【Trinity】AMD A・E2シリーズ総合 Part32【Llano】
1 :
Socket774 :
2012/07/15(日) 16:46:16.11 ID:QQGOs4IV
2 :
Socket774 :2012/07/15(日) 16:47:44.70 ID:QQGOs4IV
■ロードマップ ◆A-series APU(Llano / 32nm / SocketFM1) K=倍率フリー A8-3870K 3.0GHz 1MB*4 / HD6550D 400SP 600MHz / 100W 2011/12/28 A8-3850 2.9GHz 1MB*4 / HD6550D 400SP 600MHz / 100W 2011/07/03 A8-3820 2.5GHz/2.8GHz 1MB*4 / HD6550D 400SP 600MHz / .65W 2012/03/09 A8-3800 2.4GHz/2.7GHz 1MB*4 / HD6550D 400SP 600MHz / .65W OEM A6-3670K 2.7GHz 1MB*4 / HD6530D 320SP 443MHz / 100W 2011/12/28 A6-3650 2.6GHz 1MB*4 / HD6530D 320SP 443MHz / 100W 2011/07/03 A6-3620 2.2GHz/2.5GHz 1MB*4 / HD6530D 320SP 443MHz / .65W A6-3600 2.1GHz/2.4GHz 1MB*4 / HD6530D 320SP 443MHz / .65W OEM A6-3500 2.1GHz/2.4GHz 1MB*3 / HD6530D 320SP 443MHz / .65W 2011/09/09 A4-3420 2.8GHz. 512KB*2 / HD6410D 160SP 600MHz / .65W 2012/03 A4-3400 2.7GHz. 512KB*2 / HD6410D 160SP 600MHz / .65W 2011/10/02 A4-3300 2.5GHz. 512KB*2 / HD6410D 160SP 443MHz / .65W 2011/10/07 E2-3200 2.4GHz. 512KB*2 / HD6370D 160SP 443MHz / .65W ◆Athlon II / Sempron(Llano / 32nm / SocketFM1) GPUなし Athlon II X4 651 3.0GHz 1MB*4 100W / Athlon II X4 641 2.8GHz 1MB*4 100W / Athlon II X4 638 2.7GHz 1MB*4 .65W / Athlon II X4 631 2.6GHz 1MB*4 100W / 2011/09/09 Athlon II X2 221 2.8GHz. .512kB*2 .65W / Sempron 198. 2.5GHz. .512kB*2 .65W /
3 :
Socket774 :2012/07/15(日) 16:48:18.74 ID:QQGOs4IV
■ロードマップ Trinity予定ラインナップ(2012年10月?登場予定) ◆A-series APU(Trinity / 32nm / SocketFM2) K=倍率フリー コア/モジュール 定格/TC L2キャッシュ GPU SP/クロック 対応メモリ TDP A10-5800K 4/2 3.8GHz/4.2GHz 2MB*2 HD7660D 384sp/800MHz 1866 100 A10-5700 4/2 3.4GHz/4.0GHz 2MB*2 HD7660D 384sp/760MHz 1866 .65 A8-5600K. 4/2 3.6GHz/3.9GHz 2MB*2 HD7560D 256sp/760MHz 1866 100 A8-5500. 4/2 3.2GHz/3.7GHz 2MB*2 HD7560D 256sp/760MHz 1866 .65 A6-5400K. 2/1 *.*GHz/*.*GHz 1MB*1 HD7540D 192sp/***MHz 1866 .65 A4-5300. 2/1 *.*GHz/*.*GHz 1MB*1 HD7480D 128sp/***MHz 1600 .65
4 :
Socket774 :2012/07/15(日) 16:50:02.14 ID:QQGOs4IV
【Dual Graphics名称】 ※Dual Graphics機能を利用するにはWindows 7が必要 HD6550D + HD6670 = HD6690D2 HD6550D + HD6570 = HD6630D2 HD6550D + HD6450 = HD6550D2 HD6530D + HD6670 = HD6690D2 HD6530D + HD6570 = HD6610D2 HD6530D + HD6450 = HD6550D2 HD6410D + HD6450 = HD6510D2 HD6410D + HD6350 = HD6430D2 ■DVI+HDMI同時出力可マザーボード ASRock A75 Extreme6 マニュアルにOKと記載あり ASRock A75 Pro4 マニュアルにOKと記載あり ASRock A75 Pro4-M マニュアルにOKと記載あり GIGABYTE GA-A75-UD4H (rev. 1.0) マニュアルにOKと記載あり(但しDVI+DPは不可、HDMI+DPはOK) GIGABYTE GA-A75M-UD2H(rev. 1.0) マニュアルにOKと記載あり ■同時出力不可 若しくは 不明 ASUS F1A75-V PRO マニュアルに不可と記載あり(但しDVI+DP、HDMI+DPはOK) ASUS F1A75-V EVO マニュアルに不可と記載あり(但しDVI+DP、HDMI+DPはOK) ASUS F1A75-M PRO 公式サイトに不可と記載あり ASUS F1A75-I DELUXE DPとDVIが排他 DP+HDMIは可 GIGABYTE GA-A75-D3H (rev. 1.0) マニュアルに不可と記載あり GIGABYTE GA-A75M-D2H (rev. 1.0) マニュアルに不可と記載あり BIOSTAR TA75A+ Ver. 5.x マニュアルに不可と記載あり ECS A75F-A (V1.0A) マニュアルに記載がなく不明 Sapphire PURE PLATINUM A75 HDMI+DVI or HDMI+DP (VGA出力は不可) msi A75A-G35 DVI+HDMI同時出力不可 マニュアルに不可と記載あり(但しDVI+DP、HDMI+DPはOK)
5 :
Socket774 :2012/07/15(日) 16:53:38.94 ID:EAVEX2N/
6 :
Socket774 :2012/07/15(日) 16:58:05.85 ID:QQGOs4IV
もうネガキャンか、随分性能の良いスクリプトだな
7 :
Socket774 :2012/07/15(日) 17:00:46.13 ID:3TCQka67
8 :
Socket774 :2012/07/15(日) 17:04:07.22 ID:zG8tUbhz
>>6 逆に考えるんだ
スクリプト程度の頭しかないけど愚直な人間が毎日コピペしてるんだ
と考えるんだ
9 :
Socket774 :2012/07/15(日) 17:08:07.31 ID:kJSW5uHy
>>1 乙
来週鳥PC持ちが一気に増えるだろうから報告が楽しみ
見えない敵に追われるって大変ね
いよいよTrinityが世に出て来はじめて 浮き足立ってる陰唇陰嚢どもの慌てふためき振りに 傍から見ててかわいそうに見える
992 名前:Socket774 :2012/07/15(日) 21:16:20.87 ID:pbrXzbtH 1000は俺が取るから邪魔すんなよ 予定は9時半な いいから空けとけよ
16 :
992 :2012/07/15(日) 21:56:10.33 ID:pbrXzbtH
お前ら・・・っまじで1000狙ってたのに 1000 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2012/07/15(日) 21:20:52.28 ID:QQGOs4IV で、予定は何時だっけ? 10分も前に1000取ってんじゃねーよクズめ! 俺は悔しくてよぉ20分まじ泣きして今やっと立ち直った ぜってぇ許さねー 死んで呪ってやりたいが このスレで1000取らしてくれたら許す 予定は1週間後の日曜の晩9時半な! 今回は裏切るなよ!!!
17 :
1 :2012/07/15(日) 22:00:57.68 ID:QQGOs4IV
なんだよ、まじならまじって言ってくれないと スレ埋めの前ふりかと思ったぜ、すまんすまん ここはこの1に免じて前スレの1000を許してやってくれ
>>14 Trinityが出るまでわくわくして眠れないよ(゚∇゚)
19 :
Socket774 :2012/07/15(日) 22:53:25.82 ID:C2DprZF/
そうでね、来年のいつでるんだろうね?
CPUでSandyに勝てないTrinityに興味なし! CPUでIvyを超えてくるHaswellに興味深々! オンボGPUに興味なし&RadeonHD8870/8850に興味深々!
前スレ末期の流れが綺麗過ぎて吹いたw AMDAEスレもまだまだ大丈夫だな!
>>20 お布施しないとその辺の開発費がでなくてどんどん遅れていくぞ
意外に臆病なんだな
やはり素人の振りしたネガキャンかお前。
でもまぁ良いニュースもないだろうからしばらくこんな調子だろ
ベンチ以外じゃほとんど低クロック動作だからCPU性能とかどうでもいいw 何やっても50%程度の負荷しかないんだけど、Intelはメモ帳とかでも100%の最高クロックで動いてるんだろうな そりゃいくらでも性能がほしいはずだ
いつの時代の人間だよ
動画編集くらいならA10-5700の16Gでいけますかね・・・
31 :
1 :2012/07/16(月) 00:26:06.33 ID:c5TygVIw
Trinityで動画編集するならopenCLに最適化されたソフトを使ってみたいな
A ああ M もう D だめだ \(^o^)/
去年A3850で組んだの持ってるけど Trinityはまた新しいソケットなのか・・・ Llanoと比べてスゲー性能挙がってるな スカイリムもPSO2も余裕で動くからそこまで求めて無いけども
a
>>24 まじかよ勉強熱心だな
自分なんて購入対象にもならないインテルi3以下の有象無象とか、変わり映えしなそうなIVY全般もまったく知らないわ
現在のAMDもAシリーズ&Eシリーズのこと以外ぜんぜんわからないけどな
はいはいすっぱいすっぱい( ̄▽ ̄)
すっぱいも何も食いたいくないものの話延々されてもなあ Geforce載ったCore iが出るなら色々考えるわ
インテルも4000で一応ローエンドグラボにせまるところまではきてるんだがあと少し足りないんだよな まあ現状力技に頼る局面ではi7一択なんだしユーザーが使い分ければいいだけなんだけどね
まぁ、何でもかんでも一台のPCで済まそうとせず、用途で分けちゃおうぜ? そうすりゃ、INTEL一択なんて詰まんないってすぐ判る。
馬鹿で情弱なんでintelブランドがいいです
どうでもいいがなぜ旗艦とエントリーモデルを比べて勝ち誇ってるんだ?
44 :
Socket774 :2012/07/16(月) 14:22:58.86 ID:Sh5UBdEZ
先生! インテルの猿真似して紛らわしいコバンザメな名前つけるAMDが悪いと思います!!
つまりHD2000とかつけるIntelが悪いと
同じ名前で性能違うってほとんど詐欺ですよねインテルHDグラ
ラデHD2xxxは2007年から インテルHDグラフィックスは2010年から つまりよーく見るとでっかいほうがコバンザメでちっさいほうがサメ
48 :
Socket774 :2012/07/16(月) 15:12:04.30 ID:UpUhmIdu
>>48 でもi7のHD4000ですらA6に敵わないもんな笑
淫厨w
i7のHD4000使って3万以内でPC組んでミロってのw
つーか・・ i7買う奴はハイエンドRadeonやGeForce載せてるってゆう・・ なんでわざわざオンボ使わなきゃならんのよ?
さり気なくID変更に失敗してるぞw
コストダウンしたい奴はそもそもHD4000が載ったCPUを買わないし。
>>51 それだったらHD4000なんてゴミのっけるなよな
誰からも相手されないからついに自演始めたのか
>>56 だからインテルの旗艦とAMDのモバイル用が互角だって情報はもういいから
元から自演だろうよ コピペ一回につき1,2回は自分でレスしてるんだろうからな 前もミスってるの見たことあるし
これで雑音の自演スレッド埋め潰しが証明されたな 荒らしをいじる奴も荒らし、スルー徹底してくれ
なるほど、良い勉強になったわw
自演をするようになったら終わり 正に自演ド なんつってな
Aで4コアの高クロック使っている奴キチガイだろ
だって
>>28 が言うように
>ベンチ以外じゃほとんど低クロック動作だからCPU性能とかどうでもいいw
だからな。
キチガイ多いのか? 俺はキチだけどな
APUの発色性能がAMD自身も言ってるように、インテル内臓よりいいらしい それを鵜呑みにしてる だけど、インテル内臓の発色性能がAMD並になったという情報が出れば、 その情報を鵜呑みにしてインテルに移行するかもしれん MatroxのG450を使ってた俺からすると、発色性能っていうのはとても大事 これが、AMDのアドバンテージ、見えにくい性能だが、 ここに拘る人がどれだけいるのか 一般ユーザーこそ、CPU性能より、こういう部分に目を向けてほしいものじゃ
これは全く駄目だな。スク水は小学生で貧乳じゃないと
おっぱい皆人類
スク水って日本以外にもあるの スク水マスターの人教えてください
巡視船への日本土人の威嚇で台湾も激怒してるのに暢気だねっと
>>64 GeForeceはゲーマーがハイエンドを買い
Radeonは画質オタが補助電源無しを買う
って感じで意外と住み分けしてると思う
>>48-49 インテル派とかAMD派とか関係ない対立工作だよねこれ。
いったいどういう素性のヒトなのやらw
IBM!?
Quantum!?
>>64 俺もG400の代替をあれこれ探してRADEONに移行したくちだけど、逆説的に言えばRADEONの代替はMatroxしか無いと思うよ
よくあるやりかただろう コピペと自演を繰り返していくうちにコピペに自演以外にもレスを付ける人がでてくる そして同じ名前で性能違うってほとんど詐欺ですよねインテルHDグラみたいなレスをする
79 :
Socket774 :2012/07/16(月) 18:51:51.63 ID:zINy1VMN
>>64 ゴミンテルHDの情報を気にするヤツなんて居ない
Intel 740の黒歴史を知っていれば、今回もまた同じような事をやってるんだろうと推測できる
Intel 740 使ってたよ。 発売直後なのに捨て値だったから、パフォーマンスは悪かったけど、コストもそれなりで悪くなかった。 APUは、A4シリーズ並みのGPUに、A8以上のCPUを積んだものも出して欲しいなぁ。
>>81 そのまとめわかりやすいね
>Intel 740のデバイスドライバーが何をやったかというと、正しく表示できないような項目であっても、「全部動作します」とレポートしたわけだ。
>当時、ほかのベンダーのグラフィックスカードでは、できないものは「できません」とレポートされてソフトウェアエミュレーションで性能が落ちていたので、これは明らかに問題がある。
>特にこれが顕著だったのは全画面のアンチエイリアス。当時Intel 740以外のグラフィックスカードは、すべてこれを「OFF」(サポートしない)とレポートしていたのに、
>Intel 740はこれを「ON」(サポートする)とレポートしていたので、これがIntel 740のスコアを思いっきり押し上げることになった。
ここ重要、ドライバをいじればベンチマークの結果はどうにでも細工できるわけ
でも出力される画質はごまかせないから、オプション設定が同じでスコアがいいのに画質が悪い場合は少し疑ってかかった方がいい
今もやってるかどうかの明言は避けるが、企業体質や習慣的なものはなかなか変えられないものだからね
本人(INTEL)が変えたいと思っても周り(提灯持ち)がそれを許さないのは良くある事
対立を煽ると物が売れるんだぜ 2ちゃんの至る所でアホみたいな対立起きてるだろ? あれ広告代理店のサービスに含まれてるらしい
つっても大半のグラボベンダーは その740の発展型に軒並みシェアを奪われたんだけどなw
>>85 DELLのデスクトップに付いてきたオンボードのRAGEII辺りよりは多少はマシだった気がする。
…大半の人は映れば満足な時代だったからね。わざわざ金を掛けて廉価のビデオカードを買う人は少数派だったでしょ。だから潰れたと。
迷走が好きだったよね。当時のチップメーカーはw
>>86 >大半の人は映れば満足な時代
今でも会社PCやノートはインテルのCPU/チップセット内蔵のVGAでまOKレベルだし
俺の会社はPentiumDCとG41で外付けVGAなしPCが標準だしな
大量消費の会社PC用ならAPUのGPU性能なんてイラネだから性能低いのにして値段下げろだろな
>>82 TDP125W超えたらFM2マザーの設計やり直しで、Trinityの次でまた買い換える羽目になる
とりあえず自作向けにもTrinity早く出してよ 今は組む気満々だけど遅いと組む気無くなってくるよ・・・
遅れた分安く出してほしい
10月には出るとか何とか まあまた延期されても驚かないが
Q4とかいう話なので10月とは… 噂どおりならVisheraのほうがはやそうだけど(Q3との噂)、あっちも終わらない9月になるだろうしなあ
べつに高い性能は求めてないし普段使いのPCとしては最適 その分静音や小さいケースで作れたりするのが自作の楽しみなのに 早くしないと買い時失っちゃうよ
>>92 それはなさげ
待ちくたびれたところに遅れてようやく出てきて
それでもその頃には最終処分価格でお得感モリモリの
Llanoに比べて性能差に見合わない割高価格デビューで
微妙〜 な気分になる予感ビッシビシ
97 :
Socket774 :2012/07/16(月) 23:01:04.22 ID:ZHCc62OH
AMD<Piledriverを11月に出しても、先に出るはずだったTrinityを12月に出せば、Piledriver前倒しだよね?
ドミノ倒しにならなきゃ何でもいいよ
AMD:自作向けTrinityが年末に延期されたんだから、Visheraは来年の9月に出してもいいよね?
再来年でもいいよー!
良いわけあるかwww さっさと出してくださいおながいします。
llano持ってるから、十分待てます。
ブル マジか〜 じゃ、リビング用にA8-3820 買うわ
全然ステルスになってねーだろ
ステマって言葉はもう使い古されてて 今でも使ってるのは陰謀論者だけだよね
募集記事が載る段階でステルスじゃねぇww
>>92 先のことはわからないけど、自作市場に出回る頃には
先行組の礎の元にドライバーやノウハウも熟成、マザーも各社から出揃い値段もお手ごろ、
併せてまたセット組キャンペーンとかで、最初からクライマックス!みたいな可能性も?
だったらいいなーみたいなw
ま、去年のLlanoの例みたいな繰り返しになるんじゃないかね
111 :
Socket774 :2012/07/17(火) 00:02:04.34 ID:A8ArffxA
休みの間ネガキャンのためだけにこのスレに居た人がいるんだなw
値段だけまだ噂もでき来ないんだよな 前スレの情報とかHPのTrinity機を考えるとA10が15000円以上20000円以下くらいなんだろうか
>>112 そうなると値段的にAMD最上位フラッグシップはA10-5800Kになるのか
FX-8150ってミドルか・・FXはミドル、Aがハイエンドになる逆転現象?
BTOのチップ価格なんて何の参考にもならんと思うが
BTOのチップ価格は基本的にリテールより高めに設定されてるよね
安い基本構成で釣って、上位CPUなどのアップグレードで儲けるのがBTOの常識だからな チップ単価にある程度上乗せされた価格設定になっているな 物によっては基本構成が割高だがアップグレードの差額が安くなってるってのもあるな 上位の構成を半強制的に買わせる商法だ どちらにせよチップ単価を求めるのは難しい
>>113 GPU内蔵と無しを比べてもなあ
単なる上下じゃなくて用途の違いじゃね
AMDの場合どうせ最終的には暴落するから値段の事なんて考えない方がいい
hp購入組み、最短到着は何日なの?
