貧乏でもたくましく自作してる人 28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
自分と意見・考え方が違っても、頭から否定する態度は慎みましょう。
それはスレが荒れる一番の元です。
相手から何か学び取ろうという姿勢が必要です。
その上で、何も学び取るものがないのなら静かにスルーしましょう。

                        ,===,====、
                       _.||___|_____||_\
..                     /   /||___|^ l    新スレだよ
..                   (・ω・`)//||   |口| |ω・` )  楽しく使ってね
.                 ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )    みんな仲良くね
...                   /   //  ||...||   |口| ||し
.......            (・ω・`) //...  ||...||   |口| ||
             /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||
     ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
     :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " :::: 


前スレ

貧乏でもたくましく自作してる人 27
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1343384204/
2Socket774:2012/08/08(水) 20:13:23.25 ID:UoccxV3I
                   //             /
                    .' ′       _ -厶==‐.
                l |         ´ /⌒     ` `
  . 、            | |     / //      \   \\
  \\  _        | |     '   /  | |   |
.    \,⊥∨      l l   .′    l | | | .ム斗ヽ ト     i   '.
      /ニヽ}\      从  | l    什ト、从|∧/リ }ノ | l / N  |  >>1
.    \‐У、 Υ     \ | |   |八l \|  =≠" И/ ハ|  |
      \ ヽ |         |从 八 =彡 ,      / /l.:  l |
.          '.  l          乂 \ト、ゝ         ≦z. イ|イ: : | |
          |  |          | 人    ^      |  | !: :   |
          |  |          人ハ个 .      . イ |  | |: : . '.
          |  '.              / | | |.: : :T__,. 斗/ |.:|.: : : ヘ
          |    .           / -| | |アヽイ卉ヽ ̄|′|\: : : :
         |    ∨    .ィ⌒ <  |.' 八_〃|| _,|  l   >‐ 、: .
.          .     ー ´ | |     / /  \    /|  |/   \:  \
                 | ト、     / / \/汁l<   |  |      \.  \
         ヘ._   -┴! \ / .′   / Ηヽ ` |  | /__       ̄| \
                 〉―‐/  i    / /l小 ヘ  |  | .′    ___ノ: .
                    /  .: :′ |    Y | | W  |  | __    / ヘ、: .  '.
                /   : :| |     || ||   | | ∧ ー―く/   \:
                  / /: : : :| |. |     L| L|   | |乂/.: : : : : : : :\    ヽ
3Socket774:2012/08/08(水) 20:13:46.06 ID:5/UDi4q6
   ___
   (\ ∞ ノ  
   ヽ)_ノ 
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ < 1乙 貴男にこれをあげよう・・・
4Socket774:2012/08/08(水) 20:20:01.34 ID:U6Hu3+VQ
       ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
       {::{/≧===≦V:/
       >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
    γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  _//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ      モッピー知ってるよ
. | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i     >>1乙って事
  、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l
   ヾ:::::::::|≧z !V z≦ /::::/
    ∧::::ト “        “ ノ:::/!
    /::::(\   ー'   / ̄)  |
      | ``ー――‐''|  ヽ、.|
      ゝ ノ     ヽ  ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5Socket774:2012/08/08(水) 20:30:34.43 ID:CHc9oUDG
>>1
6Socket774:2012/08/08(水) 20:41:05.17 ID:7lol2BNh
お、乙なんだからね!
7Socket774:2012/08/08(水) 20:50:18.88 ID:jQZn2FxX

      A_,,  
     /彡''''ヾ   (×)
    C ´・ω・)/    ゴロ
    と_______つ      ゴロ
    //,'ノ'つつ    
 ('⌒⌒⌒⌒⌒)`)  
 (’ ( ( ⌒ ) )  ))
  ( (_   ̄ ) ) ))’
  ~〜〜〜〜〜~
  // !  ゚ !//  ! ゚  !  !
  \\ !  ! \\  !  ゚
  / /    /  \     !  !
  \ \  ./ /  \ 二 ̄ ̄>   
  \\ \ | |     / /   !  !
  // / | |   / /
 // /  | |  /  <____/
/  /   /  |  \_____,   ピカッ
8Socket774:2012/08/08(水) 21:52:30.61 ID:5/UDi4q6
女子レスリング始まった

ぁぁ 寝技されたいされたい・・・
9Socket774:2012/08/08(水) 22:04:43.33 ID:TQvVZW1q
       __,,,......,,,,_ 
    , .'"      `ヽ、 
   ,'   ,.-===- ,, ´ヽ、    _______
   ,' ,'   /iヽ、 ハ  `ヽ  ',   . |      | __
  l  レ  ,ィェ-:!、/ レ,.イハノ .ハ...  |      | |  | |
  i   ! イ! ヒ__i   .ィ-!、 /レV   . .|      | |  | |
  ,'   ハ ""   ヒ_! !|ハ     |      | |  | | >>1いちょつ
 ノ  λ  〉、 ( ̄i "人 .i     . |      | |  | |
 ´.ヘハ ハ|ノ>ェ-r イ,.、/ヽ〉   .|      | |  | |
    `γ   ,.イL!、 ヽ、      |      | | //___
 _______,くヽ、___,./ レヽ ,.'"⌒ヽ... ..|      | |/ 。。
 | |  / ヽ 、イ  キ.  し、___,.!)  |      |  ̄ ̄| |
 | |  ,' ⌒`r´⌒ヽ!  〉ヽニニイ  └──┬┴─┬ | |
 | |  ヽ、  i/γ´⌒r、-─┐ノ    r──┴──┴ノノ
 LL_____〈[ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ、. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ Y
  ||  γ ̄| ̄| ̄7 ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ノ
10Socket774:2012/08/08(水) 22:07:39.82 ID:Z8nbxulL
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
11Socket774:2012/08/08(水) 23:06:40.78 ID:3BHBd8Du
     隊    〈          ノ             /
  し  長  う 〈          ヽ  >>1  気  〈
  て  を  ち 〈            ノ      に   ヽ
  い  フ  に 〈 ,  -――- 、 ヽ  //  入   /
  い  ァ  来 〈 ____  \ } ‥   っ   ヽ
  で  ッ  て 〈 ※  ※  ※ ヽ /      た   /
  す  ク    〈'´ ̄ ̄ ̄ ̄`丶∠、     で   ヽ
  //       r┘/ / l| ヽ V〉     す   /
 ‥      r┘ /  / /l/ヽ.  ! l/i⌒ヽ     /___
       r┘l  |≧:x/ / x:≦、| l |/ノ⌒Y⌒Yヽ___
     r┘ T|l {イ:::´l    {  l リ / /!      r'´ __
Y⌒Y⌒ ヽ. / ト、 ヽゞ ' ___ ゝ ' ノ イ l     /´,   `ヽ
         ,  rー、ト、 Y  ノ  イ´ } '、   〃 /|ヽ.   l
       / /⌒ヽ〉 >r ァ< {   }   ヽ  l イ////X ノ
     {. 〈  / 〉 「 不 7 T}   }   l  人!「 ̄ ヽイ
12Socket774:2012/08/09(木) 00:58:52.41 ID:3U7773vS
乙ばい
13Socket774:2012/08/09(木) 01:25:28.57 ID:bVgvWVt6
夜食だな・・・
14Socket774:2012/08/09(木) 01:29:16.49 ID:3U7773vS
分厚いステーキを大量に食ったような気分になれるもやし料理が知りたい
15Socket774:2012/08/09(木) 01:40:47.29 ID:cMKW89EX
>>14
今日は夕飯に、もやし2袋を一気食いしましたよ、ええ。
16Socket774:2012/08/09(木) 02:11:26.27 ID:Q/BlGdaa
>>14
牛脂とウスターソースで炒めてもりもり食べる
17Socket774:2012/08/09(木) 02:56:38.57 ID:SYKXrox/
もりもり食べやさい
18Socket774:2012/08/09(木) 09:43:35.64 ID:6B6jxyzz
貧乏だからスタバでなく公園でどや顔しなからMacでなく楽天こーぼ、問題ない?
19Socket774:2012/08/09(木) 11:22:47.85 ID:cMKW89EX
俺半額弁当しか買わないから貧乏〜!

みたいな奴ばっかり。
20Socket774:2012/08/09(木) 12:04:26.17 ID:95LDxbtw
貧乏自慢がしたいだけなら他所でお願いします^^
21Socket774:2012/08/09(木) 12:38:01.69 ID:Qvu9warZ
>>19
そんなヤツはスルーしとけ
22Socket774:2012/08/09(木) 13:46:00.93 ID:m/RPAyFY
数万の買い物する時って滅茶苦茶悩む…
ケースやらなんやらなんだけど。
これだけあれば、うまい棒何本買えるだろう…とか考えちゃって
悩んでる内に数週間位経ってしまう
23Socket774:2012/08/09(木) 13:55:08.96 ID:Uafkbnh7
うまいぼうみたいなぜいたく品買う奴は貧乏人じゃねえだろ。
パンの耳とかおから買うのが貧乏人だろ。
24Socket774:2012/08/09(木) 15:16:14.27 ID:Q/BlGdaa
俺○○だから貧乏

○○な奴なんて貧乏じゃない

どっちもうざい
25Socket774:2012/08/09(木) 15:21:48.44 ID:h5X3Gutz
わざわざ自虐風自慢しに来るレス乞食もうざい
26Socket774:2012/08/09(木) 15:31:38.39 ID:DSo0Yg/X
>>23
パンの耳を買うとかよく出来るな
普通おねだりして貰うものだろ
27Socket774:2012/08/09(木) 15:40:41.86 ID:SDyEgIL/
冷蔵庫の中なんもねぇや
マジでどうしよう(´・ω・`)
28Socket774:2012/08/09(木) 16:12:15.62 ID:bVgvWVt6
ふっふ・ 激安じゃない高級スーパーで買い物してきたぜ。
蕎麦\59*2 パックライス3食\298 天麩羅\105*2 大根\68 納豆\58
 うわっはっは
29Socket774:2012/08/09(木) 16:13:10.47 ID:9Mat9U6t
>>22

いいんじゃなかな。
俺は千円なら一日考えて、本当に欲しいか?必要か?
1万円なら10日悩むようにしてる。おかげで、勢いでIYHする事が無いので平穏だ。
30Socket774:2012/08/09(木) 16:26:05.27 ID:bVgvWVt6
と・・ CRTがいかれた。
ジャンク液晶17inで月末までしのぐしかない。
買える気がしないが・・・
31Socket774:2012/08/09(木) 16:26:37.01 ID:60U2T38u
預金も各口座千円未満で、手元にあるのも228円じゃ悩む余地もないわw
32Socket774:2012/08/09(木) 16:36:40.84 ID:1tJcpWr+
>>27
入って涼む
33Socket774:2012/08/09(木) 16:55:11.23 ID:1tJcpWr+
>>31
年金払ってるか?
34Socket774:2012/08/09(木) 17:27:51.78 ID:13XR65Em
>>23
おからはタダで貰う物
35Socket774:2012/08/09(木) 17:54:32.64 ID:cMKW89EX
>>22
数週間立って平気なら、今回買わなくてもいいという選択もw
36Socket774:2012/08/09(木) 18:20:12.40 ID:60U2T38u
>>33
免除申請したのち、障害年金もらうようになった
2カ月に一度99,000円貰ってるけど全然足りない
サラリーマン辞めてからも何度もバイトにチャレンジしたけど病気のせいで続かない
37Socket774:2012/08/09(木) 18:33:54.73 ID:wb4W96UB
>>35
まさにそれだ俺www
とりあえず1ヶ月我慢して
1ヶ月なくても平気だったんだからいらないんだと
自分に言い聞かせてもう1ヶ月しのぐ
2ヶ月後にはもう欲しくなくなってて
別のものが欲しくなってるwww
だからまたそれを1ヶ月我慢して、、、、のくりかえしwwww
結局今年はケースファンを2個買っただけwww
38Socket774:2012/08/09(木) 18:38:58.64 ID:gEAMSMsK
>>36
何もしないで月額で約\50,000の給付を受けて足りないとかほざくのか
39Socket774:2012/08/09(木) 18:51:35.57 ID:h5X3Gutz
こんなとこでも夏休みか
関係ないスレかと思ってたが、そんなことはないんだなあ
40Socket774:2012/08/09(木) 19:07:17.96 ID:ayRBdRVa
ならば君の視線を釘付けにする。とくと見るがいい
       _('A`)_ 
       l (  )  l 
       ヽノω|..ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
41Socket774:2012/08/09(木) 19:08:41.32 ID:3U7773vS
家を捨てて山奥の川沿いで暮らせば毎月5万は十分
42Socket774:2012/08/09(木) 19:13:18.44 ID:Vktxjnv7
>>40
__[警] まず包茎治してからやろうか
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
43Socket774:2012/08/09(木) 19:13:35.18 ID:60U2T38u
>>38
何もしないでだって?自分が納めた年金を自分が受け取ってるだけなんだが
別に嘘の障害者認定じゃあるまいし
44Socket774:2012/08/09(木) 19:15:42.63 ID:SYKXrox/
こんなスレにマジになっちゃってどうすんの
45Socket774:2012/08/09(木) 19:17:28.54 ID:hJ02PvH7
                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。←>>40
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
                    ∧_∧    / / |  \   ゥ
         _,           (   )  /  ./  |    \ ゥ
    ./^l'"'"~/^i'ツ'ッ.,     _ /    )/   /  |     ウ
  .ヾ          ヾ.   ぅ/ /   //    /   |    ウ
  ミ ´ ∀ `      彡 ノ  ,/   /'    /    |──┐
  ッ       _    ミ./ //    |     /─┬─   ノ
 (´彡,.     (,,_,ノ  _,,)  ノ ( (.  |    /. ─┼─  _ノ
     "'"'゙''""''''゙""´ ^^^'  ヽ, |  |   /    └─
46Socket774:2012/08/09(木) 19:21:38.24 ID:60U2T38u
ああくそ年がら年中苛々してるもう生きてる価値ねえこんなところで八つ当たりしてるし消えてなくなりたい
47Socket774:2012/08/09(木) 19:27:00.72 ID:60U2T38u
お前らも貧乏こじらせるとこういう情けない人間になるから気を付けろよ
48Socket774:2012/08/09(木) 19:31:04.47 ID:FArRxx5K
さてと、パスタタイムだな
49Socket774:2012/08/09(木) 19:38:58.73 ID:Vktxjnv7
>>48
俺はシーフード焼きそばの予定なので解凍中だが味付けどうしようか・・・
と思ったが豚こまあるんだった
シーフードはチャーハンにする
50Socket774:2012/08/09(木) 19:50:52.33 ID:cMKW89EX
消費税あがったらどうするよ。
てか、あがること確実だけどさ。
51Socket774:2012/08/09(木) 19:53:31.04 ID:WB7yBf0R
Amazonでロープ買う
丈夫なやつ
52Socket774:2012/08/09(木) 19:56:37.40 ID:1tJcpWr+
>>51
生きろ!
53Socket774:2012/08/09(木) 20:04:52.61 ID:ayRBdRVa
いっぱつ練炭 というのが売ってたな・・・・
54Socket774:2012/08/09(木) 20:23:33.42 ID:0ZZm88ul
一酸化炭素中毒まじで危険
わかさぎ釣り行ったときあまりの寒さにテント内で火を焚いた
テントの入り口は開けてたんだけど充満したらしい
苦しさとか全く無く気持ちよくなってウトウトし始めたんだが正気に返った仲間のおかげで助かったわ
55Socket774:2012/08/09(木) 20:25:30.72 ID:JJ6bGIlT
練炭か
56Socket774:2012/08/09(木) 20:32:43.53 ID:OAy3+3nM
>>54
魅惑のラスト1行書いちゃ駄目。
57Socket774:2012/08/09(木) 20:33:20.32 ID:TRrzQGng
気持よく死ねるなら本望だなぁ
58Socket774:2012/08/09(木) 20:37:35.30 ID:cMKW89EX
死んだかどうか意識せずに死んだら
自縛霊か何かになるから、やめとけって
ぬーべ先生いってなかったっけ
59Socket774:2012/08/09(木) 20:41:36.80 ID:1epjcJCa
今日、袖の無い薄手のシャツとショートパンツの着こなしの若い子を見かけた

瞬間、頭の中でロマンチックが止まらないが掛かった(´・ω・`)
60Socket774:2012/08/09(木) 20:43:33.75 ID:VAiMJLcf
>>22
すれちんこ
61Socket774:2012/08/09(木) 20:50:25.33 ID:N0N/m7tj
練炭か.......ほう 覚えておこう
62Socket774:2012/08/09(木) 20:55:53.86 ID:h5X3Gutz
>>47
夏休みのクズ馬鹿が流れてきてるだからあんま気にすんな
とりあえず落ち着け
63Socket774:2012/08/09(木) 21:08:09.85 ID:srs6Ot/5
手元に5000円あったので、つい8GBメモリ1枚買っちゃった

今4GBx2だったので、8GBx1にすることで電気代下がるなぁとか妄想してたんだけど
つけかえて冷静になって消費電力調べて電気代かけてみたら
24時間×365日つけっぱなしで年間80円しか変わらんかった……
60年間使い続けたらモトとれるわ…………

いくらかとりかえすために、余った4GBx2をオク流すか
64Socket774:2012/08/09(木) 21:11:29.57 ID:cMKW89EX
>>63
消費税アップに便乗値上げ、日本円のデフォルトとか
もういろいろあって60年待たずして元とれるよ、きっと
65Socket774:2012/08/09(木) 21:13:16.29 ID:JJ6bGIlT
     ,-'>ー--:、
   /V:、>    \
  /           ヽ
  |   |`-'~| |`-''|  |
  |   |  | |  .|  |
  ∧_ `--'_`--' /
  |   |  (_0__0_) `i
 |   ヽ、  ......_/\
 |┐     ̄!、_ノ    |
 |キ           |
 .|」              |
  ヾ________/
66Socket774:2012/08/09(木) 21:27:10.59 ID:13XR65Em
>>64
日本円のデフォルトってなんだよデフレだろ
67Socket774:2012/08/09(木) 21:31:40.87 ID:hJ02PvH7
デフォルト=債務不履行
ttp://kotobank.jp/word/%E3%83%87%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%88%28%E5%82%B5%E5%8B%99%E4%B8%8D%E5%B1%A5%E8%A1%8C%29
日本円というか、日本国のね
借金返せなくなっちゃったの状態≒会社の不渡り≒個人の破産
68Socket774:2012/08/09(木) 21:34:58.22 ID:87mnukvk
二ヶ月振りにスパゲッティ茹でてカルボナーラソースで食べることになったが
たまに食べるくらいだと美味いんだな
69Socket774:2012/08/09(木) 22:02:28.33 ID:MvGQaenp
>>67
日本政府は赤字まみれだけど、日本国は世界一の対外資産もってるんですけど?
70Socket774:2012/08/09(木) 22:09:30.08 ID:sox7d5dj
対外パスタの間違いだな、それ
71Socket774:2012/08/09(木) 22:11:16.12 ID:903kE4Ey
それはアメリカの金庫にあってアメリカの許可なしに現金化できない米国債とかすか?
72Socket774:2012/08/09(木) 22:13:27.19 ID:hJ02PvH7
国債の買取、つまり国の借金は銀行がまかなっている
銀行が買い込める体力がだいたい後十年で尽きるといわれている
そうなると海外に国債を買ってもらうしかない
そうなると通貨が海外へ流出して出まわらなくなる
どんどん景気も悪くなる
まして警察が逮捕する人間を捏造できるダウンロード刑罰化法だ
コンピュータ監視法だと、次々と国家の民主主義が失われている
結果コンテンツは売れなくなり、海外へ発信する力もなくなる
対外資産を持っている個人は海外へ逃げ出すだろうよ
73Socket774:2012/08/09(木) 22:16:51.77 ID:gEAMSMsK
>>67
国が破産する訳ないだろ
個人の借金と国の借金は全く性質が違う

通貨を刷って供給量を調整してるのは誰なのかくらいは知っておいた方がいい
74Socket774:2012/08/09(木) 22:19:20.04 ID:OAy3+3nM
>>73
お、おう・・・
75Socket774:2012/08/09(木) 22:19:56.20 ID:pJbPo4mU
経済はよくわからんが、身内からの借金だから借金まみれでも大丈夫って、
「いくらでも金を借りてやる、利子は払うから元金を取り立てるな。」
というめちゃくちゃな条件が前提の胡散臭い理屈にしか感じられない。
これが成立するなら世の中何でもありだろ。
76Socket774:2012/08/09(木) 22:31:51.34 ID:MvGQaenp
>>75
国債は、元金も返して、借り換えしてるんだよ?
日銀が公開買付しても、銀行が売ってくれないぐらい今大人気w
77Socket774:2012/08/09(木) 22:40:01.33 ID:73FtMKi+
>>73
俺は知ってるぞ
カリオストロ公国の地下造幣工廠だ
78Socket774:2012/08/09(木) 22:40:42.65 ID:4KYXzI5R
落雷で無線ルーター壊れた(´Д⊂
電源抜いておいてもLANケーブル繋がってるとだめなのな・・
モデムは無事だった

プラネックス(3780円)は1年ちょいで壊れコレガ(3980円)は2年弱で壊れ
今は昔使ってたバッファローの11bのやつ使ってる

お勧めあったら教えろください
USBメモリを共有できて11nの300Mbpsので有線はオールギガので
79Socket774:2012/08/09(木) 22:41:19.59 ID:sox7d5dj
ばっかも〜ん#!!そいつがルパンだ!!
80働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/08/09(木) 22:46:13.44 ID:QoI+0oNq
さんまの蒲焼き缶となめ茸でどんぶり1杯。
疲れ過ぎて台所に立てない。
茶碗は洗ったけど。
81Socket774:2012/08/09(木) 22:52:30.99 ID:oKktLhjM
今月末何年かぶりに花の都に行きます。
東京駅にステーキの食べ放題とやらがあるらしいのですが幻ではないですか?
行ってみたいなァ

82Socket774:2012/08/09(木) 22:53:42.12 ID:cMKW89EX
〜だから大丈夫、平気だっていうけど
本当に平気なら、こんな状態にはならない筈なんだよね。
大丈夫平気平気って、つまりいっぱいいっぱいって事やんね。
83Socket774:2012/08/09(木) 22:59:26.81 ID:/nhMkCiO
自作したい
自作したいが自作は冬の寒い時期に
部屋を閉め切って暖房掛けてやるのがなんか好きだから冬まで我慢
84Socket774:2012/08/09(木) 22:59:32.15 ID:+pUiQ8hY
今はアメリカ・EU両側の不況を円高に押し付けて耐えてる状態だから
過大評価でもなんでもなく、円が死んだ時が第三次世界大戦の始まりだよ
その前にバブルが弾けた時の中国がキレる可能性もあるけど
85Socket774:2012/08/09(木) 23:13:40.27 ID:2mmAQBaz
>>80
お疲れ〜

夏はスタミナのあるモノ食おうぜ
86Socket774:2012/08/09(木) 23:28:28.88 ID:ayRBdRVa
:(;゙゚'ω゚'):PCが突然電源切れた
87Socket774:2012/08/09(木) 23:30:42.20 ID:0goTPZ/b
ちゃんと電気代払ってるぅ?
88Socket774:2012/08/09(木) 23:32:50.17 ID:903kE4Ey
グラボ調子悪い
つべとかニコのストリーミング系動画がモザイク状態で酷い
金ないのに><。
89Socket774:2012/08/09(木) 23:35:13.58 ID:bVgvWVt6
「う」の付くものを食うと元気が出るんだぞ。
先ず、うま な。
90Socket774:2012/08/09(木) 23:35:41.34 ID:WB7yBf0R
ホコリとか取ると少しはまともになるよ
ソースは私のジャンクPCの
91Socket774:2012/08/09(木) 23:36:16.25 ID:SDyEgIL/
海外に行った時、豚さんのドリチン食べたよ
コリコリしててウマかったな(´・ω・`)
92Socket774:2012/08/09(木) 23:41:40.14 ID:MVbFAnAv
>>76
借り換えを返済という違和感
93働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/08/09(木) 23:42:26.87 ID:QoI+0oNq
>>89
馬の入ったコンビーフで。
94Socket774:2012/08/09(木) 23:42:29.22 ID:cMKW89EX
>>89
うまか棒
95Socket774:2012/08/09(木) 23:44:27.21 ID:hJ02PvH7
>>88
冷却不足でそういう異常が起きる。>>90氏と同意見。
ttp://www.jamtek.co.jp/my_first_blog/2011/06/nfe40.html
ttp://www.jamtek.co.jp/my_first_blog/2011/02/hp-toochsmart-tx2-nm568pa2.html
クーラーを外してグリスを塗り直してみるのも一策。
96Socket774:2012/08/09(木) 23:45:37.90 ID:mpmuJqun
>>88
■Z77 Express搭載ATXマザーボードの大本命、遂に発売開始

ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/201208/09_10.html

ASUSTeK「R.O.G.」初、Z77搭載ATX「MAXIMUS V EXTREME」「MAXIMUS V FORMULA」明日発売
ASUSTeKゲーマー向けブランド「R.O.G.」シリーズ初のZ77 Express搭載ATXマザーボード「MAXIMUS V EXTREME」「MAXIMUS V FORMULA」の入荷を確認した。
発売は明日8月10日より開始される。
97Socket774:2012/08/09(木) 23:46:44.48 ID:3U7773vS
鉄鍋のジャンでウジ虫食ってたな
98Socket774:2012/08/09(木) 23:46:54.49 ID:1fOjaD5L
>>89
ウサイン・ボルト
99Socket774:2012/08/09(木) 23:49:00.41 ID:cMKW89EX
ハエの幼虫で腐らせたチーズとか食う国あるじゃん、イタリアとかね
100Socket774:2012/08/09(木) 23:49:57.71 ID:903kE4Ey
>>95
>>90
アドバイスサンクス
とりあえずエアダスターかって吹き飛ばしてみるよ

>>96
たけーよw
101Socket774:2012/08/10(金) 00:18:15.44 ID:wRm0cWLs
>>99
あれ違法とかなんとか
102Socket774:2012/08/10(金) 00:36:49.95 ID:n3IqKet7
庭に生えてる青紫蘇が美味い季節になったな
天ぷらにするか薬味に使うかってところだけど無尽蔵に生えてくるのが強みだな
103Socket774:2012/08/10(金) 00:37:52.58 ID:gEKUcTbE
スレの進行速すぎね?
ニュー速とか実況並
104Socket774:2012/08/10(金) 00:42:51.62 ID:T9v7Wx9y
ここまで自作の話題なし
105Socket774:2012/08/10(金) 00:47:00.94 ID:reZ+Ql3k
鼻の黒ずみが増えてきてワロエナイ
毎日洗顔して化粧水付けても改善しねぇぞ紀伊店のか(´・ω・`)
106Socket774:2012/08/10(金) 00:50:10.31 ID:IBMjOj7z
ここの平常運転。概ねいつものペース。

From: [1] Socket774 <sage>
Date: 2012/07/27(金) 19:16:44.52 ID:YXMt+f5p
From: [1000] Socket774 <sage>
Date: 2012/08/09(木) 01:22:07.75 ID:SYKXrox/

(アベレージ:71.4res/day)

From: [1] Socket774 <>
Date: 2012/07/15(日) 05:16:30.21 ID:rgNY/cIT
From: [1000] Socket774 <sage>
Date: 2012/07/27(金) 20:05:28.77 ID:8fpCc/aV

(アベレージ:76.9res/day)
107Socket774:2012/08/10(金) 01:02:08.61 ID:PkCzZRnk
自作したいんだけど、金が無いのはもちろんだけど
する理由もないんだよなあ。
今のPCは1台で様々なタスクこなしてくれるしさ。
108Socket774:2012/08/10(金) 01:24:00.32 ID:rC6/TSlw
:(;゙゚'ω゚'):電源落ちたの強力磁石が原因だった・・・
109Socket774:2012/08/10(金) 02:05:13.70 ID:u6C2hLYj
>>107
PCが増えれば増える程電気代もかさんでいくしな
それなりのノーパソ一台で十分っちゃ十分な時代

