大須・名古屋の自作ショップ Part208

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
大須・名駅メインに名古屋市内と県内も含んだ自作ショップその他もろもろについて語るスレです。
情報交換なんかもご自由に。簡易マップとかは >>2>>3参照。>>970を超えたら>>970さんが次スレを立てましょう。
sage進行でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)

(*゚ー^)「通販だけじゃなく、たまには大須で買ってね」

■前スレ
大須・名古屋の自作ショップ Part207
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1339696546/

関連スレ
【名古屋大須】自作板不要パーツ交換オフ 八 【中部圏】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1326585959/

Googleマイマップ:大須・名古屋の自作ショップ
ttp://maps.google.co.jp/maps/user?uid=206703116143224271323&hl=ja&gl=jp&ptab=2

大須デンキガイ(大須ブログ
ttp://blog.livedoor.jp/denkigai/
名古屋・大須電波ニュース
ttp://blog.livedoor.jp/osu_dnews/
大須OsuWatcher
ttp://www.tv-aichi.co.jp/osu/
大須マップ
ttp://www.ohsumap.ne.jp/
アット大須
ttp://www.osu.co.jp/
大須今昔
ttp://www.ohsu.co.jp/
2Socket774:2012/06/21(木) 07:50:16.11 ID:IS5cKYWm
・大須簡易マップ(2012/06/10版)

 .   .. │ |   公園 ||            ||
        ┘ └────┘└──────┘|
        ┐ ┌────┐┌──────┐└─────┘  |
        │ │  仲庫市場 じゃんぱら  .│┌─────┐  |
        │ GW ■   ■ ││ ■ ■PC-NET . |○中公設  |  |
      .(3F)買取センター ┘└──────┘└─────┘  └
        ┐ ┌────┐┌──────┐┌─────┐  ┌
        │ │        ||    マウス ■││..バッファロー○|  |
        │ │        ||   DOSパラ ■││■インバース,99(モバイル館)
        ┘ └────┘└──────┘│■99(1-3F),パウ(2F)
        ┐ ┌────┐┌──────┐|       .|  │
        │ │        ││    万松寺○||       .|  |
     ■ | │        ││            ||       .|  |
じゃんぱら|. .└────┘└──────┘└─────┘  └
          ┌────┐┌───────┐┌────┐  ┌
          │        ││         ○   ││      . . |  ..|○ダイコクドラッグ
          │        ││..スーパーサノヤ.││      . . |  ..|
          │        ││.         .  .││      . . |  ..|
          │        ││.         .  .││      . . | .. |
          └────┘└───────┘└────┘  └
          ┌────┐┌───────┐┌────┐  ┌
                      早川書店○││ ア プ ■ |  |
                                       ライド│  |
3Socket774:2012/06/21(木) 07:50:24.76 ID:IS5cKYWm
・名古屋駅前簡易マップ(2011/11/25版)
      │  │  │            │        │  └─────────┘  └
■大亀│  │  │ .JR名古屋駅 │   .JR   │          桜通
      │  │  │            │   高   │  ┌─────────┐  ┌
───┘  │  └┨┠────┤   島   │  │                  │  │
───┐  │                │   屋   │名│                  │江│
      │  │  │┃┠──┨┠┤        │駅│                  │川│
───┘  │  │└┐        ├────┘通│                  │線│
───┐  │  │  ┷        │┌───┐  │                  │  │
      │  │  │  ┯        ││ 名鉄 │  │                  │  │
      │  │  │■│        ││      │  │                  │  │
      │  │  │祖│        ││ 近鉄 │  │                  │  │
      │  │  │父│        ││      │  │                  │  │
───┘  └─┴─┴────┘│      │  │                  │  │
───┐  ┌────────┐..| メンズ館 .|  ..└─────────┘  └
      │  │                ││      │         錦通.
      │  │                ││      │  ┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌
      │  │                ││LABI■ |  ..│  │  │  ├─┴■エイデン.4F/5F
      │  │                ││名古屋│  │  │  │  │      │ CompMart
───┘  └────────┘└───┘  └─┴─┴─┴───┘  └
  太閤通                                              広小路通
───┐  ┌─────────────┐  ┌─────────┐  ┌
4Socket774:2012/06/21(木) 07:50:44.48 ID:IS5cKYWm
〜営業時間・定休日〜

DOS PARA 大須店
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:年中無休(年末年始を除く)
 ttp://shop.dospara.co.jp/pc/osu/

Good Will エンターテイメントデジタルモール(EDM本店)
 営業時間:10:00〜20:00 定休日:年中無休
 ttp://goodwilledm.blog99.fc2.com/

PC-NET
 営業時間:11:00〜19:30  定休日:年中無休
 ttp://used.prins.co.jp/shop/nagoya/

TSUKUMO 1号店
 営業時間:10:00〜20:00  定休日:年中無休
 ttp://blog.tsukumo.co.jp/nagoya/

アプライド
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:無休(臨時休業及び営業時間を短縮する場合あり)
 ttp://www.comroad.co.jp/comroad/scripts/index.asp?prg=shop&qn=101

じゃんぱら 大須店 & 2号店
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:年中無休(年末年始を除く)
 ttp://www.janpara.co.jp/shopinfo/shop?shopcd=65
 ttp://www.janpara.co.jp/shopinfo/shop?shopcd=61

パウ/エコデータ
 営業時間:10:00〜20:00  定休日:火曜日
 ttp://paw.stws.co.jp/
5Socket774:2012/06/21(木) 07:50:54.44 ID:IS5cKYWm
仲庫市場
 営業時間:11:00〜20:00  定休日:毎週水曜、第1第3火曜日
 ttp://chuko-ichiba.com/

ショップ インバース名古屋店
 営業時間:平日 10:30〜20:00 休日 10:00〜20:00
 ttp://www.shop-inverse.com/ShopMap/nagoya.htm

エイデン・コンプマート名古屋本店
 営業時間:10:00〜20:00
 ttp://www1.edion.co.jp/CGI/store/result.cgi?store_cd=4100&brand_cd=03&category=d

ソフマップ名古屋駅ナカ店
 営業時間:11:00〜20:00
 ttp://tenpo.sofmap.com/tenpo/shop/nagoyaekinaka.htm

ビックカメラ名古屋駅西店
 営業時間:10:00〜21:00
 ttp://www.biccamera.co.jp/shopguide/event/store/nagoya.html

ヤマダ電機 LABI名古屋
 営業時間:10:00〜22:00
 ttp://www.yamada-denki.jp/store/contents/pref_19.html

マウスコンピュータ 名古屋ダイレクトショップ
 営業時間:11:00〜20:00  定休日:年末年始休み
 ttp://www2.mouse-jp.co.jp/ds/nagoya.asp
6Socket774:2012/06/21(木) 07:51:13.22 ID:IS5cKYWm
〜各店のTwitter〜

ドスパラ名古屋大須店
ttp://twitter.com/dospara_osu

ツクモ名古屋1号店
ttp://twitter.com/TSUKUMO_NAGOYA

ヤマダ電機 LABI名古屋
ttp://twitter.com/labi_nagoya

アプライド上前津店
ttp://twitter.com/com_kamimaezu

ソフマップ名古屋店
ttp://twitter.com/sofmap_nagoya

ビックカメラ 名古屋駅西店
ttp://twitter.com/bic_nagoya

仲庫市場
ttp://twitter.com/chuko_online

パウ
ttp://twitter.com/pcpaw

マウスコンピューター名古屋DS
ttp://twitter.com/mouse_nagoya

インバース名古屋
ttp://twitter.com/inverse_nagoya

■駐車券 (自信なし)
※各店にてご購入前に改めてご確認ください。

99 (?) 9Kで30分、100Kで60分 買い取り10K以上で30分
GW 10Kで30分、30K?で60分
大亀 5Kで1時間、20Kで2時間
祖父 5Kで1時間、20Kで2時間
アプライド(寺orブラザーP) 5k以上で30分、10k以上で60分

■ATM設置場所
ttp://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&gl=jp&ie=UTF8&oe=UTF8&msa=0&msid=101548529996277201507.000465165b328e215c1f1&mid=1237048584
7Socket774:2012/06/21(木) 07:52:03.28 ID:IS5cKYWm
----------テンプレ>>6あたりまで----------

:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : :: さよなら双頭
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
8Socket774:2012/06/21(木) 10:03:14.43 ID:TnxQm6af
イチモツ
9Socket774:2012/06/21(木) 10:09:38.04 ID:Fb9ozb9c
雑談スレ乙
10Socket774:2012/06/21(木) 10:14:01.77 ID:jed6xqwk
セレG厨は、中国で自作している庶民より貧乏だったのね(´・ω・`) ゞ

695 :Socket774:2012/05/26(土) 10:25:24.60
中国人でさえセレロンを貧乏石と嫌がっているのに、
セレロンで浮かれる一部の日本人って…。

http://ascii.jp/elem/000/000/690/690596/index-2.html
>多くの中国人にとってPCを長く使おうという観点から、CeleronやPentiumといったローエンドCPUは嫌がられている
>とはいえ、振り返ると現実には人気のCPUは1000元前後(1万円弱〜1万5000円程度)のものである。


699 :Socket774:2012/05/26(土) 11:02:57.08
>>697
セレロンGで大喜びして、宣伝に励んでいるセレロン厨の経済力が、
中国で自作している一般庶民以下だったという現実は衝撃的ですな…。

700 :Socket774:2012/05/26(土) 11:15:43.45
中国の自作erよりも貧乏だったとは哀れすぎ、、、 > セレG厨

268 :Socket774:2012/05/26(土) 11:28:19.93
中国人以下なんだから、ネットで一番醜い工作をするのは無理ないのかな
11Socket774:2012/06/21(木) 11:17:55.81 ID:3v92gO9R
◆名古屋市内

生鮮食品館サノヤ 万松寺店【250円弁当/生鮮食品】
名古屋市中区大須三丁目33-6
営業時間 10:00〜22:00

エイマートアブヤス 春田店 千音寺店 神守店【250円弁当/生鮮食品】
名古屋市中川区春田5-3(春田店)
営業時間 10:00〜23:00
http://www.oneuchi.jp/abuyasu/

ウオダイ 瑞穂店【250円弁当/生鮮食品】
名古屋市瑞穂区田光町3-27
営業時間 10:00〜20:00(日曜は9:00〜)

タチヤ 八事店 平針店 川原通店 他【生鮮食品】
名古屋市天白区中平2-3004(平針店)
営業時間 10:00〜18:00(水曜定休)
http://www.tachiya.co.jp/index.html

ちょ〜だがや 国際センター店 名駅西店 東新町店 他【250円弁当】
名古屋市中村区那古野1-4615 小鳥ビル103(国際センター店)
営業時間 平日8:00〜16:00頃 土日祝8:00〜15:00頃
http://250enbentou.web.fc2.com/

なご壱 黒川本店 御器所店 八事店 他【250円弁当/おにぎり】
名古屋市北区黒川本通5-12-1(黒川本店)
営業時間 不明
12Socket774:2012/06/21(木) 11:18:26.26 ID:3v92gO9R
元祖銀しゃり本舗 平田町店 他 280円弁当】
名古屋市東区代官町1-20(平田町店)
営業時間 10:30〜午後売切御免(土日祝定休) ※平田町店は土日祝も営業

かけはし【200円弁当】
名古屋市中区新栄3-3-25
営業時間 10:00〜14:00

◆愛知県内 (名古屋市外)

マルス 知立団地店 本店【250円弁当/生鮮食品】
愛知県知立市昭和9-2(知立団地店)
営業時間 9:30〜19:00
http://marusutiryu.blog16.jp/

生鮮市場ビッグママ【250円弁当/生鮮食品】
愛知県幡豆郡幡豆町西幡豆中央台18
営業時間 10:00〜20:00
http://www.oneuchi.jp/bigmama/

店名不明【100円弁当】
愛知県清須市西枇杷島町(西枇杷島駅の北側 県道67号線沿い)
営業時間 不明

※一覧に載ってないお店の話題も大歓迎です。
これを叩き台に一覧修正・変更お願いします。
13Socket774:2012/06/21(木) 11:18:59.67 ID:3v92gO9R
◆東京都の250円弁当屋の例
【【デリカぱくぱく】】 24時間営業、無休
浅草店:台東区浅草1-43-8
千束店:台東区浅草5丁目-9
鴬谷店:台東区根岸2-16-11
向島店:墨田区東向島1-2-7-101
葛西店:江戸川区中葛西2丁目22-12

◆埼玉県の250円弁当屋の例
にこまる弁当 埼玉県川口市西川口3-30-14 10:00〜20:00
スーパーマルサン 埼玉県越谷市北越谷2-2

◆愛知県の250円弁当屋(名古屋市外)の例
スーパー「マルス本店」 知多郡東浦町大字石浜字八ツ針1-26
スーパー「マルス知立団地店」 知立市昭和9丁目2

◆名古屋市内の250円弁当屋の例
250円弁当ジャンボ 名古屋市千種区今池1-2-8 営業 10:30〜売切れ次第  定休日 不定休
生鮮食品館サノヤ 名古屋市中区大須3-33-6 営業 10:00〜22:00  定休日 年中無休
Aマートアブヤス春田店  営業 10:00〜23:00 名古屋市中川区春田5-3 JR関西本線春田駅のそば
250円弁当ちょ〜だがや 国際センター店 名古屋市中村区那古野1丁目4615 小鳥ビル103 (国際センターより江川線を北へ) 営業 朝8:00頃から日没前後で閉店 定休日 年中無休
250円弁当ちょ〜だがや 円頓寺店 名古屋市西区那古野2丁目13-14 (円頓時商店街の西側入り口前) 営業 朝8:30頃から昼過なくなり次第閉店 定休日 年中無休

◆京都市内の250円弁当屋の例
250円弁当元気や
烏丸通鞍馬口店 京都市上京区上御霊中町456-6
河原町今出川店 京都市上京区河原町通今出川下る大宮町323-2
四条大宮店 京都市下京区四条通堀川西入唐津屋町531-2
四条烏丸店 京都市下京区烏丸通松原上る因幡堂町675
松原店 京都市下京区西木屋町通松原下る難波町403
五条店 京都市東山区問屋町通五条下る3丁目西橘町480

◆岡山市の250円弁当屋の例
スーパー フレッシュワン (元デッシュ) 岡山県岡山市国富626−1

◆広島市内の250円弁当屋の例
スーパーやまぐち 広島市中区河原町3-29 営業:10:00〜20:00
14Socket774:2012/06/21(木) 11:19:35.51 ID:3v92gO9R
こ、これは>>1乙じゃなくて
桜通線なんだから
変な勘違いしないでよね!

        久
    名  屋
    古  大
    _屋__通___
  /:○: : : ○ : : : :ヽ
   ̄ 今池フ ○ : /
      /: : : :/
御器所/: :○: :/
    /: : : : : /
   ,': : : : : :/   鳴  相  神  徳
新瑞橋: ○ : { 野 子  生
   {: : : : : :丶並__北_山_沢_重
    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
    \: : : : :○: :□: : :□: : □: : :□ )
      \ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :イ
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
15Socket774:2012/06/21(木) 11:20:17.63 ID:3v92gO9R
〜大須PCショップ・隠語一覧・〜

グッドウィル GW。悪意の或る言い方だとバッドウィル(BW)

ツクモ電気  九十九とか99

DOS PARA ドスパラ。1,2Fだけで無く4F迄あるが階段とエレベータは店舗の奥の分かり難い
         場所にあるので、小心者は心を強く持って奥まで行けば道が開ける。

ツートップ  双頭、2TOPとか

アプライド  (旧)コムロード、小室とか

ビックカメラ 大亀

コンプマート 昆布

ソフマップ  祖父、祖父地図
16Socket774:2012/06/21(木) 11:21:27.65 ID:3v92gO9R

―――――――――――>>1のテンプレここまで――――――――――――――
17Socket774:2012/06/21(木) 12:13:08.48 ID:6HP24zV3
もうテンプレにTWOTOPは必要ないだろう
次はどこが消えるのか…
18Socket774:2012/06/21(木) 12:16:59.22 ID:iZKJJ0Nq
テンプレ>>1-6のどこにTWOTOPがあるの?
19Socket774:2012/06/21(木) 12:37:21.69 ID:CsP0OG2F
雑談厨がスレたてするとこうなるという典型だな
20Socket774:2012/06/21(木) 12:52:51.75 ID:hCbNsdkt
前スレは>>9-15荒らし自身がスレ建てしたってことだね
テンプレが健全化すると荒らしに来る訳だ
21Socket774:2012/06/21(木) 13:26:43.18 ID:cEq3jtNS
日本では無名なナガシマスパーランド、実は世界17位の大テーマパークだったことが判明
ttp://jin115.com/archives/51879599.html
22Socket774:2012/06/21(木) 13:32:57.18 ID:uUpx2/Ve
いちもつ
23Socket774:2012/06/21(木) 13:36:34.94 ID:0enI1Hmw
>>21
富士急より上とかちょっと凄いな
24Socket774:2012/06/21(木) 13:41:29.09 ID:kOknjR4E
一乙
25Socket774:2012/06/21(木) 14:11:56.77 ID:Y98+TNFf
>>1

ドスパラ逝ったらロジの無線マウスM185が密林と同じような価格で売っていて驚いた。
大須価格は密林の2割〜3割増しじゃなかったのかよw
26Socket774:2012/06/21(木) 14:30:25.02 ID:0enI1Hmw
ドスパラはマウスだけいつも妙に安い
27Socket774:2012/06/21(木) 14:38:28.66 ID:kOknjR4E
ファンも他の店より安かったな
28Socket774:2012/06/21(木) 14:43:23.66 ID:oATXWU09
台風接近、となると変態信号近くの旧ドスパラだけど、
今回は絶賛テナント募集中だから洪水騒ぎはないなー。

スマホアクセサリ店ってアイフォンばっかり扱ってて
店が増えても客の取り合いでしかない・・・。
29Socket774:2012/06/21(木) 15:16:15.09 ID:XdU3f0AZ
>>21
入場者数基準だろ?
乗り物ならマジックマウンテンの1台3億する座席回転する奴が一番
イッテQでウッチャン乗ってた奴
30Socket774:2012/06/21(木) 15:16:46.47 ID:GkLrh3Du
そりゃiPhoneならAndroidみたいに端末が細分化してないから
統一規格の商品で3割の客をカバーできるからな
31Socket774:2012/06/21(木) 15:17:05.85 ID:Y98+TNFf
俺は店員がにーちゃんじゃなくてギャル系のところに逝ってる。
薄着で上乳とか谷間とか見れて目の保養になるぞ。
どこ行っても同じなんだから付加価値が無いとなw
32Socket774:2012/06/21(木) 15:19:58.26 ID:1WIf7PEw
いちょつ

うちのロジの無線マウスもドスで買ったやつだー
一番安かったからじゃなく、ドス以外は在庫切らしてたからだけど
33Socket774:2012/06/21(木) 15:20:44.07 ID:x6J3dF1q
>>20
雑談荒らし自演乙
34Socket774:2012/06/21(木) 15:39:58.53 ID:XwDxUWb+
>>1
乙なんだぜ
35Socket774:2012/06/21(木) 15:46:33.87 ID:xENBUj4Y
今日はPT3の入荷日みたいだから欲しい奴は今日のうちに大須行っとけよ
買えるかどうかは知らんが
36Socket774:2012/06/21(木) 15:56:51.04 ID:9gHEzZ9d
ロジだったかの無線タッチパッド狙ってるんだが誰か使ってる香具師おる?
ぐで??っとしながらだらだら操作したいんだが
37Socket774:2012/06/21(木) 16:31:56.78 ID:SjBCp2je
今夏の大凶荒で粉もんは壊滅だ。
38Socket774:2012/06/21(木) 16:34:46.50 ID:iZKJJ0Nq
>>1

ロジのタッチパッドってこれ?
ttp://www.logicool.co.jp/ja-jp/mice-pointers/mice/8417
俺は使ってねーわ。
39Socket774:2012/06/21(木) 16:57:03.70 ID:9EoDaRTO
おいおまえらマンコクチュクチュスレも埋めろよ
他の利用者に迷惑かかるだろ
40Socket774:2012/06/21(木) 16:58:53.58 ID:0enI1Hmw
頑張ってるけどレス付かねぇ
41Socket774:2012/06/21(木) 17:01:29.55 ID:IaT+/itI
あっちスレに一度も書き込みの無いIDで
お前ら埋めろと書かれても何だね
42Socket774:2012/06/21(木) 17:05:26.91 ID:9EoDaRTO
>>41
今帰宅したところだから許してよ
43Socket774:2012/06/21(木) 17:21:44.83 ID:9gHEzZ9d
>>38
あー、それそれ
リクライニングしてるとマウスまで手を伸ばしたくないし離れたとこからでも操作できるしいいかなーって
44Socket774:2012/06/21(木) 18:18:47.46 ID:YfmuxZ7x
>>28
スマホアクセサリー屋なんてやってる香具師はニッチを埋めて儲けようなんて頭回らん連中だろうからなぁ
45Socket774:2012/06/21(木) 18:44:18.34 ID:zJFQvYIo
端末の種類だけ多いAndroidに特化したところで儲けようがないだろ。
ニッチ狙いつったって限界がある。
アプリの開発者だって端末ごとのサポートにコストが掛かりすぎるという理由で
Android避けが横行してる有様だしな。

垂直統合モデルがメリットだけとは到底思えんが
現状のAndroidはあまりにもカオス過ぎるし
今後はMicrosoft同様に垂直統合モデルに寄っていくんだろうな。
46Socket774:2012/06/21(木) 18:56:24.67 ID:58tEBnis
>>45
> 横行してる> 横行してる> 横行してる> 横行してる> 横行してる> 横行してる> 横行してる
47Socket774:2012/06/21(木) 18:58:10.47 ID:XX8+005P
surfaceかっけーな
買ってしまいそうだ
48Socket774:2012/06/21(木) 19:13:58.12 ID:nNEamR9W
名駅のエイデンってケースとか売ってる?安い?
49Socket774:2012/06/21(木) 19:16:07.59 ID:zJFQvYIo
一応売ってるけど安くもなければ種類もない。
ケースに限らず全てのパーツが。
50Socket774:2012/06/21(木) 19:17:47.39 ID:cDSFN9vw
>>45
Apple製品は必ずどこか足りないのがなあ。
選択肢がないから詰まらんわ。
51Socket774:2012/06/21(木) 19:19:06.01 ID:nNEamR9W
>>49
やっぱそうか 一番安いのはドスパラかな

以前ドスパラで韓国メーカーの1700円のmATXケースかって使ってるんだが
エアフローとベイ数のせいでHDDが60度くらいになるんだよな
どうしようかな・・・
52Socket774:2012/06/21(木) 19:19:27.83 ID:M7NtCbWg
iPhoneはおさいふケータイ機能が無いのが絶対的な弱点
これだけでiPhone避けてる人はかなり多い
53Socket774:2012/06/21(木) 19:20:18.61 ID:nNEamR9W
iPhoneってストラップホールがないんだよな確か・・・
54Socket774:2012/06/21(木) 19:21:48.75 ID:cDSFN9vw
>>52
俺もだ。
ワンチップでFeliCaとNFC載るんだからさっさと載せりゃいいのに。
決済系のインフラ整備のノウハウは日本の方が進んでるんだから任せろやと。

美味しいところを全てAppleが握るから詰まらんのよなあ。
55Socket774:2012/06/21(木) 19:24:16.93 ID:zJFQvYIo
まぁその辺ってSurfaceでも言われてるよな。
日本独自の機能は切り捨てられる方向。
悲しいかなグローバルモデルにとって日本は眼中にないからな。
HTCみたくカスタマイズしてくれれば別だが。
というか日本のメーカーのAndroid端末がゴミばかりなのが厳しい。
特に富士通とか富士通とか富士通。
56Socket774:2012/06/21(木) 19:25:20.38 ID:fmOPj6Hz
ストラップホールがあるスマホのほうが珍しい
57Socket774:2012/06/21(木) 19:27:42.21 ID:cDSFN9vw
>>55
富士通ってゴミか?
F-10Dとかよさげなんだがなー
赤いのがないから買わんけど。

シャープのSH-10Dも赤いのないんだよなあ。
なんで他社カラーを採用してんだよとw
58Socket774:2012/06/21(木) 19:28:55.61 ID:nNEamR9W
>>55
Androidはバッテリーとかウイルス対策が貧弱なんだよね
Xperiaはよさそうだけどソフトバンクで取り扱いないし、アクオスフォンもバッテリーが糞

5の発売前あたりで4Sに乗り換えることにしたよ。16GBしか使わんし機種代タダ
黒と白どっちがええんだろう
59Socket774:2012/06/21(木) 19:29:51.33 ID:8V9muj+2
シャープはX1の頃は赤を使っていた
60Socket774:2012/06/21(木) 19:30:14.93 ID:zJFQvYIo
>>57
夏モデルの評価はこれからだが
これまでのモデルは暗黒と言っても生温いレベルの産廃だったぞ。
不具合連発でdocomoに修理出しまくってたら
向こうも匙を投げて他のメーカーの機種への交換を打診されたとかなw
61Socket774:2012/06/21(木) 19:35:50.45 ID:XX8+005P
androidホッカイロがどうしたって?
62Socket774:2012/06/21(木) 20:15:09.07 ID:x7753Iin
携帯電話ってマルチ電子マネー決済機のことだろ?
通話機能ってなんであるんだろうな?
63Socket774:2012/06/21(木) 20:18:00.87 ID:x7753Iin
携帯電話ってマルチ電子マネー決済機のことだろ?
通話機能ってなんであるんだろうな?
64Socket774:2012/06/21(木) 20:23:22.53 ID:ectiBvWc
原始人が使うからだよ
65Socket774:2012/06/21(木) 20:46:49.69 ID:SjBCp2je
電気代を浮かすために自作機の中身をPen4からPen IIIの河童機に換えてやった。
使用感変わらねえw
66Socket774:2012/06/21(木) 20:51:30.45 ID:0+IS2gXA
なぜ過去に戻ったし
67Socket774:2012/06/21(木) 21:01:41.21 ID:BYR/kneR
>>43
使ってたことあるが、結論から言うと「やめとけ」だな。

携帯はAndroidを二年くらい使っているのでタッチ操作にはそれなりに慣れてるつもりだが、
それでも、マウスの代わりにタッチで狙ったポイントをクリックするのは、相当ストレスだった。

マウスは操作をやめればそれ以上ポインターが動くことはないが、
一方、タッチ(つーかスワイプ?)はやめても止まった指の腹の角度が変わればポインターがブレるんだよ。
とてもじゃないが、Windows画面内の小さなアイコンを狙えるような代物じゃなかった。


68Socket774:2012/06/21(木) 21:07:27.98 ID:XX8+005P
ノートのタッチパッドと同じじゃないの?
69Socket774:2012/06/21(木) 21:21:35.29 ID:iZKJJ0Nq
タッチパッドの体感はドライバの出来と設定できる内容に左右されるぜ
シナプティクスとかじゃなくてロジクール独自ドライバなら期待できる
70Socket774:2012/06/21(木) 21:22:55.87 ID:BYR/kneR
あくまで俺の感想だからな。
他に使ってた人が現れて「超使いやすかった!」とか言っても、反論やケンカする気は全然ないよ。
71Socket774:2012/06/21(木) 21:37:26.09 ID:3W4ynnPh
無線の親指トラックボールが一番ラクなんじゃないかな。

先々月だかはドスパラのセールでロジの、2980であった。
72Socket774:2012/06/21(木) 21:46:39.22 ID:iZKJJ0Nq
(-人-)合掌
ファン総合スレ Part74
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1337272926/

ポインティングデバイスは本当に体感だからね
同じメーカーのマウスでもドライバが変わると一気に別物になるよ
ロジクールでもmouseware→setpointとかね
最後には使ってみて慣れろとしか言えない
73Socket774:2012/06/21(木) 22:13:18.68 ID:PKLbJsRR
布団の上でも使える と言ってる Logitech M515 も良さそうだよね

天井にモニタ吊るか、プロジェクターで映すかして、寝ながらPC操作とかしてみたい
74Socket774:2012/06/21(木) 22:21:10.51 ID:9EoDaRTO
寝ながらマウスには、結局PS2のワイヤレスコントローラー使ってるよ。
アナログキーでマウスのカーソルを動かすけど、
L2をShitfに割り当ててトリガーの代わりにして
L2押してる間は速度を数倍速で動くようにしている。これでかなり使いやすくなった。
R2を拡大鏡のフリーソフトに割り当てて、画面が4倍に拡大するようにしたらある程度字も読めた。
セレクトをALT+TAB、スタートをランチャーに割りあえてる。ボタンが多いから使いやすい。
どんな姿勢でも使えるし。
75Socket774:2012/06/21(木) 22:56:36.47 ID:uCrgbGjX
外付けHDが壊れた3台目
バッファロー バッファロー アイオーデータ機器

何でこう次々と壊れるんだあ。
76Socket774:2012/06/21(木) 23:06:00.89 ID:xENBUj4Y
中身が全部サムチョンドライブなんだろ
77Socket774:2012/06/21(木) 23:18:11.81 ID:ectiBvWc
タッチパッドの難点は微調整とクリック操作
カーソルを大雑把に動かす時はいいが、正確な位置に一発で送りにくい
またマウスで当たり前にやってるドラッグドロップの操作が非常に面倒

トラックボールも同様だが、操作性の向上はタッチパッドより進んでいる
ボールは親指と人差し指の二本で駆使すれば微調整もしやすいが、逆に言えばそれができないものは使い辛い