そろそろ報告あってもいいころだよねー
注文は金曜にしてあるけど夕方だったので確定のランプ点灯は次の営業日である今日だな つまりいつになるのかまだわからんw HP働け
スレ見返せばわかるけど自分含め20日予定が数名、おそらくそれが最短
5800Kの初値が15kくらいだろうな 実質的な対抗がi3だから、初値を終えた相場は現時点のi3-2130くらい
初値12800だとかたくなに信じる
それだったら価格差微妙すぎて5800Kと5700しか売れなくなるだろ
その時々の円相場や販社の思惑でも多少変わるだろうけど、概ね前代Llanoの各商品と 扱いも値付けも似通だろうと大雑把な予想、つまり5800Kや5700ともに初値は13k前後とみた
半年ぐらいしてひっそりと5850Kとか出ると期待……はできないな そのころには壁だか黴だか発表されてるだろうし
ThinkpadE435が連休中に5%引きだったから、注文しちゃったよ。 マシン自体の評価ならノートPC板に書くべきだろうけど、 ベンチ結果とかは自作板のほうが需要が高そうだから、こっちがいいかな。 内蔵エンコーダの画質評価もやりたい
>>130 ノート板でどうぞ
レスURLだけ貼っておけば興味ある奴は見に行く
>>130 直前までそっちのA10と悩んだ自分的には興味津々だけど
スレチを口うるさく言う人もいるだろうし、HPのA10&A8報告と混在してわかりにくくなりそな気もするんで
主軸はやはりノート板のほうに置いて、ちょいちょいこちらにも出張いただくような
そんな形がスマートじゃないかな
誘導レスや、共通することや関心事へのコメは個人的には大歓迎
もっともノート板の方も関心のない人や、極端に嫌う淫印の人も多いから、上げるスレはよく吟味して
レノボThinkPadのスレとかよりAMDノートスレなんかのほうが適してると思う
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1339421404/l50 自作板や他の機種スレと跨いで眺めてる人も多いと思うし、インプレ楽しみにしてますよ
>>130 俺はこっちでもやってくれって思うけど
まあURLくらいは貼ってくれると嬉しい
マジで設計に問題あったらどうしようとか思って悩んだけど それはそれでネタになるしHPのやつこうたで
コピペ荒らし居る?
VCEの評価を詳しく見たい QSVに全く及ばないと言われてるけどQSVが爆速なのは特定のソフトだけだから きちんと並列処理してればそんなに遅くないと思うし、 QSVの爆速理由の一つであるGPUのOCはVCEでもかなり効くはず
137 :
130 :2012/07/17(火) 15:03:16.42 ID:8eV6SIyL
9月にivyのi3とPentiumが出るそうだけど鳥はその前に出るんかね
いつの間にかx86より良くなってたのか 出始めた頃は酷かったよな
>発売時期を確認したところ、同じく発売は年末を予定している模様。
>なぜ既存のチップセットを採用しているにも関わらず、発売がそれほど遅くなるのかと、素朴な疑問をぶつけてみたところ、
>ブース担当者から「AMDが年末に発売する新CPUに対応した“Socket FM2”を採用しているから」との回答が得られた。
>つまるところ、このマザーボードは『Trinity』シリーズ対応のモデルで、同CPUの発売も年末には登場することが予想される。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/092/92040/ 産廃鳥煮も大幅遅延で年末( ̄▽ ̄)
>>139 どんなに早くても10月以降だと思うよ
年越しの可能性も十分にある
>>139 たぶん出ないと思うけど別に影響ないんじゃないの
リテールのi3やPentiumを買う層ってのがどうもイメージできないんだが
i3、Pentiumってノートが主戦場じゃないのか
>>143 主にOEMでしょ
まあどのCPUもそうなんだけどさ
>>144 いやだからOEMだったらもうトリでてるじゃんて話
>>142-143 そーかー
AMD「i3が出るからTrinityを自作に投入!!」
…的な流れを期待したいけど、AMD自作は重視してないもんな
気長に待つしかないか
>>54 で雑音の自作自演を見ちゃったから
コピペ直後から始まるこういう流れを見てもお仕事ご苦労様としか思えないな
HPの13日注文したやつ23日納期でメール 何気に人気あったのかね? 5営業日納期どころか10日後というか11日目というか… レポとかは他の人にお任せだなこりゃ
俺もHPのやつ13日の朝に買ったけど20日着の予定だったよ
AMDはどうも今現在、そんなようなインテルの動向に対して 適切に戦略的対処・・・・ みたいなことできる余裕が全然ないように見える
13日の何時に注文したかにもよるけど23日に着くなら5営業日ってそんなもんじゃない?
>>138 ソース動画の元フレーム画像も無しに画像比較?
ま、突っ込みたいことは山ほどあるが、本当にQSVの画質がソフトウェアエンコードよりよくなってたらもっと技術的なところで話題になっているよ
>>152 あー、そいつ自分の首絞めてるだけだからもうほっといて
13日の入金タイミングで、受注処理がその後の3連休を跨ぐか否か 納品日の1日のズレがこれまた土日を跨ぐか否か、その差となったんだろう 自分も実際手元に届くまでわからないけど、次の土日ぞんぶんに弄り倒せたら嬉しいな
155 :
Socket774 :2012/07/17(火) 23:29:27.08 ID:TjNZjFXY
Llanoと鳥をLGA1155ソケットで売ってくれ 今よりは売れると思う
156 :
Socket774 :2012/07/17(火) 23:31:20.16 ID:TjNZjFXY
ピンかw
などと意味不明な供述をしており動機は不明
158 :
Socket774 :2012/07/17(火) 23:34:05.51 ID:TjNZjFXY
AMDは悪くはないとおもうが、CPUはへノム・アスロンからかわんねー いいかげんにしろ
>>138 AMDはデフォで強烈なデノイズかけてるからボケて当たり前だね
まあそれ以前にVCEじゃないな
ね、自分の首絞めてるだけだってば あとVCE使うと時間半分になるのももうわかってるから
Intel画面きたねえなぁ やっぱ使えるのはNICだけか
日付が変わって早々自演祭り
QSVと聞いただけで参考画像開く気もなくなり読み飛ばしてしまうのは自分だけかな?
道具は使いようで、 ハードウェアエンコードは高解像度で長期保存とか狙ってる場合は 使えないだろうし、一時視聴用にさくっと携帯デバイスに 移すようなケースでは有用っていうだけ ユーザーのワークロード調査やって やたら時間がかかってるタスクを潰そうとしたんだろうね
>>147 あれは間抜けな淫厨が自演失敗したか、いつものコピペ厨批判のために自演失敗を演じたかのどっちかだと思ってる
>>168 いつまでたってもLlanoかbulldozerだって言いたいんじゃないの?
そう読み取るのはかなりアクロバットリーダー
171 :
Socket774 :2012/07/18(水) 07:43:26.52 ID:d4p5qmks
てかほぼ同等なある速度、ビットレートで画質が勝る、といういわば得意な特定条件みたいなものがないと利点なんてないわけだが 速いだけでいいならソフトウェアエンコでも十分に速く出来る あとはまあ消費電力か。まあすぐ終わるならそれもあまり重要ではないが
690 :Socket774:2011/08/06(土) 01:01:52.33 ID:tSUUQhZi
**********************
ちはやローリングWE (Ver.1.10)
**********************
ランク = A
スコア = 1271922m
**********************
OS = Microsoft Windows 7 Ultimate Service Pack 1 64 ビット
CPU = AMD A8-3850 APU with Radeon(tm) HD Graphics ←
[email protected] ビデオカード = AMD Radeon HD 6550D ←OC@1100MHz
**********************
こんなのめっけた
石によっては1000MHzオーバー行けるのか……?
>>172 倍率変更出来ない物はGPU側のクロックも変更出来なかったような気が。
A8-3870持ちなので確認は出来ないが。
>GPU側のクロックも GPU側の倍率も、の間違い。
100×600で周波数決めてたはずだからベース183で1100になる計算 ……だけど反映されないの知らないで単に数字だけ上げたパターンか つまらん
HPのA10機の納期きた ちょい遅れたからか23日だったわ
今月中には日本各地でA10機実戦配備か どれくらいの威力があるか胸熱だなw
少なくとも、30mmガトリングに当たったら、 肉塊ですらなく粉々になるのは確実
A10といえばグレッグのひげおやじを思い出す おっさん世代な俺
ひげおやじじゃなくてヒゲダルマだったかな もうかなり忘れてるなw
A10か 一回だけ飛んでる実機見たな
昔どっかのスレでA10部隊の教官と部下の会話出面白いのがあったな〜 誰か覚えてる人居る?
HPは組み立てなくていいからパーツをダンボール箱に放り込んで今すぐ送れ もうデュロンでベンチ回して遊ぶのは飽きたんじゃ
マゾなの?
いやノーマルだろwww ここ自作板だぜ?
はよダセって言うのに疲れた...
リテールがキャンセルになってHP購入者が路頭に迷う展開まだ?
購入者はAPUとマザーの組み合わせをそのままに その他の部品を入れ替えて遊べばいいだろ なんならケースだって替えられる
A8-3820快適すぎヤバい。 i5-750よりも1090Tよりもサックサク! 本当に最近のAMDはメモコンもタスク周りもグラフィックも優秀! どれもこれもオンボードグラだしベンチとか回さない。 軽いマルチタスクに強いのはphenom譲りだね!
そのサクサク感も半年ぐらいたてば徐々に不満に変わる。 速度に慣れるのはそういうもんだ。そしてエンコなどに手を出したとき CPUパワーのショボさに愕然とするんだよw。AMDでエンコするならFXしかないのに
重い処理しないノート向きと言われる所以ですね だから鳥デスクトップは後回し・・・
>>190 新しいものを買った喜びが、気持ちにブーストかけてサクサクだと錯覚してるだけ
子供は新しい玩具を買ってもらうとその玩具を抱いて寝るだろ?それと同じ
慣れてくると気にしなくなる
Thinkpad Edge E535 売り切れになってる、いいぞもっとやれ
intel今期も減益か そうとうダブルグリスバーガーて凭れるんだなあ
>>190 A8の快適さを知らない奴が多いよな。使ったやつなら共感できるはず。
デフォルトでDDR3-1866対応してるのもいい。
自分はHD6670とのデュアルグラフィックスを試してみるつもり。
これはとても面白そうなギミックだ。
それしちゃうとIntel+7750の方が省電力で高性能ってよく聞くけど実際はどうなん?
性能とワッパならIntel+7750でしょ デュアルグラフィックは、ギミックとして楽しむってことだろう
A8は超快適!省電力! DDR3-1600 CL9 1.5Vを初めて使ってるからかな。 A6-3500で1333の時はここまで快適ではなかったんだが…。 FX-8120も安くなってるし組みたいが電気食うから避けてる。 intelは伝統的にもっさり。core2は最悪、iでマシになったがまだまだ。
デュアルグラフィックもCrossFireも全ての面で有効ではないからなぁ 使えない場合には2枚分の消費電力かかるのに性能は1枚分になってしまう
おれもせっかくLlano使ってるんだからデュアルグラフィックスやってみたいなあと思ってるんだが ウォーズマンみたいな○倍パワーアップ!ってなものではないと読んだから二の足踏んでる。 今のメモリが1333だからまずは1866にするのが先なのかな
快適に感じるかは何に使うかにもよるな 俺の用途じゃ3870KもG530も大差感じられない 3870K、GPUに負荷かかるとなぜか落ちるし でも買ってよかったとは思ってる
デュアルグラフィックスを楽しむって人には 水を差しちまうけど、グラボ挿したらAPU選んだ 意味がなくなる気がしてなぁ・・・
おもしろいギミックだから使ってみるって目的もありだとは思う
>>205 補助電源無しモデルで補助電源有りのスペックが出せるならやってみる価値はあるかと
まぁ詳しく調べてないからやってみないとわからんのだけどね
デュアルグラフィックスの最終形は違うんじゃないかな 適当に言うとあまった物をあわせて使うとちょっと楽しめる感じ
そうなんだよなあ 6550Dと6670でバッファローマン、お前を超える6830Dだーっ!! とかだと状況は大きく変わってただろうねえ
対象モデルがもっと広範囲になればねえ 現状だとローエンド/エントリークラスだけだから上昇したところで絶対性能が…というのもあるしなあ (ゲームやんないなら十分だけど、そもそもゲームやんないなら内蔵だけでも十分というケースが大半だろうし) そのへんはやっぱりKaveriに期待なんだろうか
デュアルグラフィックスの後にデュアルCPUときてデュアルAPUの完成と相成ると面白い ヘテロジニアス化が進めばメインPCとサブPCを合体並列化させて1つのPCとして使えるようになるかなーなんて期待していたりする
APU+APUはいいね!
213 :
Socket774 :2012/07/19(木) 02:33:44.14 ID:e+o+C18d
3870+6670+DDR3-2000で使ってるけど、CCCをインストしてもコントロールセンターが出てこない・・・ が、デュアルで6690D2にはなってるんだが、デュアル用途ないから、単体使用にしてる。 3.5にOCしてるけど、快適で1090Tの出番が激減してる。
少々スレチだけどDualGPUsも、例えばノートのK53TA/TKみたいに APU内蔵GPUが6520G それとは別にd-GPUに6650M うまいことCFX効くものには6720G2 みたいにそれぞれの能力に適度な差があって、アプリ毎またはその時々で どれを使うか自由に簡単に選択できて、d-GPU未選択時にしっかり休ますことも可能なら その恩恵けっこう感じられるギミックだとは思うんだな そういう意味でも現状ではノート向きかもしれないけど、AMDのデスク向けグラボでも 未使用アイドル時に消費電力大幅にCUTするような仕組みを近く導入するとか聞いたことあるし(もうすでに実装済み?) 自作デスクトップでも目的とそれに相応しいパーツチョイスとしてゆけば 効果的に活きるようにもこの先なるんじゃないかな ぜひAMDには途中で投げ出さずにw育てていって欲しいと思うネタのひとつ
A8が快適ってことは別にないだろう PhenomIIと変わらんよ
216 :
Socket774 :2012/07/19(木) 02:40:00.62 ID:e+o+C18d
重い処理だと1090だが、動画とか重くないゲーム程度ならA8の方が使い勝手がいいんだよな 積んでるグラボ・・・と言うか構成次第なんだろうけどね
>>214 >未使用アイドル時に消費電力大幅にCUTするような仕組み
それは次のRichlandからだったとおもう、graphic core nextだっけかな
アイドル時3W以下になるはず
218 :
Socket774 :2012/07/19(木) 03:40:16.40 ID:cfDfyjQx
Llanoってストリートビューは瞬時に表示してくれる?快適なドライブできる? macのi5だと少しとろいんだけど、長距離のストリートビューは疲れる
良くはなるだろうが快適とは行かないと思う
マルチタスクベンチ(その名のとおり)でも、メモリライトリードベンチ(応答性のよさ)でも、 ずっと劣ってるのに、「APU使ってみればわかるよ!」では哀れをさそうだけだろ
ベンチなんてあてにならないね、使ってみなきゃわからんよ i7-3612QM、GT630Mさらにメモリ8GのノートPC買ったけど、はっきり言って相当後悔してる ゲームとかはしないけど、CADや動画で結構酷使してるけど他に所有してるi5-3210、メモリ4Gとほとんど変わらないよ i5とi7で同時に似たような作業させても微妙に違いがあるくらいでファンがうるさいだけ
えーと、それはGPUが足を引っ張っていて CPUなんて関係ないってツッコミ待ちなの?
>>221 だよな
俺もE-350からFX-8150に乗り換えたけどCADや動画では差は感じないよ
>>223 流石にそれはないだろww
A8-3850とE-350使ってるが差を感じる瞬間はある
>>223 CADは知らんが動画再生なら差はないだろう。
どうせ低スぺなら迷わずUVDとか使うんだろうしさ
再生支援を切ってCPUだけで再生させてみりゃ本当の負荷がわかるってもんよ。
性能の良いVGA、CPUで動画再生すると絵が綺麗になり、再生時間が激短縮され 視聴時間節約になるよな。見るほうもそれについていける性能必要だけど
iGPUのオーバークロックは結構楽しめるね A8-3870のCPUは定格のまま、GPUを伸ばすのが自分の用途に合って便利
>>214 変態のPro4/MVPがそんなの採用してなかったっけ?
持ってないからわからんが。
A10-5700ってインテルでいったらi4ぐらいの性能? さすがにi3まではいかないよね? マジメに検討してるんだけど
明日A10機届く人いっぱいいるから、明日以降に聞いたほうが良い
わかった、そうする 明日以降届いた人、よければレポってくれ
いよいよ明日うちにも届くんだなwktk 明日は日中仕事が手につかなそうだw 自分は触れるのは夜になってから〜本格的にいじれるのは週末となるだろうけど ひととおりベンチとか手持ちのゲーム試したりしてみるつもりなんで 先発組の食い残し分あるようだったら報告させてもらうよ
暑いから設定見直してたら余計暑くなった
とりあえずwin7ブル用パッチは当てるべきなんだろうかね 見た目のコア数が半分になるけどw
となると本気だすのは10月末かw まあ気長に待とう
>>237 乗り換える程の差でもないような
まぁwindows8の方が性能上がるかもってのは覚えておいて損は無いか
>>239 でもIntelのCPUも性能上がるから差は変わらない・・
>>230 構造的にはCore2QuadとHD7000のローエンド相当品を一つにして
TDP65Wに抑えた感じ
Win7居座りの予定だからSP2出て同じように性能向上してくれないかなあ
また生塵が湧いてんのか、 あのパッチは4コア以下しか使わんソフトの時に、無駄に分散して周波数が 上がり難いのを、OS上で論理コア扱いする事で分散しない様にしただけだ 10年前のポンコツベンチでパッチの内容を読まず、4コアしか負荷をかけて ないのに4個になったとかネガキャンかましている馬鹿の記事を張って何が したいんだ。
>>240 リンク先見たら、intelにおいてはwin8で性能下がるっぽいけど。
まあ、英語読めんからグラフみただけだけどw
>>240 ベンチ見る限りじゃINTELのは逆に下がってるみたいだが?
あれ?
>>241 Core 2 Quadって、CPU性能そんなに悪いのか
オンボはさすがに高機能だが・・
>>247 K10 2.9GHzとA10 3.8GHzがそんなに変わらないレベル
>>248 ほんとに?ちょうど3GHzの960T機あるからA10届いたら試してみるわ
HD7000のローエンドってリネームだよな 実際どの位なんだっけ? HD6570 DDR3版くらい?
>>250 モデルナンバー通りのベンチ結果だった
7670=6670>7660D
内蔵されているGPUは、 Llano世代がEvergreenベースのGPUを内蔵していたのに対して、 Trinity世代はディスクリートGPUのRadeon HD 6000シリーズとして展開されている “Northern Islands”のGPUコアが利用されている。 内蔵されているGPUのブランド名にはRadeon HD 7000と、 “Southern Islands”の名前が与えられているが、 アーキテクチャはあくまでもNorthern Islandsベースとなるので注意が必要だ。 またまた羊頭狗肉の詐欺行為 汚いアムドマジ詐欺( ̄▽ ̄)
この前のAMDの発表会みたいので cpuは足りすぎてるからどうとか言ってなかったかな それを実践してるんじゃないの まあ情弱の意見やけど
確か、GPUもCPUの機能をする時がやってくるらしいじゃん そうなれば、飛躍的にCPU性能が上がるんじゃないかな ただ、そういうのもインテルに先こされちゃったりして
>>255 その時が来た未来で、今のTrinityが最強だと思うか?w
その時にはTrinityの何倍何十倍も性能上がっててIntelに逆転されてる可能性もある
____ / \ /\ キリッ . / (ー) (ー)\ / ⌒(__人__)⌒ \ <Intelに逆転されてる可能性もある | |r┬-| | \ `ー'´ / ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ____ /_ノ ヽ、_\ ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <だっておwww /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // | :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ | ノ | | | \ / ) / ヽ / `ー'´ ヽ / / | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ ン
dGPU搭載しない安モデルはLlano搭載機だけで圧勝なんだが。
日本では売れてないって事ですか
最近自演が流行ってますね
きっと似合わないコスを来て自演するんですね。
いよいよ今日鳥PCが来る 一足早く夏を楽しませてもらうぜ
俺の夏は10月頃来る予定
各地にA10が配備されるだけでこれだけ偵察が来るなんて 相当気になるんだね。
オスプレイも顔負け
メスプレイを配備すればいいんじゃね
出会った頃はこんな日が来るとは思わずにいた making things better いいえ済んだこと 時を重ねただけ 疲れ果てたあなた 私の幻を愛したの。。
今回はかなり突撃してるんだね 俺にはもうそんな余力ないよ
このスレだけでも10機はいるだろう 20日到着が5機、23日到着が5機ってとこか
A10納入され部隊は直ぐ整備にかかって実戦検証レポよろしく。
予定では今日届くはずなんだが・・・ 前日に発送済みメールが届くとか注文状況確認ページの表示変わるとか、なんも音沙汰無いんだよな HPで買うのは初めてなんだがこういうもんなのか?ほんとに今日届くのか心配になってきた 他の購入者も同様かい? ちなみにA10-5700の実機インプレ第一報は前スレで、海外から取り寄せた先行者の話があったよね たしかベンチで見る性能向上は程々、省電力性がUPみたいな感じだったと思うけど 気になる人はそちらも併せて見直してみるといい
p6-2210jp/CT 配送中キタ━(゚∀゚)━!