でもわかっていても物色せずにはいられない
これも いきもののサガ か
110Socket774:2012/08/10(金) 02:15:46.80 ID:PkCzZRnk
Foがマグロ装備したら、ミラージュ使えなく
111Socket774:2012/08/10(金) 02:24:33.35 ID:6RfZD8zR
>>107
やめとけ
気の向くまま組んでるとだな・・・
ふと気付けば、AM2-3 2コアばかりがずらっと並ぶことになり、
田舎だからバラして売りにも行けず、オクは面倒、でそのまま。
テーブル替わりにしてるのも有る始末だ。 
112Socket774:2012/08/10(金) 02:44:40.81 ID:PkCzZRnk
>>111
メディアサーバ用とか、自宅監視カメラ用とか、SSL認証サーバとか
とにかく気合で設置して欲しいです
113Socket774:2012/08/10(金) 03:00:50.98 ID:6RfZD8zR
気合は最初だけだ。
そのうち↓に行くようになる
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1342532929/
114Socket774:2012/08/10(金) 03:23:50.86 ID:u6C2hLYj
3kで組んだソケ478PEN4にWin2kとOffice2kで文書作成用(オフライン)
それぞれ5kで組んだ775PEN4にXPが2台でネット専用機と音楽データ用
職場から貰ってきたNECのメーカーPCでDVD鑑賞
タイ洪水前に買った2Tでサーバ2003(主にエロス用)

XPのサポートが切れたらどうすんべ
とりあえずWin7DSPだけでも今確保しといた方が良いかな……
115Socket774:2012/08/10(金) 05:36:34.68 ID:waECziU+
>>114
サポート切れたからったって使えなくなるワケじゃアルマーニ
116Socket774:2012/08/10(金) 06:04:50.52 ID:KaXJWqEm
>>114
どれも大して負荷の掛かる作業じゃないな
全部売り払って今時のスペックで組んだ方が電気代安くないか?
117Socket774:2012/08/10(金) 06:16:19.62 ID:UprxpYF4
>>114
XP は心配するのにサーバ2003を心配しないとは、不思議な人だ。
118Socket774:2012/08/10(金) 06:47:17.36 ID:HDx7dIFm
>>69
それ返してもらえると本気で思ってんの?
119Socket774:2012/08/10(金) 07:12:42.22 ID:J/utx9QB
>>102
ネギも植えとけ
あれも無尽蔵に生えてくる
120Socket774:2012/08/10(金) 07:21:32.73 ID:oopk2j+C
庭なし貧乏は水耕栽培
緑豆買ってきてペットボトルでモヤシ食い放題
1週間で出来上がるからペットボトル7つでローテーション
121Socket774:2012/08/10(金) 07:22:31.08 ID:vXr90jbQ
ニラも生命力強いから雑草をかき分けて毎年勝手に生えてくるよ
122Socket774:2012/08/10(金) 08:47:16.47 ID:KaXJWqEm
オリンピックのせいで2TBHDDがアッという間に埋まる
エンコ追いつかねー(;´Д`)ハァハァ
飛び込みセクシーすぎてやばい
123Socket774:2012/08/10(金) 09:35:17.25 ID:rC6/TSlw
疲れた・・・・

⊂('A`⊂⌒`つ
124Socket774:2012/08/10(金) 10:14:17.31 ID:Ut3c+Or3
タブレットPC自作したい
多少大きても自作なら我慢出来る
125Socket774:2012/08/10(金) 10:34:55.97 ID:oopk2j+C
中華パッドの中古ならパーツ1個分程度で買えるんでない
126Socket774:2012/08/10(金) 12:22:15.50 ID:SzOieOwS
ところがどっこいARM版Windows8は糞www
127Socket774:2012/08/10(金) 12:38:47.82 ID:WahgtCIM
ARM版は触ったこと無いからわかんない

でも使い慣れたら別にどうでも良くなった>Win8RP
D410でもサクサク動いてくれる
128Socket774:2012/08/10(金) 13:04:57.69 ID:zdNwlz1G
増税決定か(´;ω;`)
税収増えるのかナ(´・ω・`)?
129Socket774:2012/08/10(金) 13:12:42.88 ID:UF8YQNvL
自作って自分でやった達成感、世界で一つだけの自分のPCっての癖になって
必要もないのに定期的に無性に作りたくなる

特に今時は低スペックで流用活用すれば3万もあれば作れるという
手が届く範囲にあるのが厄介だ…
130Socket774:2012/08/10(金) 13:42:53.43 ID:PkCzZRnk
>>128
便乗値上げくるなこれは。

潤うのは日本と外国の政治家ばかり
131Socket774:2012/08/10(金) 15:30:35.42 ID:RXVco9B5
予算に応じた税収の確保とか意味分からん
税収に応じた予算組みしろよ

公務員削減を防ぐ為の無駄な仕事を作って雇用を守る
その為の増税とかふざけ過ぎてるわ
132Socket774:2012/08/10(金) 18:03:32.81 ID:JBR/J6Ij
みんなで福祉を負担するっていうんなら、老人にも負担させないと(´・ω・`)
日本の資産のほとんどを老人が独占してる訳だし、そして次いで大企業が独占してる訳だし(´・ω・`)
133Socket774:2012/08/10(金) 18:33:37.46 ID:PkCzZRnk
若者には金を渡さん。
しかし若者はもっと金を使え。

という考え方が主流だからな。
134Socket774:2012/08/10(金) 18:48:21.13 ID:oopk2j+C
>>126
ARMならオープンソースのandroid一択だろ
135Socket774:2012/08/10(金) 18:56:33.60 ID:XqxiYp6s
今度缶ジュースはいくらになるんだろうな
100円が消費税3%で110円、次に5%でなぜか120円ときたけど
前例からすると150円くらいまで一気にジャンプするかな?w
136Socket774:2012/08/10(金) 18:57:22.47 ID:rC6/TSlw
(ヽ'ω`)本当にもうダメかも・・・
137Socket774:2012/08/10(金) 18:59:11.13 ID:Oxr0DuYz
そういや昔は1本100円だったんだな・・・・・・・・>ジュース
138Socket774:2012/08/10(金) 18:59:36.26 ID:ftNuT+wc
ますます物が売れなくなるな
139Socket774:2012/08/10(金) 19:13:57.20 ID:0Z1gJjVZ
>>118
返してもらわなくても、いざとなったらそれを担保にお金を海外から借りられる罠w
140Socket774:2012/08/10(金) 19:20:34.00 ID:IBMjOj7z
今日の晩飯 【親子丼風】
玉子 11円+つくね半額15円+キャベツ一枚(3円位?)
コメ(15円位?)+燦々ネギ(3円くらい?)+調味料
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3295395.jpg
141Socket774:2012/08/10(金) 19:21:39.61 ID:2Ghj3Z4o
美味そうだぬ(´・ω・`)
142Socket774:2012/08/10(金) 19:47:16.29 ID:6jYCSdNN
腹減ったな(´・ω・`)
143Socket774:2012/08/10(金) 20:15:15.28 ID:bGlMQ4dU
最近なんかもう貧乏になれきったというか
食費以外にほとんどお金を使わない体質になってしまった
金を使わない幸せってのもあるんだなってゆう、、、
なんか未知の世界に突入してしまった、、、
144Socket774:2012/08/10(金) 20:15:53.62 ID:TeEdJ0xJ
>>143
これからも道を切り開いてくれ
開拓者よ
145Socket774:2012/08/10(金) 20:17:39.59 ID:rC6/TSlw
貧乏暮らしのマスターすね ついていきます
146Socket774:2012/08/10(金) 20:19:45.43 ID:wF88hOko
>>135
まだ100円自販機はあるんだぜ
147Socket774:2012/08/10(金) 20:25:55.34 ID:J/utx9QB
>>121
定期的に雑草除去しないと雑草に埋まるぞ
148Socket774:2012/08/10(金) 20:26:09.96 ID:KaXJWqEm
>>143
それって鬱じゃ・・・
149Socket774:2012/08/10(金) 20:28:04.43 ID:J/utx9QB
>>128
相応に給料が上がらなければ一般の消費が絞られるだろう
そうなると回りまわって生活保護者が増えて財政圧迫
地獄のカーニバル開催だ!(AA略)
150Socket774:2012/08/10(金) 20:54:03.82 ID:HDx7dIFm
むしろ100円自販じゃないと買う気がしない
常温でいいならディスカウントストアで60円とかだし
151Socket774:2012/08/10(金) 21:04:35.84 ID:FKZuRoZQ
これからは貧乏人がどんどん増えるから
俺たちが流行の最先端だ
152Socket774:2012/08/10(金) 21:04:50.72 ID:bGlMQ4dU
>>148
鬱なのかな?
でも食欲はあるけどな、、
よく寝てるし
タバコもやめて体調もいい
ただ物欲を我慢できるようになったのはここ最近の話
去年まではちょっと欲しいとおもたらすぐポチってた
特になくても困らないようなものをたくさん買ってた
バカみたいだわ
153Socket774:2012/08/10(金) 21:06:02.30 ID:2Ghj3Z4o
350缶が120円とか更に値上がりするとか言うけど、
既にスーパーの500ペット95円のしか買わないし、350が120円っていうの自体が俺の選択に既にない
154Socket774:2012/08/10(金) 21:20:55.12 ID:J/utx9QB
>>152
最近は外部から鬱にみられないようなニュータイプの鬱があるから注意するように
155Socket774:2012/08/10(金) 21:22:13.49 ID:PkCzZRnk
>>135
150円は反発食らうだろうから、130円で勘弁してくれるんじゃないかなさすがに。

いずれにせよ自販機はぜいたく品。バナナとか特に。
156Socket774:2012/08/10(金) 21:24:22.28 ID:PkCzZRnk
>>152
欝かどうかなんてのは、専門家でも苦労して決めるのに
2ちゃんで判断できる訳ないからw
157Socket774:2012/08/10(金) 21:25:01.94 ID:I/4RZlfR
増税で鬱
158Socket774:2012/08/10(金) 21:28:55.06 ID:HDx7dIFm
そのうち鬱なのが普通になるよ
だってこの国お先真っ暗だもの
常夏の島で農業や釣りでもしながら暮らしたい
159Socket774:2012/08/10(金) 21:29:52.12 ID:PkCzZRnk
一般的に使われる鬱と、うつ病は違うんでない?
160Socket774:2012/08/10(金) 21:30:07.18 ID:bGlMQ4dU
まぁ別に鬱でもいいけど
薬が必要なわけじゃなしw
金使わないってだけで
他は普通だから問題ないわ
161Socket774:2012/08/10(金) 21:31:19.67 ID:PkCzZRnk
それはさすがに、うつ病の人から苦情がくるレベル
162Socket774:2012/08/10(金) 21:32:00.55 ID:UF8YQNvL
俺もここ三週間ほど食費とレンタルDVD以外には一切お金使ってないな
でもこういう期間とは真逆で散財しまくる期間もやってくるんだよな俺の場合
一週間で机とモニタアームとカーペット買ったり
163Socket774:2012/08/10(金) 21:33:37.35 ID:PkCzZRnk
借金地獄じゃなけりゃ問題ないんじゃね?
164Socket774:2012/08/10(金) 21:37:25.16 ID:StB0GDSt
貧乏ながら彼女が居たんですが、本日ふられた。
「あなたとの将来に希望が抱けない」
なんて言われてしまった日には黙って受け入れるしかなかったよ。

とりあえず、少しずつ貯めてた彼女への誕生日プレゼント代を使ってなんか買おう、そうしよう。
165Socket774:2012/08/10(金) 21:38:53.85 ID:TeEdJ0xJ
>>164
俺たちがいるじゃないか

貧乏話しようぜ
166Socket774:2012/08/10(金) 22:11:50.03 ID:SzOieOwS
>>41
ある程度都会のアパートのほうが安いわ・・・
167Socket774:2012/08/10(金) 22:16:50.44 ID:oS/tK6oG
借金も、払いきれない額になるとナントナク気楽になった
168Socket774:2012/08/10(金) 22:16:53.68 ID:SzOieOwS
>>139
有価証券とか手形とか、簿記3級程度の知識もない奴多すぎるよな・・・
169Socket774:2012/08/10(金) 22:22:22.06 ID:PkCzZRnk
>>166
すごい遅レスでワロタw
170Socket774:2012/08/10(金) 22:25:30.81 ID:p8D19hL4
野田と谷垣にもどたまにきたけど、経団連にも頭にきたからドコモやめたろうかと思ったが、逃げる先がねえや。
171Socket774:2012/08/10(金) 22:27:30.21 ID:PkCzZRnk
携帯電話に金かけるなんて勿体無いから、
2ヶ月3000円のプリペイド使ってますが何か
172Socket774:2012/08/10(金) 22:28:13.39 ID:SzOieOwS
>>158
農業や漁業舐めすぎ
173Socket774:2012/08/10(金) 22:28:59.60 ID:SzOieOwS
>>169
睡眠薬効きすぎて殆ど寝てたわ
174Socket774:2012/08/10(金) 22:30:02.97 ID:HDx7dIFm
日本が海外から金を借りなければならない状況になったら
海外に金を貸せる国が残っていないだろう
175Socket774:2012/08/10(金) 22:30:22.96 ID:SzOieOwS
>>164
一緒に苦労する覚悟のない女なんか願い下げだろ
176Socket774:2012/08/10(金) 22:33:47.31 ID:2Ghj3Z4o
長い間貧乏やってると、お金持ちになりたいとは思わなくなってくるって言うけど嘘だね(´・ω・`)



お金持ちになりたいお(´;ω;`)
177Socket774:2012/08/10(金) 22:34:15.09 ID:p8D19hL4
>>171
プリペイドのくせにたけえな、俺の携帯料金一月1200円くらいだ。
貧乏こじらせたせいで付き合い少なく無料通話あまりまくりだ。
178Socket774:2012/08/10(金) 22:36:33.87 ID:HDx7dIFm
幸せは歩いてこない
てか何もしないと自動的に遠ざかっていくものだな
人生は割とクソゲーだ
179Socket774:2012/08/10(金) 22:36:51.22 ID:UF8YQNvL
>>171
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
しかもこっちから携帯で掛けること皆無だから一年3000円で番号生きてるんだったかな
だから携帯代月300円以下だw
180Socket774:2012/08/10(金) 23:02:34.25 ID:n3IqKet7
生活を維持するための出費以外の支出だと
今年になってからは・・・酒と三菱24インチ液晶とHDMIケーブル四本にマンガ本2冊しか買ってねー
こんなに不毛な生き方してたっけか?とちょっと絶望
そもそも金ないからしようがないけどさ、あったとしても使いたいものが思いつかねー
181Socket774:2012/08/10(金) 23:05:01.51 ID:SzOieOwS
家計簿付けるとき節約できるものと出来ないものに完全に分けてる
まあ、みんなやってると思うけど。
182Socket774:2012/08/10(金) 23:11:13.83 ID:oopk2j+C
HDMI4本が不思議に見える
183働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/08/10(金) 23:12:58.26 ID:KZCcGDhy
この夏30本以上ガリガリ君食べてるのに1本も当たらない。
今晩だって3本食べたのに
184Socket774:2012/08/10(金) 23:18:43.66 ID:oopk2j+C
ガリガリ君なぞ10年くらい食ってない気がする
185Socket774:2012/08/10(金) 23:22:57.09 ID:n3IqKet7
>>182
HDMI分配器のこと書くの忘れてたわ
5000円ぐらいで2出力4入力の物を買ってた
目的は三画面出力したかったから
後になってHD5770使ってるんだからDisplayport使えば3000円程度浮いてたやんって気づいてがっかりした
186Socket774:2012/08/10(金) 23:24:24.94 ID:AEsiFMPa
宝くじ当たる夢みて全財産の3万円つぎ込んで300円が10枚当たってラッキー\(^o^)/
187Socket774:2012/08/10(金) 23:28:47.72 ID:UF8YQNvL
totoBIG毎試合ネットで1枚だけ買ってるんだけど、
当選すると当選しましたってメールが来る

前に2位が当選したってメール来たから、
ドキドキしながら見に行ったら1万円でがっくりきたなあ
188Socket774:2012/08/10(金) 23:39:10.21 ID:HDx7dIFm
>>186
そんな買い方すると換金するときに惨めになるだけだ
漢ならバラで買ってすべて同じ末尾で揃える。コレ。
1/10で全額+α返ってくるワイルドな買い方
189Socket774:2012/08/10(金) 23:46:29.03 ID:AEsiFMPa
1/10で5億あたるのか? つぎからその買い方するぜ
190Socket774:2012/08/11(土) 00:08:42.56 ID:baUkej3o
当たってないからこのスレにいるんだろ
191Socket774:2012/08/11(土) 00:19:08.31 ID:mSYGfOTZ
>>177
基本料金払ってるのかよ、それw
192Socket774:2012/08/11(土) 00:58:47.00 ID:7eala/Rd
>>164

その程度の女だったんだよ、拝金主義のさ・・・
結婚して気づくより良かったじゃん。

なんか、俺思うんだけど、二流、三流の女ほどそういうのが多いよな。
一流の女は金だけじゃ無くて、メンタルな面もしっかり評価してくれる。

それに、現在は貧乏でも、将来化けそうと思ったり、私がこの男を変える!みたいなアゲマンは本当にいるよ。

ありふれた言葉だけど、女なんて星の数ほどいるんだ。雷に打たれるまで今は伏して待て、ガンバレ!
193Socket774:2012/08/11(土) 01:00:33.85 ID:7eala/Rd
>>176

お金があればある程度の不幸は防げるけど、幸せにはなれないかもよ。
194Socket774:2012/08/11(土) 01:08:06.16 ID:mSYGfOTZ
貧乏なら幸せになれるかというとですね
195Socket774:2012/08/11(土) 01:16:27.56 ID:0DH8X9GP
幸せの定義は人それぞれ違うと思うんだ
現在の立場によっても変わると思うんだけど・・・
気持ち(心)だけは豊かであり続けたい。
196Socket774:2012/08/11(土) 01:18:54.71 ID:8lIgl5Ig
幸せってのはテンプレがあったりするわけでもなく、作るものでもなくて、見つけだすものだぜ
権力者や大金持ちだってその幸せってのを見つけられるかどうかはその人次第
貧乏だから幸せになれないって発想は諦念からくる逃げ

まぁ、そうそう見つけられないから皆悩むわけだが
197Socket774:2012/08/11(土) 01:33:35.41 ID:X9lAuTNY
同情するなら
198Socket774:2012/08/11(土) 01:38:42.75 ID:7eala/Rd

誰かあのコピペ張ってくれ、ホラ漁村でその日暮らしの漁師とビジネスマンが事業を拡大してどうのこうのって奴、
そして漁師が「じゃあ、金持ちのなり、時間も出来たら、何をすればいいんだい?」

で、ビジネスマンが「そりゃあ、その日の分の魚を捕ったら、後は昼寝して。子供と遊んで、夜は友達と飲んで」って
振り出しに戻る奴。あれは秀悦だと思うんだ。
199Socket774:2012/08/11(土) 01:45:50.88 ID:7eala/Rd
あったコレだ。

「メキシコ人の漁師とアメリカ人の旅行者のお話」

メキシコの田舎町。海岸に小さなボートが停泊していた。
メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。
その魚はなんとも生きがいい。それを見たアメリカ人旅行者は、

「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」

と尋ねた。
すると漁師は

「そんなに長い時間じゃないよ」

と答えた。旅行者が

「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」

と言うと、 漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。

「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」

と旅行者が聞くと、漁師は、

「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、女房とシエスタして。 夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって…ああ、これでもう一日終わりだね」

すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
200Socket774:2012/08/11(土) 01:47:17.13 ID:7eala/Rd
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。
いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。 それであまった魚は売る。
お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。
その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。
そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。
その頃にはきみはこのちっぽけな村を出てメキソコシティに引っ越し、ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。
きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」

漁師は尋ねた。

「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」

「二〇年、いやおそらく二五年でそこまでいくね」

「それからどうなるの」

「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」

と旅行者はにんまりと笑い、

「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」

「それで?」

「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て、 日中は釣りをしたり、
子どもと遊んだり、奥さんとシエスタして過ごして、夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって過ごすんだ。
どうだい。すばらしいだろう」
201Socket774:2012/08/11(土) 01:50:32.74 ID:rk7RjvSV
ババンババンバンバン!ドンドン!
202Socket774:2012/08/11(土) 01:51:53.35 ID:goTQw8DG
旅行者は、漁師じゃなくてカミさんに言うべきだったな。
203Socket774:2012/08/11(土) 02:27:00.79 ID:mSYGfOTZ
日が高い頃にシエスタしなきゃ、シエスタの意味ないと思うのは俺だけ?
204Socket774:2012/08/11(土) 02:28:22.58 ID:iLfDNTeP
ただし船団を作れば
いい竿やプレミアギター、専属のマッサージ師や運転手を雇って奥さんに好きなブランド物を買い与えて
世界中の美味しいものを毎日シェフに作ってもらって食べられるかもしれない 専属意思も雇って安心
何もしなければボロい家にボロいギターにボロい奥さんに自分で撮った魚だけみみっちく食べるだけ
205Socket774:2012/08/11(土) 04:27:07.42 ID:5xp2zKuh
>>204は旅行者のダメ押しみたいだなw
206Socket774:2012/08/11(土) 05:04:26.81 ID:baUkej3o
カネってのはな、可燃物なんだよ
しかも危険物取扱国家資格級のな。

少量の灯油をストーブに入れて扱うのは無免許でいいが
ある程度の量を超えると資格が必要になる

無資格で扱える量が安全とは限らない、火災で死ぬやつは死ぬ
無資格で扱える量の灯油も扱えない奴がガソリンってのはこうこうこういうもんだなんて話してるのを見ると片腹痛い

税理士資格取得なんて簡単だって言ってるやつに限って下手糞な脱税で身を滅ぼす

カネってのは危険なんだよ
カネの集まるところほど危険な人間が集まるんだから。
207Socket774:2012/08/11(土) 05:27:10.24 ID:S4pDFJOy
なるほど メキシコの漁師の話をまとめると貧乏なやつは質素なうんこをできて、金持ちのやつは贅沢なうんこができるってことでいいのか?
208Socket774:2012/08/11(土) 05:29:43.69 ID:3JWQTjpQ
3ヶ月に一回は貧乏が理由で振られたってやつが定期的に出るNE!
毎度単発でレスもらってるけど、なんの意図があるんだろ?
209Socket774:2012/08/11(土) 05:38:07.26 ID:Yt+Q308Q
お前みたいなヤツが構ってくれるから嬉しいんだろ
210Socket774:2012/08/11(土) 05:49:07.49 ID:4sPOZOcq
>>147
いったん株ができるとニラの場所からは家は雑草が生えてこないんだけど
211Socket774:2012/08/11(土) 05:49:33.96 ID:3JWQTjpQ
夏休みのわりにはレスもらえなくて残念だったね…
212Socket774:2012/08/11(土) 05:55:53.58 ID:3JWQTjpQ
前回は単発じゃなくて2回発言したような記憶があるな
1年で6人に貧乏が理由で振られてモテなくて辛いって言ったような気がするし2か月に一回か
213Socket774:2012/08/11(土) 06:01:47.96 ID:X9lAuTNY
サッカー負けたな(´・ω・`)ガッカリ
214Socket774:2012/08/11(土) 06:53:59.58 ID:/hvylcLY
>>210
周囲から生えて侵入する雑草もある
あとヤブガラシはニラが茂ってる真ん中からも生えてきてワイルドすぐる
215Socket774:2012/08/11(土) 07:07:00.09 ID:hVoBhzVG
女は金かかるしすぐに裏切るし面倒くさくて話もつまらない...
216Socket774:2012/08/11(土) 07:44:58.47 ID:tZuxkFoq
男もたいして変わらないだろ?
女叩きとか男としての器が小さい
217Socket774:2012/08/11(土) 07:48:47.07 ID:EnoZniQb
女叩きしてる奴は現実じゃ女に相手にされてない奴がほとんどってじっちゃんが言ってた
218Socket774:2012/08/11(土) 09:11:30.97 ID:b2vppzNy
同じ穴の狢
219Socket774:2012/08/11(土) 09:59:27.93 ID:87BL0Kot
つまり男も女もダメってこった
人類滅んじゃえ
220Socket774:2012/08/11(土) 10:35:18.43 ID:QSiUdYXR
女はたしかにめんどくさい。
会話もどうでもいいような内容を延々と。
論理的に喋っている女性を周りで見たことがない。テキトーに接したらすぐ拗ねるし。金に関しては個人差あるからなんとも。使わない娘はまったく使わない。
221 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2012/08/11(土) 10:40:18.43 ID:G8zRVrw2
ネコだな やっぱ
222Socket774:2012/08/11(土) 10:47:48.48 ID:X9lAuTNY
一匹10万でお譲りします( ^ω^)ノ
223Socket774:2012/08/11(土) 10:56:37.59 ID:Vni1F6BO
離婚経験あり(中古)、出産経験あり(MB)なのにロリ体型(MINI-ITX)って
だけで若い子(1155)からオバサン(775)までお高く止りやがって(高い)
こっちから願い下げだ。逆にH61なんかまだまだ若いんだからもっと自分を大事に
してもイイんじゃなか(安過ぎ)と思う今日この頃。
224Socket774:2012/08/11(土) 11:01:28.43 ID:mSYGfOTZ
おえっときた
225Socket774:2012/08/11(土) 11:41:20.80 ID:qWS8UKOB
俺 775好き !
226Socket774:2012/08/11(土) 13:20:20.87 ID:YgMlz5gP
今月残り1・5万で生活しなければ・・・
227Socket774:2012/08/11(土) 14:15:06.64 ID:tZuxkFoq
明日明後日は家族でお出掛けだから数万円の出費覚悟しなきゃ
毎月なんだかんだで出費があるから全然金が貯まらん
228Socket774:2012/08/11(土) 14:20:01.55 ID:YgMlz5gP
世の中の人間は結婚費用とかどうやって出してんだよってくらい
貯蓄できない
転職しかないよなあ・・・
229Socket774:2012/08/11(土) 14:30:37.77 ID:tZuxkFoq
式を挙げなきゃ結婚なんて無料だぞ
自分がそうだ
230Socket774:2012/08/11(土) 14:45:33.29 ID:YgMlz5gP
出来ればあげたいじゃん
周囲が何百万かけて挙式あげてるの見ると羨ましくなると同時に悲しくなる
231Socket774:2012/08/11(土) 15:14:01.84 ID:3PqFDKLQ
人をうらやむようじゃまだ貧乏に慣れてないな
232Socket774:2012/08/11(土) 15:37:31.82 ID:mSYGfOTZ
>>228
.仕方なしに親が出してるケース多し。
見え張りたがるのも親だしね。
233Socket774:2012/08/11(土) 16:21:03.82 ID:yK2m0LLu
親族がたくさんいて、身内だけでやれば御祝儀で回収可能
実は一般人の御祝儀の相場1〜3万だと、人をたくさん呼べば呼ぶほど赤字になる

後、自治体によっては結婚支援金が出るところもあるな
234Socket774:2012/08/11(土) 18:11:23.42 ID:DyRZVZEA
友人達に結婚おめでとサプライズパーティやってもらったから披露宴しなくて済んだ
結婚式だけなら30万円でお釣りくるでしょ
235Socket774:2012/08/11(土) 19:03:04.71 ID:04z93oFY
自宅の駐車場に雑草に混じって百合がいっぱい咲いてきたw
なんかリッチになった気分w
236Socket774:2012/08/11(土) 19:09:08.56 ID:1qsLwpII
自分のこと言ってるつもりだから、あんまり気にしないで欲しいのだが
貧乏な人って大体ルックスは並以下だよね(´・ω・`)
逆にルックスが良ければ、まず貧乏にはならない(´・ω・`)
237Socket774:2012/08/11(土) 19:21:55.13 ID:hizkIDUH
友人に無理やりコミケに参加させられた
タダでペットボトルのジュースが飲めたから満足
238Socket774:2012/08/11(土) 19:22:01.64 ID:t81eIsaf
>>235
たぶんタカサゴユリだな
やつらはたくましい
239Socket774:2012/08/11(土) 19:35:30.47 ID:XAIRlaBX
>>81
ステーキ食い放題は八重洲の地下街、サニーズってとこで1380円だ。
ただし、土日祝日限定。時間制限90分らしい。
営業時間が11〜21時だから気をつけろ。
240Socket774:2012/08/11(土) 19:42:06.89 ID:Vni1F6BO
>>236
金持ちに生まれたor稼ぐ才能に恵まれた、美人の嫁さん貰える可能性が高い
子供は美形方向に補正された易い。この連鎖が繰り返して来たんだからしょうがないじゃん。
241Socket774:2012/08/11(土) 19:47:05.99 ID:bSHoOuzT
>>239
どんの話じゃないんかね?
242Socket774:2012/08/11(土) 19:52:15.98 ID:Vni1F6BO
まーウチは両親共に顔だけは上の下ぐらいだけど金持ちになる才能は皆無だった。
俺も顔だけは上の下を維持、しかし金に縁のないところも遺伝してしまった。
年とるとハイエンドクラスでなければ顔だけでは女は寄ってこない。
呪われた血は俺でストップだ。
243Socket774:2012/08/11(土) 19:52:45.05 ID:NkO1oU7L
>>722
おいらは福島だけど、成瀬心美ちゃんが来るんなら仙台まで行きますよw
722さんはしょっちゅう行ってるんですか?
おいらは今年から行きはじめたんで、右も左も分かりませんw
244Socket774:2012/08/11(土) 20:00:29.41 ID:Azp25Lll
久々にすげぇロングパス来た (´・ω・`)
245働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/08/11(土) 20:13:57.75 ID:EGm2I2CV
シエスタってセックスのことかえ?
246働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/08/11(土) 20:14:38.72 ID:EGm2I2CV
トヨタの車かよ。
247164:2012/08/11(土) 20:18:47.78 ID:ETNnlGQh
なんか単発で消えたせいでつりっぽくなってしまったみたいで申し訳ない。

>>165
*を狙われてる気がするのは気のせい?