M515は同価格帯にレーザーマウスがあるのに光学式、底面の仕様が台無しの地雷機
78Socket774:2012/06/21(木) 23:28:49.93 ID:SjBCp2je
象が踏んでも壊れないデバイスじゃないと
寝ながら使う気にはなれないなあ
79Socket774:2012/06/21(木) 23:46:18.05 ID:M7NtCbWg
おっぱいマウスパッドじゃなくて、おっぱいマウスが欲しい
柔らかいの
80Socket774:2012/06/21(木) 23:54:48.21 ID:uUpx2/Ve
タッチパッドといえば、MacBookやUltraBookを筆頭にタッチパッドと
マウスボタンを一体化したものがものすごい勢いで増えてるが
あれやめて欲しいな。

特にクリックしながらのドラッグ操作が絶望的にやりにくい。
81Socket774:2012/06/21(木) 23:54:55.26 ID:cTdS879W
昔1ボタンのおっぱいマウスをどこかで見た覚えが有るな、
どこで見たのか忘れたが
82Socket774:2012/06/22(金) 00:05:08.17 ID:CDHwOSDb
>>78
象使いか
83Socket774:2012/06/22(金) 00:09:39.05 ID:/s9YOM3L
アメトーーク面白かった。寝るか。
84Socket774:2012/06/22(金) 00:12:14.12 ID:ytAmTSiR
85Socket774:2012/06/22(金) 01:59:47.01 ID:3T9+41hY
>>73
もう5年ぐらい寝ながらプロジェクターでネットと動画見てる。
天井ギリギリにスクリーンを設置すると仰向けで丁度良い感じ。
ランプの使用時間によるけど中古プロジェクターなんて
バカみたいに安いから買ってみそ。操作の多くはリモコンで十分。
86Socket774:2012/06/22(金) 03:57:11.61 ID:FjBf7lJT
ファーストサーバで大規模障害
レンタルサーバはこういうことあるので怖い
なおyahoo傘下なのでどこも報道せず
先日のniftyの障害は報道したのにyahoo汚い
87Socket774:2012/06/22(金) 05:42:45.84 ID:UdrwH0Iv
ヤフーというか大陸商人というか華僑というかね。あいつらにとっては当たり前。
そしてやらない方が間抜け。
88Socket774:2012/06/22(金) 05:54:50.81 ID:tjhkE/f1
>>54
NFCしか載せないだろうな
そういうローカライズは絶対しないだろうから」
89Socket774:2012/06/22(金) 06:32:20.24 ID:AULKdm2O
>>85
プロジェクタはランプ切れ…
会社で使ってたやつをもらったなぁ、去年末にランプをLED化しようと分解したまんまだ

90Socket774:2012/06/22(金) 07:46:00.00 ID:Mbtn7gcL
>>86
ライブドアでは記事載ってた。RBB Todayの記事。
http://news.livedoor.com/topics/detail/6681545/
91Socket774:2012/06/22(金) 10:53:54.84 ID:9uLE9ILZ
付喪の週末広告
得に欲しい物無し と
92Socket774:2012/06/22(金) 10:59:50.32 ID:KGVGrNFS
シックスナインとかいってたイタイやつ消えたな・・・
93Socket774:2012/06/22(金) 11:53:35.24 ID:eXkkKrGh
>>92
思い出したように書くからヤメレ
94Socket774:2012/06/22(金) 12:38:57.25 ID:mbBNDLPB
>>55
富士通とか富士通とか富士通とかでないでしょ

富士通とか東芝とか富士通とか東芝とか富士通とか


東芝の悲惨さを富士通が受け継いでくれた
95Socket774:2012/06/22(金) 13:06:40.21 ID:xJFCEkhH
富士通はボタン型電池しか関わりが無くなった
96Socket774:2012/06/22(金) 13:11:55.56 ID:KGVGrNFS
おれの使ってる機種の悪口はヤメロ(´;ω;`)
97Socket774:2012/06/22(金) 13:28:00.50 ID:ytAmTSiR
エネループ作ってるの富士通子会社FDKだぜ
98Socket774:2012/06/22(金) 13:32:54.15 ID:UKL2sQCZ
富士通でクアッドコアで全部入りって時点で悪い予感しかしないのだが・・・
ttp://androwide.info/2012/06/arrowsx-quad-/

製品版では一転神端末に仕上がってるといいですね(棒
99Socket774:2012/06/22(金) 13:39:34.80 ID:56KJ6xND
とりあえず爆発はしないだろ
100Socket774:2012/06/22(金) 13:53:24.25 ID:calhINag
親指シフトキーボードから離れられんワシに誤れ!!
マイコンテックデ褐炭だぞ!!
101Socket774:2012/06/22(金) 14:03:45.05 ID:eresgzUy
レノボ名古屋行ってきた。
部品発注が楽になったな
送料いらんし、品番調べるひつようないわ

ノートのパームレストなら2日で引き渡しだそうな
102Socket774:2012/06/22(金) 14:26:16.97 ID:eresgzUy
久しぶりにジャンクノートでも買ってみようかな
インバースのX200は売れてないだろう…
103Socket774:2012/06/22(金) 15:02:34.87 ID:sFFyy2j0
>>102
二万のやつ?x200だとx61に比べてDDR3になったプラス面と横長になって枠が太くなったマイナス面で微妙じゃないか?i5とかになってるx201とか二万なら売れるかも知れないが
104Socket774:2012/06/22(金) 15:08:05.93 ID:Y9lEdnVB
X200?詳しく
105Socket774:2012/06/22(金) 15:15:59.28 ID:cN4tpb8L
>ドスパラ名古屋大須店 ‏@dospara_osu
>【2Fパーツ】「アレ」は無いけど、「コレ」はあります。
>NTT-ME SCR3310-NTTCOM (ICカードリーダライタ)¥3,480-
アキバはアレの販売始めたけど、大須はみんな落ち着いているので
土日だけの販売でも難なく手に入るな。
106Socket774:2012/06/22(金) 15:21:16.62 ID:56KJ6xND
ドスパラの空気の読めなさは異常
しかももう普通に定価で買えるのに5割近いボッタクリ上乗せ価格
107Socket774:2012/06/22(金) 16:04:55.19 ID:+YVUBTNv
GW、朝見て行きゃよかったと思って昼13時前に寄ってみたら余裕でした
> -13:00追記-
> 完売しました。

> 明日、6/23(土)も入荷予定です。
> ご来店お待ちしております。
明日も出るようで
108Socket774:2012/06/22(金) 16:15:35.74 ID:eresgzUy
>>103
確か16800円まで下がってたはず
先週確認した
外装の擦れ以外はスペックも良かった
希だよなX200は名古屋じゃ
109Socket774:2012/06/22(金) 16:33:34.26 ID:eresgzUy
外装が気軽に買えるようになるのが分かってたら、あんとき買ったのになぁ
仕事が終わるまであと一時間

気になってしゃぁない
110Socket774:2012/06/22(金) 16:37:30.03 ID:VVw8JUSq
一番最初に書いたの俺

X200で16.8kは破格だぞ
冬に中古で通販探してたんだが難ありでも25k以下は無かったし今もほとんど無いだろう
その時に買ってなきゃ20kの時にとっくにこっちが押さえてる

CPUはC2D後期世代で低発熱だし、メモリも8Gまで積める、液晶はノングレア
やる気があればIPSのパネルを取り寄せて換装も挑戦できる
最近PCNETとかの品揃えが失笑レベルだし、あれはいい
今はインバースが色々入ってくる傾向があるな
111Socket774:2012/06/22(金) 16:44:27.48 ID:eresgzUy
>>110
前スレにX200あるぞ!
ってカキコされてからずっと気になってた、月曜にインバース行った時はまだあった。
しかし、あのチューナボードを買ってしまう罠にはまった。
今日、昼休みにレノボ名古屋行ってから更に欲しくなった…(;´д`)
112Socket774:2012/06/22(金) 16:45:49.63 ID:Aa/AsXdw
>>110
メモリー8GBまで積めるのもIPS液晶に改造可能なのはx61シリーズも実は同じよ。DDR3になってるから安く8GBに出来るってくらい。16800ならありだなぁ
113Socket774:2012/06/22(金) 16:48:08.28 ID:L7kantZV
X200な
CPUがSP9600だったら欲しいわ
もしくはP9600クラス
114Socket774:2012/06/22(金) 16:50:34.93 ID:eresgzUy
>>112
無茶苦茶欲しいやんけ
定時にさっさと帰ったる!

DDR2で8Gじゃコストかかりすぎ
115Socket774:2012/06/22(金) 16:50:47.48 ID:Aa/AsXdw
値段的に9400とかじゃない?200sだとセロリンな可能性もあったよな、確か。T61だとハンダ付けされてないからCPU交換出来るがx200ってハンダ付けだよね?きっと。
116Socket774:2012/06/22(金) 16:55:28.03 ID:eresgzUy
>>115
スペックは確認済み
P8600 4GBメモリ 160HDD BT/Wifi
117Socket774:2012/06/22(金) 17:04:16.40 ID:9uLE9ILZ
DDR2のSODIMMでさらに4GBモジュールだと
1枚買うだけでも普通に10k円飛んでいきそう
118Socket774:2012/06/22(金) 17:28:22.99 ID:gPh3pAv+
BWで旧型エネループが安かったな
119Socket774:2012/06/22(金) 18:28:10.44 ID:0MEh6ajY
BWのメイドビアホールで狭くなった自転車置き場
自転車がだんだん東側の入口前に浸出してきてるな
120Socket774:2012/06/22(金) 19:18:41.14 ID:Ft1pN/iP
エイデンからPT3入荷の連絡来たよ。
ついにエイデンで買える日が来たか。

大須で5枚入手済みなんですが。。。
キャンセルするかなぁ。買うかなぁ。迷う。
121Socket774:2012/06/22(金) 19:28:50.22 ID:Aa/AsXdw
>>117
それは言い過ぎ二枚で一万三千円くらい。
で、>>116は買えたのかな?
122Socket774:2012/06/22(金) 19:29:19.78 ID:+YVUBTNv
>>120
どこのエイデン?
123Socket774:2012/06/22(金) 19:33:11.58 ID:87jZm19V
X61はSXGA+化してしまうと他のノートPCが買えなくなる罠w
T7500のマシンを256GB SSD、8GBメモリ、SXGA+液晶入れたら新しいノートPCが欲しくなくなったwww
124Socket774:2012/06/22(金) 19:33:23.35 ID:Ft1pN/iP
>>122
一宮バイパス店。
明日予約分買いに行くから1枚定価でどお?w
125Socket774:2012/06/22(金) 19:46:01.35 ID:+YVUBTNv
>>124
本店に予約してあるからいらないw
126Socket774:2012/06/22(金) 19:50:35.50 ID:Ft1pN/iP
そっかw
まあ、コレクションに回すかw
127Socket774:2012/06/22(金) 20:10:17.76 ID:Lv91rBcj
ツクモの日曜の3TBが先週より500円高くなったけど
先着5台じゃなくて在庫限りになってる
128Socket774:2012/06/22(金) 20:11:24.22 ID:FjBf7lJT
【速報】PT3終了 テレビが全く映らなくなる「0Mbps病」が確実に発症
http://read2ch.com/r/poverty/1340316845/

【速報】PT3死亡 ツールうpロダが壊滅 \(^o^)/ タダの板と化す
http://alfalfalfa.com/archives/5610843.html
129Socket774:2012/06/22(金) 20:24:14.02 ID:kuBn5MI7
GWで80PLUSの電源が1980円だったみたい。
行けばよかった
130Socket774:2012/06/22(金) 20:24:19.32 ID:2h48UDdp
ID:Ft1pN/iP
転売屋か
131Socket774:2012/06/22(金) 20:26:29.68 ID:83uEj/d/
>>121
買えんかった。
一応店員に聞いたら2〜3日前に売れたとか…(;´д`)

独り残念会で呑んでた。
132Socket774:2012/06/22(金) 20:34:46.11 ID:Aa/AsXdw
>>131
( ´△`)
残念だ。きっとまた良い出会いがあるでしょう…。
133Socket774:2012/06/22(金) 20:37:02.23 ID:Ft1pN/iP
>>130
違うわw
大須なら平日行けばいつでも買えるのにか。
そもそも転売屋はロット仕入れ。俺は20万くらいしか用意出来ない
134Socket774:2012/06/22(金) 20:57:36.54 ID:0MEh6ajY
そういえば栄丸善の閉店セールが70%オフになってた
明後日までかな
135Socket774:2012/06/22(金) 21:10:14.25 ID:Mbtn7gcL
本は70%オフじゃないよね?
136Socket774:2012/06/22(金) 21:10:20.74 ID:FP1sQZBw
万年筆が70%オフなら欲しいけど、目ぼしいものはもう売り切れてるんだろうな
137Socket774:2012/06/22(金) 21:21:22.60 ID:ESkqEIKZ
>>98
昨日ラシックのスマホカフェにあると聞いて行ったら、
ハゲ親父がずっと使ってた上熱暴走か何かで不具合出したみたいで、
調整中扱いにされて触れんかった
138Socket774:2012/06/22(金) 21:23:09.46 ID:getaOXjh
>>133
一般人転売屋の小遣い稼ぎか
139Socket774:2012/06/22(金) 21:28:58.12 ID:FUsZjlkj
俺、平日に大須行っても買えた試しないな。
ドス、BW、99と回ったんだが・・・
140Socket774:2012/06/22(金) 21:32:10.32 ID:FP1sQZBw
>>139
マジレスすると平日で買えるのは今のところ金曜だけだよ
141Socket774:2012/06/22(金) 21:49:54.82 ID:uZxkOxsn
ハナ金
142Socket774:2012/06/22(金) 21:53:44.03 ID:Ft1pN/iP
>>138
だから違うって言ってるのに。
バカって言われるだろ
143Socket774:2012/06/22(金) 21:57:13.57 ID:ILozsYts
>>142
じゃあ黙って買ってろよw
144Socket774:2012/06/22(金) 21:57:13.90 ID:0MEh6ajY
ムキになるところが怪しいですね
145Socket774:2012/06/22(金) 21:58:39.03 ID:2h48UDdp
転売屋だからな
146Socket774:2012/06/22(金) 22:01:07.32 ID:9i6spQ0r
例の摘発でドライバやアプリの供給が怪しくなったんで
慌てて処分しようとしてるんじゃね?
147Socket774:2012/06/22(金) 22:01:38.37 ID:hW77gCTA
南無南無
148Socket774:2012/06/22(金) 22:03:32.62 ID:NXEpmRIW
各所で転売屋がアンチ活動しまくっててウザいことこの上ない
149Socket774:2012/06/22(金) 22:19:22.57 ID:lkncfI/8
売った差額で手前の懐を暖めるという事柄自体に興味は無いが
そのためにステマで掲示板を汚すような奴は全員殺されて然るべき
150Socket774:2012/06/22(金) 22:46:48.37 ID:Me8Dkdi3
著作権法改正でフーリオやPT*使ってもアウトになっちまうからなー
151Socket774:2012/06/22(金) 23:05:42.10 ID:azZX9AMM
>>150
著作権法改正でも、チューナー自体は関係ない。
著作権法改正の条文次第でソフトがダメになるかもな。
152Socket774:2012/06/22(金) 23:06:29.45 ID:GilbbQ9t
ソフトがヤバイってことになるとPT2にも波及するのか?
153Socket774:2012/06/22(金) 23:14:46.21 ID:Me8Dkdi3
>>151
著作権法の第二条第一項第二十号に

著作物、実演、レコード、放送又は有線放送(次号において「著作物等」という。)の
利用(著作者又は実演家の同意を得ないで行つたとしたならば著作者人格権又は
実演家人格権の侵害となるべき行為を含む。)に際し

『これに用いられる機器が特定の反応をする信号』

を著作物、実演、レコード又は放送若しくは有線放送に係る音若しくは影像とともに
記録媒体に記録し、又は送信する方式によるものをいう。

(『』はこちらでつけました)

ってのがあってだなあ。
154Socket774:2012/06/22(金) 23:17:17.64 ID:FP1sQZBw
うん、PT3は全然関係無いね
155Socket774:2012/06/22(金) 23:18:01.07 ID:ohbK7CSI
>>153
条文の箇条書きなら誰でも出来る

その条文によりどうPTxが「違法か」いいなよ
156Socket774:2012/06/22(金) 23:19:56.10 ID:Me8Dkdi3
>>154-155
無反応機は違法だと書いてるんじゃねえか。皆まで言わせんな。
157Socket774:2012/06/22(金) 23:21:00.30 ID:FP1sQZBw
ネタにもできないレベルだね
つまんないよ
158Socket774:2012/06/22(金) 23:23:51.64 ID:Me8Dkdi3
>>157
まあ笑い飛ばして頂いて結構なんだが、
お上のやつらはそうは思ってないから始末に悪いんだよ。

GIGAZINEがパクられなくて平成の龍馬がパクられた事を
もう少し真剣に考えた方がいいのかも知れんなあ。
159Socket774:2012/06/22(金) 23:25:18.48 ID:ohbK7CSI
>>158
それはBcasの問題だろ
160Socket774:2012/06/22(金) 23:26:25.85 ID:FP1sQZBw
法律語りたいんなら「法の不遡及」って言葉くらい勉強しとこうね
161Socket774:2012/06/22(金) 23:29:57.23 ID:azZX9AMM
>>156
無反応機ってチューナーは普通信号改変もスルーも反応もしないよ。
無反応機ってそもそも、DVDとかビデオのコピー防止想定してるから最初から
録画OKなTV放送は当てはまらんよ。

その辺をどう条文で改変してくるかが問題なんだが…。
162Socket774:2012/06/22(金) 23:30:21.81 ID:Me8Dkdi3
>>159
>>153の条文で、>>154-155は笑ってるけど、お上はそうは考えてない、
ってところが始末に負えないんだよ。

>>159の言うとおり純粋にBCASの問題なら、GIGAZINEもパクられて
然るべきじゃね?だが現時点ではそうはなっていない。

この国の立法機関は、消費税増税案と引き替えに、とんでもない
法律改正案を通したもんだよ。全く。
163Socket774:2012/06/22(金) 23:34:21.77 ID:FP1sQZBw
誰も問題視してないから、明日も普通に日本全国でPT3は発売される
それが唯一の事実
164Socket774:2012/06/22(金) 23:36:56.48 ID:Me8Dkdi3
>>160
PT4はもうない、って事だぞ?そこまで考えてないだろ。
165Socket774:2012/06/22(金) 23:40:16.00 ID:ohbK7CSI
>>164
無いならないでそこまで、ということ

少なくとも現時点でシステム組んでる人は、でなくても困らないレベルだし
166Socket774:2012/06/22(金) 23:42:16.72 ID:FP1sQZBw
>>164
PTxが具体的にどんな機械なのか、ちゃんと説明できないでしょ
わかってない人ほど無意味に騒ぎたがるんだよね

一般的なテレビチューナーとPTxは構成が全く違うんだよ
PTxは重要な部分が全て欠落してるただの放送波復調器にしかすぎない

それでもなにかがしたければ、使用する人がその他の機械なりソフトを用意して
ま、せいぜい勝手にやってろ、ってスタンス
これがアウトなら、地デジアンテナとかBSアンテナとかもアウト
もちろん普通に売ってるPCも全てアウト
167Socket774:2012/06/22(金) 23:44:28.07 ID:Me8Dkdi3
>>166
>PTxは重要な部分が全て欠落してるただの放送波復調器にしかすぎない

技術論じゃなくこれがアウトだって奴らは言ってる。

だから始末に負えない、って言ってるんじゃないか…orz
168Socket774:2012/06/22(金) 23:45:34.93 ID:Me8Dkdi3
重要な部分を実装してないからアウトって事にしたいんだよ、奴らは。
これで分かってくれるか。

俺だって嫌だわこんな世の中。
169Socket774:2012/06/22(金) 23:45:42.47 ID:FP1sQZBw
>>167
単に市販されてるシャープのチューナーユニットをPCで使えるようにしただけのボードだよ
それ以上でもそれ以下でもない

これで違法なら、シャープのチューナーユニットも違法になって、挙句の果てにはテレビも
レコーダーも全機種が違法ということになる
170Socket774:2012/06/22(金) 23:46:25.63 ID:uZxkOxsn
ttp://news.livedoor.com/lite/article_detail/6650020/
龍馬が解析したことになってんのなw
171Socket774:2012/06/22(金) 23:46:54.88 ID:Me8Dkdi3
>>169
テレビもレコーダーもきちんとコピテンで通るならセーフなんだよ。
172Socket774:2012/06/22(金) 23:47:59.01 ID:FP1sQZBw
>>171
チューナーユニットを使ってると違法だと言いたいんでしょ
自分が言ってることの意味の無さにそろそろ気付いたら
173Socket774:2012/06/22(金) 23:50:24.67 ID:84ojb/i4
仮にPT3がアウトだったとして
それを大須スレで必死で訴えて何がしたいのかな
PT3買うとヤバいから買うなっていいたいの?
それとも何かのムーブメント起こして法改正に反対しようっての?
174Socket774:2012/06/22(金) 23:51:24.61 ID:FP1sQZBw
パソコンで違法にネットに侵入できる
違法にパスワードを解析できる

だからパソコンは違法だ

これとID:Me8Dkdi3が書いてることは全く同じレベル
175Socket774:2012/06/22(金) 23:51:32.08 ID:Me8Dkdi3
>>172
>自分が言ってることの意味の無さにそろそろ気付いたら

それは俺じゃなくお上に言ってくれ。やってる事の意味のなさに気づけと。
176Socket774:2012/06/22(金) 23:52:10.27 ID:Me8Dkdi3
>>174
その同レベルの事をやろうとしてるのが改正著作権法じゃねえか。
177Socket774:2012/06/22(金) 23:52:19.90 ID:84ojb/i4
法律談義なら司法板にいった方がいいよ
あそこなら本職の弁護士も検事も常駐してるから
いくらでも議論に応じてくれるだろう
PT3について深く話したいならDTV板の方が適する
政治的な問題提起なら興味ない
俺は世直しなんてどうでもいい
どんな世であろうとそのしくみを利用して
自分がうまく立ち回れるよう生きてくだけのことだから
178Socket774:2012/06/22(金) 23:52:46.53 ID:FP1sQZBw
>>175
うん、だから法改正とPTxはなんの関係も無いよね、って言ってるんだが
179Socket774:2012/06/22(金) 23:53:32.71 ID:Me8Dkdi3
>>178
で、パクられて泣きを見る訳か。
180Socket774:2012/06/22(金) 23:54:02.70 ID:ohbK7CSI
もういい加減にしとけよw

自分だってろくな回答できないんだからw
181Socket774:2012/06/22(金) 23:54:25.69 ID:Me8Dkdi3
>>177
>どんな世であろうとそのしくみを利用して
>自分がうまく立ち回れるよう生きてくだけのことだから

最低だな。
182Socket774:2012/06/22(金) 23:55:08.91 ID:84ojb/i4
ただのかまってちゃんかな
それともPT3購入者を少しでも減らしたくて
高度な情報戦を仕掛けようとしてるとかw
183Socket774:2012/06/22(金) 23:55:14.03 ID:ohbK7CSI
>>179
法の不遡及勉強してこいっての
184Socket774:2012/06/22(金) 23:55:51.50 ID:FP1sQZBw
とりあえずテレビやレコーダーにも普通に使われてるチューナーユニットを、
ただその部品だけで売ってるのがPTxなんだよ
これだけではテレビを視聴することも全くできない

CPUやメモリーと同じただの部品をどうやって違法にできると言いたいんだろうね、ID:Me8Dkdi3は
185Socket774:2012/06/22(金) 23:55:52.37 ID:Me8Dkdi3
>>183
あれがそれで通る法律だと思うか?
186Socket774:2012/06/22(金) 23:58:25.04 ID:84ojb/i4
>>181
くやしかったら自分がルールを作る側に回ってね
若い頃に物凄く勉強すれば可能なことだ
おれはその立場にはなれなかったから
ルールに従いつつもルールを賢く利用して得をする生き方をするだけ
正直に生きてはいるけどバカ正直になるつもりはない
PT3は買うしドライバ・ソフト類も上がれば落として使う
ただそれだけのこと

日付も変わるしここまで
187Socket774:2012/06/23(土) 00:00:00.31 ID:YT9KP9a/
10月1日がデッドラインだな
188Socket774:2012/06/23(土) 00:02:47.52 ID:qJ3JbRKb
>>186
欺瞞に満ちてるな。そりゃそうだ。
189Socket774:2012/06/23(土) 00:03:08.69 ID:nBDCKtUH
ぶっちゃけ現時点で違法ではない。これは事実
なのにことさら恐怖あおるやつはピエロだな
190Socket774:2012/06/23(土) 00:05:53.92 ID:46MS6fy6
ぶっちゃけ、B-CASのただ見の問題が大きくてそれどころじゃないだろうしな。
B-CASカード再発行しかないんだが…1億5千枚らしいからいくらかかることやら。
191Socket774:2012/06/23(土) 00:08:22.55 ID:qJ3JbRKb
>>190
再発行になったらその費用はどこが負担するんだろう?
有料放送見てる視聴者に上乗せとか最悪だぞ。
192Socket774:2012/06/23(土) 00:12:20.68 ID:sNfBq64w
スレチなレス投げ続ける自分のモラルの無さを棚に上げ
旬モノを買えない、扱えない腹いせに法律論持ち出し喚き散らすおバカ必死杉
193Socket774:2012/06/23(土) 00:12:48.62 ID:46MS6fy6
>>191
そこでB-CASと放送事業者で揉めてるよ。
ユーザーから金取れないからな。

再発行しようものB-CASのユーザー登録なしにしたから
だれがユーザーなのかもわからんオチ付き。
194Socket774:2012/06/23(土) 00:14:05.73 ID:YMNjfJPk
明日SSD買おうと思ってるんだが、Crusialの256GBが一番お値打ちかな?
195Socket774:2012/06/23(土) 00:14:25.77 ID:Sc+8V8g4
>>191
B-CAS社の筆頭株主はNHKだから安心しろ
国民から集めた受信料だ
196Socket774:2012/06/23(土) 00:17:36.00 ID:YMNjfJPk
>>193
スカパーとかWOWOWとかNHKの正規視聴者に再発行して
無料放送はカードなしにしちゃえばよくね?
197Socket774:2012/06/23(土) 00:18:37.58 ID:YMNjfJPk
あ、NHKはみんなが見れないとアカンやん。
もうNHKは無料にしちゃえよ。
198Socket774:2012/06/23(土) 00:22:43.75 ID:hXfBF9Vs
地上波のNHK(総合、Eテレ)とラジオは確かに無料放送にするべき
ハイビジョンとかBS1とか2とかだけ有料にすればいい
199Socket774:2012/06/23(土) 00:26:04.23 ID:Sc+8V8g4
地デジとBS無料放送はカード無しで見れるようにすればいいんだよ
それで何の問題もない
200Socket774:2012/06/23(土) 00:27:57.93 ID:Jh+gUhms
最近PT3とBCASの話ばっかりだな
一体何見るっていうんだよ
201Socket774:2012/06/23(土) 00:28:08.30 ID:NuANW2Vq
NHK無料にすると国営放送になるわけか
それも面白そうだな
202Socket774:2012/06/23(土) 00:36:49.09 ID:46MS6fy6
>>201
NHKの国営化=料金の税金化だぞ。
203Socket774:2012/06/23(土) 00:38:39.64 ID:hXfBF9Vs
NHKは民営化しといて
日本郵政や本州以外のJR3社みたいに株式を国が保有
あるいは三セクの形にして運用したら今までと変わりなく運営できると思うのだが
204Socket774:2012/06/23(土) 00:43:16.89 ID:YMNjfJPk
>>203
民営化はアカン。更に堕落するだけや。

真の公共放送になってくれればいいんだけどなあ。
あらゆる国家のスキャンダルも包み隠さず放送する真のジャーナリズム。

これなら受信料払う価値があると言うものだ。
205Socket774:2012/06/23(土) 00:50:05.41 ID:NuANW2Vq
>>202
無料にすると税金で運営するしかないもんな。国営放送になるな。
もしくは民営化して民放と同じくCM入れるか。
どっちがいいか
206Socket774:2012/06/23(土) 00:51:18.33 ID:hXfBF9Vs
NHKよりも、むしろ馬鹿な片偏報道とか韓流とかやってる民法は潰れていい
最近はバラエティもドラマもCMもくだらんし、アニメくらいしか面白いのがない
ニュースはもっぱらNHKで事足りるしな
207Socket774:2012/06/23(土) 00:53:23.62 ID:FUusyVup
浅田真央ちゃんの「ハムばって!」CMはなかなか良いと思うぞ。
208Socket774:2012/06/23(土) 00:55:38.54 ID:O+otTNPO
NHKの番組は今のでも十分受信料払う価値があると思うが
NHKは見てるけど、民法は見て無いわ
209Socket774:2012/06/23(土) 00:56:59.57 ID:Aao8hZxO
PCデポで3TB9997円だって
210Socket774:2012/06/23(土) 00:58:48.29 ID:46MS6fy6
>>205
まず無理だが、国営と民放に分割、料金の税金化、チャンネル数の縮小、年収ダウン、
料金据え置きで浮いた金を国債の償還費と福祉に当てて欲しい。

