自作パソコンでubuntu使ってる人6【linux】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
自作Ubuntuユーザーの質問とか雑談スレ

前スレ
自作パソコンでUbuntu使ってる人5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1320329005/

■ Ubuntu
http://www.ubuntu.com/

■ Xbuntu(軽量版)
http://www.xubuntu.org/

■ Lbuntu(さらに軽量版)
http://lubuntu.net/

■ Ubuntu日本チーム
http://www.ubuntulinux.jp/

■ TIPS
https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips

■ まとめサイト
Ubuntu Linux に関するFAQ。
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/?page=InstallationUbuntuLinuxFAQs
2Socket774:2012/06/12(火) 12:15:52.55 ID:G0cdGVKt
1乙
3Socket774:2012/06/12(火) 12:20:04.40 ID:2iaOfswx
いちおつ
4Socket774:2012/06/12(火) 13:03:15.25 ID:3jzhpWhl
おつ
5Socket774:2012/06/13(水) 02:08:08.88 ID:zWWoXNpc
うぶんつ?
6Socket774:2012/06/13(水) 02:38:12.17 ID:1YcLmigr
サーバー版て評判どうなの?WEBに公開する自宅サーバとして
7Socket774:2012/06/13(水) 05:44:10.58 ID:+9QP4xWm
鯖はFreeBSDだろ、JK
8Socket774:2012/06/13(水) 13:11:11.69 ID:Z3R7AzEE
FreeBSDは9.0になってからシャットダウン時にジャーナルを書き込むのに
デフォルト設定では異様なまでに時間がかかるようになってしまった
雷が鳴ってきたらどうすればいいのだろう
もともとFreeBSDのファイルシステムはext4と比べると激遅なのに、さらにこれでは…
管理は/etc/rc.confですむ場合が多く、Ubuntu Serverよりわかりやすい

Ubutu Serverはディスプレイが接続されていないとコンソール画面に
延々とエラーメッセージが出ることがあるのが嫌
設定ファイルの分散がFreeBSDよりも酷いので、慣れないうちは固定IPアドレス
にすることすら戸惑うだろう(インストーラではDHCP強制)
ファイルシステムが軽いから、体感速度はFreeBSDよりも速い
9Socket774:2012/06/14(木) 12:02:09.63 ID:r+W4bWq/
>>8
ファイルシステムが軽いってどういうこと?

ubuntu → ext4 で、FreeBSD は ufs だっけ?
この違いということかな?
10Socket774:2012/06/15(金) 00:15:55.60 ID:y6ivDPCd
How To Install Kernel 3.4.2 Under Ubuntu 12.04/11.10
http://www.upubuntu.com/2012/06/how-to-install-kernel-342-under-ubuntu.html

Linuxカーネル3.4.2の安定版がダウンロード可能になりました。
この新しいバージョンのカーネルでは、多くの新機能は、ドライバの互換性
およびいくつかのバグ修正をもたらします。
11Socket774:2012/06/15(金) 00:50:01.82 ID:EqlE7oIc
カーネル更新で助かったのは蟹の無線LANが使えるようになったときだった
12Socket774:2012/06/15(金) 06:45:31.79 ID:u0BDfIK7
そういえば、自作PCのUbuntuはまだ12.04に更新してないな
ノートPCのほうは12.04にしたんだが
13Socket774:2012/06/15(金) 18:02:57.25 ID:wO05X2D3
日本のUbuntuって日本語32bitのみを公開してるけど、何で64はなく32bitのみなんだ?
おまえらはこの日本の日本語32bitUbuntu使ってるのか?
14Socket774:2012/06/15(金) 18:16:38.94 ID:Mke6FWxK
>>13
リソースの問題。
64bitでもリポジトリの追加で日本語Remixと同じになる。
15Socket774:2012/06/15(金) 18:36:00.16 ID:C5VfVncN
本家の64bit版にikoinoba-ppaを入れてるだけ

REMIXのリポジトリは入れてない
フォント関係が自分好みでないように修正されてしまうから
16Socket774:2012/06/16(土) 03:58:21.51 ID:9VYSMvHZ
まあ、日本語混じりの圧縮伸長が化けないだけだしな。

フォントの優先度の設定は、自分でいじくれるよ。
17Socket774:2012/06/18(月) 08:40:55.60 ID:ckaCLDZp
日本語RIMIXのリポジトリは一応入れてる
使ってるのは本家の64bitだけど
18Socket774:2012/06/18(月) 12:36:03.20 ID:AhFBvQCW
っていうか本家をインストールしたままだと、apt line のリポジトリのURLが
海外サイトのままで、アップデートするときに遅いから
jp のやつに書き換えるようにしている。
19Socket774:2012/06/18(月) 22:33:43.50 ID:KS9f4JtP
How To Install Nvidia Display Driver 302.17 Under Ubuntu 12.04/11.10
http://www.upubuntu.com/2012/06/how-to-install-nvidia-display-driver.html
http://www.nvidia.com/object/linux-display-ia32-302.17-driver.html

Torvalds氏のNvidiaへの批評への応答で提供されます。
NVIDIAディスプレイドライバ302.17

参考
http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20120618/Slashdot_12_06_18_0037221.html
Linus 氏曰く、NVIDIA は世界最悪の企業
20Socket774:2012/06/18(月) 23:32:28.51 ID:BG8gtIyQ
F**K YOU!
21Socket774:2012/06/19(火) 02:28:57.99 ID:jCdSumnf
How To Install Linux Kernel 3.4.3 On Ubuntu 12.04/11.10
http://www.upubuntu.com/2012/06/how-to-install-linux-kernel-343-on.html
Ubuntu用に最近リリースされました。Linuxカーネル3.4.3には多くの新機能とバグ修正が付属しています。
22Socket774:2012/06/19(火) 07:16:03.46 ID:s8Ofyl0M
リーナス、Nvidia嫌いなのねw
23Socket774:2012/06/19(火) 10:26:01.90 ID:Cj/WxsHg
>>19 > Torvalds氏のNvidiaへの批評への応答で提供されます。
       NVIDIAディスプレイドライバ302.17

ttp://www.ustream.tv/

NVIDIAア ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
24Socket774:2012/06/19(火) 16:50:50.86 ID:sa1LxChK
Ubuntuに302.17入れて

cat /proc/driver/nvidia/version ; glxinfo | grep OpenGL

打ったら、どんな出力?
25Socket774:2012/06/19(火) 20:56:23.54 ID:P6kwbOcH
なんで自作板でWindows以外のユーザーがいるの?
Windows使わないやつは死ねよ
26Socket774:2012/06/19(火) 20:59:58.91 ID:MjBwkk01
なんで自作板でWindows以外のOSでも普通に自作できることも知らない無知がいるの?
27Socket774:2012/06/19(火) 21:01:24.00 ID:uAa3C/zF
第二のWindows信者板と呼ばれる自作板
28Socket774:2012/06/19(火) 21:12:54.46 ID:EGVrEjTX
>>25
マジレスすると、自作だから無料のUbuntuを使う。
Ubuntu使わない奴は。。。。ループだな。
29Socket774:2012/06/19(火) 21:41:27.78 ID:S6Huzku4
まったくお前等と来たら…
自分のPC用にカーネルを最適化してコンパイルする楽しみとかあるだろう
BSD使おうぜBSD!
30Socket774:2012/06/19(火) 22:18:03.85 ID:YQ9nenjv
ツカッテルヨ?
31Socket774:2012/06/20(水) 04:39:37.39 ID:+hZte3A7
CPUが速いもんだから最適化しても、体感で全然変化しない、
メモリーも使い道がないほどにたっぷり。
カーネルのコンパイルやらなくなって結構たつなあ。
32Socket774:2012/06/20(水) 04:41:36.78 ID:+hZte3A7
ああ、そういえば、DVDみたら違法になるんだな。
頭の悪い法律だ。
33Socket774:2012/06/20(水) 06:24:02.98 ID:BjS1V94J
なんちゃらの数学の問題とか数値計算すると数ギガすぐに使っちゃう
今後ギガ単位のメモリも意外とあっさり不足するようになるかも
34Socket774:2012/06/20(水) 07:41:08.54 ID:+hZte3A7
今は、メモリーの値段が下がって、それなりの容量になってるだけで、
CPUの規格的にcore毎に何枚刺しできるのかがネックになったりしてね。
35Socket774:2012/06/20(水) 14:18:17.95 ID:GVMWw7rx
>>25
むしろなんで「自作」板で、OSを自作しないの? メーカ製Windows使う奴は自作板から
出て逝くべき。回線切って、吊れ。

自作板なんだから、一番コストの掛かるOSこそ「自作」しろ。
36Socket774:2012/06/20(水) 14:19:20.42 ID:GVMWw7rx
…って、あんまり書いてるとGentoo厨を惹き寄せてしまうからなぁ。
37Socket774:2012/06/20(水) 15:23:12.17 ID:Kh+3Hd/O
さすがに自作は無理なんでminimal版から弄っていく
で、いいかな?
38Socket774:2012/06/20(水) 18:04:54.55 ID:DfK0DXX7
後に世界を席巻することになる日本製フリーOSの誕生である
39Socket774:2012/06/20(水) 20:21:52.53 ID:uDgsA4yY
新規で和気あいあいと作れるなら参加したいなぁ…
英語無理だから海外のコミュニティに参加できないし。
40Socket774:2012/06/20(水) 20:30:29.25 ID:fcaYYfmx
ありあまるCPUパワーやメモリ容量をZFSのパリティ計算とDedupeに振り分けようぜ
41Socket774:2012/06/20(水) 21:41:58.10 ID:K6vyHwNa
42Socket774:2012/06/20(水) 22:26:30.50 ID:GVMWw7rx
なかなかデバドラ出さないnVidiaに対して、F**K YOU!
43Socket774:2012/06/20(水) 23:19:53.51 ID:J9hS9dSU
>>26
信者乙
44Socket774:2012/06/20(水) 23:22:49.91 ID:GM3Ohi3p
>>21-23
Nvidiaは米軍の言論統制システム開発とかやっている、当然真っ黒な企業。
Torvalds氏はかなり命の危険を感じることが多いんじゃないのかな?

>>38
既に携帯電話などの組み込みOSで世界を席巻した、日本製フリーOS・TRON(坂村健博士)

PCのOS市場を独占する可能が高すぎたため、米国からスーパー301条で
政治圧力が最大限かかり、同時期にPC・TRON開発者が全員のった日航123便が墜落。
この完全犯罪を暴いた書籍は実在するが、テレビで取り上げられること絶対にない。
45Socket774:2012/06/20(水) 23:31:41.49 ID:junGw5nQ
電化製品は日本が起源ニダ
まで読んだ
46Socket774:2012/06/21(木) 00:40:10.86 ID:VgOymbcU
>>44-45
確かに、スパイ天国って呼ばれいるもんね

ubuntuの中の人も、結構危険なのかもね?
47Socket774:2012/06/21(木) 00:41:42.10 ID:E1JlANPM
世界四大文明のパーツは日本が起源ニダ
48Socket774:2012/06/21(木) 00:45:11.15 ID:fNhHsTVX
日航機墜落がなぜ陰謀論ばかりかというと
元々日本航空が隠蔽体質で責任がどこにあるのか分かりにくいからだろ
49Socket774:2012/06/21(木) 01:04:00.65 ID:caRnhBGT
>>48
世界最強の軍隊を指令する米大統領さえ何度も暗殺されるくらいだし、
世界は陰謀に満ち溢れ、色々隠蔽されていのは調べるほどにわかること。
ホロン部のニダが急にポップするのが証拠だなw

ubuntuにも対応している、フリーのOpenOfficeの買収元のSunも
米軍の言論統制システム開発【エシュロン】の開発やってるし。
ubuntuは、個人情報収集に利用されていそうで怖いな。
フリーソフトって、スパイウエアが入っているの多いしね。
50Socket774:2012/06/21(木) 01:15:16.42 ID:vBiCIP0Q
>>49
そういう人は目と耳を潰して引き込もってればいいんじゃね?
51Socket774:2012/06/21(木) 01:20:11.45 ID:VgOymbcU
>>44-50
火消しに必死過ぎて吹いたwww
52Socket774:2012/06/21(木) 01:20:29.40 ID:siezsBvN
統失くさい人がいるな
53Socket774:2012/06/21(木) 01:45:43.97 ID:6r47jYqe
陰謀論は楽でいいんだよね。
この不安に満ちた世の中において、
自分だけは明確な判りやすい答えを得られた錯覚を得られる。
しかし、これはただの思考の停止でしかない。
54Socket774:2012/06/21(木) 01:51:51.24 ID:z0+pmZLY
>>49
>ubuntuは、個人情報収集に利用されていそうで怖いな。
>フリーソフトって、スパイウエアが入っているの多いしね。
ソースはすべて公開されてるので、ぜひ検証してくれ。
55Socket774:2012/06/21(木) 02:53:32.21 ID:VgOymbcU
>>44-54
うゎ、ここまで必死だと、やはり世界は戦争、暗殺、カルト、秘密結社の陰謀が渦巻いているんだね!

さっきのキーワードで検索して、色々調べて、どちらが嘘つきか
自分自身で判断するよ!

貴重な情報ありがとう!
56Socket774:2012/06/21(木) 14:27:24.67 ID:mSOtdjbq
>>44
>政治圧力が最大限かかり、同時期にPC・TRON開発者が全員のった日航123便が墜落。
>この完全犯罪を暴いた書籍は実在するが、テレビで取り上げられること絶対にない。
本の名前教えてください
57Socket774:2012/06/21(木) 15:14:58.08 ID:X4WjZxIH
>>56
ムーとかじゃね?よくわからんけど
58Socket774:2012/06/21(木) 16:25:16.66 ID:mSOtdjbq
>>57
ども、雑誌なのか。
陰謀論<キモチは分かるが、ぼかしてたんじゃ、伝わりません。
はっきり筋が通る説明でないと。
59Socket774:2012/06/21(木) 19:24:22.77 ID:E4WAuZIQ
そーいやLinux系のMLってたまにこの手の陰謀論者っぽい人沸くよね
趣味でやってるんだろうなと思って放置してるけど
60Socket774:2012/06/21(木) 19:56:29.78 ID:z0+pmZLY
>>59
Linux系とかに限らず、ある程度の大きさがあるMLだと割と沸くかと。
自称天皇だったりとかそういうのも見たことあるし。
61Socket774:2012/06/21(木) 20:00:12.34 ID:siezsBvN
本物の統失じゃないかそれ…
62Socket774:2012/06/21(木) 20:01:18.53 ID:1Az/eSHg
陰謀論を頭から拒絶するのは情弱
63Socket774:2012/06/21(木) 20:01:28.45 ID:uw+lQwg7
64Socket774:2012/06/21(木) 20:08:00.62 ID:Y6DhuFRV
オカ板かと思っがな
65Socket774:2012/06/21(木) 20:11:37.24 ID:LhdwdBPO
アポロが月に行ったとか、
911がテロによるものだとか、
311が自然災害だとか、
信じているのはどうかと思う。
66Socket774:2012/06/21(木) 20:24:03.10 ID:mSOtdjbq
I know your passion, but so what?
Are there whoever agree with you?
Only you will do is show me logic, LOGIC!
67Socket774:2012/06/21(木) 20:37:28.69 ID:z0+pmZLY
>>63
残念ながら違います。
FreeBSDのMLに居た人です
68Socket774:2012/06/21(木) 21:55:43.14 ID:39D7ffSd
FreeBSDのメーリングリストに誤爆したことあったなぁ…
遠い夏の思い出。
69Socket774:2012/06/21(木) 21:57:17.14 ID:MDphcLKD
そんな時に限って真面目にレスされるんだよな
70Socket774:2012/06/21(木) 22:55:21.04 ID:37MIvJM0
TRONって全然実現しないのに提唱者がどんどん名声を得てゆくあの不思議な計画か。
71Socket774:2012/06/21(木) 23:34:58.14 ID:cIpbT70J
>>65
>311が自然災害だとか
あれは日本の核実験によって起きた
72Socket774:2012/06/21(木) 23:53:04.73 ID:39D7ffSd
>>70
詳しくないけどμITRONなら仕事で使ったことあるよ。
73Socket774:2012/06/22(金) 00:03:32.27 ID:vBiCIP0Q
組み込み向けのTRONなら一時期ほどでないにせよ普及してるしな
74Socket774:2012/06/22(金) 00:07:07.01 ID:l2cs24NH
>>73
携帯、スマホにいっぱい使われているんだよな
75Socket774:2012/06/22(金) 02:05:34.23 ID:EVWBsTpc
>>44-53

なるほど、つまり、
ケネディ大統領が「秘密結社の秘密だらけの世の中」と陰謀論を演説したら暗殺され
http://www.youtube.com/watch?v=PNolNdCBiKE (※CCボタンで翻訳がつく)

「世界は狂人によって支配されている」陰謀説を話したジョン・レノンも暗殺され
http://www.youtube.com/watch?v=8t5awfxTbmM

「阪神淡路大震災は大国の地震兵器」と陰謀論をNEWS23で発言したら暗殺され
http://www.youtube.com/watch?v=KUzWqSAaOjE#t=1m8s

「日航123便は米軍の核ミサイルで撃墜」と陰謀論を唱えたワールドフォーラム代表の
佐宗邦皇氏は、定例会中急変して死亡。
http://www.youtube.com/watch?v=VHSB3Ehxwyc#t=1m45s

陰謀を話すと、陰謀論者とレッテル張りされ、誰も陰謀を話せなくなるってことか。
「コンピュータ監視法案」が秘密裏に通る日本は恐ろしいことが起こっていると。。
ubuntuも、TRONみたいに潰されたりしなければいいね。
76Socket774:2012/06/22(金) 02:34:18.99 ID:ScTAzZ+z
核ミサイルで撃墜www
77Socket774:2012/06/22(金) 03:00:46.52 ID:39+LLdft
こういう陰謀論が利用されて、オウムにつながるんだけどな・・・。
78Socket774:2012/06/22(金) 19:44:01.17 ID:UC/LxRWh
相手にすんなよ住み着くだろ
79Socket774:2012/06/22(金) 20:20:04.89 ID:6efJg17o
          (´・ω・`)
         /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
       __/  ┃)) __i |
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\
80Socket774:2012/06/22(金) 23:31:50.46 ID:EVWBsTpc
>>77
現職の国会議員も陰謀を話して、暗殺されたと・・・

○ 石井紘基衆院議員 白昼のテロに死す  国会の“爆弾男”が口封じされた“理由”
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/ishiigiin.htm
「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」
「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」

オウム=壷売りカルト統○教会=保守=CIAってことか・・

そういえば、Ubuntuも例のマークとの共通点が指摘されてるな。 調べたほうが良さそうだ。
http://groups.google.com/group/id-ubuntu/attach/dfab684b8075b7e2/Ubuntu-logo.gif?part=4&thumb=1
81Socket774:2012/06/22(金) 23:58:09.02 ID:LE885LxR
>>56

『トロン 松下 毎日』
で検索して、まず当時の一次資料のである毎日新聞の記事を確認してみては?
82Socket774:2012/06/23(土) 01:56:19.10 ID:KRG+G2za
ウゼェから陰謀論語りたい奴はどっか違う所池
83Socket774:2012/06/23(土) 02:06:54.36 ID:VxYgi/KM
>>80
例のマークとの共通点ってなに?

>>82
俺はむしろ、関連情報が知る事ができて
感謝しているんだが。
2chくらいだろ、こんなディープな話しができるのは。
84Socket774:2012/06/23(土) 02:26:46.01 ID:pWqZMxEm
死ねよマジで
スレチ
85Socket774:2012/06/23(土) 02:30:21.08 ID:KRG+G2za
関連情報www
ディープな話wwww
86Socket774:2012/06/23(土) 06:29:05.33 ID:34/WXDDc
不覚にも「関連情報」「ディープ」にクソワロタ
87Socket774:2012/06/23(土) 06:47:52.01 ID:IGKg/N64
>>83
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ | 芯
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: ! で
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./ 下
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/  さ
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|.    い
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
88Socket774:2012/06/23(土) 07:10:59.52 ID:mGQXwxJQ
一般人が知らないようなジャンルはディープだろ
って思って脊髄反射レスしようと思ったけど思いとどまって
ちょっと前のレスを覗いてみたら、ちょっと可哀想な子が見えたから
今かきなお(ry
89Socket774:2012/06/23(土) 10:54:49.50 ID:VxYgi/KM
しかしまあ、爆釣れだな。
釣りスキルが高いのか、スルースキルが低すぎるのか。

ホロン部、ネトウヨ、ネトアサ、VANKみたいな火病持ちが常駐しているのが、
バレないとイイガナー
90Socket774:2012/06/23(土) 11:23:10.29 ID:PkS6zaYv
やばいこいつ天然基地外の香りがする、NGした
91Socket774:2012/06/23(土) 13:18:43.12 ID:NC6wBV9V
悔し紛れの釣り宣言なのよね、ね?
92Socket774:2012/06/23(土) 13:30:28.39 ID:oMiXTcy8
Windows信者スレ
93Socket774:2012/06/23(土) 13:48:46.70 ID:EQLpofl+
後釣り宣言ワラタ
どっからこんな基地外どもが来たんだろう
94Socket774:2012/06/23(土) 13:54:28.96 ID:S/msuZsk
こう言うのは沸くものなので気にしてはいけません。
まぁ暖かくなってきたし活動的になってるのでしょう
95Socket774:2012/06/24(日) 09:43:49.29 ID:SPHzf0F0
暖かいといっても、いわゆる木の芽時はとっくに過ぎたんだけどなあ。
96Socket774:2012/06/24(日) 14:27:20.02 ID:wzN/Ss0l
Linux系スレって屁理屈つけて各板にあるけど何の陰謀なんだろw
ごり押しチョン流と似たようなもん?w
97Socket774:2012/06/24(日) 14:42:26.99 ID:I8sTCipS
>>96
各板にっていうほどある?それも陰謀を疑っちゃうくらい。

98Socket774:2012/06/24(日) 18:56:45.95 ID:YDnGA1Z4
>>96
単芝はどうしようもねえな
99Socket774:2012/06/24(日) 22:07:49.51 ID:bid0oScq
まあ自作板にある意味は無いわな
どういう経緯で建てられたの?
100Socket774:2012/06/24(日) 22:10:06.11 ID:iOlXa6OB
100! …ならチョニーの陰謀
101Socket774:2012/06/24(日) 22:41:38.46 ID:IXRuAATw
linux板では自作ユーザが多いわけでもない。
ASUSのどれがどうとか言っても紛れてしまう。
パーツの動作報告とかの為に使うのが普通だろ。
各パーツスレに分散すると、こっちではlinuxユーザが少ないから情報が分散する。

板違いだと思ったら削除たのんだら?
102Socket774:2012/06/24(日) 23:06:05.60 ID:kLUK+41T
・ライセンスを気にせずマシンを作り放題
・OSのカスタマイズ性や自由度の高さが、ハードのカスタマイズに相通じるものがある

と答えたところで、否定するために否定しに来てる奴に対しては無意味か
103Socket774:2012/06/24(日) 23:20:43.33 ID:IXRuAATw
使用者の知識に応じて、
パソコンいじってる感が楽しいよね。
104Socket774:2012/06/25(月) 09:54:54.43 ID:N34csA3A
>>99
Linux板やUnix板でパーツの話すると自作板池って言われた所から
105Socket774:2012/06/25(月) 12:24:07.23 ID:bXqjv/FZ
【自作】ハードウェア総合スレッド【メーカー】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1075879913

それっぽいスレがあるじゃん、ものすごく過疎っているけど。
これを盛り上げるのが筋じゃね?
106Socket774:2012/06/25(月) 13:20:39.18 ID:hW2c942c
頑張れよ
107Socket774:2012/06/25(月) 14:20:20.57 ID:crKHuwZL
          ト、   __,,,,.....,,,__
          / !'"´ ___  `゙' 、
        ./   , ''"´ ̄ ̄/`ヽ=-、 `'ー-‐ァ
         /   /            (`'´)k'
       ;  ./   /   ./    } 、 `'´八>
      ./{/l   / -/-/ |   ハ  ;     \
      /|  |    |r;テ=r-、 !  ,:' }- |  } r‐-ヽ
    , '  ; ノ   | ゝ-┴  |/ rテr !  ,' ;
    /  /∠ ヘ.   '、xx       ヾl!// /
   .{ ∠、 i  ト、.,_,,.>       xイl|/`ヽ    暗いと不平を言うよりも
   '、  ) 、  '、  `ヽ、  ´    人ハ´   }     すすんであかりをつけましょう
     \(/ \ } \  } >‐ァ<´|  ノ   /
      `ヽ.  ,> ' ∨、  / ト 、 ノ-イ   /
       r<ヽヽ    \ ン'  \ ト‐'´ 
       ./´  \\ヽ   ム   }r'ヽ
      _,!    ∨}ヽr-‐ァ(`'´)くl   } ̄`ヽ     , -,
  , '"´  /|.     ∨ ̄   `Y  _ハ ム   ノ r 、 .,:' ./
  .{   / .;      }      },.'´_`ヽ}-‐''  } } / ./_
  '、  r'       ;、     ({く弋ノ .>}\  _{  ヽ/´/ヽ
    `7        ム゙      ゝ、,__,.ノl  `「 ゝ、  l_/_/ノ
108Socket774:2012/06/25(月) 17:08:04.87 ID:BOW25sk7
そないなことやっとるとすぐに電力不足や
109Socket774:2012/06/25(月) 21:59:37.82 ID:N935iqbl
ライセンスやソフトウェア費用から開放されるからその分IYHが捗るよな
古くなったPCどころかジャンク同然のパーツ群まで結構動いちゃうから自宅ラボの管理が大変だぜ
110Socket774:2012/06/25(月) 22:32:12.19 ID:BjuIOagq
確かに、ライセンス管理やアクチベーションの手間が要らないから、
思い付きでIYHして、すぐ動かせるな。動作が怪しいパーツでも、最近のUbuntu CD
にはmemtest86も入ってるからすぐテスト出来るし。

HDDのSMART情報も取れたら良いのに。
111Socket774:2012/06/25(月) 22:53:59.30 ID:k1rpwOny
>>110
ディスクユティリティで普通に取れないか?
112Socket774:2012/06/25(月) 23:14:44.05 ID:Cy+ykqLE
とれるよ。
113Socket774:2012/06/26(火) 00:21:20.97 ID:Xj9rgkjQ
つsmartctl
114Socket774:2012/06/26(火) 01:49:21.49 ID:I+ffWa1b
SMARTどころかベンチマークもできますん。
M3P 128GBがものすごく速い、うれしい。
115Socket774:2012/06/26(火) 02:45:59.57 ID:YcI1EKwE
How To Install Linux Kernel 3.4.4 In Ubuntu 12.04/Linux Mint 13
http://www.upubuntu.com/2012/06/how-to-install-linux-kernel-344-in.html
http://www.kernel.org/pub/linux/kernel/v3.0/ChangeLog-3.4.4
Linuxカーネル3.4.xのシリーズの最後のリリースです。

インストールは、このスクリプトを介してシステムに適切なDebianパッケージを
ダウンロードし自動的にインストールます。



116Socket774:2012/06/26(火) 18:17:16.95 ID:CQRdnhdT
Windows信者はインテルだのAMDだのnvidiaだの、同じ宗教で争ってるけどLinuxはどうなの
117Socket774:2012/06/26(火) 20:20:41.19 ID:TwQdDHBA
とりあえずnVidia fuck youで決着したらしい
118Socket774:2012/06/26(火) 23:58:18.06 ID:UgQmSz2B
非プロプラドライバがマシなのは圧倒的にIntel
119Socket774:2012/06/27(水) 05:24:25.63 ID:+5FBXXH8
ビルドするとき i7が圧倒的に有利なのはわかるが、
それでも進んでAMD FXを使う自作魂が君にはあるか?
120Socket774:2012/06/27(水) 06:43:37.24 ID:5a8sfMfw
OS代けちってubuntuを選ぶような人はCPUだってお安くて、しかも
CPUだけグレードアップする楽しみを味わえたAMDを選んだものだ。
Phenom2まではwww
121Socket774:2012/06/27(水) 06:48:47.86 ID:EqR5ax+B
>>120
非Windows系のOSでも、作業をするのに問題がなければそれで良いんじゃないのかね?
そう言う理由で、ファイル鯖はDebianだし、仮想機はUbuntuな訳だが。
122Socket774:2012/06/27(水) 09:32:41.44 ID:5a8sfMfw
>>121
別にいいと思うよ。

