トレード&売買専用 雑談スレ Part48

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
トレードスレ&売買スレ専用の雑談用スレッドです。
取引以外の雑談や価格査定・トラブル報告などはこちらに

【前スレ】
トレード&売買専用 雑談スレ 160 Part47
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1331302266/
【関連スレ】
【売り】自作パーツ売買スレッド95【買い】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1336469180/

【参考相場】
【じゃんぱら買取上限価格】
ttp://www.janpara.co.jp/buy/search/
【ソフマップ買取上限価格】
ttp://used.sofmap.com/kaitori/
【ドスパラ買い取り価格検索】
ttp://used.dospara.co.jp/buy/
【オークション一括検索】
ttp://www.aucfan.com/search

その他の細かい事は>>2-10辺りにあるかも
次スレは>>990辺りが建ててくれるといいかも
2Socket774:2012/06/20(水) 07:03:40.04 ID:79mgUlPH
>>1
レベル不足で換わりに立ててもらって助かった
3Socket774:2012/06/20(水) 07:17:20.18 ID:NTVRjfzS
>>1
乙!
4Socket774:2012/06/20(水) 14:17:27.15 ID:GX44ZNYb
売買スレの電源って金を先に払わせて、新しい電源の代金を工面しようとしてるのかな
5Socket774:2012/06/20(水) 14:28:46.93 ID:79mgUlPH
まぁそればかりはわからんけど、届くのが遅いってのはきついね
七月前後って、相当先だしねぇ
6Socket774:2012/06/20(水) 17:49:27.95 ID:kdNsd60u
商品が手元にないのに出品してるようなもんだろ。
7Socket774:2012/06/20(水) 18:23:56.93 ID:3gAYO9ub
メイン機と言ってるからには、サブ機も有ってWEB見るくらいのことはできるんだろう。
何日か高スペック機が使えないことを我慢して、受渡が終わってから、代替を買えよ……と思う。
いや、さ、高スペック機使えない日が途切れないようにしたいという気持は解るよ。でも、それは、
赤の他人の金でやることではないだろう。
売った代金もらって品物を渡していない間というのは、買手から金を借りている状態ということ
ちゃんと意識してるんかあ?
8Socket774:2012/06/21(木) 11:00:12.18 ID:hGxWaHE4
6850の2品ならオリファンが祖父で9800円だったっけか
7000円で6850あったら俺もほしいなw
9Socket774:2012/06/21(木) 11:01:20.54 ID:hGxWaHE4
連レスすまそ
二品→6ピンx2
10Socket774:2012/06/21(木) 11:33:57.44 ID:mi89YIZE
予想としてはどっかのショップで数量限定で7980円とかあったとか言うんじゃない?
11Socket774:2012/06/21(木) 14:05:33.18 ID:4p81UlBb
予備用のPT2(Rev.B)を3枚持ってる人いたら、PT3(新品)3枚と交換してください。
PT2(Rev.Bの新品か中古)を3枚です。

往復の送料こっち持ちでOKです。
[email protected]にメールくれたら返信します。先着一名
12Socket774:2012/06/21(木) 14:12:09.10 ID:Q+HOB1sj
>>11
マルチ乙
13Socket774:2012/06/21(木) 14:15:48.60 ID:hGxWaHE4
ここのやつらが本スレ見てないとでも思ったのかよw

そういえばここでケーブル類(HDMIとか)も募集していいんだっけか
14Socket774:2012/06/21(木) 14:25:44.50 ID:pKAbd2Mg
6850が新品7kとかテラワロス
悲しい脳みそだな
15Socket774:2012/06/21(木) 14:42:20.12 ID:4aVj6aO/
AthlonXP 1700 って需要ある?

あとP4 1.8Ghz

需要なければレアメタル回収業者に基板ごと出そうかと考えてる。
16Socket774:2012/06/21(木) 16:37:48.20 ID:uZ55zz8I
Samuel 17やるからゼブラの1000円分くらいのゼブラのボールペンくれ。
17Socket774:2012/06/21(木) 18:22:15.65 ID:AlHO86nq
俺も皿苺1700+とBIOSTARのママンとSDRAM余らしてる
18Socket774:2012/06/21(木) 20:03:17.62 ID:Qqgeuh6m
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1331302266/985
レス遅れてすいません
ちゃんと調べてから言えばよかったのですがBEはどれも乗らないので辞退します
申し訳ない
19Socket774:2012/06/22(金) 08:31:36.34 ID:oeKcvXQW
>>15
基板付で売りに出してみたら?
どちらかというとメインボードの方に需要があるような気がする。
20Socket774:2012/06/24(日) 17:53:00.57 ID:uxTS+hp4
売買スレの>>749は昨日買ったものを未使用で売っちゃうのはなんでなんだろ
カードのS枠現金化?
21Socket774:2012/06/24(日) 18:11:29.01 ID:AoCYa60H
SLIすればいいのに
22Socket774:2012/06/25(月) 01:45:37.25 ID:F8+wIcFm
Core i7 3930K C2の買い募集をしたいのですがバルク品希望の場合でもリテールの相場で募集したほうがいいのでしょうか?
23Socket774:2012/06/25(月) 06:59:41.22 ID:Vbq9GgAt
>>22
じゃんぱらにバルクの買取価格もありますので、そちらを参考価格にどうぞ
http://www.janpara.co.jp/buy/search/detail/?ITMCODE=116593
http://www.janpara.co.jp/buy/search/detail/?ITMCODE=116592
24Socket774:2012/06/25(月) 11:03:05.57 ID:diD0pqAu
>>22
欠品あり前提は荒れるんでそれ覚悟の上なら
25Socket774:2012/06/25(月) 11:24:54.66 ID:vLt2ZB5g
募集が
素性の確かなBOX購入で箱や保証書の無いバルク状態を希望
って言うなら叩かれるだろうが

もともとバルク品を希望しているなら叩かれる筋合いないだろ
グラボのカードのみ希望ってのとは訳が違うんだからさ
26Socket774:2012/06/25(月) 12:14:21.82 ID:CsZV+TCa
叩いたり荒らしたりする方を容認して
売り買いの方を責める空気は
なんとかならんものかなあ
27Socket774:2012/06/25(月) 12:48:28.52 ID:J5lzoaUo
昔から声のでかいやつが得をするってのがあるしな…
全員 ななし である以上、荒らしのような奴がふんぞり返るのはどうもならんね
無視しか方法がない。無視=容認という人もいるが、構うと更に荒れるしね
28Socket774:2012/06/25(月) 12:48:42.22 ID:wPUK/sfI
>>26
そんな空気どこにあった?
29Socket774:2012/06/25(月) 13:33:17.31 ID:vLt2ZB5g
>>26
容認も何も2chで叩いたり荒らしたりする奴を排除する方法がほとんど無いからな
30Socket774:2012/06/25(月) 13:42:38.99 ID:CsZV+TCa
>>28
しょっちゅう、「そのやり方だと荒れる」とかいう言い方で、売り方だの解体条件設定だのに、ケチつけてるだろ。
まるで荒らす方に理があって、売買する側に非があるという言い方だめうに、
31Socket774:2012/06/25(月) 13:45:15.64 ID:wPUK/sfI
>>30
だからどこにあった?
具体的な事例を持ってこいよ。
32Socket774:2012/06/25(月) 13:53:58.02 ID:CsZV+TCa
33Socket774:2012/06/25(月) 13:56:02.12 ID:CsZV+TCa
34Socket774:2012/06/25(月) 14:18:08.38 ID:wPUK/sfI
>>32
>>33

頭冷やして落ち着いてからレスしろよ
35Socket774:2012/06/25(月) 14:49:10.44 ID:vLt2ZB5g
25のレスを
叩き、荒らしだなんて言われるとは想定外すぎた
36Socket774:2012/06/25(月) 14:57:01.70 ID:diD0pqAu
この間Q6600で暴れた方もタイプミス多かったっけ
37Socket774:2012/06/25(月) 16:11:21.65 ID:ltOTw+P0
なんでじゃんぱら買取がこんなに差があるのか不思議だ。
38Socket774:2012/06/25(月) 16:17:17.06 ID:UsLOw3uO
ASX900S3-256GM×1 新品・未開封
OCZ Petrol 128GB ×2 新品・未開封
windows7 anytime upgrade (win7 proへ)×1 新品・未開封
Eye-Fi Mobile X2 8GB ×1 新品・未開封

この上記の分で、core2 2GHz以上の 11型〜13.3型の
ノートPCとでトレードを希望しようと思うのですが
需要ありそうでしょうか。。
39Socket774:2012/06/25(月) 19:28:18.50 ID:F8+wIcFm
レスありがとうございます
バルク品のみ希望と明記して募集をしてみたいと思います
40Socket774:2012/06/25(月) 20:02:10.10 ID:ltOTw+P0
CPUのバルクって最初にちょっと出ただけでほとんど流通してないんじゃないの?
別に募集するのは構わないが、相手が見つからないからと定期的に募集しないでね。
41Socket774:2012/06/25(月) 21:07:00.10 ID:NjI9hX5c
>>38
OCZのPetrolは保証の有無や
販売店に返品できる期間内かどうかでだいぶ変わるかと
とりあえずOCZのスレみたら意味はわかると思う
42Socket774:2012/06/25(月) 21:38:19.88 ID:uzL+Yr/a
>>40
リテールの箱・クーラーを捨てた物が、中古市場では普通にバルクとして出回ってるから問題無いだろ
買い取り価格も概ね500〜1000引きで掲載されてる一般的なものだし
普通のパーツの欠品とは違う
43Socket774:2012/06/26(火) 00:39:11.94 ID:/Dtoo27f
>>42
3730Kはリテールでもクーラーが付いてないから違いは箱と保証だけ
なぜかじゃんぱら買取は3000円違う
付属品無しを買取以下で募集するのと何が違うの?
44Socket774:2012/06/26(火) 00:39:48.01 ID:/Dtoo27f
3930Kだった
45Socket774:2012/06/26(火) 01:25:24.43 ID:aj8+6NiB
3930kの1番高い買取はBOXでドスパラの3万だね
オクでの落札相場はBOXとバルクで1万以上の開きがある
この前バルクは3万で落とされていたな
リテールもクーラー無しだから価値があるのは保証なのかシールなのか・・・・
46Socket774:2012/06/26(火) 17:43:11.26 ID:ob4LOc/Z
付属品要らないから安くして頂戴

と本音のまま書けばいいのに。
バルクとかいうかせ製造元からの出荷形態がトレイなのか化粧箱入なのか問題にされるんだろ。
47Socket774:2012/06/27(水) 13:26:52.52 ID:qK1Dsc4j
600Wの電源ユニットっていくらくらいが妥当だろうか?
1500円前後だと猫って感じ?
48Socket774:2012/06/27(水) 13:35:20.06 ID:iMFA+WhQ
買)600W以上の電源
動作品なら物は問わず

だったら送別1500円でも出るだろ
どんなのが出るかは知らんけど
49Socket774:2012/06/27(水) 13:51:14.68 ID:qK1Dsc4j
>>48
そうですよねぇ
んー難しい。
50Socket774:2012/06/27(水) 14:10:55.74 ID:aOpyf32E
>>47
いらないケースごと着払いでいいならantec TP-550 torioやるよ
個人的には中古の電源なんぞけいあんと同じで金貰ってもいらない
51Socket774:2012/06/27(水) 14:54:18.54 ID:qK1Dsc4j
>>50
申し出サンクスだが・・置くスペースがもうないレベル
今でさえ、稼働してないPCが1個転がってるレベルなのに・・
52Socket774:2012/06/27(水) 18:01:30.58 ID:i9V/EaoH
>>50
ケースってATXですか?
53Socket774:2012/06/27(水) 18:34:39.50 ID:aOpyf32E
>>51
いいよ、気にスンナ
うちもケースだけで8台あるから外箱込みなんでかなり邪魔
今度余りパーツで組んでオクで1円スタートででも出すよ
>>52
ソケAとかの世代のアルミケースならATXだけど新しいのはMATX
ただいらないモノは安物なりのものばかりだからケースの価値はないぞ
54Socket774:2012/06/27(水) 18:43:23.44 ID:i9V/EaoH
>>53
その世代のケースだとATXでも長いグラボは入りませんね
どうもお騒がせしました
55Socket774:2012/06/28(木) 07:58:04.73 ID:B7PDTWx6
Q6600って結構需要あるんだな
自分も出してみようか…
56Socket774:2012/06/28(木) 14:07:12.82 ID:EMqBQPPE
Q6600はES品しか持ってねーや…
57Socket774:2012/06/28(木) 22:41:14.87 ID:fodoqdOV
ケースなんてダンボールでもなんとかなるからな
拡張性はともかくとして
58Socket774:2012/06/30(土) 08:29:51.15 ID:fBwcZ40x
win7dsp版の中古って売れましたっけ?
バンドルパーツはありますけど。
59Socket774:2012/06/30(土) 08:40:11.06 ID:icy0OUJp
>>58
売れるよ。
粘着してくるキチガイをスルーできれば。
60Socket774:2012/06/30(土) 11:51:56.84 ID:dMo3eBbM
レシートでも添えておけば粘着してこないだろ
61Socket774:2012/06/30(土) 14:18:55.10 ID:bMrqUJE8
海賊品が溢れかえっているから出処さえ確かなら荒れないんでない?
62Socket774:2012/06/30(土) 15:45:21.31 ID:dMo3eBbM
認証通ればOKって考える奴なら激安海賊版でいいよな
63Socket774:2012/06/30(土) 15:51:46.59 ID:fBwcZ40x
レシートは残ってないんですよねぇ。
2年ほど前に三ノ宮のドスパラで買ったんですが。
あとでまた探してみます、ありがとうございました。
64Socket774:2012/06/30(土) 16:10:51.79 ID:Dudpaie+
>>63
マイクロソフトにプロダクトキーの有効性を尋ねてOK貰えばいいのだけど、
そのOKの証拠をどうやって提示するかが問題だよなあ・・・
65Socket774:2012/07/01(日) 09:20:41.83 ID:ISuxuMR6
DDR2のメモリを2GB*2か1GB*2を買い募集するならいくらだろうか?
ドスパラ中古見てるけど、1k〜3kぐらいで募集したらいいのかな。
66Socket774:2012/07/01(日) 11:49:12.79 ID:OyETduan
値段なんて、自分が持ってる側だったと仮定して
これくらいの価格なら売ってもいいかなって値段で募集すればいいだけじゃん
何でこんな値段の相談多いのよ
67Socket774:2012/07/01(日) 11:58:25.60 ID:aIprF+JV
>>65
先日掃除してたらGSkillのDDR2-1200 2GB*2のオーバークロックメモリが出てきたんだがどうだろう?
68Socket774:2012/07/01(日) 12:53:56.84 ID:o7eUiAh2
>>67 売って下さい。
お幾ら希望でしょうか?メール下さい。
69Socket774:2012/07/01(日) 16:31:03.01 ID:aIprF+JV
>>68
メールしました。ご確認ください。
70Socket774:2012/07/01(日) 16:33:23.24 ID:1EeQHkth
本スレに移動しろよ
71Socket774:2012/07/01(日) 16:49:40.00 ID:aIprF+JV
>>70
申し訳ない。雑談スレだったか。
72Socket774:2012/07/01(日) 21:18:52.82 ID:and/xzuF
あげる
GT240 GDDR5 512MBバージョン

もらう
1155のマザボ(バックパネルあればよし)
または
AMDの最新の乗るマザボ(FM1?AM3+?)

どうかな
73Socket774:2012/07/02(月) 02:01:39.52 ID:dIet8mbH
んー、マザボが大体3000−5000円ぐらいで新品があるから集まるんじゃない?
H61とか古いタイプになるだろうけど

一応GT240の使用期間だけでも書いておいたら?
74Socket774:2012/07/02(月) 02:02:32.29 ID:Ngrg0vPn
そいつもうクレスレでクレクレしてるよ
75Socket774:2012/07/02(月) 02:17:56.02 ID:dIet8mbH
あ、そうなの
まぁやっすいマザボぐらいなら買えばいいと思うがな
76Socket774:2012/07/02(月) 12:28:02.04 ID:LqZ+NXkS
クレスレのは何となく書いちゃったんだな

すまん
77Socket774:2012/07/03(火) 00:24:47.80 ID:jjeRvZZk
FPSに使おうと思ったけど3D酔いで使い物にならなかったorz

あげる
ソニーHMD hmz-t1(1時間使用)
ほしい
三菱かASUSの液晶モニター

どうだろう?
7877:2012/07/03(火) 00:48:10.95 ID:jjeRvZZk
売買すれで一旦売って液晶買うことにしました
79Socket774:2012/07/03(火) 18:58:57.13 ID:5NOkydG4
あげる
DDR3 1333 4GBx2枚

欲しい
ノート用DDR2 2GB
80Socket774:2012/07/03(火) 19:00:11.98 ID:HCeywSVs
雑談スッドレ
81Socket774:2012/07/03(火) 19:00:16.49 ID:5NOkydG4
あ、ここ雑談スレか…
ごめん
82Socket774:2012/07/03(火) 20:09:53.58 ID:W+DQiZ6I
こんな1台が余ってるから需要があれば放出するが
買い手付くかな?

MB MSI 880GMA-E45
CPU Athlon II X3 3.1GHz(4コア作動中)
CPUクーラーは確かクーラーマスターのタワー型で8cmファンが付いてる奴
メモリ A-DATAだかのDDR3 4GB*2=8GB
SSD メーカー失念64GB
HDD WD500AAKS
VGA MSI R6670 Twin Frozr SE 
他 DVDマルチとカードリーダー
電源 戯画の500W 80+だったはず
ケース 青筆 NAGAS G2

箱やドライバCDは嫁に間違って捨てられたので無い。
83Socket774:2012/07/03(火) 20:36:37.24 ID:QTTd4p8K
いつだって需要は値段次第
わかってるかと思うがまとめての需要はなかなかない
電源とかカードリーダーとかマルチとかは値段つかないとおも
84Socket774:2012/07/03(火) 20:37:19.06 ID:7NQmadVz
送別5kで買おう
85Socket774:2012/07/03(火) 21:00:42.28 ID:l6xvYMy6
高く売りたいならバラで売った方が賢い
それ一式まとめて限定ならショップ買取と同額程度にしないと
売れない気がしなくもない
86Socket774:2012/07/03(火) 21:02:02.97 ID:u/W5iaTL
>>82 送別で1万くらいならぐらっとくる
87Socket774:2012/07/03(火) 21:58:18.63 ID:vTaOUUeo
AD3U1333C4G9-2を1.5kで売りたいんですが猫ですか?
88Socket774:2012/07/03(火) 22:49:29.06 ID:5rtCmQl/
いいんじゃないでしょうか
89Socket774:2012/07/04(水) 15:04:31.59 ID:WyLGumzZ
初期型のPhenomのX3かX4を買取たいのだが
周波数で値段は変えるけど
2k〜3kあたりだと猫な感じ?
90Socket774:2012/07/04(水) 15:17:28.75 ID:7qUH25Lh
じゃんぱら買取の2〜3割増に設定しておけば文句言われないんじゃない?
91Socket774:2012/07/06(金) 00:44:16.04 ID:EnGyxZYu
未成年だけど560欲しいな
6850から変えて効果ありかどうか…
92Socket774:2012/07/06(金) 09:23:26.46 ID:yKRwR6sP
http://www.4gamer.net/games/123/G012385/20110517060/
6850からなら性能的に微妙じゃねえ?俺もGF9600つかってるから
気にはなったんだが消費電力がなー・・
93Socket774:2012/07/07(土) 15:23:20.78 ID:iLSal8D2
毎日使用した紫蘇電源って需要ある?
M12のSS-500HM,なんだど
94Socket774:2012/07/07(土) 17:34:46.72 ID:9LIvoh48
売りたいんですが、3.5万+送料じゃ猫ですか?どれくらいなら買い手つきますかね?
ベアボーン
http://www.asrock.com/nettop/overview.jp.asp?Model=Core%20100HT#Specifications
CPU : Core i7 620M
SSD : Crucial C300 64GB
メモリ : 2GB*2(サムスン)
DVD : DVDスーパーマルチ(ベアボーン付随)
購入時のビニールシートもはがしてないので綺麗です。もちろん内部も。
9594:2012/07/07(土) 17:36:47.29 ID:9LIvoh48

そのサイトは黒ですが、白色モデルです>ベアボーン
96Socket774:2012/07/07(土) 19:27:03.86 ID:3f/wxDnL
正直10kでもいらない
97Socket774:2012/07/07(土) 19:43:50.91 ID:lQ0hnuT5
旧世代i7だからグラフィック弱い
拡張カードが刺せない
BDドライブバージョンじゃない
個人的にはサムチョンはマイナス

620M C300分の価値ぐらいしか見出せない
夏の低発熱・低消費電力PC求めてる人or転売の利益を見込んだ人が居ないと取引そのものの成立が難しい
98Socket774:2012/07/07(土) 21:23:23.82 ID:CFnyOvcx
これなら送別10kあたりだろ
99Socket774:2012/07/07(土) 21:24:11.13 ID:jcmQ9B2h
安く買いたい奴らが必死
100Socket774:2012/07/07(土) 21:32:31.58 ID:nFxqiNir
12kまでなら出せる
101Socket774:2012/07/07(土) 21:33:35.55 ID:gxXwvW0Q
>>97
>夏の低発熱・低消費電力PC求めてる人or転売の利益を見込んだ人が居ないと取引そのものの成立が難しい

これなんか馬鹿もいいところだよな。
この文の前半で需要あるって言っちゃってるw
邪魔したいか買い叩きたいだけの馬鹿の駄文。
102Socket774:2012/07/07(土) 21:36:58.16 ID:aX11tNWs
個人的には25kならくらっと来るかも
103Socket774:2012/07/07(土) 22:04:39.20 ID:lZIVf0Kq
送込み35000なら即買い
104Socket774:2012/07/07(土) 22:32:09.99 ID:lQ0hnuT5
>>101
流用前提の相手には売れないってだけの話だろ?
105Socket774:2012/07/08(日) 00:21:56.91 ID:F1NzFwR6
>>104
???
106Socket774:2012/07/08(日) 00:24:56.17 ID:nJQnqWe+
よく判らないけど35kで即買いって言う人も居る以上
価値を見出せない外野がアレコレ言っても仕方ないよね
107Socket774:2012/07/08(日) 05:49:47.66 ID:UYvF/XbD
書き込むだけなら誰でも出来る
108Socket774:2012/07/08(日) 06:01:06.80 ID:uLNJ2ngZ
雑談スレなんだからアレコレ言っても問題ない
109Socket774:2012/07/08(日) 06:23:23.49 ID:aiAq940/
そんなことより、>>82が気になってる俺・・・。
我が家の555BEがドナドナするので、AMD養分が足りない!!
110Socket774:2012/07/08(日) 13:25:04.40 ID:u0d3DxKO
【売りたい】はわりとすぐ成立するけど
【買いたい】に関してはなかなか売り手があらわれないよね
ほしいものが売り出されるまでマターリ待つのが一番だな
111Socket774:2012/07/08(日) 13:28:35.50 ID:CTulRGZV
誰もが持ってる金とマニアしか持ってないパーツじゃあな
112Socket774:2012/07/08(日) 14:04:25.15 ID:nJQnqWe+
売りは相場より安ければ買う奴は幾らでも居るけど
買い募集は相手がそれを手放す理由が無い限り
相場より高くでもしない限り誰も売らないからね
113Socket774:2012/07/08(日) 14:11:48.09 ID:npmo+Ehx
つまり909たる俺は希望薄…と
114Socket774:2012/07/08(日) 14:16:10.43 ID:MQOsF9iR
型番指定でケースは厳しいだろうな
たまたまあまらせてて処分に困ってるやつがいないとも限らないけど
適当に切り上げてオクいくつつもりにしとけ
115Socket774:2012/07/08(日) 14:20:25.80 ID:nJQnqWe+
型番指定は厳しいよねぇ
かといって指定しないと価格も決めづらいし、好みに合わないもの押し付けられても困るし
難しいね、うん
116Socket774:2012/07/08(日) 14:57:58.86 ID:npmo+Ehx
うーんまぁ、薄々感づいてはいたんだが……そうだよなー
もう少し待ってみて切り上げることにするよ
117Socket774:2012/07/08(日) 15:02:38.11 ID:Pi3RYW4Q
ケースは廃棄処分するまで使い続けられるしな
自作erならよほど気に入ったケースを買うんだろうし、
移り気が多いんでも無ければ放出は難しい
118Socket774:2012/07/09(月) 01:53:46.19 ID:UAldd3bJ
CPU:C2DE6750、C2DE6400、PenDCE2140
グラボ:Gefo9800GTGE、Gefo9600GT、Gefo8600GT、Gefo8500GT
M/B:GigaのG31M、BIOSTARのP4M800 SE v7、IntelのD965SS
メモリ:DDR2-533で1GBが4枚、DDR2-800で1GBが3枚
ケース:abee AS Enclosure D1
電源:SS-500HM
需要ある無しを教えてください
119Socket774:2012/07/09(月) 02:01:54.61 ID:xcF4In0/
もうテンプレに
※需要が有るか無いかは値段次第です
って書いとこうぜ
120Socket774:2012/07/09(月) 03:04:24.04 ID:v9jb7cAA
>>119
いいなそれ
後、相場質問なんかも、○○円くらいを考えてるんですが…、なら意見も出せるけど
金額から全部丸投げとかされると、もう、送込み10円でよければ即買うよ、としか答えられない
121Socket774:2012/07/09(月) 03:17:17.03 ID:769xVIk8
>>118
パーツ1個ずつ自分で調べろ

