【LGA775】Core 2 Duo、Core2Quad情報本部Part21
1 :
Socket774:
2 :
Socket774:2012/07/24(火) 10:17:10.45 ID:5t02mssI
Q9650を1.00とした相対性能
i7 965 i7 920 QX9770 Q9650 Q9550 Q6600 P9950 E8600 E8400
1.37 1.13 1.06 1.00 0.95 0.78 0.72 0.57 0.51 Fritz 11
1.53 1.27 1.04 1.00 0.94 0.74 0.83 0.58 0.52 Mainconcept Reference 1.5.1
1.25 1.05 1.07 1.00 0.95 0.77 0.82 0.60 0.54 AVG 8
1.36 1.13 1.07 1.00 0.94 0.76 0.79 0.63 0.56 Cinema 4D Release 10
1.38 1.16 1.06 1.00 0.95 0.75 0.77 0.63 0.56 3D Studio Max 9
1.43 1.20 1.06 1.00 0.94 0.77 0.72 0.62 0.58 Premiere Pro CS3 HDTV
1.41 1.18 1.06 1.00 0.95 0.76 0.62 0.73 0.66 Nero 8 Recode
1.63 1.32 1.06 1.00 0.94 0.77 0.85 0.79 0.72 DivX 6.8.3
1.58 1.28 1.02 1.00 0.97 0.78 0.83 0.80 0.78 WinRAR 3.8
1.05 0.97 1.01 1.00 0.99 0.93 0.92 0.88 0.83 Supreme Commander
1.38 1.09 0.99 1.00 0.95 0.73 0.65 0.97 0.83 World In Conflict
1.03 0.91 1.00 1.00 0.98 0.80 0.71 0.92 0.85 Unreal Tournament 3
1.16 1.03 1.02 1.00 0.97 0.85 0.90 0.89 0.85 Studio 12
1.08 0.91 1.09 1.00 0.95 0.80 0.69 1.06 0.97 Acrobat 9 Pro
1.11 0.92 1.06 1.00 0.93 0.79 0.72 1.10 0.99 iTunes
1.23 1.06 1.08 1.00 0.97 0.96 0.81 1.05 0.99 Crysis
1.27 1.04 1.06 1.00 0.95 0.76 0.75 1.09 0.99 XviD 1.1.3
1.05 0.88 1.07 1.00 0.94 0.80 0.72 1.11 1.00 Photoshop CS 3
1.13 0.94 1.08 1.00 0.95 0.77 0.71 1.11 1.00 Lame MP3
1.05 0.87 1.08 1.00 0.97 0.80 0.69 1.11 1.02 Winzip 11
3 :
Socket774:2012/07/24(火) 13:13:26.68 ID:i64WGoDl
4 :
Socket774:2012/07/26(木) 23:30:25.92 ID:uAIMzyhS
統合されるってQuadスレにそんな話は一切でてねーが
5 :
Socket774:2012/08/05(日) 17:07:05.17 ID:G2YF9Qw4
この世代でもSSDに換装すれば、まだまだ行ける気がする。
m4の256GBを乗せたが、体感が全然違うわ。
それにQ9550にHD5770だが、スト4みたいな軽いゲームしかやらないから3D性能も十分だ。
6 :
Socket774:2012/08/07(火) 11:30:05.05 ID:BpSNOw9U
だから前スレ埋めろって
7 :
Socket774:2012/08/10(金) 14:14:57.38 ID:lrzf+JN6
うめ
8 :
Socket774:2012/08/20(月) 14:10:57.03 ID:IkkHAfYG
メインとしてならコスパ考えるとi5 2500Kあたりに乗り換えたほうがいいけど…
E8500ならまだサブ機には十分だよね
9 :
Socket774:2012/08/20(月) 14:24:37.15 ID:Rb044AkT
i5とi7って電力消費変わるの?
ぐぐれ
1980円で買った中古E6700がオクで4500円で売れたw E8400より高く捌けたなんでだろ?
