【省エネ】PT3鯖 1台目【静音】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:2013/01/03(木) 21:13:32.15 ID:Pxcrnxsc
んじゃDLNAでええやん
953Socket774:2013/01/03(木) 23:45:29.72 ID:4ym3d5lN
偶にRemoteTestでテレビ見てるんだけど、DLNAでテレビの配信ってできるの?
954Socket774:2013/01/04(金) 08:39:45.80 ID:+sgg5hKu
>>952
それってホスト側で再生してるのと同じじゃね?
955Socket774:2013/01/06(日) 17:41:12.06 ID:+FiEwpMK
>>953
家庭内ならもちろんできるが
956Socket774:2013/01/07(月) 06:03:10.94 ID:Id5OMCEj
>>955
録画の配信は見かけるんだけど、テレビの配信について要点だけ(構成とか)教えてくれないだろうか。
BonDriverとの組み合わせとかで探しても見つからん。
957Socket774:2013/01/07(月) 16:17:10.07 ID:MM7MdDs0
linuxでやるならhttpサーバ版のドライバを入れて鯖を立てればいいんじゃね?

参考
http://xelalko.blogspot.jp/2012/08/1204pt2http.html
958Socket774:2013/01/07(月) 21:43:45.90 ID:dqVP+Um3
>>956
DTVのPMSを活用スレのことじゃね?
959Socket774:2013/01/08(火) 08:04:12.63 ID:OGmycjRt
どこかの国の人間と同じで頭悪いから難しいのは却下
960Socket774:2013/01/08(火) 14:57:09.43 ID:qCP3e0Xk
録画鯖でどうやってLAN越しにヌルヌル再生するんだ?
もしかしてただHDMIケーブルつないで見てるだけとかじゃないよな
961Socket774:2013/01/08(火) 17:23:41.43 ID:QchoyCf9
見る側がWindowsマシンなら、ふつうに録画鯖のTSファイルをWindowsファイル共有で共有すれば
まるでローカルファイルのようにサクサク見れるな

DLNAなら、録画鯖が高性能なCPU積んでるなら、鯖上のTSファイルをリアルタイムでエンコードして
DLNAで配信してくれるソフトがあるから、そういったのを使えば、早送りや巻き戻しに難があるがふつうにとおしてみる分には問題ない
962Socket774:2013/01/08(火) 22:39:57.54 ID:NvkfQ0DM
h
963Socket774:2013/01/08(火) 23:51:42.17 ID:8Ei1Ruyd
WHDIとかもあるがな
964Socket774:2013/01/08(火) 23:53:14.94 ID:kz0JKmg0
すでに録画されたデータじゃなくて放送中のテレビをリアルタイム配信したいんだろ
LAN内なら100Base以上ならぶら下がる台数にもよるが帯域は十分、ヌルヌル再生できる
965Socket774:2013/01/08(火) 23:54:02.24 ID:2nH0gR29
E3400、G41マザー、DDR3メモリ1Gx2、HDDx2、PT3、OSがXPで録画鯖の環境だったんだけど
G550、H61マザー、SSD(Crucial m4)が入手できて↑から流用で入れ替えようと考えています。
OSはXP、7、WHSならどれがお勧めですか?
966Socket774:2013/01/09(水) 00:28:13.90 ID:NpYIBYa6
>>965
7じゃね?XPはサポートの残り期間考えるとなぁ・・・
WHSも昨日でメインストリームサポート終了だしねぇ。
WHS2011ならまだ5年位有るけど。

xp
ttp://support.microsoft.com/lifecycle/?C2=1173

whs
ttp://support.microsoft.com/lifecycle/?C2=12618

7
ttp://support.microsoft.com/lifecycle/?C2=14019
967Socket774:2013/01/09(水) 00:44:45.06 ID:/FDoeMgy
>>965
Microsoft Hyper-V Server 2012だろ
HDDレコーダーのサービス仮想化なら無料だし
968965:2013/01/09(水) 01:11:40.89 ID:7sCLOnC0
>>966
WHS2011を対象に含めても7がお勧めですか?

>>967
Microsoft Hyper-V Server 2012なんてのもあるんですか、知りませんでした。
これもちょっと調べてみます。
969Socket774:2013/01/09(水) 11:29:11.84 ID:TzUzYwSb
>>961
無線50Mbps出てるけど、7同士の共有でカックカクですよ
WMPならカックカクじゃにないけど再生速度が遅い
有線はマンションで出来ないわ

