
http://www.youtube.com/watch?v=maVmYyxEHGc ベンチでは2700くらいのスコア
オンボでめっちゃ静かで快適なネトゲライフに革命が起きたと言っていいレベル
7750あたり付けてても静かだがな
ファンレスあるしね
結局利点は価格だけと以前と変わらず
641 :
Socket774:2012/10/04(木) 21:31:15.37 ID:etDBKube
◆Clarkdale (LGA1156、32nm、DDR3-1333)
MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB L3 TDP
i3-560 2C/4T 3.33/― GHz 733/---MHz 4MB 73W
i3-550 2C/4T 3.20/― GHz 733/---MHz 4MB 73W
i3-540 2C/4T 3.06/― GHz 733/---MHz 4MB 73W
i3-530 2C/4T 2.93/― GHz 733/---MHz 4MB 73W
◆SandyBridge H2 (LGA1155、32nm、DDR3-1333) 2011/2/20発売
MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB GPU名 TB2.0 L3 TDP
i3-2130 2C/4T 3.40/---GHz. 850/1100MHz HD2000 × 3MB 65 W
i3-2125 2C/4T 3.30/---GHz. 850/1100MHz HD3000 × 3MB 65 W
i3-2120 2C/4T 3.30/---GHz. 850/1100MHz HD2000 × 3MB 65 W
i3-2120T 2C/4T 2.60/---GHz. 650/1100MHz HD2000 × 3MB 35 W
i3-2105 2C/4T 3.10/---GHz. 850/1100MHz HD3000 × 3MB 65 W
i3-2100 2C/4T 3.10/---GHz. 850/1100MHz HD2000 × 3MB 65 W
i3-2100T 2C/4T 2.50/---GHz. 650/1100MHz HD2000 × 3MB 35 W
◆IvyBridge H2 (LGA1155、22nm、DDR3-1600)
MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB GPU名 L3. TDP
i3-3240 2C/4T 3.40/ ---.GHz 650/1050MHz HD2500 3MB 55W
i3-3240T 2C/4T 3.00/ ---.GHz 650/1050MHz HD2500 3MB 35W
i3-3225 2C/4T 3.30/ ---.GHz 650/1050MHz HD4000 3MB 55W
i3-3220 2C/4T 3.30/ ---.GHz 650/1050MHz HD2500 3MB 55W
i3-3220T 2C/4T 2.80/ ---.GHz 650/1050MHz HD2500 3MB 35W
動画ならSandyでじゅうぶん快適な環境が達成されてるし
HD4000で足りなくて7660Dで足りるゲームってのがまず限定的すぎるし
仮にそんなののために組むならMini-ITX以外ありえないし
HD7750というワッパコスパ最強のグラボがすでにあるのに内臓GPUに固執する必要なんてないし
グラボレスで省電力を考えてるならそれこそインテルCPUにしないことが意味不明なわけで
今Trinityで組んでる人は正真正銘の信者かインテルCPU買いすぎて飽きた人かどっちかか
組むこと、あるいは買うことが目的だろうから用途とか聞くだけ無駄だろうな
i3スレだからこそ笑って流されるレスだなw
とりあえずCPUの性能で追い付いて来ないとお話にもならない
celeronにそこそこのグラボの方が安くて快適
セレならamdのほうがいいわw
セレGが売れたのには当然の理由があるわけで
AMD が Intel の何某かに 「ぶつける」 意図があったとすれば
掠りもせずに自爆しただけのような気がする
このスレ内では2105や2125や3225の需要が多いのかと思ってたが
結構みんな否定的なんだな。
とするとPentiumじゃなくてi3な理由がますますよく分からんな
ネットとテレビの視聴録画+録画番組を外に持ち出す時にqsvでエンコって用途だからi3最高だよ(´・ω・`)
警察の厄介にはなるなよ
そもそもGPU必要ないんだよな
PS3だってまともに動作させてないのにPCゲームとか考えられない
面白そうなPCゲームはGTX560位は無いとまともに遊べん奴ばかり
中途半端なGPUの価値は中途半端な性能で動く一部のゲームを遊んでいる人にしかないと思う
最近のPCゲームって設定でめちゃ軽くできるから
遊べりゃいいやという人には需要あるでしょう
ビデオ処理付きCPUは、非ゲーム用でしょう。
というか、PCでゲームって言えば世間では
ソリティア(笑)などのことだから、
ビデオカード要るゲームする人が少数派。
ビデオ付きCPUは「正直、ビデオカードなど
要らんよ」という、主市場に応えたものかと。
だったらなんでCPU性能も低い消費電力も高いAMDにいくかって話なんだよな
それこそHD4000なんていらない、i3-3220TやPentiumでもいい
Mini-ITXのラインナップも充実してる
みんな使ってるインテルじゃなんか嫌!とかひねくれ者の集まりとしか思えんよ
宗教上の理由で〜とかよく揶揄されてるけどそういわれてもしかたがない
>>638 ぬるぬる動くもんだね。
この辺のゲームをやる人にはいいかもね。
ビデオカード追加してもi3の方が省電力
俺、ポパイとゲオ持ってるわ。
探せばツタヤもあると思う。
i3はビデオカード追加したら十分ゲームできるCPU性能があるけど
TrinityはCPU性能が低すぎてカードの性能を十分発揮できない
ビデオカード差しませんけど
嘘付きも体外にしとけよw
i5ならまだしもi3何かでw
FF14スレ見てきたらi3がCPU足引っ張ってGTX560よりGTX660の方が性能低いと言うのにw
ノートならアリかな、デスクトップで導入したいとは夢にも思わないけど。
658みたいな馬鹿の情弱がi3なんて買うんですよw
i3買う人って低消費電力とQSV目当てでしょ
ゲームやるのにオンボのみしか使わないなんて奇特な人がわざわざ自作なんてしない
HPあたりが笑っちゃうくらい格安で本体出すのが目に見えてる
やっぱり1100T+7850クラスの性能位無いと訴求力が無い
オレのi3 2120より動画のエンコ早いの?