ちなみにワシも780G/SB700 DDR2ママンに1055TとHD5670
積んで、ubuntu12.04のデスクトップ使ってるしwww
123Socket774:2012/06/27(水) 21:24:52.02 ID:pnsK3sSb
>>120
AMDユーザーはCPUで選んでいるのであって、
ソフトはCPUで決める

だから、いざとなればCPUにこだわらずWindowsを使うという信者は
OS信者であって、AMD信者ではない
124Socket774:2012/06/27(水) 21:46:06.17 ID:28/6k0Ku
いっそことAMDにはLinuxに最適化したCPUをつくることに専念してほしい
125Socket774:2012/06/27(水) 22:05:24.08 ID:IqOMKxaZ
>>124
ちなみに特定のOSに最適化するCPUを作るのは、
AMDユーザー的には極悪企業のやること
126Socket774:2012/06/27(水) 22:23:52.94 ID:OZFGYtmj
何か勘違いしてるけど、ブルドーザーはサーバーに使えるように設計された高価なCPUで
電流を均一に流して安定させる代わりにxeonのように大電力が必要になってる
iシリーズは家庭用向けで、カタログスペック重視で長時間使うと局所的に熱が溜まって破壊する危険を持っているんだが
127Socket774:2012/06/27(水) 22:45:05.00 ID:28/6k0Ku
勉強になります
128Socket774:2012/06/27(水) 23:18:49.54 ID:o4A8zU9Q
Linuxで圧倒的性能が良いAMDのFXを使わないって信じられないよな
今ハイエンドの8150が1万5千円台だからすぐに8150にしろ
129Socket774:2012/06/27(水) 23:25:37.96 ID:HbUz8Ej4
葬式スレから出てくるなAMD信者
130Socket774:2012/06/27(水) 23:46:38.58 ID:qLpbv4BY
お前がグリスバーガースレから出てくるなよIntel信者
131Socket774:2012/06/28(木) 00:13:34.36 ID:4/va4dQv
>>118
AMDとは比較にならんよな
AMDユーザー的には極悪企業のやることがこれなのに
AMDはどうしたんだ
132Socket774:2012/06/28(木) 02:55:32.39 ID:U9P1p4zo
つうか、グリスバーガーは12.04のカーネルだとグラフィックが不安定になるって報告が多い。
まあ、Nvidia刺して、本家のドライバいれるからどうでもいいんだけどな。
133Socket774:2012/06/28(木) 04:18:47.55 ID:Bt3lJB11
それが鉄板だな。
しかしCUDAごっこしてみたく成った場合どうする?
勝手にドライバをver.upされると困るんだが。
134Socket774:2012/06/28(木) 05:23:47.07 ID:5LHp+ENk
そして、リーナスに「Nvidiaはクソ」と罵られる流れ
135Socket774:2012/06/28(木) 07:17:01.70 ID:2v7ncgvP
136Socket774:2012/06/28(木) 10:58:21.77 ID:n+3p51gg
1090TをUbuntu12.04で使っているが、Handbrakeでエンコして6コアほぼフルに張り付いている中、
バックグラウンドでHDDを丸ごとコピーしていても
デスクトップが全然もっさりしないのはうれしい。

Windowsだと、こんなことやったら最新スペックにWin7でもデスクトップがもっさりするからな。
137Socket774:2012/06/28(木) 11:00:50.47 ID:U9P1p4zo
>>133
Nvidiaのページからドライバ落としてきて、手動でいれる。
ppa登録とかもしない。
138Socket774:2012/06/28(木) 12:45:07.27 ID:adgohTXE
CUDAのUbuntu対応は11.04で止まっているんだよな。
NVCCがGCC4.4ベースだから仕方がないんだが。
慣れてないと挫折しやすい。
139Socket774:2012/06/28(木) 19:00:42.60 ID:NoErJEuq
>>134
あれは開発者見ればだろ。ユーザーから見ればNvがIntel、AMD、Nv中では一番
良いんじゃないか。Nvに比べ、AMDはなんであんなのを出すんだろな
140Socket774:2012/06/29(金) 01:45:24.53 ID:jWO4u7ex
あんなのって?
数年前からNVもAMDも変わらない位に使えるようになってると思うけど
141Socket774:2012/06/29(金) 01:54:25.70 ID:5glyIcip
ああ、表示して、3Dアクセラレーションかける手間は一緒くらいだな。
でも、動画再生支援になると、結構邪魔くさくなるよ。
12.04ではその辺りが改善されてたらいいけどな。
142Socket774:2012/06/29(金) 01:55:59.66 ID:5glyIcip
それと、相対的な安定性はNvidiaの方がまだ上だと思うよ。
妙な挙動をする時がある>>AMD
でも、一時期に比べるとかなりましだ。
143Socket774:2012/06/29(金) 07:43:17.95 ID:lpGx9NCL
Linux界隈ではNvidiaはちと厳しくなったね・・・
144Socket774:2012/06/30(土) 01:29:27.90 ID:AQQ1hesA
一長一短だけど、GPGPUしてみたいと思うと事実上ATiは選択肢から外れる。
nVidiaは、HDMIサウンドの対応が悪いのがなぁ。CUDAの開発も中途半端な所で止まってるし。
CUDAで、画像だけでなく音声も出そうとすると苦労する。
3D映像だけでなく、3D音響もアクセラレーション対応してくれんかね。

それにしてもLinus君は、清々しいまでにF**kin'な奴だなw
145Socket774:2012/06/30(土) 04:34:38.84 ID:xb/5YRt8
子供とかいないのかな?
普通の父親だったらいくらパフォーマンスとは言え万が一自分の子供が見るかもしれないと考えて避ける
146Socket774:2012/06/30(土) 04:52:43.72 ID:hQEemXcr
Install AMD ATI Catalyst 12.6 Display Driver On Ubuntu 12.04/Linux Mint 13
http://www.upubuntu.com/2012/06/install-amd-ati-catalyst-126-display.html

Linuxカーネル3.4、GPU(R600/R700)、xorg-server 1.12等のサポート追加
147Socket774:2012/06/30(土) 06:18:18.62 ID:qqqKGt+T
日本人じゃあるまいしそんなチキン野郎じゃない
148Socket774:2012/06/30(土) 10:44:41.98 ID:1RwReJvk
この間システムをSandyBridgeからSandyBridge-Eに載せ替えて、
そのままディスクをつなげたらなんの問題なしに起動した。
CPUとマザーを変えても全く問題ないのはさすがUbuntuというか、Linuxのモノリシックカーネルのおかげか。
149Socket774:2012/06/30(土) 15:10:28.92 ID:/b+UUlAx
>>145
「父親」に対して夢見すぎだろw
150Socket774:2012/06/30(土) 18:03:03.90 ID:KPY4YlMI
普通の父親とか一般の父親像とか、
そんなことをクヨクヨ気にして行動を判断する人間が立派とも思えん。
151Socket774:2012/06/30(土) 18:58:17.23 ID:xb/5YRt8
俺は自分の父親が公の場で中指立ててたらなんか嫌だし、もし自分に子供がいたらそういうことは配慮する
とんがった意見を持つのは誰であろうと自由だけど、中指立てるのはまた別次元の問題
152Socket774:2012/06/30(土) 19:01:10.35 ID:u4EPjZrk
まあお前の父親がああやって首魁として公の場に出て
パフォーマンスをする機会なんて未来永劫ありえないから
余計な妄想しなくてもいいよ
153Socket774:2012/06/30(土) 20:29:12.41 ID:/b+UUlAx
こんな頭の硬い子を持つなんて親がかわいそうだな
154Socket774:2012/06/30(土) 20:45:10.29 ID:sL3wIs04
頭の固い子にしてしまったのはその親だけどな
155Socket774:2012/06/30(土) 21:07:24.25 ID:KPY4YlMI
最近はこういう、建前論者ばかりが増えてきたね。
正論が一番人を追い詰めるのにね・・・。
156Socket774:2012/06/30(土) 22:47:48.66 ID:AQQ1hesA
子供居るどころか、学生結婚しかもデキ婚というリア充だ。
おまいの父親みたいなチキン野郎とは違う。

>>148
モノリシックも糞も関係無い。Windowsみたいに、コピーライトだのアクチベーション
だのといった「縛り」が無いだけ。*BSDだろうが、Micro kernelなHurdだろうが
デバドラさえ対応してれば、HDD移植するだけで起動する。
157Socket774:2012/06/30(土) 23:21:00.31 ID:aBkFtWW9
Windowsだとマザーを変えたら起動しないことはよくあるけど
それはデバドラがないからで縛りは関係ないような

それに対してモノリシックなLinuxなら基本的には全部入りでしょ?
158Socket774:2012/06/30(土) 23:51:14.60 ID:MLufeaFK
というかパパプリンタ動かないのって娘の懇願でぶちキレて某プロジェクトに喧嘩うるくらいですしおすし
159Socket774:2012/07/01(日) 01:30:52.76 ID:GxCu9lZ+
このスレ必要あんの?
160Socket774:2012/07/01(日) 01:40:35.33 ID:8VEV+DVP
>>159
嫌なら見なければいいのに。
粘着ですね。
161Socket774:2012/07/01(日) 02:02:53.21 ID:sIMC2GEr
モノリシックでもデバドラ全部入りでなければ起動しない。逆に
>Micro kernelなHurdだろうがデバドラさえ対応してれば
起動できる。デバドラ全部入りGENERIC kernelかどうか、が問題であって、
モノリシックかどうかは関係無い。
逆にWindowsがGENERICでなく、最小限のデバドラしか入ってなくて、
他はイチイチ買ったM/Bやグラボ、NIC、RAID、etc...の付属CD-ROMから
インスコしなきゃいけないのは「縛り」が有るからだろ。

>>158
流石Linus、ぱねえっすw
次は寿司祭りキボンヌ。
162Socket774:2012/07/01(日) 07:24:53.26 ID:lH8sVaEh
モノリシックかどうかは関係ないのはわかった

けど、Windowsはマザーを変えたときに、、、
 そのままではIDEのドライバが無くて起動不可
 OSインストールディスクからインスコしたら起動可
ということが多すぎる。
163Socket774:2012/07/01(日) 07:35:19.24 ID:sIMC2GEr
IDEに限らない。chipsetやらSMBus、RAIDカードのデバドラが無くて起動不可の
こともよく有る。
要するに、それらデバドラの開発にはMSDN税やらデジタル署名税が必要で、
それらデバドラの開発に「縛り」が有るから。Wintelの客は、君らコンシューマではなく
PCメーカだから。その間接搾取を達成する為に、デバドラを流用させず、それどころか
構成が変わるとアクチベーションなんかが必要に成ったりする大人の事情。

そんなFxxkin'なコンピュータを打破するのが、永遠のお子様Linus君だろう。
164Socket774:2012/07/01(日) 14:14:12.61 ID:q1QvKXJn
モノリシックとかマイクロとかカーネルの話を持ってきたのが間違いだった。

ただ、Windowsだとハードウェア構成が変わるとセーフモードになったりして、
なにかとめんどくさいことが多いけど、最近のUbuntuとかFedoraとかなら新しいカーネルを入れていれば、そのまま使えることが多いな。
そもそも再インストールとかやるのがWindowsよりも圧倒的に少ない。
165Socket774:2012/07/01(日) 14:54:13.38 ID:plx01H49
まあ、再インストールも楽しいんだけどね。
といいながら、10.04をいまだに使い続けてるんだけどな・・・。
166Socket774:2012/07/01(日) 20:07:25.64 ID:Yt3yYG1S
DVDドライブの調子が悪かったのでubuntuのせいかと思って
いろいろやったら4年使った電源が死亡してorzしてしまったが、
結局、新しい電源でも調子が悪いのは治らなかったでござる。

DVDドライブだろうなあwww
167Socket774:2012/07/01(日) 20:23:46.66 ID:7P9ds5nS
>>166
Win 7 RTM か Win 8 RP でダメならドライブだろうね
168Socket774:2012/07/01(日) 20:43:12.81 ID:8VEV+DVP
今の光学ドライブは使い捨てだぞ。
昔の高品質を求めちゃいけねえ。安いんだから。
169Socket774:2012/07/07(土) 07:53:22.32 ID:ZnRqeaSs
うちで使ってるらいとんさんのDVDドライブ2000円だったわ
昔と比べると色んなパーツがめっちゃ安くなったな
170Socket774:2012/07/07(土) 15:38:01.76 ID:WyjxC6jJ
IDEなんて無くてSCSI接続のCD-Rドライブが4万した頃があったよね
171Socket774:2012/07/07(土) 15:43:20.61 ID:ZmgnTkd9
>>170
初めて購入したCD-Rドライブは10マソしたな。
172Socket774:2012/07/07(土) 16:16:57.20 ID:UXC9n46g
Sony の HS を買った。β再来\(^o^)/
MO 買った。1.3GBはよかったが、DVDきて終わた。
DVD-RAM とかすげー。今はパナすら殻付き対応せず。
BD は買っても大丈夫だろうか…
173Socket774:2012/07/07(土) 16:20:09.34 ID:dpuaOKst
読み込み専用BDドライブならしばらくは需要あるかな?
174Socket774:2012/07/07(土) 16:31:10.73 ID:ZmgnTkd9
>>172
当分、BD-XL以上の規格は出てこないだろ。

>>173
普通のBD-Rも安くなってるから、そろそろ買っても良いのでは?
175Socket774:2012/07/07(土) 17:33:53.72 ID:dpuaOKst
>>174
BDが最後のディスクメディアになりそうだから買っておくかな
176Socket774:2012/07/07(土) 23:44:26.49 ID:I4eutbGb
BD再生できるソフトってないのかな。
有料でもいいんだけどな。
177Socket774:2012/07/08(日) 00:40:17.15 ID:syXXk41L
>>176
それはlinux板で聞け
178Socket774:2012/07/08(日) 10:28:06.69 ID:mdG5iEqz
>>176
ガードのせいで再生できるやつなかった気が・・・
VLCに期待しとけ
179Socket774:2012/07/08(日) 11:24:36.32 ID:pP2n7hLZ
>>178
でも、フリーの奴には期待してない。
BDの場合は基本的に新しいのに対応していかないといけないから。
下手したらグレーになるしなあ。
DVDは有料のあるからそれにしようと思ってるんだけどね。
180Socket774:2012/07/08(日) 22:07:00.16 ID:nAKfTve9
公式版のUbuntu 12.04 x64に日本語チームの推奨パッケージをインストールしたのに
geditでSHIFT-JISが文字化けするのは仕様?
Windowsで作られたReadMe.txtなんかが文字化けで読めなくて不便なんだが・・・
181Socket774:2012/07/08(日) 22:10:09.94 ID:e0kwqD0e
>>180
はっきり言って、64bit入れて後悔してるw
理由はいろいろあるが、今からでも日本チームの32bit入れればいいと思うよ。
182Socket774:2012/07/08(日) 22:10:42.60 ID:syXXk41L
>>180
だから〜そおいうのは本スレで聞けよ……
文字コードをCP932に指定して開け。
面倒ならleafpad使え。
183Socket774:2012/07/08(日) 23:11:26.97 ID:v+YBoGs9
emacsの文字コード判定は強力だから、読むためだけでも便利。
184Socket774:2012/07/11(水) 00:00:02.65 ID:m7HGAu8m
Ubuntuの標準環境のフォント(火狐含めて)が全角英数と半角英数の区別がつかなくて不便だな。
草生やす時は全角という決まりがあるし、全角英数だと低能扱いされるし・・・
185Socket774:2012/07/11(水) 00:06:00.28 ID:1A57rNDD
>>184
問題ない。草生やしている時点でおまえも低能だ。
草生やしているのは全部NGになるようにしてるしな。
186Socket774:2012/07/11(水) 00:12:26.46 ID:9loES9HC
数の区別はつく
187Socket774:2012/07/11(水) 02:21:13.11 ID:D1P9TPo7
でも確かに標準のフォントは糞だな。
プログラミングに困る。
188Socket774:2012/07/11(水) 09:07:56.86 ID:B6Q4kaXX
標準フォントくらい変えればいいんじゃないの?
189Socket774:2012/07/11(水) 11:57:51.43 ID:1A57rNDD
おいおいプログラミング用フォントは変えるのが常識だろう。OS問わず。
ググればその手の論争がいっぱいあるぞ。
190Socket774:2012/07/11(水) 17:52:01.51 ID:upoJNI/a
めんどくさいやつだな
191Socket774:2012/07/11(水) 18:32:19.83 ID:ZQ58peH3
MSゴシックでしかプログラムを組まない私がきました
ubuntuにteratermでアクセス楽しいお(つω;)
192Socket774:2012/07/11(水) 21:00:31.47 ID:mxwavgdE
とりあえず0にスラッシュと、1Il|が一瞥して判別できることは必須
条件を満たす日本語フォントで一番入手しやすいのはIPAゴシックかね
193Socket774:2012/07/11(水) 22:07:07.17 ID:1A57rNDD
194Socket774:2012/07/12(木) 00:44:34.64 ID:XOcMtNcv
ああ、その組み合わせいいな。
ありがとう。
195Socket774:2012/07/12(木) 05:48:17.70 ID:Rjh/FI98
「私、全角スペース。今あなたの背後に居るわ。」
196Socket774:2012/07/12(木) 12:49:24.33 ID:DEWjhxhV
ゴクリ、、、
197Socket774:2012/07/12(木) 16:32:11.05 ID:XNWNZd6J
プログラミングならナガ10が最強だろ
198Socket774:2012/07/13(金) 20:15:01.62 ID:i2f4fAiG
勉強用に自作しようと思うんですが、ハードウェア選びってどんな感じで決めてるんですか?
用途はlinuxいじりながらcプログラミングしたりって感じなんですが
予算は五万以下くらいです。
モニターも余ってるのがあるので本体と安物キーボードを買おうかなと思ってます
自作経験は一度のみでOS&ハードウェア構成も質問スレで教えてもらって組み立てる感じだったので
ハード選びが面白い人が多いみたいですが自分は全く興味がわかない・・・
199Socket774:2012/07/13(金) 20:19:17.76 ID:gYUc6Q78
Cプログラミングと一言で言われても困るからなー
コンパイルに時間掛けたくないならCPUは早いほうがいいし
200Socket774:2012/07/13(金) 20:19:30.46 ID:pf+uX9VM
>>198
自作に興味が無いのであれば、無理に何かする必要はないと思うが…
201Socket774:2012/07/13(金) 20:22:26.59 ID:w/ACaqOL
今の時代、自作するよりもノートを買ったほうが損しない
202Socket774:2012/07/13(金) 20:36:12.57 ID:hjKrzuc+
>>198
みかかで鼻毛鯖買うとか
後は安くなったZ68マザボとi3 2100とかi5 2500Kを組み合わせればOK
他にはAMDのLlanoも安いよ
ストレージはクルーシャルのm4かプレクターのM3かM3PかM5Sを値段と好みで選べば大丈夫
203Socket774:2012/07/13(金) 20:44:33.90 ID:i2f4fAiG
>>200
一から環境を作るのに価値があるので、まあハードウェア選びも勉強と思えば良いんですけど

>>202
3連休使いながらゆっくり考えます
ハードウェア選びの取っ掛かりの情報ありがとうございます
204Socket774:2012/07/13(金) 20:54:06.12 ID:o9/q8yMO
俺もNEC鼻毛鯖に一票。
Ubuntuも無理に最新版12.04より、安定した10.04LTS入れる。
XPの経験が有れば、Vistaや7より、Ubuntu10.04の方が馴れる。
205Socket774:2012/07/14(土) 11:43:40.53 ID:5/C6ZXp5
プログラマですが、本当にC言語なりLinuxをいじることが目的なら、ハード選定している暇があったら
さっさとプログラムを書く時間に割くべき。
趣味だから、ハード選びをゆっくりやってみたい気持ちもわかるけど・・・

いまは、昔と違ってよほどのことがなければUbuntuとか簡単にインストールできるから、
鼻毛でいいと思うよ。たぶんXも一発で認識するだろう

ただし >>204 二は反対。10.04LTSを今から入れるぐらいなら、12.04入れた方がよい。
古いgccで開発しても意味がない。

っつーか最初に戻るが、自作PC板でこんな事書くのも何だけど、プログラミングとLinuxが目的なら、
既存のWindows機に VMware なり virtualbox でUbuntu入れた方が簡単。
206Socket774:2012/07/14(土) 12:11:43.21 ID:Rkc4OMyg
勉強は焦ってやるものではないのでのんびりやりますよ
結局職場でもいじるので
鼻毛もしくはZ68マザボi3当たりで組んでみます
207Socket774:2012/07/14(土) 15:39:03.71 ID:86ovl32f
>>205
> VMware なり virtualbox
賛同しかねる ほかは言いたいこと代弁してくれた
Cをやるならハードに対する知識があったほうがいいので実機にインストールしたほうがいい
VMを使うとIOの問題も出てくるのでやめておいたほうがいい
プログラミングをするのにVMを使う利点なんてせいぜい、Windowsの環境を残しておきたいけれどデュアルブートがうまくいかないor怖いときぐらい
208Socket774:2012/07/14(土) 17:14:54.27 ID:+CHWQsqu
つうか、Cやりたいっていっても、何処までやりたいのかによるわ。

これ以上いいあったら、オレオレ理論の応酬になって、
まとまらん。
209Socket774:2012/07/14(土) 17:28:46.21 ID:OqbqCOAL
>>198
安物キーボードとモニタは体を壊す(まじ)。
NEC鼻毛鯖は俺も推すが、
キーボードくらいリアフォ86Uあたり買えばいいんじゃない。
210Socket774:2012/07/14(土) 18:02:38.52 ID:lY3XwXIO
リアフォ質は良いけど、楽しさならメカニカル
211Socket774:2012/07/14(土) 18:08:02.19 ID:Rkc4OMyg
リアフォはメインPCで使ってますが、まあ問題があれば差し替えで使えば良いかなと
キーボードで体壊すってビックリですがw
椅子の方が重要な気が・・・
212Socket774:2012/07/14(土) 18:24:01.01 ID:OqbqCOAL
>>211
110Geについてきたキーボードを使ってたら、腱鞘炎になったよ。
213 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/07/15(日) 00:46:59.55 ID:x/sQcWnn
初心者だがメインでUbuntu組むつもりなんだ
パーツ選びとか何かアドバイス下さい
214Socket774:2012/07/15(日) 01:01:00.50 ID:EnDj/XdB
最低、半年ずらしてパーツを選ぶ。
今の最新バージョンは12.04な。
sandy+Z68とかで、ビデオカードもNvidiaだったら5系列にしとく。

まあ、俺はビデオカードはNvidiaやATIの本家から
ドライバ直接ダウンロードしてインスコしてるから気にしないけどな。

別にivyでも大体大丈夫だけど、うまくいかない報告もあるしな。
215Socket774:2012/07/15(日) 01:25:36.65 ID:uWoy2yXd
>>214
>>別にivyでも大体大丈夫だけど、うまくいかない報告もあるしな。
オンボのGPUでコケていると思われ。
216Socket774:2012/07/15(日) 01:33:08.58 ID:EnDj/XdB
intelのオンボはいつもこんな感じだよね。
217Socket774:2012/07/15(日) 01:35:33.05 ID:EnDj/XdB
ああ、後、SSDは信者のついてるメーカーのを買っとけ、
64GBでも128GBでもいいから。
218Socket774:2012/07/15(日) 01:37:13.46 ID:PZqH0JTI
そういやsandyのHD2000をubuntu11.10で使ったらTS再生時にティアリングが発生したね
知識がないから解決出来なくて仕方なく余っていたHD5450を差してオープンソースドライバを入れたらうまくいった
219Socket774:2012/07/15(日) 04:06:32.41 ID:EnDj/XdB
動画再生やら再生支援関係になると、
メーカーごとにおまじないやら儀式が異なるしな。
俺もintelについての知識は全くない・・・。
220Socket774:2012/07/15(日) 23:55:45.76 ID:0QH91/CG
Ubuntu12.04 Linuxミント13 NVIDIA Linuxのディスプレイドライバ304.22 Beta
http://www.upubuntu.com/2012/07/install-nvidia-linux-display-driver.html
このベータ版ドライバの新しいサポートのGPU

GeForce GTX 680M
QuadroのK1000M
Quadro

警告:これはベータ版のドライバであり、あなたのシステムが使用不能になる可能性があります。
ご自身の責任でこれをインストール!このドライバをインストールする前にファイルをバックアップ
していることを確認してください
221Socket774:2012/07/17(火) 16:26:46.75 ID:7UjnILRG
Ubuntuの12.04/Linuxミント13 Linuxカーネル3.4.5
http://www.upubuntu.com/2012/07/install-linux-kernel-345-in-ubuntu.html
222Socket774:2012/07/18(水) 22:20:30.06 ID:/ikENTgG
222 get !
223Socket774:2012/07/21(土) 01:31:13.03 ID:rorsPgba
結局情強のLinuxディストリは何なんだよ・・・
224Socket774:2012/07/21(土) 01:36:33.97 ID:WO8URKnj
>>223
ディストリで情強情弱が決まるわけではない。
使用者の情報のアンテナ能力で決まる。
225Socket774:2012/07/21(土) 02:15:26.66 ID:iMwncKT3
>>223
やっぱりubuntuじゃないかな。
だけど情強が良いとも思えんけどね。
結局検索能力を身につけた教えて君なわけで、受け身であることに変わりはない。
その集合体がubuntuユーザーだ。
226Socket774:2012/07/21(土) 06:23:58.89 ID:tgS0/Ryg
情強のlinux=情報が多数あるLinuxなのか?