30兆くらいは浮きそうだから余裕で財政黒字化できそう。
211Socket774:2012/06/23(土) 00:59:30.76 ID:YMNjfJPk
>>208
全国にあまねく放送する局なんだからニュースはもう少し頑張って欲しいかなあ。
民放が黙殺してるニュースを大々的に取り上げる位はして欲しいわ。
212Socket774:2012/06/23(土) 01:27:10.22 ID:YZFbutr5
既存の局なんぞ全部潰して、チャンネルを個人単位で使えるようにすりゃいいんだよ
放送コードとかいう「法とは何の関係も無い言葉狩り」なんぞ誰も気にせず、好きなように言葉を伝えられる
213Socket774:2012/06/23(土) 01:50:55.04 ID:L3wunvs+
スレチ氏ね
214Socket774:2012/06/23(土) 01:54:20.96 ID:8kfHlKyP
ラジオって無料なんだが・・・
215Socket774:2012/06/23(土) 01:58:50.49 ID:UEK/vFIl
ニコ生でやってこい^^
216Socket774:2012/06/23(土) 02:21:07.31 ID:/GwplFOR
http://www.marumo.ne.jp/
大人の対応過ぎ…。こっぴどく脅されたんだろうなぁ。まぁ、サイト自体がなくならなくて本当に良かった。
217Socket774:2012/06/23(土) 02:23:28.11 ID:fovDaE+P
九十九のとなりって、、、TWO-TOPじゃなかったっけ???
218Socket774:2012/06/23(土) 02:30:35.85 ID:UVLhfIyY
>>210
30兆て凄い額だな一般会計の4割じゃねーか
なぜそう思った
219Socket774:2012/06/23(土) 02:38:14.35 ID:L3wunvs+
>>218
お前と同じスレチバカだからだよ
220Socket774:2012/06/23(土) 03:12:13.74 ID:ANe85wrK
>>217
双頭は6/10でお亡くなりになって、一週間もしないうちに
GWのエロゲコーナーになっちまったよ
221Socket774:2012/06/23(土) 03:36:10.41 ID:WgPY2W+Y
あそこに入る勇気はまだない。
222Socket774:2012/06/23(土) 03:48:28.58 ID:ANe85wrK
だよなw
先日40後半〜50代のスーツを着た男性がampに入っていって、
1分くらいできょとーんとして店を出て行ったのを見かけた。
223Socket774:2012/06/23(土) 05:24:53.61 ID:ADWrwWUW
NHK、受信未契約1世帯を提訴
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340386796/
224Socket774:2012/06/23(土) 06:02:54.36 ID:U32YctbG
Win100Www
225Socket774:2012/06/23(土) 06:37:30.21 ID:aDNzGSfS
>>209
WDならいらん。
3TBでその価格なら海門2TBを5980円で欲しいなw
まだ予備あるからあれだが。
226Socket774:2012/06/23(土) 07:21:45.11 ID:efDOqfc2
>>223
やってることが押し売り893化してきたな
主要構成員の人種が似たようなモノだからあたりまえか
227Socket774:2012/06/23(土) 08:33:56.00 ID:L3wunvs+
他でヤレカス
228Socket774:2012/06/23(土) 08:51:43.16 ID:e3/wTfCX
>>162
ファイル配布してたからだ
馬鹿
229Socket774:2012/06/23(土) 08:53:17.45 ID:aOW9jTsv
>>225
昨日尼でWD3TBぽちっちゃったよ。しかし去年の事を考えると結構価格は下がったわな。
といっても前回WD3TBを尼で買った時は今の半額近くだった気がするけど……
230Socket774:2012/06/23(土) 09:08:55.70 ID:AxunpJk7
洪水前の大須のHDDの最安価格は3TはGWの6,480円、2Tは99の4,980円と思われ

白くつ下の福留がクビに…、この人も中日に戻るのかなあ

朝から地元出身のちなみちゃんのすっぴんナイスバディーの水着姿が
TVで見れてよかった
231Socket774:2012/06/23(土) 09:51:23.28 ID:1j/EmfYE
>>230
九十九の2Tは4780円があったような気が。
232Socket774:2012/06/23(土) 10:38:31.18 ID:Sc+8V8g4
そういえば昨日はBWでインテルの120Gが9000円切れてた
233Socket774:2012/06/23(土) 10:40:30.77 ID:dgWrRnCk
大須でPT3今日、販売してるの見かけた人いませんか?あれば突撃するのだが、高速料金 駐車料金つかって、売ってないと、心が折れそうになります。
234Socket774:2012/06/23(土) 10:45:04.05 ID:n+pZV2uG
>>233
売ってても高速使って来るようなとこじゃ、今更聞いても
来るころには無いだろ、アホすぎwww
235Socket774:2012/06/23(土) 10:46:58.17 ID:k0hia9ZR
また組み立てショーやるな
今度はくじもあるのか
236Socket774:2012/06/23(土) 10:47:53.98 ID:k0hia9ZR
3TB9997?
以前の水準にもどったのか
237Socket774:2012/06/23(土) 10:49:20.23 ID:e3/wTfCX
99?
平日しかいかないからイベントなんて見たことね〜
大須アイドルユニット?が普通にサノヤで買い物してるのはよく見るがw
238Socket774:2012/06/23(土) 10:51:58.29 ID:e3/wTfCX
>>236
価格でも3T10k以下はないから2Tでしょ
2T5kくらいに戻ってくれないかなぁ〜
239Socket774:2012/06/23(土) 10:56:01.49 ID:8kfHlKyP
>>230
女医茄子に誠意無し('A`)
240Socket774:2012/06/23(土) 10:59:32.16 ID:wHM+NRC2
女医ナースなんて、おれの大好物ジャマイカ
241Socket774:2012/06/23(土) 11:00:37.54 ID:1j/EmfYE
煮込み小茄子
242Socket774:2012/06/23(土) 11:08:40.90 ID:mOcoINuO
>>233
もう、今日の販売分は売り切れてる。
俺も今日仕事なんだが、暇してるうちの親父殿に朝一BW偵察行ってもらって
どうやらPT3一枚確保できたらしい。
敬老パス持ちだからフットワーク軽くてありがたいわ。
243Socket774:2012/06/23(土) 11:40:48.77 ID:cywZsuyW
ドスパラは先週より5枚増えたな
244Socket774:2012/06/23(土) 11:56:23.48 ID:0gM5uJZl
売れれば又作られるんじゃないの
なぜそう皆買い急ぐのか
245Socket774:2012/06/23(土) 11:58:15.34 ID:Sc+8V8g4
まだハードもドライバも未完成だからな
246Socket774:2012/06/23(土) 12:29:44.68 ID:sXSD0xbj
ハード→未完成
ソフト→公開できず
B-CAS騒動の一番の被害者
247Socket774:2012/06/23(土) 13:01:21.35 ID:FXBl8u3a
ツートップ消えちゃったんだね
今週の日曜大須へ行って気付いた

ここ半年ぐらい、品揃え・価格ともに完全な無気力状態だったから、
いつ消えてもおかしくないな、とは感じてたけど
248Socket774:2012/06/23(土) 13:04:44.35 ID:KOIOSFCP
あの立地条件でTWO-TOP潰すって相当無能だったんだなあそこの店長
249Socket774:2012/06/23(土) 13:06:15.18 ID:1j/EmfYE
大須巡回終わって明日なるなう。

斎藤エって誰だよ。
滅茶苦茶おにゃの子が居るんだが。
250Socket774:2012/06/23(土) 13:08:27.49 ID:nuUDba8R
いいタイミングで撤退出来たんじゃないかな
いくらで売却したか知らんけど商売は引き時が肝心
跡地にエロゲー店持ってくるとかの話聞いたときは流石に内心笑っただろうな
251Socket774:2012/06/23(土) 13:15:20.75 ID:nBDCKtUH
11時に大須ついてもPT3はどこも売り切れ表示でしたよっと|ω・`)

明日夜勤明けに凸するか
252Socket774:2012/06/23(土) 13:15:58.17 ID:yck1ATiQ
>>200
ホントだな、一人で3枚も4枚も確保したとかの転売ヤーばっかw
253Socket774:2012/06/23(土) 13:19:53.38 ID:i8Inbtaw
>>248
パソコン工房もグッドウィルと業務提携した後グッドウィル八事店に統廃合されたし、
TWOTOPもグッドウィル子会社化予定からの流れでしょ
まあやる気がなさげってのは確かだったが相当前から話は通ってたのかねえ
254Socket774:2012/06/23(土) 13:21:22.84 ID:DSGTwL/O
むしろGWと双頭、同じ系列になって、近所にあった方が不思議。
255Socket774:2012/06/23(土) 13:30:51.99 ID:i8Inbtaw
>>252
昔はCS(スカパーe2)で同じトランスポンダに結構サービスが相乗りしてたんで
そうでもなかったけど、今はHD化とBSへの進出があって一トランスポンダに
サービスが2つか3つぐらいしか乗らないので同時録画/視聴に物理チューナー数
がいるようになった。あと予定数の後出るかどうかわからないんで予備を持つ人もいる
なので個人でも数枚確保がありえる
256Socket774:2012/06/23(土) 13:31:50.96 ID:KOIOSFCP
>>251
PT3は他の荷物と一緒に夕方頃に入荷して、
そのまま店に出したら夜までに完売ってパターンが多いみたいだから
今大須にいるなら夕方まで待機してた方がいいかもな
257Socket774:2012/06/23(土) 13:41:38.42 ID:nBDCKtUH
>>256
いったん家に戻ったよ

ドスパラで聞いたら朝整理券で売り切れ
明日もやるかも、ツイッターチェックしてって感じだった。

まあ明日買えなかったら来週以降にチェックするよ
258Socket774:2012/06/23(土) 13:42:56.42 ID:1j/EmfYE
>>257
ガンバ!!!"o(・`ω´・)キュ
259Socket774:2012/06/23(土) 14:02:15.91 ID:nBDCKtUH
>>258
ありがとう

明日買えるといいな(´・ω・`)
260Socket774:2012/06/23(土) 14:05:15.50 ID:XPMRQKt3
凡とか公式ドライバがちゃんとされるとまた争奪戦になる気がしたから今日ドスパラで買ってきた
10時に並んで整理番号10代まん中らへんだったからちょっとはやく行けば普通に買えそうだね
261Socket774:2012/06/23(土) 14:10:45.59 ID:aDNzGSfS
普通にエイデン一宮でPT3あるのを確認
あれ?ここは予約分掃けた?
262Socket774:2012/06/23(土) 14:27:10.95 ID:KOIOSFCP
コンプマートの地方店ではよくあること
263Socket774:2012/06/23(土) 14:29:49.48 ID:PIN8kFpx
>>261
エイデン予約組だがまだ連絡ないやつ多いんじゃない?
264Socket774:2012/06/23(土) 14:30:19.97 ID:UEK/vFIl
うちの近所のエイデンもPT3あるしリーダーも2980でずっと山ほど置いてあるわ
265Socket774:2012/06/23(土) 14:32:45.09 ID:1j/EmfYE
>>264
リーダー2980円って高くね?
266Socket774:2012/06/23(土) 14:33:57.83 ID:UEK/vFIl
>>265
たぶん定価、なんも影響受けてないってことね
267Socket774:2012/06/23(土) 14:37:55.41 ID:nBDCKtUH
>>265
ドスパラは3490円w
NTTComのやつね

俺が去年買ったときはGWで2380円だったな
268Socket774:2012/06/23(土) 14:42:10.73 ID:zDEWXdmz
>>264
どこのエイデン?
269Socket774:2012/06/23(土) 14:59:59.06 ID:S+iHIcNH
エイデンで変換名人のカードリーダーを騒動後に買ったけど、1480円だったよ。
NTTのは在庫がなかった。
270Socket774:2012/06/23(土) 15:00:31.51 ID:zDEWXdmz
エイデン一通り電話で問い合わせしたけど、やっぱり
予約してる人の分しか無いって
問い合わせがあまりにも多いんで、営業妨害になるかも
って言ってたから、ここの書き込みのこと教えておいた
271Socket774:2012/06/23(土) 15:06:50.50 ID:sXSD0xbj
PT3の発売後の流れを見ているが
何でそんなに買いたいのか理解できん。
272Socket774:2012/06/23(土) 15:08:44.25 ID:Gj/76oTl
理解できなくていいだろう
273Socket774:2012/06/23(土) 15:14:40.73 ID:zvXR1qRZ
そういやエイデンはデビカ使えないんだっけか。
なんで余所のカード排除しようとするんだろ?

274Socket774:2012/06/23(土) 15:24:44.67 ID:S+iHIcNH
>>271
自分も理解できないですが。
でもまぁ自作業界的にはお祭りごとなんだなーと
思って眺めてます。
275Socket774:2012/06/23(土) 15:25:19.44 ID:tP8oQDho
マエケン調子良くなさそうなのに点入らないな
276Socket774:2012/06/23(土) 15:28:08.43 ID:1j/EmfYE
>>267
たけえw

確定申告の頃はNTTComの奴が1980円だっただろ。
俺買ったぞ?
277Socket774:2012/06/23(土) 15:28:20.11 ID:PIN8kFpx
>>270
問い合わせで営業妨害になるわけないでしょ・・・クレーマーならまだしも
なんとなく騒動眺めてただけだけど、せっかくだからやってみたいてのはある
278Socket774:2012/06/23(土) 15:28:45.79 ID:1j/EmfYE
>>275
堂林が絶好調で何よりですな。
おっと更に1点追加。
279Socket774:2012/06/23(土) 15:32:03.16 ID:UEK/vFIl
エイデンの店員ってレジ裏でうろうろしてるイメージだけどなw
いつも閉めてるレジあけろやksって思う

近所のエイデンは岐阜で悪いが可児のエイデンね
280Socket774:2012/06/23(土) 15:33:49.29 ID:ZWDnHXmn
何枚も買ったとか書いてる奴って宣伝担当の人なの?
なくなるから早く何枚も買っておけって?
281Socket774:2012/06/23(土) 15:51:30.69 ID:1j/EmfYE
高橋聡を1イニングで引っ込めるとか余裕だなあ。
282Socket774:2012/06/23(土) 15:51:36.35 ID:blLi60xF
さて出かけるか
283Socket774:2012/06/23(土) 16:00:52.13 ID:nBDCKtUH
>>276
正直今PT3買おうって言うやつのかなりの部分は
すでにリーダー持ちだと思うんだけどなw

レジ前の棚に20個くらい並んでてワロタわw>ドスパラ
284Socket774:2012/06/23(土) 16:04:40.87 ID:PIN8kFpx
ヤフオクで溢れてるやつ買おうかと思ったけどパーツショップでいいっか
KEIAN持ってるからリーダーいらないんだよね
285Socket774:2012/06/23(土) 16:06:27.40 ID:HXAdTslv
大須にGTX670か680のメモリ4GB版って売ってるのかね
東京では入荷してるの聞くんだが
286Socket774:2012/06/23(土) 16:08:15.87 ID:cywZsuyW
>>280
ここで買えなかったって言ってる奴らをおちょくってんだろ。
仕事なんかで行けない奴は除くが、朝30分も並べば買えるのに
昼頃行って買えないとかグダグダ言ってる奴の方がうざい。
287Socket774:2012/06/23(土) 16:30:03.94 ID:bvVJYira
ケースを見たくて久しぶりに来てみたらコムロと二頭がなくなってた。
288Socket774:2012/06/23(土) 16:32:58.99 ID:puimAs5Z
>>283
ネトカス使ってたからなぁ
289Socket774:2012/06/23(土) 16:33:42.46 ID:EKzlYXzx
なんかジジイがBWにいたから何かと思っていたら息子に買い物頼まれたらしい。
70前後のジジイだぜ。店員にメモ見せて買ってた。
290Socket774:2012/06/23(土) 16:34:58.27 ID:KOIOSFCP
               _,. -‐1    ,. - ‐:‐:‐:‐:‐- 、
          _,. -‐:'´: : : : : |  , :'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.丶
     ,.イ ,.-:'´: : : : : : : : : : : ! /::.::.::.;.ィ::; ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
      /: ∨: : : : : : : : : : : : : : :l'/l:/::./ ,':/  i::.:ト、::.l、::.:!::.::.::.::.',
  ,. -:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : -┴-'.._l/    l:| i::| i::l::.::.::.::.::i
 ー‐ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ーァ  l|  l|  l:|::.::.::.::.::|
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/  ー‐‐---、!ヘ::.::.::.::|
  ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/    ┬--、  }::.:/::.!
  ! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;.イj     {辷リ ′/::/!::/ここは貴方の日記帳じゃないわ。
 ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.. : :、/     ;         /〃ノ:/
´. .:.:.:.:.:.:.:.: : : .:.: : : .:.:.:.. : : :.:.:.:.:.:.:__:.:.ヽ   r―-,    /-:'´::;′ チラシの裏にでも書いてなさい。
`ー---;.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.V ̄`ヽ、 `ー‐'   ィ;、:::∧:{
    /:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|'´ヽ  rく` ト、. -‐'´ | `:く `   ね!
   厶-‐'´ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.|  _,.-‐! \  __,,. -‐''´ }‐:、
       _l;.ィ´ヽ:./ヽ:|'´ ,>‐'´: : く    ∨       > \
   _,r{`7  ̄{ ̄} ̄¨`‐く__ヽ_;,: -‐; :\       _,.-:'´: : : : : :>、
 ,.イ | 〉´ ̄ ̄ ̄:  ̄`ー‘v'´>‐_く : : : \___,,. -‐:'´: : :ト-、_;,.-'´  ヽ
r'l ! ,し′: : : : : : : : :}_ノ/ __,,.ヽ: : : : : : : : : : : : : : V       l
,Jー'´: : : : : : : : : : :`辷'_,,、 '; : : ∧: : : : : :_; -'´         |
291Socket774:2012/06/23(土) 16:35:58.38 ID:PIN8kFpx
お使い頼まれたんじゃない
定年後のじいさんは時間が無限にあるし
292Socket774:2012/06/23(土) 16:36:22.05 ID:1j/EmfYE
>>289
アンカー忘れてるぜ。>>242
293Socket774:2012/06/23(土) 16:52:08.16 ID:tP8oQDho
チアドラとヤりたい
294Socket774:2012/06/23(土) 17:01:33.24 ID:r0QEeH97
>>289
親父にPT3頼んだ。てレスあったからその人じゃない?
295Socket774:2012/06/23(土) 17:07:57.67 ID:tP8oQDho
今晩はヤクルトを応援せねばならんようだ
296Socket774:2012/06/23(土) 17:17:24.79 ID:1j/EmfYE
>>295
カープ大勝利キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
297Socket774:2012/06/23(土) 17:18:57.86 ID:zDEWXdmz
今日はまいんちゃんの始球式
テレビ中継間に合うか
298Socket774:2012/06/23(土) 17:20:02.07 ID:FNDj4q10
>>293 ラブドールにチアドラの服着せてやればいい
俺が最近気になるのはどっかのアイドルグループが大縄跳びしてるCMの時に着てる制服
コレをドールに着せて、脳内ストーリーは縄に引っ掛かった奴は俺と一発ヤル罰ゲームねストーリー
で、今調べたら何とか坂46か、秋元が絡んでるのか、じゃあ俺は秋元役でコレやろうっと
このスレにいるドルヲタ君達よ制服の販売情報求む
でも何と言うかアロマ企画でこんなAV紹介してたな、もっとローアングルの縄跳びだったけど
299Socket774:2012/06/23(土) 17:21:28.05 ID:1j/EmfYE
>>297
Jスポ3で17時45分から
300Socket774:2012/06/23(土) 17:21:30.98 ID:mOcoINuO
うむ、たぶんうちの親父様だな。
ムービーでいろいろ撮ってきてはPCでビデオ編集やる人だからお使い頼んだんだよ。
仕事あがったら、やっとW3U3と使い比べられるわ。
301Socket774:2012/06/23(土) 17:23:25.09 ID:e3/wTfCX
>>294
70歳の父親ってw
何歳だよ
302Socket774:2012/06/23(土) 17:23:45.57 ID:zDEWXdmz
>>299
フィールドに登場してすぐくらいかな
始球式は55分頃からってまいんちゃん言ってたから、なんとか間に合いそう

ちなみに明日もまいんちゃんの始球式あるよ
303Socket774:2012/06/23(土) 17:25:07.99 ID:1j/EmfYE
>>302
知ってる。
304Socket774:2012/06/23(土) 17:29:32.60 ID:EKzlYXzx
俺が見たのは違う人だと思う。
PCでビデオ編集とかしそうな感じじゃなくて、散歩とか縁側が似合いそうなジジイだったからな。
そんなにガン見していたわけじゃないし、息子じゃないとわからんみたいな会話聞こえただけ。
ただ、あんな年になって息子のお使いとか哀れに見えたしオーラもそうだったから書いてみた。
305Socket774:2012/06/23(土) 17:34:54.56 ID:tP8oQDho
最近は野球が敬遠されてるのか、巨人戦すら地上波ゴールデンから追放されてしまった
〜最大延長21:24まで。以降繰り下げ〜の時代に戻らんかね
306Socket774:2012/06/23(土) 17:36:12.35 ID:1j/EmfYE
>>305
スポーツは金払って見るものだよ。
鬱陶しいCMは殆どないし(TBS系列除く)、ちゃんと最後まで中継するし(TBS系列除く)
307Socket774:2012/06/23(土) 17:39:46.32 ID:4aRTXin1
>>233
GWと99は土日の朝一で売り切れる。
ドスパラはよくわからん、朝一だったり夕方からだったり。

こことかツイッターとかこまめに見て、
朝早く(店が開く前ぐらいまで)から大須で1日潰すぐらいの気分なら
手に入るかも。
308Socket774:2012/06/23(土) 17:46:53.81 ID:tP8oQDho
俺もJスポ3見よ
309Socket774:2012/06/23(土) 17:56:39.23 ID:tP8oQDho
1位2位が僅差で3位以下はボロボロなのはパも同じなんだな
310Socket774:2012/06/23(土) 17:58:44.26 ID:tP8oQDho
楽天チアもいいなあ
まいんちゃんきたー
311Socket774:2012/06/23(土) 17:58:51.86 ID:zDEWXdmz
まいんちゃんキタァーっ!!
312Socket774:2012/06/23(土) 18:02:01.52 ID:g3bqGnpp
またやきう洗脳豚が沸いてるのか
313Socket774:2012/06/23(土) 18:15:16.88 ID:zDEWXdmz
314Socket774:2012/06/23(土) 18:15:52.53 ID:2b6hzbL8
大須か名駅でi7 3770S置いてるとこあるかな価格もわかると助かる
大須で一式買うと通販との価格差結構出るから気になるんだ。
315Socket774:2012/06/23(土) 18:17:41.87 ID:zDEWXdmz
>>314
確かソフマップで25800円
316Socket774:2012/06/23(土) 18:19:11.35 ID:UEK/vFIl
なんだこの出っ歯?
317Socket774:2012/06/23(土) 18:26:40.01 ID:8kfHlKyP
時間とは残酷よのう
318Socket774:2012/06/23(土) 18:28:24.61 ID:zBKo/kAq
アースソフトは水曜に一括出荷だから、日を分けた販売は販売店の戦術だよ
319Socket774:2012/06/23(土) 18:30:21.51 ID:zDEWXdmz
セルサスの出荷戦略とも言う
出荷がバラバラになるのは、他の商品とまとめて送る都合からなんだけどね
320Socket774:2012/06/23(土) 18:33:36.32 ID:1j/EmfYE
321Socket774:2012/06/23(土) 18:33:52.31 ID:9A3xdYde
>>250
売却なのか
もともと双頭とBWは同じグループ会社でしょ
てかもともとBWの物件のような気がするが
322Socket774:2012/06/23(土) 18:34:06.64 ID:zDEWXdmz
>>320
結婚したい
323Socket774:2012/06/23(土) 18:36:11.80 ID:e3/wTfCX
まいんちゃんかよ、大きくなったなぁ〜
324Socket774:2012/06/23(土) 18:36:54.53 ID:r0QEeH97
>>320
誰こいつ?
325Socket774:2012/06/23(土) 18:39:36.68 ID:zBKo/kAq
>>313
>>323
ヒメネスと身長変わらんな
326Socket774:2012/06/23(土) 18:40:33.26 ID:sou/tpLt
身長195cmのまいんちゃんとか嫌だよwww
327Socket774:2012/06/23(土) 18:45:08.48 ID:zDEWXdmz
おっぱいはまだ膨らみかけです
328Socket774:2012/06/23(土) 18:46:21.64 ID:2b6hzbL8
>>315
いい値段だな祖父はマザボとセットで2000エソ引きとかやってなかったよな
ん〜でもいい値段だ
329Socket774:2012/06/23(土) 18:52:27.31 ID:U32YctbG
ドールはなあ,熟女モノがないのがなあ。
330Socket774:2012/06/23(土) 19:04:47.26 ID:tP8oQDho
ガンガンガン速てソースネクストの激速みたいな物か?
331Socket774:2012/06/23(土) 19:09:00.21 ID:DBZpjy/u
>>330
あのCMの胡散臭さが何度見ても笑える
332Socket774:2012/06/23(土) 19:22:49.39 ID:tP8oQDho
>>331
あれJスポでしか見たことないな
333Socket774:2012/06/23(土) 19:32:12.76 ID:wy1zit3T
ソフトで早くなれば誰も苦労しないっつーの
334Socket774:2012/06/23(土) 19:35:15.77 ID:zBKo/kAq
遅くなったものを速くすることは出来るっつーの
335Socket774:2012/06/23(土) 19:43:59.59 ID:X9nEUEdf
We 缶 do
336Socket774:2012/06/23(土) 19:52:49.94 ID:7S031c1Q
by オリエンタル?
337Socket774:2012/06/23(土) 19:53:34.73 ID:bzpGFxhd
今日まわった人いたら聞きたいんですが
i5 3475Sって入荷してましたか?
338Socket774:2012/06/23(土) 19:55:29.91 ID:T7ca8ySA
ガンガンガン速はベイスたんが初出
339Socket774:2012/06/23(土) 20:06:41.71 ID:tME6dmw+
何でもかんでも消されてしまいそうで怖いな・・・
340Socket774:2012/06/23(土) 20:19:37.91 ID:iOnCRzKy
>>335-336
あのグァバジュースってまだ売ってるんだろうか
341Socket774:2012/06/23(土) 20:23:59.78 ID:ynVnOJO8
相変わらずのクソレス揃いだな
342Socket774:2012/06/23(土) 20:33:14.17 ID:4aRTXin1
明日ドスパラは朝からPT3売るみたいだね。
343Socket774:2012/06/23(土) 20:34:30.38 ID:QBcHSq61
明日仕事になっちまったぜヽ(`Д´)ノ
344Socket774:2012/06/23(土) 20:34:32.57 ID:i8Inbtaw
345Socket774:2012/06/23(土) 20:51:09.31 ID:EKzlYXzx
野球は原の金のことやもしかして原の隠し子が例の拒否した奴じゃないかとか
青森のリンチ殺人高校が甲子園出るかもとかすごいからなぁ。
そして通行人に見られながらもBWのメードで呑んでいる奴らを見て少し尊敬した。
まぁ、個人的に知り合いになりたくない奴ばかりだったけどな。
346Socket774:2012/06/23(土) 20:57:36.71 ID:Fd+syhlr
>>340
セントレアにオリエンタルの店が出てるからそこで買える
他にも自販機でどっかで見たような
347Socket774:2012/06/23(土) 21:01:54.72 ID:ynVnOJO8
雑談厨氏ね
348Socket774:2012/06/23(土) 21:11:02.31 ID:EKzlYXzx
>>347
元気いいねぇ。なんか良いことでもあったのかい?
349Socket774:2012/06/23(土) 21:12:00.87 ID:MCkh0plK
本町公園から少し南に行ったところに自販機があったはず
350Socket774:2012/06/23(土) 21:13:28.98 ID:n+1zwyzY
夢中夢中よトロピカルぅ
351Socket774:2012/06/23(土) 21:14:59.68 ID:XPMRQKt3
藤本のFKすげーぞ
352Socket774:2012/06/23(土) 21:16:04.16 ID:ogLhppAp
あれじゃね
ファーストサーバが復旧は不可能だと発表しちゃったから絶望してんじゃないの
ttp://support.fsv.jp/info/nw20120623_kyoyu.html
ttp://support.fsv.jp/info/nw20120623_senyu.html
ttp://support.fsv.jp/info/nw20120623_ec-cube.html
353Socket774:2012/06/23(土) 21:16:58.53 ID:lLqHL/r/
被害の声があまり聞こえてこない不思議
354Socket774:2012/06/23(土) 21:21:32.83 ID:ynVnOJO8
バカレス乙
355Socket774:2012/06/23(土) 21:24:52.46 ID:4aRTXin1
>>353
実際の被害が広がるのは週明けじゃないかな。
356Socket774:2012/06/23(土) 21:27:32.36 ID:hXfBF9Vs
今日祖父見に行ったら、OCZの128GBが6980…
夕方でもあと1,2個残ってた感じだしあとせめて2千円多く財布に入ってれば・・・ちくしょう
357Socket774:2012/06/23(土) 21:30:32.75 ID:1j/EmfYE
>>356
魔法のカードを持ってないとか現代人じゃねえな
358Socket774:2012/06/23(土) 21:30:52.18 ID:S+iHIcNH
>>356
つMP消費
359Socket774:2012/06/23(土) 21:31:24.18 ID:bbnUb40b
使える魔法にも限りがあるのです
360Socket774:2012/06/23(土) 21:33:35.40 ID:c5TVJpZi
PT3はドスパラで整理券もらってからBWでも買おうという人が多いみたいで
開店直前のBWは人少ないよ
だから1枚あればいいって人はドスパラをスルーしてBWに並んだ方がいい

BWで買って外に出るとドスパラ前にいた人が必至の形相でBWへ走ってくるのが見えて楽しい
361Socket774:2012/06/23(土) 21:33:52.61 ID:KOIOSFCP
4桁ならMP関係なしに使えます
362Socket774:2012/06/23(土) 21:35:08.72 ID:Dj7IU+Bi
今までスレチを指摘されるとだったら話題をふれと言うが
PCのカキコがあってもスルーして雑談続けるだけやん
今もそうだし