パワーより、廃熱が少なければいいと思う キューブケースだと3820でも熱い
>>271 昨日の昼過ぎに、伝票番号のご案内として
ヤマト運輸の伝票番号メールが届いたぞ
ヤマトの配送状況は震災以降あまり機能してないから当てにならんのだよな 荷物をあずかりましたの時点から荷物が届くまでステータスに反映されないこともよくある
>>272 >>274 えっ?
したらうちは明日か月曜着なのか・・・orz
パンツ履きなおして仕事に戻ろう
PhenomU 945 & HD4670使ってるが、この性能で消費電力が65WなA10-5700マジ欲しいわ これからはエコも少しは意識しないとな 今日のA10組み羨ましいぜ
と思ったら、何の前ぶれも無く届いたワーイ
ガタッ
わーい!
/;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l /;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l /、;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l ,ィ{;:;:\;:;:/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l .i;/\;:;:;X、_________j ,....、 ____ リ (ミ、ヾL;:__;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l / ヽ..._/二二二ト、 r‐ュ /_,, `´ .: r=`、` '' ‐r―--==〈 / r┴┴‐┼──‐弋三三マヽ / トュミy `~´ ,ノ::::::::::::::::::::ノ j  ̄>──┴─ 、:.:.:.|─‐9|<7|l ,' ``ラ, ,ィエ二丶、^ヾミ:::::::::::::ィヘ f' 7´ ´¨`ヽ`ヽヽ:::::::__ヽ|}}─ j|^:|Yl ! ,.. / .: 'ヾヒi≧ァミ ,}::::::::::ノクノ j 、l::;′ Y:::::l:::l::::{ ヾ!|!ュ:.:.:l|:::V ゙l,/ (;' ,rぅ、、 ,':::::r'"(.イ l l:::| ||:::::|:::|::ハ \_:.:.:ト、::ト__,,.ィ'l ヘ`ニ"´ ヽ _,. ,':::ク>-ヘ-ゝ、、 l `ヽヽ __ノ/.::/::/:::::/ヽ  ̄ヽr‐'´ /l'! lトミ三=ァィ` ,:" , ,ルイ /:.:.:.::/ リ ``t、ー- ' / マ=∠∠∠∠ -'" ∨ {i,ヽ丶-‐ '"ノ ,/,/:::://:.:.:.:.:/ / ヽ::: ' ハ::::「 -r 、 ∨ ヾ.丶.,__,, -‐'" /ノ:.:._// }:: } ハ::::∨ ヽ ヽ、 ゝミミ三ニ=≦,,ムニ彡'" ノ:: / ヽ:::ヽ ヽ \'"::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::丶、__,,r ''":::::::
284 :
278 :2012/07/20(金) 12:40:43.98 ID:+N99LXtw
>>284 ハードディスクはまさかのサムチョン製とか?
ふた空けなくてもシステムのプロパティから見られるから。
>>283 ま〜たインテロかと思ったら違った
なにげに強力な組み込みママン
4コアで2.0(2.8)なら凄い
E350で不便してたからな〜。
映像出力端子が良く見えないが
4モニター可とかロマン
290 :
278 :2012/07/20(金) 13:19:32.91 ID:+N99LXtw
291 :
130 :2012/07/20(金) 13:21:19.20 ID:U+m/bvS5
>>290 やっぱり自作機と違ってレイアウトは詰め込んであるなあ、レポ乙
BTOは自作板で扱うものじゃないだろうに
>>290 倒立ケースだからPCI-Expx16スロットの位置が残念な感じ、
デュアルグラフィックしたい時に廃熱が有利な電電ファンに近い位置がよかった。
このママンでデュアル出来たらの話。
デュアルは無理っしょ 仕様のところに片方しか使えないってあるしそこは諦めてる
miniPCIeあるけど何もついてないのか 珍しいストレート排気の電源でちょっと懐かしい気分
>>298 オプションにあった無線LANモジュール用でしょ
しかしあとはまー消費電力だな occtのpowersupplyでキッチリ65Wぐらいの設定にされてたら感動するわ
まずは値段じゃない?
どうでもいいがマザーと一緒でも2万以上ださん
>>283 NICがインテル製ってのはいいな
Mini-ITXって拡張する余裕がないから
オンボードのパーツは最初から高級じゃなきゃダメなんだよな
ZOTACとここは分かってるわ
>>290 倒立ケースのレイアウトがSST-PS07に似てるな
フロントファンが直撃して冷える配置らしいぞ
btoのクーラーって今クラマスの使ったりするんだな
17x17はitx
>>306 ゆめりあもたのむw
上のスロットが内側に入っているMini-ITX。 ライザーケーブルが必須だろうけど、ボードの真上にスロットがあるケースだともう一枚カードが使えそうだな。
なるほど、d
312 :
278 :2012/07/20(金) 17:12:31.52 ID:+N99LXtw
まだ仕事中ですが・・・ 先ほど中身確認した感じ、前スレ194さんのスリム型A10-5700とほぼ同じ構成と思われ ベンチスコアなんかもかなり細かく報告されていたんでそちらが参考になるかと (ゆめりあ、CINEBENNCH、FF14、MHF大討伐、スーパーπ、それとOCCT PowerSpply時の実消費W数など)
自作板なのにBTOで必死だな いつもの狂信的信者が真っ先に飛びついてその後は売り上げさっぱりになるパターンにならなければいいな 自作向けは放置されてるから今の現状哀れに見えてきて寂しいわ
予想以上に低いな。CPU
CinebenchなどのFP系はFMAに対応しない限りはスコアかわらんだろう
HDDのベンダーがいっこうに掲示されないのは書けないメーカー製?
>>314 おお、スペック通りGT640並だな
早くmini-ITXマザボ出せ!
HPは海門のはずだけど プラッタがどのタイプかは知らん
デバイスマネージャーで見れば品番が出ていなかったっけ?
そろそろ何処で買ったか、URLぐらい晒せばいいのに
上に貼られた写真の個体のHDDは、WD製というのはわかったけど?
いつもの狂信的信者が放置されてて寂しそうで哀れですw
>>313 AMD<メーカー製うれてるから自作には出す必要ないよね?需要みたしたろうし
もし必要でもLlanoあるし、スペックにこだわる淫厨とは違うからLlanoでいいよね
>>314 2.87pt?w
え?Trinityって2コア4スレッドかよw
信者が散々4コアって言ってたのに嘘だったのか・・Trinityって雑魚だな
>>327 AMDは物理2コアだと主張したがMS様が2コアだヴォケとパッチ作った
間違ったがどうでもいいな
うちのCPUスコアが3.38だから、これをどう思うか・・・
>>330 うちのCPUスコアが7.44だからどうも思わないけど・・・
CPU性能でしか叩けない、しかも苦手なCINEBENCHでしか叩けない雑魚淫厨さんチ〜っすw
なにげに単体でi5-760+HD5670よりスコア高いんだよな 技術の進歩って侮れないわ
それでTDP65Wってとんでもないな
整数演算ユニットが4機あるなら4コア扱いでいい。 FPUなんて、昔のCPUではオプションだった。 FPUが無くてOSは動くって事だ。
スーパースカラどうすんだよ
2.87て
リソースの配分を考慮してスケジューリングすることを根念頭に置く必要性から、 競合が生じ得る以上、演算器を物理的に共有してたら、共有している範囲まで 1つのコアと勘定するのが合理的でないかい?
するとハイパースレッディングは...
OpenGLスコアは32.04か うちが33.03だから凄いの一言だ。 これで二つ合わせて65Wと考えるとスゲェCPUだな。
パッチ当てたら1モジュールが1コア2Tにされるのなんて散々既出だろうに エンコしたりdGPU積んで高負荷なゲームやる層を相手にしてるんじゃないんだから十分だと思うけどな
>>341 >>エンコしたりdGPU積んで高負荷なゲームやる層を相手にしてるんじゃないんだから十分だと思うけどな
その辺の人はLlanoで十分な気もするけど。
名目が何になろうと実態は同じだから深く考えることでもないと思うが
挙動が変わるから問題でしょ
実際にゲームやらやってみた感はどうなんだろう
先程CINEBENCH貼った者ですがBF3やってきました 解像度を1280x768のオール低設定 PING140くらい64人鯖 FPSは、低いところで45前後 最高で60 解像度やAAなど上げるとちょっとスムーズとは言いづらいかな 上記の設定なら屋外・屋内ともに問題無く遊べました。
AAは2xならいけますかね?いけるなら上出来
>>347 低設定のAAx2での数値です
こんなに動くとは思っていなかったんで上出来ですね
おお!これは23日に届くのが楽しみだw
>>349 のPCにサムソン製HDDを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ∧
ハ,,ハ / `ー一′丶
. .<`∀´> / : : :: :: :::::ヽ
. ▼ >、/⌒ヽ | : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、 : : :: :: :::::::/
`⌒ー′ | |::| )゙ ..::::〃:ィ´
\ | |::| /" '' : : ::⌒ヽ
____ \=::|. i 、 : ::::|____
351 :
Socket774 :2012/07/20(金) 21:29:06.41 ID:isNGMQ34
ちょwwwやめてwww
サムスン製HDDが嫌ならサムスン製SSDはどうだ?
HDDはHGSTの1プラッタ物、SSDはプレクでコントローラーがMarvellのサーバグレードの物しか買いませーん
パーツで買うときは選べるけど、ね(ハート)
とりあえずAPUはやっぱりVGA機能だけが優秀だったという事だね CPU部分は殆どおまけ。
まぁ、i3を使うことを考えれば遙かに良いだろうなw 陰廚は価格が遙かに高いi7と比べてニダニダしているようだがw DELLみたくサムチョン製のHDDやメモリが使われて居たら台無しだけどw
グラフィックオプションでGT630がありますね…?
358 :
278 :2012/07/20(金) 21:56:53.73 ID:+N99LXtw
ふう、ようやく仕事終わった・・・
メシ食ったら旧PC撤去するとこから始めるんで今夜はいくらも出来そうもないですが
セットアップ終了後、寝オチするまでいくつかベンチ回したりしたいと思いま
とりあえず
>>312 前スレで報告無いあたりから、3DMark系や各種ゲームベンチ
適当に見繕ってやる予定ですが、なんかリクエストあったら
Dirt2の体験版にBENCHMARKがついてるんだけど、フルオプションでのFPS教えてほしいです
opencl版もやってもらいたいがってかけんのだよなぁ
って規制解除されてるし・・・
363 :
Socket774 :2012/07/20(金) 22:11:36.15 ID:/vz/cb4N
IntelのQ2決算は4.3%の減益、2012年通期の売上高予想を下方修正 ↓ 445 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/07/18(水) 19:07:25.36 ID:A0xk61/N [1/2] AMDより先にIntelが潰れたりしてな ↓ AMDは39%減
A-10シリーズが俺のHD6850とデュアルできればなぁ
なんか、マザーも取り外せなそうな感じじゃね? そのまま使うしかないのか
Trinityなかなか良さそうじゃねえか クーラーさえ交換できる仕様なら速攻ポチるんだがな
>>367 クラマスだから型番とか突き止めれば交換可能かわかりそうなもんじゃね?
FANがナナメに取り付けてあるが、この取り付けかたってFANの大口径化しやすいのではないだろうか
370 :
278 :2012/07/21(土) 00:22:34.27 ID:Yaxau/8s
>>369 シンク固定のネジを避けてるんだろ
シンクが円形だからかわらねんじゃね
372 :
278 :2012/07/21(土) 00:29:48.58 ID:Yaxau/8s
ちなみにHDDの銘柄ですが(自作板にBTOの諸仕様とかどうでもよさそうだけど)
>>323 さん正解w
自分の個体にはWDの5000AAKXが載ってましたよ
自作板でこういうのもなんだがいいパソコン作るねhp これでos込み四万だろビビるわ
HPのCPUシンクは接触面が銅製のはずだから変えなくてもいい気もする
>>278 さん
消費電力を色々と計測してレポください
アイドル時、ピーク時など
>>278 そうだ、CPU-Z(1.61)でアイドル時と負荷時のコア電圧見てもらえると助かります
HDDをSSDに交換するだけでかなりバランスのいいものになりそうだな 後はminiITXマザーさえ出れば
>>284 ,290
今更だがHPのケースTJ08E似た配置なんだな
379 :
278 :2012/07/21(土) 00:51:37.73 ID:Yaxau/8s
>>375 >>376 一応ワットチェッカーも繋いでみたんでチラ見するよう心がけますが
前スレ194さんもそのへん細かに報告してくれてるんで、そちらも参照くださいな
>>360 >>364 >>359 この後まずは3DMark系と、自分も気になるいくつかのベンチを順に回してこうと思いますが
それらも追って確かめ報告したいと思います
Dirt2デモはそのまたちょっと先で
Steam移植したり他のゲームインプレと併せてDirt2デモも落してみますだ
>>278 デュアルディスプレイって無理?
D-SUBとかでいいんで
あとはOSがDSP版かどうか教えて下さい
>>381 3画面同時出力がTrinityと売りなんだからデュアルディスプレイなら楽勝なんじゃないのかと
E-450ノートだって内蔵と外部ディスプレイ両方同時につかえるじゃない
385 :
278 :2012/07/21(土) 02:09:27.73 ID:Yaxau/8s
>>381 このPC設置した場所にはサブディスプレイ無いんで試せませぬ
が、VGA&DVI-D使った2画面はできるかと
この手の完成品PCでパッケージ版Winがついてくる例ないと思う
ちなみにノートンや専用アプリ含めリカバリーディスクの類は一切ついてきませんでした
(Windowsについては有料オプションでディスク付けることもできますが)
386 :
381 :2012/07/21(土) 02:28:28.16 ID:eZM2R0kM
>>383 オンボで可能かって事でした。言葉足らずですまそ
>>385 出来ますかね。ありがとうございます
OSは前スレ808でDSPぽい記載があったんで聞いたんですが、見直したら有料のリカバリディスクの事でした
>>386 いやだからTrinityはオンボ(APUのみ)で3画面同時出力できるんだってばぁ〜
といってもHPのは残念ながら出力端子が2つしかないので無理だけども
頭悪すぎくんだねい
389 :
Socket774 :2012/07/21(土) 03:11:15.89 ID:/wlPTzPN
Tターボコアを止めてベンチ取れ ませんかー
390 :
278 :2012/07/21(土) 03:35:42.46 ID:Yaxau/8s
>>390 検証おつかれさま〜スコアはよくわかんないけどVGAの占有メモリが512MBに設定されてるね
BIOSにShared Memoryの項目は無いのかな、あれば増やせそうだけど
GA-A75M-UD2H 楽天デジタルで送料込み3,980円
狙ってたのに、悉く売り切れ… しかも同時に来るのは想定外だった
396 :
Socket774 :2012/07/21(土) 07:04:21.93 ID:MR8ldHWU
HDDスレで読んだんだけど いろいろなメーカーが欧州の不況で日本市場重視してるそうなのに AMDのみ頑なに日本軽視だもんな 本社と日本AMDどっちが足引っ張ってるんだ?
読んでみたいからどのHDDスレか教えてくれる?
メーカーPCとかなら、HDDはメーカー伏せていても問題なしかも知れないが、CPUのメーカーはおそらく表示するわけで 日本じゃIntelが強すぎて、難しいんじゃね? いやまあそこで広報頑張れって話にもなるだろうけど
>>396 AMDが軽視してるのは自作市場であって日本市場じゃないだろ
HPなりLENOVOなりにAPU卸したら後はそっちの判断だ
pcのcmなんかほぼ全て「インテル入ってる」からなのが怖すぎ 実弾の数が違いすぎるからどーにもならんわ だいたい、高くて性能低いが基本線の日本のpcメーカーがダメすぎる
え?intelじゃないの? ださwwww
CPU温度とワッチ頼むぜ
404 :
278 :2012/07/21(土) 13:10:34.35 ID:Yaxau/8s
今さらながらBIOS画面を確認してみましたが、ブート順位だとかごく簡単なこと以外ほとんど弄れないようね
BTOと言ってもhpのそのへんの仕様はノートや大手メーカー製PCに近い感じ
(一方で説明書の類は・・・これで素人さん大丈夫かな?と心配になるほどに質素w
そこらのマザー添付のものの方が手厚く感じるくらい)
要望あったことや自身の試してみたいことも出来ないんで、市場にマザー出回るようになったらいずれ替えたいすね
温度とかもちょっとわけわからんですねw
前スレ194さんも言ってましたが、自分もHWモニターやCoreTempで見た限り
異常に低い温度しか示さないので正常に反映してないように思う
適した計測ソフトや正確な計測できるようになるまでひとまず保留
他にもいろいろ不完全に思うとこありますがw今与えられた状態で手探りしてくしか
ワットチェッカーでの消費電力も194さんのレポと概ね一緒、最高負荷時には100w強といったところ
アイドルまだ不安定な感じですが自分は現在5〜60wあたりで推移
リクエストあったベンチとかはまた夜にでも。とりあえず追加でいくつか
(特に記載ないものはデフォルト設定のまま)
・PassMark
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3221414.jpg ・CrystalMark
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3221421.jpg ・FF11ベンチ3(High) =6812
>>396 AMDは単に経営が下手糞だからじゃない?
とはいえ、運の良さもあって生き残ってきたから、
これから先も運頼みで生き残るだろうね
それに、日本で頑張らなくても大丈夫みたいな
406 :
278 :2012/07/21(土) 13:34:46.17 ID:Yaxau/8s
>>404 ああそういえば、電力オプションはずっとハイパフォーマンス100%状態なのだった
消費電力はそういう設定下でのものとご覧ください
CrystalMarkのFPU思ってたよりずっとスコア高いわ
GeForce 8300 のチップセットのやつで今間に合ってるから そんなにGPU性能高くなくていいわー 40Wくらいのやつ出してくれ
>>408 320SPつきで65WのA6-3500買えよ
GPUついてるんだから、その使い方を悔い改めろ
CPUや低消費電力にこだわる淫厨は帰れ
2120Tなんか2C4TのGPU付きでTDP35Wだぞ
GA-A75-D3H 復活してる
412 :
Socket774 :2012/07/21(土) 14:10:35.61 ID:IlB+hxUD
トリニティはまだ?
トリニティなら俺の横で寝てるよ
>>410 淫厨今日もバイトか?2120Tなんておまえもってへんのやろ?
いつ起きるの?