それとも情教のオレっちが使うのにふさわしいLinuxなのか?
ていうか聞いてる段階で情強じゃねえしな。
227Socket774:2012/07/21(土) 06:30:35.14 ID:0ZU1RSyP
宗教的な規制が少ないのはubuntuだよね
228Socket774:2012/07/21(土) 10:39:57.73 ID:6Z1AAt7E
昨日始めてubuntu入れたのですが、アイドルの消費電力が随分上がった
省電力機能のC6ステートに対応してないのかな?それとも何か設定が必要?
229Socket774:2012/07/21(土) 11:40:33.54 ID:ihYsrC0l
ものによるから何ともいえないけど、
省電力は苦手。
230Socket774:2012/07/21(土) 11:48:01.91 ID:WO8URKnj
>>228
powertop をいれてトライ&エラーしてみて。
ただし、サスペンド失敗する可能性とかも出てくるから。
>>229 が言うように省電力に関してはWindowsの方が一日の長がある。
231Socket774:2012/07/21(土) 12:09:50.92 ID:6Z1AAt7E
>>229-230
サンクス
帰ったら色々試してみるわ
232Socket774:2012/07/21(土) 12:13:46.61 ID:bN97LZsV
sandybridgeだったら、カーネルのコマンドラインにi915.i915_enable_rc6=1 を追加するとGPUの省電力機能が有効になるよ。これでだいたいwindowsとおなじ消費電力になる。
233Socket774:2012/07/21(土) 12:19:10.96 ID:6Z1AAt7E
>>232
おお、Ivyの3770Tなんだけど使えそうですね、サンクス
でもそのコマンドをどうやって打つのか?ってところから始めないとw
234Socket774:2012/07/21(土) 17:05:39.29 ID:OOMT8xXW
Install Linux Kernel 3.4.6 On Ubuntu 12.04/Linux Mint 13
http://www.upubuntu.com/2012/07/install-linux-kernel-346-on-ubuntu.html
以前のリリース見てきたLinuxの3.4.5(3日前)しかし、このカーネルはマイナーな改良
とアップデートドライバをもたらします。

http://www.kernel.org/
Latest Stable Kernel 3.4.6
235Socket774:2012/07/21(土) 17:32:39.29 ID:WQeiGk7u
>>223
各自にとって使いやすいもの・目的に合ったものが最強。
そもそもLinuxの各種OSは、WindowsやMacを置き換える事なんてあまり考えてなくて、
むしろ、ユーザーの選択の幅を増やすことが目的なんだから、「最強」とか考える必要は無いと思う。
236Socket774:2012/07/21(土) 18:15:10.90 ID:bN97LZsV
>233
grub2はふだん使っていないのでうろ覚えで申し訳ないけど、GRUB_CMDLINE_LINUX に値を追加すればよかったと思う。
ttp://rionaoki.net/misc/ubuntu/grub-2-basics
237Socket774:2012/07/22(日) 01:45:39.25 ID:Tu0P8xVR
Plamo,Fedora,Vine,Debian,SUSE,Ubuntu入れてあるけど90%Vineしか使ってない。
理由は一番使いやすいから。お前らもいい加減ステマの洗脳から醒めたら。
238Socket774:2012/07/22(日) 02:05:55.98 ID:Y/O1/rZb
一つの鳥褒めるために、他の鳥を叩くという人は、
そもそもLinuxというものを理解してない。

安物のアニヲタと同じ精神構造だ。
239Socket774:2012/07/22(日) 02:05:59.94 ID:JBWp+RVM
ステマお疲れ様です
240Socket774:2012/07/22(日) 03:02:23.40 ID:mdhkfE5y
vineはパッケージが足りなくて、自分でビルドしないといけないことがあるからなぁ。
ま、texがメインとかいうんだったら分からんではないが。
241Socket774:2012/07/22(日) 03:15:29.80 ID:Tu0P8xVR
また他人のステマ受け売りですかw洗脳されてる状態ってのも案外本人には楽チンで幸福な状態
なのだろうがそこを突き破らないと現実は見えてこないんだけどね。
242Socket774:2012/07/22(日) 05:30:50.35 ID:eHp+GeH7
>>238 つまり理解しなくても利用出来るレベルにやっと達したってことですね
243Socket774:2012/07/22(日) 07:14:33.84 ID:Y/O1/rZb
>>242
いや、残念ながら、そのレベルには達してないと思うよ。
特にこういう思考停止した陰謀論者には荷が重いと思われます。
244Socket774:2012/07/22(日) 09:16:14.08 ID:P+DoIHi9
   |                 /|
   |____|____|    / |
   | _     _   |三i  /    |
   |. 三シ   ヾ三  |三/     |
   |  .._     _,,..  .i/      |
   |でiンヽ ;'i"ィでン/       |
   |、 ‐' /  !、 /          |
   |   ,' :  /              |
   |  i ,、/  ___,--───-、|
   |  /_,一´
   | //  
   |/
245Socket774:2012/07/22(日) 09:17:21.04 ID:JBWp+RVM
しっかし良いタイミングで沸いたなあ
あの言葉を言わせるために沸いたとしか思えないレベル
246Socket774:2012/07/22(日) 10:45:56.87 ID:YrLLfvGM
>あの言葉

若い子ってかたいわよね・・・キャッ♥   か ?
247Socket774:2012/07/22(日) 11:35:48.64 ID:aCBXIpJG
夏だなあ……
こうだろ?
248Socket774:2012/07/22(日) 11:54:02.87 ID:Y/O1/rZb
日本の夏、厨房の夏
249Socket774:2012/07/22(日) 20:02:22.30 ID:Tu0P8xVR
お前ら少しはROMってる人間の視線も意識したらどうなん?
面白くない以前のレベルてか少しは自分の頭で考えてタイプしなよ。
250Socket774:2012/07/22(日) 20:57:56.02 ID:EVj5GUgx
Linux板って殺伐としてるけどあんなもんなの?
フォーラム系が活発だから2chではああなってるのかな
251Socket774:2012/07/22(日) 22:19:34.77 ID:omV5ABNR
だいたい高飛車で教えたがりなのはちょっと憶えた程度の厨房だと思うよ。
252Socket774:2012/07/23(月) 01:35:51.30 ID:QNR6Ippe
>>250
勢いが低いスレはそうでもないんだけどね。
ただスルーできない人が多いせいか、ちょっとレスが多くなってくると
変人とそれを弄ぶ愉快犯の巣窟に。
253Socket774:2012/07/23(月) 02:21:00.06 ID:LilQ6NS4
なるほどなぁ
254Socket774:2012/07/23(月) 02:26:15.59 ID:3MPK9eyJ
>>253
linuxアンチubuntuアンチもいるしね。
255Socket774:2012/07/23(月) 04:19:14.42 ID:LilQ6NS4
こっちの宗教戦争みたいものか

Pen4世代のセレロン機にlubuntu入れてみたけどいいね
アンチウィルス入れたXPより軽いし、320pならつべの再生も問題ない。
弄りがいのあるおもちゃになりそうだ
256Socket774:2012/07/23(月) 08:25:47.88 ID:qpG/JnVW
Linux板にもそれなりに宗教戦争があるからな
ここぐらいはそれと無縁であってほしい
257Socket774:2012/07/23(月) 09:32:00.57 ID:+U3mHz3N
宗教戦争なんて無いよ、UBUが出た頃から馬鹿な固定に占拠されてるだけ。
あ、ここもそうですねW
258228:2012/07/23(月) 09:33:05.06 ID:Za5ansW6
Ubuntu Magazine買ったら、省電力の方法書いてた
色々サンクス
でもまだwindowsより消費電力大きいな・・・
259Socket774:2012/07/23(月) 18:22:43.77 ID:PZDN9VwY
Install Linux Kernel 3.5 From PPA On Ubuntu 12.04/Linux Mint 13
http://www.upubuntu.com/2012/07/install-linux-kernel-35-from-ppa-on.html

安定版のLinuxカーネル3.5は、最終的に多くの機能とバグフィックスに付属してリリースされました。
このカーネルは、Androidとファイルシステム(ext4の)のサポートの改善を知られています。
ここではいくつかの他の新しい機能は次のとおりです。

ハイブリッドグラフィックスのサポートの向上
FireWireターゲットディスクモードのサポート
Xonar DGXとクリエイティブSound Core3Dのサポートを追加する
ext4は現在CRC32メタデータをサポートしています
特にnVidiaとAMDのGPUグラフィックスカードのサポートの改善
260Socket774:2012/07/24(火) 00:05:35.36 ID:Sa5xMbNX
UbuntuMagazineってなんかロリコンっぽい表紙の雑誌か。
261Socket774:2012/07/24(火) 00:20:44.25 ID:S5FvL9Xw
あの表紙で見込み客の4割は失ってるな
蔦屋書店の店頭に置かれるくらい露骨な想定でもいいから
もっとヲサレな表紙にしろよ
262Socket774:2012/07/24(火) 00:25:24.47 ID:o3OyxvoI
あの雑誌って数ヶ月立ったら公開してなかったか
263Socket774:2012/07/24(火) 00:57:21.84 ID:WwDyQwl3
公開はしてるけど表紙がついてないw
264Socket774:2012/07/24(火) 23:22:23.60 ID:I3HpLCfj
このOSは素人が手をだしてもいいものなのかしらん?
265Socket774:2012/07/24(火) 23:23:56.62 ID:GTyOQxBP
素人向けのOS
266Socket774:2012/07/25(水) 17:06:11.86 ID:hj6gBJ4R
Ubuntuはまさにそうだね。
267Socket774:2012/07/25(水) 18:58:44.49 ID:MsnEuQ+v
もっと正確に言えば、「ずぶの素人でも使えることを目標としたOS」だもんな
それが仇になって一定以上のカスタマイズに余分な手数が要るが
268Socket774:2012/07/25(水) 21:04:13.14 ID:0nB/pzkN
Windowsの方が素人向けだろ。
ソフトのインストールもアイコンダブルクリックでできるんだし。
コマンドライン普通に使っている限り、まったく弄る必要ないし。
269Socket774:2012/07/25(水) 22:45:29.29 ID:CoGjDrE/
>>268
今のwindowsってインストールできるソフトの一覧みたいなのはあるの?
270Socket774:2012/07/26(木) 07:20:03.85 ID:va0bcmyd
素人向けのlinuxではある。
271Socket774:2012/07/26(木) 08:04:47.47 ID:5oEZJWC+
エロ向けのLinuxに決まってるじゃないか
272Socket774:2012/07/26(木) 17:28:37.83 ID:JQNwAkHC
CUIじゃないLinux使うなんて知能指数の低いゆとりだけだよな。
恥ずかしい
273Socket774:2012/07/26(木) 17:36:27.53 ID:9pCXHta5
顔 ?
274Socket774:2012/07/26(木) 19:06:21.23 ID:n3FbvD7L
Shuttleworth 氏:
「来年は、世界で出荷される PC の5%に Ubuntu をプリインストールする」
http://japan.internet.com/busnews/20120720/3.html

>Shuttleworth 氏は、大言壮語をする人物として知られる。だがそれによって
>Ubuntu がこの4年間、進化を続けてきたのも事実だ。

次世代のジョブスかw
275Socket774:2012/07/26(木) 19:07:46.10 ID:uo6Bzv5o
進化?退化だろあれは
276Socket774:2012/07/26(木) 20:01:39.43 ID:va0bcmyd
CUIはBSD一択って感じ
277Socket774:2012/07/26(木) 20:32:50.38 ID:ZHiOKQ3r
>>274
ジョブスって誰だよ
278Socket774:2012/07/26(木) 21:01:36.52 ID:8wW+Q5oT
スティーブジョブズとスティーブンジョブス
カタカナ英語で言えばクライアントとクライエント
日本語でいうならけんきゅうしょとけんきゅうじょ
それがわからないとか許せないのは本物のアスペだから早めに病院に行ったほうが良い
279Socket774:2012/07/26(木) 21:35:52.03 ID:ZHiOKQ3r
>>278
けんきゅうしょは固有名詞じゃないだろ
「やまだ たろう」が「やまた たろぶ」になるのも
「Linux」が「Linacs」になるのは同じなのかよ
280Socket774:2012/07/26(木) 21:49:44.21 ID:+pekjR0i
もう病院いける時間じゃないか
281Socket774:2012/07/26(木) 22:13:04.99 ID:KE5ac8Rc
そんな俺はno jobs
282Socket774:2012/07/27(金) 03:05:58.59 ID:2hbIeMX4
タブレットとスマホの時代にデスクトップにLinux入れてる事自体が変態だよな。
みんなタブレットなのに自分だけノーパソにUbuntu入れて使ってたら虐められて
今では便所飯生活だよ。
283Socket774:2012/07/27(金) 05:37:51.30 ID:Qp782QpX
みんながどうやってるかを極端に気にしてそこから外れることを恐れるのは
ゆとり脳の典型w
284Socket774:2012/07/27(金) 21:10:20.81 ID:Tsp3vfsy
steamのゲイブが最近ここに媚び媚びなんだが
285Socket774:2012/07/27(金) 22:13:04.06 ID:AcwU6YYG
遊ぶ際にネット接続必須なんて願い下げ
286Socket774:2012/07/27(金) 23:44:18.83 ID:Tsp3vfsy
いつものRMSさんは条件付きOKだしてたりするのが面白い
287Socket774:2012/07/28(土) 03:32:14.56 ID:/KIHfouV
UbuntuPadとかどうよ?
288Socket774:2012/07/28(土) 18:44:50.84 ID:HNSK4IEx
「みんな使ってる」って言葉を聞くと、
貧乏な家の子供がわがまま言ってる様子を思い出します。
289Socket774:2012/07/29(日) 12:40:40.80 ID:jwxazqsU
みんなと一緒が心地いい日本人w
290Socket774:2012/07/29(日) 17:13:34.59 ID:9SQ8cf4/
ロンドン五輪のP2Pストリーミング配信をNHKがやってるわけだが、
OSがLinuxって判定が出て利用できない・・・

差別主義者め
291Socket774:2012/07/29(日) 18:03:22.15 ID:7DbYbw5d
しょせんNHKなんて、公共放送とは名ばかりだから
それなのに法人税を免除されているという不思議
292Socket774:2012/07/29(日) 18:32:52.97 ID:kLNy5slj
っていうか0.1%の環境を大事にするより
切り捨てたほうが受信料収入の有効活用
293Socket774:2012/07/29(日) 18:36:00.28 ID:YdwGAluR
>>291
>法人税を免除されている

それは本当か?事実と異なることを書き込んでいるのであれば、訴えられる可能性もあるぞ?
294Socket774:2012/07/29(日) 18:44:36.86 ID:7DbYbw5d
>>292
公共性は経済性とは違うから

>>293
公共法人は免除されてると聞いてるが違うのか?
295Socket774:2012/07/29(日) 19:58:59.78 ID:Vild8o8B
>>292
窓以外に対応しなくてもいいが、窓じゃないから弾くってのはどうかなと…
296Socket774:2012/07/29(日) 20:05:35.34 ID:zqckEwc7
>>290
Androidタブで、P2Pじゃない方見てるけど、問題ないよ? @ Tennis
試合自体が雨で遅れてるけどネーw
297Socket774:2012/07/29(日) 22:57:53.19 ID:KvU9cbOU
>>290
普通に見られるけどなぁ
P2P高画質版は見られるけど、Flashのせいで色違いになった。
298Socket774:2012/07/30(月) 03:14:53.27 ID:GTyES1OJ
firefoxでuseragentswitcherつこうたらどうなん?
299Socket774:2012/07/30(月) 06:02:38.39 ID:MMJy+9LQ
ubuntuマガジンて糞アスキーが出してるから買いたくないんだな
300Socket774:2012/07/30(月) 10:00:17.03 ID:c0QUoFmO
糞シロートが執筆者ぶってるのも着にくワン。
301Socket774:2012/07/30(月) 14:48:58.42 ID:XZHLjRpA
ならおまいらがマガジン作れよ。
もちろん表紙のセンスは問われるぞwww
302Socket774:2012/07/30(月) 19:01:38.52 ID:bwyyYAbh
じゃあ『花椿』とか『アイデア』みたいなので
303Socket774:2012/07/30(月) 20:39:30.75 ID:V598D24W
Phenom1090TをFoxconn A9DA-Sで使っているけど、
デュアルブートにしてるとk10statとcpufreqdの為に
BIOSでConQを切るか入れるか悩ましい。
304Socket774:2012/08/01(水) 00:10:39.01 ID:x592ZSBn
Install Linux 3.4.7 Kernel On Ubuntu 12.04/Linux Mint 13
http://www.upubuntu.com/2012/07/install-linux-347-kernel-on-ubuntu.html
http://www.kernel.org/pub/linux/kernel/v3.0/ChangeLog-3.4.7
安定版のLinux 3.4.7 Kernelリリース
305Socket774:2012/08/02(木) 01:05:39.51 ID:5+HRByEQ
何でわざわざ、新しいカーネルの情報をアップするの??
そんなのここでいうことでもないと思うけどな・・・。
ivyがらみとかか?
306Socket774:2012/08/02(木) 07:57:34.13 ID:x8DBmaro
まあ、情報くれるだけでもいいんじゃない。
ただ、わざわざカーネルを自前でアップする必要も最近は殆ど無し、
勝手にアップデートされるからなあ。
もっともLTSの古いのを頑なに使う人にはいい情報だと思うが。
307Socket774:2012/08/02(木) 10:10:50.21 ID:5+HRByEQ
これはUbuntuがバックポートしてる奴じゃないよ。

ド素人が突っ込むと混乱するだけだよ。
自動でアップデートされるわけでもないので、運用するんなら今後もアップデートの度に自分でいれてね。
308Socket774:2012/08/07(火) 06:25:55.29 ID:OloFJKGy
USBにUbu入れたいんだが実際容量どれくらい必要だろうか
あとUSBは3.0の方が速度面においてかなり違いますか?

10.4以降触ってもいないから最新事情わからん。

ハードは1100T HD7770でつ
309Socket774:2012/08/07(火) 09:01:24.16 ID:DsPoBE6x
5GBくらいあれば入ると思うけど、速度はUSBメモリのスペックに依存するから何とも云えん
310Socket774:2012/08/07(火) 09:13:03.36 ID:SZ7LtgYj
そもそもUSB3.0ブートできるのか?
311Socket774:2012/08/07(火) 11:28:19.74 ID:qXLp/qsd
そもそも、そのPCにUSB3.0ポート有るの?
312Socket774:2012/08/07(火) 18:20:26.83 ID:/Y/WM7oH
ブートするだけなら4GBで可能。ただし、起動直後から警告出まくり。
安定は8GBかな。
USB3.0は、ブート後であれば、ちゃんと速度は出ているようだが、
ブートが速くなるかどうかは試していないなぁ。
313Socket774:2012/08/08(水) 00:32:11.30 ID:OTFUqbR6
>>311 M5A-88M EVOでつ
ポートあります
314Socket774:2012/08/08(水) 06:04:10.32 ID:OTFUqbR6
うーんやっぱりUSBだと遅いのかなぁ?手持ちにHDDもうないしなぁ
315Socket774:2012/08/08(水) 08:10:05.94 ID:r7hYImKv
HDDがないならSSDを買えば良いじゃない
316Socket774:2012/08/08(水) 12:05:04.52 ID:53KjZQmz
Ubuntu12.04だがSSDのTrim機能を生かせているのか謎だ・・・
317Socket774:2012/08/08(水) 12:08:11.23 ID:K0E1Rowk
>>316
ちゃんと指定してるん?
318Socket774:2012/08/09(木) 00:36:56.50 ID:Fc5mkR42
USB2.0で十分なんかなぁ…うーん
319Socket774:2012/08/09(木) 00:38:28.41 ID:FIRMCWPC
遅いに決まってるじゃんw
USBメモリの速度考えれば自明
320Socket774:2012/08/09(木) 07:19:46.78 ID:mCkQOWtC
3000円で32GBのSSDが買える時代ですし常用するなら尚更
321Socket774:2012/08/09(木) 07:57:42.76 ID:5QgiLGpe
>>316
SSD trim fstab dicardでググったらやり方出て来る。
322Socket774:2012/08/09(木) 18:40:16.07 ID:t0TW55oG
USBメモリーも読み込みだけなら90MB/sから190MB/sのものも出ているし、
気軽に楽しむなら悪くないんじゃなかろうか。
323Socket774:2012/08/09(木) 20:14:31.03 ID:205XjV45
USBでも接続できるSSDもあるしなぁ
携帯性ではUSBメモリの方がいいが
324Socket774:2012/08/09(木) 21:15:47.69 ID:aHJHGhFg
ジャンクでセレロン2ギガ、メモリ256メガのマシンを手に入れたんで
転がってた256メモリを足して512でUbuntu入れてみた。

…重くて使いモンにならんかった
325Socket774:2012/08/09(木) 21:26:23.29 ID:56TbHhvl
>>324
xbuntuいれてみ
326Socket774:2012/08/09(木) 21:53:33.66 ID:205XjV45
そこはlubuntuだろ
327Socket774:2012/08/09(木) 21:55:59.56 ID:56TbHhvl
あれ、xfceがxubuntuで
openboxがLubuntuだっけか。

じゃあLubuntuだなw
328Socket774:2012/08/09(木) 21:59:35.33 ID:950V0SM8
openbox→?
LXDE→○

329Socket774:2012/08/09(木) 22:05:28.10 ID:56TbHhvl
>>328
だが断わる。
wmとDE比較するなとか固い事いうなよ。
330Socket774:2012/08/09(木) 22:35:55.80 ID:205XjV45
>>328 お前さんのID、なんか型番っぽい
331Socket774:2012/08/11(土) 16:56:46.21 ID:VlvdoGex
家庭内サーバマシンをH77マザーで作り直そうと思っているんだけど、
kakaku.com で出てくるH77マザーは、intel製マザーをのぞいて、ほとんどが NIC が Realtek 8111E とか 8111Fとなっている。
一昔前(100Baseのころ)は蟹は敬遠されていたが、いまはそうでもないのかな?
intelマザーはちょっと高いのでできれば安く上げたいんだけど、UbuntuでRealtek 8111で問題がないかコメントください。

使い道はファイルサーバとして使うのだけど、ユーザは自分一人だけなので、急にリンクがきれるとか
そういうのがなければ、別にかまわない。

※うちにある、ほかのUbuntuの自作機2台は、両方とも Marvell Yukon だけど、特に問題は出てないな。
332Socket774:2012/08/11(土) 17:09:15.81 ID:RL+XYEpp
俺が使ってるPCでは8111Eで全く問題ないよ。
蟹が避けられてたのはかなり前じゃないかな…
333Socket774:2012/08/11(土) 17:45:31.28 ID:Hngn66uo
爆熱だったのは初代のギガ蟹だね
それ以降は問題ない
334331:2012/08/11(土) 18:24:46.47 ID:VlvdoGex
>>332-333
レスどうもありがとう
一時期は intel NIC とか Broadcom 信者だったが、
そのために2千円以上高いマザー買うのもなんなので、
Asrock H77とやらにしてみよう。
安いし、DVI、HDMI、eSATA など自分に必要なコネクタもついているし

1155アダプタがないCPUクーラーを使っているので、
Asrock は C.C.O. というやつで、CPUクーラーを買い直さなくてすむのもいいな。
335Socket774:2012/08/11(土) 18:35:29.73 ID:p0hJs6xl
336Socket774:2012/08/11(土) 20:31:54.65 ID:VMIJ/liw
雨の日でも洗濯物乾かせる機能とか?
337Socket774:2012/08/11(土) 21:44:58.32 ID:N0v32K6/
湿度が高い日、ケースの放射冷却でケース内が結露温度に達する事が極稀にある
そんな時の為にw
338Socket774:2012/08/11(土) 22:01:50.25 ID:ZZ8wvyLK
K6-3だとさすがに重いな、Ubuntu
339Socket774:2012/08/11(土) 22:19:16.80 ID:RL+XYEpp
Ubuntuは結構重いよ。
340Socket774:2012/08/11(土) 23:32:05.39 ID:Hngn66uo
>>335
防湿と言いたかったんだろう多分
http://www.gigabyte.jp/microsite/297/overview.html
341Socket774:2012/08/11(土) 23:54:36.47 ID:p0hJs6xl
>>340
電源OFF時にCPUファンを回転させて送風する機能みたいだ。
でも普通毎日PCは起動するだろ?

日本より高温多湿な熱帯気候な国では重宝するんだろうか……
342Socket774:2012/08/12(日) 19:30:49.69 ID:L9zMh46o
UbuntuってWindowsに例えると超駄作のVistaみたいなもんだよな。
重い、低機能、最悪
343Socket774:2012/08/12(日) 19:34:57.31 ID:ojBj1nx2
>>342
早く10/26の為に並んどけよ、信者
344Socket774:2012/08/12(日) 19:55:58.46 ID:T9Oqdwr2
>>342
Unityを使わなければ幸せになれると思うよ。
後はUbuntuを入れてるPCの性能次第。
345Socket774:2012/08/12(日) 20:34:27.01 ID:d67dGFkc
だからなんで商業ベースのOSに近い完成度を求めるかね。
ただで使えるんだから文句いうな。文句があるならwindose
でも使ってろ。
346Socket774:2012/08/12(日) 20:55:01.78 ID:y2ut7iIM
ここも向こうみたいな雰囲気になったなぁ
347Socket774:2012/08/12(日) 20:56:55.69 ID:9qMgB9MU
その「商業ベースのOS」にしたって、各種カスタマイズ・システム改変系のソフトを
かき集めてこないととてもじゃないが使えたもんじゃないがな
348Socket774:2012/08/12(日) 21:43:24.46 ID:rRuSXRAA
UbuntuをWindowsの劣化版みたいに考えてる奴は用途によってはこちらが圧倒的に良いことを知ったほうがいい
349Socket774:2012/08/12(日) 22:13:11.31 ID:bc6dhABO
>>342
パソコンがボロなんじゃないか?
1流のOSは常に1流のハードウエアを要求するよ。
350Socket774:2012/08/12(日) 22:37:03.25 ID:OgYH/Uz6
>>342
いい OS わるい OS そんなの ひとの かって
351Socket774:2012/08/12(日) 23:29:03.01 ID:Nl8D6ofi
>>342
UnityはインターフェースなんだからOSの
バージョンと一緒くたにしてる時点で分かってない。
352Socket774:2012/08/13(月) 00:38:08.71 ID:Swy5vbM4
まあ、続きは、linux板で・・・。
やる価値もない、繰り返された議論だし・・・。

まあ、デュアルモニタで使う俺は、
12.04にするか、12.10待つか思案中・・・。
353Socket774:2012/08/13(月) 06:32:24.50 ID:cVfsXuWg
実際、Ubuntuではなく、UnityがVistaみたいなもん。
UnityやめればUbuntuも超軽いし、使いやすい。

…と言う10.04LTS=XP説
354Socket774:2012/08/13(月) 14:11:43.85 ID:Ne63SVbH
USB3.0対応マザー買ったのはいいが、XHCIとして動作しているかわからん・・・
355Socket774:2012/08/13(月) 14:28:30.05 ID:w6e1cJv1
>>354
lsusb コマンドぐらいしっとけ
356Socket774:2012/08/14(火) 00:28:02.41 ID:8OS3j3wm
Ubuntuって他のLinux同様RAID Zって構築できるの?
357Socket774:2012/08/14(火) 20:21:43.62 ID:P8UuryHT
素直にFreeNAS使ってろ!
358Socket774:2012/08/15(水) 06:20:46.86 ID:LJu6Qye7
unity叩きやってるバカがまだいるのか
低能らしい発現だ
359Socket774:2012/08/15(水) 07:00:34.70 ID:j9lD1VpC
>>358
寂しくて構ってほしいんだったら「寂しいんだ」と正直に言え
360Socket774:2012/08/15(水) 07:50:14.15 ID:LJu6Qye7
無能ジサカー(笑)なんだろうな(笑)
361Socket774:2012/08/17(金) 00:25:40.12 ID:YN+k+pbh
USBに入れてみたけど起動が重い・・・
やっぱ安いからって2.0のに入れたのがマズかったか
362Socket774:2012/08/17(金) 02:48:09.38 ID:h4mE1Sl1
USBメモリが遅いだけ
363Socket774:2012/08/17(金) 15:28:00.77 ID:oYuhYrlZ
最近このスレの皆も冷たくなったな・・・
364Socket774:2012/08/17(金) 19:10:42.43 ID:YN+k+pbh
むこうから来た連中だろう
365Socket774:2012/08/18(土) 01:59:02.44 ID:KbNeaFms
>>363
まあ、気にすんな。
夏モードだ。
366Socket774:2012/08/19(日) 23:43:47.62 ID:Nub8ilUC
どうなってんの
367Socket774:2012/08/29(水) 16:17:26.99 ID:jtwCx+OV
うぶんちゅ!って漫画見つけて思わず吹いた。
どんだけだよ。
368Socket774:2012/08/29(水) 19:49:23.86 ID:7zrpUuxl
あのUbuntu雑誌、方向性を誤ってるだろ
鼻に付くくらいオサレな紙面にすりゃいいものを
少しは海外のコミュニティサイトとかを見習えよ
369Socket774:2012/08/29(水) 22:51:10.09 ID:QMgfxBlC
CPUをivyに変えたんだけど、Ubuntu12.04でグラフィックボード無しで安定ヌルヌルよ
370Socket774:2012/08/30(木) 11:51:01.00 ID:Ulo4r8nZ
WinPCやらパワレポやら自作PC扱う雑誌はWindows前提じゃなくてUbuntu前提
の紙面作りにしろや。
371Socket774:2012/08/30(木) 11:52:59.01 ID:fj75IQz8
さすがにUbuntuをメインにしたら売れんだろうw
372Socket774:2012/08/30(木) 12:03:03.10 ID:rcWxd0+I
>>368
Ubuntuのオサレ感と全くマッチしてないよね。むしろ技術オタク的というかなんというか。
「絵師のためのUbuntu」とか、「動画編集はUbuntuで」とか、もう少し文系ユーザーの事もフォローして欲しい。
むしろ、文系ユーザーこそUbuntuの主要顧客層の潜在可能性があると思うんだ・・・。
373Socket774:2012/08/30(木) 12:07:54.63 ID:Pu8y/+0u
オサレ文系はマック
自称クリエイターはマック+アドビ
だろ
374Socket774:2012/08/30(木) 12:08:44.12 ID:gzLcOiXX
俺は理系で絵描きヲタでubuntu使いだけど、ubuntu自体がオサレだと感じたことはない。
むしろダサいと思う。いろいろ出ている亜流のほうがウケいいんじゃないかな。
375Socket774:2012/08/30(木) 13:09:45.46 ID:dj6VIch7
>>373
純正アプリが安すぎて
376Socket774:2012/08/30(木) 20:42:16.81 ID:RxfPlwtJ
今は亡き「design plex」みたいな感じかねえ、理想のイメージは
377Socket774:2012/08/30(木) 22:16:34.63 ID:at0uNnba
昔のウンコ色の壁紙にオサレを感じる…
378Socket774:2012/08/31(金) 03:21:05.76 ID:WmkejEsK
Sputnik欲しいなー、beta触りたいからXPS買っちゃおうかなー
でも今秋発売ってもうすぐだしなー

