【東芝】 Toshiba SSD 友の会 25芝目

このエントリーをはてなブックマークに追加
71676
http://uproda.2ch-library.com/5535276wU/lib553527.jpg

たぶん最大のハズレを引いた者です
>>536を見ると交換でなく返品対応らしいのでこのまま使おうかと
OSインスコから各種設定に労力割いた後だけに無駄に出来ない…
初SSDだってのにさんざんだわ
717Socket774:2012/07/17(火) 17:27:36.11 ID:yeEBiLa3
>>710
どっちも糞で良いよもう。嫌なら買わなきゃ良いんだし。
718Socket774:2012/07/17(火) 17:34:01.13 ID:JjVFvXgN
こんなの3000円でもイランw
719Socket774:2012/07/17(火) 17:34:08.64 ID:7BvkIzPm
わざわざ返品してるやついたのかw
720Socket774:2012/07/17(火) 17:34:30.97 ID:hwvnUhvK
リファービッシュで全然いいから、256が安値で欲しいよ〜つくもたん
721Socket774:2012/07/17(火) 17:59:37.02 ID:XaSI1zBk
>>716
一年くらい毎日仕事で使ったって感じだね。
722Socket774:2012/07/17(火) 18:30:42.04 ID:5CQKNQsP
返品したやつまた売ってくれ。保証付きなら買うぜ
723Socket774:2012/07/17(火) 18:35:23.51 ID:4nQ7bHgr
>>716
いや、さすがにそれは返品してなかったことにした方がましだと思うけど・・
使用環境にもよるだろうけどSSDって4000時間くらいで死亡報告聞くような
724Socket774:2012/07/17(火) 18:44:08.85 ID:pDV7PHsj
新品なら安いと感じる値段だけども
中古なら使用時間によっては高いと感じる値段だったんだよな
725Socket774:2012/07/17(火) 18:53:10.50 ID:O/E16axp
去年のHG3/64GBを半年ちょい使って3700時間ぐらいだな今
そろそろ死亡するのか……ゴクリ
726Socket774:2012/07/17(火) 18:58:21.96 ID:3T9okBIz
>>723
毎日ずっとデータを書き込み続けたらそれぐらいで壊れるかもね。
727Socket774:2012/07/17(火) 18:59:51.24 ID:oKvFd5AJ
>>716
アンセーフシャットダウン89回
電源投入回数218回にしてはかなり高確率だよね
728Socket774:2012/07/17(火) 19:02:04.86 ID:F86t7D+W
>>716
今回はSSDだったからCrystalDiskInfoで3000時間越えの修理上がり品?ということがバレたけど
これがマザーボードやグラボだったら、まずバレることはなかったんじゃないかな。
ツクモ(ヤマダ)ってよく新世代のグラボが発売される頃に旧型のグラボの特売やってるけど、あれもワケ有り品の可能性が高そう。
729Socket774:2012/07/17(火) 19:17:14.58 ID:Gb/4KtEx
>>716
1年ちょい前に買ったKingstonので電源投入回数2,529回、使用時間6,814時間だから、半年くらい使用されたっぽいね