【参考相場】
【じゃんぱら買取上限価格】
ttp://www.janpara.co.jp/buy/search/
【ソフマップ買取上限価格】
ttp://used.sofmap.com/kaitori/
【ドスパラ買い取り価格検索】
ttp://used.dospara.co.jp/buy/
122Socket774:2012/07/09(月) 07:53:36.12 ID:RrC2EJfL
んじゃ、全部ゴミで出すわ
123Socket774:2012/07/09(月) 07:58:06.30 ID:RrC2EJfL
需要あるパーツなら買い取り上限の半分で出そうと思ったんだけどな
さすがに古い世代だしこの感じだとゴミか・・・
欲しいと思ったら即、いくら?とか本スレに出せとか言うからなここの連中は
124Socket774:2012/07/09(月) 09:16:49.03 ID:hByDlUHG
はい。
次の患者さんどうぞ
125Socket774:2012/07/09(月) 09:36:59.00 ID:yh+tdD3X
ケースは興味ある
いくらくらい?
126Socket774:2012/07/09(月) 13:46:54.89 ID:C61zLYpA
E6750、9800GTGE、GigaのG31M、DDR2-800で1GBが3枚 このあたり欲しいけど
発送どこからかな?
127Socket774:2012/07/09(月) 14:42:14.28 ID:v+yL4XQU
普通先に値段聞くだろ
変なやつばっか
128Socket774:2012/07/09(月) 15:36:42.82 ID:Kdqh8Lsh
Celeron E3200を1kで買取って猫かな?
129Socket774:2012/07/09(月) 16:21:29.76 ID:uy3ZKW7N
ドスパラ買取1200円だよ
130Socket774:2012/07/09(月) 17:25:24.64 ID:Kdqh8Lsh
じゃんぱらしか見てなかったスマナイ。
そうかドスは1200なのか。ありがとう
131Socket774:2012/07/09(月) 18:38:37.48 ID:9lns2Jhs
>>118 グラボ:Gefo9800GTGE、メモリ:DDR2-533で1GBが4枚、ケース:abee AS Enclosure D1
電源:SS-500HMの4品が欲しいわ〜
いくらか気になるから、早く本スレで募集して欲しい。
この間、SS-500HMの需要聞いてた人かな?
132Socket774:2012/07/09(月) 21:31:44.48 ID:h6ZlYGRQ
>>123
だいたいあってる
133Socket774:2012/07/10(火) 01:05:03.19 ID:T2sjVmp/
Sandy世代のk付モデル買いたい
134Socket774:2012/07/10(火) 01:12:13.98 ID:YueB/OG8
IBMのワークステーション機って需要あるんだろか?
CPU C2D E6600
VGA HD4870(もともと付いてたQuadroFX1500は保管してます)
RAM DDR2 512x4
135Socket774:2012/07/10(火) 01:19:18.65 ID:7L/irbb/
ケース丸ごとだったら重さとか大きさ書いた方が良いと思う
パーツごとなら需要はあると思う
136Socket774:2012/07/10(火) 07:40:15.13 ID:zXL5grjK
sandy世代の 2390T か 1220L 辺りを現行品の数割引とかで売ってくれるイケメンって居るかな
137Socket774:2012/07/10(火) 07:54:21.85 ID:DUhfIKGR
値段書けってうるさい人いるから値段書けば
需要あるっていってくれるんじゃ無い?
138Socket774:2012/07/10(火) 18:57:54.81 ID:Ewxdg5sC
いつだったか3R SystemのHT1000が欲しいって言ってた方はいない?
多少傷があっても構わなければ3000円ほどで買い取っていただきたい
139Socket774:2012/07/10(火) 20:45:16.29 ID:KjDZtHxU
i5安いと思うけど誰も食わんのな
俺は残念ながら3550買ったばかりなのでいらんが
140Socket774:2012/07/10(火) 21:00:02.17 ID:iidZay+8
>>138 自分ではないですが、興味あるので画像が見たいです。
141Socket774:2012/07/10(火) 21:09:12.87 ID:Ewxdg5sC
>>140
写真をお送りしますのでメールアドレスを教えていただけますか?
142Socket774:2012/07/11(水) 07:49:20.61 ID:YtRWLnF5
RadeHD6870とGefoGTX570じゅようある?
143Socket774:2012/07/11(水) 12:39:21.38 ID:lYsLt+Ss
ヤフオクってAndroidとiOS用のアプリならプレミアムじゃなくても5000円以上入札できたよねっていう
144Socket774:2012/07/11(水) 12:44:57.53 ID:8gvlYKbl
携帯からも入札できるんじゃなかったっけ?
145Socket774:2012/07/11(水) 12:46:36.14 ID:Oc9/u4Qt
>>142
6870型と値段によっては欲しい
146Socket774:2012/07/11(水) 19:54:29.89 ID:W3FrIVCv
>>142 GTX570が気になるわ〜
147Socket774:2012/07/11(水) 20:46:00.05 ID:lfOV111g
あいかわらず乞食ばかりのスレだな
148Socket774:2012/07/11(水) 20:51:08.31 ID:JpZMHMy2
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)<
  (     )  \_____
  │ │ │
  (__)_)
149Socket774:2012/07/11(水) 21:42:43.40 ID:XAtqc48r
本スレに釣られんなよ
150Socket774:2012/07/12(木) 15:20:40.53 ID:4y+D+emN
需要無いみたいだったからとっくの昔に捨てた
151Socket774:2012/07/14(土) 09:18:45.21 ID:kf+i0VS0
うんこ
152Socket774:2012/07/18(水) 08:01:20.47 ID:e9Zy/6W8
最近本スレが雑談化しててこのスレ機能してないな
こっちでやってくれよ
153Socket774:2012/07/18(水) 21:20:04.97 ID:OqNLt6M5
W241DGっていくらくらいになる?
祖父買取は6kだけど億は13k-20kだからえらい差がある
クイックガイド欠品、ケーブルはかき集めれば本数は揃うはずだが添付のものがどれなのかわからなくなってしまった
4年弱使ったが去年修理に出して基盤とパネルと筺体が交換になった
154Socket774:2012/07/18(水) 21:28:40.89 ID:UPxDDcup
古めの液晶は色々厳しいけど
縦1200に価値を感じる人がいれば其れなりの値段になるんじゃないでしょーか
155Socket774:2012/07/18(水) 22:07:06.43 ID:5OX7Y4JT
>>153
祖父の6000円はふざけてるね
W240Dと同額だからそのへん適当なんだろう
同じ縦1200のサムスンTN液晶が9000円とかだしw
間違ってもそんな値段で祖父に寄付しないように

オク相場は1.5kくらいかと。あとは状態しだいで上乗せ有りって感じ
売買スレなら1.3kで余裕で買い手がつくだろう
俺はオクで保障期間内に2万で売った。消費電力と発熱がネックだったから手放したよ
156Socket774:2012/07/18(水) 22:08:35.46 ID:UPxDDcup
たしかに1.3kなら余裕で俺が買う
157Socket774:2012/07/18(水) 22:18:57.09 ID:OqNLt6M5

       .∧ ∧.      桁1つ違う!
      (゜∀゜ ;;) -、
       / 彡ミ゛ヽ  .::::i
      / :::/;;: ヽ ヽ.:::|       
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄

マジレスすると13kで売れるの?
158Socket774:2012/07/18(水) 22:24:02.39 ID:zvoqbQtV
>>155
オク相場って祖父の1/4位なの?
159Socket774:2012/07/18(水) 22:28:54.74 ID:Q/hUDlEq
1500円でもサムなら要らんな
つーか15kと1.5kは10倍の開きがあるんだがw

WUXGAなIPSパネルの液晶モニタって言うとdellのU2412mあたりが安いこと多いけど
(期間限定値引きで楽天ポイントなど込みで2万弱)
この辺も加味してお値段決めないと買い手は出ない気がする


13k位で募集かけて、買い手が付かないようなら値下げしてくしかないんじゃないか?
物の質はともかく、自作板で売買するなら買い手も相場がわかってる上で
安いの欲しがることはよく考えた方が良いと思う
160Socket774:2012/07/18(水) 22:31:42.51 ID:ePCVqQN+
ケーブルはなんとか範囲内みたいだけど、プリンタのインクってどーかな。
ここでダメならどこが適当だろうか。
161Socket774:2012/07/18(水) 22:35:13.44 ID:xD+s3ya/
>>153
もう少し早ければ考えたかも知れない…

上に書かれてるdellのU2412mを楽天で買ったばかりだよ。。。
162Socket774:2012/07/18(水) 22:38:24.80 ID:G6E/9eI+
163Socket774:2012/07/19(木) 06:41:50.19 ID:oLete/Bs
>>160
鬱箱スレ 24箱目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1329943891/
プリンタってほとんどインク代じゃん・・・
164Socket774:2012/07/19(木) 19:24:00.85 ID:wxEXnvsE
W241DGって85Wも食うんだな
165Socket774:2012/07/19(木) 22:44:56.46 ID:KA3iB0mZ
目つぶし状態の設定でだろ
166Socket774:2012/07/20(金) 04:29:10.26 ID:jdsk6px1
85Wは輝度上げすぎだ
普通は60Wくらいのはず
167Socket774:2012/07/22(日) 23:59:00.77 ID:4uq6FyIA
本スレでXPの話題が出てたが
うちに友人に貰ったOEM版XPがあるんだがこいつをどうしてくれようか…
付属のパーツ?なにそれおいしいの?
168Socket774:2012/07/23(月) 00:18:09.77 ID:kLepGwDs
OEM≠DSP
169Socket774:2012/07/23(月) 00:59:26.26 ID:gv60iCpb
>>168
DSPはOEMの一形態
XPも初期中期は販売店の表記も結構OEMで売ってし、そういう名残で今もOEMと呼ぶ人は多い
170Socket774:2012/07/23(月) 10:55:54.79 ID:9uFnFHKc
HD5850って需要あるのかな?
http://www.hisdigital.com/jp/product2-521.shtml
一年半くらい使ったこれを5000円くらい?で売りに出したいんだけど最近グラボ安いからなぁ
171Socket774:2012/07/23(月) 16:35:58.43 ID:sQJlM/mG
>>170 買い取りよりも安いなー。
俺が欲しいくらいです。
172Socket774:2012/07/23(月) 18:41:29.39 ID:onKVolH7
9800GTX+がそろそろ引退のきざしや・・
クーラー換装して長く使ってきたけど、この先大丈夫なのかなぁ
173Socket774:2012/07/23(月) 18:53:06.46 ID:GRm5sQHk
5850欲しいけど27cmか、短尺のものって無い?
174Socket774:2012/07/23(月) 22:25:28.63 ID:oPksG/hz
8600GS以上のGPUあったら誰か譲って貰えないでしょうか
正直もう限界に近いです
175Socket774:2012/07/23(月) 23:01:37.30 ID:DRLWVM4Z
GPUコアだけじゃ譲れないけど
GT240ならある
176Socket774:2012/07/23(月) 23:43:31.04 ID:oPksG/hz
>>175
さすがにコアを移植する技術もないのでGT240を頂けるならありがたいです
VRAMはどれくらいでしょうか
177Socket774:2012/07/24(火) 00:09:33.66 ID:2ecBkeXP
ここでやらないで本スレで募集しろ
178Socket774:2012/07/24(火) 00:15:13.83 ID:W1RQD01f
ジャンクのASUS MATRIX 5870 Pは需要ありますでしょうか?
ジャンク内容はブラケットをラジオペンチで曲げているので買取価格がかなり下がると思います。
基本動作の方は大丈夫です
179Socket774:2012/07/24(火) 02:11:03.43 ID:JfwjWi5o
>>178
欲しいかも
180Socket774:2012/07/24(火) 02:18:27.60 ID:JfwjWi5o
>>176
GDDR5 512MB
http://www.evga.com/articles/00514/
しばらく用事でいないから急ぎならスルーして
181Socket774:2012/07/24(火) 02:22:41.80 ID:ExeGLEx4
取引したいなら本スレへ
182Socket774:2012/07/24(火) 03:12:34.59 ID:i4mtcOl0
一瞬GPUコアとメモリをばら売りして組み合わせる話かと思ったw
183174:2012/07/24(火) 09:44:14.89 ID:8pWoC8me
>>180
ありがとうございます。
詳細は以下のスレでお願いします。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1339155346/

スレ汚し失礼しました。
184174:2012/07/24(火) 09:54:19.74 ID:8pWoC8me
>>180
すいません先ほど誘導したスレだと応募になってしまいスレチになりかねないので下記の方でよろしくお願いします。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1339893567/

何度も申し訳ないです。
185Socket774:2012/07/24(火) 10:04:04.45 ID:3ij1WGsN
RH6950-E1GHW/DP っていくら位で買ってもらえるかな
186Socket774:2012/07/24(火) 15:39:28.30 ID:BKQ2L15C
じゃんぱら買取9000円っすなあ・・・
187Socket774:2012/07/24(火) 23:24:26.29 ID:W1RQD01f
レスありがとうございます
需要ありそうなので売買スレかトレードスレに出してみたいと思います
188Socket774:2012/07/25(水) 14:51:12.66 ID:u5D3sPN6
本スレのEC1無印が欲しいなぁ…
でもそっち買うならevo買った方がいいか
ホイールが無印は少し硬いから改善してるのを使ってみたい気もするし
189Socket774:2012/07/25(水) 23:13:57.27 ID:MaJYDLu9
VGAが売りに出ると思ってPCの前で待機し取ります。
非喫煙環境の物、本スレに早く来い!!
190Socket774:2012/07/25(水) 23:19:30.84 ID:1Kr5Q7Lj
今どきHD4850なんて買ってくれる人が果たしているのだろうか…
191Socket774:2012/07/25(水) 23:20:46.71 ID:DvKMuXHf
あきらめたらそこで試合終了ですよ
192Socket774:2012/07/26(木) 11:28:09.67 ID:U9x/O0LV
hpのdv6-4c00プレミアムライン売りたいんですけど、60000は猫ですかね?
半年以上保証のこってるんですけど

i7-2670QM
500GB HDD
HD 7690M XT
4GB

解像度は1920*1080のオプション適用してあります。
193Socket774:2012/07/26(木) 11:53:16.64 ID:VXp+OjoY
>>192
価格どうこうじゃなくて、ここは自作板だからねぇ。
昔はノートPC板にも売買スレがあったが、今はどうなってるの?
194Socket774:2012/07/26(木) 12:32:54.06 ID:U9x/O0LV
>>193
ノート板にもありました。
そっちで書きますね
195Socket774:2012/07/27(金) 01:16:52.55 ID:ZnwK0hzj
G1101って1000円なら需要ありますか?
196Socket774:2012/07/27(金) 01:38:02.11 ID:2SYEWloW
>>195 あるはず。
197Socket774:2012/07/27(金) 01:55:50.65 ID:ZnwK0hzj
>>196
ありがとうございます
今月中に出そうと思います
198Socket774:2012/07/28(土) 14:13:42.90 ID:IPbn2PQQ
ECCメモリは需要ないのだろうか…
199Socket774:2012/07/28(土) 22:23:27.31 ID:P+79UVus
液晶って売り買いスレありなんだっけ・・・
200Socket774:2012/07/28(土) 22:28:05.39 ID:QFl0kycW
ありだろう
201Socket774:2012/07/31(火) 00:05:49.81 ID:Cx7K7TR6
ION2のベアキットっとどれくらいが、売りの価格として妥当でしょうか?

ACアダプタ駆動のF525SD-ION2って奴です。
付属品は箱含めてほぼ全部あると思います。
DDR2の1GBメモリ二枚もつけます。
202Socket774:2012/07/31(火) 05:52:59.91 ID:oVFKx/Ts
>>201 自分はPCIもPCI-Eも付いてないからいらない。
けど、リビングとかで使うなら欲しい人いるかもしれないです。
 いくらで売りたいけど、どうですかと聞く方がいいと思う。
203Socket774:2012/08/01(水) 01:07:09.72 ID:lXkCnWCU
201はその「いくら」っていうのが、どの位が妥当かを聞いているのに
「自分はいらない」とかバカじゃねーの?
お前が欲しいかどうかなんて聞いてない。
「人の話を良く聞かない」・「答えが的を射ていない」ってよくバカにされるタイプだろw
204Socket774:2012/08/01(水) 05:28:22.59 ID:ZS/2GFA7
>>201
5000円なら買う
205Socket774:2012/08/01(水) 06:00:18.00 ID:I+YOf6XA
じゃあ俺は3000円なら
206Socket774:2012/08/01(水) 18:30:33.20 ID:56ikN1lO
俺は2750円で。
207Socket774:2012/08/01(水) 18:34:46.77 ID:yoHCflwK
5000円で買う人がいるのにそれ以下の額を提示してどうするんだよ
208Socket774:2012/08/01(水) 19:52:24.21 ID:+aAif2yl
↑ネタにマジレスカッコ悪いです
↓雑談スレでスレチ消えろとかカッコ悪いです
209Socket774:2012/08/01(水) 19:58:04.95 ID:eHKAbtVU
スレチ消えろ
210Socket774:2012/08/01(水) 20:50:04.70 ID:wRNkaK1F
ネタにマジレスって言えば済むと思ってるのがまだ居るんだなぁ
211Socket774:2012/08/01(水) 20:56:30.45 ID:kV4969mC
ネタにマジレスするマヌケがまだ居るんだから仕方が無い
212Socket774:2012/08/01(水) 21:09:17.92 ID:SwNrrl6+
夏休みらしくてホッとするわ、この罵りあいw
213Socket774:2012/08/02(木) 19:07:16.72 ID:Y4/n9KnV
Noctua NH-D14のDual NF-P14っていくらぐらいなら買う人いるだろう?
ファン片方は新品同様でヒートシンクともう片方のファンもそう長くは使ってない。
付属品も全部ある。
214Socket774:2012/08/02(木) 19:26:41.10 ID:x2QHbAN7
メモリ出したいんだけど、梱包的にメモリ自体はどうすればいいのかな?
215Socket774:2012/08/02(木) 19:40:57.36 ID:OXwABlAU
配送時に折れないようプチプチを四重くらいにすれば大丈夫
216Socket774:2012/08/02(木) 19:45:02.36 ID:x2QHbAN7
>>215
thx!メモリに直接プチプチでいいのかな?
近々出すので宜しく
217Socket774:2012/08/02(木) 19:48:56.61 ID:TwTewkaw
プチプチの上に段ボールでサンドすればOKだぬ
218Socket774:2012/08/02(木) 19:49:29.83 ID:OXwABlAU
静電気対策としてアルミホイルもしくはピンク色のプチプチ(色付き)でメモリを最初に包んで
一枚あたり縦30センチくらいのプチプチで何重にして包むのがいいかな
219Socket774:2012/08/02(木) 19:54:38.81 ID:x2QHbAN7
みんなthx!参考にするよ
220Socket774:2012/08/02(木) 23:16:29.63 ID:W+nlWXRY
色つきでも静電気対策してないプチプチあるよね?
221Socket774:2012/08/03(金) 00:10:48.60 ID:IxGUXVWg
ダイソーとかのタッパーがお薦め
プチプチに巻いて密封して封筒に入れて送る
222Socket774:2012/08/03(金) 01:33:10.23 ID:EGTNwmYv
ブリスター入りのメモリ買うのが一番楽なんだよね
223Socket774:2012/08/03(金) 02:17:41.02 ID:aUCd+OeV
>>221
イイネ・・
224Socket774:2012/08/03(金) 16:04:18.93 ID:+la2V67a
BE-2350とか付随したマザボとかって需要あるかな?
GF6600GTとか付けてまとめて2000〜3000円と考えてるんだけども
225Socket774:2012/08/03(金) 20:13:14.85 ID:Ufk4lCUy
>>224 マザーがM-ATXかITXだと欲しいな〜
226Socket774:2012/08/03(金) 22:49:15.56 ID:tJwK2zQ9
>>224
マザーの型番たのむ
790GX、790FXあたりなら保守用としてほしいかも
227Socket774:2012/08/04(土) 08:18:05.67 ID:Gy9Ms+wP
サーマルティクの電源が未開封で余ってるんだけど、何かと交換できるだろうか?
ttp://www.thermaltake.co.jp/products-model.aspx?id=C_00001402
安さにつられて買ったけど、使う予定がないから需要があれば何かと交換して欲しいわ〜
228Socket774:2012/08/04(土) 08:23:36.80 ID:PvdMrOyL
何が欲しいか知らんが買取3kくらいのものは出るんじゃね?
229Socket774:2012/08/04(土) 08:37:33.83 ID:0O0q/jSQ
買取3kでいいなら俺のRadeon 5750ファンレス(補助電源つき)があるよ
230Socket774:2012/08/04(土) 08:42:40.79 ID:0O0q/jSQ
いやでもこの電源結構いいやつじゃね?
231Socket774:2012/08/04(土) 08:58:34.05 ID:PvdMrOyL
CWTの銅フルプラグイン新古だからそんなもんだと思ったけど
お前がもっと良いの出すならそれはそれで良いんじゃね?
232Socket774:2012/08/04(土) 13:15:34.78 ID:0O0q/jSQ
ちなみにこのグラボはそのまま補助電源をつけると抜けなくなる罠があるので
爪をカットして引っ張るだけで抜けるように加工した補助電源用延長ケーブルをお付けします
233Socket774:2012/08/04(土) 13:48:50.93 ID:0O0q/jSQ
すみませんグラボ見つからないので無しの方向で…
マジでどこ行った

代わりに出てきた
GA-D510UDとFSX800D2B-2Gのセットを提示しておこう
SATAが4つあるからPT2鯖なんかに最適…というかPT2鯖として24時間稼働していた
多分メモリのパッケージは無い
234Socket774:2012/08/04(土) 14:14:59.10 ID:k1+XgGij
>>227
G530未開封なら余ってるがどうだい
235Socket774:2012/08/04(土) 16:01:16.07 ID:hXJQMftf
釣りだとまだ気づかないのかね
236Socket774:2012/08/04(土) 21:06:30.41 ID:ezRfpqU1
>>227だが、PT2,PT3まで構築は済んでるんだ、色々とありがとう。
余ってるGTX275の微妙なSLIでも組んでみるかな。
ところで、らで4890はいらない子かな?
237Socket774:2012/08/05(日) 03:49:03.49 ID:ugVzgZHv
電源欲しいけど、交換に出すような物がないな…
部屋を見回した限りじゃ超合金ゴールドライタンシリーズのタイムライタンしかねぇや
238Socket774:2012/08/05(日) 13:21:15.13 ID:VPlIYxt3
4890なら需要あるんじゃね?漏れは5850辺りが欲しいが
239Socket774:2012/08/05(日) 14:23:58.72 ID:KRjhgYZx
>>236
2000円なら欲しい
240Socket774:2012/08/05(日) 18:00:57.15 ID:fLpbNj6s
こんなトレードってありですか?
物はMOメディアです

<出す>
新品、未開封 GIGAMO1.3GB 3枚(SONY2枚、FUJITSU1枚)
開封済み 使用したGIGAMO1.3GB 2枚(SONY1枚、MITSUBISHI1枚)

<欲しい1>
新品、未開封 640MB 6枚
開封済み 使用した640MB 4枚

<欲しい2>
WINーXP_Pro DSP32_BIT (正規品で認証可能な品)

以上です。

猫なら無視してください。

241Socket774:2012/08/05(日) 20:23:51.33 ID:IIr8qdUv
>>236
4890欲しいな
242Socket774:2012/08/07(火) 19:32:51.15 ID:lH9SzgUx
>>240
何故開封済みを欲しがるのかよくわからんが・・・

アキバ行けるならサンボの周りや芳林公園の辺り、東映の周りの店を
上階から地下までシラミツブシに探し回ると
マックフォーマット品とかなら1枚辺り\100で見つかる
マジカル上海前のエックスにもあったような気がする

あとヂェーソンが近くにあるなら行ってみるといいかもしんない
243Socket774:2012/08/07(火) 19:48:38.61 ID:Qu24zo4Q
淫乱MOだろ言わせんな恥ずかしいwww