いやまじでたった今到着したんで開封してるとこです キーボードとマウスのオプションつけなかったんだけど、ちゃんと有線タイプのがついてたラッキー あれって無線のキーボードとマウスのオプションだったのね
>>410 4コアほしい。
905e結構良いよ。
E3200とG33、G41の組み合わせも使ってたけれど、何かインテルのサウスは変な癖があるんよね。
ストレージにしろUSBにしろ挙動がなんとなく変。
え?このPC、AMDってなに?聞いたことない 怖いからインテル買う
関係ない話題でスレを勧めたい荒らしがスレ違いや自演失敗を装ってるがスルーよろしく A10報告はドンドンお願いします
>>417 Uメモとか挿した時にピキーとか音が出るよねw
421 :
416 :2012/07/21(土) 15:02:45.79 ID:mvRhnNAA
とりあえずシステムリカバリディスクは3枚組みでした、DSP版じゃない感じです 3枚とも単体でブートできるか確認してみたけどブートできたのは1枚目だけだった これからセットするのでまた後できます
自作板だろここ
物が無いからしょうがないじゃないか
不毛スレ 成仏しろ!
つーか、ベンチの結果くらいはまだしも APU関係ないそれ以外の部分はメーカーPCスレでやれ
>>424 ( ⌒ )
l | /
〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<誰が禿げやねん!!
/ ノ∪
し―-J |l| |
@ノハ@ -=3 ペシッ!!
〆⌒ヽ |l| | ( ・∀・) ( ∪ ∪ @ノハ@ -=3 パサッ と__)__)
n@ノハ@ (ヨ(・ω・` ) そのズラもらったぜぃ Y つ
>>410 IntelとAMDのTDPは違う
AMDのAPUは実質TDPは30Wくらい下げられる
Intel内蔵GPUなぞついてないに等しい
3870はOCCTで回すと電圧下げても130Wぐらい行くけど
TCを切れ。
>>429 一応映るよ。
ポリゴンがぬるぬるしなくてもいいなら、インテルのCeleronのショボGPUで十分。
スレチ
Trinityってマルチタスクに特化したアーキテクチャらしいのに、なんでマルチ性能がLlanoより低いんだ? ビデオカードとか追加なしでゲームやりたいから買おうと待ってるのに。 教えてエロい人。
実質インテルの2コア分とサイズが変わらないらしいからavxなり対応してないとさほど早くはないんじゃない AVX・xop対応ソフトってのもほとんどきかないけど pcsx2のプラグインとAviUtlのリサイズフィルタとx264ぐらい?
pcsx2は3スレッドまでしか使わないからavx対応のプラグインとか 使ってもあまり成果はないよ。
イラレ・フォトショ用のPCはA10が良いのですか?
>>435 CINEBENCHが苦手なだけ、今話題となってるのは5700だからフラッグシップモデルではない
新しい拡張命令はこれからが本番、そうでなくても新しいアーキテクチャへの最適化もまだまだ
それでもエンコなら5800Kと3850の比較で勝ってる(3850を3870K相当に換算しても勝ってる)
ついでに、ゲームならマルチ性能はさほど重要でない
>>439 つーことは今Llano買うよりTrinity待った方が吉って事だね?
そして3月になった
性能だけならK付OCとさほど変わらないだろうけど 省電力やらopeclやら新命令やらあるし待つほうがいいね
443 :
278 :2012/07/21(土) 17:58:59.98 ID:Yaxau/8s
同時期に出るCPUなんて長い目で見ればおんなじようなもんだから省電力のほうがいいよ
インテルと比べて、アイドル電力が異常に高いのが気になる
446 :
Socket774 :2012/07/21(土) 18:09:53.87 ID:8Mmd4E4t
AMD初心者なんですがAPUの内蔵GPUと外付けGPUでCFって出来るんですか? 例えばA10-5700とHD7750あたりで
>>446 その辺の公式アナウンスはなかったはず
>>445 手元の3870Kは80+胴+最小構成+SSD+ディスプレイON+USBキーボマウスで25Wだな
異常に高いかどうかは知らん
>>443 ありがとう。
7660D 5378,5514,8048
6550D 3965,3768,6670
順当な上がり方かな?
x264のほうはスレの1落としてx264.exe交換するだけでいいと思った
アイドルは電源とかHDDとかで変わるからインテルとー言っても無駄でしかないかな
忘れてた LANの繋いでないスタンドアロンだから繋いだらもう少し上がると思う たぶん26-28Wぐらいになるはず
>>449 いやいや、HPの鳥の報告がすげー高いから、気になって・・・
HPのインテルモデルの消費電力はどれくらいなの?
Module 1 4096 MB Hyundai Electronics 9 @ 800 MHz ヒュンダイってメモリも作ってたの?
>>404 乙
BIOSあんまり弄れないのね
手持ちのDDR3-1866 8GB×2に入れ替えてポン差しして
まともに動いてくれるだろうか・・・
455 :
278 :2012/07/21(土) 19:39:58.36 ID:Yaxau/8s
>>448 なんかレドメの手順どおり?インストール&64bitパッチあてたつもりが
x64テストがすべてエラーになってしまってずいぶんハマってたwもう一度頭から入れ直したら解決
あとは
http://x264.nl/の32bit 8bit-depthと同64bitのexeファイルをDLして
ベンチのx32&x64フォルダー内のx264.exeファイルと置き替えればOKなのかな?
なんか自信ないけど、そんな感じで出たスコアが下記です
【x264】r2208
【NO.1 x32 x64】 9.75 fps / 9.72 fps
【NO.2 x32 x64】 9.74 fps / 9.67 fps
【NO.3 x32 x64】 9.79 fps / 9.92 fps
【NO.4 x32 x64】 9.20 fps / 10.21 fps
【NO.5 x32 x64】 9.18 fps / 11.25 fps
【NO.6 x32 x64】 9.03 fps / 11.13 fps
こんなもんですか?
ぜひtrinityのx264 opencl使用時のスコアを知りたいです!!
FX4100の4.2GHzより上だね
459 :
278 :2012/07/21(土) 20:16:55.90 ID:Yaxau/8s
>>455 今一度回してみたらまたちょっとスコアが変わった、こちらの方が安定してるようだし参考には妥当かも
【x264】r2208
【NO.1 x32 x64】 9.83 fps / 11.41 fps
【NO.2 x32 x64】 9.73 fps / 11.43 fps
【NO.3 x32 x64】 9.78 fps / 11.36 fps
【NO.4 x32 x64】 9.17 fps / 11.18 fps
【NO.5 x32 x64】 9.22 fps / 11.20 fps
【NO.6 x32 x64】 9.20 fps / 11.18 fps
460 :
278 :2012/07/21(土) 20:40:28.76 ID:Yaxau/8s
>>406 ベンチ祭りも一段落したので電源プランをバランスに戻してみました
するとアイドル状態40Wに落ち着きました
同状態、CPU-Z読みで1400MHz、コア電圧0.008V・・・ってこれはどうなんだろ?w
温度同様にこのへんもあまり信憑性無いと思う
さらに省エネモードとか部品を替えたりしてけばもっと落ちるかもしれないけど
やっぱK10statみたいなの欲しくなるなあ、まだそれに代わるようなもん出てきてないですよね?
>>450 ハイパフォーマンス設定での数値だって書いてあったじゃん
Piledriverで使えるかわからんけどPSCheckってのがあるよ
どうせいつも通り電圧盛ってるだろうからそこも落としたいところ……。
バランスにすると変なタイミングで落ちるから省電力にしてるわ なんなんだろうな、あれ
k10statみたいなのまだ出ないよね 省電力が優秀なのはわかるけど細かく自分で調整したいわ
PSCheck使え
467 :
Socket774 :2012/07/21(土) 22:46:25.86 ID:zarubAQn
鳥が遅れている理由何? 設計変更ってなんのため? このまま出しても売れないってことでおk?
Llanoのせいです
鳥は日本剥けはメーカー品に・・・ 日本じゃ自作とかメーカーデスクトップとか死亡状態だからな〜。 日本剥けはノート注視で自作用の石のみ販売は7月210日あたりと読んでる。 ・・・(−−
470 :
416 :2012/07/21(土) 23:01:40.45 ID:mvRhnNAA
i7-3770kが3568だそうなモンハンベンチ
容赦のないDDR2133の結果を持ってくるところが・・・ GPUクロックもデフォかわからないけど
メジャーなゲームだからもっと山ほど見つかるかと思いきやそれ一個見つけるのがやっとの俺の検索スキルであった
OCじゃなくてTBっぽいねTrinityもう追いつかれそうなのかよ 366 Socket774=sage=2012/05/01(火) 01:58:10.57 ID:LNV9ppkV HD4000試してみたよ. 大討伐 【CPU】 i7 3770K定格 【Mem】 DDR3-2133 CL11 4GB×4 【M/B】 Z77 G1. SpinerM3 【VGA】 Intel HD4000 1150MHz (Min. 1024MB) 【VGA Driver】 8.15.10.2618 【DirectX】 11 【 OS 】 Win7 SP1 64bit 【解像度】 1280x720 【SCORE】 3568
メモリ含めると三万円くらい盛ってそうな構成と比べても……
CPUはブル程度には上がる可能性高いとしてGPUのマージンがどのくらいなもんだろうね
>>474 そのスレ覗いたけど最新のカキコがGTX670 4wayクソワロタwwwwwwwww
スコアが異次元すぎだろwwwどんだけ
5700のGPUは最上位じゃないから・・・(震え声)
皆わかっているのにこんな工作ってw ゆめりははCPUOCでもスコア上がるからね 裏で回すと上がるベンチもあるし。 いくら定格でも3.3G以上のCPUカツ入れてDDR3-2133メモリ使えばそりゃ上がるわな 実質性能そこまで無くてもスコアだけは出るよな GT640と同じで。 そこまでしてそのスコアって事が恥ずかしい性能だと気付けよw HD5550並じゃないか
GPUベンチの低解像度ってCPU性能の影響がかなり大きいんだよね Trinityと3770kだと倍以上CPU性能差があるから、結果で上回ってるということはTrinityのGPU性能はかなり上ってことだろう
Llanoをステマすれば在庫が減って鳥が出てくるかもしれない!
ステマするまでもなく実性能差は どんぐりの背比べ状態だから 安けりゃ普通にお買い得なLlano
>>474 これを見るとHPのやつのコスパの高さが凄く良く分かるな
リテールも早く来てくれー!
485 :
Socket774 :2012/07/22(日) 01:11:22.30 ID:+UBsQ6lg
今のCPUと言われる物はTBやTCがスコアアップのコツだな。 デスクは気にならんがノートだともろに来るみたい。
487 :
278 :2012/07/22(日) 01:26:39.52 ID:ij6G1wsE
続いてSteamやOriginその他手持ちのゲームを手当たり次第に落してる最中
BF3マルチプレーもLOWなら可能という話なんで、自分もいろいろ試してみようかと
リクエストあったDirt2ベンチも試してみま
>>436 実は個人的に一番興味あるのはPCSX2でのAVX効果だったり
Llanoノートでも上記のゲームかなり出来るのは体験済みだけど、やはりエミュレター関係はけして容易くなく
でもAVXがTriで開放されることで、格安&省エネパッケージでどんだけのことが可能になるのかと
すでに、昨日までそこに鎮座してた955x5870機と比べて1/3程度の消費電力に2828
解像度やら多少下げてでも今までと同様なことがA10でも可能になったら、最高なんだが
そもそもCPU性能を要求されることがない
Trinityまだ? いい加減待ちくたびれたんだけど。 販売解禁日とか決まってる?
hpのトリ機、32GBまでメモリ積めそうだな。 HDDを内部増設できんのは気になるが、俺も踏んでみるかなぁ。
鳥がCPU1万5千円、マザーが1万円でもおまいらちゃんと買うんだろうな?
いつまでメーカーPCの話題やってんだ
じゃ、オマエが振れ!新規な話題を!
>>496 それはちょっと無理だぞ
CPUはダンピングできても、マザーはできないからな
早く出さないとマザー投売りに慣れきっちゃう
4年ぶりの更新をLlanoでやっちゃったから 俺は元気がなくて無理 若い人たち頑張って
前にも聞いたけど、A85マザーはEVOとかハイエンド系って出るの? 展示とかではスタンダード系しかなかったよね?
なるほど、BIOSTARか・・・
>>497 A75でいいんだよどうせA85なんて無駄に拡張してるだけだしな
A85ってポート数増えただけだよね、俺もA75でいいと思うわ
>>359 おまたせDirt2体験版ベンチやってみた
まずは1920x1080ほかデフォルト設定でやってみて
トータル:5.688fps /平均:24.4fps /最低15.7fps
フルオプションてどこまで弄ったらいいかわかんなかったけど
マルチサンプリング→x8、以下上げられる項目すべて最高のUrtraもしくはHigh設定にて
トータル:3.845fps /平均:16.5fps /最低12.5fps
>>494 自作市場じゃ買えないCPUネタなんで、ここでもいいんじゃないの
じゃぁせめてCPU単体の話題だけにしておけ。 メーカー仕様丸出しのスペック紹介とか、ケースの写真とかアップしたり砂。
>>506 自作市場じゃ買えないCPUネタだから、ここじゃダメっていいたいんじゃないの
どっちでもいいけど
もちろん鳥のベンチ載っけてくれたひとには感謝してるけどね ありがとー
>>507 はただのツンデレ。
石だけgetしても板が無いしメーカーPCのベンチで回してくれてありがたい。
CPU単体だけ書かれても海外サイトいけばいいしHPがどんな仕様なのか気になるしで俺的には感謝なんだ。
自作にしか興味がない人が買う予定のないメーカー品の情報を手に入れてどうしろと。
少なくとも日本向けベンチは海外じゃやらんからね 後気になるのはマザー発売されてOCと低電圧にどれだけ振れるかくらいかな llanoの盛りすぎなの見ると今回も余裕があるような気もするし
実機性能レポなんだし十分有益だろ メーカー品ってだけで自分の中でヘンなフィルター掛けるのは勝手だけど わざわざ情報上げてくれてる人に文句言うなよ 自作市場に出回った後なら文句言っていいと思うけどそうでもないしな
北森でSocketFM2+の話が出てる AM3と+みたいなもんで鳥マザーで動くけど機能は制限されるっぽい話。 まだ確定ってわけではないらしいけど
>>507 CPU単体じゃ動かないおw
というちゃかしはさておき、現状それを載せるマザーも、入手経路もHPかAcerのセット買いしかないわけで
それらを弄ったり、流用する上でも有益そうなネタはどんどんつぶやいてくつもり
もちろん自作民目線でね、それは一応心がけておくよ
性能推し量るものさしにもなるだろうからゲームやった感想とかもちょいちょい書かせてもらうつもり
今はPSO2やってみてるけど並の設定なら問題なさそうだな
なるほど、週末だし鳥PCの情報が色々来るかなと思ってたけどみんな自重してただけか 23日着組ばっかりってわけじゃないのね
うーん今朝運送屋から引き取ってひと通りいじってみたけど なんかもう少し奥がありそう(さぼってそう)なのに細かく調整する項目がないんだよな FF14ベンチのグラフを見ても上下方向にブレがあり過ぎでスコアが近いローエンドグラボとも挙動が違うし やっぱ自作用マザボが出るのを首を長ーくして待つしか無いんかね
PCSX2がどうか気になる
もうAM4でFM?とAM?を統合でええんやない?
23日着組ですが、何か 鳥なかなか面白いね ゆめりあ、FF11、3DMARK06は私の3850+1866のほうが上 MHF、FF14、3DMARK11は鳥のほうが上 早く実際にいじってみたいのぅwww
単純にCPU性能はダウンか良くて据え置き グラフィック性能は3〜5割向上ってところか グラボの拡張の用意なデスクトップなら素直に CPUはPentiumDCかCore i3〜i5くらいにして コスパの良いグラボ載せた方がマシだわな
>>522 今更PentiumDCはないだろう
Pentium Gだろ?
ってぱわけでたらいも ヤマトの集配センター行ってきた
ナカーマw HPも無駄に期日指定しないほうが受け取る方はいいのにな んでせっかくなのでたまに貼られるCPUMarkってやつを実行 結果7053.6で比較サイトにある数字よりかなり上 A8と比べても妥当なところかな
メモリタイミング酷すぎwwww 11-11-12ってなんだよwww ってかどうやってBIOS入るんだこれ、早すぎる Delキー連打でも入れんぞ
連打しながらリセットだろ
立ち上げたらESC連打でメニュー出るからそこからいけるよ ほとんど項目ないけどね
メモリレイテンシなんて普段使ってて分かる人いないだろ 少し緩くても安定してればそれでいいわ
あかん、どうやってもBIOS入れんwww 電源投入でDel連打してもESC連打してもOS起動画面だ・・・・ リセットボタンってどこにあるんよ
大抵M/Bについてるよな。リセットボタン。 なければリセット用のピンにスイッチのピンを差し込めばok
それホントにDel連打のマザーなのか? F2とかじゃね?
自分はたしかF10でBIOSに入れたよ
連打じゃ無理でも、 押しっぱでいけるケースもある
いいかげんにしろ 板違いだろ
そろそろPSCheck使えるか試してよー
>>532 トン!F2でBIOSらしきものに行けたw
メモリ情報、HDD情報、あとはテストって・・・・・
ちなみにHDDはWDだった
ゆめりあ1回目が42300で4回目が44000だった(1024x768・最高)
MHF大討伐は4410(1280x720)
とりあえずマザボさっさと出せ
28nmのAPUがFM2マザーでもBoltonとかいう対応チップセットじゃないと動かないなんて話が出てきたな マジだったら互換性やる気なさすぎだが、単にマーケティング上の制限だろうか
皆の元にTrinityが届くのは良い事だけど自作にはよ恋いやゴラァ!
>>536 PSCheck 3.4.1を試してみたけどいくつも問題があった
・まずプロセスとしては動いているが設定インターフェイスは出てこない
・CPUクロックは3.7GHzに固定される、電圧は1.375V(AMD OverDriveで確認)
・この状態で大討伐ベンチを走らせてみたがスコアは逆に3100くらいまで下がった(turbo core 3.0でGPUクロックが制限されてる?)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3226761.jpg 俺のやり方が間違ってるかもしれないが、いまのところ使う意味は無い気がする
TC3.0の特性上、APUの設定はコア電圧を下げるのみとし、スコアアップはメモリをいじる事で達成した方がいいのかも
あと、AMD OverDriveで確認した限りではアイドル中のコア電圧は通常0.9125Vっぽい
CPU-Zの値(0.275Vとか)よりはこっちの方が納得できる数字ではある
鳥って3画面出力できるんだっけ?
できる、displayportの数珠繋ぎも使うなら最大4画面
ありがと 2画面で狭く感じてきたから鳥楽しみだわ
>>536 thx
state見るものないとちょっと遊び辛いな
TCはブルと同じような挙動してんのかもね
>>518 今ちょっとPCSX2でワンダと巨像やってみたけど、わりと良さそうな感じですよ
あいにくA8-3850だとかA10の比較対象にふさわしいセットは持ち合わせず、
同じくLlanoでもモバイル版A6-3400M+HD6650MなK53TAで試した例に比べてだけど
ほぼ同一な設定で、GSプラグインをSSE2から→AVXに変えてやってみた感じ
リアルタイムのEEやGSの%はあいかわらず上限に近くて余裕ないものの、
fpsはより高めの数値を、ゲームでの動きもより実機に近く軽快に動いてるような印象
これはPC性能の根本的な差か、PCSX2のバージョン更新によるものなのか、
それともAVXを使えるようになったのが大きいのか、わからないけど
明日以降もうちょっとゲーム進めたり、他のゲームタイトル試しながら、また感想述べたいと思う
今日はもう眠くて無理だw
予定ではワンダのほかにICO、大神、うたわれ、MGS2、スペースch5−2などのタイトルを予定
>>539 FM2とFM2+には相互に互換性があるという話
どっちの板にもトリニティもリッチランドも載るがリッチランドの性能をフルに生かせるのはFM2+の方だとか
AM2とAM2+みたいな関係か?