恐らく実生活でかなり寂しい思いしてる人間なんだろうが
スレチはスレチで自重しなよ

雑談したいならまちBBSとか行きなよ
リンク貼っておくからさ
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.cgi/toukai/1338177695/
363Socket774:2012/06/23(土) 21:35:32.05 ID:FNDj4q10
>>329 髪型と脳内補完と服装で30歳ぐらいまでの設定なら可能
メーカーによっては35歳ぐらいまでなら耐えうるのではないかな
俺のドールは17〜30歳の設定で色々やってもらってます。
熟女は好みの幅が広いからのう
それよりたまに見る殺虫剤のCMんとこメーカーの社長は巨デブ熟女が好きなんか?
いっつもCMに出てるのが二の腕の太さがレスラー並のオバハンばかりじゃねえかと
364Socket774:2012/06/23(土) 21:36:54.93 ID:QKyCi/dV
>>362
なんでおまえ他人を思い通りにできると思ってるの?馬鹿なの?
365Socket774:2012/06/23(土) 21:49:44.89 ID:sc7Cjmc3
>>346
近所のスーパーで缶で売ってるわ
近くに工場があるからかもしれん
366Socket774:2012/06/23(土) 21:58:59.46 ID:ynVnOJO8
>>364
くやしいのぉw
367Socket774:2012/06/23(土) 22:02:31.35 ID:MCkh0plK
まちBBSは規制巻き込みが酷いのがなぁ
368Socket774:2012/06/23(土) 22:03:22.64 ID:2fmj4kL6
今までの経緯を見ればどちらがくやしがってるかは一目瞭然
369Socket774:2012/06/23(土) 22:03:51.33 ID:zjkimERs
>>364
お前、>>362が見えるの?
370Socket774:2012/06/23(土) 22:04:49.49 ID:zjkimERs
>>368
ここって大須の自作ショップを使う人々の社交場じゃねえの?
371Socket774:2012/06/23(土) 22:05:58.00 ID:2b6hzbL8
雑談で荒らされてるってのは事実ね
372Socket774:2012/06/23(土) 22:07:39.43 ID:Vj/N/N+X
別に荒れてもないしな
興味のない話題をスルーできないバカなお子ちゃまに付き合ってる暇はない
373Socket774:2012/06/23(土) 22:07:58.79 ID:hXfBF9Vs
>>367
春日井市スレなんか弁当屋の話題だけであぼーんになる
いくらなんでも議論に不自由すぎ
374Socket774:2012/06/23(土) 22:08:57.03 ID:ynVnOJO8
>>373
スレチ氏ね
375Socket774:2012/06/23(土) 22:09:19.48 ID:zjkimERs
荒しって http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1338113078/
みたいなクソスレ建てる馬鹿の事じゃねえの?
376Socket774:2012/06/23(土) 22:10:04.07 ID:hXfBF9Vs
>>374
出てけ
お前だろ以前OSUの話題ですらスレチとほざいたゴミは

さっさとNGNG
377Socket774:2012/06/23(土) 22:10:20.47 ID:MCkh0plK
>>373
なにそれこわい
378Socket774:2012/06/23(土) 22:11:28.90 ID:zjkimERs
>>373
それ会話にもなりゃしねえなw
379Socket774:2012/06/23(土) 22:14:18.30 ID:hXfBF9Vs
>>377-378
JR定光寺駅に時折違法で弁当を売ってる集団が存在してるらしい
最近は高蔵寺や神領、稀に大曽根まで来るらしく議論が活発になるのだが
関連するレスはわずか一日であぼーんされる

高蔵寺ニュータウンスレなんかこの話題のせいで壊滅状態らしいよ
380Socket774:2012/06/23(土) 22:16:00.93 ID:Vj/N/N+X
あそこは管理者がマジキチだから何言っても無駄
381Socket774:2012/06/23(土) 22:18:31.95 ID:wy1zit3T
まちBBSの管理人はマジキチだからもう諦めろ。
自分の都合だけで消すか放置するか決めてるから質が悪い
382Socket774:2012/06/23(土) 22:18:37.25 ID:S+iHIcNH
>>367
まちBBSで自分の市のスレがスレごと規制されて不便でしょうがない…
383Socket774:2012/06/23(土) 22:20:33.69 ID:QKyCi/dV
まちBBS凄いんだなwww
スレチスレチ叫んでる勘違い馬鹿みたいな奴がそのまま削除しまくってるんだろうな
384Socket774:2012/06/23(土) 22:24:53.22 ID:mc0CdN3z
◆名古屋市内

生鮮食品館サノヤ 万松寺店【250円弁当/生鮮食品】
名古屋市中区大須三丁目33-6
営業時間 10:00〜22:00

エイマートアブヤス 春田店 千音寺店 神守店【250円弁当/生鮮食品】
名古屋市中川区春田5-3(春田店)
営業時間 10:00〜23:00
http://www.oneuchi.jp/abuyasu/

ウオダイ 瑞穂店【250円弁当/生鮮食品】
名古屋市瑞穂区田光町3-27
営業時間 10:00〜20:00(日曜は9:00〜)

タチヤ 八事店 平針店 川原通店 他【生鮮食品】
名古屋市天白区中平2-3004(平針店)
営業時間 10:00〜18:00(水曜定休)
http://www.tachiya.co.jp/index.html

ちょ〜だがや 国際センター店 名駅西店 東新町店 他【250円弁当】
名古屋市中村区那古野1-4615 小鳥ビル103(国際センター店)
営業時間 平日8:00〜16:00頃 土日祝8:00〜15:00頃
http://250enbentou.web.fc2.com/

なご壱 黒川本店 御器所店 八事店 他【250円弁当/おにぎり】
名古屋市北区黒川本通5-12-1(黒川本店)
営業時間 不明
385Socket774:2012/06/23(土) 22:25:13.78 ID:1tBysGzR
>>379
http://www.rupan.net/uploader/download/1340457711.JPG
http://www.rupan.net/uploader/download/1340457889.JPG

定光寺は先月一人で観光に行ってきたな。景色が良かった。
386Socket774:2012/06/23(土) 22:25:24.54 ID:mc0CdN3z
元祖銀しゃり本舗 平田町店 他 280円弁当】
名古屋市東区代官町1-20(平田町店)
営業時間 10:30〜午後売切御免(土日祝定休) ※平田町店は土日祝も営業

かけはし【200円弁当】
名古屋市中区新栄3-3-25
営業時間 10:00〜14:00

◆愛知県内 (名古屋市外)

マルス 知立団地店 本店【250円弁当/生鮮食品】
愛知県知立市昭和9-2(知立団地店)
営業時間 9:30〜19:00
http://marusutiryu.blog16.jp/

生鮮市場ビッグママ【250円弁当/生鮮食品】
愛知県幡豆郡幡豆町西幡豆中央台18
営業時間 10:00〜20:00
http://www.oneuchi.jp/bigmama/

店名不明【100円弁当】
愛知県清須市西枇杷島町(西枇杷島駅の北側 県道67号線沿い)
営業時間 不明

※一覧に載ってないお店の話題も大歓迎です。
これを叩き台に一覧修正・変更お願いします。
387Socket774:2012/06/23(土) 22:25:59.81 ID:mc0CdN3z
◆東京都の250円弁当屋の例
【【デリカぱくぱく】】 24時間営業、無休
浅草店:台東区浅草1-43-8
千束店:台東区浅草5丁目-9
鴬谷店:台東区根岸2-16-11
向島店:墨田区東向島1-2-7-101
葛西店:江戸川区中葛西2丁目22-12

◆埼玉県の250円弁当屋の例
にこまる弁当 埼玉県川口市西川口3-30-14 10:00〜20:00
スーパーマルサン 埼玉県越谷市北越谷2-2

◆愛知県の250円弁当屋(名古屋市外)の例
スーパー「マルス本店」 知多郡東浦町大字石浜字八ツ針1-26
スーパー「マルス知立団地店」 知立市昭和9丁目2

◆名古屋市内の250円弁当屋の例
250円弁当ジャンボ 名古屋市千種区今池1-2-8 営業 10:30〜売切れ次第  定休日 不定休
生鮮食品館サノヤ 名古屋市中区大須3-33-6 営業 10:00〜22:00  定休日 年中無休
Aマートアブヤス春田店  営業 10:00〜23:00 名古屋市中川区春田5-3 JR関西本線春田駅のそば
250円弁当ちょ〜だがや 国際センター店 名古屋市中村区那古野1丁目4615 小鳥ビル103 (国際センターより江川線を北へ) 営業 朝8:00頃から日没前後で閉店 定休日 年中無休
250円弁当ちょ〜だがや 円頓寺店 名古屋市西区那古野2丁目13-14 (円頓時商店街の西側入り口前) 営業 朝8:30頃から昼過なくなり次第閉店 定休日 年中無休

◆京都市内の250円弁当屋の例
250円弁当元気や
烏丸通鞍馬口店 京都市上京区上御霊中町456-6
河原町今出川店 京都市上京区河原町通今出川下る大宮町323-2
四条大宮店 京都市下京区四条通堀川西入唐津屋町531-2
四条烏丸店 京都市下京区烏丸通松原上る因幡堂町675
松原店 京都市下京区西木屋町通松原下る難波町403
五条店 京都市東山区問屋町通五条下る3丁目西橘町480

◆岡山市の250円弁当屋の例
スーパー フレッシュワン (元デッシュ) 岡山県岡山市国富626−1

◆広島市内の250円弁当屋の例
スーパーやまぐち 広島市中区河原町3-29 営業:10:00〜20:00
388Socket774:2012/06/23(土) 22:27:03.63 ID:UrXP3rMU
>>385
寂れてる感じがいいな。
独りで行くには良さそうなところだ。
389Socket774:2012/06/23(土) 22:27:09.04 ID:QKyCi/dV
安い弁当屋よりも大須周辺で美味しい店が知りたい。
390Socket774:2012/06/23(土) 22:27:32.38 ID:mc0CdN3z
こ、これは>>1乙じゃなくて
桜通線なんだから
変な勘違いしないでよね!

        久
    名  屋
    古  大
    _屋__通___
  /:○: : : ○ : : : :ヽ
   ̄ 今池フ ○ : /
      /: : : :/
御器所/: :○: :/
    /: : : : : /
   ,': : : : : :/   鳴  相  神  徳
新瑞橋: ○ : { 野 子  生
   {: : : : : :丶並__北_山_沢_重
    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
    \: : : : :○: :□: : :□: : □: : :□ )
      \ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :イ
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
391Socket774:2012/06/23(土) 22:27:39.56 ID:2b6hzbL8
99の500エソクーポン微妙だなぁ
ネットと同価でならおいしいと思うんだが

>>376
それはさすがにスレチでしょここはPC板自作PCのスレ
大須だからいいだろって極論だよ
392Socket774:2012/06/23(土) 22:32:19.39 ID:zBKo/kAq
そういえば水没ドスパラ跡地の店が潰れてたな
393Socket774:2012/06/23(土) 22:33:22.01 ID:wy1zit3T
>>383
モンク書くとあぼーん
管理人の文句書いて更にあぼーん
要望スレで好き嫌いで消すなって文句言うと区の話題以外は書くな。ここ2chではないと毎度同じ返し。
気がついたらホスト規制。

これの繰り返し
394Socket774:2012/06/23(土) 22:34:00.94 ID:hXfBF9Vs
スガキヤとなか卯とすき家以外でやすい飲食店知りたいわ
最近は名駅や栄のあかさたなというラーメン屋で腹を満たす
395Socket774:2012/06/23(土) 22:34:14.66 ID:SK/XgauC
>>392
服屋だよね
大体ああいう店って服の仕入れが100円以下とかが多くて
最悪90%OFFとかして売ればいいやって甘い考えの若い人が始めて結局つぶれて借金だけ残るってパターンなんじゃない
経営とか知識ないときついと思うんだが

PCショップから見たらあの粗利はうらやましいよな
パーツとかなんて18%くらいしかないし
396Socket774:2012/06/23(土) 22:37:02.10 ID:zjkimERs
>>389
餃子の王将
397Socket774:2012/06/23(土) 22:37:39.77 ID:zjkimERs
>>394
名駅なら熊ちゃんの店がいいよ。
398Socket774:2012/06/23(土) 22:37:42.21 ID:zDEWXdmz
>>394
吉野家、松屋、マクドナルド、ミスタードーナツとか、いくらでもあるじゃん
399Socket774:2012/06/23(土) 22:37:49.61 ID:ynVnOJO8
>>376
イタチ氏ね
400Socket774:2012/06/23(土) 22:39:18.88 ID:zjkimERs
>>398
丸亀製麺や大須晴れやサイゼリヤやサブウェイも入れてやろうぜ。
401Socket774:2012/06/23(土) 22:41:31.19 ID:hXfBF9Vs
NG ID:ynVnOJO8
全員でNGかけろ推奨

>>397
ググってみる

>>398
せっかく都会にいるんだし、ファーストフードとかはできるだけ入りたくないな
402Socket774:2012/06/23(土) 22:44:51.01 ID:zjkimERs
>>401
長蛇の列は出来ないけど、ひっきりなしに客がやってくる良店だ。
土日は特に人多いから頑張れ。
403Socket774:2012/06/23(土) 22:47:04.33 ID:QKyCi/dV
ラーメン屋はすがきやや藤一番以外にも、
上前津から大津通沿いにガッツ麺、大勝軒、大須晴れ、六三六。
赤門付近にフジヤマ55。裏門前町通沿いにも猿、梦麺88。
招き猫周辺にもなんかあったな。ラーメン屋はたくさんあるな。
404Socket774:2012/06/23(土) 22:48:01.92 ID:zjkimERs
>>403
赤座や正五郎や大須タンタンメンも忘れないであげてくだしあ。
405Socket774:2012/06/23(土) 22:48:49.20 ID:sXSD0xbj
しかしファーストサーバひどすぎだろ。
データ復旧不可能って
規約によると補償は月額利用料が限度らしい
システム管理者オワタ
406Socket774:2012/06/23(土) 22:48:57.47 ID:hXfBF9Vs
>>402
味噌ラーメン美味そうじゃないか
老舗に外れはないんだねー
407Socket774:2012/06/23(土) 22:51:54.40 ID:zjkimERs
>>406
奇を衒わない伝統的なサッポロラーメンの店よね。
今風のラーメン屋じゃないところがいい。

ちなみに、初めて名古屋にサッポロラーメンを紹介した店らしい。
408Socket774:2012/06/23(土) 22:52:48.45 ID:ynVnOJO8
>>407
食い気バカ乙
409Socket774:2012/06/23(土) 22:53:27.50 ID:zjkimERs
熊ちゃんの店の近所にあった熊五郎ラーメンも旨かったんだけどなー
改葬時に閉店して今じゃアロハテーブルになっちまった・・・orz
410Socket774:2012/06/23(土) 22:53:59.79 ID:KOIOSFCP
大須でいちばんよく入ってる飲食店はコメダだな
休憩と軽食にちょうどいい
411Socket774:2012/06/23(土) 22:57:07.53 ID:ynVnOJO8
412Socket774:2012/06/23(土) 22:58:19.97 ID:zjkimERs
>>410
俺は餃子の王将だなあ。

毎週の様に大須行ってて仁王門通と万松寺通は頻繁に通るけど、
新天地通や赤門通は滅多に通らなくなった。
413Socket774:2012/06/23(土) 22:58:44.47 ID:QKyCi/dV
すず屋がオススメできるけど、他に中々オススメできる店を知らない。
キットントーキョーは、名物の大正カツとか実は微妙だと思うし。
中華料理の味仙も、よくある中華料理屋じゃないかな。
ステーキハウス橋本は、何度も並ぶほどかと言われるとそうでもないし。
御幸亭は、昔からある洋食屋という程度。
他にはチェザリくらいかな。
なんかちゃんとしたものを食いたいと思うんだけど。
414Socket774:2012/06/23(土) 23:03:13.62 ID:zjkimERs
大須の百老亭は旨いんだけど、餃子以外のメニューが
なくなってしまったのがなあ・・・

野菜炒めとかバリそばとか喰うの好きだったのに。
415Socket774:2012/06/23(土) 23:03:28.51 ID:ynVnOJO8
>>413
自演乙
416Socket774:2012/06/23(土) 23:04:52.29 ID:zDEWXdmz
安い店って、あとはケバブとか唐揚げとかクレープくらいだな
417Socket774:2012/06/23(土) 23:05:31.26 ID:zjkimERs
>>416
来来憲を忘れるな。
418Socket774:2012/06/23(土) 23:08:47.06 ID:y7mVhRmC
こ、これは>>1乙じゃなくて
桜通線なんだから
変な勘違いしないでよね!

        久
    名  屋
    古  大
    _屋__通___
  /:○: : : ○ : : : :ヽ
   ̄ 今池フ ○ : /
      /: : : :/
御器所/: :○: :/
    /: : : : : /
   ,': : : : : :/   鳴  相  神  徳
新瑞橋: ○ : { 野 子  生
   {: : : : : :丶並__北_山_沢_重
    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
    \: : : : :○: :□: : :□: : □: : :□ )
      \ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :イ
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
419Socket774:2012/06/23(土) 23:08:52.11 ID:jw9uudbV
>>405

よくわからないんだが、クラウド使ってる会社って、
自社でもバックアップデータもってたりするの?
420Socket774:2012/06/23(土) 23:10:08.53 ID:4aRTXin1
>>419
クラウドの正確な知識を持っていればやってるんじゃないの。
421Socket774:2012/06/23(土) 23:11:19.49 ID:qVqZw5JU
>>419
そう思うとGoogleってすげえな。
Gmail使い始めて随分経ったが、障害とか皆無だわ。
422Socket774:2012/06/23(土) 23:12:06.49 ID:qVqZw5JU
磯辺ろうそくキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
423Socket774:2012/06/23(土) 23:13:11.80 ID:zDEWXdmz
>>421
Googleはこの間AKBの総選挙あった時に、サーバーに恐ろしいほどの負荷がかかって
かなり重くなってたよ
424Socket774:2012/06/23(土) 23:13:53.26 ID:qVqZw5JU
>>423
だけど止まったりとかデータ消失とかなくね?
425Socket774:2012/06/23(土) 23:14:11.09 ID:ysSz/VGj
>>389
マジックスパイス 名古屋大須店 −名古屋市中区大須
http://2mesi.blog92.fc2.com/blog-entry-522.html
426Socket774:2012/06/23(土) 23:14:34.68 ID:wy1zit3T
>>394
郊外になるが福のラーメンは腹にたまる
427Socket774:2012/06/23(土) 23:15:09.72 ID:qVqZw5JU
>>426
福は旨いな。
大須ならちょっと歩くが千代田の八龍もいい。
428Socket774:2012/06/23(土) 23:15:11.39 ID:zDEWXdmz
>>424
データ消失は知らないけど、youtubeは何度も止まったよ
429Socket774:2012/06/23(土) 23:16:18.04 ID:qVqZw5JU
>>428
そうなんか、気にしてもなかったスマン。
そう言えばこないだtwitterが久々に止まって悔しがってたな。
430Socket774:2012/06/23(土) 23:17:36.98 ID:y7mVhRmC


6 :Socket774 :2012/06/23(土) 11:58:38.22 ID:vOsky7e+

                            │日│
                          ┌┘本├
                        ┌┴――┤   
                        │ 日本 │   
―――┬――┬―┐    ┌┘  ┌―┘   
  日本│    │  └┬―┘┌┬┘       
―――┤    │    └┬―┘│ 日本
    ┌┘    └┐日本│日本├┬――
日本│  日本  └―┐└┐  ││日本
    │          ┌┴┐└┬┘├┐
――┴―――――┤下├―┤日|└┐
――┐    ┌┐  |朝|  |本└┐└
日本└┐┌┘|┌┘鮮|日|    |
―――┤└―┘├――┤本|    |
  日本└┐    |  日|  |┌―┘
――┐  |    └┐本|  ||
日本├―┘      |  └―┼┘
┐  |          └┐    |
└―┘            └――┘
431Socket774:2012/06/23(土) 23:17:41.27 ID:zDEWXdmz
>>429
止まってたね
超がつくほど大型のシステムでも、瞬間的にトラフィックが増大すると
やっぱりひとたまりもないってことなんだよね
432Socket774:2012/06/23(土) 23:21:06.89 ID:qVqZw5JU
>>431
なんかバグでサーバーが連鎖破綻したらしいな。
稼働率99.96%でもう随分クジラでてなかったのに…って中の人が泣いてたわ。
433Socket774:2012/06/23(土) 23:24:55.36 ID:cMFQB91N
NICTのダイダロスって凄くね?
やっと世の中がここまで追いついて来たか。と思ったわ。
ttp://www.nict.go.jp/press/2012/06/06-1.html
434Socket774:2012/06/23(土) 23:37:17.45 ID:ynVnOJO8
シッタカ乙ww
435Socket774:2012/06/23(土) 23:41:55.89 ID:c5TVJpZi
gmailも障害で停止してデータ消失したことあるけど
さすがgoogleというかちゃんとテープでもバックアップ持ってて復旧できたよ
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110302_430486.html
436Socket774:2012/06/23(土) 23:43:52.06 ID:7zO9wi+9
金は返すっていってるじゃん。
ファーストサーバーはヤフーの子会社だからこんなもんでしょう。
437Socket774:2012/06/23(土) 23:44:52.32 ID:cMFQB91N
>>435
Googleさん頑張ってるな。
まあメールやキーワードをネタに飯食ってるんだから当然か。
438Socket774:2012/06/23(土) 23:44:59.69 ID:efDOqfc2
>>435
さすがもなにも障害で止まってる時点でフツー
439Socket774:2012/06/23(土) 23:46:55.64 ID:cMFQB91N
Googleとファストサーバー、どこで差が付いたのか。
440Socket774:2012/06/23(土) 23:50:09.25 ID:jw9uudbV
調べてみたら、ファーストサーバはバックアップもってなかったみたいね
資金力の差かな
441Socket774:2012/06/23(土) 23:50:36.87 ID:cMFQB91N
>>440
慢心、環境の違い
442Socket774:2012/06/23(土) 23:53:05.95 ID:cQGx6V0+
しかし、バックアップをしていないというのは、どういうことなんだろうな。
ファーストサーバーもだがユーザーも。
443Socket774:2012/06/23(土) 23:58:58.59 ID:sXSD0xbj
消えた状態でバックアップ取って上書きしたとかじゃね?
444Socket774:2012/06/24(日) 04:29:09.85 ID:u3BavxV7
アホ
445Socket774:2012/06/24(日) 04:58:53.59 ID:EYzpMmpC
アホー系なんて使う方が悪い
安物使いの企業情報消失とか自業自得
446Socket774:2012/06/24(日) 06:21:47.23 ID:4/dVxrGe
危機感覚が脳に蛆沸いてるレベルの奴ってめっちゃくっちゃ多いからな
大地震起きたら再起不能になるような経営してるとこ山のようにあるよ、業種問わず

管理職特権で何も言われない奴らばかりだが、あんな生物は一匹残らず糾弾されればいい
447Socket774:2012/06/24(日) 06:22:55.10 ID:rywQtODG
ずいぶん前、Yahoo!BBか何かで個人情報が流出した時、孫のやったこと

「500円の商品券を配ること」



お前らの個人情報代=500円w

しかも、2年縛りの契約で月額3000円〜5000円程度毎月払ってる会員にそんなの配っても、
1ヶ月間500円値引きしてやったのと同じことww

アホー系のうさんくささ
448Socket774:2012/06/24(日) 06:42:25.52 ID:6oa7T4hv
お詫びだけで済ますところも多い
449Socket774:2012/06/24(日) 08:02:33.66 ID:QeBmjzZr
食い物屋けっこうあるんだな
450Socket774:2012/06/24(日) 08:17:59.17 ID:07BxNE/q
いい加減スレチ
451Socket774:2012/06/24(日) 08:22:37.54 ID:3jaX5sX/
ああ本当に孫嫌いだな
452Socket774:2012/06/24(日) 08:53:33.32 ID:t9y0nYVC
現地スネーク応答せよ。
ドス並んでる?

453Socket774:2012/06/24(日) 09:01:17.46 ID:ggTFK3DT
俺で3人目>どすぱら

GWも10分くらい前に一人いたよ
454Socket774:2012/06/24(日) 09:23:26.76 ID:ggTFK3DT
ドス今5人

他見る余裕ないわw
455Socket774:2012/06/24(日) 09:30:05.11 ID:t9y0nYVC
>>453-454
スネーク了解。
目的は大体判るけど頑張ってw

給料前なんで来週参加するw
456Socket774:2012/06/24(日) 09:40:33.34 ID:ggTFK3DT
>>455
来週がんがれ

しかし夜勤明けで眠い
457Socket774:2012/06/24(日) 09:57:35.65 ID:4FqIi8n+
>>425
そこスープカレーの店だったのか
服屋かなんかと思っていつもスルーしてたわw
写真だと美味そうだし今日当たり行ってみる
458Socket774:2012/06/24(日) 10:11:21.58 ID:ggTFK3DT
整理券ゲト&GWでPT3ゲト

GWは自分の時かごに残り5くらいだから既に売り切れかも

ドスで買ったら帰って寝るよ
今夜も夜勤だし(´・ω・`)
459Socket774:2012/06/24(日) 10:16:25.88 ID:3VFkOCU/
しかしPT3を手に入れても使えないんじゃ仕方ないよな
現状では転売する以外の用途がない
460Socket774:2012/06/24(日) 10:17:35.49 ID:ZBKbIBWu
>>458
お疲れちゃん
俺も大須行きたいぜ
461Socket774:2012/06/24(日) 10:21:44.66 ID:Di/ncBe5
電化製品が不法投棄されてる現場ってのをまったく見なくなったな
いいことだ
462Socket774:2012/06/24(日) 10:24:43.57 ID:QeBmjzZr
中区は軽トラに乗った中国人が毎週ゴミの日に巡回して回収してるよ
463Socket774:2012/06/24(日) 10:28:17.90 ID:ggTFK3DT
>>460
10時の時点で15人くらい並んでたが整理券は30くらいありそうな感じだったよ

来週は給料日&ボーナス直後だから、どうなるか
464Socket774:2012/06/24(日) 10:30:35.67 ID:4FqIi8n+
資源ごみの日に空き缶捨てても収集車が来る前に浮浪者共が軒並み回収してくし

あれって幾ら位になるんだ?タバコ1箱分位にはなるんかね
465Socket774:2012/06/24(日) 10:31:34.16 ID:6oa7T4hv
>>461
庄内川堤防道路や国道302号側道なんかでチラホラ見かけるぞ
466Socket774:2012/06/24(日) 10:49:33.75 ID:ggTFK3DT
アルミ缶はkgあたり100円くらいとか聞いたことが

だが、当然ああいうのには、元締がいて縄張りがあるから、ピンハネもあるし、縄張り荒らせばぼこられる
467Socket774:2012/06/24(日) 10:54:05.24 ID:6NlCK4Rp
酒のすぎたでの引き取り価格から察するに…
468Socket774:2012/06/24(日) 10:57:13.89 ID:jcXIyNxd
国道302号は勝川付近にある中央本線の立体交差が知らないうちに出来ていた
名古屋港のところを除けば環状になったな
片側1車線のところがかなりあるけど
469Socket774:2012/06/24(日) 10:58:00.27 ID:ZD6HZIHq
俺のいる地域なんか浮浪者じゃなくて車に乗った普通のオヤジが空き缶回収していくぞ
車に乗れる身分なんだったら浮浪者に譲ってやれよと思うけど
470Socket774:2012/06/24(日) 11:08:01.39 ID:4FqIi8n+
縄張りやピンハネまであるのかw厳しいなwww
まぁ確かに毎日見る浮浪者も何処で寝るかは決まってるみたいだし当然か

ドロップアウトしたとはいえ奴らなりの社会ルールはあるのね・・・
471Socket774:2012/06/24(日) 11:38:20.28 ID:CQMQy7ny
浮浪者やナマポって強制就労施設とかに押し込められないものなのか
472Socket774:2012/06/24(日) 11:42:40.38 ID:jcXIyNxd
その二者にはかなり隔たりがあるぞ
いろいろな意味で
473Socket774:2012/06/24(日) 11:46:30.70 ID:ZBKbIBWu
>>463
骨折中なのでしばらくは遠出できないのですよ(´・ω・`)
まあ、先週は弁護士さんに交通事故無料相談してもらうために、
中日ビルに寄った際に大須行きましたが。
474Socket774:2012/06/24(日) 12:00:47.95 ID:ggTFK3DT
>>470
当然元締の上にはブローカーがいたりする

>>473
ドンマイ(´・ω・`)
来週は激戦かもしれぬからなあ
がんばってくだされ
475Socket774:2012/06/24(日) 12:29:18.59 ID:Wp6iykn7
ああ、地下鉄駅に突した人か・・・
476Socket774:2012/06/24(日) 12:33:42.87 ID:GDt7C9GV
>>426
ちょっと記念橋より新堀川沿いに南になるが、うま屋ラーメンも結構うまいぞ
藤一番ラーメンと客層がかぶるが・・・。ただふつうのラーメンが580円だからなぁ
477Socket774:2012/06/24(日) 12:38:06.95 ID:aUREGF/f
>>474
> 来週は激戦かもしれぬからなあ

来週って、何かあったっけ?
478Socket774:2012/06/24(日) 12:41:20.25 ID:ZBKbIBWu
>>474
ありがとう

>>475
だから俺じゃないってw
479Socket774:2012/06/24(日) 13:47:11.62 ID:bmcPqpYs
>>477
給料日後の土日
480Socket774:2012/06/24(日) 13:47:56.67 ID:i4eKytTd
GW統合したからか品揃えがちょっと増えて密度が濃くなった気がする
481Socket774:2012/06/24(日) 13:55:59.43 ID:vcaUS8Ym
TT跡地せめてドア型にして道から視線さえぎってクーラー付けようよ
482Socket774:2012/06/24(日) 13:57:30.77 ID:0+UghHI+
ドスパラは昼過ぎても残ってた
アキバで並んだ奴らに申し訳ないなw
483Socket774:2012/06/24(日) 14:11:26.88 ID:ZBKbIBWu
>>481
確かにあれはないよなー
エロ系は一番奥なんだろうけど
484Socket774:2012/06/24(日) 14:19:32.72 ID:AIqmiqe8
一般人を拒絶するには役立ってそうだがw
つか、小室の外壁広告だって似たようなもんだったし
485Socket774:2012/06/24(日) 14:38:44.77 ID:lKJtgW6p
ブランコHRキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!
平田もHRキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!
序盤から3点リードキタ━━━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━━!!!!
486Socket774:2012/06/24(日) 14:43:35.87 ID:lKJtgW6p
バリントン氏ね!殺人スライディングすな
487Socket774:2012/06/24(日) 14:53:29.33 ID:ehIGajhC
>>476
うまやは、チャーハン一択だろjk
488Socket774:2012/06/24(日) 14:58:54.55 ID:0mTtz2sR
>>487
個人的には「かつや」好きw
デ、デブじゃないから(汗ry