マジレスすると出すのが中古で貰うのも中古って事だろう
244Socket774:2012/08/08(水) 09:42:27.13 ID:KYNEoZd2
>>240
他の板でやって。
245Socket774:2012/08/08(水) 21:49:56.82 ID:gFlIGtRp
一応XPが交換要望品にあるからここでOK
246Socket774:2012/08/09(木) 12:15:22.25 ID:nxemZW0s
買ったばっかりのコルセアのCMX8GX3M2B1600C9メモリがマザーと相性問題出ちゃったんだけどいくらなら売れる?
別PCならMemtest5回ほどパスできたんだけどそっちじゃ使わない
店での買い取りはなんかほとんど値が付かないみたいだし
ヤフオク出品したら新品とそんな変わらん値段で売れるみたいだがプレミアム登録必要なのがなぁ
247Socket774:2012/08/09(木) 12:25:04.57 ID:Vktxjnv7
>>246
メモリから一台PC生える
相性保証けちるからそういう目に遭う ま、諦めろ
248Socket774:2012/08/09(木) 12:33:47.71 ID:y4+zafe4
てことは売れないって事ね
じゃあげるわ、メアド先着で
249Socket774:2012/08/09(木) 12:39:39.10 ID:OsC1dF3s
>>248
お前誰だよ
250Socket774:2012/08/09(木) 12:41:55.28 ID:Jw8TehW6
俺だよ俺
251Socket774:2012/08/09(木) 13:10:41.34 ID:L8CmjFFm
タクちゃんなの!?
あなた2ヶ月前に事故で死んだじゃない!!
早く成仏しなさい!!
252Socket774:2012/08/09(木) 15:28:46.16 ID:nxemZW0s
ケチるっていうかメモリの相性って違うメモリを複数で使うから起きるんだと思ってたから
2枚組で売ってるやつそのまま使う分には平気だと思ってた
253Socket774:2012/08/09(木) 15:51:36.38 ID:oPS3RuE1
まさしくケチったんじゃん
平気≠起こらない

コルセアはチップ次第のところはあるけどまあ、せいぜい2kじゃね?
254Socket774:2012/08/09(木) 16:44:19.67 ID:nxemZW0s
別売りのメモリを複数使う場合以外は相性保証を付けても無意味だって理解だったんだが

せいぜい2kじゃ売ってもしょうがないか
255Socket774:2012/08/09(木) 17:00:10.27 ID:oPS3RuE1
最近だとCougerpointが派手にやらかしたりしてたし最近始めた人でもそんな理解しようがないと思うんだが・・・
256Socket774:2012/08/09(木) 17:00:31.23 ID:LWlOl43B
3kなら買いたいかも
257Socket774:2012/08/09(木) 17:00:33.28 ID:xWoIsSdh
>>254
3kなら欲しい
258Socket774:2012/08/09(木) 17:21:38.10 ID:A7Dnu+5G
なんか勝手にこういう勘違いしてる人って
他にもなんかやらかしそうで怖いな。
259Socket774:2012/08/09(木) 17:34:16.80 ID:joGQ5ND3
マザーで相性回避できるのあるよね、ASUSの。
260Socket774:2012/08/09(木) 17:43:09.27 ID:mzPU6V4p
たまにメーカー検証済みの組み合わせで相性でるから困る
261Socket774:2012/08/09(木) 20:11:17.45 ID:f4hgazx+
メーカ検証済みエロ毛ーてあんの
262Socket774:2012/08/09(木) 21:41:25.06 ID:nxemZW0s
>>256-257
3kなら売るかな
一応別のPCでのMemtestをもう何度かやってから出すんで数日後になるかも
263Socket774:2012/08/09(木) 21:45:00.99 ID:jBQaW3NP
電圧いじらないといけないタイプのメモリじゃないの?
コルセアとかメモリスレで質問してみた?
264Socket774:2012/08/09(木) 21:49:21.88 ID:5mlBMxRA
検証リストに載ってて相性が悪いとか、そんなの不良として店に突っ返せよ。
265Socket774:2012/08/09(木) 22:22:29.89 ID:E4c64bUU
>>264
店の環境で動作確認して問題なかったら突っ返されるだろうな
266Socket774:2012/08/09(木) 22:32:14.52 ID:sMRM3u0K
店が話しにならんのなら代理店に連絡すりゃいいのに
267Socket774:2012/08/10(金) 00:15:59.57 ID:zGJokUBj
ギガのスレで喚いてた人かな
268Socket774:2012/08/10(金) 04:37:02.81 ID:GpnS+s2s
>>265
ん?
269Socket774:2012/08/11(土) 00:19:42.85 ID:URNpmCRe
i920 D-0ステッピング
ASRock X58extreme B-3ステッピング
Colsair CMX6GX3M3A1600C9

セットで今更こんなん需要あるかな
270Socket774:2012/08/11(土) 00:34:13.25 ID:dBzLNos4
値段に依る
271Socket774:2012/08/11(土) 06:31:56.95 ID:GgtljxhT
>>269
7000円なら欲しい
272Socket774:2012/08/11(土) 07:48:35.64 ID:URNpmCRe
>>271
今更もう二束三文にしかならんだろうし、どうせなら誰か使ってくれる人に譲ろうと思ったんだけど
調べたらまだそれなりに値段付くんだね…CPUだけでも6500円になるみたいなんで申し訳無い。
よくよく考えたら、動作チェックとか面倒だし普通に店頭で売り飛ばす事にしますわ。
すみません。
273Socket774:2012/08/11(土) 07:50:07.37 ID:JhsQeIMI
訳:ここじゃ高く売れそうにないから店に売るわ
274Socket774:2012/08/11(土) 09:10:27.65 ID:suBWBEXQ
近所のツクモでi7-930が5980円だから今から書いに行くわw
先に誰か買いませんように
275Socket774:2012/08/11(土) 09:44:10.93 ID:7YqbJMRY
>>274
中古だよね?
安くなったな
俺も買いに行きたいわ
276Socket774:2012/08/12(日) 21:21:45.34 ID:/93Kh6+s
なんでトリ付きで煽っちゃったの?w
277Socket774:2012/08/13(月) 00:22:14.47 ID:1FVQltkO
よくあるミス
278Socket774:2012/08/13(月) 01:21:22.48 ID:+LxzXj4u
20インチ液晶G2000Wを送別3kって猫?
ドット欠け、画面の傷はざっと見無し
279Socket774:2012/08/13(月) 01:23:50.82 ID:hvjo9wHZ
秋葉の祖父じゃ920が1万割れだったが。
280Socket774:2012/08/13(月) 09:30:53.48 ID:f1+r2Ecr
>>278
猫ですね。
しっかり見てから出直しです。
281Socket774:2012/08/13(月) 15:23:27.89 ID:Y0dzd/R8
>>278
1000〜2999
282Socket774:2012/08/13(月) 15:27:27.91 ID:Y0dzd/R8
すまん3000円でも猫じゃないわ
オクだと3000~4000だし
283Socket774:2012/08/13(月) 15:39:58.27 ID:48xObwAc
奥と同じなら奥で買うだろjk
284Socket774:2012/08/13(月) 16:36:45.75 ID:Y0dzd/R8
そんなに値切りたいのか?
オクで傷が多いのが3200円で落札されてるから3000円でおk
ケチつけてすまんかったな>>278
てかオクで買うならオクに行けよ
285Socket774:2012/08/13(月) 17:12:46.57 ID:f1+r2Ecr
ざっと見て傷なし は、よく見ると傷だらけ
写真とか出さないなら、どんなふううな「ざっと見」かわからん、
直球でいうと、ろくすっぽ見ずに出してきて、ひどい有様だろう
ということ。

念入りに見て傷なしなら、そこそこ良い値がつくだろう。
286Socket774:2012/08/13(月) 17:15:06.47 ID:/tohPHua
>>285
これがキチガイというやつか
287Socket774:2012/08/13(月) 17:55:29.96 ID:+LxzXj4u
>>285
国語の教師か、うう…うう…うおお、おっ、おっ、オメーはよォォォォ

蛍光灯の下で液晶部に目に見える傷はない 視力1.2
でも純正箱ないし2kあたりで暇な時に出す
288Socket774:2012/08/14(火) 09:30:01.69 ID:2sJjYL06
Vistaの32bitで、しかもDSPってどんな拷問だ・・・
289Socket774:2012/08/14(火) 09:52:15.28 ID:IUXiNNki
安いし欲しいやつは欲しいんじゃね?


バンドルパーツがあれば
290Socket774:2012/08/14(火) 15:19:47.77 ID:jhqbXqom
夏休みはスレ停止した方が良いな
噛みつく奴も擁護する奴もアホばっかでグダグダするだけ
291Socket774:2012/08/14(火) 16:10:24.60 ID:zgLIdoSg
1066のddr2なんて回す奴かAM2+というところだし
素直にDDR3環境に移行するのが幸せになれるから
店の買取も800と大して変わらないんだろうな
売るときは1066は気持ち高くするんだろうけど

まぁ、オク相場並みなら詐欺補償のあるオクで買うよな
まとめて買えば5kとか言っとけばまだ良かった気はする

ただ、本スレで必死にボッタクリボッタクリ連呼してる奴はキモい
292Socket774:2012/08/14(火) 19:02:47.69 ID:zgLIdoSg
バンドルパーツとしてUSB接続のカードリーダーが
外付けならアウトで内臓ならセーフとか言い出してる面白いのが来たな
293Socket774:2012/08/14(火) 19:23:55.58 ID:UF3p6ATR
そもそも横槍いれてる奴はなぜ雑談スレに来ないのか
294Socket774:2012/08/14(火) 19:28:59.87 ID:U5EAQJfu
放出主に噛み付かないと死んじゃうんだろ
295Socket774:2012/08/14(火) 19:50:25.18 ID:yZ23ALyj
>>292
だよな、FDD付属のリーダーじゃないならアウトなのに
どこのスレも、夏休みに盆休みが重なっておまけにコミケも終わりやがったから悲惨なことになってる
ニー速+の方が落ち着くってどんだけだよ
またアナゴ落ちるかOCN全規制でもすればいいのに
296Socket774:2012/08/14(火) 19:55:31.04 ID:2sJjYL06
ハードウェアと一緒なら、何でも良いはずなんだけどな。それに何を抱き合わせで買ったかを証明する必要も無い。
認証時のハード情報をMSが照会しても、一緒に買った奴は繋いで認証しなかったと弁明すりゃ良いだけじゃね。
297Socket774:2012/08/14(火) 19:58:20.11 ID:rRM3jADa
>>295
FDDはとっくにバンドル出来るパーツから外されてるよ。
知らないなら黙ってればいいのに。
298Socket774:2012/08/14(火) 19:59:07.84 ID:jj8wIK1j
http://www.1-s.jp/doc/2010/02/28/dsp/
ほんとだ、ごめんw

>>296
いや、領収書残しておいて証明しないと怒られる
前に一日に10回ぐらい電話認証したら事細かに聞かれて家にMSの人が来たよw
で、何とバンドルしたのか証明できるものありますか?って。

299Socket774:2012/08/14(火) 20:08:53.08 ID:yZ23ALyj
>>297
今は外されてるだけで以前はOKだよ
知らないなら黙ってればいいのに
ついでに俺の7はFDDがバンドルです
つまりビスタならまず問題ないよ
300Socket774:2012/08/14(火) 20:12:47.51 ID:2sJjYL06
>>298
へぇーMSの認証も外勤で仕事してるんだな
301Socket774:2012/08/14(火) 22:02:59.85 ID:s1fIgz9y
排水管に精子こびりつきコピペと同じにおいがする
302Socket774:2012/08/15(水) 01:33:40.94 ID:DfOFxdPS
おまえらほんとOS大好きだな、OS販売監視ボランティアでもいるのか?w
303Socket774:2012/08/15(水) 02:10:39.33 ID:un30bB/5
2年間使用したAntec P183+CP-850って買ってもらえるレベル?
304Socket774:2012/08/15(水) 02:37:10.63 ID:n38SDh0l
状態と値段によるとしか
305Socket774:2012/08/15(水) 02:40:38.31 ID:un30bB/5
>>304
すんません
HDD時間で行くと20000時間で、ケースの方は特にいじったりはしてないからそれなりにいい状態だと思う
電源は正直俺でも欲しいとは思わないけどケースはまだまだ戦えると思う
値段は…5kぐらい?
306Socket774:2012/08/15(水) 02:46:57.10 ID:rMtb5++K
電源ついて5kならいいよね
307Socket774:2012/08/15(水) 04:21:16.10 ID:QguQWWZu
>>303
是非譲っていただきたいです。
売買スレにてお待ちしてます
308 ◆/IzxccZi0vtY :2012/08/16(木) 00:16:47.32 ID:7giHkggZ
>>307
おお!実は替えのケース到着待ちだからちょっと遅くなるけど今週中には書き込むから待っててください
返事遅れてすみません
309Socket774:2012/08/16(木) 09:30:09.52 ID:NjILdY8I
<出す>
VGA MSI R6850 Storm U 1G OC (新品未開封 未使用)
CPU i3-2120 (新品未開封 未使用)
必要なら以下の使用済MBもつけます。
GIGA H67M-D2-B3 (付属品は、揃っていると思います)

<欲しい>
WIN7 Pro 64bit sp1 DSP版 (正規品で認証可能な品)+ハンドルパーツ

やっぱりOSが絡むと、難しいですかね?
310Socket774:2012/08/16(木) 09:34:54.76 ID:33Xj4HOt
>>309
上の3つで売り13000円で募集してNTTXでOS買えばいいのでは?
311Socket774:2012/08/16(木) 10:34:24.78 ID:RVmUF5Y4
>>309
送料込み1万3000円なら買う
312 ◆3h6G34dRnk :2012/08/16(木) 10:48:51.16 ID:b42DnM3z
>>309
交換希望です
メール頂けると助かります
313Socket774:2012/08/16(木) 13:00:02.19 ID:KrHmXmKN
どう考えても売って買ったほうがいいな
314309 ◆2v9Pt4tgdg :2012/08/16(木) 14:21:13.19 ID:veVS+DLg
>>312
tore.bye2@gmail-までおねがします
315Socket774:2012/08/16(木) 14:23:02.75 ID:eAH8J9tQ
雑談で取引する奴は無条件でBL
316Socket774:2012/08/17(金) 05:52:41.62 ID:WtFdIW5Z
スレタイ・テンプレにトレードの文字は無いけど、トレードも

【売り】自作パーツ売買スレッド95【買い】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1336469180/

こっちで取引?
317Socket774:2012/08/17(金) 07:31:57.28 ID:l1tAHhBv
>>316
PCパーツトレードセンター in 自作PC板 Trade51
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1325730950/
検索した?
318Socket774:2012/08/17(金) 09:35:55.66 ID:TQQ1feQU
雑談スレで値段訊いたり取引成立させたり、
売買スレ、トレードスレでは、取引そのものよりも数倍の横槍。
分ける必要ねくねえか?
319Socket774:2012/08/17(金) 10:56:26.18 ID:WtFdIW5Z
>>317
すまん、確かにもう一度検索したら出て来たわ
ありがとう
320Socket774:2012/08/17(金) 16:34:15.65 ID:itBXv1p+
NoctuaのNH-D14と、同じくNoctuaのNH-L12を交換してくださる方はいない?
ファンはNF-P14×2で片方は未使用の状態、その他も使用は半年足らず。
なんだったら新品を通販で送りつけてもらっても構わないんですけど…
321Socket774:2012/08/18(土) 02:42:48.77 ID:NG/nyRnf
DELLのWindows7のリカバリディスクとプロダクトキーを
ヤフオクで5セット買ったのですが、使用しなくなりましたので売りたいのですが
ジャンクメモリとセットで売れますか?

Professinalの32bitディスクと64bitディスクが5セット
プロダクトキーが5枚あります。
322Socket774:2012/08/18(土) 02:45:04.34 ID:+Njk/S6C
ヤフオクで売れや ここじゃ誰も買わないだろ
323Socket774:2012/08/18(土) 05:02:20.48 ID:ZPnOhkNM
ああいうの売ってるの基本業者だよな
俺も何度か買ってるけど売るのはやめといたほうがいいような
324Socket774:2012/08/18(土) 06:50:43.71 ID:U++2jeWR
CPU C2D
メモリ 2〜4G
HDD、グラボ あると嬉しい

このくらいのPC一式余ってるって方いたりしないだろうか
値段は送料コミで1万で、難しいかな?
325Socket774:2012/08/18(土) 07:31:42.21 ID:WN7PGz6M
送込で希望するなら発送先は先に提示しましょう
326Socket774:2012/08/18(土) 07:58:29.36 ID:fJ6jHR80
>>324
OS無しで
C2DE6300・775Dual-VSTA・2G・DVDドライブ・グラボ・要らないケースと電源なら送料だけでいい
性能がもう少し欲しいなら
C2DE8500・G31S2L・32GSSD・メモリ4G・DVDドライブ・9600GT・アンテックのケースと電源なら
其の条件でいいよ
327Socket774:2012/08/18(土) 10:09:45.56 ID:t9M7d6Km
>>321
DELLのはDELLのPCじゃないと使えないんじゃなかったっけ?
いまだに別のメーカーのでも使えるの?
328Socket774:2012/08/18(土) 11:04:14.64 ID:TYgTqpic
自分は324さんじゃありませんが、775使ってるので興味あります
>>326
ケースの型番を教えていただけますか
329Socket774:2012/08/18(土) 11:20:30.33 ID:t7emxzN/
横取り乞食
330Socket774:2012/08/18(土) 11:31:06.70 ID:+Njk/S6C
外野は黙ってろカス
331Socket774:2012/08/18(土) 11:34:23.94 ID:31UYTNsE
雑談スレだから問題ない
332324:2012/08/18(土) 11:58:03.19 ID:U++2jeWR
>>325
すいません失念してました。

>>326
売買スレの方に発送先やメアドなを改めて書き込みますので、ご覧になってよろしければそちらにお願いします。

スレ汚し失礼しました。
333Socket774:2012/08/18(土) 13:16:54.30 ID:HZ+FCr8j
>>321
とりあえず、ここ、自作板だから。自作向けのものにしてよ。
しかも、ライセンス違反だし。
334Socket774:2012/08/19(日) 00:18:32.58 ID:Vrs7hyUn
今って拡張カードとのペアじゃないとOSは違反になるんだっけか
335Socket774:2012/08/19(日) 00:21:57.09 ID:0mlbcnYx
そんな事無い
普通にDVDドライブセットとかで売ってる
336Socket774:2012/08/19(日) 00:45:10.95 ID:n4FfHA1m
>>321
ライセンスの意味何一つわかって無いだろ
何がジャンクメモリだバカ
337Socket774:2012/08/19(日) 00:46:07.50 ID:n4FfHA1m
>>334
お前は何を言っているんだ
338Socket774:2012/08/19(日) 00:58:31.86 ID:9ifDWhRo
またライセンス違反厨が沸きだしたよ

>>337
おまえこそ何を言ってるんだ?
なにがライセンス違反かわかりやすく説明してみろよ。
339Socket774:2012/08/19(日) 01:02:19.45 ID:n4FfHA1m
よう、犯罪者
340Socket774:2012/08/19(日) 02:07:21.20 ID:Tsmd2mJC
何罪?
341Socket774:2012/08/19(日) 02:17:39.90 ID:M3IBZkS8
安価も判断できない馬鹿が切れてる?
342Socket774:2012/08/19(日) 08:43:34.90 ID:/tlvFsdI
違反厨とか言ってるのに
ライセンス違反の事何もわかって無いのか
343Socket774:2012/08/19(日) 15:04:15.32 ID:aDSSRqsS
メーカー機の添付品なら、自作板の埒外じゃん。
しかもリカバリディスクって、ハードウェアですらない。
そんなもの、ここでやりとりするなよ。
344Socket774:2012/08/19(日) 16:46:16.67 ID:Y60FolLl
2chごときでライセンスどうこうってのは必要なんかねぇ・・・。
自己責任で売り買いすればいいんじゃねぇの?
認証とおらなくなったとかでも泣き寝入ればいいだけだし、また買いなおせば。
345Socket774:2012/08/19(日) 19:16:45.63 ID:t9eWu91E
もうこの展開秋田
346Socket774:2012/08/19(日) 21:57:03.67 ID:FZH2DCKP
違反でもどうでも良いが
スレが荒れる原因になるから出すのやめろ
347Socket774:2012/08/19(日) 22:01:01.18 ID:/Cg1l9p0
メーカー機の添付品ならそのメーカーのPCの添付品としてのライセンスだし
SLP認証とかしてる時点でな

DSPといっしょにすんな
348Socket774:2012/08/19(日) 23:31:33.88 ID:/tlvFsdI
問題はジャンクメモリとか言っちゃってるところだと思う
349Socket774:2012/08/20(月) 17:53:54.34 ID:w+FPgiDx
夏だからか売買スレが糞みたいな流れになってるな
350Socket774:2012/08/20(月) 17:56:51.50 ID:sG8A3ugZ
ここ二年くらいずっと夏だな。
351Socket774:2012/08/21(火) 06:01:29.97 ID:GMHM116E
傷ありのSC-01Cおいくらで売れますか?
352Socket774:2012/08/21(火) 07:22:27.41 ID:EDvl8xSL
スレチ
353Socket774:2012/08/21(火) 16:20:07.50 ID:gX2hNm27
傷の具合による
354Socket774:2012/08/21(火) 20:31:46.83 ID:EK+7nphz
>>351
一番最初に出たギャラタブでしょ?
電池が急速に劣化することがあるらしいけど、
そのあたりについて書いた方がいい
355Socket774:2012/08/21(火) 22:57:57.02 ID:w+3Udrtr
そんなこと書いたら売れなくなるじゃん
356Socket774:2012/08/22(水) 00:20:07.53 ID:M/Hg/T97
書かないとジャンクを明記せずに売りつけたってことで問題出る
357Socket774:2012/08/22(水) 17:28:53.90 ID:CBmbvq7V
>>356
無視してバックレても問題ないようにここで売ってるんだよ
358 ◆K0eDNB97dI :2012/08/22(水) 23:12:28.52 ID:jp0Nmu64

359Socket774:2012/08/23(木) 21:36:23.15 ID:GIVjYL2D
格安で売ってもリテール無い位でグダグダ言われてる売主がかわいそうだ
「返金しますので着払いで返してください」って売主言わねーかな
360Socket774:2012/08/23(木) 21:45:52.21 ID:mPGQ4AbA
こういう論点ずれてるアホはなんなの
無駄に荒れさせるのが目的なのか?
361Socket774:2012/08/23(木) 21:53:02.64 ID:VUiKFdIb
錯誤があれば契約の取消は可能だが
あの取引の場合それは買い手側の権利だろ
何にしても本スレで騒ぐ馬鹿は放っておけばいい
362Socket774:2012/08/23(木) 22:10:21.04 ID:23WMS5ss
売り手に説明不足があったにしろ買い手が納得してるのにまだ横槍入れる奴は何がしたいんだろうな
363Socket774:2012/08/23(木) 22:54:57.51 ID:GIVjYL2D
また本人がレスしてるがあの様子だと納得して無いよ
金返すから返品してくれって言われたら困るから渋々我慢しているだけじゃねーの
364Socket774:2012/08/23(木) 23:40:45.32 ID:o23YejRD
返品して再度別な人に売っても元が取れるからな
基本先着順のせいで売り手は買い手を選べないからなぁ・・
365Socket774:2012/08/23(木) 23:53:12.48 ID:c8QLblE1
あの粘着野郎は返すように言われたらCPU背面に「バカ」って傷つけそう

正直関わりたくないタイプの人間
366Socket774:2012/08/24(金) 00:09:50.83 ID:beaBdeiL
そんなトンデモ報復を思いつくお前のほうが嫌だよ。
367Socket774:2012/08/24(金) 00:11:41.88 ID:ukOtGPrm
俺だったらウンコ付けるね
368Socket774:2012/08/24(金) 00:13:40.40 ID:iPtmmwDp
ところでCPUの背面ってどっち側になるんだろう
369Socket774:2012/08/24(金) 00:36:29.47 ID:FsZ5A6yD
ヒートスプレッダに「バカ」なんて傷ついてたら悲惨だ
370Socket774:2012/08/24(金) 00:42:46.15 ID:b2GuvGAT
ピンじゃない方
371Socket774:2012/08/24(金) 00:46:47.99 ID:sfGLeNNO
ザーメンをグリス代わりに使ったようなクーラーでも引き取ってもらえるのかな
あ、ちなみに熱伝導は悪かったみたいで付けない時と変わらなかった
372Socket774:2012/08/24(金) 00:58:06.43 ID:GEAglJQy
面白いと思って書いたのかな
373Socket774:2012/08/24(金) 02:17:00.11 ID:VuPVVOfy
買えなくて悔しかったんだろうな
374Socket774:2012/08/24(金) 05:11:53.27 ID:hAudH4Ij
発熱部にタンパク質とかアホとしか
375Socket774:2012/08/24(金) 11:26:48.40 ID:DiSa01tX
値段でゴチャゴチャいわれる売り手の人かわいそう
定価超えてるわけでもないのに、これじゃあ誰も出す気なくすじゃん
376Socket774:2012/08/24(金) 11:38:26.94 ID:mk30AuLc
>>371
初期の部屋晒しスレだったかでマジでこれをやった馬鹿がいたからな
晒した画像に小瓶が写ってて、何が入ってるんだ?精子です。グリス代わりに使ってみろよ。みたいな流れてで
377Socket774:2012/08/24(金) 17:08:13.23 ID:Y9+xzpeR
>>375
問題になってたのは値段について
じゃなくて嘘をついてたことだろ?
そんなこともわからないのかお前は。

それからID変えまくって書き込んでるやつも必死過ぎ、
少し考えればどちらが正しいかなんて一目瞭然なのに。
378Socket774:2012/08/24(金) 17:27:03.41 ID:KAjMkUiO
ea550プラチナも6k売りで妥当な所だな
379Socket774:2012/08/26(日) 21:59:02.26 ID:CK7bnsmc
【買い】
メーカー、インチ問わずでフルhdのモニタ
状態によって値段考慮
4k〜