>>548 Boltonなるチップセットでしか2013年に出るAPUは動かないとAMDがパートナーに説明してる、という噂
マザーの設計のせいで動かないならともかくチップセットのせいで動かないとか考えにくいし、
もし本当ならマザーとセットで購入してほしいというマーケティング上の都合くらいしか思い付かないなと
しかしもうすっかりFM1は置き去りだな。公になかったことにされてんじゃん
ブルがFM1に統合されそうだった時にAM3でいけとゴネてた奴もいたろ あそこから予定がズレはじめた気がするが
552 :
130 :2012/07/23(月) 10:40:55.78 ID:xT85mQ+8
統合というか、AM系が打ち止めになるんだろうね。 Visheraから先の話も見えてこないし。 サーバー系はどうなるんだろ。
FM2どころかFM2+マザー出るという情報も出てるから困るわ
とりあえず出してみてToms達の評価を参考にしたいとかだったりして
プランだけ立てて、いつになってもローンチせずに渋られるより1億倍マシだと思うけどな
>>549 マーケティングの都合ならマザーとセットで買えではなくてメーカーPCを買えってことになると思う
互換あろうが無かろうが自作が冷遇されるのは目に見えてるのが悲しいところね
過去にもマーケティングの都合で非対応扱いというのはあった。 同一ダイの上位チップセット限定機能を独自に有効化するのと同じで、 「M/Bメーカーが独自に対応させるのは止めないが、 その機能に出た不具合に関してはチップセットメーカーは保障しない (チップ側原因でもM/Bメーカーの金で対処)」 という感じなのでは。
ポリゴンぐりぐり系のゲームって、結構、AMDとIntelと見た目の印象が違うよね。 あれはなんでなんかのう?
インテルのってどんな感じなんだっけ? うちでインテルの内蔵グラフィック使ってるのatom位なんでよくわからんな ラデとゲフォなら表示か処理かって感じでわかりやすいんだけど
荒らしが湧くスレで他の話題するな
計算の略し方が違うからとしか言いようが無い気もする
passMrwkのリストでA10-5700数値が微増してるな 報告した数値よりまだ1000低いけどこれって平均で出してるのかね?
なんかおかしなことにw passmarkね
ちょっと欲しいと思わせる値段だな 我慢するけど
amazonのページを開いたらCPUブランドがIntelなのにA8-3520Mとなっている…わけがわからないよ
今日のアキバスレにも書いたが一応報告 A75M-UD2H が3980と余りにも安かったので思わずIYH 3670Kが6980でセット割適用で-500 @祖父R おまけでクリアファイルと電気街まつり抽選ハガキ マザーはあと三枚くらいあった ほかのA75もmini-itx以外は激安だった
蟹じゃなければ今すぐに欲しいな
幅30cm以上のノート飼うならデスクトッポ飼うわ
しかも、レビューが6人全員が星五つとは・・・
424 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage New! 2012/07/23(月) 22:20:44.57 ID:W8w5gWhp0
>>374 サムチョンHDDとかメモリは当たりだろ
HDDは日立がハズレ、メモリは…OCしないなら何でもいいや
日立のHDDはホントにひどい
サムチョンHDDは(起動時以外)静かで、熱くならないぞ。
SMARTは怪しいって聞くけど、そうとも思えん
572 :
Socket774 :2012/07/23(月) 23:54:08.87 ID:9t5xKeaE
どんなとこが酷いの?
サムスンはメモリならともかくHDDはあり得ないわ
データロックとか色々あったけどなんだかんだで海門最強やで
FX-6100とA10-5700はどっちのほうが性能が上ですか? ゲームは全くしないです
しない事を書くんじゃなくて、する事を書いてくれないとわからないじゃないの
ゲーム全くしないならL3キャッシュ要らないし 動画サイト見るのだろうから A10-5700のほうが性能上
入手性で考えると6100の方がいい。うーんと安いから OC耐性もそれなりにあるし(5GHzぐらいまでなら常用可能) ただしM/Bの選定は重要 VGAとか別途用意するのが面倒ってんならA10にしてもいいかもな どのみちゲームとかしないなら慌てて買うようなCPUでもないだろう。
579 :
575 :2012/07/24(火) 00:45:14.33 ID:japf+Msa
ありがとうございます。
>>547 A10-5700でPCSX2体験レポ続編
対するゲームタイトルごとの細かな設定だとかはまた時と場を改めるとして、ざっと試してみた感想
以下、使用バージョンはすべてr5326
・ワンダと巨像:ギリ可? 先のファーストインプレどおりAVX効果か全体的にfps高めで動きも軽快・・・かと思ったら
極端に動き悪くなる場面も多い、コントローラー操作に対するリアクションもおかしい、
それが致命的にゲームプレイを困難にさせる、ぶっちゃけK53TAのほうが安定してる分プレイしやすい
OCなど駆使して高め安定させるのと、AVXで処理効率高めるのとでは同列に語れないのかもしれない
・ICO:なんとか可? これもワンダと似た様子で、すごく軽快に動くところとモッサリなところが混在
こりゃX2も余裕か?と思ったり、かと思えばNativeでもストレス感じたり
とりあえず可愛いヨルダを低画質のまま大画面に映しても寂しいばかりだ
・うたわれるもの:良、元が軽いだけあってノープロブレム
K53TAで重さに少々てこずったOPムービーもA10ならすんなり、以降の本編プレイも心配ないと思われ
・大神:可、K53TAより全体的に良好、X2に上げて少しプレイ進めてみたけど不満に感じることはほとんど無かった
でもところどころでfpsが40程度まで落ち込むこともあり
・MGS2:ムービーパートなどでは全体に軽くなった気がするけど、一部の超重い所ではあいかわらず
反対にキャラ操作場面での動きは超スローモー、K53TAでも糞重くてやる気を失ったけれど
それ以上にウンザリするレベル、A10-5700では手に負えないと思う
・スペースch5−2:ずばり重い、コントローラーも全然まともに反応してくれない
Trinityがどうのという以前に、エミュで音ゲーは鬼門
というわけで、Trinityでの進化とPCSX2との相性に一瞬喜びかけたが、そうは問屋が降ろさなかったようでw
Llano以上にゲームタイトル別のムラっ気が激しくなったよな印象
>>581 一部訂正、PCSX2のパッケージVer、正しくはr5336でした
583 :
Socket774 :2012/07/24(火) 06:06:58.42 ID:/HzwEdWX
えーい、トリニティはまだか!?
エミュかよ……
>>581 それ、C'n'QやTC切って周波数固定してやってるのか?
症状が周波数可変状態での物としか思えんのだが
HPのBIOSじゃCnQは切れないっしょ
電源オプションのプロセッサ電源設定で最小と最大を100%にしとけば常時最高クロックになるはず
CnQが切れなくてもVECCなり電源オプションなりでクロック固定は出来る
589 :
Socket774 :2012/07/24(火) 08:44:05.28 ID:71jy5UUS
>>581 カプコンのバンパイアシリーズとかマーブルとか有ったらレポ頼む
590 :
581 :2012/07/24(火) 09:00:15.75 ID:Paa9rCio
もちろん上記すべてCPU電源ハイパフォ100-100%状態にて スピードハックだとか個別に設定変えてたりもするけどそれはさておき TrinityではこれらソフトでAVXまで使えることに個人的に注目してたんだけど少し残念 私見ではPCSX2で重いタイトルやるにはまだCPUが不足ぎみ、OCでも出来るようになれば状況少しは変わるかも PS2ソフトはこんなもんしか所有してないので検証の続きは皆さんで
PS2の場合無駄に帯域が豪華だからな A10でも6割くらいしか満たしてないだろうし目一杯使ってるソフトだとどうやってもスムーズにはならんだろうさ
1TFLOPSくらいのGPU積んだAPUはまだですか?
まあPCSX2自体CPU依存が激しいからな
んなわけない。依存と言ってもせいぜい3スレッドまでの話だろ。
PCSX2でLlanoよりは明らかによくなると期待してたけど そうでもなさそうだね・・・
倍率解除の5800Kが出ればあるいは……
PS2エミュなんてインテルさんのとこのか実機でやっといたらええねん
p6-2210jp/CTの電源を絢風300に替えたら 消費電力はアイドル時も負荷時も10W以上減った
やっぱ電源は糞だったか アイドル時で10W下がるって相当だぞ
Llanoのリテールクーラーはこの時期フルで回すと何回転くらい? PhenomII4コアのはエンコやゲームするとかなり煩い
100Wのやつね
>>599 @p6-2210jp/CT(A8-5500)のHDDをSSDに替えた時の消費電力
A更に電源を絢風300に替えた時の消費電力
アイドル時 @34W A24W
OCCT power supply実行時 @115W A103W
10Wx4時間x365日=14.6kw x24円=350円 24時間つけっぱなしで2100円 電源が4000円程度と仮定して 一日4時間使用として12年間、24時間つけっぱなしであれば2年以上で元が取れる
安物爆熱電源だと24時間つけっぱなしで使うと電源そのものが1年保たなかったりするからなぁ
Iデラの投売り来たら全力で飛びつく
>>605 どうもスミマセン A10-5700はTDP100Wと早とちりしたものですから
TDPの数値は別に消費電力のことじゃないんだぜ?
まぁ本来の意味は置き去りにされて単純に 消費電力と同義の意味になってるな しかもド素人だと常時その電力食ってると 思ってたりするんだな・・・ それはそうと、「TDP 100W って表記、俺は好きなんだ なんつーかね、95Wって 「ウエスト 59cm」 と自称する 女のような
…セコさというかね 95Wでもなく、99Wでもなく、堂々三桁で 100Wって なんていうか、実に潔い漢の響きに思えるわけよ
298スーツ的な
>>610-612 お前らIntel意識しすぎだろw
自作er以外はCPUのTDPなんてみねーし
AMDは自作erなんてみてねーんだよ
すくなくともPCベンダーはTDPを見るだろ
見てないんじゃね? 必要以上に余裕があるか 足りてなくてやばそうなのの2択じゃん
HPのは最初から1600のメモリ積んでる
グラボ刺すなら初めからAPUなんざ買わん
APUのデュアルグラフィックスはノート向けの機能だと思うんだが・・・
>>619 同感だ
APUで手に負える範囲のゲームならやるが
6550Dでスペック不足だと言う様なソフトならいらねぇ
>>620 でもノートにディスクリートのグラボ挿すって
なんか色々本末転倒な気がする・・・・
ゲームできるスペックに引き上げたいって
願望はわかるんだが・・・・・・・・ なぁ・・・・
ノートの場合はグラボじゃなくて基板にGPU直付けだと思うが
うむ、以前 mini PCI expressにグラボ挿せるノートを 見たがこれは特殊な例だったようだ
>>619 現状ではメモリーを高速タイプにするとかOCするとか一切できず吊るし状態のA10-5700だけど
少し手持ちのゲームとかつまみ食いしてみた感じ、カジュアルゲーマーやサブ用途ならば
なんかもうこの先グラボいらんちゃうか?と思えるくらいだな
モニターの解像度めいっぱい使って高設定ヌルヌルとかは望めないけど
1280x720フルスクリーンとか低中設定に落せばたいていゲームがプレイ可能じゃないかな?
知的好奇心的にはDualGPUsにも興味はあるけど、必要感じないし、わざわざ電気食いで音の発生元増やしてもね
>>602 いいね、自分も近いうちに余らせてる電源と交換してみよう
たぶん電源かマザーからだと思うけどたまにチュンチュン鳴き声もするんだw
ついでに2.5インチのHDDとSSDをむりくり追加して、BDXLに交換して、積みパーツを整理しよう
元メインからサウンドカードやTVチューナーも移植して、このまま次期メインにする予定
>>622 GUSが出てきたら底上げ的に意味があると思う
需要があるとは思えないけど
一昔前の重めのゲームがオンボードで軽快に動いてるのを見ると技術の進歩ってすげーと思わざるをえない
GUSといえばAmigaを思い出す。
Steamのサマーセールで廉価な良作を買い込んでやっているけど、 Mount&BladeとかPortalだとかの軽めのゲームは1920x1080でも余裕 (A8-3870K) 久々にPCの3Dゲームをやったらやっぱり面白かったので、 重いゲーム用に5k未満に値下がりしている6670(GDDR5)を買う予定だけど、 まあ最初から重いゲームを高解像度でやる為にPCを組むならAPUは勧めない。 高性能で低消費電力なGCN系とDualGraphicsが可能なら別だけども。
DDR3-2133の4Gx2も6000円くらいなのか APUだと性能に直結するから気になるな・・・
もう何度も言われてるけど、DualGraphicsはiGPUがGCN世代になるRichland(から)が真骨頂という感じだね あとはLucidVirtuのようなシステムでもってiGPU/dGPUの使いわけ(併用)可能なM/Bが増えてくると 普段はiGPUのみでゲーム等の時だけdGPUやDualGraphics、なんてのも現実的になってくる
インテルはモバイル版までリテールで出してるのにAMDときたら… 早くこっちにもまわしてくれよ
DualGraphicsはやれるなら選択肢が増えて良いんだろうけど、 単純に性能の足し算になってくれない事を考えると無理してまではいらんなぁ… あと、延々とバカがコヒペしてる>618だけどさ、 内容を見るに(6550Dって言ってる以上カスタムで上位のLlano載せてる) HPの設計ミスか、レビューしてる奴がきちんと確認しないでほざいてるかどっちかだよね、これ
エミュってどんだけ最新pcでも元がちゃんと移植できていないと遅くなったり不具合 出るとか聞いたけど どうなん?
エミュりたいならインテルさんち一択 AMDはハッキリ遅い
>>635 ePSXeはIntel HD 2000ではボロボロなんだが?
AMD 880Gでは何の問題も無いからAMD一択の間違いだろ?
そこでHD2000を持ち出してくる辺り 必死すぎて涙を誘う
Intel HD 2000とAMD 880Gが出た時期とか同じぐらいだし 比較するなら妥当なんじゃないの Intel内蔵は値段高いクセにダメダメだよね
エミュするのにインテルを選択するのは別にかまわないと思うが CPU内蔵のVGAでエミュをプレイしたいならインテルは選択肢から外れるよ インテルのVGAは画質が残念なハードエンコができるぐらいのメリットしかないから 結果的に必要になる予算の合計を考慮したらAMDで一式そろえた方が安く上がる。 CPUの性能についてはゲームにあわせてOCすれば問題なくなるしさ 定格で十分って人はOCなんてする必要ないけどさ
>>637 ↑
つーか、なんで変なの紛れ込んでるの?
641 :
Socket774 :2012/07/25(水) 09:07:14.27 ID:0wfiRYFc
いや、なんでそこでオンボ前提なの?
HD2000. 60 GFLOPS HD4000 147 GFLOPS HD6410D 192 GFLOPS HD6550D 480 GFLOPS HD7660D 614 GFLOPS HD7750 819 GFLOPS HD7850 2.56 TFLOPS HD7970 3.79 TFLOPS
>>641 LlanoやTrinityを選ぶ理由は内蔵VGAの性能が飛びぬけていいからだろ。
だから内蔵VGAを前提に話を進めるのは自然な流れ。DualGraphicsに対応できる
Llanoなら外部VGAを装着する方法もあるしな、Trinityは未入手だからよくわからん
他の奴らに任せる。適当な事つぶやいてシバかれてもたまらんしなw
前PCSX2試した時思ったのは等倍解像度でやるならAPUで大体のゲームが余裕 解像度2倍、3倍って上げてくと3Dが劇的に綺麗になるけどこの処理にはGPU大して使ってくれず APUじゃCPU性能がキツイって感じだったんだがGPU使う方法もあったのかな? プラグインとかほとんど初期状態で試したからかもしれんが
646 :
Socket774 :2012/07/25(水) 09:18:29.81 ID:w8qCKNHM
Windows8が出たらGPU性能が一気に上がる Trinityの本当の性能を見たかったらWindows8が出るまで待て
等倍解像度=nativeの事を言っているのか?めんどくさい2バイト文字に置き換えるなよw
いや、エミュでインテルさんちの内蔵GPUなんて使う馬鹿はそもそもいねーっしょ
インテルさん使うならグラボが必須になるのに
皆使えないってわかってるHD2000持ち出してたたくってどうなのよとな
反論するなら
>>644 とかみたいに
わざわざグラボ挿さなくても十分遊べるAMD一択だろの方がよくね?
インテルだとゲームで快適動作させるために外部VGAを選定すると 結局CPU+M/Bと同じぐらいの費用がひつようになるしな。 たかがゲームにそこまで投資する気が起こらない人は画質を諦めれば 内蔵VGAでトボトボとゲームをエンジョイできると思うぜ。 エミュだとCPUの性能だけで完全再現できるソフトも存在するしな たとえばpSXとかMAMEとかさ。
>>648 無理に反論しなくてもみんな織り込んで話してるんだから大丈夫だよ
んでその上で言うならばここはAPUのスレ
デュアルグラフィックス以外のグラボ前提の話はお呼びじゃないんだ
>>610 解かってるヤツは極めて少数、解かってないド素人は世の中の大半。
節電だの停電予告だのクールビズだので暑いところに要ると箱の後ろから出てくる
少々の熱気がとても気になるわけよ。
寒い季節はその熱気がとても重要な節電のキーポイントになるのにねぇ
880Gが出たのはsandyの1年前だったと思うけど……
>>653 なんねえよ。
コンピューターの排熱は直熱、電熱器やなんかと同類。使った分と同じ熱量。
エアコンははヒートポンプだから、突っ込んだ熱の10倍くらい熱量得られる。
なんだおまえ理論ばかりで、PenDの暖房能力を知らないのか。無知にもほどがあるだろ。 負荷をかけずに普通に稼働させているだけで、部屋の中が暖房なしでポッカポカになるのにw
それは貴方の体温で暖まっているのでは
PenDなんてidleだけで100W近く消耗する夢のようなCPUだぜw そのくせ性能はカス同然。最近じゃ処分するのにもカネがかかるから 捨てずに暖房用として毎冬使っている。
なつだなぁ
西日本とか暖かい方ならいけそうだな
>>646 Windows8が出るまで待てというが、
自作にTrinityが回ってくるよりWindows8が出る方が先だぞ
>>658 そこまで極端に熱くはならん。おまえこそ使ってないだろ
さあどうでもいい話が続いております
A10-5700購入第一陣ももうベンチ祭り&システム構築落ち着いてきた頃だと思うけど ドライバー更新とかされた人も多いかな?皆はどんなの入れてます? 最新といったらAMD発の12.6か12.7β、いずれどちらも試してみたいけど でもその前にひとまずHP御用達のを入れてみようか・・・と思ったらこれもいくつかあって 特に6/12発のと7/2
ドライバはFusion用の3月のものをそのまま使ってる いつまで待ったら新しいのが来るのかしらんけどw ただドライバの問題なのかメモリの問題なのかスケジュラーの問題なのか 重いものにはひたすら弱く少し軽いものにはむちゃくちゃ強いという二面性を発揮中
失敗・・・つづけます 〜特に6/12発のと7/2発のものが日付に反してドライバーのVer.NOが若くなってるのが気になる まだ安定してないとかあるのかね? 一応、自分でも順に試してゆこうと考えてるけど 更新してみたものの逆に劣化しちゃった例とか、皆の入れてるVerとか聞いてみたい
そっか、冷静になって考えるとFusionとかi7ってドライバーが必要なCPUなんだよな…。 ビデオを積んでるから当たり前だし、使わなければドライバーも必要ないのだけど、 やっぱりドライバーが必要なCPUって違和感あるよなー
AMD Processor Driver Version 1.3.2.0053 for Windows XP AMDもCPUドライバーあったよなぁと思い出して検索したらやっぱりあった
悪いけどさすがにスレ違いじゃね
価値が判っていて欲しいと言ってる人に売ろうとしないからなあ。 ここらの住民のような・・・・・・
>>648 641 Socket774 New! 2012/07/25(水) 09:07:14.27 ID:0wfiRYFc
いや、なんでそこでオンボ前提なの?