PenDCと間違ってたとか
65nmの縛りでもあったんじゃないか
縛られたい
15 :
Socket774:2012/09/30(日) 23:53:18.98 ID:qpfroWcH
>>1 もうこのスレそのものが要らんやろ
他の所へ吸収してもろて削除依頼
他スレに誤爆しちゃってたぜ・・
Q9550Sが初期BIOSで動くマザーでお勧めありますかね
CPUがこれしかないもんでBIOSうpしてCPU認識・・ってのが出来ないもので
諦めて1155に乗り換えたほうが幸せだと思うが
俺はQ9550Sでは無いがQ9550を
GIGAのG41 - GA-G41M-Comboで使ってる
でもグラフィックは追加した方が良いかな
Core2だとゲームしない人でもグラボはつけたほうがいいな。
ゲームしなきゃHD6450とか安くて消費電力も低い奴で十分。
20 :
Socket774:2012/11/20(火) 08:28:30.50 ID:V212Ck9X
せやな
(´ー`)y――――~~~~~~
775の中古のマザーなら安いだろって思って
秋葉を徘徊したけど使い物になりそうなのは
3千円以上ださないとまともなのが無かった
それがわかったから1155に移行した
もはや775マザーは絶滅危惧種とはいえ、Extremeとか積んで
る人だと使う分にはまだまだ欲を出さなけりゃ申し分無いだろうしね。
さほど多くは安価な良品中古は流れてないでしょうなぁ・・・。
でもWindows8にすると遅いCore2でも余裕ですな。
ちょっと使いにくいけど。
ギガバイトのDDR3積める板で8GBのせたった。あと3年は使うつもり。
気合入ってるな
アニメエンコなんかしなければ余裕で戦えるが・・・
ま、今ではGPUの機能が良くなってきてるし。
Win8になったらMSはコア沢山なCPUでないととても重いとか不自由するような
仕様にしてくるだろうと予想してたけど、以外に動きの面ではコア2での使用に
も適した感じの出してきたし、まだ本体買い替える気起きないわ。
9550も1万円ジャストで買える様になったかぁ〜
しみじみ。
きつい・・
ハドオフ見たらP67(¥8k弱)よりP5E(¥9k弱)のが高くて萎えた
C2QはE8400\10k弱しかなく買わなかった
今P5QL-E+E7500@FSB400×10
まぁ質問じゃないんでマルチって言わないが
P5Q(笑)スレに一緒のこと書くなよな
すまん だがマザボがコレなんで書かずに居られなかった
日陰者の遠吠えを許してくれ
P5Eはこないだメモリとセットでオクに出てたなあ
5000円ぐらいで落札されてた
P5系マザーはこないだPC屋行って中古で置いてあるの見たらやっぱり中古でも8000円とかしてたわ。
775マザーが急速に大方消えたからなのかWin8がこれらでも快適に動く為なのか乗せるパーツが安く調達
できるからなのか分からんがそれなりに人気あるようですな。
>>31見て久しぶりにふらっと行ったら、近所のハードオフ二軒も消滅しててわろた。
どうでもいいジャンクとか中古を見る店が無くなってしまったわ。
うちの近くの店舗も知らない間に更地になってた
全国的にハードオフ整理されてるのか?
>>37 P5KとかP5Qとかが普通に売ってた頃は、P4P600系の中古に
バカみたいな値段がついてたもんだ。
C2Q中古でも高いな
ゲームや電力で考えると、もう選択肢にならないが、
日常業務の仕事向けパソコンや、ネットとメールと少しの文章作成なら、今でも使えるからな。
ほんと、よすぎるCPUやで。
?( ?? ?)?
test
こないだQ9550が1万円で売ってたので試しに購入。
早速サブマシンのE5200をQ9550に交換してみたら性能が大幅アップして驚いた。
近々i5-3570Kあたりで1台組もうと思ってたけど、当分はこれで十分だわ。
S付き使ってる人がいたら聞きたいんだが
TDP65Wなりにやっぱピーク時に低電力になるのかな それとも
スピードステップの下がりが大きくなるだけなのかな
ピーク時もアイドル時もともに
うちの環境では温度が20度低いな
(比Q9300)
49 :
Socket774:2013/04/03(水) 19:43:19.44 ID:Q0zr83QQ
age
50 :
Socket774:2013/04/06(土) 09:48:51.70 ID:Y7g9rFrV
ハードオフはボッタクリ価格とゴミ値買取があだになったなw
行くたび思ってたから皆もそう思ってるだろう、潰れて当然
今時Q6600(中古\6980)を買った俺は勇者になれますか?