どうでしょうか
380Socket774:2012/08/26(日) 23:54:45.11 ID:yY3iYOC7
最低でも\4000なら誰かいくだろ
うちのしょぼTNフルHDをその額で引き取ってくれるなら次のモニター買う元金にするわ
381Socket774:2012/08/27(月) 00:36:33.09 ID:HsRnfNeG
欲深く3kなら?
382Socket774:2012/08/27(月) 01:22:22.08 ID:v+BXmvmF
ヤニまみれとか気にしなければ居るかもね
383Socket774:2012/08/27(月) 01:34:52.21 ID:kKa2sXy3
馬糞まみれぐらいなら気にしないから誰か2.5kで
384Socket774:2012/08/27(月) 09:05:00.65 ID:uZEe0xdo
>>383
うちの19インチスクエアなら3kで売ってやる
足とかないから、壁に寄りかけて使えよ
385Socket774:2012/08/27(月) 20:20:29.60 ID:HsRnfNeG
とりあえず3k〜で出して見ます
皆さんありがとうございます
386 ◆SJaKhSK/J5dn :2012/08/27(月) 20:30:05.42 ID:HsRnfNeG
【買い】
メーカー、インチ問わずでフルhdのモニタ
状態によって値段考慮
3k〜5k
387Socket774:2012/08/27(月) 20:31:14.71 ID:HsRnfNeG
ミスりましたのですべてなかった事にします…
388Socket774:2012/08/30(木) 00:11:16.33 ID:YNX5OYw8
TWOTOPのBTOって需要あります?
Athlonクアッドなんですけど。
21HDモニター付いてます
389Socket774:2012/08/30(木) 00:15:19.76 ID:KfpDfyOg
値段次第で。
390Socket774:2012/08/30(木) 00:18:40.80 ID:kWl204Sn
モニターだけ買いたい
391Socket774:2012/08/30(木) 00:48:57.01 ID:B6Lj7Iel
同じくモニターだけ買いたい
392Socket774:2012/08/30(木) 08:18:57.34 ID:YNX5OYw8
ノート買ったから、全部処分したい。
まとめて相場いくらくらい?
ちなみにモニターはSAMSUNG
393Socket774:2012/08/30(木) 08:44:24.46 ID:jkg9JTlR
>>392
うん。馬鹿は取引出来ないから引っ込んでて。
394Socket774:2012/08/30(木) 10:33:36.42 ID:a2ac47bo
>>392
5000円で引き取ってやんよ
395Socket774:2012/08/30(木) 11:47:31.32 ID:Vd2tRUXt
>>388
モニタは他に欲しい人がいるみたいだから、本体を3〜4kでは
396Socket774:2012/08/30(木) 14:04:48.93 ID:yy+o44jJ
本体やっす
397Socket774:2012/08/30(木) 20:51:19.10 ID:B6Lj7Iel
モニタはよ
398Socket774:2012/08/31(金) 17:51:43.58 ID:hLUBfivd
未使用のクーラーって買手ある?
399Socket774:2012/08/31(金) 17:55:59.40 ID:axEEuyV+
テンプレに需要があるかどうかは値段によるって入れないと
こういう馬鹿があとをたたないな。
400Socket774:2012/08/31(金) 17:58:58.11 ID:hLUBfivd
>>399 スマン
未使用 CNPS9700 LED 2kくらい 
どうですかね
401Socket774:2012/08/31(金) 18:03:18.68 ID:axEEuyV+
402Socket774:2012/08/31(金) 18:47:09.62 ID:iOP88G3f
>>401
PCパーツなど    サイズ100+梱包料200円
ってあるから、送料加味してその価格になってる可能性もあるな
はこBOONだったらどうなっていたか
中古でも8月だと1000円前後、7月なら2000〜3000円で落札されてるから、どっちを参考にするかだな
どれもゆうパックで発送してるようだ
403Socket774:2012/08/31(金) 20:25:28.47 ID:Pe1kIGze
まあオークション1ページだけ貼っても参考にはならんな
404Socket774:2012/08/31(金) 20:34:21.08 ID:axEEuyV+
>>402
>7月なら2000〜3000円

即決で落札とか高めのスタート価格で入札1件で終了とかは
全く相場の参考にならんよ。
終息商品で1軒しか販売してないような商品を価格comで探すようなもんだ。
405Socket774:2012/09/02(日) 00:48:09.83 ID:HIzuf01h
http://www.regin.co.jp/machine/silentserver-330whs.html

上の構成で下記のHDDを追加したのを30000円だとどうでしょうか?
メイン Intel SSD 80G
Hitachi HDS723020BLAG42 * 2 4TB
Hitachi HDS721010CLA332 1TB
空きHDD1
406Socket774:2012/09/02(日) 00:57:20.88 ID:wDPbGMM4
>>405
発送元とスムーズに取引が進んだ時の
最短発送日を教えて頂きますか。
407Socket774:2012/09/02(日) 01:14:27.14 ID:HIzuf01h
>>406
発送は関東、
発送はHDDフォーマットするのと振込確認後で最短9/4 火曜日か9/5辺りです。
値段問題なければこれで本スレに投げようかと・・・
408Socket774:2012/09/02(日) 01:33:18.78 ID:wDPbGMM4
>>407
自分は即決できませんが、HDDの健康診断結果キャプ画を載せれば
買い手はつくと思います。
409 ◆ALaxGPmSoPod :2012/09/02(日) 14:59:33.80 ID:42CO4YQ0
出す

BenQ VW2420H

ほすぃ

高さ419mm±7mmの23インチディスプレイ
410Socket774:2012/09/02(日) 16:22:06.67 ID:TqYyMS7S
>>409
しつこいよ
411Socket774:2012/09/02(日) 19:10:12.54 ID:ojCbF6bV
>>407
ちょっと興味あります[email protected]メールお待ちしています!
412Socket774:2012/09/03(月) 21:11:09.56 ID:6+CyxUqj
AM2+のATXマザー(SATA6個以上あるやつ)を
祖父、じゃん、ドスの最高買取程度(送別)ぐらいで誰か売ってくれないかな
板、バックパネルのみでおkなんで
猫なのはわかってるけど貧乏派遣で精一杯なんです
413Socket774:2012/09/03(月) 23:16:30.91 ID:rU6pK/MS
貧乏なのにスペックに注文つけるなカス
414Socket774:2012/09/03(月) 23:23:59.19 ID:4PCiZm3f
送料含めたらショップ販売価格と大して変わらない値段になるんじゃないの
415Socket774:2012/09/04(火) 02:11:18.90 ID:eVkirC/V
マザボなら送料せいぜい1000円ぐらいだろうしそうでもないでしょ
416Socket774:2012/09/04(火) 10:11:01.50 ID:XLWXp6g9
たった1,000円弱の為に売るのマンドクセーと思う
417Socket774:2012/09/04(火) 10:46:11.91 ID:NrplNeIH
>>416
お前何のためにこのスレにいるの?
418Socket774:2012/09/04(火) 10:59:10.29 ID:XLWXp6g9
いやお前こそ何言ってんだよ
419Socket774:2012/09/04(火) 11:01:04.07 ID:NrplNeIH
>>418
売買するためにいるの?
売買を邪魔するためにいるの?
420Socket774:2012/09/04(火) 11:26:24.13 ID:PVLsDtQy
本スレならNrplNeIHが正義
しかし、ここは雑談だからXLWXp6g9が正義。
421Socket774:2012/09/04(火) 11:44:20.13 ID:bdZu8qw7
>動作中のサーバーから取り外した
なんだろう・・・・突っ込みたいのにどこから突っ込んだらいいのか分からない
422Socket774:2012/09/04(火) 12:21:01.39 ID:D4mqQccH
動作してる所抜いちゃったのか・・・・
423Socket774:2012/09/04(火) 19:59:22.23 ID:+Z1lWDTX
挙げ足取りして楽しいか?
424Socket774:2012/09/05(水) 05:07:23.58 ID:rWocr/T2
数が数だけにちょっと善意の第三者になるのは怖いな
425Socket774:2012/09/06(木) 08:59:00.28 ID:I+/y9mRL
売買スレで>>416のような頭のおかしい奴って…まぁ煽るのが目的なんだろうけど
よくこんな頭のおかしい奴等が常駐しているスレで取引できるな
特に「買い」で先に振り込む方の奴は怖くないのか?
最近は聞かないけど詐欺にあったけど泣き寝入りしている奴もいたよな
詐欺師が調布かどこかの奴だったような
426Socket774:2012/09/06(木) 11:50:30.34 ID:CPybwG+y
それを言ったら、「売り」で先送りも怖いだろ

そこそこ長期にスレ見てるようだけど、
>よくこんな頭のおかしい奴等が常駐しているスレで取引できるな
とか、お前はオチするためだけに見てるのか気色悪い奴だな
427Socket774:2012/09/06(木) 11:59:25.57 ID:ugHHRc+2
まじで売買の邪魔をしたいだけのやつって居るんだな
428Socket774:2012/09/06(木) 12:30:00.75 ID:rvoiMIuL
せっかちなやつと取引すると疲れそうだよな
429Socket774:2012/09/06(木) 16:13:26.99 ID:T/xxcEgw
Lian-Li PC-X500
未使用・箱なし

欲しい人っている?
ケースじゃ需要ないかな
430Socket774:2012/09/06(木) 16:15:57.64 ID:/pH8kTHw
431Socket774:2012/09/06(木) 16:19:02.49 ID:T/xxcEgw
ごめん

もし需要があれば、10,000〜のオク形式を考えてる
432Socket774:2012/09/06(木) 16:23:04.04 ID:DFsHAWiN
定額で出す気ないならヤフオクいけば?
433Socket774:2012/09/06(木) 16:31:14.90 ID:EEWC42nH
テンプレに沿ったにもかかわらず煽る乞食池沼老害馬鹿
434Socket774:2012/09/06(木) 16:38:37.82 ID:T/xxcEgw
>>432
ありがと
まだ決めてるわけじゃないから、意見は有り難く参考にする

ケースは、参考になるような価格がサッパリ見付からない。。。
435Socket774:2012/09/06(木) 16:45:15.19 ID:DFsHAWiN
ttp://aucfan.com/aucview/yahoo/e122241481/
aucfanのアカウント持ってないから最終価格分からんが
20,000円から始まって入札8回ある程度には値段付くんじゃね
ここなら分からんが
436Socket774:2012/09/06(木) 17:23:48.25 ID:uFEqh4XY
23500円
437Socket774:2012/09/06(木) 20:50:39.99 ID:T/xxcEgw
>>435-436
おお!参考になる
情報ありがと!
438Socket774:2012/09/08(土) 10:17:45.39 ID:EfyCDgEu
スパタレのDDR3-1333の4GB×4ってどのくらいで売れるかな?
439Socket774:2012/09/08(土) 10:24:37.50 ID:Sjs+j0V+
>>438
ショップ買い取り価格とヤフオク相場の間
440Socket774:2012/09/09(日) 13:31:01.79 ID:/O7LjUR/
もうすぐなくなってしまうので宣伝
http://www.bidders.co.jp/user/24199825
441Socket774:2012/09/09(日) 22:30:37.33 ID:dT+7omUt
>>240
もう見てないかな?
実家で未開封の640MBのMOが3枚見つかったので持ってきたけど、いる?
442Socket774:2012/09/12(水) 01:23:52.08 ID:0vgRPT6y
5インチベイが11段くらいある古いケースの処分の抜いに困ってる人おらん?
ファイル鯖用に探してるんだがいまいちいいもが見つからなくて
適当な値段で買い取りたい
443Socket774:2012/09/12(水) 05:31:11.25 ID:i/ISXB8I
ヤニで黄ばんだ上に所々錆びだ化石のENERMAX CS-910ならあるけど、
流石にこれを押し付けるほど鬼畜にはなれないなw

送料無料の新品\4,807-でこんなのも売ってるけど、これじゃ足りないのかしら
ttp://kakaku.com/item/K0000107555/
444Socket774:2012/09/13(木) 20:25:42.88 ID:n0PvVW0A
リンクスのアウトレットをちょくちょくチェックしてると出物があるかもな
AntecのHUNDREDシリーズはよく見る気がする
445 ◆iWE.vSneSM :2012/09/14(金) 10:01:38.71 ID:gX114L+O
昔は電気通る製品ならOKってかんじで
ずいぶん愛用させてもらったけど今もOK?
ちょいとお邪魔しますよって

【希望型番・製品】
MK-4121-07
【状態】
ジャンク
【発送方法・発送地域】
後述
【金額】
5000円
【成年か未成年か】
成年
【保護者の同意の有無(未成年)】
成年につき不要
【転売可否】
可能

【詳細】
コレクターの方は型番で気づいたかも
アジア版マルチメガっす
出品頻度が滅茶苦茶低くて暴騰しがちで有名なあれ
ほんと申し訳ないけど付属品を同じのもってるダチが無くしたっていうんで貸したら
大学卒業まで返してもらえずにそのまま借りパクられたんでないっす
2011年にPC新築する際にコレクションしてたソフトは処分してたんで
そんときに見納めにってハイフロの起動画面見て以降
カートリッジの動作確認はとってないっす
売主レベルでは音楽CDいれて携帯CDプレーヤ機能のみチェック済み

【参考価格】
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u42731898
一応本来こういう価格帯のもん
箱なし欠品ありでも60000円程とか付属品とかが純正じゃないやつだと20000とかね
出品頻度が落ちてて飢えてる人多いときはこんなクラスにまではねるみたい
付属品とかをちょこちょこそろえていけば転売もできるんじゃないかな
ケーブルとか、コントローラはメガドラのと規格同じなんで入手しやすい筈っす

【取引の流れ】
かなり状態が難しい商品なんで立会い取引限定で頼んます
直接あって吟味してもらうのがこういうジャンクだと一番なんで
付属品とかソフトとか別途用意してきて追加確認もどーぞ
テレビの用意はけっこう厳しそうだけど
とりあえずヘッドフォンとソフトあれば起動してるかどうかは分かる
一応レトロハード買取の店の査定では
ジャンク扱い4000円って出てたっすね
その最高額に+1000円させてもらってますわ
その周辺で妥結希望
それ未満希望されても店にあらためてもってくだけっす

【対応場所】
東京都 JR山手線圏内 池袋・新宿・渋谷あたりを希望

【メール】
[email protected]
446Socket774:2012/09/14(金) 10:07:45.24 ID:E/VJbk5G
I田田
447Socket774:2012/09/14(金) 10:09:06.33 ID:4anWbm1I
いたた・・・
448 ◆iWE.vSneSM :2012/09/14(金) 10:43:08.91 ID:gX114L+O
メールもらってたんで締めますわ
締める前に間に合った人には返信済みっす
449Socket774:2012/09/14(金) 12:15:24.49 ID:gX114L+O
向こうのレスに返事してみる
>>六桁も夢じゃないっつう代物のジャンク
>挙手した奴は転売目当てと小馬鹿にしつつ
向こうの>>703さんってさ
転売はクソとか思ってるだろ
小馬鹿にするって受け取るってことはそういうことだよな

俺はさ
ジャンクを再生出来るやつってすげえと思う
俺なんかレトロハードの個体の良し悪し区別も出来ないし
肯定派じゃなきゃ
>【転売可否】
>可能
なんてしてないわ

ちと穿ちすぎでね?
450Socket774:2012/09/14(金) 12:21:39.73 ID:axjnTk3Z
そもそもPCのパーツ絡み以外取り引き禁止なんだよ糞じいい
とっとと消えろ
451Socket774:2012/09/14(金) 12:24:07.65 ID:sWJpTSwU
分かったからもう帰って
452Socket774:2012/09/14(金) 12:34:55.87 ID:gX114L+O
あ、そうなったんだ悪い
冷蔵庫との交換もOKとかの頃の常連だから
その時のかんじで使ってたわ
めっちゃすまん
453Socket774:2012/09/14(金) 12:47:14.44 ID:PjCIqwic
最近のスレの流れを知らないのに常連と自称するのは痛すぎる
昔にスレを利用したことがあるってだけだろ
454Socket774:2012/09/14(金) 15:17:02.97 ID:ePc2ONjP
そもそも 雑談スレ で取引すんなと
455Socket774:2012/09/14(金) 15:21:07.00 ID:MrAyGt7V
釣りだろ。頭が悪すぎる。
456Socket774:2012/09/14(金) 16:39:40.95 ID:BONeReTk
口語も気持ち悪い。
少なくとも相手を尊重して取引しろ、じじい。
457Socket774:2012/09/15(土) 17:50:40.16 ID:1BUH37+k
猫かどうかの査定をお願いします。

<出す>
VGA GIGABYTE GV-567OC-1G1

<欲しい>
SCSI AVA-2915LPかAVA-2930LPかASC-19160かASC-29160N
458Socket774:2012/09/15(土) 20:07:50.41 ID:eP9qxctp
>>457
問題無いと思われ。
459Socket774:2012/09/16(日) 00:24:13.65 ID:YySXt9wB
CPU:E3110
M/B:GA-EP45-UD3R Rev1.1
NIC:Intel Gigabit CT Desktop Adapter
MEM:DDR2-800 2GB*2
Cooler:akasa Venom

上記12kで出そうと考え中だけど問題ないかな?
E3110は買取で出なかったからE8400で計算
460Socket774:2012/09/16(日) 10:32:55.60 ID:U2TAfbk2
もうそこまで下がると関係ないんかな
性能は同等でも価格は同等じゃないと思ったけど
461Socket774:2012/09/16(日) 11:10:46.57 ID:J25V8p4e
1.2kの間違いでしょ?

とは言い過ぎだと思うけどだいぶ前のに10kも出すやついるのか?
462Socket774:2012/09/16(日) 11:21:56.36 ID:kzKJxCKx
Intel Gigabit CT Desktop Adapterだけまだ現役球だな
463Socket774:2012/09/16(日) 11:39:50.34 ID:U2TAfbk2
恵安の糞電源を4kとか強気が多いね
464Socket774:2012/09/16(日) 11:46:19.16 ID:wQubJ3wk
景気が悪いからみんな必死なんでしょう
465Socket774:2012/09/16(日) 11:50:55.91 ID:YySXt9wB
テンプレ通り買取+αなんだけど古いし需要なさげかなー
とりあえず送込10kで出してみるわthx
466Socket774:2012/09/16(日) 12:29:17.38 ID:ApnbiafF
送料込みなら12kでも良かったんじゃ・・・・
買取+αは送料別のテンプレ

メモリはなしで、もうちょいスペックが欲しいなw
ちょいと3年ほどくたばってる間に、くたばる直前に購入したママンとか完全に型遅れだしorz
467Socket774:2012/09/16(日) 12:58:34.36 ID:6kQ1lWdJ
オクでバラ売りすれば売れそう
468Socket774:2012/09/16(日) 17:28:37.91 ID:YySXt9wB
>>466
送込12kも考えたけど需要なさそうだし下げてみた
買取は送別だったのか…
C2Qだったらよかったんだろうけど今も昔も高くてねー

>>467
特にレスなかったらオクで売却も検討するわー
469Socket774:2012/09/19(水) 16:14:36.57 ID:WbIl95jT
こちらのPSP2000とそちらのATOMとかの省電力マシン交換してくれる人いないかな?
金額的に釣り合わない時は、要相談でとかにしてくれるとありがたい。
他に出せるのは、Wiiの未開封のDQ10くらいだけど需要無さそう・・・。
反応あれば本スレに書き込もうかと。
470Socket774:2012/09/19(水) 16:19:35.18 ID:WbIl95jT
連レス申し訳ない。
PSP2000,3000用のコンポーネントケーブル新品未開封もあった。
ttp://pur.store.sony.jp/Qnavi/Product/PSP-S180/
471Socket774:2012/09/19(水) 18:05:25.63 ID:i38QGTRU
>>469
マザーとメモリだけならあるけどそれだけじゃ釣り合わんよなぁ
GA-D510UDとメモリはDDR2 2GBが1枚

オマケでつけられるものはDDR3-1333の4GBがあるけど
472 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2012/09/19(水) 18:55:22.40 ID:2+3eFPK7
通電時間2時間のHD7770 \7kで買う人いない?
XPでCrossFire-Xやろうとしてあまっちゃったんだけど使わないのももったいない
473Socket774:2012/09/19(水) 20:06:53.41 ID:z9kf9rKD
型番kwsk
474Socket774:2012/09/19(水) 20:25:22.33 ID:J+JytUcd
GA-D510UDはCPUオンボードのはずだけど、移植?
475Socket774:2012/09/19(水) 20:41:36.07 ID:An7ovC9t
>>474
馬鹿は黙ってて
476Socket774:2012/09/19(水) 20:43:54.28 ID:fOg8Sfqd
どこにもCPUオンボじゃダメなんて条件無いけど?
477 ◆ZSoM8QTvss :2012/09/19(水) 21:09:13.11 ID:4GdPkyHN
>>472
メーカー名品番などの情報お願いしmす
478Socket774:2012/09/19(水) 21:20:32.36 ID:HIR/PbCw
昨日、本スレにSSDいらんか〜と書いたけど型番がわかったので一応書いておく。

CSSD-SM60NS1QでA-DATA S599のOEMらしい。
使用時間は不明。1日6時間前後の運用で半年くらいシステム用に使用。

欲しい人いれば再度本スレに出しますよ。

479Socket774:2012/09/20(木) 07:26:53.92 ID:lgQvZO9r
そもそもATOMでCPUオンボじゃない板って一般で手に入るのか?w
480472 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2012/09/20(木) 07:36:26.34 ID:ZonfLdO4
>>473
>>477
SAPPHIRE
SAPPHIRE HD7770 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DUAL MINI DP [PCIExp 1GB]

http://www.sapphiretech.jp/products/hd-7700-pcie/hd777011201-00-20gvd4526.html
これ
481Socket774:2012/09/20(木) 11:09:40.89 ID:kn/+CYqF
>>478
お安くしてくれるなら欲しいな
482Socket774:2012/09/20(木) 12:21:34.27 ID:jEn4zWxG
ほらはよ買い募集しないと
先手うたれてるぞ
483Socket774:2012/09/20(木) 14:18:16.26 ID:8KmYT23i
Core i3 2310Mとかのバルク品ってここで出してもいいのかね?
購入したけど使う事なくお蔵入り決定なのだが・・
484Socket774:2012/09/20(木) 16:48:59.23 ID:3xHFKo3b
>>483
値段次第で挙手するかも
485Socket774:2012/09/20(木) 18:26:01.84 ID:8KmYT23i
>>484
一応、ES品の可能性もあるから
3.5kくらいで考えたけど高いかなぁ?
486Socket774:2012/09/20(木) 21:47:31.55 ID:hhBBxJZt
okuで2kでんがな
487Socket774:2012/09/22(土) 12:15:25.76 ID:9kypJjxI
XP Proのアップグレード版って需要ある?
外箱欠品で尻書いてあるケースとCD(リードエラーにならないレベルの傷あり)のみ
アカデミック版だから、購入権利があるか確認の上で出す(教職員や学生に譲渡は問題なし)
488Socket774:2012/09/22(土) 12:17:10.85 ID:m4HADJzo
>>487
書いてあるってなんだ?
手書きか?
489Socket774:2012/09/22(土) 12:20:04.12 ID:PpZIxRCI
ケースの背面あたりにプロダクトシールが貼ってるタイプなんじゃねーの
490Socket774:2012/09/22(土) 12:25:51.85 ID:SeufIF7v
アプグレ版は箱の中に2つ折の小冊子みたいなのが入ってて、それにプロダクトIDが書いてあったはず
491Socket774:2012/09/22(土) 14:09:33.57 ID:9kypJjxI
ディスク入ってるケースに張ってある
492Socket774:2012/09/22(土) 17:47:51.34 ID:sA7V1Xl6
DSPのXP Pro SP2 5000円で需要あるだろうか
493Socket774:2012/09/22(土) 18:00:21.00 ID:SeufIF7v
>>491
ディスクのケースなんて付いてないだろ?
俺のは2つ折りの小冊子みたいな厚紙にゴムで留めてあるぞ
もしかしてその厚紙の事か?
494Socket774:2012/09/22(土) 18:26:53.73 ID:CxbsMFVT
ディスクケースになったのってSP3からだっけ?
その前は外のすぐ破けそうなサランラップみたいなビニールにプロダクトキー貼ってあった覚えがある
495Socket774:2012/09/22(土) 18:29:42.56 ID:6g/rCa4Q
Sound Blaster Titanium HD売ってくれる人って居るかな?
1万円くらいなら買おうと思うんだけど・・・
496Socket774:2012/09/22(土) 18:30:46.43 ID:SeufIF7v
>>494
>その前は外のすぐ破けそうなサランラップみたいなビニールにプロダクトキー貼ってあった覚えがある