489Socket774:2012/06/24(日) 15:09:13.22 ID:v4QFlTmd
>>488
スレチ氏ね
490Socket774:2012/06/24(日) 15:13:57.57 ID:4OZAdFcL
中日の高木監督、クビの福留の獲得に名乗り
「球団が4億円くらい出してくれれば獲るよvv」
491Socket774:2012/06/24(日) 15:15:32.53 ID:U1H9qwC+
山内ノックアウトキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
492Socket774:2012/06/24(日) 15:20:21.03 ID:07BxNE/q
野球興味ねぇ〜
専用スレにいけよ馬鹿
493Socket774:2012/06/24(日) 15:27:42.10 ID:Mlpc32gR
実況するな
494Socket774:2012/06/24(日) 15:38:42.90 ID:CQMQy7ny
>>489
くやしいのうw
495Socket774:2012/06/24(日) 15:40:20.31 ID:CQMQy7ny
福留、メジャーで通用しなかったのか
496Socket774:2012/06/24(日) 15:45:28.89 ID:CVvDqZdQ
なかなか面白い試合してるな
497Socket774:2012/06/24(日) 15:45:55.62 ID:I7Yc5k67
食い物やPCのオタ談義はまだいいが野球は×だわ
大須と何の縁も無い
仮にあそこでドラゴンズのユニホーム着て歩いたら全員白い目だ
498Socket774:2012/06/24(日) 15:52:44.27 ID:LYV5HQ6e
いいぞがんばれドラゴンズ♪
燃えよドラゴンズ♪
499Socket774:2012/06/24(日) 15:57:39.85 ID:Q2qFLrch
野球の何がおもしろいのかさっぱり理解できない。
いちいち一球投げるごとに粉袋にぎにぎ。一振りするごとにボックス外れてバットぶんぶん。バカじゃねえの。
500Socket774:2012/06/24(日) 16:04:09.09 ID:FeyMW8qq
>>499
教養という意味じゃ馬鹿の部類に入るのが多いだろう

だが、その場に立つ事ができてる努力や才能は、
お前に与えられた時間が100倍になっても絶対に成し得ない

お前の存在ってその程度だ
501Socket774:2012/06/24(日) 16:05:47.76 ID:8A0VLMxm
ICカードリーダーの出品見てると
ちょくちょく違反申告されてるけど何が違反なのか教えてほしいわ

書き換えができるものだから違反ってことか
502Socket774:2012/06/24(日) 16:09:40.92 ID:07BxNE/q
>>501
転売屋が潰しあってるだけじゃない?
503Socket774:2012/06/24(日) 16:12:57.57 ID:CQMQy7ny
>>497
このスレで話題にしていい範囲を決める権利なんて誰にもないだろう
その程度のことも気付けないほど社会性未熟なの?
504Socket774:2012/06/24(日) 16:21:28.06 ID:UAWWaT67
>>503
ここは自作板だ
それ以外はよそでやれ
505Socket774:2012/06/24(日) 16:25:04.16 ID:07BxNE/q
>>503
好きなだけ一人ツイートしてろよw
506Socket774:2012/06/24(日) 16:32:50.45 ID:RKsV9Itx
TVTestとTVRockの公開が打ち切られるかもしれないらしい。
使う奴は手元に取っとけよ。
507Socket774:2012/06/24(日) 16:33:14.92 ID:ZBKbIBWu
なかなか外出できないからエアコン買ったった
霧ヶ峰の一番いいの
いままでの通販分と合わせてMPが半分しか残ってないわ
大須行きてー
508Socket774:2012/06/24(日) 16:33:19.96 ID:/qbFoKp8
和田はちょくちょく大須で目撃情報ある。
中日の話題ならセーフじゃね。
509Socket774:2012/06/24(日) 16:35:34.60 ID:UAWWaT67
>>508
なんでだよ
野球の話題なんて板違いだろ
510Socket774:2012/06/24(日) 16:36:08.80 ID:hMbMuhO7
それを言い出したら、SKEのメンバーなんかほぼ毎日のように大須に出没している
大須でPVも撮ってるから、SKEもセーフなのかって話だぞ
511Socket774:2012/06/24(日) 16:36:24.62 ID:07BxNE/q
○「大須で和田見た」
×「和田が打った」
だと思うが。和田という人を知らんが。
512Socket774:2012/06/24(日) 16:37:48.16 ID:UAWWaT67
そもそも中日が勝っても負けてもどうでもいい
あほくさいだけ
513Socket774:2012/06/24(日) 16:37:50.64 ID:Q2qFLrch
>>500
wwwwww
514Socket774:2012/06/24(日) 16:38:20.48 ID:07BxNE/q
○「SKEをサノヤで見た」
×「SKEが打った」
だと思うが。SKEという人を知らんが。
515Socket774:2012/06/24(日) 16:39:25.17 ID:hMbMuhO7
そういや今日ツクモで特価のHDD買いに行けなかったけど、
あのチラシの書き方だと、普段でも11800円は切ってるんだよな
特価と300円も違わないなら、今から行ってもその程度の値段で買えるってことか
516Socket774:2012/06/24(日) 16:40:56.49 ID:FvcMeG24
和田は"帽子"被ってたら多分分からんわ
517Socket774:2012/06/24(日) 16:41:06.69 ID:hMbMuhO7
>>514
サノヤ常連のメンバーなら確かにいる
いつもママチャリに乗ってやってくるw
518Socket774:2012/06/24(日) 16:48:07.77 ID:3cxCAqDC
>>510
どの程度ジサカーに縁があるかってとこだな
縁があるものほど流れが長く続いても不自然ではないし、無いと邪魔に感じやすい

AKB絡みはどれもこれも当地に何の興味も無いステマ寄生だからなー
519Socket774:2012/06/24(日) 16:49:00.28 ID:lKJtgW6p
    |┃≡        ■                     ■    ■ ■      ■           ■ ■
    |┃≡      ■■■■■         ■■■  ■■■■■ ■ ■  ■■■■■        ■ ■
    |┃─‐‐-、      ■  ■         ■  ■     ■  ■          ■■         ■ ■
    |┃__CD___|-‐-、  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■     ■  ■         ■■  ■■■■  ■ ■
 ガラッ.|┃´・▲・`l⌒) ) ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■   ■        ■■ ■        ■ ■
.______|┃__∀___人ニノ■  ■        ■   ■     ■   ■       ■■ ■  ■
    | と    l,)  ■   ■       ■   ■    ■   ■           ■          ● ●
______.|┃ノ J_
520Socket774:2012/06/24(日) 16:49:06.94 ID:6qJNLlNN
電波新聞の広告塔相手に一喜一憂してるバカは即NGでスルーしなよ、言葉通じないから
会社でも野球バカだけはまわりが誰も興味ないのに自分から話し振って迷惑がられてる
まあ成績が悪い年はこのスレも害虫が湧いてこなかったけど、ここ数年はゴキブリだらけだね
ホント迷惑だから低迷して欲しいわ
野球や中日が悪いんじゃなくて他力本願のスポーツ観戦をわがことのように熱上げてる程度の低い人間が悪い
安っぽい高揚感だこと
アイドルやアニメ、飯屋のスレ違いは実況までしないが、スポーツバカは・・・・
521Socket774:2012/06/24(日) 16:49:41.76 ID:ID+V9J6w
スポーツは嫌いじゃあ無いが、別に応援とかする気も起きない理由はただ一つ
選手達は自分の利益のため生活のためにやっているからだ。
皆さんのおかげで、皆様の熱い声援のおかげで、とか言ってるけど
どう考えても本人は「ケッ!俺が努力したからに決まってるだろクソ共が!」と思ってるに違いないかんなぁグハハハハ
522Socket774:2012/06/24(日) 16:50:16.60 ID:KwGEDSbG
電波新聞社は実在したはず
523Socket774:2012/06/24(日) 16:51:32.65 ID:hMbMuhO7
>>522
ベーマガ懐かしい
524Socket774:2012/06/24(日) 16:51:34.71 ID:LYV5HQ6e
電波新聞社はベーマガ発行してたんやで!
525Socket774:2012/06/24(日) 16:52:27.28 ID:XOlWYgi2
>>522
今でもあるだろ
ttp://www.dempa.co.jp/
526Socket774:2012/06/24(日) 16:54:48.08 ID:CyDcCSaa
PB-100
M5
MZ-1500
X1
FM-7
8001
6001
88SR
X68K
アーケード、ファミコン、PCエンジン・・・
何でも詰め込んだベーマガ
527Socket774:2012/06/24(日) 17:00:05.17 ID:hMbMuhO7
>>526
こういう羅列される時、ほぼ確実にパソピアとベーシックマスターは忘れ去られている件
528Socket774:2012/06/24(日) 17:01:28.37 ID:LYV5HQ6e
MZ-700とMSXが入ってないから許さない!
529Socket774:2012/06/24(日) 17:05:37.81 ID:5cQRWaPd
>>525
15年くらい前、この会社からメアド漏れた。
530Socket774:2012/06/24(日) 17:06:24.74 ID:5cQRWaPd
>>527
ベーシックマスター改めS-1。
531Socket774:2012/06/24(日) 17:07:07.55 ID:gjTo4QQe
イタチ氏ね
532Socket774:2012/06/24(日) 17:15:42.06 ID:it/XkkyN
ベーマガ、1回だけプログラム載ったわ。89-90年頃だったか。
原稿料は1万円(源泉されて9000円)だった。
533Socket774:2012/06/24(日) 17:19:48.34 ID:hMbMuhO7
VIC、Amiga、AppleU、みんな懐かしい

>>532
マシン語フルに使った力作でもおもちゃみたいなプログラムと原稿料同じにされて
安いって、みんな嘆いてたな
534Socket774:2012/06/24(日) 17:30:04.44 ID:it/XkkyN
>>533
嘆きあう仲間はまわりにいなかったな。ネットも無かったし。
今思えば、本名で載せてもらえばよかった。
Oh!Xには本名で載せてもらったけど。こっちは源泉前で14000円だったか。
535Socket774:2012/06/24(日) 17:32:34.19 ID:hMbMuhO7
>>534
ネットは当時でも草の根があったから、そこでみんな話してたよ
つボイノリオ氏も当時そこで一緒に話し合ってた内の一人
536Socket774:2012/06/24(日) 17:32:40.02 ID:gjTo4QQe
スレチ氏ね
537Socket774:2012/06/24(日) 17:40:48.12 ID:CQMQy7ny
PC雑誌もソフトバンク系が幅を利かせてからツマランものになったな
538Socket774:2012/06/24(日) 17:46:50.70 ID:pxrUm8rG

| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
539Socket774:2012/06/24(日) 17:55:44.05 ID:it/XkkyN
>>535
あぁ、パソ通は存在したけど...インターネット前夜ですね。
あの時代こそ本物の自作だよなぁ。
今だとアプリ作らなきゃ自作とはいえん。
540Socket774:2012/06/24(日) 18:01:03.86 ID:LYV5HQ6e
極論言ったらMZ-40KとかMZ-80Kのキット組み立ててマシン語書かないとジサカーじゃないな
541Socket774:2012/06/24(日) 18:03:07.17 ID:CQMQy7ny
ニフティサーブ、アスキーネット、PC-VANの頃は
2400モデムが8万とかしてた頃だ。
NEC、富士通のほぼ二択で、
自作の余地もパーツ選ぶくらいでほとんどなかったんだが。
ウィンドウズが一般化してPC/AT互換機が主流になってから
やっと選択肢できたもんだ。
自作なんて昔っからプラモだよ。
542Socket774:2012/06/24(日) 18:04:58.48 ID:6oa7T4hv
音響カプラでJ&P HOTLINE
543Socket774:2012/06/24(日) 18:14:38.44 ID:07BxNE/q
>>535
だがや〜ネット乙

...スレチなのか?
544Socket774:2012/06/24(日) 18:16:47.16 ID:cp5yUK/O
今PT3って凡ドラも手に入らないし、無用の長物化してない?
エイデンから連絡が来ないので、このままスルー予定。
545Socket774:2012/06/24(日) 18:20:12.74 ID:07BxNE/q
>>541
8万はしてないってw
2400bps MNP5 OMRON
で1万5千円くらいで買った記憶が
546Socket774:2012/06/24(日) 18:21:06.25 ID:a5+ag/qv
どっかに新型zenbook置いてあった?
547Socket774:2012/06/24(日) 18:25:01.63 ID:032qKSqM
ニフティやるために99でISDN用のルーター7万で買ったなぁ
一ヶ月目の電話代は4万だった・・・
548Socket774:2012/06/24(日) 18:29:38.40 ID:LYV5HQ6e
このスレおっさんばっかやなw
549Socket774:2012/06/24(日) 19:08:46.13 ID:3+eyqNDE
あーいま起きた
あ。パソからだからID変わったけどID:ggTFK3DTっす

凡ドラも手に入ってるけど試すのは明日以降だな(´・ω・`)
ひとまず2枚動作チェックしたら、PT2と2枚差しでいろいろ試してみよう
550Socket774:2012/06/24(日) 19:20:41.92 ID:XOlWYgi2
>>527にも忘れ去られる
コモドールVIC-1001とシンクレアZX81
551Socket774:2012/06/24(日) 19:29:14.39 ID:3+eyqNDE
ぴゅうたが無い時点でダメダメだろ(´・ω・`)

ファミリーベーシックとか
552Socket774:2012/06/24(日) 19:56:58.67 ID:RsrWciOI
エイデンからPT3の音沙汰無しなんだが3次出荷以降になるの・・・?
セルサスは数確保してないんか
553Socket774:2012/06/24(日) 20:24:25.94 ID:2cKTNFe2
予約リストは警察からの要求があったらすぐ渡すだろうね。
554Socket774:2012/06/24(日) 20:25:24.84 ID:JI1HY96r
>>553
渡しても仕方ないでしょ
違反でも持ってなきゃ関係ないんだし
555Socket774:2012/06/24(日) 20:32:14.76 ID:hMbMuhO7
>>550
VICは>>533で書いたよ

シンクレアはXORすら無い時点で(ry

ってこのネタわかる人は、さすがにこのスレにももういなさそう
556Socket774:2012/06/24(日) 20:44:57.91 ID:t9y0nYVC
>>552
俺は予約しなかったが、グループ全体で1万枚くらい予約来たらしい。
セルサスから納入出来ないって言われたから慌てて予約を締め切ったんだと。

しかしセルサスさんすげえw2万枚発注かけてるしw
来週にはドスでGETするぜw

557Socket774:2012/06/24(日) 21:12:30.16 ID:GFvcfzoa
558Socket774:2012/06/24(日) 21:28:21.34 ID:BtJ/I1Fi
浚渫土を捨てる
559Socket774:2012/06/24(日) 21:32:25.52 ID:LYV5HQ6e
それは名古屋港ポートアイランドってやつだな
名古屋港の中の土砂を掘ってそこに埋めてる、ごみではないけど夢の島ってやつ

死ぬまでには埋まりきってなんか出来るといいな
560Socket774:2012/06/24(日) 21:40:15.53 ID:BtJ/I1Fi
将来は万博ポートピアをやってオリンピックの会場にもなる
561Socket774:2012/06/24(日) 21:46:41.33 ID:4FqIi8n+
109でライブビューイングってやつを初体験してきたがコレはなかなかいいね
東京や横浜とか遠いからよっぽどじゃなきゃ行く気はしないが
近場の映画館で好きなアーティストのライブをリアルタイムで見れるのは便利過ぎる

Ustやニコ生でもやろうと思えば出来るのかな?
自宅でも見れるようだと攻殻な世界もそこまで来てるのかと感じる

尚、名古屋のオタも良く訓練されてました
562Socket774:2012/06/24(日) 21:51:27.04 ID:vZ4g6xd6
昔、バイトで行ったこと有るわ
岸壁の傾きを調べる
漁船で行くから後でフワフワする
563Socket774:2012/06/24(日) 21:53:43.73 ID:QFgQ+n2j
>>557
さすがに大須と関係なさすぎ
564Socket774:2012/06/24(日) 21:54:41.38 ID:hMbMuhO7
>>561
AKBだと3年前くらいから、日本だけじゃなく世界中継でやってるね
画質もスーパーハイビジョン使ってるから、すごくキレイ
平日とかだとディレイ中継まで同時にやってくれるくらい規模がデカイ
565Socket774:2012/06/24(日) 21:59:42.60 ID:NDzYQfNY



72 :Socket774:2012/06/24(日) 19:26:40.57 ID:wFxtS6KM

大阪の人は電車の中で、平気で子供に小便をさせる人種である、
-------と、かう云つたらば東京人は驚くだらうが、
此れは嘘でも何でもない。
事実私はさう云ふ光景を二度も見てゐる。
尤も市内電車ではなく、二度とも阪急電車であつたが、
此の阪急が大阪附近の電車の中で一番客種がいいと云ふに至つては、
更に吃驚せざるを得ない。
二度目の時も矢張り満員の電車だつたと覚えてゐるが、
それも女親が幼い子供に、小便でなく糞をさせてゐた。
念入りにも車台の床へ新聞紙を敷き、その上へさせてしまつてから、
今度は新聞紙を手で摘まみ上げ、お客の鼻先へ高々と翳して、雑踏
の間を辛うじて分けながら、窓の外へ捨てるのである。
甚だ尾篭なお話で、東京人には恐縮であるが、
此方の人はこんな事を何とも思つてゐないらしい

谷崎潤一郎「阪神見聞録」



73 :Socket774:2012/06/24(日) 19:27:16.70 ID:wFxtS6KM
◆中上健次(和歌山県出身・作家)

『大阪はね、ほとんど韓国と一緒の土地だと思うんです。着るものとか街並みだとか、ものすごく韓国に似てますね』
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

◆梅原猛(愛知県育ち・京都の哲学者)

『近畿人は日本人全体からかけ離れて朝鮮人に近い。東大の埴原和郎先生は大阪人は日本人じゃないと言うんだ』
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(以上、君は弥生人か縄文人か − 梅原日本学講義 梅原 猛×中上 健次 対談)


◆『大阪の人たちは韓国人と非常によく似ている』 by 橋下



▼人口10万人あたり在日韓国・朝鮮人ランキング
1位 大阪府 1,530.54人
2位 京都府 1,290.85人
3位 兵庫県 0,978.73人
http://todo-ran.com/t/kiji/11618


566Socket774:2012/06/24(日) 22:00:22.93 ID:NDzYQfNY


74 :Socket774:2012/06/24(日) 19:27:49.67 ID:wFxtS6KM
大阪人の特徴
・低俗で下卑た態度
・自分を独特で面白いと思っている
・口を開けば受け売り話か貧乏自慢か病気自慢ばかり
・無神経
・目がにやついていて腹が黒い
・会話が上手だと思い込んでいる
・すべてにおいて耐性がない
・洗脳が得意ですぐに騙す
・人間と違う行動を好む


75 :Socket774:2012/06/24(日) 19:28:30.89 ID:wFxtS6KM
「統計で見る都道府県のすがた2007」 総務省統計局

世帯主の勤め先収入(一世帯あたり1か月間)

1位 神奈川 52万2千円
2位 埼玉  52万
7位 奈良  47万
13位 京都 45万3千
14位 東京 45万
33位 兵庫 40万

 ・
 ・ 
 ・ 
42位 大阪 37万4千円 ★

以下高知鳥取青森長崎沖縄



●精神病院新入院患者数
-------------------------------
1 大阪府 15,257 ★
2 東京都 14,724
3 福岡県 11,514
4 北海道 10,992
5 神奈川県 9,770
-------------------------------
(全国平均 4,350)
出典:厚生労働省医療施設調査・病院報告2002年


567Socket774:2012/06/24(日) 22:00:56.41 ID:NDzYQfNY
76 :Socket774:2012/06/24(日) 19:29:08.50 ID:wFxtS6KM
431 :もぐもぐ名無しさん[sage]:2011/04/19(火) 16:54:11.51
東京生まれの東京育ちです。東京のメシは普通ですよ。ってソコで生まれ育ってる私には当たり前か。。。

もんじゃ焼きVSお好み焼き、自分で焼く月島もんじゃの方が楽しい
うどん、薄口醤油の方が味が薄いのに塩分高いから体に悪い

本当に関西の食べ物って食べ方も含めて最低ですね


77 :Socket774:2012/06/24(日) 19:29:53.40 ID:wFxtS6KM
               大 阪 ナ マ ポ 一 家


                    ノノノノノノノ ヾヽ              
  ■■■■■■       ノノノノノノ ヾヾヽ         ノノノノノノノノノノヾヾヽ
  ■  _   _ |       .ノ/     \ヾ        ノノノノノノノノノ ヾヾヾヽ
 iiii /      ヽ     | ::::\   /:::: |        ノノノ/      \ ヾヾ
 ii _ _ \   /_ |     〔 ヽ;;;ノ(,._.,)ヽ;;;ノ 〕      ノノノ|  \    /  |ヾヾ
/   ::::  l l :::: ヽ     . | .  ト.‐==‐.ァ  |       ノノ〔 ヽ;;;;;ノ(,._.,)ヽ;;;;;ノ 〕ヾ、
\ __/ ● ●\_/  ゙  | 〉 |::r-:r-::| 〈 |       ノノノ| :::: .ト‐=‐.ァ :::: |ヾヾ
. |      ▽    |       .`---`==´-- ´   .   ノノノ|   `ニニ´   .|ヾヾ
  \_____/      ( r  父   i )      .ノノノ`ー――――--´ヾヾ
   /     く\ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /      \
   |.       \\       wu    _______________ <韓流が日本で大ブーム!
                        |\_______________


568Socket774:2012/06/24(日) 22:02:21.47 ID:hMbMuhO7
>>561
あと、youtubeでも映画館とは別画像だけど同時生中継してたよ
この辺りのシステムはソニーやgoogleが最大限に協力してるせいもあって
AKBが世界で最も進んだものを導入してる
569Socket774:2012/06/24(日) 22:10:25.11 ID:NDzYQfNY


72 :Socket774:2012/06/24(日) 19:26:40.57 ID:wFxtS6KM

大阪の人は電車の中で、平気で子供に小便をさせる人種である、
-------と、かう云つたらば東京人は驚くだらうが、
此れは嘘でも何でもない。
事実私はさう云ふ光景を二度も見てゐる。
尤も市内電車ではなく、二度とも阪急電車であつたが、
此の阪急が大阪附近の電車の中で一番客種がいいと云ふに至つては、
更に吃驚せざるを得ない。
二度目の時も矢張り満員の電車だつたと覚えてゐるが、
それも女親が幼い子供に、小便でなく糞をさせてゐた。
念入りにも車台の床へ新聞紙を敷き、その上へさせてしまつてから、
今度は新聞紙を手で摘まみ上げ、お客の鼻先へ高々と翳して、雑踏
の間を辛うじて分けながら、窓の外へ捨てるのである。
甚だ尾篭なお話で、東京人には恐縮であるが、
此方の人はこんな事を何とも思つてゐないらしい

谷崎潤一郎「阪神見聞録」



73 :Socket774:2012/06/24(日) 19:27:16.70 ID:wFxtS6KM
◆中上健次(和歌山県出身・作家)

『大阪はね、ほとんど韓国と一緒の土地だと思うんです。着るものとか街並みだとか、ものすごく韓国に似てますね』
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

◆梅原猛(愛知県育ち・京都の哲学者)

『近畿人は日本人全体からかけ離れて朝鮮人に近い。東大の埴原和郎先生は大阪人は日本人じゃないと言うんだ』
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(以上、君は弥生人か縄文人か − 梅原日本学講義 梅原 猛×中上 健次 対談)


◆『大阪の人たちは韓国人と非常によく似ている』 by 橋下



▼人口10万人あたり在日韓国・朝鮮人ランキング
1位 大阪府 1,530.54人
2位 京都府 1,290.85人
3位 兵庫県 0,978.73人
http://todo-ran.com/t/kiji/11618



570Socket774:2012/06/24(日) 22:10:56.89 ID:NDzYQfNY
76 :Socket774:2012/06/24(日) 19:29:08.50 ID:wFxtS6KM
431 :もぐもぐ名無しさん[sage]:2011/04/19(火) 16:54:11.51
東京生まれの東京育ちです。東京のメシは普通ですよ。ってソコで生まれ育ってる私には当たり前か。。。

もんじゃ焼きVSお好み焼き、自分で焼く月島もんじゃの方が楽しい
うどん、薄口醤油の方が味が薄いのに塩分高いから体に悪い

本当に関西の食べ物って食べ方も含めて最低ですね


77 :Socket774:2012/06/24(日) 19:29:53.40 ID:wFxtS6KM
               大 阪 ナ マ ポ 一 家


                    ノノノノノノノ ヾヽ              
  ■■■■■■       ノノノノノノ ヾヾヽ         ノノノノノノノノノノヾヾヽ
  ■  _   _ |       .ノ/     \ヾ        ノノノノノノノノノ ヾヾヾヽ
 iiii /      ヽ     | ::::\   /:::: |        ノノノ/      \ ヾヾ
 ii _ _ \   /_ |     〔 ヽ;;;ノ(,._.,)ヽ;;;ノ 〕      ノノノ|  \    /  |ヾヾ
/   ::::  l l :::: ヽ     . | .  ト.‐==‐.ァ  |       ノノ〔 ヽ;;;;;ノ(,._.,)ヽ;;;;;ノ 〕ヾ、
\ __/ ● ●\_/  ゙  | 〉 |::r-:r-::| 〈 |       ノノノ| :::: .ト‐=‐.ァ :::: |ヾヾ
. |      ▽    |       .`---`==´-- ´   .   ノノノ|   `ニニ´   .|ヾヾ
  \_____/      ( r  父   i )      .ノノノ`ー――――--´ヾヾ
   /     く\ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /      \
   |.       \\       wu    _______________ <韓流が日本で大ブーム!
                        |\_______________




571Socket774:2012/06/24(日) 22:17:30.98 ID:NDzYQfNY
72 :Socket774:2012/06/24(日) 19:26:40.57 ID:wFxtS6KM

大阪の人は電車の中で、平気で子供に小便をさせる人種である、
-------と、かう云つたらば東京人は驚くだらうが、
此れは嘘でも何でもない。
事実私はさう云ふ光景を二度も見てゐる。
尤も市内電車ではなく、二度とも阪急電車であつたが、
此の阪急が大阪附近の電車の中で一番客種がいいと云ふに至つては、
更に吃驚せざるを得ない。
二度目の時も矢張り満員の電車だつたと覚えてゐるが、
それも女親が幼い子供に、小便でなく糞をさせてゐた。
念入りにも車台の床へ新聞紙を敷き、その上へさせてしまつてから、
今度は新聞紙を手で摘まみ上げ、お客の鼻先へ高々と翳して、雑踏
の間を辛うじて分けながら、窓の外へ捨てるのである。
甚だ尾篭なお話で、東京人には恐縮であるが、
此方の人はこんな事を何とも思つてゐないらしい

谷崎潤一郎「阪神見聞録」



73 :Socket774:2012/06/24(日) 19:27:16.70 ID:wFxtS6KM
◆中上健次(和歌山県出身・作家)

『大阪はね、ほとんど韓国と一緒の土地だと思うんです。着るものとか街並みだとか、ものすごく韓国に似てますね』
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

◆梅原猛(愛知県育ち・京都の哲学者)

『近畿人は日本人全体からかけ離れて朝鮮人に近い。東大の埴原和郎先生は大阪人は日本人じゃないと言うんだ』
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(以上、君は弥生人か縄文人か − 梅原日本学講義 梅原 猛×中上 健次 対談)


◆『大阪の人たちは韓国人と非常によく似ている』 by 橋下



▼人口10万人あたり在日韓国・朝鮮人ランキング
1位 大阪府 1,530.54人
2位 京都府 1,290.85人
3位 兵庫県 0,978.73人
http://todo-ran.com/t/kiji/11618
572Socket774:2012/06/24(日) 22:18:50.74 ID:gWLHhCVY
>>414
百老亭ってまだやってるん?数年前にあそこの娘さんが移転するって言ってたからもうないと思ってた。
573Socket774:2012/06/24(日) 22:31:40.25 ID:kXYHNYly
GWのエロゲがあったフロアってどうなったの?
574Socket774:2012/06/24(日) 22:33:22.84 ID:6NlCK4Rp
>>556
安城へ受け取りに行ってきたけど
いつ予約分のお渡し中とか他に、
今でも予約受付中と書いてあったが
575Socket774:2012/06/24(日) 22:34:04.29 ID:3ijPUq71
>>573
シャッター降りて入れないようになってる。
事務所になっているみたい。