なれるよ。適材適所で無理をさせなければね。
価格を考えれば十分じゃないかな。
CPUだけでなくマザボやメモリーまで一式そろえるなら損かもしれないけどね。
マザボがすでにあって、CPUをのせかえる感じならお得。
>>52 E7500@4GHzと載せ換え
初代ワロチ被せて無理させる予定
CPU本体だけ安く調達できたなら今やもうクーラーなんかは探せばけっこういい奴を数百円とかで安く叩き売ってるしな775は。
55 :
51.53:2013/04/16(火) 20:46:58.32 ID:GrgttSGS
C2QE6600は3.6GHzで安定した
56 :
Socket774:2013/04/18(木) 21:40:40.11 ID:3Pz7YBnH
C2DE6400ってまだ戦えるかな。
最近マザー775にしたばかりやわ
スレチだけどE6850ならまだ時々使ってる
あ、こっちはスレチじゃなかった
59 :
Socket774:2013/04/19(金) 22:36:43.89 ID:H+20ATEp
いつの間にDuoの話になってんだよw
スレタイ確認完了しますた
初めてOCしてみたが俺のQ9450は333→341が限界だったわw
これはとっとと処分したほうがいいわな
Q9650糞高いな
17,000とかマジかよ
DellのPCに載ってたQ9650をはがして、
それだけをツクモやソフマップに売りに行ったら、
いくらになるかな
Q9650とQ9550sは比較的高値だな
手持ちのマザーボードで望める最高クラスの性能を引き出したいと
考える人が何時の時代も必ずいるから
ハイエンドクラスのCPUはなかなか値崩れしないよね。
逆に、ミドル・ロークラスのCPUは販売価格50円ぐらいを目指してどこまでも下落する。
買取価格はもちろん0円。
今更ながらワロチをケース内に収めた
初代なので刀2取り付け金具775用+M3ねじ+バックプレート+ナットで取り付け
ケースの天板(23pファン内蔵)を取り外すのが面倒だった
Q6600@4GHz core電圧1.5V(CPU-Z読み1.486V) コア温度46〜48℃
CoreTEMPでコア温度見てるがベンチ掛けると20℃前後に
設定見ても℃になってるし華氏にすると7Fになる(´・ω・`)ショボーン
おまけに4GHzは常用安定せず3.6GHzに下げた
良い温度表示ソフト無いですか?
>>67 ありがとうです coretempでデフォルトに戻したらSpeedfanに近い表示になりました
Speedfanは室温28℃なのにマザボ23℃と表示されたので
このPCと相性悪そうで今回の様なトラブル時以外使っていません
(MB23℃の時にノースブリッジヒートシンクを触ると熱い 推定50℃)
今はコア全部50℃前後だがcinebench掛けると90〜98℃
クロックと電圧微調整して下げないと・・・
>>68 温度は、相対的な値は信頼できるけど、絶対的な値は信頼性が低い
実際の温度を計測するには、放射温度計で計測するのが手ごろ
coretempで、ちゃんとオフセット調整をするのが、一番正解な気がすr
SpeedFanが相性が悪いと言うが、同じ考えならcoretempも相性が悪いと言えるのではなかろうか?
everestでも同じような値が取れそうな気がしますぞ。
Q9550S人気だな。
かく言う俺も買ってしまった。
付属品一切無し石のみでも初期不良対応有り11550円なら悪くないよね?
普通に動いてて快適。
今更、E6300からQ6600にしました
>>72 1155買わずに775を1155×10で買ったのか
あんまりおもしろくなかった
審議拒否
77 :
Socket774:2013/10/16(水) 22:23:06.54 ID:lwQ4fzY8
、_
~) ヽ __
/ / ト 、 ト、__ ~゙゙ソ
( i、_ノノ` | i"~ ー=、 `ニ= ./.\ /ヽ
`ー'" ( =_ハ`> )ノ . .|::iヽ::ヽ_____/::/i::|
ゝ' |::i ./:::::::::::::::::::::::::::::`ヽ .i::|
,、,,..._ .|/::/::::::::/ ̄\::::::ヽ::::\|
ノ ・ ヽ /::::::::|::!::|::i .ヽ::::|:::::|::::ヽ 怖いわー
/ ::::: i |::::://レj/レ、_ |::::|:::::|::::::| まんじゅう怖いわー
/ ::::: ゙、 ',:: | ̄  ̄ ;:::::/:::: |:::::\
,i :::::: `ー-、 ∧j 三 三三//⌒V| ァァュ\
| :::: i i::/ ' ' ' ' __ ノ:|」ノ,二ヽ:ヽ
! :::::.. ノ , - ゝ、 ¬ニフ /l:::, -‐くく /:::|
`ー――――― '". ̄ ̄ ̄(((_⊆≧ ー----‐=≦ ⊆(((__ノノ./  ̄ ̄ ̄
白あんと皮のバランスが絶妙で怖すぎる。
最近ニセモノもいるのも怖い。
Q6600にWin8.1入れたけど、Win8ってWin7よりもさらに軽く作ってるから
旧マシンとかには最適だな さくさくだよ
80 :
Socket774:2013/11/03(日) 20:10:13.21 ID:xqqDbQz5
Q8400sってどうよ?