そりゃアプグレ版じゃなくてDSP版だろ
アプグレ版は俺の言ってるようにディスクを小冊子みたいな厚紙にゴムで留めてはさんであるんだよ
その厚紙にプロダクトIDが書いてある
SP3は知らんけど、SP2まではそうだぞ
497Socket774:2012/09/22(土) 18:44:12.89 ID:+qdMg7Pz
>>496
アカデミック版と書いてるのにアプグレ版と比較するのはどうかと?
498Socket774:2012/09/22(土) 18:47:21.64 ID:SeufIF7v
>>497
>>487にアカデミックのアプグレ版って書いてあるじゃん
外観は一緒だけど、アカデミック版って通常のアプグレ版とパッケージ内容違うの?
499Socket774:2012/09/22(土) 19:11:09.76 ID:+qdMg7Pz
>>498
アカデミック版のアプグレ版の現物は見た事はないけど、
使用頻度を考慮すればケース入りじゃないとディスクが使えなくなりそうな気がするが・・・
1枚1つのプロダクトキーで何台も使いまわしするのに厚紙に挟んではねぇ・・・
500Socket774:2012/09/22(土) 20:05:22.55 ID:Hob68kAI
>>499
アカデミックとボリュームライセンスを勘違いしてないか?
501Socket774:2012/09/23(日) 01:12:46.84 ID:GYIrkAzz
>>495カードのみでいいなら出せますよ
502Socket774:2012/09/23(日) 12:25:40.30 ID:gyfHBRm5
>>501
動作するものであれば大歓迎です
因みに幾らぐらいなら売れます?
503Socket774:2012/09/23(日) 15:39:18.56 ID:GYIrkAzz
>>502送料別9kでどうでしょうか?
504Socket774:2012/09/23(日) 15:43:03.38 ID:gyfHBRm5
>>503
詳しく相談したいので、宜しければ
smokecheese326あっとyahoo.co.jp
までご連絡ください
505Socket774:2012/09/23(日) 15:52:12.83 ID:0OCGrSbb
雑談でやるな
506Socket774:2012/09/24(月) 22:00:41.04 ID:d79ZCG3L
gv-mc7/xsを4k、corei3 2310M(ES品)を2.5kで出そうと思ってるんだが高いかな?
gv-mc7/xsは赤CAS未使用。corei3は、購入時のまま未使用だけど
507Socket774:2012/09/24(月) 23:10:37.63 ID:dhUqXoD3
Z9PE-D8 WSを40kぐらいで売りたいけど、需要あるかな…?
購入時レシート紛失、付属品全てあり。
CPUスロットのカバーなし。
こんな感じなんだけど
508Socket774:2012/09/25(火) 00:31:39.48 ID:KDtPEY2A
要らない
新品買った方がマシ
509Socket774:2012/09/25(火) 00:43:15.70 ID:Swr7GrSL
金額はともかくカバーはあった方が良いと思う
何か無いん?
510Socket774:2012/09/25(火) 01:17:44.71 ID:Sd8xejFn
上の方のマルチメガなかなかいい買い物だった
自分のぶっこわれたマルチメガと本体入れ替えて転売
90000円になって禿藁
誰か90000位で中古のハイエンド自作機出してくれ
511Socket774:2012/09/25(火) 02:13:01.97 ID:eEK9xfBb
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

 釣り師 ↓
.            /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、

最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、



          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

かと思うんだけど、どうよ?
512Socket774:2012/09/26(水) 23:20:11.37 ID:5w8UOu8b
(出)23インチ2台と(求)1200pの24インチ1台だったらくるかなぁ
液晶TV買ったから1台いらんくなった・・・
513Socket774:2012/09/27(木) 09:26:09.33 ID:Bx3TD+rx
出すディスプレイと求めるディスプレイ次第
514Socket774:2012/09/27(木) 16:18:35.02 ID:eCu4ZVqg
出)MITSUBISHI RDT231WM-X(IPS)とDell U2311H(IPS)
求)Dell U2410@IPS

こっちの送料結構かかりそうだなぁ・・・
515Socket774:2012/09/27(木) 16:33:03.61 ID:qtHgMtur
でかい箱に2台詰めてはこBOON1個口という手もあるが、梱包の仕方が悪いと破損するだろうな
516Socket774:2012/09/27(木) 16:52:41.47 ID:p7DqAd5N
>>514
つりあうか知らないけれど
互いに着払いにするとか方法は幾らでもあるだろ
517Socket774:2012/09/27(木) 17:57:15.32 ID:WqDrDDMU
>>515
PCの再インスコでモニタ送ってきやがった
どでかい箱に本体2台+液晶2台+一体型PC1台
緩衝材全くなしで本体も液晶も破損してたなw

さすがにそこまで酷い梱包は”普通”しないとおもうけど、液晶の同梱は厳しいよな
液晶の箱が2つ入るような、どでかい箱があれば・・・・こんどは最大超えそうだなw
518Socket774:2012/09/27(木) 22:58:15.12 ID:BFvu1oTn
DDR3のデスクトップ用と、ノート用の交換って等価で成り立ちます?
519Socket774:2012/09/27(木) 22:58:50.50 ID:ZjUWvI15
ノートの方が高い
520Socket774:2012/09/27(木) 22:59:51.80 ID:pn8lqtdY
だから容量次第かな?
521Socket774:2012/09/27(木) 23:13:52.73 ID:BFvu1oTn
じゃあ若干の追金が必要ってことですね
価格調べてみます
522Socket774:2012/09/27(木) 23:20:14.41 ID:uRSZSW+3
>>517
一つの箱に入れなくても2箱を並べてプラバンドとかで纏めればOK
523Socket774:2012/09/28(金) 13:53:46.96 ID:EYafIf6j
売り

PC一式

P8H77-V
i7-3770T+侍ZZ
ADATA DDR3-1333 2GB*2
MSI HD6670
DVDドライブ*2
クロシコKRPW-SS600W/85+
モニタ aser G235Hbid
win7 home sp1 DSP

↑組んだままで7万くらいで買う奴いないかな?
524Socket774:2012/09/28(金) 13:59:21.86 ID:rcBt14nt
7万って新品でそろいかねん気が
525Socket774:2012/09/28(金) 14:42:09.46 ID:pk8dId+m
ここじゃ7万は無理やろな
オクなら売れるかもしれんで
526Socket774:2012/09/29(土) 06:23:02.20 ID:7havOpoQ
シャトルでAM3CPU使えるやつ誰か売ってけれ
527Socket774:2012/09/29(土) 10:19:13.91 ID:/IlsiIsS
XL2410Tって値上がりしてたんだな
24kで新品買えた時代あっただろって思ってちょっと調べたら・・・
528Socket774:2012/09/29(土) 23:18:29.54 ID:mryFYj5f
いやそもそも後継出てるから安くなきゃ買うやついないって
529Socket774:2012/09/30(日) 12:55:20.49 ID:buL+JYGo
どこの地域なのかもかかずに送料込みにしろって言う奴はよくわからんなぁ
530Socket774:2012/09/30(日) 13:47:53.87 ID:L/vTgB6M
しろとはいってないが

レタパで不良セクター有り送っても文句言えないよな
531Socket774:2012/09/30(日) 13:54:00.26 ID:rKg6rgSf
非通電状態なら意外とタフ
日立の奴1m位から落としたが、壊れなかったぞw
SMARTに異常値出なかったし
532Socket774:2012/10/02(火) 21:14:15.57 ID:rzULKnA3
イベントの景品って保証受けられない可能性が高いよね
無保証なら未開封品より動作確認済み中古の方が安心できる
533Socket774:2012/10/02(火) 21:53:32.98 ID:WKo83pU+
へ?どんなイベントを意味してるのか知らないけれど
メーカー保証は受けられるでしょ
534Socket774:2012/10/02(火) 22:15:42.55 ID:rzULKnA3
>>533
イベントで納品書みたいな物が発行されているなら問題ないが、
発行されてなかったら保証受けられない可能性が極めて高いと思うよ
535Socket774:2012/10/02(火) 22:56:33.43 ID:WKo83pU+
その場合はイベントの企業に言えば
メーカー保証受けられるように対応してくれるんじゃね?
そんなつまらないことで評判落とすならプレゼントしない方が良いわけだし
536Socket774:2012/10/03(水) 01:22:57.41 ID:59Vv0Gng
転売された先の事まで責任持てないよ
537Socket774:2012/10/03(水) 20:13:27.36 ID:UjNrHbro
そういやオクでHDD出品した時、シリアルとか基盤の番号聞いてきたのいたな
修理業の人なのかな?とか思った
538Socket774:2012/10/03(水) 20:57:24.99 ID:VokEluz2
HDDと素性の判らないHDDケースセットの提示に対して
「HDDは要らないんだよね」と言われて
>ケースのみとの交換はいかがでしょうか?
が成立すると考えるのは頭おかしいと思うのは俺だけ?
539Socket774:2012/10/03(水) 21:01:19.64 ID:1Ln62ES5
てかどんな使い方したかも分からないようなHDDしかも今更500Gとか交換する気が起きない
540Socket774:2012/10/03(水) 22:45:13.79 ID:FjZoNB8M
交換じゃなくて売りたいってのを読み取れなかったんだな…
541Socket774:2012/10/03(水) 22:59:16.25 ID:59Vv0Gng
もしそうならそう言うでしょ
ケースだけなら配送方法への配慮の具合も減って送料減らせる
という可能性だって読み取れない訳じゃ無い
542Socket774:2012/10/03(水) 23:21:54.38 ID:VokEluz2
察することが出来ないアホって多いんだね
543Socket774:2012/10/03(水) 23:38:09.56 ID:wF9za8Zt
他に何か(cash)ねーのかってことだろ
544Socket774:2012/10/04(木) 00:22:37.00 ID:U3s5oJCa
>>541
HDD要らない、ケースだけで交換してやる
ならそう言うだろw
545Socket774:2012/10/04(木) 00:27:11.80 ID:9GlzFnLx
いずれにしたって意志をハッキリと示さないから誤解されてるんだろ。
店頭で行う単純な売買とは違う個人間取引を行うんだから気をつけようね。
546Socket774:2012/10/04(木) 00:40:42.01 ID:ki9f+HB9
そもそもアンカ付けてない時点で独り言だろ
547Socket774:2012/10/04(木) 13:19:23.31 ID:KO/tCOUd
でっかいPCケースを購入時の箱で出したいんだけど、宅急便は家まで取りに来てくれるの?
着払いで大丈夫?
548Socket774:2012/10/04(木) 13:43:20.91 ID:lSUk5oyc
そういうのを集荷してもらってこその宅急便だろ、届けてもらうのオンリーじゃないんだぜ
サイズや重さ、地域によるけど1500円とかかかる場合もあるからそれに見合うケース(と価格設定)ならいいんじゃね?
549Socket774:2012/10/04(木) 13:45:57.62 ID:ZDv6dXfe
通常料金だと20kgまでだっけ?
20kg以上のケースだったらさらに+料金になるから注意な

だからケース送料無料って結構かわいそうなんだぜ・・・COSMOSUとか・・・
550Socket774:2012/10/04(木) 14:34:33.40 ID:IoTi1apt
送れるサイズ、重さは、運送会社による。
ヤマト運輸だと、3辺合計が160cmまで。重量は25kgまで。
佐川急便だと、3辺合計が160cmまで。重量は30kgまで。
細かい区分があり、サイズと重量、どちらかがオーバーしたらそっちが基準になる。
たとえば、ATXケースでもアルミならかなり軽いが、大きさでの計測になるので、
スチールケースとたいてい同額。

ゆうパックは、サイズのみで料金が決まるので、重くて小さい物なら安く送れる。
最大サイズは170cm。重量は30kgまで。
551Socket774:2012/10/05(金) 02:28:11.38 ID:xaBbjblh
MOって今だにこことかオクとかでも流れてるけど、マジで何に使うの
552Socket774:2012/10/05(金) 02:40:48.96 ID:b+dwyiqA
MOは未だにいろんな場所で使われてるが
553Socket774:2012/10/05(金) 03:05:38.16 ID:3vSoPtcp
建設業界ではCAD等のデータはMOが業界標準だったから、
その関係で必要な人は多いと思う
554Socket774:2012/10/05(金) 09:43:21.52 ID:4/8QBme1
まぁPDとかまだ現役で動いてる所もあるし

あぁ、俺の会社だよ
555Socket774:2012/10/05(金) 09:55:15.35 ID:xaBbjblh
個人で使ってるわけじゃないのか
なるほどね
556Socket774:2012/10/05(金) 10:49:09.97 ID:bFhkCVkr
MOって現在の記録媒体で一番信頼性があるとか言う話もあるし
557Socket774:2012/10/05(金) 13:00:07.47 ID:TkIVV4ao
>>556
メディア自体の信頼性はわからんけど、MOドライブはよく壊れたという記憶しかないぞ。
富士通の内蔵ドライブなんか買って1年以内に壊れたのが2台あった。
558Socket774:2012/10/05(金) 13:09:13.43 ID:BsAUqCIW
>>557
MOに関しては、それはずっと言われているよね。
メディアは50年持つけど、ドライブは10年持つかどうか。

でも、フラッシュメモリの普及で、これだけ需要が減っても
法人需要があるとかで、たとえばSCSIのドライブもまだ作り続けているらしい。
(5年ぐらい前に聞いた話だけど)
USB接続なら、価格はともかく当分残るんじゃないかな。

うちはZIPしか使えない機器がまだ現役だよ。ヽ(`Д´)ノウワァァァン
559Socket774:2012/10/05(金) 13:42:18.09 ID:bFhkCVkr
>>557
市場で現役のころはドライブは買えば良い
データが壊れないのが大切って言われてたんだ
560Socket774:2012/10/05(金) 13:59:17.10 ID:6HYwhHH3
ZIPw
MOはまだ使ってるの見たことあるけどw
561Socket774:2012/10/06(土) 20:10:46.38 ID:AsmMoFem
corei7 860
ddr3-1333 4gb*4
radeon hd7770
日立HDD500GB
コルセア電源 TX 650 W

モニターぶっ壊れたんだけど、どの程度のモニターと交換できるだろう?
562Socket774:2012/10/07(日) 16:40:50.61 ID:2n6fmvsd
MSI N680GTX Twin Frozr 2GD5/OC
ZOTAC GeForce GTX 680 ZT-60101-10P
いずれも新品未開封の場合、どれくらいが妥当?>売値
563Socket774:2012/10/07(日) 16:58:14.59 ID:1pP7d9UH
型番わかってるなら自分で検索しろ
564Socket774:2012/10/07(日) 17:10:56.46 ID:Z8/H+wUF
>>561
どの程度のモニターが必要かじゃね?
565Socket774:2012/10/07(日) 17:20:31.35 ID:1/gdmFTP
>>564
個人的にはU2713HMとかほしいけど、出すものがしょぼくて釣り合わないと思うから、どの程度のものと交換できるのかなと?
566Socket774:2012/10/07(日) 18:34:20.04 ID:Z8/H+wUF
>>565
釣り合うかどうかは以前に、そのあたりのモニターになると、放出する奴も居ないんじゃ?
「27インチが狭いから30インチに」って買換える奴も少なそうだし

その解像度が必要となると製品自体も少ないよね
567Socket774:2012/10/07(日) 19:10:05.14 ID:1/gdmFTP
>>566
確かにそうですね。
売買スレで売却して自分で買うことにします。
ありがとうございました。
568Socket774:2012/10/08(月) 00:17:03.27 ID:XjIj0Lic
TrueBlack120

って需要ある?
LGA1156 Bolt-Thru-kit Rev.B
サービスするよ。
569Socket774:2012/10/08(月) 01:06:53.50 ID:8hfXZ2o5
>>568
値段次第では欲しい。
570Socket774:2012/10/08(月) 01:52:25.78 ID:cS8nkSyH
しげるか…名機だな
571Socket774:2012/10/08(月) 03:10:58.89 ID:4Jc2I9Y6
そうだけど流石に今更過ぎるな…
572Socket774:2012/10/08(月) 17:18:07.10 ID:GNdjFPfH
4Sの電源つかないジャンクあるんだけど
ジャンクていいんだっけ
573Socket774:2012/10/08(月) 17:20:11.17 ID:NcztXsFE
脳味噌ジャンクな奴は無理
574Socket774:2012/10/08(月) 17:34:47.24 ID:uCVRPkvb
「自作PC」に関係あるもので4Sって何の事だろ
575Socket774:2012/10/08(月) 17:35:38.86 ID:SXPWg2pI
トレードなら関係なくても問題無い
トレード対象になるレベルの品かは知らないが
576Socket774:2012/10/08(月) 17:42:57.08 ID:Q4+Z4Y0N
4S分解してみたいからちょっと興味あるな
577Socket774:2012/10/08(月) 23:12:03.49 ID:XjIj0Lic
>>569
レスどうも あとで本スレ見てくれると嬉しい
値段がご期待に添えるか
578Socket774:2012/10/09(火) 14:08:56.49 ID:eIBLPcH6
>>572
是非復活させてみたい。
欲しい。
579Socket774:2012/10/09(火) 14:32:10.11 ID:jJHE8l3O
>>578
Dockこねたくを刺しても充電されないジャンクだけど
それでいいなら送料込みで8000円でどうだろう・・・。
580Socket774:2012/10/09(火) 17:19:14.04 ID:NGfFIr6Z
容量は16GBだろうな。
あと傷とか、落とし痕とかましまし。
581Socket774:2012/10/09(火) 20:41:27.87 ID:9bJCkTwl
>>579
興味あるので本スレのほうにお願いできますか
傷の状態とかお聞きしたいのですが、ここは雑談なのでメルアドが出せない
582Socket774:2012/10/09(火) 20:43:48.00 ID:uN6xNKn4
板名読んでこいよ、カス
583Socket774:2012/10/09(火) 20:48:39.21 ID:9bJCkTwl
こっちのほうが適切?
売ります買います Part10
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/used/1331117839/
584Socket774:2012/10/10(水) 03:08:10.00 ID:UU18RGjQ
IntensityProとかColossus01285とかアキバスイッチを
売るとしたら幾らになるだろう?買取検索しても出てこない。
585Socket774:2012/10/10(水) 08:45:05.91 ID:u1y8TMlI
アキバスイッチってなに?
586Socket774:2012/10/10(水) 17:09:18.18 ID:UU18RGjQ
>>585
AKB HDMI SWITCHING AIDってやつ。
587Socket774:2012/10/10(水) 18:43:30.80 ID:ZBlHeE0G
何故か知らんが、コロスケはほとんど中古出回らないからヤフオク準拠の価格で売れそうな気がする。
IntensityProの方はソフマップ中古で結構投売りされるから期待しない方が良い。
IntensityProで5.000円。USB3.0の外付けで7,999円くらいだったから。
588Socket774:2012/10/10(水) 19:09:32.24 ID:UU18RGjQ
>>587
サンクス。
投売りで5kじゃ、売っても仕方ない値段にしかならないですね。
おとなしく押入れの肥やしにでもします。
589Socket774:2012/10/14(日) 00:49:37.94 ID:9Wi1cSLt
値段だけ見ると安く感じるんだけど送料や振込み手数料考えると微妙なんだよなあ…
ネット通販の送料無料は偉大だ
590Socket774:2012/10/14(日) 01:41:09.84 ID:FekZKQk9
DDR3 1333 Micronチップ 4GBモジュール
1枚1000円で売りたい
妥当?
ちなみに4枚ある
591Socket774:2012/10/14(日) 03:52:25.13 ID:saJ9OGPy
おk
592Socket774:2012/10/14(日) 16:53:42.13 ID:HR5UbYp9
古い品を出しての交換なんですが、どうでしょうか?

<出す>
ASUS P6X58D-E+I7-930

<欲しい>

ASRockのマザー内、以下のどれか
Z77 Extreme6
Fatal1ty Z77 Professional
Fatal1ty Z68 Professional Gen3
Z68 Extreme4

猫ならあきらめます。
593Socket774:2012/10/14(日) 18:40:10.00 ID:G8me062O
金額的には妥当かなぁとも思うがZ68やZ77マザーを持ってる人がX58を欲しがるかには疑問を持つ
ちょっと調べたらじゃんぱら買取はどっちも5500円なので、中古買取に売って以下の所から好きなの買え

http://www.jmcdirect.net/shopbrand/015/003/X/
Z77 Extreme6 ¥10500
Fatal1ty Z77 Professional ¥15750
Fatal1ty Z68 Professional Gen3 ¥10500
Z68 Extreme4 ¥5670

全部リファービッシュで2週間保証な



以上、辛子種のステマでした
594Socket774:2012/10/14(日) 19:34:31.43 ID:HR5UbYp9
>>593氏。
適切なアドバイス有難う御座います。

実は、Z77 Extreme6とCPUを同時購入してサブ機を組んだんですが、
トラブルがあり、色々ありマスターシードのサポ^トに電話したんです。
そうしたら、マザーかCPUの問題との事でしたので、CPUを取り外して
検証しようとした時、CPUを落としグリースをソケットのピンに付けて仕舞いました。
それで、取り除こうとして、ピンをぐじゃぐじゃにして仕舞いました。

ご指摘通り、新しいマザーを購入します。甘い考えでした。
ところで、ASRock以外でFDDのコネクタが付いた1155のマザーって有りますかね?
それと、スレ違いだと思いますが、ASUS P6X58D-E+I7-930なんて需要ありますか?
もう使う予定もないので、ヤルスレあたりで放出しうようと思うのですが。
595Socket774:2012/10/14(日) 19:51:32.20 ID:R4fRBWBM
乞食殺到して抽選に外れた奴から変な難癖つけられるから普通に店とかで売ってきたほうがいいよ
596Socket774:2012/10/14(日) 20:33:34.22 ID:2BkoiGd5
>>594
しょうがない、俺が貰ってあげようではないか
597Socket774:2012/10/14(日) 21:10:43.68 ID:+MV4HDr6
>>594

値段によるけど興味がわく…
598Socket774:2012/10/14(日) 21:42:43.99 ID:YUNq3W6v
グニャグニャの方が欲しい
599Socket774:2012/10/14(日) 21:56:19.89 ID:G8me062O
>>594
むしろLGAピンを殺っちゃったZ77をやるスレに出してASUS P6X58D-E+I7-930を売買に出す方がいいような…
あのソケットのピン直しに挑戦してみたいしw
600Socket774:2012/10/14(日) 22:21:10.74 ID:ovP/CPOM
X58はいま使ってるんで需要有る
X58マザー2枚目を買うかZ77行くか迷ってたところ
購入できるなら購入したい
601 ◆/pFZMZTGEk :2012/10/14(日) 22:23:23.13 ID:3Fti7wGo
>>594
タダで放出なら俺が5000円で買うよ
602Socket774:2012/10/14(日) 23:11:43.49 ID:ovP/CPOM
5000はさすがに・・・
OCとか酷使具合によるけどそこそこの価格設定できるセットじゃない?
603Socket774:2012/10/14(日) 23:21:40.61 ID:G8me062O
>>593で店の買い取り価格出してるのにトリップ付けて更に安い値段を提示するとかネタにしか見えん
ま、どうするかは>>594次第かな
604Socket774:2012/10/14(日) 23:33:22.73 ID:mBT4eGyw
マザーのみじゃね?
605Socket774:2012/10/15(月) 00:18:42.99 ID:yzGhT/FL
なるほど。こんな風に乞食が殺到すんのかw
606Socket774:2012/10/15(月) 00:57:36.63 ID:Wr0QHjyZ
いやいや
乞食は殺到なんてしないよ
常にスタンバってるからw
607Socket774:2012/10/15(月) 23:55:36.28 ID:n9oB7bjj
【売り】
Q9650(バルク品、OC使用なし) 13k
P5Q(付属品、箱あり)4k
DDR2 2GB×4 各1k

って猫?
608Socket774:2012/10/16(火) 00:23:39.11 ID:emZqHQgn
13kでi5いけるかどうかだけど?
609Socket774:2012/10/16(火) 10:07:00.57 ID:3oa5JIhG
週末アキバ特価リポート:「Core i7-2700K」がバルクなら1万8980円で買えます
610Socket774:2012/10/17(水) 02:09:18.58 ID:1/HDjzjJ
A10-5800K =11k
FM2マザー =6k
を買う方が楽しそう
611Socket774:2012/10/17(水) 03:18:20.61 ID:mbdVPAPo
>>609
その手の特価は店まで行かないと買えないんだから
あくまでもショップ買取価格を基本でいいんじゃないの
612Socket774:2012/10/17(水) 08:49:44.54 ID:5xEcDNpy
>>607
Q9650は12k-13.5kで妥当だと思うよ
613Socket774:2012/10/17(水) 09:58:30.00 ID:AAHF7hgL
>>607
ソレで出してみて売れなかったらCPUとメモリはドスパラで捌いちゃったら?
M/Bは微妙だけどその他はBOXとの条件書いてないし多分希望額で捌けるよ
614607:2012/10/17(水) 11:03:35.78 ID:0KztZZ1m
皆様ご回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きたいと思います。m(_ _)m

>>610
B75Mマザーがほぼ1回使用で余ってるんだ・・
LGA1155のCPUを買った方がいいかなと・・
615Socket774:2012/10/17(水) 13:35:49.79 ID:tVkYj/jh
>>614
手持ちがあると、それを生かしたくなる気持ちはわかるが、
ゼロベースで考えて、何が最適かを決めるほうが良いのでは?