こんなこと言ってるバカが何を言っても無駄無駄w
「暗黙の了解」がそれぞれで違うわけで その差で言い合いが発生することはあるかも ただし、内容は関係なく正論っぽいことでこき下ろしたいだけもいるから困る
インテルさんって言い方がキモい 煽り目的の文もあるし、こいつがここに書き込んでる目的自体がいくつか推定されるが どれにせよ糞としか思えない
Jaguarがえらい優等生な件、17Wはこっちが本命か? TSMC 28nm bulk 2-core:5W, 12W 4-core:17W, 25W Graphcis core next 128〜256sp L2 Total 2MB AVX対応
>>672 個人的に、APUになってからグラボ同様、ドライバーの熟成や相性の話は切っても切れない関係と思ってるけど
ごめん、たしかにちょっと過ぎたようだ、突っ込んだ話題はまた他所でするとしよう
ただTrinityのパフォーマンスについては非所有者も気になるところだろうから
もしもドライバー更新で不具合出たり大きな性能向上が見られたような時は、また報告させてもらうよ
>>680 Trinityを扱うスレであれば、ドライバーも話題にすべき内容だと思うぞ。
自作板だからメーカードライバーは板違い 最新ドライバーで不具合でるならその報告はいいけど
>>679 それはおいくら?どこで買える?いつから買える?どのマザーにのる?
そろそろ現実を見ようか
TrinityでもJaguarでもいいからITX板出してくれ。
メーカードライバって言う言い方自体なんか違和感感じるんだが
>>671 見る限り「オリジナル○○ドライバ」ってのは
複数OS用のをまとめてインスコ楽にしてあるってだけで中身は一緒なんじゃねーの?
例えばメーカー独自にAMDチップセットドライバの根幹部分に改変加えられるとは思えない
バージョンの話もしてるが、いわゆる月刊Catalystのいつのかから入れた場合とバージョンは一致してるんだろ?
>>654 Sandyの一年前に出たDorectX10.1対応GF 320Mチップセット内蔵の1/3のパワーを誇る880G
聞いたことないのが出てきたと思ったら林檎用OEMか M付ってことはモバイルGPUの流用っぽいけどどうなんだろうな
HP吊しの状態からカタ12.6に変えたらCPUが若干落ちてGPUが上がった 両立せんのかねこれ
モバイル用の内蔵GPUって時点でデスクトップ用とは相当違うから比較すること自体おかしくないか 冷却方式も違うし、グラボ増設出来ない環境前提だし、ラデ、ゲフォに限らず dGPUと比べると選別してるのかってくらいTDPあたりの性能がいいみたいだし
>>688 DX10.1対応以外はGF9400の3倍のシェーダってだけ
120SPの880Gと考えるといい
>>686 枝番?もあるしhp発のはそのへんの細部異なるんで月間カタリストのものと完全一致とは断定できないけど
基本、製作順にNO振られるようなんで、前身と同じ物、または実機検証後微修正加えた程度だろうと想像してる
月刊カタリストは対象も広くて、その時ごとにお題としたターゲットやデバグの趣旨がまちまちだから
バージョンや各人の環境によっては当たり外れも多いようだし、ましてや新顔のTrinityには
向いているものとそうでないものがあっても不思議でもないかと
自分がhpの公式ページを例えに出したのは、現時点または開発時点でhpでの検証結果好ましいと思われるものが
採用されてるんじゃないかな?ドライバー選びのひとつの指標になるんじゃないかな?と思ったからで
ちなみに月刊カタリストで公にA10-5700ほかTrinityAPUの名前が対象として挙げられたのは
12.6βが初で、それのVer.NOは8.98〜
実際に使ってみてのことや今後hpがどう対応するとかはわからない
それをヒトバシラーするのがうちら特攻隊の役目かなw
早く出ろよ予定では遅くても6月に出て秋ごろ少し安くなったの買おうと思ってたのに
ドライバの検証されても自作に回るころにゃ12.10だっけ・・・意味ないなw
とにかく既存のアプリが快適に動作するモノなら 何でも良いんで、シングルスレッドをもっと強化してくれ
信者的な文句に聞こえるかもしれないけど、 快適に動作しないアプリって具体的になんですか? ベンチ的な意味合いを除けば、おおむね快適に動作すると思うけど。
Llanoレベルで快適に動かない既存のアプリってのがなんなのか聞きたいものだね
Mayaとか3ds Max
1000台つないでネットワークレンダだ。w たしか1000台までは追加ライセンスなしでできた記憶。
>>700 それはシングルスレッド性能より内蔵GPUの問題なんじゃないのか
なにげにpassmarkあたりだとA10の方が初期のi7よりスコア上なくらいだもんな 全体のスコアではノーマルのA10搭載HP機とHD6950&インテルSSDをおごった旧i7機が互角で軽いショックを覚えたわ (俺の所有機比) 予算が確保でき次第そっち強化しなくちゃな…
CPU依存が高いGPUベンチに意味があるのだろうか・・・
>>704 Passmarkってそんなに偏ってたか?
それとも本気でCPUのベンチを知らないとか?
>>705 いやマジな話
経年劣化もあるんだろうけどうちのi7はcpumark5000弱くらいしか出てない
対してA10は7100くらい
元からPassMarkベンチの評点方法とかわけわからないけどね 自分の日常使用や手持ちPC同士の比較では良くも悪くもまったく参考にならない
まあ数字が怪しいのは同意だけど最近指標として多用されてるのも事実だからな とりあえずスペック的に不足はないはずって意見の補足事項とでも思ってくれれば
自分で試すなら、自分が使うアプリで比較すればいいし 他人を頼るんでも2chでこれやって下さいって頼んだほうが確実だからな 総合ベンチもどのスコアが何にどれだけ相関があるとかわかればいいかもしれんが
ベンチなら AIDA64 にインクルードされてる 「CPU Queen」 が 一番わかり易い&面白い 単純な整数演算+分岐予測の精度だけで計測されるらしく明快。 面白いのはこれ、Pentium4 のスコアがほぼそのままクロック 相応の数値になることで、つまりは リアル北森換算 とでも呼べる 指標になる。 (Pentium4 のスコア例 : 1.6GHz → 1615、 2.4GHz → 2440、 2.8GHz → 2843、 P4EE 3.4GHz → 3516 といった具合) A8-3850で 22078 A8-3870K 定格で 22800 A8-3870K 3.4GHz で 25060 (Core2 Extreme QX6950 と同等) A8-3870K 3.6GHz で 27430 (PhenomII x6 1055T と同等) 単コア限定での計測だとほぼ 1/4 のスコアになるのできちんと フルコア・フルロード動員してのベンチ計測らしい リファレンスデータで上位の方だと Core i7 2600 定格 で 45648 Core i7 3960X 定格 で 62072 …などなど、多コアのXeonやOpteronなどがひしめく 気になったのがブル系でサンプルに唯一入ってる FX-6100 だが 21531 と A8-3850にすら僅差で負けている……
Llanoは4コアで1/4として、1コアあたり5Gくらい相当か。 そういや世紀変わって間もない頃のロードマップでは IntelCPUはそろそろ20GHzになってた記憶。
消費電力わずか1kWの省電力性能! とか言ってる時代が来てたのかもw
自作erは200V引き込み必須になってかもw
1kwと要200Vで今は亡きORIONのDS-96思い出した。 今bobcatやJaguarの96並列作ったらどのくらいの性能なのかね。
今だとXeon2個でその性能出ちゃうからな 現世代でも単純に48倍になってるし次となるともっと上だろうな
俺のCPU6000行かないワロタ…ワロタ 速く鳥出せよ
まだ6月56日だから8月まであと1月チョイの我慢だ
H265の話聞いてると並列化・複雑な処理の50%低減とかCPUよりGPU向けだし 唯一に近いCPUの存在理由のエンコがGPU依存になりゃAMD仕様のが正しいっちゃ正しくなる 265のエンコできるようになるのがいつになるか不明ってのがあれではあるけど
鳥早く出ないと俺の945マシンのドレスアップに金使うぞ
3820買ったら付いてきたDirt Showdownとかいうのやらないから、 PCごとかっちゃうような御大尽さんこうて。
722 :
Socket774 :2012/07/26(木) 20:13:38.01 ID:bKNE3oBO
誰得だよ
だれが買うの? わりとマジで 歩留まり対策の産廃に熨斗つけて商売は心底あきれるわ
726 :
Socket774 :2012/07/27(金) 03:11:05.10 ID:E4ONxiBK
値段次第じゃね?
…遠からず出るであろうVisheraの4コア(FX-43xx?)と何が違うんだろうか… …まあSocketは違うけれども
検討してみる
>>727 FM2はL3が無いがUSB3.0ネイティブ対応
だからすべては値段次第だってばw
おいおいAMD様の価格設定だぜ 欲しいと思うような金額をつけてくるわけが無いだろう
732 :
Socket774 :2012/07/27(金) 04:56:01.59 ID:T1zdSNGj
代理店がintelより安く売るわけないからな
8150はかなり売れてるから、後継もそれなりには といってもかつての普及価格帯(3万円台)の半額だけど
ならば貴様の憎しみと怒りをすべて俺にぶつけろ! それで俺が倒せるならば
CPU単体でAMDを選ぶ理由はもう無いと思う APUならあるが。
結局値段はいくらになるんだろうな Llanoを処分価格で撒いててもまだ余ってる現状、ぶっ飛んば価格設定はさすがのAMDでもしないと思いたい 思いたい
鳥は来なかった
そして8系以外は、Intelのextremeモデルの型落ちである990Xより売れてない…
>>725 おっと、Celeronの悪口はそこまでだ。
むしろatomじゃないかなぁ intelにすら見捨てられてるし
Sandy-EもXeonになり損ねた歩留まり対策の産廃だよね
GPU無効のラノアスロンもえらく安い値で 出回ったし、必要十分レベルの性能で 安いのがいいって人にはいいんだろうけど 新マザボにdグラボもいるとなると… 言うほどお安く組めるわけではないのよな
GPU有効のTrinityより周波数低いのが解せぬ
>>744 そこは表向き、省電力性を打ち出す意図なのかな
実態はGPUダメ、CPUコアも耐熱性低いAPUとしては
等級外個体ってことなのか
A8-3870K が楽天祖父で安いな
wimax契約と抱き合わせのボッタ?
751 :
Socket774 :2012/07/27(金) 15:05:58.32 ID:yGLmtWRF
>>745 そう言うことなのかな
OC耐性高かったら特攻してもいいかなと思ったんだけど
GPUオフしたAPUをお前ら叩くけど、たとえばAPUとして売れないモノをそのまま破棄した場合は APUとして出荷できる方で回収しようとするから高くなるんだぞ もったいないってことでGPUオフにしたバリエーションを小売りに引き取ってもらうことで メーカーとしてはAPUをそれほど高くしなくて済む
UMAを活用したプログラミングはAMDの予定でも2014年以降普及なので 現時点ではUMAによる遅延を回避できるdGPUとGPU無効モデルは悪くない グラボのスペースに問題がないmicroATX以上の環境ではとりわけそう
またダイチャームとして売ってくれないかなあ。 Llanoと並べたい。
p6-2210jp/CTのCPUクーラー取付穴の位置はLGA1155と同寸 NoctuaのLGA1155用金具がピッタリ収まりました クーラーの向きを自由に選べて好都合です
単体CPUの需要もまだあるからな。FM系のAthlonはラインナップの穴埋めでしかない Intelが似たようなもの出してる以上は、対抗製品を出さなくちゃな こういうのにコスパとかは期待しないほうがいいね。FM1に刺さるとかだったら欲しいかも
>>746 core-i世代の殆どが定格でしか使用できないから、スコアも決めうちになるけど
core2はCPU関係なくOC出来るからむしろ逆転するような?
>>758 消費電力だけは逆転のしようが無いけどねw
760 :
Socket774 :2012/07/27(金) 16:28:39.03 ID:RJYMs7gc
3820買ってもいいんだが、それ以上に劇的に性能の良いCPUがソケットFM1に無いのが痛い。 CPUの載せ換えが出来ないのよな。 今後ソケットFM1には新CPUの投入の予定とかないの? 最上位は3870Kで終わり?
>>758 ノートならまだしもデスク使っている限り、あんまり気にしてもしょうがない
>>760 省電力のために捨てられたFM1
もう未来は残念ながら…939の二の舞
754の間違いじゃないの?
>>756 インテル純正クーラーを付けるというネタが捗るな
>>760 仮に、3870より 2〜3割程度 性能が上のCPUが
使えたとしても実用上なんら変化はないと思うよ
ベンチ結果に青春燃やす人でみないならLlanoで十分
こんだけ安いんだから載せ替えとかけち臭いこと言ってやるなよ
>>752 わかる
個人的に何事につけても もったいないおばけ支持派だしね
ただ。APUに限ってはどうしても iGPUありきの存在だから
アスロンとして売られていく彼らに対して気持ち的な虚しさは
禁じえないところでもあるというか
3.5GHz通すのに1.4V以上食うからなぁ…… そこまでやってもベンチマークによっちゃスコア下がったりもするし 設計自体に手を入れないとどうしようもないだろ 歩留まりでどうにかなるレベルじゃない んでそんなことやってる余裕がAMDにはないわけで
というか後今の世代がいろいろ辛いのは元のファウンダリ製造ってところもあるだろうからな 鳥はまだ元のファウンダリで製造でその次がTSMCだっけ?
もうTSMCでも作ってるんじゃないの?
CPUがやすくなっても、今、買えるFM1マザーの種類が 少ないんだよね
A8-3890kとか出たらたぶん飛びつく
もうLlanoでいいかな……
>>773 A8-3870Kポチった@実質7,060円
Llanoで済ます人はDDR4時代まで使えばいいよ そのときはUMAが速くなってiGPUのボトルネックが解消されるから
Athlonは10SPでいいから残して取り合えず写りますって仕様 にして欲しかった そうすれば外部VGA要らんから鯖用として使えるのに
AシリーズのAはAthlonのAかと思ってた
信用格付け下がったんだってなAMD もう年末までもたないかも
>>779 AthlonもAシリーズもAMDのAでしょ、ADVANCE
AMDとナナオの熱心なアンチさんって最近株価のことまで叩くようになったけど 株価の中傷は根拠が無い場合マジで捕まるからな
ゲームなんてしないからGPUほどほどで ゴミみたいなシングルスレッド性能なんとかならないかなぁ・・。 ゴミコアだから4コアにしてベンチはなんとか、っていうパターンをなんとか・・・。
>>774 3870Kを +100MHzばかりOCしたら 3890 相当ということになるが…
そんでそっから2割程度ののびしろがある
>>784 陰厨は巣に帰れよw
ゴミみたいなGPUの陰照でも使ってろ
17W vs 25Wだから・・・まぁ てか思いっきりスレチでしょ
おっとすまんSandyi7の方も17Wだな IntelのGPUに興味ないからくそどうでもいいけど
たぶん、TDP制限に引っかかって、CPUもGPUも能力を発揮できないパターンだな モンハン大討伐なら、HD3000とHD4000の違いが出てくるでしょう
APU勉強会当選した人いる?応募したけどダメだった。
純粋なSSD機種がそれを反映するベンチではよかったという話だな FF11はCPUキャッシュがものをいうCPU依存の強いベンチ 本当にわかって読んでたらそもそも貼れない記事だ
>>784 ゲームなんてしないから、じゃなくて
AMDがAPUしか用意しないなら、これからはゲームをするのがAMDユーザーだろ?
■APU実感キャンペーンは対象外となります■ ■(※ソフトウェアダウンロードクーポンなし)■
>>784 そういう人はインテル買えばいいんじゃないかな
荒らしにマジレスする人どうにかならないかなぁ
口汚く煽りあってる奴がID変えの同一人物ってのは既にバレてるんだから 即反応がされてる釣りは全部自演だと思って無視すれ
そこそこのGPUと速いCPUがほしい一般人はIntelしかないのは仕方ないだろ 洋ゲをノートでしたいとかいう危篤な層と3Dベンチで情弱釣るのが目的だし
単発age それよりもA8-3870Kが突然欲しくなったタイミングで祖父の特価 これは買えとの典からの思し召しだろうか
迷わず逝けよ 逝けばわかるさ
行っても三ヶ月後にはいろんな意味で後悔してるな
802 :
Socket774 :2012/07/27(金) 21:59:03.93 ID:IO+hQWJ/
>>768 確かに、3.5GHzで1.4125Vだからなぁ・・・
もう少し煮詰めていかんと、ダメかな
安く買えるなら後悔はしないな CPU部分は一長一短みたいだし でもITXマザーなかなか安くならんのよね
804 :
Socket774 :2012/07/27(金) 22:01:05.74 ID:D3LoV5in
我慢しつつGPUを日常的に使う俺みたいなニートには最適だけど そんなに使う一般人ならラデ刺したデスクトップつくったほうがいいと 思うわ。金あるな後悔しか残らんよ。
805 :
Socket774 :2012/07/27(金) 22:04:56.84 ID:D3LoV5in
>>803 CPU が一長一短なんてありえんわw
CPU処理能力がいるなら圧倒的にあっち。マルチコア対応ツールしか使わないっていうなら
これでも悪くはないけど。
やはりAPUはITX
807 :
Socket774 :2012/07/27(金) 22:15:28.37 ID:kEDhTREv
>>806 DTXでもいいんだけどでないよね
ギガバイトのやつはスロット3本でmicroATX扱いになるし
>>807 安さに釣られて使ってるけど電圧コントロールが下手なのかOCマージンも降圧マージンも低いよ
特に電圧下げはBIOSから設定すると0.025単位でしか下げられないしk10statで下げたほうがよっぽど安定する有様だし
810 :
629 :2012/07/27(金) 23:33:22.17 ID:el2AjyID
何時の間にかニートの致命的な無能さを認識するスレになっていたとは意外な展開。
Aシリーズの利点は消費電力だよ ベンチエンコはともかく、アイドルや実用域での消費電力は低い
祖父、マザーも安くしてくれないかなぁ・・・
813 :
Socket774 :2012/07/28(土) 00:28:20.11 ID:ujXtZ6oj
今インテルのコアツー2.4GHZ/MEM4GB/HDD320GBのマシン使ってるんだけど遅すぎてヤバイ。 省電力ゲームマシンが安く組めると聞いてAMDで組んでみたい。 鳥にTと金持ち島どっちがいい? 次期FXシリーズとどっちがおすすめ? Aシリーズのグラボ要らないAPUに惹かれてる。 VGAをつける気はない ソケットがFM2になるのと、今度FM2+が出るところまで把握してる。 やりたいこと/制限 VGA増設なしの方向で 最低でも5年くらいは使う。 ケースは コルセアC300R 購入済 電源は750W 購入済 BF3他オンラインゲーム多数 CESで発表されたものでおすすめマザーとかあればぜひ。
AシリーズでゲーミングPCというのはちょっと ライトなゲーマーならAシリーズでいいと思うけど
APUでBF3もやるとか欲張りだな Trinityまで待てとしか言えん・・・
ゲームマシンなら素直にグラボ挿せ
グラボ有りの最高スペックで組め BF3以上の物を5年とか無理
>>813 Trinityでもたいていのオンラインゲームならプレイアブルといえるレベルで動く(だろう)けれども、
ゲームを主眼におくならiGPUが飛躍的に向上する(と思われる)Richlandまで待ったほうがいいと思う
(RichlandのiGPUは現時点での情報を鵜呑みにしてHD7750かそれ以上の性能。TrinityはHD6650±αという程度か…?)