とかウズウズしてたんだけど、そもそも国内でSputnik発売するのか不安になって来た。
DELLのサイト見てたらUSキーボードの選び方わかんないし・・・
379Socket774:2012/08/31(金) 03:38:19.95 ID:G/FjsYCo
スレタイ読め
380Socket774:2012/08/31(金) 17:19:50.32 ID:w1Sy96vH
12.04 x64使ってみて、いかに10.04 x86が安定していたかが分かる。
比べるなら2000とMeくらい安定性に差があるな。
381Socket774:2012/09/01(土) 00:50:40.15 ID:G5tZ3fUA
そういうのは、10.04のときも8.04と比べてる人が言ってたよ。
1年くらい待ってから使ったらええがな。
382Socket774:2012/09/01(土) 19:58:30.91 ID:Nwa7MQg1
いや、どうでもいいですー
383Socket774:2012/09/01(土) 21:24:52.39 ID:xCoGnMis
このスレも廃れたな。
時代はやはりiOSとAndroidなのか?
384Socket774:2012/09/01(土) 21:28:38.83 ID:J0WzkvNx
新しいネタも無いからなぁ…
第二のWindows板でUbuntuの話題なんてたかが知れてる。
385Socket774:2012/09/01(土) 21:39:22.85 ID:4PzA9MnV
廃れたんじゃなくてあえて語る話題がないだけ
というかそんなに寂しかったらもう少しまともな話題を持って来いと
386Socket774:2012/09/01(土) 22:35:08.20 ID:Pw4o+Edn
Sputnikは国内発売予定無しだとさ
387Socket774:2012/09/01(土) 22:44:33.64 ID:b5l9oXDj
>>384
犬臭せぇ
388Socket774:2012/09/02(日) 04:28:10.21 ID:aks5ACIN
一部の人が、調子悪いと騒ぐけど、
ここは平和という状況です。
389Socket774:2012/09/02(日) 18:45:18.33 ID:je9tX/8T
少し脱線した談義も必要か? スレッドの勢いはそれなりに付くが
それで良ければ、とりあえずパスタの話してみたいんだが
ttp://miku.millionwaves.com/wp-content/uploads/2010/03/100301_132053_ed.jpg
390Socket774:2012/09/02(日) 18:51:17.57 ID:2TZBsEo+
この板だから、
山盛りIDEケーブルのヤニソースがけ、採れたて埃を添えて
を想像して開いたのに普通だった
391Socket774:2012/09/02(日) 19:59:06.80 ID:l2Roy7qQ
さすがにIDEケーブルは捨てた、でもUSBケーブルとシリアルケーブルが山盛りになってるなウチは
出先で忘れたことに気づいて購入したのが溜まってきたんだけど
最近は何でもEtherで繋がるからぼちぼちUSBケーブルとシリアルケーブルも捨て時かな
392Socket774:2012/09/02(日) 22:36:26.57 ID:aks5ACIN
でもさ、やっちまった時のシリアルはありがたいよね。
IPアドレスとんじゃったとかw
ここ、数年シリアルなんて使っていないのに、安心感の為にシリアル環境作ってるよ。
393Socket774:2012/09/03(月) 14:05:17.30 ID:pCmR8LBQ
今ubuntu入れてる初心者なんだけど注意点みたいのってある?
394Socket774:2012/09/03(月) 14:11:03.73 ID:Kkv6ZLu3
SSDならインスコ後に少々設定をした方がいいとか。
395Socket774:2012/09/03(月) 15:07:40.66 ID:tLeVenx6
>>393
デュアルブートはそのうち片方しか使わなくなるのでやめろとか。
396Socket774:2012/09/03(月) 15:36:47.29 ID:pCmR8LBQ
>>394
HDDなら大丈夫かな

>>395
なるほど
サーバー用にでも使います

ありがとうございました
397Socket774:2012/09/03(月) 15:44:33.56 ID:uXMd86zf
>>393
Ubuntuをインストールした直後に行う設定
http://www.k5.dion.ne.jp/~r-f/sicklylife/memo/ubuntu1204/setting_and_install.html
398Socket774:2012/09/03(月) 15:55:03.57 ID:pCmR8LBQ
>>397
こんなサイトあったんですね
やってみます
399Socket774:2012/09/03(月) 19:01:24.76 ID:KCTIKgCS
日本語フォルダを英名にするのは重宝した。
400Socket774:2012/09/03(月) 19:07:13.11 ID:WotyrBOf
>>399 あのコマンドって次期バージョン来る時には忘れてるからな
401Socket774:2012/09/03(月) 19:11:27.06 ID:tLeVenx6
>>400
おめーは毎回新規インストールなのかよw
402Socket774:2012/09/03(月) 19:17:06.80 ID:Kkv6ZLu3
俺は一応自分用の手順書を作ってるわ。
インストールし直す場合、それを読んでる。
403Socket774:2012/09/03(月) 19:25:47.59 ID:WotyrBOf
>>401 そうだけど、そんな意外だった?
404Socket774:2012/09/03(月) 19:29:01.49 ID:tLeVenx6
>>403
いや、それも悪くはないけど、せめて/homeはバックアップからリカバリすれば?
毎回再設定しなくて済むようになるんだし。
405Socket774:2012/09/03(月) 19:33:21.44 ID:/2ww+bW/
>>394
相性悪いみたいだよね
自動でtrimも効かないし
別パーティションで作られるスワップ領域とか断片化防止に役立つけど天使の取り分と勘違いしやすいシステムの予約領域とか
容量の多いHDDだと気にしなくても良いけど容量の少ないSSDだとある程度は気を使わないといけないし
windowsのハイバネとページファイルみたいにマウス操作で簡単に消したり戻したりも出来ないからね
406Socket774:2012/09/03(月) 19:34:45.20 ID:dXIF/JDt
>>402
俺も作ってるな
407Socket774:2012/09/03(月) 19:35:09.02 ID:FEu81ozc
>>404 ああ、そういえば実機のほうはそうやってたかもしれん
その前にVirtualBoxでいろいろ試すから毎回やってる印象があったw
408Socket774:2012/09/03(月) 19:38:13.88 ID:iTWKuj6t
>>404
かつて旧バージョンのソフトの設定が残ってて、楽な場合もあるけど
おかしくなる場合もあるので、/home(隠しファイルを含めて)は極力
整理するようになった。
409Socket774:2012/09/03(月) 19:43:12.95 ID:tLeVenx6
>>408
おかしくなるってのはまずないんだけどなあ。具体的になにがおかしくなりましたか?
多分compizとかかな?
410Socket774:2012/09/03(月) 19:45:06.67 ID:tLeVenx6
>>405
まて。相性が悪いなんて事はない。むしろ4kbyte以下の小さいファイルに
多数アクセスするlinuxでは相性は最高だ。
IBMの中の人も開発に加わってるし。
ただtrimは手動で設定しなければいけないね。今のところ。
411Socket774:2012/09/03(月) 19:52:47.28 ID:FEu81ozc
ああ、おかしくなったことあったなそういえば
/home残して新VerインスコしたらUnityのメニューが
全部消えてGUI操作不能になってたことあったわw
CUIなれた人か緊急回避コマンド知ってる人でないと詰むw

フリーズしたUbuntuを安全に再起動するには
ttps://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips/Others/MagicSysRq#A.2BMNUw6jD8MLowVzBf-Ubuntu.2BMJJbiVFoMGt9Qk6GMFkwizBrMG8-

あん時は Ctrl+BS にログアウトコマンド割り当てて助かったんだっけ
今はCUIだいぶ慣れたからなんてことないけど
412Socket774:2012/09/03(月) 20:16:53.00 ID:/2ww+bW/
>>410
そうなんだ
使う場合はtrimを有効にしてファイルの最終アクセス日時の更新を止める一文を追加
メモリが8GB以上ある場合はディスクユーティリティかgpartedからスワップパーティションを削除してメインのパーティションを拡大
5%の予約領域はそのまま

これで大丈夫かな?
芝の96GBのSSDが余ったから常用機兼録画再生機に使おうと思っているのだけどDドライブにする予定のWD30EFRXが値下がりしないし知識が足りないから躊躇しているんだ
413Socket774:2012/09/03(月) 21:14:44.88 ID:Kkv6ZLu3
>>412
俺はインストールの時点でスワップ領域を作ってないよ。
地味に/tmpをramdiskにしてるけど、ご利益があるのかわからない。
414Socket774:2012/09/03(月) 21:51:47.09 ID:/2ww+bW/
そういえばカスタムインストールで選択出来たよね
調べてみるとメモリの少ない古いPCだと必須だし増やした方が良い場合もあるみたいだけど最近のPCなら必要ないみたいだね
415Socket774:2012/09/03(月) 23:37:14.21 ID:lxckr6Uw
PentiumE6500
RAM 2GBx2
GeForce GTS250
Crucial m4 128GB

上記の構成にubuntu入れてみようかと思ってるんだけど、
日本チームの通常版でサクサク動くかな?
2chとエロ動画鑑賞が主な用途です。
416Socket774:2012/09/04(火) 00:10:03.32 ID:rh3Z6kx2
>>412
まあそこら辺のチューニングはひとうひとつ実体験して調整していっておくれ。
ジサカーならばなっ
417Socket774:2012/09/04(火) 00:41:19.33 ID:Y+Mcoyb+
とりあえず試せばおk
418412:2012/09/04(火) 00:41:57.56 ID:SmGxxWGt
そうだね
録画PCのドライブとして使う前に安定するように色々と試してみるよ

>>415
LGA775世代のデュアルコアだし大丈夫だと思うよ
上にもあるようにSSDのtrimを有効にする事とゲフォのドライバはメーカー製とオープンソースのものがあるという事を知っておいた方が良いかも
後はunityは使いにくいからgnomeクラシックかgnome3を自分でいじって使うのがお勧め
419412:2012/09/04(火) 00:45:04.48 ID:SmGxxWGt
追記
ググればすぐに出てくるけど日本チームが公開しているのは32bitだけだから64bitの方を使うなら英語のサイトから落としてきて日本チームのパッケージをコマンドから導入する必要があるよ
420Socket774:2012/09/04(火) 03:00:45.92 ID:B6ms5Hy7
>>414
ただね、メモリーがたっぷりだと、tmpfsってRAMDISKを使いたくなる。
これは、メモリーがいっぱいになるとswapに逃げるんだ。
となると、swapもそれなりに切っておいた方が精神衛生上よくなるよ。
でかいデータ領域をHDDで用意できるんなら、64GBのSSDでも半分余るからなあ。
SSDにswap切らんでも、いざという時の為にHDDに32GB分は切って使ってる。

でも、この5年くらいはメインマシンではswapに逃げたことがないんで、あくまで精神衛生のためだな・・・。

まあ、128GBが8000千円だし、贅沢に使ってもいいだろう。
421Socket774:2012/09/04(火) 07:31:50.27 ID:J5bQ4385
どうせSSDの寿命の頃には買い替えたくなるからゴリゴリ使え
422Socket774:2012/09/04(火) 13:10:50.29 ID:krxExCw4
8GB積んでて火狐くらいしか使わないから、RAMDISK運用してSWAP切ろうかな・・・
423415:2012/09/04(火) 14:57:32.18 ID:PN+MFw3I
>>418
レスありがとう。M4が届いたら早速インスコしてみる。
424Socket774:2012/09/04(火) 19:43:17.53 ID:SmGxxWGt
>>420
サンクス
ググってみたけどtmpfsはメモリとスワップを両方使うコマンドなんだね
コマンドだけでここまで出来るなんて知らなかったよ
>>413もこの事を言ってくれていたのにさっき気付いた
後、HDDの方にスワップ領域を作るのは盲点だった
常時使うならダメだけど緊急時の退避先としては良さそうだ
AVGを常駐させても普段は1.6GBしか使ってないし4GBを超えた事もないから退避する可能性も低いだろうし
でもwindowsでもramdiskは使っていないし録画PCとして使うからトラブると困るから今回は止めておくよ
逆に言うとtmpfs等を使わなければスワップ領域はいらないみたいだね
425Socket774:2012/09/04(火) 20:17:48.07 ID:rh3Z6kx2
いやいや、tmpfs は上限値を決められるから、スワップしない範囲で上限を決めれば
スワップいらないよ。
メモリ潤沢なら /tmp はtmpfsで。
426Socket774:2012/09/04(火) 20:23:41.80 ID:yVmaLf4v
俺の場合メモリ8GBで、512MBをtmpfsで/tmpに割り当ててるよ。
SSDで容量もったいないのでスワップ領域は無し。
427Socket774:2012/09/04(火) 21:40:46.24 ID:SmGxxWGt
>>425 >>426
どうも
/etc/fstabに必要なコマンドを追記するだけで使えるみたいだね
多くても2GB~3GBまでに設定しておけば安全に使えそう
428Socket774:2012/09/05(水) 01:35:55.47 ID:iYWjSDk1
GUIでいじくれないから、最初は面倒くさいけど。
書式は簡単だし、こういう掲示板でもアドバイスを受けやすいし。
こういう簡潔な設定の書き方だったらある意味、GUIより初心者向けだったりする。
429Socket774:2012/09/05(水) 06:24:19.62 ID:3wXQAujg
仕事じゃCentOSばかり
もちろん、Linuxをデスクトップとして使ってるキチガイなど見たことない
430Socket774:2012/09/06(木) 01:24:36.02 ID:HBKucDcW
431Socket774:2012/09/06(木) 01:32:59.99 ID:XQ2t8eDI
仕事でセントくんかよ・・・。
432Socket774:2012/09/06(木) 01:33:17.12 ID:AY8TBixN
>>429が哀れすぎる
433Socket774:2012/09/06(木) 10:11:22.27 ID:BRIvIROE
仕事でCentくんは多いんじゃないの?
うち(受託業務系、SIer)もそればっかりだよ。
本番=RHEL、開発環境=CentOS
Ubuntu を使えたことはないし、職場でもdeb系使えない人多い。

っつーか今の職場、久しぶりのSolaris10 なので、いろいろめんどくさい。
434Socket774:2012/09/06(木) 20:01:11.63 ID:ExCncZMF
仕事ならRedhat、CentOS、Debian、Ubuntu使ったことある。
435Socket774:2012/09/07(金) 02:58:15.11 ID:eGILvKOG
うむ、状況に応じて何でもやるよ。
RHEL系も、UbuntuやDebianもwindowsも普通に案件として転がってる。
RHEL本番で開発Centにはしないなあ。
俺は開発環境も本番も同一にしてるよ。
436Socket774:2012/09/07(金) 10:53:51.99 ID:YPcRBX8z
>>435
> 俺は開発環境も本番も同一にしてるよ。
理想はそれだけど、そのとき開発環境のRHELのライセンスはどうしているの?
開発環境(結合テスト環境)ように、ちゃんと買っているの?
(RHELは、WindowsServer に比べたら安いと思うけど)
437Socket774:2012/09/07(金) 11:01:48.07 ID:PyoI2Sab
本番用の環境で開発すればええちゃうん?
438Socket774:2012/09/07(金) 21:18:55.13 ID:Z3Z2fYj/
OSは客先手配でかつ本番にまにあえばいいや納期なんだろう
439Socket774:2012/09/08(土) 03:20:21.94 ID:dnX1XOEK
>>436
個人事業主に毛がはえたような法人だけどね。
開発用として、こっちで同一環境が必要な時は自分とこで金だして買うよ。
金儲けにするのに、必要経費かけんでどうするんだよ。
(その分、お客さんにちゃんと請求するよ。)
納品してハイおしまいって案件は、ここ3年ほどはないね。
楽なんだけどねw
逆に最近は、運用もてつだってくれって言うところが増えてる。
何処も人が少ないからね。

納期以外に、やれパッチだの、バージョンアップだのとあるからね。
ハードウェアは電気の容量的にしんどいから、大半は仮想にしてるます。

windows関係はMSDNがあるから楽だわ。
440Socket774:2012/09/08(土) 07:53:53.21 ID:CYLa05ot
客先にOS代金として請求するなら経費じゃなくて原価かな、、、ってのは置いといて

うちも納品してハイおしまいって案件は最近ないよ(悪い意味で)
どこもケチになってきて、難癖つけて保守を無償でやらせようって姿勢のところがあるんで困る
最終的には発注してくれるんだけど、そこに至るまでの交渉が辛い・・・
441Socket774:2012/09/10(月) 00:37:28.53 ID:LVle/WgM
>>440
技術料っていう概念を持っていない客が多いもんなあ。(特に関西)
コピー機屋さんの営業が、パソコンのなんちゃって保守までただでやったりするしなあ。
まあ、どうにもならなくなって、こっちで面倒見るパターンも多い。
(鯖で問題起きてるのに、クライアントいじりまくってもしょうがないだろ状態)

どっちかというと、お客さんで価格を変えて対応してますわ。
医療系や分や問わず技術系の会社は話が速いんだけどね。
442Socket774:2012/09/10(月) 00:40:31.30 ID:LVle/WgM
>>440
ちなみに、請求書ではOS代金は諸経費or開発管理費に含めて請求してます。
443Socket774:2012/09/10(月) 09:20:22.56 ID:ul2y8NrN
おまいら質問はないか?
どっちかってーとソフトのちょっとした工夫の関しての質問ならOKだ。
本スレは荒らしが常駐していてかなわん。
444Socket774:2012/09/10(月) 12:30:35.10 ID:HSPsx+sc
>>443
蟹NICのドライバの問題がいつまでたっても治らないのを
なんとかしてください。
445Socket774:2012/09/10(月) 14:10:26.19 ID:tO3n1OLu
nvidiaGPU環境でflashplayer11.2のハードウェアアクセラレーションを有効にすると、
youtubeの動画の肌色が青色になってしまうのを何とかして下さい。
446Socket774:2012/09/10(月) 15:00:04.65 ID:ul2y8NrN
>>445
それflashの不具合。
でももうadobeはサポートやめちゃった。てへ♪
447Socket774:2012/09/10(月) 19:06:05.41 ID:1houiR3b
11.10を使っているのだけどホットスワップ付きのケースを使用している場合HDDをアンマウントしたらそのまま引き抜いても大丈夫かな?
それともコマンドとかで電源を切ってから抜いた方が良い?
一年以上そのまま引き抜いても問題なかったけど少し不安になったので質問です
後、電源を切る場合はdev/sdbにあるHDDの場合
sudo hdparm -y /dev/sdb
とコマンドから操作すれば大丈夫かな?
448Socket774:2012/09/10(月) 20:49:55.79 ID:/M4eCnwN
>>447
レポヨロ。
449Socket774:2012/09/10(月) 22:06:20.59 ID:1houiR3b
>>448
必要なのはubuntuでホットスワップの運用についてのレポ?
要望があれば知識がないから参考になるか分からないけど書くよ
それとも上記のコマンドについてのレポ?
こっちはubuntu hdd 電源 offでググったら出てきたモーターの停止コマンドだからまだ試していないけどただ単にモーターが止まるだけだと思うよ
今買ってきたHDDの検査中だから今これをするのは無理
質問にもあるようにここまでする必要があるかは俺のは分からないから答えようがないかも
450Socket774:2012/09/11(火) 01:11:20.96 ID:1ouCXqJo
たまに、Nvidiaもうダメだとかのコメント聞くけど、
12.04で最近のカードを本家ドライバ手動インスコで使う分にも問題あるの?
フリーズしがちだとかなんとか、オープンソースドライバをpurgeしてしまうか、
black listにいれたりで何とかならんのですか?
flashのバグは、別にvdpau使わんでもsandyちゃんで余裕なんで、気にもしてないんですけどね。

10.04からの環境移行の時期をいつにするか迷ってます。
10.04でフリーズしたこと無いしなあ。
kernelとの相性なのかね。
451Socket774:2012/09/11(火) 01:12:29.52 ID:1ouCXqJo
2chぐらいでしか、聞かないのよね。
勝手にログアウト問題(解決済み)とか、
flashのアバター化(解決策あり)とかしか、
ググっても出てきません。
452Socket774:2012/09/11(火) 09:12:22.50 ID:u3Hz+8AX
>>447
12.04、eSATA 付きのマザーで外付けHDDをつないでいるけど、
マシンの電源ONしてOS稼働中に HDD つなげれば勝手に認識するし、
(ディスクユーティリティからでも、コマンドラインの mount コマンドでも、任意の場所にマウントすれば、読み書きできる)、
抜くときは、umount してケーブル引っこ抜くだけ。
もちろんマシンの電源はONのまま、OSも稼働中のまま。
sudo hdparm -y /dev/sdb
こんなのやってない。

Windows感覚で抜き差ししてて、ここ数年トラブってないです。
453Socket774:2012/09/11(火) 14:59:25.72 ID:2mYVmLdb
>>445
チョロメの11.3.31.232でもだめか?
454Socket774:2012/09/11(火) 19:46:48.58 ID:BfFGWOl+
うほっ
455Socket774:2012/09/11(火) 22:39:28.83 ID:iXUQU8YU
>>452
ありがとう
windowsも大丈夫ならubuntuも大丈夫なのかな
うっかり質問に書き忘れてしまったけどアンマウント時にドライブを安全に取り外せますとメッセージが出る時と出ない時があって不安だったのだけど別に気にする必要はないのかも
試しにhdparmコマンドの-yオプションを使ってみたらHDDのモーターを停止させる事は出来たけどここまでする必要性はないみたい
もし使うならモーターの12Vのみ停止させる-yではなく基盤の5Vも停止出来る-Yオプションを使えば良いのかもしれないけど神経質になりすぎる事もないのだろうね
456Socket774:2012/09/11(火) 23:07:35.40 ID:upf5n55W
>>455
アンマウント処理したなら大丈夫。
それよりもオン・オフとか、取り外す時とか挿入する時の振動とかで寿命が縮まるだけだから♪
457Socket774:2012/09/11(火) 23:26:42.10 ID:iXUQU8YU
>>456
サンクス
ホットスワップである以上電源を切る事は引き抜く事で振動を加えてしまう事だから少し怖いけどそのまま使うよ
使わなければ良いのかもしれないけど便利すぎて今更手放せないw
458Socket774:2012/09/11(火) 23:32:22.58 ID:I+thvnHj
ホットスワップとは懐かしい。
4TBのHDDが販売されてからはなんでもかんでも内蔵HDDに放り込むから使わないようになった。
459Socket774:2012/09/11(火) 23:38:54.56 ID:iXUQU8YU
録画PCでTS保存しているとすぐに満杯になるから結構便利なんだよ
460452:2012/09/12(水) 00:01:23.75 ID:CPJtvPYG
>>455
あ、一つ付け加えておくと、自分の外付けHDDは、3.5インチタイプで、ACアダプタをつけているので、
以下のようにしています。
1.Ubuntuで umount
2.PCから eSATA ケーブルを外す。
 この時点で外付けHDDにはACアダプタはつけっぱなし、電源つけっぱなしなので
 モーター停止とかは気にしていない
3.外付けHDDの電源を落とす。

つけるときは逆です。最初に電源入れてから、PCにつないでいます。

たぶんあなたは 2.5インチバスパワーな外付けHDDケースを使っていると思うので、
注意してください。

とはいえ >>456 も書いているし、自分も2.5インチHDDも使ったことがあるけど、
やはり同じようにしているから。
461Socket774:2012/09/12(水) 00:12:06.03 ID:k3kooRKK
>>460
書き方が悪かったみたい
使っているのはJX-FA300BというPCケース内蔵のホットスワップと3.5インチHDDだよ
専用のトレイを取り付けてそのまま押し込むタイプ
設計上電源を切るのとSATAを抜くのは同時にしか出来ないんだ
462452:2012/09/12(水) 00:20:24.32 ID:CPJtvPYG
>>461
なるほど。
自分も今度はホットスワップベイ付きケースを買おうかと思っていたところだ。
いずれにせよ、umountしたらばんばん引っこ抜いて大丈夫だと思います。
463Socket774:2012/09/12(水) 02:48:56.95 ID:k3kooRKK
何度もありがとう
ホットスワップ付きのケースを買うなら使用頻度が少ない場合を除いてファン付きのケースを選んだ方が良いよ
ホットスワップの基盤も発熱するし構造上HDD間の距離が近いから普通のフロントファンが無いケースよりも熱くなりやすいから
後は試してはいないけどトップパネルにホットスワップがあるケースを選んでUSBファンでフォローするなんてやり方も良いかも
レビューがないのでなんとも言えんけど5インチベイに余裕がありCPUクーラーと干渉しないならこういう製品を使うのもありかもしれない

http://ascii.jp/elem/000/000/702/702301/
464Socket774:2012/09/18(火) 11:47:00.90 ID:slcENc+3
物凄く素人な質問で何ですがXP32bitとどちらが使い勝手良いですか?
465Socket774:2012/09/18(火) 12:00:16.19 ID:gRWSeaog
>>464
やりたいことと慣れによる。
オレはubuntuに慣れちゃったし。
466Socket774:2012/09/18(火) 12:12:16.92 ID:7zroYM69
>>464
慣れ。
467Socket774:2012/09/18(火) 12:12:45.29 ID:slcENc+3
>>465
じゃ頑張って慣れますw
>>397のサイトみながら設定に励みます。
468415:2012/09/18(火) 16:09:20.24 ID:IE6/xfCs
>>467
コマンド入門とか端末入門をググって
一通り目を通しておくと良いよ。
これがわかってくるとやれる事の幅が
めっちゃ広がる。
469Socket774:2012/09/18(火) 19:26:07.17 ID:OmSHkd3r
ぬん
470Socket774:2012/09/18(火) 19:45:33.79 ID:s6OEVIlY
>>467
個人的には``UNIXという考え方"という本を購入して読んでおくのを勧める。
アレ読んでおくと、Linuxだけじゃなくて*BSDやMacあたりもわりかし何とかなるようになるんで。
471Socket774:2012/09/18(火) 19:46:53.69 ID:Hhwbvo0/
読み物としては面白いけど、実用的と思えん…
472Socket774:2012/09/19(水) 11:16:54.49 ID:qJPf/D+G
>>464
自分がどうすべきかを他人に訊くような人には
正直あんまり向いてないような気がする。
473Socket774:2012/09/19(水) 11:21:40.73 ID:cq63h04O
そういう人も使えるのが、ubuntuだと思う
474Socket774:2012/09/20(木) 22:22:51.31 ID:/6EfmoIB
ゲーム用途以外だとUbuntuのほうが楽すぎる
475Socket774:2012/09/21(金) 22:33:35.34 ID:wkYYIrba
おや、しばらく見ないうちにここもLinux板っぽいふいんきになってきたな
勘違いかの
476Socket774:2012/09/22(土) 13:48:09.47 ID:BORN01t1
PC板だからハードウェア関連の話題にして欲しいところだな

12.04に192KHz/24bit非同期モードのUSB-DAC
(Cambridge Audio DACmagic Plus)は繋げば動く
たぶんFOSTEX HP-A8も普通に動くと思われる

WindowsではNEC USB3.0チップ配下の端子にHP-A8をつなげると
BSODになったりするそうだが、Ubuntuでは問題なさげ

使い勝手的にはオンボードサウンドのOPTICALでつなげた方が
Ubuntuでは便利だけどね
477Socket774:2012/09/22(土) 15:29:59.75 ID:v4AUQRRa
>>476
リアルタイムカーネル使うと音がよくなるらしいんだがどーなんだろね
WinでKSとかWASAPI使ってミキサーをスルーしたときと似た状態になるとか
478Socket774:2012/09/22(土) 19:19:12.78 ID:BORN01t1
Ubuntu Studio使うと音がよくなるらしいけど試す気はしないなぁ
WinでWSAPIやASIO使ってもさほどの違いは感じられないし(半ば気分的なものかも)
479Socket774:2012/09/23(日) 09:06:20.21 ID:N6YIFFFY
Kubuntu
ダイナミックレンジの狭い感動感を感じられない音。