>>175
たしかにそのとおりかもしれない。
公園のドッグランに彼女の家の愛犬連れて行ったり、植物園と動物園が併設されてる公園で一日中過ごしたり、
妙に所帯じみた貧乏デートばっかりで世間並みの恋人らしいことぜんぜんしてこなかった自分も悪かったのかな、
なんて思ったりもします。

>>192
俺がワープアレベルの貧乏なこと知ってて付き合い始めたから、お金目当てってわけじゃない…と信じたい俺がいる。
なんにせよ、凹んでても仕方ないしすこしでも出会いがあるように外に出てみます、ありがとう。
248Socket774:2012/08/11(土) 20:39:06.16 ID:PO1C0VNP
キモイ
249Socket774:2012/08/11(土) 20:59:16.15 ID:mSYGfOTZ
ここでのシエスタは、まあ昼寝程度の意味じゃないかね。
セクロスも含まれるかもしれんが、あまりどうでもいいかと。
250Socket774:2012/08/11(土) 21:26:23.03 ID:X9lAuTNY
251Socket774:2012/08/11(土) 21:30:42.46 ID:04z93oFY
>>238
ぐぐったら模様的に山百合だと思う
海沿いなのにw
252Socket774:2012/08/11(土) 21:45:27.26 ID:iLfDNTeP
ヤマユリ
鱗茎は扁球形で10cm程の大きさである。多糖類の一種であるグルコマンナン(コンニャクにも多く含まれる)を多量に含み、縄文時代には既に食用にされていた。
253Socket774:2012/08/11(土) 21:47:42.79 ID:jSW2+3Gj
           _
      _    ,.'´   ヽ
   ,.'´   ヽ 〈 ノノノハ) i ごきげんよう、祐巳。あら、匿名掲示板を見てるの。
  ryュミソノハ))) 从゚ー ゚ !|) !
 〃ヘ(l.゚ ヮ゚ノ)'〃/i水iヘ| |
 ′ f(つ/ ̄ ̄ ̄/「i∧|
  ̄ ̄ヾ/ リリアン/  ̄`" ̄
ごきげんよう、お姉さま。山百合会の話題が出てますよ。
254Socket774:2012/08/11(土) 22:14:22.50 ID:2v2I1iZt
白百合Sってなかったけか?
255Socket774:2012/08/11(土) 22:26:02.37 ID:87BL0Kot
シエスタといえば巨乳エロメイドのことだろう
256Socket774:2012/08/11(土) 22:53:51.16 ID:iLfDNTeP
野球のゲームのことだろ
257Socket774:2012/08/11(土) 23:26:41.99 ID:+Cv6QN4o
ローソン100で500g105円の枝豆売ってた
解凍したらそのまま食えるやつだ
210円で腹いっぱいだ
まぁ、500gうち枝も結構入ってるけどな
258Socket774:2012/08/12(日) 01:06:16.60 ID:SouoSPKE
フレフレ貧乏
フレフレ貧乏
>>257板が違うぞ
ここは「貧乏でもたくましく自作している人」のレスだ
貧乏自慢ではない
259Socket774:2012/08/12(日) 01:31:48.92 ID:JX/4riA1
>>258
新参は10年ROMれ
260Socket774:2012/08/12(日) 01:33:52.63 ID:cdLdcWTB
うむ、そうだな

パスタ自慢のスレッドだったな
261Socket774:2012/08/12(日) 01:38:16.82 ID:SouoSPKE
>>259
お前がROMれ
愚か者
262Socket774:2012/08/12(日) 01:54:37.27 ID:WAWMOjN5
ふうううううう またジャンクマザー買っちまったぜ・・・・
在庫30枚超えてるぞ・・・
263Socket774:2012/08/12(日) 02:01:45.45 ID:peVj9x2T
連増子欲しいと思って探してたんだが
2010年製の140g前後のが送料込みで15kで買えるのわかった
買っちゃおうかなあ
264Socket774:2012/08/12(日) 02:23:41.97 ID:peVj9x2T
誤字訂正

×連増子
○冷蔵庫
265Socket774:2012/08/12(日) 02:28:35.03 ID:WAWMOjN5
中古? 新品?
266Socket774:2012/08/12(日) 02:37:29.15 ID:peVj9x2T
勿論中古
価格.comで140gくらいの新品買うと3万くらいすんだよね
そりゃ新品の方が良いけど3万出して冷蔵庫買うなら
もうちょっとプラスして自作するなり27インチの2560x1440のモニタ買いたい
267Socket774:2012/08/12(日) 02:45:45.30 ID:WAWMOjN5
日本製のメーカーだったら、大丈夫じゃねーかな?
買って損はないかと
268Socket774:2012/08/12(日) 03:24:03.82 ID:8oAueNHi
でかい冷蔵庫を買うと、金貯まらなくなるよ・・?
269Socket774:2012/08/12(日) 04:33:09.05 ID:M20w5iQ8
冷凍庫オンリーの奴を使ってるがやたら便利
自炊派はとにかく冷凍庫はでかい方が良い
270Socket774:2012/08/12(日) 05:20:21.60 ID:v5sEm6Aj
たくましい貧乏自作er諸君 おはよう

仕事行ってくらあ。
271Socket774:2012/08/12(日) 06:14:29.76 ID:6cq6ajHp
数年ぶりの夏休みだ、前職解雇されたあと昨年まで不利ターしていたので
正式な夏休みがちょっと嬉しい。
272Socket774:2012/08/12(日) 06:31:38.92 ID:WAWMOjN5
365日 夏休みれす ^p^ あうあうあー
273Socket774:2012/08/12(日) 06:51:06.32 ID:1lQRdM13
>>262
それ使い切るプランあるのかよ?
274Socket774:2012/08/12(日) 08:01:42.45 ID:HiTGtWI5
今日は久々にパーツを買う予定だからウキウキしてるわ
って言ってもファン1枚だけなんだけどさ
買えるってだけでテンション上がるよな
275Socket774:2012/08/12(日) 08:38:13.78 ID:ZvY+/BAV
そんなときに買ったパーツが壊れたときの悲しさは異常
276Socket774:2012/08/12(日) 08:41:27.85 ID:4zCBQtcJ
そんなに壊れるものなのか。
俺はマウスぐらいだな。
277Socket774:2012/08/12(日) 09:04:38.34 ID:peVj9x2T
パツ買うときもそうだけど何買うかネットで色々調べてるときも楽しいよな
レビュー見たり投稿者の写真見て自分が使うとしたらとか妄想して
それでベストバイして俺の判断正しかったぜって言う達成感と言ったらもう

まあネットで色々調べて妄想してそこで買わないのが一番金掛からないんだが
278Socket774:2012/08/12(日) 09:51:57.37 ID:c5VHukwS
今日でオリンピックも終わりか
大会中ずっとPT2で録画しまくってたら500GBすぐに埋まってびびったが、競技終了のお陰で大量エンコの戦いに終止符が打たれるぜ
279Socket774:2012/08/12(日) 09:59:01.95 ID:OrJUkj9O
AMDのシェア、史上最低の割合を更新中らしいぬ(´・ω・`)
この先生きのこれるの(´・ω・`)?
280Socket774:2012/08/12(日) 10:02:37.45 ID:zkTZVF9+
先生キノコれない
281 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/08/12(日) 10:40:51.53 ID:a7lXMNlK
>>243
僕も福島なんで行く時は声かけてくださいネ
282Socket774:2012/08/12(日) 10:42:46.63 ID:OrJUkj9O
>>277
ネットで調べたりして、うわぁいいなああ・・・・って思いながら、貴重なお金使って失敗したらどうしよう(´・ω・`)
というネガティブなほうが先に来て、なかなか買えない(´・ω・`)
283Socket774:2012/08/12(日) 11:29:23.23 ID:kKA8XD0n
PT3欲しいなぁ。本体14000円にHDD増設して25000円くらいか。
25000円あったらCPUとマザー先に変えたい。
悩むなぁ。
284Socket774:2012/08/12(日) 11:32:40.34 ID:Ad/YKB3U
>>279
Intelは良いんだろうけど、775以降の対応チップセットだとPCIがないからPT2が動かないのがネック
PT3買えばいいんだろうけど、PT2が壊れた訳でもないのに買い換えるのはちょっと・・・
285Socket774:2012/08/12(日) 11:42:33.81 ID:tMcRODA1
B75はPCIネイティブ対応だよ
286Socket774:2012/08/12(日) 11:44:02.43 ID:KDQtyF2q
関係ないが、B75ってかなり小さいよね・・・(´・ω・`*)
287Socket774:2012/08/12(日) 11:50:49.21 ID:5kU0KfQL
MATXは好きです。
でもATXはもーっと好きでーす。
288Socket774:2012/08/12(日) 11:56:06.97 ID:KDQtyF2q
なんやインテル良いいうても、Core i3とかでも9000円くらいするし割とお高いのよね
Celeronなら安いけど、Celeronはなあ・・・・流石に・・・
289Socket774:2012/08/12(日) 12:00:52.94 ID:WAWMOjN5
最近のセレロン 舐めたらあかんで E8400くらいの性能あるで
290Socket774:2012/08/12(日) 12:04:01.09 ID:nKGyI6GH
Pen4→i7に変えたとき古い物を使いまわしたかったので
IDEとPCIが付いてるマザーにしたよ
291Socket774:2012/08/12(日) 12:46:16.08 ID:KDQtyF2q
なるほど調べてみたが、B75も悪くないな・・・鉄板ではないだろうけど

GA-B75M-D3H か ASRockのB75Mか迷う
個人的にはギガバイコちゃんに良いイメージは一切ないが、メモリースロットが4本あるのがいいなあ
292Socket774:2012/08/12(日) 13:09:24.51 ID:b0t/DrtM
>>279-280
トップエンド性能で完敗、コストパフォーマンスでもダメ。
省電力も低発熱でも惨敗。
頼みの綱のGPUが、ついにエントリークラスまで追いつかれた。
当然ARM戦略は考えなきゃならんはずなのに手付かず状態。
ホントにどうする気かね。

ワットパフォーマンス、コストパフォーマンスが良ければブランド
にはこだわらない人も多いから、どこか一つは売りが欲しいよね。
HD7750をマザーのオンボードに積んでくるとか。
293Socket774:2012/08/12(日) 13:38:32.73 ID:WAWMOjN5
AMDはあと2回変身する  この意味がわかるか?
294Socket774:2012/08/12(日) 13:46:57.89 ID:tyFKNEZN
勿体ぶってる間にやられちゃうんですね、わかります
295Socket774:2012/08/12(日) 13:48:34.87 ID:9fbildeJ
AMD(半身)「ちくしょう…ちくしょう…」

こうですか?わかりません><
296Socket774:2012/08/12(日) 13:56:32.03 ID:M20w5iQ8
フリーザの二回目の変身って一瞬ピッコロに見せただけですぐ終了して全く意味なかったよね
297Socket774:2012/08/12(日) 15:20:06.18 ID:paqpcwC9
>>296
ピッコロさんとネイルさんの融合でスーパーナメック人爆誕だったのにな
ピッコロはシリーズ通して噛ませ犬ポジション多すぎるわ
神コロ様に融合したときもそうだった
298Socket774:2012/08/12(日) 15:22:46.59 ID:WAWMOjN5
ヌッコロさん だーいすき
299Socket774:2012/08/12(日) 16:04:29.85 ID:1XXUpDzC
まあサイヤ星からずっとDB自体がフルボッコ→修行or能力アップイベント→フルボッコ返しの繰り返しだからな
どんなパワーアップ描写もサイヤ人以外はまるっきり物語の蚊帳の外
300Socket774:2012/08/12(日) 17:49:54.39 ID:5kU0KfQL
500円のバッハローのキーボード買ってきた
なかなかどうして普通に使えるじゃないのさ
301Socket774:2012/08/12(日) 17:58:40.72 ID:WAWMOjN5
500円とか  男は黙って105円キーボードだろ
302Socket774:2012/08/12(日) 18:03:08.29 ID:5kU0KfQL
105円なんてどこに売ってるんだよ

ってかよく見たらF2キーがめり込んでて出てこないな
明日以降交換に行って来よう
303Socket774:2012/08/12(日) 18:07:39.77 ID:o0XGbbC5
そもそもF2に使い道なんかあるか?
俺たぶん一度もF2触ったこと無い
F5かF8(ブートメニュー)くらいじゃね
あとBIOSでF10
304Socket774:2012/08/12(日) 18:15:50.57 ID:5kU0KfQL
ファイル名の変更に使えるさ
せっかく買った新品のものに瑕疵があったら嫌だろjk
305Socket774:2012/08/12(日) 18:16:54.45 ID:paqpcwC9
>>303
ファイル操作では名前の変更
エクセルだとセル内容の編集
全く使わないのはCapsLockとInsertかな
スクリプト書くのにも使わないと思う

意外と使うのは右クリックとほぼ同じメニューキー(右Altの横)とAlt+Printscreen。
Win+PauseはXPの時は使った
306Socket774:2012/08/12(日) 18:30:45.42 ID:Hk3QVxkY
リアルフォース買おうかとここ一年悩んでる
機能面だけならもう少し安いのでもいんだけど、静電容量ってのがね、また
307Socket774:2012/08/12(日) 19:39:02.14 ID:8oAueNHi
105円キーボードの詳細まだ〜?
308Socket774:2012/08/12(日) 19:47:30.04 ID:WAWMOjN5
309Socket774:2012/08/12(日) 19:49:23.66 ID:8oAueNHi
今どこで買えるのおお〜?これ〜。
特売品とか当たり前のように言われても
困るんですけどおぉ〜?
310Socket774:2012/08/12(日) 19:51:49.40 ID:WAWMOjN5
ハドフにいけば そこら辺にゴロゴロしてんだろw
311Socket774:2012/08/12(日) 20:50:07.46 ID:paqpcwC9
USBキーボードは315円だお(´・ω・`)
312Socket774:2012/08/12(日) 20:59:20.71 ID:EoKj1NJj
AMDにはキノコって欲しいお(´・ω・`)
313Socket774:2012/08/12(日) 21:09:47.07 ID:lNlO7/mF
赤軸キーボードいいよ赤軸キーボード
314Socket774:2012/08/12(日) 21:20:46.46 ID:+PpDHuYI
いいキーボード使うと安物じゃ満足出来ないカラダになっちゃいそうで、怖いの…。
315Socket774:2012/08/12(日) 21:28:17.75 ID:1lQRdM13
>>310
静岡のハドフはお値段高め
Youtubeで出てくるような値段には決してならない
316Socket774:2012/08/12(日) 21:38:30.32 ID:smMzjLUH
>>303
F2:全体チャット
F3:チームチャット
F4:クランチャット
F8:スクリーンショット
F11:チャットログ
F12:投票
317Socket774:2012/08/12(日) 21:38:31.86 ID:5kU0KfQL
いいもの使っても結局一緒だから
安もんでいいという結論におちつく可能性もある
318Socket774:2012/08/12(日) 21:52:01.77 ID:6eCM0jVf
サチョンアタック乙
319Socket774:2012/08/12(日) 22:45:39.68 ID:Jvs4EaoQ
余ってたパーツでサブマシン組んでたらCPUが使えなかったでござる・・・

誰かCeleronD326+マザーとCeleron4xx交換してくれー
320Socket774:2012/08/12(日) 22:59:28.67 ID:QBgudiaU
ワロスw
321Socket774:2012/08/13(月) 02:11:19.06 ID:vln/0vay
大丈夫、そのうち残ったCPUからもう一台生えて来るから

使いもしないのになんでデスクトップ五台ノート三台もあるんだ俺の部屋
メイン機以外はジャンクだけど
322Socket774:2012/08/13(月) 02:31:20.82 ID:hKm8/pc9
Nexus7を買っちまったぜ・・・
323Socket774:2012/08/13(月) 02:32:35.59 ID:E3M7g5/O
officeも体験版が出てたんだね。プロダクトキーだけ購入してゴニョろうかと思ってた。
OSと同じく期間延長もできるみたいだし。世間の連中はなんで万単位の金を出してわざわざ買うんだろう。
324Socket774:2012/08/13(月) 03:37:55.08 ID:eWu5uOBk
>>293

超力招来!剛力招来!ですね、わかります。
325Socket774:2012/08/13(月) 05:56:54.70 ID:ALrl5r6s
一年近く迷うてようやくマザボと2600k買ったねんけど
この古いマザボとi 870どうしようかな
オクで出しても売れへんやろうし
326Socket774:2012/08/13(月) 05:57:51.80 ID:AB/K1wik
ここの乞食に恵んでやれよ
327Socket774:2012/08/13(月) 05:59:13.17 ID:U8OmsMCJ
なにしにこのスレに来てるの?
328Socket774:2012/08/13(月) 06:26:13.59 ID:z87c2emC
>>321
おれんとこも8台ある。
うち2台はCorei5で1台Corei7だけど
メインで使ってるのはAtomのマシンだ。
一番静かなんで。
329Socket774:2012/08/13(月) 06:26:58.44 ID:eWu5uOBk
>>325
オクで売れるでしょ。鼻毛ユーザーもわんさかいるんだし。
330Socket774:2012/08/13(月) 06:38:31.39 ID:KSmVj5KH
>>319
ASUSとかGIGA MSIとかなら pen631 Pen 521とかで動くマザー多いぞ

ECSとかインテル BIOSTARなんかは融通きかないけどw
331Socket774:2012/08/13(月) 06:42:37.92 ID:h1hGAPr+
金持ちが沢山・・・・
332Socket774:2012/08/13(月) 06:44:21.20 ID:KSmVj5KH
>>331
俺とかX58マザー 8枚 LGA1155マザー 6枚あるけど
CPU 0だぜ  仲間だぜ!!w
333Socket774:2012/08/13(月) 06:47:37.13 ID:I/ojA9yH
資産が10万円以上の者、書き込むべからず
334Socket774:2012/08/13(月) 07:02:43.91 ID:I8lrB2jP
>>333
お前にはたくましさが足りない
335Socket774:2012/08/13(月) 07:03:26.75 ID:z87c2emC
>>331
収入のほとんどをPC関連にまわしてるんだよ。
後は食費とか光熱費ぐらい。
車マニアでも似たような人いるでしょ。

>>333
さすがにそのレベルだとPCなんて保有できないかも。
そうなるとここに書き込むことすら無理じゃね?
336Socket774:2012/08/13(月) 07:06:26.57 ID:KSmVj5KH
>>335
貯金0は駄目なのか????
337Socket774:2012/08/13(月) 07:16:21.59 ID:X5oIplYt
箪笥のなかに現金500万?
338Socket774:2012/08/13(月) 07:18:18.20 ID:KSmVj5KH
ううん? 現金0円w
339Socket774:2012/08/13(月) 07:19:51.70 ID:U8OmsMCJ
貧乏自慢のスレじゃないんだけどな、ここは。
340Socket774:2012/08/13(月) 07:20:46.65 ID:I8lrB2jP
何時代の人間だよ。人間か?
341Socket774:2012/08/13(月) 07:33:12.76 ID:miqosXQb
(`皿´)あ?
342Socket774:2012/08/13(月) 07:36:09.67 ID:1IW1UcVf
お盆くらい静かに過ごすにょ
343Socket774:2012/08/13(月) 08:10:18.13 ID:IRi6n1OH
客の環境に合わせて、北森ペン4/478/865のメーカ製PCが一台あるんだけど
この頃機嫌が悪い。中古で購入すると廃棄に金を取られるのでMBだけ買って
手持ち流用で組もうと中古通販御三家覗いたら478/865マザー高い!
ヤフオク更に高い!10年前の板だと動くだけでプレミア付いちゃうのかな?
344Socket774:2012/08/13(月) 08:40:33.93 ID:AB/K1wik
PCで商売してる人がこんなとこで相談受けるとか・・・
つか今時Pen4もないわな
345Socket774:2012/08/13(月) 09:31:14.58 ID:x62zNwRj
お前らお盆中に墓参りくらい行っとけよ
けど腹壊すからお供え物の拾い食いは禁止な
346Socket774:2012/08/13(月) 09:47:06.42 ID:miqosXQb
( ´゚д゚`)エー
347Socket774:2012/08/13(月) 10:30:13.97 ID:9wR6qWJH
久々に発泡酒や第三ビールじゃなくてちゃんとしたビール飲むよ(*´ω`*)
348Socket774:2012/08/13(月) 10:39:05.91 ID:U8OmsMCJ
おいらも今日は昼間から一本600円の高級赤ワイン飲むよ
349Socket774:2012/08/13(月) 10:43:38.14 ID:v0MZCC6D
     ハ_ハ   いやっはー!
    ('(゚∀゚∩  
 <`ーィ ヽ  〈   
  (  _>ー ヽ_) -、
  )ノ      Ooヽ ≡=-   
   \        |
   //`ーn__,ヘノ'  ≡=-    ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
  〈/  //    ヽ\        
    〈/      \>   
         ハ_ハ 
        ('(゚∀゚*∩ いやはっはー!
    <ヽ〜、 ヽ  〈
    ( 、` ` .ー-ヽ_)--―_ー- 、 ≡=-
     \丶`、 ^ _ - _ - _ l  ≡=-
      //`n _-  - _,ヘ,ノ ≡=- 
.      〈/ //    ̄ ̄  ヽ\        
        〈/           \>    ├``├``├``├``├``├``・・・
350Socket774:2012/08/13(月) 10:44:33.37 ID:v0MZCC6D
'`,、('∀`)'`,、 ゴバクスマソ
351Socket774:2012/08/13(月) 10:50:40.97 ID:BoKWVxVU
黙っていたら誤爆が判らないよw
352Socket774:2012/08/13(月) 11:09:25.28 ID:miqosXQb
精霊馬に乗って、このスレにご先祖様がお帰りになりました
353Socket774:2012/08/13(月) 11:10:50.15 ID:U8OmsMCJ
都会じゃこういう風習残ってる所すくないだろうね。
田舎でお年寄りのいる家じゃないと、やんないだろうな。
354Socket774:2012/08/13(月) 11:28:59.90 ID:2lGaM3tj
ナス(牛)速いよww
ウチの田舎じゃやらない風習だね
どの辺でやってるんだろう
355Socket774:2012/08/13(月) 11:41:36.41 ID:h1hGAPr+
Windowsの更新したら再起動ループになった(´・ω・`)
356働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/08/13(月) 11:53:25.55 ID:hfKMivCr
ズッキーニ2本貰ったけどどうやって食べるんだろう・・・
とりあえず割り箸さしてみようか。
357Socket774:2012/08/13(月) 12:00:06.74 ID:eWu5uOBk
>>345

行けない時は、心の中で想いながら、合掌でもいいらしいぞ。
俺の同級生が坊主3世で、家継いで今はいっちょまえな顔してるが

中学の時のツレだから、色々恥ずかしい話もお互い知ってるし
酒飲む時は、いっつもそいつにゴチになってるなぁ。

あんまり続くのもやだから、「今日は俺が払うぞ」って言っても
「いや、良いよ、最近檀家が増えて(震災関連ね)坊主丸儲けは本当だそうだ・・・

いやー俺も、寺の息子に産まれたかったぜ、なーんてなw
358Socket774:2012/08/13(月) 12:15:26.50 ID:eWu5uOBk
>>356

四角くサイコロ状に切って、タマネギ、ナス、パプリカ、トマトベースにして
ニンニク、オリーブオイル、でラタトゥユで冷やしパスタとかどうよ?(順番逆なオリーブオイル、ニンニクで香りを立たせ)
そのまま冷ますと変色するから、ボールに入れて、更に一回り大きい鍋かボールに氷水にそのボールを入れて
形を崩さぬ様に、優しく混ぜて放熱だ。熱が取れたら冷蔵庫で冷やせ。

スパイスはローリエ、後、岩塩、ブラックペッパー軽くで味付けて
好みでタバスコで

思ったより簡単だから、覚えて、彼女か嫁か、ご馳走(喜んで貰う為にかけずり回る事)作って
後片付けまで、:キチンとしてあげなよ。

あ、千円くらいのカリフォルニアワインの冷えた白とかもあればGOOD!