トイレは使えるから大丈夫だよ。
576Socket774:2012/06/24(日) 22:36:22.42 ID:XOlWYgi2
>>561
ももクロだっけ?
577Socket774:2012/06/24(日) 22:53:14.59 ID:ZBKbIBWu
>>574
安城店でどのくらい予約があるのか聞いてみたら50ぐらいだった
で、入荷数が5枚ずつぐらいだってさ
578Socket774:2012/06/24(日) 23:20:29.36 ID:pM1drGjt
大須のGWはどんどん縮小していくなあ
PC関連ショップも減ったしあのビル高そうだしそのうち撤退しそう
579Socket774:2012/06/24(日) 23:20:32.88 ID:/U/1R8a9
十日くらい前にエイデン本店でPT3の状況を聞いたときは、
入荷がいつになるか不明。キャンセルになる可能性もある、
という条件でよければ、一応予約は可能、とか言ってたな。
580Socket774:2012/06/24(日) 23:36:45.34 ID:032qKSqM
>>561
本人目の前にいなくても盛り上がれる物なの?
いまいちよくわからん世界だわ
581Socket774:2012/06/24(日) 23:40:46.81 ID:Di/ncBe5
あれって結局99の営業妨害が睦炊きだったりして名HAHAHAHA'('∀`) 'HAHAHAHAHAH
582Socket774:2012/06/24(日) 23:45:57.77 ID:gIWNsKaZ
アプライドはPT3が1000円高かった14980円、ここはなんでも高いねえ。
583Socket774:2012/06/24(日) 23:48:24.59 ID:aUREGF/f
>>582
マジか
腐ってやがるな・・・
584Socket774:2012/06/24(日) 23:51:10.13 ID:Di/ncBe5
本当に2ちゃんって加齢臭すげえなw

といいつつ自分なんてハンドル自体ど忘れしてまったく思い出せんほどの
ボケ進行状態なんだが……
585Socket774:2012/06/25(月) 00:05:03.52 ID:a78mCZ/w
スレにもよるかもしれないけど大須スレに関しては若者新規なんて皆無に等しいしね
586Socket774:2012/06/25(月) 00:07:08.14 ID:QTMaIpaz
東京なら巣鴨みたいなポジションか?
587Socket774:2012/06/25(月) 00:09:40.06 ID:69ilq8R/
そこまで歳じゃねえだろw
だいたい40歳上下ぐらいじゃないの?
588Socket774:2012/06/25(月) 00:14:05.59 ID:LYtTucoT
なんだかんだで情報交換主体のスレに日記帳やツイッターが混じろうとしないだけだよ
589Socket774:2012/06/25(月) 00:18:43.21 ID:wWY6AL8E
秋葉原の電気街に憧れ
名古屋にも電気街があるときき
ワクワクしながら行った第二アメ横
帰りには小汚い味噌カツ屋の味噌カツ丼に酔いしれたあの日
OSUビルが出来ワクワクしたあの日
マハポーシャがチラシを配ってたあの日
唐揚げ屋がなかったあの日
もう、あの頃の大須は帰ってこない。
590Socket774:2012/06/25(月) 00:21:02.83 ID:wo43W1AT
いい歳したおっさん連中がPT3買い集めたりB-CASカード書き換えたりで盛り上がってるのか
夢のない話だな
591Socket774:2012/06/25(月) 00:26:35.12 ID:tNgjVg4c
いや元々パソコンなんていい歳こいたおっさんの娯楽品だぞ
592Socket774:2012/06/25(月) 00:26:36.04 ID:jvzDfRGw
>>589
年月が経って変わったのは大須じゃねぇ
おまえなんだよ・・・
593Socket774:2012/06/25(月) 00:35:01.46 ID:i/a7jf1W
俺が自作を始めた理由
「電車でGO!」をパソコンでやりたかったから
594Socket774:2012/06/25(月) 00:36:35.60 ID:TjGpChr3
今からテレビ愛知で大須商店街出るよ

ミス大蛇が登場で大須で人気調査
595Socket774:2012/06/25(月) 00:39:58.72 ID:vQKX2A1u
テレビや新聞に漂う腐臭から逃れるためにPCを導入した身にとっては
それを差し置いてPCに高齢が何たらと言うのはおかしいのよ
596Socket774:2012/06/25(月) 00:41:35.62 ID:rMKSP586
ミス王者って、やたらZIPで聞く歌手の女か
597Socket774:2012/06/25(月) 00:44:36.92 ID:zHTenad7
1時5分からグランパスTV、はーじまーるよー
http://www.youtube.com/watch?v=I8RyMHQ5iwo
598Socket774:2012/06/25(月) 00:52:03.77 ID:TjGpChr3
>>596
四日市出身だが、大須のヘビーユーザー
前から大須をよく案内していた
599Socket774:2012/06/25(月) 00:56:59.02 ID:i/a7jf1W
>>597
この子可愛いよな
600Socket774:2012/06/25(月) 00:58:45.94 ID:8lgFuFfV
>>599
確かにその子はめっちゃカワイイ
だが楢崎は全然かわいくない
601Socket774:2012/06/25(月) 01:18:19.33 ID:8lgFuFfV
今見たけど、美少女でおっぱい大きいとか最強だな
602Socket774:2012/06/25(月) 01:25:15.75 ID:AIzrxbsN
>>585
俺は3月に初めて組んだ高校生なんだがな……
毎日ここでカキコしてたんですよ?
603Socket774:2012/06/25(月) 01:54:50.58 ID:LIMBhvUN
>>602
雰囲気が年寄り臭かったんだろう
残念だったね
604Socket774:2012/06/25(月) 01:58:47.36 ID:8lgFuFfV
日置ちゃん、今夜こそもう完全に寝ちゃったかな・・・
605Socket774:2012/06/25(月) 07:26:01.02 ID:sE0neEvl
Ms. OOJAって最近はテレビもやるんだな
まぁ、一時売れたら終わりだがな。

ラジオ出身シンガーは売れないジンクスが…
606Socket774:2012/06/25(月) 07:30:03.28 ID:sE0neEvl
最近は”あべまお”ってシンガーを流してたな
Zipは外回り営業んときしか聞かないからなぁ
607Socket774:2012/06/25(月) 08:19:28.26 ID:8shSOMmN
さのや揚げ
608Socket774:2012/06/25(月) 08:30:19.11 ID:xUNpiM3y
おっさんになったからか流行の音楽聴いたり、音楽番組見ることが無くなった
YouTubeで好きなジャンルの曲漁るだけだわ

609Socket774:2012/06/25(月) 08:54:30.39 ID:J5cJvBty
俺なんて音楽自体聞かなくなったよ
610Socket774:2012/06/25(月) 09:12:54.03 ID:XJPHF+Ev
TVと新聞もいらないな。
611Socket774:2012/06/25(月) 09:27:55.21 ID:oSaqbN26
LISMO WAVEでラジオ聴いてる。
612Socket774:2012/06/25(月) 09:30:42.58 ID:ynC1bQBp
>>589
心に沁みるな
613Socket774:2012/06/25(月) 11:54:52.21 ID:oFJj8CpP
http://www.asahi.com/business/update/0623/NGY201206220042.html?ref=rss
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340529475/

下請けの値下げ合戦が捗るな。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
614Socket774:2012/06/25(月) 12:13:23.70 ID:+KsYVkZB
美少女+貧乳がサイコーなんじゃないか…('A`)
615Socket774:2012/06/25(月) 12:21:06.11 ID:0fP8bpDf
今頃エイデン一宮からPT3入荷電話来た。
誰かキャンセルしたみたい。
余りに遅いからキャンセルしたのかな・・・

616Socket774:2012/06/25(月) 12:24:30.87 ID:w8aBqWHs
この世界に残された唯一の存在が…
さらば、ロンサム・ジョージ

永久に語り継がれるであろう
 
617Socket774:2012/06/25(月) 13:09:38.08 ID:CKAYg84Y
>>615
いいなぁ

一宮で5月27日の予約だけど、
昨日聞いたらまだ前に20人以上いるといわれた
618Socket774:2012/06/25(月) 16:39:21.36 ID:Pa2VXGEM
もう大須で買ったんだろ
週末に朝から行けば普通に買えるし
619Socket774:2012/06/25(月) 16:49:24.33 ID:VRq3A2wi
今年はじめてエアコン付けたら、かび臭くてたまらんわ
エアコンクリーナーって効くんかね
620Socket774:2012/06/25(月) 16:51:27.95 ID:nmkENiAX
BWに開店直後に行けば確実だな
大須は並ばなくてもいいから楽だわ
621Socket774:2012/06/25(月) 17:07:27.51 ID:TeLJeF6d
2年ぶりに大須に行ったら双頭とドスパラ2号が無くてびびったわ
622Socket774:2012/06/25(月) 17:15:54.42 ID:81lok0ab
台風が来ても心配しなくてよくなったな
623Socket774:2012/06/25(月) 17:21:04.25 ID:JcgW3AyI
コロちゃんのコロッケ屋が逝ってから
台風が来るときのコロッケの確保が大変になった
624Socket774:2012/06/25(月) 17:24:23.99 ID:3L9yzC12
自作すればいいじゃない
625Socket774:2012/06/25(月) 17:27:52.55 ID:qg4wHcFz
>>623
台風コロッケて11年も前のネタなんだね
626Socket774:2012/06/25(月) 17:28:57.36 ID:JcgW3AyI
>>625
なんであんなに流行ったんだろうなw
627Socket774:2012/06/25(月) 17:58:58.98 ID:g9J30MJx
PCなんて一度も触った事のない母親がこの前きた台風の前日と当日連続で
コロッケ買ってきててスゲービビったわw
628Socket774:2012/06/25(月) 18:07:21.47 ID:3L9yzC12
おさわりくらい許可出してやれ
629Socket774:2012/06/25(月) 18:32:50.81 ID:xUNpiM3y
バローのコロッケ
630Socket774:2012/06/25(月) 18:39:28.06 ID:+O2klnWM
鳴海の旧道沿いにあったコロッケ屋のポテトコロッケが食いたい・・・
631Socket774:2012/06/25(月) 18:40:19.73 ID:0xIthHb5
コロッケくらい自作しろ
632Socket774:2012/06/25(月) 18:41:34.80 ID:8sh2oqDB
大須でPT3って
GW=ツイッター確認、朝から並ぶ。
ツクモ=ツイッター確認、朝から並ぶ、整理券あり。
ドスパラ=ツイッター確認、夕方突然販売開始。
こんな感じ?
633Socket774:2012/06/25(月) 18:54:23.09 ID:MjkcWkSD
ヤフオクで定価で買えばよろしいやん。
プレミアム会員346円と送料かかるけど。
634Socket774:2012/06/25(月) 18:57:48.24 ID:WpWpdBMD
アプリ入れればプレミアム会員費不要
635Socket774:2012/06/25(月) 18:58:27.41 ID:OAdFB46W
>>629
正解だな。18円とか自作するのもおっくうなくらい安いわ。
636Socket774:2012/06/25(月) 19:02:55.50 ID:MjkcWkSD
ということらしいので
スマホアプリでヤフオクで定価+送料で買えばよろしいやん。
637Socket774:2012/06/25(月) 19:04:17.20 ID:MjkcWkSD
PT3 既知の不具合 修正予定
ttp://earthsoft.jp/PT3/errata.txt

(1) InternalFIFO_A_Overflow

[現象]
SDK の Device::SetTransferEnabled(ISDB, tuner, false) を呼ぶと、
他の TS ストリームに InternalFIFO_A_Overflow が発生することがある。
この状態になると、該当ストリームは正しいデータを転送しない状態となる。
オーバーフローが発生するストリームの数は不定。

[原因]
SDRAM アクセス調停回路のバグ

[対応]
FPGA 回路バージョン 0x04 で修正予定

314 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2012/06/24(日) 22:20:28.15 ID:dg6M+DBg [3/4]
(2) 短い TS パケット

[現象]
DMA 転送中に、
・Device::SetFrequency() を呼ぶ
・復調できないほど受信レベルが低くなる(アンテナ線を外す等)
などを行うと、ISDB-S 側に限り、188 バイトよりも 短い TS パケットが
生成される可能性がある。これにより 188*n バイト目が同期バイト(0x47)
にならなくなり、パケットサイズが変化しないと想定している
Example.exe のストリーム書出しが停止する。

[原因]
復調IC から短いパケットが来ることを想定していない

[対応]
FPGA 回路バージョン 0x04 で修正予定
638Socket774:2012/06/25(月) 19:27:42.39 ID:TZT/0IbP
アスナルに安室奈美恵が来てやがった。
人大杉。
639Socket774:2012/06/25(月) 19:34:25.69 ID:UfA8o323
もう何度目か知らんがアスナルがアナルに見える
640Socket774:2012/06/25(月) 19:40:01.85 ID:OAdFB46W
>>638
オレ高2だけど同級生の母ちゃんが、この人と同級生だったらしい。
641Socket774:2012/06/25(月) 19:47:32.60 ID:pIxQQnqv
>>640
オレ高2だけど母ちゃんと同級生だよ
642Socket774:2012/06/25(月) 19:47:56.15 ID:CADoSwED
オレ中2だけど同級生の弟が、この人と同級生だったらしい。
643Socket774:2012/06/25(月) 19:56:00.31 ID:lvs1nd8Q
>>632
最初にドスに並んで10:00に整理券GET。そのままBWに走り2階でGET。
トンボ帰りの99。なければドスに戻る。
運が良ければ3枚GET
644Socket774:2012/06/25(月) 20:14:26.74 ID:AIzrxbsN
時期的にしょうがないけど
最近PT3の話題見てるとホントむかつくなあ
金が無いから地デジチューナー諦めちゃったことへの反動かな…

別に購入者を恨むとかってニュアンスでは一切ないんだけどね
645Socket774:2012/06/25(月) 20:17:10.56 ID:TZT/0IbP
>>640-642
同級生大杉w
646Socket774:2012/06/25(月) 20:18:19.52 ID:sTQud3Qk
>>623
コロちゃんのコロッケ屋!被害者の会。Part3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/venture/1188084297/
647Socket774:2012/06/25(月) 20:27:27.52 ID:WpWpdBMD
>>644
バイトしろ
648Socket774:2012/06/25(月) 20:56:49.80 ID:8sh2oqDB
子供うらやましいわ
649Socket774:2012/06/25(月) 21:05:19.41 ID:YYgOoQzj
パーツ館と大須と金沢のドスパラで
中古のHDDをデータ消去せずに売っちゃったらしい
レシート番号の該当者は連絡乞うだって
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/25/news104.html
650Socket774:2012/06/25(月) 21:08:00.12 ID:MjkcWkSD
ドスパラって問題ばかり起こしてるな。
新品ノートにリファービッシュHDDとか。
けどまあドスなくなったら困るので許す
651Socket774:2012/06/25(月) 21:25:30.42 ID:WpWpdBMD
HDDの中古なんか買う奴いんのかよwとか思ってたが、高騰でついに買ってしまった
今のところ異常なし・・・
652Socket774:2012/06/25(月) 21:27:49.21 ID:XpQjjOmw
ドスパラはPT3の定価通販で、少し評判を取り戻したばっかりなのに・・・。
653Socket774:2012/06/25(月) 21:30:36.01 ID:Yr99R+Fg
>>644 PC自体が初でまだ何も技術的な事は何もできない?
俺が高校生の時はやっとまともなプリンタが出てきたので
バイクに貼るオリジナルステッカーとか注文されて小銭稼ぎしてたな
今ならジャンクパーツかき集めてデュアルコアマシンぐらい組めるだろうよ
そいつを売りつけて稼いだらどうかね。それかジャンクノート再生
半田ごて使えるならジャンクマザー修理を今の内に覚えるのもよいかと
654Socket774:2012/06/25(月) 21:36:56.07 ID:BY3Q5iXd
ジャンクパーツで組んだボロいPCを情弱老人に売り付けるのか
655Socket774:2012/06/25(月) 21:40:17.07 ID:81lok0ab
情弱老人はそんなガラクタ買わされる前にMBPとか買わされてるだろ
656Socket774:2012/06/25(月) 21:42:55.54 ID:wWY6AL8E
ガラクタよりましだぞ、アップルストアで若いねぇーちゃんと話し放題付き。
657Socket774:2012/06/25(月) 21:46:31.96 ID:JcgW3AyI
若いねぇちゃんと話なんかして何が楽しいんだよ・・・
658Socket774:2012/06/25(月) 21:48:46.75 ID:oSaqbN26
>>657
大亀林檎の姉ちゃんのタカピーな感じが好きだ。
659Socket774:2012/06/25(月) 21:51:28.51 ID:A0sWBZ2/
なるほどそういう楽しみもありか
今度暇つぶしはそういう目線で電気屋行って見よう
660Socket774:2012/06/25(月) 21:52:44.91 ID:wWY6AL8E
>>657
じいさんになると話すだけでも金取るのよ
下手したら寂しくてカルト宗教にはいるじいさんもいるらしいから、それよりはいいんじゃねぇ
661Socket774:2012/06/25(月) 22:22:22.03 ID:Yr99R+Fg
>>654 俺は金に困ってないから売り付けてはいないな、少しでもPC人口増やそうとタダで提供している。
今程景気が悪くなかった時にシングルコアマシンを買って今だに使い続けてる様な子持ち人妻熟女に
まだまだ使えそうなCeleronMノートでも提供するとガッチリ信頼を得られるぜ〜
ちなみに娘がいる家庭より、息子がいる家庭を優先。
もしかしたら将来コレがきっかけで俺達の生活を便利にしてくれる様な
ものを生み出してくれる子が育つのではないかと願いを込めてな、子供の将来は親の財力なんて言われる時代だからなぁ
俺は生涯独身決定みたいなモンだしな
662Socket774:2012/06/25(月) 22:47:33.93 ID:J5cJvBty
PT3は水曜出荷なら木曜に手に入るかと思ったけど、よく考えたら当然金曜だよな・・・
663Socket774:2012/06/25(月) 22:47:42.49 ID:/8YFP7kK
甘えが多いスレだな
664Socket774:2012/06/25(月) 23:13:14.95 ID:8lgFuFfV
>>662
間にセルサス挟んでるからね
そりゃ当然そうなる
665Socket774:2012/06/25(月) 23:22:32.83 ID:0xIthHb5
ドスパラはアース直取引だぜ
666Socket774:2012/06/25(月) 23:25:13.78 ID:81lok0ab
ドスパラ社員がいうならそうなんだろう
667Socket774:2012/06/26(火) 01:20:03.53 ID:0i1dHEBI
俺は知り合いの爺さんが喜んでくれるから、
休日とかはたまにPCのサポやってる。
爺さんの使い慣れた10年落ちPCが、
少しでも永く快適に使えるように。
疑問やトラブルを一発解決できると、
手品でも見たかのように感動してくれる。
BIOS設定保持のボタン電池交換でもな。

帰りに奥さんが仏壇のお下がりの期限間近の菓子とか缶詰くれるよ。
668Socket774:2012/06/26(火) 01:30:19.50 ID:n1G/C6c/
すごいなあ。年寄り好きってのは昨今珍しいね。
669Socket774:2012/06/26(火) 01:35:24.40 ID:LEQtbUiH
年寄りには悪いイメージのほうが多い
670Socket774:2012/06/26(火) 01:56:59.60 ID:IM+urA17
仏壇型ケースってありそうでないよな
671Socket774:2012/06/26(火) 06:30:24.90 ID:UYegMoiw
>>670
黒いケースに金メッキのドライブ入れたり、ファンを金メッキしたり…
電源ランプは蝋燭を模したやつに

できれば観音開きがいいかな。


かなり前に見たテレビで、何処かの外国の金持ちが” 金閣寺カー”って霊柩車を知らずに持ってたやついたの思い出した。
672Socket774:2012/06/26(火) 07:00:45.47 ID:WuHrJbIf
年寄り好きは、ほほえましい
大須が好きな年寄りも、これまたほほえましい

―――――そんなあなたには―――――
本日の夕方3:50〜のCTV「キャッチ!」
▽大須が大興奮!4歳からお年寄りまで
天国のマイケルへ捧ぐ集団ダンス≠フ謎…

―――――大須に興味ないあなたには―――――
対抗番組夕方4:50〜のCBC「イッポウ」
▽激安!!100円グルメ・生地ソース手作りピザ、ボリューム満点パスタ

出かける前には予約を忘れずに
673Socket774:2012/06/26(火) 07:23:13.71 ID:rHcpx5zo
高校生が書き込んで、
金がないからムカツクとか言ってると
こいつの親も馬鹿なんだろうと思う
674Socket774:2012/06/26(火) 08:08:52.27 ID:ol1gXsQu
そういえば昨日、家の近くを歩いていたら360度カメラっぽい物を装着した車が走ってたが
あれってグーグルカーだったのかなぁ…
特にグーグルのロゴもなかったけどそのうち私の画像がストリートビューでみれるようになるんだろうか…
675Socket774:2012/06/26(火) 08:11:17.52 ID:nt6KnOg2
>>674
カーナビ地図の収集とかでも似たようなことやってる。
進入禁止とかの規制標識を画像処理して使うらしい。
676Socket774:2012/06/26(火) 09:52:18.98 ID:8DOWC9+E
なんとなく大須に来たんだけど今日は九十九やすみ?
677Socket774:2012/06/26(火) 09:56:49.02 ID:jnUXJ+Vn
前はアメ横に合わせて火曜休みだったが、今は違うだろ

メガタウンと第二アメ横の水曜定休とかあったなぁ
678Socket774:2012/06/26(火) 10:09:41.56 ID:8DOWC9+E
やってた
679Socket774:2012/06/26(火) 10:33:16.98 ID:8DOWC9+E
ゲーセンの前にネコが居たから撫でさせてもらった
あのネコいつもいる?
680Socket774:2012/06/26(火) 10:59:04.40 ID:BldQfhi1
>>672
出掛ける前にこのスレ見てたら予約したんだが…。こんな時外からTVROCKにアクセス出来るようにしておけばと思う
681Socket774:2012/06/26(火) 11:03:29.74 ID:dLqTSQxT
隣の宝石?時計屋?にはぬこがいる
682Socket774:2012/06/26(火) 11:38:02.67 ID:8DOWC9+E
>>681
その子なのかな?
黄色っぽいトラネコだった

アプで峰2の2980円買ってチェザリでおしゃれにランチ
683Socket774:2012/06/26(火) 12:05:16.39 ID:YObLUG4D
ソフマップにリアルアーケードプロ置いてあった(10980円)
探すと無いのに目的無くふらぶらしてるとみつかる
もうとっくにAmazon限定色買ってしまったわ
684Socket774:2012/06/26(火) 12:07:57.82 ID:zVw8maHf
昨日ソフマップの近くを通ったら入口付近で豚が群がってたな
何かと思ったら中古アニメDVDの投げ売りをしてたらしい
685Socket774:2012/06/26(火) 12:10:26.67 ID:XHejcN+W
>>667
羨ましいなあ
うちの親は自分のおさがりの自作機を使えるようにしても使ってくれない
686Socket774:2012/06/26(火) 12:10:27.35 ID:LEQtbUiH
>>679
野良猫よく触れるな・・・病気持ちだと((((´・ω・`)))
687Socket774:2012/06/26(火) 12:15:52.05 ID:pE/ajq09
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\ ケータイクーポンでソーセージエッグマフィンセットと
  . |  r=-   r=ァ   .:| ナゲットをゲットしたわ。
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| マックグリドル単品も買ってウハウハ。
   \  `ニニ´  .:::::/ 実にいいブランチだ。
   /`ー‐--‐‐―´\
688Socket774:2012/06/26(火) 12:29:59.83 ID:aHUxPMAU
ナゲットをゲットwwwwwわろすwww
ナゲットをゲットてwwwwwうめえwwwwwww

ねーよ
689Socket774:2012/06/26(火) 12:35:32.40 ID:LEQtbUiH
マックは食ったあとの臭さが異常
豚の餌をすすんで食うことはない
690Socket774:2012/06/26(火) 12:40:51.83 ID:2HCb3kyy
マックって犬にあげても食わないよ
あれには驚いた
691Socket774:2012/06/26(火) 12:41:31.19 ID:2HCb3kyy
残り物あげたら何でも食うのにツーンと無視しちゃう
692Socket774:2012/06/26(火) 13:33:28.09 ID:5T6l2omq
サノヤの寿司が10個398円になってた。確か昔って8個298円だったよね?
鯖弁当の鯖も小さくなったし、不景気なんだなぁ。
693Socket774:2012/06/26(火) 13:36:19.91 ID:1Bd07alh
3年くらい前に小麦の値段が上がったときはスナック菓子の量が減った
694Socket774:2012/06/26(火) 13:53:59.49 ID:pKrMxbXc
コピペに反応とかここもずいぶん人かわったんか?
695Socket774:2012/06/26(火) 14:26:27.58 ID:LEQtbUiH
みんな古参様がきたから挨拶しとけよ〜
696Socket774:2012/06/26(火) 15:02:23.29 ID:nUWnAsMk
>>694
しじいおっす
697Socket774:2012/06/26(火) 15:08:15.01 ID:Axjis8us
>>684
で、豚仲間に加わったんだな
この豚野郎
698Socket774:2012/06/26(火) 17:21:50.17 ID:MHEJOsCs
古参ですがなにか?
699Socket774:2012/06/26(火) 18:00:10.49 ID:Ni78yBBs
>>644
>今ならジャンクパーツかき集めてデュアルコアマシンぐらい組めるだろうよ
近くにジャンク屋ないし、ハドフにはしょうもないものしか無いし無理だと思う
>ジャンクノート再生
夏休みにでもやってみようかな

>>670
以前IYHスレだったかVIPだったかで桐ダンス?風に木材買って自作してた奴いた気がする
700Socket774:2012/06/26(火) 18:04:07.88 ID:Ni78yBBs
安価ミスってた>>653だった
701Socket774:2012/06/26(火) 18:17:05.18 ID:TB1H4Hok
BWの広告
ETS-T40-TAが2,980円か…。買っとこうかな
702Socket774:2012/06/26(火) 18:37:52.42 ID:58nfMsDi
確かに安いな。それなりに評判良いのに人気は今ひとつだからか?
703Socket774:2012/06/26(火) 19:29:47.89 ID:QISKrtX/
アスナルに山川豊が来てやがった。
人まあまあ。
704Socket774:2012/06/26(火) 19:47:07.08 ID:SOHSqCKj
サイドフロー型は、縦高さ的にキビシイのがね・・・
705Socket774:2012/06/26(火) 19:58:18.20 ID:ezIgwyx3
>>704
ケース側面に穴空けて使うのが自作er
706Socket774:2012/06/26(火) 20:00:59.18 ID:U9FyFbzb
側板を叩き出せばおk
707Socket774:2012/06/26(火) 20:14:02.40 ID:ezIgwyx3
>>706
お主、かなり年季が入ってますね?
歳上かw
708Socket774:2012/06/26(火) 20:33:40.68 ID:77inrscW
>>703
やはり初見だとアナルにしか見えない
709Socket774:2012/06/26(火) 20:38:54.42 ID:0i1dHEBI
>>701
欲しいなって思ったけど、限定5個かあ。
たぶん自分が行くころには売り切れていそうだ。
710Socket774:2012/06/26(火) 20:45:12.12 ID:w8zlMuK6
ケースってヤフオクに出してもなかなか捌けなくなったね。
以前はそれなりの価格で入札があったもんだけど。
自作もかなり下火になったのかなぁ。
711Socket774:2012/06/26(火) 20:46:20.62 ID:EOvIeDFt
最近は小さいのが流行だからじゃないかなー
712Socket774:2012/06/26(火) 20:50:11.53 ID:U6p2L2CR
カープ勝利キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
713Socket774:2012/06/26(火) 20:50:23.63 ID:Ni78yBBs
俺はむしろ大きいケースがほしいんだけどな

小さいと拡張性がないのとエアフローの問題もあるからね
ドスパラで買ったmATXケースがエアフロー駄目すぎてHDDが60度超えるのに参る
714Socket774:2012/06/26(火) 20:57:09.79 ID:SOHSqCKj
大小より、静音・省電力かな
静かちゃんは、正義。
715Socket774:2012/06/26(火) 21:10:42.09 ID:8Fj72Smi
SSDがHDDと同等のコストに収まればもう少し選択肢が広がるんだろうけどね
ゲーミング系でもそろそろデカくてLEDピッカピカなのより省スペースタイプに移行して…
と思ったけどその時のグラボがどんなサイズになるか全く予想出来ないし
4枚刺しとかやっちゃうならどう考えても無理だな
716Socket774:2012/06/26(火) 21:29:39.12 ID:zj8ybWW9
ビックカメラ無双すぐる。ヨドバシ要らなくね?
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120626-OYT1T01022.htm
717Socket774:2012/06/26(火) 21:30:00.01 ID:zslnW+8h
>>713 そんな時は板風とかのHDD底面にネジで取り付けるタイプのHDDクーラー付けるべきでしょう。
HDDが60度超えたら40度超えただけでも大変だどうしような俺には怖くてPCの電源も付けられんわ
メインマシンには必ずプラッタ数が1枚か多くても2枚のしか買わない様にして
MATXのケースだろうと5インチベイが開いてるなら980円で3連クーラー付きの5インチベイ変換金具付きの物があるじゃないか
なんとしてでも40度以下に抑えるのだ!
718Socket774:2012/06/26(火) 21:35:11.80 ID:Ni78yBBs
>>717
3連クーラーのやつって5インチベイ2つ分使うやつのこと?
俺のケース、3.5インチも5インチも2つずつしか無く、5インチはうち1個はすでに光学ドライブが使用中

Z9あたりの大きくて拡張性あるケースに変えようか検討中なんだが
今使ってるケースの処遇も困るしな(文庫本棚に改造でもしようか・・・)
719Socket774:2012/06/26(火) 21:55:50.76 ID:ezIgwyx3
>>713
そんなあなたに921RBかファントムどう?
720Socket774:2012/06/26(火) 22:03:04.63 ID:qu1gMStO
ダイソンの“羽なし扇風機”の類似品、東京税関により輸入差し止め
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20120626_542833.html