45nmプロセスルールみたいだが
性能に期待するなら9000番台じゃないと
>>80 ネットとか普段使いのPCにはいいかも知れん。
65nmのQ6600あたりと比べると消費電力や発熱はだいぶ低い。
Core 2 Duo (デスクトップ) の 前期/後期 で
TDP がどのくらい違うか分かる人いる?
84 :
Socket774:2013/11/10(日) 11:32:46.54 ID:hyukUCQq
補足すると、どっちも 65W だけど
両方使った人のご意見・・・、体感でもおk! を聞きたいってことね。
S付き買うくらいならノーマル買って電圧落として使った方がお得ですう
そんなチマチマした消費電力差を気にして買うなら新世代のCPUにした方がいい
サンクス!!
88 :
Socket774:2013/11/19(火) 16:47:25.65 ID:5FIsDUWg
89 :
Socket774:2013/12/01(日) 19:09:20.81 ID:6BQVhsD+
E8200S についてなんでもいいので情報下さい。
↑C2Q です
C2QならQxxxxだろ
Q9550sが欲しくて最近オクを監視してて、やっぱりこの辺はまだ高いなぁと眺めてたら
Q9650が1万3000円程で即決価格で出ててたから思わず買ってしまった。
今までずっとE6750を400x8で動かしてたけど、これでやっと4コアになったよw
定格で400x9で動いちゃうし、今までと大して変わらないだろうと
そんなには期待してなかったけど、4コアだとやっぱり違うね。
何かをさせる時や終了する時とか、動作の節目がガクッと折れ曲がる様に動く感じじゃ無くて
すーっとそのまま動く感じ
Corei7とかならもっとスルスル動くんだろうなと重いながらも
またこれで暫くはこのままで行けちゃうなw
93 :
Socket774:2013/12/05(木) 19:34:09.13 ID:2fxbhji3
クァッドって、ハイパースレドニングじゃないよね?
そうですね
LGA775としてはC2D、Pentium、celeronPCの最終形態としてC2Qは強力なチョイスだからねぇ
>>81 Q8400sて2.66GHzだぞ Q9300やQ9400より高いのに
L2キャッシュが足りない
そんなものは大した事じゃなかったろ?
Q6600と同性能を誇るQ8200が1/2なのだから。
自分で使ってみればわかるその違い
値段がかなり違うからそう思いたいんだね・・・
L2が減ったQ9300がすべての面でQ6600を超えている点はどうなの?
101 :
Socket774:2014/01/01(水) 16:58:03.51 ID:1L4l38Zb
ID:JnYkToQv
いやいやw Q6600が2.4GHz Q8200が2.33GHz
0.7Gの差がその違いが出る原因なんだろうと L2が半分になってもその程度の
差しかないならQ9400には到底Q6600は及ばんだろ?
使えばそのL2で体感性能差が出るというならそのデータ示してよ Q8200の地点で
ほぼQ6600と同性能との記事ばかりでQ8400やQ9300は容易にQ6600超えを果たしている
じゃない?
L2 は、2MBあればなんとかおk!
6MBx2だから大丈夫
>>102 CPUコアの世代差じゃない?
ConroeとWolfdaleでクロック同じでも5〜10%くらい性能向上していらしいからC2Qでも同じ事が言えると思う
ID:JnYkToQv
話の流れがおかしい
81 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/11/03(日) 20:13:45.63 ID:IFr81Q8D
性能に期待するなら9000番台じゃないと
からなぜ
96 名前:Socket774[sage] 投稿日:2014/01/01(水) 07:21:10.96 ID:JnYkToQv [1/4]
>>81 Q8400sて2.66GHzだぞ Q9300やQ9400より高いのに
98 名前:Socket774[sage] 投稿日:2014/01/01(水) 08:05:32.70 ID:JnYkToQv [2/4]
そんなものは大した事じゃなかったろ?
Q6600と同性能を誇るQ8200が1/2なのだから。
100 名前:Socket774[sage] 投稿日:2014/01/01(水) 08:40:40.23 ID:JnYkToQv [3/4]
値段がかなり違うからそう思いたいんだね・・・
L2が減ったQ9300がすべての面でQ6600を超えている点はどうなの?