616Socket774:2012/10/17(水) 14:06:12.02 ID:53WlXdRX
IYHerなのか貧乏人なのか分からん奴っちゃ
617Socket774:2012/10/17(水) 15:18:19.06 ID:xBozcoG6
安いとついつい…我慢しようとしても帰路ではそれの入った紙袋を提げている 自作erの性
持っていると『なんとか…』とニーズを捏造しかねない 自作erの性
困ったもんだねw
615が言うように、本当はゼロから構成考える方が、縛りなしの方が楽しいのも知ってる癖にねw
618Socket774:2012/10/17(水) 16:45:57.56 ID:F1yDRMTS
ヘタにパーツ余らせておくと確かにいろいろ生えてくるからなぁ・・・
619Socket774:2012/10/17(水) 17:21:41.17 ID:0KztZZ1m
IYHerしてCorei7組んだら、
マザーボードが気に食わなくて買いなおしたって言う
アホをやったから今まさに生えそうなんですよ。
B75Mで何かもう1個出来そうで・・生えるわ・・。
620Socket774:2012/10/17(水) 17:37:32.49 ID:1/HDjzjJ
そこで「放出」ですよ、現用規格の予備以外すべて。
ゴミ部屋になる前に休眠スペックは活用を
621Socket774:2012/10/17(水) 17:37:52.79 ID:oPnNM6HV
無用なものはさっさと売っぱらって必要になったときにまた買うほうが幸せになれる
622Socket774:2012/10/17(水) 18:02:26.99 ID:0KztZZ1m
先人達の教訓は参考になるな。
部屋がPCパーツで汚染されまくりの自分には目から鱗。
623Socket774:2012/10/18(木) 06:59:47.60 ID:6YM1jHhw
GA-B75M-D3Hなら売って欲しい
624Socket774:2012/10/18(木) 07:08:11.86 ID:IAIMJH2m
>>621
俺も最近そうしてる
いつか使うかも…で数年放置とかザラだったし
それだけ経てば当然さらにいい製品がでてくるし既存品の値段も下がりまくってる
値段がつくうちに売ったほうがマシなんだよな
625Socket774:2012/10/18(木) 10:43:19.38 ID:ZeWMqUV1
>>623
残念、変態の所です。
626Socket774:2012/10/18(木) 11:11:07.19 ID:6YM1jHhw
それは残念!
627Socket774:2012/10/19(金) 18:11:14.49 ID:bsPjgHt6
3GBだけ書き込んだX25-Eが箱付きで2台あるんだが、まだSLCに価値を見出す人はいるんだろうか?
コールドスペアにしてた新品未開封のX25-M 160GBもあったw
628Socket774:2012/10/19(金) 18:14:50.78 ID:Y/Rl0eTm
ないな
629Socket774:2012/10/19(金) 19:11:36.92 ID:CJNVW8c4
>>627
いくら?
630Socket774:2012/10/19(金) 19:33:27.81 ID:c+NGoxsn
win7pro売ってくれる人いないかねぇ
631Socket774:2012/10/20(土) 00:30:17.40 ID:hh6qQMPt
win7proのSPなし余ってるけど…
DSP由来の東芝SSD30gbをXP機のCドライブに流用しちゃったから出せない…
632Socket774:2012/10/20(土) 01:06:18.57 ID:F+9G+LjF
誰も聞いてないのになに語り出してるの?w
633Socket774:2012/10/20(土) 01:10:58.00 ID:RB8Esmlw
出せよとしか言いようがない
634Socket774:2012/10/20(土) 10:35:56.87 ID:rEnjXZO/
オーディオ関係て募集していいんだっけ
USB DAC
635Socket774:2012/10/20(土) 11:13:52.04 ID:Gz3/3TEN
トレードなら、放出か希望のどちらかがパーツなら良いというルールだな。
何年か前に、放出側が「米」ってことがあった。
売買なら、さすがにスレ違いだろう。
636Socket774:2012/10/20(土) 11:25:20.64 ID:YU4KyDcx
>635
昔は、

・酒
・鹿肉
・猪肉
・地元の名産品

なんてのとのトレードもあったよw
637Socket774:2012/10/20(土) 11:31:27.10 ID:JZsuIxEq
ああ、それで鈴鹿市全体をBLに入れようとしたやつか。
638Socket774:2012/10/20(土) 14:30:10.05 ID:i4n7RkPT
チェリオとかも見た記憶があるなw
639Socket774:2012/10/20(土) 15:46:17.23 ID:vKP6ey4w
こちらASUS MATRIX 5870 pのジャンク(ブラケット曲がり、かなりの使用感、BIOS書き換え等)と
LGA 2011のATX PCIスロット付きで普通に動作すれはバックプレート等の付属品はなくて大丈夫です
の交換は大丈夫でしょうか?
640Socket774:2012/10/20(土) 15:55:30.69 ID:Ii4cFSeQ
無理だろ、、、
641Socket774:2012/10/20(土) 16:03:18.64 ID:vKP6ey4w
やはりダメですか・・
オクで安いマーザーボードを探します
ありがとうございました
642Socket774:2012/10/20(土) 16:55:34.66 ID:aXgLX7YH
BIOSTARのHi-Fi A85WをASUSかGIGABYTEの同ソケットのm-ATXと交換できたらなぁ、
と思ったけど流石にふざけてるよなぁ
643Socket774:2012/10/20(土) 18:43:23.05 ID:Ii4cFSeQ
ノートのCPUとか無線モジュール出しても良いのかね
644Socket774:2012/10/20(土) 19:01:18.89 ID:B97dsdoE
いいけど需要あるか微妙だろうな
645Socket774:2012/10/21(日) 15:28:02.28 ID:BiAPmEIp
MACの無線モジュールなら需要があると思う
646643:2012/10/22(月) 12:04:34.23 ID:PHCMEXR7
ちなみに出そうと思ってるのが

Intel Core i3 2310M Q1SP ES socketG2

なんだが、2000円だと高いかね?
647Socket774:2012/10/22(月) 12:15:04.04 ID:EX2pkdFp
i5なら欲しかった
648643:2012/10/22(月) 14:04:19.47 ID:PHCMEXR7
>>647
おうのぅ(´・ω・`)
649Socket774:2012/10/23(火) 18:36:54.94 ID:wanDuzcr
無性に馬刺しが食べたくなったんだがcorei7-860を馬刺しかホウトウと交換って需要あるかな?
650Socket774:2012/10/23(火) 18:48:16.21 ID:gyEhe3rH
需要はあると思うぞ
ただ、馬刺しのように生食するものは生産者からの直送じゃないと怖くね?
651Socket774:2012/10/23(火) 18:50:21.80 ID:5s8HYZpW
そして直送限定なら普通に売れよという
652Socket774:2012/10/23(火) 22:56:25.04 ID:Lc7SlXOX
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d136232117
どんどん入札してくれお 金額が少ないとまた取り消ししちゃうよ?
653Socket774:2012/10/26(金) 22:36:54.73 ID:Qh4ZsBTv
だれか1155母板余ってる人いない?
654Socket774:2012/10/27(土) 00:55:33.53 ID:d/8mdVSE
>>653
あまってるよ。
B75M
655Socket774:2012/10/28(日) 01:54:20.22 ID:1T6Poswf
【出】 CWCH50

【募】Win7 64bitOS
656Socket774:2012/10/28(日) 03:22:25.54 ID:wcO8VlN2
使い古した簡易水冷とかなんの嫌がらせだよw
657Socket774:2012/10/28(日) 04:52:31.73 ID:BJXFVsuV
新品に決まってるだろ
658Socket774:2012/10/28(日) 13:33:48.60 ID:JDRrbyKS
ないわw
659Socket774:2012/11/04(日) 14:56:01.46 ID:HvdEoEsn
一部のパーツ外されて前面パネルぶっ壊れてるPCモロタ
とうぜん動くかわからない。これのマザーとかまとめて20K円でおK?
660Socket774:2012/11/04(日) 15:17:21.73 ID:N8r/KzMN
いくらで出そうがそれは自由だ、買い手がいるかは別だが
661Socket774:2012/11/04(日) 15:31:18.25 ID:HvdEoEsn
まじかよ庭先に放置してあっけど中身みてみっかな
662Socket774:2012/11/04(日) 18:34:55.24 ID:UgKcsPAT
中身がわかりもしないもんを聞くな
663Socket774:2012/11/04(日) 23:39:26.78 ID:HvdEoEsn
起動したんでじゃんぱらでCPUとメモリの買取調べたら1万ちょいだったやべぇwwwってことで20Kはボツだな
664Socket774:2012/11/05(月) 00:10:58.47 ID:exx5vD2G
C2Qで4GBぐらいか?
665Socket774:2012/11/05(月) 08:57:46.81 ID:/rCBDnfO
ケースついたらここだと処分費計上して安くなりそうだしな
PCとしての体裁をなしてる動作品ならオクへ
666Socket774:2012/11/05(月) 20:11:08.42 ID:PXUOlbFA
666 get !
667Socket774:2012/11/05(月) 20:12:36.39 ID:mhzLOd/t
あーあ、やっちゃったねぇ
あなたに一生不幸になる呪いをかけました
解除するにはこのスレに「寂聴」と書き込んでください
668Socket774:2012/11/05(月) 20:28:40.33 ID:exx5vD2G
弱小
669Socket774:2012/11/05(月) 22:22:55.12 ID:bEtAZaYO
>>664
i5-2400/8GB
670Socket774:2012/11/05(月) 22:25:44.02 ID:bEtAZaYO
マザーはMAXIMUS IV GENE-Z
671Socket774:2012/11/06(火) 07:26:41.30 ID:Ql0T3gO2
15kいけそう
672Socket774:2012/11/06(火) 14:19:26.62 ID:DvuWVLZm
【出】未使用Express5800 S70 タイプPJ (鼻毛鯖)2011/12/27購入品
【求】CM690 II Plus(美品・欠品無) かSony Walkman nw-s765k(美品・欠品無)  

送料は各自負担。これいけるかな?(´・ω・`)
673Socket774:2012/11/06(火) 14:27:03.39 ID:ExEgEoby
CM690 II PlusかSony Walkman nw-s765kを持ってる人間がその鼻毛鯖を欲しがるとは思えん
674Socket774:2012/11/06(火) 14:33:41.50 ID:DvuWVLZm
だよな・・・オクに流して買うしかないか。
>>673 (´・ω・`)ありがとな。
675Socket774:2012/11/06(火) 14:37:47.06 ID:snySdzk5
くっそ、CM690U Plus格安で知り合いに譲っちまったよ…
ケースより安鯖のほうが使い道あっていいとは思うけど、余らしてる人はたしかに少ないよなぁ
676Socket774:2012/11/06(火) 18:31:59.82 ID:GKKl7qF3
送料まで出すなら新品買った方がええやん
677Socket774:2012/11/06(火) 22:27:16.99 ID:zzLHfBaU
ML115/G1、Ex5800/S70/FL
どっちもベアボーンを1万円で譲っていただいたっけ…
着払いで
678Socket774:2012/11/07(水) 12:04:18.34 ID:kMhRkNXr
Celeron G530を2.5kあたりで買い取りしたい。
そういやDDR2の2GBメモリとかってまだ需要あるの?
あるならCPUとセットで出そうかとも思ってるけど
679Socket774:2012/11/07(水) 12:12:47.53 ID:puoLu7CO
売りたくないなら黙ってれば良いのに、本スレでグダグダ言ってるアホはなんなの
お前の事情とか興味ないっての
680Socket774:2012/11/07(水) 12:47:32.92 ID:uCLVtVNj
>>678
DDR2 2GB PC2-6400 2枚組なら欲しい。
だけどCPUは要らない…
681Socket774:2012/11/07(水) 13:11:53.82 ID:5IO4Mnh7
CPUがCore2Quadで安くしてくれるなら買うよ!
682Socket774:2012/11/07(水) 13:28:32.28 ID:kMhRkNXr
>>678
2枚組ではないけど、同じメーカーの同じ型番の物です。
CPUはいらないか・・マザーもあるよ(ぇ
683Socket774:2012/11/07(水) 19:53:31.36 ID:JGaIiPIa
gtx670 折ファン 銀河 30000円 保障あり
684Socket774:2012/11/07(水) 20:03:34.36 ID:CAnOnI31
ファン折れてんのかと思ったわ
685Socket774:2012/11/07(水) 20:07:08.45 ID:JGaIiPIa
売りです
686Socket774:2012/11/07(水) 21:12:02.74 ID:n8XIC4H4
その値段で自分で買いたい?
687Socket774:2012/11/08(木) 02:47:54.91 ID:CU03ilzK
売買の107はメール送っても無視されたな。
688Socket774:2012/11/08(木) 03:02:39.62 ID:6PwCOG2Z
迷惑メールとして弾かれてるんじゃね
689 ◆0lDPTU7gP.v1 :2012/11/08(木) 03:07:10.24 ID:PcrLAvGA
一応こちらにもレスさせてもらいます。


・GIGABYTE GTX580 3GB (GV-N580UD-3GI)←「ICY VISION Rev.2」と言うファンに付け替えています。


・Intuos4 Small (PTK-440/K0)
・BlackWidow 2013 日本語配列
以上の二点

当方、岡山県です。
送料の方はもし良ければそちら全額負担で宜しくお願い致します。
価値が釣り合ってなかったらすみません。

メールの方お待ちしております。
690Socket774:2012/11/08(木) 03:18:23.75 ID:6PwCOG2Z
>>689
本スレに書いてるのにここに書く意味がわからないんだけど
691Socket774:2012/11/08(木) 03:21:30.53 ID:WrcC1q6b
雑談スレにも書けば沢山の人に見てもらえるから成立しやすいかも!
ってことだな
692Socket774:2012/11/08(木) 03:28:12.08 ID:etBkZ5+R
ルールを守らない自己中って事で敬遠される可能性も
693Socket774:2012/11/08(木) 12:28:47.57 ID:CU03ilzK
>>688
まぁ気づいたら問題あるメアドの人だったけどね
694Socket774:2012/11/08(木) 19:53:35.27 ID:wijXApoO
出す
phenom x4 9350e

欲しい
athlonII x2 250e

このトレードって成立するだろうか
695Socket774:2012/11/08(木) 20:27:23.47 ID:rLGaVkx/
>>694
250eあるけどCPUじゃなく
PC3-12800-4GBx2
とかって余ってない?
696Socket774:2012/11/09(金) 13:49:12.70 ID:c4etmg7Q
BE-2350、DDR2 2GB×2,
1か月使用の電源、8800GTと余ってるんだが
何かしらと交換だとやっぱ旧パーツだよね
697Socket774:2012/11/09(金) 15:04:14.80 ID:05veM3m5
お前が相手の立場だとして、現行パーツ出して旧世代パーツとのトレードすんの?
698Socket774:2012/11/09(金) 15:18:25.58 ID:xZZPJsF8
1155のセレロンならうっかりあまらせちゃったやつが出すかもよ
699Socket774:2012/11/09(金) 15:27:50.87 ID:GYpVR/+8
>>696
> 1か月使用の電源

具体的に何?
700Socket774:2012/11/09(金) 15:31:24.39 ID:c4etmg7Q
>>699
Ichi Power 400W
起動試験用に購入してそのまんま。
701Socket774:2012/11/09(金) 15:36:35.29 ID:05veM3m5
ゴミ過ぎワロタ
702Socket774:2012/11/09(金) 15:52:48.13 ID:p9G/NSWc
電源って放置しておくと劣化するんじゃなかったっけ。
703Socket774:2012/11/09(金) 15:54:13.12 ID:XJ/cJDf6
俺の2500KとMaximus IV EXTREMEのセットを3770Kと交換してくれ
あるいはこっちのH67マザーとAM3かAM3+の880Gマザー(ただしFX-8150が動くM-ATX)とかもいいな

いや、そんなこっちにしか得が無いようなの出るとは思わないけどさ
704Socket774:2012/11/09(金) 22:02:55.25 ID:cNSaITZ0
>>703
前者は保証書しだいではありじゃない?
値段的にはどっこいどっこいだし
705Socket774:2012/11/09(金) 23:10:09.17 ID:4bSv96gK
電源の劣化というと、電解コンデンサの劣化が多いのかな?
動作確認だけした安物M/Bを3年程放置したら妊娠&液漏れしていた。
706Socket774:2012/11/09(金) 23:35:04.66 ID:Zt4pdUv+
>>695
残念ながら…
申し訳ない
707Socket774:2012/11/10(土) 01:37:03.08 ID:GjGPoxkY
nexus7が1台不要になったんだけど
これってトレ対象になる?
708Socket774:2012/11/10(土) 01:42:01.01 ID:duLFubE/
何とトレードしてほしいのさ?
709Socket774:2012/11/10(土) 05:45:50.62 ID:z5Knih04
>>707
俺の原道N70双撃と交換してくれw
710Socket774:2012/11/10(土) 14:58:58.12 ID:n31/WRUC
core i7 2600 boxって需要がありますでしょうか?
買取価格と同額かWindows 8 pro DSPと交換希望なのですが
711Socket774:2012/11/10(土) 17:20:48.72 ID:8GAODUhy
C2Qですらまだ需要あるんですぜ?
712Socket774:2012/11/10(土) 19:03:17.26 ID:XA/YiCWO
>>710
売って8アップグレード版買ったら?
MSに問い合わせたけどRPか空のHDDに新規インストール大丈夫だって回答もらったし
友愛パッケージ欲しいなら知らん
713Socket774:2012/11/10(土) 19:04:43.91 ID:Ljayl8H6
>>712
俺だめだって言われたけど。
714Socket774:2012/11/10(土) 19:33:55.31 ID:XA/YiCWO
>>713
担当者で違うのか迷走してるのか
優待も対象の7もってさえすれば別のpcにインストールしてもいいって言われた
715Socket774:2012/11/10(土) 23:19:29.73 ID:n31/WRUC
レスありがとうございます
アップグレード版はOSが入ってない空のHDDにインストールするとプロダクトキーを受け付けなくなると聞いたもので
普通のWindows 8 pro DSP 64bit版を希望した次第です
需要がありそうなのでおまけでZ68マザーをつけて出したいと思います
716Socket774:2012/11/10(土) 23:21:33.58 ID:Q4NIbHQv
そのとおり受け付けない。
セットアップは続行できるが、ライセンス認証画面でプロダクトキーがなしになる。
717Socket774:2012/11/11(日) 07:02:23.16 ID:HA2umXZo
その状態から、そのまま再インストールすると
認証もできるって書いてたような
718Socket774:2012/11/11(日) 08:40:16.44 ID:zTsnFG0u
8でも?
719Socket774:2012/11/11(日) 10:26:43.81 ID:dlSz5F4w
720Socket774:2012/11/13(火) 23:46:41.90 ID:bEOl4C/p
こっち閑散
721Socket774:2012/11/14(水) 06:11:14.23 ID:5oa4LmaB
⊂二二二( ^ω^)二⊃系なら多そうだな
722Socket774:2012/11/14(水) 12:36:17.36 ID:JRt4QrWP
欲しい
DDR2 SO-DIMM 2GB 片面チップ 二枚

出す
Jetway Atom 330
金一封
723Socket774:2012/11/14(水) 14:47:48.88 ID:1O0ddsWs
片面実装タイプってあっても高そうやな
724Socket774:2012/11/16(金) 22:52:03.42 ID:ZcVitg+c
C1とC2のi7 3960Xってどのくらいが妥当でしょうか
3970Xに交代するので1つずつあるのですが
725Socket774:2012/11/17(土) 21:57:49.85 ID:RM8CrWl0
HD6850 1GBが2枚あるんだけど1枚5000円(送料別)なら需要あるかな?
http://www.sapphiretech.jp/products/hd-6800-pcie/hd6850111800020rvd4046.html
これの補助電源6ピンx1タイプが1枚と
http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1553
これが1枚の計2枚
どちらも付属品の欠品は無いはず

ただ、こっち北海道なので送料考えると遠方の人には微妙な気がしたから先に需要聞いてみる
ここで需要無いみたいなら素直に店舗に売りに行くことにするけど…
726Socket774:2012/11/18(日) 00:33:04.34 ID:ymunyJ+I
27インチ以上
ノングレア
HDMI端子付き
フルハイビジョン

上記の条件を満たす液晶モニターを交換に出せる人いないかな?
メーカーはLGとiiyamaとDELL以外ならどこでもいいです
できれば元箱とかある状態で
727Socket774:2012/11/18(日) 00:35:40.34 ID:cGnqAD/p
交換ならまず自分が何出せるか言わないと駄目じゃ
728Socket774:2012/11/18(日) 00:47:31.78 ID:ymunyJ+I
VGN-UX71
付属品ポートリプリケーター、ACアダプタ、バッテリー
リカバリ領域あり
以上

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3633496.jpg
729Socket774:2012/11/18(日) 00:53:53.64 ID:QR+IMA0B
そんなうんこスペックのPCが交換対象とか笑っちゃうよね
しかも自分は付属品欠けが駄目なのに自分のは欠けまくり(爆笑)
730Socket774:2012/11/18(日) 00:56:56.91 ID:ymunyJ+I
(´・ω:;.:...
731Socket774:2012/11/18(日) 01:00:40.88 ID:ymunyJ+I
買った当時は新品で13万ぐらいしましたよ!
732Socket774:2012/11/18(日) 01:09:51.69 ID:kNv+7KBO
じゃあ俺も買った当時30万ほどのFMV交換にだすわ!
733Socket774:2012/11/18(日) 01:11:00.23 ID:HROnEVyd
でたぁ!!

必殺の”買った当時は高かった”アピール!!

言ってて恥ずかしくないのかな
734Socket774:2012/11/18(日) 01:14:42.55 ID:cGnqAD/p
半ネタとして落としてるのになんでそうやって煽るんだ、空気読め
735Socket774:2012/11/18(日) 01:15:44.46 ID:sAODk4tz
ジャンクがオクで15500円で売れてるから新品じゃなかったら釣り合うんじゃね?
736Socket774:2012/11/18(日) 01:24:31.79 ID:NosfCiMM
大きな猫があらわれたもんだ(w
737Socket774:2012/11/18(日) 01:46:25.14 ID:Pgy7qweM
猫と言うより虎の子だな
738Socket774:2012/11/18(日) 02:40:43.18 ID:j/Yb/zAI
>>725
関東住みからすると、たしかに送料考えると微妙だね
CFXできる前提で二枚送料込1万円なら欲しい気がするから
送料安い近隣で同じ需要があれば買い手はいるんじゃないか

逆に関東エリアの人で5870とか6870とか余らせてる人いないかな
739Socket774:2012/11/18(日) 02:41:38.99 ID:8qXipFkJ
>>728
他になんかないの?
740Socket774:2012/11/18(日) 12:11:01.06 ID:8Hw8kY1R
ヘッドホンってPCに繋ぐからパーツ扱いでパーツ売買スレにも募集かけて大丈夫かな
AV板の売買スレだとハイエンド志向の人が多いようで低価格帯のが全く売れる気がしない
741Socket774:2012/11/18(日) 12:26:30.06 ID:DVAw5yA3
一度向こうに出してダメならこっちおいでよ
742Socket774:2012/11/18(日) 13:09:14.02 ID:ymunyJ+I
>>739
後出せるのはCore i5 2550K BOXしかないや
ということで>>728+Core i5 2550Kでお願いしますん
743Socket774:2012/11/18(日) 14:11:25.88 ID:jdD5CN0E
じゃんぱらで10k
27はさすがに無理じゃね?
744Socket774:2012/11/18(日) 14:22:36.04 ID:FZaRSRWM
両方に価値を見いだす人がいればって前提だが
サムチョン辺りなら出るかも?
745Socket774:2012/11/18(日) 15:59:16.37 ID:5aFwW34M
27インチの時点でそもそも物が殆ど無い
746Socket774:2012/11/18(日) 18:26:45.00 ID:z/mCCSlc
27以上だからな
そっこーNGに入れたわ
案の定あぼーん連発
747Socket774:2012/11/18(日) 19:08:49.31 ID:Eqfpo3Ge
もうオクでうって32インチテレビ買えよ
748Socket774:2012/11/18(日) 19:10:05.12 ID:ymunyJ+I
  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
749Socket774:2012/11/18(日) 19:37:00.97 ID:uWhnMX2c
core i7 2600を売りで出そうと思ったので付属品を探してみたら箱、クーラー、シール付き小冊子は見つかったけど
cpuの裏についていたプラスチックのカバーが見つからない...
この場合はバルク品扱いでだせば問題ないでしょうか?
750Socket774:2012/11/18(日) 19:38:22.43 ID:/k/NwEsU
こんなところでの売買でクーラーのありなしを気にするやつはいないだろ。
クーラーがついていてもバルク扱いだ。
751Socket774:2012/11/18(日) 19:53:55.42 ID:j/Yb/zAI
リテールだって言うから買ったらクーラーついてなかったってレス見た記憶があるから
細かいものでも欠品は書いておいたほうがいいかもしれない
というかその内容で値段書いて売りに出せばいいんじゃないか
752Socket774:2012/11/18(日) 20:06:03.22 ID:ZjNbstpL
>>751
あ、それ自分かも

正確にはBOX品とだけ書いて欠品があることを
明記していなかったのが問題だったんだけどね。
「安く売ってもらっといて何を」ってずいぶん叩かれたけど
トラブルを無くすためにも欠品は書いておいた方が良いと思う。
753Socket774:2012/11/18(日) 22:25:47.09 ID:uWhnMX2c
レスありがとうございます
そのことを明記していれば大丈夫みたいですね
LGA2011とWindows 8の組み合わせの設定がつめ終わったら出してみたいと思います
754Socket774:2012/11/19(月) 01:21:30.80 ID:YEOkfV5I
Z9PE-D8って需要あるかな?
正規品で、まだメーカー保証期間内で、通電確認までしかしてないやつなんだけども
付属品全部ありで4万程度でどうかなとおもうんだけど
ありそうなら本スレで出す
755Socket774:2012/11/19(月) 03:10:49.08 ID:9ntvZNjA
その状態でその値段なら需要あるんじゃね?
756Socket774:2012/11/19(月) 17:59:51.37 ID:vzYOPC2x
買いでHD5850メーカ問わず完品3500円バルク3000円送料別はありでしょうか?
757Socket774:2012/11/19(月) 18:24:57.70 ID:QyylQOjo
;^_^A
758Socket774:2012/11/19(月) 19:01:02.74 ID:vzYOPC2x
やっぱ無理でしたか
出直してきます
759Socket774:2012/11/20(火) 00:42:36.19 ID:A/EbfN2/
売買スレ>>234
お前がそう 思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな(AA略
楽天ソフマップで送料込み6070円で売ってるのに、
いつ買ったのかもどのくらい酷使したのかもわからない、
付属品不足で保証書無しな時点で(ry
760Socket774:2012/11/20(火) 11:25:46.99 ID:b5D1cyrr
>>759
他所のスレに安価するとかアホか?
向こうのスレに書けよ。
761Socket774:2012/11/20(火) 14:14:35.74 ID:dfx6lrV0
じゃあソフマップで買えばいいじゃないですか
762Socket774:2012/11/20(火) 15:20:27.50 ID:fI67wBgA
>>761
それはあれだろ?
「他で安く売ってることを知らない情弱しか相手にしないんです(キリッ」
って意味だろ?
763Socket774:2012/11/20(火) 17:25:57.26 ID:fYoeloxj
>>760
本スレで雑談しろとかアホか?
スレタイ嫁よ。
764Socket774:2012/11/20(火) 17:33:13.29 ID:2z2RN7Es
最近は雑談を本スレでやるから困る
765Socket774:2012/11/20(火) 17:49:01.52 ID:b5D1cyrr
>>763
雑談の意味わかる?