パスタは細麺のカッペリーニ。気持ち長めに茹でて、氷水で締めると。
これで君も俺も少しだけ007に近づこうぜ。
359Socket774:2012/08/13(月) 12:56:25.79 ID:ocBdmnTI
うちの霊園はお供え物禁止だわ
数万の墓があるから路上生活者が未開封ビールやドリンク、お菓子、タバコを求めて大挙して押し寄せてくるからが理由
360Socket774:2012/08/13(月) 12:59:38.94 ID:U8OmsMCJ
>>359
さすが先進国の日本。
まさにアジア。
ぶれないな。
361Socket774:2012/08/13(月) 13:18:03.68 ID:ALrl5r6s
ベトナムの烈士の墓参りに行った事あるんだけど
お供え物は結局全部持って帰ってたな
362Socket774:2012/08/13(月) 14:44:41.19 ID:1jiPpOzc
>>359
日本の自称宗教はその程度だ。人を救うという根本がとうの昔になくなってる。
ホームレス?汚いから寄ってくるなって、なんのための宗教だよ。
363Socket774:2012/08/13(月) 14:59:52.76 ID:BoKWVxVU
後から食ってもらって一向に構わんのだよ。
15分くらい供えておいてもらえればな。
ああいうのは喜捨とか施餓鬼のたぐいであって。
逆に後片付けしてもらったようなもの。
供え物禁止する方がよっぽどバチあたり。

こういう無茶苦茶を言い出すのは大抵、、子供にキラキラ
ネームつけるような頭のおかしい中年ババアのヒステリー
が原因なんだよな。
倉田真由美みたいな社会に外しか及ぼさない更年期ヒステ
リー患者こそ警察に取り締まって欲しいわ。
364Socket774:2012/08/13(月) 15:01:00.00 ID:BoKWVxVU
× 外
○ 害

そと、ってなんだよw
365Socket774:2012/08/13(月) 15:05:44.47 ID:x62zNwRj
>>362
宗教関係無い公設の大規模墓地だからさ
年会費もかからないで年2回の無料掃除が永遠に付いている
そこで広大な面積に人が住み着いたら行政の管理費用が余計にかかるから仕方ない

大体にして敷地内で怪我をされた場合は所有者と管理者の双方が管理責任を問われる
住み着かれるのは困るってのが真っ当な反応だろ
366Socket774:2012/08/13(月) 15:06:38.49 ID:U8OmsMCJ
>>362
そういう場合、押し寄せるなら墓じゃなくて寺だろw
宗教に対する理解というより、社会適正を疑う書き込みだな。
367Socket774:2012/08/13(月) 15:35:53.84 ID:IRi6n1OH
宗教が人を救ってくれるならこのスレ自体存在しないばず。
職を探していたとき関連会社イロイロもっている某協会に電話したら牧師だか
神父だかしらんが笑いながら断られた記憶は忘れない、エイメン
そーいえば昔はAmenはアーメンって言ったけど、このごろはエイメンなのか?
368Socket774:2012/08/13(月) 15:51:41.25 ID:U8OmsMCJ
アーメン、エイメン。

その意味は旧ヘブライ語。
その意味は ”その通り!” ですから。
さてさて、電話で何を話したのかな?w
369Socket774:2012/08/13(月) 15:57:26.83 ID:ChwsiBsX
ソーメン、冷素麺
370Socket774:2012/08/13(月) 16:02:16.14 ID:U8OmsMCJ
我々の貧乏なんて、世界レベルでみればたかがしれてる訳でして。

PC持ってる、ネット繋がる、携帯もってる、電気ガス水道代払ってる。
毎日何かしら飯は食えてる。
こんなの世界的にれば貧乏とは言わないのが現実なのですよ。
371Socket774:2012/08/13(月) 17:35:01.35 ID:0LzpXK6f
相対的貧困と絶対的貧困の話がまた出るのか。ループって怖いよね
372Socket774:2012/08/13(月) 17:41:36.89 ID:wV4xnk5N
言いたがりは放っておくに限る。相手しても場が荒れるだけだ。
373Socket774:2012/08/13(月) 17:53:56.73 ID:2EQ3HrcL
そもそもここは貧乏でもたくましく自作してる人のスレであって
自作もできない本物の生活困窮者はスレ違いだということをお忘れなく
374Socket774:2012/08/13(月) 17:58:01.82 ID:mmMkemfq
パスタ食おうぜ
375Socket774:2012/08/13(月) 18:01:06.13 ID:BoKWVxVU
ログ全部見て出直してこい。どっちがスレ違いだ。
376Socket774:2012/08/13(月) 18:09:46.61 ID:v3k+s7ij
貧乏同士で喧嘩すんな
荒らしたいだけの偽貧乏はとっとと帰ってくれ
377Socket774:2012/08/13(月) 19:10:28.66 ID:CGBDab5G
貧乏症でいらなくなったパーツが捨てられない。いらないパーツ達を流用して何か節約になるようなことに使えないだろうか。

空気清浄器とか加湿器とか…
378Socket774:2012/08/13(月) 19:19:40.82 ID:v0MZCC6D
大掃除でSocket370のマザーとかPentium120MHzが未だに押入れで眠っているのを見つけた
もう使い道が無いんだから捨てたいけど捨てれない
379Socket774:2012/08/13(月) 19:21:28.95 ID:mmMkemfq
それ、組んで動かしてみようぜ
380Socket774:2012/08/13(月) 19:22:50.22 ID:bymlgSGf
年収200万くらいだけど、色々引かれて結局手元に残るのは170万くらいなんだよね(´・ω・`)
毎月10万円以内で生活するようにしてるから、なんだかんだで娯楽費や趣味に年50万は拠出できる
実際使ってるのは30万ほどで、コツコツと毎年20万ずつくらい貯めてるから貯金は120万くらいある

となるとこのスレでスレ違いって言われそうだけど、手取り170万を貧乏から外すってのは抵抗がある(´・ω・`)
381Socket774:2012/08/13(月) 19:33:26.37 ID:eVl5qRr6
お墓に毒入りまんじゅうがお供えしてあってそれを乞食が食って死んだら殺人事件になるんだろうか
382Socket774:2012/08/13(月) 19:47:09.02 ID:/NlhlcF4
>>380
貧乏には個人差あるから気にせんでよし

>>381
なる
383働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/08/13(月) 19:55:13.22 ID:hfKMivCr
お盆だからスイカ切るよ〜
70%引きだったよ。
384Socket774:2012/08/13(月) 20:03:48.12 ID:v0MZCC6D
>>380
俺も似たようなもんだよ
婆ちゃんと一緒に暮らしてるから家賃安いし

>>379
370に付けてたメモリとCPUはまだ何処かにあるはずだが
メモリは死んでた気がするなぁ
385Socket774:2012/08/13(月) 20:17:37.14 ID:Q13zA+Ph
>>330
まじか
MSIのP35 Neo-Fってマザーなんだが
調べたときは駄目っぽかったんだよな
つかMSIの対応表見づらい・・・
386Socket774:2012/08/13(月) 20:42:20.14 ID:99S9om30
風丸2の800rpmを\680でゲット
いい買い物をした
387Socket774:2012/08/13(月) 21:22:15.01 ID:C9YYBKZb
スイカ食べたいけど一玉1500円もするんだな今年は高い?
昔500円くらいだったと思うが
388Socket774:2012/08/13(月) 21:34:54.89 ID:VUtHW6qf
うちの田舎じゃ、軽トラで2玉千円で売りにくるよ
389Socket774:2012/08/13(月) 21:37:10.61 ID:v0MZCC6D
東北にいた頃は農家の友人から弾いたスイカ数玉貰ったりしたんだけどな・・・
390Socket774:2012/08/13(月) 21:43:51.83 ID:IRi6n1OH
叔母の家から大玉スイカ2つ届いた。水飲む代わりに冷えたスイカを食べた。
そしてお腹下った。
391Socket774:2012/08/13(月) 21:44:09.39 ID:U8OmsMCJ
スイカなんて、ここ何年も食ってないなぁ・・うらやましす
392Socket774:2012/08/13(月) 21:52:03.30 ID:+7ZKSR7X
スイカなんか貧乏人かカブトムシが食うものだろ
金持ちはスイカなんか食べない
393Socket774:2012/08/13(月) 21:52:59.04 ID:vln/0vay
職場のおばちゃんに1/4玉貰って十年ぶりに食べたら超甘かった
今のスイカってあんな甘いんだな
394Socket774:2012/08/13(月) 22:24:38.61 ID:LA64dAEd
スイカよりトマトを食えトマトを
395Socket774:2012/08/13(月) 22:37:32.82 ID:IRi6n1OH
椅子の布が擦り切れたら、中のスポンジがどんどん削れていくので布テープで
応急処置。その見た目がお前は貧乏なんですよ!と語りかけてくるようだい。
なけなしの金をPCに注ぎ込んでいるので、人間様のお快適さは二の次になっていた。
396Socket774:2012/08/13(月) 22:45:48.86 ID:AWLh2gD9
夏らしくていいなw
397Socket774:2012/08/13(月) 22:49:20.04 ID:NZdwhUwV
どうせ金をかけるならユーザーインターフェイスであるディスプレイキーボードマウス机椅子で満足度向上
中身は数年待てば数年前の最新と変わらないと思えばいい
398Socket774:2012/08/13(月) 23:43:51.68 ID:l8fothDE
>>396
一日中張り付いてるカスが複数いる所とかな
399Socket774:2012/08/14(火) 00:26:27.50 ID:XD24XE25
かなりヤバイ貧乏、ギリギリな貧乏、PCに金使い過ぎて貧乏、貧乏偽装、思い込み貧乏
全てを受け入れてくれるのがこのレスの懐の深さなんだけどな。
もちろん上から目線ってのもOKさ。
400Socket774:2012/08/14(火) 00:31:16.90 ID:tif3Sfn4
実家の部屋のタンスの後ろに500円玉があったからレッドブル買った
めちゃくちゃ眠気がさめた
401Socket774:2012/08/14(火) 02:39:09.99 ID:s80w3P0N
>>395

ロアス エグゼクティブチェア 本革張り ブラック RZE-A201BK
ロアス

この商品の最初のレビューを書き込んでください。
--------------------------------------------------------------------------------
参考価格: ¥ 99,750
価格: ¥ 999
タイムセール特価:
OFF: ¥ 98,751 (99%)

http://www.amazon.co.jp/dp/B000B79IVE/

夢を買えよ
402Socket774:2012/08/14(火) 02:48:46.60 ID:ersypT/I
>>401
今見たら55%引きになってるよ、ショック
403Socket774:2012/08/14(火) 03:57:14.76 ID:1OtTu2WT
椅子とかキーボードとかマウスとかモニタとか体と直接触れたり
直接目にする所って大事だよな

机大きいの買ったら広々して捗るわ
404395:2012/08/14(火) 06:48:02.01 ID:XD24XE25
http://www.low-ya.com/c/%e6%a4%85%e5%ad%90%e3%83%bb%e3%83%81%e3%82%a7%e3%82%a2/
↑↑ここの5980のヤツ、会社にあるんで座りごこち(胡坐/正座/片膝立て)を確かめてから注文するつもり。
毎日10時間は座る仕事道具なんでもっと奮発してもいんだけど、基本胡坐とか正座なんで(藁
座布団置けるサイズの箱の自作も考えている。
405Socket774:2012/08/14(火) 08:04:13.31 ID:CRlHl/6B
>>404
その椅子自宅で使ってるがなかなかいいよ
長時間座っても疲れない
メッシュ生地だから蒸れ難いし言う事なし
次もそれ買う
406Socket774:2012/08/14(火) 08:36:02.21 ID:py1QfNoh
目が痛いんだけど眼科行ったほうがいいかな・・・?

ものもらいにしては全然腫れてないし
瞬きすると痛いし・・・

病院いって、ものもらいとかだったらお金損した気になるんだよな・・・
407Socket774:2012/08/14(火) 08:47:22.82 ID:svk7uWc9
行ったほうが良いよ
目は大事だよぉ
408働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/08/14(火) 09:27:42.39 ID:I6/+DHmn
お盆なのでメロン切ります
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1344902194711.jpg

農家の友人にハネ品貰った
409Socket774:2012/08/14(火) 09:41:59.77 ID:svk7uWc9
(ヽ'ω`)一切れほしい・・・
410Socket774:2012/08/14(火) 09:46:32.99 ID:py1QfNoh
いくかぁ・・・
411Socket774:2012/08/14(火) 10:14:04.73 ID:ksI7BECp
メロンなんて何時が最後に食べたか忘れた。
たしか北大の演習林の売店だったかなぁ・・・
412働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/08/14(火) 10:25:23.25 ID:I6/+DHmn
>>409
オイラは肉親なので1/2です。
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1344907321209.jpg

おいしくいただきました。
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1344907469452.jpg
413Socket774:2012/08/14(火) 10:27:26.10 ID:TFsvgm/U
 ずーり     T       T
  ずーり  ,/´ ̄``:ヽ, ,/´ ̄``:ヽ,
        /××× :::::::/××× ::::ヽ
        |∀・ ×× :::::||∀・ ×× :::::|    サァ アキラメロン!
     T  ヽ××× ::::/ ヽ××× ::::/   T   o
  ,/´ ̄``:ヽ, '''''''''''''´´  `'''''''''''''´´ /´ ̄``:ヽ,
  /××× ::::ヽ     ヒ、ヒィー    /      ::::ヽ
  |×・∀・ × :::|    ('A`≡'A`)   |       ::::|
  ヽ××× ::::/  T  人ヘ )ヘ T ヽ      ::::::/
   `'''''''''''´´'/´´ ̄`:ヽ,  ./´´ ̄`:ヽ,`'''''''''''''´´
        /  ××ゝ::ヽ./  ××ゝ::ヽ
 ずーり   |   ×× ・∀||   ×× ・∀|
        ヽ  ××ゝ::/ヽ  ××ゝ::/  ずーり
414Socket774:2012/08/14(火) 10:33:00.76 ID:WhT3RLUV
メロン半分とか食いすぎやろ!!!!
415Socket774:2012/08/14(火) 10:52:10.78 ID:sm7qfk+E
>>412
貼るならリサイズしてくれ
お前が口をつけた残飯をなぜここまで大きく貼るんだよ
416Socket774:2012/08/14(火) 10:52:31.18 ID:tif3Sfn4
半分クレ
417Socket774:2012/08/14(火) 11:58:50.85 ID:8SN59y0V
>>412 キーボードに飛び散ってるのはミートソース?
418Socket774:2012/08/14(火) 12:31:12.59 ID:CRlHl/6B
力士メロンとかいいもん食ってるなー
419働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/08/14(火) 13:05:40.90 ID:I6/+DHmn
>>415
サイズデカかったな。すまん
新しいデジカメはVGAとか書いてないからどうにも使いづらい。
420Socket774:2012/08/14(火) 13:09:26.41 ID:xEelSFts
すっかり糞コテスレだな
421Socket774:2012/08/14(火) 13:21:18.27 ID:CRlHl/6B
ええこれが毎日ですお(^ω^)
422Socket774:2012/08/14(火) 13:28:32.40 ID:ersypT/I
VGAとか書いてなくても画面サイズは表示されてるだろ?
そもそもアップする前に一度見ないのかよ。
423Socket774:2012/08/14(火) 13:32:06.29 ID:hhvQPFJE
撮った後に、画像編集でリサイズも出来るで
(ペイント等)
424働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/08/14(火) 14:03:30.50 ID:I6/+DHmn
お盆なので妹夫婦がもう1個メロン持参したようだ。
冷蔵庫で冷やし中・・・

>>423
VIXでも出来るかな?
425Socket774:2012/08/14(火) 15:03:16.55 ID:zTmMgy7C
専ブラ入れろよ
画像でかいから怒るとか情弱ぶりを疑われるぞ?
426Socket774:2012/08/14(火) 15:11:16.99 ID:iIaqyl1A
て言うかでかい画像貼ると必ず文句言う奴がいるんだが、
今時こんな画像で何が困るのかがさっぱり理解できない。
427働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/08/14(火) 15:13:05.22 ID:I6/+DHmn
>>425
いやいやリサイズしなかったオイラが悪いんだよ。
オリンパスならVGAモード固定にしてたから。
富士フィルムのは[S]4:6とか[M]16:9とか書いてあってよくわかんないの。
説明書読み直すことにしました。
でも、最低でも2Mからだなこりゃ。

コンデジはオリンパスが一番だなあ。
428働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/08/14(火) 15:16:57.86 ID:I6/+DHmn
1920*1080 これが最低画質。

ViXの編集でもリサイズ出来るみたいね。
以後気を付けます。
申し訳ない。
429Socket774:2012/08/14(火) 15:22:28.71 ID:ersypT/I
こういっては何ですが
そこまで連投して引っ張るような話題じゃないと思うのですよ
430Socket774:2012/08/14(火) 15:28:12.86 ID:WhT3RLUV
川のほとりで結構高そうなビニール傘を拾った(^ω^)

帰りにプリン買って帰ったんだが家の前で落として
食う前からカラメルと混ざって見るからにまずそうだぉ(´・ω・`)シュン
431Socket774:2012/08/14(火) 15:29:20.14 ID:wYfgMUCy
日記か。
432Socket774:2012/08/14(火) 15:35:03.33 ID:yZ23ALyj
>>425
うちの專ブラもDecode不可で蹴られるんだが?
433Socket774:2012/08/14(火) 16:01:04.84 ID:4WpCEu4S
カメラ側じゃなくPCで画像縮小してから貼れって話じゃないのか?
XGA位のサイズなら見やすい
434Socket774:2012/08/14(火) 16:02:35.07 ID:GhXpJrOm
みぎくりっくぶらうざでひらく
435Socket774:2012/08/14(火) 16:30:51.14 ID:Yg9WhPj8
デジカメで3000X2000程度クラスでいつも撮影してるので
1920X1200程度じゃ動揺しないな、俺

文句いってるのは、未だに1024X768とか1280X1024あたりの
化石解像度ディスプレイ使ってる連中じゃなかろうか
436Socket774:2012/08/14(火) 16:33:28.65 ID:svk7uWc9
すべて自分基準
437Socket774:2012/08/14(火) 16:39:45.17 ID:Yg9WhPj8
あと、回線速度がショボイあたりか


専用ブラウザで、マウスカーソルをリンク先にもってきてみたが
0.2秒程度で全表示したぞ、俺の場合
(一応光回線、とギコナビ)
438Socket774:2012/08/14(火) 16:40:12.48 ID:ersypT/I
そもそも、他人が食い散らかしたものを
そんなでかい画像で見たいのかと。
そういう事なんだけどな。
439Socket774:2012/08/14(火) 16:42:03.57 ID:Yg9WhPj8
>>438
それはあるな

一枚目だけで良かったかもなw
440Socket774:2012/08/14(火) 16:52:46.65 ID:iIaqyl1A
>>438
大抵の専ブラって適当な大きさで表示してくれると思うが。
IE ですら、普通にウィンドに入るように縮小表示する。
でか過ぎるとか、デコードできないとか、どんなブラウザ使ってるんだ?
441Socket774:2012/08/14(火) 17:08:11.26 ID:sm7qfk+E
>>440
で、コテの食い残し残飯をディスプレイいっぱいに見て喜んでるのか?
結構な趣味をお持ちですねw
442Socket774:2012/08/14(火) 17:13:02.35 ID:n+y0Fn9F
最初から残飯趣旨にしとけよ
解像度趣旨からスタートしてっから、余計ややこしくなるだろ
443Socket774:2012/08/14(火) 17:16:33.91 ID:ersypT/I
ログ見たけど、残飯スタートになってますな
444Socket774:2012/08/14(火) 17:17:38.06 ID:iIaqyl1A
>>441
> 大抵の専ブラって適当な大きさで表示

まさか全画面表示の IE でにちゃんやってるのか?(w
445Socket774:2012/08/14(火) 17:22:34.81 ID:sm7qfk+E
>>444
V2C使ってるが専ブラの設定が皆同じだと思ってるアホ発見w

汚物やグロ貼られても皆が平気だとおもってるのか?
バカなの?死ぬの?
446Socket774:2012/08/14(火) 17:33:41.50 ID:iIaqyl1A
http://v2c.s50.xrea.com/manual/imgpopup.html

V2C ぐらいまともに使えるようになろうよ、せっかく作者が色々考えてくれてるんだからさ。
447Socket774:2012/08/14(火) 17:35:16.38 ID:WhT3RLUV
おまえら喧嘩すんなよ
みっともないぞ

仲直りしてトマト食えトマトを
俺はくっちゃくちゃのプリン食うけどな
448Socket774:2012/08/14(火) 17:41:51.18 ID:ersypT/I
>>447
それはそれで旨そうやん
449Socket774:2012/08/14(火) 17:46:42.49 ID:sm7qfk+E
>>446
お前のお粗末な頭と一緒にすんなハゲ
アホでブサイクなお前には繰り返さないと解らないようだからもう一度言っとくわ

設定を皆が同じにしてると思ってるのか?
バカなの?死ぬの? てか死ねよ
450Socket774:2012/08/14(火) 17:53:25.56 ID:iIaqyl1A
お前以外はたいして困ってないみたいだけどな。(w

> アホでブサイクなお前

まあ、平気でこういうこと書いちゃう人なんだから、推して知るべしなんだろうな。
451Socket774:2012/08/14(火) 18:01:07.62 ID:sm7qfk+E
>>450
もう鼻が曲がりそうだから臭い口を閉じてくれよ
これ以上続けるならファブリーズ一気飲みしてからムシューダでも頬張って喋ってくれないかw
置いて無いならキッチンハイターを代用でおk
452Socket774:2012/08/14(火) 18:04:04.57 ID:0Y24Tj0U
糞コテをまともなヤツに見せるキャンペーンでもやってんのか?
453Socket774:2012/08/14(火) 18:08:04.41 ID:Ip3Pcgpo
ここにまともな画像なんかねーから見なけりゃいいだろ
454Socket774:2012/08/14(火) 18:08:35.24 ID:iIaqyl1A
>>451
かわいそうに… ちーん (w
455Socket774:2012/08/14(火) 18:10:09.77 ID:VyfVkmuI
456Socket774:2012/08/14(火) 18:13:39.16 ID:sm7qfk+E
>>454
やだ この人ったら口だけじゃなく目に浸みるくらいワキガも酷い ><
異臭騒ぎで消防と警察を呼ばれる前に腋毛にタンスにゴンでも結んでぶら下げたほうがいいよ

隣の席の人も毎日嫌な顔してたのに何で自分で気付かないの?
457Socket774:2012/08/14(火) 18:17:42.49 ID:xEelSFts
専ブラどうこうとかの問題じゃなくて、残飯貼るのが問題なんだろう
コテはアボンすりゃいいが
アンカもつけずレスする基地外な取り巻きどもが消えないのが一番問題だな
どこのスレでもあいつが出てくるいきなり
「おまえあのゲームやってる?」とか
全く関係ない話しだすキチガイ取り巻きどもだからどうしようもないわ
隔離スレあるけど、なぜかそこでやらないしな
コテ自身は毎日のように画像をこことそこに二重投稿してたっけな
そいつらに目をつけられたというか、
ここを巣にしようって思われたんだからこのスレもおしまいだな
文句を言えばあさってなこと(専ブラ云々)を言って正当化するし
ああいえばこういうでどうしようもねえよ
メロンから始まった話題だけにあきらめろん
458Socket774:2012/08/14(火) 18:20:16.66 ID:iIaqyl1A
>>456
>>454

>>457
俺が言えた義理じゃないけど、長文ウザ
459Socket774:2012/08/14(火) 18:21:29.97 ID:tif3Sfn4
夏だなぁ・・・
460Socket774:2012/08/14(火) 18:22:39.05 ID:sm7qfk+E
>>458
そうだな 言えた義理じゃないってかお前に対する批判だからな
お前の擁護がうざいってよw
461Socket774:2012/08/14(火) 18:25:14.16 ID:VyfVkmuI

よぅっし!いいぞ!おまいら、その調子でガンガン書き込め!

現在12位だぞ! もう少し頑張れ!

ttp://2ch-ranking.net/index.html?board=jisaku
462Socket774:2012/08/14(火) 18:33:50.05 ID:ersypT/I
あらそいは どうレベルのものどうしでしか はっせいしない!(AA略
463Socket774:2012/08/14(火) 18:39:22.74 ID:y5KdkIvA
Google Nexus7タブレットを買ってみたぜ。
合わせてモバイルブースターも。
3DS LLにカグラBURST、APCのUPSも買ってしまった。
今月はまたパスタ生活や。

肝心のPCはQ9650 + HD7850 + DDR2 8GB + Win7の微妙構成なのに…
464Socket774:2012/08/14(火) 18:59:01.75 ID:pwzTHL0U
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |    
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /     
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f       
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
465Socket774:2012/08/14(火) 19:02:37.70 ID:TFsvgm/U
           巛 ヽ
            〒 !
              |  |   
             / / 
       ∧_∧ / /
      (´∀` / /
      ,-     f
      / ュヘ    |
     〈_} )   |  _、
        /    ! _,(<_,` )-、   
       ./  mn  |         i  
       j  /ヽ-|  |´ゝ ,n _i  l
――――――――――E_ )__ノ
466働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/08/14(火) 19:03:59.70 ID:I6/+DHmn
ワールドコートやりたい。
467Socket774:2012/08/14(火) 19:08:00.23 ID:pwzTHL0U
>>466
来たな!PentiumG6950!