102 名前:Socket774[sage] 投稿日:2014/01/01(水) 23:23:16.55 ID:JnYkToQv [4/4]
いやいやw Q6600が2.4GHz Q8200が2.33GHz
0.7Gの差がその違いが出る原因なんだろうと L2が半分になってもその程度の
差しかないならQ9400には到底Q6600は及ばんだろ?
使えばそのL2で体感性能差が出るというならそのデータ示してよ Q8200の地点で
ほぼQ6600と同性能との記事ばかりでQ8400やQ9300は容易にQ6600超えを果たしている
じゃない?
になる
>>106 おかしくない 端折ってるのはお前さん
>>80のQ8400sってどうなの?の問いに 性能に期待するなら9000番台じゃないと
(ここがすでに間違い。あたかもQ8400がQ9***に全てにおいて遅れを取るような言い方
正しくはQ9450以上ならQ8400sは眼中にない)Q9100〜Q9300にならQ8400sは
>>81 2,66GHzだぞ?(同等以上の性能だすのでは?)の返しに
>>97のL2キャッシュが足りない
へと繋がる。
>>98がL2を半分にしたQ8200がQ6600と良い勝負してんじゃんL2なんて
なかったんや と返している。で、結論の
>>105へ繋がる訳だ プロセスの違いにより性能
アップしていると。
Q8400sはプロセスのお陰でQ6600は愚かQ9300にもQ9400にも匹敵する可能性を問うているの
返答が
>>103の L2は(新プロセスなら)2Mあればなんとかおk や
>>104の12MBあるから
Q9400はまだ追いつかれはしないよ とのレスに成る 使えばわかるそのL2の差を肯定するには
肯定派は新プロセスで作られたQ8***等をL2の多い旧世代が超えていない提示する必要がある。
記事には確かにQ8200がQ6600に接戦するデーターが出ている訳だし。
>>89 亀レス返しだがQ8200sについて答えられる俺の認識ではQ8200と比べ温度は僅かに
下がっているが(1度とか0.5〜1%の違い)性能も1%下がっている
Q***sのSは上位じゃないとその効果は微小で下位の元々消費電力の低いQ8200では
効果が出ていない。温度は1度下がるが性能もその分下がってるのでわざわざQ8200
では、Q8200sを買う必要はない
あけおめ。
すんませんが、話の腰を折ります。
今Q9550でFSBを425MHzにして運用してます。
長らく元気に稼働、今も元気に稼働してるのですが、コイツを今時の
Haswellに置き換えるとすると、CPUはどの辺りのクラスになるんでしょう?
自転車(ロードバイク) に例えると
ハゲデブオヤジでも、
「高いフレームに軽いホイール履いたから俺様無敵!!」 みたいな?w
>>111 即レスありがとです。
Core i7 4770というのは、インテル販売戦略の位置付けとしては過去のQ9550の位置という意味ですよね?
質問の仕方がまずかったかと反省。
「Q9550でFSBを425MHzにして運用」→この性能は今時のどのクラスのCPU?
ということで、単純に比較できないとは思いますが、PCを更新する場合の目安にしたいなと。
Haswell なら何でもおk
>>112 AMDのAPUでさえQ9650な最上級Quadを超えているCPU性能だし単純性能ではもう
絶対core2Quadはi5には勝てん ただ、変化に乏しいので乗り換えてもそれ程性能差
を実感する機会は用途によっては無いのも事実。すべての面がQ9550負けているだろうが
比べて我慢できる範囲にまだいる。決定的に違うのはエンコード(動画編集)だが
しないならまだ現役といえる。あと、オンボの性能かなHD4600なら多少のゲームなら
遊べる範囲ではある。
インテルの販売戦略としてはi7-4770がQ9500の立ち位置だが(ほぼ最高級 K抜きなのは
Q9650をi7-4770kとして)今のCPUに置き換えるならQ9500はi5-4430か4440辺りに成ると
俺は思うむろん、上で述べた様に絶対性能ではQ9500はここにも勝てないが卑下するほどでも
なく戦い方次第でベテランの強者が負けない様に決定的には遅れを取らない。
腐っても4コア4スレッドなQ9500はG6***やi3-4310だかにトータル性能で相手じゃないが負ける部分が
あるのも確か。core2Quad使っていたなら選択肢はi5-i7しかない
>>113-114 クロックアップしてるしまだだ、まだ終わらんよと思ってたけど、そろそろ更新考えても良いくらいの差はあるね。
色々ありがとう。
3.6G程にQ9500をOCしてんのかな?