今日はいい天気ですね。とか
そういえばこないだのあれどうでした?とか
そういう関係のない話を雑談って言うんだよ。

出されたものに関する話は
雑談じゃないだろ。

何でも雑談認定して雑談スレへ誘導しようとする馬鹿は
何か指摘されるとまずいことでもあんのか?
766Socket774:2012/11/20(火) 18:01:14.64 ID:8cKJ85sd
>>765
売買の募集、募集への質問やメール送受信の確認レス意外は雑談
767Socket774:2012/11/20(火) 18:12:01.09 ID:b5D1cyrr
>>766
そんなに了見が狭くちゃ生きていくのも大変だろ。
768Socket774:2012/11/20(火) 18:52:59.56 ID:H1cCqcZj
アスペみたいな論法で攻めてくるうんこって面倒だよね
769Socket774:2012/11/20(火) 22:55:06.60 ID:dfx6lrV0
ググってもわからない型番はさすがに困るわ
770Socket774:2012/11/21(水) 00:11:26.38 ID:YIZjjeRh
困るって、購入強制されてるわけでもないのにw
興味があるなら聞けばいい話、興味がないならスルーすればいいだけ
771Socket774:2012/11/21(水) 00:27:36.98 ID:XDihpPoS
>>765
スレの趣旨をわかってないようだから教えてやるよ

おまえは取引に参加する時以外は本スレにはレスるな
772Socket774:2012/11/21(水) 06:41:37.18 ID:EeKBvR/k
(キリッ
773Socket774:2012/11/21(水) 13:58:06.85 ID:OW30FQjm
本スレのレスくらい貼れよ
774Socket774:2012/11/23(金) 01:24:19.69 ID:etU6QKcJ
PCケースでCOSMOS RC-1000-KSN1-GPが邪魔になってきたんだけど
ミニタワーケース+LGA1155microATXマザーあたりと交換してもらうってのはありかな
FAN二つはノクチュアに交換してある
775Socket774:2012/11/23(金) 01:34:48.69 ID:cN28PqiG
ケースは処分に困るから、その交換は成り立たない気がするな。
776Socket774:2012/11/23(金) 01:46:30.64 ID:+Kn0tHRz
ケース同士なら何とかってぐらい
777Socket774:2012/11/23(金) 23:43:02.39 ID:97X4mcbX
部屋片付けてたらDDR 1Gのメモリが4枚出てきたんだが需要ある?
環境がないから動くか確認できないけど
778Socket774:2012/11/24(土) 05:22:38.31 ID:/XC7giZZ
この辺りで需要はあると思うぞ

いらないパーツもスレの賑わい Part121
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1349884202/

鬱箱スレ 25箱目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1351625102/
779Socket774:2012/11/24(土) 15:00:39.90 ID:Mc+dkCUD
ペン4機捨てようと役所に電話したら、メーカーに〜で捨てれない・・・
パーツ単位ならいけるかな?
780Socket774:2012/11/24(土) 15:09:08.10 ID:/8MARxdu
ケースは解体な
一式なら送料先方持ちでリサイクルやってるところがあると思うけど
781Socket774:2012/11/24(土) 15:10:39.08 ID:LPEJ/KYE
>>779
>>778のとこに出せば誰か引き取ってくれるんじゃない?PEN4なら
782Socket774:2012/11/24(土) 18:27:51.76 ID:JnpM4axh
>>779
http://www.pc-rc.com/index.html

WinMe時代のVAIOとケースやその他マザボなんかの基板類やドライブ詰めて送ったことあるけど無料だったよ
783Socket774:2012/11/24(土) 23:40:39.87 ID:k/D40wKE
Atheros AR5B195
Centrino N1030
Centrino N6230(DELL用)

各1kで出してもいいかな?
動作テストは一通りやってるんだけど
問題なく動いたから、大丈夫かと思うけど
784Socket774:2012/11/25(日) 00:32:17.69 ID:vsg91VUv
誰か1366のCPU余ってる人おらんか
785Socket774:2012/11/25(日) 16:43:35.03 ID:NK499SZZ
よーし、おるな! いくわ!
786Socket774:2012/11/25(日) 16:48:09.72 ID:/B8Tffs0
ダメ!絶対!西濃!
787Socket774:2012/11/26(月) 09:57:57.79 ID:DAMrujoy
>>725
亀レスですがまだありますか?
札幌市内の方で手渡し可能なら需要あります。
788Socket774:2012/11/26(月) 17:45:46.74 ID:mrVAAUGI
電源の値段えらいやっすいなあ…俺もほしかった
両方とも+2000円でも売れるわ
789Socket774:2012/11/26(月) 18:50:55.98 ID://1PJu2D
>>788
あなたが欲しいのは電源ですか?
それともお金ですか?
790Socket774:2012/11/26(月) 19:50:47.65 ID:mrVAAUGI
??ああなるほどそういう意味か
書き方が悪かったな…もうちょい高くても買い手がつくだろうって言いたかった
Antecの450Wプラチナ電源は一時期特価で安い時期があったんだけど今でも人気の品
プラチナで500W未満ってあれしかないからね
クロシコのやつはプラグインで銀だけど電源自体の性能は普通だろうね。でも売れ筋みたいだし比較用にほしい
電源集めるの好きだからここで電源出るとたいてい買ってる
791Socket774:2012/11/26(月) 19:57:43.66 ID:WCQ8VkI4
じゃあセットで+4000円出しますって横取りしてきちゃえ
792Socket774:2012/11/26(月) 21:11:01.38 ID:mrVAAUGI
そりゃだめだろw
マターリ掘り出し物を待つのがいいんじゃないか(´ー`)
793Socket774:2012/11/26(月) 21:36:40.53 ID:ps6nQWsY
>>792
電源が好きなら店で買うと思うんだ・・・
794Socket774:2012/11/27(火) 10:36:41.85 ID:ErUMMhz0
セレロンG530
DDR1333の2G×
2
HDD500G
をレターパック350で送料込み5000円で売ってくださる方を探すのは猫ですか?
じゃんぱらの買い取りを参考にしました
795Socket774:2012/11/27(火) 11:31:26.44 ID:PHcGlrLh
3.5インチHDDをレタパライトは辛いんじゃないか?
796Socket774:2012/11/27(火) 12:25:38.54 ID:B67sEUqa
>>794
1333の4GBなら4枚ほど余ってるけど買う?
797Socket774:2012/11/27(火) 12:27:42.78 ID:y8iM0TRW
HDDをプチプチで梱包したら厚さ3cm越えそうだしね。
798Socket774:2012/11/27(火) 19:40:07.14 ID:D/3kmqE6
本アド君の交渉うまくいってないみたいだねw
OS希望者は少なくとも2人はいたはずだが
799Socket774:2012/11/27(火) 20:26:03.92 ID:ixej4Vba
>>796
横からだけど値段によっては1、2枚売って欲しいかも
もちろん次点で構わないけど
800Socket774:2012/11/27(火) 21:07:28.32 ID:ce4uXS29
雑談スレで次点とかアホか
801Socket774:2012/11/27(火) 22:24:53.56 ID:xLBi4i1D
>>784
使おうかどうしようか迷ってるのならあるけど・・・
802Socket774:2012/11/27(火) 22:35:13.34 ID:I5lpFHrO
>>801
型番は?
803Socket774:2012/11/27(火) 23:15:35.67 ID:XbDLsjzW
nasne買ったら対応しているVAIOノートがほしくなったんだけど
誰かパーツ(SSD多数)+VAIOじゃないノートPC(当方)と
対応しているVAIOノート交換してくれる人とかいないかな?
804Socket774:2012/11/27(火) 23:22:04.21 ID:jHzKEw07
とりあえず詳細を書いてみないことにははじまらない
805Socket774:2012/11/27(火) 23:32:05.59 ID:XbDLsjzW
>804
ですよね

出せるノート
マウスのLuvbookT(i5-3210M)かドスパラのQF760(i7-2630QM)
(どっちも現状問題ないけど保証は切れてる、どちらもSSDとメモリ増設)
SSDは
モアイ96GB(東芝HG2)
Vertex3-MI 128GB
CSSD-S6T240NTS2Q(東芝SF)
Xgale256GB(東芝JM)
840pro256GB
m4-512GB
M5P-512GB
のどれか
全部は無理だけど調整用に出せるのはこのくらい
806Socket774:2012/11/28(水) 00:04:58.28 ID:LQSOTg9f
すげえ情報の少ないパーツセット買ったんだけど
待つ間だのドキドキ感がたまらないな
マザーのフォームファクタとケースのサイズが合ってなかったり
807Socket774:2012/11/28(水) 02:28:33.93 ID:3uc+xQgE
>>794です。反応ありがとうございます&返信遅れて申し訳ないです

>>795
家にあるレターパックでシュミレーションした上で大丈夫だと判断したのですが認識が甘かったでしょうか
(3.5HDD→プチプチ、メモリー→袋&プチプチ、CPU→袋&プチプチ)→レターパック

>>796
OSがvista32bitなんで大容量は認識出来ないです。
同じような募集で
セレロンG530、DDR1333の2G×2、レターパック350で3000円は猫ですか?
808Socket774:2012/11/28(水) 02:38:55.98 ID:3uc+xQgE
>>807の同じような募集を見ると>>796さんだけに尋ねてる様に見えますが決してそうではありません。
連書き失礼しました
809Socket774:2012/11/28(水) 02:46:06.71 ID:aIJDOM86
>>807
入ったとして輸送中に壊れても無保証じゃないと誰も売ってくれないと思うぞ
810Socket774:2012/11/28(水) 02:59:11.95 ID:1Z2wBCak
>>802
i7 920
811Socket774:2012/11/28(水) 03:02:59.09 ID:3uc+xQgE
>>809
無保証?レターパックで送ってもらったパーツが壊れてた事はありませんが
812Socket774:2012/11/28(水) 03:09:52.36 ID:3uc+xQgE
途中送信してしまった。
静電気遮断袋とプチプチで梱包されていたためこれまでは大丈夫でした
813Socket774:2012/11/28(水) 03:10:50.04 ID:n56vEVaA
HDDをレターパックは無いわー
しかも350って手渡しじゃなくて郵便受けに投函だぜ?無いわー
814Socket774:2012/11/28(水) 03:20:23.77 ID:dN+FC85l
>>813
壊れたHDD送ろうとしてるの?
815Socket774:2012/11/28(水) 05:27:58.88 ID:Ia7lEzBD
>>814
???
816Socket774:2012/11/28(水) 05:34:37.42 ID:1W54WowT
過去に大丈夫だったからって今回もそうだと限らない

メーカーが指定しているRMA時の梱包方法でも見てみたら?
本来HDDはあれくらい梱包しろと言ってるんだよ。

どうしても大丈夫というなら万が一輸送途中に壊れてたりしても
売る側へ責任を追及する権利は無いわな。
レターパック350自体も紛失や破損への補償はついてないし
817Socket774:2012/11/28(水) 12:25:37.25 ID:CWsdOwsa
いままで壊れたことないんだから
今回壊れたら発送した奴の梱包が悪いに決まってるだろ
818Socket774:2012/11/28(水) 12:39:53.64 ID:uCYNYPcu
馬鹿かこいつは
819Socket774:2012/11/28(水) 12:42:48.79 ID:BT2NQiUv
どうしてもレタパがいいなら仕方ないけど
HDDならゆうメールで送れるよ1kg以内で340円だから
しっかり梱包できるでしょ
820Socket774:2012/11/28(水) 13:20:03.76 ID:hn9ikULd
ゆうメールで厚めにエアキャップ巻いて送ったほうが安全だぞ
重さより厚さ重視
上下の振動は輸送する以上は割り切るしかない
821Socket774:2012/11/28(水) 13:22:46.53 ID:u1XOqUgb
>>818
取引で保証の付かない発送方法を要求するやつは基本馬鹿
822Socket774:2012/11/28(水) 13:25:14.30 ID:6xP7+ylR
ゆうメールにするとか神経捻じ曲がってるわな
電磁的記録媒体だろってゴリ押しするんだろうけどさ
823Socket774:2012/11/28(水) 13:38:29.79 ID:Vbc1WX+h
ttp://www.post.japanpost.jp/service/yu_mail/soufu.html
(※)電磁的記録媒体とは、具体的にCD、DVD、MD、HD、ビデオテープ、カセットテープなどをいいます。
824Socket774:2012/11/28(水) 14:00:44.90 ID:0Dl55tss
MD、HD、ビデオテープ、カセットテープはわかるが、DVDやCDって電磁的なの?
光学的じゃなくて?
825Socket774:2012/11/28(水) 14:02:17.47 ID:u1XOqUgb
光は電磁波なんで

って理屈でマイクロフィルムを電磁的記録として扱ってるところを知ってる
826Socket774:2012/11/28(水) 15:29:42.21 ID:bH6D+wBX
発送方法以前に値段的にはちょっと猫だよね
827Socket774:2012/11/28(水) 17:37:05.61 ID:rvTat5P0
売買スレ初期の頃に取引した人がメルコの光学ドライブの箱に緩衝材もなしに無理矢理詰め込んで送ってきて
物の見事にぶっ壊れてる事があったな…チキンで何も言えなかったが
828Socket774:2012/11/28(水) 17:41:53.88 ID:dg/WL/QN
どんだけチキンなんだ 阿波尾鶏かよ
829Socket774:2012/11/28(水) 18:12:01.22 ID:0Dl55tss
いいえ、名古屋粗ーチンです
830Socket774:2012/11/28(水) 21:44:45.80 ID:X3QC/UX7
ケンチキ
831 ◆NryIqusIix29 :2012/11/29(木) 00:02:44.26 ID:GeKvonMZ
>>810
使わないなら売ってくれw

とりあえず酉
832Socket774:2012/11/29(木) 11:17:18.60 ID:VmlndJIm
>>831
態度悪いのでBL
833Socket774:2012/11/29(木) 15:06:09.08 ID:Aul2N3Mv
>>831
希望価格くらいは提示しておくように
834Socket774:2012/11/29(木) 15:16:33.75 ID:/RHmAFO0
【出】鼻毛鯖未開封
【求】@iphone4S 16GB Aipad2 16GB Bpsp3000+ソフト数本

オクに流して中古買うのに手間が掛るので@〜Bのどれかで希望。
都内近郊手渡し可能な方で・・・需要あるかな?
835Socket774:2012/11/29(木) 15:41:07.12 ID:fNvC5wdQ
836Socket774:2012/11/29(木) 15:57:54.45 ID:iVwV2EyA
一時期新品が1万切ってたし2世代前の構成だしないわ
837Socket774:2012/11/29(木) 16:13:10.37 ID:/RHmAFO0
今だと未使用品だとオクで1万5千↑になるんだが、手間と禿税が・・・
交換無理と解りましたので、オクに流します。
838Socket774:2012/11/29(木) 16:43:40.32 ID:Aul2N3Mv
それって相場として?
1個たまたま高騰したってだけじゃないの?
839Socket774:2012/11/29(木) 16:55:32.87 ID:+L8qMeAn
相場はそれくらいな気がするが@、Aは相場2万↑だな
Bはいけるかも

でも鯖手渡しだと車でも無いときついなw
840Socket774:2012/11/29(木) 20:48:25.94 ID:iRHHHn5j
鼻毛は新品で\8000の価値も無いだろ
841Socket774:2012/11/29(木) 20:53:29.99 ID:oiKaEEuZ
PSP3000はやや難で誰か買い取ってスレに8000円で出てるな
842Socket774:2012/11/30(金) 12:41:03.05 ID:ZOX+fTsV
中古ゲーム屋行けば1万円くらいでありそうだけどな
843Socket774:2012/11/30(金) 20:24:31.48 ID:Y/rOApOQ
>>831
13000くらいで買ったやつなんで、売るとしたら半額になっちゃうからなあ
だったらまだX58は現役で使えるんで使いたい
844Socket774:2012/12/03(月) 02:03:33.61 ID:M/GQPhA3
引っ越し先が狭くて自作PC置けないので放出したいと思うのだけど査定して貰えませんか?
CPU:Phenom II X4 955
RAM:PC1333 4GBx2
M/B:M5A97PRO
GPU:Radeon HD6670
SSD:Crucial m4 64GB
HDD:Seagate 500GB
etc:SE90-PCI
case:AS Enclosure900 Silver
PS:80Bronze 650W

お願いします。
845Socket774:2012/12/03(月) 02:21:52.48 ID:WiqJ/FH6
丸投げすんな、最低限テンプレの相場ぐらい見て来いよ
846Socket774:2012/12/03(月) 03:48:50.97 ID:ItKA4zP4
1万くらいじゃないっすか(ゲス顔)
847Socket774:2012/12/03(月) 04:29:02.28 ID:M/GQPhA3
>>845
そうですね…失礼しました。
自分で調べた範囲では

CPU:Phenom II X4 955 5000
RAM:PC1333 4GBx2 1400
M/B:M5A97PRO 3500
GPU:Radeon HD6670 2700
SSD:Crucial m4 64GB 2500
HDD:Seagate 500GB ゴミ
etc:SE90-PCI 1200
case:AS Enclosure900 Silver 不明
PS:80Bronze 650W 型番忘れたので調べられず

AS Enclosure900だけは買い取りしていないようですし、オクでも出回っていないようで値段がわからないです…。
848Socket774:2012/12/03(月) 06:01:29.16 ID:seH8+rTN
20000〜25000円か?
849Socket774:2012/12/03(月) 09:27:40.80 ID:P7tiS1vP
ケースは買い募集なら弾まないとでないことが多いけど
売り募集だとたまたま欲しい人がいないと重りでしかないのがきついな
電源も値がつかんしそんなもんだろ
850Socket774:2012/12/03(月) 09:58:23.76 ID:Fw26uZsP
化石で20kとか正気か
851Socket774:2012/12/03(月) 14:51:32.07 ID:GyFDooyC
>>847
いいケースですね。
ケースのみのバラ売りは可能ですか?
852Socket774:2012/12/03(月) 22:14:35.28 ID:PpNg8MX+
17000円くらいだとみんな食いつきそうだね。
853Socket774:2012/12/03(月) 23:02:43.89 ID:THCXS2Gk
一式だと10kでも要らないな。面倒だがバラした方が良いと思うぞ。
854Socket774:2012/12/03(月) 23:33:26.16 ID:X29AizF4
サウンドカードとSSDだけなら買いたい
855Socket774:2012/12/03(月) 23:36:25.98 ID:j2LAS22C
俺も俺も
856Socket774:2012/12/03(月) 23:37:42.39 ID:5bQQifnj
俺のほうが欲しいし
857Socket774:2012/12/03(月) 23:46:04.91 ID:untwYy7H
1155に組み直したからQ9650やらメモリやら売りたいんだが売買スレ酷い荒れようだな。
858Socket774:2012/12/03(月) 23:55:49.93 ID:7+QzOM4y
安いならそんなの吹っ飛ぶ
859Socket774:2012/12/04(火) 00:03:39.90 ID:LLNk5qVW
金融機関書かないなら募集しないでねw
これはもう決まった事だから

ちなみにQ9650は7000円なら買いたい!
860Socket774:2012/12/04(火) 00:19:05.44 ID:YipOAJL/
>>859
ほざけ
861Socket774:2012/12/04(火) 01:24:36.98 ID:ihtMvxsT
>>847
セットで1万強なら買うよ
862Socket774:2012/12/04(火) 09:01:13.76 ID:Tqh12mMT
金融機関書けって言ってる人が1円でも買いたたきたい転売屋に見えて仕方がない
863Socket774:2012/12/04(火) 09:26:40.56 ID:CatwELP0
>>862
実際に転売屋だろ?それかBLになった奴がスレを荒らすためにしつこく売買スレで雑を続けてるだけ。
864Socket774:2012/12/04(火) 09:35:50.60 ID:Pd60uBDq
何かとイチャもん付けてるヤツなんてどうせ転売屋か物乞いの類いだろ
安く出品させるよう牽制してるつもりなんじゃねーの
865Socket774:2012/12/04(火) 10:15:01.49 ID:MbpTyeHm
値に文句言ってる奴はだいたい乞食スレか特価品スレ住人
866Socket774:2012/12/04(火) 10:37:21.31 ID:3RRTUXq/
特価スレ住人は巣に帰って
867Socket774:2012/12/04(火) 11:04:07.38 ID:ZpgtUC8S
てゆうか普通に支払方法書いといたほうが親切じゃねーの?
隠す意味もなくね?
868Socket774:2012/12/04(火) 11:22:29.36 ID:4bI4rL3/
だからおまえが売るときは書けば良い
869Socket774:2012/12/04(火) 11:25:11.16 ID:ZpgtUC8S
買ったことしかないっす
ただなんであそこまで拒否反応が激しいのかな、と
870Socket774:2012/12/04(火) 11:31:34.42 ID:7eFPgBJ4
おまえもなんでそんなにしつこいんだ?
871Socket774:2012/12/04(火) 11:37:07.61 ID:Z7+6zObA
メアド必須で詳細は個人間で煮詰めること
発送方法・支払方法・到着後の不良対応

親切も何も、身元確認してるわけでもねーし、その代り安くってなってるのに
手間かけるなら、店かオクにいくだけだわ
買い取り金額で出しても文句言うような連中に手間かけるなんて冗談だろ

というより、自分が売り・買い募集するときに勝手にやれよ!強制スンナとアホが!
872Socket774:2012/12/04(火) 11:37:22.51 ID:2aexgSLk
847
OSありますか?
あるなら欲しい
873Socket774:2012/12/04(火) 11:41:57.84 ID:ZpgtUC8S
おまえも ( ゚д゚)?
つか支払方法書いとくのそんな手間かな?
874Socket774:2012/12/04(火) 11:57:18.84 ID:KEOjBz6p
ここまで来たらテンプレも見直す時期なのかもね
個人的には売りに対する申し込みの方も基本先着順の廃止と年齢のわかる身分証明書の提示を盛り込んでもらいたいな
875Socket774:2012/12/04(火) 11:57:19.54 ID:MbpTyeHm
支払方法なんてほとんど銀行振込かゆうちょ銀行の2択だからそんなの一々書かなくていいから
876Socket774:2012/12/04(火) 11:58:20.21 ID:hiqSlhOC
ゆうちょ銀行も銀行振込の仲間だろうからほぼ一択だろう
877Socket774:2012/12/04(火) 12:26:13.33 ID:ZpgtUC8S
支払方法も発送方法もまぁ判断材料のひとつとして
提示しといてもいいよな気もするんだけどねぇ・・そんな必要ないって結論かね。
878Socket774:2012/12/04(火) 12:33:50.94 ID:Z7+6zObA
いや、使える銀行書けってるのがいるから「メンドクセー」って言ってんのよ
提案するなら、自分でテンプレ作ってコピペできるようにでもすりゃいいのに
喚くだけで丸投げだからな
黙れとしか言いようがないわ
879Socket774:2012/12/04(火) 12:37:49.97 ID:4bI4rL3/
>>877
自分でやらないで自分の手間減らすために書けって言ってるんでしょ?
そうじゃないならおまえがスレでどこそこ銀行で同行振込可能なら買いますってレスすれば?
880Socket774:2012/12/04(火) 12:49:58.93 ID:6YfLdXB+
オクの話でアレだけど、取り引きの6〜7割方ゆうちょ銀行だわ
やっぱATMの多さと同行間無料は大きい、とりあえずゆうちょは必須だと思う
881Socket774:2012/12/04(火) 16:08:39.41 ID:8Zzl8XF8
なんで出品者の手間を増やそうとするの?
882Socket774:2012/12/04(火) 16:19:22.42 ID:hm6euXye
>>880
ならオクやってろよ!こっち見んな朝鮮人