特にBF3は要求スペックの高さに定評があるし…
…まあ、ゲーム用途ならやっぱり素直にdGPU搭載したほうがいいんでないかな
現段階でのAPUはあくまでゲーム「も」できるという程度で、それをメインにするにはCPUもGPUもまだ不足気味かと思う
Excavatorコア世代になれば単体でもミドルクラス並の性能になっているのかもしれないが…
何のために制限すんの その無駄に大容量の電源やケースは何なの なんで上位kepler積んでから考えないの
まぁ安いから1度組んで試してみたらいいんじゃね?
llanoだってiGPUを800MHzまでOCしてメモリも1866積めばいけるいける
APUではゲームに不足って流れにしたいだけの空質問にみんな食いつきすぎ ID:ujXtZ6ojはもう来ないから
MMOとか軽いアクションなら余裕 露天放置などに有効なスペック
824 :
Socket774 :2012/07/28(土) 01:12:13.63 ID:ujXtZ6oj
>>815 ノートPCのAPUで遊んでる動画(A6かA8だったような)があったので現行のAPUで出来るなら発売されるモデルならもっといけるかな?と思ったもので。
欲張りすぎですかね?
>>816 無理
一人暮らしですべての料金を一人で払ってので生活がきつい。
ワンルームでこれ以上部屋が熱くなると死ぬ。
エアコンが古いものが備え付けなので電気代が高くて使いたくない。
VGAは電気代が高いので入れるつもりはない。
今年も一人暮らしの電気代が20Kかかる季節が来たなw
俺が取っておきのエコを教えてやろう バケツの中に氷水を用意する それを扇風機の後ろに置く これでエアコンいらずだぜ
827 :
Socket774 :2012/07/28(土) 01:30:03.55 ID:ujXtZ6oj
>>818 電気代が上がるのと部屋が熱くなるのが耐えがたいです。
>>819 制限する理由はいっぱいある
無尽蔵に金があるわけじゃない
廃スペなんて2年で産廃なので金を掛けたくない
APUを試してみたい AMD使ったことがない
PC1台ですべてがしたい 引っ越したのでサブ機とか無理
インテルのCPU高すぎてもう買いたくない←これが一番大きいかもしれん
実はメモリ16GBも発注済み 電源は750W購入済み
AMDは安く組める コスパ良いって聞いた。
電気代最小限に抑えたい 部屋を扇風機だけで過ごしたい
ボーナスカットで金が無い 東電になるべく金を払いたくない
その無駄に大容量の電源やケースは何なの
↓
今時750Wなんて1万以下で買える当たり前の普及容量レベル。1500W電源とかなら?って思うだろうけど。
ケースも1万以下で売ってる普及型の安物ATXケース。そんなにおかしい???
http://kakaku.com/item/K0000337567/
>>826 厚めの雑誌の上に洗面器置いて中にペットボトルに入れて凍らせた水入れたやつの方が良いよ
溶けてきたら飲んだりできるしw
実は温度を下げようとがんばるときが一番電力が必要なので家に居るときだけ付けるよりか 一日中つけてるほうが省電力らしいと聞いてええー……と思った俺ガイル
APUなら構成にも寄るが450wプラチナ辺りを買っておけばいいじゃん…… 750wなんて使わん
>>813 先のA10報告でLOWならBF3マルチも可というコメもあったけど
まあ実際どのくらいのレベルで、この先もどこまでも支障なくゆけるかというと
私的な感想どうなんだろうとは思う
そこまでのコアゲーマーならi5i7あたりとその都度適したグラボで繋いでいったほうが無難と思うが
でも、自分もBF3ちょっと動かしてみたところ自動設定=MIDベース&テクスチャLOW程度で
キャンペーンくらいは設定さじ加減しながら問題なく完走できそうですね
Steamで落したゲームら(Skyrim、Dirt2&3、Batman:A City、GTA4)も合格レベル
その他やってみたのは、PSO2、Minecraft、ネトワクネトラルカレマチカノジョwどれも可
ただしPCSX2はタイトルによって辛いものがあった
初期投資や電気代重視で、多少のことは目つぶれる人なら廉価ゲームマシンとして十分アリかも
マルチプレイやゲームの進行につれて厳しくなることも当然予想されるけど
転んでも泣かない覚悟の上で賭けてみたいなら、A10-5700いらさい
絢風で十分だろ
>>827 仮にGTX680積んでも、無駄にゴテゴテ付けなければ450Wもあれば十分だろうし
750WとかCFでも組んじゃう御大尽かと思うし、
ケースは好き好きだけど、見た感じ静穏よりフロー重視ガチなゲーミング用で、BF3もやる
で、使うパーツはllano。しかもcore2あって新規組直し。え??とは思うよね
>>827 >そんなにおかしい???
おかしいというより「無駄」なんでしょ
Llanoを活かす構成なら3870Kでも200Wに普通におさまる
どの750W電源か知らないけどその使用域だと効率下がりそう
あとなに追加するのか知らないけどLlanoにATXケースなんてでかすぎて無駄
好きでその構成なら別にいいよ
でも無駄かどうか訊かれたら無駄
個人的には肯定できる構成ではない
A6-3650がA8-3870Kや3820より高い値段で売られてたんだぉ オラの田舎はよくわからねぇんだぉ
836 :
Socket774 :2012/07/28(土) 04:59:41.51 ID:EOgeX+QI
自慢のマシンは 傷だらけ たのむぜ かわいい相棒よ 走っていれば この世は天国
>>827 おかしくはないが、電気代を気にするなら電源容量より変換効率(80+ゴールドとか)を重視した方がいいからそっちの情報を載せてほしかったかな
変換効率の悪い電源ってのは燃費の悪いエンジンみたいなもんだ
もう買ってしまったのならしょうがないが、次からAPU用の電源を買うなら容量が450W程度の80+ゴールドかプラチナをおすすめする
容量が小さい方をおすすめするのは電源の変換効率は稼働50%〜80%がもっとも変換効率がいいから
P_Loading 20% 50% 100% (負荷率)
PLATINUM 90% 92% 89%
GOLD 87% 90% 87%
SILVER 85% 88% 85%
BRONZE 82% 85% 82%
80PLUS 80% 80% 80%
750W電源でAPU構成だとシステム全体で稼働率20%いくかどうかじゃないかな
まぁどうせ買うならそっちがいいって話で新しく買い直す程の問題でもないけど
俺の目が曇ってなきゃ 動画のはC2Q Q9550 @3.8Ghzって書いてるように見えるんだがwww そんなの出してきて、2万の出費でコレ!とか説得力ねーよ・・・
実はGPUもOCしてるみたいだネ?ま、何にしてもグラボは必要だろ 一応、動画は最上級設定でフルHDだから、下げる分には下げられるよ
うーん、あんまりニーズにマッチした構成だとは思わないけどな
Llano持ってるって言っときながら消費電力が高いって言ってる奴のソースが4亀とかもうね・・・ なんで自分で試さないのかね OCしたってそこまで消費電力上がらないんだがね CPUは圧倒的にあっちだとかニートならお勧めとかアホかと
そりゃワットチェッカー持ってないからだろう 俺だって持ってない
Trinityな俺に隙は無かった
Trinity狙いじゃないんだがKaveriも先送りというのは困るから早く出せ
APU単体でダメだった場合は後からグラボ挿せばいいだけじゃないのかと いらなくなったらまた抜けばいいだけだし
848 :
Socket774 :2012/07/28(土) 09:59:48.56 ID:ujXtZ6oj
>>830 いや〜特価で500Wより750Wの方が安かったんっすよ買った時。
買ってから100Wほど足りないなんてのも嫌ですし。
あと正直低価格電源は不安でちょっとね。電源とマザーはそれなりのを買わないと不安です。
すべてを巻き込んで自爆なんてされたら全部パーツ買い直しなんで。
他の方と違って1度組んだらめったにいじらないですしね自分の場合。HDD増設とかその程度です。
>>831 ありがとう。
カクカクするのだけはカンベンですね。買い換えた意味が無いので。
カクカクするくらいなら低画質の方がまだいいっすわ。
>>833 >しかもcore2あって新規組直し。え??とは思うよね
コア2ってさすがにもう古くないですかね?SSDにしようにもマザーのSATA規格が遅いですし・・・
>>834 >あとなに追加するのか知らないけどLlanoにATXケースなんてでかすぎて無駄
いやあみんな結構小予算や安いパーツで工夫して組んでるんですね。
良い感じに買えたと思ってた自分が甘かったですわ。もっと勉強しないとな。
(ToT) 3000円台だった+ちょっと好みだったので購入。
ネジが偽物+あみ部分がベコベコでやっぱ安物だなって思った。12CMファン取り付け位置が真ん中じゃないしね。安物
電源で気にするべきは価格そのものではなく 正確にはワットあたりの価格
えっ
851 :
Socket774 :2012/07/28(土) 10:25:26.85 ID:ujXtZ6oj
>>838 お気遣いありがとうございます。
今見たら80PLUS 準拠ってモデルみたいです。
電源はどの程度必要なのかわからなかったのと、買ってから足りないと嫌なので750にしました。
みんなハイエンド以外の自作PCって結構安く作ってるんですかね?すごい気になりますわ。
>>849 それも入れて750W買ったんスよ。
>>839 わざわざ考えてくださってありがとうございます。
>メモリは16Gとかゲームでもいらない。現状4Gあるだろうから十分。
とりあえず4スロット埋めたかったので16GBにしました。現状がDDR2で4GBで全部埋まってます。1GB*4
開いてるのがなんか落ち着かないんですよねメモリスロットって。2枚でもいいのは承知してますが。
本当は32GBが語呂的に良かったんですがまだ高い+動作の速いメモリが普及してないのでまだいいかなって思って。
APUはメモリの速さが結構影響するって記事をどこかで見たので・・・
性能的には金持ち島がよさそうなんですかね?次出る世代がコアツーとあんまり変わらないって本当ですかね?
鳥2Tで3.8GHZのやつか金持ち島の上位モデルでも買おうと思ってたんですがね。
いますぐに買い換え!ってわけではないのでかなり迷ってます。
AMD自身もどんどん発売時期遅らせてるのが気になる。性能だとインテル一択なのは分かるんですがCPU価格が・・・
切り口が斬新すぎるw
853 :
Socket774 :2012/07/28(土) 10:53:06.38 ID:zXeOy3W2
トリニティまだー!!??
>>848 電源500Wくらいまでだと、静かで高効率なのはあるけど、品質重視で手頃なのはないんだよな
電源は特価ってことならいいか
低効率になるのがわかって買ったとしたなら間抜けでもないし
ただ大容量は賛同が得られにくいってだけだし、自分が満足してるならひとに認めさせる必要はない
トリニティ自身はもう出てるんだよ お前らに供給する気が無いってだけで
>>854 650W以下はなんか容量不足かも?って思ってて不安で勝手に避けてた。
750Wはちょっと多めって認識だったけど2倍くらい無駄みたいねw
完全に折れの勉強不足だわ。自作PCってちょっと離れるとほんとに疎くなるよね。
今から高効率電源買い直しするならおすすめモデルってある?
↑で高性能なグラボで200Wくらいで済むってのは本当かね?それだとしたら高効率350Wでも十分すぎるよね?
>>855 マザボもCPUも、バルクで良いから流してほしいわ
またGPU殺したathlon出してるくらいだし、まともに動く石があんまり取れてないんだろ
>>856 960T(TDP95W)+HD6850(TDP127W)+メモリ2Gx4枚+HDDx2+SSD+DVDドライブだけど、GIGABYTEの500W GE-N500A-C2使ってるよ
後期モデルはコイル鳴きするからオススメ電源じゃあないけどね
グラボ無しなら300Wでいけそうな気がするんだよなぁ、、
他の人も言ってるけど、絢風 AYAKAZE300 HK400-52PPなんか80+ゴールドの300Wだしいいんじゃないかね
まぁ後からグラボ追加する可能性も含めれば450W〜500Wくらいのが丁度いいんとは思うけど
860 :
Socket774 :2012/07/28(土) 11:26:12.27 ID:jZVooT4t
歩留まり高くても絶対量が少ないから何でも出すんだろ 捨てるより投げ売りした方がマシ
>>859 いいスペックじゃないですか。
そのスペックで500Wで十分なら客観的に見て俺は無駄すぎる買い物をしたと思う。
ちょっとカカクコム見てくる。
>>856 >完全に折れの勉強不足だわ。
750Wを無理に正当化してるように見えたからな
特価でしたえへへくらいに留めておけ
>↑で高性能なグラボで200Wくらいで済むってのは本当かね?
本当にビデオカード積むの?Llanoのメリットはなくなるよ?それがわかっててやるなら止めないが賛同は得られないだろうな
「高性能」がどれくらいなのか知らんけど、300Wくらい見とけばいいんじゃないの
200Wは越えるかもな、もちビデオカード次第だけと
>今から高効率電源買い直しするならおすすめモデルってある?
元のがわからんから買い換えをおすすめできない
>>854 の通り〜500Wで個人的なおすすめはない
秋葉ならクロシコ白金6kや超花650W8kがあるかもな
通販ならオーラムやcapstoneの6kあたり
863 :
Socket774 :2012/07/28(土) 11:51:05.43 ID:wNecgh/H
横からですまんが、12Aが沢山あるAPUのみで使用、グラボ不要ならドレがおすすめ?
>>861 いや、買い直す程の問題じゃないとおもうぞ、次買う時に気をつければOKくらいの話
安く済ませたいってのが根本にあるわけだから買い直したら本末転倒、特化だったなら尚の事
12Aが沢山あるってどういう意味?
866 :
Socket774 :2012/07/28(土) 11:57:08.75 ID:LvAlSQHh
12Vのアンペア数がたくさんあるやつがいいって事か
絢風いいと思うぞ。構成にもよるが7870クラスまでなら挿してもいけるだろうし
VGA増設前提だと別にAMDのAPUじゃなくてもよくね?ってならないか? だったらインテルとかAMD FXシリーズでもよくね?ってなるような。。。 みんな今売ってるAPUで組んだ人はVGA増設してるの?
>>871 AMDがメインストリームにAPUしか用意しない
↓
内蔵GPUを使わなければならない
内蔵GPUでは手に負えないソフトを使うやつは淫厨
>>871 A10-5700機を買ったけど増設してないし、いまんとこ必要性も感じない、静かで涼しくて最高
VGAつけるくらいならA10-5800K買ってAPUとメモリをOCして遊ぶ
カカクコムで電源とマザー見てきたけどランキング上位がほぼ1万以下なんだね。 マザーなんて5000円きってるのすらある。びっくりだわ。 ECSとかバイオスターってのが安いけどってどうなん?
VGA付きはもう960T+HD6850で満足してるし、自分にはこれ以上の性能はほとんどの場合で必要ない事がわかった E-350ノートとA4-3300Mのノートも買って必要最低限のラインもなんとなくわかったから、デスクトップのAPUで丁度よいバランスの特異点を探りたいかな
>>872 そういえば競争からステップダウンするみたいな記事見たなそういえば。
まあメモリスロット数とベンチ見れば誰でも周回遅れなのはわかるもんね。
安く組みたい人AMD 性能はインテルみたいな感じになってるよね今。
昔はアスロンが良かったみたいな話を聞いたことあるけど・・・
>>873 >A10-5700機を買ったけど増設してないし、いまんとこ必要性も感じない、静かで涼しくて最高
>VGAつけるくらいならA10-5800K買ってAPUとメモリをOCして遊ぶ
やっぱそちらもそんな感じですか。用途はどんな感じですかね?ゲームとかします?
877 :
Socket774 :2012/07/28(土) 12:27:04.35 ID:wNecgh/H
A8ならミドルクラスだしグラボ要らね。 ハイスペックでゲームやりたいならインテルでグラボ積むのが一番。 ミドルクラスでデュアルからクアッドで十分なひとがラノや鳥でしょ。 必要十分はその人次第。
えっ?5年前の96GTですら負けるけど?? 今のミドルクラスなら完敗じゃんwww
>>876 A10-5700機を買ったのは、今のメイン機の後釜を探ってるのが主な理由
M/Bがもう4年くらい前のやつ(AM2+でDDR2でSATA3Gな)使ってるんでこれを変えたいのが一番の理由、M/B以外は初期の状態から全部変わってる
どうせ変えるなら長生きしそうな規格がいいなーと思ってFM1を飛ばしてFM2にしたかった
ゲームはするよー、TERA、ドラゴンネスト(その他ハンゲいろいろ)、Dirt2、AOE3、デッドスペースとかやってみたけど問題ないね
MH大討伐のベンチ結果とかHD6850機と倍以上違ってたんだけど、実際プレイしてみるとそんなに違うかぁ?って感じなんだよなぁ謎
まぁ俺の都合でゲームはほとんど窓化して1440x900でプレイしてるせいかもしれんね
APUに夢みすぎなんだよ ゲーマーなら助言どうりグラボ買えよ
APUはブラウザ動かすぐらいしかしない層に一番向いてる気がする
あと数年でゲーマーもグラボ要らなくなるな
>>879 ありがとう。現行のものでも結構動くのね。
steamでゲーム買いまくったので次組むマシンで動かないと困るんすよ。
今オンラインのゲームの登録しまくってる。
いくつか試しにやったけど最低動作条件すら満たしてないのが多くて使い物にならなくて泣く泣くプレイを諦めている状態。
ほんとPCは進化がヤバイね。俺がマシン買ったときはかなり上級だったのに。。。
ハイエンド買ってもすぐに産廃化するので最近はミッドレンジくらいで良いかなって思ってる。
昔はハイエンド至上主義だったのに、人って変わるね。
もうちょっと前みたいにPCに30万なんて出さないし、出したくない。
5万円前後が限界。どんなに追加して頑張っても7万円台がMAXだな個人的には。
ハイエンド好きな人を否定するわけじゃないけどさ。個人的には無いなと。
絶対やらないけどAPUの上級マザーでSLIとか出来るの?ズアルグラフィックスとの差がわからない。名前が違うだけ?
>>880 >APUに夢みすぎなんだよ
>ゲーマーなら助言どうりグラボ買えよ
AMDのCPU性能があまり高くないのは知ってますけど、内蔵VGAは結構使えると聞きますがね。
どのへんが夢見過ぎなんですかね?VGA1枚に何万円も出す人ってそんなに多くないと思いますけどね。
私も出したくないですし。
APU自体は確かにいいものだと思うし用途がハッキリしてるならオススメもできる ただ少なくともお前さんが上で書いてたような使用目的で逆に無駄金になる可能性が高いと思うわ MAX7万出せるならAPUじゃなくてBF3遊べて3年は戦えそうなPC余裕で出来ると思うんだが
>>883 ああ、昔はグラボにめちゃくちゃ金かけたりしたなぁ、、SPECTRA8400とか未だに持ってるし
まぁハイエンド買ったら1年くらいであっさり抜かれるってのを何度も繰り返してるとミドル至上主義になりやすいかも
昔はハイエンドカード挿さないとゲームにならないやつとか多かったけど、今は対戦で不利なだけでプレイはできるしね
クロスファイア?ならできる板あったと思うよ、APUでクロスファイアする意味がわからないけど
デュアルグラフィックスはAPU+GPU、クロスファイアはGPU+GPU(つまりグラボ2枚差し)、APU+GPU+GPUができるのかは知らない
>>884 ゲーム用途としてもそんなに素性の悪いものでもないと思うけどなぁ
CPU単体で見ても960Tと5700のWEIスコアは同じ7.2だったよ、95Wと65Wの比較なのに
あとからグラボ挿す事になったとしてもAthlonも刺さるしRichlandも刺さるFM2マザー自体はお買い得だと思うんだけど
>>886 もちろん悪いものだとは言ってないぞw
BF3に加えて要求スペックがピンキリとは言えSteamでゲーム買い捲るような奴が
長く戦える視点でメインとして選ぶものじゃないのだけは確かだが
画面サイズや画質とかどの位fps維持出来ればOKなのかとかそういう部分の情報出してないし
ゲーム用途でメインPCにするなら最初からCPU+グラボで組んだ方が不満も出にくいし絶対いいと思う
どうせ新作出たら手出すんだろうしその方が後悔はしないんじゃね?