Xubuntu
パワーのある低音。BOSEスピーカーとの組み合わせが最適。

Edubuntu
立体感をしっかり表現している音作り。

UbuntuStudio
オーディオ用のカーネルで動いているのでもっとも感動度が高い。
480Socket774:2012/09/23(日) 10:00:51.10 ID:Hduc+ruQ
一気にうさんくさく見えるからやめろwww
481Socket774:2012/09/24(月) 18:44:58.68 ID:tavOohzo
Linuxのターミナル操作はWindowsのコマンドプロンプトに比べて難しすぎる。
コマンドプロンプトなんてゴニョゴニョするような小中学生でも簡単に操作できるが
Linuxのターミナル操作は偏差値60ぐらいは必要。

しかも極普通な用途で使うにも絶対にターミナル使わなければいけない場面があるしな。
482Socket774:2012/09/24(月) 18:46:21.99 ID:50zIzDYa
>>481
自作と関係ねえ
483Socket774:2012/09/24(月) 18:48:24.38 ID:VIULW+ws
>>481
慣れの問題だと思うし、unityなら大抵マウスだけで出来るやん。
484Socket774:2012/09/24(月) 18:53:14.11 ID:KHB43O3k
windowsのほうが面倒じゃないか?
485Socket774:2012/09/24(月) 19:41:39.58 ID:xbq7Htqe
windowsは、power shellになって、ようやく使えるようになったかなー?
開発・ゲーム用でしかないので、使い方がよくわかっていない点はあるが。
486415:2012/09/24(月) 20:28:11.16 ID:gjytezg7
>>483
GNOMEの頃はもっとたくさんの事がGUIで出来たけど今はやれる事が少な過ぎる。
487Socket774:2012/09/24(月) 20:31:05.21 ID:VIULW+ws
>>486
そうなのか。
ターミナルが中心だから、GUIに詳しくなくてすまん。
488Socket774:2012/09/24(月) 21:25:11.81 ID:9vTAAKxh
>>481
>Linuxのターミナル操作はWindowsのコマンドプロンプトに比べて難しすぎる。

さっぱりわからないので、もうちょっと具体的な例をお願い。
489Socket774:2012/09/24(月) 22:22:31.79 ID:DfORz+0f
Ubuntu12.04で言語環境を使い慣れたeuc-jpに変更したいのですが中途半端なのか電源メニューが文字化けし、ランチャーのホームフォルダーが起動できなくなってしまいました
コマンドラインや他のソフトウェアは正常に起動しています
gdmの言語環境もeuc-jpに変更する方法ないでしょうか?行ったのは以下です。
1 . /var/lib/locales/supported.d/localeに「ja_JP.EUC-JP EUC-JP」を追記し、locale-genを実行
2. /etc/default/localeの中をLANG="ja_JP.eucJP"に変更
3. /etc/environment"を同じよう変更
4. コンソールの言語設定変更

気になるのが以下のエラーです
sudo localedef -i ja_JP -f euc-JP ja_JP.EUC-JP
文字マップファイル `euc-JP' が見つかりません: そのようなファイルやディレクトリはありません
警告が出されたため出力ファイルが作成されませんでした
490Socket774:2012/09/24(月) 22:42:51.40 ID:+t0lK2i6
今時Ubuntuみたいな操作性悪いの使ってるのか
Unityになった時点でUbuntuは産廃になったというのに
491Socket774:2012/09/24(月) 22:45:31.35 ID:+t0lK2i6
>>489
いまどきEUCって
UTF8使えよ
492Socket774:2012/09/24(月) 23:34:14.62 ID:DfORz+0f
情けない話ですがサーバー機がeuc-jp環境だったので長年プログラムをutf8で作成しeuc-jpで吐き出す仕様にしてしまって
過去のリソース無駄にしたくもなく、あとひと押しでubuntuをeuc-jpに完全移行できるんなら一声お力お借りしたいんです
493Socket774:2012/09/25(火) 00:06:55.73 ID:4vrqz0q+
EUCは89年のSunOS4.1.1-JLE1.1.1の頃は日本語処理プログラムを書くのに便利でよく使ってたけど
さすがにもう捨てた
無駄なあがきはやめるがよい
今UTFに全面移行しておけば、あとあと楽だぞ
長年EUCだったVine Linuxですら、最近はUTFになっちゃったみたいだな
494Socket774:2012/09/25(火) 00:10:58.85 ID:k4RB0E5j
それはどうやったらわかるの?
495Socket774:2012/09/25(火) 00:22:43.77 ID:ZDILCgg/
初心者スレが機能してないから、こっちが代替になってるんだな。
496Socket774:2012/09/25(火) 01:14:26.03 ID:I4ZsRI+3
マジアドバイスするとeucは捨ててutf8に移行すべき
497Socket774:2012/09/25(火) 03:48:29.81 ID:uSRJ0VrP
最近Unityアンチ基地外が相手してもらえなくなっててワロタw
498Socket774:2012/09/25(火) 08:40:07.82 ID:2B4SXcCP
>>497
Ubuntuの開発元がUnityがクソだったのを認めてしまったから、
信者すら反論してこないんだろうな
499Socket774:2012/09/25(火) 11:08:10.44 ID:b/k1vnNV
とうとう認めたのか。まぁ当然だな。
500Socket774:2012/09/25(火) 12:08:24.05 ID:2opWdTuO
unity叩きのレベルの低さに辟易ってことだよ
501Socket774:2012/09/25(火) 12:12:57.19 ID:4hXThe0O
定期的にUnity叩きが来るな
慣れればそう悪いものじゃないと思うけど
502Socket774:2012/09/25(火) 12:25:54.33 ID:1VRy2IoF
レベルの低い人にも簡単に使えるのがいいインターフェースだろうw
Unityは慣れたらまあ使えるが、慣れを要求する時点でどこかが間違っているw
503Socket774:2012/09/25(火) 12:29:30.43 ID:2B4SXcCP
Unity使ってる奴の慣れるは
使いこなす、という意味の慣れるじゃないからな

我慢できるようになるって意味
504Socket774:2012/09/25(火) 12:32:07.77 ID:4hXThe0O
>>503
ああ、それは言えてるかもw
505Socket774:2012/09/25(火) 20:26:47.79 ID:L6sAch5m
Ubuntuは好きだけどunityは嫌いだ。
なんか間違ったところに人的資源投入してるよね。
Classicもまぁまぁ使えるようになったしもういらんでしょ。
506Socket774:2012/09/25(火) 20:36:36.70 ID:e7kXyUj1
好きにすればいいんじゃね。
WindowsみたいにGUIを強制されないのもLinuxのメリットなんだから。

俺はデフォルトのUnityでも別にいいや。
507Socket774:2012/09/25(火) 20:39:05.71 ID:Mx9tQ46+
デスクトップ環境を好きなのに変えられることを知らない人が騒いでるんだと思う
それかUnityも動かないクソGPUを使ってる人
508Socket774:2012/09/25(火) 20:39:54.70 ID:6GV23exK
そこが(OS移行直後のユーザーにとっては特に)半ば強制されてる形になっちゃったのが
Unityの悪いところ
外見のカスタマイズまで雁字搦めになってるのはいただけない
509Socket774:2012/09/25(火) 20:57:43.61 ID:I4ZsRI+3
本スレのネタをこっちまで持ち込むな糞が。
510Socket774:2012/09/25(火) 21:10:00.57 ID:L6sAch5m
カスタマイズを封じられているというよりは、
かなりいい加減な段階で見切り発車したって感じだったね。
何をあせっていたのか・・・・
511Socket774:2012/09/25(火) 21:23:23.55 ID:JNrXVdyY
今amdでlinux用に組むとしたら、どういう構成がおすすめかな?
512Socket774:2012/09/25(火) 21:53:24.85 ID:6ojbTMxZ
>>511
お勧めかどうか知らんけど、余ってるケースやら電源,SSD等を活用して
予算3万弱でOpteron 3280かXeon E31230v2で組もうかと思ってる。
Opteron 3280は今更感が拭えないが、ネイティブ8コアだし使って面白い
のはこっちかなと思ってる。大した事やらないからどっちのCPU選んでも
生かしきれないオバースペックなんだけどねw
513Socket774:2012/09/25(火) 23:58:02.72 ID:voysWh/O
AMDなら鳥が出ていないからA8-3820で良いと思う
この前祖父で数量限定のセール品だけど6000円になっていた
514Socket774:2012/09/26(水) 01:17:30.12 ID:mq3T8Z6T
あ、3280って8コア4モジュールじゃないんだ。
515Socket774:2012/09/26(水) 05:53:12.16 ID:RiD/fEiG
G530 の方がエェで!
516Socket774:2012/09/26(水) 21:42:20.22 ID:JPxXM6SG
G530って、雑音かよw
517Socket774:2012/09/26(水) 21:47:29.36 ID:0VYkv7Ie
コスパ最強のG530
518Socket774:2012/09/26(水) 22:42:56.82 ID:XXh9pZGy
12.04のGUIをGNOMEに変えてみた。
こっちの方が馴染みが有る分使いやすい。
519Socket774:2012/09/27(木) 00:27:41.08 ID:uohQOhoY
               _,. -‐1    ,. - ‐:‐:‐:‐:‐- 、
          _,. -‐:'´: : : : : |  , :'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.丶
     ,.イ ,.-:'´: : : : : : : : : : : ! /::.::.::.;.ィ::; ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
      /: ∨: : : : : : : : : : : : : : :l'/l:/::./ ,':/  i::.:ト、::.l、::.:!::.::.::.::.',
  ,. -:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : -┴-'.._l/    l:| i::| i::l::.::.::.::.::i
 ー‐ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ーァ  l|  l|  l:|::.::.::.::.::|
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/  ー‐‐---、!ヘ::.::.::.::|
  ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/    ┬--、  }::.:/::.!
  ! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;.イj     {辷リ ′/::/!::/ここは貴方の日記帳なのよ。
 ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.. : :、/     ;         /〃ノ:/
´. .:.:.:.:.:.:.:.: : : .:.: : : .:.:.:.. : : :.:.:.:.:.:.:__:.:.ヽ   r―-,    /-:'´::;′ どんなくだらないことでもでも書いていいのよ。
`ー---;.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.V ̄`ヽ、 `ー‐'   ィ;、:::∧:{
    /:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|'´ヽ  rく` ト、. -‐'´ | `:く `   ね!
   厶-‐'´ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.|  _,.-‐! \  __,,. -‐''´ }‐:、
       _l;.ィ´ヽ:./ヽ:|'´ ,>‐'´: : く    ∨       > \
   _,r{`7  ̄{ ̄} ̄¨`‐く__ヽ_;,: -‐; :\       _,.-:'´: : : : : :>、
 ,.イ | 〉´ ̄ ̄ ̄:  ̄`ー‘v'´>‐_く : : : \___,,. -‐:'´: : :ト-、_;,.-'´  ヽ
r'l ! ,し′: : : : : : : : :}_ノ/ __,,.ヽ: : : : : : : : : : : : : : V       l
,Jー'´: : : : : : : : : : :`辷'_,,、 '; : : ∧: : : : : :_; -'´         |
  l´: : : : : : : : : : : : }´   l  l`ー':.:.:`ー:.'"´:〈         v'
520Socket774:2012/09/27(木) 00:44:41.92 ID:g5DdlziF
win2k買って以来、BF1942をひとしきり遊び、その後ずっとFedoraとubuntu系をメイン。
先月、LinuxにLeft4Dead2を出すとかのニュースに釣られて、
なんとなく、どんなゲームなのかとwin8prをわざわざ入れてそのタイトル買ってみたら、
俺の中で何かがはじけたらしい。円高とDL販売、更にセールもあって変に買い込んでしまった。
積みゲーの為に今更win7を1200円のwin8を視野に入れつつではあるものの買ってしまうとは。

しかしながら、試しにPlayonLinux 入れてやればwine上でもubuntuであっさりskyrim動くんだな。
多少設定は落とすことになるけど、1090T geforce550ti程度で遊べる。
humbleのインディーズバンドルに入ってる、shatterはlinuxにネイティブで対応しているようで、
試しに1ドルで購入してみたんだけど、steamで買った他のゲームのために再起動するのが面倒過ぎるわ。
521Socket774:2012/09/27(木) 01:02:48.05 ID:4EbY21m+
diablo3はwineの方がいいとかなんとか聞くぞ
522Socket774:2012/09/27(木) 20:47:23.67 ID:QIa9ukM4
steamがLinux対応すれば、ゲームするからwin買うとかなくなるのに…
いや逆かLinux作ってる人かwine開発者かDRMハッカーあたり頑張ってもらうしかないか
オープンGLモード用意してるゲームとかJavaとかブラウザゲーなら垣根低いと思うが
523Socket774:2012/09/27(木) 20:49:45.54 ID:nycGERbN
524Socket774:2012/09/27(木) 21:46:22.23 ID:PgyhZr5x
ゲーマーは素直にWindows買ったほうがいいと思うぜ。
525Socket774:2012/09/28(金) 02:06:31.38 ID:nuHmcz2T
パソコンのゲームユーザ取り込んでもしょうがないだろ。
526Socket774:2012/09/28(金) 11:42:59.92 ID:2AFLmocP
台湾ASUS、読み方を「エイスース」に変更 ―世界共通に
ttp://ggsoku.com/2012/09/asus-eisu-su/?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
527Socket774:2012/09/29(土) 06:36:02.27 ID:ZDR3REYJ
Windows捨てるのは難しいね
Win用自作機とUbuntu用自作機、両方持ってる人がほとんどでしょ
528Socket774:2012/09/29(土) 07:05:26.21 ID:NZr5TrZf
Win7機のVMware上でUbuntu動かしてます申し訳ない
529Socket774:2012/09/29(土) 07:15:43.91 ID:ms0jneqE
デスクトップ2台あったことあるけど
古いほうの電源入れるのって電気代もったいないし
遅いしめんどくさいやらであんま使わなかったな
530Socket774:2012/09/29(土) 07:18:07.35 ID:GBbtnwcC
>>528

VMware上でUbuntu動かすメリットって何?
531Socket774:2012/09/29(土) 10:38:03.97 ID:2f3efdR+
俺はubuntuのみだな。
532Socket774:2012/09/29(土) 11:40:18.33 ID:KAuk9ebW
俺は逆にUbuntuのKVM上でWindows動かしたほうがいいと思う
533Socket774:2012/09/29(土) 17:15:36.54 ID:mIOUMObV
Windows捨てて4年ほど経つけど、
汎用機としてLinux使うのはそれなりのスキルや情報収集能力が必要。
確かに万人向けではないと思うわ。
534Socket774:2012/09/29(土) 20:31:09.77 ID:/XyN2nv0
kvmでxp動かしゃいいのよ
535Socket774:2012/09/29(土) 23:57:35.00 ID:tnW7z4i8
>>533
アプリケーションマネージャーとかあるubuntuの方が今は楽だろ。
windowsはflashとかjava vmとかアップデートのダイアログがアプリ毎に違ったUIで表示されるから、オヤジに毎度何これ?みたいに呼び出されて対応せにゃならん。
536Socket774:2012/09/30(日) 00:34:30.48 ID:Xfa4RfQS
UbuntuのスレでLinuxがどうのとか言ってる人って、Ubuntu使ったことあるのかな?
とても疑問だ。
537Socket774:2012/09/30(日) 02:43:52.58 ID:tVOf6jwL
Winならソフトのアップデートもexeダブルクリックで済むのに
Linuxは理解不能なコマンドを端末で入力しないといけないからな。
失敗することも多すぎるし。
538Socket774:2012/09/30(日) 02:57:25.75 ID:jrHY5uhM
WindowsはCUIが完全に隠蔽されてるのがいい
Linuxは結局端末依存で意味不明なオプション調べる作業効率の悪い点が不便でとっつきにくいとおもう
ワイルドカードでファイル指定とか、仕事で使ってる文字列操作系の解析にはいいんだけどねぇ
539Socket774:2012/09/30(日) 04:49:21.36 ID:8eXWuX7o
今時のLinuxは大抵マウスだけで済むじゃん。
WindowsはGUIしかないけど、LinuxはCUIも使える。
選択の幅が広い。
540Socket774:2012/09/30(日) 08:20:44.64 ID:jUbRGjfD
え?今のwindowsってCUI使えなくなったの?
541Socket774:2012/09/30(日) 11:12:04.23 ID:uQwykUKf
おまえらスレ違いだ。
比較は荒れる元だからヤメレ
542Socket774:2012/09/30(日) 16:22:25.90 ID:l3HlRB9Q
Ubuntu使うのにPCが自作かメーカー製(或いはBTO)なんぞ関係無いわけだが
543Socket774:2012/09/30(日) 16:25:14.91 ID:qVU77/05
それはMAC以外のOS全部に言えること
544Socket774:2012/09/30(日) 18:13:16.83 ID:4XtiN/Fr
Macをメディアアクセスコントロールと書いてしまうやつ
545Socket774:2012/09/30(日) 18:43:22.64 ID:Xfa4RfQS
自作機にMacOSX入れてるが、なにか?
546Socket774:2012/09/30(日) 18:50:20.63 ID:2x1syEqS
>>545
どうやって入れるの?俺もやってみたい
547Socket774:2012/09/30(日) 19:03:26.31 ID:Xfa4RfQS
>>546
こちらへどうぞ
MacOSX86の夢を語ろう!第38夜
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1346627264/
548Socket774:2012/09/30(日) 21:12:02.75 ID:JEUCPP8R
>>524
まあ、ちょっとだけ期待してるよゲーマーとして
ちょっとだけね
549Socket774:2012/10/01(月) 20:40:48.55 ID:vpUdj40O
Anthyがバカすぎてイライラする。
ATOKの偏差値が75なら、GoogleIMEは65、MS-IMEは55、Anthyは36だな。

このゴミ使いやすく方法ないのか?
550Socket774:2012/10/01(月) 20:42:09.24 ID:OxOUUTse
>>549
SKK使え
551Socket774:2012/10/01(月) 20:44:39.01 ID:7TGjooXp
>>549
T-code なら、漢字変換に関しては、文句の付けようがない。
552Socket774:2012/10/01(月) 21:06:50.20 ID:WKR4iRMm
mozcが結構変換効率良いと思う。
553Socket774:2012/10/01(月) 21:13:46.56 ID:mBvlYewS
俺もATOK辞書の登録単語をmozc辞書に入れたよ。
554Socket774:2012/10/01(月) 21:22:47.89 ID:xXDbZQIw
Ubuntuのkvmでpt3をpciバススルーできた人いる?
どうしてもエラーが出てQEMUが起動できねーw
centos6は起動できるんだけど
555Socket774:2012/10/01(月) 22:47:09.56 ID:wko3cI89
mozcだと三跪九叩頭が一発変換されてびっくりしたw
556Socket774:2012/10/01(月) 22:56:01.97 ID:07QUVPy4
>>549
皆も言ってるけどアンシーやめてモズク使おう
557Socket774:2012/10/02(火) 01:40:38.61 ID:/BgUXfgX
>>554
そんなことためそうとも思わないw
558Socket774:2012/10/05(金) 09:42:08.54 ID:ZIsHd8BF
>>554
環境やエラー内容が判らないと返答しようがない
559Socket774:2012/10/05(金) 20:50:42.10 ID:DjdRSqQB
気を取り直してもう一回やったら、Ubuntuのkvmでpt3をpciバススルーできた
もう一回、試すきっかけをくれてありがとう
それにしてもcentosでusb無線lanは上手くいかないし、メールソフトはインストールもうまくいかないし
自分のレベルだとUbuntuが楽でいい
560Socket774:2012/10/05(金) 21:37:52.86 ID:U/GXN+JB
お、おう
561Socket774:2012/10/06(土) 13:33:45.78 ID:xpifp6cy
せっかく自作板なんだから成功したマザボとCPU書いてけよん
なんかサーバーとか仮想化とか別業界みたいでVT-dの情報が集めにくい
ソケ775は壊滅的、新しいのもBIOS対応必須とか見た目じゃ分からんし
562Socket774:2012/10/06(土) 18:12:20.00 ID:D5cC2wz4
DQ67SW
Xeon E3-1235
563Socket774:2012/10/06(土) 18:15:56.77 ID:xKqmxL1K
>>561
まずお前が晒せよw
564Socket774:2012/10/06(土) 19:42:47.76 ID:xpifp6cy
>>562
トンクスやっぱQとかcとかのボードにXeonが鉄板なのか
>>563
パソコン工房でバルクで買ったH61H2-M5と2100T(sandy出てすぐ買ったのぜ
これなぜかマウスコンピューターのBIOSが書きこまれてた…
565Socket774:2012/10/08(月) 20:42:33.87 ID:8OyS7h6J
せっかくだからPT3のpciバススルーではまった点を書いておくよ

ubuntu 12.04は、SPICE 対応の QEMU+KVM をインストールするとpciバススルーができないみたい
TVTestのデコーダは、MPV Decoder (Compiled by ICC)(up0182.zip)を使うこと
566Socket774:2012/10/08(月) 21:01:09.22 ID:jKv8Qd1H
最近殺人予告ウィルスが話題になっているが、Ubuntuも危ないのかな?
ブラウザの脆弱性とか突かれたらタイーホだな。
567Socket774:2012/10/08(月) 21:35:48.87 ID:4q4D2hZs
Javaとかクロスプラットフォームの脆弱性をついたものなら可能性はあるが、
Ubuntuをねらってもそこまでクラッカーが得をしないという事と、ファイルパーミッションの厳しさがある

だからといって無関心なのはとても良くないが(チェックしないで危険な短縮リンク踏んだりとか)
568Socket774:2012/10/08(月) 21:49:33.36 ID:EQ/3YOF8
>>566
今回のはウイルスと言われてるけど、虚偽の書き込み等なら
OSやブラウザ脆弱性関係なく掲示板側の不備で出来てしまう場合がある。
CSRFでググれ
569Socket774:2012/10/08(月) 22:58:33.45 ID:8LdJ8AmI
そもそも無線LANから(ry
570Socket774:2012/10/08(月) 23:02:53.63 ID:Ny95mEVA
無線LANって規格多すぎてどれを使えばいいか初心者には絶対わからないよな
571Socket774:2012/10/08(月) 23:03:42.26 ID:kJQt8IpS
>>570
aとgならともかく、今は迷わんだろ
572Socket774:2012/10/08(月) 23:06:56.72 ID:/v6/RfpQ
セキュリティの規格のこと言ってたりしてな
573Socket774:2012/10/08(月) 23:10:06.93 ID:Ny95mEVA
うん、そのセキュリティ規格の方
↓ここ見る限り、WPA2PersonalでAESが安全らしいけど
ttp://bogus.jp/wp/?p=419
574Socket774:2012/10/08(月) 23:19:14.25 ID:/v6/RfpQ
古いPuppyでAESが使えなかったからTKIPにしてる
575Socket774:2012/10/08(月) 23:19:36.80 ID:4q4D2hZs
うちはdd-wrtだからTKIP+AESしてる
576Socket774:2012/10/08(月) 23:21:42.01 ID:8LdJ8AmI
WPA2-PSK/AESでも8文字以下だと解読されるから10文字以上が推奨、だったかな
それよりMACaddressフィルタリングやステルスSSIDが無意味だと知らない人がいる問題
577Socket774:2012/10/08(月) 23:35:31.51 ID:Kbd6Clnt
>>576 ステルスSSIDは、悪意の無いご近所さんに
アクセス・ポイントにつけてる名前がバレない点は良いんでないかい
578Socket774:2012/10/08(月) 23:41:57.78 ID:4q4D2hZs
>>576
確か12文字以上が推奨になったはず GPGPUとか使われると時間かければ何とかなるからタイムアウトとか設定したほうがいい気もするけど

無意味なんじゃなくてあくまで対策した上で(WPA等に変更する)行うと効果が上がるのでは

MACアドレスフィルタリングしたほうがしないよりかは攻撃する方も狙う気にならないだろ


一番気になってるのはSPI Firewallを無効にしたほうがいいってみんなが言うことなんだよなぁ・・・・
579Socket774:2012/10/08(月) 23:52:45.60 ID:Ny95mEVA
dd-wrtググったんだけどこれってもしかして自分のパソコンにUbuntuをいれてルータにすることってできるの?
580Socket774:2012/10/09(火) 00:02:23.90 ID:EQ/3YOF8
>>576,578
今は20文字以上とのこと
http://www.rcis.aist.go.jp/TR/2009-01/
581Socket774:2012/10/09(火) 03:07:30.58 ID:gT7ZIXEf
PussyLinuxは常用するようなOSじゃないな
582Socket774:2012/10/09(火) 11:22:21.89 ID:By/FaO9J
各々で動作確認がとれたマザボをリスト化したまとめページとかないかな?もしくは作れないかな?
それがないと、マザボ更新する度に博打を打つことになるんだよね・・・
583Socket774:2012/10/09(火) 11:28:41.95 ID:lrp97NU4
>>582
出たばっかりのを購入しなければ何も問題はないと思うが?
584Socket774:2012/10/09(火) 11:32:11.20 ID:By/FaO9J
>>583

いや、枯れてるはずのチップセット載ったマザボで一度痛い目にあったことあったから。
まあそういうのは大抵Windowsでも痛い目に遭ってる人多いんだけどね。
585Socket774:2012/10/09(火) 12:37:40.49 ID:dr5kGRTd
たしかそういう情報集めたサイトがあったと思う。
マザボだけじゃなく。
586Socket774:2012/10/09(火) 22:52:12.26 ID:lJRRvN5y
カーネル3.2系だとAMDが起動しないみたいです。
587Socket774:2012/10/09(火) 22:53:17.88 ID:lJRRvN5y
CPUがAMDだとです。日本語変だった。
588Socket774:2012/10/09(火) 22:55:46.13 ID:lJRRvN5y
http://tsueyasu.blogspot.jp/2012/03/amdwatchdog.html
うちはこれで動きません。
589Socket774:2012/10/10(水) 01:22:40.03 ID:xJMRSPko
うちのAthlon 64 X2 3800+は3.2.0-31-genericで今も動いているから、
少なくともAMDのCPUだと起動しないってことはないと思うが。
動かないならきちんと環境を書こうぜ。
590Socket774:2012/10/10(水) 12:06:05.48 ID:rRRBC+2G
【速報】犯行予告ウイルスの名前はiesys.exe
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349836438/
591Socket774:2012/10/10(水) 19:47:23.69 ID:AybBE4wP
AMDのCPUじゃなくてAMDのチップセットだった。スマン。
592Socket774:2012/10/10(水) 20:22:16.68 ID:vE0psFBK
>>584
まあ、新しいチップセットのマザボが出て、半年くらいしてから
このスレで質問したら、結構教えてもらえるよ。
つうか、該当のマザボのスレでもそれなりに解答あるけどな。

これは大丈夫か?ってきくより
何使ってる?って聞くことにしてる。

必然的にパーツの選択の幅は狭くなっていくけどね。
こればっかりはあきらめよう。
593Socket774:2012/10/12(金) 10:29:43.47 ID:FcB+eoHd
>>590
それをwineで実行しちまったらLinuxユーザーも逮捕だな
594Socket774:2012/10/12(金) 11:13:14.52 ID:bVVVDm08
AMD A-Series Trinity の動作報告まだ〜?
Ubuntuで動かないんじゃ買う意味ないし
595Socket774:2012/10/12(金) 11:17:27.00 ID:vB8m+X5Z
VMWare上でWindows稼働してる(エロゲーとWinRARのアーカイブ修復機能を使うぐらいだが)んだけど
そこからネットに繋ぐのはやめたほうがいいかもな。ネットに繋がなければXPでもあと10年は戦えるからなww
596Socket774:2012/10/12(金) 12:34:03.61 ID:NS8QWPHj
>>594
12.10を待ったらいいんじゃない?
597Socket774:2012/10/12(金) 22:46:35.27 ID:HPP7pNmQ
ラデの7770認識しますかね?以前5770の時全く認識しなかったので
598Socket774:2012/10/13(土) 00:15:50.48 ID:40EZt7Vo
基本的にLinuxではATIは鬼門だと思うが。
599Socket774:2012/10/13(土) 02:50:25.84 ID:nFCEL2j9
>>598
最近のubuntuではそうでもないよ。
新しいパーツを狙うとなると、本家のドライバいれないといけないけど、
それはNvidiaも同じだしな。
以前よりかなり環境は変わってるよ。

俺は、Nvidiaしか買わないけどな・・・。
600Socket774:2012/10/13(土) 06:40:58.94 ID:s2hNYBIW
ttp://www.youtube.com/watch?v=MShbP3OpASA#t=49m55s
よくわからないけど、これ貼っておきますね
601Socket774:2012/10/13(土) 20:52:00.48 ID:xqqjC/X8
TrinityはLinuxカーネル3.5以降サポートじゃなかったっけ?
HD7000もそのくらいじゃないかな
12.10を待ったほうが無難だね
602Socket774:2012/10/13(土) 21:18:53.08 ID:PmAWrVvU
Trinityが動かないって内臓GPUが使えないって事?
ビデオカード用意すればいけるのか?

せっかくTrinityとSSD新調してネットサーフィン用Ubuntu機組もうと思ってたのに。
603Socket774:2012/10/13(土) 21:46:23.51 ID:40EZt7Vo
ここの住人はUbuntu12.04のUIに満足してるの?
俺はUnityもGnome-Classicもクソ重くなったNautilusも嫌で、Mintに逃げてるんだけど。
604Socket774:2012/10/13(土) 21:49:52.05 ID:DaJeNP9Z
>>603
ウゼェ。初心者板から出てくんな。
605Socket774:2012/10/13(土) 21:54:18.81 ID:bCDUoupV
8割方ぼくのかんがえたさいきょうのぱそこんを持つ自作板住人に
ソフトの重さ軽さをドヤ顔で訴えられてもこまる
606Socket774:2012/10/13(土) 21:57:05.84 ID:FT/YO7DI
>>603
>クソ重くなった
wwwww
607Socket774:2012/10/13(土) 22:07:36.30 ID:CdEnhmi9
>>603
そういうことはicewmを使ってから言ってください
608Socket774:2012/10/13(土) 22:12:03.89 ID:7NgBoqi6
>>603
何使ってんの?
609Socket774:2012/10/13(土) 22:16:12.30 ID:UZkSPX4z
>>603
セレロンでもいいから新しいの買えよ。安いぞ。
610Socket774:2012/10/13(土) 22:20:17.54 ID:7NgBoqi6
virtualboxのpt3のpciバススルーをやってみた。
ディバイスマネージャーのドライバー表示はできたけど、エラーが出てチューナを開けない。
611Socket774:2012/10/13(土) 22:35:52.40 ID:nFCEL2j9
>>602
linuxに新製品対応を求めてもダメだよ。
半年待つのが基本。

>>603
働いて、ちょっと貯金したら解決する。
612Socket774:2012/10/13(土) 22:44:03.58 ID:IJCJvsnm
ubuntu重ければlubuntuで動かすかなぁlubuntu民としては
613Socket774:2012/10/13(土) 23:01:41.25 ID:IDxAhkPU
Lubuntuいいよね
軽いしUIがXPっぽいから取っ付きやすい
614Socket774:2012/10/13(土) 23:37:09.17 ID:FT/YO7DI
動きが重いとか軽いとかはウィンドウマネージャが主犯なのか?
違うんじゃね?
615Socket774:2012/10/14(日) 00:07:12.88 ID:DH14dFR5
12.10までもうちょっとなんだし、待ったらいいのにw
616Socket774:2012/10/14(日) 00:15:32.31 ID:bvOsM5Sh
XFceがいい感じ
軽いし使いやすいし
617Socket774:2012/10/14(日) 02:13:12.61 ID:09h+e7aH
LXDEとcompizの組み合わせがいいな
knoppixを使えと言われそうだけど
618Socket774:2012/10/14(日) 06:33:27.99 ID:u+jAvkgM
とりあえず1055TだとNautilusも重くない。
軽くもないけど、まあ無問題。
619Socket774:2012/10/14(日) 07:19:49.17 ID:re1U04vP
Ubuntu派生ではXubuntuがいちばん好きだな
派手な部分がなくひたすら地味だが、
実用本位で使いやすいし、機能的な不足は感じないし、カスタマイズも容易だ
620Socket774:2012/10/14(日) 19:16:42.52 ID:pYSFboSW
Trinity早く対応しろよ。
あとUSB3.0はいつになったらSSの速度で使えるようになるんだよ。
621Socket774:2012/10/14(日) 20:24:37.19 ID:gsoyDGRI
無償なのに偉そうなやつだな。
自前でソース書くか、素直に窓使ってろ。
622Socket774:2012/10/14(日) 21:07:28.41 ID:s+BQl6kT
Ubuntu用PC、そろそろ更新したいな
IvyにするかTrinityにするか
623Socket774:2012/10/14(日) 21:12:44.16 ID:OtdBgrFk
Trinityはまだ早いような気がするなあ
俺も狙ってるけど
624Socket774:2012/10/14(日) 21:20:36.57 ID:NcqD8z/b
俺も今その2つで迷ってる
年末辺りに組みたい
625Socket774:2012/10/14(日) 21:21:07.99 ID:RQEQdiqx
>>622
俺はi5 3450+Z77A-GD55+メモリ8GBにM4 128GBにした。
先週届いてるんだけど諸事情有って中々手が付けられない状態。
ボヤボヤしてると12.10が出ちゃうよ。
626Socket774:2012/10/14(日) 23:19:23.32 ID:8GLlnHjb
うーん、どんなもんかねえ。
intelだからどうとか、amdだからどうというより、
どれでまともに動くかと言う世界だしなあ。
といっても、新製品以外、大抵まともに動くんだけどね。

trinityはwindowsでこそ真価を発揮すると思うけどなあ。
linuxでは、美味しいGPUを生かせないし、cpuは・・・だしなあ。
627Socket774:2012/10/14(日) 23:20:24.38 ID:tM4sUuz3
GPUはゲームと数値計算しか使い道がないだろ。
628Socket774:2012/10/14(日) 23:22:27.22 ID:8GLlnHjb
だよなあ、でも安いんだよなあ。
余ってるパーツに20000円も足せばサブマシンが組めるんだよなあ。
だったら、i3+h61でええがなと言われても、
たまにはAMDでとかなあ。
629Socket774:2012/10/15(月) 02:46:18.92 ID:ICzc9Thw
USB3.0対応マダー?
A85X内臓のやつ使えないんだけど。
630Socket774:2012/10/15(月) 03:20:21.16 ID:AdncQhK8
B75マザーだと、システム情報見るとUSB3.0として認識されてるけど、
USB3.0な機械を持ってないので試せない。
631Socket774:2012/10/15(月) 19:51:45.03 ID:pM3+ED0L
H67マザーだとUSB3.0使えてるお
632Socket774:2012/10/18(木) 04:31:39.28 ID:bTgfJhdc
AQEMUでビデオカードを色々変更しながらxp動かしてたら、
アクティベーションくらったw
製品コードはどっかに埋もれてて探すのが面倒いんだよなぁorz
633Socket774:2012/10/18(木) 23:21:55.87 ID:ZgwtmceJ
Windows8に買い換えろってことだな
634Socket774:2012/10/19(金) 15:37:25.38 ID:X5uODeT7
12.10出たね
アマゾンうぜぇ
635Socket774:2012/10/19(金) 21:57:53.37 ID:bcdyIP2s
12.10全然落ちてこない
636Socket774:2012/10/19(金) 22:04:53.89 ID:QxUUhOLe
この隙に(?)12.04.1を落としてる10.04使いがたくさん
637Socket774:2012/10/19(金) 22:18:47.04 ID:9MT63CRt
>>635
torrentで落とせ。
基本だ。
638Socket774:2012/10/19(金) 22:49:00.95 ID:Qi/aSE8U
>>634
さぁ、grepでアマゾンを検索するパッチを当てる作業に戻るんだ!
639Socket774:2012/10/19(金) 22:50:40.30 ID:3/Ai6BKn
俺は13.04までスルーだが、unityは少しはマシになったの?
あとibusトレイが消えるバグとかキューブの回転のバグとか直ってる?
640Socket774:2012/10/19(金) 23:13:33.57 ID:SC1r+RhL
12.10にすることでメリットは生じるのか?
Trinity対応とか
641Socket774:2012/10/19(金) 23:50:09.58 ID:k233XSqJ
AMDチップセットとの相性(カーネル3.2のバク)が治っていて、12.10で問題なく使えるようになりました。
またubuntuに戻ります。
12.10の使い勝手は良いようです。
nvidiaのグラボを綺麗に認識するようになりました。
国内ミラーからダウンロードしたら4分かかりました。
642Socket774:2012/10/20(土) 01:49:57.18 ID:83mdotII
自作でsputnik使ってる人いる?
643Socket774:2012/10/20(土) 19:48:06.20 ID:Mb6pZv5+
12.10って何かモッサリしてるね。
644Socket774:2012/10/20(土) 20:00:42.04 ID:WVP5y3aY
E-350で再生支援使えるんだな

http://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0179
645Socket774:2012/10/21(日) 01:10:31.83 ID:dhHxLCBo
再生支援効かせても、こういう感じなんだね・・・。
646Socket774:2012/10/21(日) 02:22:46.92 ID:s6RQVVD7
マトモに利く再生支援はGeForceのVDPAUだけだからねえ
647Socket774:2012/10/21(日) 05:11:51.08 ID:dhHxLCBo
windowsだと、この程度だと再生支援もいらない場合が多いんだけどな。
つうか、2600kだとvdpau使わずに再生できたな。

ああ、それと解像度の関係で、フルスクリーンでも縮小せんといけないから、
再生支援よりcpuパワーがいるのかね・・・。

新しい描画系の実装って12.10でって話だったのに、
延期になったんだね。
648Socket774:2012/10/22(月) 09:41:34.42 ID:Sk1ktPrg
12.04だと無線LAN子機のWLI-UC-GNが何もしなくても動くな
649Socket774:2012/10/22(月) 18:49:52.57 ID:ZZsv5gd7
いやE-350なんだが
windowsでも再生支援なしで再生無理だろw
650Socket774:2012/10/23(火) 01:37:50.92 ID:/dEvQ7fA
ごめん、多分無理だね。
E-350か、サブで一台っておもってて、今だったら鳥さんの方がいいのかね。
AMDはここ最近組んでなくて、遊んでみたくなった。
651Socket774:2012/10/30(火) 16:27:17.48 ID:CH5EvwLd
専用ドライバー入れなてないのに最初っからVGAの3Dアクセレーション機能してる
進化したわな

652Socket774:2012/10/30(火) 17:46:12.49 ID:zi61sS5A
VMware上でも最初からCompiz動いてたな
653Socket774:2012/10/30(火) 18:37:06.02 ID:W9TAli48
Radeon HD7750だとライブCDすらまともに動かないのはそのせいか
654Socket774:2012/10/30(火) 20:08:02.82 ID:zi61sS5A
knoppixでもHD6670はCompiz動かなかったな
i3-370M内蔵ビデオでは動作したのに
655Socket774:2012/10/31(水) 00:59:27.55 ID:B4Y1rGI2
未だに日本語版または日本語 Apt-Line だと、
mdadm かつデグレードだと画面真っ暗に
なるなあ。

日本語化チームの人頑張って下さい。
656Socket774:2012/11/01(木) 22:47:36.47 ID:BybdCsuw
書き込み少ないね。みんなMintに移っちゃった?
657Socket774:2012/11/01(木) 23:26:17.29 ID:CU/x7IvL
いろいろ別の鳥いじったけど、結局Gnome classicも良くなったしこっちにいる。
ミントのあのUIも悪くないけど別にlassicでいいやと悟った。
658Socket774:2012/11/02(金) 00:35:59.78 ID:AjUjZ1z7
12.10ではないけどpear linuxに乗り換えた
659Socket774:2012/11/02(金) 06:09:36.18 ID:dqsL12rB
今週、ようやく12.04入れた。
Nvidiaのドライバも新しいの入ってるし、快適。

でも、ヘボいグラフィックの鯖だとUnityはしんどいね。
660Socket774:2012/11/02(金) 20:34:49.42 ID:RTTEY0Gm
鯖でUnity いる?
661Socket774:2012/11/02(金) 21:42:16.92 ID:RHFMwFIp
鯖でUnity使うんじゃなくて、鼻毛とかの鯖として売られてるのをデスクトップ機とした時にUnityしんどいって事じゃないの?
662Socket774:2012/11/02(金) 21:56:50.24 ID:fbgtd539
>>661
それはない
鼻毛鯖の内蔵GPUは充分すぎる
663Socket774:2012/11/02(金) 22:33:21.70 ID:RHFMwFIp
この話の流れでつっこむ所そこかよ
664Socket774:2012/11/03(土) 03:02:29.10 ID:bSLK61JS
鼻毛以前のやつ、ボラリちゃんとか。
665Socket774:2012/11/03(土) 11:25:47.45 ID:DGmirVk+
12.10入れたよ!
666Socket774:2012/11/03(土) 12:56:31.08 ID:l4ZmwisL
12.10入れたよ!
64bitだけどGeForceビデオカードドライバまともに動作しない orz

仕方ないからUbuntu GNOME Remix 12.10 64bitインストールしたよ
こっちもGeforceビデオカードドライバがまともに動作しない or2

12.10 64bitでGeForce使用してる人でドライバちゃんと動いている人いる?
667Socket774:2012/11/03(土) 15:47:47.02 ID:T/cR9mmY
Nexus 7にUbuntu
http://twitpic.com/b9ut1h
668Socket774:2012/11/03(土) 17:53:03.89 ID:bSLK61JS
>>666
カードは何使ってるの?
起動時にgrubが表示されたら、eキーを押して、nouveau.blacklist=1をsplashの後ろにでも書いて起動する。
パソコンにOSがubuntu一個だけしかはいってない場合はgrub表示するために、
bios抜ける直前にshiftを押しっぱなしor連打してね。
そんで、起動したら、追加のドライバーで、Nvidia本家のドライバいれてみて。
なんでこんなオープンソースのポンコツドライバいれるんだ??
VESAでいいがな・・・。
669666:2012/11/03(土) 18:14:00.78 ID:l4ZmwisL
>>668
geforce 210使ってる 今12.04 64bitに戻したから記憶を辿ると
ubuntu 12.10 64bitインストール後に追加のドライバーで4種類選択欄が出てきて
それぞれインストールしたけれど全て再起動後は解像度が低くなって黒枠が
出る感じでNVIDIA X Server Settingsを見るとドライバーが正しく認識されてない
670Socket774:2012/11/03(土) 20:39:07.22 ID:bSLK61JS
210だと大丈夫だと思うんだけどなあ。
8400,9600,560でまともに動いてるからな。
4種類だと、一番新しいやつでいいよ。リリースアップデート以降ってなってるやつ。
そんで、NVIDIA X Server Settingsで解像度設定。
noveauをblacklistに入れるようにしてしてみた?
671Socket774:2012/11/03(土) 20:40:45.60 ID:bSLK61JS
xorg.conf作るともっと安定する。
NVIDIA X Server Settingsで、保存しようとしたらエラー出るけど。
記述はプレビューできるから、参考にしてみたら?

7.04時代から使い回してるわ。
672Socket774:2012/11/03(土) 22:23:46.77 ID:6OZi2RG6
mobile intel4なんだけどグラフィックが不明扱いになる。
ドライバはDLしたけどどうやったら当てられるんですか?
knoppixだと自動認識で起動直後からcompiz使える。
673666:2012/11/03(土) 22:48:25.99 ID:l4ZmwisL
>>670,671 Win 8弄っててレス遅くなりました

今度12.10 64bitインストールする時はNVIDIA X Server Settingsの
プレビュー参考にして調べてみます
noveauをblacklistに入れる件も試してみます 本当にありがとう
674Socket774:2012/11/04(日) 02:41:13.33 ID:Tmne7Csa
>>672
本スレ行ってね。
ここの板だと、ノートは板違い。
確か、ppaでもあるしな。
それと、チップセットにubuntuのバージョンくらいは言った方がいいよ。
675Socket774:2012/11/04(日) 07:30:07.96 ID:45ahyb+j
それいったら全員戌板行きだろ
676Socket774:2012/11/04(日) 10:00:51.92 ID:h9EHBDRc
Windows 8 64bitとUbuntu 64bitのデュアルブート可能自作PCの購入検討中

古い周辺機器を所持しておりWindows7以降ではドライバが対応しておらず
古い周辺機器の使えるUbuntuが必須なのですが

最近のマザーボードはBIOSからUEFIに変わっているらしくUEFIだと
セキュアブートの関係でWindowsとUbuntuのデュアルブートが不可に
なる様ですがデュアルブートを可能にする方法は有りますか?
677Socket774:2012/11/04(日) 10:39:38.47 ID:s/P6MNeS
>>676
多分裏技的な小手先の対処方法だと、将来のWindowsのアップデートで
その対処方法潰される可能性があるからお勧めできない。

LinuxメインならBIOSマザー+Visheraとか良さそうだけど。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1351052352/864
> 私はLinuxでのFX-8350に完全に満足している。
[Phoronix] AMD FX-8350 "Vishera" Linux Benchmarks
ttp://www.phoronix.com/scan.php?page=article&item=amd_fx8350_visherabdver2

IOMMU(VT-d)機能つきCPUで、どちらかor両方仮想化するのも面白そうかな。

まともにやるなら、手動で切り替えできるDual BIOSマザーで対応するとかかね。
ASUSのR.O.GシリーズのExtremeなら、BIOS画面でのスイッチと手動の切り替えスイッチがある。

あとは予算と目的を明確にして質問スレ、対応スレで聞いてみては?
678676:2012/11/04(日) 11:27:09.35 ID:h9EHBDRc
>>677 色々な方法が有るものなんですね!

FX-8350だとマザーがAM3+だからBIOSマザーが多そうなので良さげですね

仮想化も良さそうですねCPU購入の際はIOMMU(VT-d)対応の物にします

コスパ重視で組みたいのでExtremeには手が届きませんがとても参考になりました

こんなに詳細なレスが来るとは思いもしなかったので感嘆しました! 有り難うございました
679Socket774:2012/11/04(日) 17:22:52.76 ID:Tmne7Csa
へえ、8350買うんだ・・・。
別に、UEFIでも、BIOSモードでいれたらいいがな・・・。

そもそも、古い周辺機器ってUbuntuが対応してるのか確認した方がいいよ。
680Socket774:2012/11/04(日) 17:23:46.67 ID:Tmne7Csa
>>675
いや、ノートパソコンじゃないのか??
681Socket774:2012/11/10(土) 17:36:43.89 ID:bNvcnL3Q
スラドがソースだからわからんけど、
AMDがOSS関係の人間を大量に解雇したようだ。
RADEON関係は大丈夫なようだけど、CPUとチップセットは人がいなくなる。
あらまあ・・・。
ひどい時代だ・・・。
682Socket774:2012/11/10(土) 17:41:40.97 ID:l+RI5sys
チプセトまでか・・・それはヤバいな
683Socket774:2012/11/10(土) 17:54:29.86 ID:bNvcnL3Q
まあ、所詮ソースはスラドだからね。
OSRCって所が閉鎖になるらしい。
そういいながら、別部門に吸収するプランだったとかになる可能性もある。
ただ、今後要注目だね。

まあ、オプちゃんで鯖発注することも最近はないから、俺的にはどうでもいい事だけど・・・。
684Socket774:2012/11/10(土) 18:00:42.20 ID:CI9Y7q2F
まあ昔のイメージでAMD/ATIは総スルーしてるし、
AMDのPC向けCPU事業がインテルに水開けられっぱなしで
下手すりゃ死ぬかも知れないし
685Socket774:2012/11/10(土) 23:30:17.65 ID:HAFgGSSS
Nvidiaはリーナスにクソとか言われとるし、もうなんだかな〜って感じ
686Socket774:2012/11/10(土) 23:32:25.03 ID:ltx6xkaP
あのおっさんは気に入らない物には文句を言ってる気がするw
687Socket774:2012/11/10(土) 23:33:21.29 ID:KjVUx7/J
俺はケーマーじゃないから関係ないけど、ゲーム向けの新しい
ドライバー作ったとかやってたじゃん。序につべのアバター病も直して欲しいわ。
688Socket774:2012/11/10(土) 23:46:05.28 ID:bNvcnL3Q
Nvidiaが選択肢としてはまともなんだけどな。
それでも、 実状はUbuntuでつかうとなると、 結構しんどいも所があったりもするんだよな。
対策すると鉄板なんだけどね。
689Socket774:2012/11/11(日) 00:04:30.79 ID:nXfjA6tr
Intelのオンボだと楽だけどWineや仮想化でゲームするのはキツイ
690Socket774:2012/11/11(日) 00:23:00.54 ID:aoTFoJWk
うちの環境だとHDグラフィックスは2560x1440や 2560x1600で使えなかった。
691Socket774:2012/11/11(日) 03:10:00.48 ID:RE/tsS9H
Linuxだとドライバの完成度は
nvidia>>>>intel>AMD
これ常識

GeForce以外で動かすとか狂気の沙汰
692Socket774:2012/11/11(日) 04:32:02.92 ID:9aQzcP0U
>>691
その認識ははっきり言って古い。
693Socket774:2012/11/11(日) 04:36:44.12 ID:mWmiSA7p
intelはだいぶマシになった
AMDが最下位なのは変わらずだが
694Socket774:2012/11/11(日) 04:42:47.26 ID:4QSxrz8m
FlashがWin版に比べてやたらとリソース食いなのは
何とかなりませんか。
ああ開発終了ですかそうですか。
695Socket774:2012/11/11(日) 04:57:26.79 ID:0o41jC+t
Steamの登場で色々進展するのを期待する
696Socket774:2012/11/11(日) 09:23:42.65 ID:DRpXL7eX
今時、パソコンでゲームもなあ・・・。
どうでもいいといえば、どうでもいい。
697Socket774:2012/11/11(日) 11:57:01.00 ID:cwyD7d24
インテルオンボッてまともにサポートされてるのは最近のだけじゃない
698Socket774:2012/11/11(日) 12:26:07.71 ID:ajtoucJD
AMDの安PCでフリーOS使われるとWindowsが売れなくなるから、
AMDのWin8本格対応に協力するかわりにOSSやめろとか、
MSからAMDに圧力かけられたのかね。
699Socket774:2012/11/11(日) 12:40:24.36 ID:cwyD7d24
>>694
Adobeはwinとmac以外はメジャーアプリでもかなり適当だからな。
700Socket774:2012/11/11(日) 12:48:47.35 ID:DRpXL7eX
MSの圧力でもなんでもなく、純粋に経営の問題だろう。
株価が凄いことになってるからな。無理やりリストラの一貫だろう。

実は、PC市場そのものがもう駄目だなんてことになるわけないんだけどね。
(完全にインフラ化してるのに・・・。)
株ってのは買おうが売ろうが儲かるやつがいるからそう言うトレンドにしたいんだろう・・・。
701Socket774:2012/11/12(月) 16:16:49.42 ID:kqZjkwFD
>買おうが売ろうが儲かるやつ
証券会社ですね


胴元みたいなもんだからなぁ
702Socket774:2012/11/12(月) 19:44:17.42 ID:i5lAqqVx
本当に株取引で利益が出せるなら、
証券会社の社員なんてやっていないでみんな投資家になっているはず
これ至言
703Socket774:2012/11/12(月) 19:48:15.37 ID:CL1NMnfi
今はアルゴリズム取引になっちゃって中小の会社はどんどん潰れてる。
704Socket774:2012/11/12(月) 19:48:22.80 ID:Ndufn81F
本当に土地取引で利益が出せるなら、
不動産会社の社員なんてやっていないでみんな投資家になっているはず
これ至言
705Socket774:2012/11/12(月) 19:52:30.30 ID:ZtV2GpUP
でかい株式会社は一部の特権階級に乗っ取られるために存在するもんだよ。
日本の大手銀行も、日銀も、米FRBも、一部の人に支配されているのは
調べている人には常識だし。

東電株も買い占められて、凄い自作自演テロをやられたしね。
706Socket774:2012/11/12(月) 20:07:14.54 ID:oxUYT4O4
  |
  |
  |  
 J  
  
707Socket774:2012/11/12(月) 20:26:49.21 ID:Rrd6OfNT
なんでLinux系のスレにはこういう手合がくるんだ
708Socket774:2012/11/13(火) 01:19:54.28 ID:A/w/Mzsz
さあ?
そのうち、オープンにされてるほにゃららのコードに、
人類滅亡の策略が・・・
とか言い出したりして。
人類滅亡の代わりに、ユダヤ人とか月に逃げたナチスとか、死海文書とか、ハルマゲドンとか入れてみてもいいよ。
709Socket774:2012/11/15(木) 20:17:20.43 ID:6K3uSpMP
(∪^ω^)わんわんお!
710Socket774:2012/11/16(金) 02:58:36.15 ID:9s0xHm3b
なんだ?遠隔操作用のキーフレーズかよw
711Socket774:2012/11/16(金) 08:06:45.95 ID:LrLPp2X6
わんわんおー
ぬこぬこおー
712Socket774:2012/11/17(土) 18:45:18.54 ID:YWICmo6d
すまん誰か教えてくれ
xphome32ビットにubuntu11.10をデフォの設定でデュアルブートしようとしたら
xpを選択しても起動しなくなったんだがどうしたらいいんだ?
ウブンツ側からはwinのファイルは見えるんだが…
起動しようとすると''C000021a unknown hard error''と出て起動しない…
どうしたらいいんだ…
親切な人いたら教えてくれ…
713Socket774:2012/11/17(土) 18:53:13.54 ID:l9hZZbeJ
>>712
普通そんなことならないけどね。

もしそんな目にあったら俺なら、
Windowsに入っているほしいファイルだけUbuntu側から拾って
リカバリディスクでWindowsを再インストールする。
714Socket774:2012/11/17(土) 19:53:22.90 ID:cNkaqxdt
XPのみにするか、XPをVirtulaBoxで動かすとかのほうがいいような気がする。
715Socket774:2012/11/17(土) 19:55:02.61 ID:yh9jvtWU
XPの起動ディスクで修復
716Socket774:2012/11/17(土) 20:51:26.80 ID:YDmKsNEO
ubuntuのソフトウエアセンターからaqemuってのを入れて、
仮想PCを動かし、そこへxpをインストールしてやる
717Socket774:2012/11/17(土) 21:10:47.58 ID:ejRUH5dH
>>712
wubi使って安全にデュアルブート環境を作ったほうがよかったかもね
718Socket774:2012/11/17(土) 22:04:21.65 ID:YWICmo6d
>>713
>>714
>>715
>>716
>>717
取りあえず今リカバリする為に消えたら困るファイルのバックアップしてる…
719Socket774:2012/11/17(土) 22:26:15.44 ID:CJtPIC9q
パーティションを無理矢理変更したとかじゃないの??
できれば、ドライブごとにOS入れた方がいい。
どうせ、デュアルブートって、意外と片方のOSに偏るだけだしね。
何をやるかによって代わってくるけど、どっちかを仮想にした方が、
面白い使い方できるよ。
720Socket774:2012/11/17(土) 22:37:34.49 ID:l9hZZbeJ
>>719
xphomeっつてるから、メモリが512 M byte しかなくて、仮想化なんてとんでもないとかいうspecのマシンじゃないかと勝手に想像している。
721Socket774:2012/11/17(土) 22:42:31.64 ID:klV1rWsG
貧乏人の味方セレロンでPC更新すればいいじゃん
722Socket774:2012/11/18(日) 11:12:46.74 ID:db2KfRlp
>>720
ああ、そう言うパターンな。
使い古しか、中古屋で安いの拾ってきたパターンかね。
自作板的には、さらに増強してやるか、捨てろだ。
723712:2012/11/18(日) 14:12:06.05 ID:X3gaPsT4
どうにか治った
724Socket774:2012/11/18(日) 14:21:24.64 ID:/GjfBAUM
Win8 と Ubuntu のデュアルって、使いやすい? つか、可能???
725Socket774:2012/11/18(日) 14:24:05.52 ID:uxo2nx7e
>>724
デュアルブートは、切り替えにかかる時間が煩わしくなり、
結局どちらかの稼働率が極端に減る。

ですので勧めしない。
仮想化がいいよ。
726Socket774:2012/11/18(日) 17:19:24.27 ID:db2KfRlp
あれの事言ってるのかな??
EFIによるブート制限あったやん。
しばらく8使う予定無いから判らん。
727712:2012/11/18(日) 21:03:47.20 ID:qSEuZoyA
リカバリしたらIE6まで下がってワロタ
728Socket774:2012/11/20(火) 08:14:05.42 ID:9Q1sFCL7
8以降半年ごとにwindows出るらしいな
馬鹿丸出し
729Socket774:2012/11/20(火) 09:27:08.70 ID:94/RGdpV
半年毎に新作登場のアフィカスうぶんちゅをよろしくねw
730Socket774:2012/11/20(火) 15:00:08.61 ID:9AX5NEKV
usbメモリにインストールできるんですね
731Socket774:2012/11/21(水) 02:24:23.56 ID:yspLmtGz
できるけど、緊急用とかに使うべきだよ。
使いすぎると、メモリーがぶっ壊れるよ。
って、壊したやつがどれくらいいるのかしらないけれど・・・。
testdiskとか結構重宝します。
732Socket774:2012/11/21(水) 23:03:50.38 ID:u47ck+jq
デスクトップをちょっとだけ萌え化してみたw
すごくピンクだなw
733Socket774:2012/11/22(木) 02:53:50.21 ID:uIJX5tst
壁紙があれなんで、
格好いいthemeを入れても、結局アレな環境になる・・・。
734Socket774:2012/11/22(木) 03:27:55.49 ID:fzY530sM
壁紙変えればいいじゃん。
735Socket774:2012/11/22(木) 03:33:09.07 ID:tqA+0/Vn
UnityやめてLXDEだと起動時で200MB程度しかメモリ食わないな
512MBx2なクソPCだけどメモリ足さないで使っていけそう
736Socket774:2012/11/22(木) 06:42:48.74 ID:RJpT7Fsn
32bit環境だとUnityでも起動直後は210MB程度しかメモリ食わないよ。環境によりけりだけどね。
レンズ立ち上げが重いんだけども
737Socket774:2012/11/22(木) 07:47:15.47 ID:uIJX5tst
ポンコツは軽い鳥使えと言うのは簡単だけど、
ubuntuとか使うことに意味を見出したなら、それなりにいじくったら、
そこそこ軽くなるしな。
738Socket774:2012/11/24(土) 01:17:44.71 ID:9qRcj+vM
玄立とusb3.0インターフェースボード買ってきた
ファイルコピーしてみたら、90MB/s以上は出た
usb2.0の理論値以上は出てるって程度か
739Socket774:2012/11/24(土) 08:59:55.55 ID:7s78Ll4W
ubuntuでもちゃんと性能を発揮できるんだね。
740Socket774:2012/11/24(土) 20:47:10.86 ID:pZp1SXcs
ubuntuってオンメモリで動くんだっけ?
741Socket774:2012/11/24(土) 22:40:22.34 ID:Mw4QwRpu
やっと
やっとkvmでwindowsにvgaパススルー出来た
嬉しさのあまり空気読まずカキコ
742Socket774:2012/11/25(日) 01:23:58.11 ID:hGpgITb0
>>740
いいえ。
743Socket774:2012/11/25(日) 02:21:34.83 ID:imnSfdZf
内容がかなり古いけど

ホームディレクトリをRAMディスク化
http://sato-si.at.webry.info/200810/article_1.html
744Socket774:2012/11/25(日) 10:46:13.63 ID:69on7J6a
HDD もメモリーであることには変わりないので、
オンメモリーであると言えるのでは無いだろうか
シンクライアントとか、二次記憶を持たない X 端末的なあれということか?