なんでいちいち構って来るかな
883Socket774:2012/12/04(火) 16:19:45.71 ID:30UZ45Xh
ゆうちょ、三菱UFJ

て書くのが手間か?
884Socket774:2012/12/04(火) 16:26:59.36 ID:i5MKxr9c
金融機関は書きたい奴だけ書けばいい。

終了
885Socket774:2012/12/04(火) 16:30:41.90 ID:30UZ45Xh
それでいいな。
買う側にとっては書いといてくれた方がありがたい。
886Socket774:2012/12/04(火) 16:46:43.92 ID:3RRTUXq/
手数料無料にする方法なんか幾らでもあるだろ
887Socket774:2012/12/04(火) 16:58:54.01 ID:Tqh12mMT
どこも回数に制限あるし転売屋はそんなんすぐ使い切るだろ
888Socket774:2012/12/04(火) 17:13:45.80 ID:8PAscY8v
転売屋はケチ付けるネタが欲しいんだろうね
銀行口座を書いても、郵貯希望とか振り込み手数料がとか言って
取引キャンセルして、値下げ再出品されるのを狙っているんじゃね
889Socket774:2012/12/04(火) 17:15:52.39 ID:mBjl7op3
自己紹介乙
890Socket774:2012/12/04(火) 21:22:51.28 ID:8Zzl8XF8
出品者の手間が増えるので書かなくていい
891Socket774:2012/12/04(火) 21:25:39.00 ID:hF1FzQf3
好きにしろ
他人に強制するな
892Socket774:2012/12/04(火) 22:44:58.24 ID:Y1gkFESV
一買い手の意見としては書いといてくれた方がいい。
たかが4、5文字入力するのが手間なら書かんでおk
893Socket774:2012/12/04(火) 22:46:22.70 ID:uQevfgx1
点プレには入れた方がいいな
あえて口座の種類を書かないってのなら
信用できなそうだし
894Socket774:2012/12/04(火) 23:33:42.27 ID:ILCs3azc
そんな面倒臭がりはお断り
895Socket774:2012/12/04(火) 23:53:14.10 ID:H0lFFMFm
テンプレテンプレ言ってるのは
簡単に出物を抽出したい転売屋だろ
896Socket774:2012/12/05(水) 00:39:03.45 ID:c3pH6f+U
言いだしっぺがスレ建てて推奨にでもしとけばいいだろ
897Socket774:2012/12/05(水) 01:53:42.14 ID:VW0vV5ze
Q6600B3石のみっていくらぐらい?
3000円にもなればいいんだけどー
898Socket774:2012/12/05(水) 02:10:30.84 ID:mYvQUGRW
>>897
別にいいんじゃないかな
購入希望の人もいると思う
899Socket774:2012/12/05(水) 09:29:52.89 ID:Zk7C5mn/
オクとか店舗の中古では6千円前後で取引されてるみたいだから、半値の3千円なら買い手
出るんじゃないかな?
900Socket774:2012/12/05(水) 13:19:12.40 ID:M7943Rmm
銀行口座書かなくても売れると思うよ
901Socket774:2012/12/05(水) 14:04:55.61 ID:+UcstHIF
まだ粘着してんのかよキチガイ
902Socket774:2012/12/05(水) 16:39:39.38 ID:hFLCH6nA
今一番迷惑してるのは本スレで雑談が始まる前に売り募集、買い募集を出していた人たちだな・・・
それにこんな状況では新たに募集も出せないし
903Socket774:2012/12/05(水) 16:50:30.96 ID:yXrUa3wv
銀行口座なんてメールでやりとりしろよ
904Socket774:2012/12/05(水) 16:53:19.00 ID:Hy/EFOwN
荒らしに構うから、荒らせばかまってもらえるんだとこうやって第二第三の荒らしを生むんだよな
905Socket774:2012/12/05(水) 19:37:44.77 ID:oBWnd7+q
俺は、テンプレに名前と住所の分かる公的な証明書の提示の可否を入れて欲しい
顔写真と固有番号隠してもいいから

可能なら18歳でも取引するし
不可なら25歳でも取引しないw
906Socket774:2012/12/05(水) 19:43:41.01 ID:GKL4LTFm
>>905
お前は無理にここにいなくてもいいんだぜ?
907Socket774:2012/12/05(水) 23:28:37.86 ID:c6Gh9rlz
>>905
おまいが売り買いする時に相手に持ちかけたら済む話

終わり。
908Socket774:2012/12/06(木) 01:01:30.50 ID:uXtBK981
64bitのDSP版Vistaが欲しい!
6000円位でpenVのcpuとセットで
909Socket774:2012/12/06(木) 05:11:42.93 ID:UQvfARMi
zipをうpするときは指定したアップローダー云々を思い出した
910Socket774:2012/12/06(木) 11:19:58.81 ID:heGy79i/
心配症のヤツは禿オクいけよ
911Socket774:2012/12/07(金) 03:28:23.90 ID:ndBtDXHg
それ以前に
取引当事者以外は雑談いけ
912Socket774:2012/12/07(金) 06:59:15.20 ID:JnY7ZtNo
売値に文句言ったり、目に付いた事にちょっかい出すのが仕事だもん無理。
913Socket774:2012/12/07(金) 08:21:05.95 ID:ZM89YSIv
>>907
なら未成年かどうかもいらないと思うけどな
あんなの自己申告だからいくらでも嘘つけるしあてにならないw

まあわざわざ追加する必要ないことは了解
914Socket774:2012/12/07(金) 08:57:44.38 ID:GTtH1buP
詐欺の後のスレでの対応のころいなかったからわからんけど
取引する上で身分証の提示は頼めても未成年かどうかは聞きにくいってのはあったんじゃね?
915Socket774:2012/12/07(金) 09:40:25.11 ID:lfg3oKek
未成年との取引で親の同意が無かった場合はトラブルがあったときに面倒なことになる
916Socket774:2012/12/07(金) 10:22:21.06 ID:Q9gGWU3I
成人と称した子供の親権者から、こいつは未成年だから、年齢詐称の意味するところやらかかる責任やなんかの認識もありませんでした、
でひっくり返されたりはせんのかね?
917Socket774:2012/12/07(金) 10:45:45.69 ID:Q5mkaUUV
年齢詐称の契約は未成年という理由では取り消せなかった希ガス
918Socket774:2012/12/07(金) 11:32:07.06 ID:xAg+qSMV
前に高校生が詐欺して親が弁済したって報告があったから
テンプレに年齢いれたんだろ
ただ一年ほど解決にかかったはず、警察への捜査依頼から、本人特定して
親が複数被害者への被害弁済まで
だから、未成年との取引は自己責任でっうことで年齢入れた
年齢で嘘をつくってことは、最初から相手を騙す意思があったとして詐欺の構成要件になる
詐欺って地味なうえに操作が面倒で相手が最初から騙す意思があるかどうかが立件に必要だから
警察は告訴の受付めんどくさがるんだよね
919Socket774:2012/12/07(金) 13:43:13.15 ID:09K7FeAM
ここでの成年or未成年って言うのはコンビニとかの年齢認証のようなもんだよ
何かあったときに「成年って聞いてた」って言い訳できるからな
920Socket774:2012/12/07(金) 15:41:27.17 ID:ZSRnyRzw
引っ越す事になったから邪魔な未開封の鼻毛鯖売ったるわ。
都内近郊なら自宅まで届けてやるで。但し平日は20時以降に出発になるがな。
自宅バレとか気にするヤツは駅周辺でも構わないわ。
宅配業者使うなら送料は負担してもらうで。

Express5800/S70 タイプPJ 2011年12月購入品やで。コミコミ¥13,000で頼むで。
921Socket774:2012/12/07(金) 17:57:33.64 ID:G71Viuop
ゴミは鬱箱スレへ
922Socket774:2012/12/07(金) 19:27:48.52 ID:jlSAwFtd
>>920
たけしおるかー
923Socket774:2012/12/07(金) 21:14:01.63 ID:0YmOlvJ+
E8500を4000円で買いたい人いる?
924Socket774:2012/12/07(金) 21:20:02.51 ID:8FjkBm4n
3770を20000円で買いたい人ならいる。
925Socket774:2012/12/08(土) 00:10:32.70 ID:t27Y86V0
特価スレ住民だな。
926Socket774:2012/12/09(日) 03:07:55.87 ID:62jHT6G0
>>923
送料込み2000円なら買いたい
927Socket774:2012/12/09(日) 15:34:15.34 ID:TUPaTE/y
購入希望 i5 2400を10Kだと猫かな
Ivyのi5 3470が15K弱だから素直に新品買った方が得策だろうか
928Socket774:2012/12/09(日) 17:19:06.45 ID:8wZ9Lzrt
祖父で買取チケット持ってればそれ超えるからな
929Socket774:2012/12/09(日) 23:52:39.66 ID:onee1VJH
HD4000のに買い換えたいので迷ってはいる
930Socket774:2012/12/10(月) 00:25:07.20 ID:5nDS9Y5a
>>927
販売額と買い取り額の中間の11kがベストかな
931Socket774:2012/12/10(月) 02:48:19.01 ID:ptY6EQoV
    ♪   Å     フクヲキルノモ
      ヽ('A` )ノ     ♪
       へ( )      マンドクセー!!!
          く

  \    イェ〜イ!!!       /
   ('A`)/ ('A`)/ ('A`)/ ('A`)/
   ノ( ヘヘ ノ( ヘヘ ノ( ヘヘ ノ( ヘヘ


   ♪   Å     ヘイ!エブリバデー!
      ヽ('A`)ノ     ♪  トキハナ〜ツ!!
         (  )
         くω\

  \  タイーホナンテヘノカッパ!!  /
   ('A`)/ ('A`)/ ('A`)/ ('A`)/
   ノ( ヘヘ ノ( ヘヘ ノ( ヘヘ ノ( ヘヘ




 __[警] Å
  (  ) ('A`)'A`)'A`)'A`)'A`)
  (  )Vノ )ノ )ノ )ノ )ノ )
   | |  | | | | | | | | | |
932Socket774:2012/12/10(月) 11:32:47.87 ID:7Gmo5Ik2
     _ _, ,_
  (  ´)`Д) )) < ハァハァ こんな所でダメェ
  /  つ つ  < 大丈夫だって,こんな糞スレ誰も来ねえよ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪
     _, ,_  _, ,_
 Σ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
  (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪
    _, ,_  _, ,_
  ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪
933Socket774:2012/12/10(月) 11:40:25.50 ID:XH5Pp3xf
雑談スレだからって好き勝手にするなksが
934Socket774:2012/12/10(月) 13:53:34.52 ID:L/jH5bt5
雑談スレだからって好き勝手にするなksが
935Socket774:2012/12/11(火) 10:52:47.70 ID:76D9cvnD
雑談スレだからって好き勝手にするなksが
936Socket774:2012/12/11(火) 11:00:06.27 ID:X8D4YrmO
雑談スレだからって好き勝手にするなksが
937Socket774:2012/12/11(火) 11:57:33.05 ID:TV1hSHeh
雑談スレだからって好き勝手にするがksな
938Socket774:2012/12/11(火) 12:07:17.47 ID:b6Fyqp+b
64〜128GBのSSDと1TB〜のHDDの買い募集したいんだけど
合わせてどれくらいかな5〜6kだとネコ?
939Socket774:2012/12/11(火) 12:25:02.50 ID:wPpBgc5e
64Gと1Tで6kでいいんならメーカー、シリーズ指定しないならそうでもない
両方余らせてる人がいるかは知らん
940Socket774:2012/12/11(火) 12:25:02.39 ID:c+ecR/e8
HDDはともかくSSDは無理だろう。祖父でさえ64GB \3,980の中古でも普通に在庫消えてるのに。
941Socket774:2012/12/11(火) 12:26:42.74 ID:wPpBgc5e
無理かな
JM602とか腐らせてる人いそうな気がしたけど
942Socket774:2012/12/11(火) 13:23:34.34 ID:GvLkQWJ5
メーカー不問の64GのSSDと1TBのHDDで6kなら妥当な気はするけど
セット前提って言うのが厳しいんじゃね?
その組み合わせで余らせてる人間ってそうそう居ないだろう
943Socket774:2012/12/11(火) 16:41:05.25 ID:eI7MzVcK
>>938
買取高めなドスパラだとSSDが60GBで1800円、64GBで2000円、128GBで3200円
HDDは1TBで2800円だから送料別なら悪い値付けじゃ無いと思うが、
売り手のメリットあるかと聞かれると微妙

SSDとHDDのセットは出そうと思えば出せないことも無いけど、
SSDはRAIDくんでるのでバラすのが面倒なのと、HDDが2TBで低速病のお話がでてるEADS/EARSなのさ
RMA期限切れのEADS/EARSと60/64GBなSSDを合わせて7k(送別)でいいなら相談に乗るぜ

あるいはJMCダイレクトで
http://www.jmcdirect.net/shopbrand/018/X/ と
http://www.jmcdirect.net/shopbrand/020/X/
の中から送料無料になる8千円超の組み合わせを適当に選ぶも良し
ちょうど1TB 3,780円と2TB 6,300円のHDD出てるからな(ステマ)
944Socket774:2012/12/12(水) 18:30:12.54 ID:LIi4jtGk
出す
・PSP-2000 ディープレッド
 傷やスレ多
 ゲームプレイには差し支えない
・1055Tと890GXM-G65とメモリ16GB(4GBx4)
・HD4770


PS2新品直送(物によっては中古でも)

ニッチすぎるかな?神がいたらいいな
945Socket774:2012/12/12(水) 18:48:01.57 ID:4oMF9xwH
ピントレするつもりじゃないと思うけどレート書いたら?
946Socket774:2012/12/12(水) 19:49:13.24 ID:iFENteER
>>944
SCPH-30000の中古で良ければ出せるよ
947Socket774:2012/12/12(水) 19:51:05.61 ID:iBVWIxbQ
>>944
この間、完全生産終了したぞ・・PS2
948Socket774:2012/12/12(水) 20:23:45.86 ID:41u39XkB
>>944
中古だけど75000ならあります
949944:2012/12/12(水) 21:41:24.50 ID:LIi4jtGk
>>948
さすがに全部はキツいです。
何がいりますか?バラでも可能です
全部は新品のみでお願いします。
950Socket774:2012/12/12(水) 22:16:27.42 ID:41u39XkB
>>949
PSP-2000希望です。
液晶やボタンの状態はどんなものでしょうか?
こちらのPS2はあまり使ってないので綺麗な方だと思います。
付属品は揃ってます。
951Socket774:2012/12/12(水) 22:18:24.59 ID:BKhm+hS9
>>949
ここ雑談スレなんだが?正式募集するならトレードすれで、鳥とメアドつけてやって
万が一新品の人もいるかもだし
その際は箱付属品の有無使用歴も詳細として出すほうが
質問で無駄にスレが埋まらない
952944:2012/12/12(水) 22:23:33.62 ID:LIi4jtGk
>>951
スマソ
本スレに投下してきます。
953Socket774:2012/12/12(水) 22:30:29.76 ID:4oMF9xwH
新品5k前後の中古HDDでXPかVistaのパッケ版希望とか猫過ぎだろ・・・
954Socket774:2012/12/13(木) 00:41:44.13 ID:ZpJBmVcu
片方がPCパーツならOKではあるが、結局出たのは両方ゲームハードって
なんか、イラッときたわ
955Socket774:2012/12/13(木) 00:48:39.74 ID:xdoZxO8+
売りたい
GF PGTX680-OC/2GD5 DUAL FAN
3ヶ月使用
20000円
956Socket774:2012/12/13(木) 00:58:53.23 ID:18/oaCPl
はいはいぼったくりぼったくり
957Socket774:2012/12/13(木) 01:02:36.80 ID:xdoZxO8+
(゚ω゚)
958Socket774:2012/12/13(木) 18:55:56.75 ID:9nqBvNMw
連絡先の指定が個人情報うんたらで問題になってるLINEってのはなんだかなー('A`)
メアドと併記にしておけばいいのに
959Socket774:2012/12/13(木) 19:09:20.01 ID:UfFznqGM
取引のためだけにLINE入れるとか余程じゃ無いと避けるわ
連絡取れりゃ良いのかも知れないけど、
だからって例えばの話スカイプIDだけで取引完結したようなのは居ないだろ

>>955
4GB OC版だったらSLI用に欲しかった…つーか店買取より安くしてる理由はなんでだ?
960Socket774:2012/12/13(木) 20:31:42.19 ID:y/iRqW07
さg(ry
961Socket774:2012/12/13(木) 20:35:24.18 ID:kFL/gukG
箱とかドライバディスクとか欠品で本機だけとかだと、中古屋の買い取り額はすんげえ減るし
962 ◆r4Uv0gWlmU :2012/12/13(木) 23:26:13.61 ID:reGObGm4
>>955買いたいです
963Socket774:2012/12/14(金) 00:28:54.98 ID:JYZZ2z08
('A`)
964Socket774:2012/12/14(金) 02:04:14.73 ID:iGkj2z9D
>>962
( ゚ω゚ ) お断りします
965Socket774:2012/12/14(金) 08:46:46.28 ID:pyo3++Ne
SB-XFT-HDって相場師どんなもん?
因みに祖父の買取5000円、じゃんぱらだと5500円だった
966Socket774:2012/12/14(金) 17:15:16.52 ID:bmquTJFj
売れ筋の最上位モデルだけどZも出たし微妙に型落ちになるのかな
7〜8000円くらいで売れると思う
967Socket774:2012/12/14(金) 18:12:00.93 ID:56Q8Tiqk
オクで1万近くの値が付くから、じゃんぱらの買い取り価格からしてもその位が妥当だろうな
968Socket774:2012/12/14(金) 21:33:45.04 ID:WE81aYkB
欲しい
969Socket774:2012/12/15(土) 21:54:50.37 ID:dPN3zLLO
希少品()
どういう風に希少なのか
970Socket774:2012/12/15(土) 21:59:31.81 ID:LOqQbtQ2
使用者のサイン入り
971Socket774:2012/12/15(土) 22:08:10.42 ID:uM5SI4Qk
ピンが1本多い
972Socket774:2012/12/15(土) 22:52:46.38 ID:Far/By10
1億年前の地層から発見されたCPU
973Socket774:2012/12/17(月) 22:36:12.42 ID:6lKTeJQj

Windows XP Professional 32bit 正規パッケージ版 + 4000円


Windows 7 Professional 64bit DSP版 + バンドル品(PCI or PCI Express 接続の拡張ボード)

自作er で7から8行きたい人いないかな?
32bit 7 から 64bit 7へ乗り換えたいんだが・・・
974Socket774:2012/12/17(月) 22:47:03.95 ID:abOJfDnK
7に戻したいほうが多いだろ今回は・・・
ハード的なものとソフト的なものは似てるようで違うからな
特に今回はベースが7だしタイルとか誰得だっていう
タブ風ノートやタッチモニターでもあるならわかるけど
8の値段からして7を持っててもいいかって気になる
975Socket774:2012/12/17(月) 23:20:05.28 ID:6lKTeJQj
>>974
やっぱりきついか
売買スレの方で、Windows 7 Professional 64bit DSP版を手放した人が
いたんで、WIndows8への乗り換え組かと思って、需要あるなら優待がある
うちにXPのパッケージ+ダウンロード版購入の追金で交換してもらえないかと
思ったんだけど
持ってるOS売って、ドスパラかツクモあたりで 64bit買うしかないか。。。
976Socket774:2012/12/17(月) 23:40:31.78 ID:mD4+PSks
てかなんでバンドル品まで指定してるんだよw
図々しいわ
977Socket774:2012/12/17(月) 23:54:14.16 ID:N5DzSKty
そりゃ7のDSPはOS単品じゃ駄目だし
978Socket774:2012/12/17(月) 23:54:48.20 ID:KqGYcoWJ
バンドルがHDDとかCPUって言われたら+4000円で釣り合わなくなるからでしょ
安いUSB2.0カードとセットで売ってた店多いし
979Socket774:2012/12/18(火) 00:37:49.65 ID:PlyVmfhm
>>976
>>977さんのおっしゃるとおりで、DSP版はバンドル品のパーツに対するOSライセンスなので、
そのパーツを必ず使わないとライセンス違反になります。
最小構成のCPU、マザボ、グラボ、メモリについてるDSPだと、PCの拡張がかなり制限されま
すし、HDDは壊れて認証できなくなる確率が非常に高いので、新しく組みなおす可能性を考
慮している人は、回避する人が非常に多いです。
また、将来売ることを考えている人も、拡張カード等とバンドルされている場合が非常に多い
です。(次点で壊れやすいが壊れても認証に問題のないメディアドライブや壊れにくく、ある程
度汎用性のきくメモリなどです)
980Socket774:2012/12/18(火) 00:47:45.16 ID:33bKI8XG
そうなんだ
建前上譲渡に関してバンドルパーツが必要で動くか動かないかは問題じゃないんだと思ってたよ
じゃないとジャンクパーツ付きで売ってるやつは認証できなくて大問題だし
981Socket774:2012/12/18(火) 00:59:39.15 ID:9PQQz2Jd
>>980
実際問題いらねーけど、ここOSには凄い粘着してくるのいて荒れるからだろう
982Socket774:2012/12/18(火) 01:24:22.74 ID:4/3UCLni
>>980
OSインストール時のアクティベーション(認証)ではじかれるようなことはないみたいです。
ただ

本製品は、新規購入ハードウェアの付属品であり。ご購入いただいたハードウェアと共に
のみご利用いただくことができます。

とDSP版のケースにはっきりと書いてありますから、使用許諾の条件に違反することには
違いないのではないかと思います。
使えばいいんだから、ケース裏にガムテープで貼り付けとけば問題無いって言ってる人
も、前にいましたけどね
983Socket774:2012/12/18(火) 01:28:39.47 ID:4/3UCLni
連投すまそ

>>979で書いた認証は、OS上での機器認証の意味です。
分かりにくくてごめんなさい。
984Socket774:2012/12/18(火) 02:27:48.58 ID:Z1Ry8ZfI
所詮建前でしかないのにあほらし
985 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) 【東電 69.8 %】 :2012/12/18(火) 06:50:50.64 ID:+mimPx5J
test
986Socket774:2012/12/18(火) 17:19:22.91 ID:pUX2YYKs
大掃除中で邪魔になったほぼPC一式(ありあわせ)欲しい人いるかな?
スペックは
CPU i7-920 箱付属品有
MB ASUS P6X58D-E(1366だけどUSB3、SATA6対応) 箱付属品有
MEM コルセアCMX6GX3M3A1600C9(2GBx3) 箱有
HDD HDS721010CLA332(1TB ClystalDiskInfoでチェック済み、若干ガリガリ音大き目?) 本体のみ
Antec SIX HUNDRED SE 箱有付属品一部欠品 ファンおまけ
CPUクーラー 釜アングルB 箱有
箱は畳んでまとめてSIXHUNDREDの箱に入れて発送予定で、
本州送料込15k位になると嬉しい
987Socket774:2012/12/18(火) 17:50:16.79 ID:tEMRHtl1
>>986
ビデオカードは無しですか?
988Socket774:2012/12/18(火) 18:24:50.89 ID:FEhmpnaD
>>986
2週間早ければ買ってたわ
989986:2012/12/18(火) 18:50:32.77 ID:pUX2YYKs
>>987
探しに探したら7900GSなら一応出てきたけどこんなゴミじゃいらないよね?
990Socket774:2012/12/18(火) 19:01:16.43 ID:NMp7DgaZ
>>986
動作には問題ない感じですか?
購入したいのですが。
991Socket774:2012/12/18(火) 19:03:24.85 ID:33bKI8XG
動作確認用にでもつけておけばいいんじゃない?
992 ◆nfHddrJWto :2012/12/18(火) 19:25:55.40 ID:NMp7DgaZ
これから出かけるので、雑談スレで申し訳ないですど
購入希望ということで、一応トリップとメアド載せときます。
993986:2012/12/18(火) 19:33:55.36 ID:pUX2YYKs
7900GS今サブに付けて動作確認完了ゆめりあXGAでスコア32816確認
後、コンデンサ補修も確認・・・完全おまけで
はやく処分したいので>>992さんにメールしてみますが、
万が一破談になった場合は本スレに出してみようと思います
スレ汚し失礼しました
994Socket774:2012/12/18(火) 19:39:56.99 ID:l7sKMLHs
>>993
破談になったら時点で交渉したいです
995 ◆bxugJpE3/I :2012/12/18(火) 21:18:15.01 ID:HaRG0rPU
>>986
俺も欲しいので一応取り付けときます
996Socket774:2012/12/18(火) 22:32:03.47 ID:33bKI8XG
オクで画像だけのグラボみていただきかとおもったけど
みんなしっかり特定してきやがるなw
997 ◆nfHddrJWto :2012/12/18(火) 22:56:34.43 ID:mcbL6jid
>>993
今帰宅しました。
お取り引きよろしくお願いします。
998Socket774:2012/12/18(火) 23:59:36.08 ID:VWETcl/6
本スレで野郎や
999Socket774:2012/12/19(水) 05:00:53.94 ID:3K1AZA3k
雑談の取引はBL対象だからイニシャルか住所の一部が分ったら教えてね。
2get
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/