>>879 >
>>876 > MH大討伐のベンチ結果とかHD6850機と倍以上違ってたんだけど、実際プレイしてみるとそんなに違うかぁ?って感じなんだよなぁ謎
MHFベンチはMHFを題材にしたベンチでゲーム性能とは関係ないんだよね
グラボと言っても、ピンキリだしね。 補助電源つけてまで必死になってるグラボは付けたくないけど、 1万円出せばだいぶユトリは出るよね。
>>884 >MAX7万出せるならAPUじゃなくてBF3遊べて3年は戦えそうなPC余裕で出来ると思うんだが
いやいや出せる心理的限界なだけで出すつもりはないよそんなに。今回はインテルは買わないし
低コストそこそこ性能で行くとAMDのAPUに落ち着くかなって思ってさ。人それぞれだけど。
今回はAPUのモデルで組んで4,5万くらいで組む予定でいる。
SSDの容量とか相場の変動で多少は値段が上下すると思うけどさ
まだ購入予定のCPUとマザーが出ていないのでなんとも言えないけど。
>>887 >画面サイズや画質とかどの位fps維持出来ればOKなのかとかそういう部分の情報出してないし
>ゲーム用途でメインPCにするなら最初からCPU+グラボで組んだ方が不満も出にくいし絶対いいと思う
VGA刺す前提なら別に内蔵してるAPUのものをわざわざ選ばなくても良くなるよね?FXシリーズにしろってこと?
おすすめ構成とか組み合わせってある?アドバイスをくれるとありがたい。
もうAPUで組む前提で色々買ったので頭が硬くなってるかもしれない。
>どうせ新作出たら手出すんだろうしその方が後悔はしないんじゃね?
なるべく画質がいいほうがそれは良いけど最高スペックは別に求めてない。
A8でいろんなゲームで30FPSでてる記事をどっかで見たので鳥2Tや金持ち島なら今のよりもっと快適に遊べるかなと思ってさ。
カクカクせずそれなりの画質でみんなと楽しくオンラインで遊べればそれでいい。WIIU的な立ち位置かなゲーム機で言うと。
モニタは一応フルHDです。オンラインゲームはぷよぷよフィーバー以外ほぼしたことが無いです。
それもエラー出まくりで短命に終わったけど。
FXシリーズってAM3+でしょ。ミッドレンジであるAPUで64GBまでメモリ増設できるのにわざわざそれより低いFXマザー選ぶ理由がないかなと思ってさ。
そこまで必要ないのはわかるけどさ。あと省電力じゃないブルがなんとなくいやだ。
暑いから3行でおk・・・
>>891 >暑いから3行でおk・・・
鳥2Tと金持ち島どっちがいい?発売時期は?
内蔵で行ける?おすすめVGAは?
ゲームするのにスペック足りる?足りない?
HD3870からHD6850に変えた時より9150eから960Tに変えた時の方がゲームのレスポンス(処理落ち減少とか)は向上したから グラボはCPUより後回しでいいかなーと感じた(各種オプションで画質は上がったけどね) 9150e(1.8G)から960T(3G)に変えた時よりもSSD導入した時の方がOS全体のレスポンスはよっぽど向上したから SSDさえ入れちゃえば、CPUはもうこのクラスでいいなーと感じた つまり俺はグラボ(画質)→CPU(アプリレスポンス)→SSD(OSレスポンス)と完全に順番を間違えた 優先順位はSSD(OSレスポンス)→CPU(アプリレスポンス)→グラボ(画質)でいいんだと思う
894 :
Socket774 :2012/07/28(土) 14:31:31.20 ID:iUF2BLrS
なにいってんだ TrinityはおろかRichlandなんていつでるかわからんだろ
5万も出す気があるならCPU+dGPUでいい気がするんだが
熱量を下げたいってのが主目的だからグラボは無しでしょ
>>890 インテル買うつもりがないなら必然的にFXになるだろうな
30fpsでいいならA8-3870kでもいいけどこれはゲームによるとしか言えない
画面サイズも720p位が限界だろうけどそれで耐えられるってんならいいんじゃね?
最後の2行は意味不明すぎて正直付き合いきれない
省電力じゃないのがイヤならk10stat使えるPhenom2でも頑張って探してくれ
もう黙って鳥買わせてればいいんじゃね? 熱がーとか金がーとか言う奴は性能面で妥協するしかないんだからさ
>>894 金持ち島は来年のQ1って記事を見たよ。その後ろーどまっぷに変化あったかなと思ってさ。AMDはすぐ変えるし。
>>30 fpsでいいならA8-3870kでもいいけどこれはゲームによるとしか言えない
よくわからないけど30FPSって低いのか。割と高めで割りと健闘してるのかと思ったよ。
60とか90FPS無いといいとは言えない?今のモニタがフルHDなので720Pは勘弁だわ。
金持ち島だと60FPSくらい出る?
http://www.youtube.com/watch?v=WD6GaFEpfC4 ↑このしょぼそうなノートでHIGH制定に出来るみたいだから行けそうだけどな。
これでも30FPSくらいみたいだけど。
>>899 1920x1080で60fps希望、BF3マルチとかもそんな感じで、というならサヨウナラですわw
もうウダウダ言わずi5かi7のKモデルと最上級のグラボで組んどきな
あえてi3+7750という選択肢
FX-4xxx+HD7750でいいじゃんいいじゃん
i7-3770K + GTX690
>>900 そのスペックじゃとても5万には収まらないよね?AMDでもないしさ。さすがにスレ違いかと。
本人は30FPSでいいって言ってるじゃないかよと 話を飛躍させすぎじゃないのかい
ivyのi3が出次第突撃してもいいんですよ(迫真
907 :
Socket774 :2012/07/28(土) 16:52:20.87 ID:sDElVcgy
ゲーム目的じゃDGPUの組み合わせじゃ インテルに完敗ジャン 悔しいけど K7-k8のころはゲームそこそこ強かったのにどうしてこうなった
K6の頃と比べたらどうなるのっと
>>904 5万以内、VGA無し、数年使う、ゲーミング
Trinityで良いと思うよ
Richlandに関しては現状では情報が少なすぎるから、Trinityと比べてどうとかスレで聞かれてもまだ分からないよ
ありがとうもう少し待ってみるよ。気持ち的には金持ち島に傾いてる。 今すぐ必要というわけではないので。買って組んだらうpするよ。 ロダは今はどこが主流?
金持ち島 かねもちしま って書くの長いから立地でええやん
低消費のビデオカードと適当にダクト作って熱を外に出したらいいんじゃないか?
がっつりゲームやるなら素直にintel+GPUでいいだろ
CPUパワー要るゲームシーンの多さ考えたら、たしかにi3に7750は良いわな
しかし、3820でも熱いから、インテルの2コアに変えたいって思う事もある HDDも熱いから、SSDのみにすれさえすれば・・・
上を見ればキリがないけど、ここ数年のGPU性能の伸びは異常 CPUはそこそこのもの使って、GPUだけ入れ替えが妥当じゃないかな?
ところでいろいろぐぐって見たんだがもしかしてマザー側からのメモリ設定ってどのマザーもx9.33まで? 変態マザーとか2400対応とか書いてるからx12.00で設定できるかと思ったんだけどそんなことはなし?
トリもDVIとHDMIが排他だったりするの? マザボによるのかもしれんが
排他かどうかは知らんけどディスプレイインターフェースが4つあるとかで DP2分岐使っての4画面表示までは対応するらしいお
C2D E8400+9600GTからA8-3870Kにしたらどっちが上ですか? DVD焼いたり老舗MMOやるぐいらいなんだけど ママンがお亡くなりになりそうなんだ・・・
CPU性能はあまり変わらないけど、GPU性能はさすがに9600GTに追いつかない。
あまり変わりないとはいえ単純に2コアと4コアじゃ倍違うだろ GPUに関しては若干9600の方が強いようだ
さすがにCPUは2コアに勝ってるしGPUも似たようなものじゃない?gpuフィルターは8800GTあたりと同じくらいだった記憶あるし
A8-3870kサブ機にHD7750付けたくなってきたんだが・・・ こうなってくるとCPUマザー買いなおしたほうがいいのかねぇ A8-3870kでも特に問題ないのはわかってるけど デュアルGPUできないからどうも気になるんだ。
Opteron 3280買ってみた。 基本クロックの高いA8-3870Kのほうが快適だな。 CineBenchとかのコア数がモノをいうベンチは負けるけど基本クロックの違いが大きいなぁ。
一年たてば7750相当のAPUになるし8xxx系も噂聞くレベルでそれはもったいない
APUはアスロン4コアと思ってれば問題ナス。 逆にCPU&マザボ買い直すのはコストが掛かるし折角持ってるリソースが勿体無い。
ケースも買わなきゃいけないし ここは我慢しておいたほうが良さそうだ。
Richlandでも使えるしメモリを高クロック品に変えるとか GPUのOCはさすがにしてそうだけどしてみるとか 鳥が気になるけどメモリだけ上げて我慢・・・
これから買うってんならFM2なりFM2+なりを基準に考えた方がいいと思うのよね、スレ的にも グラボはなるだけ後回しにした方が性能は上がって価格は下がっていくわけだしどうにでもなるよ
dGPUにはバス幅とクロックでフツーに勝てねぇーけどさ APUっつーのはよぉ、デフォでラデ使えてNVIDIAグラボ乗っければゲーム最強なわけよ。 BDが再生したい→デフォのまま ゲームがしたい→ゲフォ挿せ
>>911 >金持ち島 かねもちしま って書くの長いから立地でええやん
そっちの好きにしてくれよw
俺はrichlandで辞書登録してるのでこれでいい。
>>930 FM2+が気になってる。
>>926 >一年たてば7750相当のAPUになるし8xxx系も噂聞くレベルでそれはもったいない
金持ち島?鳥2T?
第三世代APUのKaveriは1TFLOPSくらいと言われる
>>921-923 回答感謝
現在の構成で困ってはいないので変わらないぐらいならOKです
デュアルグラフィックなどで遊べそうだし。
ママンはお勧めある?ツクモでギガが安くなってるみたいだが
壁はろまんだねぇ
お勧めといわれると難しいな 基本的にはasusのMproのだけどあんまりお金かけたくないなら asrockのpro4-Mじゃね てかひっそりギガのA75M-DS2出てるじゃねええかあああ
GA-A75M-DS2安いな。HDMIが無いのとBIOSでいいのなら買い。 8chオーディオとかeSATAとかDPとかオプティカルとか付いてても結局使っていない俺が居た。 メモリも2本しか挿して無いしww
型番的にXFXだと思うがぶっちゃけ5770のリネームなんで現行の2世代前 古い
>>940 リネームか〜糞だな。情報サンクス。
リネームとかほんと辞めて欲しい。
新作作る能力がないならおとなしくそのまま売れよって思う。
APU向けだとga-f2a85x-up4ってのが良さそう。 CES発表でまだ売られてないマザーっていつ頃売られるのかね?
ただのリネームじゃないんだぜ! ●Radeon HD 6770&6750におけるATI Radeon HD 5700との違い (※製品情報ページによる) OpenGLのサポートが3.2から4.1へ Eyefinityでサポートされるディスプレイ数が3台から5台へ サポートされるHDMIのバージョンが1.3から1.4aへ DisplayPort経由での7.1chサウンド出力が可能に
>>943 世代遅れを新型みたいに売るやり方が気に食わない。
唐突だがメモリは4枚挿しだと1600までだぜ
規制で書けないときにどこだったか4枚挿してインテルの1866と比較してたとこあった気がする 持ってないと気づかないだろうなと思ったいいステマだった
1866*4枚セットなんてリッチな人しか手付けないでしょw 巧妙なインテルのステマだな。AMDユーザでほんと良かったε- (´o`*)>ホッ
一応1866は2枚までの時サポートとマザーのマニュアルにも書いてあるしな 当該メモリ持ってないから自分で実際の挙動は確認してないけど
よく知らんけどそういうのって適用範囲の中でマザーが勝手にOCとかするんじゃないの? それか専用のツールでOC。
調べた範囲だとx9.33より上のメモリ倍率設定できるマザーはなさそうよ
>>928 俺A8-3850に7770つけてるけど
3820とSSDのみにしたら冷え冷えだぁ HDDが熱すぎたわ アイドル25w
>>951 とことん値段高い高性能メモリっているもんなの?なにに使うの?
カカクコム見てるとほとんどの人が普及価格帯しか買ってないように見える。
>>954 内臓GPUに対してメモリがボトルネックになってる
普及帯とはいうけど1333と1600で相応に違う
A8 3870kならHD6870くらいまでのGPUと組み合わせても大丈夫だろ A10 5700/5800もHD7870までと組み合わせてもCPUが不足することはあまり無く大丈夫そうな気はする 流石にHD7900と組み合わせるには力不足だからi7でも買えばいい
>>954 Llanoには速いメモリのほうがいいだろ
intel使うなら速くなくてもいい
intelのほうがずっと売れてるんだろうから速くないメモリも売れる
だからLlano使う上でカカクコムなんて参考にならない
>>954 APUは特性上メモリに金かけた方がいい、ものによってはFPSが倍になったりする
APU以外はメモリクロックは無視していい、なんならDDR2でもいい
APUで使うならメモリはOC仕様の一番いい奴買っとかないと
ベンチマークの差に当てつけられて後で結局買い直すはめになるかも
そろそろ次スレを
>>958 1600でよくね?それ以上はムダに高いじゃん。
1333じゃ遅くてダメなのはわかるけどさ。
>>958 >ものによってはFPSが倍になったりする
どのメモリ?気になるわ。
>>961 ものによっては ←メモリじゃなくゲームタイトルのことだと思う
どうせ将来的には振り返るとクスリと笑っちゃう程度の 話でしかないんだよ Pentium4の 2.8GHzと 3.2GHzの違いなんて今にしてみると 笑っちゃうだろ? 今なんて同シリーズCPUのモデルナンバー間のちょっとした クロック差の差分が丁度、Pentium4 丸々一個分くらいの 性能分なんだぜ 少々の性能向上に金をつぎ込むなんてのは ほとほと馬鹿らしい
>どうせ将来的には振り返るとクスリと笑っちゃう程度の話でしかないんだよ でも今はそのときではない(キリッ とかなw そのまた数年後にはLlanoはゴミだろどうせ だからといってそれまで待つのもつまらない 今消費しないとその将来も来ないし
>>966 期待して見たけど、なんだよこれ。ふざけてるの?
1600と2400の差なんてほぼどれも誤差の範囲じゃねえかよ。期待して損したわ。
常にこのMAXFPSが出るわけじゃないし、設定してる奴もメーカーに在籍するオーバークロッカーがテストしてるじゃねえかよ。一般人には無理無理。
全然参考にならないよ。ほとんどのゲームでどうでもいいくらいの差じゃねえかよ。なにが倍違うだよ。
この程度のどうでもいい違いのために超高いメモリとかマザー買うとかマジ無いわ。ふざけてる。
何のためのA P U だよ。
そんなに高いパーツ買ってFPSやベンチでいい結果出したいなら最初からインテルにするわ。
1866で動くのは2枚挿しまでよって仕様だった気がする
DDR3-1600のクアッドチャネルに対応したらどれだけ解消するんだろ
51.2GBとか夢が広がるな
最初買ったADATAの1600がエラー吐いたから、 自己満で同じくADATAの2000買ったんだが、4G*2で5500円ぐらいだぞ? ちなみに1600は当時4000円で買った。
975 :
Socket774 :2012/07/29(日) 06:36:37.52 ID:qz6DogHQ
ゲームをしない人は1333でも問題ない
TrinityITXハマダラカ。
悲壮感漂うスレだな 最近メインとサブを両方ともAMDからインテルに変更したけど 消費電力とかいろんな面で快適になったんでからかってやろうと見ただけなのに何なのお前ら
SSDにしたら冷え冷えのサクサクらしいっすよ先輩w
>>953
>>979 >最近メインとサブを両方ともAMDからインテルに変更したけど
>消費電力とかいろんな面で快適になった
環境ぐらい書けよ。ホントは買ってないんだろ?
最近メインとサブを両方ともインテルからAMDに変更したけど 消費電力とか安定性とか動画とかいろんな面で快適になったんだけど わざわざインテルのスレに行ってからかってやろうなんて思わないわ
週末の恒例行事じゃないかコメ乞食来襲するのは
具体的な環境や構成を書かずにインテルマニアがAMDスレに来て嵐と。 さぞご立派な行為で。 NGで
インテルとかdGPUとかの話題をするやつは このスレに来るんじゃないよ
>>985 PC組んだだけでCPUメーカーの「マニア」になるのか?
それに「さぞかし立派なPCなのだろう」ならわかるが「さぞ立派な行為で」はおかしいだろ
言葉がおかしいのが前からいるよな。もちろん頭が悪い
IntelでもAMDでもVIAでもかまわん。 Intelはとりあえずグラフィック強化しろ。
攻撃するって事は脅威を感じているって事だ 雑魚は放って置くからな
>>989 だな。
正直陰嚢のトンスル石なんざ
興味ねぇし、眼中無ぇからな
>>988 CPUに割いてるトランジスタの大部分をGPUに回せと言っておいてくれ
13億強のトランジスタの比率がAMD,Intel双方ともに違うからな
AMD:1/3 CPU + 2/3 GPU
Intel:2/3 CPU + 1/3 GPU
シロートだからよくわからんのだけれど、
>>991 によるとCPU部分のトランジスタ数はインテルは2倍あるわけじゃん
それなのに低発熱・低消費電力にできるのはなぜなん?
AMDは(設計のわりに)高クロック過ぎるとか?
>>992 ・微細化度合いの違い、INTELの方がだいぶ進んでる
・INTELはコア電圧をわりと調整して仕様決定、AMDはえらいゆとりを持たせた状態で仕様決定
えらいマージンとってるからコア電圧モリモリ下げられる、例えば1.45設定が1.2Vくらいまで簡単に下る、下手すると1.0Vまで下がる
K10stat使ってるとなんでデフォルトでこんな大盛りにしてあるん?って思う
ところでINTELの石って本当に低発熱・低消費電力なん?
ノートで動画見てるとE-450機とi3機じゃi3機の方が先にバッテリー切れるんだが
内蔵GPUがフルで動いてる時って実はそんなに消費電力低くないんじゃないの
っていうか同じ事するんでもHD3000はフル稼働に近くてRADEONだとハーフパワーくらいでいけるって事なんかな
マージン取らないと不良品が増えるからな
微細化だけじゃなくてプロセスそのものにも技術格差がある 「焼き」の技術でも差があるんだろう
>>993-995 [email protected] とセレG530使ったがG530のほうが低発熱・低消費電力ではあった
E2-3200とG530でCPU部分のトランジスタ数が2倍違うとするなら、√2≒1.4倍くらいの性能差が出るのは原理的には妥当なんだよね?
でも同じ32nmで2倍のトランジスタ数なのに、発熱がむしろ低いのは納得できないんだよな
焼きとか詳しいことはよくわからん
ID変わってしまった992です
あと
>>996 はCPU部分限定の話
Intelマンセー
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread