Seagate製HDD友の会 Part76

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
Seagate製HDD、Barracuda、Cheetahシリーズ等の友の会です。

2011年12月に韓国サムスン電子のHDD事業をSeagateが買収し、サポートを含め統合されました。
そのため当スレでもそれに倣い旧SAMSUNG製HDDの話題も取り扱います。

■公式
Seagate Technology LLC
http://www.seagate.com/jp/ja/

■関連スレ
HDD RMA保証情報 Part15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1333544900/

■前スレ
Seagate製HDD友の会 Part75
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1336978076/

その他関連
>>2-5あたり
2 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/07(土) 23:43:53.18 ID:vwkeEkfl
■保証期間の確認
RMA保証(返品交換保証)の有無と期限はここで確認できます。
http://support.seagate.com/customer/ja-JP/warranty_validation.jsp

■保証および返品
1. 初期不良期間内
  販売店に連絡して返品してください。
  SeaToolsのテストコードを付記するとスムーズに話が進むと思います。
2. 初期不良期間経過後
  保証の有無と返品方法をここで確認してください。
  http://www.seagate.com/jp/ja/support/warranty-and-returns/

■SeaTools
SeaToolsはドライブの健康状態をチェックするための公式ツールです。
1. Windows版
  http://www.seagate.com/jp/ja/support/internal-hard-drives/consumer-electronics/ld25-series/seatools-win-master/
2. DOS版(ブータブルCDイメージ)
  http://www.seagate.com/jp/ja/support/internal-hard-drives/consumer-electronics/ld25-series/seatools-dos-master/
UNetbootinでブータブルUSBメモリを作成すれば、Windowsを使っていなくてもSeaToolsを動かせます。

■保証について
Q. バルク品にRMA保証はついてるの?
A. RMA保証がある製品とそうでない製品が混在しています。

Q. どうやって見分けるのさ?
A. 現在流通しているほとんどの製品は「シーゲート製品保証」シールの有無で確認可能。

Q. 通販で買いたいのですが?
A. 安く買おうとするなら店に正規代理店の品であるか問い合わせた方が良いでしょう。

Q. 確実に保証のある製品がほしいのですが?
A. 素直に正規代理店箱入りのリテール品を買いましょう。そう考える人にはそれが結果的に一番安いはずです。
3 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/07(土) 23:44:24.98 ID:vwkeEkfl
■工場コード
シンガポール:Seagate
・Site Code : AMK

タイランド:Seagate
・Site Code : TK
・Site Code : KRATSG

中国:Seagate
・Site Code : WU (Wuxi=江蘇省無錫市)
・Site Code : SU

中国:SAE Magnetics
・Site: DGT

韓国:SAMSUNG
・Site: MIT (今のところ再生品のみ?)
4 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/07(土) 23:44:38.90 ID:vwkeEkfl
テンプレ終わり
5 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/07(土) 23:46:22.91 ID:vwkeEkfl
必要か分からないけど、これも。

=======================
■ファームウェアのアップデート
※全て自己責任でお願いします。
※場合によってはデータが破壊されたり、
※ハードディスクが操作不能になるかもしれません。

1. 自分の使っている製品をクリックしてください
http://knowledge.seagate.com/articles/en_US/FAQ/207931en
ST2000DM001の場合、
"Barracuda (1TB/disk platform)" をクリック。

2. "Model Number" の中に自分の使っている製品があることを確認する

3a. Windows用のアップデートツールをダウンロードして実行
ここをクリックしてダウンロード。
> runs within Windows. Download and run the CC4H firmware update utility here

3b. Windowsを使っていない場合はDOSのブータブルCDイメージをダウンロード
ここをクリックしてダウンロード。
> we also offer a bootable CD ISO image
これをUNetbootinなどで書き込んでブータブルUSBメモリを作る。
6Socket774:2012/07/08(日) 07:46:14.78 ID:gATq6ikw

951 :Socket774:2012/07/07(土) 22:35:02.73 ID:b+J9HIez
スレたてできないので>>952にパスしますた
7Socket774:2012/07/08(日) 07:48:19.26 ID:gATq6ikw

955 :Socket774:2012/07/07(土) 23:03:22.29 ID:b+J9HIez
>>954
おーたのんだ

>>953
何が卑怯だすっこんでろカス
8Socket774:2012/07/08(日) 07:50:27.51 ID:gATq6ikw

965 :Socket774:2012/07/08(日) 01:28:26.05 ID:RDUAwPnM
自分にアンカーついてるので気づいたから次の人にパスしただけなんだけど
石頭で神経質なやつって気持ち悪いわ〜
9Socket774:2012/07/08(日) 07:52:29.29 ID:gATq6ikw

967 :Socket774:2012/07/08(日) 01:58:38.63 ID:RDUAwPnM
きもちわりーやつ
10Socket774:2012/07/08(日) 18:36:21.36 ID:/Fw/04ZL
キモいストーカー=ID:gATq6ikw
11Socket774:2012/07/08(日) 18:43:54.63 ID:3/5hT/iy
前スレ埋まってないのに新スレまで引っ張るなって
12Socket774:2012/07/08(日) 20:41:17.02 ID:Sap/4ZnG
バルクのST2000DL003買ってきたらファームCC98だった
CC3*とかCC4*じゃないんだなあ
13Socket774:2012/07/09(月) 09:32:21.15 ID:o/0U7frM
>>5
更新の必要がない場合はアップデートされません。また再起動します

と書いておいた方がいいんじゃね?
14Socket774:2012/07/09(月) 22:17:06.58 ID:zGrhNQZJ
>>1
>>6-9
ID:b+J9HIez=ID:RDUAwPnMなんかw
何故かこういう基地外に限って、スレ立て番踏むんだよな
15Socket774:2012/07/09(月) 22:21:08.41 ID:gOU8G/5E
なんだその分析ともいえないアホな決め付けw
16Socket774:2012/07/09(月) 22:30:09.36 ID:B9QAaMg7
VAIOのHDDをST750LX003に換装したのだが、
リーブートや電源OFF直後の電源ONの時に
operating system not found が表示されブートに失敗する。
電源を落として30秒くらい待ってから起動すれば問題ないんだが
これって相性としてあきらめるしかないかな?
17Socket774:2012/07/09(月) 22:37:39.70 ID:TYIcHKBv
>>16
BIOSで起動時に時間を取る設定できない?
18Socket774:2012/07/09(月) 22:45:24.78 ID:B9QAaMg7
即レスありがと
メーカー製のBIOSにそんな気の利いた設定項目はないのよ(涙)
19Socket774:2012/07/09(月) 22:54:18.65 ID:g/GWNNG6
シャットダウンしたって機器は20秒は通電切れないってマニュアルに書いてないのかよ
つかスレチか?
20Socket774:2012/07/09(月) 22:59:46.74 ID:GcOi5WDY
>>18
起動順序を「HDD->CD-ROM->FD…」とかじゃなく、「FDD->CD-ROM->HDD…」にしてみるとかはダメ?
21Socket774:2012/07/10(火) 06:39:14.29 ID:M1cWY2Hj
前スレ987だけど、コピー元のWDのパーてションを換えたらついに読み取り(だよな?)がついに4MB/sまで落ちたぜ
読み取り不能のファイルもかなりあるっぽい・・・たのむまだ死なないでくれ
シーゲイトスレに書き込むことじゃないけどWDはあかん、あかんで
22Socket774:2012/07/10(火) 06:42:56.69 ID:M1cWY2Hj
ちなみにコピー先のはシーゲイトのST3000DM001なんだが
たまにキリキリッみたいな音がするんだけど正常?
タテ起きしてるけど関係ないよね
23Socket774:2012/07/10(火) 07:28:45.10 ID:Sgg4YkG0
24Socket774:2012/07/10(火) 07:30:24.53 ID:Sgg4YkG0
書き込み押してしまったが
うちのST3000DM001は頻繁にじゃないけどこの音がする
25Socket774:2012/07/10(火) 23:55:53.58 ID:dChY7j/5
>>22
するする
26Socket774:2012/07/11(水) 00:07:48.09 ID:yZGKsK84
>>23
うちのST2000DM001も
たまに、カチッ  ・・・・カリリリッ・・って音してドキっとするんだけど
これだったのかな
これって、ズレたのを修正してる機能で正常・・なんですよね?・・
27Socket774:2012/07/11(水) 00:41:11.33 ID:aB2DoT1S
たまになる程度なら正常なんじゃね
28Socket774:2012/07/11(水) 04:16:23.94 ID:9QSQ2O+1
ファームをHにしたら
「カシャッ」って音の頻度が大幅に下がった
29Socket774:2012/07/12(木) 01:07:25.69 ID:kHhgmk8U
今売ってる奴ってRMA保証1年しか無いってマジ?
昔は3年とかあったよな?
30Socket774:2012/07/12(木) 01:16:35.94 ID:hLf6oigL
まじ
31Socket774:2012/07/12(木) 03:26:09.71 ID:DlLeMZJd
質問です。テンプレに

■保証について
Q. バルク品にRMA保証はついてるの?
A. RMA保証がある製品とそうでない製品が混在しています。

ってあるけど、

■保証期間の確認
RMA保証(返品交換保証)の有無と期限はここで確認できます。

で、必要事項を入力して、有で期限内だったらRMAありってことですか。
常にカリカリ言い出して、一部のファイルにアクセスできないんです。
32Socket774:2012/07/12(木) 04:19:33.19 ID:r7vEbBGy
>>31
そう。 期限内なら有り
33Socket774:2012/07/13(金) 13:21:07.20 ID:LqWSz1C/
今やESでもRMA3年なのか
代理店保証に出して交換したら、結果としてRMAが一年以上縮まってしまったわ…
34Socket774:2012/07/14(土) 12:10:56.90 ID:8C8SvOc2
1Tプラッタの2T買ったけどこの季節は熱くなってダメだな。
35Socket774:2012/07/14(土) 14:57:43.87 ID:9mQHM+co
いったい、どんな環境で使っているんだろう・・・
36Socket774:2012/07/14(土) 15:10:09.13 ID:1lcScwO/
3プラッタ(Datasheet)&7200rpmだし仕方ないんじゃないかな
冷却環境次第では、5900rpmですら熱く感じるし
37Socket774:2012/07/14(土) 15:45:52.22 ID:Y+8lrPHy
現在室温31.4度
ST3500418AS 32度
ST2000DL003 33度
ST2000DM001 35度(ここまで内蔵)
ST2000DL001 45度(その辺で買ったアルミ外付けケース)
ST31500541AS 50度(バッキャローの外付け)
SAMSUNG HD204UI 48度(IOの外付け)
ST2000DM001 温度取れず(バッキャローNAS)

内蔵で使ってる分には1TBプッタラでも全然問題ないと思う
38Socket774:2012/07/14(土) 16:07:32.49 ID:Blp8XCRT
それはちゃんと冷却されてる内蔵基準だろ

うちのIntel基準(マザー&CPUの温度を元にIntelデフォルトの設定でファンコントロール)だと
室温25.4℃
ST3000DM001 39℃
ST31000340NS 46℃
ST95005620AS 36℃だ

要はプラッタ云々より環境要因のほうがはるかにでかい
39Socket774:2012/07/14(土) 17:04:29.96 ID:CL2J8ama
最近ST3000DM001を買ったんだけど、S.M.A.R.Tの総書き込み量・総読み込み量が使用時間32時間で1PB越えてて明らかおかしいんだけど、仕様?
ST3000DM001のファームはCC4B、CrystalDiskInfoは5.0.0なんだけど、確かにF1とF2の値が
F1 100 253 __0 0225232309C7 総書き込み量 (ホスト)
F2 100 253 __0 026A48E1BABD 総読み込み量 (ホスト)
となっていて、他所で見つけたST2000DM001の値と比べると1桁以上多くなってる。
40Socket774:2012/07/14(土) 17:51:16.27 ID:2mA8KMIZ
>>39
101時間使用で総書き込み量1.75PBいってるぞ。1.75TBだな、と脳内解釈してます
41Socket774:2012/07/14(土) 19:14:11.99 ID:nWFmu/fp
更新用の
Barracuda-ALL-GRCC4H
ってプログラムなんだけどさ、

前にダウンロードしたやつより容量大きくなってるのは何で?
MD5:428aac282c44406175cb7300df467643 の方が10,827,780 バイト
MD5:94b955278016608db4cb3093df2123a0 の方が32,981,024 バイト
42Socket774:2012/07/14(土) 21:54:15.94 ID:Pj6Iah4v
最近ST2000DM001買ったけど
順調にシークエラーが増えていくな
ウイルススキャンとかかけるとガッポリ増えるw
なんか不安を通り越して楽しくなってきた

だが
カチカチがうるせーw!
43Socket774:2012/07/14(土) 23:26:13.58 ID:+EYhJAiO
中身のファイル構成を見ると、まるきり別物になってる
ファーム自体が差し替えられているかどうかは分からんけど
44Socket774:2012/07/14(土) 23:48:00.59 ID:BwENIFwA
うちのエラー

去年秋に買ったやつ
01 167198409
07 57447783

今年3月に買ったやつ
01 59670120
07 2826247
45Socket774:2012/07/14(土) 23:51:48.46 ID:nEpoEyQl
なんじゃそりゃ? SMARTか?
エラーじゃねーし
46Socket774:2012/07/15(日) 10:48:37.89 ID:6YT6fz+l
2009年の1月に購入したBarracuda7200、カコンカコンと鳴り出したからあわててバックアップとったよ。
全部取れたからよかったけど、やばかった。

47Socket774:2012/07/15(日) 14:00:37.22 ID:QH4SllmK
しかしST2000DL003は熱いな
40度超えちゃってるよ
48Socket774:2012/07/15(日) 15:51:38.09 ID:6/oQBG17
50度いかなきゃ問題無い
49Socket774:2012/07/15(日) 18:51:18.22 ID:USjoil8W
3度しか余裕がねぇ
50Socket774:2012/07/15(日) 18:56:29.02 ID:Tf0QbONH
>>47
うちのHDDの中では1番低いが
いま32度だ
1番高いのは38度
51Socket774:2012/07/15(日) 21:36:00.13 ID:6/oQBG17
うちのは室温31度で4台で40〜43度
ファンは14cmの600rpm前後
ケースを変えればあと5度は下がるな
52Socket774:2012/07/16(月) 00:55:12.71 ID:hMH8RwOb
>>47
どうせ安物の外付けケースでしょ
53Socket774:2012/07/16(月) 01:09:56.34 ID:HkQVRai1
ケースにファンで冷やすって事知らなくてそのまま使ってた頃はよくHDD壊れてたが
ファンを付けてからは5年くらい経つけど1台も壊れてないぜ
54Socket774:2012/07/16(月) 16:56:35.66 ID:jMVlbJT8
amazonで2台注文したST3000DM001、両方共全く認識しなかったので
返品した

尼の梱包にも問題あるような気もするけど、もう2度とSeagate買わんわ
55Socket774:2012/07/16(月) 17:06:22.99 ID:eVj47xrr
>>54
何を買うかどうかは好きにすりゃいいけど、HDD買うときは、
そのとき配達した業者は念のためしばらく外すようにした方がいいんじゃないか。
56Socket774:2012/07/16(月) 17:10:08.96 ID:jMVlbJT8
>>55
配達業者はともかく今回ひどかったのはamazonそのもの

緩衝材使わず他の商品の箱に輪ゴムで留めてあるだけとか、外箱
にこわれ物表示全くなしとか
57Socket774:2012/07/16(月) 17:12:56.78 ID:lesJu4Mi
じゃあ
>もう2度とSeagate買わんわ
こうじゃなくて
>もう2度とAmazonで買わんわ
こうだろw
Amazonは便利で外せないから、取りあえずSeagateのせいにして心の平安をはかるのか?
58Socket774:2012/07/16(月) 17:13:26.09 ID:eVj47xrr
>>56
そりゃAmazonの梱包がおかしいわ。配達業者は関係ないね。
59Socket774:2012/07/16(月) 17:15:01.48 ID:jMVlbJT8
>>57
そんな状況でも保ってくれる程度の頑丈さを期待してたのでねw
60Socket774:2012/07/16(月) 17:20:19.69 ID:hMH8RwOb
>>54
xpってオチじゃないよね
61Socket774:2012/07/16(月) 17:22:16.58 ID:jMVlbJT8
>>60
Windows7 64bit
62Socket774:2012/07/16(月) 17:28:22.18 ID:eVj47xrr
>>61
よければでいいんだけど、HDDは帯電防止袋だけだった?
プチプチとか巻いてあった?
63Socket774:2012/07/16(月) 17:31:34.47 ID:jMVlbJT8
>>62
帯電防止袋だけ
64Socket774:2012/07/16(月) 17:36:08.46 ID:+4fRTqBR
>>56
この前Savvio15K注文した時には元箱を段ボール紙にフィルム圧着して
箱に接着するいつもの梱包で送ってきたな。
確かに壊れ物表記はなかったけどw
現在問題なく動いてるよ。
65Socket774:2012/07/16(月) 17:41:11.12 ID:eVj47xrr
>>62
ああやっぱりそうか。いや、今後の参考にしようと思ってね。
WDはたぶん化粧箱で中はプチプチでくるんであるし、日立のリテール品は化粧箱にプラの緩衝フレーム入ってるから、
そのAmazonの梱包でも大丈夫かもしれんな。
66Socket774:2012/07/16(月) 17:41:28.24 ID:hMH8RwOb
それは失礼した
俺の時も>>64だった

明らかに問題のある梱包なのでamazonに
報告したほうがいいと思うし同等品を負担してくれるんじゃね?
67Socket774:2012/07/16(月) 17:42:51.08 ID:iQQhlFx3
甘は外見に異常がない程度にしか梱包しないからね。
精密機器を買う所じゃない…
68Socket774:2012/07/16(月) 17:45:00.02 ID:J7MNVKfW
>>56
いつもの見慣れた梱包だぬ
おらも尼からST2000DM001x2取り寄せたけどなんの問題もない

CFD保証書が印刷された白箱開けると普通のより粒が3倍くらい
大きいプチプチ、中は帯電防止バッグに入ったHDD
配送業者はヤマト
69Socket774:2012/07/16(月) 17:46:41.88 ID:eVj47xrr
一つだけ買うと>>64みたいにたぶんダンボール板にラップなんで、帯電防止袋だけでも、
衝撃はある程度抑えられると思う。
まあ、amazonもわざわざ壊すような梱包で返品されたくはないと思うので、
HDDって言うだけで、各社の製品を同じ梱包基準で作業してるんだろう。
70Socket774:2012/07/16(月) 17:48:36.21 ID:jMVlbJT8
>>66
1ヶ月以内の返品なんで向こうに商品届いた時点で返金対応になるみたい

というか秋葉原に行く用事があったのでもうWD買ってきたし
71Socket774:2012/07/16(月) 17:53:10.04 ID:eVj47xrr
>>70
ここで言うことじゃないかも知れんがREDじゃないよね。俺が試しに買いたいだけなんだけどね。
72Socket774:2012/07/16(月) 18:05:24.59 ID:YegRyS77
そいつはロードアンロード方式になってて電源オフ状態ないんだからヘッドはランプに格納されてる。
ちっとぐらいの衝撃じゃ認識しないなんてことにはならないはず。
基板が逝ってりゃ別だけど、基板破壊する衝撃ったらえらい衝撃だ。
もともと不良品の可能性もあるけど、外付けにしてみるとかいろいろ条件かえて試してみたのかな?
73Socket774:2012/07/16(月) 18:12:31.27 ID:jMVlbJT8
>>72
> 外付けにしてみるとかいろいろ条件かえて試してみたのかな?

マザーボードの各ポートと外付けUSB3.0ケースで試したけど1台は最初から
ビープがポーポー鳴ってたし、もう1台は変なシーク音がカシャカシャして
結局両方とも認識させようがなかったなあ

> ちっとぐらいの衝撃じゃ認識しないなんてことにはならないはず。
> 基板が逝ってりゃ別だけど、基板破壊する衝撃ったらえらい衝撃だ。

それ聴いてある意味ますます今後Seagate買う気が失せた

>>71
Greenだよ
74Socket774:2012/07/16(月) 18:16:34.35 ID:lesJu4Mi
よくいるSeagateに文句言いたいだけの奴だな
75Socket774:2012/07/16(月) 18:19:02.00 ID:jMVlbJT8
>>74
まあ返品の手間かかっただけは文句言わせてもらうさw
>>72によると梱包の問題ではないそうだしw
76Socket774:2012/07/16(月) 18:20:47.85 ID:eVj47xrr
>>73
やっぱまだないか。簡単に出ていけんもんでね、ありがとう。こういうとき田舎はつらいな。
77Socket774:2012/07/16(月) 18:23:59.43 ID:GZq2vUta
余計なことをゴチャゴチャ大げさに言い過ぎるから、信用低いんだよ
もともとのHDDの耐衝撃知らない当りからも、ろくな知識なさそうだし
78Socket774:2012/07/16(月) 18:28:05.30 ID:jMVlbJT8
>>77
> 信用低いんだよ

2chだし自分が書いたことを信用してくれなくても全然かまわんがねw
79Socket774:2012/07/16(月) 18:36:33.52 ID:Hs+uMwMv
つか尼でST3000DM001買って梱包が帯電防止袋だけって本当にあり得るのか?
CFDのもシネのも国内正規品?も買ったけど全部箱入りプチプチ巻きだったぞ。
80Socket774:2012/07/16(月) 18:45:17.10 ID:J7MNVKfW
>>79
まったくだ
尼のSeagateってCFD白箱入りのリテールのはず
仮にバルクだとしてもプチプチバッグ入りが普通だよね
81Socket774:2012/07/16(月) 18:46:20.02 ID:eVj47xrr
箱入りなんてあるんだ。俺は2台とも別の日に別の店で買ったが、そんなのなかった。
俺も箱入りの方がいいなぁ。化粧箱じゃないのかな。
82Socket774:2012/07/16(月) 18:46:40.27 ID:jMVlbJT8
つうても実際にあったんだからしょうがない
83Socket774:2012/07/16(月) 18:49:39.40 ID:lesJu4Mi
まあ信用は出来んな
それでもかまわないんだろw
84Socket774:2012/07/16(月) 18:52:24.61 ID:jMVlbJT8
>>83
特にあんたは信用しようがしまいがどうでもいいよw
85Socket774:2012/07/16(月) 18:54:27.68 ID:lesJu4Mi
じゃあコイツの言う事はデタラメ決定という事でw
86Socket774:2012/07/16(月) 19:41:00.23 ID:p3RaqLHy
心の平安(笑)
ID:lesJu4Miは
HDD右往左往スレを荒らしてる真性アスペルガーだからスルーで。
87Socket774:2012/07/16(月) 19:45:05.07 ID:GZq2vUta
わざわざID変えて戻ってこなくてもいいのにねw
88Socket774:2012/07/16(月) 21:34:01.76 ID:PjRLNi3e
信用しようが姉妹が
89Socket774:2012/07/17(火) 05:54:40.32 ID:TkgmK4Qm
配達業者は、荷物仕分けの段階で落としたりブン投げたり普通にしてるから
特に、中元やらお歳暮やら忙しい時期は最悪(山のように配達物があるからね
なので、精密機械類は利用しない方がいいんだけど 少なくとも忙しくなる
時期はやめて置くのが吉
90Socket774:2012/07/17(火) 06:43:52.59 ID:FGEb8uy8
パイオニアにもなれない中途半端な知能の高さだけが取り柄の社会不適合者って厄介だな
アスペが常人装って自演してもばれないと思ってるのが毎度笑える

魚竿常駐荒しの正体は、HGSTスレの文型云々が口癖の早稲田君か?
91Socket774:2012/07/17(火) 08:30:14.66 ID:SzNGPtPr
アレはスレを乗っ取ってる時は雑談まで自演して
そこに素人が質問に来ると絡んで
他人のアドバイスに蔑視な横槍入れるからな
文型ガースレでも普通に雑談やってそうで怖いw
92Socket774:2012/07/17(火) 12:05:14.10 ID:M7+cyeoG
wdは新型出たようだけど
開門はまだ出ないの?

っていうか4tどうした?
93Socket774:2012/07/17(火) 12:07:27.32 ID:kTAFRfxu
最近の海門はRMA1年しか付かないの?
94Socket774:2012/07/17(火) 12:18:26.29 ID:g+btd5qE
ST2000DL003*5室温36度で44〜48度
そろそろ500rpmファンを1000rpmくらいにしたほうがいいか
95Socket774:2012/07/17(火) 12:22:10.76 ID:M7+cyeoG
WDと比べると海門のほうが高性能は高性能なんだよね?
っていうか、今最安の3TのWDと海門のHDDだけど
別ランクの奴が同額になってるように見えるんだけど
何であんな事に。。
96Socket774:2012/07/17(火) 17:19:48.43 ID:4dmByeHu
>>95
魚竿スレ荒らすな
97Socket774:2012/07/17(火) 18:09:26.66 ID:WkaMqJXA
WDは洪水食らったせいか、高性能品の更新が遅れてる
98Socket774:2012/07/18(水) 09:54:20.14 ID:COd/NY1/
>>94
そんな高温で使ってたら確実に傷むぞ
99Socket774:2012/07/18(水) 10:37:53.19 ID:adBo1Rj7
>>98
40〜45度程度を目安にしてるけど
この5年で最低3年は使って1台も壊れた事ないよ
100Socket774:2012/07/18(水) 10:53:19.78 ID:dg3x9Kj6
50度までなら運だろ
101Socket774:2012/07/18(水) 12:00:00.69 ID:0vXOcoAp
毎日、愛情を持って話しかけると長生きするって聞いたよ。
102Socket774:2012/07/18(水) 16:12:17.65 ID:3qbARlA9
>>93
今月買ったST3000DM001は2013年9月までだった
今から1年以上あるから、RMAが1年という事はありえない
また、発売が去年の11月だから2年ついていたら
発売前の2011年9月製造ということになるが
ファームウェアが今年になってからリリースされたCC4Cで
製造が2012年Q1だったので、おそらく1年半

一昨年買ったST32000542ASの有効期限が3年だったから
ちょうど半分になったんだな
103Socket774:2012/07/18(水) 17:34:18.53 ID:alIdMdni
今日seagateのHDがパンと鳴って煙出た。田舎帰ろうかな。
104Socket774:2012/07/18(水) 19:06:23.28 ID:adBo1Rj7
>>103
200GB程度のMaxtorと見た
自分も当時8台チップ焼けたわ
最近のHDDも煙吹いて壊れる事あるのかね?
Maxtorじゃないんなら電源が悪いんじゃまいか?
105Socket774:2012/07/18(水) 19:22:38.00 ID:sYv4Umgm
>>103
型番は?

ST2000DM001買ったけどチップ確認したらSMOOTH乗ってたから心配…
106Socket774:2012/07/18(水) 23:29:37.34 ID:6yCuTCze
>>102
1年半?
最近SeagateのHDD買ってなかったんだけど、そんな中途半端な保証期間になったのか?
107Socket774:2012/07/18(水) 23:47:25.46 ID:xD+s3ya/
昔から中途半端じゃなかった?

RMAの基本が1年で、購入した日から1年ではなくて
出荷日が基準になっているでそ
実際に購入した人が1年はRMAを受けられるように余裕を持たせてあるんじゃ
だからお店で1年間売れ残ったとしたら購入した人は1年もRMAを受けられない
108Socket774:2012/07/18(水) 23:58:51.41 ID:3qbARlA9
>>106
そう、1年半
因みにST32000542ASはきっちり3年で半端はなかった
109Socket774:2012/07/19(木) 00:13:16.71 ID:aoVmPNH1
洪水の後?ぐらいからRMA期間が大幅に短縮されたらしいね。
俺は6月末に買ったが、購入した時点で1年4ヶ月ついてた。
出荷日がわからんから正確な期間もわからないけど、
>>107の言うとおり、購入して概ね1年以上になるようマージンを持たせてあるんだろうね。
で、代理店保証が購入後1年ついてたから、
RMAは実質4ヶ月だけのおまけ要素に成り下がった。
HDDの故障率はバスタブ曲線だから、1年〜1年4ヶ月なんて時期に、
ピンポイントで故障するとは思いにくいから正直トホホな気分。
110Socket774:2012/07/19(木) 01:11:00.54 ID:K3K989yP
黙ってろ糞高知キチガイ
111Socket774:2012/07/19(木) 09:05:32.45 ID:uOUVox4y
RMAついてるHDDには大体、正規代理店保証もついてるのは罠w
112Socket774:2012/07/19(木) 11:29:58.02 ID:fX7kFtpE
>>41
ST3000DM001で新しいBarracuda-ALL-GRCC4Hを試してみた。
ノートPCのeSATA接続している状態で、新しいのではエラーが出て更新できない。
前のサイズが小さいやつを使うとCC4Hに更新できた。

新しい方で発生したエラーは、Disk0だかなんだかに繋げないとダメだよってやつ。
113Socket774:2012/07/19(木) 13:52:29.79 ID:BG+X0cvL
>>112
俺もなったわそれ>Disk0にインストールしてください?
ケース開けるの面倒だったから軽い方動かしたらあっさり成功。
114Socket774:2012/07/19(木) 14:44:52.57 ID:syHWsSQi
間違い防止のために
書き換えるHDD以外つなぐなってことかな
115Socket774:2012/07/19(木) 14:48:34.96 ID:+M//vMYF
ST3000DM001
クチャクチャ音が気になるううう
116Socket774:2012/07/19(木) 14:50:20.99 ID:BG+X0cvL
>>114
どうもチップセット直下の0番ポートに、ファーム更新ソフトを置かせたいみたい。
なんか不気味だったから、どこに置いても間違いなく書き換えてくれる古い方で更新した。
117Socket774:2012/07/19(木) 16:34:31.40 ID:h9xEWng0
>>115
hddの中にバリ島のケチャの集団がいるのを想像してしまった
118Socket774:2012/07/19(木) 20:29:11.76 ID:MLvfvQjL
103だが、気を取り直し代替のHDD付けてpcケースの蓋を開けたまま試運転。
スイッチ入れたら今度は電源からパンと鳴って煙出た。やっぱ田舎帰るかな。
119Socket774:2012/07/19(木) 20:57:50.08 ID:3Fukl/4h
絶対電源が悪いだろw
120 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/19(木) 22:06:47.86 ID:7afDccxc
恵安もしくは動物と予想。
でもここ最近、動物って見かけなくなったな。
121Socket774:2012/07/19(木) 23:00:25.68 ID:CivnVXOQ
釣りにマジレスしてやるお前らの優しさに感動
122Socket774:2012/07/20(金) 00:40:40.17 ID:mRJcws0h
買って3日なんだけど、ちょくちょく「ギギッ」って低音がするのは仕様?
初期不良?今の所不具合は起きてないんだけど
今迄のHDDからこんな異音がした事無かったから気味が悪い
123Socket774:2012/07/20(金) 00:47:21.07 ID:mRJcws0h
型番はST2000DM001-9YN164です
124Socket774:2012/07/20(金) 01:08:57.61 ID:2QrfHccr
俺もST2000DM001-9YN164を昨日買ったが重さが535gしかない
データシートだと2TBは622gのはずなのに・・・・不良品か
125Socket774:2012/07/20(金) 04:03:23.93 ID:nwdpDSJg
>>124
ディスク2枚になったのか?
126Socket774:2012/07/20(金) 05:24:29.44 ID:nf58raf7
温度を35前後までにしてやると、カチカチやカリリ・・ってな異音が
減ったような気がする・・が気のせいのような気もする
127Socket774:2012/07/20(金) 08:31:18.08 ID:mRJcws0h
>>125
1プラッタ1テラって書いてあったから買ったんだけど
128Socket774:2012/07/20(金) 14:22:54.56 ID:tZwEXc1y
>>127
持ってないから詳しくはわからんけど
実際2TBで認識してるなら不良品てことはまず無いかと
129Socket774:2012/07/20(金) 15:07:29.75 ID:LVkRmioB
2TBで認識されてるならプッタラが1枚減ったんだろうけど、厚さはどうなんだろ?
ちょっとでも薄くなってるなら2〜3個まとめ買いしたい所だ
130Socket774:2012/07/20(金) 22:07:04.81 ID:unesGJuW
プッタラトカイウバカ
131Socket774:2012/07/20(金) 22:24:22.93 ID:UtsjVdyd
2TBプッタの市販品がついに投入されたと聞きました
132Socket774:2012/07/20(金) 23:10:46.13 ID:nwdpDSJg
>>127
以前の2TBモデルは1Tプラッタの一部不良領域を
使用できないようにしたものを3枚で2TBにしたものだった
133Socket774:2012/07/21(土) 00:23:47.88 ID:FiyOUFnI
>>122
我が家のST3000DM001は定期的に下記URLの様な音がなる
http://pc.gban.jp/3/?p=685.mp3

同じ様な音ならST3000DM001の仕様だから少しだけ安心すると良い
逆に鳴らなくなったらサーマルキャリブレーションが正常動作していない
と考えた方が良いのかもしれない
134Socket774:2012/07/21(土) 00:31:07.86 ID:J69Cqo8O
>>133
まさにこの音だは。
安心した、ありがと
135Socket774:2012/07/21(土) 00:36:58.26 ID:+l5XCCQv
>>133
録音したのかw
うちのはファーム更新したらほとんど無音になった
136Socket774:2012/07/21(土) 00:48:51.30 ID:FiyOUFnI
海門のHDD買うのは数年ぶりだし何だこの音は・・・
と思って俺も不安になったからな

色々調べていく内にサーマルキャリブレーションの音じゃないかと思って
動画とか調べたが見つからなかったから録音した
まぁ、>>23に有ったんだけど
137Socket774:2012/07/21(土) 09:59:02.57 ID:I5A6BAWn
>>133
カシャ音(人によっては”シャキーン”)いいねえ、録音GJ
>>135と同じでHにしたら、あまり鳴らなくなったけど
138124:2012/07/21(土) 18:45:30.67 ID:GZeDBiwI
>>129
3TBと比べたけど厚さはいっしょだった
1TBプラッタの歩留まりが良くなって2TBモデルはディスク2枚になったのかね
ちなみにST3000DM001が2012年5月製造の中国製
     ST2000DM001が2012年6月製造のタイ製
139Socket774:2012/07/22(日) 00:23:41.96 ID:ADxZH8/u
>>138
それはチト残念
140Socket774:2012/07/22(日) 02:00:28.20 ID:94PHFiCB
ギギ音にも慣れてきたぜ
でもクリスタルマークの4Kランダム読み書きがHGSTのより有意に遅いw
141Socket774:2012/07/22(日) 07:09:17.07 ID:o55ncNjl
CrystalDiskInfo5.0.0でST2000DL003(CC3C)を見たら健康状態 異常 と 表示されました。
赤項目はスピンアップ再試行回数 100, 100, 255, 0000です。

seatoolsでチェックすると異常ないのですがどうしたらよいのでしょうか?
142Socket774:2012/07/22(日) 09:08:54.91 ID:11Yz/0gt
しきい値(メーカーが定めてる数字)が変になってるだけじゃな
普通は97とかじゃから問題ない
143Socket774:2012/07/22(日) 10:15:25.14 ID:ttxKXVPp
barracuda lp st2000dl003
S/N 5YD3HCK8
P/N 9VT166-301
F/W CC32
でいきなりBIOS認識せず。
CC32もロックするって話あったよな。。。最悪だ。。。
144Socket774:2012/07/22(日) 11:03:49.56 ID:o55ncNjl
>>142
ありがとうございます
145Socket774:2012/07/22(日) 14:24:12.42 ID:puita/BQ
>>143
母板のBIOSをアップデート&コンセント抜いてからケーブル挿し直し
146Socket774:2012/07/23(月) 11:45:00.79 ID:Z8f/soJj
ST2000DM001のファームウェアをCC4BからCC4Hへ上げての質問です
OSはWindows XP SP3です

HDDをフォーマットし直した方がよいでしょうか?
その場合、クイックフォーマットでもよいでしょうか?

スレを見ているとファームウェアのバージョンごとに何かよからぬことがありそうで心配になりまして…
よろしくお願いします
147Socket774:2012/07/23(月) 13:30:42.15 ID:NLJvGYwG
>>146
そのまま使え。
どうしても心配で仕方ないなら、クイックですます意味がないので標準フォーマット。
148146:2012/07/23(月) 18:26:40.37 ID:Z8f/soJj
>>147
おっしゃるとおり、そのまま使おうと思います
レスありがとうございました!('-'ゝ
149Socket774:2012/07/23(月) 21:52:39.63 ID:wgkD3xu0
なかなか1万切らないしここでの異音報告で躊躇してたけど
我慢できなくなってポチったわ

3Tだと初期準備に時間かかりそうだなぁ
みんなやっぱシーツールとかでチェックしてる?
150Socket774:2012/07/23(月) 22:55:25.84 ID:zeCg4Rx+
俺も本当はもう少し待ちたいところだけど、急ぎで2TBポチった
上で話が出てる1TBプラッタっぽいのが当たればいいけどなあ
151Socket774:2012/07/24(火) 01:21:09.36 ID:YZ0xTdMv
密度が濃すぎるとヘッダがすべりまくってカチカチ喧しそうだな・・
152Socket774:2012/07/24(火) 01:39:13.91 ID:tphi7mqh
>>149
半日間もHDDをフルアクセスにするのはマゾだけだと思う
100害あって1利だけ
153Socket774:2012/07/24(火) 01:45:53.15 ID:CdOxngtU
俺は初期不良、輸送中の故障を発見するというだけの利点で十分だと思う。
154Socket774:2012/07/24(火) 03:04:03.75 ID:ut0L8S01
DL003だけどSB950のSATAコンかAMDのWin7x64SATAドライバと相性悪いのかな
SB950に繋ぐとFFCやFastCopyでファンクションエラーがでるファイルが出来たりどうも細かいところの挙動が怪しい
1068Eや2008に繋ぐと何の問題も出ないのにな
155Socket774:2012/07/24(火) 03:24:26.48 ID:JhsK//3W
ケーブルがSATA6Gb/sに対応できないレベルに劣化してるだけとか
156Socket774:2012/07/24(火) 03:59:59.11 ID:N4rBttH5
>>149
ファーム更新だけ確認してクイックフォーマット。
157Socket774:2012/07/24(火) 04:52:30.15 ID:pwnADjRh
俺もファーム確認だけしてからクイックフォーマットでそのまま使うな
158149:2012/07/24(火) 20:13:48.39 ID:/5CAU7X9
>>150
やっぱ買いたい時が買い時なのかもね
俺の場合さすがに1万切るのはだいぶかかりそうだから買ったけど

>>152-153,156-157
情報ありがとう
俺も今回はシーツールは無しにするよ
今まで何台も買ってシーツールでチェックしてきたけど、問題出てないしなぁ

まぁそれでもフォーマットは標準で実行中のチキン
あと2,3時間くらいかかりそうだ
159Socket774:2012/07/24(火) 20:52:15.25 ID:67K5Ap1I
保証が1年なのにクイックとな…
泣き見るのは俺じゃないからどうでもいいけどw
160Socket774:2012/07/24(火) 21:22:45.82 ID:1GdxuOe5
>>159
最初だけチェックして安心しちゃって、途中でファイルが化けても気付かない様なも人多いなぁ。
161Socket774:2012/07/24(火) 21:33:34.35 ID:skLbuSQs
フォーマット後、容量一杯まで書き込んでさらにフルチェック及びSMARTチェック
この位はやるな
162Socket774:2012/07/24(火) 21:42:00.19 ID:RQ3c5O5/
初めて海門製品買って、いざ接続してみたら、XPのPCからでは認識してくれるに
7のPCでは認識してくれないという現象が起こってるんだけどどうすればいい?
BIOSは認識してるんだけど・・
163Socket774:2012/07/24(火) 22:10:16.02 ID:5YaebVUi
>>160
それでも、バスタブ曲線ってのがあるから、使い始めに負荷かけてみて初期不良を洗い出すのは大事だと思うよ。
164Socket774:2012/07/24(火) 22:12:02.33 ID:5YaebVUi
>>162
型番やマザーボードの型番も書けないor書かないなら窓から投げ捨てるといいよ!
165162:2012/07/24(火) 22:31:55.73 ID:ZafBOldg
GA-P67A-UD3R-B3

ST3000DM001
FW:CC34

>>164
ちょっと動かなくて、取り乱していたみたいだ。すまん
166Socket774:2012/07/24(火) 22:33:30.02 ID:gkv7AoCh
ケーブルが糞な悪寒
167Socket774:2012/07/24(火) 22:45:13.29 ID:L+4tb+dV
>>154
同じ同じー。自分も同じ症状でましたー。環境もSB950+win7 64ビットです。
3T目いっぱい書き込んでベリファイしたら、1ビットコケてた。
今、PCI接続のsil3114で同じテストしてるんだが、取り合えず
1passはクリアした。現在2回目。
168Socket774:2012/07/24(火) 22:49:34.80 ID:CdOxngtU
7のintelストレージドライバは最新?
169162:2012/07/24(火) 22:52:46.92 ID:ZafBOldg
何度か再起動すると、BIOSに認識するときとしない時があるみたい
これはM/BかHDDどっちが原因かな?
170Socket774:2012/07/24(火) 22:59:04.82 ID:kFjIx11X
ケーブルじゃないかな
171Socket774:2012/07/24(火) 23:02:03.46 ID:AGmLWVTG
>>169
電源ケーブルの接触不良とかは?
分岐ケーブル使ってるときにそんなことあった。
172Socket774:2012/07/24(火) 23:03:15.33 ID:cq0gl8ew
あればサブPCに接続して原因の切り分け
173Socket774:2012/07/25(水) 00:55:42.01 ID:tXKYWpSO
Windows版のファームウェア更新プログラムなんだけど
「チェックボックスにチェックを入れてその後ドライブを選択して更新します」
とか書いてるのに、チェックボックスにチェック入れて次へを押すと
ドライブ選択の有無など無しに再起動、独自プログラムが起動して全部のドライブのFW更新しちゃったよ

Seagate製が4台、IntelのSSDが1台でST3000DM001だけ更新されたようだったけど背筋が凍ってしまった

あの独自プログラムってブートセクタを書き換えたりしたんだろうか?
無事に済んでよかったけど心臓に悪かったよ・・・
174Socket774:2012/07/25(水) 00:58:42.61 ID:6gXuYoWd
>>173
全部のドライブを更新なんてしないだろ。
他のやつはちゃんと、これはSeagate製ではない、これは対象機種ではない、これは対象ファームウェアではない
って英語で表示されてたろ?
175Socket774:2012/07/25(水) 01:06:30.51 ID:tXKYWpSO
>>174
全自動で流れていったからちゃんと読む暇がなかったんだ
てっきりHDD選択してそれの更新をするって思ったから面食らった
176Socket774:2012/07/25(水) 01:08:20.72 ID:tXKYWpSO
まぁ冷静に考えてちゃんと弾いてくれるだろうけど予想外の出来事過ぎてびっくりしてしまった
板汚しすまなかった
177Socket774:2012/07/25(水) 01:26:24.99 ID:tXKYWpSO
既出だけどまともな書き込みも書き込んでおきます

ST3000DM001のCC4CからCC4Hに変更したら、自分の個体ではガチャ音が無くなったようです
どんな仕組みかわからないけどFWだけでこんな改善されるとは素晴らしい
178Socket774:2012/07/25(水) 01:47:35.99 ID:FZPAolzL
サーマルキャリブレーションの反応温度、シークバーの稼働速度やタイミング
この辺りは基盤制御だからな
179Socket774:2012/07/25(水) 01:53:50.96 ID:KKfSE2GL
>>155
検証したがケーブルが原因ではなさそうだった
どのDL003でもケーブル交換してもエラーが出るしSMARTのDMA CRCエラーも0
DL003からの読み出しは正常みたいなんだがDL003への書き込みでエラーがたまに発生する
AMDドライバでもMS標準ドライバでもファンクションエラーやIOエラーとエラー名称が変わるだけで書き込み失敗する

LSIに戻すと正常だからHDDの故障ではないはず
SSDやWDが正常に動くからマザーやSATAポートの故障でもないはず
単純なSB950との相性だったらもっと大問題になってるはず
DL003をLSI系HBAに繋いでWin7でフォーマットした後にSB950に繋ぎ変えると書き込み時に低頻度でエラーが出る相性があるのかな?
同じようにフォーマットしたWDはSB950に繋ぎ変えても動作OKなんだけど
とりあえずSB950で再フォーマットは面倒だからSB950にはWDを繋いでDL003はLSI配下で使用することにしたよ
180Socket774:2012/07/25(水) 02:04:08.30 ID:7bUQZ2F2
6Gbpsだと問題が出るとかかね?
181Socket774:2012/07/25(水) 07:14:34.23 ID:B6tie+Vp
ST3500320ASがお亡くなりになったから予備に持っていたST3500630ASを使っていたら
使用3ヶ月で急にスピンアップしなくなり、C5,C6が出て低速病になって壊れた。
しかも一緒に付けていたWD10EADSにC5のダメージを巻き込んでくれたから最悪だ。
182Socket774:2012/07/25(水) 07:19:50.52 ID:QX3LWmFi
俺も、まだ二年しかつかってない630ASが壊れた。
他のシーゲートは軒並み7年超えて動いてたからハズレ引いたのかな。
183Socket774:2012/07/25(水) 08:54:19.02 ID:ttpauglW
2TBだと2プラッタのが最強?
184Socket774:2012/07/25(水) 09:19:24.37 ID:1T4zyZYq
普通、何台も壊れるようだと環境を疑うものだけど…
しかもHDDが他のHDDを巻き込むとか…
185Socket774:2012/07/25(水) 10:28:06.79 ID:omPqybaT
>>184
俺のHDDが壊れる原因の6割はリムーバブル入れ替えの時のフライングHDD現象だな
なんか2回も宙を舞っちゃったんだよ・・・
186Socket774:2012/07/25(水) 10:32:09.95 ID:O7SpQGCZ
>>185
空飛ぶHDDとなっ
それは学会に報告し(ry
187Socket774:2012/07/25(水) 15:56:05.02 ID:6e0spkxZ
九十九の特価品のST33000650NSを買った人いたらRMAの有無と何時までか教えて
188Socket774:2012/07/25(水) 16:13:00.69 ID:PRTOAMPA
せっかく今月生産分から保証が元に戻ったのに。
今ショップに並んでるニアライン製品を買うのは損でしょ。
5年保証品がショップに出回るまで待つのがベスト。
今は時期が悪い。


>2011年12月31日から2012年6月30日の間に出荷されるニアライン製品には、3年間の製品保証が付きます。
>2011年12月31日より前、あるいは2012年6月30日より後に出荷されるニアライン製品には、5年間の製品保証が付きます。
189Socket774:2012/07/25(水) 16:41:31.15 ID:ajgS0ul2
結局デマだったのか
190Socket774:2012/07/25(水) 17:22:22.86 ID:jzXFIlYd
OEM企業向けの保証方針が6/30日付けで変更されてるね。
ノート・デスクトップ製品    3年保証
ニアライン・サーバー製品  5年保証
回転率のいい店で工場を出たばかりのウブでピチピチなST3000DM001をゲットすれば3年保証かもね。
191Socket774:2012/07/25(水) 17:47:11.48 ID:NeUoqCET
>>185
フライングUMDを思い出したw
192Socket774:2012/07/25(水) 20:13:30.41 ID:DlIF87c2
やっぱ恐ろしく売れなかったんだろうなw
193Socket774:2012/07/25(水) 22:52:43.65 ID:CYByrdiL
これはしばらく待ちだな
194Socket774:2012/07/26(木) 00:06:48.49 ID:OUPL3E0f
>>190
一般向けも延長なのかトホホ……
195Socket774:2012/07/26(木) 01:38:25.05 ID:ecdf4Le6
2012年6月30日以降出荷分の海門製品の保証期間

ニアライン用
Constellation.2とConstellationES.2 5年保証

家電用
SV35シリーズ  3年保証
Pipeline HD Mini、Pipeline HD  3年保証

デスクトップ用
BarracudaとBarracuda Green  2年保証
Barracuda XT  3年保証

ノート用
Momentus 2.5  2年保証
Momentus XT  3年保証
196Socket774:2012/07/26(木) 05:14:47.82 ID:jWdb8bP/
流石に1年保障では話にならんとようやく気づいたか
197Socket774:2012/07/26(木) 11:14:53.76 ID:ykotARwH
収益最高なんだろ?
補償ぐらいケチケチすんなよ
198Socket774:2012/07/26(木) 12:05:01.08 ID:XRolgcJ4
火曜に楽天ソフで注文したST2000DM001が今日届くがどうだろ…
ネットツクモで修理保証付けて買おうと思ったら完売状態だったし、次回入荷分から新保証期間かもしれんね
199Socket774:2012/07/26(木) 15:21:51.41 ID:1Tt2szUg
他スレで聞いたけど、
ちょっと不適切っぽかったのでここに移動して来ました

尼の海門3T で
B0067G0YR0 B006JF7O1Sとありますが、
何が違うのでしょうか?

価格が100円ちょっと違う
200Socket774:2012/07/26(木) 15:26:49.12 ID:EETR6hJz
型が違うだけ
201Socket774:2012/07/26(木) 15:29:35.59 ID:zNQIAGTm
>>199
質問も何も、セクタサイズが違うって書いてあるjanyo
202Socket774:2012/07/26(木) 15:40:40.81 ID:1Tt2szUg
>>201
そんな明確に書いてますのか
いや、確かに、片方4kセクタって書いてるけど、もう片方は?

っていうか、すみません
セクタがどうだとどうなのかが、当方理解できてません
すみません、教えてくさい
203Socket774:2012/07/26(木) 15:43:21.60 ID:zNQIAGTm
釣り質問には、釣りで返すのが礼儀よ
204Socket774:2012/07/26(木) 15:44:51.73 ID:1Tt2szUg
いや、釣りでは無くマジです
すみませんがお願いします

205Socket774:2012/07/26(木) 15:45:05.70 ID:kktmP+Cy
>>202
物は同じだよ
安い方買っとけば良い
206Socket774:2012/07/26(木) 15:46:57.07 ID:la1tKU7a
>>204
尼は代理店が違うとページ分けてる
モノは全く同じ
207Socket774:2012/07/26(木) 15:49:33.60 ID:1Tt2szUg
>>201
あ、妄想で想像すれば
フォーマットする時に、セクタの大きさ?を
4kとか8とか16kとか確か64kまで選べたけど
あれが、もっと大きな数値選べるって事?
記憶量に無駄が無くなるって事かな?

>>205の人のほうが正しいのかな?

知識が乏しいので、ネタかどうかすらわからないです
笑いどころが何処かすら。。。 
もしかしたらじぶんが笑われてるのかも知れないけど
208Socket774:2012/07/26(木) 15:52:51.78 ID:1Tt2szUg
>>205>>206
じゃ、安いのが正解なんですね
安い方買っときます

保証とかも同じなのに何で100円高いんでしょ?
209Socket774:2012/07/26(木) 15:56:38.19 ID:p6L6O5f4
389 :Socket774:2012/07/26(木) 11:44:58.98 ID:1Tt2szUg
>>387
しかも現在、米は、デフォルト寸前
米国は借金の上限が法律で決まってて、この間その上限を引き上げる法案出したけど、議会で否決された

だから、戦争とか出来る状態じゃ無い
今、海外派兵をガンガン撤退させる計画になってる。
210Socket774:2012/07/26(木) 16:03:00.45 ID:1Tt2szUg
確か、動画とかの大きなファイルは
セクタの大きさが大きいほうがロス少なかったと思ってましたが
これは正解ですか?
211Socket774:2012/07/26(木) 16:19:16.16 ID:EETR6hJz
そんなこともわからない奴がHDDで悩まなくてもいいだろ
212Socket774:2012/07/26(木) 16:23:22.28 ID:1Tt2szUg
確か、動画とかの大きなファイルは
セクタの大きさが大きいほうがロス少なかったと思ってましたが
これは正解ですか?
213Socket774:2012/07/26(木) 16:25:26.14 ID:Lm3Wuprb
うむ
214Socket774:2012/07/26(木) 16:39:34.96 ID:1Tt2szUg
ありがとうございます
215Socket774:2012/07/26(木) 17:29:07.39 ID:lSpDTnyu
3.5インチ製品は全部ロードアンロード方式になったん?
216Socket774:2012/07/26(木) 17:46:12.11 ID:eFXfov3a
夏休みに入ったから、9月の中ごろまでは割と本気で
質問スレに誘導した方が、スレとは無関係の情報で埋まらず済むような
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1343114980/
217Socket774:2012/07/26(木) 17:51:24.97 ID:U2u9WVgF
スレタイもちゃんと書かなきゃ
218Socket774:2012/07/26(木) 18:20:42.50 ID:70dPi/+z
>>208
>保証とかも同じなのに何で100円高いんでしょ?
代理店が違う。
CFDのとシネックスのとアマゾン直?のがあるっぽい。
219Socket774:2012/07/26(木) 18:30:53.36 ID:7hMaw0nE
もし、ストレス抱えた学生さんならまずは親、親が駄目なら近くの大人に相談した方がいいと思うんだ。
まじで。
220Socket774:2012/07/26(木) 18:49:43.49 ID:nBDpvUgB
ん?
ID:1Tt2szUgは超初心者とは思えないけど。>>212の内容はあってる。
セクタとクラスタ(アロケーションユニット)を勘違いしてるけど。
221Socket774:2012/07/26(木) 18:53:52.94 ID:7hMaw0nE
>>220
いや、それは意図的に間違えて指摘してきたら難癖つけるやり方だと思うのだが…
222Socket774:2012/07/26(木) 19:04:46.89 ID:nBDpvUgB
>>221
なる〜
必死見てわかったわw スマソ
223Socket774:2012/07/26(木) 20:16:25.72 ID:1Tt2szUg
当たると釣りだと言われ
当たらないと馬鹿呼ばわりされ

夏場は、なかなか厳しいですね
224Socket774:2012/07/26(木) 20:22:45.28 ID:pWbXTSU9
>>223
心配するな

>>219−222
こいつ自演の多重人格で煽って、お前を釣ろうとしてんだよ
放置するのが吉
225Socket774:2012/07/26(木) 20:30:56.73 ID:1Tt2szUg
>>224
どうもだす
226Socket774:2012/07/26(木) 20:55:16.95 ID:pWbXTSU9
アマゾンさん
短時間で微妙に20円下げたな
何で?
227Socket774:2012/07/26(木) 21:38:47.08 ID:rAXQ1Y6+
アマのCPUのG530が3500円→4000円
ギガのH61のマザボが4100円→3600円→5200円
1日で変動するので20円なら誤差
228Socket774:2012/07/26(木) 21:50:30.00 ID:pWbXTSU9
>>227
じゃあ、数時間前に100円下がってるので
誤差では無いな
229Socket774:2012/07/26(木) 23:08:05.88 ID:vl39AJzx
昔みたいにパッケージに「3年保証」シール貼ってくれないかなあ。
店頭で分からないとおみくじ状態になってしまう。
230Socket774:2012/07/27(金) 01:22:52.78 ID:5b7Z0rqu
3TBが1万円そこそこで買えるんだから、怪しくなったらケチケチせんと買い換えればいいじゃん
2年で無条件に買い換えるとしても、年間5000円の消耗品だと思えば別に高く感じないだろ?
その頃にはさらに性能も容量も上がってるしさ
231Socket774:2012/07/27(金) 01:25:01.54 ID:5b7Z0rqu
自分で書いててびっくりしたけど
3TBを2年で買い換えた場合
毎月500円程度なのね・・・3TBが、だよ?
マジで消耗品価格じゃんか
232Socket774:2012/07/27(金) 02:28:30.42 ID:Czk3zYtN
233Socket774:2012/07/27(金) 06:34:14.22 ID:Srp3avPz
ロック解除できた
二度とかわんぞ糞門が!チョンと一緒に氏ね!!!
234Socket774:2012/07/27(金) 10:14:24.07 ID:cvhG1SGD
>>230>>231
俺も知り合いに強くそれを進言したが
何度説明しても、ディスクのほうが使い勝手良い、安いって聞かないんだ。
HDDとか、落下事故とか起こさなければ普通に7〜10年は持つからな。
俺は20年くらいで20台くらいHDD買ってるが、今だ転倒事故以外でHDD壊れた事無い。
大抵は、壊れる前に容量が糞化して捨ててしまう始末
235Socket774:2012/07/27(金) 11:57:33.30 ID:hlW3JAPy
>>234
日常語でふつうディスクってのはHDDを指す言葉だと思う
そっちの意味で使う言葉だと「メディア」
236Socket774:2012/07/27(金) 12:30:59.67 ID:NSxhGAu4
ハードディスクと言ってるのは日本だけじゃね?
HDDを海外ではハードドライブと呼ぶでしょ。

ディスク形状に見えるものをディスクと表現して何が悪いのかね。
237Socket774:2012/07/27(金) 12:33:51.57 ID:0JZ8cWw1
日本じゃないならしかたないな
238Socket774:2012/07/27(金) 12:34:17.77 ID:bE8k5sBn
あちらはdiscとdiskで使い分けてる
239Socket774:2012/07/27(金) 12:37:48.56 ID:r26BeCFH
発音の違いで表現できません><
240Socket774:2012/07/27(金) 12:41:46.68 ID:CX0OF8xG
だから、一体何が悪いの?

コンパクトディスク、デジタルヴァーサタイルディスク、ブルーレイディスク、フロッピーディスク
すべてディスクでしょ。
逆にHDDのほうがディスクが見えないし、外国ではディスクと表現しない場合も多いのにさ。
241Socket774:2012/07/27(金) 12:46:31.97 ID:WWvg6n5L
discはシーディーでいいだろ
242Socket774:2012/07/27(金) 12:55:20.00 ID:qk78lxit
スレタイと関係ない一般的な話は雑談スレか
初心者スレでやってくれないか?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1343114980/
243Socket774:2012/07/27(金) 15:14:34.45 ID:ol8ysV/d
つまらない言葉尻にやたらと固執するのも
夏馬鹿ならでわの・・・
244Socket774:2012/07/27(金) 15:59:13.39 ID:YS94f0bJ
>>243
必ずしも自分の常識が一般の常識ではないことを理解したほうがいいよ
245Socket774:2012/07/27(金) 16:19:01.56 ID:7Qc3mWY1
>>244
わかりました

では、やたらと人の言葉尻を捕まえて固執した書き込みを行う人は
賢い人です

さしあったて>>244とか固執書き込みの典型ですから
大天才といった事ですねw

いやゴメン、とても褒めずにはいられなかった
246Socket774:2012/07/27(金) 16:23:38.07 ID:E2NLYzyj
>>244
よ!大将!
賢者!
天才!
秀才!
大物!
死ねよ!
大統領!
国家元首!
247Socket774:2012/07/27(金) 16:26:01.34 ID:QF63KjRs
そんなに悔しかったんだ
248Socket774:2012/07/27(金) 16:33:43.17 ID:7sXr6R0B
褒めたんだから、有難うぐらい言えばいいのに

>悔しかったんだ
どこの国の返礼? 
249Socket774:2012/07/27(金) 16:38:51.94 ID:ruIsnckw
さすが>>247さん
おっしゃることが違うw

>そんなに悔しかったんだ
生まれて初めて聞いた見事なレスですな
小生感服いたしました
250Socket774:2012/07/27(金) 16:52:34.29 ID:XK8ZHUuL
17時チンで帰宅
えら!〜い!!
251Socket774:2012/07/27(金) 17:08:24.63 ID:W2W/EqzG
馬鹿は放置で
252Socket774:2012/07/27(金) 17:18:19.01 ID:XK8ZHUuL
>>251
えらい! 煽りの相手をせず放置する正義感!
スバラシイ!
253Socket774:2012/07/27(金) 20:51:41.98 ID:SDg7bwMt
見事なまでにスレが煮詰まってるな。
254Socket774:2012/07/27(金) 21:01:53.21 ID:D5mkXYlr
じっくりコトコト煮込んだスレッド
255Socket774:2012/07/27(金) 23:46:08.42 ID:/koQBslj
やたら伸びてると思ったら・・・w

ところでST3000DM001って思ったより熱くならないんだな
5900rpmのST32000542ASとほぼ同じでびっくりした
しかもST32000542ASのように読み書きで重低音鳴らないし、個人的には久々にHit製品だ
256Socket774:2012/07/28(土) 02:03:37.10 ID:3ToWoWAi
ウチの環境だと、室温31℃アイドル状態で
ST32000542ASが36℃でST3000DM001が38℃
いつも2〜3℃差がある
起動音はST3000DM001の方がかなり煩いが
一度スピナップしてしまうと、あら不思議ほぼ同じ
257Socket774:2012/07/28(土) 02:36:34.23 ID:yg6rYW2j
昨日尼で買ったST3000DM001
In Warranty Expiration 12-Oct-2014
258Socket774:2012/07/28(土) 02:52:01.65 ID:rYWwZjfL
2年保証でも3ヶ月のプラスアルファは健在か
尼の3TBは出荷後27か月保証に切り替わったと
出荷後15か月保証の地雷版を掴まされないように店を選ばないといけないな
259Socket774:2012/07/28(土) 03:36:31.81 ID:3ToWoWAi
>>257
GJ
260Socket774:2012/07/28(土) 06:11:31.98 ID:mEBVftm5
あら不思議ほぼ同じ w
261Socket774:2012/07/28(土) 09:50:25.23 ID:jQkgeI9T
HDDの場所入れ替えると2、3度の温度差は逆転するなんて事もあるから裸環境でお願いします
262Socket774:2012/07/28(土) 10:11:01.35 ID:0obPzbmd
入れ替えなんて面倒だから、本当に暇でやることないならでいいと思う。
263Socket774:2012/07/28(土) 11:26:45.80 ID:wnk5zaaN
ファームウェアのアップデートについて、質問があります。

当方の環境はノートPCのみであり、HDDを接続するI/Fが
USBしかありません。(USB->SATA変換ケーブルを使用)

このような環境でファームウェアのアップデートは可能なのでしょうか?

現在、ST3000DM001 の購入を考えており、事前に確認しておきたいです。

よろしくお願いします。
264Socket774:2012/07/28(土) 11:48:11.69 ID:0obPzbmd
>>263
手持ちのUSB機器だけで試しただけだができなかった。
ノートのeSATAポートに変換チップとか入れず直接信号ケーブル接続して、
FW updateツールのVer1.1.0.1008を利用したらできた。
265Socket774:2012/07/28(土) 13:34:03.61 ID:Zip/qM+r
>>263
ノートPCでもうpできた
266Socket774:2012/07/28(土) 14:03:16.22 ID:ibnZdXKD
199を起点とする投稿にレスします

HDD 製造者が設定しユーザによる変更が容易ではない - 物理フォーマット - 物理セクタの大きさ
HDD 製造者は関与せず、ユーザが設定・適用する - 論理フォーマット - 論理セクタの大きさ

HDD 購入時に意識する必要があるのが前者
HDD を利用する段階でしなければならないのが後者
267Socket774:2012/07/28(土) 14:54:22.38 ID:fDDkP6WF
外付けで使うと電源のON/OFF時にBEEP音が不安を煽ってくるね
268Socket774:2012/07/28(土) 14:58:35.13 ID:KfkgNkUV
PC新調するときに考えなしにST2000DM001を
システムドライブに選んだのですが問題はないですかね?
使ってみるとたま〜にカチっとかチャリッとか不快な音がして怖いです。
269Socket774:2012/07/28(土) 15:10:06.58 ID:MtNX58fW
別にいいんじゃね
270Socket774:2012/07/28(土) 15:13:59.80 ID:KfkgNkUV
ってかみんなはシステムドライブどんなの使ってるんですか?
SSD?
271Socket774:2012/07/28(土) 16:12:44.43 ID:ibnZdXKD
>270
>みんなは…
不安だからとりあえず みんな と一緒にってことか

USBメモリのブートセクタから
SSDのVHDファイルでインストールしたHyper-V Server2008R2 を起動し
さらに ST2000DL003 の先頭から500GB確保した領域に VHDファイルでインストールした XP(32bit) を起動

システム・ドライブはどれって聞かれても返答が難しい
272Socket774:2012/07/28(土) 16:38:01.24 ID:eQtAkFmN
こういう捻くれた人ってどこにでもいるよね
273Socket774:2012/07/28(土) 17:05:03.01 ID:Zip/qM+r
GRUBいれたCDで起動してる
274Socket774:2012/07/28(土) 17:13:18.71 ID:XJsjMr5V
>>270
SSD
HDDから起動していいのはサブマシンだけ
275Socket774:2012/07/28(土) 17:40:30.39 ID:ibnZdXKD
>272
自分の投稿がどう受け取られるかは読側の勝手との認識で投稿している
が、少なくとも
> こういう捻くれた人
っていう、投稿者の人格批判だけの投稿ってのはどうなんだかな

もし知らずにいるのなら
自分が構築している構成からシステム・ドライブについての手法を
読み取ってもらえると思ったんだが…

276Socket774:2012/07/28(土) 17:55:34.36 ID:Sg4UyIvN
ウザ
277Socket774:2012/07/28(土) 17:56:56.43 ID:KfkgNkUV
うーん
海門のHDD初めて使ったがたまにカチャとかチャリとかなるのが
不安を誘うわ〜調べたら仕様らしいけど。
このまま使い続けるかすごく悩む・・・
278Socket774:2012/07/28(土) 17:58:52.59 ID:YkwPh7E6
>>277
ファームウェアをアップデートすると消える
279Socket774:2012/07/28(土) 18:17:34.16 ID:KfkgNkUV
なにかしらソースあります?
280Socket774:2012/07/28(土) 18:20:05.71 ID:zz36j/+i
281Socket774:2012/07/28(土) 18:42:33.00 ID:t1DRYDYU
>>279
先ず製品名とFirmwareをちゃんと書くこと
CDI(CrystalDiskInfo)で調べれば直ぐ分かる
それで>>5を参照してFirmUPが必要なのか調べる
手順はそこに書いてある通り
282Socket774:2012/07/28(土) 19:05:05.81 ID:+kcKW6by
>>277
俺は3TBのやつ買ってすぐにファームをCC4Hにしたから、
カチャカチャ不具合がどんなのか分からず終いだったけど、
そんなに心配ならとっととファームウェア更新したらいい。
283Socket774:2012/07/28(土) 19:52:56.76 ID:Dpgk4H0t
ST2000DM001が2年保証に切り替わるのまだかな。
ST3000DM001より遅くなりそうだよね?
284Socket774:2012/07/28(土) 20:25:54.28 ID:s/uiymCf
起動は絶対SSDおすすめ
データはHDDで
285Socket774:2012/07/28(土) 20:26:40.54 ID:s/uiymCf
俺もカチャ音、気になるわー
HDDのファームって、どうやって上げるん?
286Socket774:2012/07/28(土) 20:59:42.98 ID:8V0tKR0G
俺の友達はSSDをかたくなに拒否して
システムドライブとデータドライブを一つで済ませたわ

テンプレに書いてある
287Socket774:2012/07/28(土) 22:03:22.69 ID:TppGUpvu
>>285
テンプレ嫁
288Socket774:2012/07/28(土) 22:34:02.98 ID:KfkgNkUV
>>280
なるほど

>>281
製品名はST2000DM001-9YN164
FWはCC4Bです。
HDDのファームウェアいじるとか初めてだが
試してみるか・・・
289Socket774:2012/07/28(土) 22:45:03.69 ID:KfkgNkUV
>>284
SSDって読み込み書込み回数が多いゲームとかアプリ使ってたらあっという間に
寿命尽きるとかないの?
290Socket774:2012/07/28(土) 23:10:38.77 ID:l7FVF4j/
>>289
そんなことが起きてたらクレームの嵐になって
そんな製品分野自体、衰退して無くなってるはずだが
そうなってないし
パソコンメーカーへの採用も増えてるが
291Socket774:2012/07/28(土) 23:14:04.91 ID:VFLPXaJ4
>>290
録画の一時ファイルが書き込まれては消される様な用途にはまだSSDでは耐久性が足りないらしい・・・
292Socket774:2012/07/28(土) 23:21:54.17 ID:YaEySF9b
録画先SSDにしてるがトラブルなしだな
m4の512、10ヶ月で書き込み50Tちょい
293Socket774:2012/07/28(土) 23:38:35.04 ID:wnk5zaaN
>>264
>>265
遅くなりましたが、回答ありがとうございます。
残念ながら、私のノートPCにはeSATAがありません。
ファームウェアアップデートの為に、カードを買うのも
もったいないので別メーカーのHDDで検討してみます。
294Socket774:2012/07/28(土) 23:50:08.17 ID:0obPzbmd
>>293
まあ、何かってもいいんだけど。

もし、気が変わったとしてもカード買ってのeSATA増設だとできないんじゃないかと思うよ。
チップセット直結のが確実。中のHDD外して信号ケーブルを引っ張り出す手もあるけど、
電源は手持ちのから延長。そういうのが得意なら。
295Socket774:2012/07/28(土) 23:53:06.54 ID:hl8xLj/w
ノートとか言ってる奴は無視して構うなよ
ここはメーカーのサポセンじゃなくて自作PC板だぞ
296Socket774:2012/07/29(日) 00:07:29.15 ID:xFnQUfgA
さっきPCの電源入れたらポンッと言う音と共にHDD認識しなくなった・・
ショートした場合保証対象になるのかな(´;ω;`)?
297Socket774:2012/07/29(日) 00:19:51.69 ID:iAzbYJiC
電源が死んで巻き込んだわけでしょ?
普通に考えて海門は関係ないだろ。
298Socket774:2012/07/29(日) 00:28:46.62 ID:xFnQUfgA
>>297
電源は生きてる
他のSSDやHDDも生きてるんだけどそれだけお亡くなりになられたんだ(´;ω;`)
299Socket774:2012/07/29(日) 00:36:47.95 ID:elb4hoGx
海門のHDDが基板部分でショートするのはよくあること
基板が裏返しになった薔薇11以降に起きるようになった気がする
300Socket774:2012/07/29(日) 00:54:33.11 ID:iAzbYJiC
>>298
切り分け出来てるならもう答えは出てるじゃないか。
301Socket774:2012/07/29(日) 00:55:22.88 ID:xFnQUfgA
>>299
よくあるの?
亡くなったHDDはST1000DM003なんだけど
定期的にバックアップとってたから命拾いしたけど
データ用に使うの怖くなってきたお(´;ω;`)
302Socket774:2012/07/29(日) 01:03:08.15 ID:oa1CNk3c
平均的な壊れやすさで言うと、seagateは丈夫な方だと思うよ
日立GSTが案外よく壊れる
WDはその中間くらい
東芝は知らん
303Socket774:2012/07/29(日) 01:05:16.63 ID:xFnQUfgA
>>300
原因不明のショートだから保証外で無駄に送料負担被るのが嫌なんで質問してみたんだ
とりあえず明日CFDに電凸してみる
304Socket774:2012/07/29(日) 01:16:40.87 ID:elb4hoGx
>>301
基板でショート状態になるのは海門でよくある壊れ方だよ
それで愚痴ってる人を時々見かけるし俺も1回経験済み
まぁそうそう何度も壊れないから犬にでも噛まれたと思って気にしない気にしない
WDの不良セクタの発生頻度に比べたらずっと低いから
305Socket774:2012/07/29(日) 01:53:39.18 ID:p2gdCRKF
昔は基板と本体の間にスポンジ入ってたのにいつのまにか消えたよな
306Socket774:2012/07/29(日) 01:58:52.65 ID:6804WPsg
てか、結構Amazonで買う人多くてビックリだわ
307Socket774:2012/07/29(日) 02:25:33.21 ID:Y7TMnxfU
> 結構Amazonで買う人多くて
メーカもしくは代理店の人 ?
308Socket774:2012/07/29(日) 02:34:40.85 ID:DSB7j9zM
近所にショップが無いorあっても高い
or秋葉価格+運賃と地元価格が変らない

送料込みで考えるとAmazon一択になることが多い
309Socket774:2012/07/29(日) 02:42:01.10 ID:6804WPsg
なるほど、HDDはネットで買った事無かったから意外だったわ
310Socket774:2012/07/29(日) 03:11:55.02 ID:m7xGpAA1
俺もアマゾンはよく使う方だけど、PCパーツに関しては>>306と同じ感覚だなぁ
HDDだと特に

保障とかどうなるんだろう?って思って調べりゃいいんだろうけど
面倒だからそのままPCショップで買っちまうな
311Socket774:2012/07/29(日) 03:34:18.12 ID:6804WPsg
大須が近くに有るけど、値段が微妙だし試してみるか
312Socket774:2012/07/29(日) 05:59:29.22 ID:sZr49XTL
>>310
>保障とかどうなるんだろう?

Amazonで買うHDDは、代理店が頻繁に変わるから、代理店保証という意味なら調べようがない。

しかし、HDDは通販で合計20台ほど買ってるが、初期不良も故障も全く無い。
自分は初期不良の交換さえできれば、代理店や買い方には拘らん感じになってる。
313Socket774:2012/07/29(日) 06:18:00.08 ID:fP+A/aqI
>>310
ST2000DM001x2とST3000DM001x2を尼から購入
代理店はCFDとシネックスで、保証書はCFDのみ購入日より1年間の記載あり
RMA保証は>>2で調べられる
314Socket774:2012/07/29(日) 06:36:51.73 ID:HBdar6Az
>>288
CC4Bはカチャッとか、キュルって異音がするよ。PC用の2TBはCC4Hに更新してから、異音が出なくなった。

サーバ用の3TBは物置部屋なので放置。今頃もカチャッって鳴ってるかも
315Socket774:2012/07/29(日) 09:43:12.72 ID:9JWupjtd
尼でデータのバックアップ用にI-O DATAの外付けHDDのHDC-EU2.0Kを購入した
でCrystalDiskInfoで中をのぞいたらST2000DL003-9VT166だったが、バックアップ
のドライブなので殆どアクセスしないのだがしょっちゅうCrystalDiskInfoの温度警告
が出る50〜52度位なのだが、これで普通なのだろうか?ちなみにファームはCC44
ですがちょっと熱い様な気がするのですが・・・
316Socket774:2012/07/29(日) 10:14:23.03 ID:2H5bFpUA
ファームは温度には関係ない
ST2000DL003はきちんと放熱できる環境なら室温30度でも40度切る
50度超えるのが嫌ならケース変えるなりファン変えるなりして冷やすしかない
317Socket774:2012/07/29(日) 10:22:16.65 ID:IoQHbUSY
室温30度って管理されている部屋だわね
318Socket774:2012/07/29(日) 10:29:35.93 ID:53sS9wIR
>>315
IOやバッファローのケースならそんなもんです
319Socket774:2012/07/29(日) 10:39:35.45 ID:9JWupjtd
>>316
ほかにもう一台I-O DATAの外付けHDDで1Tのがあるのですが、これはほぼ40度なので
新しいドライブと場所を変えてみたのですが、やはり50度前後でおき場所はあまり関係なさそうです
ちなみに室温は27度位ですね。
320Socket774:2012/07/29(日) 10:45:54.07 ID:IoQHbUSY
318さんのいうとおり
その外付けケースがいまいちってことで
321Socket774:2012/07/29(日) 10:51:13.67 ID:9JWupjtd
>>320
どうやらその様ですね、適当な金属製でファンの付いたケースを探してみます、
いろいろアドバイスありがとうございました。
322Socket774:2012/07/29(日) 11:10:44.43 ID:fP+A/aqI
>>315
そのうち、ががががががって異音して逝っちゃいそうでつねw
・・・という冗談はさておき、ファンレス、室温不明にしても高すぎますね
オラはRATOC SA3-RC1-U3というリムーバブルケース使ってます。
ちょうど今、同じST2000DL003に約500GBバックアップ中ですが、
45℃超えると自動的にファンが回る設定にしていると約3分間隔で回ります。
室温28℃で、アイドル時は40℃を超えることはないでっす
323Socket774:2012/07/29(日) 11:29:31.22 ID:0ilBGNEe
温度が気になるなら、扇風機の風をブチ当てればよいかと・・・
324Socket774:2012/07/29(日) 15:00:29.11 ID:QzdktmB1
夏場は外付けケースの長時間使用とか論外
325Socket774:2012/07/29(日) 15:11:00.83 ID:83hHZZex
>>324
吸排気が出来ていたら問題ないとは思うが
単発用ケースで冷却機構がケース本体の放熱頼みだと
確かに宜しくはない。
326Socket774:2012/07/29(日) 15:44:27.38 ID:Y7TMnxfU
当方 ST2000DL003 と HDT722522DLA380 を利用しとります
大雑把感はありますが変温動物でもないので手でさわって判断してます
e-SATA で使う場合、裸で良いかと思いましたが
両者とも風をあてないと触って不安を感じる温度となります

327Socket774:2012/07/29(日) 16:25:05.74 ID:iAzbYJiC
>>312
>Amazonで買うHDDは、代理店が頻繁に変わるから、代理店保証という意味なら調べようがない。
どれだけ情弱なんだよwww
少なくともST3000DM001に関しては代理店毎にわざわざ違うページを用意してくれてるだろ。
WDのやつでも末尾に-Rを付けてたり判別出来るようになってる。
328Socket774:2012/07/29(日) 17:56:03.91 ID:yCF1IxvJ
「こちらからも買えますよ」の話じゃね〜だろ普通w
違うページというのは、代理店の違いじゃなくて販売店だろうよ。
329Socket774:2012/07/29(日) 19:31:51.24 ID:2H5bFpUA
>>321
これ使えば解決、外付けケースどころか下手なPCケースでファンあてるより冷えるから
ttp://www.amazon.co.jp/AF-CRF35-BK2/dp/B000J6H0A8

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001K97W56/ref=sr_1_9?s=computers&ie=UTF8&qid=1343557723&sr=1-9
があればいい

ちなみに後者のようなのでUSB3.0対応のってないのかね?
330Socket774:2012/07/29(日) 19:46:21.78 ID:gDEmc1Tp
>>327
情弱ってより、ミスリードだよな
騙される奴が気の毒なレベル
331Socket774:2012/07/29(日) 19:58:59.13 ID:bLJKeJSD
俺はツクモやドスパラで送料無料になる金額まで集めて買ってる
332Socket774:2012/07/29(日) 20:11:06.56 ID:qKhRyKUr
室温30度
ST2000DL003 38度

333Socket774:2012/07/29(日) 20:24:31.71 ID:OdFpL6fm
>>327
B0067G0YR0とB006JF7O1Sは
代理店がCFDとシネックスの違いなんだろうけど
どっちがどっちなのか教えてください

CFDは嫌なんです
334333:2012/07/29(日) 20:28:52.92 ID:OdFpL6fm
すいません自己解決しました
ASIN変換したらわかりました
335Socket774:2012/07/29(日) 20:53:50.22 ID:0FAGNyKp
うちも室温+5〜8度
336Socket774:2012/07/29(日) 21:40:29.66 ID:wQ9Lr0GF
ST2000DL003の最新ファームはCC3Cですか?
337Socket774:2012/07/29(日) 23:02:24.74 ID:PiPJfkSA
金曜に楽祖父で買ったST3000DM001きたで
中国産でファームCC4C、RMAは01-Sep-2013だった
338Socket774:2012/07/29(日) 23:45:05.59 ID:bLJKeJSD
げ、いまタイじゃなくて中国産なのか・・・(´・ω・`)
339Socket774:2012/07/29(日) 23:51:19.42 ID:+Ttyki+d
誰か10年は勝手に壊れないHDDを作ってくれ・・・
340Socket774:2012/07/30(月) 00:01:51.00 ID:GdOlW6p1
ニアラインの奴は、やっぱり壊れないよ
会社のサーバに入ってるけど5年で1台も壊れてない

うちは5年ごとに(壊れなくても)入れ替えるから、その先は分からん
341Socket774:2012/07/30(月) 00:37:14.71 ID:Jin++wTl
高価な物を買って低スペになりながらも使い続けるか
安い物を数年おきに買い換え数時間のデータコピーに耐えるか
342Socket774:2012/07/30(月) 00:45:50.26 ID:UyiTJBRp
ってか保存してるけどいらないデータを選別してガンガン消していくのが先決だな・・・
343Socket774:2012/07/30(月) 01:23:40.80 ID:RR5uzxY1
>>342
それができてりゃこんなに所有台数増えてないよw
344Socket774:2012/07/30(月) 01:40:27.48 ID:x9mlG3Xy
趣味もしくは大袈裟に言えば生き方の違いかもな
自分は現時点で必要がなくとも捨てる必要性がある物以外は極力残すことにしている
磁気媒体は経年で消えるから書き戻しが必要になると思う
そういう機会に、より大容量の媒体にまとめて台数減らすのが得策だと思うよ
345Socket774:2012/07/30(月) 02:07:19.00 ID:zoW7igJ6
磁気が消えないようにHDDにアクセスするソフトがあったような気がするけど名前忘れた
346Socket774:2012/07/30(月) 05:48:54.09 ID:DlT9hoqP
>>329
ものすごい直球な品々ですねw結局あのHOTなHDDはデータバックアップ用
なので必要な時以外電源は落としています、どうもスレをお騒がせしまして
すいませんでした。
347Socket774:2012/07/30(月) 09:32:57.19 ID:x3qgqHku
4台NAS用にST3000DM001を4台時期ずらして購入
ファーム変えてからRAID5構成に31時間かかった…
NASのせいだろうけどさ、でも完成したらすこぶる快適
温度は平均40度(クーラーなし)でこれからちょっと怖いけど
348Socket774:2012/07/30(月) 10:55:04.65 ID:K8chER63
NAS買ってうれしいのはわかるけどあちこちに日記書き散らかすのはヤメレ
349Socket774:2012/07/30(月) 11:24:13.17 ID:SnerKaou
俺は仕事でもプライベートでもRAID5使うのとかなるべく止め始めてる
最近のHDは容量/スピードがでかくなり過ぎて、障害が起きた時のフットワークに欠ける
350Socket774:2012/07/30(月) 11:45:48.12 ID:bo58OEE4
>>345
HDD Walker
351Socket774:2012/07/30(月) 19:04:36.80 ID:wf/B0Xq7
352Socket774:2012/07/30(月) 19:15:11.01 ID:OICDStft
代理店が違う。シー・エフ・デー販売(株)とシネックスインフォテック(株)。
コードから辿ればわかるだろ。少しは自分で調べろ。
353Socket774:2012/07/30(月) 19:16:48.75 ID:D04He2WV
今じゃどっちから買っても中国産だ心配するな
354Socket774:2012/07/30(月) 19:41:36.85 ID:ch5ASQYB
Amazonの話が出てるんで先週買ったST2000DM001の御報告

タイ産だったけど>>351のどっちでもないから>>353は間違ってないようだw
今は品切れみたいだけどASIN:B005T3GRN2の分

表示無し茶箱、シーゲート製品保証シール付き
Site Code:TK DOM:7/2012 ファームはCC4H
In Warranty
有効期限 18-Oct-2014

重さ計るの忘れたのは痛いけどHDD外すの面倒なんで勘弁してくれw
355Socket774:2012/07/30(月) 21:54:10.16 ID:wf/B0Xq7
コードってASINコードのこと? そこからどうやって調べるの?
356Socket774:2012/07/30(月) 22:12:00.72 ID:BMqtG23n
ggrks
357Socket774:2012/07/30(月) 23:34:24.67 ID:x9mlG3Xy
ククレカレ
358Socket774:2012/07/31(火) 00:45:01.09 ID:VFGZSTSi
F3 T>m0,2,2,,,,,22
Max Wr Retries = 00, Max Rd Retries = 00, Max ECC T-Level = 14, Max Certify Rewrite Retries = 00C8

User Partition Format Successful - Elapsed Time 0 mins 00 secs

F3 T>

これでロック解除できたんかな?
359Socket774:2012/07/31(火) 06:18:42.76 ID:VIOPAt8d
まだロックする個体があるのか…。
360Socket774:2012/07/31(火) 09:05:15.45 ID:d2Brg73n
何がロックしたのかくらいはかいてもらわんとな・・・
361Socket774:2012/07/31(火) 09:16:09.55 ID:GEjreDfT
ちょうじn・・・
362Socket774:2012/07/31(火) 09:42:27.38 ID:gsSQjYt8
ファームウェア更新ってこまめにした方がいいんか?
なんかちょくちょく変わってるけど・・・
363Socket774:2012/07/31(火) 10:07:02.51 ID:v/sD8x8Y
特に不具合報告が無ければやらないほうが無難
364Socket774:2012/07/31(火) 10:45:43.41 ID:Rm6rOV3s
amazonで2つあるんだけど何が違うの?
365Socket774:2012/07/31(火) 10:47:49.17 ID:GEjreDfT
何回目だよ
366Socket774:2012/07/31(火) 11:05:32.97 ID:IlURRgsM
一々読まないから、十数レス前ぐらいに書いてあってもわからないんだろうね