ダイソンのパチモン去年印旛にあったよな
721Socket774:2012/06/26(火) 22:07:30.87 ID:Ni78yBBs
>>719
そんなに高いの買えないよw
そりゃ、ファントムかっこいいなあと惚れそうにはなるけど・・・
それは1年後の話
722Socket774:2012/06/26(火) 22:09:44.97 ID:UHL7feBE
羽根なしのケースファンってのはないのかしら
723Socket774:2012/06/26(火) 22:22:03.64 ID:tLVGSaUK
自作PC的には、10枚羽でも良いので無音ファンを発売してくれ
724Socket774:2012/06/26(火) 22:25:16.26 ID:RM0mzYi1
おい、寒いぞ
725Socket774:2012/06/26(火) 22:30:28.04 ID:zslnW+8h
>>718 いや、5インチベイは1つしか使わないよ。大抵の場所には置いてあるから一度見てみるといいよ
強力に冷やしたいならケース内部の構造と相談だけどエイデン系列に売ってる何たらUPとかいうブランドの
3.5インチベイ搭載型の平らなダクトみたいな感じ、RHC10というヤツがあるんだけど
こいつをできるだけ押し込んで排気するはずの風をHDDに当ててやるとアホみたいに冷えるよ
726Socket774:2012/06/26(火) 22:31:59.20 ID:N2WAbW+R
また大阪か…
日本中が増税法案に注目していたというのに、あの国は平常運転だな
727Socket774:2012/06/26(火) 22:36:59.50 ID:Ni78yBBs
>>725
ありがと。3.5インチに取り付ける奴なのか、2つともHDDはいってるし空きがないな
5インチに変換金具介して入れることもできようけど、かなり面倒くさいことになるしな
使ってないHDDを取り出すだけでも十分温度は下がりそうだけどなあ

俺がただ単にデザイン性のあるケースに惚れてるだけなのかな
728Socket774:2012/06/26(火) 22:42:39.92 ID:y7e7npJx
>>722
まぁ羽根無しといっても実体は表に羽根が出てないだけだしな。
構造的には(ダイソンの)掃除機を送風機にアレンジしたって感じだよな。
729Socket774:2012/06/26(火) 22:45:25.90 ID:zslnW+8h
>>727 なんと、HDDも2つ搭載しているんかい。ならば板風の風しか選択肢はないかと
こいつなら少なくとも1つ、スペースがあれば2つ搭載可能。
ただ足を運べる場所で以前売っていたのは今は亡きTWOTOPだけだった
お値段が1700円位するのが痛いけど今のメインマシンに2年以上使ってるが壊れる気配なし
1つ取り付けられるなら上段のHDDに付けて空気を吸い上げる時の影響で
下段のHDDもいくらか冷える事も期待できるのでは?
730Socket774:2012/06/26(火) 22:50:36.46 ID:Ni78yBBs
>>729
高めだけどなかなか良さそうだね

俺のケースはベイは外へ取り外しが聞かないんだが、これ付けられるんかな?
731Socket774:2012/06/26(火) 22:56:46.46 ID:zslnW+8h
>>730 大丈夫、HDD自体を取り外し可能なら、俺のケースもベイの金具取り外しできない糞なATXだし。
で、今その板風の厚みを測ったら1.8cmだった、つまりHDDとHDDの間に2cm以上の隙間があれば搭載可能という事かな
なんかもしかしたら>>730のケースの構造を俺がわかってないかもしれないけど
HDDの底面のネジ穴を使って取り付けていなければ大丈夫だと思います
732Socket774:2012/06/26(火) 23:16:53.26 ID:n1G/C6c/
ダイキンの空気清浄機買ったらええ感じやわ〜
マイナスイオン効果って結構あんな。
733Socket774:2012/06/26(火) 23:24:21.99 ID:z7e7G+nE
そりゃプラセボ効果は癌すら克服するからな
734Socket774:2012/06/26(火) 23:33:42.67 ID:IM+urA17
仏像を模したヒートシンクとか何か新たな需要を掘り起こせそうな気がしてきたw
735Socket774:2012/06/26(火) 23:36:32.20 ID:9uhR/q3T
>>734
千手観音ヒートシンクで冷却効果アップとか?
736Socket774:2012/06/26(火) 23:38:51.91 ID:uo8OU940
故障を自己診断して、どこか故障を検知したら、チーンってなる仕様



意外に便利そうでうけるかも
737Socket774:2012/06/26(火) 23:39:25.92 ID:WUSmmYSN
くじらのCPUクーラー金色に塗ったらしゃちほこクーラーできるじゃん
738Socket774:2012/06/26(火) 23:45:31.61 ID:VOZbdgh0
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|  名乗るほどももんじゃございやせん
  (´・ω・) 
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、  自作板全国一人旅、放浪
  `〜ェ-ェー'


<訪れたスレッド>
岩手県自作自治区 18番地
広島の自作情報 その七拾の八
【東京都】 町田の自作事情 【町田市】 十三号機
佐賀の自作関連情報
大須・名古屋の自作ショップ Part208
739Socket774:2012/06/26(火) 23:53:39.13 ID:58nfMsDi
なにかねた¥¥
740Socket774:2012/06/26(火) 23:54:25.40 ID:58nfMsDi
押下ミス

折角だから何かネタでも投下したら?旅の人。
741Socket774:2012/06/27(水) 00:06:58.36 ID:17GR+1oN
最近テレビで「オスプレイ」ってのをよく聞くけど何?
なんか気持ちイイの?
742Socket774:2012/06/27(水) 00:07:37.89 ID:qBBpooCc
>>741
ティルトローターを知らんのか…
743Socket774:2012/06/27(水) 00:08:38.16 ID:dguPEdx/
>>737

               , - ´~ ̄ ̄ ̄`‐-、
              /   ● /~ ̄ ̄`!       呼びました?
            /       /、_,.-‐‐ジ
          /        !ミ彡彡彡";;;
         /\       iミ彡彡彡";:::;;;:;
        (   \     ノミ彡彡ジ::::::;;:;::;;;;;;:;;;;;::
         l   .,,.\  ノミジ彡彡:::;;:;;:::;;:::;;;;;;;;:;:;;;;:;:;;;
        ,! \;;;::;::;;:::,,,.....,,:;; ;; ::;;;;: ;:;:::::::;:; ::: ::::;;::;;;;;;;;::;:;:;:;;
744Socket774:2012/06/27(水) 00:14:23.80 ID:aGAlXz2b
>>742
ディルドローター

いいな
745Socket774:2012/06/27(水) 02:28:23.90 ID:UJezeKqq
>>720
先週じゃんパラで見たような…
746Socket774:2012/06/27(水) 02:42:49.88 ID:WcFvNUwC
>744
この前、インパクトドライバーにディルドくっつけて
突っ込んでた洋物をみたが、脳にインパクトを食らったわ。
747Socket774:2012/06/27(水) 03:23:26.78 ID:bNZ0/W1V
羽なし扇風機つってもモーター駆動部分は結局どっかにあるんだよな
というか実際明らかにうるっさいし

あんなもんオブジェとして珍しいだけの欠陥品だよ
748Socket774:2012/06/27(水) 03:56:52.08 ID:QG6ltB7f
ダイソンのは小さい子がいるような家庭だと絶対欲しくなるよ
手が入らないようにメッシュの細かいガードとか付けたりするけど
それでもまだなんか物を突っ込もうとして、本当危ないから

それに羽の手入れって割と面倒だけど、ダイソンだとバラさずに
そのまま拭くだけで掃除が出来るのも、すごく便利

欠点は価格のみかな
値段が仮に普通の扇風機と同じなら、みんな結局ダイソンのを選ぶと思う
749Socket774:2012/06/27(水) 04:22:13.99 ID:5/IdUR1C
子供…?なにそれおいしいの?
750Socket774:2012/06/27(水) 06:10:48.97 ID://cM7u4m
イギリスの象徴、大便を改名へ
改名後はエリザベスタワーに
751Socket774:2012/06/27(水) 06:18:16.99 ID:Whx+Cc0I
>>748
社員おつ
752Socket774:2012/06/27(水) 06:34:49.04 ID:slF4io5y
この前、シリコンパワー256GBのSSDを99で買ったんだが
安いだけあるな
一時代戻った感じだ、プチフリがこんなに気になるとは思わんかった。

もう3000円だして他のメーカを買えば良かったと後悔

753Socket774:2012/06/27(水) 07:34:54.21 ID:z9ofGV84
>>743
LGA775時代に使ってたよw

しかし最近はあんまりパッとしたサイドフロー型クーラーないよな。サイズ使ってるが。
みんな簡易水冷とかなん?メインはシゲル、録画鯖用は小さいninjaだが。

754Socket774:2012/06/27(水) 08:12:38.24 ID:w3SIFIbQ
大須で中古ケータイ売ってるとこって、じゃんぱらの他にもありますか?
名駅はソフマップだけ?
755Socket774:2012/06/27(水) 08:23:01.03 ID:7uieM6JC
ドスにも99にもBWにもある
756Socket774:2012/06/27(水) 08:39:41.03 ID:w3SIFIbQ
>>755
ども、そうなんですか。
今まで気づかなかった。興味が無いときはそんなもんか。
今度寄ってみます。なかなかお気に入りのは見つけにくいでしょうけど。
757Socket774:2012/06/27(水) 08:45:03.08 ID:EjzgPgLx
 ア〜ワレワレハ〜
    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    (,, ・∀i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'
 ウチュウジンデアル〜
    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    (,, ・∀i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'
758Socket774:2012/06/27(水) 09:50:23.06 ID:L4z7UdNj
ダイソンの送風機といった方が良いのかしらんが、あれって
羽ないけど音がすごくうるさいから微妙だけどな
759Socket774:2012/06/27(水) 10:01:49.84 ID:qniPH+LW
>>758
大損は掃除機も轟音。
760Socket774:2012/06/27(水) 10:03:27.67 ID:80/v0aSF
子供居る家ならダイソンいいよね
どうせ子供がうるさいし

自分の部屋に置くのは嫌だわw
761Socket774:2012/06/27(水) 10:51:23.77 ID:hyOs/ENh
>>744
なにその一石二鳥みたいな…
762Socket774:2012/06/27(水) 11:51:27.07 ID:qniPH+LW
>>761
メスプレイには必要だろうな
763Socket774:2012/06/27(水) 11:55:33.89 ID:YtC1/fkY
あんなもんが体の中で回転すると思うと寒気が走る
セックスもテンション上がってなけりゃチンコ入れるのも嫌
764Socket774:2012/06/27(水) 12:17:37.90 ID:9mJbxivV
ダイソンの掃除機の音に関しては
ワザと防音対策を施していないんだという話もあるね
あの音によっていかにも「吸ってる」という気分にさせるためだとか
ホントかどうかは知らんけど
扇風機の方は幼児がいる家庭では本当にありがたい
音なんて日中であれば正直気にならない
自分が8cmファンx6枚付いたPCつけたまま寝られる人間だからってのもあるが
765Socket774:2012/06/27(水) 12:22:21.42 ID:DHe6/oI9
>>763
下、指、チンコのどれならいい?
766Socket774:2012/06/27(水) 12:32:27.87 ID:W2+fJbgP
>>764
ダイソンって
吸引力は確かに変わらないが
その吸引力がそもそも弱い気がするんだが
羽のない扇風機もムラのない風が出る言ってるが
羽付きでもムラのない風が出せるのが発売されてたはずだが
767Socket774:2012/06/27(水) 12:35:10.80 ID:W2+fJbgP
>>746
そういう手かがあるか
ジグソーでバイブ付けて出し入れってのはよくAVであるから
試してみたいとは思ったが
768Socket774:2012/06/27(水) 13:46:32.63 ID:w3SIFIbQ
>>766
扇風機の風はムラ(ゆらぎ)があった方が涼しいと思うんだけど。
769Socket774:2012/06/27(水) 13:51:46.58 ID:m2HOWIRJ
そういえば昔ファジー家電とか流行ったなあ
770Socket774:2012/06/27(水) 13:57:34.77 ID:80/v0aSF
うちの扇風機には1/fゆらぎボタンが付いてる
771Socket774:2012/06/27(水) 15:10:51.94 ID://cM7u4m
扇風機スレに割り込みスマヌ

今度の健太の食べ放題デー、一人で行く予定の人いる?
チキンな俺は一人での参戦を戸惑っている
772Socket774:2012/06/27(水) 15:20:01.59 ID:CiA265MA
45分でチキン3つ ポテト1 Lドリンクがデフォでそこから食べ放題なんでしょー
そんな食べれないな
とりの日パックでいいやんって思う
773Socket774:2012/06/27(水) 15:31:01.35 ID:2HRb/WNQ
チキン3つだけでお腹いっぱいだな

ビールは別腹だけど
774Socket774:2012/06/27(水) 15:37:46.04 ID:80/v0aSF
一応言っておくけど
KFC全店舗でやるわけじゃないからね!
775Socket774:2012/06/27(水) 15:39:41.55 ID:OjyvtcSv
1200円普通に買っても食い切れる気がしない
776Socket774:2012/06/27(水) 15:43:14.49 ID://cM7u4m
チキン以外のコールスローとかスコーン、アイスが結構美味いから
こっち中心に攻めたいが一人だと心許ない
777Socket774:2012/06/27(水) 16:03:47.77 ID:+1PYw3lO
子供の安全って言ってるけど
今の扇風機は十分対策されてるしネットを付ければ問題無いなあ。
778Socket774:2012/06/27(水) 16:13:32.84 ID:H0bSZ+XW
お行儀の良いお子さんですね
779Socket774:2012/06/27(水) 16:18:50.08 ID:L8PPzQCA
過保護だな。お子さんは女の子かな?
780Socket774:2012/06/27(水) 16:28:55.27 ID:sbetadKD
そーいやリングに駆けろUだったかで、
扇風機の羽根のところに包丁を取り付けて、
その回転の隙間をぬぐって超高速パンチを会得するってのがあったなw
781Socket774:2012/06/27(水) 16:30:10.99 ID:hyOs/ENh
オイそういうの子供が真似するからヤメロ(`・ω・´)
782Socket774:2012/06/27(水) 16:36:34.93 ID:o/L2aH/I
扇風機に指を突っ込むようなガキは、どうせロクな大人にならないからどうでもいいだろう
783Socket774:2012/06/27(水) 17:10:59.63 ID:+HjKQeQ2
ネット付けても箸をぶっこんで遊ぶのが子供。
痛い目見るまでやめられない。ハネぶっ壊しておもいっきり叱るのがいい
784Socket774:2012/06/27(水) 17:16:48.91 ID:QG6ltB7f
>>774
名古屋市内だとどこの店?
公式には書いてない
785Socket774:2012/06/27(水) 17:18:10.13 ID:4sy6A+g7
>>782
そういう失敗を経験したほうが良い結果を生みやすいと思うけどなぁ
大人になってから扇風機に指を突っ込むことになるほうがたちが悪い
786Socket774:2012/06/27(水) 17:22:13.48 ID:80/v0aSF
>>784
ちゃんとあるだろ!国語苦手か!

名古屋市内は金城店、太平通り店、野並店の3つだよ
787Socket774:2012/06/27(水) 17:22:15.12 ID:YtC1/fkY
788Socket774:2012/06/27(水) 17:24:10.23 ID://cM7u4m
>>784
名古屋市内は北区金城、中川区太平通り、天白区野並の三店のみ
愛知県内は九店舗のみの限定イベント
789Socket774:2012/06/27(水) 17:24:44.93 ID://cM7u4m
かぶりスマヌ
790Socket774:2012/06/27(水) 17:33:29.26 ID:CRzqfhGY
>>780
初代の リンかけ だね。超懐かしい40@オヤジジィ
志那虎は幼少時その修行で右手が不随になったが
残った左手で1発の所要時間で3発高速に打つローリングサンダーを・・・

いや、妻とはセックスレス1年半のくせに、やけに熱く長文ちまった。
http://www.img5.net/src/up20777.png
791Socket774:2012/06/27(水) 17:39:06.57 ID:QG6ltB7f
>>786>>787
ありがと
店じゃなくて会社のページからならあるのか
なんで店の公式には載せてないんだろ
792Socket774:2012/06/27(水) 17:39:50.84 ID:QG6ltB7f
>>788
金城が一番近いから、めっちゃ助かるわ
793Socket774:2012/06/27(水) 17:42:26.09 ID:w3SIFIbQ
昔の扇風機は、前の真ん中や、後ろの下側のとこが開いてたね。
今から思えば、なんで今のような設計ができなかったんだと。
そういえば、網に触れると羽根が止まる扇風機をどっかが出してたと思う。
794Socket774:2012/06/27(水) 17:52:45.23 ID:YtC1/fkY
>>793
あんなもん触れば痛いのわかりきってるし
子供が触ったら「うちの子がアホだった、ちゃんと躾けない親がアホだった」で済んでた

いまはPL法とか厳しいからね
795Socket774:2012/06/27(水) 18:13:53.68 ID:CRzqfhGY
>>794
しつけしつけと言っても、乳幼児は理解する脳みそがまだないしね
ボケ老人も同じ。

安価で皆が手を出しやすい分野の家電だからこそ、安全面は必須だね
てか古い扇風機の発火の方が心配だ
796Socket774:2012/06/27(水) 18:18:09.32 ID:QG6ltB7f
自分が某大手ミシン屋さんでプリンタ複合機設計してた時も
乳幼児や老人がどれだけ想定外の使い方をしても
害無く、また機器にも問題を与えずという設計が常に求められた

このあたりがわかってない中小メーカーの製品は、いざという時の
危険がわかってないからね
797Socket774:2012/06/27(水) 18:26:24.61 ID:CRzqfhGY
中小というか家電なら中華品が半端なく酷いイメージ

ガス圧式の倚子で爆発して肛門から突き破って即死とか
IH土鍋から鉛が検出とか、数えればきりが無いし
798Socket774:2012/06/27(水) 18:26:53.26 ID:YtC1/fkY
たぶん今は中小だとか安価だからで逃げられないはず、扇風機として売るのなら
業務用換気扇だったりしたら多少ゆるいけど設置高さが低いところはダメっていう注意書きが入る

ゴムで模した指でうんkgの圧力でガードに突っ込んで羽根に触れないとか基準があるんじゃなかったかな

古い扇風機はPCと同じでコンデンサの容量抜けだから怖いね・・・
799Socket774:2012/06/27(水) 18:31:30.28 ID:TMd40qhO
どうでもいいクソレス乙
800Socket774:2012/06/27(水) 19:01:27.01 ID:FwAiB1Pn
貴方のレスが一番の糞レスじゃね?
流れがイヤなら、ネタを自ら出せと何回ループしてるんだよ

価格下落が続くSSDだが、c400の128GBを2月に1.4万で買ったが
限定とは言え256が1.7万になるとはな。もうすぐボーナスだし
2個ほど買うかな。
801Socket774:2012/06/27(水) 19:06:20.09 ID:FwAiB1Pn
訂正
限定とは言え256が1.7万切りに
802Socket774:2012/06/27(水) 19:26:09.18 ID:TU048Ne4
>>800
どこのSSDよ。
SiliconPowerか?
803Socket774:2012/06/27(水) 19:35:30.18 ID:WyeHCHAR
SSDはシステムドライブだから120GB SATA3で充分満足
録画鯖にもシステムドライブはSSD
804Socket774:2012/06/27(水) 19:38:58.86 ID:UWgr/jRo
余ってる32GBSSDに今からWin7(x64)入れようとしてる俺にはレベルの高い話だぜ……
805Socket774:2012/06/27(水) 19:45:51.20 ID:Fp1dJgQN
シリコンパワー 256GB 12980円
806Socket774:2012/06/27(水) 19:51:38.78 ID:aPk8bA9o
>>802
m4の新箱
807Socket774:2012/06/27(水) 19:52:54.94 ID:TU048Ne4
>>806
m4なら買いだな。
808Socket774:2012/06/27(水) 20:00:27.20 ID:FxIsTP0s
ネタ振られようが、馬鹿が文句つけようが
ここは大須・名古屋を軸にした自作板雑談スレだから
みんな好き勝手に書き込んで良いに決まっているだろ。
そこに議論の余地なんかないから、
気に食わないIDをバンバン消していけば良いんだよ。
809Socket774:2012/06/27(水) 20:13:30.34 ID:TU048Ne4
>>808
何を藪から棒に。
810Socket774:2012/06/27(水) 20:15:14.35 ID:jV2UDZt9

 こ 大
    好き
811Socket774:2012/06/27(水) 20:20:19.97 ID:5+ennyU9
>>808
脳障害者か?

>雑談スレだから

雑談スレじゃねーから
雑談やりたきゃ他でやれ
812Socket774:2012/06/27(水) 20:49:22.50 ID:s1SfAqTt
台湾製パソコン基板、小さな字で「日本に神のご加護を」
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/120627/chn12062709570001-n1.htm

ASUS△
813Socket774:2012/06/27(水) 20:49:50.95 ID:jYupXyP8
>>810
すまねえ、犬の方が好きなんだ・・・
814Socket774:2012/06/27(水) 20:59:44.88 ID:y3JFK4eK
謎の男は新キャラでローの事を昔から知っていて名前はヴェルゴ
シーザーを信用していないからモネを潜りこませたらしい。
ローが呼び捨てにしたら『訂正しろ・・・・ヴェルゴさんだ・・・・』と言い持っていた竹笛を武装飾強化したみたいな状態でローをぶん殴った。ローは気絶
研究所前ではシーザーにより倒されるスモーカーとたしぎとロビンとフランキー。触れずに全員やられたらしい。

ゾロサイドではブルックがスライムにビビりながらゾロと会話。
ゾロ『そうだ・・・敵はゼリー お前食って消化しろ』
ブルック『やですよそういういじめっ子的発言止めてくれます!?私70位年上ですよ!?』
突然苦しみ出す錦えもん
湖の中ではサンジが見聞色で探しても見つからなかったが鮫が喰ってた。サンジが取り返すも浮上しようとしたが毒素に阻まれた。ナミの筋力で出来るか不安だったがブルーウォークでぎりぎり脱出。
サムライ体が完成し大喜び。サムライがサンジに土下座。
スライムが迫ってきてピンチだったが錦えもんは敵を焼き切る剣。スライムを燃やして道を作ると言い、刀を一振り。

スライムが爆発。と思いきや何もなく進めた。
錦えもんは一度切ったが爆発したから再度爆炎を切ったとの事。
狐火流は炎で焼き切り 又 炎を切り裂く事が奥義らしい。

錦えもん『拙者に斬れぬ炎は無い!!!』

ゾロが興味を持って次週。
815Socket774:2012/06/27(水) 21:09:22.92 ID:VVE7qpxm
ポケモン買ったらジグソーパズルがついてきた
816Socket774:2012/06/27(水) 21:10:12.69 ID:TU048Ne4
>>813
俺は6:4でネコだな。
817Socket774:2012/06/27(水) 21:23:08.74 ID:4GZc5Yw/
>>812
良い話だけどこれってだいぶん前の話だよね。
なぜいまさら産経が取り上げるんだろ。
818Socket774:2012/06/27(水) 21:37:54.90 ID:tvNPGTmN
>>772
どうせ愛知県内なら5P1000円券そこらじゅうで配ってるからそちらの方がお得に見える
819Socket774:2012/06/27(水) 21:42:57.90 ID:crRK/C9t
私は8:2でネコよりタチかな><
820Socket774:2012/06/27(水) 22:25:50.07 ID:5Jd/Jb7+
PCネットの株価が三連騰していて理解できないのだが。
やっぱ中古って儲かるのな。
821Socket774:2012/06/27(水) 23:10:01.30 ID:TU048Ne4
>>772
平日の昼間に行けるかよw
822Socket774:2012/06/27(水) 23:24:37.86 ID:gxcCU1l4
>>820 しっかりと関連ニュースに理由が書いてあるじゃん
と、言っても大須とかの客入りとか見ているととても信じられん光景なのはわかるけど
関連ニュースのタイトルが「世間がジャンク品に注目」とかなら少しぐらいわかる気が・・・しないでもない
823Socket774:2012/06/28(木) 00:24:46.29 ID:pp48Y6S3
>>792
うわっ、うちも金城まで徒歩五分。行くか迷ってるわぁ。
824Socket774:2012/06/28(木) 00:30:47.16 ID:+TuMaper
人口カバー率的に激込みだろうしスルーだなー
825Socket774:2012/06/28(木) 00:40:06.25 ID:9k+agLnN
調べてみたわ
店も時間も限られまくる上にオリジナルチキンのみ。スコーンもアイスも対象外
日頃の経営が知れるみみっちさだ
826Socket774:2012/06/28(木) 00:44:56.65 ID:afqrHGjB
827Socket774:2012/06/28(木) 01:00:24.84 ID:EMqBQPPE
なんのアニメだよ
828Socket774:2012/06/28(木) 01:06:16.60 ID:aOt07lu7
つり球だな
829Socket774:2012/06/28(木) 01:09:09.80 ID:O6MEfDGD
それにしても毎日涼しいな
全然蒸し蒸ししない
それともまだまだこれからなのか
830Socket774:2012/06/28(木) 01:15:19.97 ID:XldZIMM2
ただいまgeforce9600gtがお亡くなりになりました

しばらく自作から離れていたので今のグラボについて無知です

9600gtからの買い換えですとどの辺りがオススメでしょうか?

オペレーションラクーンシティがやりたいです

週末大須に買いに行こうと思います
831Socket774:2012/06/28(木) 01:22:08.50 ID:klySGQhJ
オレも明日行くつもり、多分何も買わないけど
832Socket774:2012/06/28(木) 01:26:49.83 ID:+kkUKiLL
>>830
ツクモで店員にそう聞けばいい
833Socket774:2012/06/28(木) 01:30:36.80 ID:LoIe2Rt0
まーたツクモステマかよ 成長しないな
834Socket774:2012/06/28(木) 01:33:20.65 ID:PFiBhNhd
>>830
グラボはいつの時代も予算次第
いかにこれが良いと薦めても、予算無ければそれまで
835Socket774:2012/06/28(木) 01:33:31.02 ID:+TuMaper
うちのグラボはドスパラで買ったよ!
836Socket774:2012/06/28(木) 01:39:20.98 ID:Wo03GnHs
>>830
オペラク・・・2日で飽きるぞ
837Socket774:2012/06/28(木) 02:36:16.86 ID:Z75mz0Wz
扇風機も自作だろ
838Socket774:2012/06/28(木) 02:41:02.05 ID:hxmcVgnV
9600GTだったら何を買っても満足できるだろ
なんだったらZ68ママンと2600Kのオンボ設定でも満足できる悪寒
839Socket774:2012/06/28(木) 02:45:36.36 ID:hxmcVgnV
あ、バイオの新作をやりたかったんだ。
だったらGeforce GTX680かRadeon HD7970 GHZ Edition
どっちか好きなの買っておけば良いと思うよ
840Socket774:2012/06/28(木) 06:21:59.63 ID:uthgyIiY
>>812
かっけーな
http://livedoor.blogimg.jp/amosaic/imgs/7/5/7554d267.jpg
ASUSのROGマザーか
841Socket774:2012/06/28(木) 06:34:34.66 ID:IfIcXe/y
ウルトラブックってのはwindow8が出たらおしまいでねぇの?
なんでタブレットに行かないんかな、 ipadサイズでウインドウズタブレットをどこか作らないかなあ
842Socket774:2012/06/28(木) 06:36:14.45 ID:2wnwD7r3
誤爆した
843Socket774:2012/06/28(木) 06:51:07.51 ID:0p3cdYI2
ttp://gigazine.net/news/20120627-fanless-heatsink-sandia-cooler/

冷却効率・汚れ・騒音の3つの問題を一気に解決可能な
次世代型ヒートシンク「Sandia Cooler」

これで今までのクーラーが全て過去の物になるな
844Socket774:2012/06/28(木) 07:01:56.21 ID:PFiBhNhd
冷却効率が従来モデルよりどれだけ向上してるのかが不明
また汚れに関しても、従来のファンよりも汚れにくい理屈が全く示されていない
騒音に関しても、なぜかdBでの例示すらされていない

それなりに優れたものなのかもしれないけど、今のところこれだけの資料では
全く何も言えないね
845Socket774:2012/06/28(木) 07:07:29.02 ID:fjXMV8pG
>>830
HD6670@\8000か、HD7750@\10000で良いんじゃね?
846Socket774:2012/06/28(木) 07:08:12.44 ID:hvmx4me4
>844
もちろん原典の英文を熟読した上での発言だろうな。
まさかとは思うがgigazineの記事だけ斜め読みして言ってないよね?
847Socket774:2012/06/28(木) 07:10:28.51 ID:PFiBhNhd
>>846
原文読んでわかってるんなら、書いてある数字をここに書けば
それで良いんじゃないの
848Socket774:2012/06/28(木) 07:33:42.42 ID:NTG6fN+w
gigazineってだけで信憑性ががた落ちだと思うの
849Socket774:2012/06/28(木) 07:41:40.72 ID:EHez3MeN
結局回転するんだし、音は少なからず出る。
まぁ、どうでもいいよ。

うちの水冷はポンプがうるさいから、熱帯魚を飼ってる部屋にいるみたいだ。
850Socket774:2012/06/28(木) 08:11:38.54 ID:a2bUBbB0
>>843
面白いけど、壊れたら大変な事になりそうです
851Socket774:2012/06/28(木) 08:24:17.75 ID:Q89RYS5z
>840
次組む時はASUSのマザーにするわ
852Socket774:2012/06/28(木) 08:29:52.85 ID:aiQ+CTFn
「GOD BLESS JAPAN」
やけに古いネタで盛り上がってんだなw
853Socket774:2012/06/28(木) 08:36:07.26 ID:LNHC0ol2
台湾船が尖閣に来たからだろ
854Socket774:2012/06/28(木) 09:01:23.48 ID:kJZ0ZJMN
>>830
買い替えるのは、自作板の9600gtスレに昇天をきっちり報告してからだぞ
葬儀は愛昇殿でいいか
855Socket774:2012/06/28(木) 09:44:32.92 ID:tVFgBB+o
>>830
Xbox360
856Socket774:2012/06/28(木) 10:05:29.44 ID:EHez3MeN
>>852
盛り上がってねぇし
857Socket774:2012/06/28(木) 10:24:23.14 ID:3QMICb6e
自作の初期の初期を覗いて、M/BはずっとASUS使ってるなぁ。P2B-Fから。
M/Bメーカーも随分減ったけど。