だったら検討するけど…
>>660 1280x720で勝ってもな
Hiで大差で負けてるじゃねーか
i3 3220+560無印なら
Hi3200は確実に出るよ
HiHi
>>664 なんで断言しちゃうかなぁ。
俺はmini-ITXスレ民でdGPUは絶対に許せないゲームやる人だけど、
他にも色々あなたの範疇外の人はいると思うよ
結局価格でやや優位くらいしか取り柄が無いもんな
やっぱり要らないわ
671 :
Socket774:2012/10/05(金) 20:19:03.28 ID:tAcpf9pp
i"\ ))
| 8 )
_ ∩-''"
__(_ ゚∀゚)彡 ぱんつ!ぱんつ!
〃(\ ∞ ,⊂彡
`ヽ)_ノ| |
し ⌒J
>>667 いやいや2コアだからゴミだって書かれてるぞ
ハイパースレッディング意味ねえって
Q9650が上回ってる項目のが多い。
当然だがw
要はQ9650が確実に上 ではない。
i3スレなんだからID:3BXY1w50の顔を立ててやれよw
Dual Core最強なイメージで好きだったりもする。
G555みたいに、3245がでればいいんだが。
いまや携帯でもQuadコアが出ているくらいだからなあ
倍々理論で行くと、何年くらいで1ペタコアになるかね!
i3-3220 7750持ってる方で
バイオ、FF14、モンハン討伐うちどれかで
スコアとベンチ中の消費電力を教えて頂けないでしょうか?
あとアイドルもお願いしますm(_ _)m
>>679 電力管理が厳しいスマホ系はクロック上げるよりはコアを増やした方がいい というのがはっきりしてるからな
PC用は電力にある程度余裕があって3GHz以上回せるから コアが少なくても実用になる
でもスマホ用CPUが8コアになる姿はあまり想像できない そんなに同時に実行するアプリがあるのかねw
>>681 自作板なんだから、自分でさっさと組んで調べてスレで報告するのがスジ
俺の3225と7750だけど
だいたい60w
アイドルはだいたい18w
笑ったw
i3-3225の意味ねえw
>>682 1つのアプリが並列処理させる流れになるだろ
…とはいうが、ハイパースレッドやマルチコアといった技術がコンシューマなものになって久しいが、
処理の並列化を存分(この基準も曖昧だが)に行っているアプリケーションってどれくらいあるだろうと思ったりもする
688 :
Socket774:2012/10/07(日) 13:55:59.55 ID:CG7fY2T2
お、おう
スマホはそもそもPCよりあまりマルチタスク出来るようになってないし(電力面の問題もある)、
一つのアプリもそんなにマルチスレッドになってるってわけじゃないので、
現状ではシングルとデュアルは変わるが、デュアルとクワッドはあまり変わらない
なんでi3だけ友の会があるの?i5やi7は
691 :
Socket774:2012/10/07(日) 14:52:56.57 ID:p1YRYALS
俺に聞くな
692 :
Socket774:2012/10/07(日) 16:20:47.25 ID:GcaR/5zT
アイゴー!
次の世代、i3も4コアにならないかな・・・
ターボもHTも要らないから
んでもって、i5は6コア、i7は8コア
そのぐらい進化しててもいいよなー
>>693 そのまんまi4,i6,i8でいいよそれw
やっぱりコア数よりクロック数だよな
ハイエンドは5GHzくらい行って欲しいわ
>>695 AMDのFXシリーズや、i7・i5のKモデルなら5GHzくらい出る
ただ試してみたけど、FXもi7も数値ばかりが先行してしまって4GHz台後半から肝心の性能が今一つ伸び悩む感じだった
それでいて発熱は上がるんだからうまみが少ない
>>696 倍率上げるだけだと メモリが足かせになるのかな
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
やっぱあれだね、タスクマネージャーでCPU使用率グラフがいっぱいあると満足感があるよね
>>696 いろいろ試したけど5GHz行く固体はごくわずかだろ?
そんな簡単にできるようなこと言うべきじゃない。
4.8Ghzまでだな。まあ、体感だとどちらもかわらんかったが。
3225買った。
前のi5、661からどのくらいかわるだろ?
落ちるんじゃないの?
報告よろ
スペック上劣ってるの下の内容くらい
クロック 3.33 > 3.3 GHz
TB あり (3.6) > なし
AES-NI あり > なし
下記、向上した機能
AVX なし > あり
DMI 2.5 > 5 GHz
※ プロセス 32 > 22 nm
※ TDP 87 > 55 w
サーマルモニタテクノロジ なし > あり
メモコン 16 > 32 GB
メモリ 1066 1333 > 1333 1600 MHz
ECC 未対応 > 対応
グラフィック 無印 > 4000
※ 実行ユニット 12 > 16
※ QVS なし > あり
世代が違うし、もっさり感とれるかと
何故にi5からi3・・とは思ったが2コアにこだわったのか?
2120安いなって思ってよく見たらpentiumのg2120だった
i3をOCしたいなあ
708 :
Socket774:2012/10/09(火) 21:21:36.96 ID:+IEOaKh5
1156ならやりたい放題だぜ
全ラインナップで
>>694 節子 それAMDの次期ラインナップの名前ャ…
710 :
702:2012/10/11(木) 14:19:54.06 ID:rAwV6oHT
これにした理由はペンティアムデュアルコアの5000円ぐらいの考えてたんだけど
5000円足したらHD4000とHTついてるから。
i5にしないわけは5000円上がるし、ちょっと前に2500K買ったし。
エクスペリエンスがプロセッサ7.0→7.2に
メモリが4G×2、2G×2=12Gで7.0→4G×2=8Gで7.5に
グラフィックスが5.0→6.5に
ゲーム用グラフィックスが5.5→6.5に
あと、ニコニコベンチの
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12373521がCPU使用率が 70%→30%になったぐらいかな。
使った感じは変わらないけどパワーアップしてると信じたいw
t
p
w
>>
712 :
Socket774:2012/10/11(木) 19:31:01.96 ID:cav4SN1d
信じて!!