OCする気があるなら4670kとi7-4770kしか選択肢はないがしないなら選択肢は
i5-4440〜4570 4670 i7-4770
劇的なQ9500からのPCアップを狙うなら4コア8スレッドL2 8M i7シリーズにいく
haswell Rが出てから考えても良さ毛
Q9500をOCして使っているようにi5でさえ前世代のi5とは同一クロックでは今の方が性能高い
初代→2代→3代→現在 アフォ程下がった消費電力 G43とは比べ物にならないオンボ、笑える
速度差のエンコード 考える地点には来ているね
3960Xと3970Xを5.0GHzにOCしてエンコしてるけど更に速くなるなら乗り換えるかな
ま、4970xとかいうのもあるしね 最上級のフリー倍率の。万人が手を出す価格じゃないけど。
まだQ6600で頑張っています
恥ずかしい&チラ裏かも知れないけどw
去年の3月まで貰い物だった、「セレロン560」マシンを使ってた
んだが、某中古店で「C2D T8100」の某社製ノートが1万5千円で
売られていたので思わず買ってしまった
当たり前だけど、ファイル圧縮とかの処理が劇的に変わったんで
個人的には満足してるし、プロのプログラマの姉貴から
「アンタには2コアで十分」と言われてるので暫くこれで戦う予定w
恥ずかしい奴め
グラマーな姉の写真うpw
123 :
Socket774:2014/02/20(木) 21:42:34.60 ID:AnO8BLH3
うむ
グラマーな柿と聞いてdで来ますた(* 'ω')ゴクリ
わふっ
126 :
Socket774:2014/03/24(月) 13:18:48.03 ID:BNxmHW3p
ほしゅ
Q6600のお仲間がいてよかったよ…
Q9550
マザー不調か原因不明の再起動が多発してどうにもならんので
Haswell refreshに入れ替えますた。
Q9550は会社DellマシンのPentiumDCをこっそり換装して
第二の人生を送らせる予定。
富士通のC2D E8000台搭載Esprimoあたりを購入してQ9550sへ換装しようと企んでいるけど無理だろうか…
コンデンサ交換てどうやんの?
5年使ってるP5Q-Eちゃんはフル固体コンで壊れる気がしない
Conroe-Lは動くのにConroeは動かない機種は何がいけないのかな
NEC MJ18X/H, Radeon Xpress 200, IXP 450なんだけどチップセットが対応してないだけ?
>>135 可能性高そうなのはC2Qモデルのある
D5380とD5390かな
今度夏に自作する予定なので余るQ9550sを有効活用しようと思った
拡張性ゼロなんだから、もったいない気がするんだが。
>>137 拡張性などを要求されるような用途はそれこそ今夏に自作する予定のマシンに任せる
Q9550sのマシンはエンコ用サブマシンって感じにしようかと思っている
自宅のファイルサーバにEsprimo(C2DE7200)使っているけど静かで結構気に入っているから今回の計画を思いついた次第
139 :
Socket774:2014/05/25(日) 03:15:28.02 ID:RCpf8KGM
Q9550sのマシン
>>127 俺もQ6600 333*9で常用してる
エンコはあまりしないので必要充分
今まで倍以上の性能差で買い換えていたから買い換え時の感動はあったが
その感動を味わう為に次世代以降まで使い続けたい
自分も2倍は目安だなあ。GPUなら3-4倍だ。
今の性能向上が鈍化したペースだとDDR4を待つのは必須として6コアが必要そうなのが悩みどころ。
買い替え時に無理して2倍以上にするのが目的じゃ無いからなあみたいな。
142 :
Socket774:2014/05/26(月) 09:22:17.61 ID:zzy/WqCC
まだコア2ダァオ使ってんのかよー
はー
E8500+MCP7A(9400)でがんばってるんですけど、
Geforce GT 630(GK208)のグラボ挿してmGPUをオフにしたら消費電力下がりますか?