某国でやったらその社員クビになりそうだ。
858Socket774:2012/06/28(木) 10:51:57.22 ID:XD6BAsWQ
Nexus7買うか、kindle買うか
悩むわー
859Socket774:2012/06/28(木) 11:10:23.50 ID:uCpxmB4s
ASUS直販の同性能の奴が出れば、あり難く買わせて頂きます
860Socket774:2012/06/28(木) 11:13:02.09 ID:pp48Y6S3
>>858
個人的にsdスロットないのは、あり得んわぁ。
861Socket774:2012/06/28(木) 11:18:30.85 ID:pp48Y6S3
>>859
そんなgoogle様に楯突くことしないんじゃないかな?サムチョンじゃあるまいし。でもsd付でasusバージョン出したら欲しいなぁ
862Socket774:2012/06/28(木) 11:57:51.52 ID:3QMICb6e
Nexus7、androidアプリ開発用に買ってもいいかもとも思うけど、使うにはiPadやなぁ。
でもandroidアプリの開発検証は環境バラバラでめんどくさいだけ。
画面サイズだけでも2-3通りに統一しときゃよかったものを。
863Socket774:2012/06/28(木) 12:46:16.06 ID:GFJFfliw
それなんてwindows phone?
864Socket774:2012/06/28(木) 13:23:46.06 ID:4GbEdeg1
このスレ見てすず屋とかいう飯屋行こうと思ったら木曜定休だった…。生駒屋ナウだ。くそぅ。
865Socket774:2012/06/28(木) 13:26:43.16 ID:PI2Mpe6X
どうせ麺食うなら丁子屋にしとけよ
866Socket774:2012/06/28(木) 13:47:25.89 ID:tVFgBB+o
松屋のネギ塩豚カルビ丼復活まだー!?
今ろくなメニュー無くて困るんだけどー!
867Socket774:2012/06/28(木) 14:03:19.11 ID:XD6BAsWQ
おまえらハイテクだな
俺は便所文庫の変わりにしようと思ってるのにw
868Socket774:2012/06/28(木) 14:15:48.31 ID:4GbEdeg1
>>865
それどこだよ?生駒屋の冷やしたぬきは数少ない心動かされた食いモンだから麺やわくなってまったなぁと思いつつも空いてたら行ってしまう。その店は何がおすすめなのよ?
869Socket774:2012/06/28(木) 14:26:32.79 ID:oXAjL4sl
隣じゃん
870Socket774:2012/06/28(木) 14:51:53.36 ID:mU1SIVCS
>>869
そうなの?ワンコインタイ料理屋しか目に入らなかった。お薦めなら今度行ってみるわ
871Socket774:2012/06/28(木) 15:06:53.48 ID:PI2Mpe6X
丁字屋は万松寺のすぐ近くの蕎麦屋で全然近くない
>>869は浅ひろと勘違いしてると思われる
872Socket774:2012/06/28(木) 16:17:27.35 ID:09EDmbSb
今日は縁日の日か
873Socket774:2012/06/28(木) 16:51:05.44 ID:aqXqYxce
いまさらだがマザー買い換えるついでにWin7を買おうかどうか悩んでる
最近ではXPが入らないマザーボードあるらしいし、悩む
874Socket774:2012/06/28(木) 16:55:13.79 ID:rZc7l+a3
買ったらいいんじゃね
8になるとまたマザー更新あるみたいだぞ
たぶんBIOSでも直せると思うが
875Socket774:2012/06/28(木) 18:13:50.65 ID:s8h+Zafa
大須にレバ刺し食える店ない?
最後に食っときたいんだが
876Socket774:2012/06/28(木) 18:45:41.58 ID:SL7jKU3a
今日食中毒あったばっかりなんだからやめとけ
店側も本音ではこんな際どい時期に出したくないんじゃね
877Socket774:2012/06/28(木) 18:48:33.68 ID:s8h+Zafa
そのニュースみて食いたくなったんだ
878Socket774:2012/06/28(木) 18:57:49.82 ID:qWqjRrTH
なんだ、ただのDQNか
店に迷惑だから肉屋でレバー買って食え
いや、それも肉屋に迷惑だから牛飼育して食え
879Socket774:2012/06/28(木) 19:08:23.88 ID:OE/09rL3
縁日満喫中
割高、汚いとか言われようが、雰囲気を味わうのが楽しい
880Socket774:2012/06/28(木) 19:09:06.53 ID:1gbF5V0S
店が出しているレバーを店の迷惑だから喰うなとはこれいかに
881Socket774:2012/06/28(木) 19:11:48.52 ID:s8h+Zafa
ああ、鶴舞の方行けば食えそうな気がするな
そっち回って帰るか…
882Socket774:2012/06/28(木) 19:16:06.00 ID:1gbF5V0S
今も出してるのかは分からないけど焼肉三国はなれって店で生レバー食べれたと思う
新天地通りを第一アメ横方面に歩いていけば通りにある
883Socket774:2012/06/28(木) 19:26:20.22 ID:JRVFnCWC
伏見だったらレバ刺しで有名な美味しい店あるね
884Socket774:2012/06/28(木) 19:36:45.36 ID:T7YU6gMv
名古屋駅前のM3ビル8階の叙々苑
885Socket774:2012/06/28(木) 19:36:47.75 ID:vmn6IhCx
大須と41号線の間に有名な焼肉屋あるよ。電話予約出来ないから昼くらいに実際に行って名前書いてこないといけないけど。
886Socket774:2012/06/28(木) 19:38:25.25 ID:/1Nmibjz
おまえらどんだけレバ刺し好きなんだよ
887Socket774:2012/06/28(木) 19:45:15.88 ID:epeZknCZ
まぁ確かに良いレバ刺しはほんと美味いからな
でもまあ中洲本陣で我慢しとけ、レバーとつくねオヌヌメ
888Socket774:2012/06/28(木) 19:50:59.98 ID:vmn6IhCx
NHKでバッファローやってるな
889Socket774:2012/06/28(木) 19:53:30.53 ID:2WHM07i8

また、大阪か・・・・

http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51726320.html
2012年06月28日
【速報】梅田駅でウンコテロ!?

・阪急梅田から御堂筋線までの地下の道うんこまみれやねんけど。なんでなん。
・阪急梅田にうんこぶちまかれてる
・注意!御堂筋線梅田駅と阪急梅田駅間の地下道は、なぜかうんこまみれです!足元に気を付けて!
・阪急梅田と御堂筋梅田をつなぐ通路がうんこまみれで交通整理してたwwwww
 一瞬人刺されたかとおもたwwwww しかしなぜうんこまみれになったかはわからん
・阪急梅田と御堂筋梅田をつなぐ通路がうんこまみれワロタ

http://t-proj.net/twitter/?q=%E6%A2%85%E7%94%B0%20%E3%81%86%E3%82%93%E3%81%93
https://twitter.com/#!/search/%E6%A2%85%E7%94%B0%20%E3%81%86%E3%82%93%E3%81%93
890Socket774:2012/06/28(木) 19:55:48.26 ID:2WHM07i8

 ===  大 阪 名 物 ===

              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

http://livedoor.blogimg.jp/michaelsan/imgs/a/d/addab413.jpg?blog_id=1047583
891Socket774:2012/06/28(木) 20:06:29.21 ID:1gbF5V0S
牛って名古屋が本社なんだよなあ、昔はどうせ関東圏だろうとか勝手に思い込んでたけど
ロジテックとロジクールが混同した時期もあった
892Socket774:2012/06/28(木) 20:09:48.21 ID:0/Bohpx5
>>875
今生レバー取り合いみたいだよ
焼肉屋でも仕入れできないとこあるみたいだし
893Socket774:2012/06/28(木) 20:11:18.71 ID:J474g2DA
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120628_543334.html

27,800円(8GB版)
34,800円(16GB版)

う〜ん…
894Socket774:2012/06/28(木) 20:24:26.02 ID:TJKOLrC6
>>893
8GBが199で16GBが299じゃなかったけ?
ボッタ障壁すげえ。
895Socket774:2012/06/28(木) 20:28:06.94 ID:LqWMESBP
特別価格ですねわかります
896Socket774:2012/06/28(木) 20:29:44.02 ID:/1Nmibjz
新iPadのデモ機を触ると他のタブレットを買う気がなくなる
897Socket774:2012/06/28(木) 20:30:08.58 ID:TJKOLrC6
そんな事よりおまえら今日は縁日行ったか?
俺は行ってきたぞ。ネギ焼きうめえ。
898Socket774:2012/06/28(木) 20:30:38.25 ID:TJKOLrC6
>>896
Appleじゃなければ買ってもいいんだがなー
899Socket774:2012/06/28(木) 20:31:23.85 ID:jCK2T8rV
結局リファレンス端末があると楽しいってことだな
GN乞食したいお
900Socket774:2012/06/28(木) 20:31:41.55 ID:JRVFnCWC
縁日は行かないけど、ショップには行った
HDDがネットの最安より1000円近く安く買えて満足
針の要らないステープラーもオマケで貰えたし
901Socket774:2012/06/28(木) 20:32:07.64 ID:TJKOLrC6
>>900
九十九のケータイ会員乙だよ。
902Socket774:2012/06/28(木) 20:32:57.38 ID:E+MkmpOZ
リアルタイムで氷の彫刻削ってたのはいいが
ホテルらしき名前が掲げられてたのは何なんだ
903Socket774:2012/06/28(木) 20:35:03.36 ID:TJKOLrC6
>>902
みんなホテルのシェフなんじゃね?
シェフ世界一を競うコンテストでも氷の彫像部門があるらしいじゃん。
904Socket774:2012/06/28(木) 20:35:11.76 ID:jY+9PosD
そうか縁日だったのか
眠くて寄らずに帰ってしまった
905Socket774:2012/06/28(木) 20:35:17.35 ID:rWJ2cKGx
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120630/etc_au.html
Windows Phone 「IS12T」が特売、回線契約不要で9,800円

これ大須でも同じ価格で扱ってる所ないかな?
906Socket774:2012/06/28(木) 20:38:56.80 ID:jCK2T8rV
IS12T 1900円ほどで3台ほど機種変してきたお
windwos Phoneゴミクズすぎて使い物にならないお
907Socket774:2012/06/28(木) 20:39:09.53 ID:TJKOLrC6
ピタリ賞キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
908Socket774:2012/06/28(木) 20:44:07.79 ID:JRVFnCWC
>>903
シェフじゃなくてパティシエだよ
お菓子作りで細かな細工をする技術が必要だから、その技術を磨くために氷の彫刻をしてる
909Socket774:2012/06/28(木) 20:45:16.80 ID:TJKOLrC6
>>908
彫像職人はパティシエの方か。
ワールドカップは料理、製菓、彫像の3部門で争うって聞いた。
910Socket774:2012/06/28(木) 20:58:18.36 ID:+eehYR96
>>905
スマフォに詳しい?
FOMA SIMデータ専用回線SIMで使えて安くて高性能なスマフォは何?
なんかどれも高くて買えないw
911Socket774:2012/06/28(木) 20:59:39.18 ID:jCK2T8rV
5月まではXi使い放題で5円なんて裏技ができたんだけどなw
端末はnoteが一般的だった。
もちろん差し替えでどの端末でもいける・・・
912Socket774:2012/06/28(木) 21:02:09.93 ID:TJKOLrC6
取り敢えずGL04P買うわ。
913Socket774:2012/06/28(木) 21:05:44.20 ID:jCK2T8rV
google nexus7
OSはJelly Bean(Android 4.1)
7インチIPS液晶に4325mAhの大容量バッテリー、値段は199ドル〜249ドル
だから1万5千円〜2万くらい

思ったより安い
やべぇな、これ・・・・
914Socket774:2012/06/28(木) 21:08:47.70 ID:+YYxFaKR
>>906
どこで買ったのけ?
915Socket774:2012/06/28(木) 21:08:57.49 ID:TJKOLrC6
>>913
日本に来ると>>893のぼったくりに遭うらしいぜ。
916Socket774:2012/06/28(木) 21:34:41.42 ID:Jffl0hkd

また、大阪か・・・・

http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51726320.html
2012年06月28日
【速報】梅田駅でウンコテロ!?

・阪急梅田から御堂筋線までの地下の道うんこまみれやねんけど。なんでなん。
・阪急梅田にうんこぶちまかれてる
・注意!御堂筋線梅田駅と阪急梅田駅間の地下道は、なぜかうんこまみれです!足元に気を付けて!
・阪急梅田と御堂筋梅田をつなぐ通路がうんこまみれで交通整理してたwwwww
 一瞬人刺されたかとおもたwwwww しかしなぜうんこまみれになったかはわからん
・阪急梅田と御堂筋梅田をつなぐ通路がうんこまみれワロタ

http://t-proj.net/twitter/?q=%E6%A2%85%E7%94%B0%20%E3%81%86%E3%82%93%E3%81%93
https://twitter.com/#!/search/%E6%A2%85%E7%94%B0%20%E3%81%86%E3%82%93%E3%81%93

917Socket774:2012/06/28(木) 21:39:02.21 ID:Jffl0hkd
297 :Socket774:2012/06/28(木) 19:55:10.48 ID:2WHM07i8

 ===  大 阪 名 物 ===

              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

http://livedoor.blogimg.jp/michaelsan/imgs/a/d/addab413.jpg?blog_id=1047583


918Socket774:2012/06/28(木) 21:46:54.82 ID:+KFfJba2
>>913
SDカードないしな
919Socket774:2012/06/28(木) 21:48:47.75 ID:rWJ2cKGx
>910
俺も詳しくないよ
ブラウジングと動画再生があまりストレス無く使えるのはどれ位のスペックからなんだろうねぇ
インバースで2980円で買ったHT-03Aが初スマホで便利だなーと思って
次の買い替え機種を検討中
920Socket774:2012/06/28(木) 21:50:18.45 ID:meZdfM9q
大須だとSIMなしでスマホ売ってるの?
Androidの端末買ってMP3代わりに使いたいな…とも思う
921Socket774:2012/06/28(木) 21:58:37.35 ID:5HjcQhvQ
>>870
大須のワンコインタイ料理店ってどこ?
テイクアウトも出来るけ?

>>920
今はゲオやブックオフやハードオフやどこでも売ってるよ。大須じゃなくてもな。
922Socket774:2012/06/28(木) 22:00:51.85 ID:meZdfM9q
中古で2千円とかでいっぱいあるのかな?だったら買っておこうかと思うけど
923Socket774:2012/06/28(木) 22:04:55.91 ID:/1Nmibjz
そんなゴミ買うくらいなら素直に今使ってる携帯をMNPに回してiPhoneでも買え
端末だけなら0円ってところがいくらでもある
924Socket774:2012/06/28(木) 22:06:35.73 ID:g9gK8P0s
相変わらずこの手のはキモいな
925Socket774:2012/06/28(木) 22:07:10.27 ID:TJKOLrC6
>>923
iPhoneはないわ。
926Socket774:2012/06/28(木) 22:08:00.31 ID:jY+9PosD
白ロムとかSimフリーなんてキチガイしか需要無いからな
機種変更で十分だよ
927Socket774:2012/06/28(木) 22:09:40.03 ID:g9gK8P0s
この板にいるくらいだし、端末いじるのが好きな連中は多いと思うけどなぁ
十分とかそういう問題じゃないんだよ
928Socket774:2012/06/28(木) 22:11:14.30 ID:JRVFnCWC
実はPS Vita1台あれば通話もブラウジングもメールも全てこれ1台でおkという事実
格安の超高性能スマフォ
929Socket774:2012/06/28(木) 22:11:39.99 ID:TJKOLrC6
IS12Tはなあ…
8にバージョンアップ出来ないのが確定だし。

nexus7は最新鋭でASUSで然も安いから欲しいわ。
930Socket774:2012/06/28(木) 22:12:13.92 ID:TJKOLrC6
>>928
さっさと赤いの出せよ。白なんか要らん。
931Socket774:2012/06/28(木) 22:17:11.99 ID:QWkqrewn
>893
流石レス番がヤクザなだけあるボッタっぷり、iPadの半額とかいう話はどうなったw
932Socket774:2012/06/28(木) 22:20:10.17 ID:SIaUlpy1
去年0円で配ってたL04Cとかは?
もっさりだが数がありすぎで安い
イオンsim推奨端末の呼び声も高かった
933Socket774:2012/06/28(木) 22:21:45.25 ID:5HjcQhvQ
そもそも2kで欲しいとか条件を後出しで書くなよ・・・
934Socket774:2012/06/28(木) 22:21:53.33 ID:/1Nmibjz
Nexus7は多分売れねえな
ガラ機能満載の泥タブでも使ってる方がマシだ
本当にiPadの半額だったら話は違ったんだろうが
935Socket774:2012/06/28(木) 22:22:12.46 ID:jqgzCvH4
うんこ都市名古屋
936Socket774:2012/06/28(木) 22:25:58.71 ID:meZdfM9q
>>923
携帯は別でもうiPhone4Sにすることは決めているんだよ
契約の関係でもうちょっと先になりそうだけど

あと、俺としてはウォークマン代わりになれればいいから、SIMカードは入れないし
937Socket774:2012/06/28(木) 22:26:36.71 ID:TJKOLrC6
>>934
199に299なら充分安くね?
>>893がヤクザなだけで。
938Socket774:2012/06/28(木) 22:26:47.09 ID:emUQy91e
>>925
キモオタにはないわなw
939Socket774:2012/06/28(木) 22:27:24.42 ID:TJKOLrC6
>>938
940Socket774:2012/06/28(木) 22:28:35.24 ID:P8W7f5Os
便所飯屋とか意外にウケそうな気がする
941Socket774:2012/06/28(木) 22:33:08.87 ID:P8W7f5Os
早くも次スレの季節か
大須・名古屋の自作ショップPart205 マンコクチュクチュ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1338113078/
を再利用する方が先かな
942Socket774:2012/06/28(木) 23:27:05.87 ID:jY+9PosD
再利用と言い出しても全く無駄なことくらい分かるだろ。
いつも同じメンバーで地道に埋めてるからそっとしておいてくれ。
943Socket774:2012/06/28(木) 23:38:49.84 ID:h6NFWwN9
> ライバル誌“日経WinPC”との対決企画「読者が決めるこの夏のベスト自作PCプラン」では、
> テーマに沿って両誌が自作PCのパーツ構成を提案。どちらがよいか、読者のWeb投票によって決定する。

DOS/V POWER REPORT 8月号
http://www.impressjapan.jp/books/211208

日経WinPC (今月号の情報更新はまだなし)
http://pc.nikkeibp.co.jp/winpc/
944Socket774:2012/06/28(木) 23:39:04.95 ID:5HjcQhvQ
縁日値段が高くでどうも買う気が起きない俺はドケチかな。
でかいフランクフルト300円、広島風おこのみ焼き300円ぐらいちょっと食べたかったが。
945Socket774:2012/06/28(木) 23:39:42.92 ID:5HjcQhvQ
あ、あと今日は28(ニワ)鳥の日でKFCが980円だったけど並んでいたので辞めた。
946Socket774:2012/06/28(木) 23:45:06.11 ID:TJKOLrC6
>>944
ねぎ焼き200円が鉄板だろ。
生フランクは400円だったぞ。
947Socket774:2012/06/28(木) 23:46:13.08 ID:JRVFnCWC
大須って普段から街自体が縁日みたいなもんだし、そっちの方が安いから
あんま縁日の意味無くね?
948Socket774:2012/06/28(木) 23:46:38.69 ID:ZNcKG/Y/
ASUSのP8Z77-V買ってきて組んだらPCIE辺り部品から煙が出た件。
PCIE何もさしてないのに…。
949Socket774:2012/06/28(木) 23:47:27.59 ID:5HjcQhvQ
>>946
あ、そうだ>400円
ねぎ焼きは並んでいたのでパスしたねん。
950Socket774:2012/06/28(木) 23:50:21.53 ID:/1Nmibjz
縁日は冷静に考えるとボッタクリだけどついつい食いたくなるし
多分味も大したことないんだけど、なんとなくうまい気がするから困る
951Socket774:2012/06/29(金) 00:02:44.61 ID:5HjcQhvQ
縁日で路上でテーブルと椅子出して食べてる姿見ると、なんかタイの路上みたいな感じやね。
アジアだなあと思った。
952Socket774:2012/06/29(金) 00:07:34.01 ID:Yyl/21mQ
>>943
面白そうだね。もう自作系雑誌は先細りだしこう言うコラボは良いよ
953Socket774:2012/06/29(金) 00:40:48.44 ID:sWO7OKgb
おーITmediaとかのショップに構成ダメだしされる奴とか好きなんだよなー
おもしろそう、久しぶりに雑誌買うか
954Socket774:2012/06/29(金) 00:47:43.14 ID:gJDQmSjk
>>948
なんか楽しそうだな
955Socket774:2012/06/29(金) 00:58:27.63 ID:OM4T6K86
子供のことを思って家電選びしても、自作PCが一番危なそうだなw
956Socket774:2012/06/29(金) 01:06:27.15 ID:iXuqy7df
>>921
亀レスですまんが、生駒屋の二軒隣。大須の南西の端っていうのかな。仁王門通本町の信号を西に入って一本目を南に入ったとこ。前通っただけだからテイクアウトはわからぬ。すまんね。
前、貸しブースだったとこ、明日から中古ブランド屋みたいのオープンするみたい。
957Socket774:2012/06/29(金) 01:43:30.69 ID:3J2wSt7Z
遅レスだけど昨日の朝のメ〜テレ「ドデスカ!」見た人いる?
えっちゃん()小宮悦子、が大須に感動したロケをやったみたいだけど
どんな内容だったのか知りたい

大須のスレなのに話題に上らずに見逃してしまった…
958Socket774:2012/06/29(金) 02:27:46.79 ID:GYqu1Pby
>>893
これ輸入しただけぽいな
米の奴買ったら日本語初めから入ってるのかな
959Socket774:2012/06/29(金) 02:51:02.07 ID:vnLKdbIC
大須で感動するようなものは、信号機くらいしか無いぞ
960Socket774:2012/06/29(金) 03:44:01.82 ID:PzMzEWvd
961Socket774:2012/06/29(金) 04:35:08.33 ID:gJDQmSjk
>>957
股開いてたよ
962Socket774:2012/06/29(金) 05:30:18.00 ID:bUy0i44o
>>941
再利用とかねえから●ねよ

俺はこっちでとかとかいってたボクちゃんたちで埋めたらいい
963Socket774:2012/06/29(金) 06:02:58.39 ID:CgQQaNX1
>>956
ありがとうございます。
知らずに昨日ごくごく近くを通っていたw

その手前にある、煙がモウモウの焼き鳥屋?すごいね。
964Socket774:2012/06/29(金) 07:48:10.22 ID:iXuqy7df
>>963
焼き鳥屋、すごいね。自分は行ったことないけど人並んでる時もあるし、何より鰻屋のような煙がすごいよね。
965Socket774:2012/06/29(金) 07:55:50.29 ID:1c5AUVLq
うなぎ屋と同じように煙を食わせてるんだろうね
966242:2012/06/29(金) 08:46:37.59 ID:omjaGZqU
焼き鳥屋って角屋の事か
あそこは昔から美味いので有名よ
平日でも開店前から並んでたりするし何時も一杯
中は狭いらしから入ったことはないが
967Socket774:2012/06/29(金) 10:21:12.56 ID:BlvmLUOP
ツクモチラシが来たか。
GTX670の特価品を見て一瞬欲しいと思ったけどこれ安いモデルなんだよね。

AMP!Editionまでは言わないけど、
TWINCOOLERくらいは広告の値段で出して欲しかった。
968Socket774:2012/06/29(金) 10:47:33.26 ID:sWO7OKgb
http://www.gizmodo.jp/2012/06/nexus_7_handson.html

これは容量拡張気にならないならNexus7が鉄板っぽいわ
はよはよ
969Socket774:2012/06/29(金) 10:50:22.06 ID:OIQdRk4j
970Socket774:2012/06/29(金) 10:55:26.06 ID:p/4vw41P
>>959-961
今日も大須の特集やるけど最近PR活動が活発だね
あんなにこじんまりした場所なのに
971Socket774:2012/06/29(金) 11:32:49.74 ID:kbKO7nzX
エロゲ屋さん見てきたけどモニターで奥があまり見えないように配慮はしてんのね
人通りが多い場所だから入るのに勇気がいるな
972Socket774:2012/06/29(金) 11:59:17.02 ID:xWiconnu
>>969
マージン抜きまくる糞輸入業者は滅びろ!
てかさっさとGoogleが売れよ
スマホの方はドコモが輸入してタダで欲しいだけくれたけど
タダとは言わんから定価で売れ
973Socket774:2012/06/29(金) 12:26:14.89 ID:AVwx7IdM
次スレまだー?
974Socket774:2012/06/29(金) 12:39:11.10 ID:Xa86hwZ/
エイデンからPT3の入荷連絡が来た
975Socket774:2012/06/29(金) 12:57:56.18 ID:oD0Tfy+D
Nexus7が日本ですぐ出ないのって、もしかして名称問題とか?
976Socket774:2012/06/29(金) 13:03:00.28 ID:sWO7OKgb
技適じゃね?審査どれくらいかかるのか知らんけど
977Socket774:2012/06/29(金) 13:43:50.81 ID:iXuqy7df
日本人がクレーマーだからって書いてあるところあったね。まぁ、日本人の完全な状態になってから発売するって感覚と、始めに買った人は人柱的な向こうの感覚ではクレーマー扱いされても仕方ないな。
7inchなんだからsdスロットない時点で俺はパスだ。
978Socket774:2012/06/29(金) 13:49:26.09 ID:TpdqpVyI
SDスロットなんてデジカメのをプレビューするぐらいしか思いつかんけど
いつまでたってもSDスロットガー言ってるバカは何に使うつもりなの?
979Socket774:2012/06/29(金) 14:00:42.22 ID:h4yt0mBI
データのやりとりならクラウドなりPCに繋げるなりで出来るな。
多分どんどん容量が増えるシリコンメディアの方が長い目で見て割安
って考えだろうけど、
そうなる頃にはもっと性能の良いタブレットが出ているだろうな。
980Socket774:2012/06/29(金) 14:05:06.80 ID:sWO7OKgb
アンドロイドってUSBホスト付いてなかったっけか?
デジカメプレビューは便利だけどカードリーダー付けたらいいんじゃね?と思う
981Socket774:2012/06/29(金) 14:20:52.72 ID:AVwx7IdM
なかなか立たないから立ててきた

大須・名古屋の自作ショップ Part209
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1340947143/
982Socket774:2012/06/29(金) 14:25:37.35 ID:VV9VIh8i
うちはまだこねえ・・・くっそ
983Socket774:2012/06/29(金) 14:26:04.23 ID:OIQdRk4j
Nexus7にはUSBホストないっぽいな
データの同期と充電にMicroUSBを使うっぽい
984Socket774:2012/06/29(金) 14:41:10.54 ID:G+PAEDla
ぬるさくJBとやらを触ってみたい
985Socket774:2012/06/29(金) 15:02:20.18 ID:0RH2VCZ/
>>975
おれのケッタはそれだな。
内装7段切り替え
986Socket774:2012/06/29(金) 15:48:09.35 ID:wZBG11/M
>>978
7inchは動画入れて持ち歩くからsdは必須。ステマ乙
987Socket774:2012/06/29(金) 15:55:00.01 ID:OIQdRk4j
しかし外部ストレージ無しとは思い切ったな
988Socket774:2012/06/29(金) 15:57:34.95 ID:VV9VIh8i
JBってフラッシュ不可じゃなかったっけ
989Socket774:2012/06/29(金) 16:12:38.01 ID:sWO7OKgb
googleドライブって奴でクラウド化進めてるからしゃーないな
990Socket774:2012/06/29(金) 16:20:47.74 ID:gVCrVcXf
音楽や動画をクラウドで、というところまではなかなか行く気にならんな
Yahoo系列のとこがサーバー飛ばして居直ってたし、
クラウドからストリーミングするよりデータを持ち運んで再生してた方が電池の消耗も少ないし
991Socket774:2012/06/29(金) 16:30:49.91 ID:OIQdRk4j
通勤時間以外ほぼPCの前に居る生活スタイルだから
こういうの必要性を感じないんだよな
電話もPHSだよ…
992Socket774:2012/06/29(金) 16:31:22.65 ID:/j8dMmFb
そもそも出先でそんな大量のデータ見てる暇なんてない
つまり不要
993Socket774:2012/06/29(金) 16:47:53.55 ID:Nm62yJNZ
冷静に考えれば必要なものはなにもない
994Socket774:2012/06/29(金) 17:15:34.15 ID:Czm6erjB
葉っぱ一枚あればいい
995Socket774:2012/06/29(金) 17:24:14.86 ID:LDL4ZZ/G
葉っぱ自作スレになりました
996Socket774:2012/06/29(金) 17:26:24.41 ID:/fc7axoG
ナビが使えるのは便利だと思う
あと個人的にはgoogle+を外でも使いたい

でもやっぱりスマフォは買わないと思う
997Socket774:2012/06/29(金) 17:43:25.11 ID:hI9fFjY/
10000間近かよ
998Socket774:2012/06/29(金) 17:43:35.05 ID:/fc7axoG
ちなみに明日明後日の特価品、今来ても同じ値段で買えるよ
999Socket774:2012/06/29(金) 17:44:16.05 ID:hI9fFjY/
桁間違えたぉぉぉ
1000Socket774:2012/06/29(金) 17:44:49.83 ID:AVcU0K7v
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/