うちの3225はグラフィック6.4なんだよな
6.5の人が多いみたいだけどなんで差が出るんだろ
HD3000のときも6.2だったし…WUXGAだからかな?
俺の場合 同一のマシンでさえグラフィックの値は微妙に変動する
ワケワカメ
(´・ω・`)
17 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/08/01(月) 11:49:22.54 ID:bdEIo0RTP [1/1回発言]
レオパレスの裏技として、つっかえ棒ポールを部屋の中央に設置しておくと
隣の奴が壁ドンしてきた時、その衝撃と音が全て逆側の部屋に流れる。
メリットとしては特に何も無いが、
デメリットとして自分が壁ドンしたと思われる事と、
部屋のど真ん中に邪魔なポールがある事と、
あまり強くつっかえさせると壁を突き破ってしまう事くらい。
>>714 HDグラフィックスドライバのバージョンがかわるごとに0.1〜0.2増減することあるね
いつだったか神ドライバでいっきにスコア上がるって話があって、あれで0.3くらいあがったような希ガス
717 :
702:2012/10/12(金) 08:18:45.19 ID:KgGWhbU+
うちのi5 661はやり直したらプロセッサが7.1から7.0になったよ。
モニターはうちもWUXGAです。
718 :
Socket774:2012/10/19(金) 19:41:11.52 ID:9odtqwUM
あげ
i3-2100の次に当たりになるCPUは今後のどれになるんだろうね
i3-2100ってあたりなの?
どのへんが?
SandyBridgeが当たり ということでいいんじゃね?
Clarkdaleから性能アップと消費電力減がバランスよく達成されているし
それに比べると新型IvyBridgeへの進化はそれほどでもなかったからな
2100はSandyBridge版i3のベースモデルなので代表として名前が挙がっただけだと思う
Sandy→Haswellが良いね
IvyBridgeは、性能がわずかしか伸びず
その上、発売日がここまで遅れると
ホント食指がわかない。
6本指とか7本指にでもなるのか?
奇怪な御人じゃ
Opteron 3250 EE から、i3-3225にやってきました 今後よろしく
歓迎いたします
宴の準備をしないとな
いつのまにか地味にCore i3ってECCメモリー対応になってるのね。
core i3-3220 ECC Memory Supported Yes
core i5-3450 ECC Memory Supported No
core i7-3770 ECC Memory Supported No
xeon e3-12xx ECC Memory Supported Yes
まあ3770もECCメモリ使えるけどね
3220、3220T、3225のどれ買ったらいいのかわかんねーよォ
ブチャラティ、命令してくれ
自分は 2500 を購入したが
見ない、聞かないを貫けば、至極快適だよ。
3570を12980円購入
>>731 だめだ…Tだけは“推奨”できない
T以外で選ぶんだ…自分の“CPU”は自分の用途で決めるんだ
だが忠告しよう。『Tはクロック下げただけの無印だ』…電力的に意味がない
i3-540にECCメモリ使っているけど普通に動作するよ。
マザボはDP55WBでメモリはなんかmacの奴
わかったよ、プロシュート兄ィ!! 兄貴の覚悟が!「T」でなく「無印」で理解できた!
ポチると思った時は、兄貴ッ!すでに行動は終わっているんだね。
アリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリガトウ
3225をポチりました。
HD4000にだまされたんだねw
>>730 >>735 d どうもです。
ECCメモリの有用性は別スレッドでも議論されているが、まあ保険程度のものか。
3220が対応したのは、ECCメモリをECC機能ONで動作することに対応したのかと思う。
C206ボードと2100でECCメモリを使うことはできるが、ECC機能はOFF。
ECC にしろフォルト・トレランスという言葉にしろ
所詮、洒落で済まない分野では使うなと言っている物だよ。
主要装置の制御に使っているわけではない
と、言い訳するのだろうが、原発施設内で PC を使っている
東電は自分たちが "核" を扱っている意識が無いのでは
なかろうか。
>>737 なんか不具合あんの?ドライバが成熟してないとか?AMDに負けてるから?
HD2500よりゃ1500円足して4000の方が良いんじゃんって思うが
>>739 言いたいことが良く分からんが、軍用スパコンが家庭用ゲーム機であるPS3を2000台繋ぎあわせて作られていて、
原子力潜水艦がWindowsとPentium4で動くこの時代に、なぜにPCを使うことで意識が足りないとかになるんか分からんのだが
>>741 まじで?
ちょっとうちのPS3優しくなでなでしてやるか
743 :
Socket774:2012/10/24(水) 08:48:58.86 ID:R+QUZhrc
>>741 お前、頭がおかしいだろ
軍隊というやつは核を爆弾として使用するやつら。
劣化ウラン弾などという物もあれば
とどめをささず怪我を負わせ、戦力を割くことを最大にする対人地雷をつかう団体だ。
そのようなものと、発電所を一緒に考えるな。
i3買おうと思ったけどスレが荒れてるのでPentiumGでもいいかなと思い始めている
747 :
Socket774:2012/10/24(水) 16:06:23.67 ID:IPhqxBMp
゚(∀) ゚ エッ?
正直、特別な使い方しない限りはPentiumGで十分だよ。
749 :
Socket774:2012/10/24(水) 17:36:12.91 ID:IPhqxBMp
(´・ω`・)エッ?
(´・ω・`)
751 :
Socket774:2012/10/24(水) 17:46:07.95 ID:R+QUZhrc
特別…無敵だな
i3は立ち位置微妙なんだよな
ノート用だよ
Opteron 3250 EE から、i3-3225にやってきて快適さ満喫してる俺は・・
池沼
ネットとか動画少し見るくらいならi3でもオーバースペックなんじゃないかと思う
i5とか積むならi3+SSDの方が体感は快適だよな
別にi5とSSDでええやん…
PCに液晶を2台以上つなげてるならコア数多い方がいいかも知れん。
759 :
Socket774:2012/10/25(木) 18:02:38.80 ID:t9pHEl7C
お前が言うことは、小学生の頃から
"なぜ" が抜けている。
学校の友人が持っているからでも良い
理由を言うんだ。
ペンセレ
ハンゲ・月1エンコ
i3
軽い3D入っちゃってるネトゲやエロゲ・週1回エンコ・軽く画像編集
i5以上
グラボ必要なゲーム・年中エンコ・趣味や仕事で画像編集
アイドル時にクロックが大幅に下がるのは許容範囲なんですか?