で、PCの調子はどおよ?最近
468働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/08/14(火) 19:12:42.78 ID:I6/+DHmn
PCエンジンスレかと思い、誤爆すまん。

>>467
10800円鼻毛は激安定過ぎて次のPC組立へなかなかふんぎれないよ。
組んだとしてもG530だろうからあんまり大差ないマシン増やしてもしょうがないし。
469Socket774:2012/08/14(火) 19:18:45.38 ID:iIaqyl1A
>>460
>お前に対する批判だからな
>お前の擁護がうざいってよw

批判と擁護の区別も付いてないらしい。(w
470Socket774:2012/08/14(火) 19:22:15.09 ID:51mBlNCU
>>435
ノートパソコン使用者はみんな化石扱いですかそうですか
471Socket774:2012/08/14(火) 19:33:30.66 ID:5JoowCFY
半額弁当を買いに行ったんだが、巨峰100円のPOPが・・・
いいなぁ食べたいなあ・・・100円だし、滅多に食べないんだしいいかなあと40分迷った
意を決し、今回だけと買うことにした
例によって一番大きいのを探してるとき、ふと気付いた・・・



100g100円だった(´・ω・`)
大体600〜700gあるらしく、おいらが手に取ったのは845円もした(´;ω;`)
諦めて半額弁当見に行ったら良いのあんまりなく、半額惣菜でチキンカツ(100円)
30円引きの豆腐、3パック88円の納豆、5本88円のバナナ買ってきた(´・ω・`)ショボーン
472Socket774:2012/08/14(火) 19:36:40.06 ID:5JoowCFY
友達に同じ内容送ったら、「巨峰が100円のはずないじゃん。物を知らないねえ」って来た
だって巨峰買ったことないんだもん(´;ω;`)
473Socket774:2012/08/14(火) 19:38:29.02 ID:dmT9DuuD
気にすんなよ

俺もバナナはコストパフォーマンスがいいので重宝してるわ
生産地の地球の約反対側の人が、現在派遣でうちの職場に何人か居るけど
聞いたところ、地元でも滅茶苦茶安いらしい、バナナ
474働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/08/14(火) 19:39:48.30 ID:I6/+DHmn
今、時期なのは桃でしょ。
沢山並べてあってイタミも早いからすぐに半額シール貼られるよ。
昨年のお盆は、福島産の桃が安くって2回も食べた。
475働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/08/14(火) 19:42:08.61 ID:I6/+DHmn
今日は半額の寿司パックが安いかもしれん。
お盆だし、おいしいもの食べたいもんな。
476Socket774:2012/08/14(火) 19:45:16.13 ID:eh4HzCaj
お前ら半額ばっかり買ってないで、たまには定額で買ってやれよ
477Socket774:2012/08/14(火) 19:45:34.01 ID:dmT9DuuD
>>475
確か、地方にもよるが
盆は生モノがアウトな場合が無かったっけかな?
刺身系や馬刺し等

その地域の風習みたいなもので
478Socket774:2012/08/14(火) 19:46:24.86 ID:ersypT/I
>>471
巨峰だけに、きょほーんっとしちゃったね
479Socket774:2012/08/14(火) 19:48:38.72 ID:ersypT/I
>>473
果物がべらぼうに高いのは日本だけだよ・・
それだけ味が良いのは解るけどさ、
もっと野菜感覚で食べたいと思うのは私だけかな
480Socket774:2012/08/14(火) 20:07:00.57 ID:8LzGcTdv
日本て言うか都市部な
地方の産地なら果物は野菜感覚の値段だよ
481Socket774:2012/08/14(火) 20:09:29.01 ID:svk7uWc9
お盆休みなせいか半額争奪戦がいつもより激しかったよ
敗北(´;ω;`)ブワッ
482Socket774:2012/08/14(火) 20:20:17.70 ID:9yQaRyYQ
敗北つっても戦利品が何かしらあるんだろ?
483Socket774:2012/08/14(火) 20:22:23.91 ID:8LzGcTdv
牛脂とかw
484Socket774:2012/08/14(火) 20:30:59.42 ID:svk7uWc9
戦利品

半額おにぎり*2個(梅)
485Socket774:2012/08/14(火) 20:32:42.56 ID:ZkLYrRVZ
>>480
静岡で2ヶ月滞在したとき、
価格は首都圏より若干安い程度だったが、
果物の盛りっぷりと、大粒なのに驚いたよ。野菜と魚もそんなかんじだったな。
486Socket774:2012/08/14(火) 20:55:44.37 ID:C8AkNLj+
今日の未読ざーっと読んだんだけど、心まで貧乏な人がいたんだね。
487Socket774:2012/08/14(火) 20:57:22.33 ID:CIoJrhUv
友達にそんなメールするとか女子高生かよ!!!
488Socket774:2012/08/14(火) 21:06:17.78 ID:fxaS98Od
なにこの固定
このスレにたった一人固定がいるけど
489Socket774:2012/08/14(火) 21:23:36.39 ID:sm7qfk+E
>>488
ゲーオタ&アニオタの体重190s超えのデブだぞ
触ると仲良しの気持ち悪い奴らが出てくるから放っておけ
490Socket774:2012/08/14(火) 21:24:42.11 ID:BwfnZjBY
食中毒だけには気をつけんといけんよぉ
491Socket774:2012/08/14(火) 21:25:16.58 ID:svk7uWc9
:(;゙゚'ω゚'):190`とか力士すか
492Socket774:2012/08/14(火) 21:26:39.02 ID:ZkLYrRVZ
日本人で糖尿病にならずにそこまで太れるのは才能だよ。
493Socket774:2012/08/14(火) 21:29:57.91 ID:iIaqyl1A
>>491-492
彼の友達なんでしょ、常人の発想じゃないよね。
本人かもしれないけど。(w
494Socket774:2012/08/14(火) 21:30:32.73 ID:rAjWHdNX
嫌なら黙ってNG スレ新参でも2chのルールぐらい知ってるだろ
495Socket774:2012/08/14(火) 21:30:54.34 ID:9eZyu7yC
あー、、あいつの別コテがいるのか
コテ見つけたら即あぼーん登録してるから気がつかんかった
突然粘着嵐になるからもう触るのやめようよ
496Socket774:2012/08/14(火) 21:33:07.69 ID:sm7qfk+E
>>493
お前が新参だったのだけは理解したわw
何も知らないならもう黙っとけよ
497Socket774:2012/08/14(火) 21:35:49.59 ID:xEelSFts
どうでもいいことだけど(wって久しぶりに見たな
藁くらい見てなかった気がする
498Socket774:2012/08/14(火) 21:39:26.08 ID:iIaqyl1A
>>496
で V2C の使い方は覚えたのかい? (w
499Socket774:2012/08/14(火) 21:50:45.73 ID:sm7qfk+E
>>498
本当にごめん
心底キモいからもう勘弁してもらえないかな
もうさ、マジで気色悪い
500Socket774:2012/08/14(火) 21:56:20.68 ID:hh2vv+XH
190kgで、「ギャプッギャプックソワロタ」の男思い出した
501バカだねぇ。まあ、おれもだけどさ。:2012/08/14(火) 22:04:03.19 ID:iIaqyl1A
502Socket774:2012/08/14(火) 22:18:00.78 ID:0Y24Tj0U
普段やらないが流石に気持ち悪くなったのでIDをNG突っ込んだ
とても幸せになった
503バカだねぇ。お前だけな。:2012/08/14(火) 22:24:04.40 ID:sm7qfk+E
>>501
本当に勘弁してください
あなたがマジキチ粘着だったとは知らなかったんです
本当にあやまります
504Socket774:2012/08/14(火) 22:26:15.84 ID:fxaS98Od
俺もさすがにこの固定と取り巻きは気持ち悪いので固定を連鎖あぼ〜んしたわ
食ったもの、食いかけのもを大画像でアップしてそれで延々と馴れ合うってのはさすがに
固定と馴れ合うときは是非ともアンカー付けてどっぷり馴れ合って欲しい
505Socket774:2012/08/14(火) 22:59:26.82 ID:0inTv9RC
今夜の晩ご飯 【シンガポールカレー】
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up4178.jpg

鶏肉(139円位)+ジャガイモ(80円位)
+シンガポールカレールー150円
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up4179.jpg.html
本来は千円以上するらしい
おしゃれ星人の行く店レベルの味だけに納得
そういう分量なら十人前は取れそう
コストパフォーマンスは悪くない
506Socket774:2012/08/14(火) 23:05:20.74 ID:iIaqyl1A
>>503
> バカだねぇ。お前だけな。

で、V2C の使い方は覚えたのかい (w
507Socket774:2012/08/14(火) 23:18:23.04 ID:sm7qfk+E
>>506
>(w
推測するに大分おっさんなんだろうな
ハゲって言ったのが核心をついて傷付けたのか?
他人の外見的コンプレックスを笑うなんて酷い事をしてしまったよ
悪かったな
508Socket774:2012/08/14(火) 23:23:01.32 ID:iIaqyl1A
>> で、V2C の使い方は覚えたのかい (w

には、反論できないらしい。(w
509Socket774:2012/08/14(火) 23:24:04.67 ID:WhT3RLUV
>>505
うまそうだけど飯すくなくね?
510Socket774:2012/08/14(火) 23:29:00.44 ID:rAjWHdNX
どっちにしろ今日発言10回超えてる奴は他人の迷惑を考えろ
511バカだねぇ。お前だけな。:2012/08/14(火) 23:29:14.75 ID:sm7qfk+E
覚えるも何も前から知ってるさ
低レベルなバカの一つ覚えをスルーしてやってる優しさが分からないのかね
他に何か言ってみろよw

それ以上無いなら割れ厨ねこまんまと仲良くマジコンスレにでも行ってくれ
512Socket774:2012/08/14(火) 23:31:28.50 ID:fxaS98Od
てかなんでV2C限定の話になってんのさw
Jnaeでも設定弄ればいくら大きかろうが画像表示できるしさ

でもそういうことじゃなくて言っちゃ悪いけど意味のない画像ならそれなりに小さくして
気楽に盛られるようにした方が良いって事でしょ
俺もそう思うけどな
513Socket774:2012/08/14(火) 23:36:09.05 ID:iIaqyl1A
>>511
> 低レベルなバカの一つ覚えをスルーしてやってる

全然出来てないんだが…

> 他に何か言ってみろよw

批判と擁護の区別は付くようになったか? (w
514Socket774:2012/08/14(火) 23:37:22.46 ID:sm7qfk+E
>>513
もう諦めろよw
515Socket774:2012/08/14(火) 23:43:08.84 ID:0inTv9RC
>>509
うむ。おしゃれ星人盛りにしてみた。

一般人はこの倍でないと、一回の食事分にはならないねえw
516Socket774:2012/08/14(火) 23:47:52.88 ID:iIaqyl1A
>>514
あれ?スルーするんじゃないの?

> 批判と擁護の区別は付くようになったか? (w

には、反論出来ないみたいだし。
517Socket774:2012/08/14(火) 23:57:19.23 ID:xEelSFts
そろそろIDも変わるし煽り愛もそこらへんにして捨て台詞でもはいてけ
518Socket774:2012/08/14(火) 23:58:22.71 ID:sm7qfk+E
>>516
同じレスばっかりでボキャブラリが貧困なんだな
さすが残飯画像を見せられて
>>何が困るのかさっぱり理解できない
と言うだけの変態なだけの事はあるわ

それとも貧乏が行き過ぎて残飯目当てのゴミ箱漁りで見慣れてるのか?
お前がご馳走と思っても普通の奴からしたら不快な汚物だってのをいい加減理解してくれ
519Socket774:2012/08/14(火) 23:59:47.32 ID:fxaS98Od
ID変わったらもういい加減良い機会だから喧嘩すんなよ
520Socket774:2012/08/15(水) 00:03:38.54 ID:iIaqyl1A
>>518
> 批判と擁護の区別は付くようになったか? (w

には、反論出来ないみたいだし。

※ バカの一つ覚えだから、スルーするんだよな。(w
521Socket774:2012/08/15(水) 00:07:48.28 ID:/yjlgq/j
>>520
ゴミ箱漁ってないで墓地に行って来いよ
今ならカビの生えたお供え物を腹一杯食えるぞw
522Socket774:2012/08/15(水) 00:11:52.09 ID:/NJBrsJf
>>521
それって、俺を批判してるの、それとも擁護してるの? (w

頭悪いって大変だな。
アホレスは当分消えないしね。(w
523Socket774:2012/08/15(水) 00:12:31.47 ID:qOUfeL0c
はい今日のあぼーんするIDわかった!
524Socket774:2012/08/15(水) 00:20:14.15 ID:/yjlgq/j
>>520
本当に馬鹿なんだな
つくづくかわいそうで泣けるぞ
他のレスから擁護ってお前がねこまんまをフォローしてる事だと何故理解出来ない?

ドヤ顔で勝ち誇って何度も繰り返して余計に惨めだぞ
一度でも冷静にちゃんと読めば理解出来る筈なのに、顔真っ赤にしてるから気付けないんだよ
もう一回最初からちゃんとレスを読もうぜ 抜け作さんw
525Socket774:2012/08/15(水) 00:25:55.98 ID:/NJBrsJf
>>524
顔真っ赤度とレスの長さって比例するって誰か言ってたけど、本当だったな。(w
526Socket774:2012/08/15(水) 00:35:09.93 ID:Z50LYVpa
まぁ何だ、190kg力士の巨大残飯画像見せられて不快な人もいれば、平気な人もいると
世の中いろんな人間がいるんだ
不毛な争いだとは思わんかね(´・ω・`)

あぁ腹減った、焼きそばとコーシー頂くか
527Socket774:2012/08/15(水) 00:37:17.02 ID:MtWlrFK9
単芝も変なwの付け方もやめてくれないか?
見れないのは専ブラ入れろといったのは自分だが、まさかこんなに変なのが湧くとは思ってなかった。
いろんなところで嫌われるから気をつけたほうがいいとだけ…

はいはいもうやめ!
ここからパスタ縛り
528Socket774:2012/08/15(水) 00:39:36.51 ID:mTuU5J5w
冷やしパスタうめー
529Socket774:2012/08/15(水) 00:39:46.11 ID:/yjlgq/j
>>525
アホにも分るように説明するのには言葉が必要だからな
で、まだお前の頭のお粗末さしか強調されない>>520をキメ台詞みたいに繰り返すの?
530Socket774:2012/08/15(水) 00:42:17.90 ID:jJ9chBNI
>>527
専ブラ入れろよ
画像でかいから怒るとか情弱ぶりを疑われるぞ?

間違いなくお前が一番悪いから出入り禁止な
531Socket774:2012/08/15(水) 00:45:37.39 ID:MtWlrFK9
自治厨怖いんでレスいりません
532Socket774:2012/08/15(水) 00:49:32.77 ID:/NJBrsJf
>>530
> 専ブラ入れろよ

だよな。
普通に V2C 設定できる頭持ってたら、>>415 みたいな恥ずかしいレスは出来ない。(w
533Socket774:2012/08/15(水) 00:58:43.94 ID:/yjlgq/j
>>532
お前のレスって全然面白く無いんだよね
リアルで話し下手で詰まらない奴だろ?
もっとさ、いろいろと頑張れよ
534Socket774:2012/08/15(水) 01:06:06.75 ID:/NJBrsJf
>>533
> 全然面白く無いんだよね

そりゃ君にとっては面白くないわな。(w

>>415 みたいな恥ずかしいレスは出来ない。
>>415 みたいな恥ずかしいレスは出来ない。
>>415 みたいな恥ずかしいレスは出来ない。
535Socket774:2012/08/15(水) 01:13:23.25 ID:/yjlgq/j
生ごみ漁り君の新しいネタが無いようなのでお開きか

まあ夏場だから死なない程度に拾い食いしてくれ
それと墓場のお供え物を荒らす時は独り占めしないでカラスや野良犬達と仲良く分けっこするんだぞ
536Socket774:2012/08/15(水) 01:13:35.38 ID:1P6qC3XI
また深夜パスタ祭りしてもうた
もうだめぽ
537Socket774:2012/08/15(水) 01:19:07.31 ID:CclbWprQ
俺も100円のフランスパンにハムと玉ねぎをマヨネーズたっぷりで食ってやった
538Socket774:2012/08/15(水) 01:20:29.90 ID:/NJBrsJf
>>511 スルーしてやってる
>>535 お開きか

スルーも出来ない奴が、お開きとか。
さすがに、>>415 みたいな恥ずかしいレスする人は違いますな。

※ 新ネタないから、お開きにするんだよな。(w
539Socket774:2012/08/15(水) 01:32:45.05 ID:Z50LYVpa
まだやってんのかお前ら(;^ω^)
540Socket774:2012/08/15(水) 01:37:20.77 ID:/yjlgq/j
>>538
な? お前ってばずっと何度も古いレスにアンカー繰り返しつけるか、同じレスを何度も繰り返すばっかり

繰り返し同じネタばかりとかさ、お前はどうしようも無い位に考える力の無いつまらない人間なんだよ
それが俺の言う面白くないだからw
541Socket774:2012/08/15(水) 01:41:44.54 ID:/NJBrsJf
あれ? お開きじゃないの? 言ったそばから恥ずかしいよ。

まあ、>>415 みたいな恥ずかしいレスする人は気にならないんだろうけど。(w
542Socket774:2012/08/15(水) 01:43:02.05 ID:Ve/44SXC
どうせなら、朝までやって欲しいのだが
543Socket774:2012/08/15(水) 01:48:37.22 ID:/yjlgq/j
>>541
そーだな
最後に一言、生ゴミ漁っても出来るだけ火を通してあるやつを食べるんだぞ
涼しくなるまでは特に魚貝類には気を付けろよ

と思ったが、残飯見慣れてるお前に言う事じゃ無かった
余計な心配だったわ

おやすみー
544Socket774:2012/08/15(水) 01:54:19.83 ID:3QQiB3eI
ID:/yjlgq/j
恥ずかしい野郎だな
一人で火病って逃げ出したぞ
545Socket774:2012/08/15(水) 01:56:56.07 ID:/NJBrsJf
>>518 それとも貧乏が行き過ぎて残飯目当てのゴミ箱漁りで見慣れてるのか?
>>521 ゴミ箱漁ってないで墓地に行って来いよ
>>535 生ごみ漁り君の新しいネタが無いようなのでお開きか
>>543 生ゴミ漁っても出来るだけ火を通してあるやつを食べるんだぞ

>>540
> 繰り返し同じネタばかりとかさ、お前はどうしようも無い位に考える力の無いつまらない人間なんだよ
546Socket774:2012/08/15(水) 01:58:04.71 ID:lzafkhhS
透明アボーンですっきり
547Socket774:2012/08/15(水) 02:02:13.46 ID:qOUfeL0c
まだやってんのかよ
一生やってろ
548Socket774:2012/08/15(水) 02:03:53.54 ID:3QQiB3eI
原因のねこまんまは半年ROMってろ

ID:/NJBrsJf最後にそれ貼っていくの?
恥ずかしい野郎だな
549Socket774:2012/08/15(水) 02:06:01.93 ID:/NJBrsJf
>>548
>恥ずかしい野郎だな

>>415 ほどじゃないから (w
550Socket774:2012/08/15(水) 02:12:15.47 ID:QNRIJgTK
>>536-537
)ノシ
腹減って眠れないので夜パスタ参加。
50倍太りやすくなると言われるBMAL1が活発化する、
PM10:00〜AM2:00を過ぎた直後に食べた。
ttp://www.kenko60.com/koudoku/fukisoku/031.html
脂肪燃焼用のパラペーニョソースもぶっかけて。
551Socket774:2012/08/15(水) 02:19:20.29 ID:Ve/44SXC
夜中にパスタは重いよ〜、もっと軽いものがいいなあ
552Socket774:2012/08/15(水) 04:33:12.56 ID:ulSuZ9H1
目が覚めちゃって腹減ったので
家人を起こさないようにそっと焼きそばを作った。
出来上がったころのそのそ起きてきて半分取られた。
朝四時に二人で焼きそば食ってるのって変だよな・・・

でもな、その場でHDD購入の許可が出た。
毎明け方これやってれば1週間で1台組めるな・・・
553働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/08/15(水) 06:05:45.28 ID:meUy3weJ
キャベツとハムがあるからウチも焼きそばにしようかな。
554Socket774:2012/08/15(水) 06:53:42.83 ID:zgwZw7yr
ここまで夏
これからも夏
早くおわらねぇかな夏
555働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/08/15(水) 07:18:05.86 ID:meUy3weJ
焼きそば作った。800*600
オッカサンにもおすそ分けした。
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1344982548471.jpg


「こんな朝の6時半に焼きそばかい?」と言われました・・・
あのね。今月手取り11万しか無いんだよ・・・
556Socket774:2012/08/15(水) 07:54:01.86 ID:l6IPG/C6
KAI印の髭剃りが半額のほうが興味があるな
557働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/08/15(水) 08:31:35.23 ID:meUy3weJ
>>556
A-coop(農協)で「KAI5」980円の半額だった。
http://www.kairazor.jp/product/kai5.html

ホルダータイプの髭剃りはF-II以来。
ジレット青の3本入より安いように思った。
龍が如く〜男を磨くプレゼント〜シール付w



そういや他メーカーでエヴァのキャンペーンもあったなぁ。
アスカのフィギュア欲しかった。
558Socket774:2012/08/15(水) 08:47:14.29 ID:l6IPG/C6
おれのんK4テトラネオの本体にK5の替刃つけてるわ
ちょうど替刃が最後の一枚だから興味をひかれた

農協と生協の違いがさっぱりわからんが
会員じゃなくても買い物できるの?
559Socket774:2012/08/15(水) 09:41:41.69 ID:7SdxlDcU
普通にできますよ
560Socket774:2012/08/15(水) 09:49:49.91 ID:3wIJuqYc
農協が経営してるスーパーってだけだろ。
ツーリングに行くとよく世話になる。
561働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/08/15(水) 10:07:54.98 ID:meUy3weJ
>>559
生活協同組合 co-op に対して
農業協同組合 A-coop  (AはAgriculture)
ではないのかな?

農協は生鮮と野菜の見切り販売が早目なので使いやすいんだよね。

562Socket774:2012/08/15(水) 10:30:24.28 ID:l6IPG/C6
>>559-561
そうなんだ
完全に組合員からの出資を元手に組合員への販売をする組織とばかり思っていた

ググったけど近くにないなあ
だいぶ山手のほうにしかない@わが町
563働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/08/15(水) 11:08:08.53 ID:meUy3weJ
>>562
農協の組合員の場合ツケが効くんだよね。
で農業の収益から年払いされる。
農家のお母さんは家計簿とか頭の中に無いヒトも多いみたい。
農機具代も電気代水道代もガソリン代も食費も引き落とし、農家がダメになる原因かも。
それに比べれば平民は質素だよ。

あと最近は農業簿記もソリマチのアプリでやるので、PC詳しい農家のお兄ちゃんは多い。(多くは独身)
知り合いに旭川のパソコン工房でよく出くわすw
564Socket774:2012/08/15(水) 11:17:18.87 ID:HyT857sQ
けど農家て嫌でも結婚して子供産め的なプレッシャーがあるからキツイよね
565Socket774:2012/08/15(水) 11:23:27.34 ID:tDqbW+N+
農協は野菜安いのか・・・
566働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/08/15(水) 11:36:20.43 ID:meUy3weJ
>>564
とは言っても農家にはヨメが寄ってこないから。
知り合いにも50でも独身はイッパイいる。

>>565
委託野菜販売みたいなのもあるから・・・
無人野菜販売の軒先が店舗の一角にある感じかな。
プチトマト1袋100円、ナス1袋100円、きゅうり1袋100円とかね。
567Socket774:2012/08/15(水) 12:10:07.36 ID:Wx3hSno/
安いのは大歓迎だなw
ここのスレッド的に!
568Socket774:2012/08/15(水) 13:46:07.36 ID:gB3kib6D
>>548
朝から連投されてて笑った
569Socket774:2012/08/15(水) 13:47:55.71 ID:0kmrZsII
さっぱりしたものがいいよな
夏は

野菜もいいけど素麺とかさ
570Socket774:2012/08/15(水) 14:34:37.81 ID:Ucwztwct
素麺はもう飽きたよ( ; ω ; )
571Socket774:2012/08/15(水) 14:39:02.94 ID:0kmrZsII
じゃあパスタww
572Socket774:2012/08/15(水) 14:42:14.05 ID:Ve/44SXC
今年は素麺一度も食べてないや。
パスタもだけどね。
573Socket774:2012/08/15(水) 14:58:29.00 ID:A20NJrkK
日本人ならうどんか蕎麦でいこうぜ









暑いけど
574Socket774:2012/08/15(水) 15:27:11.55 ID:PurIyTB0
この糞コテ本当ウザイな
575Socket774:2012/08/15(水) 15:30:18.45 ID:ARO8ZBrq
二日に一回は笊大食べてる@讃岐
576Socket774:2012/08/15(水) 15:39:59.83 ID:l6IPG/C6
サイクリングから帰ってきた

素麺は最初の一口は激ウマだけど
最後のほうはつゆも薄まって風味が飛ぶし飽きてくるから
ゆですぎると苦痛以外の何でもない
577Socket774:2012/08/15(水) 15:42:21.19 ID:8pHlFS71
薄いと思ってきたなら足そうよ
578Socket774:2012/08/15(水) 15:42:50.13 ID:KECDQJjD
髪が薄い(´;ω;`)ブワッ
579Socket774:2012/08/15(水) 15:58:16.80 ID:7+zsviBZ
薄いと思ってきたなら足そうよ
580Socket774:2012/08/15(水) 15:58:56.07 ID:CnlZEHGF
幸が薄い(´;ω;`)ブワッ
581330:2012/08/15(水) 16:14:11.67 ID:GQF9s4fv
>>385
http://www.cpu-upgrade.com/mb-MSI/P35_Neo_%28MS-7360%29.html

大丈夫ちゃんと動くよw  ただP35 Neo-FはCPU周りのコンデンサに問題が
あって、前期タイプは、この糞コンデンサのせいで起動不良が多い(青いコンデンサ)

後期タイプは、固体に改善されてる 一回CPU周りのコンデンサも確認してみ
582Socket774:2012/08/15(水) 16:29:18.93 ID:GQF9s4fv
>>435
本当に画像で怒る時は、画像がBMPでしかもグロだった時だけだろw
583Socket774:2012/08/15(水) 16:42:36.94 ID:w6fyupjR
別にキモアニヲタのまんまを擁護するわけじゃないが
あの程度の画像にケチ付ける方がありえんw
というかケチ付けてる奴はまんまを毛嫌いしてるいつもの奴か?
584Socket774:2012/08/15(水) 16:45:11.56 ID:TxLiVdfF
                        ,===,====、
                       _.||___|_____||_\
..                     /   /||___|^ l
..                   (・ω・`)//||   |口| |ω・` )  楽しく使ってね
.                 ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )    みんな仲良くね
...                   /   //  ||...||   |口| ||し
.......            (・ω・`) //...  ||...||   |口| ||
             /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||
     ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
     :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::
585Socket774:2012/08/15(水) 16:57:09.75 ID:SMXC96wh
>>583
単に「ムキー!僕ちゃんをバカにしやがって!!許さないぞー!!!」ってだけだろ
まんまを嫌ってるヤツ(俺含む)は大抵NG入れてるだろうから画像貼られても関係ない
586Socket774:2012/08/15(水) 17:12:17.45 ID:q7eCoYNA
アンカしない取り巻きがうざい
587Socket774:2012/08/15(水) 17:17:21.71 ID:Ve/44SXC
昨日プリンの話があったので、スーパー行ったついでに
プリン買おうとおもったが、カップの蓋にナルトのイラストがあったので
恥ずかしくて買えませんでした、おしまい。
588Socket774:2012/08/15(水) 17:22:13.64 ID:o33CWxt5
今度プリン作ってみるか
レシピの方法は勿論ネットで

こういった時、自作PC組んでて良かったな、と思うわ
ちゃんとPC使ってる事が満喫出来る
589Socket774:2012/08/15(水) 17:27:14.37 ID:Ve/44SXC
100円ぐらいで売っている、牛乳から作るプリンの粉ありますよね。
確かに大量にプリン作れるのはいいのだけど、味がどうも今市で。
なにか良い工夫とかあるんでしょうかね。
590Socket774:2012/08/15(水) 17:34:17.84 ID:GQF9s4fv
>>589
100キンのプリンの素は、安く出来ない
牛乳いるから

3個食いたいだけなら、100円の3連食った方がいい
1リットル分の牛乳で全部プリン作るなら安上がり

ただプリンの素 3−4個いるけどw
591Socket774:2012/08/15(水) 17:44:38.42 ID:RF7Y6qLp
別にプリンは要らないが、一緒にプリンを食べてくれる彼女は欲しい
三連の残り一個はあげるから
592Socket774:2012/08/15(水) 17:46:16.46 ID:o33CWxt5
お、おう
593Socket774:2012/08/15(水) 17:46:40.95 ID:Ve/44SXC
>>591
詩人ですな
594Socket774:2012/08/15(水) 18:10:33.88 ID:0kCC5AsN
                        ,====,====、
                       _.||___|_____||_\
..                     /   _/||___|^ l
..                    / ('A`) //||   |口| |ω・` )  楽しく使ってね
.                 ./ヘ(ωヘ)//||...||   |口| |c  )    みんな仲良くね
...                   /     //   ||...||   |口| ||し
.......            / ('A`) //...   ||...||   |口| ||
             /ヘ(ωヘ)//  ....   ||...||   |口| ||
     ""    :::'' |/    |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
     :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::
595Socket774:2012/08/15(水) 18:55:52.85 ID:FgAfcuAI
尻熱いだろソレw
596Socket774:2012/08/15(水) 19:06:25.40 ID:l6IPG/C6
晩飯食いすぎて腹やばい
597Socket774:2012/08/15(水) 20:02:19.33 ID:O3kEAF+c
腹八分が丁度いいぜ
598Socket774:2012/08/15(水) 20:13:44.06 ID:+2Ggz2dO
個人的に満腹だと夜眠りやすいけど体には悪いよね
最近手に入ったceleronD360で憧れの775マシン作りたいのに
暑すぎてやる気が出ない、涼しくなったら本気出す
599Socket774:2012/08/15(水) 20:16:43.38 ID:O3kEAF+c
>>598
それがいいと思うぜ

夏のCeleronDは結構熱そうだから
600Socket774:2012/08/15(水) 20:32:47.95 ID:l6IPG/C6
>>598
マザーはなんでございますか
601Socket774:2012/08/15(水) 20:47:24.26 ID:QNRIJgTK
>>562
赤ちゃん本舗なんかもそうだけど、組合員に頒布する形
で物品を安く売る、いわば口実だったんだよ。

ttp://ooigawa.ja-shizuoka.or.jp/contents/point-qa03.html
> ○JAを利用するたびにポイントカードを見せるのですか。
> まんさいかん・購買店舗でお買い物の際は、ポイント
> カードを必ずご提示ください。

その昔は会員カードがないと全く買い物出来なかった。
しかし世情が変わり、大店法も緩められて、値引き販売
が業界圧力を受けず大っぴらにできるようになってきた。
過当競争で経済状況が逼迫してきたこともあって、生協
なんかも二十年くらい前からは、今度カード作ってくだ
さいね、っていう姿勢へシフトしたと。
602da:2012/08/15(水) 21:18:17.90 ID:+2Ggz2dO
>>600
もう押し入れの収納ケースの奥深くだから見る気がしない…
自信ないけど狐さんのところのアーバイン?って奴だったと思う、小っちゃくてかわいいかったお
付属品なしのジャンクで315円だったから運命感じてゲット