俺は USB メモリーにインストールして使っているが
745Socket774:2012/11/25(日) 10:48:54.61 ID:Bjqq9X0i
>>744

( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
746Socket774:2012/11/25(日) 12:20:17.46 ID:9Bl+YrRK
>>745
まともに反論できないけど黙ってもいられなかった、と
747Socket774:2012/11/25(日) 13:11:16.26 ID:9z4gpFUE
みたいやな、単発だし
748Socket774:2012/11/25(日) 14:47:15.26 ID:8anheQvH
そこ延べ3人なんでID変わってるの?
749Socket774:2012/11/25(日) 21:49:43.67 ID:5bRko6lu
メモリー作ろうぜ!
750Socket774:2012/11/26(月) 01:10:08.04 ID:VTOwPwlJ
録画容量が少なくなってきたんで新しいHDD買ってきたんだけど、
epgrecのシステム設定で録画先をその新しいHDDに指定しても、
それまでに予約されてた録画コマンドは自動的に変更されず、
旧来の方のHDDに録画しちゃうんだな
一旦キャンセルして予約し直さないとダメっぽい
751Socket774:2012/11/26(月) 01:28:54.02 ID:kOFo7vqM
そのケースだと /var/www/epgrec/video のリンク先変えれば良いだけなんちゃうんかと思うけど環境がわからんからなぁ。
dbちゃんと見てるわけじゃないから間違ってるかも知れんけど、mysqlの操作方法覚えたら少しは幸せになれるかもね。
752Socket774:2012/11/26(月) 01:34:41.49 ID:NXUV0rVI
>>751
単一パーティションに/指定のみでインスこして運用。
ハードディスク買ってきて、/mnt/xxxとか、/media/xxxとかにマウント、
そのまま使おうとしてるって感じに思えた。
753Socket774:2012/11/26(月) 01:39:03.84 ID:VTOwPwlJ
ああ、そういう手があるかw
うちは単に/media/xxxを/var/www/epgrec/xxxにリンクして
指定を/xxxにしただけw
754Socket774:2012/11/26(月) 01:52:31.97 ID:VTOwPwlJ
mysqlは以前rubyで操作するCGIを書いて以来すっかりご無沙汰だわ
755Socket774:2012/11/26(月) 02:06:21.61 ID:kOFo7vqM
HDD増設うまくいくといいね。
うちの録画鯖はHDDケチって残材のSSD2台(80GB+64GB)でストライプ
組んだ挙句に1ヶ月もしないうちにやっぱり容量逼迫してしまったので、
MP4トランスコード専用にVPS借りてようやく落ち着いた。
まぁ四半期に1回は消したり整理は必要だけど。
ATOM D2700ではエンコード遅すぎて溢れるw
756Socket774:2012/11/30(金) 04:41:20.07 ID:jn0zYsUp
余った部品で組んでウブ入れようと思うがGF7950 HD3450 どれが良いんだろ?
今更ながら7950ってどうなんだろうか

他はx3 720BE 890GXのITXマザーね
757Socket774:2012/11/30(金) 06:01:59.92 ID:vIvTODtR
GeForceをオススメしたいところだけど7950かあ
3450みたいにローエンドVGAだったらよかったのにい
758Socket774:2012/11/30(金) 11:29:11.83 ID:c/JKs8C3
あとからサブとして組む場合は
電気食いのGPUだともてあますね
759Socket774:2012/11/30(金) 19:45:59.68 ID:jn0zYsUp
7950より3450の方が良いんでつかね?
主にようつべやアダルト動画中心です。
動画再生支援とかウブには関係ないんかなぁ?
760Socket774:2012/12/01(土) 00:41:25.61 ID:EQL0Tf4s
mp4動画の再生支援は8400GS以降じゃないとダメなんで7950だと、ね
761Socket774:2012/12/02(日) 21:09:43.60 ID:13KIiH1t
>>758
まさしく持て余すだよな。
予備パーツとしてのグラフィックカードはFullHD支援の低性能で充分。
ハイエンドで使いまわせるのなんて一枚か二枚だ。
762Socket774:2012/12/03(月) 04:07:05.97 ID:LoUEQrrT
ただ、あんまり低性能だと、FullHD支援効かせても、ひどいよ。520とか・・・。
このあたりは、linuxの場合はbit幅に性能が左右される傾向が高いように思える。
ドライバがwindowsほどこなれてないのか、Xの根本的な問題なのかしらんけど・・・。

でも、型遅れハイエンドを予備にしたとしても761の言うとおりだし。
メインNvidia、予備ATIとかその逆も馬鹿らしい。
予備はメインに合わせておきたいし。
選択肢が結構なかったりする。
763Socket774:2012/12/03(月) 18:06:35.91 ID:vC1SjFFl
>764
メーカー製Xwindowsystem買ったらええねん。
どこに売っているのかはさっぱり分からんが
764Socket774:2012/12/03(月) 18:07:06.97 ID:vC1SjFFl
>>762だったorz
765Socket774:2012/12/03(月) 18:24:24.81 ID:VkTxLhq/
>>762
8400GSでもVDPAUやCompizは動いているから520なら大丈夫でしょ
766Socket774:2012/12/03(月) 19:35:00.71 ID:WYfjxCsu
Solaris11とか?
767Socket774:2012/12/03(月) 21:01:22.16 ID:coP1wOa6
accelerated xとか聞かなくなったな
ミレIIの頃は買ってる友達も居たんだけど
今買っても恩恵ないからな…
768Socket774:2012/12/03(月) 22:22:48.92 ID:GANciYTA
sshかcomが使えればいいや…
769Socket774:2012/12/04(火) 09:58:32.16 ID:nNUdDxNp
>>765
8400GSでも動くけれど性能が足りない
まず下記URL先の1080PをダウンロードしてVDPAUで再生させれば
Compiz使用では8400GSでは延滞が起こると思う
Classicでギリギリ延滞なしで再生出来るレベルとも思う
ttp://www.wipeouthd.com/en_US/index.html
770Socket774:2012/12/04(火) 15:33:44.74 ID:EqTCyflE
>>769
これ以前だと(10.04くらいのころだっけかな)動画プレイヤーで再生したら
悲惨なもんで、音声と映像もズレたりしてたんだが、
今再生してみたら極普通に見られたwズレもなし
ちなみに780Gのオンボ
771Socket774:2012/12/06(木) 14:54:15.38 ID:UhUBAMPu
Gnome3を使う前提でビデオカードを新調しようと思っています

予算的にGeForce GT 640/GTX 650/Quadro 600のいずれかを考えていますが
おすすめはどれになるでしょう?
ClutterはOpenGLを利用するらしいのでQuadro 600を選ぶべきですかね

Linux板よりハードに詳しい人が多そうなのでこっちに書いてみました
772Socket774:2012/12/07(金) 04:42:12.51 ID:iQ32KGMR
うーん、650以上ならお好みで・・・。
windowsに比べて、そんなにすごくないからね。
今後、X周りがどうなるかも微妙な時期だしね。
773Socket774:2012/12/08(土) 03:43:11.80 ID:/DXDyhLw
あまり詳しくはないけれどゲフォはOPENGL使うならQuadro使えというスタンスだったような
イジワルされていない分Quadroは分からないけれどゲフォよりはラデの方がマシかも
HD7750とか
いい加減な知識で書いているので斜め読み程度でw
774Socket774:2012/12/08(土) 21:37:25.72 ID:oiEH4vFr
>>773
でもLinux上でのRadeonドライバーってあまり良い噂聞かないのだが
まぁ、運用しているのは枯れた内臓GPUばっかりなので今はどうかは知らないけども
775Socket774:2012/12/08(土) 22:28:12.03 ID:/DXDyhLw
実際良くはないと思うよ
大分前にHD5450をプロプライエタリのドライバで使ったら酷かったし
VLCでティアリングが発生したからティアフリーオプショオンを使ったら今度はガクガクになったw
オープンソースの方のドライバを入れたら安定したけど
776Socket774:2012/12/08(土) 22:30:32.95 ID:ljwNzjhm
OSSドライバは最新版でKMSオンリーになったよ
KMSが安定しない人は要注意
777Socket774:2012/12/08(土) 22:54:12.79 ID:/DXDyhLw
KMSとはKernel Mode-Settingの事か
初めて知ったよ
所で要注意とはどういう事なのか怖いから教えて下さい
古いハードウェア環境の人はUnityみたいに満足に動かせないという事?
それともインストール以外にもコマンドでの設定が必須に変わってしまって知識がないと使えなくなってしまったとか?
778Socket774:2012/12/08(土) 23:10:44.27 ID:HiMqZpV+
>>777
導入は簡単だよ
コンソール←→Xの切り替えでちらつかくなるとかメリットもある
要注意ってのはKMSがまだ不安定ってことね
プロプライエタリドライバは古いハードウェアからサポート打ち切っていくから
OSSしか使えない人はそのうちKMS強制になる
779Socket774:2012/12/08(土) 23:18:29.22 ID:/DXDyhLw
サンクス
KMS自体が不安定なのか
個人的にはFSFの人達みたいに商用ソフトウェアに否定的な訳でもないからプロプライエタリの方がまともに使える様になってくれた方が助かるかな
780Socket774:2012/12/08(土) 23:46:59.81 ID:IpySe4iP
780Gだがプロプラで全然おk
以前ひどかったワイプアウト動画もスムーズになったけど、
これはドライバのおかげか、それとも動画プレイヤーのおかげか?
781Socket774:2012/12/09(日) 00:00:55.87 ID:/DXDyhLw
少しは改善したのかな
今度試してみよう
782Socket774:2012/12/09(日) 16:46:11.10 ID:rRG4Xd9J
Nvidia使ってるけど、
12.04くらいからか、ハードウェア再生支援でも、
cpuが結構食われるようになった。
Unity周りとの相性みたいだな。
3.1系の新しいドライバだと改善してるみたいだけどね。

Xそのものが無くなりそうだし、無くなると言いながら、なかなか無くならないしで、
今後のグラボ周りの展開はカオスになりそうだね。
783Socket774:2012/12/09(日) 17:03:38.56 ID:Mu/ffOyb
よし、じゃあパパはサンタにWaylandをお願いしておくよ
784Socket774:2012/12/09(日) 21:18:34.56 ID:rRG4Xd9J
いや、そんなもん靴下に入れられても・・・。
785Socket774:2012/12/10(月) 09:41:29.27 ID:DtpnimTt
そもそもプロトコルとライブラリをどうやって靴下に入れるのだろうか……?
786Socket774:2012/12/10(月) 10:37:18.60 ID:dFQE28/o
仕様書とコードをUSBメモリへ…
787Socket774:2012/12/10(月) 19:11:23.71 ID:xEDlG2k0
"Oh! My God! It's Wayland in USB! Wao!"

とかLinusの子供版が言ったらおもろい。
788Socket774:2012/12/10(月) 22:37:32.87 ID:4Rl4q2ZL
お前らってIntel、AMDどっちを使ってるんだ?
LinuxではAMDの方が性能良いらしから、AMD派が多いのかな
789Socket774:2012/12/10(月) 22:54:48.21 ID:mWi1DHXs
790Socket774:2012/12/10(月) 23:22:39.11 ID:cjyMvyWp
Trinityは未だにGPUが使い物にならないからな。
インストールすらままならない
791Socket774:2012/12/10(月) 23:23:55.00 ID:e9TyKDsM
Windowsで惨敗のAMD陣営が言い訳のためにLinuxの名前を出してきただけ
792Socket774:2012/12/10(月) 23:56:02.02 ID:4Rl4q2ZL
>>790
インストールが駄目って、AMDはLinuxをサポートする気なしなのか

>>791
AMDスレにFXでLinuxならこんなに性能凄いってあったから聞いてみた
LinuxもAMDよりIntelの方が良いのか
ともかくAMDがサポートする気が禄にないって痛いな
793Socket774:2012/12/10(月) 23:58:01.99 ID:F+YSMbp9
>>792
AMDはいまそれどころじゃねえ。
794Socket774:2012/12/11(火) 00:07:54.38 ID:TFrBU+VX
最初に自作した時、Intelはプレスコットでエライことになっててそれ以来AMD使ってる。
ただし、GPUは一貫してNvidia。こっちはDebian勉強会でRADEONは鬼門って言われて以来、ついそっちを選んじゃう。
795Socket774:2012/12/11(火) 00:19:25.13 ID:8gFL4l/q
>>794
CPUは何使ってる?
796Socket774:2012/12/11(火) 00:21:16.47 ID:enzwZcyw
AMDとNVIDIAの組み合わせいいよね
Athlon X2 + 8600GTとかPhenomII + GT240で使ってる知人がいる
797Socket774:2012/12/11(火) 00:25:04.61 ID:s9RjX3+T
>>795
今はPhenom II X4 955BE
798Socket774:2012/12/11(火) 00:45:29.60 ID:8gFL4l/q
>>797
俺、8120と1055使っているが、Ph2は確かに良いCPUと思う
1055と違い8120はどうしても欲しくて買ったんじゃなくて
叩き売りで安かったから買ったって奴で、良いCPUって思って買った
訳じゃないからな(良いCPUと思うならある程度高くても買うし)

>>796
自分じゃなく知人か
799Socket774:2012/12/11(火) 01:07:06.52 ID:gAkTEzTK
上に書いてあったように、
ATI関連以外のOSSな連中を首にしたんだろ。
大丈夫かいな・・・。
800Socket774:2012/12/11(火) 01:30:17.79 ID:b4+jxvC1
今だとatomよりはZacateだろうけど
それ以外あんまりamdを選ぶメリットはなさげだよね
801Socket774:2012/12/11(火) 22:07:53.47 ID:rFQu6i1v
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1212/10/news110.html
これ読んだか?
お金稼がないと生きていけないから仕方ないよな
802Socket774:2012/12/11(火) 22:11:54.57 ID:ycZvVaI0
RMSはamazon嫌いなんだよ
つか検索とショップサービスの統合はITの未来でしょ
有償サポートだってそこから買えるようにできる
マネタイズできないようにしてOSSって共産主義者か
803Socket774:2012/12/11(火) 22:21:03.74 ID:rFQu6i1v
将来ソフトはタダその代わり、貴方にあった広告をしますってなるかもな
それが嫌なら金出してソフト買え
804Socket774:2012/12/12(水) 04:52:56.45 ID:NDGEKCaD
問題は、金出して買ったソフトがそういう仕様になってる場合があるというか、ゲフゲフ・・・。
Ubuntuなんて可愛いもんだ。
買い物情報なんぞより、検索情報の方抜かれてるほうが気持ち悪いよ。
そんな事言いだすと、何もできなくなるけどな。
805Socket774:2012/12/12(水) 07:26:47.68 ID:7dI0j+8Y
google先生に尻の穴まで見せてるようなものだから、今さらAmazonに
何を送られてようと構わない。だが、俺の購入履歴が漏れた人生終
わる\(^o^)/
806Socket774:2012/12/12(水) 12:22:15.87 ID:8aP1IHJM
>>805
既にオワタな件について
807Socket774:2012/12/12(水) 17:42:23.58 ID:ZyF7qFOb
購入履歴や検索履歴を抜かれた所で、○○県XX市にお住まいの△△さんは
こんなの調べてこんなもの買ってるんですよって発表される訳じゃないから
どうでもよくね?
808Socket774:2012/12/12(水) 19:14:47.86 ID:+ewdA5KI
しかしどこのサイト見てもょぅじょのレオタードの広告とか表示されるのは勘弁してほしい。
809Socket774:2012/12/12(水) 21:54:16.14 ID:1QFkDCes
おいらの行く先々ではなぜかドスパラのCMが表示される
nttのカードリーダなんか何台も必要ないんだがなw
810Socket774:2012/12/12(水) 22:07:56.15 ID:+ewdA5KI
ああ、ドスパラもよく表示されるね。
811Socket774:2012/12/12(水) 22:14:40.54 ID:UtxqrYKK
そんなあなたにAdBlock
812Socket774:2012/12/12(水) 22:18:44.45 ID:yhbMxMid
>>807
今は大丈夫だけど実名SNSが絡んでくるとそういう状態になると思う
813Socket774:2012/12/13(木) 00:02:23.03 ID:JW2vahUy
googleもタダ利用だから、その見返りをなんか貰うよな
814Socket774:2012/12/13(木) 00:18:11.08 ID:UJtUasn5
世界の情報を支配する「エシュロン」や「金盾」に参加している時点で、
「Don’t Be Evil」ってのは単なるプロパガンダだしな。
815Socket774:2012/12/13(木) 03:20:00.36 ID:wDG62hUh
そういうのいいから
大人になれよ 中学生か
816Socket774:2012/12/13(木) 03:23:48.55 ID:gkUjqNKK
リレーが大前提のインターネットにパケットを流すってのは
監視カメラが設置された公道を歩いてるようなもん。

暗号化していない素のパケットを流す=裸で出歩く
暗号化したパケットを流す=ちょっとおしゃれして出歩く
817Socket774:2012/12/13(木) 13:56:37.06 ID:pJQw8QNC
いい加減wiki更新しろよ
現行スレが3だぞ
818Socket774:2012/12/14(金) 23:21:57.66 ID:e8QcYoCJ
Ubuntu12.10は常にamazonに監視されてるから、入れ無いほうがいいな。
12.04で十分。どうせ12.10にしてもAMDの最新APU動かないし。
819Socket774:2012/12/14(金) 23:26:16.92 ID:G69xux/N
apuとかどうでもいいけど、デフォルトのamazon検索機能はマジでうざい。
個人情報がどれだけ漏れてるのやら。。
820Socket774:2012/12/14(金) 23:28:56.14 ID:XB49+Len
>>819
個人情報が漏れないようにするサーバーを経由するようになってると読んだ気がする。
821Socket774:2012/12/15(土) 02:50:29.21 ID:dOahDqU3
wine でゆめりあ動かしたら7300くらいだったw
822Socket774:2012/12/16(日) 17:46:52.83 ID:nbSb0fXH
構成は?
823Socket774:2012/12/16(日) 22:06:58.82 ID:cCD9AYIA
Unityで大改悪され、今回はamazon強制で改悪か。Ubuntuって徐々に劣化する不思議なOSだね。

APU、Unity、amazonとかの問題をクリアしたディストリって何があるのかな・・・
824Socket774:2012/12/16(日) 22:16:52.33 ID:WgpGz46f
Ubuntuの派生ディストリ入れれば解決することばかりじゃないか
825Socket774:2012/12/16(日) 22:30:15.88 ID:J1kxGyJl
そしてASRock先生がアップを始めました
826Socket774:2012/12/16(日) 23:57:42.37 ID:FwcDjzEp
>>822
780Gのオンボでathlon II x4 620
ubuntu12.04
827Socket774:2012/12/17(月) 00:41:07.06 ID:He4rt3X0
うーむ、今までLubuntuを使ってたがLXDEはどうも不安定だな
下記のスペックでxubuntu12.04はストレス無く動くかな?

CPU:Celeron DC E1200
GPU:オンボのIntel G41
Mem:DDR3-1333 4GB
828Socket774:2012/12/17(月) 00:43:07.28 ID:i8OKRjGY
余裕でしょw

俺のPCよりもスペック高いぜw
829Socket774:2012/12/17(月) 01:11:27.10 ID:xcd/yG6d
AMDがリストラしたから、APUはもちろん、今後はOSSではバンザイだろ。
830Socket774:2012/12/17(月) 01:20:08.78 ID:He4rt3X0
>>828
マジかよあんがと
これで心置きなくInstallできる
831Socket774:2012/12/17(月) 07:26:18.04 ID:zhsJtWT4
>>829
GPUドライバ部隊はリストラしてませんが
淫厨のFUDウザすぎ
832Socket774:2012/12/17(月) 18:17:56.62 ID:ACKx+YuA
やっぱりUbuntu使うならnVIDIAだよな。ドライバが熟成されているから、windowsよりも
パフォーマンス発揮できる。
一方でRADEONはインストールすらままならない惨状
833Socket774:2012/12/17(月) 23:02:42.76 ID:gJiLJJvJ
別にそんなことはない
834Socket774:2012/12/17(月) 23:49:13.46 ID:9SR36LbO
>>832
NvのGPGPUがLinuxでよく使われて居るってのが大きいんじゃない
GPGPUを売り込むためにドライバをよくしたって感じじゃない
性能たいしてでない、安定度いまいちじゃGPGPUなんて採用しないだろうし
835Socket774:2012/12/18(火) 01:58:52.85 ID:7HcpqF3N
でもnVIDIA神話もそろそろ崩壊する予感。
836Socket774:2012/12/18(火) 20:38:52.78 ID:zbgWfCFH
Linuxカーネル3.8でi386がサポートされなくなる?
837Socket774:2012/12/18(火) 21:11:03.53 ID:gSyPIbYx
>>836
いま生きていてnetにつながっているi386ってどのくらいあるんだろうな?
838Socket774:2012/12/18(火) 21:26:14.62 ID:Uf8MFm/D
i585というかpentium以降に統一すんだろ
使われてない機能のために互換性し続けるにも意味ないだろ
839Socket774:2012/12/19(水) 01:06:50.38 ID:Dn8zGUUw
おれはソフトの自作はしないんだが
おまえはどんなubuntuで動くソフトを自作した?
840Socket774:2012/12/19(水) 01:53:20.72 ID:+lmtpVkc
いきなりどうしたのこいつ?
841Socket774:2012/12/19(水) 14:40:29.99 ID:P27MgXES
test
842Socket774:2012/12/19(水) 18:26:17.35 ID:Eywj3OoO
チャンネルが増えたんでepgrecに追加しようとしたんだけど、
config.phpだけ書き換えてもダメなんだな
DBクリアしてepg情報を取得し直してやらんといかんかった

でもKBS京都とサンテレビって番組被ってることがあるから、
予約で中二病とか登録してるとダブって録画予約されてワロタ
まあ放送局を絞っておけばいいんだけどさ
843Socket774:2012/12/19(水) 18:29:38.75 ID:M6wUQ1Oh
Wineで動かんエロゲの為に仮想化に手を出すか・・・
Virtualbox+WinXPだとセレロンE1200では荷が重いかねぇ
844Socket774:2012/12/20(木) 02:02:38.59 ID:arSAdHV/
好きにしろ。
自分でやって見ること自体が楽しいのだから。
845Socket774:2012/12/21(金) 21:42:10.28 ID:xYs4UkBn
そんな事よりGentooしようぜ
Gentoo Linux releases 20121221 LiveDVD - End Of World Edition

終末を乗りきれるのはGentooだけ
846Socket774:2012/12/21(金) 21:51:16.23 ID:ZTZ7mZ6J
それこそMayaの出番だろ
847827:2012/12/22(土) 02:48:40.55 ID:KKkOonUl
Xubuntu快適すぎてワロタ
LubuntuはパネルがよくクラッシュしたがXfceは安定してるな
848Socket774:2012/12/22(土) 08:50:07.69 ID:OM0RxZ94
Xなんてそもそも立ち上げる必要ないだろ
CUIですべてまかなえるし
ジサカー笑には無理かw
849Socket774:2012/12/22(土) 09:25:30.54 ID:DvIx8mWL
>>848