それとも手動で設定した方が性能も電力もいい所取りとかあるんでしょうか?
何の話なのかわからない部分もあるが
Core i 3,5,7 のデスクトップ用 CPU はアイドル時 1.6GHz 動作と
理解しておいても差し支えないと思う。
性能と電力に関しては OS が W7 の場合、電源管理のプロファイル
(パフォーマンス、バランス、省電力) で負荷と駆動周波数の関係を
設定可能。
763 :
Socket774:2012/10/25(木) 21:42:42.37 ID:IQ1sUF50
ちょっと待て、俺のi3(530)は
アイドル時、1.2GHzだぞ、今見てみたら
(約133X9、@CPU-Z読み)
すまん、Sandy 以前をわすれとったw
Westmareは1.2GHz
SandyBridgeは1.6GHz
旧セレロンやコアツーからの乗り換えにぴったり
Corei3ってソケット775時代のと比べるとどのあたり?
>>766 C2Dの一番下
PenDC(PenDじゃないヨ)とどっちがいいのか微妙なライン
そこまで低くないと思う
手持ちのノート用i3とデスクのC2Dの比較になってしまうが、
スーパーπやらインデックススコア比較では、
C2D-E6650<i3-2310M なんだが。
そりゃC2Dじゃ相手にならんだろ
i3-2100だとエンコとかのマルチスレッドが効く処理でもQ9400あたりと同等ぐらいか
ああ、性能の意味だったの?
立ち位置だと思ってた
i3-2100(定格)3.1GHz≒i3-5xx@3.8GHz≒ E8xxx@4.2GHz
774 :
Socket774:2012/10/26(金) 00:18:21.85 ID:yrTE6B56
俺的には、1155は一部を除き
OC出来なくなったのが痛恨だわ
CeleronGシリーズで遊びたかったのに
セレGのKで5GHz常用とかしてみたいよな。
776 :
Socket774:2012/10/26(金) 08:31:13.13 ID:9cXbrLyy
おれのi5 661も1.2GHz まで下がるけど新しいのはなんで1.6なんだろ?
1.2GHz まで下げたほうが省電力だと思うんだが。
>>776 モバイル版は800MHzだ、何でだろうな
だが、増幅回路には帯域という言葉もある。
一般論的に広帯域は難しいとされている。
たぶん、そんなこともあるんじゃなかろうか。
>>776 その辺なら、電圧をある程度下げないと
消費電力は下がらないよ。
(厳密に調べれば、1w以下で
違いがあるんだろうけど)
>>738 うそを書いてしまったので訂正
× C206ボードと2100でECCメモリを使うことはできるが、ECC機能はOFF。
○ C20xボードと2100でECCメモリを使うこともできるし、ECC機能はON。
sandybrigde世代以前のcore i3, pentium, celeronについてintelは公式に
していないが、対応ボードとの組み合わせでECC機能をサポートしてる模様。
一部のIntel Core i3はECCメモリーをサポートする
http://blog.livedoor.jp/xesea/archives/1730803.html
780 :
Socket774:2012/10/26(金) 16:22:24.50 ID:PvNvOXyH
はい
ECCなぞなくても困らん
782 :
Socket774:2012/10/26(金) 19:17:22.91 ID:/axCNAvH
画面を縦長に向けたが、表示変わらずw
NHK 武田アナウンサ
小さな失態、やっちまったなー
だが NHK が何故 MS の広報しとる
MS の終焉、W8発売発表を最後の晩餐のごとく報道か ?
_, ,_ シランガナ
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>782
P55+i3でECC可
ところでi7-920って今最新のi3と比較してどのぐらいの性能なんだか
レビュー書いたやつに訊けよ
core i3はMetroなどという軟弱なUIには対応していない
正に漢のCPU
788 :
Socket774:2012/10/27(土) 19:33:07.63 ID:lu0Y4dOZ
雄ッ!
i3-2100使ってるけど、ゲームだと550tiでもGPUの足引っ張っちゃってるよ
i5-2500sとかシングルスレッド性能で3.7GHzもあるけど周波数的には2割しか変わらないよね。
i3-2100からi5-2500sに買い換えたとして2割よりもっと高速になるのかな
i3-2105とi5-2500Kあるけど、CPUエンコならダンチで違う
ゲームがマルチスレッドに対応してるかどうかで変わるんじゃね?