プッシュピンが1本無いリテールクーラーが105円で石は600円だった。
あるもので間に合わせてケース込み総額3000円以内が目標ですお
うまいこと動けばいいんだけどねーwwwww
603Socket774:2012/08/15(水) 21:29:23.68 ID:Ve/44SXC
来年の今頃発売されるであろうHaswell-Extermのために
今から貯金するんだ、おいら。
できれば水冷にしてみたいな、一度はやってみたい。
604Socket774:2012/08/15(水) 21:43:02.53 ID:b/zRt07X
俺も水冷したいけど高いから憧れどまり
605Socket774:2012/08/15(水) 22:00:21.87 ID:CnlZEHGF
貧乏なんで、魚釣りでもして食費浮かせようか企んでる
しかし釣りの経験は皆無だが、初心者でも釣れるようになる?
道具代とかいっぱいかかったらしょうがないけど・・・

漁場としては、北九州の芦屋海岸が家から20分くらいでいける
仕事は夜勤だから、昼間はほぼ開いてる
606Socket774:2012/08/15(水) 22:01:33.00 ID:aloYkuHt
>>605
家庭菜園はじめたほうがいいんじゃねえか?
魚は基本夜だべ。
607Socket774:2012/08/15(水) 22:07:35.07 ID:l6IPG/C6
>>601
ふむふむ(´・ω・)Φ

大店法っちうのは大規模小売店舗の立地がどうとかいう法っすか?
なんか聞いたことあるな
勉強になりますなあ
>>602
アーバインぐぐったらGeForceだった
なつかしい
>>605
釣れるようになるよ
道具代も初心者用セットみたいなオールインワンの格安のやつが売ってるから最初はそれでいいよ
最近はしかけもすでにできたやつが売ってるからそれをくっつけたら簡単
608Socket774:2012/08/15(水) 22:10:33.07 ID:QNRIJgTK
>>605
狙った魚に依る。
警戒心の強い魚は合わせやステルスが難しい。
一般的には天候や潮の満ち干きを読むところから。

あまり深く考えないでもわりと釣れるのはハゼ。
河口堰の近辺で簡単な仕掛けに餌つけておけば食いつく。
料理法は天ぷら。
609Socket774:2012/08/15(水) 22:11:00.55 ID:Zrx9T5XD
>>605
八幡か宗像か折尾か福津あたりか

610Socket774:2012/08/15(水) 22:14:01.89 ID:1P6qC3XI
>>605
とりあえずサビキを覚えろ
つり道具屋さん行って「サビキのセットください」って言って¥1980くらいのセット買え
んでブロックのアミ買って解凍しながら仕掛け沈めとけ
小アジとか釣れたら一番下にひっかけてヒラメでも狙え
ビールとツマミでももってけ
車の中くっさくなるのは覚悟しとけ

でも結局魚買ったほうが安いぞマジで
611Socket774:2012/08/15(水) 22:23:05.58 ID:4IYgoTjf
貧乏スレ的にはルアー釣りのほうがいいんじゃね?
エサ釣りはエサを含めた固定費が掛かるが、ルアーだとルアー1個買えば半永久的に餌いらず
そりゃ糸が切れたりするとルアーも買い直しだが、それまでに300匹は揚げられる
300円のルアー1個で300匹・・・貧乏スレ向きだろ?
612Socket774:2012/08/15(水) 22:30:17.11 ID:8pHlFS71
近所に釣れる水場があるならともかく
そうでなければ初期投資と交通費で足が出そうだな、なんて素人ながらケチ臭く考えちまう

ガキの頃に友人に誘われるがままに釣り道具揃えて、しばらく何度か釣りに興じたもんだったけど
一度も釣れたことはなかったなー
今考えてみれば川の勢いだけがある護岸工事のされた一級河川で、無闇矢鱈に糸を垂らしてたって釣れるはずがなかったなw
613Socket774:2012/08/15(水) 22:32:59.85 ID:Fuzhqxsr
竿を自作してタダで採れる餌で釣れれば最高だけどね
そのほうがスレタイの趣旨(ry
614Socket774:2012/08/15(水) 22:36:29.99 ID:QPIjTcC7
魚ってハラワタとか取らないと食えないんだよね?
職業柄血は平気だけど手間がなあ
615Socket774:2012/08/15(水) 22:36:35.29 ID:niJglpzW
市況スレの釣り基地山師というのが福岡でアジが売るほど釣れるってゆってた
616Socket774:2012/08/15(水) 22:38:16.00 ID:9pJkuRts
>>614
思わせぶりな言い方が気になるじゃないか。
血が平気な職業ってなんだ
617Socket774:2012/08/15(水) 22:47:51.78 ID:QPIjTcC7
>>616
病院の守衛をしててね
夜勤の時とかたまに血吹き出しながら暴れる救急患者を押さえつけたり
精神病の患者に目の前で手首切られたこともある
618Socket774:2012/08/16(木) 03:04:11.51 ID:zSJfnCLh
PCの電源入れたら3秒くらいで電源落ちる(´・ω・`)
クロシコのKRPW-P630W/85+を2年程使ってるんだけど寿命かな?
昨日もゲームしてたらブチッと突然電源落ちてびびった
安くなってるからまた同じの買うか、他の買うか迷う
619Socket774:2012/08/16(木) 03:15:19.18 ID:m5wADsPk
2年で寿命はないだろw
まずは徹底的に掃除して身体
620Socket774:2012/08/16(木) 03:31:57.31 ID:3ZELD1PA
型番忘れたが友達に組んでやったPCのクロシコ電源は1年半位で死んだ
ケースと壁の間が50mm程しか開いてなく
ケース上にはカーテンが掛かっていたんで熱で寿命縮んだっぽい
621Socket774:2012/08/16(木) 03:32:28.52 ID:YlvwdLAN
あり得なくはないが本当に電源が原因なのか
ファンが回ってないとか、CPUクーラーが密着してないとか
ホコリが詰まってるとか
夏場の熱暴走は珍しいことじゃない
622Socket774:2012/08/16(木) 04:18:37.99 ID:UNajVnod
うちも昔良くファンに埃が詰まって熱暴走してたから月一でケース空けて掃除してたな
今はそれすら面倒になって簡易水冷にしてCPUファン自体がないので
埃取る作業もなくなってらくになった

とは言ってもケースファンはあるので定期的にエアダスターで埃取ってるけど
PC詳しくない一般人とかはケースなんて開けないだろうから埃凄いことになってて
それが原因とわからず修理出してぼられたりしてるんだろうな
623Socket774:2012/08/16(木) 04:39:14.93 ID:3ZELD1PA
BEEP音で簡易検査出来る事すら普通の人は知らないからねぇ
624Socket774:2012/08/16(木) 05:59:12.27 ID:zSJfnCLh
amazonで同じ電源が\5,760だったからポチってきた
最初買った時\7,000したからお得感がある
しかしこれ買って原因が違ってたら・・・
625Socket774:2012/08/16(木) 06:39:04.06 ID:n1L9832G
もうお盆休みもおわりましたね、皆さん今日から楽しく一生懸命に労働しましょう
626Socket774:2012/08/16(木) 06:50:03.01 ID:xVDvyKDU
よーし 寝るぞ。
627Socket774:2012/08/16(木) 07:20:21.82 ID:PjGIWoC1
お、おう
628働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/08/16(木) 07:55:04.17 ID:VCBfni0b
629Socket774:2012/08/16(木) 08:04:58.43 ID:c9yhD4mW
マジかよ・・・
630Socket774:2012/08/16(木) 08:06:46.01 ID:m5wADsPk
左下のひっくり返ってるのはなんだ?
ジャム・・・じゃないよなw
631働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/08/16(木) 08:10:18.32 ID:VCBfni0b
>>630
ジャムだよ。下はサワークリームみたいな感じだった。
右側のはティラミスみたい。
632Socket774:2012/08/16(木) 08:20:21.12 ID:Tg+5sBkd
まさかの一気食い!
633働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/08/16(木) 08:27:08.65 ID:VCBfni0b
>>622
晩飯兼夜食に1/3をつまみ、朝飯に1/3
残りをオッカサンのおかずに。
1食あたり500円でしょ。
お盆だけど、男ひとりではいいエサ作れないから・・

ちょっと胸やけ気味
634Socket774:2012/08/16(木) 08:29:56.14 ID:WKs69f45
>>628
半額とはいえ、1500円もするのか・・・
635Socket774:2012/08/16(木) 09:19:16.44 ID:WKs69f45
最近趣味を増やそうと色々考えてる
とはいえ、金がないので方向性が限られる・・・

電子工作 自作PC 将棋 ジョギング 山登り・・・に加えて読書をしてみようかと
読書なら金もかからないし
636Socket774:2012/08/16(木) 09:22:18.77 ID:LXGJDr0V
>>635
青空文庫をはじから片っ端読んでけ
それでも相当愉しめるぞ
637Socket774:2012/08/16(木) 09:41:36.67 ID:WKs69f45
金が掛らないなら魚釣りもアリかなあ
638Socket774:2012/08/16(木) 09:50:14.59 ID:TN10DCsK
釣りは釣果を追い求めると
滅茶苦茶金かかるぞ
639Socket774:2012/08/16(木) 10:20:55.71 ID:wNrMFNUU
小学生の頃によくホームレスのおっちゃんと釣をしたが
餌になる虫とか釣るこつとか教わった。
もう10年位前に撤去されてたけど、生きてんかなぁ
640Socket774:2012/08/16(木) 10:25:41.87 ID:WKs69f45
1ヶ月1万円生活でも釣りやってるくらいだから、低コストなはず!
641Socket774:2012/08/16(木) 11:51:51.77 ID:zSJfnCLh
九州クソ暑いなぁ(;´Д`)
棒アイスと麦茶がぶ飲みして冷えピタと首元冷やすの装着
エアコンもON!ヽ(´ω`)ノ
642Socket774:2012/08/16(木) 11:57:00.92 ID:pt1PB/kC
最近太陽光・風力蓄電システムを住居に導入してから無理に節約するのは非効率だと思いはじめた・・・
どんなに節約術駆使しても収入効率で浪費して気持ちよく働いた方がええ
PCも省電力だけならまだしも、コスパ考えるストレスが苦になってきた

節約も趣味かねてきっちり目標決めないとあかんね
643Socket774:2012/08/16(木) 12:29:47.36 ID:v2xMNOfA
節約スレじゃねえ貧乏スレだよ
644Socket774:2012/08/16(木) 12:36:02.22 ID:DBA+o1xh
金は無くても時間はあるようなの多いな
貧乏暇なしって人いるんだろうか
645Socket774:2012/08/16(木) 14:05:45.86 ID:crPL0Kyt
youtubeみてたらこんな動画見つけた
HD5450、E6600でもBF3さくさく動いちゃうんだな
俺のPCと似たような構成なんだけど買うの躊躇してたけど買っちゃおうかな

http://www.youtube.com/watch?v=iLXaWM7GZ8I
646Socket774:2012/08/16(木) 14:28:37.42 ID:6Vq5cPaF
>>644
全く余裕がないって程ではないけど暇ない
体も強くないから最悪だぞ・・・今は若さでなんとか乗り切ってるけど
647Socket774:2012/08/16(木) 14:36:28.94 ID:WKs69f45
もっと仕事が欲しい(´;ω;`)
648Socket774:2012/08/16(木) 14:54:07.80 ID:6Vq5cPaF
いつか大学か専門に出戻るんだ・・そして転職する。
いつか・・・
649Socket774:2012/08/16(木) 15:29:21.23 ID:2fsE36Tu
先月は4日しかオフの日が無かったぜ
他は何かしらお金もらって働いてた…が時給低いので稼げない
650Socket774:2012/08/16(木) 15:51:12.99 ID:6mP2U6xk
久しぶりの大きな買い物でi5 3570Kポチったのは良いけど
楽天エントリーし忘れて700ポイントぐらい貰い損ねた・・・

浮かれすぎた(´ω`)
651Socket774:2012/08/16(木) 16:13:43.07 ID:6lAsbQP1
知り合いの店のバイト君が急に体調壊してしまったらしく、急遽朝から日雇いのバイトしてきた!
7時間ちょいの労働時間で1万円ももらったよー!
なにに使うか夢がひろがるw
652Socket774:2012/08/16(木) 16:19:14.58 ID:wNrMFNUU
宝くじ買って夢を更に拡げよう
653Socket774:2012/08/16(木) 16:19:32.30 ID:Tg+5sBkd
>>651
へっへっへ、ダンナ
千葉物のいいのが入ってますぜ
654Socket774:2012/08/16(木) 16:26:22.56 ID:3ZELD1PA
今晩、深夜販売あるらしいぞ
655Socket774:2012/08/16(木) 16:58:55.17 ID:2fsE36Tu
ジャンクメモリの深夜販売なら行こうか
656Socket774:2012/08/16(木) 19:08:59.64 ID:jaHU8f0Y
うむ
657Socket774:2012/08/16(木) 20:29:43.34 ID:YNEWZD0n
ジャンクフードはまだか
658Socket774:2012/08/16(木) 20:36:15.67 ID:C6Jtn4bn
ジャンクフードなんか月に一度(給料日前日)の自分への御褒美だよ
659Socket774:2012/08/16(木) 20:49:16.02 ID:J9MBW6Z7
>>624
自作板の住人ならテスターの使い方ぐらいはわかってるだろうな?

>>635
市立図書館で冷暖房費節約してる人が多いけど、出版から1年以内の本は予約して数日から数カ月しないと借りれない
国立大の図書館が一般人でも入れるのは最近知った

>>646
俺には若さもない
死のうかと思ったけど人に迷惑掛るから思いとどまった
河本ほか吉本のせいで生活保護の新規が減ったとかニュースで見た
その分死んだなら奴らは殺人罪でいいか?
660Socket774:2012/08/16(木) 21:05:04.46 ID:OcsN1L7P
釣りよりもワナの方がいいぞ
放り込んでおいて後で回収するだけだ
最初はペットボトル工作に米糠とか小麦粉の混ぜ物いれで沈めとけ
大型で手の込んだワナになってくるとワナ毎エモノ横取りされるから
人間の目から隠して設置するスキルが必要になってくるけど
661Socket774:2012/08/16(木) 21:11:09.91 ID:6Lmoqghq
獣はいろいろハードル高いだろ
人が怪我したら事件だし
662Socket774:2012/08/16(木) 21:34:06.79 ID:piP5kXjo
>>661
>>660がいってるのは魚捕り用の罠だよ
663Socket774:2012/08/16(木) 23:02:21.22 ID:n1L9832G
あなたは死なないわ、だって私が守るもの
664Socket774:2012/08/16(木) 23:04:23.53 ID:AEGRTwSV
E2200を980円で拾ってきた
G31マザーからまた1つ新たな生命が芽生えた

と思ったらメイン機うつらねえ〜!!!!
665Socket774:2012/08/16(木) 23:07:25.46 ID:xVDvyKDU
俺のメインが980円かよ !
666Socket774:2012/08/16(木) 23:14:45.71 ID:AEGRTwSV
メイン機映ったわw
ちょっと機嫌が悪いだけだった
667Socket774:2012/08/16(木) 23:33:48.12 ID:bgWXTjHW
>>664
右斜め45度からのチョップが伝統芸でしょ?
668Socket774:2012/08/16(木) 23:41:21.44 ID:KVwlceNQ
60度じゃないのか
669Socket774:2012/08/17(金) 00:01:35.89 ID:AEGRTwSV
そうそう、空中モトヤチョップぅうう〜
ってなんでやねん!!!!
670Socket774:2012/08/17(金) 00:12:38.49 ID:nvHNoxd9
古いなぁ、今は「脳天唐竹割り」だ
671Socket774:2012/08/17(金) 00:47:00.84 ID:OtTxaf+j
ァッポウゥ
672Socket774:2012/08/17(金) 01:07:17.35 ID:F/y4pKoc
>>660
実践者の言葉は重みが違うな
魚用の罠だってちゃんとわかったYO
673Socket774:2012/08/17(金) 02:11:53.19 ID:RfLz6/pV
タバコ止めてぇな〜
410円×30日=12,300円(1ヶ月)

止められたらCeleronともオサラバできそうなんだが
674Socket774:2012/08/17(金) 02:23:45.71 ID:LLSJxDAS
俺も酒やめたい。
1ヶ月にそれぐらい使ってるわ・・
675Socket774:2012/08/17(金) 02:38:13.19 ID:Rzr02SYH
嗜好品に金掛けられるヤツは貧乏じゃね〜
676Socket774:2012/08/17(金) 02:41:21.17 ID:LLSJxDAS
この暑い日が続く中、仕事終わって戻ってきたのだから
缶チューハイぐらい飲まさせてくれという甘えがどうしても
677 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2012/08/17(金) 03:16:23.67 ID:Zjh/wNJR
>>673
禁煙外来マジオススメ一月後にはヤメれてた
禁煙3年目の俺が言うから間違いない
678Socket774:2012/08/17(金) 04:24:11.24 ID:nJZ4aHPe
>>677
でもボッタクリじゃん?
679 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2012/08/17(金) 04:53:33.90 ID:Zjh/wNJR
>>678
保険適用で2週に1回3000円
高いか?月の経費なら673の約半分だよ
680Socket774:2012/08/17(金) 05:00:54.88 ID:RktL03aQ
食道だか気管が常にハッカ舐めたあとみたいな感じになって
怖くなってタバコやめれた
681Socket774:2012/08/17(金) 06:08:40.59 ID:E6aP/Dit
土曜日から禁煙を始めた俺が来ましたよ。禁断症状半端無い。夏休みに
何も出来なかった。昨日一本吸ってみたら味覚が復活したのかタバコ自体は
おいしくない。別に気持ちよくなる分けではない。と禁煙中に抱くタバコ
への幻想が打ち砕かれる。禁煙が辛くなった逆にきつめのヤツを吸うといい。
682Socket774:2012/08/17(金) 06:14:07.60 ID:Cyl8fOpH
タバコを買って吸うのは贅沢です
シケモクを拾って吸う層以外は書き込みを禁止にします
683Socket774:2012/08/17(金) 06:29:43.87 ID:WEgt3kUk
電源に続いてオンボかにサウンドも死亡(´・ω・`)ヒデー
Catalyst12入れたらATIデコーダーが消えてPT2が映らなくなるし、踏んだり蹴ったり
昔買って取って置いたサウンドカード入れたら音出るようになってホッとした
684Socket774:2012/08/17(金) 06:38:36.79 ID:2Jg5eScU
担任を締め上げるべ?
685Socket774:2012/08/17(金) 06:45:02.72 ID:Vp0/N8Kv
糞コテを締め出そうや
686Socket774:2012/08/17(金) 07:35:41.12 ID:qgoMUU7i
>>685
締め出したいから、お前早くコテつけてくれ
687Socket774:2012/08/17(金) 07:40:30.51 ID:mJvkH1yb
>>673

それ(セレロン)をすてるなんて  とんでもない!!
688Socket774:2012/08/17(金) 08:16:21.92 ID:S4yRaOuH
>>678
酒、タバコのほうがぼったくりつうかほぼ税金やん。
689Socket774:2012/08/17(金) 09:18:39.74 ID:a9ibZUam
ふふふ、余りパーツとセレロンG540&H61の最安値コンビで組んだPCを25000円で知り合いに売り付けてやる!

そしてなんかパーツ買うお(´∀`)
690Socket774:2012/08/17(金) 09:37:45.11 ID:Z2L0FDIU
OSは?
691Socket774:2012/08/17(金) 09:39:48.26 ID:71rYMQPG
PT3欲しくて欲しくて仕方なかったけど、
冷静に考えてみたらTS抜きしてまで残したい番組が無いことに気がついた。
どうせ一回見たら消すし、それなら今のままビデオデッキでいいや。

問題はビデオテープが擦り切れてきてるのと多チャンネル録画ができないこと…。
692Socket774:2012/08/17(金) 10:06:09.25 ID:e8cvd2f1
何だかんだでPT2 (PT3) いいお(*´∀`)?
693da:2012/08/17(金) 10:07:29.50 ID:QaxJG7QR
ドフやリサイクルショップにでも行ってチューナーとビデオデッキ増設でお安く済ませようズ
テープはamazonでも100均でもいいでそ、俺は面白そうだからPT3目指してみるわ
694Socket774:2012/08/17(金) 10:27:02.00 ID:71rYMQPG
そんなこと言われたら欲しくなるだろー
がんばってお金貯めるぜこんちくしょう
695Socket774:2012/08/17(金) 10:31:38.20 ID:S4yRaOuH
>>694
別に3K〜4Kで買えるチューナーでええやん。
この程度でPT3買うとかしちゃうから貧乏なんじゃないか?
696Socket774:2012/08/17(金) 10:46:23.57 ID:71rYMQPG
>>695
考え方の違いかなー。貧乏だからこそ安物買って後悔するよりいいものを長く使いたいんだよ。
お金があれば安物買って後悔してもすぐ別の買えるけど、お金がないから安定してる良い物を一点買いしたい。

安物のチューナーは受信感度が悪かったり、視聴用ソフトウェアがいまいちだったり、
いろいろ評判わるいから避けたいってだけだが。
697Socket774:2012/08/17(金) 10:46:36.27 ID:WFtptayW
REGZAに1TBの外付けHDDつないで録画してたが
本当に残しておきたい物以外は削除していたが1年半程で埋まってしまった
残してある殆どがBSのドキュメンタリー番組
今月初めにPT3を買ってからアニメも好みのものは保存している
704x396のdivx+mp3とかの低画質でエンコすれば1クール分をDVD-R1枚で保存できるから
698da:2012/08/17(金) 10:56:06.31 ID:QaxJG7QR
既存の物の多くが外部のストレージに移行できなかったりデータの互換性とかで考えたらPT3って面白そうだよね
俺は無理しない範囲でやりたい事をやって面白おかしく満足に生きる!)キリッ
今はまだ地デジテレビも持ってないしPT3貯金が先だけども
699Socket774:2012/08/17(金) 11:11:30.22 ID:4Qk8Lp/o
TS抜くならけいあんで十分だと何度も言っている
700Socket774:2012/08/17(金) 11:35:22.82 ID:e8cvd2f1
激安チューナーと比べると高いけど、普通の1万円前後のチューナーだと論外だからなあ(´・ω・`)
2万円近いチューナーでも論外・・・
701618:2012/08/17(金) 12:35:28.81 ID:WEgt3kUk
午前中にKRPW-P630W/85+届いたんで古い電源と交換したらPC起動したヽ(´ω`)ノ
2年程毎日6時間以上ゲームでぶん回してたPCだから寿命だったのかね?
702Socket774:2012/08/17(金) 12:38:00.80 ID:RK9pGZdl
ニート発見
703Socket774:2012/08/17(金) 12:39:10.57 ID:e8cvd2f1
おいらはPT2持ってるから壊れるまでPT2で行くつもりだが、PT3って流通量多い割にショップが販売制限してるみたいで
結構入手が困難って聞いたけど、今はどうなの?
704Socket774:2012/08/17(金) 12:47:17.72 ID:zb9B86YV
しつこいな
PT3スレで話せよ
705Socket774:2012/08/17(金) 12:49:08.74 ID:e8cvd2f1
そうか、すまんかった
706Socket774:2012/08/17(金) 13:35:26.65 ID:vuKuDibs
>>703
ネット通販サイト見ればわかるけど、普通に売ってる。
707Socket774:2012/08/17(金) 14:15:59.35 ID:S4yRaOuH
スロットの規格が変わったら使えなくなるのが嫌だな。
708Socket774:2012/08/17(金) 14:25:58.10 ID:e8cvd2f1
うちも電源古いせいか、ちょっと負荷増えると(それでも電源の定格の4割にも満たない)
止まったり再起動したりという致命的なのはないが、ちょこちょこ不具合が出る
買ったのは2006年の1月(EnermaxのLiberty ELT500)だけど、たった6年半で壊れたりするかなあ?
OCとかはしたことない
709Socket774:2012/08/17(金) 14:30:31.61 ID:LLSJxDAS
>>701
その程度では寿命くるかな
710Socket774:2012/08/17(金) 15:39:21.31 ID:F/y4pKoc
>>708
6年半は長生きなほうだと思うぞ
711Socket774:2012/08/17(金) 15:52:01.43 ID:xjRVDVhq
俺が使ってたギガの安物500w 80+は1年で母板道ずれに死亡した・・・・
OSの再インスコ面倒だから、同じチップセットの違うメーカーの母板買ったけど
何の問題も出ていないよ(´・ω・`)
712Socket774:2012/08/17(金) 16:32:37.15 ID:k88Q7Ng5
(ヽ'ω`)AK77-600Nって祖父で買い取り額2000円なのな
今度売ってくる
713Socket774:2012/08/17(金) 16:32:40.12 ID:F/y4pKoc
Vista/7/8はチップセット変わっても新しいデバイスドライバが自動でインストールされてけっこうサクッと動くよ
714Socket774:2012/08/17(金) 16:36:04.90 ID:mJvkH1yb
Athlon Xpマザーかよ・・・・・・・・・
715Socket774:2012/08/17(金) 17:11:03.35 ID:k88Q7Ng5
(ヽ'ω`)売れるなら現金化して・・・・そして・・・
716Socket774:2012/08/17(金) 17:44:52.76 ID:HYXNnbD6
PCやってるときに落雷で停電して死ぬかと思った
PC死んだら死ぬ気でTMRごっこする
雷対策?金ないからできませんしません
717Socket774:2012/08/17(金) 18:12:18.45 ID:tjNSgtxe
貧乏でもできる雷対策

雷がなったら
1.PCオフ、コンセント抜く
2.LANケーブルも抜く
3.TVチューナー装着してたらアンテナも抜く

不在中に雷被害にあわないように、
出かけるときも同様の処置を施す。
718Socket774:2012/08/17(金) 18:26:15.34 ID:9czbBgb3
サージタップくらいかましておくべきだぞ。
http://p.tl/4mwh
380円からあるじゃないか。
付近に落ちたらヤバいが、ないよりマシ。
719Socket774:2012/08/17(金) 19:26:41.90 ID:+0PNcDb7
○○「直撃のはずだ!」
720Socket774:2012/08/17(金) 19:31:42.03 ID:k88Q7Ng5
当たらなければどうということはない( ー`дー´)キリッ
721Socket774:2012/08/17(金) 19:33:32.22 ID:7KVdi4x0
雷では14sqのケーブルですら焼ききれると言われているのに、
0.4mmのLANケーブルや0.5mmの電話線を伝ってくるとは思えないけどなあ
722Socket774:2012/08/17(金) 19:51:54.36 ID:VttQfNBa
何万V・何A流れりゃ焼き切れるんだよ
その前にPCぶっこわれるのに十分な電気的衝撃が伝わりゃアボンだよ
723Socket774:2012/08/17(金) 20:12:41.78 ID:vuKuDibs
>>721
直撃受けたらどうしようもない。
でも、被害はそれだけじゃないから。

落雷と誘導雷
http://www.m-system.co.jp/mstoday/plan/mame/2006-2007/0609/index.html
724Socket774:2012/08/17(金) 20:22:56.77 ID:LLSJxDAS
>>721
完全に0秒で焼き切れれば問題ないんだけど、そんな事はありえないからねえ。
725Socket774:2012/08/17(金) 20:28:29.80 ID:U0Db9rzH
空気に比べたらあらゆる固体は雷の通り道になりうるからね
726Socket774:2012/08/17(金) 20:46:32.46 ID:n7AzAXxc
>>725
その空気を通り道にして地面に短絡(地絡という)する現象を落雷と呼ぶのだが・・・
727Socket774:2012/08/17(金) 21:00:09.66 ID:qJ8QqS/Y
夕立が怖いから、夏場は毎朝出勤する前に全ての線抜いてるな。指差し確認してから家出てるw
728Socket774:2012/08/17(金) 21:06:42.51 ID:S4yRaOuH
冬場の静電気だって怖いだろうに
729Socket774:2012/08/17(金) 21:18:13.59 ID:XoVmY7Jd
上に電源の話出てるけど俺も一日八時間以上PC付ける環境で
同じ電源六年くらい使ってるけどそろそろ変えた方が良いのか

確かに今年に入って週一くらいでブルスクで落ちる
色々原因探るために頑張ったが原因わからず仕舞い
電源交換は確かに試してないんだよな

今年末に電源含め流用出来るものはして三年ぶりに自作しようと思ってたけど
電源も変えるか…出費が痛いな
730Socket774:2012/08/17(金) 21:20:45.06 ID:ty5DLUfd
周囲を高い建物で囲まれてるため、周囲に全部避雷針がある感じだが
こういう環境だと安心してよい?
731Socket774:2012/08/17(金) 22:02:11.05 ID:VttQfNBa
>>730
電線や電話線から伝わってくるのでまったく安心できない
732da:2012/08/17(金) 22:05:36.27 ID:QaxJG7QR
安心するしないは絶対的に自由
733Socket774:2012/08/17(金) 22:31:32.86 ID:LLSJxDAS
電線や電話線って、アース取ってるから
よほど近距離に落ちない限り
大丈夫なんじゃない・・?
734Socket774:2012/08/17(金) 22:32:22.88 ID:8cPBF3gr
>729
運の問題だ。確率論ならそろそろ買い換えよう。
11年使い続けていたのにまったく問題なかったコンセントがある一方で、
ほこりを取り除いていたのに2年で火を出した俺は思う。運だと。
735Socket774:2012/08/17(金) 22:43:45.05 ID:GLmyOCf0
おっと、ここでマーフィーさんの登場です。
736Socket774:2012/08/17(金) 22:45:21.01 ID:vuKuDibs
>>733
まあ、雷でモデム壊れたという話は良く聞くけどね。
737Socket774:2012/08/17(金) 22:50:08.69 ID:RqQ3ZcZi
>>708
12Vラインが2つに分かれてる分電流供給が分散してる→不安定要素
738Socket774:2012/08/17(金) 22:52:45.46 ID:LLSJxDAS
>>736
雷が広域に影響受けるなら
一番被害受けるのはNTTだろうね。
739Socket774:2012/08/17(金) 22:58:51.55 ID:vuKuDibs
NTT 側は金かけてちゃんと対策してるということぐらい思いつきませんか?
740Socket774:2012/08/17(金) 23:17:06.43 ID:U0Db9rzH
光ファイバーは絶縁体
741Socket774:2012/08/17(金) 23:25:25.43 ID:0KcSgLeN
銭湯に行ってる間に、家のすぐ近くの電線に雷落ちた。
被害は電話自動切換器のみ。ADSLモデムは問題なし。
壊れた切り替え器はツェナダイオード、抵抗などの交換で直った。
こいつが逝ってくれたおかげで、PCにも被害なし。
742Socket774:2012/08/18(土) 00:03:23.85 ID:LLSJxDAS
雷落ちて一般家庭が死ぬなら
雷のエネルギー量から考えて
相当なご家庭が全滅するけどな。
743Socket774:2012/08/18(土) 01:22:17.84 ID:FMkg8uQ3
お前ら雷サージのメカニズムも調べないで想像で語りすぎ
744Socket774:2012/08/18(土) 01:32:05.82 ID:vJ3hPmko
ふ、ふざけんなよ!  サ、サージのに仕組み位しってるわい!!!