Ubuntu Lubuntu Xubuntuの上でChromeを動かしたいんだい!
850Socket774:2012/12/22(土) 10:22:23.27 ID:aRbU1TZC
GUIがないとネット閲覧や2chができん
w3mじゃjavascriptもflashも動かんし
851Socket774:2012/12/22(土) 10:26:27.02 ID:pvcisPXb
YaSTでの運用楽すぎワロタ
852Socket774:2012/12/22(土) 10:31:27.25 ID:OM0RxZ94
>>850
lynxx
853Socket774:2012/12/22(土) 12:09:22.77 ID:YdGgAv/E
>>848
もうちょっとしたらWaylandになるよ
854Socket774:2012/12/22(土) 14:39:03.97 ID:7ZG9PZgZ
なんでlinuxっていうとcuiになるんだよw
鯖にしか使えないと思ってるバカものかw
guiでだって端末使ってcuiでできることができるわw
855Socket774:2012/12/22(土) 14:56:54.03 ID:G0HQw00W
>linuxっていうとcui
以前画像が出回ってた、
「Win・Mac・Linux信者が互いに持っているイメージの図」を彷彿とさせるな
856Socket774:2012/12/22(土) 15:51:01.24 ID:7yt9aW5m
>>853
もうちょっととはいつなんだよ
動きましたよヒャッホーってのを見たのが数カ月前なのに
857Socket774:2012/12/22(土) 17:09:47.13 ID:aRbU1TZC
>>855
kwsk
858Socket774:2012/12/22(土) 17:15:13.54 ID:kuLgaLs9
sshで使えよ
859Socket774:2012/12/22(土) 18:13:52.57 ID:UIRd8Qeh
コピペではないが
初心者が上級者に質問すると
・Windows使いの場合は、罵倒されるけど質問の答もちゃんと返してくれる
・Mac使いの場合は、罵倒された上に見下されるだけで質問の答は返ってこない
・Linux使いの場合は、初心者には理解不能な答を得意満面の笑顔で返してくる
勿論偏見である
860Socket774:2012/12/22(土) 18:41:37.68 ID:0DdaWsWw
861Socket774:2012/12/22(土) 19:04:35.63 ID:aRbU1TZC
>>860
thx
これはすかさずブクマ
862Socket774:2012/12/22(土) 23:39:03.27 ID:sYYQ2WkI
>>860
奥深いな
863Socket774:2012/12/23(日) 17:05:22.56 ID:ifGg53/L
あの
kvmでgefoceをパススルーしてwindowsで使えてる人いる?
radeonは成功するけど、どうしてもgefoceで使えん…
864Socket774:2012/12/23(日) 18:00:16.44 ID:cHlaKY+J
中指立てて「NVIDIA、ファックユー!」って言えばおk
865Socket774:2012/12/23(日) 18:10:13.20 ID:umjnfrpX
仮想でわざわざwindowsなゲームをするって需要があるんだなあ。
windowsでゲームしたらいいやん。


楽しそうだな、俺もやってみよう。
866Socket774:2012/12/23(日) 18:13:38.44 ID:FwX60l+b
仮想化でパススルーするならXenを使うものだと思ってたが
今はkvmでもできるんか
867Socket774:2012/12/23(日) 19:11:29.06 ID:ifGg53/L
反感買うと思うけど、GUIはwindowsが楽だなあと思うので、安売りwindows8入れて使ってます
USBホストコントローラをパススルーしてキーボード、マウス、USB音源?繋げてる

サーバーとデスクトップの統合中です
868Socket774:2012/12/23(日) 19:32:23.09 ID:rmdkL5iy
>>865
ホストの環境を汚したくない、ってのが主な理由でしょ。
そもそもWindows用のゲームって、一連の流れで、お作法が悪い場合が多いからねぇ・・・。
869Socket774:2012/12/23(日) 19:36:29.07 ID:pdkY8SKU
ゲームならVMwareが一番お手軽だな
でもあの恐ろしいほどのディスクIOの多さは何とかならんのか・・・
フラグメント発生しまくりそうで嫌だ
870Socket774:2012/12/23(日) 19:42:13.93 ID:Qkd0fY7D
>>867
慣れだと思うよ。unity使ってないけどさ。
871Socket774:2012/12/23(日) 19:42:38.70 ID:rmdkL5iy
>>869
PCIパススルーが出来る環境なら、実機比で95%程度のパフォーマンスを叩き出すからねぇ@ESXi
だけど、ご指摘の通り、I/Oと言うかHDDアクセスの性能が、仮想機単体でも1/6程度まで下がる事が問題か・・・。
872Socket774:2012/12/23(日) 19:52:26.94 ID:GG9FSapr
1055T使ってるんだけど、ネットとか見てる限りではほとんどCPU使ってなくて
ちょっともったいないオバケがでそう。動画周りはけっこう喰うし、極たまにエンコ
する時にはもうちょっと欲しいけど。
873Socket774:2012/12/23(日) 22:16:50.10 ID:w+bRuBka
Linux板のUbuntu本家スレはキチスレになっているのにここは平和だな
本家スレなんであんなにキチスレになっているんだ

>>870
Ubuntuといえばunityなのに、それを使っていないとは
874Socket774:2012/12/23(日) 22:20:40.41 ID:i+WAi8c/
いちいち突っ掛かるなよ
875Socket774:2012/12/23(日) 22:31:02.15 ID:w+bRuBka
>>874
なんか突っ込みを入れてくれよってカキコに見えたから
876Socket774:2012/12/23(日) 22:56:13.21 ID:4IIWol4B
unityいらんわ。
俺も使ってない。
877Socket774:2012/12/23(日) 22:59:33.67 ID:pdkY8SKU
本家スレは

・Win8を嫌ってUbuntuに乗り換えようとする人を撃退したいWinステマ厨
・他のディストリスレから出張して荒らす暇人
・トンチンカンなこと言ってるのを自覚しない、ドヤ顔で初心者にアドバイスしたい初心者

これらが入り乱れてる模様
878Socket774:2012/12/23(日) 23:01:14.72 ID:cZtFFBZK
うちもGNOMEにしてるわ
まゆしぃのトゥットゥルーを効果音にしてる
879Socket774:2012/12/24(月) 00:38:40.05 ID:0jVnVaw8
winのバイナリ資産が要らんならubuntuもアリかもだけど
動画再生は重いしflashも切られてるし何かと不便な環境だわ
880Socket774:2012/12/24(月) 00:46:38.64 ID:ZGFhwRy1
まあ少々怪しいながらもChromeでは更新続けるって言ってるし
5年後はChrome入れるわ
どうせ個人情報抜かれると困るPCと情報抜かれてもいいPCは
物理的に分けてあるしな
881Socket774:2012/12/24(月) 01:42:05.15 ID:oBEdzxlL
>>877
アスペが何年も前からID変えて粘着しているんだよ。
882Socket774:2012/12/24(月) 01:42:49.26 ID:oBEdzxlL
>>880
5年後にflashは廃れてるわ。
883Socket774:2012/12/24(月) 01:46:37.71 ID:zRLTEkUz
動画の再生?
tsファイルやらH.264の動画くらいなら別段支障ないけどな
3年前の4コアCPUでも
884Socket774:2012/12/24(月) 01:52:04.18 ID:91+M1MuG
デフォルトプレーヤーのTotem使ってるんじゃね?
確かにあれは機能ショボイくせに負荷が高い。
885Socket774:2012/12/24(月) 02:16:01.85 ID:853sq2oJ
デイリービルドのSMPlayer入れておけばとりあえずokだった
886Socket774:2012/12/24(月) 05:16:55.54 ID:GUSNn6nN
vlc使おうぜ
887Socket774:2012/12/24(月) 05:18:52.77 ID:ePFktU8W
俺とクリスマスを祝ってくれるのはvlcだけだ・・・。
888Socket774:2012/12/24(月) 07:30:13.98 ID:aiG43h8c
ドザ丸出しの書き込みは低能の証
889Socket774:2012/12/24(月) 18:48:38.13 ID:91+M1MuG
AMDのトリニティで運用してる人いる?
昔のイメージでGPUでハマらないか心配なんだが。
890Socket774:2012/12/27(木) 23:45:59.71 ID:0eU9smtf
21048MiBのデータをBD-REに書き込んでるんだけど、くっそ鈍い
1000KiB/s前後しか出ない
x0.2って何だよw
891Socket774:2012/12/28(金) 00:00:58.66 ID:0eU9smtf
やっと21%か
892Socket774:2012/12/29(土) 22:10:59.63 ID:A3bojKcD
だが、BD-REを書き換えることはできた
まあ当たり前だがw
893Socket774:2012/12/30(日) 14:19:04.66 ID:1cxfEqrK
ubuntuいいね Linuxなのに至れり尽くせな感じが
894Socket774:2012/12/30(日) 17:51:58.62 ID:1d+J4IkO
スパイウェアだけどねw

フリーソフトウェアのリーダーRichard Stallman曰く: Amazonの検索を統合したUbuntuはスパイウェアだ
http://jp.techcrunch.com/archives/20121207free-software-leader-richard-stallman-amazon-search-integration-in-ubuntu-amounts-to-spyware/
895Socket774:2012/12/30(日) 17:55:55.71 ID:5S9Km9yB
>>894
巣に帰れよw
こっちまでくるなクズが
896Socket774:2012/12/30(日) 19:38:36.78 ID:4VGyjf+4
つかLens止めろよ
897Socket774:2012/12/30(日) 21:01:28.25 ID:3Y0I18vL
Xubuntu使っとけばなんら問題ないという話
898Socket774:2012/12/31(月) 16:50:31.56 ID:iLfxhS5L
>>836
歴とした32bitのx86プロセッサーが使えなくなるとはけしからんな。
エプソンのi486DX2機が現役の漏れは・・・
899Socket774:2013/01/01(火) 00:33:47.55 ID:X+D1Cha6
電気代の無駄だから、捨ててください。
900Socket774:2013/01/01(火) 18:08:39.11 ID:NoBtxnJq
例えその通りだとしてもそんなこと言ったらお前の両親が泣くぞ
901Socket774:2013/01/02(水) 04:12:17.50 ID:1x4nMTOZ
電気代の無駄だから捨てられそうな連中が、
正月早々揉めています。
902Socket774:2013/01/02(水) 04:22:46.56 ID:v90jfo38
この程度で揉めか・・・


プロ野球板に比べたら1/100程度だな・・・
903Socket774:2013/01/02(水) 06:44:32.31 ID:bcksSgqR
やきう(笑)板との比較とか誰が得するんだよw
904Socket774:2013/01/04(金) 17:54:43.48 ID:xjINyig+
Trinity使えないamazonステマOS、それがUbuntu12.10
905Socket774:2013/01/04(金) 18:29:56.89 ID:7xiayQxZ
そんなこと言って情報引き出そうとせずに自分でやってみろ
906Socket774:2013/01/04(金) 18:58:12.52 ID:vO92uhgt
>>904
逆だろ?
Ubuntuを動かせないTrinity、だ

手段と目的が全く逆になってんじゃねーか
907Socket774:2013/01/04(金) 20:56:27.18 ID:fp9ZBNJR
リンゴ信者に似てるな・・・
908Socket774:2013/01/04(金) 23:02:17.77 ID:docGoR0g
trinityなんて、動かなくてもどうでもいい。
そんなことより他のことに開発リソースを割いてほしい。まじで。
909Socket774:2013/01/04(金) 23:13:42.69 ID:gLPZkdVx
たとえばなに?
910Socket774:2013/01/04(金) 23:43:23.72 ID:7xiayQxZ
>>906
なんで動かない前提なんだよw
911Socket774:2013/01/05(土) 01:13:28.54 ID:IsJs84WC
>>907
904はAMD信者だから、Apple(用途が決まっている)とは違うんでないか

あ、AMDをつかうこと自体が用途なのか?
912Socket774:2013/01/05(土) 01:16:57.23 ID:supYTX7S
アポの用途ってなに?
Dockヌルヌルむちむちみたいな?w
913Socket774:2013/01/05(土) 01:18:08.28 ID:egdpavej
同じUNIX系なのに、うぶん厨はマカを叩くのか?
914Socket774:2013/01/05(土) 01:20:44.41 ID:supYTX7S
アポはmachカーネルでBSDに寄生
Linuxは商用OSの不出来なパクリ
どっちも筋が悪い
915Socket774:2013/01/05(土) 01:23:22.02 ID:IsJs84WC
>>912
Windowsが動けばCPUは何でも良いように、
OS Xも使うこと自体に意味がある

しかしながら、AMD CPUでなくともWindowsは動くわけで、一般的にみればWindowsやMacというOSを使うことが目的

904の言い方だと、Ubuntuを使うのが目的ではなく、AMD CPUを使うことが目的にみえる
まあAMDファンにはありがちだろ
916Socket774:2013/01/05(土) 01:24:10.20 ID:KLXQWHnc
これが犬厨と言われるlinux使いの中でも嫌われてる連中か…
917Socket774:2013/01/05(土) 02:26:10.86 ID:gD6ucnBW
AMDって倒産しかけじゃん
918Socket774:2013/01/05(土) 11:52:17.34 ID:ixz6CqHz
AMD??
OSS関係の人員をリストラしまくった会社なんてどうでもいい。
919Socket774:2013/01/05(土) 11:54:44.94 ID:supYTX7S
OSS関係の人材は売り手市場でリストラされもすぐに新しい職が見つかるよ
そうでないなら>>918が雇ってやればいい
OSSに依存して生きてるんだろ?w
920Socket774:2013/01/05(土) 12:00:30.97 ID:ixz6CqHz
>>919
そういう問題じゃない。
グラボ以外はまともに動きそうにない。
買う意味がない。

OSSに依存していない、人間のほうが少数派だよ。
921Socket774:2013/01/05(土) 12:04:02.30 ID:supYTX7S
グラボとNICが動けば困らんだろ
fake raidのドライバサポートが欲しいんか?
zfs使えよ
922Socket774:2013/01/05(土) 19:11:02.91 ID:ixz6CqHz
なんだよそれ、
AMDにする意味が全然無いじゃん。
923Socket774:2013/01/05(土) 21:41:11.00 ID:2d0YSXGI
AMDでubuntu使う意味は元々無いじゃん!
924Socket774:2013/01/06(日) 00:16:19.99 ID:ee3/TAFg
何言ってんの?
trinityでubuntu12.10動いてるんだろ?
ブログとかにはあるようだが?
925Socket774:2013/01/06(日) 01:15:11.02 ID:hiMxa8CP
いやまあ、
あれだろ、AMDなヒトを煽ってるんだろ。
半年ずらして購入する癖をつけると、
動かない可能性はかなり低いんだけどね。

つか、vesaで起動させて、プロプラドライバ入れたら問題ないんだろどうせ・・・。
926Socket774:2013/01/06(日) 01:19:09.39 ID:dJP2xofx
AMDなWin機からOS乗り換えしたって場合を除いて
あえてAMD使うメリットがほとんどない
Win使いでもAMD選ぶメリットが今はあまりない
927Socket774:2013/01/06(日) 01:54:09.16 ID:ZP5WALwt
intel使うメリットも無いわな
928Socket774:2013/01/06(日) 03:01:52.97 ID:hiMxa8CP
そんなに噛み付かなくてもいいがな。
別にいまのAMDを擁護する気にもならんけどな。

intel使うメリットはあるよ。
特にlinuxでは、ユーザが多いほうが完成度が高くなるからね。


いやその、そのはずなんだけどね・・・。
929Socket774:2013/01/06(日) 03:10:30.57 ID:Gwx0ekkb
犬糞ユーザが多いほど完成度が高いんだ?
びっくりするな
そうやって自画自賛してゴミをつかんでるのに
自家中毒状態になってんだろうか
930Socket774:2013/01/06(日) 03:22:40.03 ID:1p84Ysg5
葬式スレに帰ってほしい
931Socket774:2013/01/06(日) 06:49:24.64 ID:0CfU1XSH
AthlonX2やPhenom2は安くて良いCPUだったんだよお
932Socket774:2013/01/06(日) 07:55:20.50 ID:hiMxa8CP
そら、ユーザ数が多いほど、バグ報告なりなんなりで枯れていくからね。
アンチintelをこじらせて、頭がおかしくなってるんだな・・・。
とっとと、主戦場に帰ってください。

AthlonやPhenomでは組んだけど、今の産廃で組む気はしないからなあ。
933Socket774:2013/01/06(日) 07:56:07.66 ID:oa1mZBto
雑音もなんかキャラ変わったな
934Socket774:2013/01/06(日) 08:09:59.53 ID:hiMxa8CP
葬式スレってなくなったのか?
そんで、こんなスレにまで出張してくるのかいな・・・。
935Socket774:2013/01/06(日) 11:59:20.89 ID:ZP5WALwt
本気でバグ報告どうのこうの言ってるならただのアホだな
936Socket774:2013/01/07(月) 01:17:17.42 ID:xcWM/NEU
正月休みに読もうと思って1500円の本買ってみたが、まだ10ページ位しか読んでいない。
937Socket774:2013/01/07(月) 04:46:32.13 ID:qdDHWP5w
今更、AMDにこだわるのならただのアホだな。
938Socket774:2013/01/07(月) 12:33:07.94 ID:B/Hj2FZn
今更Ubuntuにこだわる奴に言われてもね…
939Socket774:2013/01/07(月) 15:09:37.68 ID:Ogz+0/PL
ICCじゃなくGCC使ってるんだからAMDの方が性能高い
940Socket774:2013/01/07(月) 15:58:40.38 ID:3V6jinDK
うん。そうだね。使えばいいとおもうよw
941Socket774:2013/01/07(月) 16:01:18.27 ID:MM7MdDs0
こんなとこにまでAMDアンチ来るなよw
インテル一択になったら独占になって、性能価格で損するのは消費者だぞ
まあARMが主流になるのかもしれんが
942Socket774:2013/01/07(月) 16:10:42.34 ID:3V6jinDK
みんなあぶく銭あったらAMD買って使おうってことだね
綺麗にまとまったな。
943Socket774:2013/01/07(月) 16:16:36.56 ID:DgkryfBR
個人が自作用に買って、シェア変わるかよ。
それともお前はDELLの社長か?
944Socket774:2013/01/07(月) 16:20:27.86 ID:ZmVyzuEL
安心と信頼のRed Hat
945Socket774:2013/01/08(火) 23:56:59.76 ID:v9xktSCY
そんなにAMDがすきなら、
ガラクタノートでも産廃x8cpuでも好きなだけ買ってこい。

AMDアンチもAMD信者もくるな。

グリスバーガーの淫厨もいらん。
946Socket774:2013/01/09(水) 00:09:53.56 ID:niUD92dq
インテルは普遍性の問題
AMDは信仰の問題
ARMはギークの問題
947Socket774:2013/01/09(水) 09:49:48.83 ID:LJlYaNLQ
スパイウェア認定されているのにUbuntuを使い続けるうぶん厨は情弱?w
948Socket774:2013/01/09(水) 10:10:53.43 ID:huoYk5Bj
そう。情弱。君はつかっちゃだめだよ。
949Socket774:2013/01/09(水) 10:13:30.57 ID:x7JPM3o0
スパイウェア?Unityが糞なだけでしょ?
950Socket774:2013/01/09(水) 10:21:55.54 ID:huoYk5Bj
実際あれはスパイウエアと言ってもいいからくりだと思うよ。
そういうのが気持ち悪くてかつ回避方法知らないレベルの人は使わないほうが吉。
951Socket774:2013/01/09(水) 11:05:17.72 ID:iRjW77Zf
有料でスパイウェア付きWIN
無料でスパイウェア付きUBU
952Socket774:2013/01/09(水) 12:27:05.06 ID:d6GhXt06
>>947みたいな弱者にはオススメできないのがubuntu
回避方法を調べてもコイツには理解できなさそうだしね
953Socket774:2013/01/09(水) 14:44:41.45 ID:2s+RbM8e
スパイウェアどころの騒ぎじゃない
954Socket774:2013/01/09(水) 14:45:34.17 ID:2s+RbM8e
途中で送信しちゃった
スパイウェアどころの騒ぎじゃないMAC
955Socket774:2013/01/09(水) 15:53:45.70 ID:iRjW77Zf
スパイそのもの
956Socket774:2013/01/09(水) 19:57:35.64 ID:8CPMX22g
そこまでいうかw
957Socket774:2013/01/09(水) 20:14:03.45 ID:iRjW77Zf
すっぱい林檎

上手いこと言った
958Socket774:2013/01/09(水) 20:23:17.54 ID:9f5KUQ6K
たしかに Microsoft は、spy を配布しているなw
959Socket774:2013/01/09(水) 20:27:50.81 ID:ZSdMZe2x
>>954
そりゃメディアアクセスコントロールはそうだろうな
960Socket774:2013/01/11(金) 01:42:52.88 ID:MqgmmlsL
うわーん、うぶんちゅってSpyなんの?
上の読んだけど、アマさえ使わなければおk?よーワカらん

素人でどーとかネットだけは使えてる情弱な漏れに、おせーてプリーーズ
961Socket774:2013/01/11(金) 01:58:11.21 ID:+lLKJZSe
>>960
自分のPC内のファイルを検索したら使用者の同意無しにサーバーに検索文字が送られてそれを元にAmazonの広告が検索結果と一緒に表示される。
この仕組みをユーザーにアナウンスしてなかったからストールマンが騒いだと認識している。
まあ、ブラウザで検索しても広告が表示される訳だしosとネットの融合と考えれば別段騒ぐ事ではないだろうけど、PCの作業が逐一送られてると考えると気分のいいものではないね。
962Socket774:2013/01/11(金) 02:34:02.80 ID:MqgmmlsL
>>96
なるほど、理解できますた、どもです。
こう言うのって、バージョンアップで廃止とかにはならんのでしょーか?
コレ踏台にしたウイルスとかが、他の情報までダダ漏れにしちゃうとか
アリそーでコワイ。

また乗換えは・・・考えたくないっす
963Socket774:2013/01/11(金) 03:18:14.10 ID:scaMhWwE
knoppix日本語版をダウンロードしたらどえれえ時間かかった
3時間くらい?dvd版とは言えかかりすぎだw
ミラーはないのか?
とりあえず焼いてる
964Socket774:2013/01/11(金) 03:28:38.13 ID:8fjnApQZ
>>961
アナウンスしとるわボケ
説明も読まずに使うな情弱が
965Socket774:2013/01/11(金) 06:34:56.79 ID:+41dO/sD
>>962
Ubuntuユーザーが使う時にアマゾンとやりとりするような仕組みのある部分を
ユーザーの好きなように排除すればいいだけ
自由気ままにいじり回せるので問題ない

素のUbuntu使う奴とか、Ubuntuのいじりかた知らないやつは、情報弱者か痴呆
966Socket774:2013/01/11(金) 11:19:23.98 ID:eijmr/tq
ubuntuを投げ捨てて他の鳥をつかえばいいんじゃねぇか?w
情報強者さんは、その無駄な努力をもっと他方面で活かしたほうがいいと思うんだw
967Socket774:2013/01/11(金) 11:21:28.54 ID:oahQ0UKI
自称情報強者をいじめるなよ…w
所詮インスコ厨どまりなんだから
968Socket774:2013/01/11(金) 11:26:19.63 ID:3KFP5OQ5
俺はアマゾン大好きでアマゾンなしでは生きていけないから
Ubuntuがいいわ
969Socket774:2013/01/11(金) 12:00:17.02 ID:nlQS1MH6
ubuntuスレで別の鳥を話題にしても仕方ないからな
970Socket774:2013/01/11(金) 12:51:21.69 ID:whjIRDzV
Ubuntuはスパイウェア疑惑で雲行きが怪しくなってきたし、
別の鳥の話題でもいいんじゃね?
スレタイに【linux】ってつけてんだし。
鳥別でこの板にスレ立てされたら迷惑だろう。
971Socket774:2013/01/11(金) 13:29:04.27 ID:+K1Pk8n4
マイナーOS全般でいいとおもう。
972Socket774:2013/01/11(金) 14:22:13.82 ID:nZK17/HU
Un*xスレとかそんな感じ?
検索用にスレタイにLinuxとかBSDとか入れたいところではあるけど
973Socket774:2013/01/11(金) 14:51:09.75 ID:Dd+63xFk
自作パソコンでLinux使ってる人7

でいいんじゃない?
974Socket774:2013/01/11(金) 16:08:42.77 ID:QGWo+b2+
>>973

テンプレ?に他のディストリ入れないとね
975Socket774:2013/01/11(金) 16:31:12.95 ID:Dd+63xFk
それも面倒かw
976Socket774:2013/01/11(金) 16:38:02.96 ID:Dd+63xFk
それとも主な所の公式サイトだけ貼っておく?
ubuntu,fedora,debian,mint,Cent,puppy,

あるいはすっぱりと今のテンプレ切り捨てて無しにするとか。
977Socket774:2013/01/11(金) 16:41:50.85 ID:Hxvil+1h
【Linux】自作パソコンでUn*x系OSを使ってる人7【BSD】
はどうだろう
978Socket774:2013/01/11(金) 16:46:51.04 ID:whjIRDzV
文字数制限は大丈夫かな?
いずれにしても「自作パソコン」は「自作PC」でよくない?
979Socket774:2013/01/11(金) 16:59:22.86 ID:Dd+63xFk
自作板なのだから自作云々という言葉は不要でもいいかな。
980Socket774:2013/01/11(金) 18:29:35.09 ID:oahQ0UKI
犬板から引用されることがありうるから
自作板に立ってることを主張してもいい
981Socket774:2013/01/11(金) 19:21:51.55 ID:jT/LR+Ke
自作パソコンでubuntu使ってる人7【linux】でいいじゃん
982Socket774:2013/01/11(金) 20:00:58.67 ID:scaMhWwE
knoppixをusbメモリにインストールしたが、
knoppixのメニューからフラッシュメモリにインストールを選んでやっても
メモリから起動でなかった
そこでubuntuのスタートアップディスクの作成をやってやったら、
滅茶苦茶時間はかかるが起動するものになった
ubuntuはusbメモリからの起動に時間がかかりすぎるのが難点
それはさておきこのメモリに再びknoppixをインストールして
今度は無事に起動するようになった
まあたぶんfdiskでちゃんと起動マークしてやればいいだけの話なんだろうがw
983Socket774:2013/01/11(金) 20:03:07.76 ID:3KFP5OQ5
結局インスコ厨
984Socket774:2013/01/11(金) 20:10:04.87 ID:scaMhWwE
いやおれはずっとubuntu使ってるぞ
xpなんかkvmで動かしてるくらいだ
knoppixのインストールだってubuntu上で作業やってんだし
985Socket774:2013/01/11(金) 21:59:07.08 ID:jT/LR+Ke
スレタイどうすんの?
986Socket774:2013/01/11(金) 23:12:58.03 ID:Dd+63xFk
【Linux】自作機でUn*x系OSを使ってる人7【BSD】

こうか?
987Socket774:2013/01/11(金) 23:39:00.60 ID:jT/LR+Ke
それでよろしく
あとは任せた
988Socket774:2013/01/11(金) 23:44:21.46 ID:3KFP5OQ5
自作機にOSX86入れてる俺も対象か
989Socket774:2013/01/11(金) 23:53:18.07 ID:dWXEHsZt
邪悪なBSDも当然対象だろ
990Socket774:2013/01/12(土) 00:18:53.14 ID:Ric37i1p
BSDとlinuxは別もんだから分けてくれ。
あくまでもlinuxスレで。板だって別になってるわけだし。linuxとUNIX
991Socket774:2013/01/12(土) 01:31:20.55 ID:xVJ5ncja
誰も立てないんで立てておいた

自作パソコンでubuntu使ってる人7【linux】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1357921826/
992Socket774:2013/01/12(土) 01:33:59.14 ID:Ric37i1p
>>991
993Socket774:2013/01/12(土) 01:39:30.84 ID:xVJ5ncja
ま別にubuntuに限らなくてもいいと思うけど
とりあえず踏襲しといた
994Socket774:2013/01/12(土) 04:26:19.43 ID:Orrz0aFD
1年くらい前に入れて奉仕してたubuntu10.10の仮想マシン起動してみた
UI変わってるんだなぁ…
995Socket774:2013/01/12(土) 04:38:51.49 ID:HzbtKmdp
>>43
キムチワルw
996Socket774:2013/01/12(土) 16:44:25.96 ID:xVJ5ncja
こっち埋まってないじゃんw
knoppixからJDでカキコ
997Socket774:2013/01/12(土) 18:21:39.45 ID:xVJ5ncja
今度はubuntuからカキコ
knoppixのvlcはなんかやけに負荷がかかる
GNOME mplayerがいい感じだった
998Socket774:2013/01/12(土) 19:09:43.81 ID:xVJ5ncja
knoppixのファイルマネージャ、日本語のファイル名が文字化けしとる
tsファイルなんかは日本語のファイル名でもちゃんと表示できるのにな?
999Socket774:2013/01/12(土) 19:13:26.67 ID:xVJ5ncja
だがウィンドウの右上側に閉じたりするxとかのアイコンがあって
懐かしいw
ubuntuのGNOMEだと左上側にあるからな
1000Socket774:2013/01/12(土) 19:16:40.12 ID:aoKimSNZ
1000
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/