スーパーπ104万桁の計算時間が22秒前後(定格運用)のQ6600だったら、
i7-4770あたりは定格で10秒切るので、シングルコアは倍以上の性能差ありますね。
スーパーπはコアクロック単純比例に近いからね、q6600でも3,2や3.6にすると12秒くらいだよ、あまり実用指標にならないよね
OCして爆熱&エネルギー浪費してかw
おまえはatomでも使ってろ
>>147 OCしたからって常に電気を食う訳じゃ無い
Q9550を定格電圧の1.25v 425×8.5 3.6Gで常用してるけど
OCできないマザボと発熱変わらないと思う
そりゃ電圧下げなきゃ発熱も減らんわ…
そろそろセロリンと同レベルなんだからもう諦めろ。(´・ω・`)
Coreiの6コア数台をメインで使ってはいるが
Core2でも余程のことがなければまだ普通に使えちゃうのがこわい
そりゃ、普通の人がやってることは、数年経ってもたいして変わらないから
エンコやレンダリングでもしなければアトムでも充分
その前の世代になると普通に使うにもかなりきつい
UEFIのブート速度やUSB3.0の性能を知ると
やはり古さは否めないなぁ
普通に辛いのは、pen4以下だろ。色んな面で。
もうごみたいなな値段になってる。
プレスコ以前はもうゴミ扱い。
Q9650を5年以上も使うことになるとは・・・
関係ないけど初めて買ったCPUはカートリッジのクラマスw
んなもん・・・当時の486DX額で今ならPC一台組める
オトーサンw
あの頃は・・・PCがただの通信機に成り下がるとは夢にも思わなかった・・・
もっと希望にあふれて・・・リアルで・・・
あんまり小さくならないよな
>>163 道具は使い手の能力分しか仕事しない
無能が使えばただの通信機にもなれば、ただの重石にもなるし
そうでない人が使えばそれなりの有益な道具にもなる
プログラミングを皆しなくなったからだよ
PCはもとよりスマホも小さなラジコンもセンサー類もなんでも安価に出来る様になってるよ
まあ自分もしなくって久しいけど
Officeのマクロくらいは組めてもいい
効率がまるで違う
E7400使っているがそろそろi5にでも取り替えたほうがいいかな
WIN8認証はどうなるのかな。無理ですか
update版購入
E7200をファイルサーバーで使っているけど全然困らないな
英数字を全角で書く奴はタヒね
最近の流行
半角カナがどーたら
倍角や4倍角なら怒られない
ほ
マイコンって呼ばれた時代に 消防だった、カセットテープで読み込んだゲームや 1日掛かりで雑誌に書かれたプログラムを打ち込んだり、改変して遊んだり、あの頃のようなワクテカは帰らない…
まぁ、思い出は美化されるもんだよ。
エミュレーターでPC88や98のゲームやると懐かしいなぁと思うだけ。
今はマイコンという言葉使わないのか?
石原良純のことか
元インテルな
すべて抽象化されてしまつた・・・
LGA775辺りなら今使ってても何ら不満ないな。
Pen4はあかんやつや。
>181
マルチコアならあまり不満ないけど
シングルコアでWin7はかなりつらい
シングルはもうソフトが対応してなかったりもあるか。
Core2Extremeと超静音ファン付けて快適に過ごそう。
東芝のゲーム機用TEM100-01Bとか書いてあるマザーもらって
調べたらConroeとPentium4対応とな
Conroeの親戚はダメかと思ってKentsfieldのそれも
Xeon X3220(B3)載せたら普通に動いたけど
何に使おう?
これからの季節なら、PenD積んで暖房がいんじゃね?
>186
ConroeとKentsfiedはどちらもMerom族なんで
兄弟レベルの差しかない(DuaかQuadコアの差)
余程特殊なBIOSで動作制限でもしてない限り
普通に使えると思う
デュア!!
Q9550sと55nm版GeForce 9800GTGEを使ってるけど
GA-EP45-UD3Rの省電力設定ツール「Dynamic Energy Saver Advanced」の
ダイナミックボルテージをレベル2にするとCPUの電圧が1.01〜1.05くらいで収まるから
アイドル時のCPU消費電力が3〜5W程度、9800GTGE自体もアイドル時9W程度だから
新しいPCを組む気にならない
替えるとしたら電源をBRONZEからGOLDの新しいのに取り替える程度でいいかな
クァッ!!
192 :
Socket774:2014/11/05(水) 20:54:36.48 ID:/8JlRnY0
9550
E8400って今中古で1,000円なのな。
別に対して不満なかったけど事務用のCeleron420と変えてみたよ。
十分すぎてびびったわ。まだまだイケるな。
これ以上必要ですか?って思ったわ。
みんなCorei7とか積んで何やってる訳?