スペックで上回るからシングルスレッドも遅い要素はないけどね
てか、2500Sか
MassEffect(1〜3)ってゲームです。
重いとこだと40FPSまで落ちるんですがGPU使用率70%くらいしかいかないんですよね。
先日長年メインだったN270マシンからi3-2100+intel ssdに乗り換えたんで鼻水出るほど感動してますけどねw
>>790 多分、masseffectはマルチコアに対応してないっぽいんで、
シングルスレッド性能重視なんですけど、
シングルスレッド性能だけならi3-2100も結構いい方な気が・・・
>>794 ごめんそのゲームはわかんないなぁ
ゲームエンジンによってはCPU依存型とかあるのと
これシングルゲームっぽいから敵AIにCPU使うのかなぁ
てかマルチコア対応してないのか
i5-2500sにしても劇的にfpsが改善されることはなさそう
>>795 ネットで調べたらPhysXがソフトウェア処理のみらしくパーティクルが舞いまくると負荷が高くなるみたいです。
CPUも50%以上負荷が掛かりませんし。
基本的にi3-2100で幸せなんでこのまま行こうと思います。
ありがとうございました。
>>794 ごめん、2500Kと勘違いしてたわ(いざとなればOCすれば良いだけだし)
まあ、2500SならそのゲームでTBが効けば違うかもしれんけど
そこまで改善される事は無いかもなぁ
>>797 昔のゲームでCPUがボトルネックになるってのは盲点でした
シングルスレッドでみるとローエンドのi3-2100も良い線行ってるという良い例かもしれませんが
windows8にしたら発熱量が減った気がする
信長の野望で比べただけだけど
GPUの足引っ張ってるなら、それより上位さしてもさほどスコア上がらないってことだぞ。
適当にそれらしいこと言いたいみたいだけど、ベンチがCPUの性能も含んだものだからさが出てるだけだろ。
子は愛さん
愛せ糞野郎
折角i3出たら買おうとずっと待ってたけどB75マザボがロクなの無いし微妙に高いから買う気失せた
このまま来年になりそうだ・・・H61のように沢山出ると思ってたのになぁ
B75Mいいじゃん(ステマ)
B75Mはメモリスロットの数が弱点だな。
16Gささるならいいだろi3だし
デュアルチャネルの差し間違えもないし
俺はメモリスロット2つだと最初8G刺して後から16G増設、
なんてことが出来ないので好きになれない。
でも人それぞれかもな。
マザーが安くついた分、最初から16G載せてしまえばいい
って考え方もあるし。
なるほどな
俺は4G×2でさえ満足だから増設は考えないわ
用途に寄るだろうからなんとも言えないが
ramdiskが増えていくだけだしな
せっかくレガシーフリーでPCIがなくなったと思ったらH77でもPCI無いものが少数派だから困る
それだけPCIの需要が根強いってことなんじゃないかね
D-sub15ピンもいまだに多く見るし
単純に付いてるのと付いてないのなら付いてるほうがいいだろ的なノリでつけてるだけなんだと思うんだけどなあ
とまあこれは国内の話で、世界で見ればまだまだあるのもしれんね
PCIほしいユーザーを取りこぼさないためだろう
P8H77-Vなんか3つもついてる。
PCIの需要が根強いとはいえいくらなんでもやりすぎだろ・・・。
蟹ばかり食ってるやつだとわからんかもしれないが
昔の NIC の買値が、現行の母板 + i3 なんぞより
はるかに高額な場合がある。
ファイル・サーバで特定の相手だけに帯域持ってかれないため
には、物理層で100Mbps制限かけるのが手っ取り早いから
昔から使っている PCI の NIC が現在でも手放せない。
>>815 普通に1GbのNICでも100Mbに制限できるだろ
スイッチ側QoSの設定なら簡単にできるけどNIC側でできんの?
ProsetとかBACSとか?
>>814 1個か2個でいいのにな
だからATXマザー買う気失せる
でもそのPCIが3つついたのが売れ筋だもんな。
PCI目当てで買う人が多いのか、ASUSのH77ということで
買う人が多いのかは分からないけれど。
すまない。
つまり俺の9800GTとHD4000どっちが上なんだ_?
イメージ的に
9400GTがHD4000
9500GTがLlano
9600GTがTrinity
自作板の住人なら数分でググって終了なことだな
3225でPSO2できますか
どうにかこうにか
ただそれならSandy世代でもいいからi5積んで、グラボを良いの積んだほうがいい
オンボで簡易設定1でカクカクでなければおk
>>825 いや、そんなことわかってるけど3225でできるかって聞いてるんでしょ?
直答しないのが、新スタイル
マクドナルドでビックマックの値段聞いてるのに「サイぜでミラノ風ドリアとハンバーグステーキを食べたほうがいい」って言われるようなもんだろ
どうにかこうにかが答えなのでは
3225だとカクカクしてた
ああ、やっぱりi3って感じ
ちょっと重くなるようなところだともうカクカクでダメだって感じになる
動かして終わりというんならいいが、まともに遊びたいなら大人しくグラボ買った方がいい
正しい意見だ
834 :
Socket774:2012/11/06(火) 00:23:26.70 ID:+KoW7DPm
(´;ω;`)ブワッ
ビック
>>829 高いばかりでうまくもないものを買うより、きちんとしたものを食ったほうがいってことか
コスパならi5だな
ちょっとでも安く、でも内臓GPU性能はほしいという欲張りクソ野郎のためのi3-3225である
100円マックはね
レタス増量で結構旨く感じるんだよ
俺、貧乏だろぉ〜
3225でKP41発症
ビデオカード着けたら治まった
i5 3450にHD4000載せてくれればええねん
はぁ?ここi3スレなんだけど?
セレかペンにして差額でビデオカード買いなよ
3475SのBOX出てくれりゃ全て解決なんだがな
> 全て解決
凄まじい程の影響力ですね
世界平和をお願いします。
3225でHD4000って動画再生はどう?
H264のフルHD動画とかGOMやKMでサクサク動く?
スマホですらフルHD再生できるのも出てるのに、
その質問する意味は?
>>846 デスクトップですらフルHD再生できないのも出てるからだろ
まじ?
それどこのPC?
>>847 Atomでもなきゃそんなこたないだろ。
インチによっては変わったりしないの?
852 :
Socket774:2012/11/07(水) 22:17:38.97 ID:uN3c4M62
インチ上げる場合は、扁平率下げるんじゃなかったっけ?
965GとPen4の組み合わせでドライバ覚醒待ってるような人種か
まあ
>>845個人は確実に自作erじゃねえな
3225でライブのBD(市販品)をイメージ化(法律改正前ね)してHDDから仮想ドライブにマウントして再生したら、音声(HDMI)が微妙に遅延するんだけど、みんなは問題無し?