あ、アレだろ  超つえーんだよ!!!
745Socket774:2012/08/18(土) 01:38:05.72 ID:Tq+IiSua
平賀源内の話?
746Socket774:2012/08/18(土) 01:41:52.05 ID:EMJmc7x5
セージならしってるよ?ソーサリアンでも出てきたしね
747Socket774:2012/08/18(土) 01:56:25.39 ID:CH3m3q17
バルーンフィスト
748Socket774:2012/08/18(土) 03:14:22.62 ID:NMPftWr4
3万でPC作った俺は貧乏人?
749Socket774:2012/08/18(土) 03:16:04.28 ID:c6dIOgx+
【TV】サントリーのCMに抗議殺到

♪キミの瞳はウサイン・ボルト〜
の音楽に乗ってトラックを走り抜ける
五輪二冠の覇者ウサイン・ボルトが・・・

ところが、ゴールした後、アップになったのは
なんと、オスマン・サンコン(63)。

「金メダルが〜、1個、2個、3個んは取れませんでした〜!」
の懐かしい決め台詞にも、五輪の覇者を侮辱するもの、
との抗議が殺到。サントリー広報課では、CMの継続について
検討中という。(8/17共同)

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news7/1302357674/
750Socket774:2012/08/18(土) 03:17:54.82 ID:glAiL5sb
>>748
総額三万で五台持ってる俺もいるけど自分が貧乏と思うなら別にいいんじゃね
751Socket774:2012/08/18(土) 04:56:19.54 ID:9i28L2tG
正直2台以上あっても使わないんだよな
PC2台と故障した時用の予備パーツがあれば充分
まぁその予備パーツが買えないんですけどね(´・ω・`)ガッカリ・・・
752Socket774:2012/08/18(土) 05:22:02.65 ID:8HkNnzoT
>>742
雷直撃しか想像できないのか?
ちょっと前のレスぐらい読んでくれよ ⇒ >>723
753Socket774:2012/08/18(土) 06:01:51.82 ID:S9HIA/Ba
PCは雷サージの影響を受けやすいと思う。
ACコードはサージタップをかませておいたほうがいい。
実際、落雷に至らなくともブレーカーが発動した経験はある。

電話回線を伝わってくる可能性も否定はできないが、電話局
経由の直流電流なので、危険レベルは相当下がる。
だいいち仮に乗ってきたなら回線自体が先に死んでるはず。
754Socket774:2012/08/18(土) 06:12:04.28 ID:Xn7N7Izq
> 電話局経由の直流電流なので、危険レベルは相当下がる。

雷は電話局と自宅の間の電話線に落ちるんだが
755Socket774:2012/08/18(土) 06:21:45.80 ID:S9HIA/Ba
電力会社が直接送っている交流には何のガードもない。
雷サージの直撃を受け得る。
だが電話回線の直流電流は「電話会社が送電」しているのさ。
直流で送電できる範囲は狭い。
これに異常が起きたなら、直近基地局のトランスがまず先に
やられているだろう。
756Socket774:2012/08/18(土) 06:29:33.48 ID:8HkNnzoT
直流でトランス?
電気回路の勉強からやり直したほうがいいレベル。
757Socket774:2012/08/18(土) 07:20:07.14 ID:X4OUs1J4
理科の教室はここですか(´・ω・`)?
こういう所で学んだことは忘れにくいから、正直助かるわ(´・ω・`)
758Socket774:2012/08/18(土) 07:32:10.52 ID:S9HIA/Ba
電話局への送電からおかしくなっているってこと。
ttp://www.uniondk.co.jp/zero-products/index.html

万一
> 電話線に落ちる
ほどなら、電話回線への送電云々ではとても済まない。
交換器からケーブルまで地域一体が壊滅的被害を受ける。
759Socket774:2012/08/18(土) 08:54:54.32 ID:vZ6Mqo/4
雷サージのメカニズムとか知らんが
住んでいるのは山間の小さな町で落雷は恐怖だよ
モデムやルーターが壊れたこともあるし
昨年は町のほぼ全域で半日ネット不通になったのが1回ある
PCが壊れたことはないな

隣町の知人はモデムもPCも壊れたときは4軒先の電柱に落雷して
付近一帯停電になったといってた
電柱に落雷するのか?
760Socket774:2012/08/18(土) 08:57:47.68 ID:8HkNnzoT
>>758
その URL で何を言いたいのかさっぱりわからん…

そもそもそのページに
>> 特許により保護されたユニオンオリジナルスペシャルシールド
とか書いてあるけど、その会社の特許って

項番 公開番号/登録番号 発明の名称
1. 特許公開2010−055996 衝撃検知センサ
2. 特許公開2009−136587 LC共振健康シート
3. 特許公開2007−323891 範囲設定用リミットスイッチ

の3件しかなくて、シールドなんて関係なさそうなんだが。
761Socket774:2012/08/18(土) 09:04:03.48 ID:9ChAqUvu
さすが貧乏人の集まりだ、ぐぐることもしないし学ぶ意欲もねえやつばっかだぜ
762Socket774:2012/08/18(土) 09:38:06.01 ID:vJ3hPmko
お前ら、そんな事より聞いてくれ  ファミリーアイス2リッターが498円だったので、思い切って買ってみた

こりゃあいいぜ!!  食っても食ってもなくならないww  もう5回食ったが、全体の1/4位しか
減ってない

お買い得だぜwwwww
763Socket774:2012/08/18(土) 09:45:03.58 ID:FMkg8uQ3
> 雷サージのメカニズムとか知らんが
はははぐぐれよ
764Socket774:2012/08/18(土) 09:51:29.92 ID:AemIgbkB
>>762
お腹壊さんようになw
765働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/08/18(土) 10:04:57.31 ID:1pKW0FOG
>>762
オイラも病気する前にはホームサイズのアイスクリーム抱えてペロペロしてたわ。
せめて、お皿に取り分けて1回あたりの食べる量を決めるといいよ。
際限ないから。
766Socket774:2012/08/18(土) 10:22:42.16 ID:VzXJ7ova
ご飯食べるかな・・・
767Socket774:2012/08/18(土) 10:24:40.58 ID:hSOzBqRH
ホームサイズは途中から堅くてスプーンが曲がりそうになる記憶しかない
768Socket774:2012/08/18(土) 10:56:13.08 ID:gxLBFLoN
775MB安かったので中古C2D E8500も購入。4GHzOver行くぜと思ったら、お仕着せの安定プロファイル
でも20%は駄目で15%UPが限界でした。conecoを見たらE8400でも15%が限界、マニュアル設定だと
15%UPも通らないと。何故俺は同じ値段で買える中古1156+Corei3or5を買わなかったんだろう。
769768:2012/08/18(土) 11:03:50.81 ID:gxLBFLoN
ちょっと小銭が入ったので、態々OCしても定格に負ける上に相手は更に延びしろが
あるのは判っていて無駄遣いしたかった。ってのは嘘で中古Corei3or5が5,980円まで
下がっているのを知らなかっただけでした。
770Socket774:2012/08/18(土) 11:25:29.99 ID:9i28L2tG
なるほどね
771Socket774:2012/08/18(土) 11:35:43.82 ID:kqVl2pqq
>>762
一気に食うと内蔵が冷えすぎて凍死するから気をつけろよ
割とマジで
772Socket774:2012/08/18(土) 11:39:09.33 ID:9i28L2tG
ファミリーアイスどか食いか
このスレ力士が増えたな
773da:2012/08/18(土) 11:59:43.25 ID:eRfcTvpU
どこかで氷とかアイス食べ過ぎて凍死したってのを聞いたことある
774Socket774:2012/08/18(土) 12:23:38.01 ID:d/mWvcOs
かねてより、洗濯機の上にタオルやら洗剤やらちょっとしたものを置くスペースが欲しかった
この度、水道用のビニールパイプ(VP菅というらしい)を20本頂いたのだが、
ビニールパイプを使った棚って作れるんだろうか?

既製品で良い物もあったが、1万円以上と高額だったし大して重量物乗せる訳でもないし
自分で作れないか検討中
775Socket774:2012/08/18(土) 12:28:58.42 ID:vJ3hPmko
>>771
言うのおせーんだよ!!!  食いすぎて、飯がいけなくなったわwwww
776Socket774:2012/08/18(土) 12:31:22.00 ID:hSOzBqRH
そういうのは大きめの100円ショップで探した方がいい
ネジや金具代の方が高い予感
何より自作は時間を浪費する
777Socket774:2012/08/18(土) 12:33:42.54 ID:yhZj0EHq
時間を浪費するからまず2chをやめるべきだな
778Socket774:2012/08/18(土) 12:37:03.30 ID:hSOzBqRH
楽しみに時間を浪費しちゃ駄目なのか?
日曜大工が楽しいならやったらいい
でも棚が欲しいだけなら時間の浪費って話をしている
779Socket774:2012/08/18(土) 12:40:00.41 ID:d/mWvcOs
「時間は浪費しても、金は浪費しない」 これがポイント!テストニデマスヨー


あーあ俺も貧乏になったもんだorz
780Socket774:2012/08/18(土) 12:43:35.35 ID:yhZj0EHq
>>779
貧乏ならそう考えると思うんだが、貧乏じゃない人も来るようになったんだな
781Socket774:2012/08/18(土) 12:46:53.61 ID:d/mWvcOs
まあ浪費する金を持ちませんがね、ええ。。orz
日雇い派遣だが、仕事がない日も多く暇ですがね。。。orz
782Socket774:2012/08/18(土) 12:47:35.68 ID:hSOzBqRH
お金も使うって言ってるのに
ビニールパイプ以外に何をいくらで買ってきたらお金を浪費せずに作れるよ?
工具も必要だし
783Socket774:2012/08/18(土) 12:53:17.81 ID:d/mWvcOs
質問してるんだから、それほど深い知識がある訳ではない
相談の中で、工具に凄くお金がかかるとかパイプ以外に高額の部材がいるってなればそりゃ諦めるですよ

まずパイプの切断
普通はエンビカッターなるものを使うらしいが、これは結構高い(3000円くらい)
だがパイプソーというノコギリでも代用できる(これはもう少し安く1000円ほど)
しかし普通のノコギリでもバリが出るが切れなくはない(これなら所有工具=0円)

で、バリ取りだが普通はリーマという高級な工具を使うらく、これはかなり高い(5000円くらい)
しかしニッパを広げてグリグリやればある程度のバリは取れるという(これなら所有工具=0円)

といった具合に工夫アイデア等もあると嬉しい
784Socket774:2012/08/18(土) 12:56:34.77 ID:9ChAqUvu
それに適したスレ探せばいいのに、DIYとかDIYとかDIYとかさ
785Socket774:2012/08/18(土) 12:57:24.52 ID:d/mWvcOs
じゃあ撤収しよう
失礼
786Socket774:2012/08/18(土) 12:57:45.09 ID:vJ3hPmko
http://item.rakuten.co.jp/parkridge/30026/

PV管いじるより  こっちの方が楽でおとくじゃね???
787Socket774:2012/08/18(土) 12:57:52.11 ID:ukzu4nls
マルちゃんチャーハンの素が100円程度なのにうますぎる
おすすめ
788Socket774:2012/08/18(土) 13:00:23.29 ID:vJ3hPmko
>>787
ローソンやセブンとかの100円チャーハンいいよ 3つ買っても300円

それで合計600gくらいある お徳
789Socket774:2012/08/18(土) 13:03:35.89 ID:ukzu4nls
>>788
やすー(゜Д゜)
790Socket774:2012/08/18(土) 13:06:00.61 ID:hSOzBqRH
まず家に傷つけていいのか駄目なのかで釘やネジが使用できるかどうかが決まる
駄目だったら固定法はぶっちゃけ突っ張り棒とか粘着シートしか無い
したらパイプの出番はない
791Socket774:2012/08/18(土) 13:06:41.43 ID:PCgj/uk1
>>788
安いなw
792Socket774:2012/08/18(土) 13:14:02.07 ID:Ztiud/Vb
>>774
壁にネジ入れてもいいならこんな感じだろうか
少し大きめのパイプ買い足して
穴を開けて差し込む
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1345263100112.jpg
793働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/08/18(土) 13:28:12.00 ID:1pKW0FOG
>>774
塩ビ管は商品名:シャーパー(塩ビのこ・万能のこ)約1500円で充分。
切るのに電動工具使うならベビーサンダー(ディスクグラインダー)だよ。

VP管の管径はどれぐらい?
水道用の塩ビ管ならφ20程度までだけど、
VP(肉厚管)だとφ150とか125とか100ぐらいを指すんだけど
そんな太い管で棚作るとかイメージ湧かなかったもので・・・
もし全て塩ビ管で作るなら商品名:エスロン接着剤(通称・塩ビ糊)で接着する事。
ホームセンターの水道用品コーナーにある。オレンジ色と水色の缶があるけどどっちでもOK
リーマとかはマジモンの水道管にする時の加工だからパイプ組立の棚には不要
曲げる時には90度エルボ管も必要数用意すること。



無印良品の筒型の紙パイプみたいなので棚作るぐらいだったら
吊り棚用の金具とコンパネ板で作った方が早いと思うよ.


794働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/08/18(土) 13:30:06.97 ID:1pKW0FOG
>>792
イラスト見て思ったけど壁に取りつく黒い部分は
ビス止め、または釘止めになるけど穴開け加工はどうするの?
795働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/08/18(土) 13:35:40.49 ID:1pKW0FOG
棚受け金具にコンパネか合板使って決めてしまう方が簡単だと思うんよ。
http://amazon.jp/dp/B002R8ROXY

最近は少しステンでカッコいい形してるけど。
796Socket774:2012/08/18(土) 13:36:33.20 ID:8Yvl+T9/
午後のパスタ!
797Socket774:2012/08/18(土) 13:39:08.02 ID:Ztiud/Vb
強風に耐えるとか、しっかりしたものでなくてもいいようだし
ホームセンターで
用に適う形のもの買ってくりゃいいんじゃないかな

上の紐をかけてる金具を下のT字金具の代わりにしてもいけそうな気がする
798Socket774:2012/08/18(土) 13:43:10.41 ID:tC7VU68j
>>796
米も食いたい
輸入米でいいから
関税かけすぎ
799Socket774:2012/08/18(土) 13:43:11.90 ID:gxLBFLoN
お盆休みが明日で終わるのに、勉強する予定だった本2冊読んでない。
図書費会社持ちなので自主勉だけど殆ど仕事の内。通信教育みたいなのも
あって動作確認して月曜日にメールで提出するだけだと思ってたら、何か
動作していないことろがあって原因も不明。現実逃避に半田ゴテに火を入れました。
ジャンクボードの修理開始。
800Socket774:2012/08/18(土) 13:49:24.56 ID:gxLBFLoN
技術身に付けないと給料UPしないんだけど努力出来ないのよね。
コテもイイ感じに熱くなって来たぜ。ボードだけはメーカーPCのだから
付属のXPが使えるのでありがたい。使い道はなけど。では現実逃避してくるよ。
801Socket774:2012/08/18(土) 13:55:43.34 ID:8Yvl+T9/
そういえば、昔米不足になった時はタイ米ってあったな
802da:2012/08/18(土) 14:26:14.11 ID:eRfcTvpU
20年前くらいの事?事態が収束し始めた時にスーパーの出口で店長が只で配っているのみて切なくなった
今じゃ普通においしいのが出回っているらしいね
803Socket774:2012/08/18(土) 15:12:43.25 ID:0PCSZUS1
あの時はタイ米が不味い不味い言われてタイが可愛そうで申し訳ない気持ちになったな
804Socket774:2012/08/18(土) 15:20:37.89 ID:yhZj0EHq
不味いというか、そもそもコメの種類が違ったとかだっけか
20年前…もう二昔前のことになるのか
805Socket774:2012/08/18(土) 15:22:44.69 ID:pGWWw3GQ
>>803
タイとしては最高級品の米を送ってくれたらしいんだが、当時の電気釜に全然合わなかった。
ウチでも一度電気釜で炊いてぱさぱさの米に泣いた記憶がある。
日本のと違って粘りがないんだよな。
フライパンで炊くとか、ピラフにしたりサフランライスでカレーにしたら美味しかったよ。
806Socket774:2012/08/18(土) 15:28:04.52 ID:LE0PU4Rn
性能を考えると貧乏はデスクトップでいきたいが、
雷や大雨で瞬間的な電気ストップで強制再起動になる被害がある。
それを考えると、やっぱノートのほうがいいのかな。
807Socket774:2012/08/18(土) 16:01:16.08 ID:FMkg8uQ3
俺は安い構成から徐々にスペックアップして使うから
ノートだと拡張性なくて泣けるかも
ノート買う金があったら中古UPSでも探すかも、でもあれ廃棄にも金掛るんだよね?
808Socket774:2012/08/18(土) 16:19:43.44 ID:53AA1oD6
スマホとタブレットにしたらサブpc起動しなくなったな
809Socket774:2012/08/18(土) 17:03:19.79 ID:OtKoM3wY
>>806
一番やすいUPSなら3K〜くらいだし
個人的な感想だけど、UPS使って
コンセントの極性気にするようになったら
寿命とかだいぶ延びた気がする
810Socket774:2012/08/18(土) 17:39:04.95 ID:ZrsknM9K
この1時間に雷で3回停電
コンセント抜くのも面倒だから、ハラハラしながら雷が収まるの待ってるわ
811da:2012/08/18(土) 17:56:03.82 ID:eRfcTvpU
    ドゴォォォォン!!
     \,,(' ⌒`;;)
   !!,' (;; (´・:;⌒)/
  ∧_∧(;. (´⌒` ,;) ) ’
Σ(* ・ω・)((´:,(’ ,; ;'),`
 ⊂ヽ ⊂ ) / ̄ ̄ ̄/
   ̄ ̄ ̄\/___/ ̄ ̄ ̄
          /\
812Socket774:2012/08/18(土) 17:58:33.56 ID:X4OUs1J4
最近、ヌレのルールも厳しくなったもんだな・・・(´・ω・`)
813Socket774:2012/08/18(土) 18:32:16.67 ID:9i28L2tG
カップ麺やハンバーガー買ったら貧乏じゃないらしいからな
じゃメロン食ってる力士はどうなるんだぜ?
814Socket774:2012/08/18(土) 18:34:48.82 ID:AemIgbkB
カップ麺やハンバーガーを、いかにも貧乏風に買う奴は貧乏とは言わない。
贅沢して買いましたよっていうなら貧乏。
貧乏なめてるなまったく。
815Socket774:2012/08/18(土) 18:36:11.06 ID:1X5jfRVz
ひき肉は100g28円くらいだから、ヘタに他の食材買うよりはるかに安いんだがなw
816Socket774:2012/08/18(土) 18:37:15.17 ID:9i28L2tG
ハンバーガー月一の贅沢(キリッ
817Socket774:2012/08/18(土) 18:38:05.98 ID:AemIgbkB
100g28円のひき肉見たことないから知らないけど、それは何?鳥肉なの?
818働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/08/18(土) 18:38:06.62 ID:1pKW0FOG
あれは農家の友達からハネ品のもらい物。
今冷蔵庫で妹夫婦からのもらい物のメロンが冷えてるけど、何か?


マクドナルトで炭酸ジュースのサイズどれでも100円セール9月上旬まで
(一部店舗では実施していません)
http://c.cocacola.co.jp/campaign/mcdonalds/
819Socket774:2012/08/18(土) 18:39:40.18 ID:ZrsknM9K
貧乏自慢ばっかり
やっぱり赤貧なまでの貧乏人には自作は無理なんだろうな
820Socket774:2012/08/18(土) 18:41:23.49 ID:9BQ1JnoL
わざわざ喧嘩するほどの内容には到底思えないのだが
821Socket774:2012/08/18(土) 18:58:56.79 ID:zAopQCBP
じゃあ今夜のパスタはミートソースにするか
822Socket774:2012/08/18(土) 19:04:11.67 ID:McKJEYOT
賛否両論あるのかもしれないけど、私は、道を踏み外した人とはいえ
自分の生徒とかに上段回し蹴りをする女教師はどうかと思う・・・
823Socket774:2012/08/18(土) 19:06:00.64 ID:8HkNnzoT
どこの誤爆か良くわからんけど、俺もそれに同意する。
あのシーンはすごく違和感あるわ。
824Socket774:2012/08/18(土) 19:23:06.34 ID:qRDpZ0T8
今日はパスタ祭りをしない今日はパスタ祭りをしない今日は
825 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/08/18(土) 19:50:32.53 ID:VztR5Dp9
>>774
45*90*2の板800円L字アングル200円出来上がり
826Socket774:2012/08/18(土) 19:51:42.65 ID:S9HIA/Ba
この前メロン一個買ったよ。果肉がオレンジ色のやつ。
たぶん夕張メロンじゃないかと思う。

何で「たぶん」かって?
薹が立って頭切られた120円のはねだしものだからさw
827Socket774:2012/08/18(土) 20:28:37.42 ID:zL1Fq1a9
ハンバーガーを買うくらいならメロンを一切買って悦に入りたい
828Socket774:2012/08/18(土) 20:54:09.38 ID:3eVwE3n8
この夏は身内の不幸があったから贈答品やらお供え物やらでメロンは2回食べた
うまかったが自分で買って食べるなら桃の方が好き
829Socket774:2012/08/18(土) 21:00:44.47 ID:NsjEX8/u
       ('A` )  はい、桃どうぞ
      (⊃⌒*⌒⊂)
       /__ノωヽ__
830Socket774:2012/08/18(土) 21:03:01.41 ID:3aMu0Nq8
ただいもー

飯食いすぎて腹やバイ
831Socket774:2012/08/18(土) 21:03:20.89 ID:mROCaWTx
つω

尻子玉ゲットォー!
832Socket774:2012/08/18(土) 21:56:48.32 ID:3aMu0Nq8
メタルシェルフ3段を買ってそれぞれの段に
PCを置こうかと考え中

複数台もってる人ってどうレイアウトしてんすか?
833Socket774:2012/08/18(土) 22:12:09.57 ID:9ChAqUvu
今年は福島の桃が安い。
メロンも夕張メロンが500円で買えた。
野菜も安くて助かるが、小麦、大豆、コーンが不作で来年が怖い。
834Socket774:2012/08/18(土) 22:34:40.35 ID:n8z2chWP
つか、大丈夫なんか?
835Socket774:2012/08/18(土) 22:42:56.45 ID:xBCRJfPY
え、何が問題なの?
836働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/08/18(土) 22:47:15.84 ID:1pKW0FOG
今年はアメリカで農作物の一番作付のあるコーンが不作で
牛とか豚・鶏用の飼料にするコーンが暑さで壊滅で、飼料の値段が高騰するって言われてるみたいだし。
http://podcast.tbsradio.jp/tama954/files/20120814_machi.mp3
837Socket774:2012/08/18(土) 23:23:56.97 ID:3aMu0Nq8
ふぉくすコーン
838Socket774:2012/08/18(土) 23:32:48.34 ID:ntCVk8yr
いっそサイレントテロリストにクラスチェンジすればいい
839Socket774:2012/08/18(土) 23:43:24.96 ID:8gHgI3WB
2年ぐらい前も小麦の値段が爆上げになったような気がする、その再来か

スイートコーンの缶詰をただ貪るのが俺のプチ贅沢だったんだが、値上げされるのかな
840Socket774:2012/08/18(土) 23:48:10.07 ID:MckqXN6m
841Socket774:2012/08/18(土) 23:53:17.62 ID:vJ3hPmko
元々、アメリカって農地広いけど水は地下水が多かった  その地下水も最近枯渇するんじゃねーか?とか
言われていて  それでこの干ばつ  Wパンチで穀物壊滅
842Socket774:2012/08/18(土) 23:59:05.24 ID:V5NDVpvX
ホームセンターの半額くらいの値段で売ってくれてた個人経営の木材屋さんが倒産した(´;ω;`)ナンテコッタイ
これからどこで買えばいいんだ?(´・ω・`)
843Socket774:2012/08/19(日) 00:18:22.64 ID:igtsUDzW
?(´・ω・`) ホームセンターだろ?
844Socket774:2012/08/19(日) 00:22:00.93 ID:AxxqExzg
腹減ったお(´・ω・`)
845Socket774:2012/08/19(日) 00:22:46.16 ID:igtsUDzW
(´・ω・`)つ●●●ー くえ
846Socket774:2012/08/19(日) 00:24:29.98 ID:AxxqExzg
>>845
いただきますお(´・ω・`)b
847Socket774:2012/08/19(日) 00:44:21.57 ID:X5/4cXHq
>>832
机の脇のメタルシェルフにPC載せてる。
メンテナンスのときはシェルフごと引き出してる。
側板だけで出来ることなら楽かな。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1345304467850.jpg
848Socket774:2012/08/19(日) 00:47:02.45 ID:IAnGulx1
コンクリートの打ちっぱなしじゃねーか・・・倉庫に住んでるのかお(´・ω・`)?
849Socket774:2012/08/19(日) 00:49:14.23 ID:xM68EgmJ
>>847
いったいどんなところに住んでるんだ?
850Socket774:2012/08/19(日) 00:49:27.83 ID:oTKWVop3
>>847
廃墟?
851Socket774:2012/08/19(日) 00:52:16.97 ID:s57t03yv
おまえらひでぇwww
852Socket774:2012/08/19(日) 00:54:19.94 ID:2iMIp7Au
>>847
部屋?コンクリ剥き出し・・・
853Socket774:2012/08/19(日) 00:55:17.72 ID:dOxEC25O
ほう、タンノイ使ってるのか

俺はJBLのコントロール1
ttp://www.harman-japan.co.jp/jbl/hifi/control1xt/img/intro.jpg
854Socket774:2012/08/19(日) 00:56:23.30 ID:v2S5LNhG
>>847
下のケースP18x?
うちと色も全く同じw
855Socket774:2012/08/19(日) 00:58:25.48 ID:v2S5LNhG
まあでも最近オシャレさんは打ちっ放しの内装とかやってんだよな
856Socket774:2012/08/19(日) 00:59:17.88 ID:IAnGulx1
いやきっと、親戚の家に妹と二人引き取られたんだが、屋根裏みたいな部屋をあてがわれてるんだよきっと(´;ω;`)
857Socket774:2012/08/19(日) 01:02:43.26 ID:oTKWVop3
申し訳ないがきたない打ちっ放しはNG
858Socket774:2012/08/19(日) 01:07:14.26 ID:ShZojCMP
コンクリ打ちっぱなしと言い机の感じと言い事務所だよな?
859Socket774:2012/08/19(日) 01:50:11.01 ID:uKdr/LbL
>>847
あー、その手があったか!
メタルラックで棚作ったら引き出す時めんどくさくね?って思ってたんだけど
メタルラックごと引き出せば無問題だな、確かに
860Socket774:2012/08/19(日) 02:09:09.60 ID:DT69xmp0
ハムソーセジおいしいよ
861Socket774:2012/08/19(日) 02:10:41.45 ID:itmjcp4s
お、おう
862Socket774:2012/08/19(日) 02:21:54.55 ID:90DA76jg
コンクリで囲まれてると遮音性高そうでいいな
863Socket774:2012/08/19(日) 02:24:22.86 ID:PnucpQCM
打ちっ ぱなしってバブルぐらいの時に流行ってたよね
しかし画像の雰囲気がなんか怖いわ…
864Socket774:2012/08/19(日) 02:42:32.42 ID:kSdLNYN1
コンクリートデザインの壁紙という高度な技かもしれない
865Socket774:2012/08/19(日) 02:44:01.18 ID:kSdLNYN1
アンソニーギャロが欲しいけれど、高くて手が出ないまま1年以上過ぎてます
866Socket774:2012/08/19(日) 02:52:31.85 ID:IAnGulx1
ドラクエしたいお(´;ω;`)
867Socket774:2012/08/19(日) 04:02:52.45 ID:WdkEQ96f
たらこパスタうんめぇぇwww
868Socket774:2012/08/19(日) 05:21:54.60 ID:mr6Fwf4J
さて、寝るか
869Socket774:2012/08/19(日) 08:36:15.91 ID:2Thgj5TX
>>867
一日7食パスタじゃねーか
870働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/08/19(日) 09:04:46.42 ID:31AiMb5e
>>867
3月の楽天セールに買った10円たらこ使って作るかな。
うちも頑張って食べないと。
871Socket774:2012/08/19(日) 09:37:02.24 ID:GtHXDjdQ
PCを20センチ位の台の上に乗せているので、中に埃が入って来ない。
エアダスターの出番がないぜ。
872Socket774:2012/08/19(日) 10:03:42.54 ID:zUjRUd0i
>>847
いいね!
札幌で貧乏人が住む賃貸でフローリングってどの程度あるのかな・・・
カーペットの上だとキャスター付きラックにPCを置くのは難しいかも
873Socket774:2012/08/19(日) 10:30:22.09 ID:EsTfp+lj
874Socket774:2012/08/19(日) 12:07:04.56 ID:BITIz8fZ
>>847
ケーブルうざすぎじゃね
875Socket774:2012/08/19(日) 12:10:29.48 ID:ziffRryZ
だがそれがいい
876Socket774:2012/08/19(日) 12:11:22.98 ID:BITIz8fZ
目がああ目がああ!
877Socket774:2012/08/19(日) 12:37:43.65 ID:kSdLNYN1
>>872
賃貸部屋でカーペット付きって、見たこと無いけどあるの?
878Socket774:2012/08/19(日) 12:50:09.53 ID:GdbLScKH
俺の部屋コンクリっぽい下地にカーペット接着してるっぽい
879Socket774:2012/08/19(日) 12:50:57.92 ID:VZlpt1xI
     ⌒  ヽ ほ  (⌒,
   、⌒ (  ほ  く    ⌒)
 (     く    ( )   )
   (    _,,.._,.-ー、,、_  '
     /./ l: :.lヽ:'、^ ゙ヽ、
    / :/ノ  l: :ト、ヽ: : : ', ヽ
   ,: :/ ○ 丶l ○ l: : :ハ: :}
    |  @┌‐┐ @  ...::i/
   ,ヽ、.  |   !   _::::;;イ
    ゙̄`ー└‐┴,,,::-''''",/
880Socket774:2012/08/19(日) 12:52:23.67 ID:kSdLNYN1
カーペット接着って、さすがにそんなメンテ性の悪いことは・・
881Socket774:2012/08/19(日) 13:29:03.17 ID:JzI24cJC
sempron2600+ 1.833 GHz ソケA

10円で売れた(´;ω;`)ブワッ
882Socket774:2012/08/19(日) 13:51:17.18 ID:+qXgJTyd
仕事で外で食べる分も考慮して、食費としては2万5千円入れている。その他家賃と通信費は俺持ち
節約次第で減らせる光熱費は母は持ち。なのに、PCの電気代を浮かすために無い金はたいてモニタ
を順次LEDに変えたり、電源を効率のよいのに変えたり、CPUも色々省電力を考慮しているのに、
廊下の電気つけっ放し、窓開けてクーラー付けているのとか見ると虚しくなるぜ。

883Socket774:2012/08/19(日) 13:51:46.63 ID:GdbLScKH
やおい棒買えるな
884Socket774:2012/08/19(日) 13:53:52.12 ID:BITIz8fZ
さーて遅い昼飯だぜ
チキンラーメソ食うぜ
885Socket774:2012/08/19(日) 13:55:03.95 ID:+qXgJTyd
何か言うと老い先短いんだから食べ物ぐらい好きなもの食べた。とおっしゃる。
15年は前からだ。なお食費は自分の食べる分。収入は年金受給で母の方が1.5倍多い(涙
886Socket774:2012/08/19(日) 13:58:29.13 ID:GdbLScKH
早く人間になりたいよな(´・ω・`)
887Socket774:2012/08/19(日) 14:36:43.33 ID:BITIz8fZ
じたばたするなよ
888Socket774:2012/08/19(日) 14:42:42.07 ID:ShZojCMP
世紀末はもう来たよ
889Socket774:2012/08/19(日) 14:49:11.42 ID:GdbLScKH
俺もお前も名もない花を踏みつけられない男になるのさ
890Socket774:2012/08/19(日) 14:49:48.64 ID:JRZpT01H
しゃっくりが止まらないどうしたら良いのやら
891Socket774:2012/08/19(日) 14:55:27.02 ID:kSdLNYN1
アメリカの女の子が、しゃっくり止めるキャンディーを発明したとか
892Socket774:2012/08/19(日) 15:43:41.29 ID:hdPaHd3w
しゃっくりがずっと止まらない時は病院へ行こう
893Socket774:2012/08/19(日) 15:45:32.91 ID:IAnGulx1
>>708だが電源を買うべきか迷う(´・ω・`)
G530貯金がようやく9000円に到達したってところなのに・・・

ちなみに今はSocket939のOpteron146 (ジャンクで300円だった・・・)
894Socket774:2012/08/19(日) 15:46:12.29 ID:HwgGFV1H
>>889

若さ!若さって何だ?
愛って何だ?
895847:2012/08/19(日) 15:55:23.11 ID:X5/4cXHq
こんなにレスがつくとは思わなかった。
ひどい環境だというのは事実なんだ。いろいろあってね。
ガレージ改装して住んでる。お洒落でやってるとかじゃないんで。
状況は>>856が近いかな。実家だけども。

>>853
ありがとう。CPA-5です。
ttp://audio-heritage.jp/TANNOY/speaker/cpa-5.html
高音よりで分解能高いのでお気に入りなんだ。
もらいもので10年くらい使ってる。
JBL CONTROL1も良さそうだね。中低音も出るのかな。

>>854
P180。さすがに高いだけあっていいケースだね。
もらいものだから大事につかってる。

>>858
一応在宅で開発やるので作業場も兼ねてる。
でもここで寝起きしてるのも事実。
夏は湿度が高いし冬は寒いし。

>>859
参考になれば幸いです。


こんな環境に住んでると身体壊しそうだから
皆さんちゃんとしたとこに住んでくださいね!
896Socket774:2012/08/19(日) 15:59:26.42 ID:GdbLScKH
肉じゃがに鶏モモ使って卵といたら親子丼だったでござる
897Socket774:2012/08/19(日) 16:19:29.47 ID:YGw9D+K8
乳輪が小さい必要は無いが、個人的にデブはNGだな
おっぱいはさほど求めない
小さくても気にしない
最低限Fカップくらいあればおk
ただウェストは58以下、二の腕がタプついてないってのが条件
898Socket774:2012/08/19(日) 16:39:27.12 ID:i01IugiX
夏の酒のつまみはこれにかぎるな
高校野球見ながら
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1345361861133.jpg
899Socket774:2012/08/19(日) 16:46:56.53 ID:IlecBrj8
そういや今年は枝豆を一粒も食べてねぇな
畑には生えてるんだけど植えるのが遅すぎたからかなかなか太ってくれない
900Socket774:2012/08/19(日) 16:47:25.97 ID:APmp44wV
(´;ω;`)ブワッ
901Socket774:2012/08/19(日) 16:52:09.68 ID:igtsUDzW
>>898
無駄に高画質だなw
902Socket774:2012/08/19(日) 16:56:16.73 ID:APmp44wV
だがそれがいい
903Socket774:2012/08/19(日) 16:58:50.21 ID:s6s/JE6p
>>894

# 1
振り向かないことさ!
ためらわないことさ!
904Socket774:2012/08/19(日) 16:58:58.98 ID:oovbhVrE
GEO 80円か・・・えちぃDVDでも借りに行こうかなあ・・・でもやまぐちりこちゃん引退しちゃったし(´;ω;`)
905Socket774:2012/08/19(日) 17:19:56.64 ID:ImFa+08H
こんだけ あちぃのに えちぃなのか
906働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/08/19(日) 17:21:12.79 ID:31AiMb5e
>>904
オイラは今度、絵色千佳を借りてみようかと思ってる。
http://blog.livedoor.jp/samplems-bakufu/archives/51360262.html

引退したそうだけどな。
907Socket774:2012/08/19(日) 17:45:29.77 ID:kSdLNYN1
こういうのは、個人の好みだけど
正直、けばすぎる
908Socket774:2012/08/19(日) 18:04:12.02 ID:JcHkuURJ
何、ギャバンリレーしてんだよw
909Socket774:2012/08/19(日) 19:41:02.40 ID:xSHeHFuh
>>898
スーパードライなんて冠婚葬祭じゃなきゃ飲めないお(´・ω・`)
910Socket774:2012/08/19(日) 19:43:39.45 ID:4pn6NAys
911Socket774:2012/08/19(日) 19:44:49.63 ID:igtsUDzW
トライアルのコーラって  どーよ????????

912働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/08/19(日) 19:54:57.96 ID:31AiMb5e
夜はあたたかい蕎麦にした。
天かすとかき玉子にして長芋すってとろろでトロトロですすった。
2シメ(230グラム*2袋)茹でたけどひとり1杯づつ食べたのにザル1杯残ってる。

夜食にも食べよう。
913Socket774:2012/08/19(日) 19:56:47.73 ID:gIzs+J1m
>>GEO 80円か・・・
えっちいびでおは別料金だったような・・・


914Socket774:2012/08/19(日) 19:57:24.16 ID:igtsUDzW
麺460gはどう考えても食べ過ぎだろ・・・・・・・・・・・・・・・・・
915da:2012/08/19(日) 20:03:03.60 ID:BPkG8ERH
お蕎麦はおいしいから大丈夫
916Socket774:2012/08/19(日) 20:17:57.49 ID:PDm+0QXp
2日連続で外食でカツ丼食った
917Socket774:2012/08/19(日) 20:19:11.75 ID:mr6Fwf4J
おい、今年に入って必死に節約したらHDD2台買えたぞ。
2.5in320G・5in500Gだけんど・・・
918Socket774:2012/08/19(日) 20:20:48.86 ID:M5RoKiJN
廃棄の弁当食ったけど、腐った匂いがそのまま味に出てて捨てた。
919Socket774:2012/08/19(日) 20:24:22.18 ID:igtsUDzW
>>917
5インチって  お前・・・・・・・
920Socket774:2012/08/19(日) 20:24:48.08 ID:4Ppy4BlV
やっとWindows7proDSP版を買った
しかしインストールするマシン組むのは来年になりそう
921Socket774:2012/08/19(日) 20:41:33.31 ID:GdbLScKH
なんでそうやってバラ買いするw
必要なときに必要額貯まってから組まないと劣化したり陳腐化したり値下がりしちゃうだろうに
922Socket774:2012/08/19(日) 20:42:58.57 ID:6OWtxmZH
>>921
こういったスレッドもあってだな
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1310948189/
923Socket774:2012/08/19(日) 20:56:57.24 ID:zUjRUd0i
>>920
Windows8RTMが出たんだから、製品版は目前だろ
もっと値下がりするまで待てなかったのか?
Amazonで欲しい物リストに入れとけば在庫の減少もなんとなくわかるし、リストに追加した時点から何円下がったか表示されるし
924Socket774:2012/08/19(日) 21:03:47.07 ID:4lw2rG4T
しかしWin8はリモート爆破装置付きだぞ。
ttp://www.best-worst.net/news_QYEmz4HDa.html
万難を排する意味でメインマシンには使いたくない。
今Win7をキープしておくかVistaを使い続けるか、悩みどころだ。
925Socket774:2012/08/19(日) 21:20:03.79 ID:ZOZrt6dS
>>924
shareやwinnyは使えなくなる。
誰がこんな不便なOS使うんだwww
使うのは、ユーザーの自由だろ。どんなソフトをインストールしてるか、監視するつもりかよ。
個人情報吸い取りまくりwww
926Socket774:2012/08/19(日) 21:31:20.28 ID:BaCQ7b27
>>925
おまわりさんこいつです
927Socket774:2012/08/19(日) 21:32:22.24 ID:63s03pPH
まぁ最低1台分はキープしておきたい所だな
928働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/08/19(日) 21:32:31.01 ID:31AiMb5e
水風呂で体をゴシゴシ。
風呂あがりにガリガリ君2本
この夏やっと初の大当り出た。
70本は食べてると思うけど・・・

コンビニのねーちゃんオイラの当たり棒受け取ってくれるだろうか?
929Socket774:2012/08/19(日) 21:33:10.43 ID:o/q40QLV
食い杉w
930Socket774:2012/08/19(日) 21:34:36.39 ID:4Ppy4BlV
>>923
いや、8を使う気がまったくないから買える内に7を買ったんだよ
2020年まで使うつもり
931Socket774:2012/08/19(日) 21:35:20.90 ID:ZOZrt6dS
>>926
shareもwiinyも著作権に違反しないものは、問題ないぜ。www
規制すること自体異常だろ。www
932Socket774:2012/08/19(日) 21:39:23.71 ID:BITIz8fZ
8は監視機能付きか
ゲイツめ気持ち悪い事しやがるぜ
Win7 64bitもう一個確保しとくかな
933Socket774:2012/08/19(日) 21:40:33.79 ID:igtsUDzW
自作ポエム収集家だよな????
934Socket774:2012/08/19(日) 21:41:07.16 ID:BaCQ7b27
>>931
キャッシュに何でもためる性質上逮捕
935Socket774:2012/08/19(日) 21:50:05.24 ID:ZOZrt6dS
そもそも、個人が使ってるソフトを勝手に使用不可能にするのは法律違反じゃないのかww
間違いなく訴訟が起きるwww
936Socket774:2012/08/19(日) 21:58:35.44 ID:nt2Y+3l2
釣りか?
Windows store内で提供したアプリの中で悪質なものがあった場合に切るスイッチ使うだけだよ。
おんなじことをアップルもグーグルもやってる。
937Socket774:2012/08/19(日) 21:59:12.79 ID:tPxybgzZ
>>928
当り少なくなった気がする
938Socket774:2012/08/19(日) 22:01:29.72 ID:ZOZrt6dS
>>936
違うよ。実際、β版は、shareが使えなかった。
are you happy?とかふざけたこと言いやがるwマジだ。
939Socket774:2012/08/19(日) 22:02:22.98 ID:ZOZrt6dS
are you happy? なめてるwwwしね。
940Socket774:2012/08/19(日) 22:04:19.88 ID:ZOZrt6dS
windows8って史上最低のOSになるよな。www絶対に売れないww
941Socket774:2012/08/19(日) 22:07:45.42 ID:ZOZrt6dS
マイクロソフトが違法と判断したら、ソフトが使えなくなるww
困るよなwwwww突然使えなくなったらww

office互換ソフトとかwww
choromeとかマイクロソフトの敵のソフトは壊滅かwww
942Socket774:2012/08/19(日) 22:10:27.28 ID:oPiIZCUk
暑いのに元気ですね。
943Socket774:2012/08/19(日) 22:32:14.49 ID:WdkEQ96f
今日はトマトと鳥の冷静パスタだ
食って脳まで涼むか
944Socket774:2012/08/19(日) 22:45:13.52 ID:chmoJtXm
945Socket774:2012/08/19(日) 22:47:29.48 ID:oovbhVrE
えちぃDVD借りてしまった(*´・ω・`*)
946Socket774:2012/08/19(日) 22:50:19.23 ID:mh8SoOqC
俺も久々にレンタル屋いってみよう
947Socket774:2012/08/19(日) 22:59:23.98 ID:igtsUDzW
また入札で負けた  何時も何時も同じが入札してきて

まじで殺意わいてくるわ  市ね!!!!!
948Socket774:2012/08/19(日) 23:02:36.60 ID:oovbhVrE
あるある・・・(´・ω・`)
こっちは財布の上限が(低めのところで)決まってるから、粘着されると辛いよね(´・ω・`)
949Socket774:2012/08/19(日) 23:05:23.23 ID:NqOmfkCu
>>947
同志よ。希少な半導体の入札に負けてお通夜してたところだ。
950Socket774:2012/08/19(日) 23:06:36.01 ID:igtsUDzW

(´・ω・`) あーあー もうやってらんねぇ・・・・  憎しみで人が殺せたら・・・・・・・・・・・・
951Socket774:2012/08/19(日) 23:07:34.20 ID:oovbhVrE
同じやつとか分かるん(´・ω・`)?
952Socket774:2012/08/19(日) 23:09:11.08 ID:RycsXxBm
>>932
ゲイツ今、原発売るのに夢中だよ?
953Socket774:2012/08/19(日) 23:10:33.80 ID:igtsUDzW
(´・ω・`) >>951  IDは全部わからんが、頭の先頭が一緒  評価も一緒だから同一人物
           俺が狙ってる獲物にいつも食いついてきて まじでウザイw
954da:2012/08/19(日) 23:14:40.58 ID:BPkG8ERH
きっと蔭から愛されてるんだよ、生涯そんな体験は一度も無いおさーんな俺には裏山死す
955Socket774:2012/08/19(日) 23:21:26.65 ID:igtsUDzW
(´・ω・`) むかっ腹たったんで  アイスやけ食いするお・・・・・・・・・・・・  アイス美味しいお・・・・
      ほんとだお  ペロペロ
956Socket774:2012/08/19(日) 23:22:50.33 ID:oovbhVrE
さてと・・・そろそろえちぃDVDを鑑賞しますか・・・(*´∀`)ニヤニヤ
957Socket774:2012/08/19(日) 23:24:33.73 ID:Jlf1KLfI
アイスといえば、コンビになどのアイスは殆どラクトアイスだな

俺的にはアイスクリームがいいけど、なかなか無い
ハーゲンダッツ、レディーボーデンあたりは生粋のアイスクリームなんだが
958Socket774:2012/08/19(日) 23:27:15.28 ID:igtsUDzW
(´・ω・`) 100円以上のアイスなんて  清水の舞台から飛び降りるつもりにならないと、買えないお・・・・・・
959Socket774:2012/08/19(日) 23:28:36.69 ID:BITIz8fZ
ハーゲンダッツは今日抹茶味を頂いたが上品で美味かった
庶民の味じゃないねありゃ
960Socket774:2012/08/20(月) 00:01:38.32 ID:lzwInjte
>>957
モーはどうよ
一応アスクリームだよ
961Socket774:2012/08/20(月) 00:02:05.79 ID:wcDN8xks
>>952
世界的にも今だにMS=ゲイツなんだな
ttp://www.pclinuxos.com/forum/index.php?topic=103006.0
ttp://www.godlikeproductions.com/forum1/message1791131/pg1

バルマーくんの名前はどこにも見当たらないという
ハゲ、いやカゲが薄いなw
962Socket774:2012/08/20(月) 00:02:29.23 ID:HGyTangp
うむ
963Socket774:2012/08/20(月) 00:22:48.17 ID:8rBVwIPb
http://www.youtube.com/watch?v=lZfnsvIqsfg&feature=related

まったくカンケーねーけど  最近の3D映像ってすげーな
964Socket774:2012/08/20(月) 02:36:52.48 ID:Dn0zGjge
ボカロはもっと進化するべき。予算はあるだろに・・・
965Socket774:2012/08/20(月) 02:43:36.15 ID:26TxqvNB
いい加減ミク頼りは止めんといつまでも「ボーカロイド」は一般認識されんよ
966Socket774:2012/08/20(月) 03:54:52.42 ID:+5kiav4l
JSJCあたりで人気っぽいから一般でもそこそこあるんじゃね
ああいうキャラ使わなきゃそれこそ知られずに終わってる気がする
967Socket774:2012/08/20(月) 03:59:27.91 ID:Dn0zGjge
beep音のような歌声は萎えるよもう
968Socket774:2012/08/20(月) 04:24:10.20 ID:ReeZcSx+
進化したのはモーションキャプチャーだな
969Socket774:2012/08/20(月) 05:11:34.99 ID:N4MXFTD2
:(;゙゚'ω゚'):濃縮還元グレープジュースこぼした
970Socket774:2012/08/20(月) 07:29:16.02 ID:3zC2c6jI
急いで口で吸え!
971働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/08/20(月) 08:19:42.01 ID:tll46PWJ
グレープフルーツジュースなんてもう何年も飲んでないな。
血圧下げる薬と当たるんだよね。

とここまで書いたけどグレープだったかw
972Socket774:2012/08/20(月) 08:21:24.17 ID:wZQCyM0d
>>969の右手に光る、あの使い慣れた水色のストロー…
973Socket774:2012/08/20(月) 10:00:31.02 ID:zA7vkWwK
あうっと・・・ いらっしゃいませーから今帰ってきた。
12時間労働だけど我慢我慢。
10月にはいいスピーカーが買えるからな(と、自分に言い聞かせながら・・・)

さて、飯なににするか・・・
974Socket774:2012/08/20(月) 11:51:18.94 ID:apt9RUHN
>>957
自作
975Socket774:2012/08/20(月) 12:01:32.50 ID:1yaZzKRc
かき氷じゃダメなんですか
976Socket774:2012/08/20(月) 13:09:55.19 ID:Dn0zGjge
カキ氷なんて、何十年もくっとらんな
977Socket774:2012/08/20(月) 13:42:05.96 ID:7/wBVlnB
ガリガリ君で良いだろ
978Socket774:2012/08/20(月) 13:57:36.06 ID:Pn0dxEZO
先週土曜日、雷で2度家中の電気が1〜2秒消えたwwww

もちろんパソコンも落ちたwwww

でもなんとか壊れずに無事みたいwwww

あ〜〜助かったwww
979Socket774:2012/08/20(月) 13:59:18.48 ID:8rBVwIPb
コンセントやアンテナかなケーブル全部ぬけよw  過電流で電化製品死ぬぞw
980Socket774:2012/08/20(月) 14:20:25.05 ID:SGJcBJ3Y
自作PC板だよな…?
981Socket774:2012/08/20(月) 14:26:34.22 ID:yZ7JpBxP
そうですよ(´・ω・`)ショボーン
982Socket774:2012/08/20(月) 14:28:30.85 ID:WwqQZidF
味覇っていいよな
どんな料理にも使えるし最高の調味料だぜ
高いしおっさんの絵が怪しいけどな
983Socket774:2012/08/20(月) 14:45:12.36 ID:apt9RUHN
ないわー
984Socket774:2012/08/20(月) 14:59:00.17 ID:NaQ3/g1N
スパイダソリティアさっきからずっとやってるのにクリアできない(´;ω;`)
985Socket774:2012/08/20(月) 15:05:50.89 ID:8rBVwIPb
(´;ω;`)
986Socket774:2012/08/20(月) 16:09:21.48 ID:A8KBP2wU
っ 次スレ

貧乏でもたくましく自作してる人 29
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1345446500/
987Socket774:2012/08/20(月) 16:24:12.29 ID:4MG4gML4
>>986

最近進行が早いな
988Socket774:2012/08/20(月) 16:44:40.76 ID:Dn0zGjge
自作PCのスレではなくて、たくましく自作している”人”のスレですから。
989Socket774:2012/08/20(月) 17:58:01.59 ID:8rBVwIPb
はいはい うめうめ
990Socket774:2012/08/20(月) 18:08:03.33 ID:8rBVwIPb
はいはい うめうめ
991Socket774:2012/08/20(月) 18:09:34.28 ID:TUvDH+F0
あらら
992Socket774:2012/08/20(月) 18:20:58.93 ID:8rBVwIPb
はいはい うめうめ
993Socket774:2012/08/20(月) 18:21:39.83 ID:I3+LAeHp
産め
994Socket774:2012/08/20(月) 18:22:45.69 ID:mWmFw7oY
いや、普通のペースで今日中には自然に埋まるだろ
995Socket774:2012/08/20(月) 18:26:06.99 ID:TUvDH+F0
せせや
996Socket774:2012/08/20(月) 18:44:13.48 ID:8rBVwIPb
はいはい うめうめ
997Socket774:2012/08/20(月) 18:49:19.65 ID:8rBVwIPb
はいはい うめうめ
998Socket774:2012/08/20(月) 18:55:06.31 ID:N4MXFTD2
ねこねこにゃ〜ん
999Socket774:2012/08/20(月) 19:03:47.06 ID:BxEqvFla
1000ならエビスビール飲める
1000Socket774:2012/08/20(月) 19:04:31.03 ID:JWKR2n+7
1000
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/