エンコとかゲームとかする奴って少数派だと思ってたけどそうでもないのかね
>>193 そこそこパワーあって燃費の悪い車買うぐらいなら、
パワーあって燃費良い車買うだろ。それだけ。
もっと非力なノートPC売れてる時代だから、スカイリムやFF14クラスのゲームしなきゃまだまだいけるだろう。
ネットサーフィン専用ならまだまだいける。
たぶん3年はいける。
でも、さすがに鱈セレとかだとフラッシュ含むサイトでガクダクだし、
北森2.4とか豚2500とかだと動画再生がかなりきついので
C2Dが重くて使えなくなる日もそろそろだろうな。
メイン機をC2Q9550からi5-4590sに変えたけど
正直体感はあまり変わらない
ベンチとかはそれなりに差あるけどPen4→Core2ほどの差は無い
でもCPUファンに関しては
止まってるのかと不安になるくらい静かになった
体感ならSSDへの換装が一番効く
ペンMノートをSSDに換装したけど全然駄目でした
クアッドからシングルの奴使うと引っかかりすごくてキレそう。
セロリンだからなおさらだわ。そう思うとスゴイんだなq6600て
q6600で問題ない程度にしか使ってない
あと何年不満なくいっちゃうのか?
excelとword使えてたらいいだけだもんね
>>197 たぶん負荷が軽くて本気出してないんだと思うよ
おまいらプロセッサのスケジュールどっちにしてる?
クアッドコアならバックグラウンドのがいいのかな
>>203 クアッドコアならフォアグラウンドがいいにきまっとろう
その理由は?
聞いといて忘れてたぜw フォアのが音飛びしないな
207 :
Socket774:2014/12/31(水) 22:55:50.40 ID:6dFU/PqS
QX9650ぽちった
ドスパラ?
q9650の方がいいんじゃ?
OC向けならQX
QX6700使っているが熱いからQ9650が欲しいな、3000円くらいで
3000円だとQ6600とかQ8200の値段だよ
>>211 9650に3000円しか払う気が無いなんて馬鹿にしてるんだろうか?
発熱も多いし消費電力も多いのに?
実用性を無視した限界高クロック挑戦とかでなければq9650の方が使いやすい
QX6700は1500円で買ったので、倍の値段を提示しました
やっすいなー
どこで?
QX9650もQ9650も同じ条件だと発熱は変わらなかった
電圧を1.1V以下に抑えるとかなり発熱は下がる
というかE0なら余裕でいけるでしょ
オーバークロックならQX9650
そんな時代もあった
ねといつか話せる日がくるわ
まわるまわるよ時代はめぐる
Q8300、ubntu入れて活躍中
たまに厳しいときあるからQ6600を超えてるので激安で組めるのは何だ?
何が厳しいんだよ。
お前の家のしつけは厳しくなさそうだが。
>>225 ネタで組むならPentium G3258かな。
このCPUの為だけに新しいM/Bやメモリーを買わなきゃいけないから結局高く付くかなぁ。
まぁ、飽きたらCore iシリーズに載せ替えられるから無駄にはならないがw
後でCPUを替えれば良い
飽きた頃に新しいチップセット出てる件
775のCPU交換してもマザボの寿命の方がそろそろだから、
限界まで使い込んで一式買い替えで更新するのが正解なんだろうなー。
SocketAもSocket939もSocket 370もSocket 479もそんな感じで使って来たわ。
マザボは修理して使える
コンデンサ妊娠か自分で壊した以外に経年変化で死んだマザボってBX6 Rev2だけだな
370とかSlot1のマザボすらまだ生きてる
>>232 コンデンサーも今のマザボは殆ど噴かない奴ばっかり乗ってるから
尚更壊れないだろうね。
CPUも今までクロックアップとか真夏にファンの回転を限界まで下げて
使ったりけっこう無茶してきたけど、一時的に止まっちゃったりしただけで
オシャカになっちゃったこた1回も無いわ。
q6600とp5eでまだぶっ壊れそうにねえわ。
NBとかのグリス7年目位だから塗り直すこと思いついて無理にやったらピン折れたw
ちゃんとケースから出すべきだった。
急死した時用にノートでも買おうと思ったけどセロリンにはまだ勝ってんのかな
ASUSは壊れないが分社後のAsrockは3年ぐらいで普通に壊れるぞ
ASUSが冒険して爆死しないように作った会社がAsrock
Asrockの変態ママンは最高でした
238 :
Socket774:2015/02/23(月) 15:46:33.22 ID:m8O4oVOL
QX9650最高です
PenDの上位モデルを初期モデルが軽くぶっちぎったついでにAthlon64も屠ったインパクトはでかいな