OSはSSDだし、メモリ足りないとか、他のソフトを同時に起動していたとかはないです。
そしてグラボ挿したら解決したんだけど(T△T)アゥ
HDMIの音声出力ってiGPU関係なく遅延問題あったような
おこぼれで生きていくと
金がかからなくていいんだよなあ。
おこぼれさえ無くなるだろ。開発されなくなるだけ。
例えばSAS HDDでは2.5"が900GBまで行ってるのに3.5"は600GBのまま、
600GB同士で比較すれば3.5"の方が高い、という一見おかしな状態がまかり通っている。
860 :
Socket774:2012/11/12(月) 19:48:47.55 ID:J8v5+bmX
>>859 だからその場合 俺たちは生産された2.5"HDDのうち
自作市場に流れる「おこぼれ」を使わせていただくことになるのさ
>>859 ニッチ中のニッチを引き合いに出されてもなあ。
モバイルがメインになるほどまだ全然技術が行き着くところまで行ってないでしょ
あーでも一般向けはモバイルで十分な感じはあるかな
簡単な動画エンコくらいならモバイルでも排熱やら気にしなくてもいいくらいになってるかい?
>>863 俺たちがモバイル機を使うということじゃないよ
モバイル市場とPC市場の規模の差が大きくなる将来
いつの日かメーカー側がPC専用の部品を作らなくなり
モバイル技術が転用されて出来た部品 もしくはモバイル用部品そのものしか
自作市場に出てこなくなるんじゃないか ということ
まぁサーバー市場は無くならないだろうから そっちからの流用もありえるけど
その場合は部品の値段が高くなり 自作PCのコストパフォーマンスは悪くなるかもね
すでに悪かった
まあモバイルの利益率が高いのは市場規模が
小さいからであり、大きくなれば総額は増大
しても利益率は下がるけどな。
何にせよ、非普及品を買えぬ貧民は有り難く
普及品で自作すればいいし、そうでない人は
何でも買って自作すれば良いだけw
まあ、省電力になってくれれば
モバイルでもなんでもいい。
i3は廉価版じゃない
下2つと同じグループにしないでもらいたい
i3はミドルレンジだね
PenとCereがローレンジ
i3は廉価版にもなれず、ミドルレンジにもなりきれていない感じがする
i5が普及しすぎたからな
4コア欲しい→100%i5以上
2コアでいいや→かなりの一定数がPentium, Celeronでいいや
だからな
価格差も5000円くらいだしな
薄型ケースで組むとかじゃなければi5に行っちゃうわな
メーカー製とかBTOなんかもi5で3万円台が普通になってるし、2万円台になるとCereron、Pentiumがあって
i3の立場がなくなってる感じだ
ivyの2コアが遅かったのがこの動きに拍車をかけた
874 :
Socket774:2012/11/14(水) 06:12:40.19 ID:A0dtqNT9
i3こそ至宝
モバイルのおこぼれって、i5以上でも2コア4スレになるのか?
4コア8スレ:エンコなど、規則的並列処理
4コア4スレ:ゲーム、複数アプリの同時使用
2コア2スレ:ネットなど一般使用
2コア4スレ:これ用途あるの?
877 :
Socket774:2012/11/14(水) 08:18:39.36 ID:A0dtqNT9
疑問に思うなら買わなければいい
というかなんでこのスレ見てるの?
知識を手に入れるため。
>>877 もちろんi5にしててi3はまだ買ってない。
それはともかく2コア4スレの優位性というか
好適領域をあなたは答えられないということで
FA?
なんだこいつw
2コア比、4コアで2倍、2コア4スレで1.3〜1.5倍早いそうだし、値段も中間位で順当だろ
ID:EBZnrVdpの知識w
4コア8スレ:エンコなど、規則的並列処理
4コア4スレ:ゲーム、複数アプリの同時使用
2コア2スレ:ネットなど一般使用
ネトゲ放置用にはi3程度でちょうどいい
ネトゲ放置用だと低消費電力で静音化しやすいCPUがいいな。
885 :
Socket774:2012/11/14(水) 17:05:55.45 ID:A0dtqNT9
激しく同意 マクロ放置とかに丁度良し
4コア必要なゲームでも2コア+HTでなんとかなったよ。
HT切ったらカクカクになったけどw
HD4000以外にi3買う理由あるわけないじゃん
ネトゲ放置用だったらAMD C-60でファンレスだろ
TDP9Wだぞ
ネトゲ放置用にはi3程度でちょうどいい
グラボ載せたセロリンで十分だろ
i5は電力喰いすぎ
i3こそがベストコスパだろー
セロリンというCPUはない
もうセロリンでいいよかわいいし(´・ω・`)
>>888 個人的にはE350でも辛いんで、C60超むり(´・ω・`)
>>884 2120Tで小槌のファンを減速して使ってる。ファンレスには及ばんけどなかなか静かで良いよ。
セロリンはペット
そこで半端者でお馴染みのPentiumGの出番ですよ!
セリロン
I3 2100+gtx 550 tiでバイオ5が普通に出来るからI5とI7はいらないや。
899 :
Socket774:2012/11/15(木) 19:43:11.56 ID:3kqN6a0H
>>899 スレ違い
i3はCカップはある
それはAtomスレとかセロリンスレ行き
何その微乳はしょぼいみたいな固定観念ふざけてんの?
ふくらみかけならよし
成長しきって貧乳は価値なし
904 :
Socket774:2012/11/17(土) 14:52:13.77 ID:mfFnaMzv
>>882 2コア2スレと2コア4スレの違いはHTの有無で
4コア4スレと4コア8スレの違いも同じなんだからこうだろ
4コア8スレ:自己満足
4コア4スレ:ゲーム、複数アプリの同時使用、エンコなど、規則的並列処理も実用レベル
2コア4スレ: ??
2コア2スレ:ネットなど一般使用
906 :
Socket774:2012/11/22(木) 19:46:16.45 ID:Czh9CfE8
お、おう
安い
それだけでいいじゃん
何かっこつけてんの貧乏のくせに
安い、早い、冷たい
貧乏で消費電力押さえたいので今Core i3-3220Tを買う予定だけど、
PhenomII945(現行機)と比べてあまり遜色ないと良いなぁ
i3-2100で945やQ9550と同じぐらいの性能らしいな。
トータルで性能そこそこで消費電力も抑えたいなら
3225一発でいいんじゃね
グラボ積むなら3220かな
3画面サポートになっているから 3220T と
クロシコの DP-DVI/A を買って、DH67CF 載せたけど、
ディスプレイは3台認識しても2つにしか出力できなかった。
77 系のマザーが必要なのかな。
>>912 IvyCPU+7シリーズチップセット+DP2ポート+その他1ポートの構成が必要
負荷時はTのが低いぞ
大した差ではないけど
それでもTと同クロックに落とすと一緒にw
つまりTて何のためにあるんだ
最大消費電力が低いことがメーカーによって保証されていること
つまり、大量導入する企業PCの電力削減にぴったりなのさ。
PCメーカーには割安で卸してたりするんじゃないか?