新しいモデルだったら、大騒ぎになってる>ロック
このスレを知っていながら、ロック対象ファームを放置というのも…
367DeeSnider:2012/07/31(火) 14:20:05.21 ID:wM6jxyzD
口角泡立ロック々言っていると窓から放り出されるよ

368Socket774:2012/07/31(火) 14:26:03.02 ID:FAaJdUdy
今ならST2000DM001が一番価格その他でバランスがいいか
369Socket774:2012/07/31(火) 15:07:45.55 ID:Pj9VzcSX
カチンッ ガリッ
370Socket774:2012/07/31(火) 16:23:31.33 ID:miuEp1Gt
>>369
CC4Bはその音がする。CC4Hにすれば消えるけど、他に影響が無いのかな?
371Socket774:2012/07/31(火) 16:27:23.50 ID:M7JmwPdC
CC4Bは、対象には入ってないからな。
でも、蹴られもせず上げられるので上げちゃった。
372Socket774:2012/07/31(火) 16:30:47.70 ID:d58JVji1
俺のST3000DM001はCC4Hにしてもバキッとプラスティックを折ったような音がする
買って2ヶ月で調子もいいし保証とか面倒だから放置してるけどかなり心臓に悪い音
373Socket774:2012/07/31(火) 16:35:18.62 ID:yDfbtzNy
仕様です
374Socket774:2012/07/31(火) 16:37:53.68 ID:GEjreDfT
もう少しするとHDD頂上決戦が始まるよ
375Socket774:2012/07/31(火) 18:17:49.98 ID:xfInEyKc
>>372
サーマルキャリブレーションの音じゃないか
(危険な音と)違いの判る男になれ
376Socket774:2012/07/31(火) 20:05:45.50 ID:wFpLBq+H
というかこういうのは公式でアナウンスして欲しい
「音がしますが、正常な動作音です」とかさ
377Socket774:2012/07/31(火) 20:32:34.02 ID:d2Brg73n
何かしら悪影響があるから黙ってるんだと思われ
378Socket774:2012/07/31(火) 20:34:32.16 ID:sTV1WZd6
29日(土)に楽祖父で購入したST3000DM001が到着。

代理店:CHEMIC CORPORATION
生産:タイ
ファーム:CC43
RMA:18-Oct-2014

>>337 で、1年保証の書き込みあったけど、自分はタイの2年ものだった。
つか、生産して代理店に滞留しないで即販売店届いてるんだね。
379Socket774:2012/07/31(火) 20:54:27.16 ID:VIOPAt8d
>>361
元は二十年以上前の同人誌だったよね。
もしかしたら1970年代末かもしれない。

作者の健康状態が気になるな。
380Socket774:2012/07/31(火) 21:02:32.63 ID:sTV1WZd6
378のHDD
モデル番号が ST3000DM001-1CH166 Firmware updateなしってでるけど
モデルチェンジしたってことかな?
381Socket774:2012/07/31(火) 21:07:09.04 ID:M7JmwPdC
そうなんじゃない。9YN166が対象みたいだし。
382Socket774:2012/07/31(火) 21:27:33.00 ID:h4WWFddZ
>>380
もしかして9YN166には付いていたロード・アンロードのタイマーがなくなってる?
383Socket774:2012/07/31(火) 21:31:36.71 ID:sTV1WZd6
ST3000DM001-1CH166

CDI(V5.0.0)でもHealth statusが「不明」で判定できていない。
型番でググってもヒットがたった2件。本当に最近モデルチェンジしたっぽい。
384Socket774:2012/07/31(火) 22:09:24.02 ID:bSNQbn9q
>>376
釣りか?あまりに酷すぎるわ、公式に出てるだろ……
385Socket774:2012/08/01(水) 00:42:35.93 ID:4uPLEWGG
モーターチップがモデルチェンジしたから、新チップの新基板にモデルチェンジしても不思議じゃないな
386296:2012/08/02(木) 23:16:40.64 ID:JGCIFZGk
CFDに電凸しようと思ってたけどバルグ品はRMAのみなのな
明日中国からの代替品届く
初めてのRMAだったけどRMA便利過ぎるだろ

387Socket774:2012/08/03(金) 00:34:41.11 ID:TjoQvkF8
バルグ?
バルクでも正規代理店保証のあるものは、新品に交換してもらえるぜ
388Socket774:2012/08/03(金) 03:08:59.74 ID:ePbkOpW8
7pro64bitで、ハードディスク異常だからバックアップ取れって警告が頻繁に出る。
調べたら先月購入したST3000DM001-9YN166のシークエラーレートがおかしくて
CrystalDiskInfoでSMARTが「異常」と真っ赤っかの表示。
でもググるとこいつのシークエラーレートなんておかして当たり前気にするなとか出てくる。
このまま使い続けて良いものなの?初期不良交換した方が良い?
389383:2012/08/03(金) 03:26:52.08 ID:ePbkOpW8
異常を示している値は以下の通りです。
使い続けて半月くらいですが、初期不良で交換した方が良いでしょうか?

ID7 シークエラーレート 現在値29 最悪値29 しきい値30 生の値0523000F9624
390Socket774:2012/08/03(金) 04:19:08.70 ID:ocyTMbMa
SMART機能で読み出す閾値はSeagateが設定したものだろうから
交換する、しないはとりあえず保留して
とりあえず動作はしているようだがSMARTの値を理由に
返品、もしくは交換してくれるか確認だけでもしてみたらどうでしょう

詳細は語りませんが
その手のことは時間が経過すると自分が不利になると思います
391Socket774:2012/08/03(金) 04:53:41.61 ID:O5Mf5whW
>>389
閾値を下回るのは異常。
それは堂々と交換要求していい。
392Socket774:2012/08/03(金) 05:22:21.01 ID:oegfYsqi
Seagateはトラブルも楽しめる人間じゃないと難しい
393Socket774:2012/08/03(金) 06:30:23.34 ID:ePbkOpW8
>>390-391
レスありがとうございます。
しきい値下回るのは異常なんですね。
OSが警告を繰り返し発するから危険な感じはしてました。
ツクモで買ったんでツクモに一度相談して交換を求めてみます。

>>392
40GB〜120GB時代の薔薇4以来のseagate購入、
薔薇4の頃はアッツアツだけど静音で人気の鉄板HDDだったけど
その頃の印象だとエライ目に遭う感じですね。
394Socket774:2012/08/03(金) 06:58:57.01 ID:ZrV2nL5g
>>393
ゴムパン時代からいきなり現代にジャンプか。
いまでもシェア二位、最近WDに抜かれたようなメジャーだぜ。
昔から五年RMA保証で頑張ってきたメーカーだから、やばげだったらすぐRMAがいい。
不良率4%もないし踏んでしまったのか、震災かなんかでダメージはいってたの拾ったのかはしらないが。
395Socket774:2012/08/03(金) 12:16:25.06 ID:Qve8sL2B
問題多いなぁ 
396Socket774:2012/08/03(金) 14:09:06.17 ID:LjXvBCj9
CrystalDiskInfoを起動するときに
ガシャガシャ五月蝿いけど
オマエラのも同じかい?
397Socket774:2012/08/03(金) 14:18:32.81 ID:KDNg0UdU
ディスクアクセス中にCDI起動するとHDDがクラッシュすることがあるので怖い
398Socket774:2012/08/03(金) 14:54:33.36 ID:rme3l5cl
ST3000DM001のAmazon購入で調べるのが面倒な人用

ASIN: B0067G0YR0 JAN: 4520865116198 シネックス
ASIN: B006JF7O1S JAN: 4988755003438 CFD販売
ASIN: B005T3GRLY JAN: 0763649027387 Seagate正規
399Socket774:2012/08/03(金) 15:35:53.15 ID:SNswi9AZ
>>398
シネックスは帯電防止+プチプチ+外箱
CFDは帯電防止+段ボール材の骨組みによる簡易緩衝+外箱
seagate正規は↓
http://www.amazon.com/gp/customer-media/product-gallery/B005T3GRLY/

ということでいいのかな?
400Socket774:2012/08/03(金) 15:37:36.81 ID:l5m+p7mu
>>398>>399
GJです
401Socket774:2012/08/03(金) 16:00:57.15 ID:McDrwkH7
>>399
よくない
CFDで帯電防止+大きいぷちぷち+外箱も確認してるし
seagate正規も帯電防止+プチプチ+外箱で来た。

それにその写真.comの方だろ?
402Socket774:2012/08/03(金) 16:39:37.99 ID:QKf6Z5Pu
ST2000DM001買いましたファームウェアCC43だったんですけどアップデートしなくても大丈夫ですか?
403Socket774:2012/08/03(金) 16:46:55.08 ID:zbkd0jCp
問題ねーならそのままでいいだろ
404Socket774:2012/08/03(金) 16:47:46.57 ID:jpgL/qoh
ST2000DM001-1CH164はそのままで大丈夫
405Socket774:2012/08/03(金) 16:52:01.34 ID:SNswi9AZ
>>401
ASINコードが.comと一緒だから梱包も一緒かと期待したけど、そういう訳でもないのね。


406Socket774:2012/08/03(金) 16:58:10.74 ID:QKf6Z5Pu
>>403
>>404
どうもありがとうございます
407Socket774:2012/08/03(金) 18:49:10.07 ID:VqOYdTZ5
>>399
seagate正規のプラのseashellはレアだよね
RMAでも大抵スポンジで帰ってくるし
408Socket774:2012/08/04(土) 19:38:17.55 ID:sXgYryVX
>>393
俺もST3000DM001-9YN166でシークエラーレート 現在地19 最悪地18 しきい値30 
生の値4EA700153C7Aで突然警告出るようなっちゃったなあ。
洪水値上がり直前の時に尼で買ったんだけど、
今調べたらCFDで今年の12月ぐらいまでしか保証ないのね。
409Socket774:2012/08/04(土) 19:52:05.32 ID:pcEEI2Ed
地はおいとくとして

現在値 > 最悪値
ぜんぜん最悪じゃねいよな
410Socket774:2012/08/04(土) 22:21:28.27 ID:jyFe0E4l
閾値を下まわったらあかんやろ
411Socket774:2012/08/05(日) 14:10:29.44 ID:4R7lnWNk
WD30EZRXとST3000DM001ってどっちが高性能で壊れにくいんですか??
412Socket774:2012/08/05(日) 14:11:42.09 ID:sm0x3JyR
WD30EZRX
413Socket774:2012/08/05(日) 15:34:45.15 ID:dAGnYq7t
WD30EZRXの方が高性能で壊れにくくRMA等のユーザーサポートも充実しています。
414Socket774:2012/08/05(日) 16:12:38.51 ID:cuhazoR3
此処を見てるとST3000DM001が具合悪い 故障したって書き込み多いけど
RMAスレだとRMA出したって全然見ないよね何でだろ
415Socket774:2012/08/05(日) 16:25:46.03 ID:RHbrdktt
WD工作員のステマだから
416Socket774:2012/08/05(日) 17:27:30.01 ID:pvrIvPtm
>>414
販売開始時期的にまだ代理店保証で事足りてるから
417Socket774:2012/08/05(日) 18:46:19.43 ID:zOl96Gm8
WD30EZRXの方が壊れにくいっていうのはマジなの?ネタなの?
418Socket774:2012/08/05(日) 19:15:37.07 ID:QFl/U2Td
どっちも買って、RAID1で使えば安心?
419Socket774:2012/08/05(日) 19:58:14.60 ID:zOl96Gm8
ファームの問題もあったみたいだしWD30EZRXの方がいいと断言されると故障が出やすい型番なのかと不安になる
420Socket774:2012/08/05(日) 20:10:23.83 ID:Xkg+Ut1S
20EARSは3台買って3台とも完膚なきまでにぶっ壊れたんで
もうWDは死んでも買わんと思ったけど30EZRXを買っているという、しかも調子いいよ
ST3000DM001もガシャポンで酷使しているけど、今のところこれも調子いい
ゴリマックス2が死んだ稼働中だったST2000DM001は無傷だったいい子
一緒に稼働中だった20EARS(黒ラベル)はC5が6個増えた
421Socket774:2012/08/05(日) 20:20:59.04 ID:zb1CyCzy
>420
>ST3000DM001もガシャポンで酷使しているけど

HDD は電源投入時にスピンアップと言って定格回転数に達するまで少々時間を要するが
電源切断してもしばらくは回転してるから気をつけたほうが良いよ
422Socket774:2012/08/05(日) 21:08:05.78 ID:Kr240gSW
ガチで壊れてデータがトンだのはWDの20EARSだけ。
423Socket774:2012/08/05(日) 23:03:16.72 ID:1Ua5gnJt
いままでいろんなメーカーの数多のHDDを買ったが
いきなりぶっ壊れたことは一度もないな。

いきなりぶっ壊れた経験があるのはDVDドライブとマザーぐらい
424Socket774:2012/08/06(月) 01:24:24.14 ID:OVuEt0BW
>>378で楽天ソフマップのST3000DM001の在庫が2年保証に切り替わったという貴重な報告がありましたが、
ST2000DM001の在庫も2年保証に切り替わったのかどうかご存じの方いらっしゃいませんか?
425Socket774:2012/08/06(月) 04:42:11.65 ID:6sS9GHCL
>>420>>422
おまいらもか。
俺は 10EADS 15EADS 15EARS 20EARX 25EZRX 30EZRX も持ってるけど500GBプラッタの20EARSだけ2台とも死亡。
667GBプラッタのWD20EARS-00MVWB0の方は問題なく稼働中。

>>411
30EZRX×1とST3000DM001×2、すべて今のところ異常なし。
個人的には、Caviar Green一択だったけど最近はSeagateもいいな、って感じ
後は販売店・代理店保証とRMAの充実具合で決めたらいいんじゃない?
426Socket774:2012/08/06(月) 07:51:30.77 ID:VvA41k1N
WD15EARSは2年も使わない間に、不良セクター吐きまくって死んだ。
久しぶりにSeaGateを買った。FWがCC4Bだったので、ギュリッて音が鳴ってたけど、CC4Hにしてから静かになった。
427Socket774:2012/08/06(月) 10:54:52.02 ID:lQ/NhgYC
ST3000DM001
こちらのHDDを買いたいと思ってるんですが
今はファームのバージョンはCC4Hでしょうか??
428Socket774:2012/08/06(月) 11:20:57.85 ID:xTxSdnGj
外出しております、ぴーっとなったら
429Socket774:2012/08/06(月) 11:36:38.56 ID:gTFKeRh+
>>424
木曜に楽祖父で買ったST2000DM001は2年だった

In Warranty
有効期限 18-Oct-2014
430Socket774:2012/08/06(月) 11:44:21.02 ID:0ZD2P0WS
>>427
現在出回っているST3000DM001は
FirmUp不要なST3000DM001-1CH166>>378
FirmUP必要なST3000DM001-9YN166の2種類があるようだぬ
ST3000DM001-9YN166でCC4Hの物はスレに報告がない
オラが7月末に尼から買うたのもCC4Bじゃった
ST3000DM001-1CH166狙いで祖父で購入するか?
431Socket774:2012/08/06(月) 12:00:30.63 ID:lQ/NhgYC
>>430
ありがとうございます!
432Socket774:2012/08/06(月) 12:35:18.73 ID:gEQoWKKU
ST2000DM001-1CH164が届いた
9YN164の情報は沢山あるのに、1CH164は殆ど無いのなぜ?新ロット?
433Socket774:2012/08/06(月) 13:41:41.39 ID:jkpS+9D5
今日ソフでポチったST3000DM001届く予定だから
型番とファームレポするわ
434Socket774:2012/08/06(月) 16:31:44.54 ID:H13D6ArL
新ロットからRMA2年になってるんだなあ、いいなあ
435Socket774:2012/08/06(月) 16:37:43.54 ID:a8MH7v3U
2月に買ったのも2年だったけど・・・
436Socket774:2012/08/06(月) 16:47:11.21 ID:H13D6ArL
>>435
ワロタwどれだけ倉庫に眠ってたんだw古い型を買ったなw
437Socket774:2012/08/06(月) 17:16:12.45 ID:QSCULMps
2月時点で買ってれば高確率で12月製造分で2年保証だろ
卵や野菜じゃないんだから
438Socket774:2012/08/06(月) 19:02:58.27 ID:dX1pCsEu
さっき量販店で買ったらメーカー3年保証とか付いてたけど、
RMAを調べると一年・・・この場合どっちを信じればいいんだ?w
439Socket774:2012/08/06(月) 19:09:27.33 ID:H13D6ArL
>>437
2011年12月製造分はRMAは15ヶ月です
440Socket774:2012/08/06(月) 20:08:32.95 ID:jg5NSaVc
昨日尼で買ったST3000DM001がやっと届いた
9YN166-306でタイ産、FWが初めからCC4Hだった、手間省けたわ
ここからゼロフィル&AdvancedTestだから使えるようになるのは明日かな・・・
441Socket774:2012/08/06(月) 20:23:51.70 ID:QSCULMps
>>439
2011年の7月から12月までの製造は2年保証
お前が買ったのが1年だったなら非正規流通か何かのを買ったんだろう
442433:2012/08/06(月) 22:35:32.27 ID:jkpS+9D5
ST3000DM001-9YN166でCC4Cだったわん
443Socket774:2012/08/07(火) 00:29:24.93 ID:t0hShwBe
>>429
貴重な報告Thanks!
次の5倍ポイントの時に買おうかな。
444Socket774:2012/08/07(火) 05:40:05.87 ID:rvDNvHpf
おいおいマジかよ。
>>430見てCC4H欲しかったからソフマップでポチった後で>>442の書き込み・・・
445Socket774:2012/08/07(火) 06:36:34.62 ID:rTCFhr7k
>>444
ファームうpすりゃ良いじゃん。
446Socket774:2012/08/07(火) 13:08:59.00 ID:spleUVTm
報告を参考程度じゃなく真に受けてる奴がいることが驚きだよ。
祖父は代理店複数あって何が届くかなんてその時の運に近いのに。
447Socket774:2012/08/07(火) 15:21:49.16 ID:tGQkiDBQ
確実に2枚プラッタが欲しくてST1500DM003買ったんだが、
このモデルだけファームのリストに無い…orz
448Socket774:2012/08/07(火) 17:10:38.53 ID:5V59gAKf
ST3000DM001なんだけど、OS起動にかかる時間がやけに長くない?
データ用ドライブをHGSTから乗り換えたら、Windows7のロゴマークのところで倍以上待たされるようになったんだけど
OSは変わらずSSDに入れてるんだけどなあ
449Socket774:2012/08/07(火) 17:39:59.25 ID:5V59gAKf
ぎゃーデータ全部移し終わってから確認したら
パーティション開始オフセットが4096で割り切れない
直した方がいい? それとも別に問題ない?
450Socket774:2012/08/07(火) 21:02:17.16 ID:zsAeVvkn
正直OSはXPが一番
win7-64bitに乗り換えるといろんな設定方法の変更や
不具合や障害の対処で結構苦労した
451Socket774:2012/08/07(火) 21:29:23.25 ID:ThWmdRXY
へー
452Socket774:2012/08/07(火) 21:31:37.90 ID:f+1BT+Em
ストレージの事だけ考えるならWindows8が良いんじゃないの?
仮想化とか。これ以外はどうしようもないが…。
453Socket774:2012/08/07(火) 21:33:40.58 ID:gZnzHbxm
>450
それは、あくまでも乗換えた場合の話でしょ
454Socket774:2012/08/07(火) 21:53:46.12 ID:KyIk0WCK
とりあえずバックアップ用に一つ買い足したんだが
さすが茂、long testしてるだけなのにもりもりシークエラーが増える
455Socket774:2012/08/08(水) 04:43:49.88 ID:PdEqZwX9
ST3000DM001-1CH1CC4 CC43
made in Thailand
456Socket774:2012/08/08(水) 05:01:24.00 ID:PdEqZwX9
9YN166のファーム更新はできないな。全く別の新物か。
457Socket774:2012/08/08(水) 10:55:10.14 ID:K08AofG/
リードエラーレートとシークエラーレートが爆増していくのが気になる
458Socket774:2012/08/08(水) 11:05:42.59 ID:nCQ6gfKd
もう仕様だろう
データをコピーしたときコンペアしても相違は今まで一度もない
459Socket774:2012/08/08(水) 11:45:43.59 ID:UJFlYRZa
>>456
Boot CDを作成してIDEモードでFirmUPしたのか?
Windows版を使ってCドライブがSSDの場合、おかしな動作するよ
460Socket774:2012/08/08(水) 12:43:26.94 ID:NFiv0zz6
別にしねえよw
461Socket774:2012/08/08(水) 12:46:27.34 ID:cPwRzPOx
>>459
前のスレも読めば理由がわかるだろ。
462Socket774:2012/08/08(水) 19:37:36.75 ID:Ga8CoNav
ST2000DL003-9VT166の最新ファームってCC35でいいっすか?
463444:2012/08/08(水) 19:58:30.62 ID:xQtllJ/n
今日届いたが、やっぱりCC4HではなくCC4Bだった。
うちのCC9Bはファームアップ不可なんだが、CC4BはCC4Hにファームアップできるんだな。
早速ファームアップして、初期不良が無いかテスト中。
464Socket774:2012/08/08(水) 21:58:22.33 ID:xlDSeMV2
すいません。
CC43の場合はファームアップは必要無いんですか??
465Socket774:2012/08/08(水) 22:05:22.08 ID:25juUwti
466Socket774:2012/08/08(水) 22:12:24.91 ID:xlDSeMV2
>>465
すいません。
韓国語で読めないんですが
詳しく教えて下さいm(__)m
467Socket774:2012/08/08(水) 22:38:48.80 ID:RYANDufs
>>465
不逞賎人乙
半島へカエレ
468Socket774:2012/08/08(水) 22:50:52.07 ID:4JXamEtr
>>464
不安ならファームアップのやつ動かしてみればいい。
対象外なら対象外って出るから。
469456:2012/08/08(水) 23:29:24.70 ID:PdEqZwX9
>>459
紛らわしいレスしてごめんね。>461の言うとおり、
ST3000DM001-1CH1CC4 CC43(made in Thailand)に
9YN166 CC4Hのファーム更新をぶつけても、対象外で当てることができなかっただけ。
470Socket774:2012/08/08(水) 23:36:23.82 ID:K08AofG/
まだ50時間しか使ってないのに書き込みが982TBとか
Seagate世界ではインフレがジンバブエなのか
471Socket774:2012/08/08(水) 23:36:56.82 ID:xlDSeMV2
CC43のファームアップが対象じゃないって
事は特に問題ないって事かな?

CC4HとCC43はどこが違うんですか?
472Socket774:2012/08/08(水) 23:50:18.79 ID:CqJzwFDF
| _ _
| ゚∀゚ )
|  J
|  |
|⌒J
473Socket774:2012/08/09(木) 00:17:47.13 ID:Yy9SoquC
久しぶりにST2000DM001買ったら2年保証になってた。おまえらの苦情で延びたのか
474Socket774:2012/08/09(木) 00:22:05.57 ID:M5QA8kdd
まあハードが別物なんだろうな。生産国も中国とタイで違うし。
ST2000DL003もサイトの最新ファームはCC32のままだけど、CC3C製品が後からきたし。
475Socket774:2012/08/09(木) 01:12:53.49 ID:+IheifKW
ST3000DM001を買ってきて自作PCに早速取り付けたのですが
GPTでフォーマットしても746GBしか認識してくれません。
どうすれば3TB全て認識してくれますか?
476475:2012/08/09(木) 01:38:06.13 ID:+IheifKW
再起動しても
何回フォーマットしても認識してくれないです。
何方か助けてください!
477Socket774:2012/08/09(木) 01:39:25.66 ID:P9xOl45M
OSとかマザボとか晒せ
478Socket774:2012/08/09(木) 01:39:41.87 ID:NRjuelPe
MBにつなげよ
479Socket774:2012/08/09(木) 01:42:00.57 ID:P9xOl45M
480Socket774:2012/08/09(木) 01:48:43.13 ID:+IheifKW
ありがとうございます!!!
OSはXPじゃないです。
7の32bitです。
最初にGPTフォーマットにもしました。
どうしたら良いのでしょうか?
前に日立の3TBを買ったときは正しく認識されてます。
481Socket774:2012/08/09(木) 01:50:12.59 ID:+IheifKW
マザボのSATAポートにケーブルで挿してます。
482Socket774:2012/08/09(木) 01:54:22.27 ID:VJlzXb8j
じゃあそのポートのチップが悪いんじゃね
483Socket774:2012/08/09(木) 01:58:32.95 ID:TY7TugOD
>>480
インテル・ラピッド・ストレージ・テクノロジーを最新版に更新すればいけるかも。
484Socket774:2012/08/09(木) 02:08:10.31 ID:H3pkI+Av
ここで最新ファームを訊ねるのが最新ファッションなのですね
485475:2012/08/09(木) 02:15:49.94 ID:+IheifKW
>>483
ありがとうございます!
最新のものにしたら
無事認識しました!
486Socket774:2012/08/09(木) 03:01:06.76 ID:ymNAVd5U
>>470
1/1000くらいに脳内補間ヨロ
487Socket774:2012/08/09(木) 06:38:38.77 ID:EPwnzXkR
RAWの値が愉快なことになっている
488Socket774:2012/08/09(木) 12:35:38.12 ID:bPF52ops
「HDDが壊れる」まで(前編)
http://eetimes.jp/ee/articles/1207/26/news014.html

「HDDが壊れる」まで(後編)
http://eetimes.jp/ee/articles/1208/09/news005.html
489Socket774:2012/08/09(木) 20:47:36.76 ID:M5QA8kdd
中にデータ入れっぱなしでファームウェアをアップデートしても、大丈夫?
消えたりする事ある?
490Socket774:2012/08/09(木) 20:50:08.07 ID:P9xOl45M
スレが平和なのはデータが消えたりしないから
491Socket774:2012/08/09(木) 20:51:32.17 ID:dKiyyIyX
>>489
今は亡きバラクーダES2の時は無事だったな。
492Socket774:2012/08/09(木) 20:51:41.90 ID:M5QA8kdd
>>490
ですよねー
493Socket774:2012/08/09(木) 21:48:37.51 ID:L+uR+oLd
ST3000DM001を3ヶ月程使って来たのですが、先ほどPCが立ち上がらなくなりました
BIOS起動中のストレージチェックの所でST3000DM001の番が来ると一切進まなくなり
今まで聞いたことの無い「カッシャン カッシャン」って感じの異音が10回程する様になってました
HDDを外すと無事にPC起動する(接続すると起動しない)ので、これはHDDが壊れたと判断してよいでしょうか?
494Socket774:2012/08/09(木) 21:54:53.18 ID:kJCo+36F
         ∧ ∧
       ヽ(・∀・;)ノ
       (( ノ(  )ヽ ) )
         <  >
495Socket774:2012/08/09(木) 21:55:47.45 ID:+IheifKW
>>493
ちなみにどういった環境で使われてましたか??
496Socket774:2012/08/09(木) 22:32:25.99 ID:L+uR+oLd
>>495
レスありがとうございます、録画PCのエンコ済みファイル倉庫専用で使用してました
OSはSSD、録画の生TS自体の保存先は別HDDにしています
このスレに載ってるチェックツールを使おうにも繋ぐと起動しないのがなんとも・・・
497Socket774:2012/08/09(木) 22:44:16.69 ID:M5QA8kdd
お気の毒様です。
データ救済できないと悔しいよな。
自分も命の次に大事なエロ動画入りHDDが飛んで
自暴自棄になった時期があった。
498Socket774:2012/08/09(木) 22:50:30.50 ID:WZqz0aea
数日前にHGSTのHDDがおかしくなってST3000DM001に乗り換えたんで
HGSTのがRMAで返ってきたらミラーリングでバックアップ取る事にした
499Socket774:2012/08/09(木) 22:52:14.59 ID:bPF52ops
やめろよ
データは一期一会だからいいんだろ
500Socket774:2012/08/09(木) 22:58:55.81 ID:7IoISe+W
500GB
501Socket774:2012/08/09(木) 23:33:06.63 ID:UsLF39Y+
10年前にウィルス踏んでHDDの中身全部消された時はまじで泣きそうになったな
502Socket774:2012/08/09(木) 23:47:33.16 ID:OywA34SD
SeatoolsでWDのExtended testに相当するものはどれですか?
503Socket774:2012/08/10(金) 06:11:33.43 ID:gtkBznmB
ウィルスは出会い系サイト・エロサイト・違法DL以外でかかることなんてほぼない
504Socket774:2012/08/10(金) 06:34:02.85 ID:x/YxnBk5
その 「ほぼ」 が危ない










↓ほぼに反応
505Socket774:2012/08/10(金) 06:36:06.82 ID:P1MjqCS5
┌(┌^o^)┐…
506Socket774:2012/08/10(金) 06:38:03.97 ID:3Dp0aIuT
ほぼ以外は帰ってくれ!
507Socket774:2012/08/10(金) 07:05:23.44 ID:diwZxZdl
ST500DM002がBIOSで認識してくれないんだがマザボが悪いのか?マザボはP5KPL-AM EPU
508Socket774:2012/08/10(金) 07:22:02.39 ID:WL5z6cwc
>>502
確かロングってやつがなかったか?
509Socket774:2012/08/10(金) 08:35:47.83 ID:gqx3va6w
>>496
USBでも繋げない?
510Socket774:2012/08/10(金) 10:07:24.89 ID:xNv6E+Fd
制御機械の業者が持って来たファームの入ったUSBメモリから感染ってのが直近の感染事例だな
特機だからLANもわけてたし、Virus対策もしてなかった。
511Socket774:2012/08/10(金) 12:12:59.45 ID:THfSh45Z
ST3000DM001のファームを最新のにしてNASで4台で使ってるけど
やっぱちょっと音が出るね、4台だから4倍の音とまではいかないけど
定期的に音が出る、PCが付いていれば気になるほどではないけれど
NASだけ動いてるとちょっとだけ気になる
512Socket774:2012/08/10(金) 14:50:42.61 ID:5FqesW6n
SMART見ると温度の閾値が40度なんだけどちょっと低くない?
平時で33度とかだから、何かあったら超えそうで怖い
513Socket774:2012/08/10(金) 15:11:54.84 ID:ovpJcfRr
>>512
ST32000542ASもST3000DM001も温度の閾値40なんて馬鹿なことになってないぜ
514Socket774:2012/08/10(金) 15:51:48.20 ID:5FqesW6n
閾値じゃなくて最悪値だった
515Socket774:2012/08/10(金) 20:49:09.59 ID:ExcduSxb
先月買ったST2000DM001に数日で不良セクタが出て初期不良交換。よくわからんタイミングでたまに変な音してた
交換で届いたやつは1CH164のファームCC43で特に変な音は聞こえない

でもエラーレートが増え続けるのは変わらず。正直怖すぎる
516Socket774:2012/08/10(金) 23:50:47.96 ID:1SztOc0I
エラーレートは仕様だと思うの
517Socket774:2012/08/11(土) 01:13:37.72 ID:WRGNBx03
>>512
最悪値(過去に記録した最高温度)が40度なら、問題なかろう
この夏最悪値を更新してしまったぜハハハ……
518Socket774:2012/08/11(土) 02:52:37.01 ID:WRGNBx03
>>515
故障前にい変な音ですと……?!
今週買って来たST3000DM001からも、電源入投入時とシャットダウン時に
ビープ音がするんだよね(マザーじゃなくて、HDD本体から)
最近のHDDの仕様なのかと思っていたけれど、そうじゃないのかな
519Socket774:2012/08/11(土) 03:21:40.79 ID:/VwqNV7Y
>最近のHDDの仕様
最近のHDDには、ビープ音を鳴らす機能がついている
問題は、ビープ音は故障や異常を知らせるため鳴るものだという点です
自分もST3000DM0014台中1台だけシャットダウン時にビープ音が鳴る固体が混じってて
音が鳴る以外は問題がなかったのでそのまま使っていたら、10日ほどで認識しなくなった
初期不良対応がしてもらえるうちに、連絡したほうがいい
520Socket774:2012/08/11(土) 07:32:07.61 ID:GH5I8UzJ
>>519
やっぱりそうなんだ
俺もST3000DM001を買って電源入れるとビープ音が鳴りっぱなしだったので、
初期不良で別のと取り替えてもらったが、
HDD本体のビープ音なんて今回初めて聞いたよ
ちなみに今のも起動時に「ンプッ」て短く小さめに聞こえるような気がするけど、
それは大丈夫なのかな?
521Socket774:2012/08/11(土) 07:35:11.99 ID:aq21sLT3
マザーにビープマイクつけたことがない
522Socket774:2012/08/11(土) 07:35:40.23 ID:aq21sLT3
マイクって何だスピーカーだ
523Socket774:2012/08/11(土) 07:44:03.44 ID:GH5I8UzJ
>>521
HDD本体が「プープープー」って鳴るんだよ
524Socket774:2012/08/11(土) 09:29:30.07 ID:/VwqNV7Y
525Socket774:2012/08/11(土) 09:41:01.09 ID:bHgqyrdA
別に故障や異常を知らせる警告音じゃねえよ
526Socket774:2012/08/11(土) 09:51:52.56 ID:/VwqNV7Y
>>525
ビープ音が異常を知らせる音じゃなかったら、じゃあ何だという。斬新な説だな

>ハードディスクからビープ音
>Linuxサーバの Seagate製 80GB SATA ハードディスクがぶっ壊れたのですが、そのときの症状が変わっていて、
>
>サーバの電源投入
>↓
>ハードディスクのディスクの回転が始まる
>↓
>ガコンとちょっと派手な音
>↓
>ディスクの回転が停止
>↓ピー・ピー・ピー・ピー・ピー・ピー...とハードディスク本体からやかましくビープ音が鳴り続ける
>
>最初サーバ本体(というかマザーボード)からビープ音が鳴っているんだろうと思ってましたが、データ吸い取れるかなと思い、
>壊れたハードディスクを別のサーバにつないだらそのハードディスク本体からピーピー鳴ってました。なんだこりゃあと思いましたよ。
>私はいろんなサーバのハードディスク交換をしてきたんですが、ハードディスク本体からビープ音が鳴るなんて思いもしなかったです。
>最近?のタイプはそういう機能が搭載されてるのかな。
>
>追記:勘違いじゃないかと思ってもう一回試しましたが、
>やはりハードディスク本体からピーピー(かプープーって感じで)鳴ってました。
>興味深いというかなんだか笑えましたよ。
527Socket774:2012/08/11(土) 10:02:09.57 ID:maiDSzrZ
少し前にST2000DM001を2台買ったが最初はHDD本体からBEEP音がよくあった
2台ともUSB接続にしたときで繋ぐ時と外す時に電源が断続したときにHDD本体から鳴った
SATA接続に変えたら鳴らなくなったが
SMART値に異常は無く移した1.7TBのデータをコンペアしたがコピー元と相違なし
528Socket774:2012/08/11(土) 10:05:35.41 ID:bHgqyrdA
>>526
あれは警告音じゃなくてヘッド移動の際の音だろ
正常かどうかは知らんが
529Socket774:2012/08/11(土) 11:00:07.77 ID:PW6HUyf+
>>524
この音だこの音w故障してこのBEEP音らしき音を出すようになったHDDをバラしたら
小型の圧電ブザーみたいなのが入ってて驚いたな

>>520>>527
過去スレで何度か見たねえ、その起動時やシャットダウン時に
短く1回「ビー」ってBEEP音がなる症状
特に外付けで使用すると症状が出やすいらしいね
電源周りなんだろうけど、なんなんだろね、壊れないといいけどね
530Socket774:2012/08/11(土) 11:13:59.30 ID:GH5I8UzJ
>>529
まさに外付けってか裸族のお立ち台で使ってるw
3TBのデータ保管用だから逝った時は恐いな
ただし起動の際の短く一回の音はかなり小さい音で、
ビープ音とは似た音だけどビープ音のほうがもっとデカかったな
多分、あのビープを音聞いてからはかなり神経質になってるだけかもしれない
アクセスしてない時もなんかブツブツ言ってる気がしたり
531Socket774:2012/08/11(土) 11:19:08.04 ID:PW6HUyf+
ふむふむ、起動やシャットダウンの時の音はBEEPとは完全に別物なのか
両方聞いた人が言うんだから、間違いないねえ
精神衛生上よくないけど、別物だからそっちは問題ないのかな
532Socket774:2012/08/11(土) 11:25:33.37 ID:GH5I8UzJ
>>531
ゴメン、完全に別物かどうかはわからない
聞きようによっては、ビープ音の超イントロどん!って感じなのかもしれないし
ただ、短く小さく一回ってのは日立の2TBでも鳴ってるかも
音質はシーゲートとは若干違うし今まで気にしてなかったけど
533Socket774:2012/08/11(土) 11:33:42.37 ID:PW6HUyf+
>>267さんや>>527さんも>>532さんと同じ症状みたいだが、s.m.a.r.t.にも実用上にも問題ないみたいだし
日立のHDDでもするということは、神経質になる必要もないのかな?
534Socket774:2012/08/11(土) 11:56:27.68 ID:GH5I8UzJ
>>533
とりあえず交換後のHDDに関してはあまり気にせず使ってみるよ
裸族は剥き出しだから音が余計に聞こえやすいだけかもだし
でもあのビープ音鳴りっぱなしはしばらくトラウマになりそうだ
535Socket774:2012/08/11(土) 14:51:04.64 ID:6gv2mLse
>>471
CC4Hの9YNとCC43の1CHでは使われてる基板が違う
見えてるパターンが違ってるからHDD裏返して見比べてみるといい
基板を外すとSTマイクロの制御チップが新型になってるのが見える
536Socket774:2012/08/11(土) 18:38:48.03 ID:JjV1nAJ8
ピーとかピッって鳴るのはビープじゃなくて、ヘッドの音だぜ。
トルクスドライバーで基板はずして御覧よ。圧電ブザーなんて無いよ。
537Socket774:2012/08/11(土) 18:42:49.27 ID:JjV1nAJ8
ヘッドの駆動にはボイスコイル(スピーカーと同様の巻き線)やネオジムマグネットを使うから、多分そのあたりから鳴るんじゃないかと。
もしくはヘッドクラッシュの断末魔
538Socket774:2012/08/11(土) 18:54:45.69 ID:Sv6trlsT
そういや、大学のシアタールームのマイクが
電気入れると音がするようになって、そのうちこわれたな・・・
539Socket774:2012/08/11(土) 19:20:08.79 ID:0nFQpp77
壊れたHDDをバラしてるうちにムラムラしてきて、ぶっ掛けしたりするよなおまえら。
540Socket774:2012/08/11(土) 20:51:33.46 ID:M7AdBsFQ
あるあ・・・ねーよ!
だけど分解して通電させて回ってる円盤にダーツ感覚でなら・・・
541Socket774:2012/08/12(日) 02:45:02.68 ID:x5N9hX7L
通電時とシャットダウン時にビープ音がするのって俺だけじゃなかったのか
ビープ音を理由に初期不良で交換してもらった人は居ます?
542Socket774:2012/08/12(日) 05:56:07.93 ID:FG4FMz1N
スレチだけど、うちは外付けドライブにDVDを入れて読み込み始めにピッて音がするな
一回だったり二回だったり、ちなみにπ製ドライブ
割とそういうものだと思って特に気にしたこともなかった
ビープ音って程のことでもない感じの音だよ
通電時ではなくDVDを替えて読み込む度に鳴る
通電時にはカシャンカシャカシャって音するし
543Socket774:2012/08/12(日) 11:07:57.46 ID:sLtTZmY5
>>541
3TBを2台購入したが、シャットダウン時に片方だけビーって異音が鳴るので
ショップのサポートに電話したが、S.M.A.R.T.に異常がないことを理由に突っぱねられた
どきどきしながら使って4ヶ月、まだ生きてる
544Socket774:2012/08/12(日) 12:32:50.64 ID:nadtu2mp
beep音って、ファームあげりゃ無くなるんじゃねーの?
545Socket774:2012/08/12(日) 12:49:23.08 ID:m0TLDmjC
WDの1TBプッタラがでたみたいだな
これで値下がればいいのだが
546Socket774:2012/08/12(日) 13:07:04.43 ID:sLtTZmY5
>>544
ファームで軽減されるのは「カシャ」や「シャキーン」音
>>524みたいなビープ音は、どうやら関係ない
547Socket774:2012/08/12(日) 16:06:04.38 ID:M+uFYPsh
ビープ音みたいな音は正規の方法でヘットが退避する前に電源が
切られるとヘットが強制退避してなるようだ
おれはお立ち台では鳴ってたがファームアップして内蔵にしたら鳴らなくなた
ファームが良かったのか内蔵にしたのが良かったのかわからんが
マザーボードや電源、外付けケースによって電源切りのタイミングが
微妙に違うだろうから鳴る人もいれば鳴らない人もいる
548Socket774:2012/08/12(日) 16:19:19.36 ID:sLtTZmY5
>>547
外付けだと電源on時とシャットダウン時に鳴るね
ところが、内蔵しても鳴るものと鳴らないものがあるんだよ(ファームはもちろんH)
鳴る個体は、どのPCに接続しても電源環境を整えてもシャットダウン時にビーって鳴る

今、その鳴る個体を鳴らない固体と比べてみたら
鳴る方の個体はS.M.A.R.T>の「C0」の生の値がめちゃくちゃ増加してた
内蔵しても鳴る個体は、シャットダウン時に正しくヘッドが退避する前に
電源が落ちてしまう問題ありの個体ということか……
549Socket774:2012/08/12(日) 16:52:06.43 ID:+kcjgav/
DL003が何時の間にかディスコンになってやがった。倉庫用に丁度良かったんだが。後継は出ないのかね?
550Socket774:2012/08/12(日) 17:09:28.78 ID:13MnyRZf
ホットスワップでHDDの回転止めて外す時ブザーならないけどシャットダウンの時の時鳴るで
ちなみに回転止まってた時に電源切っても鳴る。
551Socket774:2012/08/12(日) 19:34:18.85 ID:16ziKJVi
BEEP音は8bit機、8001だと思えばよいのはないか?

10 BEEP
20 GOTO 10
552Socket774:2012/08/12(日) 21:29:49.87 ID:2wEstKtt
>>545
もうどこもすでに1Tプッタラだと思ってたけど違ったのか
値下がり期待と言いたいところだけど先週買っちゃったしなー
553Socket774:2012/08/12(日) 22:45:42.38 ID:UM8KEP3Z
>>551
8001の音とは似てない。ちょっと前のマザーに付いてた圧電ブザーみたいな音
554Socket774:2012/08/12(日) 22:49:58.71 ID:sLtTZmY5
>>549
試してみたけど、ホットプラグでもシャットダウンでビープが鳴って
必ず「C0」がカウントされるね
毎回C0が増加するような状況は、HDDの即死に直結するのか
4ヶ月持ったが、初期不良で対応してもらうべきだったか……
555Socket774:2012/08/12(日) 23:13:04.00 ID:0xN9SU9w
>>549
秋葉行けばまだ扱ってる店がちらほらあるよ
556Socket774:2012/08/13(月) 00:31:51.05 ID:UEFWgHhq
>>554
c0は、電源断による磁気ヘッド退避回数
これがシャットダウンするたびにビープ鳴らして増えるということは
毎回強制終了しているのと同じ
HDDはかなり短命になるだろうさ
557Socket774:2012/08/13(月) 00:45:25.34 ID:/5A/sTnD
WDだとホットプラグをツールでカットするとすぐにヘッドの退避する音がして回転が止まるけど
茂のは数秒後にヘッドの退避すると音がするね、最初WDのつもりで速攻電源切ったらえらいことになっちまったよ
558Socket774:2012/08/13(月) 01:01:46.44 ID:E/dVnGZt
えらいこととは?
559Socket774:2012/08/13(月) 01:11:21.47 ID:P22GcxH0
空を飛ぶ
560Socket774:2012/08/13(月) 01:13:55.08 ID:s/2J+hKo
街が飛ぶ
561Socket774:2012/08/13(月) 01:48:44.44 ID:pUfZtMqx
>>557
そのツールの問題じゃね?
俺はOSの機能でやってるけどどれも止まりはしないが問題ない
562Socket774:2012/08/13(月) 01:54:05.05 ID:UEFWgHhq
どこのメーカーのHDDでもビープ音をさせる糞ケースもあれば
外付けでもビープ音もせず、c0も増えないHDDもある
それらはまだマシだが
問題は、内蔵してもビープ音がして、c0が増加しいずれ壊れる初期不良のHDD
563Socket774:2012/08/13(月) 01:57:07.04 ID:60j6WRv0
MarvellもLSIもパススルー出来ないからC0のカウントはガンガン増えるけどビープ音は鳴ってないな。
564Socket774:2012/08/13(月) 09:23:20.80 ID:k34ZsliQ
C0は実害なさそうだから気にしていない
移したファイルは必ずコンペアしているが今のところすべて一致
565Socket774:2012/08/13(月) 10:11:17.14 ID:zPa+TCKk
Seagate GoFlex Thunderbolt Adapterってなんなの?
使ってる人いる?
566Socket774:2012/08/13(月) 10:14:30.51 ID:MS1jKsZ4
2.5インチHDDのThunderbolt接続アダプター
567Socket774:2012/08/13(月) 10:24:00.10 ID:zPa+TCKk
>>566
それどうやって、自作マシンに使うの?
568Socket774:2012/08/13(月) 10:25:09.98 ID:zPa+TCKk
いくら検索してもPCで使ってる画像とかがでてこない
569Socket774:2012/08/13(月) 13:36:03.54 ID:hEenbvtq
>>568
お前がぐぐってないだけだな
腐るほど出てくる
570Socket774:2012/08/13(月) 14:43:01.48 ID:0mtNURZC
>>564
実害あるぞ、気をつけろ
571Socket774:2012/08/13(月) 15:33:09.24 ID:QV21pHP3
DVDデッキ ソニー製RDZ−D700
内蔵HDD Seagate ST3250824AS 250G

ブルーレイ買えという突っ込みはなしにして、内蔵HDD容量UPしたいので
変えたいのだが、別にどこのメーカーでもOKなのか?
もしいけるのならば、1TBぐらいにしたい。
572Socket774:2012/08/13(月) 15:46:39.79 ID:x4rq5FkT
自作PCと関係ない話題うぜぇよ
DVDデッキ板とか他所に行けよ
573Socket774:2012/08/13(月) 16:07:44.70 ID:WCqG1B3N
RDZ-D700は、もともとの内臓がサムチョンや日立HDDの報告もあるようなので
仕様的な縛りきつくなさそうな雰囲気はする。

574Socket774:2012/08/13(月) 16:40:28.08 ID:QV21pHP3
>>573
情報どうもです。
一回、アキバにいって聞いて見ることにします。
575Socket774:2012/08/13(月) 16:45:03.53 ID:1BsUEMMo
>>549
ST2000DL003を愛用していたけど、
少し安いST2000DM001を買ってみたが、割と静かで、早くて良いよ。
DLは同時アクセスすると3MB/s台で止まるぐらい遅くなるけど、
DMは30MB/s台と割と早い
576Socket774:2012/08/13(月) 17:54:01.95 ID:PMLp3V2L
>DLは同時アクセスすると3MB/s台で止まるぐらい遅くなるけど
ガクガクブルブル
577Socket774:2012/08/13(月) 18:00:15.93 ID:tKuq6aAp
俺も思った。
578Socket774:2012/08/13(月) 18:02:28.68 ID:/5A/sTnD
>>558
C5エラーが20個くらいどばーて出て、HDDにアクセス不能になった
重要なファイルなかったんでフォーマットしたらエラーも消えて使えるようになったけど、一抹の不安だけが残ったというか(´・ω・`)

>>561
HotSwap!てやつ
今はもうUSB3.0のガシャポンにかえたんで、OS標準のしか使ってないけども
579Socket774:2012/08/13(月) 20:17:27.04 ID:EweoPyYM
原因が外付けケースであれ、電源であれ、相性であれHDDの不良であれ
シャットダウンのたびにC0がカウントされているようだと
いつ死んでもおかしくない
580Socket774:2012/08/13(月) 20:25:03.58 ID:U1ZRaemr
ST31000528ASをAHCIで動かしたらプチフリするわ
IDEに戻したら直ったけど困るわ
なぜか最新ファームウェア404になってるし
581Socket774:2012/08/13(月) 20:28:59.00 ID:gg/Edhpv
3T不具合でまくりだね
582475:2012/08/13(月) 20:39:51.00 ID:rs+8+6/k
なんか某雑誌の性能比較とかみるとシーゲイトの方が圧倒的に
性能高いんだけど何でWDのが人気あるの
583Socket774:2012/08/13(月) 20:42:28.24 ID:tKuq6aAp
やすいから
584Socket774:2012/08/13(月) 20:42:35.46 ID:U1ZRaemr
>>582
不具合祭りで株下げたせいじゃないかな
585Socket774:2012/08/13(月) 20:45:46.51 ID:/5A/sTnD
ユーザーが多いほうが不具合報告で喚き散らす奴が多いんだよ
586Socket774:2012/08/13(月) 21:34:10.34 ID:G4IP2mpV
>>575
トランザクションの数が多ければどのHDD使おうと
転送速度は遅くなりますよ?
587Socket774:2012/08/13(月) 21:57:18.48 ID:tIQXE7wr
>>582
>何でWDのが人気あるの

なぜ、そう思ったの?
HDDの売上高世界シェアではSeagateが46%で世界トップなんだが。
588Socket774:2012/08/13(月) 22:06:07.43 ID:PMLp3V2L
>587
46% のうち 582 が 40% を購入してるからだろ
589Socket774:2012/08/13(月) 22:23:30.60 ID:caaAdFtc
>>587
そりゃ糞ファームで株を下げたあとWDよりも安い値段でOEMに卸しまくったからなあ。
590Socket774:2012/08/13(月) 22:41:27.47 ID:EweoPyYM
ロック事件
洪水で便乗値上げ&RMA期間短縮
もう企業として糞過ぎるわ海門
と思いつつ、海門HDD8台使ってる俺は多分クズ
591Socket774:2012/08/13(月) 22:48:14.26 ID:tIQXE7wr
>>589
>WDよりも安い値段でOEMに卸しまくった

ウソいっちゃいけないよ。
SeagateはWDに台数ベースで世界シェア首位を奪われた時にも
売上高はWDより上行ってたはず。
つまり、製品単価はWDより常に高かったわけ。企業向けが強いのが理由だろう。
592Socket774:2012/08/13(月) 23:08:44.81 ID:P22GcxH0
高額製品が数出ているからじゃないかな
SASHDDとか
593Socket774:2012/08/14(火) 00:20:46.39 ID:H9LDgmAx
俺の大事なエロ動画飛ばしたのはWDのEARSの2Tだけだ。許さない。
594Socket774:2012/08/14(火) 00:40:24.67 ID:phfarov7
人類存亡に関わる問題だしな
595Socket774:2012/08/14(火) 01:40:56.07 ID:vuALNPF6
WDは緑を1台だけ買った事あるけど、買って1年でReadもWriteも遅くなった
特にWriteは5割以上減で、ブラウザ入れてた時はしょっちゅう唐突にガリガリ言い出して
一分以上ブラウザがフリーズしてブチ切れそうになった
SMART的には壊れてるわけじゃ無いけど、最近のでも低速病まだ出てるみたいだし怖すぎて買えん
Redとかの上位機ならそんな事無いのか?
596Socket774:2012/08/14(火) 01:42:35.85 ID:phfarov7
俺、WDだと問題なくて茂でそれと同じ現象になったことあるよ
環境なんだろうね
597Socket774:2012/08/14(火) 02:20:05.57 ID:FPvJB8B1
壊す人はどこの何を買っても壊す
598Socket774:2012/08/14(火) 02:55:52.66 ID:CEsqcJai
>>597
物全般については同意だが、
ことHDDやメモリに関しては個体差のばらつきがあり過ぎて、
当たりハズレの運もデカい。
599Socket774:2012/08/14(火) 03:07:34.03 ID:fZ9jvrZG
外れロットも存在するしな
600Socket774:2012/08/14(火) 07:38:01.52 ID:CEsqcJai
つい先日購入したST3000DM001が
1CH1-166 FW:CC43(made in Thailand)
というやつだったが、まだ情報があまり無いな
601Socket774:2012/08/14(火) 07:41:46.61 ID:CEsqcJai
すまん間違えた
1CH166-300だ
602Socket774:2012/08/14(火) 08:47:30.62 ID:8xbReN2e
>>601
SeagateのKnowledge Baseにも載って無いからね
現状判っていることはCC43をCC4HにUpgrade出来ないor不要
これは、>>380や米、独のForumでも報告がある
CC4HへのUpgrade config fileにも無い↓
http://www.users.on.net/~fzabkar/HDD/GR-CC4H.TXT
603Socket774:2012/08/14(火) 08:54:10.46 ID:CEsqcJai
>>602
情報ありがとう
ファームのアップデータは、何かあればそのうち出るのかもしれんな
604Socket774:2012/08/14(火) 11:33:34.13 ID:Iq7nltmq
HDDのファームアップってそんなに頻繁にあるものなのか?
今回、初めてSeagateのHDDを買ったんだけど、初めてファームアップしたよ
今まで使ってことがある他メーカーのHDDではやったことなかったし、不具合もなかった
605Socket774:2012/08/14(火) 12:29:46.33 ID:zWrO7n7E
他メーカーはできない
606Socket774:2012/08/14(火) 12:33:34.27 ID:y610JLbq
問題があれば他のメーカーもやる
ここは問題が多すぎる
607Socket774:2012/08/14(火) 12:42:30.74 ID:Kj5vooHb
とりあえず、だして問題あったらファームアップでいいだろっていう考えの持ち主だからな
608Socket774:2012/08/14(火) 14:27:00.75 ID:viUIqgxk
CC4Hにしたらサーマルキャリブレーションの音がしなくなった気がする。
609Socket774:2012/08/14(火) 17:10:44.91 ID:qTCCEONS
耳の近くにHDDを置いてるの?
610Socket774:2012/08/14(火) 18:15:20.11 ID:Kj5vooHb
うちではファンの音のほうが五月蝿いけどファンレスPCだと聞こえるの?
611Socket774:2012/08/14(火) 18:31:16.31 ID:1XawW+MU
3TBバラクーダ起動しねぇぞこれぇwwwwww
クソッカス乙wwwwwwwwwww
612Socket774:2012/08/14(火) 20:12:19.11 ID:ZjL2+HVV
>>608
しなくなったが
サーマル機能を停止させただけってことはないよな?
613Socket774:2012/08/14(火) 20:14:34.15 ID:iMH0GRp8
温度変化が大きいとするだけだから
温度が40℃近くで安定しているのでは?
614Socket774:2012/08/14(火) 20:48:04.61 ID:wTPHLWBw
でかいグラボ投入したらHDD温度が50度こえて慌ててファン増設したわ
615Socket774:2012/08/14(火) 20:52:19.12 ID:phfarov7
そういうの増やすのは涼しくなってからにしろよ
616Socket774:2012/08/14(火) 21:29:26.05 ID:uC0UCcWs
614 はどうして最後がお姉言葉なんだろ
617Socket774:2012/08/14(火) 21:33:46.27 ID:wTPHLWBw
えっお姉言葉なの?
618Socket774:2012/08/14(火) 21:47:57.04 ID:uC0UCcWs
立派なお姉言葉ですわ
619Socket774:2012/08/14(火) 22:11:22.97 ID:iMH0GRp8
よろしくてよ
620Socket774:2012/08/14(火) 22:25:57.82 ID:HXxuOugW
今日1時間しか寝てないからつらいわ
621Socket774:2012/08/14(火) 22:37:12.45 ID:JVBOBpR8
男はつらいわ
622Socket774:2012/08/15(水) 01:16:00.51 ID:1P6qC3XI
サムチョンHDDをいいかげん売らないで欲しいですわ
623Socket774:2012/08/15(水) 05:29:25.33 ID:U4fKDKiZ
なんだよこのスレは
お姉言葉必須なのかよ

ST3000DM001買ったわ
1CH166-300 CC43だったわよ
とっても静かなHDDだわね
速度的にはごくごく普通かしら
あとは耐久性だけかしらねえ
1万切る頃まで無事ならもう一台買ってあげてもよくってよ
それそれ〜
624Socket774:2012/08/15(水) 08:58:38.31 ID:YRM97gGm
         ___
       /  __)  
      ( /#` ´、  ちょっと黙っとき
      |6|   ▼ |  
      し  (._人_) ∧  ∧
    γ/  γ⌒ヽ (´;ω;`)>>623  ウッ…
    / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ
    .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \
    {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
    .\ |    T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
        |    |   / //  /
625Socket774:2012/08/15(水) 09:13:51.20 ID:HC6F8Hfp
>>618からの流れに麦茶フイタわw
626Socket774:2012/08/15(水) 11:11:13.90 ID:Awm2h1lE
一時、HDD高騰の煽りでデーターをBD-Rとかに焼いてたけど、
読めなくなってるのが多いのに驚きだわ。

SONYとか太陽誘電とか、有名メーカーのしか使ってないのに
光ディスクは退化したね。
627Socket774:2012/08/15(水) 11:29:56.06 ID:YRM97gGm
>>626
DVD-Rの紫外線による虐待テストだけど、想像以上に脆い
BD-Rはこれ以上に脆いことを考えるとある意味絶望的

DVD-Rを直射日光に当てると、どれくらいでデータは破損するのか?
http://freesoft.tvbok.com/tips/hdd/dvd-r_1.html

・1日8時間(9時〜17時)DVD-Rを直射日光に当てる(クリアケースに納めた状態)
・チェックソフトで測定不能になるまで検証を行い、直射日光に当てた場合の寿命は実用レベルで6日
 完全に読み取り不可になるまで10日間という結果になったようです。

ただ、DVD-RAMやBD-REはRより読み取り不能になるまでの時間がかなり長いので
焼くならそっちにしたほうがいい
628Socket774:2012/08/15(水) 11:30:01.79 ID:XTkgw8/V
そりゃSONYは外国産があるので当たり前だw
ディスクはお前みたいにメーカー基準ではなく、生産国で考えるのは常識だろう。

あとちゃんと日光および蛍光灯の光が一切入らない場所で保管してたんだろうな?
これを怠ってるとすぐ読めなくなる。
629Socket774:2012/08/15(水) 11:35:03.88 ID:YRM97gGm
>>628
DVDだがRは最悪2時間でお釈迦らしいな

>ディスクメーカーによると、例えば真夏の晴天時に車のダッシュボードにディスクを放置しておくと、
>「2時間程度でディスクが使用不可となることもある」(TDK)そうです。
630Socket774:2012/08/15(水) 11:40:16.88 ID:K8Ljx+DE
HDDはアクセスすれば読み取りにくいセクタを自動的に書き直してくれるが光学メディアは何も無い
冷暗所で厳重に保管しないといけないな
631Socket774:2012/08/15(水) 11:42:34.22 ID:PoVmtwxf
>例えば真夏の晴天時に車のダッシュボードにディスクを放置しておくと

こんなことするやつがバカだろ
ほとんどの電子機器がダメになる状況だわ
632Socket774:2012/08/15(水) 11:45:22.41 ID:NJF7dAgW
そういう人って濡れた猫ちゃんをレンジでチンしちゃいそう
あたし、こわいわ
633Socket774:2012/08/15(水) 11:49:14.85 ID:8FpP9sxQ
>>630
だから倉庫にして普段は繋いでないHDDも2年に1回くらいはHDD Walkerした方がいい。
634Socket774:2012/08/15(水) 11:51:56.17 ID:YRM97gGm
>>631
それ、ストレステストの意味わかって言ってる?
635Socket774:2012/08/15(水) 12:31:59.73 ID:NJF7dAgW
管理されていない条件下でのことを
ストレステストだなんてワロスワロスですわ
636Socket774:2012/08/15(水) 12:32:35.24 ID:YRM97gGm
637Socket774:2012/08/15(水) 12:54:51.00 ID:NJF7dAgW
あらまぁたいへん
直射日光を管理するだなんて
デウスデウスですわ
638Socket774:2012/08/15(水) 13:07:33.30 ID:7DV25PCI
ちょっとお黙りなさい!
639Socket774:2012/08/15(水) 14:55:08.34 ID:X/BcDoTZ
車のダッシュボードってめちゃくちゃあっつくなる
640Socket774:2012/08/15(水) 14:58:05.37 ID:EEslYsIl
ID:NJF7dAgWは直射日光で頭やられたのかw
641Socket774:2012/08/15(水) 14:58:32.08 ID:GjiWfr4W
思い返すと電子機器って脆いんだな
そのへんは昔から何も進歩してないのか
642Socket774:2012/08/15(水) 15:12:34.89 ID:j5KUmwxD
トンチンカンな事書いてないでとっとと夏休みの宿題を片付けなさい
643Socket774:2012/08/15(水) 15:17:09.89 ID:xYwltaZD
夏休みの宿題かぁ。昔はドリルとかはこの時期には全部終わってたけど、
自由研究とか工作とか絵とか読書感想文は残ってたなぁ。
創造的な才能がなかったんだな。
644Socket774:2012/08/15(水) 15:26:49.24 ID:U4fKDKiZ
だから未だにドリチンのままなんだよ
645614:2012/08/15(水) 15:54:08.68 ID:psQnGs8I
なんかごめんな…
646Socket774:2012/08/15(水) 16:36:35.86 ID:GjiWfr4W
次から気をつけろよ
647Socket774:2012/08/15(水) 16:45:11.85 ID:AllG90vG
ダッシュボードの上は余裕で60℃とかいくし、
パスチャライゼーションで十分殺菌できるレベル
648Socket774:2012/08/15(水) 18:19:53.85 ID:wWaFpIOL
光学機器は外付けがいい、内蔵だと熱とホコリなどエアフローで緩やかに逝く
焼いたら必ずベリファイ、乾式レンズクリーナーは3回以上かけてみる
出来れば縦置き、USBを早くするツールは変な異常がよくあるので使わない

で、HDDの話ですが
海門は長く使っていてもキーンて高周波が出ない気がする
649Socket774:2012/08/15(水) 18:29:13.73 ID:BAv6xFmS
今うちにRMAで届いたばかりのHDDからその音するよ。
おまけに簡単なテストしかしないSeaToolのロングテストでは何も引っかからないけど、
完全なチェックを行うWSSなど他のツールを使うとしっかり異常が出る。

で、これは不良品ではないのか?とサポートに聞いたら、
SeaToolで何かでない限りは全て正常品だとよ。
嫌ならまた自分で送料払ってRMAするしかない。
650Socket774:2012/08/15(水) 18:44:20.52 ID:aDGo60FO
>>631
それ考えたらポン乗せのカーナビって凄いんだな・・・
真夏の太陽でチンチンになりながら自身でも発熱してる訳だし・・・

>>640
やられてるけど637は正論だw
627のは体験としては価値あるが、ストレステストとしては微妙(紫外線量や温度を規定していない)
同じ直射日光でも夏と冬ではまるで違うし、同じ季節でも日時や場所で差がある
何日で読めなくなるかはその辺きっちりしないとな
651Socket774:2012/08/15(水) 19:37:54.43 ID:EEslYsIl
屁理屈を 正論という 馬鹿が居て
652Socket774:2012/08/15(水) 23:26:40.15 ID:2jLTRCFM
ST2000DM001がいきなり書き込みだけ不能になった
読み込みとかファイル退避はできるんだがチェックディスクはなぜかある一点で止まる。win上でもスタートアップ時でも同じ
どうなってんのこれ…ファームはうp済。Diskinfoでは正常

とりあえず一回フォーマットだけしてみるわ
653Socket774:2012/08/15(水) 23:29:01.78 ID:2jLTRCFM
ちなみに、書き込み中にある一点から進まなくなる段階ではwin生きてるんだが
キャンセル押したりするとエクスプローラ凍る。ブラウザ他各種アプリも凍るがIRCクライアントだけは生きてる
環境はwin7の64
654Socket774:2012/08/15(水) 23:32:07.92 ID:GjiWfr4W
リードエラーで返ってこなくなってるのかな、アクセスランプが点きっぱなしなら20EARSでよく起こる現象だけど
何十分か放置すると戻ってくる、はずだよ
あとは電源がへたっているとよく起こる現象でもあるのかな、まあ相性の可能性もあるだろうけどね。
655Socket774:2012/08/15(水) 23:33:59.94 ID:3l5p9kGJ
ガシャポン的な外付け使ってたりasmediaとかの外部チップのとこに繋いでたりしないか?
656Socket774:2012/08/15(水) 23:37:10.96 ID:2jLTRCFM
内臓だね
録画用なんだけど496個中407個目でいつもチェックディスク止まる

エクスプローラ経由でのフォーマットは無理だったけどEASEUS経由ではいけたわ
今チェックディスクかけてみる
657Socket774:2012/08/15(水) 23:43:49.87 ID:kZOusvBx
地デジ録画鯖のデータ用HDDにと思ってST3000DM001を買ったんだが、鯖を起動した後数日経つと
いつのまに認識しなくなってるということが時々起こる
その時は電源を落として再度立ち上げると何事もなかったかのように普通に動く
起動時から認識しないならともかく、正常に起動した後で急に見失う不具合って報告されてたっけ?
認識されなくなった時はエクスプローラーからもコンピュータの管理からもHDDだけがこつ然と消えている感じ

環境は
M/B:P8H77M-Pro(BIOSバージョン0915)
CPU:i5-3570T(TBオフの完全定格動作)
ストレージ:m4 128GB(システム・アプリ用、ファーム000F)、ST3000DM001(データ用、ファームCC4B)
ビデオカード:CPU内蔵
電源:ケース付属のSFX300W電源(型番不明)
OS:Win7 Pro 64bit版

ちなみにMarvellのオンボードSATAは使ってなくて、HDDはチップセットの3Gbpsポートに接続してる
とりあえずCC4Hへのアップデータが出てたんでアップデートして様子見してるけど・・・治らないとちょっと困るなこれは
658Socket774:2012/08/16(木) 00:02:24.75 ID:XkRCh0Dm
今のとこチェック進捗には異状はないな
しかし外付けに余裕があるうちに保証交換するべきか…
659Socket774:2012/08/16(木) 02:34:35.00 ID:XkRCh0Dm
駄目だ意味わかんねえ
フォーマットしてチェックディスクかけて
よしためしに限界近くまでデータ移してみるかと思ったら見えない何かで1T占領されてやがる
交換しかねえなこりゃ
660Socket774:2012/08/16(木) 07:23:04.18 ID:XkRCh0Dm
ワイプすらできんから完全に1T分のプラッタが死んでるなまだ半月だぞ
ちょっとこれはいくらなんでも今まで購入した中で最速記録だわ
661Socket774:2012/08/16(木) 08:07:45.24 ID:7SMnxmv9
そこまでまずい状況なら別ポートでも試してみろよ
662Socket774:2012/08/16(木) 08:45:02.96 ID:7JIF23jI
>>660
せめてOS、SATAモード(IDE/AHCI/RAID)くらい書いて欲しいもんじゃのお
まさかとは思うがWinXP?
663Socket774:2012/08/16(木) 08:49:22.96 ID:XkRCh0Dm
win7の64
IDEモード
メモリ6G
M/B ga-m55plus-s3g(rev1)BIOS15B
CPU BE2400
ファームウェア 入れた
こんなところで今フォーマットしてチェックディスクはさまずに1.5Tためしにぶっこんでみてる最中
664Socket774:2012/08/16(木) 08:50:46.84 ID:XkRCh0Dm
ポートも差しかえてみたので、不具合がひとまずでも解消されてれば1Tの壁を越えられるはず
665Socket774:2012/08/16(木) 09:05:58.78 ID:yQS/885Z
別のPCにHDDを差して再現したらHDD不良、しなければ鯖不良じゃね?
プラタ死亡ならSMARTが真っ赤で一目瞭然だろう
666Socket774:2012/08/16(木) 09:24:33.24 ID:aF97BWyx
>657
>電源:ケース付属のSFX300W電源(型番不明)
667Socket774:2012/08/16(木) 09:38:17.62 ID:ijjw6XwM
まずはBIOSのスピンアップ待ち時間変更して様子見だな
Delay for HDDとかいうやつ

理由わからずフォーマットとかチェックとか繰り返してると余計壊れるぞw
668Socket774:2012/08/16(木) 09:52:13.01 ID:XkRCh0Dm
知らん単語いろいろ出てくるな・・・
とりあえず保証期間内かつ他に容量余裕あるうちにやれることやりたおしてみる
669Socket774:2012/08/16(木) 10:05:30.19 ID:aF97BWyx
>668
興味半分で質問させてくれ
今まで 2TB over の稼動実績有 ?
670Socket774:2012/08/16(木) 10:27:04.61 ID:4v7DM5Mm
>>666
電器食いな構成ってわけでもないからケース付属の電源程度でも大丈夫だろうと思ってたんだがな〜
HDDのファームはアップデートしたから、とりあえずちょっと様子見して治らないようなら電源換えてみるわ
余計な出費はしたくないからこのまま治っててほしいもんだ・・・
671Socket774:2012/08/16(木) 10:36:44.55 ID:PMIkYfj0
まさか746GBしか認識されてないの?
672Socket774:2012/08/16(木) 10:40:31.71 ID:XkRCh0Dm
>>669
HGSTの2Tを半年ほど使ったらある日突然I/Oエラーを吐くようになったので外付けに回した
それまでは何の問題もなく使えてたんだけど

あーでも、今回のもだけど
エクスプローラ経由ではなぜかフォーマットできなくて
EASEUS使ったりインスコ起動からのフォーマットしたりしないといけなかったという点が共通してる
673Socket774:2012/08/16(木) 10:49:17.95 ID:7JIF23jI
>>672
フォーマットはスタート>コンピューター>右クリック>管理>記憶域>ディスクの管理
でやるのが正式なやりかただぬ
674Socket774:2012/08/16(木) 11:03:35.86 ID:aF97BWyx
>672
すまん、ST3000DM001の方とごっちゃに見ていた

かもしれない」 で恐縮だが
最近の CPU や GPU は残飯的な消費電力は低下したが
負荷変動が大きいようだから
ワット数は 「まにあってそうだ」 の電源は怪しいかもしれない
675Socket774:2012/08/16(木) 11:04:15.59 ID:aF97BWyx
訂正
残飯 → 全般
676Socket774:2012/08/16(木) 12:30:05.39 ID:UwrREjsY
nForceとか今時のHDD使うなら捨てたほうが良い
677Socket774:2012/08/16(木) 12:39:24.48 ID:wHIY3Lht
>>657
自分は認識が外れる→認識を繰り返す。
ファームCC9BでマザーはP7H57D-V EVO
ケーブルが原因かも?と思ってケーブルを交換しても、一ヵ月後に認識不良発生したり。
678Socket774:2012/08/16(木) 12:47:45.03 ID:wHIY3Lht
原因は恐らく、ASUSマザーとの相性じゃないかと?

今はMarvellにCC4HのSeagate 3TBを取り付けて、様子見。
これでも再発したらサムスンにでも交換するかな。
679Socket774:2012/08/16(木) 13:02:54.40 ID:lUmDos1P
>>678
SamsungはseagateにHDD部門売却したよ。
680Socket774:2012/08/16(木) 14:26:12.72 ID:DPOxZaiR
>>678
SATA電源ケーブルとSATA電源コネクター部の接触不良かもよ?
681Socket774:2012/08/16(木) 17:46:57.08 ID:XkRCh0Dm
WDは低速病見事に食らったからできればいきたくないんだが
サムスン消えた今HGSTが明らかに相性まずいのを見ると実質二択なんだよなあ
ノパソなら東芝いるんだけど

Nforce原因だとどうしようもないな
鼻毛鯖にでも乗り換えた方がいっそ早いか
682Socket774:2012/08/16(木) 17:59:19.73 ID:XkRCh0Dm
1.48T中残り493GBで止まった
やっぱ1T境界線に何か居座ってるな

とりあえず数時間放置はしてみるが望みは薄い
683Socket774:2012/08/16(木) 18:12:54.68 ID:J4Xpo+8s
SSD導入したからっていうかAHCIの存在知らなかったんでAHCIモードにしてみたらプチフリするんだけどどうしたら良いかな
SATA指す場所によってIDE接続になったりしてくれたりしないかな
諦めてIDEで動かせってことかな
684Socket774:2012/08/16(木) 18:13:55.79 ID:HwmPnb8K
くりーんいんすとーる
685Socket774:2012/08/16(木) 18:18:34.79 ID:jBLEydVK
M4N78PRO(nforce)にST3400620NSとWD20EARS繋いでるけど問題なく動いてるよ
Windows 7 64bitでドライバはWindows付属の(Microsoftの)AHCIドライバ
686678:2012/08/16(木) 18:24:19.65 ID:0ynZfjT/
>>679
勘違いさせちゃって申し訳ない。
サムスンHDDは倉庫用で複数台持ってるんで、それを内蔵に回すって意味

現行Seagateの速さとシーク音の静かさには満足してるんで、今のCC4Hで問題解消したらいいんだけど
687Socket774:2012/08/16(木) 18:43:56.39 ID:aF97BWyx
>682
疑わしい部分を分離できるパーティション構成でやってみたら
他の部分が大丈夫だとしても以後使用する気にはならないと思うが
688Socket774:2012/08/16(木) 19:37:40.82 ID:UmQCDbUz
初期不良だからとっとと買った店に連絡しなさい
689Socket774:2012/08/16(木) 20:29:35.56 ID:7SMnxmv9
とにかく上手くいくといいわね
お願いよ〜
690Socket774:2012/08/17(金) 01:31:37.13 ID:mn8u3zBz
 
691Socket774:2012/08/17(金) 01:37:04.69 ID:g28pWtry
>>682
ヌフォなんてその程度だから、いい加減諦めなよ
安物の拡張カードで誤魔化すか、素直に新しいママン買えよ
692Socket774:2012/08/17(金) 02:30:25.22 ID:mgXGMmo6
俺のDNSキャッシュ専用マシンなんてDX4-66MHzにPowerWindows968だぜ
HDDなんて茂の500GBつけているけど8GBまでしか認識しねーよ
693Socket774:2012/08/17(金) 05:10:30.67 ID:6jx8tdI3
俺もNforceで似たような事になったことになった
さらに悪いのは、フリーズ中に電源落としたらデータ避難用の外付けも逝って2T分の動画が飛んだ
しかもかってから一ヶ月過ぎてるから交換も面倒この上ない
欝だ
694Socket774:2012/08/17(金) 14:07:52.49 ID:+s7/oobM
ST31500341ASがシャッコンシャッコン鳴って逝ったからRMAした
戻ってきたのはST1500DM003
しかしST31500341AS(購入時期失念)→RMA ST31500341AS(2009年6月)→RMA ST1500DM003 って流れできたからまた壊れそうな気がしてならない
普通に使っていいのかな?('A`)
695Socket774:2012/08/17(金) 14:14:47.45 ID:ztL9+Ael
海門「不安なら新品を買っても良いんじゃよ?フヒヒ」
696Socket774:2012/08/17(金) 15:41:25.75 ID:O3UWsUsC
カーナビ用HDDって特別のやつが入ってるらしいな
697Socket774:2012/08/17(金) 19:56:10.16 ID:rSQ7GD+F
ST1500DL003が安いな
698Socket774:2012/08/17(金) 19:57:42.48 ID:BPetdUQx
みんな黙ってしまったわね
699Socket774:2012/08/17(金) 20:31:45.27 ID:gjXYTwhE
なんか話題よこせやがれください
700Socket774:2012/08/17(金) 20:34:17.85 ID:7PnXdM9S
>>682
1.5TBのHDDのフォーマットが73%から進まない
2TBのHDDのフォーマットが54%から進まない
古いnForceドライバを使っている際に発生します。
HDDの不良ではありません。
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000017672/SortID=10552932/
701Socket774:2012/08/17(金) 20:34:53.16 ID:mgXGMmo6
明日秋葉有名店で茂3TB8980円限定だけどたくさんある模様
702Socket774:2012/08/17(金) 20:39:26.76 ID:gjXYTwhE
その3TBは3年保証ついとんけ?
703Socket774:2012/08/17(金) 23:49:30.73 ID:srHsFn2D
>>700
それVISTA限定のドライバのバグだぞ
7は関係ない
704Socket774:2012/08/18(土) 00:14:27.41 ID:YC4FsGjL
まだvista使ってるんかやめとけ
705Socket774:2012/08/19(日) 00:11:16.01 ID:KuN6PXn4
結局>>701はガセだったな
706Socket774:2012/08/19(日) 09:02:35.43 ID:vr3+6V3J
システムドライブ以外はST2000DL003を6台で固めたけど
システムドライブにはこれだ!っていえるHDD何か出ないものかね
SSDは論外で海門のHDD限定で・・・
ちなみにOSはwin7
707Socket774:2012/08/19(日) 09:13:48.96 ID:axa+Glwc
7200rpmの時点で無理だろ
708Socket774:2012/08/19(日) 09:41:00.95 ID:SR9zsfLl
>SSDは論外で海門のHDD限定で・・・
システムなんてランダムアクセスとリードが主体なのだから、
ランダムに強いHDDやリードが早いSSDが向いているが繁にそんなのない。

それでも繁にこだわるなら鯖用の高耐久うたってる倍額以上するのでも使え。
709Socket774:2012/08/19(日) 09:48:54.11 ID:L1PveDly
HDDでシステム用ってだけで原則SAS必須だしな、実際
710Socket774:2012/08/19(日) 10:03:18.95 ID:SR9zsfLl
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002PW4KC0
鯖がシステムに使ったりするのはこういうHDDだけど個人が使うには高すぎるわな。
SASなんてほんと鯖向けくらいしか見ない規格だし。
711Socket774:2012/08/19(日) 10:06:10.59 ID:55gUDpEm
システム用ならSSDだろ。
712Socket774:2012/08/19(日) 10:11:48.93 ID:Id46FnYV
>>706
2.5inchだが、SATA 6Gb/s 750GB 7200rpm 32MB
HDD+SSD(8GB SLC)ハイブリッド ST750LX003
なんてのは?
713Socket774:2012/08/19(日) 10:17:32.61 ID:7ae2t+Ve
>>712
書き込みを全くしない人
特定の事しかしない人には良いが(正し今時のHDDと比べて早いわけではない)

とにかく書き込みの遅さには閉口する
714Socket774:2012/08/19(日) 10:59:25.87 ID:sX9tB+Ou
但し、但しだな
715Socket774:2012/08/19(日) 11:16:19.92 ID:ReEwQN0/
やっちまったな
2ちゃんねるで一番格好悪い行為 添削
716Socket774:2012/08/19(日) 12:17:42.22 ID:tl6uwGOU
>>706みたいな時代遅れの人にはお似合いですお
717Socket774:2012/08/19(日) 16:11:15.90 ID:DF/PXsio
昨日買ってきたHDDなんだけどこれってやばい?

http://luispc.ddo.jp/uploda/src/luis_181.png
718Socket774:2012/08/19(日) 16:16:55.38 ID:iOel0fX5
今時珍しいXGAか・・・
719Socket774:2012/08/19(日) 16:24:58.90 ID:DF/PXsio
検証用のディスプレイだしなぁー。
720Socket774:2012/08/19(日) 16:27:28.98 ID:sX9tB+Ou
無問題



















おれのじゃないから
721Socket774:2012/08/19(日) 16:31:05.28 ID:HFErtDFX
(`・ω・´)
722Socket774:2012/08/19(日) 17:03:43.66 ID:zKp0deMq
ファーム更新したらギュッギュ言わなくなった。
何か凄く寂しい。
723Socket774:2012/08/19(日) 17:26:00.49 ID:GiwT0lgA
         ∧ ∧
       ヽ(・∀・;)ノ  ギュィギュ!
       (( ノ(  )ヽ ) )
         <  >
724Socket774:2012/08/19(日) 17:38:43.81 ID:zP8O/lVC
SeatoolsのロングDSTテストは無くなったん?
725Socket774:2012/08/19(日) 17:44:18.18 ID:JGshAvCd
05,C5,C6が0だから問題ない
俺なら何も気にならない
726Socket774:2012/08/19(日) 17:51:22.01 ID:zXp/m6Ke
>>717
ちょっとレスがないだけでWDスレにマルチポストするとは
727Socket774:2012/08/19(日) 18:25:28.86 ID:zKp0deMq
マルチか。死ねばいいのに。
728Socket774:2012/08/19(日) 18:28:51.00 ID:Aozhs5Rd
はわわ〜
729Socket774:2012/08/19(日) 18:42:47.05 ID:zXp/m6Ke
単なるマルチなら別にスルーしようかと思ったが
これはいかんよ


WesternDigital製HDD友の会 Vol.158
423 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/08/19(日) 16:37:19.22 ID:DF/PXsio
海門スレから。

あそこの人たちキチガイ多いのでWDの皆さん助けてください。
メインで使ってるHDDはWD REDなので。

昨日買ってきた海門HDDなんだけどこれってやばい?

http://luispc.ddo.jp/uploda/src/luis_181.png
730Socket774:2012/08/19(日) 20:06:18.32 ID:DF/PXsio
うぃうぃうぃっしゅ!
731Socket774:2012/08/19(日) 20:27:37.13 ID:1xasJcj8
俺のメインPCは
システムSSD、データ1茂2TB、データ2WD1TBだわ
データ1の20EARSがぼっこわれてRMAも過ぎていてうんざりして茂買うてこうなっただけだけどな
732Socket774:2012/08/19(日) 21:08:44.58 ID:sX9tB+Ou
>731
二行目がお姉言葉なのは何故 ?
733Socket774:2012/08/19(日) 21:14:48.97 ID:HFErtDFX
おねえはHDD買ったらいかんのか?
734Socket774:2012/08/19(日) 21:14:57.94 ID:CyTU2PL5
えっお姉言葉なの?
735Socket774:2012/08/19(日) 21:20:25.53 ID:fLbjXvwu
標準語と方言の違い
736Socket774:2012/08/19(日) 21:35:04.78 ID:eeZlcySx
>>732がアホなだけ
737Socket774:2012/08/19(日) 21:55:35.68 ID:9TNNlm6v
それをスレの定番とするのはどうかなー
738Socket774:2012/08/20(月) 00:28:52.42 ID:N2G1jbdr
同意
つまんねえよな、正直
739Socket774:2012/08/20(月) 00:35:52.55 ID:eIyX9JdW
それよりST3000DM001の新ロット1CH166-300 CC43の情報くれ
今のところファームのアップデートは必要無いらしいこと以外情報無さ過ぎ
ベンチマークでも不具合報告でもいいので購入者よろしく頼む
このあたりの情報が一通り出揃わないと恐くて3TBが買えない
740Socket774:2012/08/20(月) 00:57:48.53 ID:Gb7S1j9Q
さがっとの値段下がらないかなですわ
741Socket774:2012/08/20(月) 08:11:52.89 ID:LXm+sEG1
みんな黙ってしまったわよ
742Socket774:2012/08/20(月) 08:12:29.73 ID:LXm+sEG1
みんな黙ってしまったわよ
743Socket774:2012/08/20(月) 08:20:37.04 ID:eIyX9JdW
なんだよ、お姉言葉じゃないと駄目なのかこのスレは

どなたかST3000DM001の新ロット1CH166-300 CC43の情報くれないかしら〜
今のところファームのアップデートは必要無いらしいこと以外情報無さ過ぎよ〜
ベンチマークでも不具合報告でもいいので購入者よろしく頼むわね〜
このあたりの情報が一通り出揃わないと恐くて3TBが買えないのよ〜
よろしくよ〜
744Socket774:2012/08/20(月) 13:05:37.22 ID:wH8F2zs3
ID:eIyX9JdW面白すぎワロタwww
745Socket774:2012/08/20(月) 15:25:34.94 ID:sgbtx5xo
ケツが痛くなるスレやな
746Socket774:2012/08/20(月) 21:31:59.20 ID:NrLExmjd
ファーム上げればすむわけでべつにいつ買ってもいいんじゃね的ナ
747Socket774:2012/08/20(月) 21:39:03.60 ID:JYisMRjf
ファームで直るならエラーレートがっつり増えるの直してほしいわよ
748Socket774:2012/08/20(月) 21:40:49.40 ID:nAvCN5BX
フタエノキワミ、アッーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
749Socket774:2012/08/20(月) 23:13:21.83 ID:pXX0Fzek
682だけどnforceドライバうpじゃ治んないね
チップセットとオンボグラのドライバ兼ねてるのか、わざわざ追加のグラボ外さないと
インスコさえできないのが面倒だったが徒労だった

データ避難済んだら電話すっか
750Socket774:2012/08/21(火) 06:07:23.02 ID:hGSHflFu
そうした方がよろしいですわよ
751Socket774:2012/08/21(火) 10:26:10.09 ID:3xHXj1vB
>>729のキチガイが多いってのは、あながち間違ってないな。
752Socket774:2012/08/21(火) 14:12:45.94 ID:j1oDB5Kv
アナがなんですって?
753Socket774:2012/08/21(火) 14:25:38.71 ID:WpYqWSZp
アナがあったら入れたい
754Socket774:2012/08/21(火) 20:36:02.71 ID:0/12JWZx
アナちゃんかわいいよね
755Socket774:2012/08/21(火) 21:16:20.75 ID:UAX7xwC/
756Socket774:2012/08/21(火) 21:24:34.30 ID:tu2tLOEn
アイナメから2.5万ベクレル=セシウム、過去最高値―福島第1から20キロ沖
757Socket774:2012/08/21(火) 21:25:44.98 ID:0/12JWZx
ぐぬぬさんチィーッス
758Socket774:2012/08/21(火) 21:25:53.10 ID:DZnnC2UK
WDとここ
実質的な選択肢は2つ
759Socket774:2012/08/21(火) 21:59:13.91 ID:cdrPXHPl
俺は東芝いくわ
760Socket774:2012/08/21(火) 22:43:31.82 ID:DZnnC2UK
高くてバックアップ用のが買えなくなりますよ
761Socket774:2012/08/21(火) 22:45:23.92 ID:BjxDSVgo
漢にバックアップなど不要
762Socket774:2012/08/21(火) 22:47:58.68 ID:hGSHflFu
バックアップはRに焼く
ダンボール10箱超えるけど
763Socket774:2012/08/21(火) 22:51:26.38 ID:DZnnC2UK
焼いてコンペアなんて面倒すぎる
764Socket774:2012/08/22(水) 10:21:33.30 ID:LFp2epu5
ST3000DM001
店頭で買うといつも、ディスク認識しないで交換って流れだわ。
バルク品って半分ぐらい不良品なんじゃねえの
765Socket774:2012/08/22(水) 10:25:12.69 ID:d+UM9lM4
>>764
今までに20個ぐらい買ったけど初期不良はゼロだよ。
766Socket774:2012/08/22(水) 10:26:14.24 ID:7+CdC2Cv
あーマジで?
俺も認識しないから今交換しようとしてるわ
767Socket774:2012/08/22(水) 10:30:03.57 ID:itWLnKZ8
>>764
>>バルク品って半分ぐらい不良品なんじゃねえの

       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|   < ないない
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |
768Socket774:2012/08/22(水) 10:37:37.94 ID:47RS5DUI
俺も認識せず交換だった
もし二台目もまた交換で店行くのやだったから、
無理言って店内のPCで認識確認だけはしてもらった
交換後のやつは今のところ特に問題無い
769Socket774:2012/08/22(水) 10:39:33.32 ID:VE9+2KkS
DL003は2台買って順調だけどDM001は1台買って初期不良食らったな
770Socket774:2012/08/22(水) 10:40:24.36 ID:8GyAV2dK
その言だと不良率50%じゃん
半分不良とぴったり一致するやん、信憑性が上がったやん
771Socket774:2012/08/22(水) 11:01:47.90 ID:JZcnXNUi
>>770
それだけでわかるわけねーだろ。
つか、逆にそんなに多いんだったら他の原因を疑うべき。マザーとかケーブルとか電源とか。
772Socket774:2012/08/22(水) 11:05:13.91 ID:8GyAV2dK
言い訳するな
773Socket774:2012/08/22(水) 11:05:45.82 ID:itWLnKZ8
統計的に数が少なすぎる
自分の環境を疑うべきなのは言うまでもない
774Socket774:2012/08/22(水) 11:07:55.34 ID:z/M29wBc
DL003x4アーク、DM001 2TBx2と3TBx2尼、DM001 2TBx2祖父
いずれも通販で今年購入したが初期不良なんぞお目にかからなかったよ
775Socket774:2012/08/22(水) 11:43:39.33 ID:o86vUmvh
そこまで不良にあたると、普通は自分の環境を疑うよな
776Socket774:2012/08/22(水) 12:07:43.51 ID:r6gMWbe8
あとは自分で店から運んでる途中に何かがあるか
777Socket774:2012/08/22(水) 12:12:09.80 ID:zBvLuJtS
DM001でC5,C6出たからRMAしようとしたら鯖死んでるっぽい
778Socket774:2012/08/22(水) 12:32:58.16 ID:47RS5DUI
やっぱDM001系がヤバいんじゃねえの?
ファームのアップデートも頻繁だし
バグ取り切れてねえし
いつまでアップデートすりゃいいんだ?って話よ
779Socket774:2012/08/22(水) 13:10:20.43 ID:g122NSgI
>>778
問題なければアップデートする必要は有りません
環境くらい書きましょう
780Socket774:2012/08/22(水) 13:13:17.15 ID:jZCoKVPH

最近の CPU (core i3 以降) で自作な奴は電源の 12V を疑ってみたほうが良いかも
トータルの電力が間に合っていそうでも、負荷変動に対応できないやつは
CPU の動作もしくは 12V を使う HDD に影響がでる可能性がある
781Socket774:2012/08/22(水) 14:16:26.98 ID:z7BaZJDA
DM002が最強だったかー
782Socket774:2012/08/22(水) 15:18:12.41 ID:YKFNbeiK
DM001を20個買ってるけど1個も不良品ないな

録画廃人より。
783Socket774:2012/08/22(水) 15:29:00.87 ID:UToaoT9w
ST1000DM005が一番いい
784Socket774:2012/08/22(水) 16:38:00.45 ID:I4Hcwcg+
HDDが起動しない原因って電源の踏ん張り不足が多いよな。
マザーやケーブルの質もあるかもしれないけど、あまり聞かない。
785Socket774:2012/08/22(水) 16:50:07.64 ID:47RS5DUI
>>780>>784
買って来ていきなり内蔵に繋ぐのか?
俺は最初はテストがてら外付けケースに入れて起動させるけどな
786Socket774:2012/08/22(水) 16:52:42.67 ID:wPO0o6PV
買って直ぐ外付けに繋ぐとか自殺行為だろ。
内蔵の方がコントローラー・電源共に安定してるから最初のフォーマットは内蔵に限る。
787Socket774:2012/08/22(水) 17:18:22.40 ID:47RS5DUI
起動しないのはそれが一番怪しいって話じゃないのか?w
788Socket774:2012/08/22(水) 17:20:05.16 ID:sWcAuEGQ
>>786
環境によるので一概には言えませんよ
789Socket774:2012/08/22(水) 17:32:38.72 ID:I4Hcwcg+
絶対やらんわ>>785
外付用途でも必ず内蔵でチェックやフォーマットしてから外付けに回すわ。
790Socket774:2012/08/22(水) 17:35:10.57 ID:jZCoKVPH
>>785
…ではなかろうか ? という話だ
自分は eSATA 用に 12V と 5V を供給できる AC アダプタを所持しているから
何かあった場合に CPU と HDD を別電源とし問題の切り分けができるな
と、考えてはいるが、幸運にもシステム全体で問題が発生してないので
めでたしめでたしだ
791Socket774:2012/08/22(水) 19:45:07.18 ID:fh57+RqA
外付けでも内蔵でも正常なのが当たり前なんで、
どっちかが安定してないならそんな環境は捨ててしまえ
792Socket774:2012/08/22(水) 19:56:20.67 ID:47RS5DUI
物理フォーマットしないんだから
外付けで充分
793Socket774:2012/08/22(水) 20:04:51.41 ID:xTk47X/m
外だろうが中だろうが好きにすればいいのに
794Socket774:2012/08/22(水) 20:16:22.19 ID:47RS5DUI
だろ?
>>786が自殺行為とか、アホ過ぎるだけだ

つまり、外付けで起動も認識もしなかった場合、
PCによる要因ではなく単純にHDDの初期不良だってことだ
同じ状態で別のHDDが認識するわけだから、
それ以外理由が無いだろ
795Socket774:2012/08/22(水) 22:17:53.30 ID:mCseSoLR
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  や  争  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   や   _
_  め  う   _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _   め   _
_  て  の   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _   て   _
_  :  は  _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
    :        〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,         :
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト        |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::|         !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::|         !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |    ,   └――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
796Socket774:2012/08/22(水) 22:21:40.17 ID:OEjDGCeu
外付けケースとHDD一緒に買ってきて外付けの電源不良のせいで
HDDまで死ぬなんて事は極たまにある
797Socket774:2012/08/22(水) 22:27:55.23 ID:I4Hcwcg+
eSATAならまだしも、USBに変換するような奴はあまりモノが良くないのがあるからなぁ。
798Socket774:2012/08/22(水) 23:32:30.86 ID:wPO0o6PV
>>794
こういうのが、糞電源で壊しておいて他メーカーのHDDでは大丈夫だったからHDDの初期不良だ!って騒ぐのか。
799Socket774:2012/08/23(木) 00:38:33.90 ID:Mqrrg88l
800Socket774:2012/08/23(木) 03:11:59.04 ID:jPfkauV6
外付けケースからテストだけは無いな
基本的に>>790と同じかめんどい時はそのまま内蔵に繋ぐわ

てか不良報告で外付けケースで・・・てのをよく見かける気がする
801Socket774:2012/08/23(木) 04:56:10.77 ID:fa+C8Vor
オラはケースCoolerMaster Silencio 550付属のガチャポンに挿して
Surface Test>0fill>クイックフォーマットでこれまで問題なし
802Socket774:2012/08/23(木) 10:41:49.11 ID:7gIwMPal
オレも裸族の一戸建てに入れてそのまま使うなー。
PCのケース開けるのもめんどいし、そのままデータコピーして終わりって感じ。
あんまりよくはないんだろうけど、とりあえず今のところトラブルもないしなー。1回痛い目に合わないとわかんないんだろうなw
803Socket774:2012/08/23(木) 11:01:46.48 ID:qLlbecYl
裸のハードディスクを保護するアイテムでなんかいいのないですかね。
あまり金は出したくない
804Socket774:2012/08/23(木) 11:04:40.98 ID:GojTx/0i
>>802
簡易的には、素手で触って、これでも大丈夫と思うのなら、それで良いんじゃない ?
自分は外付けでは、箱は使わず必ず風をあてて、長時間触っていれる程度の
温度にして使っているが…
805Socket774:2012/08/23(木) 11:07:39.25 ID:CGkwaIax
>>803
裸族の村 ブラック蓋付き
いいよ〜
806Socket774:2012/08/23(木) 11:34:34.35 ID:bZD9OuEw
>>803
ダンボールでHDDより少し大きな箱を作る。
そこに静電気防止袋に入れたHDDを入れる。
さらにチャック付の袋に入れる。再生可能な乾燥剤シリカゲルを一緒に入れる。
807Socket774:2012/08/23(木) 12:08:57.09 ID:n9i6dXw7
>>806
それはよい保存法ですね
808Socket774:2012/08/23(木) 12:13:19.42 ID:DUTTjLsX
>>805
ただのダンボールにあの値段は出せないわ
一回買ったけど二度と買わないレベル
809Socket774:2012/08/23(木) 12:46:36.78 ID:jPfkauV6
>>803が言ってるのって長期保管の方法とは違って
普段裸で使うのを置いとく為の保護の方法を聞いてるんじゃなかろうか?

もしそうなら少数台しか使わないのであれば裸族の服か裸族のビキニ程度で十分
810Socket774:2012/08/23(木) 13:04:13.34 ID:v3dlMdU5
裸族の村横置き最強
811Socket774:2012/08/23(木) 15:45:10.05 ID:Q/rGTZaN
俺は裸族の長屋派だな
812Socket774:2012/08/23(木) 15:53:25.16 ID:0cFr+T0u
今更ながらロックされたw
>5にはないファームウェア ST31000340AS SD46
必死にネットで調べてロック解除成功
でもアップデート用意されてないんじゃどうしょうもないよね
まあ5年以上使ってるから遅かれ早かれ寿命か・・・

つーか、seagateも把握してないってのがないわ
813Socket774:2012/08/24(金) 20:29:08.14 ID:AyIWIZNu
裸族のねぶくろ(改造品)最強説
814Socket774:2012/08/25(土) 05:54:24.86 ID:5qQo+Bbb
3.5インチHDD専用収納BOX ワンタッチ裸族の村(CRM35-H706OTB)

日本の匠が編み出した独自製法、裸族の村究極版。
ワンタッチ裸族の村新登場!

だってさ
面倒な組み立てがだいぶ楽になったか
815Socket774:2012/08/25(土) 09:33:11.41 ID:5JsbwnJ6
100均商品かよ
816Socket774:2012/08/25(土) 19:56:15.85 ID:+RGtBVfL
>>814
税込価格 : \1,380
無いわwww
817Socket774:2012/08/25(土) 20:09:38.05 ID:6P7SgUbb
いっそ今の薄くなったHDDのダンボール箱ではなく
5年くらい前まで見かけた厚めのダンボールで
HDDよりちょい大きいサイズだったあの箱を
PCパーツショップで1個\100くらいで一般売りして欲しいw
818Socket774:2012/08/25(土) 20:13:29.70 ID:I7nbLcvP
静電防止袋に入れて100均のタッパーでいいんじゃないか。
819Socket774:2012/08/25(土) 20:46:48.52 ID:MUghLEXi
>>739
CC43とCC4B使ってるが
「ギュイッ」って啼いてくれるのはCC4B。生きてるのが分かって安心

でもCC43は全然啼いてくれない・・・
ちゃんと息してるのか不安になってくる。不良品だよこいつは…
820Socket774:2012/08/25(土) 20:51:19.37 ID:I7nbLcvP
>>819さん!
あなた、このマンションで禁止されてるペット飼ってるの!
泣き声が聞こえるわよ。
821Socket774:2012/08/25(土) 20:56:19.81 ID:+3rc3uvQ
>>820
昔のHDDでアクセス音がうるさかった頃
深夜にアクセス音が響いて階下の住人から
夜中にゴマすってんじゃねーよと苦情が来たとか
書き込みを見た気がする
822Socket774:2012/08/25(土) 21:00:23.31 ID:0mTdqB1S
むかしのつくりがいまいちなフローリングに直置きだとそういうことになるばあいのもあるのかもね
823Socket774:2012/08/25(土) 21:02:44.58 ID:UFMLsuGE
>>821
廊下と階段を挟んでママンを部屋があるんだが、海門の6,4GBのHDDがうるさいとクレームがあったことがある。
昔のはうるさいよね。
824Socket774:2012/08/25(土) 21:05:32.89 ID:+3rc3uvQ
流体軸受けになる前の7200回転はうるさかったな
キーンって鳴ってる感じだった
825Socket774:2012/08/25(土) 21:23:36.70 ID:0mTdqB1S
(SCSIだけど)2GBのBarracuda ST32550Wとか
ゴリゴリゴリゴリで発熱も多かったな
826Socket774:2012/08/25(土) 21:39:28.70 ID:nNc2X7jJ
>>821
ケース自体の振動がすごいと「夜中に何時間もマスかいてんじゃねー!」ってきそうだな
827Socket774:2012/08/26(日) 01:24:40.10 ID:3NHxDsGz
ST31000333ASで電源を投入すると再起動の繰り返し状態なのだが
直す方法はあるでしょうか?SATADateには何も繋いでいません
828Socket774:2012/08/26(日) 09:15:18.75 ID:T/gK7p+D
工場で直します
829Socket774:2012/08/26(日) 11:56:43.10 ID:I3AlUilg
涼しくなった日が1日あって、
そろそろHDD入れ替えるかとST3000を発注
届いて作業した日が残暑のぶり返しで室温35度
取付作業してたら中のホコリとか気になってあれこれ掃除
気がつくと2時間経ってて舌はカラカラ汗も出てない
熱中症間際だった
830Socket774:2012/08/26(日) 12:04:44.32 ID:1aoiCI/v
汗が出なくなる直前位をキープすると
涼しく過ごせますね

部屋に要る場合一日650CC程の水分補給
831Socket774:2012/08/26(日) 12:24:08.57 ID:80HGy/Da
>>830
もっと飲め。尿路結石が怖いぞ。あれは地獄の痛さだ。
832Socket774:2012/08/26(日) 12:46:03.07 ID:EinJ7CF+
1日4リットルくらい飲んでる気がする
833Socket774:2012/08/26(日) 12:46:03.22 ID:gJH6gmSe
>>830
こういう人たちが熱中症で救急車使うんだろうなぁ
834Socket774:2012/08/26(日) 12:59:53.67 ID:Py1ABmw6
生命の危機になるほど大量に水を飲むのは論外だが
クーラーが効いていても一日650CCは少な過ぎないか?
835Socket774:2012/08/26(日) 14:15:11.98 ID:L9FDCCpy
新型のCC43はヘッド対比感覚が伸びて実用的になってるな。
インテリパークまがいの省エネ機能なんていらんかったんや。
836Socket774:2012/08/26(日) 15:03:55.89 ID:atZnIpWS
なんか新型評判いい?
おじさんも333以来の海門いっちゃうか
837Socket774:2012/08/26(日) 16:39:19.24 ID:3NHxDsGz
827ですが
RMA保証の手続きは買ったところでやってくれるんでしょうか?
838Socket774:2012/08/26(日) 17:00:02.03 ID:bSf7Man/
>>834
食事からその他の水分は取れますので
問題は無いですね
839Socket774:2012/08/26(日) 17:08:18.86 ID:MVAvmW7U
お前の糞小便は粉末
840Socket774:2012/08/26(日) 18:53:26.10 ID:c1LMTGKW
ここはまだエンドユーザがファーム入れ替えとかやってるのか。ダメダメじゃんww
841Socket774:2012/08/26(日) 19:11:39.60 ID:shlpcGQu
>>837
自分でやるに決まってるだろ。
http://www.seagate.com/jp/ja/support/warranty-and-returns/
上のページを順を追って読めば判るようになってるが、わかんなきゃSeagateの中の人に訊け。

http://www.seagate.com/jp/ja/support/contact-support/
0120.993280
午前9時〜午後12時
午後1時半〜午後6時
月曜日〜金曜日


4年前のモデルだからRMA期間が終わってるかもしれない。
まず期限についてよく確認したほうがいい。
期限内であってもSeatools for DOSが吐き出すエラーコードが無ければRMAの手続きはできない。
http://www.seagate.com/jp/ja/support/downloads/seatools/
Seatools for DOSに日本語版はない。
英語が読めないとか言うなよ。読む気がなければ黙って新しいのを買え。

http://www.seagate.com/jp/ja/support/warranty-and-returns/packing-and-shipping-instructions/#1
梱包材についてpdfファイルで寸法にいたるまで細かく指定されているが、
そんなものを作ったら、梱包材の製作費用がハードディスクの代金よりも高くなってしまう。
静電防止袋(買ったときについてたもの)に入れて
厚さ5cm以上のスポンジでしっかり包み、ダンボール箱に入れればいい。
842Socket774:2012/08/26(日) 19:43:15.43 ID:gJH6gmSe
>>837
ママ〜ンに頼めよ
843Socket774:2012/08/26(日) 22:16:30.03 ID:I3AlUilg
ST3000DM001
ドスパラで2012-08-24購入
箱なし
太いエアクッションで灰色の内袋を包んでる
袋に国内正規代理店シールあり
ファームCC4B
製造2012-07-17
http://www.bugaco.com/calculators/seagate_date_code.php
保証有効期限 25-Oct-2014

通販で外箱のない店は初めてかも
耐衝撃的には問題ない梱包だったが
保証1年になったとかいう話だったが2年ちょいあって安心
ファームが最新じゃないので製造古いのかと思ったら結構出来たて
製造日ってコード番号だったんだな
1個だけ持ってたやつが12で始まるやつだったのでまんまの日付だと思ってた
844Socket774:2012/08/26(日) 22:42:47.74 ID:I3AlUilg
>>2 >>5
DOS版は動かすのに工夫がいった
unetbootinで書き込むだけでは動かなかった
ほとんどの人はWindows版でファームのアップデートをするだろうから
どうでもいいことだけど

【DOS版でCC4Hにアップデート】
1. unetbootinでFreeDOSをUSBメモリに書き込む
ディストリビューションを「FreeDOS」にしたら
ネットからダウンロードして書き込んでくれる

2. DOSツール群をUSBメモリにコピー
Barracuda-ALL-GRCC4H.iso を7zipとかで解凍
その中にある GR-CC4H.ima を firm/ とかのディレクトリに解凍
firm/ をディレクトリごとUSBメモリにコピー

3. FreeDOSを起動
再起動して起動デバイスをUSBメモリにしてFreeDOSを起動
起動時はAドライブになっていてUSBメモリはCドライブだから、
c:
(英語配列なので : は shift+; だったかで出す)
cd firm
fdauto
これでアップデートツールが起動するはず
SeaToolsも *.ima を解凍して同じようにやればいいはず
ファームが無事にアップデートされたら「SUCCESS」のアスキーアートが出る
そのあとは再起動じゃなく必ず電源を切る(そうしろと指示が出る)
845Socket774:2012/08/26(日) 22:48:33.12 ID:I3AlUilg
DOSのSeaToolsでディスクチェックすると他の作業ができないので、
ロングテストはLinuxのツールでやった
5時間近くかかる
846Socket774:2012/08/26(日) 22:51:24.79 ID:PHNoDXnR
二ヶ月前にST3000DM001購入したら保証期限28-Aug-2013だったわ
一年も差がある('A`)
847Socket774:2012/08/27(月) 00:09:00.75 ID:EipOk086
祖父でST3000DM001を2つ買ったら、片方がCC4Hの9YN166で、もう片方がCC43の1CH166だったんだけど、これってどっちがいいの?
良い方をDドライブにしたいんだけど。
848Socket774:2012/08/27(月) 00:12:22.73 ID:H+FGp5xm
9YN166より1CH166の方がいいのですわ
849Socket774:2012/08/27(月) 00:28:30.98 ID:vRqmxWNj
>>847
1CH-166 CC43が現在のところ最新型で、
まだファームのアップデータも無い状況。

CC43の情報はまだまだ少ないので、
CC4Hと比べて動作音など違いがあれば、
率直な感想よろしく。
850Socket774:2012/08/27(月) 00:57:57.34 ID:EipOk086
>>848
>>849
とても早い回答ありがとう。
今日は眠いから明日取り付けるわ。
851Socket774:2012/08/27(月) 02:17:46.64 ID:9DDrF/7g
>>850
リアル ? フェイク ? お姉
852Socket774:2012/08/27(月) 02:29:08.40 ID:2ewoRg5L
>>846
壊れないことを祈るのみだな
853Socket774:2012/08/27(月) 14:49:18.76 ID:zQFgTe8l
6月に買ったST3000DM001-9YN166が261時間で
S.M.A.R.T.のBD(High Fly Writes)の項目
現在値23 最悪値23

BD _23 _23 __0 00000000004D High Fly Writes

たまに読み書きが停止したりするけど、関係があるんだろうか
854Socket774:2012/08/27(月) 16:59:25.77 ID:QajM+ZvR
261時間でそれじゃ
次期に0になってしまうね
855Socket774:2012/08/27(月) 20:22:32.37 ID:zQFgTe8l
ですよね……これだけフライハイライトが多発するって事は
ヘッドに致命的な不良があるんですかね、RMAかああ
856Socket774:2012/08/27(月) 20:28:01.98 ID:hpStbLcL
うちのHigh Fly Writesはずっと80だ
リードエラーレートは変動しまくりだしどこまで信用していいのやら
857Socket774:2012/08/27(月) 20:50:15.51 ID:Qdc9/2ub
こちらの固体では全部100ですね
10進で3カウントされてる物もありますが100です
それ以上の物は無いですね(20台)
858Socket774:2012/08/28(火) 01:46:02.99 ID:Jdjai+pO
うちの個体も全部100
>>853のHDDは明らかに異常だと思うが
ハイフライライトは閾値が0なのかw
短命に終わりそうだが、致命的でもないって事かもね
859Socket774:2012/08/28(火) 01:52:23.05 ID:D5YbQBjb
そもそもHigh Fly Writesってなんやねん
860Socket774:2012/08/28(火) 02:16:26.44 ID:Jdjai+pO
>>859
なんかヤバげ

ハイフライライト現象とは、磁気ヘッドが磁気ディスクから離れてしまったことにより
書き込んだはずのデータが書き込まれていない現象であり、
必ずしもハードウェアは故障していなくても読み出しエラーを生じてしまう。


一般的な磁気ディスクでは、磁気ヘッドとディスク界面との接触による磨耗を低減するため、
潤滑剤がディスク表面に薄く塗布されている。
潤滑剤の大部分は、ディスク表面に付着しているが、
僅かな部分はディスク表面から遊離し、スライダの対向面に付着する場合がある。
スライダに潤滑剤が付着すると、その付着量が次第に増え、
ある量を超えるとスライダからディスク表面上に落下し、突起状に盛り上がってディスク表面に付着する。
このような潤滑剤の突起がディスク表面上に形成されていると、この突起上を磁気ヘッドが通過する際、
磁気ヘッドが所定量以上にディスク表面から浮上し、いわゆるハイフライライト状態となってしまう。
これにより、ディスク表面に対する磁気ヘッドの情報書込み、読出しを正確に行えない場合が生じる。
また、潤滑剤の液滴とヘッド部とが衝突し、ヘッド部あるいは磁気ディスクが損傷する可能性も考えられる。
861Socket774:2012/08/28(火) 04:23:24.14 ID:55ZEOJ1D
要はプラッタ上にゴミが付着する事によって惹起される不具合という事だな
というか、今迄HDDのヘッドは常にプラッタと接触しない距離を保っていると思っていたんだが違うのか
862Socket774:2012/08/28(火) 06:34:14.35 ID:JixWb+oC
>>861
その距離が煙の粒子程もない僅かな距離みたいよ
863Socket774:2012/08/28(火) 13:18:18.67 ID:GrFBTmof
ST2000DL001でCC43です。尼で購入しました。
増設してから動画再生の乱れやブルースクリーンが起きるようになった。
あと、BIOSで認識しないときがあった。
これって、このファームでもよく起きることですかね?
864Socket774:2012/08/28(火) 13:23:44.77 ID:vzgORikk
BIOSで認識しないのはスピンアップが遅いからでファームは関係ない
動画の不具合の原因はおそらく別にある
865Socket774:2012/08/28(火) 13:26:50.37 ID:ZDNBnk9t
電源容量不足にも見えるけど、確認のしようがないので、
HDDの増設作業した時、他のコネクタ引っ掛けて外れかかってないかのチェックしたら。
866Socket774:2012/08/28(火) 13:27:54.88 ID:o5sNzqcT
>>863
アマゾンでは取り扱って無いけど
はるか昔に買ったのかい?
867Socket774:2012/08/28(火) 13:30:59.42 ID:GrFBTmof
>>864 >>865
さんくす。電源容量は確認してなかった

>>866
失礼、ST2000DM001でした。 
868Socket774:2012/08/28(火) 14:32:49.24 ID:/pDQqY2I
どうみてもHDD以外が原因です本当にありがとうございました
869Socket774:2012/08/28(火) 14:48:18.63 ID:oay9TnEY
ソフマップでST3000DM001を3つ頼んだ奴が今来たんだが
ファームは全部CC4Hだった

それよりも梱包が紙一枚引いただけのほぼ底に直置きってどういうこったソフマップ
本体は静電袋+小さいプチプチ+箱だったけど…これじゃamazonと変わらんだろ
870Socket774:2012/08/28(火) 15:04:12.20 ID:2K7uh5pe
>>869
8月頭にソフ店頭でST3000DM001を1台買ったが、
ファームはCC43だったな。

>本体は静電袋+小さいプチプチ+箱だった

当たり前だけど、これは同じだった。

持ち帰りだったから、割とちゃんとしてるんだなと感じたけど、
郵送の場合、それだけだと確かにちょっと心細いかもな。
871Socket774:2012/08/28(火) 15:33:16.58 ID:oay9TnEY
ちなみに3つ全部タイ製でRMAも同じ18-Oct-2014だった
とりあえずソフマップじゃ今後HDDは買わねえ
872Socket774:2012/08/28(火) 16:09:46.32 ID:hAhxBDXE
クレーマーがアップ開始しました
873Socket774:2012/08/28(火) 16:33:19.37 ID:zpvcFxRG
取り合えずソフは楽天ソフのST3000DM001さっさと復活させろよと
874Socket774:2012/08/28(火) 17:28:10.19 ID:/9Is580E
ST31000528AS FW:CC49 を使っていて、質問があります。

環境
AMD Phenom 1090T
Giga GA-890FXA-UD7 rev2.0 ノースAMD890FX サウスSB850
MSI HD5770 HAWK
Win7 Ult 64bit Microsoft AHCI ドライバ
サンワサプライ SATA3 6Gb/s対応ケーブル

で繋いでいますが、CrystalDiskMarkで
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 120.665 MB/s
Sequential Write : 113.078 MB/s
Random Read 512KB : 36.205 MB/s
Random Write 512KB : 55.733 MB/s
と表示されます。

これは妥当な性能なのでしょうか?
気になったもので…
875Socket774:2012/08/28(火) 17:43:36.04 ID:MbrztjrS
>>874
HDD は場所 (内周外周) で 2.5 倍程度は差がつくよ
外周 (先頭) 部分で、その値なら若干遅いかもしれません
876Socket774:2012/08/28(火) 19:14:27.89 ID:NcOyAvxI
タイ産と中国産ってどっちがいいの?
877Socket774:2012/08/28(火) 20:37:05.55 ID:SG2fJ4Kt
愚問を発したか
878Socket774:2012/08/28(火) 20:38:21.55 ID:50duFfOj
シンガポール産が最強
879Socket774:2012/08/28(火) 20:39:58.48 ID:m+eaIzYu
つまんねー事聞くなよ!
880Socket774:2012/08/28(火) 20:45:16.33 ID:2K7uh5pe
タイ産たい by 九州男
881Socket774:2012/08/28(火) 21:10:31.04 ID:oay9TnEY
今ゼロフィルやってるんだけど2TBは5時間くらいで終わったはずなんだが
3TBは1時間で4%しか進まないぞ…
882Socket774:2012/08/28(火) 21:27:21.39 ID:+scW3YG9
ST2000DM001って2プラッタなの?3プラッタなの?
メーカーサイトじゃ3プラッタになってるけど
650gものと580gものがあるのは何故?
883874:2012/08/28(火) 22:05:26.15 ID:/9Is580E
>>875
内周か外周かはわからないけど、まあそこそこって感じなのですね。
S.M.A.R.T.はONです。
今の薔薇だとSATA600だから少しは早いのかな…

あと追加で質問です、デバマネでは
「ST31000528AS ATA Device」って表示されるけど
「ST31000528AS (S)ATA Device」じゃないのかなあ?
皆さんの環境ではどう?
884Socket774:2012/08/28(火) 22:16:27.30 ID:+scW3YG9
具体的には尼の3つなんだけど

Seagate Barracuda 7200シリーズ
3.5inch SATA 6Gb/s 2TB 7200rpm
64MB 4Kセクター ST2000DM001
http://goo.gl/ibfsz 発送重量: 676 g

Seagate 3.5inch 内蔵ハードディスク
2.0TB 7200rpm 64MBキャッシュ
1TBプラッタ採用 SATA III 6Gbps ST2000DM001
http://goo.gl/wPrdI 発送重量: 581 g

Barracuda 7200.14 3.5inch 2TB
64MB 7200rpm SATA6.0Gb/s ST2000DM001
http://goo.gl/RcsQ7 発送重量: 726 g

この3つとも重量が違うけど何が違うんだ?
3つ目は一番重いから明らかに3枚なのは分かる
問題は1つ目と2つ目、1つ目は676 gでディスク枚数2枚って書いてあるけど
2つ目は発送重量: 581 gとディスク枚数2枚の1つ目よりさらに軽い

真ん中買っとけばディスク枚数2枚の間違いなく買えるんかね?
885Socket774:2012/08/28(火) 22:18:01.18 ID:BI5n6HXH
>>881
チップセットにより膨大な差があるから仕方が無いよ
886Socket774:2012/08/28(火) 22:19:55.62 ID:pi4XPhnS
コントローラー次第だからな。俺はこんな感じ。
「ATA ST3000DM001-9YN1 SCSI Disk Devise」
「ATA ST3000DM001-1CH1 SCSI Disk Devise」
887Socket774:2012/08/28(火) 22:49:48.83 ID:MbrztjrS
>>884
発送重量
888Socket774:2012/08/28(火) 22:54:18.26 ID:4Wm3yJKn
889Socket774:2012/08/28(火) 23:01:22.16 ID:+scW3YG9
>>887
もしかして真ん中は地雷?
890Socket774:2012/08/28(火) 23:17:22.62 ID:MbrztjrS
発送重量
891Socket774:2012/08/28(火) 23:20:52.24 ID:OUrDoO2i
重量が重いのがいいとは限らないだろ
基本的な剛性が確保されてれば容積/重量が大きい方が良さそうだ

そんな事はどうでもいいんだがw
実際に近場にある2T以上測ってみると、600g切るのは無かったから
発送重量とHDD単体の重量が混ざってるというか、業者がちゃんと発送重量で書かなかったんだろうな。
892Socket774:2012/08/29(水) 00:16:12.26 ID:/X0G6cBH
発送重量はどれだけ厳重に梱包されてるかとかじゃないんか?
893Socket774:2012/08/29(水) 00:31:08.04 ID:iNQeS109
アマの重量は全くあてにならんよ
894Socket774:2012/08/29(水) 00:32:46.69 ID:Y1UxivBN
メーカー仕様表見れば分かるが
ST2000DM001 622g
ST3000DM001 626g

発送重量が 622g以下なら間違いなくマイナーチェンジ後のものだろう
本体重量
上 630g
中 表記なし
下 626g

なので2プラッタの可能性があるのは中だけ
過去ログみると2プラッタものは535gらしい

梱包のよさは発送重量-本体重量から下>壁>中=上
895Socket774:2012/08/29(水) 01:38:11.93 ID:m523lZXx
尼の発送重量の表記で本体の違いを語るなんて
よっぽどクレーマー体質な奴なんだな
896Socket774:2012/08/29(水) 02:44:58.22 ID:/X0G6cBH
とりあえず家具を買った時に運送会社ページで番号問い合わせしたら40kgだったのに
実際は10kg程度だった事とかならよくある
897Socket774:2012/08/29(水) 09:28:20.59 ID:LBoGUYan
尼に梱包いいも悪いもなくね?
898Socket774:2012/08/29(水) 11:52:50.16 ID:vrhjUy9V
だが銀袋のみで尼梱包と箱入りのプチプチ有りならどっち選ぶよ
899Socket774:2012/08/29(水) 12:23:32.19 ID:pfdH1KVE
私は相対的に考えて
前者を選びますね
900Socket774:2012/08/29(水) 13:35:51.85 ID:Z3flupPy
尼のは上からには強くても下からに弱い
901Socket774:2012/08/29(水) 13:38:56.75 ID:Ic7NNc63
前後左右もダンボールがクッションになって強そうだから、放り投げての落下衝撃には注意ってことか。
902Socket774:2012/08/29(水) 13:46:49.83 ID:Z3flupPy
コンビニ受け取りで他のを見てたら
30センチ以上の高さから手を離しドンって置いてた
うちのが一番下だったから入荷したときは同じような扱いだったと思う
こんなの気にしてたらきりないとは思うけど、底に空間作って欲しい
903Socket774:2012/08/29(水) 15:12:16.24 ID:3MjYRe0n
主要国道脇に住んでると長距離トラックでの物流に多くを望まなくなる
アスファルト塗り替え程度のギャップでもトラックが通過した際の振動はすごいよ
904Socket774:2012/08/29(水) 15:25:17.17 ID:xuo0Xdaq
>>899
裸HDDにメール便の封筒でおkとか言いそうだなw
905Socket774:2012/08/29(水) 15:33:45.60 ID:Ic7NNc63
ライオンが子供を谷に落として這い上がってきたのだけ育てる。という考え方に近い。
ダメなやつはすぐ返品交換すりゃいい。という考えなんじゃない。
906Socket774:2012/08/29(水) 15:35:42.07 ID:mfTvmomr
>>902
そもそも仕分けセンターでは小さい荷物は大体ぶん投げてるしな
907Socket774:2012/08/29(水) 16:21:12.20 ID:qO0Sfa//
そう言うときにプチプチものは壊れちゃうんだよね
908Socket774:2012/08/29(水) 16:32:45.51 ID:aTUp6fll
>>903
まあ、家が揺れるからなw
震度計取り付けたら1日に震度2が100回以上とか
909Socket774:2012/08/29(水) 16:45:01.57 ID:3MjYRe0n
一ト月程度で荷物の有無が区別できる
910Socket774:2012/08/29(水) 18:22:43.24 ID:GsUxqq39
通販の配送が怖いので
ネットのPCデポで買って店に受け取りに行くようにしてる
店員の質はアレだけど
911Socket774:2012/08/29(水) 18:43:17.02 ID:Y1UxivBN
>>895
お前働いたことないだろ
もの売るってレベルじゃない

俺は前表記と違うことを伝えたら
ちゃんと表記どおりのもの送ってきたぞ
そういう風に社会はできてんだわかったか童
912Socket774:2012/08/29(水) 18:43:24.93 ID:OUd+Kv3Q
PCshopでバイトしてたが検品してるときにはHDDも投げてる
投げるといってもコンテナに軽くポイッとやるだけだがね
913Socket774:2012/08/29(水) 19:52:34.85 ID:w1AgqEti
関税を通った後とか見た事無い人多そうだね
精密機器でさえあの扱いなんだからHDDのコンテナとか気にもしないで酷い扱いだよ
お前らは神経質すぎ
914Socket774:2012/08/29(水) 19:53:35.27 ID:XuHODDaX
不思議なんだが
サムスンは絶対にいやなんだけど、LGはそれ程でもないんだよな
何故なのか自分でも分からんが
915Socket774:2012/08/29(水) 19:56:38.44 ID:Ic7NNc63
>>914
俺も同意。理由はわからん。
916Socket774:2012/08/29(水) 19:56:54.92 ID:Y1UxivBN
朝鮮の血の濃さ
917Socket774:2012/08/29(水) 20:46:49.09 ID:LILcewGC
>>914-916
おれは絶対に買わん。
でも中国メーカーはそれ程でもないんだな。
918Socket774:2012/08/29(水) 20:52:05.40 ID:VqwDi2Tu
>>914-917
気持ち悪いから他でやって
919Socket774:2012/08/29(水) 21:40:41.80 ID:4ItLoRhQ
LGの糞液晶はねーわw
LGのせいで優秀な国産液晶が消えちまったわけだし
920Socket774:2012/08/29(水) 21:43:14.80 ID:Ic7NNc63
>>918
すいませんでした。
921Socket774:2012/08/29(水) 21:48:40.07 ID:iP0k2nz4
USB接続したST3000DM001にSeaToolsで
ショートセルフテストは失敗でショートリードテストとロングリードテストはパスしたんだけど
これって返品交換できるの?(´・ω・`)
922Socket774:2012/08/29(水) 22:14:16.77 ID:p6P9wTON
SATA接続で試せ
923Socket774:2012/08/29(水) 22:23:01.29 ID:iP0k2nz4
>>922
すまん、SATAで内蔵してた時に急に認識しなくなる不具合起きて
そん時もショートセルフテスト失敗してた。リードテストはしてない。
PC再起でかろうじて認識してたんだけどデータ移動してる最中に認識しなくなるから
USB外付けにしてやっとデータ退避できたとこ(´・ω・`)
924Socket774:2012/08/29(水) 22:26:52.25 ID:v8Te0g5p
電源が
リップル祭りでわっしょいわっしょい中
とか
925Socket774:2012/08/29(水) 22:41:06.64 ID:KNyrin+D
いやな祭りだなw
926Socket774:2012/08/29(水) 22:47:04.44 ID:Ur7TpJnT
>>850
ベンチ頼むよ
お願いします
927Socket774:2012/08/29(水) 22:54:20.93 ID:iP0k2nz4
>>924
ちょっと分からないけど不具合あるST3000DM001を接続してたケーブル+ポートで
違うST3000DM001を接続してるけど問題ない感じ。ついでにもう一個内蔵でST3000DM001使ってる。
両方ともセルフテストパスしてる。

RMAってあんまり気軽にできない?決定打になる症状とかある?
情報小出しにするのも申し訳なく・・・PC構成とか状況ちゃんと書いた方がいい?
928Socket774:2012/08/29(水) 23:04:44.85 ID:KNyrin+D
RMAは気軽にできる
929Socket774:2012/08/29(水) 23:40:35.37 ID:LzLHBWmQ
>>927
SeagateのツールでエラーでたらRMA
出なかったら様子見。
930Socket774:2012/08/30(木) 00:01:17.79 ID:n1Y/Y9WA
SeaToolsのショートセルフテストって本当にHDDがセルフテストしてるの?
SMART機能利用したショートセルフテストとはまた別の独自テスト?
931847:2012/08/30(木) 00:51:17.28 ID:YB3ZRRcv
847です。
やっと9YN166と1CH166のフォーマットとチェックディスクが終わったんだけど、
CrystalDiskInfoでみたら、1CH166のHigh Fly Writesが94になってたわ。
9YN166は100のままよ。
これって1CH166がハズレ固体ってことなの?
932Socket774:2012/08/30(木) 01:18:59.92 ID:DYSfJQYb
つい先日ソフで買った1CH166もフォーマット終わらせたら99になってたからその可能性ある
933Socket774:2012/08/30(木) 01:21:30.80 ID:ud1mSC5J
>>884
購入検討中で俺も気になってるんだけど、これ結局どういうことなの?
>>898の言ってるように銀袋や梱包材の有無の違いなん?
934Socket774:2012/08/30(木) 01:36:25.83 ID:F5P+fGip
>>931
俺のも>>932と同じでフォーマット後に99になってた
その後、現在272時間使用で96
>>853と同じように減っていったら、ハズレ個体なのかもな
極端に悪化しなけりゃ、問題ない項目なのかもしれないが
>>860とか読むと精神衛生上は良くないよな
935Socket774:2012/08/30(木) 01:56:03.24 ID:2DfeW0Vg
つまり今まではファームが糞でゴミで
今からはハードが糞でゴミになったわけだな

問題ない変わりはないんだ
936Socket774:2012/08/30(木) 01:59:22.64 ID:F5P+fGip
>>935
どこをどう読んだらそうなる
ハズレ個体を引いたか引かなかったかの話を飛躍させるな
937Socket774:2012/08/30(木) 02:07:35.71 ID:IjXfPutz
2ch の性格から言うと、2ch の投稿だけでは
不良率が高いのか、分母が大きいからなのかわからんよね
ハイブリッドなんぞはさっぱり売れてないのか
全然無問題なのか何の音沙汰もない
938Socket774:2012/08/30(木) 02:59:21.22 ID:3DuQlkC9
>>914

アプリケーション総合スレッド184
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1345159772/289

289 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2012/08/29(水) 19:52:47.20 ID:zswL5XJ40
不思議なんだが
サムスンは絶対にいやなんだけど、LGはそれ程でもないんだよな
何故なのか自分でも分からんが
939Socket774:2012/08/30(木) 04:40:06.48 ID:163G5g3t
1CH166でHigh Fly Writesカウントされるのは仕様じゃねーの?
確認したら俺が持ってるので0になっいてるの1台もないし
数字の減り具合的に1カウントで現在地が1減るみたいだけど
閾値が0だからどんなにカウントされても閾値を下回ることはないから大丈夫でしょ
マイナスとか無いから100以上カウントされても現在地は0のままだろうし
どんなにカウントされても閾値と等しくなるのが限界で閾値以下にはならないから安全
それに9YN166も1台で1カウントされてたから神経質にならなくてもいいと思う
940Socket774:2012/08/30(木) 05:43:47.35 ID:IjXfPutz
その値はヘッドとプラッタの間隔を意味するから
零になった時は接触ということになる
非常にヤバイよ




















うそ
941Socket774:2012/08/30(木) 06:45:17.97 ID:2npBG/KL
ところで9YN166のFWはCC4Hまでで、
今のところCC43は1CH166のみ
という認識で合ってる?
1CH166でCC4BとかCC4Hってケースもあるのかな?
942Socket774:2012/08/30(木) 08:20:41.61 ID:aWyp+iBJ
>>941
合ってる。
STx000DM001-1CH16xでCC43以外のFirmの報告なし
943Socket774:2012/08/30(木) 08:52:30.77 ID:2npBG/KL
>>942
レスサンクス

とは言ってもCC43が本当に安定してるかもまだ判らないし、
買う時にそこまで指定して買えるわけでもないか
944Socket774:2012/08/30(木) 08:59:59.40 ID:2npBG/KL
これまでの情報としてある程度判ってるのは、
1CH166 CC43は最初から異音がしないってことぐらいだね
945Socket774:2012/08/30(木) 13:53:46.61 ID:c85TggsY
RMAでだしたHD103SJが元々中身seagateのやつだったけど
ST1000DM005で帰ってきました。
WDのツールでゼロフィルで確認して使うみたいなテンプレは
こちらにはないんでしょうか?
946Socket774:2012/08/30(木) 14:13:00.23 ID:u63Wiuy4
>>945
ないよ。好きなツールで好きな検査すりゃいい。
ていうかWDスレのあんなの真に受けてる人いるんだ。
947Socket774:2012/08/30(木) 16:12:39.93 ID:tXZEx3fd
俺はゼロフィル→エクステンドtestかけてから使ってるわ
948Socket774:2012/08/30(木) 16:35:24.27 ID:c85TggsY
windowsで物理かましてseatoolsでロングテストでもしてみるかな。
949Socket774:2012/08/30(木) 17:27:31.80 ID:yvxbte3j
導入時はWD DLDで
調子悪くなってRMAに出す前にSeatoolsでチェック
950Socket774:2012/08/30(木) 18:00:19.47 ID:h3NBCxAk
1CH164 CC43 はええな。

http://luispc.ddo.jp/?p=1285
951Socket774:2012/08/30(木) 18:50:17.13 ID:YaD1d182
初期不良で交換して戻ってきた奴がOEM品とかよくあるんだろうか
ついさっきゼロフィルで不合格食らって店に出すかRMA使うか迷ってるんだ
952Socket774:2012/08/30(木) 19:37:12.45 ID:tXZEx3fd
店で交換できるならそっちの方がいいだろ
早いしrefurbishでも無いだろうし
953Socket774:2012/08/30(木) 20:08:09.00 ID:zIsJM2fW
>>951
OEMもへったくれも無いわけだが
954Socket774:2012/08/30(木) 20:56:31.14 ID:OKClLJ9f
>>951の頭もゼロフィルするべき
955Socket774:2012/08/30(木) 21:15:10.15 ID:6Gp5Dznd
>>952
RMA期間2年以上残ってたのを店に出したら代理店による交換で新品だけど1年ちょいしかないのに変えられたことがある
そのときはRMAで緑ラベルでも期間そのままな方が良かったんじゃないかと思った
956Socket774:2012/08/30(木) 23:46:00.32 ID:XcWATLIA
ロックがかかり、初のRMAで、静電気防止、スポンジ、ダンボールを使い、本日午後、千葉のseagateに到着
ただ、サイトの「返品と注文の状況」が「返品を待機中」のまま
次の処理は来週かな?
ちなみにHDDの見た目は初期状態とほぼ同じ
957951:2012/08/31(金) 03:02:57.79 ID:j58N8oyM
なんかオレ悪いこと言ったのかな…
958Socket774:2012/08/31(金) 03:08:40.57 ID:WDeCn3O5
       / ̄⌒⌒ヽ
        | / ̄ ̄ ̄ヽ
      |       ヽ
        | |  ━  ━|
      .| |  <・) <・)|
       (6    つ  /
      .|   / /⌒⌒ヽ
        |    \  ̄ ノ <女々しいざんす!
       |     / ̄  
     /      )        _     _
    / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
   / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
  | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ  ←>>957
  | |   `iー__=―_ ;, / / /
   !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
       /  /       /  /|  |
      /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ
959Socket774:2012/08/31(金) 03:09:42.25 ID:IQpdfD3g
>>957
>>743みたいにお姉言葉使っとけばおっK
960Socket774:2012/08/31(金) 04:46:43.32 ID:QZF/CAv6
その時スレ見にくる人によって流れが変わるからいちいち気にするくらいなら2chこない方がいい
961Socket774:2012/08/31(金) 05:44:55.20 ID:biKln+Fz
>>928-929
さんきゅー。RMAしてみる(`・ω・´)
962Socket774:2012/08/31(金) 06:13:55.91 ID:hyVmEmaU
>>956
出来れば他の方にためにも、型式とファーム書いて保水にゃ
見た目は本人しか判らんので無意味だぬw
963Socket774:2012/08/31(金) 07:37:59.75 ID:4NJyvDQj
うわさの164だけど 重さも530g
seatoolsのロング検出パース
フルフォーマット後の
windows7のエラーチェックもエラーなし

完全にあたりです カチカチ音なし、静か過ぎるぐらいだ
964Socket774:2012/08/31(金) 07:48:51.07 ID:zJeML+sn
ふってカラカラしないか確認したほうがいいぞ
965Socket774:2012/08/31(金) 12:25:55.34 ID:+jQ/cH6y
SMARTのライトエラーレートの生の値が1105とかになってるんですが大丈夫なんでしょうか
数分ごとに増え続けています

966Socket774:2012/08/31(金) 14:03:05.85 ID:gokvbYkQ
>>963 ボルトやナットで重さ調整してるんじゃないか?
967Socket774:2012/08/31(金) 14:12:46.12 ID:LOnrWRFC
164ってなんぞ
968Socket774:2012/08/31(金) 14:56:15.13 ID:y6CfzmxZ
なんでここのHDDはAlignソフトないん?
969Socket774:2012/08/31(金) 15:54:25.54 ID:xvz50mxt
>>968
自動で調整するから影響はないとしてるから。
実際は影響するんですけどねw
970Socket774:2012/08/31(金) 16:22:08.72 ID:bJrR4NoV
>>964
型番忘れたけど確か薔薇4か何かでカラカラ音がしたのは店に持っていったら交換してもらったけど、
新品のST500DM002がカラカラじゃないけど、ふると中からシュッシュッって音がする。
S.M.A.R.T.が問題ないからこのままにしているけど、少し不安になってきた。
971Socket774:2012/08/31(金) 16:54:32.50 ID:QZF/CAv6
考え方が逆なんだよ
振ったら音がするんじゃなくて
降ったから音がするようになった
972Socket774:2012/08/31(金) 17:23:26.96 ID:cFFnGrw4
馬鹿じゃねーの?ていうか前にもいたか。
WDは振っても音がしないから良いHDDだけど、海門は振ると音がするから悪いHDDだって騒いでた奴。
海門のST500DM002みたいに旧製品のマイナーチェンジでしかないのはCSS方式でヘッドがプラッタの内側で接触してる。
だからRamp方式のHDDと違って振れば音がするのは当たり前。
世間の一般人はST500DM002はCSS方式のHDDだから振るのは良くないって知ってるから振ったりしない。
振るのは頭のおかしいクレーマーだけ。
973Socket774:2012/08/31(金) 18:16:51.41 ID:maFSMBMu
そもそもHDDを振るとか考える奴が頭おかしい
974Socket774:2012/08/31(金) 18:44:42.77 ID:nZ+l0wKV
HDDをシェイクするならロード・アンロードのST1000DM003がオススメだわ
975Socket774:2012/08/31(金) 18:50:20.06 ID:hyVmEmaU
>>973
そうでもないぞ
今は亡きQuantum 80MBの結露解除の秘技じゃった
976Socket774:2012/08/31(金) 20:08:38.20 ID:uI6YgT4F
今日届いた ST2000DM001 1CH164-300 ファームCC43 タイ製
料理用デジタル秤で重量を計ったら532gだった。
Seagateの仕様表では622gになってるけど、
プラッタ数が違うの?
977Socket774:2012/08/31(金) 20:14:28.05 ID:hyVmEmaU
こっちにも貼っておこう
夏休み、おバカ企画 〜連邦の漬物石は萌えているか〜

http://www1.axfc.net/uploader/File/so/83030
キーワード weight
978Socket774:2012/08/31(金) 20:19:29.52 ID:aiSNqFFh
>>976
どこで買った奴?
979Socket774:2012/08/31(金) 20:23:19.61 ID:uI6YgT4F
>>978
アマゾン。代理店はシネックスだった。
980Socket774:2012/08/31(金) 22:39:53.00 ID:yikzvsfJ
>>975
米大手のJasmine潰したステッィキン防止か、あんた相当古いなw
カリフォルニア程度の湿度にも弱いあのドライブは、松下寿製だったかなんだよな
981Socket774:2012/09/01(土) 01:40:49.55 ID:tc9nuf5F
>>979
歩留まり改善して
1TBプラッタ(片面不良あり)X3 だったのが
1TBプラッタ(両面良品)X2 になったのかね
982Socket774:2012/09/01(土) 01:42:21.87 ID:yeO9vSgF
ST2000DM001-1CH164って
ST2000DM001 と別物なの?
ファームウエアアップデートできないのは仕様って結論でおk?


今週秋葉で買ったら
-1CH164で、CC43ってあったからCC4Hに上げたかったんだけど
.exeのやつと.isoのやつ、どっちで試しても
「No Model Matched!」
って怒られてupdateできないわ…(ファイルは間違ってない)

噂のカシャ音とやらは発生してないからいいけど…
やっぱ対応してないの?
983Socket774:2012/09/01(土) 06:32:32.09 ID:BT2BR7iC
ST1000DM003のサーマル キャリブレーション動作が改善されるらしいというので
ファームアップしてみたがそんなに変わらんぞwww
でもWindows エクスペリエンス インデックスの値が5.9→6.2になったのでおk♪
984Socket774:2012/09/01(土) 15:17:02.34 ID:4HsxZfXy
WDred最強らしい
985Socket774:2012/09/01(土) 18:49:36.71 ID:e+BrPiBd
>>983
つ元から改善バージョンだった
986Socket774:2012/09/01(土) 20:13:02.97 ID:yeO9vSgF
>>984
HDは元々24時間稼働の方が長持ちするんだが…
987Socket774:2012/09/01(土) 21:03:26.74 ID:WInYAKb9
>>982
1CHは新チップ採用の新基板で別物
1CH用のファームはまだ出てない
988Socket774:2012/09/01(土) 21:11:40.71 ID:UaR0e5Bd
なんか最近クッキーの調子が悪いと思ったらLv足りなくて次スレ立てられなかったでござる
誰かよろ
989Socket774:2012/09/01(土) 22:21:08.76 ID:psEAvYmq
>>986
※しません
990Socket774:2012/09/01(土) 22:53:48.30 ID:Y5cxhQc4
5000回転のやつだせや
991Socket774:2012/09/02(日) 00:10:06.44 ID:thPjRIV8
>>989
某アニメ思い出した
992Socket774:2012/09/02(日) 00:18:52.87 ID:5W2tGws8
>>991
僕のマリー
993Socket774:2012/09/02(日) 01:11:31.57 ID:ocuhqFv2
※しまむら
994Socket774:2012/09/02(日) 04:22:27.80 ID:Y++4ZrpK

Seagate製HDD友の会 Part77
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1346527096/
995Socket774:2012/09/02(日) 09:54:21.86 ID:Z0Zxo3Y7
さて埋めるか
996Socket774:2012/09/02(日) 11:13:21.19 ID:yhdkLmdB
うめちゃん
997Socket774:2012/09/02(日) 11:29:42.28 ID:IJZwRGix
梅ちゃんを埋めちゃう先生
998Socket774:2012/09/02(日) 13:36:14.45 ID:3W+UFBPO
999Socket774:2012/09/02(日) 14:08:11.49 ID:Uifte7ND
乙 Z Z z z . . .
1000Socket774:2012/09/02(日) 14:21:38.22 ID:42CO4YQ0
 
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/