>>964
リアルタイム視聴しないけどSpinelで無線同士でも普通に見れてる
問題なのは録画したtsファイル
DLNAソフト入れればいいのです?ちなみに鯖はWHS2011
970Socket774:2013/01/09(水) 12:11:32.72 ID:43lYVsit
もしかして:無線の速度はリンク速度の54Mbps
ファイル転送で1GBや10GBのファイルが何秒で転送できるか、安定して転送できるかを確認したほうがいいんでないの
971Socket774:2013/01/09(水) 12:31:04.74 ID:+eAqFqRe
無線LANで録画鯖のTSをWindowsファイル共有で見てるけど、まったくカクカクせずに普通に見れるよ
972Socket774:2013/01/09(水) 12:51:22.38 ID:tuHp63Rn
>>969
ならUMSでいいじゃん
973Socket774:2013/01/09(水) 14:24:59.45 ID:TzUzYwSb
>>971
環境うp
ブログで無線はカクカク、カテ6全室引いてヌルヌルおkなら見た
974Socket774:2013/01/09(水) 14:26:51.33 ID:8gDv7RC5
無線ルータをNECのにすればブチブチ切れなくなる・・・と思う
少なくとも俺の場合は切れなくなった
975Socket774:2013/01/09(水) 14:42:18.16 ID:8Yxb31x8
録画したファイルのある共有フォルダを使い始めるとその他のVNCとかspinelが繋がらなくなるんですが、同じ症状の方いませんか?
環境は録画機、視聴機どちらもWin7 32 bit homepremiumです
理由がわからず解決できないため困っています…
976Socket774:2013/01/09(水) 14:54:59.85 ID:ebWvJ9iJ
最低でもいわば中央司令塔となる無線ルーター(またはアクセスポイント)はNECの上位機種にしたほうがいいね
家庭によって接続の形は色々だろうからどこを強化すべきかは一概には言えないけど
あと子機となるものも無線コンバータにした方がいい
NECの9500N(子機にもなる)で全部繋げれば最強だと思うが1台9kくらいするからな
977Socket774:2013/01/09(水) 17:26:50.22 ID:rFeE5Rj4
>>976
あれは良いよね
運が良ければ二つで15000円で買えるし
978Socket774:2013/01/09(水) 18:18:31.19 ID:avsJvU8D
>>973
Wifiは輻輳起きると馬鹿みたいに遅くなるぞ
979 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/09(水) 18:35:39.01 ID:c4MhbKEv
>>969
Ipv6を切れば、多分大丈夫。
980 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/09(水) 18:39:52.14 ID:c4MhbKEv
>>969
あっ、無線LANか。念の為、試してみて。
981Socket774:2013/01/09(水) 18:43:03.14 ID:TzUzYwSb
>>976
はっきり言うよ
全部その状況だわ、悔し紛れでもなんでもなく全部その環境(実機うpしてもいいくらい)
けどカックカクなんだよ(泣)
982 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/09(水) 18:44:36.99 ID:c4MhbKEv
>>981
他の無線LANと干渉してんじゃないの?
983Socket774:2013/01/09(水) 18:47:12.81 ID:rFeE5Rj4
>>981
ちゃんと5GHz使ってるか?
984Socket774:2013/01/09(水) 18:47:55.61 ID:bt3W1VwP
PT2録画鯖作る予定なんだけど
WIN7のファイル共有で録画したファイルをメインPCに移動しないでTME3に読み込ませる事できる?
移動する手間省けて楽なんだけど転送速度わからないと出来たとしても厳しいか
985Socket774:2013/01/09(水) 19:21:04.74 ID:y6U69IRc
無線LANがやばいならこれつかえばいいんじゃね?
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/items/9522.html
986Socket774:2013/01/09(水) 20:03:56.41 ID:VSm1k+eG
ストリーミングするなら有線LANの方がええよ
無線は何かとトラブル起こるから
987Socket774:2013/01/09(水) 21:19:56.20 ID:0CWP8cfs
>>984
1000Baseでつないでればローカル保存と変わらない感覚で編集できる
988Socket774:2013/01/09(水) 21:45:34.97 ID:OVJhM205
無線LANで再生するときは、バッファを多めに取るプレーヤで再生すると問題なし、
バッファを少ししか取らないプレーヤで再生すると問題が出ることが多い

バッファが可変できるプレーヤなら、バッファを増やしてみては?
989Socket774:2013/01/10(木) 00:27:09.35 ID:5DNOaQtw
>>985
そういうケーブルさ、耐久性から安定性とか弱くね?
990Socket774:2013/01/10(木) 04:01:57.81 ID:ZEro+ar5
誰か次スレ頼む
991Socket774:2013/01/10(木) 07:00:26.32 ID:69bNVBH7
次スレ
【省エネ】PT3鯖 2台目【静音】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1357768621/
992Socket774:2013/01/10(木) 07:41:28.92 ID:BJber3Zu
>>989
壁の中に通せないから無線使ってる人には使う価値があるんじゃね?
無線で接続可能にしとけば有線腐っても修理までは誤魔化せるし
993Socket774:2013/01/10(木) 11:09:31.50 ID:ZEro+ar5
>>991
994Socket774:2013/01/10(木) 11:13:53.01 ID:SL/uCYtV
>>985 >>989 >>992
1000Base-SX+メディアコンバータがいいんじゃね?
ケーブルは細くて軽いから取り回しが楽
会社でよく使ってるから家でも使ったけど快適
995Socket774:2013/01/10(木) 11:25:32.89 ID:BJber3Zu
1000BASE-SXのコンバータを調べたら1個2万円くらいするんだけどもっと安く手に入らないの・・・
導入コストが高すぎて、じゃあ隙間ケーブルでいいやってなりそう

会社でよく使ってたらちょろまかしてくればいいんだろうけどさ
996Socket774:2013/01/10(木) 14:16:46.59 ID:npJMt5fo
給料泥棒どころじゃない正真正銘の泥棒がいた
997Socket774:2013/01/10(木) 14:49:47.34 ID:siF6MTjz
>>995
通報したわw
こいつ絶対やってるわ
998Socket774:2013/01/10(木) 15:58:51.04 ID:BJber3Zu
冗談で会社から盗んでやったんじゃねーのって勘ぐったのに
なんで俺が泥棒になるのさw
999Socket774:2013/01/10(木) 16:32:26.28 ID:P4fb+H1Y
せいせいせい、そうカッカするなよ。俺たち魂のソウルメイト、マブダチだろ?
1000Socket774:2013/01/10(木) 16:37:14.99 ID:LhdUYPR1
悪い奴は大体友達
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/