いずれにしてもIntelが低い熱設計での動作を保証しているって
いうのはメーカーにとっても利点になるんだろう。
一体型のようなPCにはS付きやT付きがよく使われている。
まあ一体型はノート用使ってる場合がほとんどだけどな
国内メーカーは最近そうだな。
海外メーカーだとデスクトップ用のを使ってるのが多いが。
熱設計上の理由か、調達コストの理由か、その両方なのか・・・。
両方かもな
日本メーカーのほうが細かい所とか拘ってるし、それに大して数もでないわけだし、ノートと一緒にしちゃったほうがコストも下がるだろうから
なぜか前からSやTを目の敵にしてる人がいるけど
Sandyのときならいざ知らず、IvyからはSやTに料金上乗せしてないじゃん。
3770=3770S=3770Tだし他もいっしょ。何が気に食わないのやら。
>>924 だから、低クロックなだけで実質何も変わらないってことを話してるんだろ
実質何も変わらなかったら何なの?
同じものを包み紙を買えて10%のプレミア取ってたらおいと思うけど
同じ値段なんだからいいじゃん
同じ…値段…?
逆に俺は3220のTDP表記が変だと思う
消費電力はT有り無しで5〜6Wしか違わない
3220TのTDPが35Wだというのなら 3220は45Wとかでいいはずなのに・・・
>>928 TDPの表示は「枠」であって、そのCPUの消費電力自体を示すわけではない。
だからまあ、あれはあれでいい。
>>928 商売上の理由だと思う。
3220を45Wと言ってしまうと、i5やi7のS付きを売りにくくなるだろうな。
この辺を全部65WにしてしまえばPCメーカーは65Wの熱設計でPCを作り、
下位モデルにはi3、上位モデルにはi5やi7のS付きを売れるわけで。
Intel的にはi3に合わせたPCなんか作ってもらいたくないんだろう。
>>929 なんでいいのさ
必要以上にでかい「枠」のおかげで3220を積んだシステムはおおげさな冷却設計をしなくてはならないんだろ?
最近2120Tを中古で買ったが取り合えず、Corei3がどんなモンか知りたかっただけで何でもよかった
んだが4コアか、4スレッドあればまぁ常にMAX稼働なんて事はないから消費電力は気にならないな。
それなりのグラボ積んで、ゲームがそこそこ快適に動く環境を探るにはCoeri3は便利だね。
>>898 その報告は俺の知りたかった情報の一つだわ。
アマゾンのレビューはやたらi5の人が多いし、まさかCeleronで試す訳にも行かないし
ちなみに俺は9500GTで突撃してみるわベンチはBぐらいだった覚えがあるが
バイオ6のPC版が出たら試してみたいんだよな・・・
>>931 表記上の話は、ってことだ。
メーカーがそのCPUに合わせた設定をしたところでIntelは何も言わない。
なんか「枠」とか「表記上の話」とか言って丸め込もうとしているが
つまり商売優先で実態にあわない数字を出してるってことなんだぜ
俺は単にそれが変だと言ってるだけなのに なぜそんなにintelの肩をもつの?
うーんTDP見て3220T買おうと思ってたけどここ見たらトータルでは
3225の方がいいような気がしてきた、エンコも速そうだし
>>934 別にインテルは何も言わないよ。55W設計にしなくたって。インテルが
実際の製品を検証するわけでもないのに。
「商売優先」ってなんのこと?
あと、今のCPUは消費電力の振れ幅が大きい。ピーク電流も含めてね。
だからまあ、同じダイから取れるならこのくらいがマージン取って安全、
とかやってんだとは思う。
しかしどっちにしても商売をどう「優先」してるのかさっぱりわからんのだが。
intelが何も言わないのは別にいいよ
でも買う方はどうしたってその数字を目安にしちゃうだろ
個人は両方買って検証するなんてしないもん普通
「商売優先」が気に障ったのなら訂正するよ
3220Tは性能的には3210とか3200なんだよ
消費電力もそれに見合った程度の低さでしかない
それをもったいぶって「T」なんてつけてかっこよく見せるのは
「商売上手」だとは思いますよ
どーでもいい話で盛り上がってますね
どうでもよくないぜ
935みたいな人だっているんだから
>>939 おれは別に「T」が付いているからと言ってかっこいいとはまったく思わないので
なんともいえんな。商売上手も意味分からない。
>>942 ということは、お前さんはインテルが相手にしてない人ってことか。
>>942 > 商売上手も意味分からない。
均質に製造しようとしても、製造したCPUの品質はバラつくわけだ。
消費電力だって、多少はバラつくわけだな。
その中で僅かでも消費電力の低いものを「低消費電力CPU」と称して、
区別して高価で売ることを思いつく人がいたわけ。
もちろんそのバラツキはゴミみたいな差かもしれない。お前さんの
言う通り、単なる低クロック低消費電力というのが真実かもな。
仮にそれが真実であったとしても、真実の通りに区別せず同じ値段
で売った場合よりは、「これは低消費電力の特別なCPUで、Tの型番
がその目印ですよw」と高価で売って、売上も利益も増えたわけだ。
同じ資本で利益率が上がっている。これを「商売上手」と言う。
> おれは別に「T」が付いているからと言ってかっこいいとはまったく思わない
お前さんの感想は否定しないが、それは特に商売とは関係ない。
主張するなら、「市場における顧客のXX%は低消費電力を示す
型番について、特異性を認識しない」とするべきだろう。
> 商売上手も意味分からない。
お前さんはCPUの知識はあっても、自他の区別と商売の知識に乏しい
のだよ。だからその両方の知識が必要な商売が理解できないのだね。
実質TDP45W程度のCPUを65Wの保証で売ることで安くしているのかも知れないぞ
なるほど
i3って本当はi5と同じ値段なんですねw
>>945 方法は何でも良い。市場の客が少なからず信じて、それにより
生じる利益が小さくなく、かつそれが継続できるのであれば、
技術的な真実など重要ではない。
>>946 各自が思いたいように思っていると良い。自分の思いだけを
大事にして商売を学ばぬものは金が儲からないが、それも自由w
>>944 消費電力で選別なんてしてないでしょ。
そんなことしたらテストコストが上がってしまう。
低電圧の選別で低電圧版(低消費電力版)を売るのはあると思うけど。
3225のVcoreをアイドル時0.73Vまで下げたんだけど、どこまでいけるのかな?
あまりにも低電圧すぎて怖くなってきたw
>>949 > Vcoreをアイドル時0.73Vまで下げた
すげえ。それで動き続けられるとは。
>>949 電圧低いとクロックは上がらないのやっぱり?
>>951 マザーなりOSの省電力設定なりで制限しないと普通にクロック上がって
そのときに電圧足りない場合フリーズすると思う
>>951 corei3ではないが
電圧低い→そのCPUの定格クロックでベンチフリーズ、プログラム強制終了するだけの場合もあるけど
電圧低すぎる→再起動が起こる
そして本当かどうか知らないけどあまりに低い状態で運用してるとCPU突然死?
する事もあるとかなんとか。
俺はノートPCばかり電圧いじってるけどやっぱ同じクロックでも個体差が結構あるんだよね。
ピーク時の温度が激的に下がるからある意味危険とわかっていてもやめられない低電圧化。
955 :
949:2012/11/28(水) 21:28:03.23 ID:8FcvW0PZ
Vcoreアイドル時0.70Vまで下げたけど、まだ安定してるw
Tシリーズのなんちゃって省電力CPUって、
AMDのまねだな
企業として、楽に儲かるから
目をつけたんだろうけど。
良くは知らんのが
AMDにそんなのあったっけ?
電気食うイメージしかないが
AthlonUX4 620e 2.6GHz TDP 45W
AMDをなめんなよ
Core i3自体はアイドル時の消費電力すごいけど
ネトゲ放置用に適当なビデオカード付けたら総合でガッツリいってしまった
かといってTrinityもそれほど省エネじゃないしなー
内蔵使えばでいいんじゃないの?
放置用なんだからカクカクでも問題ないわけだし
ビデオカードも適当でなくワットパフォーマンスが高いのを選ばないと。
962 :
Socket774:2012/11/29(木) 03:54:59.67 ID:oScnA7M7
その用途だとAMDのC-50あたりで自作した方が
正解だな
エロゲ用にXPマシンとして3225でキューブ組んだ
これでメインマシンに放置してあった7の64入れられる
エロゲ用にPC分けるといろいろ捗るよな
>>959 別にすごいって言うほどか?
何と比べてどれくらい高い?
ガッツリだからCore i3+GF480か580SLIでもしてるんじゃね?
内蔵 HD Graphics を BIOS で off ったのに
消費電力が変わらない。そんなもの?
グラボ+内蔵のデュアル構成とBIOS切ってグラボ単独のみの
構成で比較し、3D描画とか試さないと消費電力には差が無いだろ。
PC買い替えの主たる理由が静音化なんだが、
i3出るのが3Q以降って定着しちゃったから夏前に買えないんだよな。
で夏過ぎると静かになったしもういいやとなる。
無印を T並みのクロックに落とすにはどうしたらよいの。
うちのH77 マザーの BIOS メニューではクロック落とせそうにないのだけど。
Z77 だとできるの?
>>970 うちのZ68・H67・H61どれもCPU Ratioってのがあるぞ
ついでにクロック下げると自動で電圧まで下がってくれる
するとT買わずに、重い作業をしない時はクロックを落としておけば
いいわけか。
3225買ってTと同じクロックに落として
「グヘヘ、ヤベッこれで3225Tじゃん」とかアホな自己満足でも可
Tって何の略?
976 :
Socket774:2012/12/06(木) 22:16:31.33 ID:PPQVrC5k
(´・ω・`)知らんがな
977 :
Socket774:2012/12/06(木) 23:11:57.65 ID:XxPunqsQ
Core i3-3225、GTX660で組んだが、コスパ最強だね。
メモリーケチったのでdual動作できなかったけどw
GTX660のせるんだったら3220で良かったんじゃと思ったり思わなかったり
他人のだからどうでも良いと思ってたり・・・
979 :
Socket774:2012/12/06(木) 23:44:13.83 ID:XxPunqsQ
実は、Core2で、8800GTSが壊れて7900GS使ってた。
HD4000目当てだった。でもグラボがほしくなった。ジサカーのサガです・・・
Tはターボブースト・テクノロジーの略だよ
スレ主体のi3にはついてねぇw
GPUブーストはあるんじゃなかったっけ
試してみる
_だった。。。
ivyは?
あ
あじゃねえ糞ハゲが
991 :
Socket774:2012/12/09(日) 08:14:42.48 ID:MYKrfBN1
( ´・ω)
γ/ γ⌒ヽ (´;ω;`) うッ…
/ | 、 イ(⌒ ⌒ヽ
.l | l } )ヽ 、_、_, \ \
{ | l、 ´⌒ヽ-'巛( / /
.\ | T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
| | / // /
i3にもCPUのTB機能が付けばいいのになー
それをCorei5というんじゃまいか?
そこまではいらねってことだろ。
ノート用のi5みたいなTB付きのデュアルが欲しいってことか?
第一世代のi5ならデスクトップ向けにもあったが。
3475T
それ3470Tやで
あれのぼったくりっぷりは酷かった
う
め
1000
1001 :
1001: